1 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 07:57:01.56 ID:o7/6r3DYa
フランス大手ゲームメディアGameblog.frより独自情報筋から
http://www.gameblog.fr/news/59553-l a-nintendo-nx-aurait-du-sortir-fin-2016-nos-informations-su
・NXへ元々年内に発売予定だったが諸事情で(VR対応のためという噂も)2017年にずれ込んだ
・NEOなどと競合をはかるため当初よりも性能が強化された
・NXのスペックはPS4 NEOとほぼイコールだが「最新の技術ではない」
・ゼルダなどの新規タイトルが用意されるが、それ以外にもマリオカートやスマブラなどのリマスター版が存在する
・スクウェア・エニックスやカプコンから複数のNX専用タイトルが発売される
・任天堂は価格高騰を抑えたいつもりだ
・NXの全容は9月の、おそらくは東京ゲームショウ近辺で(東京ゲームショウで、とは言っていない)発表される
2 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 07:58:22.32 ID:oyvcDY9x0
さすがにない
そして任天堂は東京ゲームショーには出展しない
3 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:01:15.69 ID:1CGHi8aN0
同じならまた任天堂専用ハードだな
4 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:03:40.37 ID:s6HypAzF0
どうせPS4のソフトが移植されるだけだろ
5 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:04:49.61 ID:d7Kmtsoax
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:05:50.41 ID:2t3GIe3ka
任天堂がvrに対応するわけないだろ
7 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:05:56.53 ID:1CGHi8aN0
8 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:06:41.85 ID:n/nYRlrX0
ただの願望
9 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:07:01.15 ID:Jfy2Zv5La
またHDD非搭載なんだろ
10 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:09:22.54 ID:5RlzZvbF0
PSNEOもまだ全貌が明らかになってないのにそれと同等とは一体どういうことなのか
11 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:09:59.98 ID:2HHk51I4d
>>9 これの真偽はともかく大容量ストレージは付けるとは思うんよ
任天堂もなかったせいで対応に苦労しているし
12 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:10:18.97 ID:ZczkCEo1x
>>4 逆になんでPS4のソフトが移植されると思うの?
新作はありえないけど移植も無理だと思うよ
UのときハブられてたPS3のソフトなら移植されるかもね
13 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:11:48.21 ID:QhfSTLVua
ファンボーイはやはり高性能を求めているね。
低スペックマシンに絶望を感じているようだ。
14 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:12:26.70 ID:Sfv10Ypp0
またか
もういい加減にしとけよ
ハードル上げても何もいいことないだろうに
わざとやってんの?
15 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:17:33.03 ID:Hu4s5h6r0
FF15完全版の噂もあったな
16 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:18:40.13 ID:qY6Bps3aa
ポンコツ
17 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:18:51.63 ID:n/nYRlrX0
完全版の噂とかw
18 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:20:09.77 ID:TgRhCO8/0
ほぼ同等ってことはネオの5分の1くらい?
19 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:20:50.86 ID:mdMtnsiu0
なにもかも後追いか
20 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:23:49.02 ID:0YqrBipi0
VRやらないって言ってるし、低性能低価格らしいし
21 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:23:54.34 ID:QhfSTLVua
>>14 周回遅れのポンコツマシンは窓から投げ捨てろ
ってのは、ファンボーイの本音だと思うわけで。
まあnxはいろんな意味で任天堂最後のhwになるわ。
22 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:24:26.57 ID:Zz6ZBT/j0
気持ちでは互角だな
23 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:27:01.10 ID:lgJIon+0p
カプコンは最近のWiiUに対する態度から見とりあえず移植で様子見しそう
24 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:27:20.30 ID:jC8wLuO30
もうスマホ出した方が儲かるだろうに
25 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:29:55.85 ID:xcPaDwz30
相手が変わろうと常に互角以上のNXさんは偉いな
26 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:30:01.93 ID:VB/nfCRB0
27 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:31:10.84 ID:6aujJFQj0
これが本当なら 良いハードじゃねーか
サードはほとんどおこぼれマルチだろうけど
和ゲーはかなりマルチしてくれるだろうし
イカちゃんとゼルダがあればみんな満足だろう
28 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:31:19.86 ID:VB/nfCRB0
iine
29 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:31:21.67 ID:7EBTvh5id
ネオと争うとか性能二番手争いするんだな。
確実にネオもポンコツじゃん
30 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:33:36.48 ID:JAT+tD1w0
>>1 英語に翻訳して読んでみたが
元記事のどこにも、そもそもPS4って単語さえ書かれてないんだが
31 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:36:24.58 ID:KSE8LSZod
>>30 流石にそれは盲
>La puissance finale de la NX avoisinerait donc celle de la future PS4K Neo, et l'ensemble serait conçu avec des composants "à jour" sans pour autant viser la pointe de la technologie.
32 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:37:26.26 ID:HFJI2l2w0
本当に高性能ならとっとと発表してけん制してるよ
低性能だから詳細発表しないで高性能の噂を流してけん制するしかないの
33 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:38:58.42 ID:xBFAs7mu0
いくら高性能でもコントローラーが糞なら無理ですわ
34 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:39:01.51 ID:Zz6ZBT/j0
一度も同等のスペックで勝負した事無いし、いっぺん同等の力での勝負も見ていたいもんだな
35 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:39:23.46 ID:NOvRprxyM
性能よりも奇形コントローラーを採用しない事が何より重要
36 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:44:53.91 ID:I6LGrokU0
>>2 東京ゲームショウとは言ってないて書いてあるだろ
日本語も読めないのか?
37 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:46:04.98 ID:L/SvhDzya
低スペックのハード出して自分自身ソフト開発に苦労してたらアホだろ
38 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:47:12.16 ID:koAmtI2ya
39 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:48:16.24
ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwww
40 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:50:56.71 ID:Oj5URy9Bp
41 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:53:26.43 ID:6riTyY3Q0
これ、とても来年3月に発売できる展開じゃないじゃん
42 :
名無しさん必死だな@@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:53:34.73 0
任天堂なら5万くらいの逆さや出来るだろ
43 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:55:14.33 ID:LjSpHsnBF
結局据え置きなのか
散々でてきたあの変なコントローラはガセなんだろうか
44 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:57:14.60 ID:6aujJFQj0
>>43 いや まだ分からない
携帯機の可能性もまだ残されてる
45 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 08:57:27.86 ID:Zz6ZBT/j0
あれ?同等のスペックで並んでた事あったっけ?と言っても発売日が一緒じゃないから厳密には言えないけど
46 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:00:07.26 ID:EMvxRT6+0
N64もGCもだいぶ後発だからすごいとは思えないけど
FCだけはなんであの高性能であの安価で発売することができたんだ?
アタリの次世代機とかインテリビジョンとかコレコビジョンより
はるかに高性能だし
47 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:00:12.00 ID:qQzQknzl0
ハードスペックが良くとも、内部のドライバ開発能力が低ければ意味がない
48 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:01:16.11 ID:I6LGrokU0
>>45 同等は無いな
あえて言うならキューブあたりの世代が近いが
発売時期もコンセプトも違うつーか差別化計るのが当たり前なんだから
ハードの性能が横並びになることなんて無いだろ
49 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:01:41.41 ID:mX6Gu9Pj0
つまりNXの仕様はまだはっきりしてないってことかな
50 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:03:26.08 ID:xcPaDwz30
>>49 ここまでなんもないって岩田死んで一回白紙に戻したりとかやってそう
51 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:04:33.01 ID:GfhUe9Fk0
52 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:04:35.17 ID:l38nruJcd
NEOと同じくらいの低性能ということなら
スペックで勝負しないという発言とも一致するな
53 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:06:24.97 ID:JueJE82wa
>>46 当時の他ハードはマイコンの延長戦上にあって
PC的な機能を引きずってたんだよ
ファミコンはそこらへんバッサリきって
描画能力にハードの能力を全振りした
その結果がアレ
任天堂ハードの原点であるFCは意外にもグラ厨ハードなんだな
54 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:06:42.45 ID:TzqiBSZU0
なんでレジーがNXは低性能だよ、と念を押してるのに
任天堂ファンボーイはそれを信じてあげないんだろう?
教祖の言ってることを信じられない信者ってなんなの?
55 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:06:54.19 ID:oBdp+4zP0
レジーの言うことより噂を信じるか
56 :
名無しさん必死だな@@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:09:16.96 0
高スペックで
普及0台の独占なんか無理
57 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:10:55.55 ID:Zz6ZBT/j0
全く一緒じゃなくてもPSと箱みたいな感じで、サードがソフトをマルチで出してくれたら比較出来るのになぁと思ったのよね
58 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:10:59.28 ID:fW+6BwI5d
高性能ではないだろうけど、高性能であってほしいと思う
59 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:14:20.62 ID:6aujJFQj0
9月のカンファまで待てないんだが
期待しておこう
60 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:15:09.66 ID:QwzDfCGCM
どーせHDD無し、有線LANなしだろ
61 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:16:47.87 ID:UhTkkIEq0
NXで完全版きました
62 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:17:56.94 ID:0IFqPLJkM
PS4NEOとほぼ同じ性能って時点で嘘くさい
高くなりすぎるだろ
63 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:19:56.56 ID:vr3D9Ktd0
NEOと同等って噂なら、ノーマルPS4と同じくらいかなw
64 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:23:29.33 ID:pFc0Wv6n0
蠍ならまだしもNEOなら別に高性能ってほどじゃないもんな
しかもそのNEOより遅れて来春発売だし
それならレジーのスペック重視ではない発言とも合う
まあ実際はNEOよりちょい低いくらいの性能だとは思うけど
65 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:24:19.20 ID:6riTyY3Q0
66 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:24:37.13 ID:cgh8hfJl0
高性能ならPCに接続してプレイするハードかなnx
67 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:25:01.16 ID:GfhUe9Fk0
スクエニってあれだけ売れたwiiの後でもUにはドラクエ10とCoDローカライズしか出してないのに
Uの惨状見て何かオリジナル出すかなあとは思う
68 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:25:29.93 ID:EplXHFFL0
最新の技術じゃないのにNEO同等ってのがよく分からん
NEO自体GPUは最新の14nmだろ?
69 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:26:46.12 ID:JNEiHxAU0
>>12 ローカライズ費用回収出来ないでしょ
任天堂が金出しても微妙でしょ
70 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:27:43.12 ID:ebDrMFKAd
サードのソフトが出ても結局はユーザー層が違い過ぎて売れ無い未来しか考えられ無いな
71 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:28:36.54 ID:JNEiHxAU0
72 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:28:47.53 ID:JwgQK2l/0
クリスタルべアラーとドラクエソード新作か
73 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:30:37.80 ID:vr3D9Ktd0
>>67 DQナンバリング出るなら、いつも(10はこの際オンラインだから例外としておこうw)
のパターンだと、他のスピンオフ作品もセットで出るのでそういうのじゃないかなっと
74 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:31:12.30 ID:SyX4B/HD0
統一機ってやつだ
75 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:31:29.20 ID:EMvxRT6+0
76 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:31:40.32 ID:b2Frnc480
NEOと同等よりスクエニが専用タイトルの方が信じられん
出すわけないじゃん
77 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:32:26.58 ID:UenSsxfNa
NEOのスペックが発表されていないのにNEOと同等とはどういう事なんだ
78 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:33:07.09 ID:w9BT7LURa
松田のインタビュー見ても任天堂方面は全く視野に入れてないし
もうスクエニタイトルは任天堂ハード独占では出ないだろ
79 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:33:38.82 ID:sU4LU5rN0
キングダムハーツや二ノ国はNXのほうが合ってるしな
80 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:35:39.30 ID:Dx17En7bd
仮にNEOと同じ値段、同じ性能で出しても今更PS4には勝てない。
よっぽどの独占タイトルあれば別だけど。
ちなみに任天堂ソフトはよっぽどの独占には入らない。
だったらWiiUここまでになってないし。
大手サードマルチもWiiU,PS3で見たように出ても大して売れない。
81 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:36:28.59 ID:Evsl8PCdr
PSに和ゲー出まくるのがまず異常なんだ
だから任天堂には本当に頑張って欲しい
ONEの惨状でPS4に行ったけど、オンライン周りクソだし、和ゲー数本買ったけどたいした事ない
ソフト数は多いけどたいして面白いとは思わないんでONEsとスコルピオに戻る予定
NXにはスーファミみたいな元気を取り戻して欲しいな
あとソシャゲーでも他との格の違いを示して欲しい
82 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:36:31.80 ID:Dx17En7bd
>>79 ナンバリング出てない上に、
あの野村が出す訳ないしょww
マルチはあり得るかもだけど。
83 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:37:10.16 ID:Dx17En7bd
>>81 任天堂に和ゲー集まったことありましたっけ?笑
84 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:37:42.81 ID:TzqiBSZU0
>>81 またWiiUは統一機になるの再来か
何回やれば気が済むんだよ、お前
85 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:37:50.13 ID:n39ARABI0
え?NXは携帯機だと聞いてましたよ?
86 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:38:27.43 ID:nJdD3AKia
こんだけ妄想しといて値段の話になると黙るよね。こういう自称リーク記事
87 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:39:33.12 ID:/s4LnfcQd
ゴキちゃん頓死wwwww
88 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:41:18.15 ID:Zz6ZBT/j0
リークってのは詳細なスペック出た時に言って欲しいね、同等だよとか実際に知ってようが知らなかろうが言えるよね
89 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:42:29.84 ID:bMnsqaF5a
任天堂ハードはギミックやサード離れなんかの性能以前の問題だと思うの
性能高くして高い値段で売ればサードどころかユーザまで離れてくだけ
90 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:45:17.40 ID:NOvRprxyM
91 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:45:26.11 ID:8wkLJSUi0
ゼルダがwiiUより快適に出来れば良いわ
92 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:47:12.92 ID:i18N6UHU0
VR出来て据え置き高性能
いくらで売るつもりなんだ
93 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:47:24.58 ID:Dx17En7bd
>>90 PS参入以前じゃんwww
どんだけ過去引っ張ってるんだ笑
94 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:47:53.89 ID:w4XEQ6vx0
おれらチカニシはレジーなんてゴリラのいうことは信じないよ
95 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:48:49.65 ID:WTmrKrNB0
モンハンクロスHDさえ出してくれたら喜んで買うぞ
まあ別にNXじゃなくてもいいんだけど
96 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:51:03.91 ID:mJRVwlBid
WiiU買った身としては高性能携帯機の方がダメージないから嬉しい
NXのタイトルを尽くマルチにしてくれるとなおありがたい
97 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:52:00.70 ID:6NvrUEnJp
こういう適当なリークでハードル上げて発表きたらネガキャンするの
毎回やってるけど業者なの?まとめ民なの?
98 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:53:26.45 ID:+wSO8m2l0
NXの性能=三菱の燃費
99 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:53:51.99 ID:i18N6UHU0
wiiUの時みたいな元気が感じられないな
あれだけ妄想満載だったのと違い、よくて同等ってのがなんとも悲しい
100 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:54:58.95 ID:hN6U8ph30
FP32だとPS4と同等くらいのTflopsでFP16だとその倍ってかんじ?
101 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:56:01.27 ID:hN6U8ph30
>>94 レジーの発言はスコルビオの発表後だしなぁ
102 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:58:22.14 ID:YAwJjwXa0
値段はもう死にかけの市場の日本なんて最優先に考える必要もないし
PSが今まで4万で成功してるんだから気にする必要がない
海外でハード売れないのが今の時代一番痛いんだから
NEO並かはともかく言うまでもなくPS4並は最低ライン
ノーマルPS4を今世代のうちは売ると言ってるわけで最低限PS4並の性能があればいい
まず普及台数のトップシェアは今から勝てるわけもなくPS5とか本当の次世代機の時期に同じような性能で見劣りしないことが最重要だし
NXから3年で次世代機出ようとPS4とか箱1旧世代マルチも暫く続くから関係ないし
ここで最低限追い付いておくことで次世代で同じスタートラインでいける
NEOとか蠍は今のものから完全に置き換えるわけじゃないから値段が安くならなきゃメインにはならないし
103 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 09:59:01.14 ID:Sy6Iw3uJ0
ニンテンドーNXはPS4 NEO並みに 9月に詳細発表か
NintendoEnthusiastで、ニンテンドーNXはPS4 NEO並みにパワフルで、今年9月の東京ゲームショウ辺りで
詳細が発表されると伝えていました。
この情報はNintendoEnthusiastが独自に入手したものではなく、「フランスの大手メディアのGameblog.frが
伝えたもの」であり、そもそもどの程度信頼できる情報なのかが分かりかねます。単に大手が伝えるの
だから単なる噂だとバッサリ切り捨てるわけにはいかないという程度の動機で今回のNXの情報を伝えています。
ちなみに私も面倒なのでフランス語の原文は読んでおりません。予めご了承ください。
で、そのGameblog.frが伝えるNXの情報は以下です。
・NXへ元々年内に発売予定だったが諸事情で(VR対応という噂もあります)2017年にずれ込んだ。
・NXのスペックはPS4 NEOとほぼイコールだが「最新の技術ではない」
・ゼルダなどの新規タイトルが用意されるが、それ以外にもマリオカートやスマブラなどのリマスター版が存在する
・スクウェア・エニックスやカプコンから複数のNX専用タイトルが発売される
・NXの全容は9月の、おそらくは東京ゲームショウ近辺で(東京ゲームショウで、とは言っていない)発表される
過去に出てきた噂話を統合して推測を加えたらこうなる的情報のような気もしますが、NXの正式発表は時期的に
見て東京ゲームショウ近辺というのは私も理にかなっていると思ってます。相変わらず任天堂は東京ゲームショウ
に出展はしないと思いますが。
104 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:00:13.78 ID:Drwwzxgv0
>>99 いや
あの時は早めにグラフィックチップの世代が出てたから
ゲムパと分け合えば性能は微妙だろと結論は出てたわな
105 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:00:56.91
海外でも大きいお友達が目立ちすぎるだけで
キッズしかいねぇよw
4万とかねぇよ
106 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:03:17.87 ID:nfqqDo0fp
GKがなにか嫌な予感しながらここを覗いてるのを僕は知ってます
107 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:03:25.27 ID:iAlrKBi40
>>27 サードのソフト買わなきゃマルチすらされない件
PS3が元気な頃でもソフトスカスカだったろ
108 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:04:27.37 ID:Sy6Iw3uJ0
109 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:06:08.70 ID:glXkh2sk0
どうせ噂で終ると思うが
何もかも遅すぎて無理だろ任天堂が今の時代に合ってるのはスマホだよ
110 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:06:21.70 ID:tbcjJ/E00
5万位までなら出す
111 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:09:51.63 ID:nu9wWoPT0
次世代で最低性能ハードに転落するプレイステーチョン哀れw
112 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:11:52.42 ID:bMnsqaF5a
NXのスペックがPS4neoと同等なんて書いてないな
時期を早めてuを撤退させたわけだから他ハードと性能を合わせたものになるに違いない
程度の意味しかない
そもそも今までの傾向を知ってるなら任天堂が現行機レベルのスペックを超えるどころか満たないものしか出してないからそんな事ありえないってわかるはずなんだけどね
113 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:12:23.55 ID:i18N6UHU0
>>111 今まで最低だったという現実をやっとみたのか
114 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:13:57.53 ID:i18N6UHU0
>>112 普通の会社なら遅れてゴミなものは出さないってことだろうけど
さらにwiiUと同じ失敗はしないということなんだろうが
任天堂ではね
115 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:14:02.04 ID:SyX4B/HD0
妙手ってやつだ
116 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:14:25.39 ID:U3hixSxvp
>>104 出てたけど現実を直視できた人は少なかったと思うが
117 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:18:15.15 ID:Atyr5daj0
PS4発表数ヶ月前に、当時の任天堂社長自らがドヤ顔で出した画像
118 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:18:19.78 ID:C3VqJOcw0
>>116 消費電力40Wって言った時点で「なんだこのハード!?」と言っても誰も聞かなかったな
119 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:18:31.15 ID:tbcjJ/E00
ゲハ農拗らせた岩田が最後に生み出したハードだぞ
ゲハ民の夢がつまってるはず…(震え)
120 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:26:26.19 ID:OiaP5kB5M
その性能でいくらで売るの?もう低スペックってことは分かりきってるだろ?
121 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:31:40.48 ID:2t3GIe3ka
リークだとPS4とXOの中間ってでたのに
122 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:32:15.90 ID:wmDLcnpz0
リマスターってwww
ゼルダだってもとはWiiU専用だったし
どんだけ突貫工事なんだよww
123 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:37:32.99 ID:qjRBgMtLd
東京大学大量に雇ってなぜいつも後追いなんだ
124 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:39:31.69 ID:r4HDLVrQa
NEOでも税抜き4万は行くだろ?
3.5万の中途半端な新型を今さら出す程SIEは間抜け違うよ
125 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:40:42.92 ID:Hu4s5h6r0
>>123 所詮ジャップの限界だよ
ソニーのように優秀な海外の技術者を雇わないとダメ
126 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:41:06.04 ID:C3VqJOcw0
×ジャップの限界
○オモチャ屋の限界
127 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:44:01.13 ID:Zz6ZBT/j0
東大卒でも優秀なのは全体の5%ぐらいって東大の教授がいってたぞ
京都の会社に行く奴なんざ落ちこぼればかりだろ
128 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:44:56.92 ID:Iyk6Pxjt0
>最新の技術ではない
こういう専用機いらないでしょとくに任天堂が何をする気なのかわからん
ソフトが少なくてすみませんと頭ならべて謝罪でもすんの?
129 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:45:43.81 ID:L/SvhDzya
CPUやGPUましになってまHDD転送速度遅くてロード時間なげーんだろうな
pcはCPUやGPUがしょぼくてもHDDをSSDに変えたらWindowsが爆速になるよな
そういうのはゲーム機ではできないのか?
130 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:47:07.09 ID:C3VqJOcw0
>>127 っていうか、東大卒が任天堂で何すんの?
過去作の良い所をピックアップしてそれでソフト作るの?
セガに就職してアケ畑で研究生活でもしてた方が有意義そう
131 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:47:39.66 ID:EGGJQRGWr
性能には拘らないんです~と言っておいてPS4の何倍です(ドヤッ
とかするつもりだったのかな
132 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:49:55.35 ID:6aujJFQj0
実際にゲーム作る奴は専門学校がほとんど
東大は管理職コースだろう
133 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 10:57:39.48 ID:289/Xh2u0
ないないwどうせソースは2chだろ
134 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:01:45.42 ID:qSgjlaq9a
ゴキの発狂が凄いなw
135 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:02:39.42 ID:B9m+JAHr0
サソリ>>>NX=NEOか
海外ではマルチタイトルサソリの1人勝ちになるね
136 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:06:54.47 ID:qVZSsZlu0
>>NXのスペックはPS4 NEOとほぼイコールだが「最新の技術ではない」
これって、フランス語の誤訳でNEOは枯れた技術の低スペ産廃程度ってゴキちゃん自白してんじゃね?
まさか、チョニーが任天堂にスペックで擦り寄ってくるとは、NEO最低だな。
技術のソニーはゴキの要望で最新技術ポイ捨て枯れた技術のNEOになったとさ。
137 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:08:44.95 ID:Zz6ZBT/j0
煽りが下手くそだな
138 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:09:11.81 ID:B9m+JAHr0
NEOが年末 NXが来年春 サソリが来年年末
新ハード楽しみだな
139 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:09:31.78 ID:6riTyY3Q0
日本語なのに全く意味がわからない
140 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:09:36.53 ID:nYaxDH4I0
Neoと同じくらいの性能をほぼ同時期に発売、しかも何かしらのギミック付きで逆ザヤもなしとなると、NXは4万円以上はしそうだね
141 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:11:51.47 ID:B9m+JAHr0
>>140 NXはBDなしやHDD外付けでコストダウン
NEOが399ドルなら299ドルぐらいには抑えてくるだろう
142 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:12:08.23 ID:8E6KPHNX0
自分が遊びたいソフト5本あったら買うよ。
143 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:15:56.15 ID:xfnW7wZU0
>>10 メーカーはネオとNXの開発機ぐらいは触ってるだろうから
大体のスペックはわかるんでないか?
まああくまでこれも噂レベルだけど
144 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:16:44.74 ID:B9m+JAHr0
4Kやサソリなんか実はもう次世代機争いへの流れなんだよね
買い替えや新しい客はよりよいものを求めるからね
マルチタイトルが主流の今の時代
一番綺麗なハードが勝つのが海外市場
PS2のころようにソフトを独占してたら低性能やDVD需要で勝てただろうけどね
145 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:16:47.33 ID:imx3qsbi0
最新技術でなくてもPS4NEOクラスって相当なもんだな。
でも本体の値段どうなるんだろう?
>>138 確かに楽しみは楽しみだなあ
146 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:17:14.78 ID:pLtZerxw0
性能強化
リマスター
散々これをPS煽りネタに使ってきたニシは今どんな気持ち?w
147 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:17:43.73 ID:xfnW7wZU0
>>12 ps4とスペック近いなら出るよ
WiiUにマルチ出なくなったのps4やxboxoneに世代交代したのが大きかったし
148 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:17:59.08 ID:g0KTf9pR0
149 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:19:09.69 ID:Hu4s5h6r0
任天堂のハードは毎回この手の噂がでるけど結局出てくるのは低スペのギミックハードなんだよなぁ
150 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:20:04.35 ID:TsbHIgzGK
ファンタスティックでハンパない物になりそう
151 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:21:17.57 ID:nYaxDH4I0
>>141 Blu-rayドライブは原価30ドル強、HDDも40ドル未満ってとこだから、その二つを抜いても100ドルもの差額をつけるには至らないよ
それにHDD無しとはいっても内蔵フラッシュメモリは必要になるし、ギミックのコストも考慮しないとね
まぁNeoと同等性能のハードを逆ザヤせずにXBOsと同じ299ドルで販売なんてのは無理だよ
152 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:27:19.14 ID:nJdD3AKia
>>147 そこから勘違いしてるよ
wiiuにマルチ出なくなったのは誰も買わなかったから
PS4と箱1関係ないわ
153 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:28:12.84 ID:nJdD3AKia
NXになったらマルチが急に売れるとかありえないから夢見んなよ
154 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:29:50.55 ID:95pNC4fcr
何故こんな根拠のない情報が連日のように出てきてしまうのか
155 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:29:57.16 ID:xfnW7wZU0
>>152 売れてなくてもps3や360マルチしてた時は出てたしなあ…
やめてから出なくなったじゃないの
156 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:29:59.80 ID:B9m+JAHr0
>>151 NEOが原価どれぐらいのHDDつむのか知らんけど君の言って情報だけでも70ドルはさげれるね
それにNEOは逆ザヤにしないと言ってたねソニーそれで399ドルぐらいと予想されてる
同じ性能で299ドルにするのは十分可能あるね
157 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:30:48.56 ID:r4HDLVrQa
任天堂からしたら高性能機は他社特にMSに敵わないのはわかりきってるんだから自社タイトルがフルHD60fpsで動いて劣化マルチが発売される性能で十分過ぎるでしょ
158 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:32:44.78 ID:rzPzVR/Hd
実のところPS4Neoもサソリと比べたら古くさい設計らしいんだがな
159 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:35:11.66 ID:R1KUYU+od
BD(光学ディスク)なしHDDなしで安くしても意味ないやろ
カタログスペックだけ合わせてもしかたない
160 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:36:11.97 ID:R1KUYU+od
まあそもそもマルチしてもらってもソフトは売れないのだから
わざわざマルチ仕様のハードにする必要ないと思うけどね
161 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:37:38.90 ID:DjhXXSoq0
もう諦めろよ任天堂の時点で高性能になることはない
162 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:37:50.27 ID:6riTyY3Q0
>>154 海外のゲーム系ポータルサイトの浮き沈みも激しいし、
アクセス数稼ぎの為にとにかく目を惹く記事をってのは国内アフィサイトと大してかわんない。
163 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:38:28.65 ID:aOVfX0/+0
そういやベヨネッタ3とか大神2とかの話も出てきたね
164 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:39:47.42 ID:g0KTf9pR0
165 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:40:06.31 ID:6aujJFQj0
とりあえず 任天堂が高性能なハード出してほしくないという思いは理解した
166 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:42:26.67 ID:bJED0FpKa
出せるなら出してくれた方が良いけどただの夢物語だもの
167 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:42:27.03 ID:nYaxDH4I0
>>156 >君の言って情報だけでも70ドルはさげれるね
いやだから内蔵フラッシュメモリとギミックのコストも考慮しないとw
逆ザヤしないというのも同条件でしかないのに、何故NXだけ100ドルも安く出来るの?
168 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:43:41.35 ID:imx3qsbi0
あんま発売前から~のわけがない~のわけがない願望言っても不毛だと思うんだがな
とゲハで言ってもしゃあないけど
169 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:44:06.05 ID:/yjRxL2b0
99800円くらいかな
170 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:44:58.76 ID:OIGjVZaHd
>>155 wiiuマルチはもっと早い段階で売れないから出なくなったよ
そのあと大分長いことPS360と次世代機のマルチが続いてる
171 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:47:22.66 ID:pLtZerxw0
高性能を否定的な見方しかしてこなかったんだから
これが事実だと任天堂ってもう駄目なんだなとしか思えんな
やってることが他んとこの真似ばかりだし
てかPS箱以上の性能だとしても売れないと思うよ
任天堂ゲーは飽きられてきてるからね
172 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:47:43.59 ID:qVZSsZlu0
だからさ、こんなお漏らしリーク元は任天堂と付き合いが無いから、
NXのスペックとか一切知らないんだよ、
でも、チョニー情報はガンガン入ってくるからNEOがあまりにもセコいマスゾエ機だから、
思わず、NXガーガー言いたいだけ言いまくってるんだろ。
NEOの低スペを誤魔化す話題そらしリーククソブログだろ。ゴキ哀れ。
173 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:48:08.33 ID:/TSGBYM3d
レジー真っ向から否定か
174 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:48:37.97 ID:DjhXXSoq0
とりあえずニシくんが過去のNXに関する任天堂の発言無視して高性能路線望んでるのは理解した
175 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:49:06.99 ID:r2Vb7xXed
え?PS4NEOって低スペックゴミハードだったの?
ソニーマジでオワタ
176 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:50:03.86 ID:Sc0589Tk0
Wiiの成功体験に浮かれて続けて低性
能でギミック路線のWiiU出したから諦めろ
177 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:50:07.88 ID:bJED0FpKa
WiiUのタイミングで現行に少し劣るくらいのもの出せてりやまだしも今更他機種のユーザー掴めると思ってたらお花畑も良いとこだ
178 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:51:33.42 ID:hJk2oMNV0
メモリ2GBディスク容量25GB価格3万の化け物
またこんな面白スレが期待できるな
179 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:53:24.80 ID:r4HDLVrQa
新作ゼルダがフルHD30でいいからfps安定
これで結果としてマルチタイトルが出せるハードになるんだからマルチタイトル狙いじゃなくて結果として発売されるで十分
180 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:53:39.25 ID:R1KUYU+od
ノンギミックという奇手もあるけどどうだろうね
任天堂首脳陣の発言と食い違うけども
181 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:54:04.58 ID:nJdD3AKia
>>168 夢見てる高性能低価格はありえないと断言できるでしょ
182 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:54:28.81 ID:6wcIrfYsp
久々にTGSをぶっ潰すぐらいの、任天堂カンファレンスが見てみたいなぁ。
あの頃の興奮をもう一度!
183 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:55:36.15 ID:3E+uy8PQd
ゴキブリは何か勘違いしてますね
NXが高性能なんじゃないよ?
PSNEOが低性能なだけです
184 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:57:47.85 ID:Ry92PDAP0
>>102 WiiUの市場なんて海外じゃ死にかけどころか死んでるだろ
いくら新機種出してももう信用を取り戻すのは大変だぞ
185 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:58:24.46 ID:7Eujz2g70
さすがに任天堂が頑張らないと、業界が面白くないからなー
前回のE3でよかったのゼルダと、レアの船を操縦するやつぐらいだったわ
186 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:58:25.54 ID:UuYGLF5Ed
ゴキがスコルピオの相手もう諦めてて笑う
187 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 11:59:32.36 ID:5lqco09Ca
海外で死んでるってのはVitaみたいな奴のこと言うんだよ
188 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:05:52.27 ID:R1KUYU+od
PSNEOが高性能かは価値観の違いによるけどおそらくは4万相当のハードなわけで
社長の逆鞘はしないという発言を考慮すると
リークにある低価格発売は難しいという指摘はもっともでは
189 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:06:35.27 ID:LTA4DIYu0
性能低すぎてもHDゲーム作るのに逆に苦労するのは今までで判明したしな
190 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:06:56.45 ID:Ra6m1ai90
191 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:07:05.57 ID:3E+uy8PQd
スコルピオと比較したら分かりますよね?
PSNEOはどう見ても低性能
だからNXに追いつかれたとしても何も不思議ではない
192 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:08:00.79 ID:PzZKbsSmd
193 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:08:57.83 ID:/YiuOW/S0
3DSやwiiuの時も似たような事を言ってたような
胡散臭い情報に踊らされはしゃいでるとまた晒されて笑われるよw
194 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:09:54.62 ID:r4HDLVrQa
今でもPS360で遊んでる人が1億近くいる
NXは自社タイトルがフルHDでフレームレート安定を基準に設計すればいいよ
UE4が楽勝で動けば和サードはマルチしやすい
洋サードもFIFAあたりが発売されてオンマルチ無料なら需要は高いでしょ
195 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:12:30.37 ID:bJED0FpKa
>>194 WiiUのFIFAって13で一回出したのにわざわざ14以降無くすほど需要無かったんだけどね
196 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:13:10.12 ID:/TSGBYM3d
197 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:13:48.43 ID:NVxGTE+Xd
>>187 WiiUは国内でも海外でも死んでるもんな
198 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:15:47.39 ID:7EBTvh5id
>>54 信じてるよ
nxもneoも同じ低性能ってことを
199 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:15:52.69 ID:r4HDLVrQa
>>195 WiiUに需要がなかったからだろうね
それで?
200 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:17:24.12 ID:6aujJFQj0
エミリーはリンクル使えると嘘ついた
この罪は重い
201 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:18:13.70 ID:uHzX1JFvd
>>独自情報筋から
あっ(察し
202 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:18:33.39 ID:YXgzztNf0
E3直後のインタビューでNOAのゴリラ社長が
NXはNEOやScorpioと性能面では競うつもりはない任天堂はコンテンツで勝負する
と言ってたやろw
NXは性能面でライバルと競合するものではないと認めてたのにw
203 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:19:22.68 ID:j+nxDnzGa
>>65 そんな任天堂がタブコンとかいう産廃を産んでしまったという皮肉
204 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:20:02.38 ID:bkS5De/O0
NXはtitan二枚刺しじゃなかったのか(ガッカリ
205 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:21:20.86 ID:ea8p/yraM
半導体プロセスが旧世代なのに性能で競ったら完全にコスト高
はいガセ
206 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:21:36.88 ID:R1KUYU+od
>>199 WiiUほど無様ではないとは思うけど後出しのNXも厳しい戦いになるだろうから
サードの需要があるというのは楽観しすぎでは
個人的にはWii並みに売れたとしてもサードの需要があるかは怪しいと思うけど
207 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:21:46.92 ID:6aujJFQj0
競うってのは相手より上にいかないとね
同性能なら競うことはないな
208 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:22:36.00 ID:Atyr5daj0
ここまできたら、完全に任天堂タイトル専用機にするか、
サード化した方がいいと思うんだけどなぁ
スペック競争には参加しない、PS4やXboxとは張り合わないと言いつつ、
スペック的には意識しまくりっていうなんとも中途半端な状態
209 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:23:11.51 ID:ORFR721c0
孫がくると親はめっちゃ喜ぶけど
俺の方が絶対かわいいやんけ
210 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:23:34.72 ID:r4HDLVrQa
PS360で遊んでる人にPS4世代の性能でオンマルチ無料ハード出せばそれなりに需要はあるでしょう
蠍は論外NEOは中途半端
今ごろPS4買う予定の人にオンマルチ無料のNXを選択肢に入れられればGC超えは楽勝でしょ
211 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:23:40.38 ID:YXgzztNf0
>>207 原文読んだがそういうニュアンスではなかったよ
NXは性能面で劣るからコンテンツ勝負します
という宣言だった
212 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:23:41.62 ID:bkS5De/O0
というか具体的にCPUはどうでGPUがどうって話じゃなく、
まだ詳細が明らかになってないPS4NEOと同等とかいう比較で性能を表現してる時点で
PS4が羨ましくて仕方ない信者の妄想だって一発でわかるよね
213 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:25:16.29 ID:RIEZJNvU0
今更オンマルチ無料が決定打になると思ってるぶーちゃんは涙を誘うな
214 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:25:27.00 ID:dDo69g73d
>>212 リークでNEOのスペックは全部出ているじゃん
真偽はともかく
どっちも噂なんだら分かりやすく比較しても問題ない
215 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:25:43.52 ID:2Mr9foCAd
完全にフラグやん
高性能キターーー!!と盛り上がってからの~
216 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:25:45.47 ID:VSIFeTc1a
上からNXの企画書考えてくれと言われてる新納ですら
未だにハードの仕様が分かってないのに
こんな状況でNXに期待するだけ無駄だろ
217 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:26:21.46 ID:nYaxDH4I0
>>202 「NXはスペックにフォーカスしていない。テラフロップでもない」じゃなかったっけ?
問題はテラフロップでもないというのが「演算性能は重視してない」という意味なのか、はたまた「TFLOPS未満」というそのまんまなのか
前者ならテラフロップでもないじゃなく、フロップスは重視してないと言うのが妥当ではあるけど
218 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:26:51.53 ID:SWw++Cqpd
スコルニシからただのニシに格下げだな
219 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:28:07.28 ID:r4HDLVrQa
GC超えが楽勝としか言ってないのに決定打
駄目だこりゃ
220 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:30:14.09 ID:RIEZJNvU0
>>219 だってGC越えすら夢のまた夢だろぶーちゃん
221 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:31:13.89 ID:R1KUYU+od
GC越えかどうかは価格とファーストソフトのヒット具合によると思う
サードの動向はあまり関係ない。特に海外サードは
222 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:39:28.10 ID:r4HDLVrQa
海外じゃ1億近くPS360ユーザーがいてそこから15%とれば任天堂据え置きは購入するユーザーをWiiU並みに維持すりゃGC超えは楽勝
国内はPS3ユーザーがまだ300万程度いるだろう
オンマルチ無料任天堂IP主要サードのマルチタイトル発売が発表されたら
PS4買う奴いなくなるだろうね
223 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:42:45.98 ID:j+nxDnzGa
プレステは自由に換装出来るじゃん
224 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:44:01.76 ID:ask/R8KS0
225 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:44:18.70 ID:IrcMuX6Sd
よく他社と被るもの出す気になれるな
226 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:45:37.27 ID:F2dN9CE30
PS4と同等ならまだしもNEOと同等って
NEOがどんなのか分からん時点で使う言い回しじゃないなw
227 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:45:46.63 ID:IsbQ6oZOa
NXは最初の1年が勝負だな
228 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:45:55.56 ID:xfnW7wZU0
>>205 箱1が近いうちに新しいプロセスの出すのに来年出すNXが古いプロセスのやつ採用するかいな
229 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:46:37.79 ID:HIgFlRDvd
230 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:46:52.79 ID:feR6e5Hyd
>>222 それWiiUの時にも聞きました
はい次
231 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:48:48.27 ID:TbKARAXZ0
>>10 ゲハ以上の情報はメーカーも握ってないと思ってるタイプ?
232 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:48:59.56 ID:F7ZlzVx80
夢を見るのは自由さ、発表まではな
233 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:49:03.99 ID:TsbHIgzGK
カートリッジの時点でサードは嫌がりそう
234 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:49:15.47 ID:lyzZoKHc0
ま、スペックだけで
「新しい体験」に触れてないリークは
基本ガセと思った方がいいよw
235 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:49:34.44 ID:+NHGw/Ht0
外人どもは任天堂に夢見すぎだろ…
236 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:50:57.67 ID:u6KI2t3a0
TVに繋げてアンドロイドアプリが動く携帯機って噂はまだ生きてるの?
237 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:51:01.36 ID:6NBUgMdTx
VR対応は眉唾物だけど、PS4と箱1の性能アップ版が発表されるご時世で
WiiやWiiUの二の舞は避けたい、という事なんかなぁ
もう価格縛りは無くてもいいけどなぁ
WiiやWiiU見てても結局は高かったPS3とか360の方がハード寿命は長かったんだから
安物買いの銭失いになるくらいなら
ガッツリ性能上げてハード寿命伸ばす方向に舵とって欲しい
238 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:51:16.45 ID:zKlBvFLa0
任天堂は子供相手の商売をメインにする時点で価格上げられないんだから
もう他機種と性能はりあうのは無理
239 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:51:23.41 ID:F2dN9CE30
PS4未満が一番可能性高いしな。とりあえずUE4動く程度な感じ
240 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:51:39.70 ID:yOj7d20k0
サードの楽園来ちゃったか。少なくともマルチはぶられはなくなった
241 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:51:48.59 ID:nV8ca1O60
NX、それは夢の国ガンダーラ
242 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:53:13.63 ID:MwWGu2J3d
てか精々3ヶ月程度の延期でスペックアップできるわけない
243 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:53:39.38 ID:w4XEQ6vx0
>>213 おれらチカニシは貧乏だからしょうがないだろ
244 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:54:00.20 ID:3CAh/bH0a
理解力ねーなぁ
PSがオンマルチ有料になり
WiiUが6年遅れだったのにたいしてNXは3年遅れ
PS2世代に残ってた人数とPS3世代に残ってた人数じゃ天地なのに
状況はWiiUと同じと思ってるとか可哀想な子
245 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:54:04.97 ID:L2Fwjd4lH
ジャストダンスだけ発表してるのが逆に悲しくなるな
246 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:55:19.84 ID:0O7ms41P0
海外の任天堂ユーザーって高性能求めてるのかな?
ファミリー向け望んでるのかな?
日本はファミリーだけど
海外が高性能望んでるなら
高性能路線もありか
247 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:55:51.21 ID:4/hzEvZ9D
>>7 それ言ってたら日本のPSがハブられる可能性もないか?
248 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:56:02.19 ID:+NHGw/Ht0
任天堂はハードルを下げようとしてるに
信者はハードルを上げまくる
249 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:57:32.79 ID:qVZSsZlu0
ほら、原文をおフランス帰りのミーが訳してやったぞ。
PS4 NEOのスペックは「最新の技術ではないNX」とほぼイコール
ゴキは感謝しろよ。
250 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 12:58:05.03 ID:ZXvStM3T0
任天堂ハードに高グラな人殺しゲーとか出したって客層的に
売れないんだしスペック張り合ってもぶっちゃけ意味ないんだよな
現実的に考えたらレジーの発言に沿ったコンテンツ重視の低スペハードってのが実際のところだろう
251 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:04:47.32 ID:Ik66WtVy0
そもそもNEO並(リーク通りの性能として)
そこまで性能あるハードだったら100%E3fでドヤ顔で発表してるよw
252 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:05:36.25 ID:lyzZoKHc0
つーかわざわざ社長が
スペック重視じゃねー!ってんだから
信じてやれよ…w
253 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:05:47.82 ID:feR6e5Hyd
>>244 ニシくんWiiUはPS3とは同世代ではないって言ってた気がする
254 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:05:58.24 ID:L2xNSeQ2d
>>251 ほんこれ(´・ω・`)
スペックに自信があるならE3でお披露目してたよね
255 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:08:41.79 ID:NKLShkml0
NXも蠍も発売するまでが華なんだろうなあw
256 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:08:45.23 ID:/s4LnfcQd
257 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:08:53.17 ID:6aujJFQj0
neoと同程度ならドヤれないだろw
だからE3で発表しなかったんだろうな
258 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:10:06.59 ID:DBjbDK9l0
酔うかもしれんがパイロットウィングスVRはやってみたいなw
259 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:10:56.84 ID:Ik66WtVy0
それにね
本当にNEO並の性能もあるなら
当然この先PS4や箱1と並んでマルチ対象になりえるハードとなるはずだけど
来年3月ともう発売まで先がないのに
E3ではサードソフトはジャストダンスのみしか発表されなかった
PS4や箱1が出る前は当然ここらでマルチも大量に発表されてたし
サードもE3ほどの大きなイベントで何も語らないなんてありえないから
せめてCoDくらいNXも対象ハードに入ってたらまだ高性能路線の可能もなくはなかったけど
ジャストダンスって時点でどういうハードなのか察しろって事でしょ
260 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:12:19.11 ID:pY/wOnaH0
また、箱とPCが覇権とっちゃうの?
261 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:12:38.04 ID:Ik66WtVy0
>>257 WiiUをドヤ顔で発表したのに?
あのハードをあれだけ大げさに発表したんだから
NEO並なら相当な規模のハードだろw
262 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:12:52.42 ID:wsdqnONQ0
無理だろね~
同等の性能なら、間違いなく任天堂の方が値段が高くなるし・・・
こうなると子供、一般家庭の値段重視の層が逃げるし・・・
263 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:13:20.83 ID:Sy6Iw3uJ0
ニンテンドーNXはPS4 NEO並みに 9月に詳細発表か
2016年6月21日 in Nintendo News by mamosuke | 3 comments
NintendoEnthusiastで、ニンテンドーNXはPS4 NEO並みにパワフルで、今年9月の東京ゲームショウ辺りで
詳細が発表されると伝えていました。
この情報はNintendoEnthusiastが独自に入手したものではなく、「フランスの大手メディアのGameblog.frが伝
えたもの」であり、そもそもどの程度信頼できる情報なのかが分かりかねます。単に大手が伝えるのだから単
なる噂だとバッサリ切り捨てるわけにはいかないという程度の動機で今回のNXの情報を伝えています。
ちなみに私も面倒なのでフランス語の原文は読んでおりません。予めご了承ください。
で、そのGameblog.frが伝えるNXの情報は以下です。
・NXへ元々年内に発売予定だったが諸事情で(VR対応という噂もあります)2017年にずれ込んだ。
・NXのスペックはPS4 NEOとほぼイコールだが「最新の技術ではない」
・ゼルダなどの新規タイトルが用意されるが、それ以外にもマリオカートやスマブラなどのリマスター版が存在する
・スクウェア・エニックスやカプコンから複数のNX専用タイトルが発売される
・NXの全容は9月の、おそらくは東京ゲームショウ近辺で(東京ゲームショウで、とは言っていない)発表される
過去に出てきた噂話を統合して推測を加えたらこうなる的情報のような気もしますが、NXの正式発表は時期的に見
て東京ゲームショウ近辺というのは私も理にかなっていると思ってます。相変わらず任天堂は東京ゲームショウに
出展はしないと思いますが
五里霧中 on 2016年6月21日 at 6:47 PM
PS4 OFW3.55 来た。
なんか潰されたかな?
http://gamegaz.com/2016062118224/ 翻訳したやつですら疑っているから
このまえのt10とおなじレベル
264 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:16:13.78 ID:nYaxDH4I0
>>257 Neoってリークによると4TFLOPS強あるんでしょ?
任天堂の現行機が352GFLOPSで現在の最高が1.84TFLOPSなんだから、もしNXがNeoと同等なら発表するのに何ら問題はないでしょ
265 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:16:25.72 ID:3E+uy8PQd
>>54 いつからPSNEOラインが高性能だと錯覚していたの?
低性能なPSNEOに追いついただけでしょ?
266 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:17:57.66 ID:E2HVkcme0
まあ性能は以前から伝えられていたONEやPS4の現行機と同じ程度のスペックだと思うよ
それよりも携帯機や据え置きのどちらなのか、ハイブリッドというならその詳細はどうなのか
そちらのほうが気になる
267 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:21:59.74 ID:MD7esRzfa
PS4世代のマルチがNEO発売後も続くのは誰もが知っててPS5発売後に徐々に切られ始めるのもわかりきってるfFIFAあたりはもっと遅いのは常識
任天堂は自社タイトルをフルHDで動かすってのを海外トレンドから見て高性能じゃないって言ってるだけでそれなりのハードに仕上げないとWiiU以下もあり得るからね
268 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:25:24.58 ID:nYaxDH4I0
>>266 現行機と同等の性能だとしたら携帯機の線はなくなるでしょ
ハイブリッド型の場合もベースは携帯機になるから、単体ではムリだね
Surface bookのdGPU内蔵キーボード的な性能ブースト用パーツでもあれば別だけど
269 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:25:42.18 ID:MbzdyocC0
嘘つけ
270 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:29:24.12 ID:qVZSsZlu0
>>251 バカだなぁ NEOは蠍の型落ち、NXは箱一と同等を目指した、
結果、NEOはAMD jaguar改で技術は止まり、NXはAMD jaguar改を新しく採用したって事だろ、流れ的に。
業界を見ろ。同じ会社の同じ基盤になっちゃったのよ。ソニーが自社技術を捨てた結果。
271 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:30:08.41 ID:pdA5m2bu0
スペックだが最新じゃないって
272 :
@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:30:24.19
XB1S>NX>NEO>PS4
こうなるのかな
273 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:30:36.36 ID:+NHGw/Ht0
これをいくらで売るつもりなんだろ?
また赤字に戻るんじゃないの?
274 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:35:01.58 ID:Dx17En7bd
仮にPS4とNXの製造コストが同じとした時に、
勝負の分かれ目になるのはネット収益とサードからのロイヤリティだね。
現状だとかなり任天堂不利と思うが…
275 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:35:20.72 ID:IJ5z9k5E0
妄想飽きた早く発表して
276 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:35:43.14 ID:5zMQXh9u0
カタログスペック詐欺でもやんのか
277 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:35:48.48 ID:pBFpD02sd
278 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:36:55.49 ID:3E+uy8PQd
>>272 その可能性もありうるね
PSNEOが想定よりもだいぶ低性能だったから
279 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:37:12.29 ID:Ry92PDAP0
タイミング的にNXは蠍レベルのハードにならないとおかしいのに、PS4.5程度のNEOや箱1S止まりなのが悲しいな
280 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:37:24.44 ID:fzeYTuhFM
>>272 こうじゃね?
XB1S>NEO>PS4>ONE=NX
281 :
@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:37:57.77
>>247 可能性ならあるんじゃね?
PSがハブられるといいねw
282 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:39:50.93 ID:aN4RiOj50
WiiUの例があるから全く期待しないで松のが吉
283 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:40:37.01 ID:+ED9ajrq0
エヌエックスニシ
284 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:41:36.97 ID:Ik66WtVy0
>>270 でそれいくらで売るつもりなの?
箱1が299ドル PS4が349ドルとして
そのやや上まで性能上げたハードをいくらで出せると?
WiiUでさえ赤字垂れ流して苦労したのに
また赤字になるような価格で売るとは思えないから
普通に売るなら4万近くは確実にするだろうけど
ただでさえ後出しで苦戦するのは間違いないのに
価格がそれじゃ見向きもされない
常識的に考えてスペックは控えめで買いやすい価格で出してくると思うけど
285 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:44:04.18 ID:wtzg0n+Ra
据え置きで買いやすい価格なら350ドル以下でロンチだな
286 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:47:34.46 ID:nYaxDH4I0
>>272 そのXB1Sっての、Scorpioの事なんだろうけどXBOX ONE Sも出たから紛らわしいよw
てか何でNXがNeo以上の位置付けなの?このスレの元ネタですらNeoと同等程度の話なのに
287 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:48:27.88 ID:/s4LnfcQd
スネオ爆死
288 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:50:11.87 ID:NghZTr7j0
どんどんハードルを上げてくと、
発表があった時のガッカリ感はハンパないだろ。
それなりのものであっても、ガッカリされてしまう。
それでいいのか?
289 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:50:21.65 ID:emrf9XxW0
こういうときだけゲームはグラじゃないクンが出てこないんだよなぁw
290 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:52:34.44 ID:dtWEFezGd
ここからどれだけスペックダウンするか見物ですね
291 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:53:12.40 ID:nYaxDH4I0
>>280 任天堂重役らの発言、サードの態度、メディアにROMカートリッジ採用などの点から鑑みると
Scorpio>Neo>PS4>XBO>NX ってぐらいが現実的かと…
292 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:53:20.97 ID:pLtZerxw0
任天堂ゲーが価値あるもんならWiiUってもっと売れてると思うわ、でもそうはならなかった
今の多様化された時代に、一極化されたユーザーだけでは無理があるだろう
293 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:54:07.81 ID:Ik66WtVy0
高性能の噂なんて過去なんどもあったけど
全部勝手にどこから出たのかも分からないソースばっかり
でも任天堂自体が高性能路線を否定してるソースは沢山あるのに
なんで信者はまだその路線だと信じるのだろうか
俺別に任天堂好きでも嫌いでもないけど
任天堂がNEO並のハードなんか出しても使いこなす事は出来ないと思うし
何よりその性能を活かすようなソフトがほぼないから無駄だと思うけどね
294 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:56:15.92 ID:vr3D9Ktd0
ノーマルPS4に勝つことを第一に目標に頑張ったら、PS4NEOをドーン、Scorpioをドーンと出されて
実際にはスペックでトップになること目標にしてたけど「別に、ウチスペック気にしてねーしw(汗)」
ってパターンなら、レジーの話と噂の整合性は取れなくはないが…まぁ任天堂はそっち路線はなさそうだけどね
295 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:56:19.06 ID:pLtZerxw0
Wiiに比べたらWiiUなんてかなり高性能な方だわな
296 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:58:15.56 ID:zjGvP88r0
蠍とNXの挟み撃ちに合ってNEOは惨敗する
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
297 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:58:47.28 ID:vr3D9Ktd0
高性能のリークで一番マシな出所はWSJくらいか
まぁアレも任天堂からデモを見せてもらった、開発者から「あれは最新の
高性能チップ積まないと、あんな絵は出ない」と聞いたって話だったしな
298 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 13:58:49.30 ID:6c0L++Y70
※PS VRの対象年齢は12歳以上となります。12歳未満のお子様はVRヘッドセットを使用できません
任天堂が参入できる余地がないのは明らか
299 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:06:10.61 ID:qVZSsZlu0
>>289 グラがテーマのスレじゃないからな、あくまで性能の比較だ。
そんで、NEOとNXが枯れた旧世代のGPUアーキで争ってるだけ。
蠍みたいに素直に次世代GPUアーキを採用してたら、誰も比較とかしない。
んで、絶望的なこというけど、NEOは4Kムービー再生ギリギリ(iPhone並)、NXは720p固定で解像度は遥か下だ。
蠍の時代で4Kゲームが可能になる程度。
300 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:06:32.42 ID:pLtZerxw0
FCからSFCも高性能進化
FCと比べたらwiiなんて超と言ってもいいほど高性能
無闇に高性能を否定してるのはニシだけなんだよな
301 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:08:39.73 ID:GyM6g4zLp
性能については分からんが、任天堂が東京ゲームショーで発表ってのが情報を胡散臭くしてるな
302 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:09:25.49 ID:nYaxDH4I0
>>297 あれもソースからして他人が見てそう聞いたってだけの話な上に、
「あれを動かすには最先端のチップを積んでいないと無理」なんて表現からして思いっきり素人の感想なのが頼りないんだよねえ…
記者も「聞く人によって違ったりする」「PS4よりパワフルなのかは分かりません」だとか言ってしっかり逃げ道作ってるし
303 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:10:38.25 ID:aN4RiOj50
主流のAMDじゃなくNVIDIAを選択してくれたんだから、
NVIDIAもAMDの鼻を明かすくらいの高性能低価格チップを提供するんじゃね?と楽観的観測
これで低性能だったらNVIDIAなんか選ぶからだよと言われるの目に見えてるから
304 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:11:03.74 ID:NUG1tZLid
ずいぶん遅いエイプリルフールだな
305 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:11:17.75 ID:bMzPmRlS0
専用タイトルは不味いだろう NEW3DSみたいになるぞ
VR専用ならまだいいけど
306 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:14:33.17 ID:bB79M12Q0
今のこの状況で高価格高性能は厳しい、かと言って中途半端な性能で3万くらいじゃWii Uの二の舞。
前に噂出てたけどゲムパ外してCPU変えたWii Uレベルのもので150ドルって話が1番現実的にも思える。
なんせ普及させたいだろうから安くしてくるだろうな
307 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:27:51.22 ID:L/nfPJDI0
レジーがスペックは重視しないと言ってるのに
こんな噂を信じてる奴いるのかw
308 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:29:02.80 ID:sDL6doyZ0
重視しない(低性能とはいっていない)
309 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:30:02.02 ID:8RCeThg40
NXってモバイルと据え置き両方あるってうわさ一時期流れていたから
据え置きの話とモバイルの話とが区別つけられなくて
スペックが悪くなったりあがったりしてるんじゃないの? タブレットみたいになってるかと
思えば急にU字コンついてみたり
ふたつでひとつなのかもしれないな NX だからひたすら隠しまくってるとか?
310 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:32:36.44 ID:49Khvd2Ea
スペックを重視しなくても意識しないとコンテンツは揃えられないのだから最低ラインは超えてくるわな
劣化マルチを熱帯無料で遊ばせるハードなら無理しなくてもそれなりの価格になるしね
311 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:35:16.49 ID:ZthHmLEBM
最低ライン
有線LAN
HDD搭載
光学ディスク内蔵
最低ラインは越えて来るよな?大丈夫だよな?なっ?
312 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:40:28.77 ID:RqPNdf670
>>1 んなわけねえじゃん。まーたWiiUに毛が生えた程度のスペックで
俺らをがっかりさせてくれるに違いないんだ。
313 :
チェケヒル=チルノ ◆ixDGB3oeog @無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:41:32.18 ID:AuGcUYGDM
でもゲーミングPCには勝てないオチでしょ
314 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:53:01.26 ID:1RligNFUd
>>311 当たり前だろ
wiiUでできてることが出来なくなるわけねえから
315 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:57:53.70 ID:7xdvWpS40
スマホもTVもプリンタも無線LAN内蔵だぜ?
今更リビングで有線LANなんか使わない
316 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:59:13.00 ID:5zMQXh9u0
そう言う問題じゃないw
317 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 14:59:48.27 ID:bSz4if3l0
ゲームが好きなわけじゃない人間のゲーム機ならそれでいいんじゃね
318 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:01:39.59 ID:nYaxDH4I0
319 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:01:58.37 ID:oBdp+4zP0
レジー「あのさぁ豚さぁスペック勝負はしないっつってんだろ」
320 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:02:04.25 ID:7xdvWpS40
>>317 そのゲーム好きが買う現行ハードは全て無線LAN装備してるよ?
321 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:04:24.13 ID:bSz4if3l0
無線あるのと無線しかないのは違うよ
そんなことも分からないの?
小学校からやり直すべきじゃない?
322 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:04:29.42 ID:phhYhHj/M
有線LANとか旧世代の旧規格の遺物をありがたがるオッサン多いな
液晶じゃ駄目だ、ブラウン管が一番とか言ってるマイノリティは放っておけ
323 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:06:08.79 ID:oBdp+4zP0
桜井「やっぱ有線じゃなきゃな」
324 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:06:43.29 ID:oBdp+4zP0
宮本「WiiUは高くなってしまった」
325 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:08:46.20 ID:2t3GIe3ka
スクエニとカプコンだからどうせドラクエとモンハンだろ
326 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:10:15.00 ID:5zMQXh9u0
>>322 お前んちのネットは基地局から無線で受信してんのかよw
327 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:10:21.59 ID:DtG4TiKta
UE4がほぼほぼフルで動く程度の性能になるんじゃないの
wiiUの時に犯した特大のミスって開発工程のトレンドを完全に無視した事でしょ
328 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:11:53.42 ID:phhYhHj/M
>>326 基地局から直結させるとかお前はユニークな奴だ
329 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:16:13.18 ID:bSz4if3l0
UEってスマホでも動くんだが
330 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:16:26.22 ID:m2aOdlc40
けっきょく三社ともAMDの同じ部品を使うんだがら、似たような性能になるのではないか
331 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:18:49.01 ID:bSz4if3l0
いや携帯機だろNX
332 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:20:12.66 ID:/s4LnfcQd
株主総会でわかるかも。据え置き確定かどうかは
333 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:21:59.32 ID:vr3D9Ktd0
まぁドラクエモンハンでも、専用ってことは独占?ならデカイIP達だよな
国内ではトップブランドだし。海外ならうーん・・・
ってなるけど、だからこそ独占出来るってのはあるかもね
334 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:22:16.12 ID:0MTbvnHc0
NX関連のリークとして現時点である程度の信憑性がありそうなのは
実績考えるとEmily Rogers氏位だと思うけど
335 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:23:01.89 ID:bSz4if3l0
まぁUちゃんのロンチもDQモンハン揃えて今の惨状だけどな
336 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:24:37.28 ID:xM7M+G5l0
レジーがNXはスペック売りにしないって言ってたけどこういう噂の方が信憑性高いんだろうか
337 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:24:57.55 ID:bSz4if3l0
3DSの新作って任天堂なんか発表してたか?
据え置きなら3DSは継続させないといけないんだが
338 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:25:59.90 ID:bSz4if3l0
Uの生産終了はアメリカの奴がほのめかしたな
Uちゃんが終わるのは確実
339 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:27:15.27 ID:xv1Ds45a0
レジーがスペック重視にはしないって言ったんだからこんな噂を持ち上げてるのはアフィだろ
340 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:28:15.23 ID:vr3D9Ktd0
Wii UのDQMHっつっても、所詮ネトゲとHDリマスターだしな。完全新作なら
341 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:29:41.33 ID:lyzZoKHc0
独占できるドラクエなんて
モンスターズとかの亜流だろうし
大した力はなかろう
モンハンはNXが据え置きか携帯機かで
事情は変わってくるが
独占続けてくれるほどNXが普及できるか…
342 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:29:48.83 ID:ZHBDcpv/0
NXってマジ大丈夫なの?
343 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:30:19.78 ID:bSz4if3l0
まぁ結局当初の予想通りVitaとVitaTVのパチ物がでてくると思うよ
344 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:31:39.31 ID:bSz4if3l0
NX大丈夫なのっていうより任天堂大丈夫なのって感じだな
今まで支えてきた携帯機が崩れてかなりやばいかも
345 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:34:49.82 ID:NKLShkml0
vitaTVもどきで1万くらいだったらニンテンゲー専用ハードとして買ってやらんでもない
それより高いなら不要w
346 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:35:07.03 ID:nYaxDH4I0
>>330 3社ともAMDといっても同じ部品ではないでしょ。チップのランクが違うし、当然値段も違う訳で
逆に言えば性能を他社と同等にしようと思ったら値段も同じくらいになる
347 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:35:24.45 ID:Ik66WtVy0
E3でNX対応ソフトとして唯一発表されたジャストダンス
そのときのコメントがWiiのようにファミリー層を獲得して成功して欲しいだった
この時点でどういうハードなのか察しろって事だよ
NEOだのそんなの目指すとこが間違ってる
実際任天堂が否定してるんだからさ
目指すはWiiスポを楽しんでた層が戻ってくることでしょ
348 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:36:00.16 ID:ePlxsDTup
逆転裁判とモンハンは出すだろうな
349 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:36:26.40 ID:bSz4if3l0
さすがに1万はコントローラーもいるし無理じゃね
350 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:38:20.07 ID:bSz4if3l0
まぁとにかく価格抑えてファミリー向けのパーティーゲーに精を出すってことだよな
そうなるとやっぱ据え置き携帯統合機でコスト抑えて両方取りに行くのが正しい戦略だと思うわ
両方合わせれば普及台数もそれなりに誤魔化せるだろうし
351 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:39:36.36 ID:NKLShkml0
コントローラはPCやスマホで使えるものを共用とかにしてほしいわ
任天堂製のクソコン使いたくないしw
352 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:40:27.09 ID:5zMQXh9u0
脳トレ、体重計クラスの確変がないとNXダメだろ
マリオなんかソシャゲで言ったら追加ステージをフルプライスで買わされるようんなもんだからな
353 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:40:41.36 ID:Ba0qDJRj0
>>11 HDDは駄目駄目言い続けてたイワッチもいなくなったしね(イワッチがこの路線推した訳ではないだろうが)
354 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:42:30.60 ID:DIhSLDfx0
355 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:42:42.48 ID:Ik66WtVy0
NEO並の性能
→確実にそこそこの値段になるので売れない
任天堂もWiiUが高すぎたと言ってる時点でWiiUより安くなるのは確実
PS4や箱1並の性能
→結局そこそこの値段にはなるので売れない
なによりそれならすでに普及してるPS4や箱1を皆選ぶのは確実
WiiUよりは多少は性能を上げて、TVにも出力可能なタブレット機
→値段は抑えれるし、携帯機としても売れるなら結構売れる可能性はある
真面目に考えて3つ目しか売れる可能性がない
356 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:42:46.37 ID:bvxDcejbp
任天堂が4K画質な訳ねーだろwwwww
357 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:45:09.12 ID:/s4LnfcQd
NXに怯えるゴキちゃん
358 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:47:27.98 ID:fIBEEnpK0
もうタブレットは諦めろよ、それを使いこなせるだけの
開発環境つくれないことはちょっと考えりゃ気づくだろう、
やっすい不思議デバイスなんかつけてごまかしとけ
359 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:50:17.84 ID:8RCeThg40
まあ、どっちにしろ
PS4ネオもさそりにスペックの大差をつけられるから
PS5が出るだろう
そしたらいくらNXがPS4ネオ並みでもこのふたつの会社と張り合える金は無いから
やはりどん尻
360 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:52:13.45 ID:8RCeThg40
あと、今のCSが汎用なので値段を考えなければ
別にPS4ネオに追いつくことは難しくは無い
楽勝
本体値段をどうするか、材料をかき集められるか
そしてサードに開発費やCM費などを援助していかに自分ところのCSにつくらせられるか
そういう時代になってきているんだろうな
361 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:53:32.75 ID:8RCeThg40
PS2もGCからいえばスペックは低かった
だけどPS2にはたくさんの夢のあるサードがいっぱいいてその地位はゆるがなかった
これの繰り返しになるだろう
362 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:56:57.70 ID:5Cc+yh7Va
任天堂のトップがハイスペック否定してるから、どうクレクレしても無駄無駄ww
任天堂のトップ、次世代ゲーム機NXについて「我々のフォーカスはスペックではない」
http://jp.ign.com/nintendo-nx/3046/news/nx Bloombergのインタビュー(Nibelより)で、任天堂NXはソニーとマイクロソフトの新作ゲーム機(PlayStation 4 NEOとXbox One Scorpio)にどう対抗するのかと聞かれたフィサメィ氏は、
「我々にとってのフォーカスはスペックではありませんし、テラフロップでもありません。また特定のシステムの馬力を高めることでもありません。我々にとってのフォーカスはコンテンツなのです」と語っている。
363 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 15:57:01.00 ID:3xtH5nsd0
ないない
高性能ハードは任天堂には作れない
364 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:05:43.19 ID:vr3D9Ktd0
まぁ別にPS4NEOやスコーピオンが出ても、ノーマルPS4やXOneにも全てのソフトを
対応させるって言ってるんだから、別にスペックでNEOに無理に対抗する必要もないんだがな
ノーマルPS4並みかそれ以上は行きたいけどねー
365 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:07:12.47 ID:lyzZoKHc0
PS4以上なら
スペック重視しないなんて言わんわw
PS4以下は確実だろう
366 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:08:53.24 ID:bB79M12Q0
スペックスペックって言う人もいるけど仮にNXがPS4くらいの性能だとしてプラスになる事ってそんなにあるの?
367 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:09:53.49 ID:NKLShkml0
ないな
どうせサードからはハブられるんだろうし
368 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:10:32.79 ID:nHkSTJ19d
PS4と同程度って神スペやんけ!
任天堂勝ちました!
369 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:12:49.19 ID:7OYrJN+iF
またゴキブリのスペック上げか
面白いゲームさえ出来りゃ性能なんて関係ないだよ
370 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:13:04.77 ID:/s4LnfcQd
タブコン外せば可能
371 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:18:05.98 ID:K6fAacwVp
PS4が評価されてるのはスペックよりも快適なOSだと思ってる。任天堂には無理。
372 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:18:33.32 ID:5zMQXh9u0
32bit機戦争してる時に後出しで64ビット機出してもダメだったしな
373 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:20:17.41 ID:UygF+yccD
>>281 いや別に
ただ昔箱のソフトは日本で売れてないからって同じ事言ってた奴らがいたなと思い出しただけ
374 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:22:04.20 ID:Ik66WtVy0
>>366 プラス要素はあるよ
何よりWii、WiiUと長らくサードの大作ははぶられ続けてきたわけだけど
そのマルチに加われる可能性が残る
ただ当然としてこれは性能もだけど、変なギミック路線にないハードに限られる
さらには最初こそマルチは出るかも知れないけど
全く売れないような市場だったら、当然マルチすらなくなってくる可能性は高い
過去の例を見ても、マルチやサードソフトは売れない(しかも圧倒的に)
その可能性が非常に高いので、最終的には結局ソフト不足に陥ると思う
だからこそ性能では勝負しないって任天堂も言ってるんだろうし
そこそこの性能の物を安く
一般層が食いつきそうなギミックを付けるのは確実じゃないかな
375 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:22:39.81 ID:Dx17En7bd
まぁ、Wii,DS,3DSと低コストハードでボロ儲けして、
技術研究を怠ったツケだよね。
前に楽して儲けた分、
今度は大赤字覚悟で勝負しないと勝ちはない。
376 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:24:34.39 ID:i18N6UHU0
>>366 マルチクレクレしてるぶーちゃんが最初喜んで
結局買わなくてあとでハブられてキレる
377 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:27:06.98 ID:uU+JLqSp0
仮に性能が同等でも任天堂ハードのインタフェースはクソだからなぁ
3DSしかりWiiUしかり、頭のおかしい人間が設計してるとしか思えない
378 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:30:45.65 ID:xM7M+G5l0
>>366 WiiUでもメモリの2G中1Gシステムで使ってたけどもっと快適にするならスペックあげるしかない
値段高いけどスマホが快適にサクサク動くのはスペックが高いから
もっさりはライト層に特に拒否されると思う
379 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:35:26.36 ID:LdqwSeDO0
>>1 年末発売が3月に延びただけでそんな根本的な性能アップなんて設計からやり直しだ馬鹿w
コストや熱処理から向上のラインから全ておわりだ
380 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:38:09.45 ID:G1CNd50V0
WiiUのときとまったく同じやな
381 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:38:34.04 ID:AhupUl33a
>>234 結局、これだよなぁ
自称リーク者のリークってスペックのみで任天堂が最重視している珍ギミックのリークが全くない
その時点でおかしいんだよ
レジーコングがNXは低性能だよ、ギミックメインのハードだよと熱弁を振るっているのに
海外任天堂ファンボーイの
「NXは高性能であってくれくれ!統一ハードであってくれくれ!」
という願望でしかない
382 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:42:10.48 ID:bSz4if3l0
ギミックがあるとも言ってないけどな
新しい体験だと言ってるだけ
383 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:42:57.16 ID:oeMX7xWSa
384 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:44:50.59 ID:L/OC8swZM
>>382 「携帯機でもない据え置きでもない新しい体験」
385 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:46:53.52 ID:zCDyQdxkp
任天堂ってハード発売前の噂多いよな
大作ソフトの噂とか
386 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:46:55.99 ID:Kh1XXqCe0
そんな性能あるならレジーが半泣きで性能勝負しないとか言わんだろう
387 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:47:18.05 ID:G1CNd50V0
半年以上前から言われてるけど、据え置きと携帯、スマホをまたいで遊べる的なものと推測する
これなら据え置きハードは外出時の続きをプレイするって意味しかないから
高スペックである必要ない・・・ってことだろう
もしほんとにこんな感じだったら爆死どころかハード事業終わるぐらいのインパクトだがw
388 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:47:51.32 ID:3/Yxr+Oea
最新のアーキテクチャ以外でNEOに追いつこうとしたらそれこそ400ドルじゃ無理だぞ
389 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:48:55.53 ID:pJVjDpWg0
仮に同等性能だったとして
アカウントを捨ててまでNXに移行するような輩がどれほどいるか
390 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:49:52.80 ID:0sFNqVEA0
WiiUのコアゲーが売れてたらこの路線もあったかもな
391 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:50:01.33 ID:G1CNd50V0
392 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:54:09.22 ID:OoW1p/CD0
しかしリークのハードルがどんどん低くなっていくな・・・
393 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:55:01.03 ID:8Vp9OoGwK
NEOと同程度の性能なら 性能の優位性は語れないよな
ましてや蠍が発表されたことを受けて 質問されたんだから
394 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:56:28.11 ID:i18N6UHU0
>>392 箱1に近い性能というリークからしたら成長しているだろ
395 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:57:38.58 ID:OoW1p/CD0
>>394 最初はスコピオくらいのハードルじゃなかったか
396 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:59:14.69 ID:0MTbvnHc0
サードがマルチを出せる土台を性能面で用意しておくだけなら
DX11世代以降のチップでXboxOneに近い性能があれば十分
どっちにしろNeoやScorpioが出てもPS4とOneを切り捨てる選択肢が無い以上
マルチに必須な性能ラインは今後もXboxOne付近になるんだし
それ以上の性能を持たせても任天堂にとってプラスになる事は無いんじゃないか
397 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 16:59:46.12 ID:G1CNd50V0
>>393 ほんとにNEOと同等なら、口調はまったく変わったと思うぞ
「他社ともわたりえあえる」とか、「これまでの任天堂ハードより高性能」的なことをいえるやろ
「スペックで勝負しない、コンテンツが大事」っていったのは
ハードスペックは他社より低いって認めたと同じでしょ
おそらくスペックだけじゃなく価格も相当絞ってくるよ
398 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:02:21.29 ID:i18N6UHU0
最低限マルチできるだけの性能とか一番金だけがかかる無意味な行為だろ
劣化版確定、元からマルチソフトを客が買わないってのに
399 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:06:16.26 ID:bSz4if3l0
>特定のシステムの馬力を高めること
これポイントな
400 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:07:33.83 ID:G1CNd50V0
任天堂にとってハードスペックをあげるってことは
失ったコア層を戻すって意味になるとおもうが
逆に子供ファミリー向けが買いにくい価格になる可能性が高いから
スペックはしょぼくてもコンテンツとか新しい体験とやらで勝負ってことになるんじゃないか
ひと昔前のスマホスペックで$199ぐらいかもしれん
個人的な意見だが、コア層を無視した据え置きハードはまず成功できない
じゃあ携帯やスマホはどうかといえば、スマホは生活必需品なので
スマホでゲームできなければ、スマホに代わるデバイスか、スマホ以外にもどうしても持ち歩ける必需品じゃなきゃダメだ
どんなハードかわからんけど、分が悪い博打にみえてしゃあないわ
401 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:08:28.76 ID:bSz4if3l0
そうでもないだろ
子供はハードいっぱい買ってもらえるもんでもないしあるものの中からしか選ばないよ
てかスペックはVita近辺だよどうせ
402 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:10:49.32 ID:bSz4if3l0
任天堂のハード事業はどう考えても行き詰ってる
あとはどうやってサイバイバルするかっていうそういう段階
携帯機を主にしてサブの据え置きで支えるってのは合理的だと思うけどな
実質これしか選択肢ないし
いわっちもずっと携帯機と据え置き両方にソフトだすの無理よ無理よカタツムリよって言ってたし
403 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:11:10.52 ID:aN4RiOj50
まあこういうのは、期待させておいて実際に発表されて貶める アンチの壮大な前振りガセであることが殆ど
期待しないで待つのが吉
404 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:15:24.50 ID:8Vp9OoGwK
WiiUは事前に漏れまくったからな
パッドの情報も早かったし
今回は その反省で箝口令を引いてるんだろう
特に海外のデベロッパー
405 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:17:53.58 ID:nYaxDH4I0
>>366 まぁ仮にNXがPS4並みの性能だったとしても、メディアがROMカートリッジである以上マルチタイトルは期待できないんだよね
任天堂タイトル専用ハードとしてみたら、WiiUでの開発でも持て余してるのに性能だけPS4並みになっても厳しい気はする
もちろん定価も安く抑えられなくなっちゃうし、いまいちメリットが感じられないかな
406 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:18:25.70 ID:0MTbvnHc0
>>398 性能面を重視するゲーマーは劣化版かどうかに注目したりするけど
そういう人は絶対数としてはむしろ少数派だしなぁ
性能をどこまで上げるかって事においてはXboxOne辺りが一種のラインだと思うよ
407 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:22:11.68 ID:kaT1+oAl0
>NX専用タイトル
マルチはなしか
結局任天堂ソフト専用機になりそうw
408 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:24:13.77 ID:qk1iMSMPd
スクエニとカプコンってことは
いつもふらふらキングダムハーツと
特に変わらない安定感のモンスターハンターか
409 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:24:22.92 ID:nYaxDH4I0
>>378 システムに50MBぐらいしか割いてなかった360と比べてもWiiUのシステム周りは別に良くもなかったし、
任天堂の場合そこら辺は本体性能を云々する以前に、まだまだ改善させられる余地があるんでないかな
410 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:28:25.15 ID:nYaxDH4I0
>>382 あれだけ新しい体験とかユニークとか据え置きでも携帯機でもないとか気になる事を言っておいて
実際のNXはギミックも何もないスタンダードなゲーム機でした、なんてオチはちょっと考えられないでしょ
411 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:33:48.74 ID:RrNTHNJV0
任天堂はどこに向かいたいのか
誰が中で舵取りしてるのか
412 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:34:09.70 ID:Acnq3N/6d
これ、ガセでんがな
413 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:35:08.99 ID:MCPA+aKMa
スクとカプコンから複数の専用タイトル
臭すぎる、あるわけないじゃん(笑)
414 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:36:06.61 ID:/TSGBYM3d
>>362 これで高性能だったらむしろ面白いからスレタイ通りだといいのにw
セコい奴扱いされそう
415 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:37:26.86 ID:0sFNqVEA0
スクエニは手を広げすぎていっぱいいっぱいだからな
416 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:40:10.73 ID:1nCyNn+j0
>>366 HDゲーム作るのにはスペックがどうしても必要
ノートパソコンで遊べるハイエンドpcゲーム作れって言ったら無理だろ
それと同じまともに動かない。
動く様にするには解像度落としたりキャラの表示数減らしたり、キャラを小さくしたりしていくともう別のゲーム。
迫力は無いはしょぼいはでとても売れるとは思えなくなる
しかもその劣化作業と動作確認作業にすごく時間が必要
スペックさえあればやらなくてよい作業なんだよ
417 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:42:48.14 ID:PKP7YmBAd
これがアクセス数稼ぎたいだけのブログが適当にほざいてる自称リークって事忘れてる奴多くない?
今のところアメリカのゴリラが言った事が全てだと思うんですけど
418 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:54:22.79 ID:0MTbvnHc0
>>417 レジーが言った通り高性能では無い事を前提に話してる
人の方が今の所は多いと思うけど
419 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:57:10.59 ID:sgIkL7Bd0
まあこの記事は高確率でガセだろうけど
俺は気になるのは何のためにNXを作るのかという「志」がいまいち見えてこないってのが不安だよ
任天堂は何がしたいんだろう
420 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:07:20.64 ID:KNLkyQ99p
妊娠だけどというかだからこそいうけど
それはないと思う
421 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:09:47.81 ID:MhchjWs9p
昔はチープでも独自のアイデアで客を魅了してきたのにな
結局はSONYやMSの後追いする形でハードの性能主義に屈することになってしまった
422 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:12:36.10 ID:0MTbvnHc0
>>419 不安に思うかどうかはハードウェアの片鱗が見えてからでいいだろう
Wiiで言えばリモコンすら発表してない状況なんだし
情報早くクレってのなら理解せんでもないけど
423 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:12:48.34 ID:DmuKS8PU0
PCベースなら、値段通りの性能で収束するだろう
MSもソニーも、汎用なPC向けのチップをほぼそのまま使ってるだけなんだから、付加機能でコスト上昇しない限り、多少の優劣はあっても似たような性能にしかならない
424 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:23:11.92 ID:ZHoboTZz0
さすがの豚もこんなの信じる奴はいないよな?、neoの話が出てからスペック変えたって?んな馬鹿なw
425 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:24:21.45 ID:eOdj27Cb0
結局NEOで30fps→60fpsは無理なの?
発表前は既存の30fpsゲームが60fpsでできるなら即購入と思って喜んでたのに
426 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:25:08.13 ID:OoW1p/CD0
既存のゲームのFPSをどうやってあげんのよw
427 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:27:00.14 ID:mLhAqwV60
性能が高いのにマルチはぶられた方がより悲惨な気もする
言い訳要素がなくなってしまう
428 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:28:41.29 ID:Ik66WtVy0
NEOみたいな性能になっても
どうせマリオ、イカ、マリカ、スマブラとか
いつものラインナップでしょ?
性能あった方がいいと言えるのはゼルダくらいじゃないの?
それともNXになったら、新規でコア層向けの凄いソフトをバンバン出すの?
今までそれらしきゲームちっとも出さなかったのに
急にそっち向けのソフトばかり出すわけないし
何よりWiiUでさえ開発に苦労してたのに
さらに凄い性能になって使いこなせるわけがない
429 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:28:49.88 ID:c3CD8eJfd
PS4並って書いとけば信憑性上がったのに
それならばレジー発言とも矛盾しないし
430 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:29:48.58 ID:Oc7PqhU40
431 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:30:23.25 ID:y4/3KEK60
150ドルなら、驚き
432 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:30:43.28 ID:eOdj27Cb0
>>426 ソフトウェア側のneo独占アプデにきまってんだろ
でもそこまでパワフルなスペックじゃないしpsvrもしたいゲームいまのところないしな
まぁVRでやりたいのでたら同時に買うだろうけど
433 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:31:14.79 ID:qUxjr64LM
>>410 携帯のタブレットで持ち運んでプレイ
家に帰ったらテレビにつないで大画面
携帯ではバッテリ駆動なのでパワー控えめ
家ではACアダプタつないでフルパワー
携帯ではタブレットの1画面
家ではテレビとつないでタブレットと2画面
ほら、全く新しい
434 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:32:11.44 ID:IsbQ6oZOa
435 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:32:48.46 ID:PTWRGfcP0
もしNEOと同等の性能だったら嬉しいけど、どうせぬか喜びになるだろう
436 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:34:29.65 ID:gWYwUdN6d
いやこれは多分デマだわ
ソニーはもうNX詳細知ってるわけで
ソニーがそのスペック前後で出すわけがない
NEOよりはだいぶ下な気がする
437 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:35:36.71 ID:sxZpbgXe0
同等だったところでいくらでだすんだよ
また逆ザヤか?
438 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:36:39.45 ID:7iES7sDld
スペックはwiiUと同じだろ?スペック戦争しないって言ってるし
サードが参入し易い設計で仕切り直しじゃないのかな?
wiiUとマルチできれば、ユーザーも安心だし。
439 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:39:51.11 ID:Yc4pPNGbd
期待値ばっかりどんどん上がって、ハードル高すぎてnxの仕様を公表したくても公表できない状況だったりしてなw
440 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:40:56.28 ID:nYaxDH4I0
>>437 君島社長がNXは採算割れで売るつもりはないと明言してる
441 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:41:04.83 ID:Ik66WtVy0
>>430 願望じゃなくて現実的に考えたらそうなるでしょ?
任天堂ファンで毎回ハードは絶対買うような人はさておき
それ以外に売るなら、今さらコア層取り込むのは難しいし
特に今は世界的にPS4は売れてるし、箱1も売れてるから余計に厳しい
任天堂が得意な分野は子供とかそっちの層なんだから
それに向けたソフトとかハードに絞る方が可能性あるでしょ
WiiUはタブコンがネックで値下げも出来なかったから失敗した
だから絶対に低価格で買いやすい値段で出してくるよ
442 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:41:50.28 ID:SbhHNnq3M
NEOじゃなくPS4相当じゃないの
今ならかなり低価格で作れる
443 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:42:38.65 ID:0MTbvnHc0
>>435 Neoと同性能なら価格帯も同等になる訳だけど嬉しいか?
とにかく安けりゃ安い程良いとは言わないけど
現状ScorpioやNeoに合わせた性能を持たせる意味って
価格気にしないハイエンド好き向けか本格的なVR対応位しか無いし
444 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:44:51.92 ID:CZKJW22U0
>>439 高スペの噂出るたびにPS信者焦ってるってよく見るけど
一番焦ってるのは知らないうちにハードルが上がってく任天堂だよな
445 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:45:00.36 ID:c3CD8eJfd
NXもハイエンドモデルとエントリーモデルの2種出せばええやん
WiiUで似たような事やったんだしいけるやろ!
446 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:46:22.24 ID:iumFTqEf0
447 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:47:59.70 ID:nYaxDH4I0
>>442 そのPS4が定価349ドルで利益も少な目ってのが現状なんだけど、どうしてNXはPS4相当の性能をかなりの低価格で作れるの?
448 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:48:02.40 ID:t90PlUT30
あのZelda見た時点でPS4NEO相当ってのはない。
449 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:48:30.08 ID:CBFySo0Rd
もしこれがほんとなら俺任天堂信者やめる
450 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:51:01.63 ID:i18N6UHU0
社長の発言無視してリーク信じてる子がゴキを煽って、信じてない子がwiiUの二の舞い恐れてガセ扱いか
>>395 何いってんの、NEOもスコピオも関係ない時の話だろ
そっから当初よりも強化されたんでしょ、笑えるけど
451 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:52:04.41 ID:rNyf9VTA0
>>448 流石にWiiUベースのゼルダでNXを測るのは意味不明w
452 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:53:21.48 ID:C3VqJOcw0
>>451 DQ11みたいな例もあるしな
ただ、NX版ゼルダを独立したプロジェクトにするとそれこそ「NX版はいつ出るんだよwww」って話になりそうだ
ソレは良いんだが、WiiU版のリリース計画に支障が出なきゃ良いんだが
453 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:54:40.96 ID:RV/XnDnzM
454 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:55:45.10 ID:C3VqJOcw0
>>453 光学ドライブとHDD両方無しは無いんじゃないかな
HDD無しの可能性は任天堂ハードだし否定せんけど
455 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:55:59.71 ID:i18N6UHU0
456 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:01:51.28 ID:+8lyfEKwK
皆が忘れてる事がある。
そもそもNXは「WiiU以上の性能は必要無い」と言った岩田前社長が発表したハードだという事。
レジーの発言からも大きな方針転換は無いようだし。
457 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:02:08.73 ID:i18N6UHU0
PS4VITAマルチはVITAベースで作ってる馬鹿がwiiUベースがとかいうのか
wiiUと大差ないゼルダのために新しいハード買ってまた同じような任天堂のソフトやるとか
馬鹿すぎて素晴らしいな
458 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:03:17.67 ID:nYaxDH4I0
459 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:03:45.92 ID:PTWRGfcP0
>>443 俺個人は値段は気にしない
たとえばゼルダ
2014E3初報のPVに近づけられるなら嬉しいからね
でも普及できるかどうかは違うからなぁ
460 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:05:12.98 ID:7z1/KvRm0
任天堂ハードでは売れないタイプのゲームの為に高性能は求められるもんでしょ
それなら低性能で構わんだろ高性能なんて無意味
Wiiから去っていった客を取り戻せるファミリー向けハードにすべき
461 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:06:53.22 ID:C3VqJOcw0
>>460 まず、なんでWiiDSから去っていったのかを考えないといけないな
462 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:09:27.84 ID:7z1/KvRm0
高性能高価格じゃファミリー層は買えんよ
賞味期限が短くても安さは大事
463 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:10:10.44 ID:nYaxDH4I0
>>454 Macronixの決算説明会での話から、NXはROMカートリッジなのはまず間違いないよ
なんで、確かに光学ドライブは無い。HDDの件は不明だけど、従来の任天堂の方針やコストを鑑みると載せない可能性の方が高いとは思う
464 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:10:28.44 ID:GfhUe9Fk0
HDDなしってサード嫌がりそう
465 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:14:58.00 ID:C3VqJOcw0
>>463 WiiUのプレミアムでも中途半端なことになってんのに
どんな容量の媒体積むつもりだよww
466 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:16:28.34 ID:i18N6UHU0
据え置きをポンポン買い換えてくれるファミリー層とか都合のいいファミリー層がいたもんだ
467 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:16:43.24 ID:AzbA6Bsna
PS4以上PS4neo以下
468 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:18:43.44 ID:q/nPtBbX0
この時期だったらスコーピオンの倍の性能とかほら吹いてる時期なのにやばない?
下手したらノーマルps4以下のせいのうなんじゃね
469 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:19:10.03 ID:nYaxDH4I0
>>464 ROMカートリッジにしろHDDレスにしろ、そりゃサードが忌避する要因だろうね
なんで、サードのマルチタイトルを誘致する為に現行機並みの性能を求めているのなら
現行機では当たり前に在る光学ドライブやHDD等の基本的な仕様を省いてコストを下げるのは本末転倒
470 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:19:38.98 ID:65V+IpCLd
スペックが良くてもサードが出て売れなきゃ意味がないんだよね
471 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:21:00.72 ID:i18N6UHU0
妄想スペックで挽回できると豪語してても価格の話になるとポンコツの出来上がりとはなんとも悲しいことだ
またサードを無視した任天堂専用機つくるのか
472 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:21:05.78 ID:7z1/KvRm0
値段が高い任天堂なんてユーザーは着いてきてくれんだろ
473 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:22:56.98 ID:nHkSTJ19d
それでもL5とUBIは任天堂の味方でしょ
474 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:23:29.47 ID:nYaxDH4I0
>>468 WiiUより手頃な価格で逆ザヤ無し、そして何らかのギミックも在るって事を考慮したらPS4どころかXBO以下の性能も普通に有り得るよ
レジーが「テラフロップでもない」とも発言してるしね
475 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:28:12.14 ID:N/KiDFXYp
>>471 それで手頃な値段ならありだと思う
コンテンツ自体は任天堂はいいんだから割り切って買える値段なら悪くはない
隙間産業だしトップは取れないけどね
476 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:32:13.71 ID:vCYL5liW0
まあカードROMにするとすれば理由は二つぐらいに絞れる。
一つのソフトを複数のハードで共有できる。
据え置きだけど持ち運びが可能。
いずれもNXについて噂されているものとイメージ的には一致する。
そこから推測するとNXの狙いは携帯ゲーム機とハイエンドの据え置き機の中間にいるユーザー層。
未だに一定数売れているPS3のユーザー層あたりを取り込むのが狙いなんじゃないかと思う。
477 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:34:39.11 ID:GfhUe9Fk0
>>476 その層って普通にPS4に行くでしょ
NXって来年3月だしあまりにも勝算なさすぎないか?
478 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:37:07.06 ID:TsbHIgzGK
マルチ出してもらんと相手にならんけどカートリッジってコスト上がるし容量ないわでサードに嫌がられるやん
479 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:40:05.14 ID:i18N6UHU0
サード、海外市場の流れとは違う道を行くと自分たちで決めたんだし今更ジレンマで苦しんでも仕方ないな
それにしてもぶーちゃんにとって都合の良い客層がどんどん生まれてくるな
480 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:40:18.40 ID:mp2BIjshM
いいんだよ
NXはとってもファンタスティックなんだから
481 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:40:20.98 ID:6wxFQsSF0
サード取り込んで市場作れなきゃ短命で終わるのだから
その施策が見えない限りNXはコケる
482 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:44:24.15 ID:1CGHi8aN0
>>473 味方ならニノ国2をPS4で発売してないんじゃない
483 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:44:47.20 ID:D2POyyaD0
まだ発表すらされてないのに「ほぼ」同等て
性能劣るのは今更言うまでもない決定事項で、万が一にも近い性能になれば万々歳てか
なんつーか夢が無いなあ
いつからスペックでは負けて当たり前なのを、良しとしちゃえる風潮になってしまったのか
DS・wiiの成功がなあ……そこで「それはそれ」と切り替えることができれば
484 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:44:57.23 ID:mvfs+f+J0
裏切り者カプコン許すまじ
485 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:47:51.86 ID:6wxFQsSF0
486 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:50:36.46 ID:nHkSTJ19d
いや、ニシの国以外は全部任天堂とスマホのマルチなんだろ
487 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:53:58.53 ID:uBmJIUZo0
>>473 ×UBIは任天堂の味方
○ジャストダンスは任天堂の味方
488 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:56:48.09 ID:L02Vm4sE0
カプコンあるとしたらかなりの確率でモンハン
489 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:58:57.14 ID:nHkSTJ19d
>>487 まぁジャストダンスも独占じゃないしやっぱUBIは敵だな
日野さんだけしかいない
490 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:59:50.02 ID:vCYL5liW0
>>473 UBIとL5の最強コラボがNXのキラータイトルになるらしいな
491 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:03:30.89 ID:uBmJIUZo0
でもUBIはWiiUでよくやってくれたよ
UBIがNXに力入れなくてもそれは任天堂のせいだ
492 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:05:54.75 ID:0MTbvnHc0
>>476 後NXがiOS端末みたく数年ごとに第○世代のような形で新型ハードを出していく場合
ディスクの容量問題で悩まされにくいってのはあるかもな
NeoやScorpioも似た形になってるけど今後さらにハードを刷新するタイミングで
容量問題にぶつかった場合ドライブ変更したらそれ以前のハードは対応出来なくなる
カートリッジも限界はあるけど容量に対する柔軟性はディスクより上だし
493 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:07:07.85 ID:xjG6MPFm0
PS4版DQ10とNX版DQ10だとどっちでるの早いの?
494 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:09:07.89 ID:i18N6UHU0
>>483 その成功の前に後出し高性能で失敗してるからな
成功したのに失敗に回帰する理由はない、そっからサード狙って新しいもの出したら総スカン
主力はファミリー層、周回遅れの技術で開発も遅い、でも大事な海外、サードは高性能路線が進む
これで正解に導けたら本当にすごいことだよ
495 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:09:41.63 ID:ph9uZqa30
任天堂がいまさら400ドル以上のゲームハード出すとは思えん
完全に釣り
496 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:12:30.90 ID:GTba8Pf3d
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
497 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:17:31.54 ID:QRUuMq7np
性能一緒でもなんでもいいからソフト出せ
ハードだけ愛でる趣味なんてないわ
498 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:21:41.09 ID:lgJIon+0p
あー、3DSとマルチでMHXGあたりは有り得るかもなあ
499 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:23:35.70 ID:bB79M12Q0
Wii U出すときゲムパを独立起動出来て3DSも出来てWii Uのゲーム全部ゲムパだけでプレイ出来るようにして次世代携帯機としよう!ってなんでならなかったのか…
500 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:26:08.38 ID:Tm/29bz/0
>>1 後でのズコーを演出するためのゴキの壮大なネタふりに見事に騙されてんな
501 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:27:24.45 ID:XZ+L8XhP0
5万円くらい逆鞘する覚悟があるなら可能かもね
502 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:27:28.28 ID:yLIiDcpg0
BDドライブ無し、HDD無し
ROMカード方式(3DS)、フラッシュメモリ方式(WiiU、外付けHDD)
ならCPUとGPUとメモリにコストを大きく割り振れる
問題なのは、液晶,ディスプレイが付いているのかいなのかだな
液晶,ディスプレイも別売り化する可能性もあるけど
503 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:35:52.64 ID:nHkSTJ19d
モンハン5も他社とのマルチか最悪脱任の2択しかなさそう
504 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:37:46.95 ID:gz8GHefH0
>・NXの全容は9月の、おそらくは東京ゲームショウ近辺で(東京ゲームショウで、とは言っていない)発表される
もしそうなったらゲームショウの妨害云々で煽られそうだw
505 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:43:31.20 ID:bB79M12Q0
もういっその事デアゴスティーニみたいに毎週パーツ買って組み立てていくとNXの全貌が分かるっ!みたい売り出せばええねん
506 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:45:28.22 ID:i18N6UHU0
wiiUの時はもっとすごかったのにこのレベルで壮大ってことになってんだな
507 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:54:01.85 ID:85CSaxUzd
まだ発表前なのにNEOの性能が低くないと困っちゃう奴らみたいだなw
NEOの性能は他社の発表を見て変更されるだろうね
おそらく来年のハイエンドPCレベルへあげてくるだろうね
508 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:01:13.71 ID:quh3dUWr0
>>504 別に今更でしょ、TGSに合わせて毎年何かしら発表してるのは
509 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:07:39.13 ID:wfCMiYhy0
個人的には秋に発表、年末に全国体験会で3月に向けて一般に訴求って感じだと思う
510 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:10:41.00 ID:xMQlG9kFd
画質はポリゴン臭しかしなささう…
サードはついてこないだろうね
511 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:11:26.00 ID:xMQlG9kFd
てかPS4NEOに任天堂ソフト出した方が早かろうに
512 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:14:09.75 ID:quh3dUWr0
ってか延期するでしょ、このまま本当に3月発売すると思ってる人いる?
513 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:24:27.69 ID:iqZz2xpK0
NXは携帯と据え置きだけど
最初に出るのは携帯機で携帯機の性能がPS4NEOと同じって事だからな
これって脅威的な性能だぞ
514 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:30:31.76 ID:nMUgA+GH0
豚によると今後数十年赤字でも潰れないらしいし
逆ザヤハードでユーザーに還元するだろさすがに
まあしなけりゃ低性能のわりに値段が高いゴミを売ることになるねw
515 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:53:39.09 ID:ZHoboTZz0
DL比率が上がった今、HDDなしなんかにしたらマイナス要素にしかならんぞw、HDDなしで安くなんて言ってる奴いるが
516 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:30:27.31 ID:Ry92PDAP0
>>507 NEOはあくまでPS4.5でPS5までの中継ぎなんだからそこまで大きく性能が進化はしないんじゃないかな
なぜかこの板だと蠍とNEOの対決みたいに成ってるけど、発売時期からして箱1SとNEOでしょ
517 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:38:10.19 ID:6aujJFQj0
>>512 延期なら秋に詳細発表するなんて言わんでしょ
518 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:41:48.13 ID:ph9uZqa30
519 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:43:29.50 ID:6aujJFQj0
520 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:45:29.14 ID:MpxTfH6j0
そこまで高性能じゃなくっていい
値段を抑えることとギミックが訴求力あることが何よりも重要
521 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:45:44.35 ID:C3VqJOcw0
来年3月に発売するのは俺も正直半信半疑…いや、5割無いなって思ってるな
ただ、少なくともほぼ情報封鎖してる現状じゃNXはWiiUみたいに
ロンチ時点で各社サードのソフトを揃えて貰ってるって事は有り得ないかな?
ソフトを揃えるために発売時期を伸ばしました、は十分有り得ると思ってる
年末商戦には絶対に間に合わないんだから、焦って出す意味も無いし
522 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:51:48.68 ID:6aujJFQj0
PS4が実機初披露したのは 発売の半年前
3月発売予定なら 秋に御披露目なら普通なんだが
523 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:51:50.08 ID:PRI1dyKA0
べつに任天堂は今さらスペック競争あせる必要ないと思うけどね
あと10年もすりゃ安価な型遅れチップでも実写並みのフルCGができるようになるだろうし
そうなりゃハードの性能差はあまり意味がなくなる
一定数の信者がいるしそれまでゲームだけはちゃんと作ってセコセコ生き残ることだけ考えてりゃいい
524 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:12:10.50 ID:5yeTkyEv0
あと十年でバーチャルセックスの時代かぁ
なんかの映画思い出すな
525 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:14:30.41 ID:OoW1p/CD0
>>432 アプデでなんとかなるレベルじゃねぃよw
HDリマスター出すようなもん
526 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:47:47.40 ID:1k51N8ia0
527 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:49:24.70 ID:5yeTkyEv0
>>525 もしかしてアニメみたいに紙芝居で出来てると思ってるのか
528 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:49:32.38 ID:bSz4if3l0
529 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:48:40.20 ID:+lWgw8um0
機械が勝手に出力のレスを生んだ奴と同レベルの思考してるっぽい
530 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:10:31.68 ID:6gO/Dj7w0
531 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:14:12.03 ID:FukPpzOc0
>>513 それはいくらなんでも無理だろうw発熱やら電力消費で考えたら
俺の予想では3つのモジュールからなるんじゃないかと思う
①携帯機 720PでVITA+αぐらいの処理性能。ソフトはWiiUとの互換なし。
WiiUの無線転送機能の送受信両方が搭載されている ¥22,500
②受信機 テレビのHDMIに接続するChromeキャスト的なもの
WiiUのタブコン側に相当し、①からの無線データを受信する ¥4,800
③据置機 PS4NEO相当の性能。①やWiiUタブコンが接続できWiiUと完全互換可能
ソフトは①用が互換可能 ¥GPU次第
こんな感じだとまとまりいい気がするが…問題は①と③の縦マルチの売り方と作り方だな
532 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:38:11.83 ID:7UjBtu0ea
RX480は2万台でPS4の4倍の性能だぞ!
旧型APUのPS4を投げ捨てろ!?
RX480 Cross Fire > GTX1070 > RX480 > GTX980 > R9 390X
XBox Scorpio -> 6 TFLOPS
RX480 -> 5 TFLOPS
Radeon HD 7850 -> 1.76 TFLOPS
GTX 750ti -> 1.38 TFLOPS
ちなみにPS4はCPUが低消費電力用途なので、実ゲームだと750tiと良い勝負。
533 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:44:28.59 ID:wBlnX8Xb0
>>531 おいおいw
それじゃ、ただのPs4 & Vitaと殆どかわらねーじゃねーかw
534 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:48:28.11 ID:kkitUyJM0
高性能って噂もいいけどさ、
特許のモニタ付きコントローラが合わさったら
安く出すのは不可能じゃない?
少なくとも25000円コースじゃ絶対無理だよね
今はストレージだって絶対必要でしょ
結果的にHDDを買うとかトータルコストは高くなるよ
まともにゲームやるならね
535 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:54:07.66 ID:6kXphtb60
嘘か真かわからんがとにかく一番がっかりなのは、スマブラもマリカもリマスターってとこだよ。性能うんぬん以前にがっかり。そうなんども同じゲームやるかよ。
536 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:55:47.31 ID:kkitUyJM0
据え置きはスペックを頑張ると思うけど
携帯機はVitaに毛が生えた程度じゃねえかなあ?
メインメモリは流石に1GBレベルだろうけどな
もうこれ以下の生産自体が少ないから
537 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:15:59.06 ID:acrKFvoR0
久しぶりの高性能ハード路線確定か
538 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:57:14.14 ID:uG7I7R+k0
>>535 マリカーはともかく、既に1080p@60FPSのスマブラのリマスターってなんだろう。
単にDLC全部入りの完全版なんだろうな。
539 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 03:03:00.94 ID:kkitUyJM0
8人対戦がオンで可能とか
新ファイター参戦とかじゃね
イカは入るだろ多分
540 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 03:09:54.99 ID:73kXi+gz0
541 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 03:22:03.26 ID:6gP/VG4Xd
携帯だろうと据え置きだろうと、ネット関連は力を入れてほしい
月額課金になってもいいから
542 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 03:42:30.55 ID:Suu8z81V0
NEOを持ち上げるためのガセ
543 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:13:12.44 ID:S5w2OW4Ea
任天堂信者はPOWER7+RV770の頃から何一つ成長してないには何故なの?
544 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:22:01.63 ID:+lWgw8um0
噂に対抗してはっきりしないスペックをイコールにもってくるのもすごいな
当然時間的にサードに迷惑かけるからずれ込むんだろうけど、ずれ込む理由にVRぶち込んできたか
545 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:38:21.17 ID:t0bR+0tTM
PS4はランニングコスト高すぎるからな
NXはオン無料続けるならランニングコストは最強のまま最新スペックで遊べる良機だな
546 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:03:31.67 ID:nsH0Cz5S0
NXってオンに繋げれるの?
547 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:10:56.53 ID:EKmzjo4T0
>>546 >>NXってオンに繋げれるの?
オンに繋がらないでどうやって課金をするの?課金堂と揶揄される課金に定評のある任天堂ハードでオンがない事はあるまい。
548 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:54:34.13 ID:7RVukcW80
NXはオン無料だって公式に発表あったの?
549 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:55:08.71 ID:viTVFXr+0
また一世代、二世代古い規格の無線LANなんだろうなぁ
550 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:05:52.58 ID:oj44NkmS0
なんか2017年末に三社ともに新ハード出しそう
551 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:36:42.42 ID:IDWPN4r+0
>>530 お前が間違ってたっていずれ証明されるよw
552 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:51:28.93 ID:rmzEC2oCa
え?
オンライン無料の任天堂が課金堂ならPSNはどうなんの?
ソニー課金メンテナンスエンターテインメント?
>>546 >>NXってオンに繋げれるの?
オンに繋がらないでどうやって課金をするの?課金堂と揶揄される課金に定評のある任天堂ハードでオンがない事はあるまい。、
553 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:51:40.97 ID:pXrWNHAn0
>>1 >NEOなどと競合をはかるため当初よりも性能が強化された
普通のPS4レベルの性能があるとも思えないけどな
任天堂がNEO並のハード出すなら5万行くだろ
今更高性能高価格路線やるの?
554 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:54:39.73 ID:VH3caizR0
>>549 無線に関してはSIEもゴミ規格だからw
555 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:58:26.28 ID:MeKyGo0y0
スペック詳細にロンチ発表と楽しみだな
ニシくんのズコーでも楽しめるのがゲハだよね
556 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:03:18.45 ID:rmzEC2oCa
>>555 ゼルダ、ドラクエ、スプラ2があるだけで買いだわ。
557 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:09:25.36 ID:5LVj5pR7M
558 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:11:04.36 ID:MeKyGo0y0
ゼルダ、ドラクエ、スプラ、ゼノクロ、スマブラ、マリカはWiiUにもあった
NXはWiiUと違って何をするのかが一番気になるところ
559 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:17:01.96 ID:TXW4vFcQd
スプラ2の正式発表あった?
560 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:21:02.34 ID:CdZuKgl1a
ジャストダンスしか発表されてないのがリアルすぎて悲しい
561 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:22:02.98 ID:G3XAsAF00
>>540 フランスって任天堂人気が欧州で一番高いところなんだよな
察し
562 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:22:53.18 ID:6hMF01wYM
563 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:24:31.51 ID:viTVFXr+0
NXに谷間はありますか?
564 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:33:15.15 ID:TXW4vFcQd
565 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:36:49.59 ID:MeKyGo0y0
谷間を埋めるためには洋ゲーも必要だけど発売されて売れなきゃならない
まあ厳しいよな
566 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:22:55.62 ID:ejLQhf5Nd
NEO蠍のせいでPS4並ですらハードル下げになっていて笑うよな
でも実際、最低でもそのくらいのスペックは必要なのは事実
567 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:32:37.22 ID:kkitUyJM0
WiiUの時に分かったのは
海外サードは一応、開発や研究をしてたけど
性能が低くて諦めた経緯があるよね
PS4、箱1クラスはもう最低限の話
ショボいハードならまたハブられ決定
568 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:59:51.81 ID:MeKyGo0y0
スペックがあって洋ゲーが出たとして
PS4よりオーバーウォッチみたいなソフトが売れると思うのだろうか
売れなきゃ洋サードなんかすぐ消えるよ
569 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:01:40.75 ID:tMDNmvDi0
洋サードなんて要らんだろ
ああいうゲームやりたくてハード買ってる奴なんていねぇよ
570 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:06:33.48 ID:A3FSoZqp0
高性能路線でも64やGCみたいに失敗に終わると思うしどっちにしても詰んでるよ
571 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:12:27.17 ID:Abdu/edr0
英語圏で全く話題にならず
日本でも翻訳してるのがマジコンサイトだけなのでお察し
ネタ記事の部類
572 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:16:45.88 ID:G3XAsAF00
>>567 性能低くても、売れれば出すよ
商売だもの
売れなかったという事実が一番の理由だよ
NXだって、低性能でも売れれば出すし、高性能でも売れなければ放置だよ
サードはそういうもの
573 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:17:11.29 ID:MeKyGo0y0
結局はギミックの当たりハズレになると思うけど
何があるかは分からないからな、新社長の手腕にでも期待するしかない
574 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:18:35.91 ID:ZxYaeQ8BM
サードが一番嫌ってるのがギミックでしょ
575 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:23:52.50 ID:NRH+o8+Ha
576 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:24:53.65 ID:fIMU2WKg0
でも欧州はPSが圧勝、北米はXBOXとPSが拮抗って状況で後発でシェアとるには、強力な何かが必要
ちょっと安い、ちょっと性能がいいくらいじゃ意味ないでしょ
このままじゃ良くてGC、WiiUなんだしさ
577 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:36:06.15 ID:Ff0Kf6za0
スマートフォンなんかと一緒でスペックで「おっ!」と思っても
発熱と電池持ちの関係でクロックダウンするなんてよくあること
578 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:43:11.04 ID:hUo86nqhM
>>574 オプションなら問題無い
ギミックが標準で必要も無いのにギミック使用を強いられるのがマズイ
WiiとWiiUはそうなってたから逃げられた
現行PS4の標準本体にDS4無しでチンコンだけだったらどうなるか考えると分かるよな
579 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:14:17.12 ID:kWQLd7PdM
>>578 ギミック強制ハードだと「ソフトはギミック強制でない」でもアウトなのは箱ーで証明されてる
ユーザーは自分がやりたいソフトで使わないギミック付きの新ハードは買わない
580 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:50:47.76 ID:hUo86nqhM
>>579 それギミック標準に近い
箱oneは最後の最後までギミックを引っ張ったって事情もあるしなあ
本体に、あまりにも影響があるギミックが標準でくっついてたらアウト
そっちに価格あたりのパフォーマンスが取られてスペックや仕様がダウンするし
まあなんだかんだでサードも完全無視はし辛くなるから
581 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 15:03:39.70 ID:D3+2z0Ti0
582 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 15:58:27.31 ID:+lWgw8um0
同じゲームをやるために3年ぐらいで新しいハードとか頑張るね
あと何度もいってるようにドラクエは検討中
583 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:44:20.22 ID:+rzNvjVka
出た!
検討中!
NX版DQ11は検討中だから出ない!
584 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:54:29.45 ID:co8E9Gjz0
NXはどう考えても携帯機でしょ
だって3DSの後継機の時期なのに何の発表もないから
本当なら4KDSとかそういう発表がないとおかしい時期
でも携帯機で4kなんて無理だし、NXと新名称を出して3DSの後継機が妥当
VR対応しない以上、携帯機で子どもガッチリ掴むしかないからね
もしNXが据え置きなら、今度は重要な携帯機の次世代がないという事になる
585 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:11:37.74 ID:+lWgw8um0
検討という言葉を無視して出ると信じてるやつが検討中だから出ないと煽るって本当に面白いな
とっとと発売予定のタブコンでも出しとけよ
586 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:32:18.00 ID:POdRVCz70
587 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:17:36.18 ID:nsH0Cz5S0
なんで来年3月に出るはずのハードを携帯機だ、据置だって考えなきゃいけないんですかね?
588 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:20:12.31 ID:BMBnohVQ0
WiiUの時もPS3の4倍の性能とか発売2ヶ月前くらいになっても言われてたからな
589 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:25:43.43 ID:co8E9Gjz0
>>586 え?そうなの?
じゃあ、携帯ゲーム機は再来年かな?それはちょっと遅すぎるね
万一NXが遅れたら、次世代据え置きと次世代携帯機の発売時期が
一年以内とかなるんじゃないの?
子どもにそんなお金あるのかねえ?
590 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:41:44.75 ID:3TeSSI0O0
ギミックだって、普遍的にゲームに適用できる類のものだったら問題ないわけでな
アナログスティックだってはじめは新ギミックだったわけだし
591 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 19:58:32.06 ID:POdRVCz70
>>589 とりあえずポケモンサンムーン仕様のNew3DSが11月に発売されることもE3で発表されてるしね
3DSのほうはまだ続けるんじゃないかね
DQ11もおそらくNew3DS同梱版が発売されるだろうし
592 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 20:08:16.63 ID:aN8ZoC3H0
ほんとにneoレベルの性能なら必然的にでかくなるよな
省電力はどうでもいいんだが、サイズはwiiくらいになってほしいんだよな
PS4クラスの置物を2個も3個もリビングに置いておきたくないし
593 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:22:24.65 ID:7UjBtu0ea
RX480は2万台でPS4の4倍の性能だぞ!
旧型APUのPS4を投げ捨てろ!?
RX480 Cross Fire > GTX1070 > RX480 > GTX980 > R9 390X
XBox Scorpio -> 6 TFLOPS
RX480 -> 5 TFLOPS
Radeon HD 7850 -> 1.76 TFLOPS
GTX 750ti -> 1.38 TFLOPS
ちなみにPS4はCPUが低消費電力用途なので、実ゲームだと750tiと良い勝負。
594 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:38:37.70 ID:uhfenGLR0
肝心の「新しい体験」に触れている書き込みが有った
NXのCPU予想しようぜ~ 9スレ目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1444394786/ 597 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/10/25(日) 15:40:50.44 ID:dp+/soKP0
情報としてはNXは携帯機の映像を4画面分TVに映し出せる機能も持つ据え置き機という話を聞いた
単体でも動作する
その携帯機は今出てるもので対応してるのはNew3DSのみ
で後からスペックアップした携帯機が出る
598 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/10/25(日) 15:52:02.08 ID:dp+/soKP0
据え置きと将来出る携帯機は互換する
光ディスクではない
595 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:54:30.69 ID:SlgMosrY0
596 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:57:19.26 ID:fZN2sxHVM
>>594 要するに
据え置きはHDで携帯機はクォーターHD
据え置き携帯でソフトは共用
携帯機はもちろん据え置きも光ディスクなし
597 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 22:03:28.44 ID:VOalzlD80
たった3ヶ月の延期でそんなに性能アップするなら苦労しないだろ
598 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 22:04:31.91 ID:rfETTuXca
据え置きと携帯機を合体させると超絶パワーを手に入れる仕様なんだろ
599 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 22:06:26.54 ID:1J//+LMDd
3月に出るのは据え置きか
携帯機もあとから出るみたいな話は別のリークでも見たな
600 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 22:25:29.68 ID:G3XAsAF00
>>594 据え置きは解像度が四倍になるならいいけど、四倍に引き延ばされるのは勘弁してほしい
でも、ポリゴンモデルそのものが荒いと、いくら解像度が高くても、ノッペリなんだよなあ
601 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 22:29:57.06 ID:co8E9Gjz0
据え置き買って、携帯機まで買える子どもなんておらんやろw
任天度のポリシー的にないんじゃないの?
短期間に両方買わせるなんて、本体価格にこだわってる意味ないじゃん
602 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 22:36:59.65 ID:3k8x/R7O0
>>594 NXにwiiUのゼルダが出るから、携帯機種はwiiU並みの
性能で、据え置き機は4倍の箱ONE程度の性能って所かな。
603 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 23:23:28.99 ID:wYgrluU/0
>>601 いや周辺機器いっぱい買わせるのが任天堂のいつものやり方でしょ
604 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 23:26:08.79 ID:wYgrluU/0
New3DSを4倍ってどんなしょぼい解像度なのそれw
まぁ携帯機が720pで据え置きは1080pってかんじでしょ
4画面分ってこの程度
605 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 23:27:09.38 ID:wYgrluU/0
携帯機720pで据え置きはアプコンで1080pにする
そんなゲーム機がNXだろうよ
606 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 00:01:40.42 ID:COJoXPga0
New3DSとの連携が可能な据え置きハードならWiiUだけが影響受けるのも納得だし
決算での君島社長の3DSの更なる普及を目指すっていう発言にも納得
607 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 00:02:42.05 ID:Bst36oPw0
あんなもんと連携したらとんでもないゴミ引っ張ることになると思うけどなあ
608 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 03:05:22.50 ID:GHrtbe9z0
まだ3DSを引っ張るとかありえんだろ
出た当時から糞だったのに
まだこの先続けるつもりかよw
609 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 05:16:20.15 ID:woEr1gAXa
610 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 05:54:54.70 ID:1f/EhBIW0
611 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 06:20:16.17 ID:1BkPkVzh0
じゃあneo以下なら買わない
612 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 08:01:46.03 ID:WM78oP3g0
New3DSって動画デコードのチップが追加されてるんじゃなかったっけ
最初はWiiUのゲムパとして使えるんじゃないかと言われていたけど違った
実はNX用だった、としたら面白い
613 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 08:49:51.65 ID:dfuxb+oV0
こんな名前だけしか教えてくれないハードに企画書を書けって大変だな
614 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 13:40:59.89 ID:LethDPu40
615 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 13:43:50.36 ID:pg+xDlsF0
ロイヤリティー収入見込めないもんな
616 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 13:45:50.65 ID:MDv1PvXxK
>>614 いかん、危ない危ない危ない危ない・・・・
617 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 14:00:20.71 ID:pYvrYRH00
・PS4NEO並みのスペック
・携帯機にも据置機にもなる
・VRにも対応する
・ハードの赤字販売はしない
ってこと??
618 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 14:06:14.66 ID:dfuxb+oV0
>>617 その4つの仮定を全てクリアするのが目的なら
・2030年発売
とか適当付ければ問題ない
619 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 14:34:32.16 ID:pg+xDlsF0
任天堂の公式発言は舛添くらい信用出来ない
620 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 15:32:52.08 ID:wMELj5zV0
来週水曜日株総じゃん
誰か聞いてこいよ
621 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 15:37:00.59 ID:dfuxb+oV0
具体的なハードの仕様は聞かなくて良いから
「どういった客層を想定してNXを提供する予定なのか?」は聞いて欲しいな
622 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 15:54:08.97 ID:pg+xDlsF0
そりゃソフト出なくても買ってしまう層だろ