◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

俺「なぜ洋ゲー苦手なの?」和ゲー厨「女性キャラが可愛くないから」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1432611793/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:43:13.65 ID:9WzlAZzk0
和ゲーが廃れた理由が分かった

2 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:44:09.39 ID:Q5juQJ6K0
萌え豚多いよな
和ゲー好きなやつって

3 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:45:08.11 ID:sOfRZOiE0
でもブヒるならアニメの円盤買ったほうが早いだろ

4 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:45:30.17 ID:xmcLNReL0
洋ゲーが受けない原因はこれだけじゃないだろうけどな
これはそもそも洋ゲーを触ることすらしない人だろう

触った上で受け付けない人も一定数いるわけだし

5 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:46:27.09 ID:NcXVT3KT0
洋ゲーに夢持ち過ぎだ
海外もバンバンコケて潰れまくってる

ただ一部の成功例しか移植されないから錯覚しがちだけども

6 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:46:34.81 ID:e8lhIADqO
コエテクにモデル任せろ

7 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:48:16.26 ID:psTG+zHT0
和ゲーは進化がない

8 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:49:02.50 ID:CxCA8GBV0
操作感がダメとか雰囲気が暗いとか理由は人それぞれなんだけどね
昔よりはよくなった気はするが

9 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:50:25.55 ID:VLq8YbKz0
洋ゲーは女キャラゴリラばかりでシコれない
witcher3は珍しく美人だった

10 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:50:50.35 ID:+rih8LCV0
洋ゲーも可愛い女性キャラいるだろ
そこらの量産眼デカ女より人形ちゃんのほうが可愛い

って書こうとしたら人形ちゃん和ゲーだった

11 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:51:46.54 ID:VLq8YbKz0
>>6
あんなチョンゲーみたいなモデリングでシコれるわけないだろ
ガストかコンパイルハートだ

12 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:53:38.33 ID:QEE+xPAI0
可愛い方がプレイしてて楽しいだろ?

13 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:53:52.19 ID:OP65LdpP0
ファミコン時代のトラウマだわ。
触る気にもならん。

14 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:55:36.48 ID:e8lhIADqO
>>11
くっさ萌え豚やんけ!

15 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:56:34.06 ID:dsKkWgF90
日本以外  ゲーマー = 一般人
日本だけ  ゲーマー = アニオタ


こうだから

16 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:58:34.08 ID:gIbFLIDE0
文句言う前にこいつらどうにかしろ

ウィッチャー3より夏色ハイスクル★青春白書の方が面白そう [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1432602479/

1 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015/05/26(火) 10:07:59.60 ID:H/y5aMMq0 [1/4]
正直洋ゲーは買う気起きない

17 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:06:05.21 ID:lLYxowbC0
アサクリUのヒロイン見ても同じこと言えんの?

18 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:08:43.41 ID:QiHPwWlP0
洋ゲー好きなくせに日本語版買ってるやつ

19 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:08:44.87 ID:GKtQVPQP0
実際、洋ゲの♀キャラ可愛くないからな

20 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:08:47.04 ID:WeQgDJki0
でも動機としては確かにわかりやすいよね
可愛い女の子のために頑張るってのは誰でも理解出来る

21 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:09:08.50 ID:Kjrrm95f0
都合のいい脳内仮想敵を脳内でやり込めて悦に入る意味が分からない
そしてそれをスレを立ててまでやる意味はもっと分からない

22 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:11:00.66 ID:GKtQVPQP0
Witcher3プレイしてるけど、まぁマイルドにはなったとおもう。それでも、まだまだだけど

23 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:13:34.63 ID:4mnX6JsF0
>>17
声が嫌どす

24 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:15:30.23 ID:LO4CE0jA0
ウィッチャーやってるけど洋ゲーはやっぱ癖が強いね

25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:19:42.89 ID:/ZHSRtAM0
一番最初に触った洋ゲーがロードラッシュだった
それからもう洋ゲーには触れてない

26 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:20:11.40 ID:vyVc37Oi0
なんつーか肌がきたない(´・ω・`)

27 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:22:26.59 ID:9Eif56YD0
洋ゲーキャラはモーションが綺麗
アニメモーションで大雑把な和げーよりは愛着もてたりする

28 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:23:53.76 ID:hm8YUvjyO
HALO2リメイクのコルタナより可愛い和製ゲームキャラ見たことない
>>1はトゥーム最新作くらいやってから言ってほしいね

29 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:27:45.12 ID:V1Dt1rWy0
>>26
リアルと言え
グラフィックが綺麗になるってのはそういうことなんだよ

30 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:50:42.93 ID:0T4w+93T0
スカイリムでもリディアやセラーナが人気出てるあたり、
洋ゲーにも普通に可愛いヒロインは望まれてる気がしてならないんだが

31 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:54:48.37 ID:6VNBWuOh0
深夜アニメ好きと似たような感じだよな
キャラしか見ないって点が

32 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:12:04.42 ID:nRk9P4bo0
日本人でも普通に洋画はみる。
洋ゲーには日本人を遠ざける何かがある。

33 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:27:53.32 ID:V2U22ILS0
今は洋ゲーの方が可愛く感じるなあ

34 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:30:27.71 ID:WYk4ifRyO
>>26
外人はシワフェチなんだろ
もしくはシミフェチ

35 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:32:39.60 ID:WYk4ifRyO
洋ゲーにもヒロインは出てくるしなあ
単純に好みの問題で萌え要素には変わりないかと

36 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:32:40.05 ID:nNvkBJn50
見た目の可愛さじゃなくてしっかりキャラ付けされてて個性的な方がいい
それならブサイクでも問題ないわ

37 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:35:53.41 ID:WYk4ifRyO
>>32
>>36
それはローカライズの問題かと
担当の外人が日本語下手だから微妙な言い回しが再現出来ないんだろ

38 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:39:55.73 ID:nNvkBJn50
>>37
え?
別に洋ゲーのキャラが個性的じゃないとは言ってない

39 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:44:08.85 ID:Nj7FvOWX0
ラスアスのエリーとか可愛かった

40 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:51:06.25 ID:6B8AuE6H0
>>39
真性の素質あるぞ

41 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:53:08.65 ID:6B8AuE6H0
昔っからパッと見で美少女の正ヒロインに萌えられない体質
ヒロアカでも梅雨ちゃんとかそっちのほうがシコれる

42 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:01:04.79 ID:+AeLwF9h0
洋ゲーばっかやってきた俺も
30台になって、やっとキャラゲーを寛容できるようになったよ

43 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:02:34.28 ID:ucZGQYJD0
ウィッチャー3のイェネファーなんておまんこナメたくなるほど
別嬪さんだけどなぁ

44 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:06:01.48 ID:iWpPDJqb0
洋ゲーって性的すぎるキャラを作ることをキモいとか寒いっていう
人間として持ってて当たり前の尊厳のもとゲームを作ってるよな

今の日本のように人間味の無い性的キャラを良しとすればするほど
表面的な性的アイコンしか追いかけなくなりポルノ業界になる

45 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:21:00.43 ID:6B8AuE6H0
>>42
問題はそのキャラゲーしかやらないような偏った奴が
洋ゲーや渋いゲーム見てキャラデザが悪いとかキャラが弱いとかストーリーが薄いとか
おめでたい頭と嗜好で訳わからんこと言い出すんだよなぁ

46 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:24:33.75 ID:mu0Q3J9H0
和ゲーって
世界観が薄っぺら
キャラ同士のセリフが幼稚
シナリオはラノベレベルで稚拙
ぜんぜん没入できないんだよね
なんとかならんのか

47 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:26:32.68 ID:yAk2uGpO0
最近は新トゥームのララ、ラスアスのエリー、バイオショックINFのエリザベスと割と綺麗、かわいい系のも増えてきたけどな
ベセスダゲーは相変わらず不細工なんだろうがw

48 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:27:45.21 ID:6B8AuE6H0
>>47
エリーは真性向け
エリザベスはピクサー、ディズニーっぽいな

49 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:29:56.14 ID:mrsNKA+p0
場を用意するのは凄いんだけど広いだけ、物がいっぱいあるだけみたいなのが多いよな>洋ゲー

50 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:31:07.49 ID:6B8AuE6H0
>>49
オブリやスカイリムに関してはそんなこと無いけどな

51 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:31:36.93 ID:rujJCvkD0
スクエニ許さん

52 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:32:39.68 ID:iWpPDJqb0
今の日本の二次元文化ってたぶん人類の歴史上最もキモい文化だからな
一般的な人間が許容するキモさの限界値を遥かに超えてる
このクソ萌え文化がさっさと終わってくれることを願う

53 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:33:02.63 ID:4qjvji/r0
>>46
オタクがオタクに買ってもらう為に作ってるんだぞ?
当たり前だろ!!いい加減にしろ!

54 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:37:34.72 ID:6B8AuE6H0
>>46
GEとかセリフが痛すぎて挫折した記念すべきゲームだったわ
アークライズに関しては、主人公がしかたねーなーキャラで解説始めるチュートリアルで挫折したw

55 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:41:17.50 ID:Kjrrm95f0
オブビリオンの自由騎士様を嫁として受け入れられたら洋ゲー厨を認めてやってもいい

……自分は無理だった
事故に見せかけて抹殺したわ

56 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:45:38.14 ID:GRgA89lE0
最近はロリ系はないけど綺麗系は増えたよね

57 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:49:28.35 ID:bRrzLGKi0
海外のドラマや映画もおっさんやゴリラみたいな女ばっかりだけど
まぁあまり若いとか綺麗とかだと役がハマらないってのもあると思う
ジャニやアイドルが出てるドラマとか歳取るとちょっと見るのきついね

58 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:49:38.19 ID:mCMrmg8b0
ウィッチャー3やDAIの女性キャラは良いと思うけどね~

59 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:50:13.76 ID:V2U22ILS0
顔もだけど服も洋ゲーのほうが好きだな

60 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:53:24.19 ID:08foeyUr0
可愛くなくてもいいけど、ゴリラみたいなのばっかだったからな。
人間らしい奴で頼むわ

61 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:55:14.79 ID:a3/eJyHM0
洋画に出てくる女優さんは美人もいたりするけど
洋ゲーって大抵ブサイクだよな
ここらへんがメジャーになれない差なんだろうね

62 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:04:17.58 ID:GRgA89lE0
ゴリラってのがわからんのだよな
お前らが2次元脳のロリコンなだけだろ

63 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:05:40.14 ID:iWpPDJqb0
人間不在
人間のような表面的すぎる性的なアイコンがいるだけ
そんなに生身の人間を認めるのが怖いのか

64 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:08:48.75 ID:gy0wHZlP0
リアルをリアルのまま表現したって面白くない。ってのが根底にあるんじゃないの。
なあなあで曖昧で抽象的な物も大好きだし日本人は。

65 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:09:54.24 ID:DraZuvnI0
洋ゲーやってる人って攻撃的な人が多いよね

66 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:12:51.88 ID:LszvNjRJ0
美人≠可愛いだけどな
マイクラぐらいデフォルメ効いてるなら受け入れられるけど、こっちはFPS視点があるから結局駄目と

女はツムツムぐらいしかやらないからほっとけ、海外みたいにフェミに目覚められる方が面倒

67 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:13:17.38 ID:xgg9slCH0
萌え系のグラとかボイスとかホント苦手

68 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:13:18.53 ID:mrsNKA+p0
>>50
オブリでそれ思ったんだが
いっぱい洞窟と宝箱があっても中身はゴミばかりみたいな
だからデモンズの装備1式がそこでしか手に入らない方式は新鮮だったわ

69 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:20:39.26 ID:UQXiCQAr0
ガチャギャンブルでお手軽搾取に押されて和ゲー自体が絶滅危惧種

70 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:26:24.29 ID:/jyWsnbp0
まあ、普通レベルの顔なら気にしないんだがベセスタとかのクリーチャーレベルなのは勘弁

71 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:26:53.79 ID:0SGMahFr0
真理
バニラでもかわいくしておくれ
それがローカライズってもんでしょ

72 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:27:52.36 ID:4mnX6JsF0
>>70
また知らない会社

73 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:32:48.96 ID:/jyWsnbp0
一文字間違ったくらいで突っ込むなやw

スカイリムの嫁画像貼っとく。好きなのを選べ
俺「なぜ洋ゲー苦手なの?」和ゲー厨「女性キャラが可愛くないから」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚

74 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:36:34.48 ID:0SGMahFr0
スカイリムのmodにmmdのpmdやpmxファイルをインポート出来るものないかな
別にmqoでもblendでもいいけど

75 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:54:21.63 ID:0BtjE1eC0
ゲームに求めるものは?

洋ゲー厨「ゲーム性!グラ!」
和ゲー厨「シコれるキャラ!厨二ストーリー!」

そら滅びますわ

76 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:56:23.92 ID:0SGMahFr0
>>75
それは違うぞ
洋ゲー厨は通な俺を演出できるから
和ゲー厨は変化を嫌うアスペだから

77 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:56:55.03 ID:0SGMahFr0
そんなんだから、日本におけるゲーム市場は終わったのさ

78 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:58:32.79 ID:e8lhIADqO
>>73
いやーキツイっす(素)

79 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:59:08.94 ID:PuJ6/gpi0
>>73
スカイリムは教会に連れていくまでずっと付いてくる幼女をヒロイン代わりにして連れ回してたわ
後、犬と生け贄に捧げる為に連れていく神父で不死身軍団だぜ

80 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:01:36.90 ID:0SGMahFr0
勘違いされがちだけど、終わったのは日本のゲーム業界というよりコンシューマゲーム市場だからな

81 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:03:09.10 ID:Nj7FvOWX0
トゥームレイダーのララクロフトとかもよかったな
キルゾーンSFの異星人の女もよかった
ジオーダー1886もツンデレ可愛かった
リアル化したことでモデリングがデフォルメいらなくかったのか結構かわいいの増えたよ

82 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:04:06.19 ID:PW3bbcGJ0
リアル系な時点でかわいくないです

83 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:04:20.12 ID:JdVi6Ky40
>>82
これ

84 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:06:23.76 ID:Nj7FvOWX0
デフォルメよりリアル系のがすきだわ
日本のメーカーだとコエテクだとかガスト日本一的なモデリングよりカプコンの女キャラのがいい

85 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:07:43.71 ID:Mz3BnEoS0
日本はアニオタ多いからな
リアル系よりアニメ系って奴は多いだろうな

86 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:16:40.36 ID:PuJ6/gpi0
アニオタだけどリアル系も好きだよ
さすがにスカイリムはしんどいけど
ラスアスの女の子ぐらいなら全然いけるぜ

87 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:21:51.98 ID:PuJ6/gpi0
つか、スカイリムはどうしてああなったのかねぇ
オブリの時はまだ頑張れば可愛いアバター作れたのに
パーツ制になったせいでスカイリムはブサしか作れなくなったし

88 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:25:02.75 ID:Nj7FvOWX0
>>87
死ぬほど頑張れば可愛いキャラ作れたりPS3版のセーブデータをネットで配布してキャラクリエイト楽しめたのよかったのにな

89 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:28:50.68 ID:Kjrrm95f0
オブリで可愛いアバターを作るのは可能だったが正に職人技レベルの調整が必要だった
スカイリムは上限は低いが適当にやってもそこそこのものが作れた
大半の人間にはスカイリムの方が楽だったろ
つかオブリは一般市民からしてクリーチャー揃いでそっちの方がきつかった思い出

90 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:29:06.75 ID:PuJ6/gpi0
>>88
あぁ、そうだな
スカイリムでは据え置きでもMOD入れたいとか言うから超期待して全裸で待ってたのも今ではいい思い出

91 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:29:45.45 ID:EsP2ZGSE0
普通に洋ゲーの女キャラってかわいいだろ
最近でもウィッチャーとかドラゴンエイジは良かったぞ
まあフライトエンジンのモデリングが一番かわいいけど

92 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:33:41.23 ID:9dGAJq/70
DmCもMGSライジングもどっちも面白いんだけど、キャラだけで叩かれた。
結局そういうとこしか見てないんだよねこういった人たちは。ゲームなんかどうでもいいんだよ

93 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:36:19.04 ID:rpUDtMFF0
>>73だとアエラとかムジョルとか普通に美人だと思うんだけどね
和ゲー厨のツボがよくわからん

94 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:38:10.35 ID:PuJ6/gpi0
>>92
全然違うぞ
ゲームもキャラも大事なんだよ

キャラだけでいいなら高い金だしてゲーム買うより
500円でラノベでも読んでた方がよっぽどマシだ

95 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:39:19.24 ID:9dGAJq/70
リアル系で出来のいい日本人をモデリングしたキャラって思い浮かばんな。
PS時代はムービーなんかでは割りとそっち目指してる難儀なんあったけどw

96 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:43:22.59 ID:UNqR8qz/0
和ゲーの絵がキモい

97 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:47:15.29 ID:V1foHLtK0
>>73
モデラーはなんかプレイヤーに恨みでもあるんかい

98 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:51:14.43 ID:PuJ6/gpi0
>>97
海外でもキモいから変えろって意見があったんだが
一部のユーザーがこのままでいいって騒いで
結局ブサのままになったとか

俺は、現実と同じようにブサも美形もいるのがいいと思うんだがな
どうして両極端に走るんだか

99 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:51:45.80 ID:9dGAJq/70
確かスカイリムは美人も最初は作れる仕様だったと聞いたことあるよ。
ユーザー側の要望でオブリの世界観に反するって大ブーイングされて作り直して
こうなっちゃったとか

100 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:54:11.90 ID:Nj7FvOWX0
>>99
オブリでキャラクリがんばって美形キャラ作ってたのって日本人だけなのか?
フォールアウトも結構可愛いの作れたのになぁ

101 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:54:29.48 ID:2zga/tK10
リアルよりデフォルメのほうが機能がわかりやすいってのはあると思う

102 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 18:06:26.96 ID:nNvkBJn50
TESでFFに近い美形キャラは違和感あるな
あの独特なキャラの方がいい

103 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 18:26:34.83 ID:0BtjE1eC0
Foみたいな顔でTESやられてもコスプレして遊んでるようにしか見えない

104 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 18:40:22.83 ID:4OL1v5zZ0
アルゴニアンの侍女

105 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 18:50:08.42 ID:PuJ6/gpi0
外人も日本人も美形MOD作りまくりだけどな

106 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 18:54:31.55 ID:cI7SZWOz0
男だけどインファマスも主人公若くなったしニーアの時もレプリカントの方が良いって層はいただろうし別に外国人もオッサンとブサイクが好きな訳でもないんだろう

107 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 19:46:05.28 ID:JmyTL/ZL0
FFの女とかアゴが尖りすぎて奇形にしか見えん
髪型も服装もダセーし
リアルな絵にアニメキャラを混合してるから気持ち悪いんだわ

108 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 19:46:06.82 ID:yPNmpU2d0
日本のゲームってアニメ的な物が多いよな
グラもそうだし演出とかキャラモーションもアニメっぽい
だから俺は和ゲーは苦手

109 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 19:49:01.98 ID:d920K2Hj0
最近だとウォッチャー3だっけ
これ街頭で名前出して内容説明できる奴何人居ると思ってんの

内容も分からんゲームを買う奴は居ないよ
買うのは大体どんなゲームか想像出来る奴だけ

単純に宣伝不足、洋ゲーに興味を持ってる人口が少な過ぎるだけ

110 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 19:51:21.00 ID:d920K2Hj0
洋楽が日本でも売れるのはある程度宣伝して知名度があるから
海外の大作でも日本じゃほぼ無名に等しいゲームだから

その辺を何で誰も気付かないのか

111 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 19:59:57.08 ID:yLV6B0dx0
洋楽売れてんの?

ともかく、足らないのはかっこいい俺を気取れるかだよ

112 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 20:00:15.38 ID:ubNTq40u0
ブスも三日で慣れるとも言うし慣れてもブスには変わりないとも言う
ただ初めて家を買い、そこにお付きとして住んでて何度も顔合わせるうちに愛嬌が出てくるもんなんだよ
文章だけのキャラでも人気が出るんだからリディアを嫁と断言してもいいじゃないか

113 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 20:48:41.84 ID:D4Sd7ezb0
lolは和ゲーの萌えキャラより可愛くてかっこいい女の子いる

114 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 20:51:49.66 ID:vPwNPJfQ0
いや、普通にくっそつまらんからだろ
本末転倒一時停止シームレスバトルドラゴンエイジとかさ

115 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:16:32.03 ID:CipZc15A0
洋ゲーマニアだけどラノベや深夜アニメも好きな知り合いいるけどやっぱり特殊なのかな?

116 :ははひ@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:23:28.73 ID:daWYP+VR0
プロフにゲーム好き名乗ってるツイッターアカウント
アイコンが2次元女キャラの割合が異常に高いきがする

117 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:24:26.85 ID:PuJ6/gpi0
別に普通なんじゃねぇの?
ゲハじゃ別物みたいに言われてるけど
洋ゲーなんぞにはまる層は基本オタだから被ってるでしょ

俺の周りにも洋ゲー好きな萌えオタは多いよ

118 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:31:12.12 ID:sOfRZOiE0
>>115
典型的なにわかやな

119 :ははひ@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:36:36.87 ID:daWYP+VR0
>>117
洋ゲーとか和ゲー関係ないよ
機種で住み分けられてる感じだな
PS4やXBOX ONEやる人は洋ゲー、和ゲーとか気にしてないんじゃない?

120 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:48:12.85 ID:+QTvzu860
洋ゲーは映画でいうプライベートライアンみたいなものだろ
一般人特に女性には受けない
和ゲー特に任天堂はライフイズビューティフルのような老若男女に受ける普遍的なゲームだからな

121 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:52:39.66 ID:/m5VOfiJ0
ゲハがアレルギーあるやつ多い
というか、アレルギーとかじゃなくて素直になれないだけ

122 :ははひ@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:53:24.38 ID:daWYP+VR0
>>120
キックアスみたいなのもある

ジャンルの幅って最近の和ゲーってどうなん?

123 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:54:38.94 ID:0BtjE1eC0
シムズとかむしろ女しかやらねえだろ

124 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:57:03.32 ID:xAQ/hBrw0
洋ゲーやっているということが重要なのであって、内容はどうでもいいんだよ
浅い時間帯のアニメ無視して深夜アニメだけ見てるのと同じ
わかってる俺を飾るツールそれが洋ゲー

125 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 22:23:58.77 ID:+4XphpMd0
洋ゲーって日本人から見ると雰囲気が独特なんだよね
キャラの造形や血生臭いダークな世界観もそうだけど
ピニャータみたいな明るいゲームですら日本のゲームと比べるとどこか異質な感じがする

126 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/26(火) 22:39:02.07 ID:9dGAJq/70
2次元アニメの雰囲気も独特で合わない日本人も多いからなあ。
それはなんにでも言えるかと

127 :ははひ@転載は禁止:2015/05/26(火) 22:43:03.78 ID:cMzgxB7u0
>>125
その日本人的なのって何なの?
和ゲーに全く興味を示せない自分にも備わってるもの?

128 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:03:16.02 ID:A7pndSmK0
>>52
よく言ってくれた
俺も同じくそう思う
コンテンツだけじゃなく、ユーザーも気持ち悪いからね

129 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:05:57.27 ID:Kn6pi4PY0
>>127
まともに日本語使えてない時点でお前もどっかおかしいんだと思うよ

130 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:08:55.56 ID:wWaDCZ+Q0
洋ゲー大作は人殺しゲーとかモンスターを殺しまくるゲームばかりだから少し苦手だと思われるのはわかる 面白いんだけどね
萌えゲーは大嫌い よくあんな気持ち悪いゲームができるな といつも思ってる

131 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:12:13.81 ID:WrYApIVk0
ウィッチャー3は普通に美人多いな。ブスもいるけど好みの問題で片付けられるレベル
と言うかモデリングがリアル寄りで凄い

132 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:14:22.40 ID:Kn6pi4PY0
数年前ならキモヲタゲー出して和ゲー叩くとかどんだけチェリーピッキングだよとか言えたが
今や2/3位キモヲタゲーになっちゃったからな

133 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:15:23.13 ID:VWGIxhvY0
>>128
一般人の購買力が不景気で衰退した結果だろう
だから好きなモノには金を惜しまないオタク文化が表に出てきてしまった
一般の購買力が戻るまではしばらくこの調子だろう

134 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:20:51.70 ID:RvbHLApb0
萌えゲーがキモイのは同意だけど、人を撃ち殺してヒャッハーなゲームも同じくらいキモイ

135 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:25:17.27 ID:BgXh1etj0
センスなんだよね。
モデルが美形だとかそういう事じゃない。
洋も和もセンスがない。

トゥームとバイオが和洋の双璧かな。
女性である理由がある。
かよわさがあるね。
バイオ4の女の子パートでは俺女の子になってたもん。
ハートが少女になった。
キャラクターとプレイヤーが一体化したもん。

136 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:26:23.54 ID:DxDTTI3h0
ララなんてどう考えても
現在より昔の方がかわいい(と思える想像の余地が残されていた)

137 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:26:27.75 ID:0CW+1Z110
まあどっちも所詮絵でしかないんで、どちらかが良いって人は
結局好みが違うだけで同じこといってるようなもんなんだけどね

138 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:34:21.38 ID:Ioi9f3S60
美人ブスってより性格の方が重要だろうな。

基本的に海外の連中は強い女が好きだからそういうキャラばっかりになる
鼻声でプレイヤーに媚びてくるような池沼女は皆無に近いから、お前ら気おくれすんだろ。

139 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:34:21.77 ID:wcGG+9yB0
>>131
美人かもしれんが白人顔はどうもダメなんだよね
日本人の好む骨格というか土台から違うというか

140 :ははひ@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:41:09.05 ID:lRP5HK7c0
>>134
ちなみにどんなゲームやってるのよ?

141 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:41:44.49 ID:wWaDCZ+Q0
FF15の女キャラは結構好かれそうな感じにできてると思うわ
とか思ったけど萌え豚さんは奇形巨眼以外拒否するか?

142 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:55:17.71 ID:0BbokQpp0
ララさん美人だと思うけどワイルド過ぎてギャルゲとかJRPG好きな日本人にはウケ良くないだろうなぁ
俺「なぜ洋ゲー苦手なの?」和ゲー厨「女性キャラが可愛くないから」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚

143 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:03:26.57 ID:Kn6pi4PY0
>>142
これの見どころはララ云々よりトンデモ日本描写
ゲイシャルックの女王卑弥呼率いるロボゾンビザムライ軍団
インドだか中国だかよくわからない宮殿
恐るべし邪馬台国

70年代のアメコミじゃねえんだぞ
2010年代でこれかと失笑しか出なかったわ

144 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:06:28.67 ID:3nVpGJ0M0
ゲームがつまらないの認められず日本人に受け入れられないのをキャラデザのせいにしてるのが泣ける

145 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:07:05.45 ID:DxDTTI3h0
>>142
それでもめちゃくちゃ軟弱寄りに変えてきてるんだぜ

146 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:07:56.67 ID:DxDTTI3h0
それをワイルドって感じること自体
地軸がずれてるわ

147 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:48:28.47 ID:XESW7iSX0
感覚が違うんだから
はなから分かりあえる訳ないんだよ

日本のアニメ見て、目玉が縦長なのに驚愕してガクブル
1日悩んだけど、結局どうして縦長なのか分からなかったって奴らだぞ

148 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:51:38.16 ID:h8FfVUp20
アニメゲー好きで洋ゲー駄目な人は
別に良いけど、
アニメ見すぎで自分たちの感覚が狂っていることを自覚するべき
海外がおかしいんじゃない
自分たちがおかしいんだ

149 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:51:42.08 ID:XESW7iSX0
あー、すまん
目玉じゃなくて、瞳だな

150 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:52:50.75 ID:+fklHfez0
まあ美的感覚やかっこいいと思う物の違いだな
ロックマンとメガマンのパッケージくらべてみたら一目瞭然だろ
ただ日本のゲームのキャラクターを洋ゲーの
キャラクターみたいにしたところで海外で売れるとは思えんが

151 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:53:52.76 ID:DxDTTI3h0
向こうは向こうでほんのちょっとこっちに寄ってきてるだろ
こっちはこっちで向こうを意識しすぎてるので歩幅はちょっと違うけど

でイマコレ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f3-c6/yoshimizushrine/folder/1505325/56/58671856/img_3?1250338524

152 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:56:23.30 ID:DxDTTI3h0
新しいララは弱々しすぎるって散々言われてたし

153 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:56:47.61 ID:0CW+1Z110
まあゲームとして面白ければ結局すべてが許されるけどな。楽しいのであれば
俺とはまったく無縁の乙女ゲーだろうが、幼児向けのアンパンマンゲーみたいなの
だろうが遊ぶ準備はあるでw

154 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 02:01:44.28 ID:3kb2FOKk0
なにがおかしいとかそういうの自体おかしくない?

155 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 03:22:04.86 ID:SMnd/c/C0
>>139
日本ではハリウッド女優とかPLAYBOYのプレイメイト的な(ボンキュッボンで顔がごつめの)美人・ホットガールじゃなくて、
アニメ・アイドルチックな「(やせ形で顎が細い)カワイイ女」が男に好まれるからなあ

156 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 03:27:32.85 ID:+fklHfez0
ゲームは面白くても行き過ぎたグロは勘弁してほしい
とは言ってもゲーム機の性能はどんどん上がるし
グロもどんどん酷くなるんだろうな

157 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 04:15:12.02 ID:BqUCHJ2Q0
ゴリラよりも小動物が好きなんだよね

158 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 04:23:17.52 ID:o7w86jtp0
>>1
でも洋ゲーにはMOD入れるんでしょ?

159 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 04:32:00.86 ID:adCENhVP0
>>151
向こうが寄ってるのは韓国ゲーム系の美女キャラであって日本のロリコンキャラでは決してない

160 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 06:09:44.17 ID:DxDTTI3h0
韓国ゲーム系の美女キャラ????

161 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 06:30:42.18 ID:3kb2FOKk0
わかる

162 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 07:06:39.92 ID:BqUCHJ2Q0
FF系とは違うの?

163 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 07:08:57.05 ID:4Lmx/OXX0
向こうもそれと同じ軟派な気持ちであの濃いヒロインらをみてるだけだからな
感覚が違うだけっていう

164 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 08:44:45.11 ID:vJn+vdgW0
これはたしかにある
だから俺はモンハンが受け付けられなかった

165 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 08:50:25.70 ID:A9f7qI2H0
いつまで和ゲー洋ゲー対立するんだろうか
どっちも楽しめばいいじゃん

ちなみにトゥームレイダーは男のケツ見るより女の方が良いと
開発者が言ってたな

166 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:58:09.56 ID:9yyygDKg0
洋ゲーのアニメMODや幼女MODや美人化MODは大人気ですけどね

167 :ははひ@転載は禁止:2015/05/27(水) 10:03:37.48 ID:nOybjHe60
>>166
誰に人気なの?

168 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 10:07:04.99 ID:3tKUA4Ac0
一部の層にでしょ
そういうのはMODだけに留めておいて欲しい

169 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 10:18:36.37 ID:RzzKZyyR0
>>167
4chanとかに生息してるweeaboo外人

170 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 10:47:24.60 ID:8I3BZ7EB0
洋ゲーの女性キャラだってその国の人らからすれば「かわいい」「美人」なんじゃないの?

171 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 10:52:15.12 ID:TI8nMcKS0
>>73
オールチェンジ

172 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 10:58:06.60 ID:A9f7qI2H0
ブラッドレインのレインより美人な洋ゲーキャラはいない

173 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 11:01:39.59 ID:Y20VmaKp0
オレは洋ゲーも和ゲーも好きだけど
ゼノは無理だった
初めてキャラデザで拒絶した

174 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 11:30:33.19 ID:oYFkJ8j10
あんまり下らないことで拘りすぎていい争いしてると
ゲハに蔓延する最後の勝者はですスマホみたいなことになりやしないのか

175 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 12:17:24.05 ID:+fklHfez0
まあ確かに日本のロリコンに受けるタイプのかわいいじゃなくて
ちょっとアジアンテイスト強めの美人っぽいんだよなぁ

176 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 12:30:28.72 ID:uWaiP1n60
もう日本ではスマホゲーが勝者で家ゲは死んだよ

177 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 12:40:40.01 ID:A9f7qI2H0
PDのジョアンナも美人かな

178 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 12:43:48.13 ID:0GJRfzQE0
「洋ゲーはキャラの顔がキモいバタ臭い」
「ゲームの面白さにグラは関係ない」
これ同じ人間が言ってんだぜ

179 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 12:52:18.72 ID:v/ib8J2A0
インファマスはこれがおっさんじゃなくて御坂美琴だったらなとか思うでしょ
声には出さないけど似たような事みんな思ってる
無理するなよ

180 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 13:02:08.06 ID:o7w86jtp0
>>178が不気味の谷を知らん事だけは判った

181 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 13:26:12.72 ID:xx2ZIk0b0
スカイリムはトレーラーかなんかの動画で美人過ぎるって突っ込まれて微妙に崩したんじゃなかった?

182 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 13:32:00.70 ID:UBtI4RhI0
洋ゲー嫌いの理由を色々書いても
ロリペドの言い訳にしか聞こえないな
結局本当の理由はスレタイ通りというね

183 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 14:00:58.67 ID:rjdUwLeS0
>>158
どれもこれもMOD対応してると思うなよ

184 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 14:02:45.59 ID:htHI23bt0
インファマスが萌えになる必要はないけど
キャラが和ゲーの洋ゲーっぽいゲームはもっと日本から出るべきだと思うんだが出ないな
金がないのか技術がないのか両方か

185 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 14:06:33.42 ID:wcGG+9yB0
>>182
言い訳も何も別にごまかす気もないし
キャラが合わないのが一番洋ゲー避ける理由だよ

186 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 14:08:31.04 ID:o7w86jtp0
>>183
対応してたら入れるんでしょ? それともMODプレイって稀なの?

187 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 14:59:52.66 ID:ZZyU8PHU0
洋ゲーの威を借りて他人を見下したいだけだよなぁ

188 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:08:14.13 ID:A9f7qI2H0
洋ゲーオンリーユーザーか知らないけど
そういう人いるよね

189 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:15:34.11 ID:MO2W/lND0
ストーリーがあまりにも日本人の観念、思考から一脱してるからだろ
アサクリとか楽しめるのはそういった物語の進行に違和感を感じないゆとり世代メイン
ゆとり「ようげーさいこー ぼく こあげーまー」が現状

190 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:36:51.42 ID:0CW+1Z110
威を借りるとかそんな人ばかりではなく、文脈読むと日本もがんばれよ的な
発破掛してる人もいるけどね。どちらかの側に立とうとする、または無意識のうちに
立ってると目が曇るよ

191 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:47:21.50 ID:XESW7iSX0
日本は艦コレがブームになったり

半ば死んでたアトリエのキャラデザをメルに変えただけで復活し
メルじゃなくなったら売れなくなるような市場だからな

192 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:48:54.68 ID:9e7zoKRt0
キーラとお姫様ごっこして洋ゲーはやはりスゲとおもた

193 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:50:29.59 ID:9e7zoKRt0
その後の島でのやり取りの選択も感動

194 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:50:39.77 ID:Pu4jRNRd0
艦これもメルアトリエもせいぜい10万そこらだろ
ネットでの盛り上がりだけは凄く見えるけど
市場全体で見たらモンハンとかドラクエとか萌えとは関係ないゲームの方がよっぽど売れてる

195 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:56:02.04 ID:XESW7iSX0
>>194
単発じゃ少ないけど萌えキャラ市場合計すると結構すごい
少なくとも洋ゲーよりは市場はデカいい

196 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:58:18.98 ID:0CW+1Z110
俺はどちらとも違う実写ゲー好きだったんだよなぁ。CG表現の向上ともに
もうほぼ実写ゲーはほぼ滅びたけど。極端な人ってリアル系のスポーツゲーとか
遊ばんのかね?

197 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 18:14:27.04 ID:ZZyU8PHU0
>>196
俺は面白ければなんでも食う
今でもワイヤーフレームのダンジョンRPGでも楽しめるしそこについてくるガワが萌えゲーでも洋ゲーでも問題ない
チームラのオペレーションアビスとかを福笑いと一枚絵、どっちでも楽しめるし
むしろレースゲーとかスポーツとか自分に向いてないのはどんなガワがついててものめり込めない

和ゲーけなす人はグラよりもそれが象徴するヲタ文化とそれに媚びる傾向をを憎んでるんだろうけどそれこそ余計なお世話だし君らの好きそうな硬派な和ゲーは買い手がなくて滅んだんだよと皮肉のひとつも言いたくなるわ
ウィザードリィbusinとか本当に続きを待ち望んでるんだけどねー

198 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 19:13:56.09 ID:XESW7iSX0
ウィザードリィはシナリオ自作できる奴がPCで出ててなかなか良かったよ

199 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 19:52:52.63 ID:A9f7qI2H0
ウィザードリィは多すぎてどれやればいいか分からん
昔GBのやった事有るだけだ

200 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 20:04:30.74 ID:1U/AxXXT0
でも萌えゲーも韓国に食われてるじゃん、アニメの作画もほとんど韓国だし、そうするともう和ゲーってなんなん?ホスト?

201 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 20:21:48.92 ID:A9f7qI2H0
韓国の萌えゲーってなんか有ったっけ?

202 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 20:23:34.72 ID:WLAMT75U0
洋ゲー?

唐澤洋ゲーのこと?

203 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 20:27:17.35 ID:ilJtonRn0
今のCGクオリティは金がかかりすぎるからそこらへんは金のある海外に任せらればいいんだけど
そうするとビジュアルが・・・ってなってしまう
まあ日本で作って海外の市場で大ヒットさせればいいんだけどさ・・・難しいよね
大手でも厳しいのに中堅以下だと予算かけたら爆死即ゲームオーバーだよ

204 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 20:37:35.77 ID:412YtTGB0
じゃあ女性キャラだけ変えてみればいいじゃん


どうせそれだけが問題じゃねーから

205 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 20:48:55.66 ID:0CW+1Z110
>>203
そこらもちょっと疑問に感じるとこあるよね。東欧やなんかの小さなメーカーどころか、
インディーですら既存のCrytek Engine 、Unreal Engineなどのミドルウェアやツールで
そこそこ良いグラフィック実現してるチームも結構いるし。そりゃAAAクラスもメジャークラスの
タイトルは予算は当然莫大だろうけど、見た目そこそこ良いって程度でそんな予算かかるもんかなあつうね

206 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 21:08:15.95 ID:+hjLAmvh0
問題はセンスだからね。

207 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 22:39:59.41 ID:A9f7qI2H0
全体的に見た目の問題だろうな
女キャラだけじゃない

208 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 22:49:35.43 ID:t9AnYMI00
なせ洋ゲー厨はゲーム自体がつまらないという事実から目を背けるのか
だから日本で売れないんだよな

209 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 22:57:05.48 ID:HZtXM7iY0
洋ゲーは似たようなゲームが多いからな
ウィッチャーにしてもそうだし
もう結構飽きてきてる

210 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 22:58:13.86 ID:A9f7qI2H0
つまらなくはない
ただ趣味の問題だろう

売れ線がCODとかのFPSだし日本向けじゃないよね
GTA5は100万いったようだが世界じゃもっと売れてるしねぇ

211 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 23:05:21.88 ID:wWaDCZ+Q0
どうして買わないんだよ ゴキブリ・・・・

212 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/27(水) 23:45:13.22 ID:H2f2rr9b0
>>204
俺はそうなったら買うかも
トゥームレイダーもララの見た目がましにってきたからしたしな
私的にはプレイヤーキャラがDOAのマリーローズになったGTAをやるのが夢だわ

213 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 00:08:24.20 ID:wilNCppJ0
ララはだいぶ変わったなw

214 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 00:25:03.47 ID:+VjXCCSt0
>>208
つまらなさだけ比べたら和ゲーも負けてない
ずっとそれが続いてたらそら売り上げも落ちて来るわな

215 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 05:34:49.09 ID:cjXA7Xsg0
あれ?シロンボはアニメに似てるはずなんだが?wwwww不思議

216 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 06:07:51.13 ID:QsOc+WAc0
キャラの問題はないとはいわないが
ゲーム性やUIも世界観も一切合わない

217 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 08:54:18.49 ID:j4iasRZI0
ダウンロード&関連動画>>


PSの時代は和ゲーもこんな感じのなに目指してんのかわからんようなん結構あったんだぜw

218 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 09:29:23.58 ID:wilNCppJ0
洋画に出てくる女優は美人なのにな

219 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 13:13:55.23 ID:V7qJqH0w0
>>218
グラ向上してるから、その女優もゲーム内で登場も可能
和ゲーメーカーは技術ないから2次元で表現

220 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 13:20:43.05 ID:kqSyJ3qi0
技術のある洋ゲーメーカーはなぜ洋画の女優みたいな美人は作らないんだろうな

221 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 14:18:17.54 ID:vdgs+FSJ0
洋ゲー作る奴らの美的感覚がおかしい説

222 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 14:34:37.12 ID:99u9DRjd0
日本のアニメのがよっぽどおかしくないか?
全員がパステル色の髪して髪型以外ほぼクローンって、冷静に考えるとSFホラーなんだけど

223 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 14:38:03.61 ID:vdgs+FSJ0
リアル志向じゃなかったらあんま気にならないな
FF13みたいに変にリアルっぽくされてピンクの髪の毛とかされると気になるが

224 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 14:41:42.79 ID:WZwiXHop0
こっちのモデリングが向こうで受けないわけじゃないんだよなあ。
DOAとかソウルキャリバー、あと野村キャラもそれなりなんだっけな。
完全二次元萌え系は知らんけど。

でも昔に比べれば洋ゲーの♀もマシになったとは思う。良く挙がるララも
レイラ時代は凄かったし。だがTESシリーズお前はダメだ。

225 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 15:42:54.17 ID:8AYNsGuY0
日本では可愛いとかロリとかだとキモヲタが喜ぶけど
外国は可愛いとか子供っぽいとかは悪のニュアンスだからな

226 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 15:45:56.12 ID:yXJbuu7i0
>>222
見立てって文化が発達してる日本の表現物に言われてもなぁ

227 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 15:59:48.76 ID:j4iasRZI0
そもそも日本人が知らんだけで洋ゲーも映画俳優をモデリングしたキャラ
今もう結構使っとるよ

228 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 16:16:21.95 ID:+VjXCCSt0
俳優を取り込めないとゴリラになるってやっぱおかしくね?

229 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 16:21:47.00 ID:j4iasRZI0
二次元を3Dモデリングに起こしたようなものってそんなに古くないよね。
PSの時代はほぼ無かったし、ゆめりあなんか出てもそんなのもPS2の頃では
珍しくさえあったし

230 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 17:11:43.06 ID:8AYNsGuY0
>>201
ラグナロクオンラインやパンヤくらいしか知らないや

231 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 18:04:04.58 ID:QsOc+WAc0
>>218
お前スパイダーマン見ておなじこといえんの

232 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 18:05:27.99 ID:QsOc+WAc0
>>222
軟体動物みたいな洋アニメよりマシじゃねw

233 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 18:32:45.74 ID:wilNCppJ0
スパイダーマン見たことない

234 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 18:39:23.41 ID:AaNt779w0
別に洋ゲーは嫌いなわけじゃない
バンカズとか物凄く好きだし、レイマンもアースワームジムも好きだ
前世代だったら360のスプロージョンマンもメチャクチャ嵌った
けど洋ゲーの大作は好みに合わないのがほとんどなうえに
そういう大作ばかりがローカライズされるから洋ゲーを遊ぶ機会はかなり減った

235 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 18:41:26.52 ID:wilNCppJ0
そりゃまあ
大体は厳選されてるゲームしかローカライズされないしな

236 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 18:42:10.28 ID:RdY/0K/l0
洋ゲーは文字小さいのがだめ
それだけで疲れる

237 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 19:05:10.76 ID:Nue2gvkg0
外人は象形文字発明できなかったからね。
まあ俺らも中国からもらったんだけど

238 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 19:33:48.93 ID:9CGklPMv0
>>229
もね?

239 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 19:42:22.54 ID:r+cRMd4S0
>>225
そりゃ全員メスゴリラだしカワイイ奴なんて例外だからなw

240 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 19:47:31.99 ID:Y4KXt+dh0
アクレイムのWWF
さわってから洋ゲーは2度と触ってない

241 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/28(木) 21:27:32.12 ID:ruASA6Gy0
>>232
洋アニメといえばキャラの動きが悉く「急加速→急停止」

242 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 00:09:42.40 ID:kyxl9HJL0
外人だって美人キャラが良いと思うはず
萌えとか別にしてね

243 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 00:39:55.38 ID:lL4W8KxD0
バイオのシェバやラスアスのエリーみたいに美人や可愛いキャラはいるが萌えキャラは皆無だな
レイマンの女キャラとか海外のファンに取っては萌えるデザインなんだろうか

244 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 00:47:01.01 ID:YRn4QeNm0
完全に「デフォルメ=児童向け」とかそういうレベルじゃね?
人間が主役のデフォルメ作品ってパワーパフガールズくらいしか浮かばんし、
あとは悉く動物だのスポンジボブだのぜんぶ人外だし

245 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 00:49:58.09 ID:7SFSop9a0
萌えは萌えで洋ゲーと同じく一部ファン以外には避けられるジャンルなんで

246 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 01:10:19.71 ID:N2t+HhCA0
アイマスなんか外人には絶対作れないしね。
アイマス出た時日本の勝利を確信したけど
完全に誤信だった。
kawaiiが3Dで完全に表現されてたからね。
ときメモ3が爆死したせいでこの分野タブー視されてたんだよね。
そこに挑戦したってのがかっこいい。

247 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 01:13:16.81 ID:KvnciUa90
クッッソつまらないから
レベルを上げてスキルぶっぱもっさりアクションド○ゴンエ○ジ

248 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 01:22:31.24 ID:p6nuhJ/+0
キャラデザのセンスが日本人に合わないのは大事なとこ
目逸らして買わない人を罵倒したっていつまでも売れないままだ

249 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 01:41:31.59 ID:iBQFfaWA0
洋ゲーRPGの柱にある政治、宗教、人種問題とか
可愛いい女性キャラが語っても説得力ないわ

250 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 02:14:24.97 ID:y8dnnSRk0
アメコミのキャラは良い感じなのにな

251 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 04:42:36.62 ID:WKPdyRWD0
アメリカのキャラクターの逆三角形な体型がきもすぎて受け付けられない

252 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 10:33:17.09 ID:kyxl9HJL0
アメコミは殆ど見たことないけど
イメージだと洋ゲーのキャラよりピンとこない

253 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 10:36:26.27 ID:hMySLRih0
GBで出てた忍者タートルズのゲームとかは好きだったよ

254 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 11:03:13.67 ID:2BW9M7hI0
>>226
何に見立てればあんな風になるんだよ

255 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 11:13:36.02 ID:tPbHF3sX0
アメコミもだけど、なんつーか濃ゆいんだよなー
俺は面白さ重視なんでそこまで気にはしないけど、女性キャラは確かにとてつもなく可愛くない
おそらく感性の違いなんだろうな、日本の場合別に萌えとかじゃなくて、比較的リアル寄りのFFとかでもかわいいキャラ居るわけだし

256 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 11:17:39.56 ID:X2rBKfgK0
顔の彫りが深かったり黄色人種の日本人の女性の好みとは異なるからね
ようは人種が違うから合わない

257 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 11:43:24.43 ID:WODXyPAg0
>>254
逆だ逆

258 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 11:54:25.43 ID:+hlPXcb90
俺「なぜ洋ゲー苦手なの?」和ゲー厨「女性キャラが可愛くないから」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚
顔が可愛かったらもっとシコれた

259 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 13:57:12.13 ID:nAEsCp1v0
グロやないか

260 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 16:06:45.14 ID:0g++y0530
洋ゲーが受け入れられないのではなく、
キャラデザで受け入れられないと、和ゲーでも売れない

261 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 16:41:44.55 ID:2BW9M7hI0
つまり表面しか見ていない

262 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 16:46:56.85 ID:uFgMVOVH0
そらそうだ、まず見た目からだってグラに関する話でも散々言われてるやん

263 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 16:54:14.04 ID:Sx8s2VrS0
日本じゃキモく見える洋ゲー女キャラも海外じゃ美人扱いなんじゃねぇの
アメコミキャラも似たようなもんじゃん
お国柄の好みの問題なだけで

264 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 17:20:32.54 ID:A2iuytZs0
アニメ絵が日本で受け入れられてると?

265 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 17:36:00.61 ID:WODXyPAg0
でなきゃ淘汰されてるわ
しかし現実に淘汰されたのは…

266 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 19:48:30.76 ID:WKPdyRWD0
>>258
チョン顔

267 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 19:49:19.42 ID:WKPdyRWD0
>>264
リアルより受け入れられてるだろうね

268 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 20:50:24.62 ID:IDiJhan80
>>264
コンビニだの企業だの自治体だの公共機関だのが
こぞってタイアップ企画に何を使ってるか考えれば解るだろ

269 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 21:30:09.22 ID:fVMYt5290
ゲームは映像作品だし
9割くらい見た目で人は選ぶでしょ

270 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 21:43:25.86 ID:7SFSop9a0
でも最近は洋ゲーでも一目見たら忘れない強烈系女子減ってるやん。
そうなったらなったでちょっと寂しい気持ちもあるけどなw

271 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 21:48:09.91 ID:7SFSop9a0
あとそもそも日本のポリゴン女子も大半が正直褒められたもんじゃなかったよ。
前世代でマシになったくらいで

272 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 23:30:23.74 ID:0g++y0530
仮に洋ゲーの女キャラが美人になっても
ロリ成分とパンツ成分が圧倒的に欠けてるからな
ラスアスのエリーにはそれが足りない

273 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 23:40:09.83 ID:7SFSop9a0
そういった嗜好の持ち主には専用のゲームあるでしょ。
そちらはそちらで栄えればいいし、そんな層はわざわざ取り込む必要なんてないでしょ。
むしろ今以上に客層減りかねんわ

274 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/29(金) 23:58:53.64 ID:kyxl9HJL0
極端すぎるんだよ
ゴリラか萌えかみたいな話じゃないだろ

普通の美人用意すればいいんだよ

275 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 00:11:24.45 ID:eOkNAMVw0
それが何年経っても用意出来ねぇから洋ゲー嫌いって連中が居るんだろうが

276 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 00:14:01.52 ID:/p4upTei0
>>272
ロリというと、こういうのが好きなのか。

俺「なぜ洋ゲー苦手なの?」和ゲー厨「女性キャラが可愛くないから」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚
俺「なぜ洋ゲー苦手なの?」和ゲー厨「女性キャラが可愛くないから」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚

277 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 00:20:46.40 ID:Ef4WMyJx0
萌えつうのは一部の熱狂的ユーザーに支持されてるだけで、ネット界隈で
騒がれるほど本数は売れてないし、ゲームジャンルとしては巨大な市場でも
なんでもないよ。もし仮に洋ゲーが萌ゲー化したら、一部に受けてる洋ゲーから
一部に受ける萌えゲーになるだけでなんもかわらんで

278 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 00:26:23.95 ID:Ak3rPWQs0
>>277
萌ゲーはたしかに一部の熱狂的ユーザーに支持されてるが
萌え自体はかなりの市場規模になってしまってるぞ

279 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 00:43:40.37 ID:OgURXKcC0
キモいな日本

280 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 00:57:18.07 ID:Ef4WMyJx0
>>278
うんそれはわかる。だからゲームだけに絞ってる

281 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 01:01:03.53 ID:dXtopaLq0
フェイスたんがもっとキュートになったら
ミラーズエッジ買うの?一人称だよ?

282 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 09:13:00.61 ID:KLswkyb20
洋ゲー厨は「デフォルメ」って言葉を「萌え」に変換しなきゃいけない宗教にでも入ってるのかな

283 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 10:01:09.43 ID:50FUWNjC0
それまで叩いてた洋ゲーを今世代になって急に持ち上げるようになったあの人たちかな

284 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 10:15:40.81 ID:jNTKkVbU0
ララみたいな美人が主役のゲームもっと出ないかなぁ

285 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 10:33:47.06 ID:ckPYiwyJ0
>>284
ララはわざわざ日本人の好みに合わせてくれたんだろスクエニの力、
でも、やってる事は洋ゲーの血だらけエログロだから、結局苦手。

286 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 10:48:25.41 ID:X51KnJoU0
キャラデザじゃないんだよ
あっちのデフォルメゲームも俺は殆ど無理だからな
なんつーか感性が合わない

287 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 10:54:57.71 ID:jNTKkVbU0
>>285
そんなにエログロ多かったっけ?
俺エログロに抵抗ないから気づかなかったかな

288 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 11:33:32.50 ID:7W1Y2CjL0
ララも整ってるけど美形というにはちと微妙なときも…
アクションゲーの主役だからあれで全然いいんだけどナニがナニしたりはしない
べつにそういうの求めてプレイするわけでもないから構わないけど

でも研ナオコの顔を更に後ろにひっつめたみたいな顔よりはずっと未プレイの人も入りやすくなると思う

289 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 11:47:39.46 ID:UgL42Ftm0
昔から人間味があったよね。
ポリゴンくせー感じがなかった。
モーションも走ったりジャンプしたり泳いだり

ゲームのキャラクターに必要な要素。
一生懸命動いてる感じが表現されてた。

290 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 11:51:30.56 ID:njV+Zz9F0
あっちは良くも悪くもリアル志向なんだろ。少年が世界を救う話とか
少女が大剣ぶん回すとか許せないみたいだし。ゲームじゃない。

291 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 11:51:47.46 ID:BhQi7aRy0
あまりキャラ萌えに寄り過ぎるのもさすがにどうかと思うが
でもキャラクター性も実際重要だよ。

ローグなんてキャラクターが@とかだったのだが
そのままじゃあ多分ゲームはメジャーにならなかったと思うんだよな。
キャラクター性を重視したり、設定や世界観を大事にして行ったからこそ
日本のゲームの発展と人気につながったんだと思うがな。

292 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 12:30:47.75 ID:KLswkyb20
リアルを標榜するんなら死人や異形を徘徊させんなよ

293 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 12:42:54.08 ID:BhQi7aRy0
>>292
ある意味逆なんだと思うな。
リアルなグラフィックで生身の人間を撃っちゃうと、やっぱり残虐になって
問題も出てきたりしちゃうから
それでゾンビとかにしてるんじゃないか ってさ。

要は大人の事情ですw

294 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 12:56:45.76 ID:Ef4WMyJx0
そもそもヤバイヤバイいうけどPS、PS2時代の和ゲーのポリゴン女子も
一部マシだった程度で、だいたいが相当ヤバかったことみんな忘れてね?

295 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 13:29:06.91 ID:Pv3feOpt0
サンセットは美人からゴリラまで自由に作れるよ

296 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 15:11:15.19 ID:dXtopaLq0
ちびキャラや10頭身くらいのキャラをデフォルメ言うのは分かるが
ただの美人化、美少女化をデフォルメって言うのはどうなの

洋ゲーのゴリラ女もデフォルメした結果かもしれねーじゃねーか

297 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 16:57:29.42 ID:KLswkyb20
>>293
だよなー、都合のいいとこだけフィクションとファンタジーだからな
ゲームに現実求める前に自分が現実の通念に適合しろよと

298 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 17:02:52.43 ID:BhQi7aRy0
しかしいつからだろうな。
ディフォルメ路線をリアリティ路線より劣ってるなどと言う連中が出てきたのは。
昔はどっちも違ったジャンルで住み分けさせてたはずだ。

299 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 19:20:49.80 ID:jNTKkVbU0
最近じゃね

300 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 19:27:28.39 ID:SMGc170G0
いろんなタイプのゲームがあるんだからそいつの好きにやらせとけでおわりだろ
洋ゲー厨とか和ゲー厨とかいう言葉自体があほらしい

301 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 19:28:42.50 ID:3tLA5SOD0
和ゲーは萌え豚に媚びすぎてるからな

302 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 19:42:02.18 ID:BhQi7aRy0
>>300
そもそもどこ産の作品で分けるのはおかしいよな。
どこで作られようと面白いものは面白いし、つまらんものはつまらんし。
シムシティやテトリスだって元々は洋ゲーだもんな。日本でヒットしすぎてそのイメージ少ないけど。

303 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 19:46:44.66 ID:KLswkyb20
ってかそもそも「洋ゲー」って何なんだ、って話なんだよ
ベセスダやEAは米ゲーで
ロックスターは英ゲーで
UBIは仏ゲーだろ

304 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 19:53:16.72 ID:jWSL8bY/0
>>301
萌えの嗜好が違うだけで洋ゲー、というか洋物コンテンツだって媚びまくってるけどね

305 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 20:21:58.70 ID:MBlgEBlL0
>>303
それ全部西洋、だから洋ゲー

306 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 20:26:14.25 ID:KLswkyb20
>>305
東洋はどうするの?

307 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 20:35:36.69 ID:+jKtHpZt0
アジアはネトゲみたいな課金ゲー以外無いだろ
問題外

308 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 20:40:31.12 ID:KLswkyb20
携帯機種(とレベルファイブ)は命がけで無視、VITAに同情

309 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 21:46:31.77 ID:QTd/4liu0
洋ゲの布教活動が全く機能してないよな

310 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 21:56:55.22 ID:psrJ+q0y0
洋ゲーの布教活動なんてほとんど見たこと無いな
和ゲーのネガキャン活動はよく見るけど

311 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 21:59:45.71 ID:0gFknP7b0
洋ゲーを持ち上げて和ゲーを叩くのは飽きるほど見た

312 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/30(土) 22:46:21.77 ID:8tm4GeWI0
Halo 4のコルタナは実在のモデルを使ってるんでかなり美人になってたね
初代Haloのとか萎えるレベルのゲロブスだったけど

313 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/31(日) 00:48:46.61 ID:CraHSk1u0
洋ゲーでも女が主役の場合美人な気がする

314 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/31(日) 01:01:46.14 ID:MxA9Q6Uv0
エミリー女史は可愛かったが
逆にテイルズとかああいう系統のキャラに関してはいまだに唸ってしまう、一応借りてやってみたけどさ

315 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/31(日) 01:28:51.80 ID:CraHSk1u0
テイルズみたいなのは2Dドット絵の時が一番良かった気がする

316 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/31(日) 02:28:05.82 ID:rJ1UvWGl0
>>305
洋モノの洋は西洋だからね。洋画、洋楽、洋食と言う言葉を聞いた事くらいはあるだろう

317 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/31(日) 13:23:05.22 ID:HabvnGzK0
>>283
PSユーザーがそうだって言いたいんだろうけどPS3の時点でアンチャやCOD、ゴッドオブウォータみたいに数売れて評価もされてるタイトルいくつもあったじゃん

318 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/31(日) 16:21:08.97 ID:CraHSk1u0
ゴッドオブウォータ
なにそれ飲みたい

319 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/31(日) 16:41:50.42 ID:dS+J3zhv0
bioshock2のエレノアは洋ゲーで初めて可愛いと思った

ダウンロード&関連動画>>



320 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/05/31(日) 18:36:20.72 ID:0kwhAi170
やっと頬骨を削ることが安定してきたな
洋ゲーが3Dになって何年経ってんだよ

321 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 00:38:35.39 ID:+0p3YXnD0
>>317
CoDはともかく、他は・・・
幾つもってネタレベルで良ければそりゃあるだろうが
せめてGTAとかTES辺りを出しておこうぜ。

322 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 01:38:45.79 ID:qrWfbRsC0
アンチャーテッドやGoWがネタレベル?

323 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 01:41:57.61 ID:PQfKn1A70
>>322
周り誰も知らんし(´・ω・`)

324 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 01:56:18.73 ID:KX4+fqC40
他は売れたけど
ゴッドオブウォーだけ一段落ちる気がする
売上はどんなもんなの?

325 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 02:08:07.18 ID:qrWfbRsC0
>>323
マジですか
>>324
シリーズ累計2100万本だって

326 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 02:13:20.32 ID:KX4+fqC40
1、2は持ってる
結構売れてるね

327 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 02:14:06.70 ID:NKrD6sUU0
洋ゲーは女キャラも男キャラも敵のモンスターも
全部微妙だろ

328 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 02:22:39.40 ID:lxfOXpqQ0
>>276
ロリコンじゃないけど、それはなかなかかわいいし好みだな
ロリ枠じゃなくて普通じゃね?
和ゲーにならどこにでもいるようなキャラだろ

広い需要を押さえる為にヒロイン枠とは別に
ロリ枠とお姉さん枠を1キャラずつ用意するゲームが多いけど
それはヒロイン枠でも十分いける

329 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 02:32:09.17 ID:MM//jEKQ0
>>303
そこら全部に、なぜ日本一国で立ち向かって完全勝利しないと
"負け"って言われるか正直疑問だよね

330 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 03:05:31.62 ID:7r36m9+d0
>>329
アメリカとEUだけで10億超える人口に「白人の好むゲーム」売ってりゃ
そりゃMAX1億4千万人の国がどうやって勝つんだよ、ってハナシだからな

ましてや更に豪州&中南米+α入れりゃ、
英語人口は実用レベルだけの時点で合計約17.5億人だし

331 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 03:29:54.48 ID:qX7samgP0
グラグラキャラキャラ、いちいちうるせぇ割りに結局買わねぇし
そんでアニメ見てるだけ
オタクはもうゲームに関わるな

332 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 03:53:44.68 ID:S3AeIIpC0
ネトゲでは多様なキャラクター、種族が用意されていて、
公式サイトなどで、どのキャラ、種族が人気か分かる場合がある

TERAというチョン製MMOではヒューマンやエルフよりも
ロリっぽい種族とマスコットみたいな種族が圧倒的に人気がある

地味な大人キャラが不人気という現実

333 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 04:53:36.19 ID:lxfOXpqQ0
>>331
買うから萌えキャラが増えてんだよ
買わなきゃ増えないよ

334 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 06:11:38.27 ID:bzGO7vpX0
それだけが理由じゃないと思うよ。
ギャルゲなら予算絞りまくったゲームというのも憚られるような、絵とテキストだけの
ゲーム性ゼロの読み物でも、予算回収できる程度には一定数の売り上げが見込めるんで、
計画立てやすいんだろ。ゲームの出来の良し悪しなんてのも関係ないし。
要するにリスクを避けたいんだよ

335 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 06:37:34.92 ID:lxfOXpqQ0
正確には、予算に見合った売り上げが見込めるってことだね
買う人がいるから作るって事には変わりない

336 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 07:13:47.04 ID:QND8cHpG0
とりあえず洋ゲー売れないのはユーザーに見る目が無いから
的な論拠は変だよな。
支持されてないのをユーザーのせいにするってのはなあ。

337 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 07:14:24.11 ID:9aVXQvXB0
>>331
日本の非オタ様はなんでゲーム買わないんですか?

338 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 08:52:01.40 ID:FKkzHDXL0
>>329>>330
昔はそれが出来てて出来なくなったから負けたとか凋落とか言われてるのでは

339 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 09:01:11.99 ID:MM//jEKQ0
>>338
(海外の方は)気の済むまで言って貰ったら、それで終わりにしてくれませんかね?
その切り替わりの感覚を10年近く持ち続けるのもまた変な話なので
日本語堪能だけど日本に帰属してあの人たちの無い人の煽りでないならね

340 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 09:02:37.23 ID:MM//jEKQ0
訂正
日本語堪能だけど日本に帰属して無いあの人たちの煽りでないならね

341 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 09:53:36.72 ID:NKrD6sUU0
>>272
パンツはいらねー
外人ならケツにこだわってモデリングするだろうね

342 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 10:08:57.04 ID:q1O13og10
>>336
見る目というか、重厚長大な物を求める層は少なくなった
でなきゃソシャゲーに押される筈もなし
毎回叩かれまくるFFだって全体的なクオリティはその辺のゲームよりはるかに上だが、
ユーザーが適応できなくなってるところも大きかろう

343 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 12:29:01.61 ID:JSSk2E5B0
洋画に出てくる女もゴリラなら、価値観が違うんだなって納得するが、
そうじゃなく普通に美女でしょ。
なんでゲームだけゴリラになるのかが理解できない。

344 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 12:33:55.27 ID:fus6L7Ma0
>>276
2枚目、ちょっと転んだだけで結構痛いと思うんだけど、これで切り合いすんの?

345 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 12:37:32.72 ID:KX4+fqC40
ゲームなんだからそんなツッコミいらんだろ

346 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 13:05:25.73 ID:zFTqsnS+0
ていうか刀握れてねーよw

347 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 13:52:28.33 ID:g5lpOgp80
野暮なツッコミばっかだな

348 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 16:01:57.24 ID:0+Hk8I7v0
>>338
その「昔」までの海外でのプラットフォームとソフトハウス供給先のメインは「PC」だったろ
そこに遊びやすさに特化、かつカートリッジ交換方式の
「家庭用ゲーム機」が投入されたからブームになっただけだろ

じゃあその「昔」の状態で、仮に日本に「PC」が普及してたとしても
家庭用と同じ実績を収められてたとでも言いたいのか

349 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 17:45:47.19 ID:bzGO7vpX0
日本のゲームも前世代あたりからマシになってきただけ、それ以前は相当やばかったのに・・・
海外も前世代からマシになってきてるだろ?同じだって

350 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 18:51:02.01 ID:KX4+fqC40
ポリゴンモデルはそうかもしれんが
キャラクターデザインは全然違うだろ

351 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/01(月) 23:57:43.74 ID:td2mg5fF0
>>345
ゲームでシコってるヤツはそう答えると思う

352 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 00:05:50.10 ID:igpIF9fL0
具体的にゴリラ女ってなんのゲームのキャラ?
沢山いるみたいなんで沢山教えてほしい

353 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 00:12:04.77 ID:igpIF9fL0
ちなみに俺は小柳ゆきとかしゃくれ綾瀬とかパフュームのゴリラ担当とか
ゴリラ系女子嫌いじゃなかったりすんだよね

354 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 00:25:13.93 ID:+o68qxSr0
綾瀬はるかがゴリラ?まあいいけど。

ただ、ひとつ言えることは、『女の子キャラは可愛いに越したことはない』。
洋ゲーの場合は、あえて筋骨隆々とさせている。
残念ながら、あの手の女の子を可愛いと思える日本人は少ない。

東欧系の9頭身美女とかなら話は変わる。

355 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 00:30:39.04 ID:4eyrn8wj0
メインがPCであろうがなかろうが、どうせゴリラだったろう

356 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 00:39:13.90 ID:my5WE2Uf0
>>343
デフォルメの仕方問題じゃない?
デフォルメする必要も無いくらいリアルになれば
関係なくなりそう

357 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 09:23:44.06 ID:EymjJuo60
見た目リアルでも
斬られたら致命傷とか撃たれたら一撃死とか無いだろ
そういうゲーム有っても良いけど全部そうなるわけじゃないし

358 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 09:24:36.75 ID:oHFC/t2f0
洋ゲーのMODあるじゃん、TESとかのブサイクを美人に変える奴みたいなの。
ああいうのって本国ではどういう扱いなん? つーか向こうで作ってるんだっけ。

359 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 09:24:51.14 ID:lf5ic9K80
和ゲーは渋いおっさんが少ないな
ソリッドとダンテくらいだな

360 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 09:30:39.55 ID:zb2LO1aD0
>>350
どうしてソリッドを書いてネイキッドを書かないんだよ!!

361 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 09:31:28.92 ID:zb2LO1aD0
恥ずかしい
安価ミス >>350じゃなくて>>359でした 
ほんとに恥ずかしい

362 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 09:54:41.46 ID:0KLu9htB0
すごい発見した!
洋ゲーには貧乳がいないのが問題なんじゃ・・・

363 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 10:28:48.42 ID:m4ad61yV0
>>362
DAIのモリガン

364 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 13:12:14.47 ID:ucgu24af0
リアル系よりデフォルト系のが感性の違いを感じるな

アニメ調ゲームでもかわいい動物がよってきたと思ったらギュルプキュ!みたいな悲鳴あげてブチャアってはじけて血だまりができるみたいな
小憎たらしい顔してるとかも

365 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 13:52:48.46 ID:Ko/tkHR/0
>>364
あのディズニーでさえ、アナやエルサに小憎らしい表情させまくるしな

366 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 17:52:16.73 ID:igpIF9fL0
具体的なゴリラ女まだ出てないな

367 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/02(火) 21:41:10.11 ID:ylaOj1Xi0
あだ名がゴリディアのリディア(Skyrim)とか

368 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/03(水) 02:53:25.41 ID:6sQjA1yg0
HALO:ODSTのヒロインとかは?

369 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/03(水) 05:42:52.25 ID:20KVVhSq0
>>342
重厚長大かどうかより
日本人が大好きな育成収集要素より
ドンパチ要素の強いゲームが多いからじゃね

370 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/03(水) 05:44:22.38 ID:20KVVhSq0
>>365
洋物アニメのキャラデザってアヘ顔みたいな
キモい顔すぎて受け付けられないわ

371 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/03(水) 06:45:17.69 ID:LBOfWLCE0
洋ゲーは無機質な所があるからな。
ユーザーに親しませる工夫をあまり考えてないと言うかなんというか。

例えばSFC初期に任天堂のシムシティが出たが
チュートリアルが入ってたり、Drライトと言う親しみやすいマスコットキャラが解りやすく色々教えてくれたりしたが
この辺は任天堂が独自に居れた要素。原作はもっと無機質であった。

ユーザー側が見る目が無い ではなく
ユーザー側を引きつけるように、入り込みやすいように改良するのが正解って気はするな。
その辺任天堂はさすがだ。その辺をよく理解してた訳だな。

372 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/03(水) 07:21:44.63 ID:I5SeHs180
>>371
あのローカライズは伝説級だな
もっと見習われるべきだ

mmpnca
lud20160216122944ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1432611793/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「俺「なぜ洋ゲー苦手なの?」和ゲー厨「女性キャラが可愛くないから」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【芸能】「女性は運転苦手」問題で加藤浩次と箕輪氏“ピリピリしすぎ”をキャンベル氏が論破しネット大絶賛
38歳女性「口下手なので論破マンが苦手です。どうすればいいですか?」 しいたけ「あ、中学生がいる、と思ってやりましょう」
【社会】金沢の文学館で若い女性急増 人気ゲームで関心か「先生は私の推しキャラ」「原稿用紙に書かれた文字が可愛くてニヤニヤした」
海外RPGファン「なんでJRPGの女性キャラは全員半裸のセクシーキャラなの?」
黒人女性キャラが活躍したり重要なポジションにいるゲームを作らないゲーム業界は黒人差別
不知火舞とかいうゲームやったことない男子にも1度はシコられたことがある女性キャラwwwwwwwwwwwwwwwww
【ゲーム】『戦場のヴァルキュリア4』の女性キャラは男の性欲を満たすためだけのアクセサリーとして描かれている 許せない!#Me Too
なぜインドのサリーみたいなのを着た女性キャラは極端に少ないのか?
外国人「人の顔と同じ大きさのおっぱいがある女性キャラがいる日本の漫画アニメゲームはおかしい」
板垣「日本のゲームは男性に媚びた女性キャラに埋め尽くされている。硬派なゲームがなくなった」
女だけどゲームで女性キャラ使うの恥ずかしい
格ゲーとかで女性キャラにボコボコにされるのが好き 12
格ゲーとかで女性キャラにボコボコにされるのが好き 16
今後ゲームの女性キャラは全員ぽっちゃりで太ましい黒人女性にしろ
【画像】今後ゲームの女性キャラは全員こういうデザインにしろ
女性に好かれる女性キャラ 嫌われる女性キャラってどんなの?
【DQ11】ベロニカより可愛いドラクエ女性キャラっていないよね?
馬鹿和ゲー厨「洋ゲーは戦闘がクソ」
女性が担当すべき三大ゲーム開発ポジション「脚本」「キャラデザ」「男キャラのモーションアクター」
33歳女「ルパンレンジャーのルパンイエローの女性が可愛くない」
FF7Rを見てるとやっぱ女性キャラは必要だなって
Bカップ以下の女性キャラが出てくる同人エロゲ [無断転載禁止]©bbspink.com
セクシーな格好したセクシーな女性キャラを出せば女性軽視?はあ?ブスの僻み妬みだろ
大手和ゲー、エッチなキャラを出さなくなる。中国、韓国ゲームに押され気味か
洋ゲーが苦手なやつって勿体ないよな
 任天堂って「女性が主人公のゲームを出したことがない」けど、なにか理由あるの?
洋ゲーが苦手なのにSwitch買わずにPS4に拘ってる奴
発達障害の特徴「変化するものが苦手」「新しいものは嫌い」→「昔から変化しない横スクゲームが好き」
ゲーム製作者さん「女性社員を水着にして卑猥なポーズを取らせた」
【平昌五輪】男には分からない!?銅メダルのカーリング女子を嫌いな女性が増殖中のワケ「可愛くないのに」「しゃべり方が嫌い」★42
和ゲー信者「洋ゲーは銃ばかり」俺、世界「和ゲーは女子供が剣振り回してるのばっかじゃん」
アトラス特有の魚みたいな顔のキャラのイラストが苦手なんだが
「洋ゲーのキャラブサイク過ぎwこれだからフォトリアルなゲームはやる気にならないんだよw」←これ
「和ゲーは女の子キャラがミニスカ姿で戦場に出てくるからリアリティない」←反論できない
和ゲーは女キャラが魅力的 洋ゲーは男キャラが魅力的 ←これ
俺「たまには和ゲーでもやるか」→女の子キャラ「てぇーい!」(巨大ハンマーを振り回す)
【朗報】フェミ正論「女性の権利の為に、性同一性障害の人は自分の権利を諦めて」
【画像】和ゲーの白人キャラがAIからアジア人認定される件
俺たち洋ゲーマーを和ゲーオタクと一緒のゲーオタにくくらないで欲しい
なんで女性に対しての暴力ゲームとかって規制されない?
女性、黒人、LGBTなどが主人公のゲームってまだまだ少ないよな
女性ゲーマーの約65%が、男性ゲーマーからの嫌がらせ経験あり
ひろゆき「マリオは記号。洋ゲーが銃を持ったおっさんばかりなのは"キャラ"だから」
【フェミ炎上w】男らしさ要求のフェミ国連批判記事が的確「男に女性を守らせフェミ女性は楽をする」
400万円をFGOに課金した女性「ゲーム辞めたのにガチャやめられない、なんでこんなことに…」と号泣
女性ユーザーが欲しくて仕方ないソニー。 ゲーム好きをアピールできる「プレステネイル」を公開
【朗報】吉田修平「洋ゲーかぶれの和ゲーが増えてうんざりしていた所に、ヨコオタロウの尻ゲーが出た」
ビートたけし「バトロワ!」 和ゲー企業「くだらね」 洋ゲー企業「なら俺が作るね」←日本ゲーム敗北
【朗報】一般人「スタバでゲームボーイを遊んでいると女性店員に声をかけられた、可愛かった」
三大元は女性向けだったゲーム「ファイアーエムブレム」「アトリエシリーズ」
7インチのゲーミングPC『OneGx1』都内で発表会 女性ゲーマーが『HALO』をプレイし「サクサク動く」
「女性に大人気!」←これを好意的に捉えてるのってマスゴミと豚だけだよな
【正論】「ドラクエで男が戦闘役で女性が回復役なのは差別」
30代独身女性の約7割 「年収400万円未満の男とは結婚できない」
任天堂「私たちはこれからも女性の人権を無視するフジを応援します!」
【悲報】人気女性声優「Switchのジョイコン高すぎ、値段に見合ってない」
「俺を撮っただろ。写真を消せ」 ポケモンGOで遊んでいた女性の腕をつかんだ暴行容疑で男を逮捕
【悲報】元フジテレビ男性アナ「僕も女性社長の胸を無理矢理揉まされた。フジの風習は昔から。」
【女性同人】乙女エロ作品「俺様格闘家に子宮ガン突き お〇んこふるぼっこだどん★」1,331本突破!
【悲報】20代女性「wとかwwwを使う人はちょっとイタい。情報をアップデートしないおっさんが使ってる」
「洋ゲー」好きに質問だけど「和ゲー」を見捨てた理由を教えて
シューティングゲームが苦手なんだがわかる奴おる?
馬鹿「洋ゲー、和ゲーを対立させてるのはアフィ」←実際両方やってる奴なんているの?
SF系シューティングゲームが苦手なんだが皆ちゃんと楽しめる?
吉田P「他のプレイヤーはNPCだと思ってください」とオンラインゲームが苦手な人にアドバイス
08:00:45 up 77 days, 8:59, 0 users, load average: 16.92, 15.49, 14.50

in 0.20530605316162 sec @0.20530605316162@0b7 on 070321