レベルアップとか、手にいれたアイテムを装備とか、スキル解放していくとか成長要素的なものがある、2DSTGゲームはありますか?
Switchで探していて、ダッジハードやangerforceが近いのかなと思ったんですが、前者はちょっともっさりに感じて、後者は成長要素が薄いかなぁと感じました。
メタルスラッグのようなガンアクション?でもOKです!
というか多少ズレてても色々教えてもらえると有難いです。
できればswitchで手軽にやりたいですが、ps4、pcもあるのでそちらでもいけます。
長々とすみませんがよろしくお願いします。
RXN -雷神-
経験値アイテムが6色あって、色ごとに集めてレベルアップしていくシステム。
ダウンロード専売ながら、リリース当初は4000円以上という、パッケージ販売なみの価格で販売した。
それがしばらくたって価格変更、現在では990円という大幅な値引き額に改定された。
俺もその値引き広告をeShopで見て、はじめて聞いたタイトルだが損はしないだろうと思って買った。
そしてプレイした結果すぐにわかったのが
ああ損したな、ということだ。
あとからググったら2017年度クソゲーオブザイヤー大賞作品だった。
経験値が6色あるというのが、全色すべてを必要値まで貯めるとようやく1レベル上がるというシステム。
レベルが足りないと、ザコ敵1機すら、画面に出現してから自機に体当たりしてくるまで全弾撃ちこんでも倒せない。
ボスなんか10分間撃ち込んでも何も反応しない。
ストーリーよく分かんないけどらじおぞんでとHellSinker.
宇宙戦艦ゴモラとかバミューダトライアングルとか
はちょいとちがうかな
RPGのレベルアップと、シューティングの強制スクロールって相性が悪いと思う
レベルが足りなくて倒せない敵と遭遇しても、強制スクロールで先へ進まなくてはならないのは理不尽
一番ピンときたのはRXN -雷神-
お役にたてずごめんなさい
あー作ってる本人たちがRPGって言ってるんだから間違いないわ~w
ガルの最大の敵は集中力
連射パッドは欲しい
敵を200倒すごとにバワーアップするが各エリアにあるパーツはラスボスを出現させるためだけに必要なモノ
周回が重なるたびに敵が強くなるとまあキツいが無理ゲーという程では無い(その一歩手前ぐらい)
生半可な気持ちでは手を出さない方が無難
でも敵のパターン攻撃方法とかよく練られてるんだよ
惜しい作りだ
キーワード抽出】
対象スレ: RPG的な要素のある2DSTG探してます
キーワード: 雷神
抽出レス数:2
…
銀河伝承
スーパースターフォース
ガーディック外伝
サターン版のソルディバイドのシナリオモードがレベルアップとか武器アイテム装備とかで正にそれ
世界観までお前なんでRPGじゃないん?てくらいそれ
Switchにも移植されてるけど俺Switch持ってないからサターンのシナリオモード入ってるかはわからない
PC(steam)だけど JamesTown
買い物とかして自機を強化するタイプ
コンシューマにも移植されてたかな?