◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:結婚したがらない男性が増えている Part745 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gender/1542376624/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
当スレッドは男女板最長記録更新中ですが、これから施行される新しい法律制度やそれから発生する新しい問題等、現代の結婚に関する議論はまだまだ尽きません。
景気回復が進む中、愚かにも未だ世間には結婚を賛美する情報ばかりが溢れています。
しかし家電や外食産業等の発達により自立した男性にとっては結婚の必要性が大幅に低下した他、
結婚自体が非常に高価かつ場合によっては自虐的な趣味の領域に入りつつあります。
その上世間の風潮や法制度の運用等、現代の結婚は男性にとって非常にリスクが大きい行いになっています。
このスレッドは現代の結婚に関するプラスマイナスの情報提供と結婚についての議論を交わし、
今一度真剣かつ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
結婚するにしてもしないにしても自分が納得できるよりよい選択をするために、
また「こんなはずではなかった」等と後悔しないようにするために「結婚」について今一度深く考え直してみましょう。
誤解を恐れず言うなら、このスレは現代の結婚における踏み絵的な存在です。
このスレを通して自分の頭で考えた結果、それでもなお悲壮にも結婚を決意した男性には惜しみない応援を!!
前スレ
結婚したがらない男性が増えている Part744
http://2chb.net/r/gender/1540034484 日本女性がもし100人の村だったら 17人が未成年で、10人が20代。残りの73人は30歳以上です。 55人は結婚していて、45人は独身です。 毎年1人が結婚し、3年に1人が離婚します。 14人は生涯独身です。 9人は、夫と別れた後再婚せずに生涯を終えます。 2人はシングルマザーです。 結婚している55人のうち19人は夫の事が好きではありません。 24人は不倫経験があり、残り31人のうち19人には不倫願望があります。3人は夫以外の男の子供を夫の子と詐って育てています。 19人は3号被保険者で、年金を納めていません。 51人は働いていません。 働いている49人のうち、33人は年収300万円未満で、中でも9人は年収100万円未満ですが、年収800万円以上の人も1人だけいます。 働いている女性のうち29人は非正規雇用で、いつクビになるか分かりません。 5人は、風俗で働いた事があります。 毎年1人が生まれ、1人が死ぬので人口は増えません。
外食していたら隣の席でデブス数人がロシアの女の容姿について誹謗中傷する内容で盛り上がっていた なあまんさんってのは常にああいうこと考えてんの?
《住人紹介》 【江田島平七】 海外在住の既婚者。外国人の妻を娶った勝ち組。通称「塾長」。 博学な知識と紳士的な文面で丁々発止を繰り広げ、自らの日本語ロスを癒す割に「機能不全家庭」とかいう言葉はおろか19人も殺されたあの事件をも知らなかった程度のリア充。 そして、ゲップが出そうなアメコミ調のケバい女人に縄化粧を施す事を好む変態。おそロシヤ。 電気の要らないRPGを起源から知る程度にヲタ(以下ノウンマンと呼称。(c)ビーストバインドTRPG)で、格ゲー経験はバーチャ1で停まっており、ヲタ文化との付き合い方はごぶさた。 であるが、日本の二次元を見る目を持ち、ユーラシア大陸の何処かにあるネコ耳メイドの寿司屋に行きたがったかと思えば、後述の瑞希女史をイメージ補完させたら口説きに走っためぐ民予備軍。ちょっと待て妻帯者。 イメージは某・アラララギさん(たまに語尾が『けれど』になるため)。すみません噛みまみた。 好きなセーラー戦士はマーズ(実写版)。 酒を語らせると、いの一番に飛び出すのがワイン。キリン一番搾りじゃなくて大五郎じゃなくて、ワイン。…やはり敵か? 【田舎ザムライ】 小説を嗜んでいるのが発覚。しかしエロいのは書けない、との事。 「イケメン」と後述の毎夜女史は評する。 GMやりたいノウンマン。 【ミソジン】 独身。忙しく働くヲタ。 好みのタイプは、汝らが逆立ちしてもなれぬ「藍○り青し」のヒロインにして大和撫子・桜○葵。 独特な文面と安価で立ち回る。外見は自称hyde。イメージもボリノーク・サマーンを着たhydeで。なんとタッパもそんくらい。CVは吉岡秀隆というワケで。 ノウンマンかどうかは実は不明。 【猛毒の霧風】 基本的に発言小町とか鬼女速、2chだと家庭板なんかの主婦がいるところで暴れているコテ。 典型的な男尊女卑キャラでテーマはなんでもいい。家庭板の実家依存スレで嫌がられて、スレの住人がこの板に移動してきたのを追いかけてきてこのスレにたどり着く。 実写イメージはキュウレンジャーの鳳ツルギで。能力値はシシレッドオリオン登場時程度(戦闘員指揮官からの不意討ちに傷付き、フルパワーの超必殺技で何とか倒す)で。
>>4 続き。
【◆/gLjF19yjY】
通称バツイチ? そして本当にバツイチ? 平面に描いた絵で処理できる人種「二次オタ」を敵視、憎悪するド肉食系…に、扮したナゾの生命体。
私を「引きこもりニートの童貞40代であるお前が結婚について何かを語る事自体がチャンチャラ可笑しいってのは分かるか?
お前みたいなリアルでも日の目を見れない落ちこぼれニートはネットでも出しゃ張らず大人しく引き籠っとけってこった(キリッ (ビシッ」と罵倒(リア充イケメンに扮した腐女子の習性)
いや、そもそも「ニート」は34歳までだし、もっとトシ逝ってるのはその通りだが如何すれば?
仰せのままに捉えると、つまり、そんな私のような者が近くのコンビニにタバコ買いに外出するだけで、何故か苦しみのたうち回る、という事に。どーゆー仕組みでそうなる?
おまけに自身は自身で『女は 墜 としてセクロスするもの(キリッ』。つまり墜落した航空機の残骸と致す、実は仔羊エダジマを遥かに凌駕するどニッチな変態。…な、ナニをどうやって?
イメージは、BL小説の表紙を飾る男前(攻め)で。目尻のあたりまで裂けた口! 振り下ろしたらナタのように切れそうなアゴ! これで後述の仔羊ナニガシは斬られたのかも知れない。
生き字引の筆で「植物」と書いて植えたら、収穫の時期に何を実らせるのか楽しみです。
【カリカリ】
私には誰の事なのかわからないが「女は穴だ(キリッ」と断言したそう。
…まるで自身は食事や排泄や嘔吐をしないかのような持論ですね。
イメージは、実写を愛する仔羊はマイケル富岡で、二次元を見る目がある者は某このすばの苦労人ニートで。
っ【
】
【巨大冷蔵庫シグマ】
とりあえずガノタ。UC厨。アムロとシャアが活躍した一年戦争を至上とし、それ以外は「クソだ」と斬って捨てる。…F91~DUSTもダメ?
『シグマ』だけに熊、でもってガノタ、というワケで、イメージは1/144HGベアッガイ(オリハルコン製)。精一杯おめかしさせるとUCの横恋慕少尉に。弱点は彼の乗機バンシィ。好みのタイプは緑色のMS。
>>5 続き。
【某 ◆eWlhOmSI.6 】
ナニガシと呼ぶか、ソレガシと呼ぶか。
同棲していた女を捨てて、ズバリ斬られた普通の体。
煽られて顔を一部晒した事がある。イメージは枝野幹事長で。
ノウンマン。
【ノエリ】
当主がどうとかいうやんごとない血筋のお坊ちゃんにして多重人格者。常にSPが二人憑いている。
親世代からの娶れめとれプレッシャーをいなし続けつつ、妹御のビッチぶりに頭を痛めていたが、何をどう細工したのか外堀を固められ、ケコーンせざるを得なくなった模様。おめでとうございます…と思ったら、現在蒸発中?
とりあえず虹幻イメージは、某コラボ格ゲーのΩでない金髪隻眼のヒゲ(声:若本規夫)で。烈風拳! カイザーウェイヴ! ジェノサイドカッター!
SP二人は八傑衆の斬り女&投げ女で。
【オカマ】
頑なにコテトリをつけないヘタレゆえ、池沼の私には誰の事だかわからない。
ゲームには(腕に?)覚えがあるそう。また、MTのクルマを「ミッション(キリッ」と必死に呼ばわり張る。…じゃ、ATは?
イメージは、某・究極幻想七式に黒くて超速いダチョウ的な騎乗鳥類が出てくるクポ。3Dポリゴンに虹幻も惨次元もないクポ。
「キグナス最強の拳はオーロラサンダーアタックでもホーロドニースメルチでもないわ。ホーロドニースペルマよ(キリッ」(ド下ネタ)
>>6 続き。
【半田くん】
工場で働く青年。弾みで口からまろび出た「おっぱい見せて」などという発言を、告訴される事もなくスマイルと共に許された程度の超絶美形。
何やら最近職場の醜女に「ホモ(セクシュアル)だ」との風説を流布され肩身を狭められた気の毒な男性。
虹幻イメージももちろん ばらかもん で。
虹幻はイヤ? 惨次元がイイ? …じゃ、山田涼介で。
【女のくせに生意気だ(><)】
「日本惨次元女性様を娶れ」だの「生きた証をこの世に遺せ」などと、恋愛結婚がもたらす厄災を心得つつも男性を、特に(何故か)私を挑発する。
どうやら、自らの年金の為に次世代をもうけさせたい模様。
個神的通称は仔羊オンナマ。虹幻イメージは温泉マークを眉間に印字したナマコ。乗機はウイングガンダムゼロカスタム(スパロボAP)。
汝の惨次元イメージなんか春風亭小朝師匠だ。満足か? 金髪 ブタ野郎((c)にしおかすみこ)
【をーでぃん】
私。OdinじゃなくてWow-Deen。暇で怠惰なキモヲタ。軽度のアスペルガー症候群。当然童貞。そこそこの絵心と七色の声、そして人並み以上に弱いハートを持つ。
ゲームサロン板の、今はもうない「ゲーム内でした悪行を懺悔するスレ」出身。「汝」だの「仔羊」だの上から目線気味に言うのは、つまりそういう事。
でも本棲息板はロボゲ板。
親戚に不機嫌な昼顔はそれほど妻が、上司に肉食馬鹿のゴールデンホリデイ間男が、後輩の細君が浪費妻だったせいか、人並み以上の恋愛結婚嫌いに。
先日、乳癌から退院したのち再三に渡って医師から「『もう安心』と言える状態です」と言われるも、「それでもいつ死ぬかわからない」などと恐怖に駆られ暴走している母への復讐の為、積極的非婚派にシフト。
突如として襲われた第三次性徴(夜更かしが利かずより疲れが溜まる、チョーシこいた若者にイラッとする、などのおっさん化)に悩む。
実写派は佐野史郎か矢崎滋か、そうでない派は某・荒野とデニムと口笛のRPG第2弾の舞台となる惑星Fにフラリ気ままにやってきたリザード星人で。
好きなセーラー戦士はマーズ(画:黒犬獣)
前述の仔羊バツイチ曰く「うっわコイツ殺してえ」。仔羊オカマ曰く「カスね」。
TRPGサークルと文芸部を掛け持ちした結果、神生(ジンセイ)から落伍したノウンマン。
>>7 続き。
【すふ】
自称既婚者。「餅は餅屋」と唱える事ができない。「介護は実子で(キリッ」と言い張る。
…実孫の私はサジを投げ、実子の父は祖母を施設(専門家)に頼みましたが何か?
9歳の孫御とバイオ7(15禁)に興じよった危険人物。
二次元イメージは、某このすばの青い駄女神様で。惨次元イメージは岩井志麻子で。瀬戸の黒アワビ!
っ【
】
【毎夜】
自称既婚者。自称ボムキュッボムのEカップ(おそらくカップの中ではタクアンがトグロを巻いてミッシリと…ロールヒズサン!)。
「夫は客(キリッ」と言い切って憚らない。
人妻の身空をぶら下げておきながら、エロ中年とかいう住人を絶賛恋慕中。托卵もやらかしオンナの浪漫を謳歌する糞ビッチ。前述の仔羊田舎ザムライとの逢瀬を果たした事も。「ぱっと見は貞淑なレディだった」と、お武家様は述懐する。
…ええい、私までタゲるな変態!
「ア○セル・ワールド」の主人公を画像検索させたら発情した。虹幻を見る目があるのは大いに結構ながら、その魂は典型的マイルドオバタリアン。
イメージは、某このすばのマ(イ)ヨネーズ色した くっころせいだー で。惨次元イメージは野際陽子で。
っ【
】
【瑞希】
自称弁護士。しかも『アスペ死すべし』京都府民。大和撫子って何だっけ?
他の男に股を開き慣れたビッチい躰をぶら下げ年収2000マソの配偶者をチマナコで探していたが、妥協したのか何なのか、約半年ほどの沈黙ののち、しれっと(自称?)既婚者となった。
イメージは、某このすばの赤く頭おかしい爆裂娘で。惨次元イメージはオアシズ光浦で。
っ【
】
【独り言婆】
ひたすら意味不明な独り言を呟く名無し。時には殺害予告も。
統合失調症患者の疑い濃厚。
自己申告はないが、仔羊ナニガシの見立てでは女。
イメージは某・鎌倉物語に出てくる魔界のマツタケ。
>>8 続き。
【名無し】
40代既婚者。
誰と誰が同一人物とか七英雄とか、ここの住人にへばりつく。決してここの住人に会えない電波中年。語尾は「(改行)バカタレw」。
仔羊エダジマを「ウンスジ」「エダジマは日本にいる!(キリッ」「ニセロシア人(キリッ」、仔羊田舎ザムライを「ニセ税理士(キリッ」などと火病ったのが記憶に新しい。
でもって「フンコロガシ(キリッ」すふ女史の棲まう地は「パラレルワールド(キリッ」。これを仰せのままに捉えると…
ロボで戦争したり(聖戦士、魔神英雄伝、魔導王、魔法騎士、天空の、LOD、ナイツマ、魔装機神)
三国志か水滸伝か、朱雀が舞い上がってミラクル・ラーしたり(ふしぎ)
醤油の匂いが漂ったり(神秘の世界)
“萌え”に侵略されたり(OBC、ログホrおっと誰か来たようだ)
自衛隊がかく戦ったり(OBC、GATE)
食堂や居酒屋ができたり落語家が降臨したり(ラノベ)
…近年、すふ女史の棲息地はなかなかカオスな事になっている模様。すげえな。私んトコすら最悪でも刺される程度だぞ?
以上に示した高二病? に加え、私と仔羊ミソジンに師弟カップリングを施し、そのBLをオカズに涙しながらチュクチュクと耽りよる腐女子でもある合併症患者。
「普通は結婚ぐらいするよ マジでね(キリッ」「(非婚派は)カ○ワキ○ガイのくそボンクラ(ムギャオー」(伏せ字を使ったった私マジ尊い)などとクダ巻きながら苦しみのたうち回る。
虹幻を見る目がある者は、SFC時代の某・■社製RPGのラスボス(竜や巨人とかじゃなくて大概がモツ鍋の煮こごり)を連想なさい。惨次元イメージはオアシズ大久保で。
【名無し】
必ず文面にある四文字熟語(NG防止のためかたまに略す)を入れてクダ巻き続ける貧困女史。
近頃は鬼の首を獲ったかのように、仔羊ソレガシのポートレートを貼って煽るのがマイブーム。
SNKが傾いたのはチョーシこいて建てたネオジオボウルのせいだって、そしてコイツの正体はコイツだってアタイ信じてる。↓
オブザーバーがキモヲタを叩くスレ 10臭目
http://2chb.net/r/tubo/1522044489/ …あの男前がその雌狐を娶らなくなったのだから万々歳だろうに、一体何が不満なのやら?
(しかし、このイケメンも口説かなくなった)
仔羊
>>1 よ、そなたに乙を授けましょう。
https://www.bengo4.com/c_3/n_8859/ >「私は精一杯家事をして尽くしているつもりです。これ以上を求められてもできないほどです」。 >夫から過剰に家事を要求されて疲弊している。こんな専業主婦からの相談が弁護士ドットコムに寄せられました。 >妻は働きたいものの、新婚のため生活に慣れるまでは専業主婦をしています。そんな中、夫は >「俺は年収一千万だ。だから一千万の価値のある家事をしてほしい」と主張。 >疲れて昼寝をしたり、アイロンがけを忘れたりすると、夫は逐一「あれはしたの?」「これはしたの?」とチクチク言ってきます。 >(中略)相談者:和賀 弘恵弁護士 要約 妻「専業だけどぉ~新婚だから家事できないのぉ~アイロンがけもしない昼寝もしちゃうのぉ~でも主婦業は年収1000万相当なのぉ~」 夫「俺は実際に年収1000万稼いでる。専業って年収1000万に相当すんだろ?じゃあそんだけの内容こなせよ」 女弁護士「立場を誇示し、1千万の家事をしてほしいなんて妻を不安にさせるだけのモラハラ!許せない!」 「皆さん女性も自分の立場を見直して!夫に怯えずのびのび暮らしましょう!」 すごい話が来たね 自分達で年収1000万レベルに相当するだなんだと騒いでたくせに、実際に1000万稼いでいる男性から稼ぎに相応しいレベルの家事を 求められたら「モラハラ」なんだとよ。だけど自分は好きな時間に昼寝する、アイロンがけも忘れたからしょうがないでしょ!の一点張り これが男というだけで「モラハラ」扱いされ、妻が「精神的に追い詰められた(笑)」ら離婚事由になるんだとさ 結婚したい男性がどんどん増えていくのもよく分かるわ(皮肉) 俺、チビだから。 子供残すの嫌。 親を恨んだこてあるし。 子供に恨まれたく無い。
>>1 ヲツです
http://2chb.net/r/gender/1540034484/980 >男性性にとって女性の価値は【外見】であるという認識がおありで
> その他の能力は裁量に値しない(江田島極論)
均等法以降 男性の作り上げて来た社会に女性が参加しても
まだそれがまかり通るのであれば
当然
女性性にとって男の価値は【将来の稼ぎ】であるという認識も変わりなく
よって 外見の悪い女と収入の低い男は 労働市場でも結婚市場でも
全く評価に値しない という構図でいいという事ですか?
とお聞きしてみました
>>13 > 均等法以降 男性の作り上げて来た社会に女性が参加しても
> まだそれがまかり通るのであれば
ん???労働市場において男性がメインだった歴史は何度も言及してますが。
「社会を男性が作り上げてきた」という「男性による陰謀論」的な意見に私は反対ですね。
だって専業主婦は社会の一員じゃないのですか?専業主婦は社会を築く参加者じゃなかったと?私は専業主婦も社会の構成員であり社会を作ってきた一員だと思いますが。
「男が作ってきた男社会に挑戦する女」って図式にある無責任で身勝手な認識には虫酸が走るのですが。
自分たちだって責任ある参加者だったくせにまるで余所からきた第三者が他人事を語るような甘え腐った視線にウンザリです。
> 女性性にとって男の価値は【将来の稼ぎ】であるという認識も変わりなく
女性が男性に一定の希望を持つのはドーゾどーぞ。ご自由に。
それ見て男性が選ぶ選ばないは別の問題です。
> よって 外見の悪い女と収入の低い男は 労働市場でも結婚市場でも
> 全く評価に値しない という構図でいいという事ですか?
何でここに労働市場が入ってるのか意味不明ですのでそれを除外すると。結婚市場においては現にそうでしょう。
男性の収入と婚姻率の関連性を挙げて散々煽ってたくらいなんだから、何を今更?と。
それとも女性だけは無条件に認められる訳じゃなく男性が収入で判断されるように女性も外見で判断されるという事実がお気に召さないでしょうか?
でもそりゃちょっと身勝手過ぎやしませんか?
男性目線で見たって結婚なんて金の掛かる趣味、そりゃ経済的境遇が平均未満だったら厳しいのは、言われなくても分かってることでしょ。
昨日仕事中に妻から電話来て「今デカトロン(スポーツ用品量販店)に居るんだけど子供用のスケート買うか迷ってる」と。 小さな子供なので買っても上手くいかずに気に入らないと二度と滑らず無駄になるかも知れない、どうしよう?ってことだが。 大人のシューズはレンタルであるからお試しが可能だけど子供用は小さいとサイズがないから滑りたきゃ買うしかない。 「無駄になるかも?」って言われたってチャンスそのものを与えないのはどうかと思えば当然「買え買え。迷うな」というわな。 これは些細な事だけど家族が出来りゃ突然の出費なんざ日常茶飯事。 妻が働けない期間だってあるし、一定の経済力を期待するけどどーだ?言われても(笑 何を今更、、、としか。
> 均等法以降 男性の作り上げて来た社会に女性が参加しても > まだそれがまかり通るのであれば 労働市場と結婚市場に切り分けましょう 労働市場から行きます 賃金労働に専業主婦自体は貢献しても参加してはいませんでした(1987年まで 均等法施行改正 ここで一気に労働弱者というものが出てきます 世は団塊ジュニア世代労働市場に大量の労働力が投入されます 女性も稼ぐのが当たり前となっていく中 当然市場にあふれるのは「能力のない(女に市場を奪われた)男」 10人並みの器量の女にも人生の成功のチャンスが得られたけれど 低所得の男には闇しか待っていません(女は器量男は度量的江田島論) 私はAAを必要悪としながらもそれがあるからこそ 「未婚という生き方」を支持するには実はAAこそ無能な男にとっては 公に自己肯定できるのではないでしょうか?
結婚市場 >男性が収入で判断されるように女性も外見で判断されるという事実 その通りです(笑)
ただ均等法以降の大きな違いは 男女とも「平均」であれば(賃金も外見も)大抵はカップリングは可能であり この平均の総数は適齢期の80%位は今は維持できているんじゃないかと 半径5mで推測しております すふ家の場合は100%でした
>>17 そんな女専用の優遇措置を、どこがどうなったら「低能の男のためにもなるザマス(キリッ!」になるのかサッパリ理解できないんだけど(鼻ホジ
一つ低能大阪にも解り易いよう解説してくださいな
キモブサきちがい高齢毒の俺を侮辱するな
解りやすく言うと 非モテ非正規非高学歴の男性にとって「女性優遇社会だから」という 言い訳が可能な世の中なんですよ ってお話です(笑) 意地悪な言い方をしています ですから本当は恋愛を経ていつかは結婚したいという願望があったにもかかわらず 実際は出来ていない男にとっては言い訳が出来て生きやすい世の中のような気がします ずっと生涯独りがいいという男女にも自活の道が開け社会的にも受け入れられていると 私は感じています
男はカネで選ぶという妄想が昭和な感じ?で古くさい。そんな女、おらん、おらん。
ただ親にとってはどうなんでしょう? 手塩にかけて育てた子供を手元に置いておく、または完全な独り立ちをしない状態に 胸を痛めるのは60代までかな?と想像してます 前期高齢者あたりからは、稼ぎ手であり老いても離れない子供を喜びそうな 親御様もいらっしゃるような気が致します 何せ少子化で 長男や一人っ子が増加していますから…
なんかまた馬鹿(決してアホではない)そのものな女が何か言ってらあ。紙よりも薄っぺらい優遇(嗤)なんぞ芋の肥やしにもならんわ(鼻ホジ
いたずらにAA導入されたところで、能力無い男含め、周りが迷惑するだけなんだけどね・・・ 正当に働き稼ぐ女ならともかく、やる気や実力・責任感も無いくせにAAで優遇したところで、 その尻拭いを誰がやるんだ?って話だわな。 AA優遇の女自身が責任もってちゃんとやるのか?ってね。 結局、それで周りに負担が降りかかるなら・・・「女性優遇社会だから」が言い訳ではなく、『事実』にしかならんわな。
ノシ ただいもー。 >1 乙であります! >28 >その尻拭いを誰がやるんだ?って話だわな。 周囲の男性と、能力のある女性。 で、その尻拭いをした女性は持ち上げられ、された日本惨事元女様には恨まれるとwww
均等法がどうとか女性も稼ぐのが当たり前とか言っても・・・ 危険・きつい・汚い・夜勤などやりたがらないし、重い責任を負うのも嫌がる女ばかりだからね・・・ 男なら、低能は低能なりに上記の仕事などをやることによってそれなりに稼ぐ男も多いが、 女だとそこまでして働いて稼げるようになろうとしてないからね・・・ 同等には語れないし、当然稼ぎにも違いは出るわな。
外食していたら隣の席でデブス数人がロシアの女の容姿について誹謗中傷する内容で盛り上がっていた なあまんさんってのは常にああいうこと考えてんの?
>30
日本惨事元女様は、
華やかな仕事は積極的にやりたいけど責任のある仕事は絶対にしたくないザマス!
な訳で。
責任のある仕事をしないのだから、責任者にはなれないって事自体を理解していないからねぇ・・・www
>>31 コピペにマジレスすると、
Exactly.
www
>>30 適不適があるのだから、仕方が無いね。
力仕事や夜間仕事などの安全性に問題があるのは男性向きだね。
>>10 の場合・・・
「夫と妻(男女)は対等ではない」事をわきまえれば良かったんだよ。
夫の方が上であることを認め、「対等にはなれない」事を認めた上で、身分をわきまえる態度を取っていれば良かったんだと思うよ。
最近の風潮で、「男女平等」「夫婦対等」等とつけあがった結果、「同等の仕事・成果」を求められるようになってしまった訳だ。
一千万稼ぐ夫の半分はアテクシの物・成果・・・等と言い出せば・・・そりゃ
>「俺は年収一千万だ。だから一千万の価値のある家事をしてほしい」と主張。
こういいたくなるのは当たり前。
それがおかしいとか言うのであれば・・・そりゃ結婚などアホらしくて話にならん!って事になる。
>34 1,000マソの価値のある家事って、一体どんな家事なんだろうね? www
>>33 不適なら、当然その分稼ぎに差が出て当然だわな。
安全性に問題があるから何?安全性に問題がある仕事を女がやらずに男がやる・・・
だったらその分男女で差が付くのは当然だわな。
不利な仕事・他者がやりたがらない仕事をやる代わりに高収入を得る・・・
そういう姿勢が女に無ければ、男女平等でも対等でも無い罠。
すふ実兄2人2000万越えで定年迎えたけれど 今は義姉さんたちの方が現在進行形で実質稼いでいます(笑) どのみち扶養控除が付かないのなら、扶養外れて稼いだ方が絶対お得 勿論対等ではない(子育ての為数年は片働き可能)のはガッテン承知 朝 私の為に朝食作ってくれる兄たちに感謝 義理の妹(弟の嫁)が今 悪戦苦闘中(笑)
>36 ラクな仕事は日本惨事元女様がやって、でも給与は平等かそれ以上寄こすのが当然ザマス! こうですね、分かりませんwww
3Kの金字塔 看護師はまだまだ女性天国ですね(笑)
>>12 んな事気にせんでも、子供たちなら自身に妙な名前付けた親御さんを絶賛怨嗟中ではないかとw
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part133
http://2chb.net/r/kankon/1538658229/ >>37 あんたはどこまで負け惜しみを喚けば気が済むの?(鼻ホジ
で・・・多くの世の女たちは看護師と同等に働き稼いでいるのでしょうかね? 一部の例外を挙げたところで他の女の評価は上がりません。
>>1 お~つ!エロ中年、元気?
毎夜、今日はいっぱい歩いてきたわ。早く家に戻って羽生く~んに会いたかったから、ペースあげてね、それでも9時間位になったかな。
>>41 >ビッチ
まああれよ?やらないよりやった方がいい!ってそう思うの()w
【生活】20代女性の約5人に1人が、40代以上男性は結婚対象としてアリ! ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1542449888/ 看護師は辞めたがる女性が多い 女性版のガテンだからな
過ぎたるは猶及ばざるが如し。不足があるのなら補えばいい。 人間、足るを知ることも必要。
日本女性の特徴(大和撫子) 和の文化である日本で育った女性は男性をたってる事ができる。西洋のレディーファーストとは逆になるけれどそれが和の文化 嫁ぐ先に迷惑をかけない為に、花嫁修行をして嫁ぐので家事全般は完璧。嫁げば自分の家はもう他家となる。離婚しても帰る家なんて無いという覚悟で嫁ぐ。家事全般は完璧で、できないで嫁がせるなんてその家の恥であるから、それはもう完璧である。 嫁げばその家のしきたりや習慣に習い控えめで従順。 旦那をたてて数歩後ろに控える心得あり。 控えめな上に倹約家で、旦那子供に贅沢させても、旦那がいつどうなるかわからないので自分は節約。貯蓄をしっかり行うしっかりもの これが日本女性だよね?
家で着てる服なんて、つぎはぎして倹約するから 男が服くらい買ってやろうか?って言っても断る 残り物を自分が食べて、旦那子供には良いものをまわす。 ほんと日本の女性を嫁にもらう事は男の喜びである。 こんな嫁だから男が大事にしないわけがない! \(^o^)/ をーでぃんにオススメです!
こいつ女にどれだけ恨みがあるんだ モテないからって犯罪起こさない事を願う
家事は大変ですよ。一度、他人のためにしっかりやってください。 給与なら年収1000万円くらい欲しいです。
>>44 だから私に食喰いつくな変態!
>>49 汝もソロでしょうが。
>51 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ じゃあ、その大変な家事代わってやるから、1,000マソ寄こせYpwww
もうほんと世の男性は女と関わるなよ。 特に地位ある男性は女に要注意だ。 女はもはや歩く地雷みたいなもん。 何がセクハラかを決めるんは女の方なんだから、これはもう男性にとって恐怖。 声かけたら強制わいせつで訴えられるぞ! 事故で死にそうな人を見ても、そいつが女なら手出すな!訴えられるぞ!気を付けろ! お前ら男子ども、魚じゃないんだからいい加減、仕掛けとエサに気付けよ。 これからの時代、男性は不用意に女性と関わっちゃいかん。 女と言葉を交わす場合は必要最低限にすべし。 なんせ女の方がそれを望んでんだから。それでいいんだよ。 世の女性方はめんどくせえこと言わずに、一切男性と関わらん方向で生きてくれ。 こっちもそれを望んでますから。 好き放題い権利を主張し、女性専用車両とか女王様みたいなこと主張し、それを実現させておきながら、 頼る時だけ男性に頼るって、甘ったれたことぬかしてんじぇねえよwウケるwちと虫が良すぎだろ?子ども? どうぞお望み通り単身で自立して生きてください。 つか、やれるもんならやってみろ。社会的価値ゼロの自分に気付くだけですから。
そういえば過去に家事は年収1000万とかいうのあったねw でもあれは、 料理は超一流シェフ 掃除は高級ホテルの清掃のプロ 洗濯アイロンも同様に超一流のプロ その世界の中でも上位にいる男のプロが家事をすればの年収w ど素人の女の家事なんて時給50円だからw\(^o^)/
家事は年収1000万なんてのは 草野球のおっさんが俺がドラフトにかかれば契約金1億だと言ってるのと同じ ようはどこにもそんな話はないってことw
家事は年収1000万なんてのは 草野球のおっさんが俺がドラフトにかかれば契約金1億だと言ってるのと同じ ようはどこにもそんな話はないってことw
>>62 えー? 汝の乗機はグレートマジンガーですかー?
あんな使える機体がー?
>>64 マジンガーzの方は使うけどグレートはあまり使わんかったな
ボスボロットはよく使う
コンバトラーvとかゲッターはよく使った
Fの後半あたりはガンダム勢が紙装甲だしラスボスに攻撃当たらんわで
主力がガンバスターだった思い出
家事なんぞ一人暮らししてた奴はだいたい自分でできるからな ボタン一つで済むようなことにたいして需要はないわな そんなのしかウリがないようならますます結婚する必要がないんだが
あのレベルが違うよねw 超一流店とかの料理人と女の料理w 高級ホテルの、角はそろえてシワもなく、配置や角度もそろえて、ゴミホコリもなく完璧な部屋と女の片付けw 専用の道具に何種類もの洗剤と知識で汚れを完璧に落とす掃除と女の掃除w プロの洗濯アイロンがけと女の洗濯w 客から金をもらえるレベルの、その中の超一流達と 女のおままごとレベルと同列にしたらw失礼だわw 料理も清掃も洗濯も 超一流の奴らって男だからな 結局は力と体力が必要な職業だから女ごときの能力じゃとてもとてもw ほんと女って図々しいよなw
>>56 こんなのに興味なしw
全部ビッチだしなw
恋愛禁止を守ってるのは熱狂的な男のファンだけだw
>>65 汝のスパロボはF(完?)までですか…。
フヒヒ…良いですよ最近のヤツは。避けてヌルヌル、防いでヌルヌル。
ちゃんとゲッタービームも腹から、ないし額から出ますしw
とりあえずMXからリハビリするが吉です。
本来結婚なんか気立てがよくて優しい魅力的な女性がいれば男もメリットなんか考えずに 何としても一緒になりたいと思うはずなんだけど 現代の女は婚活パーティーでいきなり年収聞くような我利我利亡者ばかりだから メリットデメリット考えないと結婚に踏み切れないっていうのが今の男の不幸だよなぁ
>>69 グレートマジンガーとグレンダイザーは
どっちが強いですか?
>>70 >本来結婚なんか気立てがよくて優しい魅力的な女性がいれば男もメリットなんか考えずに
>何としても一緒になりたいと思うはずなんだけど
絶対に思いませんが何か?
一つの考えに留まり続けないことも大切。 自分や他人を責めることが悪いのではなく、心がこわばって抜き差しならなくなるのが問題。
>>71 片や自身を殺しにきているベガ星連合軍と単騎で渡り合ってきたグレンダイザー&デューク。
片や民間で開発された実験機でしかないグレートマジンガーといち自衛官レベルの剣鉄也。
さて、単純な戦闘能力はどちらが上でしょうね?
結婚前は可愛かった嫁の性格が結婚後劣化していく(容姿の劣化はお互いさま) 自分は働かず三食昼寝の分際で、偉そうに旦那の稼ぎの少なさをぼやく 耐えられなくなった夫が離婚しようとすると、離婚成立まで夫は妻に婚姻費用を払う羽目になる 女が良妻になる可能性は低く、結婚は大金を賭博にかけるようなものだ 結婚しない方が人生安泰だ
>>69 MXはやったぞ
精神コマンド要るのかわからんくらいヌルかった
>>77 いや、賭博のがまだ優しい
あいつらは借金でもせん限り身ぐるみ剥がしたりはしないからな
共稼ぎで経済的に自立した女性の方が離婚率高いんだって。
>>76 ホモじゃないよ
ただ結婚したくないだけ
女と一緒に生活をするメリットは何一つないし
子供は嫌いだし
>>80 離婚の経済的障壁が無い分、当たり前ではあるな
>>78 周回前提でやるとおっそろしく面倒ですよね。
殊にPPを16もくれるフェノメナがぞろぞろ出てくる、マシンロボ編が完結するステージは…。
昨今嫌われる勇気なんてのが取りざたされているが、 勇気なんて力こぶを入れている時点でまだまだ甘ちゃんやね。 嫌われるのがデフォルトになってしまえば、何を思い悩むことも企むこともない。 無理して嫌われる必要はないが、好かれる必要もないわけでな。
テレビアニメのサザエさんが始まった時、俺は小学校6年生だった。 カツオの立場で観ていたよ。 そのうち結婚して子供ができた。 マスオさんの立場で観るようになった。 還暦を過ぎた現在、子供が結婚して俺には孫がいる。 今俺は波平の立場でサザエさんを観ている。 時は速い。 小学校の頃なんて、つい最近のように記憶が細部まで鮮明に残っている。
還暦に孫がいらっしゃる男って少ないと思ってました(笑) でも正直夫が前期高齢者@65歳 になる前に兎に角子供を自立させねば 色々な意味で(経済精神居住環境)親世帯にはきついです サザエさんちではプライバシー非常に悪くなっていくオカン(笑)
>>91 俺は29歳で結婚して30歳で子供(娘)ができた。
娘は27歳で結婚し28歳で子供を産んだ。
初孫ができた時、俺は58歳だった。
還暦に孫がいるなんて珍しくないよ。
寧ろ多いんじゃないかな。
>>91 現役の40歳は70まで働く社会になるし、
現役の20歳は75まで働く社会になるから、
その感覚は若い世代ではほぼなくなっていくだろう。
キモブサきちがい高齢毒の俺を侮辱するな
【経済】「国民年金」は何歳から何歳まで払えばいいの?60歳から65歳まで任意加入65歳から70歳まで特例任意加入70歳以降も・・・
http://2chb.net/r/newsplus/1542569368/ >>92 それなら納得です(笑)
私も初孫は49歳ですが、実質今では古い言い方ですが内孫@男児 は
おりませんしもしかしたら生涯いないかもしれません(笑)
男系男子が後継者という風潮の職業ですので あとは野となれ山となれ(笑)
少なくとも「家業をつぶしたのは私たちの代ではない」という
ミッションコンプリート感はございます
どうせ潰れたってその頃は私どもはあの世でございますしね
>>96 家以外のよそから見た場合には、
その家業をつぶしたのはすふの代の教育が原因だったと
みんな思うのではないのかな。
ま、自己満足という事なので構わないのだろうけれどもね。
息子は跡を継いでますし結婚もしていますが 「息子の妻に男児を出産させる」役目は私にはございません(笑)
>>100 別に、そのことと、すふの家以外のよそから見た場合には、
その家業をつぶしたのはすふの代の教育が原因だったと
みんな思うのではないのかという事には、関係が無いと思うよ。
息子にどのような教育を受けさせれば 男児が生まれるのかちょっと解りませんし、お役にも立てませんが 「〇〇代目の若夫婦に男児が産まれないのは親の教育が悪いからだ」と言われても 「んーそうなのかー困ったなー」で(笑)
>>102 北朝鮮の船が諏訪湖まで辿り着けますように…
>>103 「男児が産まれないのは親の教育が悪いからだ」
って誰がどこに書きました??
家以外のよそから見た場合には、
その家業をつぶしたのはすふの代の教育が原因だったと
みんな思うのではないのかな。
と書いただけだぞ。
勘違いなさらないように。
すふの言うミッションコンプリートは、自己満足じゃなかったっけ。 あえて自己満足で構わないだろうとまで書いておいたのに、 反論がされるのかも謎だな。 結局のところ、 「すふは自分が思う自分のミッションをコンプリートした!」 って言うのは自己満足というのは嘘で、 自己満足にとどまらず、承認欲求もあるのかね。
>>104 男系男子が後継者というから何の疑いもなく漁師が家業と思ったわ
つーか、俺は諏訪湖のほぼ湖畔に住んでいるw
今日11月19日は「国際男性デー」(International Men's Day)です。 現在の社会において忘れられがち、軽視されがちな男性の人権、健康、幸福などについて 考える日にしたいですね。 (もちろん今日一日だけで終わらせてはいけませんが、一つのきっかけという意味で)
>>109 では、どこかで会ってるかもしれないなw
つーか、お前どこに住んでいるんだよ?w
俺は今、松本にいる
あまり教えたくないんだが芸術館のそばに美味い蕎麦屋があって蕎麦を食べに来た
もう帰るところだけどな
>>110 ガレ好きなのと、
仕事とプライベートの両面で諏訪を良く通過するだけで、
長野ではないですよ。
>>105 何を仰りたいのかさっぱり解りません(笑)
次の代を育て上げた訳ですのでミッションコンプリートという自己満足に浸ってはいけないのですか?
息子たち夫婦に男児が授からなくても私の立ち入る話(私の教育が悪かった)ではない
こんなシンプルな話を理解できないのは白痴君以来初めてです(笑)
多分…
松本のお蕎麦も更科のお蕎麦も私はイマイチ
やはりガッツリ10割の戸隠蕎麦が好きです
お店はやはり門前辺りが外れはないと思ってます
片倉館にはよく行きます というか明後日行きます(笑)
定宿は朱白か鷺の湯 また諏訪に来たらお声がけください
松本はやっぱり明神館(笑)
>>112 "家以外のよそから見た場合には、
その家業をつぶしたのはすふの代の教育が原因だったと
みんな思うのではないのかな。”
と書いているだけで、
それに対して何をレスしているかの方がよっぽど不明だと思われるよ(笑)
自己満足に浸っているのに、なぜ反論してしまうんだろうね?
単純に映画4万本見てレビュー書いてさ、 それに対して「くだらない事やったと評価されるんだろうね」って書かれても、 「自己満足だから構わない」 ってきっとすふは思うし書くでしょ? すふの「次の代を育てた」というミッションコンプリート(自称自己満足)に対しては、 なぜそうならないのかな、と、若干からかいを含めて書いております。
予定メモ 21日諏訪 22日市内料亭 26日塩尻 27日鹿教湯温泉 30日戸倉温泉 6日渋温泉(念願の金具屋) 11~14日東京 19日上山田温泉 死んでる暇ない…
>すふの「次の代を育てた」というミッションコンプリート(自称自己満足) 書いてますではありませんか(笑) 息子に男児が産まれなくても私の教育とは全く関係ないです 息子の精子の質や運動量や数は教育ではどうにもなりませんし…
>男系男子が後継者という風潮の職業ですので あとは野となれ山となれ(笑) >少なくとも「家業をつぶしたのは私たちの代ではない」という >ミッションコンプリート感はございます >どうせ潰れたってその頃は私どもはあの世でございますしね あの世に行ってしまえば潰れたかどうかは解りません(笑) 婿養子取るもよしお弟子さん取るもよし家業そのものを譲ってもよし(笑)
>>116 何度書かれても、その話は、
家以外のよそから見た場合には、
その家業をつぶしたのはすふの代の教育が原因だったと
みんな思うのではないのかな。
という話と関係ないと思うのだけどなあ。
男児がどうのこうのに関しては一言も触れていませんよ。
該当レス示してもらえますか??
>>117 じゃあ、なんで
>>98 のレスに飛びついちゃったんだろうって思うだけだよ。
理由は
>>114 の通りね。
「私は私のミッションをコンプリートしたから誰が何と言おうが関係ないネ!」
ってなるのならわかるけど、すふのレスは
>>100 であり、
>>103 であり、
>>112 であり、
謎過ぎると言っているに過ぎないよ。
>>112 昨秋、小谷村の蛍さんという蕎麦やへ行きました。
胡桃を擦り擦りしながら出てくるのを待つのがとても楽しかったです。ご存知かな?お勧めですよ。
一応書いておくと、
>>98 のように思ったのは、
自分の仕事はそれが「続いてくれればいいな」という考えが大体において普通にあって、
大凡の経営者は自分が辞めた後も仕事がどうなるかを考える人が殆どであって(代々家業ならなおさら)
男産んだとかどうかの話に固執しないでしょ。(歌舞伎役者まで行きゃ例外だろうけど。)
なので、事情をある程度知る人から見れば、
すふの息子が事業を廃した時には、そういう事を考えないすふのような思想
端的に言えば、「自分の代では潰さなかった」や
>>117 末尾のような考え方、
当然それに連なる教育が原因と普通は推定されるだろうな、と。
そして、そもそもそういう点においては、
すふのような人が多数いる(引退後は知ったこっちゃない)し、
実際にそういう会社がその後につぶれたりって言うのも多々あるけど、
そういう場合にはやはり最後に真面目にやっていた人の教育や後始末の影響と思われるのは、
ごくごく普通で当たり前の話ですよ。
なのに、なんで「男児ガー男児ガー」ってレスになるかが、意味不明というところです。
自己満足でいいんじゃないの?と。承認欲求のお尻が見え隠れしているような気がしちゃうの。
>>119 小谷村の雨飾山も登られたのかしら?守備範囲広いですねー(笑)
そのお蕎麦屋さんは行った事ないですが胡桃汁は美味しそうですね
>>120 それもそうですね(笑)
でも引退後は私たちがここを出て行くのでしばらく後進の教育に励みます
ろくな職人に育たなかったらやっぱり私達の責任だとは思いますが
今のところは本人の精進努力に任せてみます
なりたくてなった仕事ですので期待はしています
>>17 >労働市場と結婚市場に切り分けましょう
ええ・・・私はずっと別物として話していましたし、それ以前に「労働市場」は「社会」の一部ではあっても「労働市場」=「社会」の全てではないのでそこんところも混同されないと有難いです。
>女性も稼ぐのが当たり前となっていく中
>当然市場にあふれるのは「能力のない(女に市場を奪われた)男」
>10人並みの器量の女にも人生の成功のチャンスが得られたけれど
>低所得の男には闇しか待っていません(女は器量男は度量的江田島論)
女性に限らず、安い労働力が現れると起きる現象ですね。
今度は移民によって女性にも同じことが起きると思いますよ。つまり「日本人」を理由に一定水準の給与を払う理由がなくなる。女性の給与水準は今以上に下がるかと。
>私はAAを必要悪としながらもそれがあるからこそ
>「未婚という生き方」を支持するには実はAAこそ無能な男にとっては
>公に自己肯定できるのではないでしょうか?
AAを言い訳にする人が居ると仮定して、、、そんなもののためにAAが正当化されるわけじゃなし、論旨にどう関わるのかもよくわからず。何のための言及なのかよくわからず・・・
来年5月の連休、バルセロナ行きのチケット買った。 今から早いかな?とも思ったけれど、既に席が少ない便も多いんだよね。 こっちは私、妻、子供の3名に義父、義母、妻の弟、3名、計6名なので早めに取らないと席がなくなる。ホテルもBooking.comで予約済み。 前回行ったのは2014年、4年ぶりのスペイン。 しかし義父も「来年スペイン行きません?」いうたら速攻で「行こう!行こう!」だもんな、決断はえぇ。義父とバル巡りを!
>>119 胡桃蕎麦が好きなら一度でいいので草笛に行くことをお奨めします
口に合うかどうか分かりませんが胡桃蕎麦発祥の店ですから話のネタになりますよ
鮨で言えばさしづめ軍艦巻を考案し現在何かと話題になっている久兵衛のような店ですね
>>121 >小谷村の雨飾山も登られたのかしら?
はいその通り。
>>124 >一度でいいので草笛
小谷村の前の週だったかな、四阿山へ。その時に上田が地元の友が教えてくれて行きましたです。蕎麦の量が多くって友に押し付けてしまいました。
いつだったか、夫と檜枝岐に行った時に、お宿に泊まり蕎麦づくしのお夕飯を頂いて。これも大変美味しゅうございましたです。
蕎麦が食べたいので、戸隠へ行く計画立てようかな。
>>123 >来年5月の連休
これのせいで、来年の4月はタイトスケジュールだよどうしてくれんの?って感じ。ま、そろそろ別のポストへ変わるだろうけど。変わってもおんなじかなw
>>128 お前みたいなコテ付けてても空気な奴って何のためにコテ付けてるの?
>>126 その分休みはしっかりとりゃええよ。
義父達は本来旅行好きなのに英語が話せないってので、出不精になってんだよなぁ。
俺は通訳じゃねーんだ、ちっとはチャレンジせんかい!って場面もあるけれど、旅行中の子供の世話とか義母がガッツリ見てくれるし楽ではある。
それにやっぱり大人数で行ったほうが何かと楽しいんだよね。少なくともシンガポールは大好評だったので来年も、と。
ルーフボックス 届いた・・・デケェ。デカすぎる。こりゃ車に付けっぱなしになるコースだな。とてもじゃねぇけど外して保管とか・・・いや無理だろこれ。 これで冬場のスノーボードは後部座席倒さなくて済む!積めば積めるといっても後部座席の片側を完全に塞ぐ長尺物があるとやっぱり快適じゃないんだよね。 それに、これがあればこれから子供連れてのキャンプも可能!荷物どんとこい。
>>130 こいつも
>>126 こいつも
>>46 こいつも空気コテ
このスレコテハン多いな隔離されてるの?
言うまでもなく人生は無駄の積み重ねの上に成り立っている。 ある程度の目星をつけて進む必要があるにせよ、全てを管理できるというのは思い上がりというもの。 効率的な目標の為に生活の全てを犠牲にしないこと。
>>133 つまりコテハンをつけるのが大して意味ないですよと?
コテ外しましたか?どちら様ですか?
>>125 戸隠蕎麦ならやはりうずら家に一度行ってほしいな
うずら家の蕎麦は信州の誇りですよ
まあ、信州で食べログ3つ星の蕎麦屋なら他の地域の4つ星や5つ星と同じくらいですけどね
信州はやはりそれくらい蕎麦が美味いです
>>136 信州は立ち食いそばも美味いな
塩尻駅の立ち食いそばが美味くて驚いた思い出がある
355 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e96d-4fLB) 2018/11/19(月) 23:42:27.28 ID:uVvgFpQF0 スパロボ最新作「スーパーロボット大戦T」発表。 レイアースやカウボーイビバップなど新規参戦。 PS4/Nintendo Switch向けに2019年発売予定 び、ビバップ!? テッカマンブレードのペガスやヤマト2199のアナライザーならいざ知らず、ロボなんてジェットの義手しかいないでしょ!? んまぁ、私はもうすっかりOG派ですけども。
>>137 信州とは言え全ての立ち食い蕎麦が美味いわけでもないけどな
塩尻駅の立ち食い蕎麦屋の店名は桔梗だ
この店の蕎麦は立ち食いにしてはコシがきちんとあるし風味も蕎麦らしさを感じることができて美味しいね
つゆも美味い
良い店で食べたと思う
地元の人にも旅行者にも評判の良い店ですよ
周りに結婚できないを結婚したくないって言ってる俺みたいな雑魚おりゅ?
経験人数はほんと少ないけど既婚者2人とセックルした事がある つまりそう言うこと
>>146 全然美味くない
スーパーで売ってる安い乾麺蕎麦と同等です
麺には全くコシが無くて蕎麦の風味はほとんど無い
つゆはまあまあの味だけど美味いと言えるほどでなく濃い味です
ただし刻みネギが大きなタッパ(蓋無し)に入って置いてありトングで取り放題なのでネギ好きの人にとってはありがたいサービスだと思います
ちなみに塩尻駅の桔梗で刻みネギを追加したい時は少量の刻みネギがトッピングで50円かかります
しかし桔梗は蕎麦もつゆも美味い(立ち食い蕎麦として)からイイダヤ軒と桔梗のどちらかを選ぶなら断然桔梗をお奨めします
キモブサきちがい高齢毒の俺を侮辱するな
信州のうずら屋、食べて見たいと思えども。 調べたら東京から数時間。一時帰国時にフラッと行くには遠すぎる。
若い子のぽっちゃりは可愛い 30過ぎはぽっちゃりでなくてただのでぶ
年取ってから太ってるのはみっともないし、デブババァにしかみえん
俺みたいに生命の役割果たせずに孤独死する雑魚おりゅ?
1◆人間が動くところには、必ず金が流れる。 それを市場と言う。 多くの人が集まれば、多くの金が流れてる 巨大な市場になる。 当たり前だが、結婚は巨大市場になる。 結果的にでも、とにかく結婚は巨大市場だ。
2◆そして市場には、有料な商品と売れない商品が、必然と出来上がる。 残念で、悲しいことだが当たり前の現実。 誰が、見た目の悪い低スペックな商品を定価で買うだろうか。
◆3 非正規社員・チビ男・借金持ち・パチンカス等々。 わけあり商品は値引きしないと売れない。 さらに、金を払っても要らない商品もでてくるのは、市場原理なら必然。
◆4 市場原理は残酷でシンプルな現実。 例えば。どんな女子が、チビ男の遺伝子で妊娠したいだろうか! 負の連鎖を引き継ぐなら、いっそ結婚市場に近寄らない人間が出てくるのも必然。
◆5 お前らが結婚市場に価値を見出せ無いのならそれも必然。 前向きな、独身生活をエンジョイしろな!! (^^)(^^)
【パワハラ】煮えたぎる鍋に部下の顔を…「クライアントさんもいるんだから面白いことやれ」芸能プロ社長の凄絶パワハラ動画が公開★4
http://2chb.net/r/newsplus/1542718451/l50 加害者は女社長で大手事務所a-teamの死んだ社長の愛人らしい。
>2◆そして市場には、有料な商品と売れない商品が、必然と出来上がる。 >残念で、悲しいことだが当たり前の現実。 年増のおブスさんですね。 わかります。
【画像】大人の美女に成長したリプニツカヤさんとラジオノワさんに2.7万いいね [192973851]
http://2chb.net/r/poverty/1542725237/ 12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! Sr6d-5C66) sage 2018/11/20(火) 23:51:15.00 ID:9dKSbP3hrHAPPY
すぐにゴツくなるなあ
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! Sr6d-5C66) sage 2018/11/20(火) 23:51:15.00 ID:9dKSbP3hrHAPPY
すぐにゴツくなるなあ
32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bec2-/p9m) 2018/11/21(水) 00:02:27.38 ID:X9TheNYA0
そしてこの進化の先がタラソワになるのか
55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0a85-3EjF) sage 2018/11/21(水) 00:28:26.24 ID:UZZPIFbD0
あーあー、そろそろ樽になる年齢か
ID:0vssejx2 おめー何が言いたいんだ? ここに来るのがそれに相当する奴ばっかだと思いたいのか? ここに来る時点でおめーも俺もそのお前の並べた条件の悪い男とどんぐりなんだよ 仲良く…いやお前キモいからどっかいけやw
キモブサきちがい高齢毒の俺を侮辱するな
>>161 ◆3 非正規社員・ビッチ女・借金持ち・デブブスババア等々。
わけあり商品は値引きしないと売れない。
さらに、金を払っても要らない商品もでてくるのは、市場原理なら必然。
>>162 ◆4 市場原理は残酷でシンプルな現実。
例えば。どんな男が、ビッチ寄生ババアをやしないたいだろうか!
負の連鎖を引き継ぐなら、いっそ結婚市場に近寄らない人間が出てくるのも必然。
>>163 ◆5 お前らが結婚市場で売れ残るのはそれも必然。
前向きな、独身生活をエンジョイしろな!!
(^^)(^^)
女は女らしくしとけよ! それだけで男が大事にして食わしてもらえるのに ばっかじゃねw\(^o^)/
離婚した負け組の話聞いてやっぱ結婚って糞だわって自分に言い聞かせてる奴おりゅ?
レスしたくなるレスを誰か書けよ 話題が無いのは分かるけど
>>159 市場に参加する大前提として万人が得られる結婚のメリットが必要になるんだけど
それ示せる?
>>176 個人的なことに何で万人のメリットが関係あるだ?
【薄毛】ペヤング「スカルプD」やきそば 育毛シャンプーとコラボ 「海藻MAX ヌルヌル塩味」 12月3日発売
http://2chb.net/r/newsplus/1542776006/ >>139 YouTubeに動画がありました。
き、キャプテンハーロックもとは。
なんで皆がネットで女叩きしてるのか分かってきた 本当にゴミだわ女 俺も反撃するわ
【薄毛】ペヤング「スカルプD」やきそば 育毛シャンプーとコラボ 「海藻MAX ヌルヌル塩味」 12月3日発売 http://2chb.net/r/newsplus/1542776006/ (~) . γ´⌒`ヽ . ___ {i:i:i:i:i:i:i:i:} うわぁ… またスカルプ野郎来やがったよ |[\_220]|\ ( ´・ω・) | ̄ ̄ ̄| | (:::::::::::::) |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄△@/| 彡⌒ミ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | (ω・ ) ペヤング「スカルプD」やきそば下さいですお | .|. | し i |__________|./ しーJ >>183 え?俺の気分が晴れるんだけど?
池沼?
>>177 いや結婚って制度の利用は能動的な物だから動機になるメリットが必要でしょ?
>>184 そんな事で気が晴れるマジモンの池沼おりゅ?
>>186 朝も昼も夜もこんな板のこのスレに常駐して発狂してる不細工のメンヘラ非処女かわいそうwwwwwww
ありがとう!お前のお陰で更に俺は強くなりそう反撃もしそう
>>187 残念だがお前には何もできんよ 非モテの妄想が加速するだけだ
>>188 お前がブスで何も出来ないからって他人もそうだと決めつけるなよwwwwwwwwwwwwwww
実際にもうやり始めてるし俺からすると壮大な計画もあるんだぜ?w言わないけど
しかし君のお陰でやっぱり反発したくなったわ
ホンマにありがとうな!ブスでバカだけど良い奴もいるもんだなあ!?
>>185 そら、まんさん自身のメリットしか語れないからでね
>>189 俺が女だと思っている時点でお前はオワコンw
>>192 俺をコンテンツだとか書いてる時点でお前は知的障害者
知的障害者のメンヘラのデブのブスのその上に非処女だか男でもそんなこと書いてる時点でお前が終わってるけどな
いやー障害者いじめるのは社会的にも良くねーから止めるわwwwwwwww
>>194 めちゃくちゃ短文だけど自分が書いた文章も読めないとか意味が分かってないのか
小学生レベルの知能の本当に知的障害者だったのかよ
いやこんなんと争っててもな本当に
>>185 メリットって全てが個人的なことじゃね?
>>189 (本当に壮大な計画があってそれを成功できる人は、大抵の場合、「言わないけど」などと言って少しでも無意味にバラすような事はしませんよ)
>>189 壮大な計画のネタバレよろしく どうせ幼稚園児が考えたような計画なんだろ
>>200 あ、そうなんすかwww
ソースある?w
()の意味は何?知的障害者
>>202 ソースてw 壮大な計画を成功できる人は ・計画をバラさない ・ほのめかさない etc こんなソースがあったらおかしいでしょう 普通に考えたらソースはないけど計画をバラすわけないなと思わない? >>202 ぜんぜん煽れてません・・・・
女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSMさん、この人に似てます
もうブスのデブの非処女の池沼はいいよ 俺は美人の処女頑張って探すからさ おやすみ
>>205 「頑張って探すからさ」
だってさ
見つかると、いいですね、おやすみなさい
まだ夜9時半ですよ
あんまり早く寝るのも体に悪そうです
>>200 不言実行が格好いいって日本的な美学があるからね。
まぁでも実際には言っちまっても大して関係ないと思うけれど。
不言実行で失敗してるやつは失敗した事実もそのまま言わないで黙ってるだけでさ(笑
>>207 >>208 お前掲示板に日記さながらのレスするなよ
なんとかのチケット取ったとかホテル予約したとか・・・
5chだと「本当の金持ちは・・・」「本当に成功するやつは・・・」 金持ちや成功者のイメージばっかりが先行してるけれど、多分そんな精神論はなんの意味もない。 上手くやるやつは喋ろうが黙ってようが上手くやるし、ダメなやつは黙ってようが喋ろうがダメ。 金持ちも一緒で、派手な生活してる金持ちもいれば地味な生活してる金持ちもいるだろうし。 「本当の成功者」だの「本当の金持ち」だの逆張りや日本的美学を投影したようなことをなぞっても、結果なんぞなにも変わらない。
>>209 おう!来年の5月連休、家族旅行で行くバルセロナ行きのチケット買ったで。
婚姻生活なんて結局は極めて個人的なことだからね。
誇張も卑下もない、単なる普通の婚姻生活の一場面だよ。
>>212 え?じゃあ家族旅行とか子供を育ててるとかも妄想?
>>213 それは嘘じゃないだろ 家族はいるだろうが親友とかいないんじゃねコイツ
>>214 その微妙に「認めるところは認めるが、ボッチ認定」ってのヤメレ(笑
妙に説得力があるじゃないか!
いや、日本の友達とも連絡はとってるよ。去年田舎帰った時もあったし。
ただ、確かに昔のように気軽には会えないね。
こっち現地は?というと、車生活だから仕事上がりに一緒に飲みに行くとかないしなぁ・・・東京にいた頃のような生活とは確かに違う。
が、ボッチみたいに言われる覚えはねーで。
いや江田島はボッチやでw ここでの無意味な能書きが私生活で語る奴がいない孤独な野郎を確定させてるがなw
マウントなど取っているつもりはないな 子供じゃあるまいし 真実と思われることを書いてるだけ 事実江田島限りなくボッチだろう
まあ俺も友達と呼べる奴はいない(相手が一方的に思ってる場合は考慮しない) なんつーか距離を置いた表現で「友人」みたいなのはいる 一人メシ好きだし所謂ボッチかもなw
家族以外はボッチの集まりってことでファイナルアンサーでよいな 冷蔵庫野郎も変に絡んでくるなボッチなんだからよ
別に仕事相手と話したり絡んだりはあるからボッチとは言えど普通だろ
いや待った。 仕事関連を含めていいのか? いや、確かに東京いた頃のような遊び方はしなくなったけれど。 家庭持ちの現在、あの頃のような遊びはしたいという欲求もないけれどなぁ・・・
親友か。 そう呼べる人間は何人かいるけれど、人生でもう何度も引っ越しているからしょっちゅうは会えないな。 中高生の頃からの付き合いで今でも連絡取り合ってるのが2-3人。学生時代になるともっと増えるけれど。 社会人になってから知り合って今でも仕事抜きで連絡取り合ったり、帰国時に会うのが2-3名か。
余計な事を気にしないで接する事ができる友人はマジで少ない 特に道産子は勝手に沈んでく人が多いから余計にな
前にも書いたけれど、中学時代の友人(道産子)がこの年からお笑い芸人を目指すと言われた時のショック。 会ったのは今年の年初めだったか・・・もう一人は東欧の某国に赴任するっつーんで、隣の国だから遊び行くなー約束して、そのまま。
>>225 おまえはウンスジつけて汚ねーんだよw
ウンコしたらケツを拭け!
>>199 論点は万人が等しく受けられるかどうかだが?
例えばこの制度を利用すれば給付金が受けられる
ってのは明確な万人向けのメリット
これに相当する結婚制度を利用するメリットを提示してくれれば良いだけ
極々シンプルな質問だと思うが?
>>226 ウンコといえばトランジットで利用した北京空港の便所、TOTOでしたよ。
北京空港のラウンジがめちゃくちゃ充実してて、待ち時間気にならず!
普遍的なメリットとか言い出したらそれこそ健康、時間、財産と限られてくる訳でな 男性にとって趣味レベルでしかない事にメリットとか言われてもなあ 好きでこけし集めてる奴に対して「メリット提示しろ」とか言うのはナンセンスでさ
>>227 それは無い。
なぜなら男性にとっての結婚のメリットは趣味的、精神的なものでしか無いから。
地雷女の増加や経済水準の低下、その他諸々の社会の変化によって 結婚が気軽に楽しめる趣味ではなくなったのは確かだろうよ
そもそも誰も結婚なんてすすめていないのにメリット要求するのもアレだと思うよ それこそ政府が望んでるくらいでしかないから勝手に独身でいればいいのにさ
そんな普遍的なメリットがあるならとうの昔に書いている(笑 個人的な、しかも経済的な観点からいったら恐らくはマイナスでしか無い(どんなに好きな趣味だって、何かを買うという行為は出費であるように)、そんなものしかないかと。 だから、「江田島は日記帳みたいなことを書くよな」と言われるけれど、婚姻生活で楽しい部分って、そういう形でしか伝えられないよ。 バルセロナ旅行行きます、金の観点から言ったら、そんなのただの出費だし。
「私は家族旅行に何十万もかけるのはナンセンスだと思う。一人でミシュラン星巡りする方がいい!」 そう思う人がいたら、その人にとっては無意味で無価値な行為だし。
セールス受けて何となくゴールドカード発行したはいいけど 発行してから未だにラウンジにも海外にも全く行けてないという持ち腐れ
でも、だからこそ、男の側から見たら、女の質は非常に大事。 フェミ女やクソ生意気なドブスに金なんてかけられるか? そんなの完全に自殺ゲームになる。 だから上でも「こんな男は選ばれる、こんな男は選ばれない」とか書いてるけれど。 女は女で好き放題好みを言うのは自由だけど、男からみりゃリスキーで経済的にはマイナスしかない結婚、女が男にアレコレ言う以上に女の質は重要。
日記帳ねえ 誕生日にやっすいプレゼントとか花とかあげたら本気で喜んでくれる妻を見るのは楽しいよ 子供は一緒にボールとかゲームとかで遊ぶと楽しいよ 程度の幸せかね
>>236 若い頃って人格に可塑性があってさ、お互いの意見の擦り合わせが可能な時期で
ある程度歳食うとさ、お互い人格が完成して譲らないから
歳を食うごとに相手に完璧を求め出す訳で
つまり結婚は基本的には若いうちにした方がいいという持論
>>238 あれはメリットが無い前提ですすめてるな
>>239 私再婚したのが30後半でしたが、再婚だとそう言うのは無いんですけどねぇ。
女の出産と一緒で第一子を産んでると次が多少高齢でも楽ってやつですかね(笑
>>232 レスを追っかけて欲しいけど
たまに来る煽りに機会的にぶつけてるのよ
昔散々煽りや結婚教が来てた時期に結論出てるのは知ってる
>>241 それは多少なりとも他人を許容してきた実績だろうか
そういう意味で独身と既婚は対人許容量が異なる傾向にあると思っている
>>242 一定の人がこのスレで煽るモチベーションも昔からの謎
誰かを下に見て自尊心保ちたいのか何なのか
>>242 私が不思議でならないのは。
その未婚煽りをする人たちが何故か、「江田島日記的なことを書くな」と婚姻生活は楽しいですよ的なレスにキレること。
気に入らないのは「婚姻生活楽しいよ」的な部分じゃなくてそのあとに続く、「だから男は女を選ぶんだよ。」の部分が癪に触るのかな?と勝手に妄想。
未婚を煽り、結婚は良いぞというなら私が書いてる「婚姻生活で楽しいと感じる一場面」も肯定的に受け止めそうなものなのだけれど。 何故か、そうはならない。 彼らは他人を煽りたいが、幸せそうな他人もまた嫌いなようだ(笑
実際このスレで言うと毎夜みたいなのは典型的な地雷だからな
>>246 本人は否定しますけれどね。
「家庭の基本は母子。大人の男はお客さん」だとか、「結婚するに際し夫との恋は殺し」とか。そりゃもう黒歴史モノの痛い名言が。
こりゃあ拗れてんなぁ。。。。と思います。
世の中そういうものだと前向きに諦めるということ。 自分の限界が分かれば無駄なものをしょい込んだり、人に押し付けることもない。 自然体で通すものは通すということ。
>>247 田舎侍と会った後の対応見て人としても嫌な奴だなと思ってしまう
ただの推測としては既婚者の場合 結婚のブランド化をしたいんじゃ無いかなって踏んでる 「自分が持っている物は皆が欲しがっているけど手に入らない」 って認識したい為 なぜそれが必要かはまあお察し下さいだけど
>>249 「あー、なんでこの人はこう言う場面で人間味のない肩肘張ったツッパリをやってしまうんだろ???」と思いましたねぇ。
完全に大人の対応を通したサムライさんとの対比で考えると、稚拙な対応だよなぁ・・・
>>250 現実で結婚を誇る男性を見た事ないからピンと来ないんだよな
結婚相手のスペックで勝手に自信持つ勘違いな女性ならいてもさ
>>252 いちいち模範的5ちゃんねらー(モブ)な振る舞いするからね
>>240 メリットないどころかイジメに遭いますからねー実際のところは。
ブスオンナピテクスの鳴き声が、同族同士のコミュニケーションである可能性が近年報告されており、世界中の研究者 の興味の的となっている。その便宜上「ブスミュニケーション」と呼ばれるブスオンナピテクスの滑稽な鳴き声をフーリエ 解析した結果、「ヒトのでき損ない」、「人間に最も遠いサル」ブスオンナピテクスには、その内容から高次元の生命体 である我々男性への「嫉妬」「羨望」等の感情が示唆され、またカメラを与えると、自身を「ブスー」と鳴きつつもなぜか しきりにシャッターに抑えはじめるユニークな習性が話題となっている。脳が単純で肉体労働しか取り柄の無い家畜と しての価値しか見いだされていなかった「最も頭の悪いサル」ブスオンナピテクス達だが、今後はしつけ次第でサル回し の猿のように我々の娯楽の一つとなるかも知れない。
これを読んだらこういう考えがあってもしゃーないわなと思う自分がおる
非婚は当然
https://togetter.com/li/526773 ちょっとばかり極論かもしれんが
キモブサきちがい高齢毒の俺を侮辱するな
>>227 もし多少の金を貰えたとしてもそれをメリットと感じる奴もいれば感じない奴もいる
俺は特にメリットと感じないな
もしお前がそれをメリットと感じるならぱそれはお前が貧乏だからだよ
つまりメリットは全て個人の思いだから「万人のメリット」という考え方と言葉事態が意味不明
>>225 それすごく興味ありますね
私の同級生でも今詰んでる方がいまして、参考にさせていただきたいわ
>>241 再婚と初婚は違うだろ
そんなに結婚好きで家族を大事にしてそうなのになんで離婚したん?
>>225 お前まだ自演してんの?
暇人だな
どれが自演とは言わないがね
江田島の自己承認欲求はもはや病気だな 自演しないと生きていけないのかね 前に自演で自分の事ナイスガイとか言ってたよ 最高に寒いギャグだね
無駄な努力ってしってる? 禿げた江田島さん ここで幾ら自分を自演で美化しようとリアルには全くもってこれっぽっちも恩恵はないわけよ そんな奴が優秀だといえるのかね? お前のやってることは無意味。無駄。虚無。 チンコしごくより無駄だね。ああ、無駄だ。 チンコしごくのは俺含め下半身で生きてる劣等種の連中にとって犯罪抑止に繋がるから義務だからね お前のやってる事は性欲処理より無駄で無意味なんだよ
>>266 他のスレで九条は複数いるとほざいていたがそういうことだったのか(笑)
バツイチへ
これを見てくれ
https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisei/senkyo/kekka/301118_shigi.html 先日行われた松戸市議会選の結果。
定員44人の当選者のうち10人が創価だ。
議員の4人に1人が創価学会。
これは恐ろしい現実だよ。
ま、人の生き方なんて人それぞれで外野が口を出すことではないのかもしれんね。 自分で自分を追い立てて生きるのはしんどいだろうなあ。 自分が納得しているのなら誰も文句は言えない。
>>261 曲解してるのか本気でアスペなのか知らんが
分かりやすい例として給付金を挙げただけだよ
単純な質問の筈なんだがな
「結婚制度を利用する事によって男性側が得られる恩恵は?」
>>271 アスぺはおまえだよ。
支離滅裂なオバサンw
>>271 つまりお前が
>>185 で書いてる「(結婚するにあたっての)動機になるメリット」をお前は知りたいんだよな?
答えは当事者によってそれぞれ、それが答えだ
なぜなら
>>261 で書いたようにメリットというものは全てが主観だからな
よって、お前が
>>227 で書いている「万人向けのメリット」という言葉自体が意味不明なのだよ
俺がお前に聞きたいわ
「万人向けのメリット」って何だ?
>>273 万人向けのメリットは
制度を利用する事によって相手の人格等に左右されずに得られる
法的に保障された普遍的な恩恵や権利
それをどうしても人それぞれだと言い張りたいのなら
「こういうケースではこういう恩恵を得られる」
と表現してもいいよ
>>262 ま、ソイツはもともとフリーのカメラマンで若い頃に結婚して娘がいてその娘がもう就職するとか言う歳だから、勝手にやりゃいいって面もあるけれど。
でも今40代で、今からお笑い芸人チャレンジってのもあスゲーなとは。
>>263 色々あんのさ。
それに初婚と再婚と、ライフスタイルはかなり違うし。
どっちが良い悪いではないけれど。真逆のライフスタイル。
>>264-265 ,
>>267 言わないんじゃなくて自分でも信じてない難癖だから言えないだけでしょ。
人のレスにそこまでガチギレで絡んでくるって君自身が自分の言ってることを信じてないのだろうね(笑
私が書いてるのが基本本当だって感じてるから必死なのかな?
>>265 >前に自演で自分の事ナイスガイとか言ってたよ
>最高に寒いギャグだね
ちなみにこれ書いたの多分、去年オフで会った方だよ。
ネタ的に絡んで来たり、誉め殺しで攻めてくる人だから・・・
お前が主張する結婚に於ける万人向けのメリットは平たく書くと 「結婚する事によって妻から左右されずに得られる法的恩恵や権利」 ということだよな? 今いち意味がよくわからん もっとわかりやすく説明してくれ
>>279 いや自分で書いている通りでいいんだけど
分からないなら具体的に指摘して
>>279 選別は相手に任せてメリットと思うこと羅列すればよくね?
女から見たメリットは有るが男から見たらねーんだよな、これがw
>>282 お前が主張する結婚に於ける万人向けのメリットは俺が書き換えたとおり
「結婚する事によって妻から左右されずに得られる法的恩恵や権利」である
ということをお前の282のレスで確認した
しかし意味がわからんのだよ
もっとわかりやすく説明してくれ
できないのならしなくてもよい
無理に強要はしない
>>283 彼のつい先ほどのレスで初めて知ったのだがどうやら彼は法的なことを言っているようなのだよ
俺は食品栄養科学を大学の研究室で研究する研究者(博士)なので専門外の法的なことはよくわからんわ
>>284 その男ってどこの誰?
ま、いいや
プライベートなことだから
少なくとも経済的なメリットはなく。 趣味的な意味での満足感をメリットといえば言えなくもないけれど。 これは鉄ヲタじゃない人に電車の写真を見せるようなもので、興味のない人には「で、電車の写真・・・ですね・・・(???)」なもので。
>>285 だから具体的に指摘しろt(ry
いや挙げられないならそれで終了なんだけど
元を正せば
>>159 みたいに定期的に煽りに来るのに対して
じゃあその煽りを成立させる為に結婚のメリットを提示して
ってだけなので提示出来ないなら
>>159 の妄言で終了するだけよ
実際は法的でも金銭的でも個人的でも何でもいいーんだけどな
オフ会小話 むかし 九条氷雨がワインを飲んでいました。 「ブリュゴーニュ産ワインが一番最高ね。他のワインとは違うわ。」と。 しかし、飲んでいたのはチリ産のワインでした。 それを指摘されると顔を真っ赤にして逆上。赤っ恥を晒しました。 九条氷雨の恥ずかしい思い出。 今でも別コテに扮してワインを語るあのコテ・・・
九条さんオフに行ったことあったのか・・・・そっちの方がビックリだわ。
そのような告知を見たことは一度もないけれど。
そしてその様子のことを克明に書けるってことは
>>289 は参加したのか(笑
重箱の隅を突くようなことでなんだけど、ワイン通気取りがブラインドで間違えるのってブドウの品種とかならわかるけど、生産地で間違えるって・・・うん、まぁ、余り詳しくない人が無理して想像したんだろうなってのは分かるけど・・・
>>286 つまりお前は一般的な男だと
なるほど
確かにお前みたいな男には女からのメリットが無いであろうことは容易に想像がつく
>>288 何を具体的に指摘しろと言っているのだ?
俺は「結婚する事によって妻から左右されずに得られる法的恩恵や権利」の意味がわからないので
もっとわかりやすく説明してくれと言っているだけだよ
ま、しなくてもいいけども
で、「実際は法的でも金銭的でも個人的でも何でもいい」ならば
「結婚には各々の当事者に個人的なメリットがあるから結婚する」でよいではないか
アスペかね 普遍的な利益とか言われれば時間、健康、財産みたいなものが容易に浮かぶじゃん 個別から離れて一般的な話ができないのか、できないフリなのか
>>276 でも興味あるぜ
変態でも結婚に向いてるタイプのお前が離婚するなんてよくよくだろ?
そんなお前が離婚した原因を書くことのが、このスレ的には役に立つんじゃないか?実例として
>>293 個別を考察せずして一般は語れないよ
個別の集合体が一般だからね
「時間、健康、財産みたいなもの」は普遍的な利益ではないと思うよ
それらも人によって利益にもなることもあり不利益になることもある
>>285 いや、選ぶのは相手だから
ただ示せばいいだけ
自称博士なら難しくなかろ
>>291 横だが生産地もわかるぜ
そりゃブルゴーニュとマルゴーとか地域まではわからんでも
チリとカリフォルニアとかならなんとなくわかる
飲みつけてると、前に飲んだ○○に近い?位だが
やっぱり微妙に製法とかその国の好み違ってくる
例えば国産ワインなんか独特の感じがあってなんとなくわかるだろ?
甲州と牛久の差まではわからんでもさ
>>297 「いや、選ぶのは相手だから」って何?意味不明だ
「(メリットを)ただ示せばいい」と言われても俺特有の個人的なことだからそんな煽りの対象になるようなことは書かないよ
>>298 その男ってどこの誰?
>>298 そういうこと、客観的メリットを提示できた試しはないw
独身のメリットなら沢山あるけどなw
>>303 客観的でも主観的でも何でもいいから
もしメリットがあるなら挙げてみ?
個の集合体の最大公約数を想定できない脳足りんとは議論にならないと思ふ
独身男性が結婚したくなるようなメリットを挙げてごらんよ 恐らく無理だろうけど 結婚した男ってのはメリットやデメリットなど考えていない筈だから
女は結婚をゴールと考えるが 男は結婚をスタートと考える なのでいつまで経っても話が平行線のまま
>>300 そら国産ワイン(日本で特徴のある産地いうと甲州ワインだろうけど)は固有の品種がウリだから違いますわな・・・
ブルゴーニュは地域全体の名称、マルゴーはメドック地区の中の村の名前。ブルゴーニュかボルドーかとかなら(瓶の形でズル判別をすれば)見分け可能。村まで特定とか多分ソムリエでも無理でしょ。
チリ言っても、シラー種かカルメネール種かで全然違うし。チリのカベルネS種とカリフォルニアのカベルネS種とか同じ品種並べられたら見分けは無理だと思うけどなぁ。
>>308 そのスタート時に「恋愛気分はここまで。現実的になるのです(キリ」とか女がなる場合、男としてはやる気ダダ下げでしょうねぇ。
>>304 独身のメリットも既婚のメリットも全て主観だよ
メリットは全て主観なので「客観的メリット」という言葉が意味不明
よって客観的メリットは挙げられないし主観的メリット(主観的メリットという言葉もおかしいんだけどな
メリットはそもそも主観なのだから)は俺特有のことだからそんな煽りの対象になるようなことは書かないよ
>>307 そりゃ無理だよ
メリットは主観的なことだから
>「客観的メリット」という言葉が意味不明 それはさすがにちょっと詭弁っぽいと思うけれどなぁ。 そこまで言い出したら、「罵倒って敵対的な行為だよな?」「いやいや、罵倒を行為的な行為と受け取る人だっているかもしれない!それは主観だからな!」とかもうなんでも言いだせちゃうし。
【コピペ拡散よろしくお願いします!】
女が街中でわざと避けてくる理由はこれだった!
「ファッション誌はいつまでダメ出し・同調圧力・異性ウケで消耗しているのか?」
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1534398699580/?_p=2 女とすれ違う時に、こちらから顔背けるのが大事。
先制攻撃が大事ですね!
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279) >>312 「行為的」は「好意的」の誤りだね?
罵倒を好意的な行為と感じる人がいたとすればそれはその人の主観だよ
>>314 貴方は自分が挙げたリンク先の記事をちゃんと読んだのか?
「繰り返しますが、ファッションは本来男ウケのためでも世間ウケのためでも無く、自分をアゲるためのもの。松本氏のような視点で女性のファッションをジャッジしようものならセクハラです。」
Read more:
https://www.excite.co.jp/news/article/E1534398699580/ 男ウケを考える女の何が悪いのかさっぱりわからん。
女が男の目を機にする、当たり前のことじゃないか。
ID:WU/TY1lF 婆さん必死だなw 独身の客観的メリットはたくさんあるぞ 金の自由、時間の自由、空間の自由、あと挑戦のしやすさ、身軽さ等 ググればなんぼでもw ほら結婚するメリットなんか出してみろよw
>>315 だからですよ、そうやって「全部主観だから一般論なんて一概に言えません」みたいな極論を振り回したら議論とか全部無理でしょう。
ここで言う「メリット」とは広く一般にとって「メリット」な事柄であり 一般的利益であるそれらは性質上、汎用性のある「手段」なんだよ 例をあげると金も時間も健康も「快」を求める優秀な「手段」なのだ だから単に独身は「手段」を留保してて既婚は「手段」を消費して結果を得てるに過ぎない
>>318 だからこの人議論ムリだと言ってんじゃんw
木を見て森は「見えない」人だからw
お前らコテもウンチク優先で木をみて森をみえていないだろうがw
結局今日もメリットは何一つ提示できず か
残念な婆だぜw
手かよく見たら
>>292 で
>つまりお前は一般的な男だと
>なるほど
>確かにお前みたいな男には女からのメリットが無いであろうことは容易に想像がつく
メリット無いとギブアップしてたな、すまんすまんw
>>309 そして貴殿な離婚理由の件はどうなりましたかな
差し障りがあるなら「こうしていれば離婚にならなかったかも」的な件でも
いずれにしても、ここで結婚→離婚→再婚
を全部こなしたコテは貴重だから、
何か書けw
>>324 お前ら3バカの俺は賢いんだアピールにはうんざりなんだよクソツマランし
>>326 「バカって言う奴がバカ」という小学生スタイルかw
>>328 色々上手くいかないのかもしれんが、まあ頑張れよ
>>331 お前が頑張れよw コントでもやっているつもりかよw
>>333 何か嫌なことあったのか?
自分に自信を持て。
>>334 レスと行動が一致しない人がしばしば現れるスレだね
>>317 それ全て君の主観だよ
そして、君が書いたそれらは俺が結婚して女房がいてくれることによって得られたメリットでもある
>>318 もちろん主観を一般論とは言えないよ
議論しているつもりもないしね
教えてあげている感じはしているが
最近は冷蔵庫と江田島が特に酷いな リアルで何か嫌なことでもあったのか?
俺は現実ではニートだからな そりゃあ劣等感まみれで怨念もたまるのさ
そういうのもういいからツマランって何度言ったら分かるんだ低能
ええ・・じゃあ必死に顔真っ赤にしてリア充設定演じろと・・
そういう演出もいらんと何度言ったら分かるのかな・・・・・・
>>342 キモブサきちがい高齢毒の俺を侮辱するな
>>342 エダジマだって頑張ってリア充演じてるんだ。
おまえも頑張れ。
>>327 失礼失礼。
どう書いたものか考えてるうちに放置してしまって。
前妻との付き合いって結婚前からとても長いもので、お互いどこかでダレたんだと思います。とても抽象的な言い方で申し訳ないのですが。
いや、本当にちょっとここでは書くにはモラル的に色々抵抗感じるくらいに二人で遊び狂った生活をしていたのですが。着地点を見失ったのかも知れないですね。
>>345 メタ的な人生論を言えば、人は人生を演じているって言えるけれど。
ここで書いてる自己申告の範囲では特に嘘はなんもないですよ。
>>292 そこまで辿り着いて意味を解ろうとしないならどうでも良いよ
>>159 の様な酸っぱい葡萄を成立させたければ
主観でもなんでもいいんで結婚のメリットを提示してね
出来ないなら何時もの妄言で終了
昔ボタンを押すとひたすら笑い声が出てくる笑い袋ってのがあったが。 ID:j3vB0Et7 はひたすら噛み付くだけの難癖袋みたいなもんだな。
江田島に言われたらお終いだなw 誰にでも噛みつく狂犬病みたいな奴だしw
>>350 いや、私は読んでて「お、バカを晒してるな・・・」ってのを見かけると反応するだけですよ。
それが「誰にでも」と感じるのは自分の頭が人並みだと信じたい希望が原因の誤認識。
江田島は自分のバカさ加減には気づかずに突っ込み入れてんのか おめでたい奴だなw 木を見て森を見ろよw 冷蔵庫のレスじゃねえけどよww おやすみ
「お前ら3バカの俺は賢いんだアピール」 これはつまり少なくとも3人からバカ認定受けたことがあるってことでしょうねぇ。
>>346 サンクス
つまり恋愛や付き合いとは別に、結婚となると形というか節制が大事というこたなんかね
つまりいわゆる子供をもって家庭らしきもの・形を作らないと現況と行き着くところがわからなくなってしまう
それが着地点を見失うということでよろしいか?
結婚となるとお互いの相性だけでなく、形態にこだわる必要も出てくるのかね
どちらかが働くとか表面的なことでなく
>>352 本体を離れて怨念だけに突き動かされてる亡霊みたいなもんでしょうからね。
>>185 >結婚って制度の利用は能動的な物だから動機になるメリットが必要でしょ?
公に認められた夫となることかな。
>>355 んー、でもそれは単なる偶然の流れの産物だから法則みたいに「結婚とは節制が・・・」みたいにいうのは的外れになると思いますよ。
あのまま東京で二人で同じ生活をづっと続けることだって、あったかも知れない未来の一つだし。
形態に拘るのは一番無意味だと思いますよ。
私は過去に戻ったら同じことをやるだろうけれど、その結果がどうなるかは分からないもの。
>>357 補足
毎夜自身がメリットと感じている(毎夜の場合だと公に認められた妻)ってことではないけれども、一般的にはそうかな。
>>358 続き
いや、つまりですよ・・・前妻と結婚後早々に子供作っていわゆる家庭的な生活をしていたら、確かに離婚はしなかったかも知れない。
でも、それが私と彼女の付き合って来た関係の上で”正解”なのか?と言ったらそうも思えなくて。
毎日をお祭りのように激しく遊び暮らす、あの生活を共有したのも間違いなく楽しい人生の一部だったと思うし特に後悔もしていないんですよね。
離婚という形で別れたことをもってしてネガティブに評価する人が(特に女性に)多いけれど、「人生のある時、そういう女がいた。今はいない。」ってのがそんなに悪いことだとも思えなくて。
しかし、凄いわね。本当にロシアと平和条約が結べそうな勢いでニュースが。
>>358 年齢のせいもあるのか?
ただ遊んで消費するだけの生活がむなしくなったとかか?
そのままの生活を東京で送ってたかもとは言っても、現状を変える離婚という行為をわざわざしてまでその道を選ばなかったのだからやはりその仮定は無意味だと思う
着地点を見失なったというのは二人とも共に生きる未来というか収まるところがわからなくなったのか
不倫とか破産とか分かりやすい理由でなくても離婚するというのはどういうものか、後進のために教えてくれてありがたい
>>361 日本側が日ソ共同宣言ベースでいいよ(2島でいいよ)って現実路線をアピールしたからねぇ。
年金問題で支持率が下がる中プーチンさんが内政意識してもっと強硬姿勢を貫くかと思っていたので、「へぇ、案外そこんとこは柔軟に考えたんだな」ってのは驚きだったけど。
>>362 離婚ってどういうものかって・・・昨日までいた女が今日からいなくなるってのが離婚ですよ。
私が説明のしづらさを一番強く感じるのは、「別れず継続することが正義で別れたらそれは失敗なのだ」という前提で聞かれると、そこの認識からの説明になるので難しい。
>>360 うーむ深い
となると結婚というのは何なんだろうな
前妻との結婚生活もあれはあれでよかった
とは言っても、出来れば最初から離婚再婚はしたくないと思うのが多いだろう
不倫借金でなく中が悪くなくても別れるというのは一言でいうとめんどくさそうだw
>>365 うーん、でも今の妻私より一回り下だから・・・私が20代の頃に知り合うチャンスはほぼないし(ロシアンロリやん・・・)。20後半まで独身貫き続けるのもなぁ。
ま、いい頃合いだったんじゃないですかね(笑
北方領土に関しては何の選択をしても批判される予感しかしない 政局気にするなら触らないのがベターと思うが触る気概があったか
>>364 それをいってしまうと、別に結婚しなくともよかったのではないか
離婚が悪いという事ではなく、共に働き共に遊んで一緒に暮らしてやがて別れてそれもまたよしという事であれば、別に手間暇金かけて結婚しなくてもよい気がする
わざわざしちめんどくさい結婚という形を取らなくても成立したのではないかと
>>367 私のイメージでは内政、特に経済の分野で行き詰まりを感じた安倍さん、外交面で「歴史的な快挙」を達成することでポイントを稼ごうとしてるのかな?
アーンド、対中国の領土問題で中露タッグを組まれないようにロシアとの領土問題は先に片付けておきたいか・・・
>>368 まぁそう言われたらしなくても良かったんですけれど。
付き合い長いし、なんとなくケジメっぽくて格好いいから結婚したってところですかね。
彼女働いていたし、税制面でも扶養もなんもなかったし、ホント結婚することによる影響って(親戚付き合い以外は)なんもなかったですね。
>>369 色々新しいことやろうとしてる人ではあるんだよね
一昔前なら改憲なんてワード自体、公には出てこなかったし
現実は板挟みで窮屈で動きにくいんだろうなあと察する
ゴーン君の件と同様、海の向こうの意向とかシナリオに沿って、じゃあないのかなと。 勿論、知らんけどw
>>375 主体性の無い外交は戦後日本のお家芸ですから
>>372 いろいろどうも
要するに誰かと暮らしたいとか結婚したいというモチベーションが低い奴は、結婚離婚再婚までして結果的によかったとしても、それをやるエネルギーがない
聞いてるだけでグッタリする
だから結婚するなら一発で落ち着きたい
でなければ一生独身がいい
そんな中で不倫や借金でない、要するに決定的な理由でなく失敗でもない離婚とはどんなものか聞けてサンクス
ますます結婚というものがわからなくなったがw
>>376 いうても他国の軍隊駐留させて連合司令部からお許しを得て活動を再開してる政府だし・・・多少は、ね。
>>366 >20後半まで独身貫き続けるのもなぁ。
20代なんてまだ結婚してる奴のが少ない
そこでそう思うのは元々結婚したい(女と付き合いたい暮らしたい)派なんだろう
だからここの「絶対結婚したくない人」や「あまり結婚したくない人」、
(出来れば一人で生きたい、又はあまり女と付き合いたくない暮らしたくない)とでは根本から違う
>>379 今はまぁそうでしょうけれど。20年前ですからね。
>>379 >だからここの「絶対結婚したくない人」や「あまり結婚したくない人」、
>(出来れば一人で生きたい、又はあまり女と付き合いたくない暮らしたくない)とでは根本から違う
あ、そら、違いますよ。
私は公言してますけれど女いないと寂しい派です。
>>325 ちゃんと先頭にアンカーを付けろよ
見落としていたではないか
お前の理屈は「俺は一般的な男だから結婚しても女房から得られるメリットがない」だ
つまり一般的な男でなければメリットがあるという理屈だ
だから一般的な男を見下して皮肉を言ったまでだ
皮肉がわからなかったのか?
>>319 >例をあげると金も時間も健康も「快」を求める優秀な「手段」なのだ
>だから単に独身は「手段」を留保してて既婚は「手段」を消費して結果を得てるに過ぎない
確かに・・・
そうするとその比較もなんですね。独身=無趣味ならそれはある程度成立もしますが。
例えば車が趣味なら、車に金と時間を費やした後の状態をもってして比較しないと正当な比較にならないですよね。
・携帯端末メールフォルダを盗み読まれる。 →異性の同僚や上司や取引先の人を浮気相手認定。 →楽しそうに叩いてくる。 (だからとロックしとくと「やましい事がないなら平気でしょ! 浮気してるのね!」いや、そんな貴様がウザいからだよヴォケ) ・結婚前からの趣味グッズを勝手に処分される。 ・昼食代300~500円。 (その頃、妻は誘ったイケメンとイタリアンランチ) (サービス残業中、妻は昼のイケメンとセクロス) ・家族用口座に貯まるカネが妙に少ない。 →残りは妻が学生時代に作った隠し口座にプール。 ・俺は童貞だった。妻は経験済みだった。 ・せっかく結婚したんだから、性欲持て余したら妻抱くぞ♪ →何やかや理由(「『家族』になったから生理的にキモい(マジ嘔吐)」など)をつけて拒否(それでも襲えば終わる) (→でも間男とはグッチャグチャにイチャイチャ) (・仮に未経験者を娶れても「他の男性とのエッチはどんな感じなんだろ」→不倫) ・ごり押されて子供に名付けた漫画由来のキラキラネーム。「騎士(ないと)」? 「旋律(めろでぃ)」? 紹介すんの恥ずい。 ・倅(かもしれない男児)の襟足をなぜ切らない? ・思春期を迎えた娘(かもしれない女児)の口から直に「キモい!」と言われた。 (・というか、むしろ俺の子じゃなかった) ・こりゃかなわんと署名捺印し差し出す離婚届。 →昼メロやワイドショーで「離婚歴は名誉称号です! ナウなヤングにバカウケ!」と洗脳された妻、ノリノリでサイン。 ・形式だけかなと思った離婚調停。なんだこの結構な金額が貯められた口座は? ・元は俺のカネじゃあ…「法的にはあいつの」だと!? ・役所の人の変に冷たい眼差し。俺が妻にDVやってた、だと…!? ・不倫されたのに慰謝料も取れず、収支どマイナス。 ・ほぼ無一文で独り身に。頑張ってカネ貯めてやり直s… →「どーもー、養育費(という名の元妻のエステ代)の請求でーす」 で、これらをどうにかする何かは?
ID:WU/TY1lF 鳥間婆さんいったい何時間粘着してんだよw
パソコン教室に通うサイバーセキュリティ基本法改正案担当 桜田義孝
【桜田五輪相】桜田大臣、野党に反撃 「パソコン教室」に行ったことを明かす ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1542885688/ >>383 そうそう
同一個体で独身の方が可処分所得、可処分時間が多いとして結局何に使ってるのという話
つまるところ個人的に楽しい(価値観を共有できる人は当然いるけれど)ことに使う訳で
本質的にはそれこそここで趣味とされている結婚に使うことと同じ
>>387 結婚に関してはそうだが子供をセットに結婚を考えると生殖は生物の本能
人間を単なる生物哺乳類として捕らえると現実子供を作るにはほぼ結婚するしかない
そこに結婚というものに趣味以外の価値が出てくるのではないか
人間が生物的本能を否定して完全に切り離した存在になれるのかは見解が分かれる
>>348 主観は俺特有のことだからそんな煽りの対象になるようなことは書かないよ
「結婚は各々の当事者に個人的なメリットがあるから結婚する」がわかればそれでよい
>>387 お小遣い帳と複式簿記の違いみたいなモノですね。
>>360 >本当にちょっとここでは書くにはモラル的に色々抵抗感じるくらいに二人で遊び狂った生活をしていたのですが
前妻を他人に寝取らせる遊びにハマって心まで寝取られてしまったとか?そんなの?
>>388 >現実子供を作るにはほぼ結婚するしかない
それは今の日本ではのことでしょう。
実際は、結婚どころかカップルになる必要もない。
人は鳥ではない。鳥のようにツガイで子育てしなくても構わないのである。
一緒に暮らそう。 俺、正社員になる! たった今見たCM。これは共感や納得の得られるCMなんかな?
>>388 実際子供持つのも親がエゴでエンジョイしてるだけだという見解だけどね
人って苦楽あわせて人生楽しむんだよ
>>390 まあ結局は何かに勘定されてるからねw
どっかの錬金術師が等価交換言うのはなるほどなと思う
>>393 それが現実でしょう
>>392 のようなことはできるけど、現在の日本では現実的ではないよね
ここでそういうマクロで一般的な社内情勢を無視するのは無理があるかと
正社員とか意識してなるものなのかよくわからん 普通に生きてれば正社員とか自営とかだと思うんだが
>>394 それはちょっと違う
植物が種を落とすのに親のエゴもない
酒が川を遡上して産卵するのに親のエゴという意識はない
同じように人間も単なる生物に過ぎなく、エゴとかなんとかを理屈付けするほど生殖に高等な生物ではあり得ないと思っている
>>396 毎夜が言いたいのは「正社員になる(安定的な地位と収入がある)」ということが結婚に繋がるということに否定的だということではないかな
毎夜というのは夢見がちなのか現実を無視したり、現実にアンチテーゼを見いだすことで自己承認しているようだ
それはある意味このスレにはふさわしいとも言える
で、結局のところ一般男性には結婚にメリットなしとw 婆さん同じ意見だったぞw
小田島のレスを見たが結婚には適性がある それが先天的なものにしろ後天的なものにしろ適性がある奴は結婚すればよろしい、ない奴はしない方がよろしいとだけ 相手のことなら合う相手を探せばいいし小田島よろしく外国人でもいいわけだ 一番のキーは相手ではなく自分自身なんだろう
正社員至上主義がブラック企業をのさばらせる 終身雇用と一緒に崩れつつあるけど
>>403 そういう話ではなく「正社員」に代表されるものが安定ってだけだろ
個々のブラック正社員がどうとか公務員でも懲戒免職があるとかそういう話じゃない
>>402 彼も「その相手」あってのものなので結局適正というのは主体と客体の相性ではないかなと思う
「その相手」が変わると結婚で得られる生活そのものが変わるから
「結婚」という括りで向き不向きはわからんのではないかな
月並みな「相性」という結論に落ち着くのはつまらんけど
>>404 いや、乗っかって書いてる訳じゃない
完全に別の話
>>405 まあそう思う
しかしさっきの所詮人間は生物ってのに類すると、結婚でもなんでもあまり深く考える方が負けな気はする
ここで色々と思考を巡らせるのは楽しいが、リアルでは常識と慣習に従って生きた方が楽な気がする
相性で片付けるのと同じくらいつまらない結論だが
>>407 >リアルでは常識と慣習に従って生きた方が楽な気がする
それにノーを突き付ける男が増えたって話
>>408 別に結婚が常識とかいう時代でもないでしょ
長いこと続いたこのスレの価値観に既に目新しさは無い
>>408 それはそれで全然良い
ただできるなら普通にいい大学に行き、いい会社や職業につき、安定と高給のある仕事をして、普通に結婚して子供を持ち孫を持ち、普通に死んだ方が成功しても失敗しても迷いや後悔が少ない気がする
諦めがつきやすい
人や歴史的先代と違う道を選ぶってのはやはり勇気がいることで
その意味で生涯独身を貫く人たちには未来の若者が憧れるような輝ける生涯独身になってほしいと勝手な希望
その積み重ねが独身の肯定化に繋がる
から
>>410 むしろ古くなってないか
非婚って均等法から氷河期世代のオッサンオバサンに流行ったブームって見られつつあると思う
ただ、個人的にはまとまって未婚者がドンと増えたアラフォー世代の未婚人生の今後に期待してる 結局非婚が後世にどう評価されるかってのはボリュームゾーンを占めるその世代の老後にかかってると思う 今はまだ彼らは人生の折り返し点位だから最終結果が出てないんだな
>>441 >その積み重ねが独身の肯定化に繋がるから
別に肯定なんてされなくていいんだけど
一体何を勘違いしてんだろ?
やっぱり独身おばさんは他人からの評価が気になるのか なるほどなるほど
>>414 肯定されないと、後に続く未婚者が少なくなって社会的に迫害されるからだ
数は力だ
>>414 もし否定されまくって
あー高齢毒はキモイ、キタナイ、ああはなりたくない
犯罪者、非国民だってなったら独身が生きにくくなる
このスレだって非婚を宣伝して広めて非婚の権利を拡大しようって趣旨あるだろ
昔は定期的に非婚を宣伝しよう!てのがしょっちゅう貼られてたが
>>1 をみても
>今一度真剣かつ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
ずいぶんトーンダウンしたな
昔のスレを見たが全国民を未婚にするための啓蒙活動拠点みたいで良かった 比べるとやはり時代の揺り戻しがきたのかぬるい 非婚の素晴らしさ独身の幸福の布教、ひたすらの女叩き結婚叩きを最後まで激しくやってほしいもの 結婚する奴は皆殺し!みたいなテンションが良い(笑)
結婚したいと思わせる女がいないと結婚のしようがないからなぁ 中古のビッチはいらんわ
実際は 結婚したいと思ってくれる女がいないと結婚のしようがないからなぁ ってのが正解
ノシ おはよー。 最近では珍しく延びてるね。 >423 >結婚したいと思ってくれる女がいないと結婚のしようがないからなぁ ってのが正解 結婚したいと思ってくれる男性がいないと結婚のしようがないからなぁ ってのが正解 だねぇwww
女がなぜあそこまで無条件で自分たちに価値があると思えるのか本当に謎だわ 他人に冷酷で考えるのは自分の利益のことばかり 品もなければ教養もない 客観的に見てこんなのを男が欲しいと本当に思うか?
>>425 思わなくなったからこそ、非恋非婚が激増してるって事だろうねwww
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 鶴井亜南と結婚したい。
キモブサきちがい高齢毒の俺を侮辱するな
>>391 そう言うのじゃないけど。
何というか5chの申告って気を遣うものがあって。
例えばだけど外国語板で「私はヒアリングには映画お勧めするよ」って書いた時に「でも日本でロシア語の映画なんてどうやって?」って聞かれたりするわけです。
その時に「ネットでいくらでもあるよ!」って喉まで出かかるんだけど、それって著作権上疑問のある動画だったりするとそこで馬鹿正直に書くと「違法行為を勧めるのか?!」と鬼の首とったような揚げ足取りを始めるのがネラー気質。
今ここで離婚の話も同じで難癖の言質とり躍起な人も一部にはいるわけで、その辺の対応です。
>>430 クスリや賭け事か
まあ遊び狂った内容より、なぜ楽しく遊び狂ってた生活をそのまま続けては行けなかったのか
持たざる者の末路はモラルマンになること モラルマンになって不正を糾弾して自分を慰めるのだ! そんな奴が多い5ちゃんねる
今日は朝から嫁の実家で蜜柑収穫のお手伝いだ。
普段体をロクに動かさぬから結構疲れるが、これはこれでいい気晴らしになる。
>>430 違法行為じゃなくとも、何が楽しいのか人物特定に血道をあげる暇人ネラーもいますからな(笑)迂闊なことを書くわけにはきませんな。
>>431 いや、だから上に書いたんですけれど(
>>358 )。
「あのまま一緒に遊び続ける生活もあったかも知れない未来の一つ」だったって。
だから、まぁ偶然離婚ってなったからって、これをしかめ面して結婚の法則かルールみたいに語るのは的外れだろうって話です。
>>433 ええ、表面上は平気そうな顔してもメチャクチャ腹立ててて、「こいつらの人生どっかに粗はないか?」とあげつらいたくてウズウズしてる人はいそうだし(笑
マクロとミクロを混同できないってのと同じ話で。 例えば「メディアでの男女の関係の扱い方はうんざりだよな、これじゃ男性が非婚化もしゃーない。」という話をした時に。 「お前はマスコミの言うことを真に受けて人生を決めるのか?!」とツッコム人がいるけれど。そう言うことじゃなくて。 ある特定の個人がマスメディアの情報だけで人生を決めるのはバカバカしいが、集団としての動向に与える影響というのは社会論として語ることはできる。 同様に私が離婚した云々に介在する偶然と必然の要素をマクロの法則のように受け止めるのは間違いだし。
>>434-436 3連投してんじゃねーよw迷惑者。
ウンスジばばあw
独身で午前様のほうが育児しながらホワイト労働より楽であるということ だから誰もブラック労働を是正しようとは考えないし少子化にも無関心なんだよ
結婚したがらないのに体だけ欲しがる 女からしたら許せないんだろうなw 自業自得なんだけどな\(^o^)/
>>443 しかし汝らが私に濡れん事には(そのような事はまずない)
独身は生きたまま死んでいるような奴が多い。 このスレに居るような独身、つまり、夢と希望に溢れ、活力に満ちた人生と生活を送っている独身は少ない。
>>434 お前のいうマクロ化で、若いときは共働きで遊び楽しみ、いい年になると離婚や別れて若い女と子供を作り一応の家庭らしいものを作って落ち着く例が多い
江田島個人のミクロの例を個人の偶然だけで納めるには社会に余りに似たような例が多過ぎるから
江田島の例から個人ミクロを越えてマクロの共通項や法則を読み取ろうとするのはおかしくない
自分が
>>436 で言ってるように、江田島の離婚というミクロと集団としての動向の社会論というマクロが繋がっている
そこで個人の偶然に矮小化しようとする方が無理がある
例えば40歳の非正規がいたとして、それを単なる努力不足と片付けることはできるが、一方でバブル破綻からの就職氷河期という社会情勢の一部でもある 江田島はやたら社会の同行とは関係ない、個人の偶然だと言っているが、 何人もがそこを追求しているのも、余りに社会に似たような例が多くて個人の偶然だけで片付けるのは無理がある、社会情勢の一部であると思っているからだ むしろそこまでして個人の偶然だと固執する方が不自然 江田島の離婚再婚が、社会の結婚離婚恋愛形態のよくある典型的な例 邪推するに江田島は自分のアイデンティティを他人と違う、つまりdifferentなところに置いている だから「よくある例の一つだな」と言われることに必要以上に反発するのではないか 自分はよくある(つまらない)十羽ひとからげの日本の中年オヤジとは違う、と このスレで叩く奴がいるのもそこんとこに鼻つまみ感を感じるからだろう ある意味チョッとひねくれた形の自己顕示欲だ
つまりdifferent路線で生きることに特別感と誇りを持っているのに、それをそんじょそこらのしょぼいオヤジといっしょくたにされちゃプライドが許さないわけだ マイナー言語専攻もモラルハザードな遊びも、自己主張と自己顕示の一つ 普通は自己顕示というと、金持ちだ、地位がある、美人だ、職業がすごい なんかだからわかりにくいがね 本人が本気で個人の偶然だと思い込んでいるだけ闇が深い
独身は趣味に全力で金使えるからめっちゃ楽しいぞ 他人の気持ちを理解できない女は人の趣味に文句言うだけでは飽き足らず 小遣いでコツコツ集めてきたコレクションを勝手に捨てたりするからな こんなのを養う金なんてムダ以外の何物でもないだろ
>>446-448 物凄い単純な話で、15年前に戻ったら恐らく私は同じ生活を送ると思うんだけど。同じルートを辿り同じように離婚したか自分でも自信持って言えないんですよ。
あのまま同じ生活を続けるのも「あったかも知れない未来」の一つとして今があるのと同じくらいの確率で起こりえたことだと思うんですよ。
そしたら私が辿った離婚ルートを必然の法則みたいにどうしても思えない訳です。
偶然としか思えない。人の出会い、別れってそんなもんだと思うし。逆にそこに深い法則や必然性を見出す方が思い込みの激しいナルシストだと思うんだけれど。
「あの時」「あの瞬間」自分が下した決断の全てが必然の深い背景に基づく決断だったなんて、、、逆に思い込み激しいんじゃねーの?って思うけどなぁ。 偶然のような決断。でも人はそれに対しても自己の決断としてそれに続く結果には応えていかなければならない。 人生なんてそんなもんだと思うけどね。 必然だから、結婚の形としてそういうお約束だったから、、、うーん、そう言うのって自分の決断が自分の意思に寄らない外的要因で必然的に選択したんだって、、、ただの言い訳じゃないのかな。 自己の決断に対する姿勢として私が大嫌いな考え方だな。 必然なんかじゃない偶然のような自由意志に責任を負うことに人の意思の意味があるんじゃないのかな。
>マイナー言語専攻もモラルハザードな遊びも、自己主張と自己顕示の一つ 大学の専攻や幼少期からの性癖を自己顕示欲いわれても。 そんなもんやってる当時はモノになるのか将来食っていけるのかも分からん曖昧なもんですよ。 長年続けた結果武器になってるけど、、、そんな自己顕示欲で言語習得できんならやってみろと。 完全にヤッカミやん。。。
ノシ おはよー。 >445 普通に働いて普通に生きてるだけなんだけど、それ以外に何かあるのかね? >449 趣味人にとっては、日本惨事元女様に趣味を制約されるのは有り得ない訳でwww
>>452 お前に決定的に足りない物がある
「ごめんなさい」と謝ったり出来ない事だ
>454 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 日本惨事元女様の事ですね、分かりますwww
>>451 なんで思い込みだと思えるのか逆に不思議だ
マクロミクロも、いつもはそれなりに理屈があるようなこと言うわりには自分のことになると無茶苦茶
謝らないとか自己の決断と言い張るとかすごく無駄なプライドが高い
おこちゃまおじさんなんだな
この未婚率UPと、それに比例する少子化の原因は女だ 実は、どうすれば改善されるかなんて超簡単なのだ もう手遅れビッチ女達は見捨てる もう無理だから \(^o^)/ 今から生まれてくる女の子を、ビッチ糞女に育てさせない 今の糞と同じになるか、もっと糞になる 女として女らしく強制的に教育すべし(家事と思考) 13歳くらいには、決められた男に嫁がすべし 下手な知識をつけさせない 自立を許さない こんな感じで解決する 男尊女卑こそ王道であり正しい 長年の男女の関係を今壊してるからダメなのだ これぞ真実!
自分の選択責任を他人に押し付けるよりマシだと思うけどな、今日日の既婚者たちを観てると。
遺伝子残そうがイチローには絶対届かない無駄な人生おつかれ お前とハツカネズミの人生の価値は同レベルだね
優秀とかじゃなく自分が死んでも自分の遺伝子が残る事が重要
>>463 どう考えても自分自身がアメリカで豪邸生活出来ることの方が重要
子孫残そうがお前みたいなバカ親がよく子殺しして心中してるな
日本で子孫残して子孫に奴隷労働させることが重要なのか バカな考えることはさっぱりかわからんな
動物はおろか植物ですらやっている事が出来ない奴らが言うなw
これさ、托卵食らう可能性がある男からすると疑問残るのよな 誰が言ってるのか分かると
意味わからんなw 遺伝子残すだけなら結婚なんて不要 出会いサイトで平日昼間に主婦とゴム無しでやった事かなりある 誰かが俺の遺伝子育ててるかもなwこれぞカッコウ作戦w 養育費不要 自分の時間保証 完璧\(^o^)/
>>456 マクロを社会論として語れるとは常々言ってるけどミクロの動向はビルの合間の風に舞う紙飛行機のようなもので一般論で語っても意味ないよといつも言ってますよ。
今も一貫して同じ事を言ってるのに理解できてないことをどうして背伸びして分かった風に語るのかなぁ(笑
「何故思い込み?」
自分の小さな決断の背景にどんなにご立派な背景を想像したってそんなのは気休めに過ぎないからですよ。
自分の決断に対する自信のない弱者の気休めが「お決まり」。
>>454 私はしょっちゅう謝ったり訂正、修正日常茶飯事なのだけど。
バカすぎて門前払いされただけじゃないかな。
仕事やプレイべーとと5ちゃんは違うだろ この性悪具合が自分の素ですよと言えば解決する話
遺伝子を残したいなんて欲望はこれっぽっちもないな 残して何が嬉しいの?
>>456 そもそも私個人の過去の離婚に関してあーじゃねーかこーじゃねーか、根掘り葉掘り聞かれた挙句「謝らない」って、誰に対して何を謝るんだよ(笑
難癖がキチガイ過ぎて振り切れてんだろ
>>476 遺伝子を残したら勝ち組なの?
理由を述べよ
俺は遺伝子を残したいよ。 つか自分の子供が欲しい。
「遺伝子を残したら勝ち」 う~ん、その辺で野糞をしたら勝ちと同じような気がする 一体何と戦って何に勝ってるんだろ? 理解に苦しむ
>>479 君が遺伝子を残したいなら残せばいいだけの事
一体何に勝ってるつもりなの?
女って「勝ち組」だの「負け組」だのって言葉が大好きだよねw
>>480 子供と野糞を同義同列にしてる時点で
君が非常識だということが明白なわけで。
そもそも「子孫なんて残さなくていいじゃん。女に出産を期待するな」と言い出したのは女なんだがw
>>483 勝ち負けの基準がイミフな点では同列だと思うぞw
そもそも勝ち組こそが一番社会維持のために努力するのが当たり前なんだけどのう(鼻ホジ
>>485 そうそう、
何に勝って何に負けたのかわからない
誰と戦ってんだろ?
勝ち負けに誰よりも一番こだわっているのがこのスレの独身ってのに気付いていないのが痛すぎる
>>488 拘ってるのはあなたでしょ?
と言うよりも勝ち負けに拘ってるのは
女だけのような気がする
男は出産しないもんね
男に 「俺の遺伝子を残したい」 なんて欲望はあるのかなぁ・・・
「こだわる」ってのはここのアンチ独身組の負け組連呼にあきれて笑い飛ばす事を言うのか?www
>>489 俺は全くこだわっていない 大昔から子孫繁栄は自然の摂理
それに逆行している奴らが女がクソだからとか言ってるのがアホかと思っているだけ
時代は変わったとか思っているのかねw ただ相手がいないだけでしょうに勝ち組とか負け組とかアホすぎるw
>>496 だったらそれで良いだけの話だろ
勝ち組とか負け組とか女がクソとかくだらないこと言うなw
>勝ち負けに誰よりも一番こだわっているのがこのスレの独身ってのに気付いていないのが痛すぎる >俺は全くこだわっていない 大昔から子孫繁栄は自然の摂理 >ただ相手がいないだけでしょうに勝ち組とか負け組とかアホすぎるw >勝ち組とか負け組とか女がクソとかくだらないこと言うなw 随分と支離滅裂ですね
ID:v3yJX4lI お前の粘着具合に脱帽 子孫繁栄ってのに引っかかったのかな?傷具けてごめんな
そりゃ女は出産できないと負け組だろうな 出産は女の本能だからね
子供がいない男の方が負けだよ。ご先祖様に申し訳ないでしょ
>>502 >ご先祖様に申し訳ないでしょ
全然
先祖とか子孫とかどうでもいいし
>>503 結婚とは男が女を選ぶもの
女に選択権はない
>>505 お前終わってるなw ただのクソ野郎だったかのか
>>506 何が終わってんの?事実でしょ?
結婚って女の方から「私を養え出産させろ!」って言うの?
違うでしょ?
>>508 君、何の反論もできていない事がわかってる?
地団太踏んでる子供みたい
おれはリアルで同世代の既婚者さん方からさんざん言われたけどのう(鼻ホジ ま、漏れ無く嫌われ者揃いだったけど
>>507 女が結婚したきゃ、言えばいいだけの話だろw
本当に馬鹿だから、ふつうの人ならネットでぶちまければ済むことを、リアルで得意気にだよ。 例えば朝に社長と一緒に「今日の電気屋はどこが安売りしているか」などと15分くらい無駄にしたり。 これで「今度○○買うんだよ」と自慢したかと思えば次の瞬間「それにしても給食費高いよなあ」など茶飯事。 言っとくがこいつの妻は専業で、そのくせ旦那の弁当も用意ができないときてる。 仲人さんから生活態度を喰らっても逆恨みするだけ。本当にこんなやつらとばかり関わってるなあ。
すまん、生活態度に苦情を喰らって、だ。凡そ専務のやることではないことばかりやってたからな。
女の子は男に優しくされて成長するから、ぶす男でもチャンスあるよ。
おんや瑞希女史、お久しぶりですね。 如何しました? せっかく掴まえたアメン棒に、他に子を作られでもしましたか?
ナチュラルに子孫云々を男側だけの問題と言っているのが
>>508 の面白い所
俺は女を楽しみたい欲望ならあります (//∇//)
今度、靴流通センターでスニーカーを買おうと思っていますが何円くらいで売ってますか?
【共有財産】夫「小遣いで買った年末ジャンボ10億円当たった!」妻「なら5億は私のよ」法律上どうなる? ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1543118961/ 女叩きを叩いてる男は、テレビ実況板なんぞで 「◇△ちゃんの◎●飲みたい」とか「脱げ」とか「オエーッ!ブッスー!」とか言って男性ホルモンの塊。 女叩きを叩いてる女も甘やかす男こそ真の女性差別人間と心得よ。
キモブサきちがい高齢毒の俺を侮辱するな
>>516 いぇーいwww俺ニートでーすwww
生存競争脱落負け組みクズ高齢毒男引き篭もりのキモいなにかでしかないゴミ以下の存在でーす☆
いぇ~い!ぇ~い!
昆虫の頭の悪いお前にあえて言おう。
「二次こそ最強」
だと。
結婚してる奴以外が負け組みだって言うならその負け組みから何も恩恵受けることなく生きろよ?
「何も」だ。
彼女らには汝らと違ってシミもソバカスもほぼなく、各種ハラスメント冤罪などで訴える事もなく、遠からぬ所の肉食クソ野郎に寝取られる事もありませんからねぇ。
「男女平等」もこのスレの議題の一つだって事も分からない馬鹿が居る様だな。 「男は沢山稼いでナンボ」って言うなら男女平等説にしたがって 「女も沢山稼いでナンボ」って言う意見も無いとおかしいんだがね? だから言ってるだろ?完全に男女平等にしたら損するのは女の方だって。 それと俺は超ひきこもりキモヲタニート毒男だが手に職が無いとは一言も言ってないからな。
女には家事育児があり、男性社会だから女性の特権が必要です。それでようやく平等かな。
>>529 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
家事も育児もしない、出来ない日本惨事元女様はどうなるのかね?
それでいて特権は要求するのは当然ザマス! なんだろ? pgr
彼らが言いたいのは二次だろうが三次だろうが関わらなければ何もない訳で 「二次元だから安全」なのではなく直接的には「関わらないから安全」なのだ 本質的には二次元とか三次元の問題ではない 迷惑被ったり拒絶されたりする事全て含めて「関係を持つことによるリスクが嫌」 言ってる事はそれだけ
キモブサきちがい高齢毒の俺を侮辱するな
>>533 婚活に失敗したキモブサきちがい高齢毒の俺を侮辱するな
キチ 「江田島よ、前の結婚で色々遊んでたったなんなんだ?」 江田 「モラルマン多いから具体的に書きたくないんですよねー」 キチ 「何で離婚したんだ?」 江田 「そう言われたらあのまま続いてた可能性だって十分あったし。決断の理由を何かのせいにして説明がつくものでもないかな」 キチ 「お前は自分が他と違うって言いたいんだ!」 江田 「はぁ?いや続いていた可能性が十分にあったってのは事実だし。(一方的な瑕疵が相手にない離婚ってそうだと思う) キチ 「お、お、お前は謝れない人間なんだよ!だからダメなんだ!」 江田 「個人の離婚歴を根掘り葉掘り聞いた挙句に謝れないって誰に対して何を謝るんだよ(笑」 キチ 「闇が深い」 親戚の集まりにたまにいる道理の通じない説教付きの叔父さんって感じ。。。
昔もだろうと思う。 子孫を残さないとご先祖さまに申し訳ない、共同体の中で居場所がない若しくは肩身が狭い、ということを除けば。
レイプで死んだって言っただろ犯罪者気持ち悪いんだよババア
>>537 >共同体の中で居場所がない若しくは肩身が狭い
既婚男性のお話ですか?
>>529 >女には家事育児があり
家事くらい自分で問題なくこなしてるし
子供なんていらないので寄って来ないで下さいね
エッチして赤ちゃんができた。あなたの子。責任とってね。
>>529 >男性社会だから女性の特権が必要です。
自分を被害者の立場において隙あらば人にたかろうとする精神が身についちゃってんだろうな
>>537 その共同体って家族か? それとも社会か?
家族を拒否して強引に親と別居するのは女のほうなんだがな?
独身者に居場所を認めないのは社会じゃなくて、お前みたいな一部の差別者だよw
知り合いの嫁が「墓場に金を持っていくのは嫌だ」と言って貯金を拒否して夫の収入を浪費し、
ついに知り合いは離婚したよ
子孫に遺産を残したくないからと、老後の蓄えすら拒否ってのは家族に対する一種の自爆テロ
そんな嫁をもらった奴には同情したが、結局あれが女の本質だよ
ご先祖に肩身? んなもん女に言えよご先祖!www
毎週近所のママ友パパ友と飲みするんだけどお互いが尊重しあってない夫婦はほんまに辛そう パパは俺は稼いできてるから家事なんてやらない ママは私が仕事した方が稼げる お互い目に見えていない部分を想像できてないんだよね
>>547 >毎週近所のママ友パパ友と飲みするんだけど
乱交パーティーですか?
【離婚の裁判など】最高裁、養育費算定表見直しへ=現行「低すぎ」批判-社会情勢変化に対処
http://2chb.net/r/newsplus/1543201661/ >>540 >子孫を残さないとご先祖さまに申し訳ない、(子孫を残さないと)共同体の中で居場所がない若しくは肩身が狭い、
独身に限らない話ね。既婚男女の、つまり殆どの大人がそうだったんじゃないかな?
>>546 村落共同体をイメージして頂ければ、それが近いかな。
>>550 独身に共同体も居場所も糞もないと思うけど?
家に居場所がなくて帰りたくない既婚男性が多いけど 独身はそんな事がないからね 共同体なんて物もないし気楽なもんだ
【調査】結婚するまでに付き合った人数、3人が最多 出会いの最多は職場、SNSやナンパもランクイン
http://2chb.net/r/newsplus/1543198723/ 553名無しさん@1周年2018/11/26(月) 14:36:17.78ID:fbyHKyuI0
元嫁がAV出てるの確認して驚愕したことあるわ
30超えた独身女は何か隠し持ってるから注意が必要
結婚はハズレくじ引いたら完全終了なんだよね 離婚しても財産分与だの養育費だの男は散々持ってかれるからね リスク高いくじだわw
>>546 >家族を拒否して強引に親と別居するのは女のほうなんだがな?
これね。
実際、長男との結婚はあーだ、こーだ。親に気遣い=マザコンだ。
夫側の実家は否定するような女が多かったのは事実だろうねぇ。
実際海外だったら異常な女と呼ばれそうなことを平気で言ってた日本女性は結構いたんだろうなぁ。
見た目が良い 乳が大きい ロリ顔 アホは、この3要素で直ぐに舞い上がってしまいよる
正直独身の方が楽 てか昔は世間体でもって結婚してただけでしょ?
>>550 初婚の時は子供いなかったけど、そんな感覚はカケラも感じなかったなぁ。
>>556 女は結婚後にアホに変身する場合が多いもんなぁ
結婚して・・・・・で、何か良いことがあるわけ? 嫁が俺に何かしてくれるの?与えてくれるものがあるの?
>>552 >独身に共同体も居場所も糞もないと思うけど?
あった。
537の 「子孫を残さないとご先祖さまに申し訳ない、(子孫を残さないと)共同体の中で居場所がない若しくは肩身が狭い」は、昔のことを書いたの。
言葉足らずだったかな?ごめんね。
今は、というと所により存在しているという程度かな。今も昔も独身の方が楽でしょうし、昔より今の方が世間を無視出来る分、さらに楽。気楽、という話になるわね。
>>562 以前にも言ったけど女は結婚をゴールと考えるので
結婚さえすれば何をしても許されると勘違いする女が多いんだよ
恋愛中は結婚してもらう為に頑張るけど結婚後はアホに変身する
旦那の金=私の金になるからね
いや恋愛の時点で勘違いする女多いわな エロをエサにすれば何でもかんでも言う事聞くと勘違いするアホ
まあそれは。 夫婦にならなくても、婚姻届を出さなくても叶うことだわねw
職場でもおるやん セクハラ!セクハラ!言う50過ぎのオバタン 誰がオマエにセクハラすんねん
>>564 穀潰し抱えたら家傾けた大罪人扱いされんのだけど
潰す気満々じゃん
50過ぎのオバタンに セクハラ!セクハラ!って言われてみ? マジ殺したろか、このババアって マジ殺意が生まれるで
>>571 どゆこと?
あなたが何を言っているのかちょっと分からないな。
アナタでも、他の人でも構わないので解説宜しく!
50歳以上の結婚歴無しのオジサマは 簡単に結婚詐欺に引っかかるんだよ しかも、○百万円以上貢いだ挙げ句、それ以上進展しなくても 決して女を責めたりしないから、見上げたものだ 初めて「愛」を実感して、もう人生に悔いは無いって感じで
仔羊シグマよ。やはり汝も、愛(精神コマンド)の効能は自軍HP全快の方が良かったクチですか?
女は25歳までw
>>567 人が一生で経験出来る事なんて、わずかな事よ。
高校生の時にさ。ほぼ男子しかいない高校だったんだけど 授業中に隣のマンションを生徒が覗いてるってクレームが学校にきたw 当然だが、高校生が授業中な時間だから同い年くらいの女子も高校に行ってる。 社会人のおじさんは仕事に行ってる。残ってるの専業ババアだろ 高校生が30すぎたババアみて喜ぶわけねーだろw 女って馬鹿すぎw
>>574 結婚したくてたまらないモテない親父ならそうなんだろうけど
普通に結婚したくない男はそんなもんに引っかからんよ
ところが、強気な事を言ってた奴に限って、引っかかるんだよな
結婚したいけどできないというのはもう古いんだよ 積極的に結婚したくない層が増えてきてるんだよね 離婚率35%の時代に結婚にそんな夢見てないよ
平均値として出てるんだから関係ないわけないだろ 自分だけ例外だいうのは何を根拠に言ってるんだ? 離婚したら財産だの養育費だの持ってかれるんだから そんなリスク計算もしないで恋愛感情だけで盲目的に結婚するとでも思ってるのか それこそアホだろ
引っ掛かって欲しいんだろうな そういや何から何まで他人任せだな
そして、引っかかること無く年を重ね ある日ふと 「俺の人生は一体・・・」 とか言い出す
引っかかるも何もいらんもんはタダでもいらないんだよ 面倒みるんだったらこっちが金貰わんと割に合わんよ 本当に女のそのムダな自信は一体どこから来るのか…
学生時代の同級生の子どもは結婚し、孫も出来た 既に10人を超える一族がそこにある 片や、通帳残高を見るだけの独り者 更に10年後は?
女は人がいないと寂しいんだろうがそういうのはないし 他の人がどうとか金とかそういうところに価値観置いてないのよ 趣味含めて自分の好きなことをやれればそれでいい そして女はその邪魔にしかならんから不要というただそれだけの話
>>584 お前のことだろ
何で他人が関係あるんだバカ
>>591 女は関係ないから
悪いのはお前自身だバカ
自分が50代になったとしても 40代50代の女なんか触れたくもないもんなぁ いくら金を積まれようがチンコが立たないから無理だ
>>594 同意
しかし森高千里ならチンコ立つわw
例えば十代とかで結婚して若い頃からずっと見てきたら年取っても愛着が湧いて愛せるんだと思うのよ でも今は若い時は他の奴と散々遊んで30とかになってから老後の部分だけ面倒見てくれって来るからなぁ
誰にも相手にされてない奴ほど、何時までも強気な事言うんだよな そうしているうちに、誰からも忘れ去られる
>>596 そんな女は無視して良い女と付き合えばいいじゃねえか
良い女と付き合えねえんだろ
お前がキモヲタだからだよバカ
価値観が全然違うようだから理解できんかもね そもそも誰かに相手してほしいと思ってないし 誰かに忘れられても何も困ることもないというかね 基準が徹底して他ではなくて自分の中にあるから強気に見えるんかね
今朝も婆さんが2つのID使って必死かw 寄生に失敗した売れ残りはつらいな ( ´∀` )<婆さん涙拭きなよ / , ヽ  ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ |\`、: i'、 \ \`_',..-i \.!_,..-
>>597 ずっと強気でいられるなんてすばらしいと思うが
まあ、家族がいようがいまいが他人に依存してる人間はやばいよ
柳生博の妻は息子の死をきっかけに認知症になった
こんな風に、家族の死や病気をきっかけに精神に異常をきたす人って多い
>>598 30すぎとかおばさんにしか見えないから無理
>>595 外見は良くても乳首真っ黒で伸びてそうで嫌だ
>>599 だからお前には女は関係ないんだよ
関係ないのに女がああだとかこうだとかガタガタ言ってんじゃねえよバカ
彼女がいたこともない奴の特徴的なレスを書いてんじゃねえよキモヲタ
ID:623FqHLZ 婆さんまた婚活失敗しちゃったの?w
仮想敵を作ってバカ、キモヲタを連呼することで自分のツマラナイ人生に対する不満のガス抜きをしてるんだろうなぁ。 定職にはついてギリ結婚はしているが、それだけのウダツの上がらないオッサン臭しかしない。
久々に面白い玩具が来てるなw 残高だの子供10人の大家族だの言ってるが その程度の発想しか無いのが色々とお察しw
>>609 オブザーバーがキモヲタを叩くスレ 10臭目
http://2chb.net/r/tubo/1522044489/ 1 名前:優しい名無しさん 投稿日:2008/03/06(木) 00:56:40 CEFZpxpa
生活保護を受けている四十八歳の独身女性です。
女性のことを腐女子って言って叩いているスレを見ると、一日中貼り付いて、
スレが1000を超えて潰れるまでsageで連投したり、アンチのキモヲタ男共へ罵声を
浴びせ続けずにはいられなくなります。一日十数時間カキコし続けることも普通に
ありますし、半年以上にわたってキモヲタ男共の巣を攻撃したこともあります。
こんなことをしているから、まともな生活に戻れず、誰とも会わないため孤独からも
抜け出せないのだとわかってはいるのですが、自分ではどうにもなりません。
書き込みを止めると、学歴もなく、これといって気のきいた事ひとつ言えず、
他人から無視され続けて来た自分の姿を思いだして鬱になりそうで怖いのです。
気がつくとまた書き込みをはじめてしまいます・・・。
同じような行動をとられている方も見かけるのですが、やはりカウンセリングなど受けた
ほうが良いのでしょうか?
卯建の上がらぬどころかw
不細工キモヲタ犯罪被害者高齢毒の俺を侮辱するな
>>613 だよね
中年ババアは乳首吸われまくってみよ~んって伸びてるよね
あれはマジでチンコ萎む
26日午前9時半ごろ、岐阜県大野町の民家で、住人の内藤京子さん(69)と長男克規さん(36)が死亡しているのを揖斐署員が発見した。県警は殺人容疑で、「妻と息子を殺した」と110番した京子さんの夫で無職の寿樹容疑者(68)を逮捕した。
揖斐署によると、京子さんは1階寝室で、克規さんは1階仏間で倒れていた。いずれも首に絞められた痕があった。寿樹容疑者は京子さん、克規さんと長女(33)の4人暮らし。
近所の住民によると、京子さんは持病でほとんど歩くことができず、寿樹容疑者が介護や家事をしていた。長女は知的障害があり、克規さんは働いていなかったという
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15649461/ .
第2次スパロボOG、隠し要素を全く考えずに進め過ぎた気がして最初からやり直しまして(´・ω・`) ドラクエ(3)に換算すると、ジパングに上陸したあたりでしょうか?
>>608 8レス中5レスもバカって言葉使ってる時点で男でも残念でしようがない奴
そろそろ春だな あと3ヵ月程度で春がくる お前らにはいつ春がくる?
人生のピークが結婚式で冬の時代を耐え忍んでる人がなんか言ってるようですが、皆様如何でしょうか?
あんたの為の気持ちいい事も真珠も高級レストランも花束もない。 至って過ごし易い永遠の秋ですが何か? BGM:“ズルい女” By シャ乱Q
>>625 私の知るロシヤ語は
ДАЙЧИ О ХАРАУ ГОУКА
とか、こんなモンですが。
それはモンゴル語がそうであるように、キリル文字を使用してるだけで日本語!
クリスマスまで1ヶ月を切った… この時期の女には注意しましょー 怖いで怖いで
>>627 KOFシリーズというかSNKの格ゲーは、私の第一の青春でしたモンでフヒヒ。
昇龍拳コマンドがなかったというのがポイントでした。
ちょっとクリスマスまであと1ヶ月やなー とか言ったら大事やで 50過ぎのオバタン勝手にセクハラ!セクハラ!騒ぎだすで 誰がオマエ誘うねん
ウチは法事になると教会へ赴いてアーメンじゃなくて上人様を招いてナンミョーなので何でしょね。 夕餉にチキンライスでも作りましょうかね。
イベントとして楽しむのはいいとは思うけれど。 一方で(クリスマスじゃないけれど)、七夕が廃れたのにハロウィンが流行するのを聞くと、んー、七夕じゃいかんの?とは。
恐ロシアに住んでるのに何で日本にそこまで精通してんの?七夕も立派に日本の文化として根付いているのだが
今時インターネットもあれば、大抵のことは分かりますよ。 多少断片的だったりはするけれど。 私が子供の頃は七夕には提灯もしくはカンテラもって近所を回ってお菓子を集めたもんです。
>>636 石川県在住の不細工キモヲタ犯罪被害者高齢毒の俺を侮辱するな
>>636 生まれは北海道、働いてからは東京都。今は東欧の某国。
県がつくところに住んだことはないです。
>>635 マスコミやメディアに踊らされているだけだなwハロウィンなんて若者限定の文化だ
七夕の方がよっぽど老若男女に根付いているしw知ったかぶって語るなよ
>>639 よかった私が勘違いしただけか!ハロウィンでお菓子を集める子供達はいなかったんだ!
ハロウィンに相当する日本の行事を挙げるなら「お盆」です。
たかがそのコーヒー一杯のためにすごい費用かかってるぞ
その程度の費用を惜しまないと生きられないの?w 普通の男性は出しても惜しまないのにねwwww
独身も楽しいし、結婚生活も幸せだ たった一度の人生、両方やればいいだけでは? 好きなだけ独身生活を満喫した後、結婚して子供作ってファミリーを楽しめばいい
>>648 1人余計に養う費用を考えるとコスパが悪すぎるな
普通にカフェで飲んだ方があらゆる面でいい
よほどいい奥方だったら費用も惜しまないけど当たりの確率が低すぎるからな
>>650 お前の父親も「コスパが悪いコスパが悪い」と言ってお前を育てたんだなぁw
養うというか、役割分担だろ ノーリターンで養っているわけじゃない
>>651 見返りが十分あるならコスパは悪くならんよ
家事でさえ手伝えとかいう女にそれだけの見返りがあるかという話なんだよね
>>649 結婚生活をやった後に、また独身に気軽に戻れるシステムが無いってのが、
その考え方の先にある問題。
>>652 結婚とか子育ての楽しさは昔も今も確かに変わっちゃいないが、
それをやる必要性が無くなっただけだよ。
究極に必要性が無くなった分野こそが、「役割分担」
以前は男が働いて女が育てる「必要」があったが、
今は男の育児参加も増え、女の仕事参加も増え、
男が多めに働いて女が多めに育てる程度でいいからね。
結果、男から見た「コスパが悪い」も、女から見た「自分の負担だけ大きい」も両方正解。
>>655 今は男がメインで稼いで、女が家事育児を行い収入面もパートでサポートみたいなのが一般的じゃないかな
>>656 男がメインで稼ぐ必要性も減少していれば、
女が家事育児を行う必要性も減少している。
収入面を”サポート”される事実は、独身男から見たら今も昔もマイナスでしかない。
そもそも家電や流通の発達で「役割分担」の必要性こそ無くなっているわけで。
リターンとして評価されるのは「子供を産む能力」に限定されつつあるよ。
>>653 全く無い癖に何を言ってんのwwww
キチガイから返りがあるなら暴力や浪費や裁判費用がかかる負のお釣りだろ
ゴミw
>>648 それなら喫茶店に金投げたほうがいいし
別に特定技術保持してたりせんのだろ?
こんな不細工な息子を育てた親父はコスパの悪さに辟易してる事だろうなwwww
結局煽るしか出来ないんだなあ 結婚はコストやメリットで考えたらksなのでただの趣味(恋愛と違って遊びでは済まないが) そういう意味では上のコーヒー云々はプラシーボ効果で本人にとっちゃプライスレスなんだろうからいいんじゃねえかな
普通の事は勝つとは言わない 最低限の事すら出来ないから「負け組」
さあ?寄生虫からしたら宿主見つけるのは最低限のことだからじゃね
まだやってたのか、ヒマだなw ここでキーキー言ってるみたいなのが女にウヨウヨしてるんだとしたら ますますウッカリ結婚したりしないよう注意しなきゃな それこそ人生の負け組確定だからなw
例えば。ここにフィギュア収集が趣味の男が一人いたとしよう。 その彼にとってのコスパとはなんだ? 恐らくは一体のフィギュアについた価格と、出来の良し悪しのバランスが彼にとっての「コスパ」だろう。 しかし、そもそもフィギュアに興味がない人に「この出来で5000円は超絶コスパがいい」といくら力説しても、そもそもそんな樹脂の塊に5000円はおろか500円を払うことだってドブ金としか思えないだろう。 興味のない人にとってはフィギュアに対する「コスパ」なんて概念そのものが成立しない。 結婚も同様で、そもそも興味がない人にとっては結婚に対するコスパという概念そものが成立しない。
美人でお前が サングラスしたジジイじゃん 27歳とか若いし
その意味では結婚に対するコスパってのは、「女との交際が続いて安定したら結婚してもいいかな?」と思ってる人が下す評価で、興味のない人が「結婚のコスパが・・・」と言うのもそもそも的外れではある。
>>670 『そーゆーオンナがカッコいい』とされていますからねぇ。
ヤツらがクレームつけるべきは私(ども)ではなくフヂTVあたりではないかと。
女が考える「格好いい女」が男から見ると魅力ゼロのただのバカに見えるってのはよくある話。
あと、峰不二子の生みの親たるモンキー・パンチ先生(地元の至宝)や、野上冴子の生みの親たる北条司先生とかですかねw
>>657 農家等、後継ぎが必要なら「子供」がメリットになるかもしれんが
リーマンの場合は後継ぎもないしな
結局、昔は世間体でもって結婚してたんだけど
その世間体自体も今は崩壊してしまってる
議論できそうな人もたまに来るんやな 結婚するのが当たり前、普通の事と言いつつ メリットを上げられないってのは 世間体を気にしてるだけなんじゃない?
独身者は 自分だけの為に働いて、自分だけの為に給料貰って、自分だけで使う これを、自由と言うそうですが、合ってますか?
当たり前の事にメリットとなwwww アホですわwwww
ライフスタイルの変化 コミニティーの変化 経済活動の変化 それに伴なってメリットがなくなってしまったってことやな
自分だけの為に働いて、自分だけの為に給料貰って、自分だけで使う これは独身者が主張するメリットなんですよね。
>>681 さあなあ
自由と言っても
何でもかんでも自分の思い通りにはイカンやろし
仕事ってのは基本、会社と客の為に働くのであって 自分のやりたいようにはイカンしな
再度問う 自分だけの為に働いて、自分だけの為に給料貰って、自分だけで使う これ、独身者が言うメリットと違うんか?
メリットとかリスクとかそんな下らん事でボッチを選択する奴って20代の小僧だろうな
独身も完全に自由ってわけではない 自分だけの為に働く、ってのはムリやで
>>692 そういう意味じゃないんじゃねーの?
ありがちな例だと、「家族を養うために不要な残業を・・・」といった話を想定しての「自分のために働く」って言葉かと。
まぁ想定してる例が貧相っていうか底辺想定なのは、それはそうだけど。
>>691 かといってメリットというか必要性がないのも事実なわけやし
昔みたいに世間体でもって結婚ってのが、通用しなくなってはいるわな
>>694 汝のようなキッズを苦しめられるとあらば、実に重畳。
そのまま苦しんでいなさい。
>>691 そら「メリットとかリスク」ってのは個人の決断の理由としては弱い。
男性という集団の傾向分析としては意味はあると思うけれどね。
個人の決断において積極的に「結婚しない理由」なんてないんじゃないかな?
そうじゃなくて、「結婚するべき理由がない」から結婚しないだけでしょう。
結局、女から全く相手にされないから結婚すら出来ないだけだろwwww
自分だけのために使ってもいいし 誰かのために使うのもあり どこかへ寄付してもいいしな 100%自分の意志で決められるのはメリットだな
まあ、得た金に関して独断で使用できるのはメリットと言えばメリットやけど 湯水のように使えるほどでもないし 使える金にも限りはあるし
まー2倍から10倍くらいちゃうだろなw 金、時間、空間、恋愛 他 その自由度の差 独身のメリットだわな婆さんw
モテないから非婚ってのもあるかもしれんけど 恋愛・結婚に積極的になれないっていうか 束縛されるが嫌なんか、関与されるのが嫌なんか 男もそうかもしれんけど女にもそういう感じが見受けられるわな
なお、リスクは男性だけではありませんよ?
っ【
>>384 】
かーらーのー
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part133
http://2chb.net/r/kankon/1538658229/ ですから。
独身のメリットって若さだけだわなw 年取ったらただの戯言に変わる
>>706 それを言うなら、なおさら結婚のメリット・必要性を提示してもらわんと
積極的になれない
世間体でもってってのはコミニティーが変化してしまった現在では通用せんなってきてる
メリットとかリスクとか考えたことないが?普通に嫁や子供がいて幸せだぞ 逆に良い歳してボッチでいるメリットが分からん
メリットというか、子供が欲しければ結婚するしかないよね
考えたことがないなら、考えて見ましょうってことに意義があるのだろうに。
> コ『ミ』ニティ『ー』 > メリットを『上』げられないってのは 仔羊ID:q5FKZWMRが読めん…。果たして彼の者はキッズなのかヨボヨボなのか? ええと、私先日、新しくゲーム機を導入しましてね? (『ファ○コン』言うたらヨボヨボやぞ)
>>709 その論理だと独身が幸せだと思う人
束縛や関与を嫌う人は独身を選ぶわな
別に子供が欲しくなければ、無理に結婚する必要はない 子供のいる人生がいいかそうでないか それだけだろ
>>710 単に子だけを欲するならば、そういう施設を運営すれば良かろう。
そんじょそこらの尻軽な女人と、仔羊カリカリや仔羊バツイチに頑張っていただきつつ、あしなが育英会にでも電話なさい。
だからメリットとかリスクとか言う奴が不思議なのよw女がクソとか言い訳しないで独身貫けば良くね?
女子と話しても なんか関与というか束縛を嫌う感じ 昔の女はおせっかいやったん?
>>717 何が不思議なのだろうか?
個人の決断がメリットやリスクを前提に下されたとは確かに思えないし、おそらくは後付けの理屈ではあるが。
男性という全体の話としては別段不思議な話じゃないだろう。
単に俺がモテんだけかもしれんけど ラインとかは積極的やし 他の女と仲良くすると焼きモッチするけど 関与とか束縛とかは嫌う
>>716 施設を運営するより結婚する方がはるかに楽だろう
子供が欲しい人には、結婚には大きなメリットがある 子供が特に欲しくないのであれば、それほど目立ったメリットは見当たらない
ガキだからよく分からんのだけど 本当に女子も結婚願望ってあるん?
>>723 不思議なんだよ。何が理解できないのか?
誰でもわかりそうなことが理解できない人を見かけたら不思議だろ?
子供は産んでしまえば、責任をもって育てなければならない 賃金も上がらず、終身雇用もない現在では、子供を持つことに積極的になれない男が増えるのも当たり前だね
先行き不透明感はある 会社も突然人辞めたりするし、どーなるか分からん
子供を持つことに積極的になれない人は、結婚にメリットを感じないだろうね
昔はどうだっか分からんけど 今ってホンマ会社、突然人辞めるやん モテへんとか相手おらんとかじゃないような気がするで
>>726 凄いな。ノリと勢いだけで考えることを放棄してもやっていける仕事もあるんだな。
>>729 だけど男性の多くは特に子供欲しいとか思ってないよ。
むしろ順番は逆で、なんとなく結婚して、子供が出来た後から、「いや子供って可愛いもんだな!」と後から好きになることの方が多いかと。
具体的に子供が欲しい、とまでは思ってなくても、家族のいる人生、というものを望んでいる男は多いかと
後継ぎが欲しい人とかは子供欲しいで結婚するかも知れんけど 普通の会社員なら、あんまりそういう気はないし 仮に結婚して子供ができなくても離婚ってのはありえんわ
面白いものだよね。 このスレで難癖をつけようと躍起になる人の特徴って、使用する単語の選択(「小僧」等)に現れたり、語気荒く勢いで文意を伝えようとするけれど。 それは自分が書いてるレスに理屈が抜け落ちていることを自覚してるから、それを補うようにそうなってるのかな。 でも、それ読んで「んー、人生の先輩の言葉は重みがあるなぁ」と感じる人は多分いないわな。「妻子がいて幸せだぞ」って書いても言葉だけで、何も伝わってこないし。
結婚派なんか、よく分からんのやけど 子供子供って言うんやけど じゃあ子供できなかったら離婚するん? ないって、絶対
確かに子供がいる幸せというのは、人から言われて理解できるものではないな
私はその辺りは、婚姻生活の楽しさが伝わるようなエピソードを身バレしない範囲で極力具体的に書いているよ。 どうかな?私からは実に嫌味で、忍耐亭主達ををせせら嗤う実に嫌な男の雰囲気が出てないかな?そうなるように心がけているのだけれど。
子供ができなかったらどうするかは各夫婦が考えることだが、子供がいる人生を手にいれたいなら結婚するしかないのは事実だ
>>736 そら結婚時に子供に興味ある男性は非常に少ないでしょうからねぇ。
新婚さんなんて「今晩はどんなセックス しようか」くらいしか考えてないんじゃ?
まあ男性側は子供目的に結婚してもちょっと拗れて離婚すれば養育権をあっちに奪われるわけで そこは完全に妻側の人間性次第ってのがな
>>739 ないって
後継ぎが欲しい人とかは、それで結婚するかもしれんけど
>子供がいる人生を手に入れたいから結婚
ないない
>>742 ない、ではなく理解できないだけだろう
別に理解できないことが悪いと言ってるわけではないが
今の時代に結婚なんて無意味で不要w 昔は家事が大変だっただろ。井戸から水汲んで、薪で飯や風呂たいて、手で洗濯物洗ってなどなど これを仕事終わって帰ってきて男がやるとなると無理とも言える。昔はコンビニもない、遅くまで開いてる店もないわけで、買い物も困るわけで 今なんて家電品がやってくれるから家事なんて片手間で余裕でできる。一人暮らしで余裕、専業なんて不要 すなわち女の役割が無く価値もがた落ちw この状況で、ビッチ女はわがまま放題、なんと条件とか付けて高値で自分を売ろうとしてるw それに 需要が多く供給が少ない場合価値は上がる 需要が少なく供給が多い場合価値が下がる で、今は必要がない女を欲しがる男が減っている 需要が少なく供給が多いじょう
会社員が理解できないのではなく、君が理解できないという話だよ 子供が欲しくて婚活している会社員などいくらでもいる
ああ 押してしまったw途中で書き込んでしまったw(´Д` ) 続きだが 供給が多く需要が少ない現在で、なおかつ楽勝な家事をやる存在が不要でもある すなわち女の価値は大幅に下落している おまけにビッチの汚れだらけw この状態で昔より高値で自分たちを売ろうとしてる女達w しかも若いわけでも美人でもないw どんな男が買うんだ?? こんな中古の汚れ勘違いビッチ女をw
欲しい人はいるかもしれん 必要ではない 全員には適応できんわ
家事はともかく、育児は今の日本では共働きでは難しいからね
子供ねw 正直に言うw 少子化進む現在、この社会で子供欲しがる奴減るの当然w 金もかかれば時間も無駄にしてしまうw いらねーよなぁw その分を自分のために使う方が楽しいから\(^o^)/ おまけに女って超お荷物まで付いてくる地獄絵図
全員には適応できない 当たり前だよ 子供が絶対欲しい人、いたらいいな程度の人、たいして欲しくないけど相手が望むなら作るかなくらいの人、絶対欲しくない人 色々いるだろう
>>721 片や、婚約指輪、結納、式および披露宴にハネムーンで八桁に近い七桁ものカネ、そして「お前に娘はやらん(ウッヒョーいっぺん言ってみたかったドラマみてえな台詞!)」。
対し、養子縁組などの各種手続きに土地や衣食住の確保(こちらはバブルの頃に建てたおされた茨城県の別荘群をDIY活用すれば比較的安価で)。
どちらもラクではなさそうですが、後者だとナマの人間のプレッシャーがなくて気楽そうですね。
>>750 だからスレタイなんだろう
経済力や安定性と、家庭を持ちたいという欲求は比例するだろうね
今は自分のことで精一杯という人が多いからね
>>751 てことは、欲しくない人にとっては迷惑な話になってましまう
一概に結婚しろっていうのが正しくはない
結局ケースバイケースでしかない
>>752 後者は事業を成功させねば食ってくことすらできんぞ
まぁ 子供子供言う奴の気持ちわかるよ 子供を可愛いとか言うしかないもんなw 産まれたら後戻りなんてできない。女と子供に時間も金持ち吸い取られる。 嫌だと我慢できない奴が虐待で逮捕。それはそれで人生終了だ 結婚して離婚して母子になってる女も数名見てきたが、酷いもんだ。男の保護下から離れて貧困w 女って馬鹿だよなw
>>756 あなたの事ではございません
時々いる
結婚するのが当たり前って言う人
俺が言ってるのは、子供が欲しければ結婚するしかないということだけだよ 子供が欲しい人には結婚はメリットがある 欲しくなければ特に大きなメリットはない
>>758 中には独身を無条件に見下す人もいるからね
>>759 そう
結局、ケースバイケースでしょ?
結婚するのが当たり前だとは思えない
>>760 そういう人は本当に幸せな結婚をしてるとは思えない
当たり前ではないよ 結婚し家庭を持つ人生を望むのも、一人の自由を望むのも、人それぞれだからね
結局ケースバイケースだし 子供が理由でもない 幸せかどうかでしょ?
結婚が当たり前の時代は終わったな 未だに当たり前とか思ってる奴って古すぎw 結婚なんてもう必要なものではなくなったのにな。 子供も欲しがらない人が増えてる 仕事しつつ家事も余裕の時代に女の価値なんて子供産むのと性欲処理以外にないw 性欲処理で言えば、ビッチだらけなのでまじありがたい 結婚して旦那と以外ダメって女だらけなら、もしかしたら結婚率今よりは良かったかもしれないなw ビッチ万歳ってところだなw
そいうことやな 結婚する・しないが問題ではない 幸せかどうかでしょ? 結婚して幸せならええけど 結婚しても不幸ならダメやんか
>>761 いるねえ
で、
>>667 って聞いても明確な返答は無い
>>736 種無しとその逆は離婚事由として認められてなかったっけ?
三次女はもう性欲処理の対象にもなんねぇよ なんでクソ女の穴につっこまなきゃいけねぇんだよ きたねぇわ
>>760 結局そこにしか自我を置いてないから
しかもそれすら上手く行ってないと
もうそれ自体をブランド化して崇めて貰う事でしか自分を認めてやれない
結婚が本当に上手くいってていいものなら義務みたいに押し付けてこないはずなんだよな 何かマイナスがあるのを自覚してるから無理に押し付けようとするんでね
不細工キモヲタ犯罪被害者高齢毒の俺を侮辱するな
>>771 日本では婚外子差別が色濃く残ることから、
婚外子が異常に少ない。
結果として、
少子化問題が非婚”問題”となって扱われる。
押し付け圧力はこの30年で一気に減ったと思うけど、
こういう側面はあるんじゃねえかな。
相続とか戸籍管理で面倒くさいんだから冷遇するのは問題なくね? 生まれたやつに責任は無いが製造者には責任行くようにはしてんのやろ
★★★ 外国人移民をどう思いますか? 11 ★★★
http://2chb.net/r/kankon/1542946681/ 151 おさかなくわえた名無しさん 2018/11/30(金) 16:15:06.13 ID:NmQk1C9L
鳥間婆=資料屋
「外人と日本男に女の取り合いさせたら、女の買値が上がるはず!
日本の男よ、意思をもて!」
男性「意思をもって、サイコくそ女との関わりを拒否します
今までatm家畜やらされてた俺達は意志がなさすぎた」
ゲレンデが一昨日にオープン!今日は夜から滑りに行くぞ、と。 妻子は近所のスケートリンクで最近始めたスケートに行く予定なので、一人で滑りまくる予定。
>>765 >結婚が当たり前の時代は終わった
終わってない。独身も当たり前、どっちも当たり前の時代が来ていない、と捉えてるわ。
結婚したい子どもを持ちたい、という希望は今尚多くの人の希望。
明日は東海道を延々と歩く予定。 最高気温が20度迄上がる予報なので、服装どうするかな~と迷い中。
>>770 >結局そこにしか自我を置いてないから
そんなややこしいことじゃなく、天然に差別意識があるんだろうと思う。
社会にとって、次世代を生み育てることは大きな価値。その価値を生み育てることをしようとしない。社会の一員としてどうなの?
という考えが無意識にでもあるんだろうと思う。
人それぞれ事情があるのだから、思うことは別として、差別はなくなって欲しいよね。
ただ、この社会が守る対象として、優先順位が下がることは、妥当であると思う。 子どもと子どもを育てる人々への優遇はあってしかるべき。ここが不足しているのが現状。
>>777 相変わらず読み手の頭が痛くなるようなノリだけの意味不明な文章を書きますよね。
>(結婚が当たり前の時代は)終わってない。
→ 終わってないなら今は「結婚が当たり前の時代」という認識であることを意味する。
>独身も当たり前、どっちも当たり前の時代が来ていない、と捉えてるわ。
→ 「どっちも」????どっちもって・・・「結婚が当たり前の時代」も来てないなら直前の文章の「終わってない」ってなにが終わってないんだよ?始まってないものが終わってないってなんだよ???
ここまで支離滅裂な文章でなにが言いたいねん・・・
それともいまだに「結婚が当たり前の時代」は続いているが、「結婚、独身、その両方が当たり前の時代」が来ていない、と言いたいのか? そう解釈しても、「結婚の時代」が終わってる終わってないと関係ないやん、、、それ。 「独身が当たり前」にならなくても、「結婚が当たり前」が終わることなんていくらでもありうることで。
>>783 「どっちも当たり前の時代は来ていない」の数行後で「当たり前はひとつじゃない」
なにが言いたいんだ・・・自分の考えを少しまとめてから書いた方が良いよ。
ところで、お子の初めてのスケートは映像におさめたの? それ、やらずしてスノボへ出かけるのは勿体ないよ~
日本のオバサン達ってこの感覚で「私は良識人よ!」って振る舞うんだろうなぁ。 コールセンターで働く人たちの体験談にビックリするようなアホな電話の逸話が後を絶たないのが分かる気がする。
>>786 そらもう撮り済み、撮り済み。
別に今日が初じゃないもの。
「最近始めた」って書いたじゃん。
いや、多分女性的には私みたいな反応は「私はそんなつもりじゃないのに、なにを急に・・・」なんだろうことはよーく分かるんだけど。 んー、もう宇宙人かな?この人たちは?ってくらいに言葉が通じないんだよなぁ。 いや、飲みの席とかで社交儀礼的に適当に流すのはもちろん出来るんだけど。 結局なにを言ってるのかサッパリわからん・・・
「結婚が当たり前の時代」というものに対する認識は3つしかない。 1. 今も続いている 2. もう終わった 3. そんな時代はもともと無い この3つしかない極めて単純な認識。別に「独身が当たり前の時代」とやらがあろうがなかろうが、そんなことは無関係。別に何かが当たり前の時代を二者択一しろって話じゃ無いのだから。 その上で言うと、すでに4人に1人が生涯独身という時代が来ているのだから、「結婚が当たり前」は終わったと言って良いと思うけれどね。 いまだに多数だし、「当たり前」って言葉は何%から使用するんだ?って明確な基準はないけどさ。
>「結婚の時代」が終わってる終わってないと関係ないやん そう?w >「結婚、独身、その両方が当たり前の時代」が来ていない。 そう捉えてます。一生独身は当たり前じゃない、イクナイ、そう考えている人が当たり前にいるのが今だと思うわね。
そんなことは無関係。別に何かが当たり前の時代を二者択一しろって話じゃ無いのだから。
見合いが形態として死んだことで、結婚が当たり前ってのは崩壊してるわな 見合いも絶滅までは行ってないのだろうが、身元と身持ちがしっかりした人同士でないとやれんしな
見合いから婚活になったんちゃう? 婚活なんか合コンなんかよく分からんが
いや、当たり前、というのは、それぞれの考えや思いの中にある。 生涯独身は当たり前じゃないよ。と考える人が大勢いて、そのことが辛いと考える独身の人も大勢いる。 ちょっと落ちるけど、発狂しないでね~
だいたいさ、特定の何かが「当たり前」でなければならないなら。 結婚というものには「既婚」「独身」の二つしかないのに、その両方が「当たり前」になるってどういう時代だよ? 一般的に言ったら二つしかない選択肢の両方が当たり前ってよほど均等に50:50比率にでもならない限り成立しづらい話だろう。 仮に50:50でも「今時どっちも多いし、そもそも当たり前とか言えなくね?」じゃないのか?
バブル崩壊辺りから変わってきたんちゃう? 就職して結婚するのが当たり前ってのは
>>794 見合いと婚活にはとてつもない違いがあると思います。
誰もが見合いで結婚していた時代は良品、粗悪品、均等に見合いガチャ。
婚活は・・・売れ残りのハズレしかない博打。
悪徳業者までとは言わんけど、なんか胡散臭いもんな婚活
>>768 セックスレスも離婚事由となるらしいな
ただ爺さん婆さんになってセックスするか?
ワケワカランで
同じ日に 逮捕とか スルガ銀行の話とか こいつ迷惑だよ
>>779 そんな高尚な義務感義務感持ち合わせているとは思えないね
煽ったら反論されたんで後付けで出した理屈の一つに過ぎないよ
>>801 レスは結果で原因は拒否
双方賛成でレスは問題にならんし
>>804 結局、こういうご時世だし会社もいつ潰れるやら分からんし
子供どころじゃねえや
ってな俺みたいなのは独身の方がええやろ
>>803 既婚、独身というその程度のことにばかり自我を置いてるから、たかだか独身いうだけで見下す奴が出てくるんだろうなぁ(
>>770 ,
>>760 )という極めて分かりやすい話が「そんなややこしいこと」(
>>779 )になる女性の理解力の方に驚愕。
しかし、「そんなややこしいこと」と切り捨てた直後の文では・・・
「社会にとって、次世代を生み育てることは大きな価値。その価値を生み育てることをしようとしない。社会の一員としてどうなの?という考えが無意識にでもあるんだろうと思う。」 ← よっぽど「ややこしい」
要は、「アタシはアンタの話は聞かない!」と言ってるだけ。
まあ、でも難しいところではあるな 嫁が孕ませてー孕ませてー言うて拒否するなら なんで結婚したん?ってなるやろしな
>>777 結婚したいも、
子供を持ちたいも
両方とも明確に減ってるんじゃね?
>>806 実態として、独身と既婚の差別意識は不思議な状況になっている気がするんだよね。
まず男が蔑視されるされないは「経済力」の有無で決まる。
で、金がない場合において、結婚している事が蔑視されない免罪符みたいになる。
つまるところ、金持ちの独身男と貧乏な既婚男は問題がなくて、
貧乏な独身男が蔑視対象みたいになってる所はある気がする。
そして当の女性はそれに気付いていない。
非正規とか正規とか言われてるけどね 会社潰れたら正規も非正規もクソもないで 倒産とかより仕事はけずに廃業ってな可能性もあるし
1: 無 職 に 結 婚 は 関 係 な い (20) 2: 結婚したがらない男性が増えている Part745 (809) 3: 彼 女 い な い 歴 = 年 齢 (笑) [転載禁止]©2ch.net (436) 関係ないのにw
>>808 >貧乏な独身男が蔑視対象みたいになってる所はある気がする。
>そして当の女性はそれに気付いていない。
そらまぁ女性は女性で男性を選ぶ基準があるんでしょうから、嫌だってのなら別に付き合う必要もないけれど。
ただ、自分を棚に上げたような物言いはどうかとは思いますよね。
男性に対する上記の基準を支持するならば、おブスさんや年増に発言権ないぞと。
>>810 相変わらず先ずは見えもしない不特定多数の相手の人物像を妄想する所からなんだなあ
結婚するのが当たり前とか 結婚するのは普通とか そういう発言に関して それは昔でしょ、ケースバイケースちゃう? てな反論を言ってるだけなんで
>>798 >みたい
いえ、ネラー江田島くん的語彙の選択をしてみただけ。未だ躊躇うわね、発狂!だなんて。
>>803 >感持ち合わせているとは思えないね
あると思いますよ。広く共有されていると思います。
>>806 > そんなややこしいこと
自我の在処は?というお題は充分ややこしい問題だと思いますね。
>>807 予め、子どもを作らないと約束して結婚したにも拘らず、後でどちらかが気が変わって揉める、という話を時々聞くわ。
>子どもを作らないと約束して結婚したにも拘らず、後でどちらかが気が変わって揉める 赤ちゃん見て母乳がでそうや とかほざく変態女子おるし 子供見ると欲しくなるっていう女子の話は聞くわ
>>796 >特定の何かが「当たり前」でなければならないなら
個人的には、なければならないとは全く思わない。当たり前じゃない何かが豊富に存在し否定されないことが望ましいと思う。
けれども、当たり前や普通でありたいという希望を持つ人が多い社会なの。何が当たり前で普通なのか、本人がはっきり分かっていなくても。
ここ日本は、少数者を淡々と冷遇する社会。怖いなと思う。
>>815 >母乳が出そう
毎夜がそれ言っても笑いが取れないのが残念w
>>814 うっわ高尚とか皮肉ってやったらマジで乗ってやんの
あるわけねえだろ
仮にそんな精神で子供作っているなら飛んだサイコ野郎だよ
結果はどうあれ子供はテメエが望んで自分の幸福の為に作ったんだろ
それを社会だの親だのにおっ被せて責任逃れしてんじゃねえよ
>>814 自我って単語に絡んで理解を拒否することないだろうに。
「既婚、独身という程度のことにばかり焦点を当てるから」と言い換えたって理解可能。そういうのを詭弁って言うんだよ。
>>816 >けれども、当たり前や普通でありたいという希望を持つ人が多い社会なの。
そう思ってるならなおさらおかしいじゃん。
結婚の状態には「既婚」「独身」の2つしかないのだから。選択肢が二つしかなくてその両方が「当たり前」ってなるにはよほど均等に50:50比率に近づくか。
いや、だからさ、「結婚は当たり前って時代は終わったのか?」って命題に対して、結婚独身両方が当たり前ってなってないから~って持ち出し方が根底からオカシイわけで。。。。
>>808 明確に減っているとする根拠があれば教えて欲しい。
なお、アンケート結果では大幅な減少はなく、こんなにも結婚を希望する人がいるんだなあビックリという感想を持ったわ。
でも、それは数年前のことなの。
>当の女性
貧乏を蔑まれた(と受け止めた)当事者として気になるのは、女からの蔑みのみ問題としているかのように受け取れる点。
>>821 何を話せば、アナタの理解につながるかしら。
面倒だわw
女子は変わってないんちゃう? 結婚願望に関しては ただしイケメンに限るってのも
「腐ィルタ」がそんな方向に働けば、あるいはねぇ…。 【腐ィルタ】 腐女子、貴腐人、汚超腐人とかいうエロテロリストの習性。 ブサメンに想像で補正をかけてイケメンと認識するスキル。 その認識を紙ないし画面に出力し、自身を憑依させた男前に押し倒させ、あるいは押し倒されさせてしまう。 その対象が実在の人物であった場合、「男色の強姦魔だ」との風説が流布される。 '06年頃「腐女子」とかいうお笑い芸人が、天津の向にこれをかけてネタにし、公共の電波を介してお茶の間に晒した。
>>819 >あるわけねえだろ
ある。
自分ひとりのために生きることをよしとしない、というんかな。社会のために公共のために役に立ちたい、というのは、よくある思いだと思う。
>>826 見た目可愛くても中身変態な女子ならどーしよもねー
最初はなんで彼氏おらんのやろ思たんやけどな
赤ちゃん見て母乳が出そうやってホザいた時点で
こりゃアカン思たで
>>827 じゃあ公共の為に結婚して子供作ったわけ?
子供に「お前は私らの希望よりも公共の為に産んだのだから社会にご奉仕しろ」とか言っちゃうわけだ
マジで毒親な上に下手なネトウヨより質が悪くてワロタw
しかも世の既婚者がすべからくそういう動機を持ってるって?
なんかもう全方位で喧嘩売りすぎじゃね?w
『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』 この映画。見よう見ようと思ってまだ見てない。この機会に見ておこうかと思う。ま、あさってかな。
この機会、というのは。 うっわ、異常な。 異常な妄想レス。 異常な妄想と言えば~異常な愛情。 異常な愛情と言えば、博士の異常な愛情。 と連想しましてw
ま、本来なら既婚者こそ怒るべきだよな、「おれは社会の傀儡じゃない」くらいにはさあ(鼻ホジ
>>823 何を話せばというより・・・もう少し自分が何を言ってるのか考えて・・・
>>832 ああ、妄想ってのはお前の
>広く共有されてる
ってヤツの事かw
仙台市の住宅で母娘遺体 無理心中か
2018.11.30 19:18社
仙台市泉区の住宅で29日午後6時ごろ、この住宅に住む男性が妻(46)と
小学生の長女(8)が死亡しているのを発見、男性の親族が110番通報した。
宮城県警泉署が30日、明らかにし、現場の状況などから無理心中の可能性が
高いとみている。
同署によると、仕事から帰宅した男性がリビングで長女、階段付近で妻が
死亡しているのを発見したという。
男性が帰宅した際、玄関は施錠され、部屋が荒らされた形跡もないという。
遺書のようなものは見つかっていない。
https://www.sankei.com/affairs/news/181130/afr1811300042-n1.html スマホ機種変して環境整理中だけど、my daizで表示されるコラム 恋愛・結婚カテゴリがもうやっぱりねというようなタイトルばかりだな
ぶつかり女がほざいてる
女子が目撃! 駅によくいる『ぶつかってくるおじさん』ぶつかってくる理由が判明 [832445921]
http://2chb.net/r/poverty/1543580706/ 【既婚男子 心得の条】 我が命 我がものと思わず 家族のために ひたすら働き 決して「俺が家族を食わせている」などと驕ることなく 全力で家族の望みを叶えるべし なお、死して屍拾う者無し 死して屍拾う者無し
>>839 だからといって、そうしてぼろ雑巾の如くクタクタになって帰還した御亭主を癒そうという心意気などは、コンマ1ミクロンたりとも見受けられず。
ええと、バウムクーヘンの如くオブラートに包んで包んで包みたおして言って、天寿を全うする前に飢えてくたばるがよろしい。
>>840 女になにかを求めてはいけない
絶対無理だからw
だからこちらも与えてはいけない。勘違いしてさらに要求してくる寄生蟲だからw
\(^o^)/
それ匿名掲示板じゃなくリアルで言ってみろよw言えないだろうがw
>>840 そのレスを、一言で表したのが、
「死して屍拾う者無し」だよ。
>>840 ま、東京12チャンネル(現、テレビ東京)の、
“大江戸捜査網@大江戸アンタッチャブル”
の改変だよ。
オープニングが格好いい。
今は、テーマ曲が「世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団」に使われている。
YouTubeで“大江戸捜査網”をググってみ。
タイトルが“ニッポン視察団!”に短縮されたんだな。 今日の番組内容も面白かった。
>>842 言って何か変わるの?
と言うか何か改善するなんて期待されてると思う?
んまぁそんな事より、生徒会役員共の円盤欲しか~、と。 畑ランコ嬢が良いのですよ。
>>839 >>844
元はこれだな
隠密同心 心得の条
我が命??我がものと思わず
武門の儀 あくまで陰にて
己の器量伏し
御下命 如何にても果たすべし
なお、死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし
>>842 なんでその程度のことが言えないと思うんだ?
女に興味ないヤツは女にどう思われようと関係ないってことわからんかね
こういうヤツが怖いからセクハラだのヘイトだの法規制しようとしてるんで
ビビってるのはそっちさんサイドなんじゃないの
>>841 おい君、君はディズニーランドに行ったことあるかい?
もし行ったことがあるのならいつ、誰と。
【企業】NEC、希望退職に2170人応募 照明事業から撤退も
http://2chb.net/r/bizplus/1543678674/ NECは29日、45歳以上で勤続5年以上の従業員を対象に実施した希望退職に2170人が応募したと発表した。
照明事業からも撤退する。
取引先への転籍や事業売却を含めると、来年春までに合計約3千人がグループを去る。
一連の人員削減による収益の改善効果は年度換算で約240億円を見込む。
2018/11/29 16:19
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38333160Z21C18A1TJ1000/ 女が売れ残るのは当然である 女だってわかるだろ??? 1個10万円のカップラーメン「別に美味くもない」を買う奴いるか?? ぼろぼろの無価値な中古車を1000万出して買うか?? その他、金額ほどの価値がない物をわざわざ高い金出して買うか?? 買わないよなぁ??女がそんな価値あると思うか?? しかもビッチw \(^o^)/ 誰が高値で買うんだよw 買う奴居ないのに高値表示w売れ残って当然だよなw
女は年をとるほど容姿が劣化して内面も世間擦れして可愛げがなくなり需要が減ってくのに なぜか男に対する要求レベルだけは逆に上がっていくっていう逆転現象が起きてるからな 若い子は安い店連れてっても全然OKだったりするのに年とった女は不満ブーブーなんだよな
>>854 未だにそれらを購入所有することがステータスになると思っているのがなあ
度胸と器と忍耐があるとされているし
イクメンとか言い出した辺りで女達の能力がヤバい
そりゃ小さい頃から甘やかされなんでも男頼りに生きてりゃそうなるなw
>857 日本惨事元女様は規制中未満のクセに生意気だな。 だ か ら 男 性 に 相 手 に さ れ な く な る って事すら、理解していない訳でwww
育児 男に押し付ける 家事 男に押し付ける 稼ぎ 男に押し付ける その他 面倒は男に押し付ける 嫁ぎ先にて 親の面倒見たくない 相手の家の習慣に合わせたくない 相手親に口出されたくない その他 五月蝿い事は全部要らない 権利は主張、義務は放棄 その他色々w これを高値で売る女w 買いますか?? \(^o^)/
非婚男は女性からあなたの種いらんと断られたひと。遺伝子残せずかわいそう
売れ残り女は男からあなたの価値無しと買われなかったひと。子供も産めずかわいそう
あ ごめんなさい 間違えますた! 全然かわいそうではなかったですw むしろ!ざまぁ! からの 飯うま!!\(^o^)/
非婚女はキャリアウーマンの道があるよ。非婚男は犯罪者予備軍じゃん
>>866 持て余した己の性欲なんぞを、リアル女人を抱かねば発散できぬ強姦魔予備軍ではありませんか汝わ。
その上自身の老後の為に、私にケコーンなどという悪魔の契約を迫る。
そのようなヤカラをなんと呼ぶ?
>>867 なぜだ??
別に予備軍じゃないさw
結婚したら良いか悪いかわかるからやってみ?
\(^o^)/
>>868 結婚してるけど最高だよ
嫁さんは俺より稼ぐしなw
>>869 そうなんだ
幸せにね
俺は今が幸せだから壊したくないからいらねーw
\(^o^)/
ひとりは楽。圧倒的に。けれども。 ふと、ソファで居眠りしている彼のそばにいって、暖かい手にそっと手を重ねじっと見つめた。 気が済んだので離れようとした瞬間、手を握り返されたの。それから、お夕飯の鍋はお魚にする?それともお肉にしよっか? なあんて話して。 幸せだと思った。 いつか訪れる死も、この幸せの延長線上にあることを疑わないの。
>>871 「彼」とは仔羊エロ中年ですかそうですか。
>>822 逆に、減ってないと言い切れるアンケート見てみたいw
>>872 おでんたんたら♪
なんでそんなサービスしてくれるの?もしかして、毎夜に鉄板?w
>>822 そもそもで多くの男性は、結婚していない事による同性からの蔑視は気にしていないと思うよw
というか、そういう目線そのものが現在存在してない。
大正生まれの爺さんとかは言うのかもしれんが、
団塊世代だって若い頃言っていたとしても、
今は状況変わったのを理解して非婚による蔑視はないやろ。
むしろ、当の女性と言うよりもババア限定かもしれない。
若い女性も未婚者を蔑視する事なんて無くなってるんじゃねーの。
>>869 男と騙る時点で負けてるんだよね
「私は稼げる」と言えないのはそのせい
>>873 もう一度。
>明確に減っているとする根拠があれば教えて欲しい。
宜しくね!
>>875 > 結婚していない事による同性からの蔑視は気にしていないと思うよ
そう?同性からの蔑視、世間からの蔑視こそ気にしていることだと思っていたわ。
>>878 アナタは違ったとしても、夫より稼ぐ妻が嫌だと思う男が多くて。
そもそも妻の方が夫より稼いでるなんていう夫婦は少数派だろうから 例外を持ってきてメリットを語られてもあまり参考にならないんだよね
>>875 それは既婚者が気を使ってそういう雰囲気を出さないようにしているからだよ
お前らちょっとは他人の気苦労を察しろよ
どんなに素晴らしい例を出されても 女の本質を知る者にとっては無意味 結婚したくないのだから仕方ないw\(^o^)/ そのせいで売れ残りがもがいても飯うまなだけ\(^o^)/
>>875 既婚者の自虐ネタだって半分以上はお前ら独身に元気を与えるために言っているようなもんだからな
気を使うのも自虐ネタも独身・既婚お互い様だよ いい人いるんだけどとか勧めてくるのを断ったりするのも結構大変なんだよ
例外持ってくるにしても、自己が体現してるなら有りかなとも思うが なあ
>>884 基本、人を傷付けないように気を遣うのが社会人として当たり前だと思っている人多いからな
過剰に勧めてくる人はちょっとおせっかいな人なんだろう
だがそれを責めたらいかんよ。気の使い方を間違えただけ。偏見は今も昔も未来も口に出さないだけであると思った方がよい
>>880 それがさ。少し前に出した話だけれども、正社員の未婚男女の給与はほぼ一緒。女の方が非正規率が高い、という点はちょっと横に置く。
私、女だし、たぶん結婚するし、派遣とか、なんだったらアルバイトでいいや。こういう考えも、近頃は減ってきていると思うのよ。だから、
今後は、これから結婚しようという未婚の男女、同程度の給与額である確率が上がるんだろうと思う。
>>887 同い年くらいの未婚男女なら給料も一緒くらいで
結婚後もそのまま仕事を続ける女性が多いってのはその通りだろうね
まあ結婚して経済的にラクしたいのかっていうとまたそういうことでもないんだがね
>>888 >結婚して経済的にラク
そういう見通しを持つかな?
結婚した先には子育てがある。それがあるからこそ結婚をしようかと考える。どちらかが、現状は女が、一旦仕事をセーブする。
仕事をセーブしないとしたら、家事はともかく育児に大金を払い仕事をする。
経済的にラクになる見通しは持てないと思うな
、子どものいる家庭を希望する限り。
>>887 >女の方が非正規率が高い、という点はちょっと横に置く。
>私、女だし、たぶん結婚するし、派遣とか、なんだったらアルバイトでいいや。こういう考えも、近頃は減ってきていると思うのよ
「私、女だし、たぶん結婚するし、派遣とか、なんだったらアルバイトでいいや。」という考えと非正規率の高さは100%の相関性でないにせよ関連はあると思うにだが、大事な点を横にぶん投げて自分好みの結論に強引に持ってくスタイル(笑
力技過ぎて笑いしかない。
>>890 あなたが理解しやすいよう、書き直し()
それがさ。少し前に出した話だけれども、正社員の未婚男女の給与はほぼ一緒。(一緒といっても女の方が非正規が多い分、そこを含めると少し下がる)
それと補足。
>こういう考えも、近頃は減ってきていると思うのよ
何故か。
大学生の奨学金の受給率は10年前に50%を超えて、今現在は47-48%程度だったかな。奨学金を返すためにも、しっかり稼がなければならないという事情。
女の未婚率の急上昇。是非結婚をしたい、というわけじゃないけれども、したくてもできない可能性が高くなったという認識。
ならば、覚悟を持って先々迄しっかり働けるよう職を選択。
そんな寝言は男女平等(嗤)全盛期(嗤)に唱えるべきだったね(鼻ホジ なんで「弱者だから」大切にするべき対象でもない連中のために社会がなんとかしなけりゃならんのか?(棒無し
まーあれだ、何と言おうともう結婚は制度的にオワコンだw
>>877 出す必要性のない程度に周知の事実では。
下半分はさらに論外だな。
どう言う生活してたら現実がそのレベルで見えなくなるかが興味でたよ。
質問変えます。
日本に住んでいる日本人ですか?
>>891 したくてもできないのが、金銭の問題という主張なの?
>>894 あらら。
必要くんだったのね()
> 質問変えます。
変える前の質問のレス番を示してね。
>>878 女特有の悔しさいっぱいのお決まり返しをありがとう
こうもシンプルに繰り返す辺り反省という概念が無いのが分かる
騙らずそのまましゃべれよ
常日頃お前らは言っているだろ、女は強いってさ(笑)
>>882 一人でディズニーランドに行ったのか。
行かないほうがいいと思うけど。
寂しい奴だな。
0196 名無しさん@引く手あまた 2018/12/02 10:58:25 昨日旦那41歳が妻である私に何も言わず1か月前に仕事を辞めていたとわかった。 私は平日は毎日夜間まで働いているから、平日の会話がなく、彼に構ってあげられず 申し訳なかったとは思う。。が土日は一緒にいるんだから何か言えばいいのに。 住宅ローンも残ってるしどうすんのさ?何か一気に不信感。 人それぞれで価値観は変わると思うが、お金を稼げない男は男じゃないよ。。 少なくとも世帯主とかアリエン。 みなさんはご家庭はあるの?奥さんや旦那さんは退職を認めてくれたの? うちの旦那は、言ったら私が認めないだろうと思って言わずに辞めたらしいんですけど。 4 ID:g4vg710Q0(1/3)
不細工キモヲタ犯罪被害者高齢毒の俺を侮辱するな
ん? 『犯罪被害者』? 仔羊ナニガシよ、汝は如何なるえげつない目に遭ったのです?
>>891 >正社員の未婚男女の給与はほぼ一緒。(一緒といっても女の方が非正規が多い分、そこを含めると少し下がる)
「未婚男女の給与水準、正社員の給与は男女ともにほぼ一緒だが女性は非正規社員が多いので男女全体の平均としては女性の方が少し低い。」
こう言いたいのかな?どうだろうねぇ。514万と比べて272万は「少し下がる」ってレベルじゃない気もするけれど。
男性:514 万円(同0.6%増)
女性:272 万円(同0.3%増)
正規男性:532 万円(同1.1%増)
正規女性:359 万円(同0.9%増)
非正規男性:222 万円(同1.1%減)
非正規女性:148 万円(同2.9%増)
>>904 児童虐待も増えていないと言い切るお方なので、
そもそも統計や時代背景を正しく読みとく能力は無いと思う。
>>904 正視に耐えない残酷な現実「男性の年収と未婚率」
という記事。最後の方に男女別婚姻別年代別の収入をグラフ化してますので確認し、感想でもどうぞ。
女が言うこと聞けば優しくしてやるのにな 勘違いビッチだらけでは無理\(^o^)/
>>906 このグラフ?
縦軸の数字が大雑把なので「正社員の未婚男女の給与はほぼ一緒。」に見えるか知らないけれど、よーく見ると終始30-40万の差はあるように見えますね。
感想ねぇ・・・
>今後は、これから結婚しようという未婚の男女、同程度の給与額である確率が上がるんだろうと思う。(
>>887 )
このようにはならないと思う。何故かって、このグラフの未婚、既婚の給与差は「結婚したから生じた差」ではないと思うからだよ。
男性のグラフについて言えば「結婚したから給料が増えてオレンジ色のグラフになった」訳じゃない。
初めからオレンジ色グラフに該当する奴が、金銭的ゆとりもあるし女でも・・・と結婚してるだけ。
>>908 >よーく見ると終始30-40万の差は
それは1割程度になるわね。男女別労働時間の差を考慮すると、その1割の差は残業手当の差が大きく占めるように思うわ。
ここも、既婚未婚で差があるのかもしれないけどw
>このようにはならないと思う。以下略
何をおっしゃってのかわかりません。
現在、平均して1.7才男が年上で結婚しているが、今後この差が開く筈だ。
とでもあれば、なるほどなあ、そう思わないけれども。もしかすると、あるかもなあと、思ったかも?w
>>909 そんなに残業してんのか・・・ああ、まぁ・・・してんだろうなぁ。
何言ってるのかわからない?
毎夜さんは「これから結婚しようという未婚の男女、同程度の給与額である確率が上がる」(
>>887 )と書いているけれど、「これから結婚しようという未婚の男性」は青色線じゃなくて、オレンジ線だろうってこと。
「え?だってオレンジ線は既婚の数字だろう?」と思うかもしれないが、考え方の順序が逆なんだよ。
青色線の男が結婚したからオレンジ線になるんじゃないんだよ。ハナからオレンジ線の男が余裕もあるし女でも・・・と結婚してるに過ぎない。
Do you understand?
>>906 このグラフは結婚したら男性の年収が上がるということではなく
年収が多い男性は結婚しやすいということを示していると見るのが正しいよね
だから特に残酷ということもなくて
ある意味当然の結果を示しているという感じがするな
>>910 オレンジ同士と青同士の合計が似通ってるってもメッセージなんだろうなあ
独り身ならそこまで稼ぐ必要性薄れるからなあ
>>907 一人でディズニーランド行って楽しかったか?
寂しくないか?
このスレ、20年前は最新の考え方だったのかもしれないが、今となれば時代遅れ 今は少子化が進みすぎて、結婚子作り推奨に世の中が回帰してる 子持ちが金や福祉や出世ですら優遇されてきた もともと弱く貧しいものほど群れてないと生きていけない 草食動物のように、家族、結婚、子供、親族、地域、同窓、そういったものでより集まって生きるしかなかった 金や力が有り余っているなら独身でも孤独でもなんでもいいが、 氷河期世代の底辺ほど独身 そして下の若い世代は結婚回帰 はしごを外されたような風体だが、氷河期はもう40過ぎ このまま忘れ去られて終われば、また世の中は元に戻るだろう 男女平等とかフェミニズムとか非婚主義とか、時代の仇花だったんだろう このスレはその最後の残滓というわけで、今や貴重な存在になってしまった
>>916 >そして下の若い世代は結婚回帰
そういう結婚率に関するデータなんかあんの?
>独り身ならそこまで稼ぐ必要性薄れるからなあ これにも性差はないですね 独り身なら性差関係なく「低収入」でも生きて行かれる訳ですもの 年収2000万ともなると配偶者控除はないので(多分) 妻も働きに出るのかな?と半径1mで感じてます ただ義姉義妹達は「習い事行っても年齢層が全く合わない」から 結局アルバイト的ボランティア的なものに「生き甲斐」を見出そうと足掻いております
若年層は結婚そのものに興味が無いだろ 恋愛そのものが希薄なのだから当然 女好きの連中は若い娘が簡単に釣れて喜んでいたな 婆にとったら死活問題だな、職も恋愛も氷河期w
どの辺を「若者」と呼ぶのか解りませんが 半径10m辺りの平成生まれが続々独身から零れ落ちています(笑) 無理もないですよね 学生時代から付き合ってる彼女も30歳になっちゃう前に… とリア充平成生まれは考えているのかと思ってます
だって普通に考えて貧乏で雇用が不安定だからこそ、二人で共稼ぎした方が強いもん 家だって生活費だって老後の支えあいだって集団で生きてった方が強い 家族じゃなくても信頼できる仲間がいればーなんて言っても、「○○はクズだ、すぐ裏切る、信用できない」とか騒いでる性格悪い奴等にいい仲間が出来るわけもないw そもそも最小単位の家族すら作れない奴が地域の共同体なんかで生きていけるわけもない
>>921 うわー!
正論出たー!!
正にホンコレwwww
結局、結婚出来ない人間は人間としてクズなゴミカスなんだよね
金がなくてお互いの金が欲しいから結婚するってんじゃ やはり結婚そのものにはたいして価値はないんだなと思わざるを得んな 少なくとも金がある奴には結婚する理由はない
各板のここの派生スレも死に絶えて来てる
このスレでさえ、最近は新しい論理もなくコテハンの語りと叩きがメイン
あとはおんなじような恨み言と憎み悪口をスピーカーのように繰り返してるだけ
>>1 すら「結婚はよく考えて」とトーンダウン
一時期の「絶対に結婚するな!」と言えなくなってきてるのに弱さを感じる
このスレを見させても「独身でもいいと思ってたけど、ああはなりたくないから結婚しよう」みたいな反面教育になるばかり
要するに、あまり時代の流れに流されるとろくなことはないって教訓
まあ氷河期は哀れでバカな時代だったねとしか
終わったことはいいとして今後はそれを繰り返さないようにすべき
結局今の中高年独身のオッサンオバサンをみて「将来ああいう独身ジジババになりたい」と思わせられなかったのが回り回って独身はクズってことになった 今は少子化だしこれから独身はもっと生きにくくなる 4050になっても悪態ついてばかりで回りから嫌われてる存在になろうとは思わない 時代も悪かったとはいえ非婚ブームwなんてのに騙される方がバカなんだよww ざまあw
ちょっと歴史を勉強すればわかること 何百年千年も続いた制度が昨日や今日で変わるわい 今より独身率が高い、江戸時代の次男三男がどういう扱いだったか アッシーメッシーで今より女がよほど傲慢だったバブル時代ですら既婚率が高かったのに、不景気で貧乏に落ちた瞬間流行る謎の非婚ブーム() 出来ないことは否定しなきゃ立場がから結婚と女に正論風の悪態をついただけ オッサンオバサンどもは歴史から何も学んでこなかった 南無阿弥陀仏
短期出張の為クソ早く起きて朝飯も食わず空港へ(朝飯より寝たい派) 遅れるのは嫌とゆとりもって着いたのでラウンジで改めて朝食。 仕事前にワイン行くか迷う。。。 昨日は(日曜に買った)妻のスノーボードのブーツのサイズ交換に夕方から出かけたので睡眠時間が足りない。一晩経ってから「やっぱり小さい!」はねーだろ!妻よ。 まぁ家族がいると時間が取られることがあるってのは事実ではあるわな。 その代わり今週末は妻も子供もスノーボードデビュー。 非婚に対する呪詛の言葉を吐くだけの不幸そうな人はなんか楽しいことないの? この人のレスって「非婚は不正解!不幸だぞ!」ってメッセージは強烈に感じるけど。 さりとて幸せな婚姻生活送ってんのか?っていうとそれも微塵も感じられないんだよね。
不要だって言ってる人に対して必死に押し付けようとすればするほど そこまでしなきゃいけないものってやっぱヤバいものなんだろうなと感じてドン引きするんだよね… ホントにいいものなら買わない奴はクズ、バカ、早よ買え買えなんて言うか?
「各板のここの派生スレも死に絶えて来てる」 スゲーよな板またいでチェックしてんだぜ。
>>929 結婚が本当に良ければ恋愛なんて過程を踏まない見合いが大盛況だよなあ
ID:C3HScNay(3)=
>>921 =売れ残り40代ババア
申し訳ないですねぇPS3よ。しばらくは録画に専念です。 ツレから「ルドラの秘宝」を借りてしまいまして。
>>924 って拡散とか称してマルチで「おんなのを見たら顔を背けよう」とか書いてるキチガイと同類だって自覚なさそう(笑
フヒヒ…そんな事より、来年1/2にTRPGやる事になりましたよw 例によってプレイヤー2人セッションになりそうです(´・ω・`)
普通に満たされていれば結婚自体をステータス化しようとは思わないわけで 必死でマウント取れるネタを探してるんだろうなあって
補足 これが既婚者同士なら 今度は子供の有無だのパートナーの質だのと多分際限無く探し続けるんだろうね
結婚なんて誰でもする当たり前の事でマウントとられてるとか思うヤツいるの?
大体非婚スレでデカイ面してるのは既婚者のコテばかり 妻ガー旦那ガー子供ガー!ってやっときながら非婚は素晴らしいィ! 言行不一致甚だしいにも程があるw 弁護士への懲戒請求でも散々煽った橋本や余命は自分では請求してないで、いざ損害賠償訴訟が始まったら知らぬ存ぜぬ 義務教育を受けられる環境にいながらこんなアホに育ったのは自分の責任だからしょうがないやな 非婚未婚に踊らされたバカは自業自得
【食品】「ヌルヌル塩味」がクセになる! 「ペヤング スカルプDやきそば」 が想像以上にウマかった
http://2chb.net/r/newsplus/1543884283/ スカルプDといえば、日本を代表する頭皮ケアグッズのブランド。
最近では、香取慎吾さん、草なぎ剛さんを起用したCMでも話題となりました。
そんなスカルプDが、なんとペヤングとコラボ。カップやきそばになったというのです。
その名も「ペヤング スカルプDやきそば」です。
“髪に良い”をコンセプトにした具材は海藻たっぷり
発売期間:2018年12月3日~2019年3月31日
2018年12月3日 21時30分 GetNavi web
http://news.livedoor.com/article/detail/15686412/ >>937 ゴーストハンターとアリアンロッド。おそらく。
>>942 お前みたいなゴミカスの親でさえ結婚を経験してるのではないのかな?w
>>941 なんか下向いてボソボソ文句言って、大丈夫か?
>妻ガー旦那ガー子供ガー!ってやっときながら非婚は素晴らしいィ!
>言行不一致甚だしいにも程がある
私なら結婚派を公言してるで。
「非婚は素晴らしい」とも一度も書いていない。
ただ結婚は趣味的なもので男性であれば誰もがメリットを感じるってものじゃない。
「婚姻生活良いなぁ」なんてのは結局個人体験による気分の問題でしかない。
だから私が個人的に楽しく感じた事を体験談として書くことは出来ても「これが結婚のメリットです」と客観データとしては提示出来ないだけ。
返って貴方達はなんだ、、、「非婚は不正解!非婚は不幸!」と言うばかりでちっとも楽しそうじゃない。
我慢と忍耐の婚姻生活っすか?
>>941 文句言っってないで貴方も書けば宜しいのでは?
「飲みに行ったら妻に嫌な顔された」だとか「趣味の鉄道模型を捨てられた」「娘に臭いと言われた」「妻とレスです。風俗のオキニにも嫌われた」だとか、、、
きっと皆んな真剣に読んでくれると思うんだ。
>>948 この社会に生きている人間の大多数が既婚者の子孫である
社会を構成している人間は既婚者とその子供であるのが当たり前であり
既婚者の子供でないのは超異常
世の中には「当たり前」や「常識」もまぁあるだろう。 あるには、ある、、、が。 それに縋って振りかざしてるヤツは大抵貧相なヤツだよ。 モラルマンと同種の底辺。
>>949 親がしているから子もしなければならないの?
と聞いているのだけど?
>>951 おい無職婆!グスグス言ってないで働け!
ニートと呼べない歳だろうが!
精神科もタダじゃねーんだぞ!!
スレ番ミスるとはもう仕事と疲れ出てんのかなw
>>952 宛だ
>>950 自分の価値基準を他人に依存するじゃねえ
>>952 お断りします
何故疑問を持ったら異常者なの?
>>950 若者ほど当たり前や常識という言葉は使わないな
幼い頃からネット等で多種多様な思想・意見を見聞きしているからだそうだ
如何にいい加減な言葉か理解している
それと別に結婚しなくても子どもは作れるな
>幼い頃からネット等で多種多様な思想・意見を見聞きしている からこそ結婚の真偽が「自分の育った家庭の在り方」に回帰できやすいそうです 喧嘩や言い争いばかりの家庭 ネグレクト気味の親 兄弟不仲等々 「そんな現状を知らない」からこそ目の前の親の姿が「結婚」の結論だと 腑に落ちる そんなかんじですかね?
一生独身のままでも良い 次の世代を育てなくても良い せめて、他人の足手まといにならないでくれないかな
ここ20年では婚姻率は上がってて、結婚ってのは女だけがしたがっても出来ないもの だから「結婚したがる男が増えている」または「結婚したがらない男は減っている」が正しいだろ 大昔と比べりゃ知らんがそれなら原始時代と比べてどうなんだとなる
>>958 育った家庭環境に問題があったから非婚化した
って主張?
小田島も堕ちたな 図星を指されると発狂するしか脳のないじいさんに成り下がってしまった 年寄りが汚い悪口で人格攻撃ってのは終わってるなw
>>962 汚い年寄りが、汚い指で精密機械いじんないでくれます?w
>>958 正直それはある。
ただ日本では生育環境の悪い人が
それでも何とかしたいと思っても大変難しい。
>>958 底辺家庭で育った底辺のクソが底辺の再生産を拒むという底辺思考だと
そう言ってんだね?
>>962 図星って。。。
私は既婚の結婚派ですが?
不細工キモヲタ犯罪被害者高齢毒の俺を侮辱するな
江田島はいつも横から入ってきて訳の分からん持論を展開するからなwお前は不要だからしばらく消えとけ
訳が分からないのは結婚派の方なんだよなあ 精神が病んでいるとしか思えない
>>970 煽りに来て答えに窮すると
>>952 みたいに罵詈雑言吐くからねえ
>>921 >だって普通に考えて貧乏で雇用が不安定だからこそ、
実家で気楽に暮らし続けて、そこから抜け出す決心がつかない。こっちの方が多そう()
親に死に別れてはじめて気づく。ひとりは辛いと。
何というか・・・どうやったら本当に事は解決するのか?ということを もう少しよく考えたほうがいいんじゃないか?と思うのだけど気のせいかな? 弱者を叩いたり、しわよせがいったところで 自分が弱者となったときにやられるのは当然じゃないかな? これではゆくゆく人口も激減しそうだし、 そうなれば国の政治家たちは、金や人手が追いつかなくなったところで 「ダメでした」とか言い出して踵を返してきてもおかしくないのでは? ああ何を言っているのか忘れてしまった。
一般的に男性は、特定の相手もいないのに「結婚したい!」とか「赤ちゃん欲しい!」とか思わない生き物ですからな。 (主観的に)イイ女に巡り合って初めて結婚を意識するのだから、男性から見た「イイ女」が減ったら非婚が進むのは当然の結論である。 このまま非婚が進行しても、異性に好かれる女には何の実害もない。 イイ女と幸せな既婚者には非婚を煽る動機がないw
一人で何芝居してんの?芸風が同じ奴が二人もいたらおかしいだろ?もうちょっと考えてキャラ作りしろよ
>>973 >>975 これが性差かもしれませんな。
男性にとって孤独な時間は至福のひとときである。
>>978 これは思うな
一人が最高に楽しいんだよね
正直誰も邪魔してくれるなって感じだな
だから結婚できない云々煽られてもピンと来んのよね
誰かと2人でずっと一緒にいなけらばならないという状況になったらたぶん発狂する
この感覚はやはり女にはわからんのだろうな
>>973 ひとりは気楽よ勿論!
でも多いのよね親と同居って。同居の理由は子どものように気楽、子どものように物心両面親の世話を受けられるってとこだと思うわ。少なからず。
間違えたw
>>975 の分際たん宛ね。
そんな訳で、居心地の良い実家暮らしを超える暮らしと思えず、決心がつかず、タイミングを逃していくんだろうなあ、、というとこ。
(1)「親と同居の壮年未婚者(35-44 歳)」は、2016 年には 288 万人とやや減少したものの、 未だ高水準 表1によれば、全国の「親と同居の壮年未婚者(35-44 歳)」数は、1980 年には 39 万人で 35-44 歳人口の僅か 2.2%であったが、1990 年は 112 万人で 5.7%、2000 年は 159万人で 10.0% と増加の一途をたどり、2010 年には 295 万人で 16.1%と急増し、2015 年は 308 万人で 17.0% と、実数及び割合ともにピークに達した。 (総務省統計局より) おお!思ったよりは少ない感じ()
>>976 うわー!
正論出たー!!
正にホンコレwwww
結局、非婚煽りしてる人間は胡散臭いんだよね
>>973 お前の脳内だと独身は全員実家暮らしなのか
>>980 一般的に女は孤独を苦痛と感じますからな。
性差の一つなんだが、これを認識してる女がそもそも少ない。
>>984 既婚税理士とかロシア美女と再婚あたりで発狂するくらいだから婚厨のレベルは推して知るべしw
>>983 いい傾向ではないかw
少子高齢化はもうしばらく続くのだから、近い将来国の介護施策は破綻する。
貧困介護難民をなるべく生み出さないためにも、老親との同居を好む孝行息子の存在は貴重である。
ちなみに俺は妻子がいるから親の介護なんか出来ません(笑)
>>975 そら寄生虫と宿主じゃ生存戦略違うしなあ
>>991 ヨーロッパではイギリス、フランス、オランダ、スペイン、デンマーク、ノルウェーなどで同性婚が認められています。
また、アメリカではカリフォルニア州やニューヨーク州など一部の州で同性婚が認められており、カナダは全面的に同性婚が認められています。
日本では同性婚は認められていませんので、国籍を海外に移されたらどうですか?
なんだ、久しぶりに婚活婆さんが来てたのか。 そういや、「非婚なんて言ってるのは氷河期だけ、下の世代は結婚したがってる」とか言って 現実には、下の世代の未婚率は逆に上がってることにはスルーしたりと、別の世界線に生きてるんだろうな。
>>982 そこはわからないけど
親とも暮らさない一人くらしが最高なのだ
家にいる時、ほんと自分の自由空間
どこでなにをやるも他者がいる。
ここだけは一人でいられる空間。それは今の社会では超贅沢だと思うよ\(^o^)/
>>978 田舎ザムライ氏も江田島氏も、
一人でディズニーランドに行ける派ですか?
未婚率が上がってるから結婚しないって 何じゃそれwww
未婚が珍しくなくなり非婚がようやく社会的に受け入れられる時代になったってことだよ
>>993 は独身の自己弁護だよ
>>993 は未婚率が上がってるから結婚しないと言いたいのではなくて
「独身の自分は異常じゃない!」という魂の叫びなんだ
いつも異常者扱いされている可哀想な人なんだ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 18日 10時間 47分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250307111242caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gender/1542376624/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「結婚したがらない男性が増えている Part745 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」 を見た人も見ています:・結婚したがらない男性が増えている Part735 ・結婚したがらない男性が増えている Part758 ・結婚したがらない男性が増えている Part736 ・結婚したがらない男性が増えている Part758 ・結婚したがらない男性が増えている Part737 ・結婚したがらない男性が増えている Part 726 ・結婚したがらない男性が増えている Part754 ・結婚したがらない男性が増えている Part 732 ・結婚したがらない男性が増えている Part 728 ・結婚したがらない男性が増えている Part740 ・結婚したがらない男性が増えている Part 729 ・結婚したがらない男性が増えている Part 723 ・結婚したがらない男性が増えている Part 728 ・結婚したがらない男性が増えている Part763 ・結婚したがらない男性が増えている Part 656 ・結婚したがらない男性が増えている Part769 ・結婚したがらない男性が増えている Part 686 ・結婚したがらない男性が増えている Part 679 ・結婚したがらない男性が増えている Part572 ・結婚したがらない男性が増えている Part 638 ・結婚したがらない男性が増えている Part 688 ・結婚したがらない男性が増えている Part 644 ・結婚したがらない男性が増えている Part781 ・結婚したがらない男性が増えているPart700 ・結婚したがらない男性が増えているPart708 ・結婚したがらない男性が増えているPart707 ・結婚したがらない男性が増えているPart718 ・結婚したがらない男性が増えている Part835 ・結婚したがらない男性が増えている Part815 ・結婚したがらない男性が増えているPart714 ・結婚したがらない男性が増えているPart719 ・結婚したがらない男性が増えているPart698 ・結婚したがらない男性が増えているPart530 ・結婚したがらない男性が増えている Part516 ・結婚したがらない男性が増えている Part826 ・結婚したがらない男性が増えている Part812 ・結婚したがらない男性が増えている Part804 ・結婚したがらない男性が増えている Part811 ・結婚したがらない男性が増えている Part791 ・結婚したがらない男性が増えている Part794 ・結婚したがらない男性が増えている Part838 ・結婚したがらない男性が増えている Part820 ・結婚したがらない男性が増えている Part839 ・結婚したがらない男性が増えている Part799 ・【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★4 ・【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★11 ・結婚したがらない男性様が増えている Part777 ・"太もも"が太い女性と結婚したい・・・ →今こんな男性が増えているらしい ・白人or黒人男性と結婚する女性が増えている ・麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28% ・【結婚】40代の未婚男性が20代未婚女性と結婚できる確率は何%か? ★3 [ぐれ★] ・麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28% ・【結婚】40代の未婚男性が20代未婚女性と結婚できる確率は何%か? ★2 [ぐれ★] ・「結婚したくない」女性が男性の2倍 男16% 女31% ・NMBの木下春奈(17)、既婚男性との不倫がバレ辞職→その男性と結婚し幸せになっていた。18歳未満と性交しても純愛なら逮捕されない ・結婚したくても、340万人もの未婚男性には相手がいない「男余り現象」の残酷 俺たち女に縁がない訳だ ・お前らどう?既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答 「夕飯の準備できている」結婚するメリットの声続々 ・未婚女性より深刻、50歳で未婚男性の「孤独」...定年後、死ぬまで働き続ける「結婚していないミドルシニア」の切ない事情 [ぐれ★] ・【結婚】婚活市場では"高望み"の部類だが…「年収500万円以上の未婚男性」が最も余っている皮肉な理由 [ぐれ★] ・【結婚】婚活市場では"高望み"の部類だが…「年収500万円以上の未婚男性」が最も余っている皮肉な理由 ★3 [ぐれ★] ・未婚女性より深刻、50歳で未婚男性の「孤独」...定年後、死ぬまで働き続ける「結婚していないミドルシニア」の切ない事情 ★4 [ぐれ★] ・既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答 「夕飯の準備できている」「妻子がいたわってくれる」…“結婚”するメリットの声続々 [ぐれ★] ・未婚男の55%は年収300万円未満 と 売れ残り女がお見合い結婚すれば少子化解決と判明 ・【日中】日本人男性が結婚したがらない理由とは?=中国ネット「日本人はなんて正直なんだ」「中国も数年後には同じようになっている」 ・【社会】アラサー女性が求める「結婚したい男性」のポイント…ある程度の経済力、家事ができる、真面目で安心、何でも相談できる ★5 [ボラえもん★] ・非処女と結婚したら、いつか必ず後悔する part92
14:43:55 up 96 days, 15:42, 0 users, load average: 6.57, 6.58, 7.27
in 2.0681800842285 sec
@2.0681800842285@0b7 on 072303