これを持っていればというよりもいろいろ持っていたの方いいね
とりあえずキャラ集めて星の合計増やさないとレベルの上限も低いままだし
序盤は戦術書のセット効果集めるのが一番重要かな?
デッキは序盤で手に入りやすい正規軍で固めて戦術書ABKLのセット効果狙うとか
>>1乙
敵にメカアレンいるけどその内追加されるんかな 戦術書、とりあえず Aセット と Gセット を集めてる。
これ一回一回行けるギリギリまでやるより
5分したら帰還を繰り返して兵士をひたすらレベルアップさせたほうが速い?
>>9
とりあえず100回帰還して、金バフを増やす。 画面右上の「no4クエストレベルアップ」が24/30で
ずっと止まってるんだけど何をしたら完了させられる?
>>12
それ俺も最初何かと思ったが左下の札束マーク押すと出てくるあいつらの事だった、それの4番目のやつのレベルを上げればok no4クエストレベルアップを30までやれば完了させられる
>>13
これってクエストだったのか!
初期の方は飛ばしてランクアップさせちゃうからずっと気づかなかった
ありがとう!!! >>10
そんなんあるんか…
MSAと違ってレートがちゃんとレートしてるのはいいな ついに専用板出来たか!マハロ!
これからよろしく!
昨日の夜19:00に始めてダイヤをボックスに一回つかちゃって8鯖やめて7鯖でやり直した
ランキング見たら124レベル居てワロタ
取り敢えず今帰還して最大到達した所今回1000越えして今日は1300位で終わりそう
一日500位更新が限界かな?イベ終わったら200ちょいかな
最優先に強化したほうが良さそうなのは戦術書だと思う、クエストの収入が激増するから簡単にレベルを上げられるようになる、ステータス補正も大きいから正規、反乱、アナザーのどれかで固めて戦術書もそれを強化するのを使えばかなり強くなる
ちなみに戦術書のコストはGEM拡張だけだと110までだから自分のGEMと相談して拡張を、それ以上伸ばすにはランキング戦のショップにある未来兵シリーズを所持すると拡張されるからそっちもほしい、名誉コインは戦術書の昇級にも使うから使いすぎに注意
>>10
くっそ面倒そうだけど回数によって報酬は変化ないし少ないからメリットもある訳じゃなさそうだから1000階超えたら残り95回やろう… >>19
ios勢は8鯖から開始で1~7鯖までって4月から先行してるAndroid勢じゃないのか?
pvpやるならそこの鯖はやばない? 見つけた
設定か
とりあえず1鯖に切り替えたら最初からになった
>>23
1000位ぐらいで普通に敵SSRスラッグ持ちで★5+6とか平気で居るよ
800位いくのもシンドイだろうね >>26
やだなにそれこわい
8鯖ならpvpランキング一桁並かぁ・・・ あれ?
こんなUIだったっけ?
兵士レベルアップとゴールドのレベルアップって切り替わるんじゃなかったか?
記憶が曖昧なんだけど誰かわかりますか?
なんかサーバー変更したら初期設定に戻っただけでした
結局みんなサーバー8なのかな
ロックされた戦術書ってどうやって入手するんだろ
さっぱりわからん
クエストのNo.24から25が上がる気がしない
qで頑張ってんのに次sってどういうことだよ
ていうかその次No.26のvとwって逆じゃね?
>>31
戦術書はログボで3つもらえるの以外はショップで買うしかないと思う >>33
ショップにある?通常ショップには見当たらないけど
戦闘のほうのショップでリスト更新したら出てくるのかな・・・ >>33
>>34
ごめんなさい
戦術書の欄にもショップあったのね
しかし全部SOLDOUTだったw >>29 メニュー>設定>オプション>クエストUI 開放値と報酬値補正かけていかないと後半開放しても報酬のが少なくなるよ
スラッグ倉庫いっぱいになったが分解出来ないから発掘できない(^ν^)売却とかあんの?
合体しかした事ないけど枠拡張しないと詰みかねんのかこれw
強化のためにもスラッグはいくらあっても足りないから売るとか捨てるとかとんでもない
枠はケチらず拡張して
>>41
あれの最大の売りって戦術書のCostが増やせることだから
モーデンとか使ってて反乱軍兵士欲しいときや兵士特化、勲章獲得量増加目的以外なら
まず戦術書の昇級や購入である程度揃えるのにあの緑のやつ使った方がクエスト楽だよ >>38
俺も星1~2スラッグでパンパンなったから
とりあえず、40までは拡張しといた。 >>46
あ、ごめん書き方悪かった
緑のやつってのは未来兵を購入するときに使う緑のコイン?メダル?お金?のことって言いたかったんだ
その緑のお金は戦術書の昇級や購入にも使うし先に戦術書を強化した方がより先に進みやすくなると思う
ちなみに戦術書にはCostがあるから注意 使う戦術書を絞ったほうがいい 兵士や乗り物ってレア度で強さ変わるわけじゃないからややこしい、ソートあればいいのに
指揮官情報の駐屯地タブの管理兵ってボタンってとこに表示されてるキャラ達に書いてあるレベルって何?
星の数?
キャラいるのにチェーンでロックされてるってことはレベル6って書いてあるデブターマは星6まで昇進させないと効果発揮されないってこと?
>>49
わからないけど星の数っぽいっちゃ星の数かも >>47
そマ?
昇級全然させてねーわ
数セットしてセット効果発動した方がいいとかはないんか? >>49
管理兵は駐屯地バフをそのレベルまで上げれば対応する兵士の星の数だけ補正が追加されるって形、その例だと通信隊強化をレベル6まで上げればデブターマの星に応じて効果が上がる
ちなみに通信隊強化と輸送隊強化はレベル10でMAXになる、前進基地は12まで上げたけどまだMAXにならない感じ >>51
昇級で星上がるとセット効果自体も跳ね上がるからなるべく昇級させた方がいい、まあ昇級にもGEMや名誉コイン使うから結局その辺の在庫と相談になるけど パーストラック使ってて やたらミサイル撃ちまくる時と 何もせずにいるときで 極端なんだけど 乗せるキャラによって 適性とかあるんかね?
細かい部分の説明が 足りてない感じなんだけど 放置ゲームってこんなもんなんかな
>>54
バーストラックは移動力が0だから射程内に敵がいない場合何もしなくなるよ >>55
ありがとうございました
やっぱりまだ全然気付いてない部分が 多いみたいですね
手探りなりに 楽しんでいこうと思います キャラバフは攻撃10%アップが二人いたら20%攻撃アップになるっていう重複しようなのか?このゲームって
PVPでスラッグの攻撃での全然減らねえデブゾンビいたんだがあれもバフ効果か?
駐屯地の上に2つはレベル10でmaxだった
3つ目は指揮官レベル足りなくてあげられてないわ
戦術書のセット効果★1って昇格して★2になったらバフ消えるの?
このクラークのセット効果★1暗くなってるんだけど
>>59
B、D、Eみたいな3つの奴は3つ全部セットしないと効果発動しないよ EXスラッグって取っておいた方がよかったのかな
全部昇級の材料にしちゃった
もしかしてEXスラッグをベースに昇級させたら次もEXスラッグ確定・・・?
>>57
乗り物は乗ったときじゃなくて編成した時点で能力上がってる
気が付くまでかなりかかったわ >>62
EXスラッグの数でSR,SSRの確率が変わる
3体全部EXスラッグで昇級させるならSR75%、SSR25%にもなる
ただ自分は強運持ちだと思うならEX1体とか2体の方がコスパはよくなるけど >>64
乗り物も相乗効果で防御アップの構成で人間もカチカチになったんかな
バフゲーかもしれんなこれって デブはスキルやらステやらが硬すぎる
同じ強化度合いだったらまず溶かせなそう
>>63>>65
昇級後のレア度の確率変化なのね
運の無さには自信があるから3体EXで昇級させたほうがいいかな ワープは出来るならしたほうがいいと思っていたがそうでもないですね
道中の捕虜はついでだけど倒しならコイン手に入る分が無いとステージだけ進んでクエストやユニットlvが追いつかない
>>68
EX3体使ってSR1体と言う悲しみは勿論EX1体ずつでSSR3体頂きましたw
ってのも起こりえるから何とも言えんよな どっちにせよ合成する前にとりあえずお祈りするしかねぇ レアリティより武器属性がランダムって言うのが嫌がらせ過ぎる
始めたばかりでよくわからないんだけど、戦術書のセット効果ってセットの総数が多いものの方が最終的には効果高いのかな?
C(6つ)>D(3つ)みたいなイメージなの?
レベル1000以上まで頑張って上げて行けるとこまでいった後帰還すると帰還後のステージすら突破出来ないことがあるんやけどw
指揮官レベル28までいったけどユニットのレベルが星5からさっぱり上がらん
スラッグもSSR持ってないし
みんなどんな感じなん?
指揮官レベル20でユニット★5
スラッグもSSRなし
ステージ進めてるとなんかユニットのレア度より戦術書のバフでゴリ押してるだけのような気がする
>>75
そんな感じ、なかなか強化進まないからステージも進まなくなってやることも無くなってきた 放置ゲーだからな
デイリー分稼いだらそれ以上はあんまり伸びないよ
>>75 ステージはもうちょい進んd寝るけど同じような感じだよ
ある程度獲得する戦術書絞ってレベルも上げていけばステージは結構伸びる
あと星の数伸ばすのもだけど使わないやつでも地下牢で集めておくと兵士ポイント上がるからレベル上限上がってステージ数も伸びるようになるよ これ林檎と泥で機種間移動できないんだね
林檎そもそもID発行がない
戦術書のスラッグに関するバフって
指揮官情報のバフ一覧見てもバフかかってないんだが、これどゆこと?
表示上のバグ?
>>82
戦術書昇格してレベル上げたら桁違いにゴールド獲得楽になるからがんばれ >>83
戦闘バフの右上の小さいスラッグのマーク押すとスラッグ関連のバフが見れるはず スラッグのEXってどうやって手に入れるの?合成では不可?
課金メニューが豊富すぎて何買えばいいかよく分かんないな
なんか買うなら広告スキップと毎日ジェムもらえるやつかな?
攻撃10倍もぶっ壊れな気がするけどどうなんだろ
PVPのスラッグレベル関係ないって知ったんだが
じゃあなんで構成画面でスラッグレベルが表示されてんだよ
紛らわしいからPVP入る前の画面にそういうこと書いとけって
攻撃10倍は買うとすぐ飽きそうな気がして躊躇してしまう
>>86
星5に合成するときに低確率で手に入るらしいけどいまのところ合成で手に入ったことはないわ
>>87
個人的にはルーキーパッケージ、毎日ジェム、攻撃10倍は値段安いしコスパも高いと思う、あと一定の指揮官レベルで出てくる限定パックもおいしい
後はミッションの兵士ブーストとかスラッグブーストを2倍にする奴も最終的にはかなりお得だけど、値段が結構高いのとフルに報酬受け取るには10000ステージまで行かなきゃいけないってのが欠点やね パッケージ110円の奴なら良いんじゃない
10倍は多分100ステージ余計に進めるくらいで大したことないんじゃないかな
自分もログインジェムと広告カットだけだわ
攻撃10倍が地下牢にも反映されるなら間違いなく手を出すけどステージ攻略だけなら必要に感じないね
>>91
はぇ~知らんかったありがとう
星5だけがどんどん溜まっていくわ デブターマは対物理のバリア張るからそれかね?あと攻撃時にHP回復するときあるらしいから耐久はかなり高そうだが
クエスト25の壁は突破で来たけど今度は27がひどいわ、収入が1回10xとかなのにオープン費用がabってどんだけー
戦術書のバフにスラッグ、空中スラッグ、地上スラッグって限定があるんだけど、スラッグってのは両方にかかるかと思ったらかかってないけど何なんだ?
名誉コイン?緑色のやつってどうやって手に入れるの?
>>102
高射程+高火力でかなり強そうよね、反乱軍はマルコ、ターマ、百太郎を火力にするのがよさそう >>103
「スラッグ」表記の場合は正規、反乱、アナザーのところ全部に加算されるみたいよ、なのでややこしいけどちゃんと全部のスラッグに効果あるはず
>>104
ミッションかランキング戦のデイリー報酬で手に入れるしかない、課金にもあるけど名誉コインだけ見るとコスパが悪いのばかりな感じ、そういう面でも110円で名誉コイン2000個手に入るルーキーパッケージは神 >>104
俺も足りなくて調べたけど、無課金だと通常ミッション報酬かpvpランキング報酬しか見当たらなかった。 デイリー終わったら、放置するならオフラインでいいな、兵士無強化でいけないステージまで勝手にクリアしてくれる。
急成長期間あっても次の出たら消えて買えないやんけくそが
俺も入るぞ~1000ジェムも出せないから作ってくれって言われたら断るけど
カニのステージ修正で地下牢すげー楽になった
砲撃兵でストップしてたのがやっと進んだわ
同盟名「名無しですよ」
同盟タグ #HHQ99H
で作ってみました
まだ色々と手探り状態なので出入り自由で
新キャラのテレポートのスキップするステージが30%増えるの意味がわからん
普通に1ステージスキップするだけだしスラッグのワープが増えてるわけでもないし
>>106
スラッグと空中(地上)スラッグのバフは重複しないっぽいね
高い方の数値だけ認識されてる >>120
いや、違うなやっぱスラッグの数値はどうやっても認識されないや >>120
戦術書付け外しすればわかるけどちゃんと両方効果あるよ >>122
マ?
A.地上スラッグの攻撃1.5a
B.スラッグの攻撃1.2a
なんだが
A&B=1.5a
Aのみ=1.5a
Bのみ=0
なんだけど >>123
>>106にも書いたけど、「地上スラッグ」の戦術書の場合は戦闘バフの「地上ユニット」に加算されるけど「スラッグ」の戦術書の場合は戦闘バフの正規、反乱、アナザーのところに加算されるよ、装備してるスラッグのステータスを直接見ると両方効果あるのがわかりやすい EXがなくて星5のスラッグが溜まってく一方なんだけどみんなどうしてる?
>>126
EXなくても合成できるんだな
自己解決した 星5だけで昇級させてもRゴミが増えるだけのシステムどうにかしてほしい
同盟の貢献度はログインで1日5とプレゼントを1個送るごとに1増えるのか
兵士レベルを200とかキリ良くレベルアップさせれるようにして欲しい
長押しするとうまく調節できない
分散させるよりも1つこれを鍛えるって決めて兵士特化させたりスラッグの強化したほうがステージとか機動訓練場は進むよ
PvPとかには全く意味がないけど
同盟入ったわ!
SRのスラッグは全部分解してるんだが、みんなはしっかり重ねてる??
スキルに乗ってない固有モーション持ってるキャラがつえーな
ゾンビマルコのブレスとかエリのグレネードとかラルフの突進とか
他にも優秀な固有や追加効果持ってるのいるし案外色んなキャラが使えそうだな
大体ボム技持ってて火力高いけどグレ投げは地味すぎて気づかん
ラルフ好きで使ってるけどカニに比べてやわらかすぎて辛い
兵士レベル頭打ちになってからきついなー
ユニットに関してが渋すぎるわ
レベル報酬のランダム箱で強キャラ引き当てるしかねえじゃん
あ、課金はいいです
エリのグレネード強いけどPVPだと開始と共に突っ込んで速攻で死ぬ
スラッグのバフって戦術書の絵柄的に、車両タイプが地上スラッグ、それ以外の二足とかがスラッグかと思ったが違うのか?
スキルダメージって何を使ってる?
どれも雑魚を一掃してくれるのは有難いが、違いがわからない。
>>145
スラッグの分類は地上か空中しかないみたいだし「スラッグ」表記の戦術書付け外しすると車両タイプでもちゃんと能力変動してるよ PVP格下だと思ったら瞬殺されたりわけわかんねーな
スラッグのUFOを昇級したらジィコッカになったのに、いざ兵士に編成するとUFOの方がステータス高いのは何故でしょう?
UFOは攻撃力が高い代わりに防御、体力が低い
ジィコッカはその逆みたいな感じ
>>152
なるほどー
ということはステータスは総合戦闘力ではなく攻撃力で反映されてるんですね
ありがとうございます こっちのラルフはすぐ死ぬのに敵のラルフはミリで残って乗り物乗られるとか偶然の域を超えて発生してんだが
そういう工作はいらねえんだよ
只でさえPVPは不透明なんだから
戦術書☆6昇級条件:☆5戦術書22個以上所有
\(^o^)/
>>155
☆7昇級条件は☆6所有が22個以上
つらい >>154
なら必然なんだろ
ちゃんと耐久あるスラッグ乗せてるか?
それでなくともラルフ耐久弱っちいからな
デブより脆いという突っ込みまくる前衛とは思えないステしてる >>155
無理に上げて楽しようと思ってもだめな仕様だよね
まだ自分には早いんだということで 戦術書のマーズピープルが倒せない
推奨が30でこっちは46なのにダメだ
戦術書のバトルって兵士特化レベル関係ある?
>>161 ステージ中に流れるヒントに戦術書はステージのみに適用みたいなの流れていたよ >>162
それは戦術書の効果が発揮されるのはステージ攻略のみってことよね
戦術書のバトルが勝てないのよ >>161
兵士特化レベルは影響ないね、単純にスラッグと兵士の☆で強さが決まるんだと思う >>161
マミー犬を防御型スラッグに乗せてある程度のタゲ取らせて
中衛のデブターマで残りの被弾受け持ち
後衛キャラは火力特化
これで38だけど30マーズ今倒してきたわ
ちな適当に組んだ時はダメージ与えられず瞬殺された 戦術書のセット効果って該当キャラ分昇級させたら効果もエグい程上がるのね
個別の効果よりセット効果重視にしたほうがいいねこれ
セット効果の効果上昇は昇給段階で適用されるからポイント不足でレベル上げれなくても取り合えす昇級だけさせてるわ
A星5セット効果
B星5セット効果
L星5セット効果
M星5セット効果
ついでに1レベルだけ上げとくと解放済みかわかりやすくていいよ
>>168
この下向き三角ってマイナスという意味? スラッグについて
紫星の「パーストラック」というのを手に入れたんですが、どんな効果があるんでしょう?
本拠地で待機してるだけなんですが…。
何もしないので「相川まどか」に編成してます。
>>172
敵が近くにいると上空にミサイルを発射して落下傘ミサイルで攻撃するよ
移動しないし敵が近くにいないと攻撃しないからステージ進行での使い道はないと思う >>171 時間だったら短縮コストなら安くなってる >>172
スラッグにもそれぞれ役割があり、そいつはタンクの役割かな
カニとかデブ乗せてPvPで壁やらせるとか
ステージ攻略にはあまり出番はないかな… >>173 175
ステージ攻略に必要無いんですね…。
残念です。
ありがとうございます スラッグR以上にする時属性ランダムにするのやめろ
ランダムにするならスラッグの属性変更するやつログインボーナスで月に1個位配布してくれよ
pvpで敵の航空スラッグ落とした時に出るメタスラアタックが、自拠点に当たって事故敗北のパターン増えて地味にムカつく
デブターマ用でR以上の地上火炎スラッグ欲しいのに物理9 電撃6火炎2で偏ってる
なんとかならんのかこれ
マミー犬良いな
カプセルまでトコトコ歩いてって、ドン!
がめちゃ速い
マミー犬のブレスワンパン戦法が通じなくなったあたりで帰還するのがベストなのかな
はじめて二日なんでまだわからんけど
膠着したら期間でいいと思う自分側が耐えれて火力がないだけの場合はミサイル落としたりで進めることもできるけど
最高到達更新の100単位のボス楽しみなのに倒せず一つ戻されて
また99を突破したら100をスキップして1に進むとなんか寂しい
星5が常時融合化の+マーク付くのがウザイで、1個で使う派
戦術書の仕様が全然わかりません…。
現状、4人がセット可能なんですが、どういう意味ですか?
>>191
購入は戦術書ショップ(名誉コイン300消費)、1時間以上経過でリスト更新可能
所持数上限は「Total Cost:」の分母÷5、「+」マークで増枠可能(GEM消費)
効果は戦術書毎に2種、戦術書のLvアップで効果もアップ(戦闘訓練場素材消費)
A~M13種のセットがあり、各セットの指定個数以上を装着するとセット1~3の効果が出る
・6個上限(ACFGIKLM) → 2個以上でセット1、4個以上でセット2、6個でセット3の効果
・4個上限(HJ) → 2個以上でセット1、4個でセット2の効果
・3個上限(BDE) → 3個でセット1の効果
昇級具合によってセット効果もアップする(昇級条件は色々) pvpで指揮官レベル低いのに負けまくってるけどみんな帰還しまくってんのかな
24のクエストは粘れば解放できるだろうけど、その先が無理そうだ。。
25は戦術書のセット効果が星5位になると簡単に開放できるように
26はセット効果が星6になったら5分位で開放できるようになったよ(ADバフのゴールド1回使用)
そう、だから粘るよりさっさと帰還したほうがいいと思う
名誉メダル1000来たけど、あんなミスやらかした癖に白々しく激戦だったとか抜かしててすげームカつく運営だなw
正規軍パーティーの場合の戦術書って
Aで6、Bで3、他3つのセットで3、Kで4、Lで4に後2つ悩んでるんだけどオススメはJあたりけ?
>>203
未来兵雇ってもう1つセットできるようにして
他3やめてHとJに6振ればいい >>205
未来兵高いんだよなぁ、それをまた1000コインくれないかな
サンクス! 未来兵って★2から★3へ上げる時、戦術書のコストって+2→+3へと上がる?
そうすると次の戦術書追加に必要なのは★3×2と★4ってことか、名誉メダル2000枚分とか嫌になる量だな
各属性噛み合うスラッグ揃ってないと戦闘訓練所35lvあたりから無理ゲーだな
こっち47lvだけどボコボコにされるわ
勲章のリセットって、レベルまでリセットされるのかな?
怖くて使えない…
>>212
よくわからないけど勲章ふり直しできるだけじゃない?
未来兵強化したらコスト上がるのかが気になる 皆さんの書いてるクエスト24とか、25ってどこで内容確認できますか?
戦術書のクエ開放金貨↓を揃えてランク上げまくらないとキツいよね
24を余裕で開けられるようになったら今度は兵士のレベル上限がきちゃうんやね。。
バフ系の戦術書育成に切り替えるか
さっき始めたが正直言ってよく分からん
とりあえず適当に帰還と出撃を繰り返してればいいんか?
クエスト25が初心者というか無課金の壁だね
そこで色々尽きるから辞める人多そう
>>32このあたりが無理なく解決するのは戦術書のセットで☆6LV50に出来る頃
一つ気になるのは☆5までlv10ずつ上限増えたが
☆6になると☆7昇級条件があるのに各書の詳細では最大Lv80と表示がある事 >>220
最初の百回は帰還する度にゴールド収入が増えるからどんどん帰還するべし、後は戦術書を強化するとすごい勢いで強くなるから戦術書の購入と強化は最優先 後半の敵の量が多過ぎてバッテリーの寿命が心配になってくる
量じゃなくてダメージで調整してくれんかなぁ
無課金の壁っていうか戦術書の重要性に気づけるかどうかだね
そしてそっちに気づくとキャラガチャができなくなって悲しい
対人ってプレイヤーレベル関係あるってマ?
ステ上がってるんか?
なんかステージ進行とか強化とかもろもろ巻き戻ったんだけど、これなに?
戦術書のコスト120になったがどれセットするか悩むわ
>>229
帰還するとレベルとかステージはリセットされるよ、その代わり強化素材の勲章が手に入るからそれで属性を強化すると基礎能力が上がっていくからさらに先に進めるようになる やっぱり戦闘訓練カニだけ強い
他より2ステージ遅れる
>>233 未来兵の星1個に付き+1になるから未来兵を昇級させていけばもっと上がる
ただ昇級のコストも上がっていくし現時点では現実的ではないと思う >>233
GEMで拡張できる分が110までで、そこからは未来兵の昇級で上がってく感じ、星数=増加コストなので理論上は星10×3体=30まで上がると思うけど現実的じゃないから星5×3体辺りが一区切りだと思う 戦術書に装備するしないとかあるの?
ショップで片っ端から買い込むのはダメなのかな
札束で殴るならあり
装備した奴のみ単体・セット効果が発動する
装備してなくても起動訓練、戦闘訓練の報酬upがつくものがある(一覧のタブ切り替えで参照)
あとデッキ組み換えすることも視野に入る
無課金微課金ならキチンと厳選しろ
それにしても勲章で交換できる兵バッチ大事だわ
>>237
チェックマークが付いてるのが装備されてる戦術書
チェックが付いてないのは持ってるだけ
同じ種類の戦術書は一緒に装備すると1セット2セット3セットとセットボーナスが得られる
コストの関係上全部の戦術書は装備できないし
戦術書の昇級にも名誉コイン使うので全種類買うよりはある程度絞った方がいい
どの種類を優先的に装備するかは自分の手持ち次第だけど
殆どの人は正規兵の手持ちが多いからAやB等の正規兵を強化できる種類から集めて育ててる人が多い あと20周ほどで5分の荒業が終わる
めんどくさいから残り10くらいになったらもういいかな
どうせやってりゃ勝手に100回なるし
スタート出遅れたけど、ほぼ無課金でランキング100位圏内に両方入れたw
EXスラッグ確率アップイベント俺の所では始まってない
ステージ侵攻時間かかるなぁ
オフライン侵攻のスピードアップを集中して育てたほうがいいのかな
みんなどうしてる?
EXスラッグに変わるのって☆4→☆5に上がる時だよね?
採掘で☆5が出ちゃったらハズレなのかな…
クラッシュしすぎ問題
たまにちょっと巻き戻ってストレスだわ
最高ステージ2500
解放クエストNo23
あたりで詰まって帰還、を3日ほど繰り返してるんだが・・・
特化レベルも1200ぐらいからなかなか上がらないし・・・
同盟の人たちはレベル35とかいってるし・・・
どうすればいいの?
戦術書買って育てて、兵士も入手と昇進しっかりして、良いスラッグ合成して、それでも
戦術書に惜しみなくGEMと緑の金を使う事。無課金でも3800ステージ行けた
途中送信してしまった
それでも足止まるなら、兵士や戦術書昇級まで待つしかない
デイリーの課金すれば当座のステージは伸ばせるけど、クエストの問題は根本解決できないしね…
特化レベルも3個均等じゃなくてバリア対処できる2種類に絞るのもおすすめ
これ通常ステージマルコ重ねゲーか?
牢屋にダイヤ使いまくってたけどマルコだけでいい気がしてきた
>>251-254
アドバイスありがとうございます。
戦術書の昇級やってみます。
水色と緑をどこに突っ込むかで悩んでたので ジャンプで障害物を飛び越える、ってスキルが全然活かされてる気がしないんだがなんなんだろ?
モノアイズが敵として出てきたら有効になるとかなのか?
>>259
このゲームの土嚢脆すぎて飛び越えるの見たことないわ 相川留美が最後尾でずっとちゅぱちゅぱしてるけどなんか効果あるの?
あれ回復飛ばしてると思ってた姉妹入れると永遠にいちゃついてるよね
相川はステータスみたら一目瞭然だろう
攻撃力0だけどバフがちょっと強めなんだよ
んでほんと戦闘訓練のカニだけ強すぎるんだけど
いろいろやってるがさっぱりわからん
いつになったらSSR出るんや…
ちな全部ex3
最悪7体sr分解したらインフィニティのラッキーssr買えるからそこまでコツコツやな
星が1つのSSRよりも星の多いSRのほうが使えるんじゃないかっていうね
>>265
戦闘スキルのバフのためだけの演出かー
うーん >>271
ゾンビマルコのゲロとかグレネード見たいに何かしら隠れた効果はあるかもしれないけどね、いずれにせよ相川姉妹はバフ専って考えればいいかと デイリー終わったら
放置→ワープ+帰還→スラッグ回収→放置
で一日数回見るだけでいいな、強くなったらどっかで指揮官レベルを更新するために兵のレベル上げる感じ。
詰まった人はとにかく戦術書買うべき。
1.アルファベット単位でセットで買えるようにする
例)正規軍スラッグ地上ならABGHJコンプ
戦術書はセット効果が強力なのでAを3個Cを3個みたいにバラバラに装着するよりかはA6個セットにするのがオススメ。
2.セットにしたらセットを揃えられた戦術書を均等に昇級させる、星が増えるにつれセット効果も強力になっていく。
セット効果にはクエスト開放gold低下やクエストgold報酬上昇効果があり、クエストを時間をかけて進めるよりこちら優先するのをオススメ。
例)Aコンプの星6セットは 解放gold86.6a減 報酬1.4b増
戦術書揃いだしたら、クエスト解放したら即no.25に上がるくらいにはクエスト楽になったわ
>>268 全然関係ないがレベルは分散するよりもとりあえず1体MAXの作っておいたほうがいいぞ
機動訓練場クリアするときに壊れないのが1体いるだけでいくつか先のステージに進めるから カニだけ15で詰まってるのに他はもう19が開いてる
不具合疑うけどどうなの編成悪いだけか
カニは反乱軍兵士が揃ってない&育ってないからだと思って諦めてるわ
>>275
すまん、一点強化してマルコ乗っけたら+100ステージぐらい進めたんだが
控えめに言って神だわ マジでカニキツイな、今日のアプデで弱体化しねーかな
カニの修正ってステージの長さがどうたらこうたらは見たけど、ステもイジってたっけ?
ステージ3250の黄色バリア張ってるボスで足止め、自軍は物理属性特化にしてるのが裏目に出てしまった。
スラッグ外しで全滅して1つ前に戻ってスキップしたらええよ
>>284
帰還してしまったので、明日試してみます。ありがとう >>283
画面上部中央にある攻撃スキル使え
特化プレイだと攻撃スキル必須なので、牢獄でアラビア兵集めてクールタイム短縮させとくと吉 蟹18やっとクリア出来たので報告。
指揮官レベル52
前線に突っ込む系の囮2体(蟹など)
遠隔系4体(百太郎など)
で6回ぐらい挑戦したら勝てた
PVPって戦術書って関係あるの?
あと特化レベル、指揮官レベルは関係ないで合ってるよね?
計算してみたが、EXスラッグは3個で使うのがダントツで期待値高いのか
2個とかで使って失敗したわ
今のデータ消して1からやり直す方法あるかな
地上SSR1体出るまでリセマラするならありかもしれないけどそうじゃないならそこまでする意味はないかも
いつかインフィニティで交換すればいいさ コツコツやろうぜ!
>>283
攻撃スキル使う→帰還画面で時止め→攻撃スキル使う
のループでクリア出来ないステージないで
大体普通に帰還した方がいいからあれやが スラッグの属性変更アイテム、課金じゃないと手には入らない仕様なのかな。指揮官レベルが一定毎に手にはいるなら有り難いんだけど、この運営なら難しいかな。
>>296
スラッグのショップのインフィニティで手に入るぞ
なおコスト >>297
そういや、レベルも上がって見れるようになってたけど、存在すら忘れてたから見に行ったけど
コスト高ww 気長にやるしかないのね。 戦術書のコストがずっと端数でいつか整うのかな?と思い
上げ続けたけど最終的に119でストップ(4あまる)
これって仕様?
>>300
ありがとう
レス遡って読んだら、未来兵っていうのが良いみたいね!
初日の時にわけもわからず貴重な名誉コイン使って買いあさってたわw
あと1体星上げて120にしてみるよ 同盟のプレゼントで貰えるコインって補給ショップでしか使い道ないですか?
>>302
今のとこそうだね、ショップ画面に同盟コインも表示されてるでいずれ何か出そうだけど スラッグショップのインフィニティで交換する時、属性選べるの?ランダム?
レベルアーマーかシューを取ろうと思ってるんだけど、レベルアーマーって前線行き過ぎて一瞬で溶けるとか無い?
それならシュー取ろうと思うんだが
>>305
最前線には出ないな、盾役挟んで後ろにいる感じ
攻撃食らう時もノックバック無効が無いから吹っ飛んで下がるで、距離は常に維持出来てるな
まあ盾役が溶けるとノックバックでお手玉にされてすぐ溶けるけどw cm金がめちゃくちゃ使いやすくなったな
回数制限減ったけど、一回で貰える分が増えてしかも連続使用OK
多少の無理ならこれでなんとかなるんじゃね?
俺も戦術書の取り方どうも失敗したからやり直してるけど、
1日目で2100階登ってるよ
>>308
1日目じゃキャラもスラッグも十分に揃えられないだろうに、凄いな
どんな感じで進めた? Rのスラッグって全部分解でいいのかな?
SR以上じゃないと使い物にならない?
>>310
セオリーどおりにやっただけで特別なことは何もしてないはず
戦術書も新キャラも、むしろ集まり悪い方だし
ただ、広告使えば解放できそうなときはすかさず使ったよ ゲーム進行速度の%だけど、下限が設定されてる訳じゃないんだろうけど
持ってるキャラのバフを割るような速度になるのは勘弁してほしい、最悪1.2倍速になって意味不明。
アイコン押せば内訳見れるぞ
意味不明じゃ無くなったな
速度のアイコン押しても、ふわふわ数値が上下してるw
>>316
速度アイコンの中の虫眼鏡アイコン押せば細かい内訳も見れるよ >>317
内訳も見たんですが、下がる理由ってのが分からないですね。そういう仕様ってことなのかな。
ありがとうございます 今遅いとき見たけど、多分悪天候だよ
持続性のあるクソデバフ
結構なダイヤと緑コイン溶かして赤蟹☆3手に入れたがヤベーなコイツ、停滞してた戦闘訓練場が一気に進んだぞw
マジで早い段階で赤蟹手に入れとけば良かった…
ランキング戦も一気に伸びたで消費したダイヤと名誉コイン、余裕でペイできるわ
>>312
セオリー教えて下さい!
普通にやると2000超えるのにも1ヶ月くらいかかりそうな感覚なんだが、俺が何か間違ってるっぽい
先行者のノウハウ知りたい スティムパックの購入を考えてるんだけど、誰か使用感教えて下さい。攻撃力10倍ってかなり変わる感じですか?
>>322
戦術書のゴールド関係のもの上げてけば序盤はサクサクだと思うよ >>322
俺4日くらい前から情報なしで始めて
2日前からスレみながらしてるけど3000ステージだよ
ここからは兵士の星低くてLV頭打ちして進まなくなったけどw
ちなみに100円だっけ?の初心者パックのみ購入
よく言われてるように戦術書セット揃えて鍛えればいけると思う 蟹言う程か?
出来て星4だし紫星1以上に蹂躙されんか?
カニ以外にまともな壁がないからな
下手な前衛よりマルコのが固かったりするし
とりあえず戦術書で兵士強化とゴールド関連あげてったら3000ぐらいまでは割とサクサク行くと思う
4000目指すぐらいからレアリティのレベルキャップとかが出てくるからその辺から帰還して勲章集めてスラッグ強化して戦術書も整えていく感じだな
ノーマル兵ってどうやって手に入れるかわかる人いる?
ガチャや地下牢に居ないし交換回してたらそのうち出るのかな
兵士の硬さ(強さ)ってスラッグの強さにかなり依存される?
唯一のSSR装備させてるミイラが後半一人で無双してるんだが
全く関係ないと思うけどなあ、唯一のSSR装備させてる百太郎は後半瞬殺される
同盟の通知で「権限が副司令官に変更されました」って
来たんだが、加入申請と除名の権限を得たってこと?
>>325
>>326
出先なのでID変わったけどありがとう
戦術書もゴールドアップ意識すればよいのね
正規軍デッキ組んでやってみるありがとう! スラッグは乗ってなくても倍率がかかるからスラッグと合わせたステータスが相手より強いかどうかだけだね
>>322
え、なんの予備知識なくはじめても3日くらいでいくやろ >>336
半日放置しても500ステージくらいしか進まなくない?
帰還してたら数日で2000とか全然行かん
立ち上げっぱなしにしてれば早いのかな オフラインは進行速度マズーなので寝てる時以外起動放置が基本
こっちの場合だと分速3階ちょっとしか上がれない
オフライン1ステージ辺り4.6秒、下手すると起動放置より早いかも
まあダイヤためこんでもしゃーないし戦術書や強化であっという間に溶けるからな
それでも結構入手機会あるから気軽に使いやすいのはこのゲームのいいところだと思う
スラッグ100溜まって全部反乱軍のなんだけどウチだけ他が未実装なんですかマジ頭くる
実際、本編のって正規軍スラッグ数えるくらいなのに
モーデン軍の多すぎるよな
でもそれなら火星人あたりの乗り物もっと出ていいよーな
今度ハイドゥとインベーダーのUFOが来るが
ボスキャラはノスケとかビッグシェイとか乗り物として出せるのかな
400あたりから育ったスラッグ装備してる兵士以外全員即死で辛くなってきた
暫くは足踏みですかね
でぇじょうぶだ伸ばせる余地はたくさんある
何が足りないかわからんからとりあえずどんどん帰還して強くなるのです
そしたらゲーム内でお知らせ見たりショップ行ったりしてみるのです
行き詰まったら戦術書変えてみるのもあり
一部を正規兵強化からスラッグ強化のに変えてみたら一気に200進めたわ
スラッグ強化の戦術書育ててなかったから星3とかだったのに劇的に変わってびびった
戦闘訓練所のレベル14以降がクリアできないんだけど何かコツはあるのかな?
それともただ単にレベル36じゃ低すぎるのかな
物理と電気属性の正規軍、アナザーで戦術書や訓練度育成してたけど
バッジ1000箱から元帥出て一気に星5へ、反乱軍使ってみたくなったけど噛み合わな過ぎてツラ
実際最初から星3のやつってレアっぽいけど強いのかな?
星数並べば一緒かね
>>350
蟹以外はタンカーを防御スラッグに乗せて最前線に送り込み
アタッカーに後ろから攻撃させるセオリー通りの戦い方で行ける
蟹はカオスすぎて無理 オオミンコンガニ1000当たってもうた・・・
今までアナザーは育ててなかったから、いろいろ揃えなおさなきゃ
オフラインプレイできるようにしてくれないかな。。。
物理バリア持ちエイリアン対策に、高火力反乱軍を作りたいんだけどオススメない?
優秀なキャラがアナザーに多すぎて戦術書ミスった感がやばい
みてないけど多分アタックと混ざっててしかも大嘘しか書いてない奴
各キャラの攻撃方法とかも書いて欲しいよな
例えばモーデンならヘリからモブ兵士召喚できるとか
バフキャラのバフもいまいちどのパラメータがどれくらい上昇するのかも分からんし
★7の昇級条件そろそろ揃うしレベル上げきっとくか、と戦術書にポイント注いでみたらまさかのキャップ80w
指揮官レベル60もなかなかだと思うけどな
あと1,2週間はかかりそうだわ
さっき始めた ちょっと聞きたいんじゃが広告見る系の回数制限は日でリセット?
そうなら360円の課金するんやが
とりあえず100回帰還するのがスタートラインってことでOK?
スタートラインってことはないが、
戦術書の少ない序盤でゴールド増える恩恵は大きいからやっといたほうがいい。
飽きない程度にね。
帰還数は最大ステージ更新重視だとだんだん伸びなくなる数字なので、
意識的に帰還しないと100回は遠い。
じゃやっぱ序盤にやれるだけやっといた方がいいのね
ところでどっかに解説とかまとまってない?UIが不親切すぎていまいちわからん
特に戦術書まわりがさっぱりだわ セット123とか解除セット解除とかなんなんだ
帰還クールタイムの5分で限界ステージ近くまで行ける最序盤に帰還マラソンやっとくのが一番
自分はある程度進めてから帰還マラソンしたせいで、帰還の度に数百ステージ巻き戻って、その時点では割に合わない勲章しか手に入んなかった
兵士ブースト1でもらえる欠片1000個で何を引けるかでかなり左右される気がする
所属がまとまっていたりするとかなり使いやすいと思う
兵士ピースを消費する強化ってどうなの
素材が重くて全く手を付けてないけど、育成効果高いのかな
素材変更で安い内容になるまで石割り続ける価値ある?
>>371 +1でレベルの上限が30上がる
PVPとか訓練場で効果が出てるかは知らないけど少なくとも1,2上げた程度では実感はないかな >>367
>>10 でも100回帰還すると良いことあるって書いてあったから
100回帰還したんだけど特に変わってる様子ない・・・
何がどうなるの? あー書き込んだ後に理解
100回帰還すると何か貰えるとかじゃなくて
1回帰還するごとにクエストゴールド増加のバフが強くなって100回目でカンストって意味か
>>374
SRだと強化してもレベル上限引っかかるからある程度で進めなくなるよね ちなみにやり直したりサブ垢で色々試して気づいたけど、30階無限スラッシュできる可能性出てきたぞい
条件分からんけど数回は成功した
50階までなら結構効率あがるしかなりオススメ
60階あたりから効率の上げ幅と時間とのバランス悪くなるんでお好みで
2000階までを往復するとして大体1時間半なので、一日中走らせるなら残りは自然と達成できるよ
EX潰してもSRしか出ねぇぞコラ
SRは最低限使うもの以外は潰してSSR交換の餌にすりゃいいのかな
今更SSR出辛い言うてる奴は
EX3体で昇級させてるか?
>>377
そうなんだよな
レアリティ低いほうが重ねやすいとはいえ、SRは☆7にしても☆6のSSRより上限低いもんで、だったら最初からSSR使うのが正解だった 俺は25%でssr狙いにいくと外れた感が出るのが嫌だから
ex2で確定srからのインフィニティでssr買うようにしてる
そうすると気がラクだし稀に10%を2連続で引いたりしてはしゃげることもある
ショップのインフィニティで買えないSSRって存在するのかな?
>>353
俺も当たった
紫モーデンも居たから正規軍が全員クビになった スラッグぜんぜん揃わない
とりあえず2000階目指すか
今更気付いたけど
戦闘訓練場ならCGI、起動訓練場ならKLMの
戦術書でセット効果を付けてやったほうが
報酬アップして稼げたのか・・・
毎回面倒だけど次からはそうするかな
>>391
その報酬アップのセット効果は装着しなくても発動するよ >>391
訓練場バフは装備する必要ない
戦術書がセット分揃った時点で適用される セット効果戦闘訓練場の方は2つずつだけでいいの知らず買い込んじゃったw
まあここまで来たらコンプするけど
3200で電撃蟹に足止めかぁ
今からアラビア兵育てるんじゃ遅いしなぁ
700石でアクティブスキル解放が早いか
それとも二属性育成のが安パイかな
・アラビア兵所持かユートムメンバー編成でスキルぶっぱ
・わざと殺され前の面からステージスキップ狙う
・クリア済みならアプリ止めてオフラインかスラッグでのステジャンで飛ばす
>>376
そう、100回で10000%なので表記上+10a%
戦術書で星5が増えてくる頃までは大きな補正だと思う 上位ランカーは相川まどか入れてる人多いけど、なんでや?
マミー犬とかのスキップって、未クリアでも有効?
なら試す価値あるかな
>>392
?マーク押したら書いてあったね
危うく毎回セットするところだったよwありがとう!
この報酬アップの為にどれくらい戦術書のレベル上げするか悩みどころだ >>393もありがとう
装着なしで効果が出るのは便利でいいね >>402 ステージ進めるだけなら1つで十分
結局最後に残るやつでどこのステージまで行けるかだからSSR持ってるならそれに合わせてキャラと戦術書選んで一点強化が一番ステージ数伸ばせるよ >>402
バリア持ちボスが出てくるまで1属性、
出てくるようになったら2属性がええ。
雑魚のバリアはすぐ剥がれるがボスは張りっ放しや。 ようやく苦行の100回帰還終わった… 兵士のプレミアムだけ課金しようかな
ところでショップでカニに毎度LUCKYマークついてるのなんなのこれ
モーデンにもついてる、なかなか手に入らない貴重品ですよ~的なことじゃないかな
うちも26戦術書もここで1回止まるから停滞期間長そう
クエスト27以降はエンドって感じのケタだよね
というより名誉コインたりなくて戦術書買えないのだが、のんびりやるしかないね
>>407
俺も買おうか悩んでるけど2倍報酬獲得って
通常報酬がもう1回貰えるから2倍だよ、って意味なのか
通常報酬×2の報酬が貰える、って意味なのかどっちなんだろう
下なら買う 各ブースト受け取りの横に赤いとこあるやん あそこの分貰える
結局EXは2個合成と3個合成どっちが安定なのかね まだSSRひとつもなくて震える
>>421
EXスラッグ300個あるとして
2個使用 試行150回=SSR15台
3個使用 試行100回=SSR25台
ハズレSRの数
2個使用 135台=SSR15台
3個使用 75台=SSR8台
期待値
2個使用 30台=1個あたり0.1台
3個使用 33台=1個あたり0.11台
SRを潰すならほとんど変わらん
潰さず戦力にするなら3個が最良 クオーツが手に入ることとほしいのが選べること考えると2も悪くないなあ
>>394
セット効果の訓練場はどうやって算出されてるのか意味わからなさすぎるんだが
2つずつでいいの?
どうやったら効果あがる? あと属性についてなんだが
正規軍>モーデン>宇宙人>正規軍
と
それぞれ物理、火炎、電気のそれぞれの属性耐性が敵ごとにあるって理解でおけ?
それぞれ2つでいいよ効果は戦術書の星が上がると上がってく
下はボスに1属性のバリアがつくことがあるって認識でいいと思う
>>424
戦闘訓練場強化の効果は2つずつでおk
画像左側中段に★6セット効果1(2/6)と書いてあるが、この(2/6)ってのは2冊持っていれば効果発動しますよ、という意味
持っている戦術書のうち★数の多い2冊を参照して発動効果が決まるので、画像のように2冊だけ強化でおk
今は素材報酬380%増加のバフ+報酬20%増加イベントで、本来の報酬2bに9.9b足され11.9b手に入る
かなり効果がデカイので、早めに育てるのをオススメする >>422
その計算だと2個使用側は★5スラッグ150台消費してる
EX3台合成側にその浮いた分、EX無し50回分の合成足さないと公平な計算では無いな >>428
つまり
50台→16回余り2台(切り捨て)
SR9%→1.44台→SSR0.16台
SSR1%→0.16台
合計0.32台分追加して3個使用の300個exの期待値が33.32台
1個あたりの期待値は0.111台となる
と>>422に合わせて書いてみたが
2個使用より3個使用の方が11%多くSRが入手できると書くと全然違う風に聞こえるし
数字の見せ方で印象操作できるよな そもそも300個使用した場合っていう前提が・・・
課金以外でどうやってそんなに集めてるの?
EXスラッグなんてステージ突破報酬くらいしか入手したことないんだが
俺はEXたぶん15くらいしか手に入れてないけど1個合成だったり2個合成だったりで
運だけで3つSSR手に入れたよ
入手手段が豊富にあるなら3個合成が理想だろうけど無課金は運にかけるしかない
>>427
すげーよくわかった!
ちなみに機動訓練場のバフの方は6/6とかいてあるから、KLMの全バフ必要。ってことなんね。鬼。 とうとう手持ち最高の星5レベルキャップに追いついてしまった…
超淫根ガニのスキルも解放しちゃってるし、あとは下の兵士を昇級して、少しずつ底上げしてくしかないかなぁ
発掘基地からでも出る
ex確率upイベの時1個だけでた
EXスラッグ300台と☆5スラッグ150台合成時(SR.Rは全て分解する場合)
EX3×100回合成+☆5×50回合成
SSR25.5台 交換用素材79.5個 +用素材850.5個
EX2×150回合成
SSR15台 交換用素材135個 +素材1215個
交換用素材9で交換する場合(好きなスラッグを選ぶ場合)
EX3 ガチャ25.5台 ショップ8.83台 合計34.33台
EX2 ガチャ15台 ショップ15台 合計30台
交換用素材7、セール時にのみ交換する場合(実質ランダム)
EX3 ガチャ25.5台 ショップ11.35台 合計36.85台
EX2 ガチャ15台 ショップ19.28台 合計34.28台
>>432
小蟹の★上げれば最大レベル+の効果も上がるぞ、★一つごとに30ずつ増えてく、あとユートムも同じバフ持ち
他に強化でも最大レベルは上げられる >>430
「EXスラッグ1個あたり」を算出するのに分かりやすい数字使ってるだけだろ
運の良し悪しなんて言われても議論できんよ 3個のが良かったのかあ だいぶ空振りしてる
しかし運良く欲しいSSRが出てかつ欲しい属性が出る確率…
そういえばクリティカル率がマイナス補正受けるのってそういう仕様なのかな?
ぶっちゃけ対人考えないならアイアンイソとか硬い奴特化で育てればゴリ押しきく
>>438
選べることを考えたら1個使用でSRを量産するのも手よね Lv30記念のに課金して3個合成で初めて来たSSRがマーズウォーカーという悲しみ
しかも染めてる属性じゃない… 自分解体いっすか?
マーズウォーカーはPVP戦で強い
特攻系の奴が相手陣地上で乗れたらかなりの勝率よ
これ日本じゃ全然流行ってないが、海外ではどうなんだろ?
サービス終了早そうで怖い
個人的にはかなり好きなんだけどなあ ベースがある分システムもしっかりしてるし
メタスラアタックだかの方はゲームバランス散々なんでしょ?
ゲームとしては中々だけど、ストーリーも何もなく延々と同じこと繰り返すのはキツいわ
多くの人には飽きが早そう
4300越えたあたりから壁で敵を集めてスキル二回で倒して先に進むの繰り返しになってる
他のみんなもこんな感じなのか?
なかなか倒せなくなってきたら粘らずに即帰還して兵士特化
エンフロの塔が実装されれば楽しいんだけどな、地下牢はメリット低くていまいち
唯一の紫星1のVANGUARDをチップつぎ込んだSSRスラッグに乗せて
他の4人の兵士はVANGUARDが強くなるようなバフ持ってる奴選んで単騎無双させてるけど
攻撃が単体攻撃?で後半処理が追いつかず4000辺りで死なないんだけど倒せない状態だわ
強力な範囲攻撃持ち兵士かスラッグいないかなあ
攻撃モーション分かりづらいの難点だね
ちなみにスラッグSSRがラクダ3体被ったんだけど
3人に乗せるか合成で星上げるかどっちが有用なんだろ?
>>449
スキル使わなきゃ倒せないようなら帰還する
4998階とかなら粘るけど 俺も4600辺りで紫★1のデブターマ死なないけど処理追い付かない状態
マルコも紫★1だけどほぼワンパンでやられるわ
>>455
スラッグの性能は生身状態にも反映されるで、その辺を調整してみればいいと思う
多分一撃でやられるマルコはスラッグが性能不足何だと思う スラッグの性能関係あるのか
デブはSSRでマルコはSRだからか
自分もフィオ育てたけど範囲殲滅力なくてだるいからゾンビマルコに切り替え中
でも多分フィオマルコ重ねるゲームやでこれ
紫星3とかいけるのこいつらだけやろ
今週は新規SSRスラッグ2種と一括合成機能の追加か
一日の地下牢13回、フルで回せるのって限られてるもんな
マルコフィオがツートップスギィ
他はわりと早い段階で8回まで増えるのけっこーあるけど、12回まで増える頃にはマルフィオは脅威の16回をマークしてる
>>457
多分ターマは防御型のSSRに乗ってるせいでやたら硬いが攻撃力無いんじゃ無いかな
もう一人適当なのを(火属性だとしたらシールド兵とかデブターマとか)防御型スラッグに乗せて、ターマは火力に乗せるのがいいと思う ああターマじゃな、デブターマ使ってるのか、ならそのままでいいな
戦術書とりあえず全種揃った
次は未来兵に全投入かな
スラッグで星8を持っている人に聞きたいのですが、やっぱり7が3つ必要でしたか?
>>453
これ知りたいけど
そもそもSSR3体被ってる人少ないか
とりあえず合成せずに3つキープかな ステージの壁ぶち抜くなら星上げ一択だし
そうでない3種の演習とpvpなら、SSR3つのが火力純増でいいんじゃない?
あと200階でランク60で戦術書★7解禁だけど、戦闘訓練場で詰まってて戦術書の強化追いつかねー
ところでプライムパック買ったあとにジェムパック買ったらジェムパックの330ジェムしか来なくなったんだけど 問い合わせかな
>>473
30個追加で貰えてるとかラッキーじゃんw >>474
そういうくだらない揚げ足とりはいらないよ。主旨は理解できるだろ。 >>475
プライムパックは最初に410ジェム+30日間広告スキップだから30日間ジェムがもらえるわけじゃないよ >>475
とりあえず自分が何買ったのか分かってないアホだって事は理解できたかなw >>476
メールボックスの受取履歴に
GEMパック(30) x300
プライムパック(30) x410
って出てたからプライムの方も毎日貰えるもんかと思ってたが1回だったのか 相川姉妹てレアリティで見ると留美が高いけど
性能で選ぶなら、まどか1択なんかな?
物理の正規が足りないから両方入れてるわ 正規兵追加はよ
戦術書の買い方ミスった感
緑コインの稼ぎ方増えないかな
一昨日からやり始めてステージ2500くらい。
正規軍メインに育てて戦術書も正規軍に振ってるんだけど反乱軍のスラッグが多いけど普通なのかな?反乱軍メインで育ててる人いる?
3000階あたりから物理バリア持ち多すぎじゃない?2属性に振り直そうかな
急に疲労感と言うか、やる気が無くなる感じがしてきた…
600円くらい課金したけど、まあ見合うくらいは楽しんだと思うし引退かな
地下牢、戦闘訓練情、戦術訓練場の各チケットも1時間1回復でいい気がするんだがなぁ
>>485
スラッグは本当に反乱軍ばかりだよね7~8割が反乱軍
戦術書はスラッグの所属軍による区別がないからいいけど
SSRが正規軍スラッグ能力UPスキル持ちだから正規軍狙ってるけど集めるのきついわ >>490
これ正規軍で育てるよりも反乱軍で育てたほうが強くなるんじゃないのか?
戦術書反乱軍で育てて 確か3050階の電撃耐性あたりでクリアに5分以上かかって
それで二属性にしようかと一登山分の勲章全部、サブ属性に投げ込んだところ
レベル差が300以上縮まらなかったんで、諦めてアクティブスキル全解放してボム魔と化した俺が通りますよー
今は電撃に全振りして、残ったお釣りだけ火炎に投げる程度にしてる
名前を変更したいのですがどこで変更できますでしょうか
>>493
左上の自分のアイコン→駐屯地、その他バフ、戦闘バフのどれかタップ 反乱軍はPvPので堅実に星あげれるのもいいよねあとステージに正規軍が出てこないからじゃんけん有利かも
ステージ進めるならどのスラッグおすすめ?
もう少しでインフィニティ交換できそう
>>497 単純にギルドにログインしたときに+5(1日1回)とプレゼント送ったら+1(1日5回まで) >>496
機動訓練場対策にSV-001だけ先に育ててるから他はわからないけど
SV-001にラルフ乗っけてワープチューブに突撃させるとサクサク進んでストレスフリー ディスコだとアタッカー用にキャメル勧めてたよ、タンク用にはエレファント、正規兵という前提だろうけど
SV-001は持ってないから比べられない、機動訓練?ではビリビリで動けなくてクリアできないこともある
lv615でステージ38だからSV-001を使ってる人がどれくらいなのか知りたい
しかしメタスラとかいいながら反乱軍&宇宙人兵器にばかり乗ってる主人公たちに草
まあアイアン磯かっこいいからいいけどさ
>>501
ちょうど近いレベルだったからSV-001をLv615にしてみた
37は☆3でいけたけど38は雑魚削りきれず感電ループで死亡
壁役鍛えればいけそう PVPやるとメタスラアタック合戦になって負けるんだけど編成が悪いのかな
プレステージはさっさと100回やってしまうべきでしょうか?
>>506
やれるならやった方がいいけど果てしなくだるい
5分おきに画面観れる時に何か別の事しながらやるといい >>506
50回前後までは優先して達成すべき課題
1回から50回だと50倍だけど
そこから100回だと2倍にしかならない
それなら高いとこを目指してたくさん勲章もらった方が早く育つよ
でも勲章バフの方がもっと大事 個人的には最優先では無く行き詰まり感じた時と寝る前とか長時間触れなくなる前に稼ぐ程度でいいと思う
同盟名「amazarashi」
同盟タグ #YLNEW9
承認制、日本のプレイヤー名なら誰でも承認します
上の方でもディスコードではキャメル推しって書いてあったけど
キャメル使えるの?
SV-001の方が強そうに見える、キャメルより攻撃力が高くスタン耐性や自爆や出血持ち
メタルスラッグ欲しいのにマーズウォーカーに続きキャメル引いてげんなりしてたけど実は当たりだったのか?まあ属性青だけど
入って間もないのですが同盟から除名されました
挨拶はしました 誰も返してくれなかったけど…
何もしてないのにいきなりでびっくりです。
ギルドに何か迷惑かけたのかしら?
レベルの低さとかで判断されたんだろうけど
実際同盟なんて毎日ログインしてコイン5回配っとけばレベル関係ないよな
同盟レベルを上げる経験値って
勲章かステージ数で稼ぐんじゃないのかな?
同盟レベル上げ重視で、低レベルユーザーが撥ねられたんだと思う。
お知らせ欄に基準書いてほしいところだね。
>>523
司令部にあるリストから自分の名前のところ選ぶと、「脱退」のボタンが
あるよ。 キャメル持ってるけどタンク役溶かされると弱いな
いや機動戦とかではレベル上げたら相応に生き続けるんだけど、とかく状態異常に弱く大勢から豆鉄砲くらい続けるだけでほぼなんもできなくなるよ
一体だけ本命でレベル上げて勝ち抜きたいのに他にタンク担当もあげる羽目になってる
結局どのスラッグがええんや
SSRはsv001type Rのみだからインフィニティでゾウかシューと交換しようと思ってたんだけど
今日始めました。
発掘基地に行っても保有上限超えてますと表示され昇級も出来ない感じです。売却機能などはないんでしょうか?
>>528
売却はありません。
スラッグリスト画面の左上のほうにある保有台数の数字をタップすると、
ダイヤを消費して保有台数の上限を増やせます。
ランクがR以上のスラッグならば、「分解」で潰し、
強化材料に変換できます。
始めたばかりならば、昇級の余地がありそうですが・・・・・・。
一応書きますが、
同じ種類、同じランク(星の数)のスラッグ3台で
昇級(合成)させ、台数を減らします。
スラッグのリストで、+マークのついているスラッグが
昇級可能なものです。ランクNはどんどん昇級させましょう。 単体で勝ち抜こうと思ったらスタン感電耐性持ちが良いんかね
typeRは射程が象より短くてシューとはスキル相性が悪いからそれこそキャメルとのほうが相性良さそう
機動はレベルごり押しできるなら何度かやればスタン感電はめ前に倒しきれることもあるで
>>527
対人相手の感想だけど象が1番強い気がするわ
硬いし特殊で後衛死滅するしほんまつよい >>529
ありがとうございます!
上限増やす事にします! スラグフライヤー強いだろ
何回逆転サヨナラ自爆アタックにやられた事か
俺的に残念枠は全部中途半端なダイマンジかな
誰かこいつの使い道教えて
そんなに選り好みできるほどSSR持ってない俺大嫉妬
CAMELと まぁずうぉ~か~でなんとかするしかない
ようやく指揮官レベル60になったけど戦術書☆7昇級に石300と名誉コイン500とられんのきつすぎて草
名誉コインマジで足らん
イベントも終わったし新規は更にきついんだよな
>>541
☆8昇級が☆7戦術書22冊、指揮官レベル100って書いてあるわ
☆7の戦術書は110まで上がるっぽい >>533
数値的には攻撃力低いんだけど火力不足は感じない? これってジャンケンみたいな感じで正規軍は反乱軍に強くて反乱軍はアナザーに強くてアナザーは正規軍に強いみたいな感じ?
>>545
ありがとう。物理、火器、電撃も同じ感じ? >>543
象相手にしての感想や
分かりにくくてすまんな
特殊目に見えて強いのあいつだけちゃう? >>546
その三属性に関してはジャンケンしない模様。
ただ、
・兵士特化のレベル上げがそれぞれ別。
・その3属性のどれかを防ぐバリアが登場する。
・属性が一致するスラッグしか乗れない。
というところで運用に違いが出てくる。 >>549
このゲームシンプルじゃないな ありがとう キャメルスラッグはフライヤー特攻対策になったりする、射程長くて後方にいるし座高が高いから吸いとってくれやすい、まあやられるときはやられるけど
戦闘訓練場カニ50の正規兵禁止縛りが辛すぎて突破できる気がしない
戦闘訓練場は赤以外がスムーズに進まなくてツラい
☆6のレベル上げが進まなくてステージ5100で停滞してるわ
多分戦術書はlv51にしたら以降は無理しなくてもいいんじゃないか?
周回の方が大事、ACFMかAGKLあたりのセットにして勲章バフ高めにして周回した方がステージ進みやすいと思うぞ
>>554
アドバイスありがとう
とりあえず未来兵買ってAGKLに出来たからこれで試してみる 無理する必要は無いけどコツコツ上げる必要はあるぞ
というか周回と戦術書は競合する訳じゃないから両方大事
たった今サブで試したけど、最初の10回までは30階到着時点での帰還が可能
すると18階スタートなので、スラッグワープも併用すると大体1分前後で帰還できるって事になる
つまりスタートしたならとにかく10階だけは30階帰還を連打したほうがおトク
勲章の振り直しいずれかの特化が100レベルで使えるようになり、やっぱり合計勲章を返還して振り直すだけで他の効果は無い
EXなしで2体目のSSR作れたがマーズウォーカー被りだった
同盟入ってないんだけど入ると目に見えて差ある?
そもそもどんなメリットがあるのかすら知らないけど
>>561
ありがとう
結構デカいし入っといたほうが良さ気か 最初に適当なとこ入ってそのままだけどどっかいい同盟ないかな
星1のRスラッグが圧迫してきたんだけど重ねた方がいいのかな?
>>562
入った方がいいね
同盟内で得られるポイントで買えるショップもあったりするし 今はいるならとりあえず同盟レベル20達成できそうなところがいいよ
17日までに達成した全同盟の同盟員に500GEMの報酬あるし
メンテ予告全然気づいてなかったけどゲーム内で告知あったっけ?
>>570
イベント欄の一番初めにメンテ情報出てたよ 放置系では面白いゲームだね。もうちょっと緑が手に入ればいいなぁと思う。
課金イベント来ても買うものないな…
ブーストミッションでも買うかなぁ
>>578
ちなみに3000以上到達が条件
20代の俺も探したw ドットじゃないから避けてたけど始めてみようかな
今から始めて古参勢に追いつけますかね?
>>581
全然大丈夫
EXスラッグの運用間違えずにSSR引けたらすぐ追いつけるよ 帰還しとけばよかったなぁ
多分クエストゴールドだと思うログインし直すと増えたり減ったりしてたから
pvpでトップなりたい!みたいなのじゃなきゃ新規でも全然楽しめると思うぞ
今後もやる事は増えていきそうだし
放置ゲーだけど継続が大事だな
今度は13時か…
せめて次のリスト更新には間に合ってくれないと困るなぁ
最低でも1000ジェム
でも個人的には緑コインのが欲しい
メンテ明けログイン出来てないのに再メンテ入ってんのか
>>588
pvpは本当によくわからん
指揮官LVのみ反映ってあるのに47の俺が25とかに負けたことあったし
兵士の組み合わせなんだろうけどリプレイもないし
どれが強くて何が弱いとかわからん ロードの予測時間が段々延びていくみたいなメンテだな
詫びはともかくメンテ終わったとか通知しとけよ
毎回巡回とかほんとタルい
レベルバフに強化値絡むのか
今までそこまで強化の必要なかったけど今後必要になりそうだな
昨日から始めようとしてんのにずっとメンテなんだけどふざけないで!
レベルバフ見た感じは所属染めたほうが強くなりそうなのかなってかカニが強すぎでは
戦術書も見直そうかと思ったけど、帰還勲章目当てでセット1とかだけとる場合攻撃系、防御系、ゴールド系どの効果の戦術書選ぶべきなのか悩む
レベルバフの効果が大きいから編成のセットを保存する機能みたいのがほしいなあ
アプリ閉じておくときはクエスト報酬アップの編成でとか簡単に使い分けれるようにしてほしいわ
ショップのSSR確定パックも
今回のメンテで追加されたんかな
初日くらいに赤カニ出てそれからアナザー育成してるけど
今考えると正規軍大正義っぽいよなあ・・・
赤カニは星4で止まってもう役に立ってないし
今回で強化レベルによる能力UPとかも実装されたし
リカバリーの要素欲しいな
質問だけど移動速度って意味あるのかな?
あと攻撃範囲って例えば剣の長さみたいなダメージがどこまで届くか、だと思ってたけど
ただ遠くから銃撃てるっていう射程の長さだったのかな・・・
ヒーローパック1いいなあ。物理のSSRひとつもないし
しかしスラッグブースト買ってワンチャン狙うのも……
物理染めしてるのに未だに物理SSRこないのなんなの
レベルバフが出てきたおかげで課金してないのに紫★2でも使って無かった留美がスタメンになったわ
ヒーローパック3000円か迷う
おいなんで一括が3000からなんだよ
チュートリアルかよ
ステージ速度upの広告とか戦闘訓練の広告読み込めないんだけど俺だけ?
まどかちゃん1000ピースでウハウハしてる
でもカニ育てたい
相川姉妹も一人ならともかく二人続けて1000の時出ると腹立つなあ
同盟って加盟と脱退すぐに繰り返せる?今のところレベル14でログインしてない人もそこそこいるから別の所に移りたい
PVPやらでスラッグ選択するときれべるが軒並み1になってるんだけどバグ?
>>628
ありがとー。じゃあ今のところでいいか
ログインしてない人除名してくれると助かるんだけど誰もチャットしてないし言いづらい もともとレベルが影響しないからわかりやすいように変更したんじゃない?
無言同盟で今lv17だけど高いところとのlv差どんなもんなんだろ
イベント終了までにlv20間に合うのかっていうか経験値増える要因が分からん
ex×3
SSR期待値 素材SSR変換
0.25/3 0.083×3/7 0.036
SR期待値
0.75/3 0.25/7 0.036
ex×2
0.1/2 0.05×3/7 0.021
0.9/2 0.45/7 0.064
ex×1
0.03
0.27
全て分解した時は2個exのが期待値0.013高い
SRのみ分解は3個exが0.005高い
正直2個でも全然ええな
一個あたり実質SSR確率0.5パーしか上がっとらんし
まぁSSR7個で買えるの粘らなあかんが
そろそろSRでいいんで電撃スラッグお願いしあす
使ってるレア
あと10レベで300行きそうだし
レベルバフって兵士だけかと思ったらスラッグにも追加されてんのか
https://www.metalsluginfi.com/blog/7-12
日時:7月12日 02:00~06:00
内容:
1.新規SSRスラッグ2種が実装されます。
ハイ・ドゥ(反乱軍/空中)
インベーダーUFO(アナザー/空中)
2.スラッグの一括昇級が実装されます。
一括昇級ボタンをタップすると、昇級できる★1~4のスラッグが自動的に昇級されます。
スラッグの一括昇級は3000階以上で帰還することで解禁されます。
3.ランキング戦の報酬の配布方法が変更されます。
ランキング戦の報酬画面が追加されます。
報酬の配布方法がシーズン終了後の自動配布から報酬画面での配布に変更されます。
4.ボスユニットの体力回復スキールの効果が低下します。
5.同盟ショップのリスト更新のクールタイムが調整されます(24時間→20時間)
6.地下牢の一部ステージの開放条件が修正されます。
7.その他、UI利便性と安定性が改善されます。
メイン画面のアイコンに名称が付きます。
兵士昇級/強化ボタンをタップすると、変化する効果およびステータスが見られるページが追加されます。
スラッグ強化ボタンをタップすると、変化する効果およびステータスが見られるページが追加されます。 レベルバフで編成ガラッと変わりそうな感じだな
レベルバフだけならまどかより留美のが優秀っぽいし
テレポートとかアクティブクール減少外して正規メンバーで固めるか悩みどころだなあ
ヒーローパックか、スラッグブーストミッションどっち買うか悩むぜ
スラッグブーストで出る可能性にかけて、今回はこっちだけ買うわ
ヒーローパックは来月にする
ボーナス出たし680円の急成長パケ買うぞ
これでexスラッグ4つになるから2個づつ使って地上スラの物理 火炎SSR引いて、ついでに兵士500バッジで正規軍兵士なら完璧
兵士バッジでユートム
トラックとSRのUFOでした
完璧だな
というかボーナスって割に下手すりゃ昼飯代より安い買い物だな
急成長は何度も蘇るすごいやつ
天まで届く頃にはボーナスに値するのでは
カニとコロコロ爆弾お出てくるのっぽのやつつよいね。
大カニ、戦術書訓練でも活躍しまくりだな!
マーズウォーカみたいな壁タイプのスラッグに載せるだけでヘイト集めながら敵陣の向こうへ勝手に走って、敵弾自体をあさっての方向へ撃つようにしてくれる
マーズウォーカーの場合その場で爆発だから
アタックの操作を無視できるのも苦労なくて良い
これで足止め食ってた訓練の幾つかクリアできたわ
pvpショップに出てきたカニを買うべきか悩んで放置してるわ
個人的な見解だけど
課金するならアナザー育てられるから買うべきだけど
そうでないなら序盤は正規軍の方が揃えやすいし育てやすいから見送って勲章でどんどん兵士の欠片を買うべきだと思う。
正規軍で進めるなら戦術書は何から集めればいいですか?
今A B L M が揃ってます
ABは当然としてCGIも2つまで最優先で51まであげよう
すぐに落とされるけどPVP100位以内に入った嬉しい
SSRと☆重ねたRではどっちが強くなるんだろう、って思ったがそのへんの情報持ってる人ってまだおらんよな
R星10なんて作るのいつになるのか
SSR持ってるならその素材を強化素材にしちゃうよ
たしかに……R重ねるくらいならSSRに+つける素材にするのが無難か……
トレバーのレバフ2000やばない?
まどかの攻撃力50%upとかで喜んでたの馬鹿らしいわ
それともなんか計算式が違うのかな?
マーズウォーカー☆2にしたけどあんまり強くない気がする。
pvpだと使えるけど
何をもってして強いかだよね
殲滅速度か遅くともとにかく高く登れるか
>>670
書いてある通りにガッツリ上がるよ、正規軍だとマミーフィオもやばいね マミーフィオのクエスト報酬+102%とか、クエスト一覧の数値比べるとすべての計算後に補正かかってるね
すべてが補正後というわけじゃなさそうだけど
>>673
まどかは編成だけではなく登場時だから最終数値に+50%(1.5倍)で
トレバーは82.8a%と大きいから戦術書の数値と同じ種類で足し算とかですか 登るスピードはどうしても限界あるから最終的には正規軍火力特化で最高階数稼ぐのが正解なんだろうか
>>675
戦術書とは別枠で上がってる、メインの攻撃役以外外してトレバーを追加で編成するとわかりやすいけど82.8a%(800倍)丸々上がってる、だからめちゃくちゃやばい、まどかの効果はステータス欄に出ないからどの程度効いてるのかよくわからないね >>678
詳しくありがとうございます
丸々ですか、+優先兵士ですね・・・ レベル2000ってもう上げれてる人いる?
戦術書☆7で届くかな?
>>680
届くよ
戦術書☆7らへんでクエスト27開くから2000は余裕で超える 星6解放のジェム300がボディブローみたく地味に効くわあ
次は緑コインだろうけどほんとこわい
>>682
539 名前:名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp27-bcCa [126.193.68.175])[sage] 投稿日:2019/07/11(木) 15:23:17.88 ID:1pU/0+fsp [1/2]
ようやく指揮官レベル60になったけど戦術書☆7昇級に石300と名誉コイン500とられんのきつすぎて草 その割に名誉コインで最低限の戦術書揃えてからがスタートラインって感じあるのがなんとも
ついに我が部隊にもカニが!!
ておもたけど後10足りんかった
悲しい 昇級ノーマル*3で1%のSSR引いたけど出てきたのがダイマンジ、スレでも言われてたけど確かに扱いに困る性能だな
自分が正規軍地上でスラッグと戦術書染めてるから猶更なんだろうけど
カニはPVP専用だな
カニにトラック乗せて入れただけで勝率上がった
アナザーは強いキャラもユニークなキャラも多いけど
よっぽど欠片箱でアナザーに偏らない限り星伸び悩んでレベルキャップかかるからなー
地下牢であげやすいのも基本的に正規軍だし戦術書はどれか陣営絞らないとあげるのしんどいのよな
アナザーはレベルバフが弱めで正規軍に差つけられた気がする
マルコ☆4になるくらいけどノーマル兵が手に入らない
なんなの?仕様なの?
>>693
マミーとゾンビが攻撃力の高バフあるしそんなに変わらなくね? 先は長いじゃない、終わりがないんだ
エンドレスフロンティアと人は呼ぶ
さすがにあのバフは強すぎるから修正来そうで強化する気起こらない…ジェム欠だし
戦術書の戦闘系の効果ってステージ限定かな?
PVPはもちろん、
他の模擬戦でもバフ乗ってる感じが全くしないんだけど
クエスト関係のバフも戦術書より兵士によるバフのほうが遥かに効果がデカイな
まだ準備中のプラス5.6のバフで
どのキャラも化ける可能性はある
ちょっと面白くなってきたな レベルバフで到達ステージめちゃ上がったわ
兵士をレベル2000まで上げるのに戦術書がそれなりにいるから負担は減らないけどね
60前で足踏みしてたからレベルバフとかで一気に80近くまで行けたわ
スレの話では正規軍は反乱軍に強く、反乱軍はアナザーに強く、アナザーは正規軍に強い
って書いてあるけど
ゲーム内の上に流れるヒントみたいなところには
兵士には相関関係があります。正規軍>反乱軍>アナザー軍>正規軍
って書いてあるんだがどっちが正しいんだ?
すげーな
今アナザー構成だから少しずつ正規軍構成へシフトしていこうかな
すぐにはムリだけど
強化4てジェムおいくらでしたっけ?
>>710 300+400+500+700で1900かな? >>711
名誉コインじゃなくて良かったと考えるんだ >>709
他の兵士の保有効果バフ(チュウミンコンガニなど)
兵士強化+
あとなにかあるかな このゲームデイリーミッションの報酬が美味いのがいいよね
その辺の兵士を昇進すると他の兵士の最大レベルも上がるけど、これが地味に効くよ
あと担当特化のレベルも底上げするから、基本的にその日上げられる兵士は上げておくほうが良い(マルコとかフィオみたいな万能特化だと全ての特化があがる
ショップ兵士のデビルリバースモーデンていいのかな?ラッキーてバッチついてるけど
空中スラッグのメタスラアタックでPVP逆転負けすること多くなってきたけどどう対策すりゃいいんだこれ
>>717
カニみたくPVPで強いわけじゃないし、反乱軍編成じゃないなら必要ないと思う、ラッキーってついてるのはモーデンが地下牢とか普通のショップで手に入らないから付いてるだけだよ 最初のころは兵士の最大レベルも意識して上げてたけど
ある程度いくとクエストGold報酬が追いつかなくなってレベル頭打ち状態になるから
最大レベルはそこまで意識しなくてもいいかも
うちは逆にレベルが頭打ちでクエスト開放がいみなくなっちゃった
自分はゴールド不足→レベル上限不足→ゴールド不足←今ここ
って感じなんだけどレベル2000辺りだとどうなるんだろ
なんとなく後々はゴールドよりレベル上限上げるほうが追い付かなくなりそうで戦術書のゴールド関係あんま重視してないんだけど
メタスラ好きだけどこの手の放置系やったことないからわからん
放置いがいにどうすりゃいいんだこれ?
昔のスマホを家のwi-fiに繋げとけばいい?
放置といっても行軍に限界があるから
暇があればオンラインで進めるといいよ
みんな戦術書って何使ってる?
うちは正規軍パでABHJ全部とKLは左から3つ目までなんだが5500ステージくらいで詰み気味
>>727
正規軍ABGHJで各戦術書平均60後半
現在5800ステージほど
KとLを中途半端に開放するならGかIでセット効果の
恩恵受けるほうがいいよ AGKLの正規軍 ALL60以上で今Aのレベル80に上げてるところ
5000以降はスラッグのレベルの上限が大事な気がする
SSRでも強化してないのはすぐ溶けるけど650とかまで上げてるのは6000ステージ超えても耐える
コスト120で
ABHフル
KL正規軍3つ+インベーダーと教典のセット2解放
J3つ
で星7セット作ってる最中で7200階くらい
個人的にGIはセット1効果の一つが訓練場素材upでセットしなくても発揮するからKLにしてる
Jはその内未来兵育てて4つにしたいけどその内が来る気配が無い状況
戦術書lv80目指す時、適当じゃなく防御upとか攻撃upを狙って上げるとそれなりに強くなったの体感出来るんじゃないかと思う
スラッグはレアリティよりレベルの方が重要なのかな?
これってオフラインの行軍がまけで自分の陣地破壊されてもなんのデメリットもないの?
ワープゲート破壊されたらステージ戻るだけで、デメリットとしてはそれくらいかな
俺は一周で特化が10レベも上がらない事に愕然として勲章バフを最優先に選ぶようになった
オフラインはバックグランドなどで放っておくと、限界ステージまで進むよ
強さは関係なく時間とオフライン速度に応じて自動的に進むから、到着ステージに勝てる強さかどうか決まってくる
心配な時は軽くレベル上げて放置するのオススメ
自分はクエスト上げたお釣りでおおざっばに上げてるよ
>>731
強さっていう意味ではレベル>>>レアリティだけどレベルの上限が違うからssr育てるのがいいよ
ssr未所持ならsrのレベル上げてssrが出たら育てたsr分解→返還されたチップでssr育成がいいと思う >>736
ありがとう。使えないSSRのレベル上げて分解してショップで買うってことね。 全然違うよ
当面一番レアリティの高いスラッグのレベルを上げて使用する
より高レアのスラッグを手に入れたなら、もともと使ってたスラッグを分解してチップを回収してレベル上げるってことだよ
始めたばかりで高レベルのスラッグがなんなのかがわからない
キャラにもレベルあるでしょ?
それがスラッグに置き換わっただけで特定のスラッグをさせてるわけじゃないよ
15レベルまであげたスラッグは15レベルのスラッグだし
ありがとう
というかこれチケットはどんどん使って地下牢とかのステージ解放してったほうがいいのかな?
貧乏性で、後々使ったほうがいいんじゃないかと思い貯めちまう
地下牢と戦闘訓練場のチケットは、毎日9時に満タン補充されるのでどんどん使ってキャラ昇級させるべき
ただでさえ地下牢は1日1ステージ4回しかできないんだから
日々の積み重ね大事
チケットは溜め込んだ分だけ攻略が遅れて周りと差がつくだろ
チケットは取得率アップのイベント来たら使おうと思って、ついつい貯めがち。
どのタイミングで帰還すればいいかわからん、、
ステージ500位まで放置したが、なんか目安あるのかな?
指揮官レベル上げが必要になったタイミング?
押し負けてステージ戻されるまで
始めたばかりなら100回まではガンガン帰還しておけ
100階直前ならギリギリまでねばるし
周回だけなら進軍が明確に遅くなったあたりがキリ良いとおもう
でも最高記録10階プラスで10ジェムパズルあるから、10階更新だけはした方がいいかな
最初の10回は30階到着時点で帰還できるから、最初期でも連続帰還してた方が早く育つよ(帰還回数にもクエストのバフ付いてる
帰還回数増やすのは最高階数増えて一周の時間延びるほど程しんどくなるんで
最初のうちは繰り返し5分帰還しておくとゴールド増えやすいよ
戦術書のセット効果ってどうやったら4/6や6/6解除できるの?
>>751
192 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 0334-Eaty [124.155.38.235])[] 2019/07/01(月) 08:24:03.36 ID:di2Vjrfw0
>>191
購入は戦術書ショップ(名誉コイン300消費)、1時間以上経過でリスト更新可能
所持数上限は「Total Cost:」の分母÷5、「+」マークで増枠可能(GEM消費)
効果は戦術書毎に2種、戦術書のLvアップで効果もアップ(戦闘訓練場素材消費)
A~M13種のセットがあり、各セットの指定個数以上を装着するとセット1~3の効果が出る
・6個上限(ACFGIKLM) → 2個以上でセット1、4個以上でセット2、6個でセット3の効果
・4個上限(HJ) → 2個以上でセット1、4個でセット2の効果
・3個上限(BDE) → 3個でセット1の効果
昇級具合によってセット効果もアップする(昇級条件は色々) 同じアルファベットの本を買えばいいのか
ありがとう
ちなみにオススメのマニュアルある?
勲章欲しいからAを進めようと思ってるんだけどなんかいいのあったら教えて欲しい
戦術書の蟹の19倒せたやついる?
構成教えて欲しいんだが
買うべき戦術書はメインの兵士とスラッグ次第だからなあ
最初から組み合わせ考えると頭爆発するわ
でもAから始めた方が最初から持ってる分、お財布優しいけどね
これ他キャラどこで手に入るんだ?
ダーマ使いたいよ
Kの最後のひとつが全然出てこない
なんでもかんでもランダムにしすぎやろこのゲーム
始めたばっかで電気のSSRでたんだが
物理sr2 r2 なんだけどこれは電気属性育てたほうが強くなるの?
>>755
なんとか倒した時の編成
ライフル兵と犬が活躍した感じ
蟹は雑魚抑え用
なお20も同じ制限のもよう 使ってた方がいいね
一発でも破片1000出るとその属性の星6とかあっという間だし
それに属性とか所属禁止の模擬戦とかあるんで品揃え良くないとそういう時困るし
なお一番安パイなのはマルコフィオ擁する物理特化
戦術書は何も考えず全部買ってるからそのうち揃う
気に入ったのだレベル上げれば良いしゆっくりやれば良いよね
正規軍揃えてるけど、それ以外の勢力の方が強いんかな?となると買う戦術書が変わってくる
レベル15の雑魚だけど
>>765
モーデン星2すごスギィ!
どうやって貯めんねん… 指揮官レベル50超えたけど未だにSSR1つすら持ってない
SR全部分解しても7つに届かないから交換もできない
>>765
20も行けたので更新
蟹と犬で雑魚抑えてボスだけ抜けさせて攻撃範囲700~で倒す感じ
壁と距離が近いとグダること多かった
ということで>>769モーデン要らんよ 俺もたまたまsv001のSSR引けたけどこれ強いの?
強化して使ってみたがまだ実感がない
ビギナーだからか
最初はSSR1点強化でなんとかなる
途中で壁役欲しくなってくると思うけど
属性バリア張られてくる辺りからもう1体別属性のSSR欲しくなってくる
最初空ユニットだと結構苦労するから地上ssrは基本当たりだと思う
兵士とスラッグショップの更新も1時間にしてほしいよなぁ
なんで戦術書だけ1時間なんだ……チケットも1時間に1枚回復するしよぉ……
今回のイベントって渋くない?
せめてSRをジェム買いできるとかじゃないと…
クソ渋い
インフィニティは適応外なのは仕方ないとしても、一般のスラッグショップの品数が少ない上に補充時間が長すぎる
できればドット絵でやって欲しかったな
そこに惹かれて原作やり込んでたし
まあ現代ゲーム業界で一度駆逐されかけた技術の一つだからなあ
ドッターとして飯食ってるやつなんてもうおらんのやろなぁ
ジェム出して星4とか5スラッグなんか要らんわ
下げるならインフィニティショップだろうに何考えてんだか
これって編成は正規軍同士とかアナザー同士で固めた方が良いのかな
ステージ攻略は兵士のレアリティ、機動訓練はスラッグレベルつまるとこスラッグのレアリティ大正義だけどな
所属バフはPVPと地下牢と戦闘訓練で生きるのかなと思うけどめんどくさくて試してない
ていうかフリーズしない?
50後半加速課金有りなんやけど
レベルバフって加算だよな?
とりあえず1人いればなんとかなるな
>>790
扇風機当てとけばいいかな?
充電器つけて紐かなんかでぶら下げとこうと思ってる ショップの品数は5個
補充は6時間に1回
イベントはたった2日間
何の意味があるんだこれ
ないから他のイベント期間中の抱合せなんじゃないかな
出現するスラッグが星1個プラスされたやつになるとかだったら良かったのに
2日間は通常時インフィニティ8で割引時6はしてほしかった
同盟イベント明日までか
9時までってことは今日の段階で20達成してないほぼ詰みかな
同盟抜けて深夜の2時頃に同盟に入れるんだが今さらレベル20の所空いてるんだろうか?
うちは16で終わりだわ
ログインしてない奴とか蹴ってくれないかなぁ
同盟実装日に今ランキング上位にいる人たちの同盟に入っておけば良かったわ
あえて少人数のところに入ったのは間違いだった
1日に1回同盟から隊員の右側にある不気味なアイコンを押す
今戦術書の画面見てて思ったんだけどさ
ひょっとして、セット効果はセットした書だけ発動するけど、他の書も単独効果だけはセットしてなくても発動するのかな?
自己解決した
適当なの外したらバフ効果一覧でしっかり落ちてた
もし発動するなら一通り買うんだけどなあ
C G Iは2つ、K L Mは6つ持ってればセットしなくても戦闘、機動訓練の報酬アップする
黒いリュック背負ってる女ってハートマーク投げてるだけで何もしないんだけど何やってんのアレ
墜落勝ちの阻止のためにトラック装備して陣地前に配置させてるけど
駐屯地の通信隊も管理兵が育つと
勲章バフ1000%超えるしデカイな
地下牢って、例えばNO1のマルコ×10とNO10のマルコ×10は何が違うの?
>>807
コンプした方が将来的にはいいと思うけどね
現状取れる戦術書コンプしてないと入手出来ない戦術書が出てくると思うから
もしくはレベル解放で必要になってくるはず >>810
各キャラデフォルトで
☆の数×3×(強化数+1)%
の勲章増加バフ持ってるのも地味に効くぞ
>>813
ガチャで3.5%
ショップに並ぶかは覚えてない レベル20越えてる同盟探してるけどLilium位しかないんだが
>>809
典型的なバフ役だよ
人状態だと攻撃しないしスラッグ乗っても攻撃力低いけど、属性問わずバフを掛けるしあとカタいから同じようにカタいスラッグ乗せて陣地守備させると役に立つ時もあるよ
属性禁止とか耐性とかで頭数揃わない時の数合わせにも使えるかな 旅行の時とか進み遅くなるなあ
かといって起動したまま放置とか外部電源いくつあっても足りないし
これギガどのくらい食うんだろ
電池の持ちの都合上、テザリングで昔のスマホで放置しようと考えてるんだけど
同盟の「プレゼント」って何?
毎日送ってはいるけど、自分宛に届いてる形跡が無い。
嫌われてるだけ?
通信制限気にしながらやってんだけど
月何ギガくらい使うかな?使わなくなったスマホでデザリング使って放置したいんだよねー
って事だろわかれよ無能かよ
糞ガキ低脳ばかり見てたら分かるようになるわ
広告は知らんけど、ゲーム自体の通信量は少なそうだな
クッソ遅いタダSIMでもなんとかプレイ可能だし
>>822
通信量をどれくらい食うのかって事だよ。
スマホの契約プランによっては規定に達したら制限を食らうでしょ?
いちいち説明しないとわからないのかい? スマホの方の設定とかで見る項目ない?
AndroidでもiOSでもどちらにもそういう機能はあったと思うけど
意味なんて分かった上で言ってんじゃね
「ギガ食う」なんて表現、おっさんには違和感しかないしな
正規軍兵士でオススメある?
正規軍チームの指揮官25だが、そろそろマルコ以外強化しないと辛くなってきた
所属より特化のが大事
3種は確実に無駄になるから2種にとどめて育てると攻略早いよ
1種だともっと早いが耐性ボスで足止めくらいやすくなる
アクティブスキル全部解放すれば大抵は倒せるけど、結構時間かかることも
>>830
ボス回復しない?ステージにもよるけど回復間に合わない時あるよ
自分はマルコ一点強化だけど物理耐性のボス出てきたら編成からマルコ外して戻ってステージスキップ祈ってる おそらくボム じゃなかったアクティブスキルはレベルに比例してると思われ
実際自分の強さの通用するギリギリまで進軍してくと、雑魚がアクティブ一発耐えるようになる
自分の場合5400ちょい、アクティブ3つでなんとかなってるけど、ダメならボス前スキップとオフライン使う
25でマルコ単体で詰まるならたぶんやってないこと他にあると思うよ
戦術書とか昇級とかスラッグとか
もしくは単純に周回してなさ過ぎて特化レベルが低いとかも考えられる
いや意味はわかるわw
ただスゲー頭悪そうな言い回しだなと思って
スマホで撮った写真を「写メ」とか言ってるアホに近いものを感じる
>>835
いちいちそんなことで騒いでるお前も頭悪そう >>836
誰も騒いでないだろw
煽られたから煽り返しただけ 新しい言葉なんてどんどんできてくものなのにいちいち気にするなら古語で話してたらいいんじゃない?
強化って+4までしかできんのか
SSRのスラッグは重ねるのきついなあ
それなんやねんレベルのたった一言の突っ込みに感情的になって反応したのお前らだろ
過剰反応してるのは普段自分が使ってるから馬鹿にされたような気分になってんの?
事実めちゃくちゃ頭悪そうに見えるからやめた方がいいよ
>>829
とりあえずデブ系上げておくと盾役になるよ
それで防御か体力高いスラッグ装備するといいかもね
ギガで熱くなるオッサン… 強化4回までなのか…機動戦用のスラッグもう2回やっちゃってレベル600到着したのに…
じゃあやっぱりある程度強化したら、あとは同種3つ出るまで機動戦はその場足踏み状態なのかねえ
まあ強化するといってもレアの残りもそろそろ足らないんだけど
指揮レベル40になったけど PVP勝てるように楽しいな。
>>841
ありがとう
兵士解放頑張るよ
ちなみにデブのオススメあったりする? >>845
何も言い返せないときに相手が発狂してることにするとお手軽に煽れていいな どうでもよすぎで草 触れなければ終わったことなんだから最初に煽ったやつ反省しろよ
>>846
指揮官レベル20代なら地下牢解放出来てないはずだからデブターマ一択になると思うよ
がんばってね 今クエスト26で兵士のレベルが1850くらいまでしか上げられないんよ
戦闘訓練所は14、5で停滞してて戦術書のレベルアップもかなりしんどくなってきたんだけど、どうにかしてお金の生産上げられないかな
物理特化だからデブターマ微妙だな
原作が好きなゲームだしもうちょい課金すっか
>>851
マミーみたいに保有でクエスト系効果の兵士を昇級してみて
戦術書効果の合計に積算されるから効果が体感できるはず >>851
編成が変か勲章1極化してないか戦術書がバラバラかコスト上げてないかかなと思うがエスパーじゃないから何とも >>853
>>856
編成はよくわかんないけど染めた方が戦術書が効くと思って正規軍しか入れてないんよ
戦術書の編成もよくわからん。コストは118、勲章は物理と火炎に振ってる
とりあえず正規軍関連のやつとGを4つ、Jを2つ付けてる
>>855
ありがと!やってみる! おそらくレベル60にならないと27解放のチケットないと思ってシコシコ特化上げてる
>>857
ほぼ同地点で停滞中だけど
戦闘訓練所は18~19をクリアしてる
戦闘訓練はまどかバフ攻撃50%がでかいから
使ってないなら使った方がいいぞ マルコって育てる価値あるん?なんか能力微妙にみえるんやが
俺40だけど戦闘訓練所14までしかクリアできないや。
そういや☆8がマックスなのか?
そこから先があるなら大変だな
まーでも言いたい事が分かってて一々指摘する奴は怠いな
>>863
そんだけ?最終的には使わなくなるんかな? 他のキャラが同じくらい重ねられるならいらなくなるかもね
>>859
すごいな
いま使ってみたけど負けちったから根本的に編成が悪いんだろうなあ
教えてくれてありがとう。色々改善してみるよ >>866
保有効果の恩恵大きいし無駄にはならないかと
他は1000箱からツモっても育てることが難しい
今の環境だとPvPランカーもほぼ全員マルコやね
>>869
俺も26で戦術書は19までクリアしてるよ
カニ入れてる?囮から一番左にセットして
兵士とスラッグの組合せで結果変わったりする あ、このゲーム戦術書のリスト更新を放置するゲームなんだな
フィオはともかくマルコは射程長いのが強い
正直マルコ入れない理由がない
物理正規軍のオススメある?
マルコフィオ相川以外で
クエストの12.15の宝箱とミイラの宝前後のクエストって効率全然悪くない?
なんのためにあるんだ?
クエスト完了時間がかかるだけで、ゴールド効率は遥かに上だよ
12が1秒で16i、13が17秒で17jだけど、1秒換算にすると13は1jだから、1j÷16iで62倍
まあ15までのつなぎってのは正しいけど
オフライン行軍ということは、オンライン行軍もあるってこと?
はーやっと60いったか…
…なん…だと?を地でいく展開やぞ
星7は110だから30ずつになったと思うんだが
訓練22以降無いんだよなぁ
>>878
トレバーとマミーフィオのレベルバフがクソ強いのでお勧め、てか正規軍はこの二人とマルコフィオ相川姉妹で大体完成してる気がする、上位のレベルバフが追加されたらまた変わるんだろうけどね 戦術書Lv100で昇級必要数151.1b
訓練場22で貰えるのが約150b
訓練場のカニ21がやっとだからスラッグ戦術書上げるの辛いわ
スラッグ発掘と戦術書訓練、PVPのような溜まりの早いバトル
更新溜まってたスラッグと兵士ショップ
そして寝る前の広告金でクエストガン上げして溜まってたゴールド使ってカチ上げた兵士で限界ステージ更新まで
全部消化できてよかった
日時:7/18 09:00 ~ 10:00
内容:
1.デイリー補給品の改善 >デイリー補給品の内容が下記のように変わります。
- GEM「100個、200個」、名誉コイン「50個、100個」、ランダム兵士欠片ボックス「10個、30個、50個」、ランダムスラッグチケット「★3、★4、★5」、EX-スラッグチケットの中からランダムで1品
>デイリー補給品はショップの兵士/スラッグタブで毎日1回、無料でもらえます。
2.ショップの改善
>ランキング戦ショップのリスト更新のクールタイムが24時間から20時間になります。
>同盟/兵士/スラッグショップの勲章商品の価格が勲章10個になります。
3.UI安定化及びテキスト表示改善
>ランキングリストにて一部の言語が見えない不具合の修正
>スラッグ一括昇級の安定化
>その他、UI安定化
今回のイベントはだいぶマシな感じだな
大淫根ガニでもまとめ買いたいが貯ジェムががが
みんなステージ進行の編成なににしてるの?
今指揮官55なんだけどなかなか60届かない・・・
同盟達成で500ジェムてしょぼいよなぁ、
今日のデイリーで1500貰えるつうのに
昨日いくつか質問した者です
カニとかまどか使ったら銭湯訓練所17、8まで行けるようになりました
アドバイスしてくれた人たちありがとう
PvPで像の電撃が敵拠点に与えるダメージ
これサイレントナーフされてるよな?
>>897
戦術書の昇級直後の+1lvだけ伸びがヤバから
セットしててLV50のあったら優先的に51にするといい immuteボスが倒せぬ
どうすればいいんだ?
こっちも硬いから永遠に終わらない、、
>>902
一度スラッグを外すとかして負けて戻ればおk >>903
それでimmuteはずれるの?
何きっかけで敵に耐性がつくんだ? >>904
いや、負けて前のステージ戻ってから再クリアして、ワープ発動すればボスステージを飛ばせるからそれで強引に進める 901>>全部51にしてAは全部80なんだけどいいけない・・・
Aオール80 B G H Jがオール70でやっとレベル59だわ
戦術書81にするために6000階いきたいからまず戦術書81にしようぜ!
スラッグ強化してレベル上限増やして育てるユニット強化してレベルバフを取るくらいかなあとは地道に勲章で
同盟名「amazarashi」
同盟タグ #YLNEW9
承認制、現在20名参加、日本のプレイヤー名なら誰でも承認します
同じ星、同じスラッグで、フチが輝いてるのと輝いてないのがある
これはどんな違いがあるの?
>>915
これなのか
じゃ物理マークの横にあるマークと、背景が金or黒なのはどんな意味があるの?
色々勘違いしてる気がしてきた キャラ入手の方法、星の重ねが難しい、戦術書のチョイス等で思ったより編成に自由度が無い。
結局、正規軍の電撃と火炎2色パーティーになってしまいがち。
マジ?正規軍物理ダメなん?
耐性と戦術書有効活用のために正規軍の物理電撃の二刀流作ろうと思ってたんだが
全ユニットの防御あがる戦術書取れたんだけど、全ユニットって全キャラ全スラッグが対象ってこと?
同じスラッグ同じ星なのに昇級対象になるやつとならない奴の違いがわからない、、
限度はあるが買える
今日とか今月パッケや課金ボーナスでついてくるし
このゲームのサイトとか探してもないからココで情報収集する毎日。
反乱軍育てて後悔してる8サーバー民なんだが
今9サーバーできてるみたいだがいつ頃できたのかな?
ごめん正確じゃない
8で始めて1もやってるから1日数回行き来してふと気が付いた程度
もしかしてスラッグ紫★3にするのって紫★2を2体必要?
3体合成すると星が一つ増えた1体が手に入るよ
本体に対してって意味なら他に2体必要だよ
先週の土曜に始めた知り合いは9サーバーだった
トップ10でもまだ指揮官レベル50くらい
>>943
あーやっぱりそうかー
ジィコッカとジィコッカPMのレベルバフ優秀だからとっておけばよかったな
今日気付いたからしょうがないんだけどさ Rスラッグは気にしなくていいよ
そのうち分解用でしかなくなるから
でも当座のRは結構貴重だから持ってた方が色々な模擬戦で低レベルから勝ちやすくなるよ
機動訓練でSSRカンストとか
ノーマルがいくら昇級しても空きが足らなくなったなんて時にバラすといい感じ
みんな結構スラッグ倉庫拡張してるのかな?
発掘基地で一般で10台発掘できるようになると他もあわせてすぐいっぱいになるんだが・・
37だがマルコフィオ特化に限界が見えてきた
物理強化しまくってるがあと何入れればいいんだろう
>>951
ナディアかトレバーで壁、デブターマで壁+バリア対策、まどかで編成バフ
特にデブターマは+3にしとけば1700レベルくらいで攻撃のレベルバフ付く >>951
あとはマルコをラクダが象に乗っけてそれも一点強化しとけ、それで十分いける これジェム使うの兵士の☆増やすのと、スラッグ強化に使うのが良いのかな緑が無くてやりようがなくなってきた。
戦術書で最初は緑コインが枯渇してしまうけど、あらかた揃えて育てたら、逆に余り始めるから大丈夫だよ。
>>953
ラクダか象、かな?
キャメルスラッグ運よく手に入れたけどマルコに装備できなかったよ >>947
俺もそう思って分解したんだよね
でも相川姉妹編成にいれてるからどうせ攻撃してもダメージ与えられないから優秀なバフ持ってるのに乗せた方がいいって思ったんだよ
ジィコッカのレベルバフ600で体力162.5a%↑でPMは800で体力4b%↑って優秀じゃね? これバグ?
なんでsv装備したら弱くなるの
初めてだぞこんなの
他の乗り物だと普通に強化される
>>958
3.1aaだからちゃんと強化されてるぞ >>956
SV001で十分、そいつを+4にしてレベル700まであげるんだ total costを効率よく上げる方法ないかな
愚直にGEM使うしかないのか
>>961
おけ
ありがとう >>962
ジェムなんて毎日貯まる一方なんだから、
トータルコストは最優先で110まであげるべきだよ ジェムで上げれるのってすごいラクだよな
次は未来兵上げでその頃は戦術書買って上げての繰り返しだから地味にキく
んでそのうち「あれ?兵50がたった緑400ってひょっとしてコスパじゃね??」て気づく
トータルコストはさっさと120まで上げてACFMかAGKLあたりのセット装備にしとけ
ノーマル兵と百太郎とユートムだけショップにまったく出ないんだけど欠片ボックスからでしか手に入らないの?
百太郎とユートムは欠片ボックスから出るけど、ノーマル兵はでないっぽい
インフィニティ系スラッグ欲しいけどクォークってどう手に入れるのが効率いいんだろ
紫星スラッグを片っ端から分解すればいいのか?
例えば紫星5を一体分解した方が、紫星1を五体分解するより多くもらえるみたいなのない?
>>973
ないよ
星1からクォーク1個で、星1三体で星2にできるけど、星2からは3個で等価 そういやレアを昇格するとジェム払うことになるけど、分解した時ってやっぱりジェムについては変換とかされないよね?
このゲーム同盟の司令官を追放できる?
未ログイン1週間とかで
現在SSRがシューのみでやっとインフィニティで1台買えるんですがおすすめありますか?
アレじゃね?
どっかの不良みたく最強より最高的なの
シューがタンクよりの性能だからそれより射程の長い攻撃型とか飛行系攻撃型が無難じゃないかな
あとシューが反乱軍バフだから反乱軍スラッグだとなおいいかも
100時間ほっておくとクエスト完了時間が一律で10分になるの?バグ?
すげーいらねーわこれ
>>983
キャメル:射程が長いので被弾少なく攻撃できる火力スラッグ
エレファント:電撃つえー防御スラッグ
SV-001:キャメルよりは前に出るが火力自体はキャメルよりちょっとだけ上
SV-001 TYPE-R:持ってないけどステータス見た感じ万能。悪く言えば中途半端
スラグフライヤー:空からワープチューブを狙う最高火力自爆ミサイル
マルコを乗せるなら戦術書の絡みで地上スラッグのキャメルかSV-001 をおすすめする >>983
色々使ってみたけどゾウはオススメ
マルコとSV-001、ターマとスラグフライヤー
それぞれキャラと相性良いスラッグがあって
満遍なく持ってると戦術訓練の攻略で有利
あとは蟹パーストラックで大抵何とかなる
SRとRは分解してSSR強化した方が強くなるのは理屈でわかるが勿体ない気もするSVレベル500で止まったままや
やっぱ象か~
てかみんなキャメルは属性変更したの?
俺のキャメル物理じゃないから使えない、、
誰か次スレ立てられる人いない?踏み逃げだらけだから立てようとしたけど無理だったわ
マルコを乗せるならキャメルかな
キャメルとエレファント使うならTYPE-Rのほうが感電耐性あるのでおすすめ
象は射程長いしクソ強いけど召喚まで時間かかるのがね
盾役キチンと作って後方から攻撃するキャラじゃないと姿を見ることすらなく終わってる
象は感電付与の長距離直線貫通攻撃がクソ強いけど、象自体は感電耐性ないから、宇宙人スラッグとかは苦手
あと電撃の位置が高めなので、相手スラッグには普通に当たるけど小型ユニットも苦手、って感じだね
エレファントを盾にしてスラグフライヤーとかキャメルが掃除すると安定する
留美にスラッグは不要かな
留美のバフは編成に組み込めば発動だから、生存は必須じゃない
課金アイテムでsvr001?が計3つ手に入るけど、これって例えば全部買ったとして、昇給させて星増やした方がいいの?
lud20201015143427ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesm/1561312164/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MSI】メタルスラッグ インフィニティ Part1 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・【MSI】メタルスラッグ インフィニティ Part5
・【MSI】メタルスラッグ インフィニティ Part6
・【MIS】メタルスラッグ インフィニティ Part2
・【MIS】メタルスラッグ インフィニティ Part4
・【PC / iOS / Android】トーチライト:インフィニティ Part1
・インフィニティニキ part10
・インフィニティニキ part12
・インフィニティニキ part13
・インフィニティニキ part15
・インフィニティニキ part11
・インフィニティニキ part5
・インフィニティニキ part5
・インフィニティニキ part4
・【MSA】メタルスラッグアタック Part71 ->動画>6本->画像>26枚
・【MSA】メタルスラッグアタック Part72
・【MSA】メタルスラッグアタック Part54
・【MSA】メタルスラッグアタック part88
・【MSA】メタルスラッグアタック Part66
・インフィニティニキ part14 (107)
・【MSA】メタルスラッグアタック Part57
・【MSA】メタルスラッグアタック part92
・【MSA】メタルスラッグアタック part90
・【MSA】メタルスラッグアタック Part51 [無断転載禁止]
・【MSA】メタルスラッグ アタック Part47 [無断転載禁止]
・LINE ブラウンファーム Part15
・デスティニーチャイルド Part1
・LINE ブラウンファーム part17【無断転載禁止】
・【DMM】IS<インフィニット・ストラトス>アーキタイプ・ブレイカー【IP無し】Part2
・グランサガ (Gran Saga) part17
・グランサガ (Gran Saga) part15
・LINE ブラウンファーム Part14
・グランサガ (Gran Saga) part11
・グランサガ (Gran Saga) part13
・【ゴエクロ】ゴエティアクロス part12
・【ゴエクロ】ゴエティアクロス part14
・ディフェンスウィッチーズ2 Part1
・【VR】オルタナティブガールズ part102
・【ゴエティア】ゴエティアクロス part19
・【ゴエクロ】ゴエティアクロス part12
・【ゴエクロ】ゴエティアクロス part18
・【ゴエクロ】ゴエティアクロス part19
・【ゴエクロ】ゴエティアクロス part10
・【ゴエクロ】ゴエティアクロス part13
・【グラスマ】グラフィティスマッシュ PART136
・【ホーク】HAWK - シューティングゲーム part1
・【サンジャス】三極ジャスティス Part14【3jus】
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part11
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part18
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part119
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part127
・サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part16
・【ブラステ】ブラックステラ インフェルノ-BLACK STELLA Iи:FernØ- Part.1【再始動】
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part13
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part19
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part10
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part12
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part17
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part104
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part125
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part135
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part130
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part133
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part130
・【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Part122
23:15:01 up 90 days, 13 min, 0 users, load average: 17.02, 17.24, 17.34
in 0.25391507148743 sec
@0.25391507148743@0b7 on 071612
|