>>1乙
ソウル稼ぎがてらミミック被りながらイルシール下水道の蜘蛛狩ってたらふと、
この光景をもし親に見られたら、きっと自分は気が触れたと思われるだろうなと… これ何気にignの歴代ゲームトップ100ランキングで16位なんだね
アルトリウス聖剣を運用考えるとSL200以上になってしまうなぁ
理力要求がまじいらん
地下墓地用のおすすめ神聖武器って何が良かったんだろう
2周目もちまちま進めたけどグラブは弱すぎて苦痛だった、次週から寄り道無しでボスだけこなそう…
>>2
前スレから気になってたけどなんでナチュラルにダクソ3の話してるの? >>5
俺も知りたい
神聖の強化クラブでも信仰無振りなら微妙なんだよなぁ
割り切ってひたすら掘るのが正解だとしたらレイピアでも短刀でもなんでもいいってことになるけど… なーにが「結晶の森」だよ。結晶洞穴とは違う所かと思って狭い中庭を何分も探してしまった。
神聖武器でコツコツ進むのは初見だけじゃないかな
厄介なのはネクロ3体目の管轄だけ
ここはレバー付近にいる4体も橋の先まで付いてくるから渡りきらず下に降りて大鎌側から行けば良い
信仰上げず神聖武器使うならやっぱ強化クラブだけどガゴ尾斧も良いよ、骸骨崩せるし出血耐性ある
神聖武器最イケ銀騎士剣&槍を忘れてもらっちゃあ困る
あぁグラントさん殴らないで下さい折れてしまいます
銀槍使えるキャラではほんと助かるけど技量22は気軽に振れる数字じゃない
てか純魔ってやったことないけど地下墓地なんて地獄じゃない?
筋力ないから打撃もダメージ出ない、銀槍もダメ、神聖武器もダメ
あっ遠距離からネクロマンサーを殺せばいいのか?
骨自体弱いし誘い頭蓋使ったりショトカあるしでそんなに
>>13
純魔だと技量は詠唱速度に関係するから割と振る >>7
神聖クレイモア使ってる
周回重ねると流石に辛いけど
神聖付いてるとどうしても信仰が関わって来るから低信仰で火力出すなら重量武器使うしかねーんだよな 体16
記16
持15
筋10
技12
理44
うちのSL50純魔ちゃんは魔力短刀メインで神聖はクラブ
瞬発火力はあるけど盾も軽いのしか持てないしSL1よりヒリヒリできる
5周目途中で止まってるからこれから続きやってみるわ
純魔久しく作ってないなー、トロコンまで残り魔術コンプだけだしやろうかな
イングウァードを当然のように狙撃しちゃうからアイツが売ってる魔法だけ買ってないんだよね
はぁ
キアランってロード挟んだら消えるのかよ
装備欲しいからぶっ殺そうかと思ってたのにソウルも渡せずじまいだったから
これじゃ単に嫌な奴になっちまったじゃねぇか
君たち、神聖武器といえばアストラの直剣を、忘れてないかね?
強力な祝福を受けた上質の聖剣ですぞ
白教の宝具レベルの神聖値120を叩き出す神聖剣だ
蒔の王とやらをあっさり倒せたんだけどもしかしてこれがラスボス? 呆気ない。
レベル上げすぎたか・・・。
グウィンさん王といえどももう燃えカスなんやぞ
なのにそんなゴリラけしかけたらあかんやろ
釘バット(強化グラブ)で世界を救ってしまったんだけどいいのかなw
とはいえ釘バットはあまり使わずに、ほとんどを呪術の火で攻撃して倒せた。カンストさせるとかなり強いね。
自分が薪になるか闇の王になるか
世界が救われたのはどっちなんだろう?
闇の王エンドがなんだかんだで神の時代から人の時代になるって流れだから運命に逆らってない気がするな
火を継ぐエンドはあれはわりと神の手のひらで踊らされてる気がする
火を継ぎまくって世界がバグりまくって終末を迎えたのがダクソ3
それでも世界を延命しますか?って3でなるんだけど
やっぱり火継ぎ終わらせるべきだわ(&シリーズ終了)
どのボスにも何十回も負けて偶然一回勝っただけで王とかw
グウィンドリンって膝から下が蛇なのか
そしてその上は生身の男の娘とかエッチだな...グウィンパパないす種
昨日買ってセンの城バグってやつをやってすすめてたらスモウとオーンスタインが倒せない
ムラクモ落ちなくてイライラしてたら親切な兄貴がムラクモくれたわ
城下町のおっちゃんも刀といくつかのアイテムただでくれたし
結構優しさに満ちあふれたゲームだよな
>>35
銀騎士の槍おすすめぞ
+5にすれば必要値でも倒せる 2周目をやり始めたけど敵がパワーアップしてるんだね。
いきなり地下墓地を途中で引き返してきた。
二周目の序盤はラストエリアの次のエリアとでもしっかり意識しておけばいい、たいまつ乱舞で死ねるし
強い魔法の銀騎士剣でずっと裏市街やってたはずなのに気が付いたら追うもの結晶ファルシになってた
ロマンなんてのは出町の前では結局無力なのだ
ムカつくまんま暴れるだけなら奴らと変わんねーぜ
キタネェ奴らにも筋通して勝つから かっこいいんじゃねーか? 大将
月光剣士で筋16技10理40だけどマヌス相手にオススメの物理武器ってなんだろ
やっぱ月光剣が一番かな
アルトリウスの突きほんと無理
なんやねんあのダイソン
>>43
筋16技14ほかほぼ初期値の両手持ちツヴァイ+15でカンストマヌスを倒してる動画があるよ
技量補正はDだから誤差レベルだしいけるいける マヌス戦は大体ロリ回避した後に攻撃するからツヴァイの突きが面白いように入るね
DLCボスは素直だし盾必須でもないから、慣れれば周回は赤涙で短期決戦にするのも良い
>>47
ありがとう、ツヴァイが火力出るのか
試してみる >>46
むしろ逃げまくってそれ誘発、横ロリで避けてジャンプ攻撃当てるのがノーダメ攻略の鉄板だわ
後ろロリしたら投げナイフか大火球連発で止める |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| バグだらけのダークソウルの買取価格
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| スカウターで測ってやるよ。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・4500・・4000・・3500・・3000・・バ・・バカな!まださがっていく!?
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
>>43
ツヴァイ(444) スタミナ管理と立ち回りに慣れが必要
蛇大剣(417) 月光剣より短いが火力は文句なし
釘バット(348) 鉄板の強さ
ツルハシ(336) おしゃれ、刺突カウンターあり
ウォーピック(336) 軽い、量販品、刺突カウンターあり
飛竜の剣(300) 程よい低火力と直剣モーションで楽しめる
発火系 とにかく楽して倒したい時 >>53
ウォーピックの攻撃力319の間違いだった 低SL攻略の人のマヌス戦はロックしてローリングでタイミング避けして、
ロック外してツヴァイの突きをぶっ刺してたな
タメてから伸びてくる左腕の叩きつけ、
ノーロックで逃げるように避けるならできるけど確実に反撃できるタイミング避け(前ロリ含む)ができないんだよなぁ…
対人やらなすぎて低レベル不死街けんぞくにすら負けるわ
怯み抜けとかすっぽり抜け落ちてるし木槌相手にパリィもとれん
刺突カウンターってどう使うの?
致命じゃなくて敵の攻撃モーション中に攻撃当てるとダメージ増えるんでしょ?
でも突き系は強靭削り低いし敵と相討ちが多くなるんじゃないのか?
カウンターがのるタイミングは敵による、ハムなんかは攻撃回避した後でも入る
あと盾チクなり範囲外から刺すなりの戦術はある
武器強化→トロフィー取得確認→なにも押さず電源落とす
これで原盤再利用できます?
電源だけでは無理
おそらくプラス入ってるだろうからオンストで各種原盤1つでもあれば武器強化トロフィーは全部取れる
>>59
相手が殴ってきたら突いてダメージ交換で勝つか、銀槍とかで当たらない位置から反撃する
公王とか牛デーモンとか徒歩で尻に回り込んだりすると縦降り下ろしとかよけれて安全に殴れたりする 素直に接近してくる低強靭なタイプの敵はお迎えする感じでハルバ突きを置くと大体入る
怯んでくれないタイプの敵には刺突剣か槍で盾チク入れるヒット&アウェイ
ウォーピックとツルハシは強靭上げてダメージレースの殴り合い
>>59
ブンブンに強靭ごり押し獅子グレアクR2をぶっかませ >>42
無強靭&ロマンで勝ったときの爽快感よりなにも出来ずに無様に死んでいくホストとそれを見守る白を見る方が胸がすっとする体になってしまった
半年前くらいまで無強靭でも上手ければ勝てるとか言ってここで残光ハベル相手に無強靭強魔法銀騎士剣でレスバからのタイマンとかやってたんだけどな
心がよ…折れちまったんだ… 43で書き込んだものだけどアドバイス通りツヴァイでマヌス一発クリア出来たよ!
ブラボの恐ろしい獣みたいな動きだから楽しく狩れたよ
>>68
あーそれかすかに覚えてる、相手逃げたんじゃなかったっけ >>70
グレアクR2をカウンターでぶち込むんだよ!1000位ダメ出て気持ちいいぞ
なお成功率
>>71
覚えてる人居たのかびっくり
正直あの頃の方が今より圧倒的に巧かったわ
テンプレ頼り出すと駄目だ SL1呪術したけどくそおもんないな
やっぱり装備固定おもんないわ
2周目を始めて短時間で絵画世界まで来てレベル上げをやってるけど急に飽きてきた。
1分前後で20000ソウルも得られるんだけどなぁ。
ファランクスはで1周目で怒りが使える場合限定の稼ぎ場
怒りが使えないなら大火球で骨犬→ムラクモ骨人→(大発火で骨タワー5)→混沌球で骨犬3
上記2ルートは2周目のソウル増加率が低く時間効率いまいち
2周目はダークレイス11人x7000ソウル
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| バグだらけのダークソウルの買取価格
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| スカウターで測ってやるよ。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・4500・・4000・・3500・・3000・・バ・・バカな!まださがっていく!?
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
カンスト目指すわけじゃないならそんなにいらないしなあ
前回は黒騎士斧槍で楽したせいで今回辛い
特に巨人墓場
クラーグの魔剣と銀騎士の槍だと大きい骨の相手が特に辛い
通常塊ならやっぱり期待値の高いダレークレイス狩りだな
火の炉は塊しか出ないし面白くない
>>68
自キャラ画像晒してた奴なら俺も覚えてる
あれ残光側が逃げなかったら勝てる自信どのくらいあった?
俺も残光マンだから対策の対策の為に知りたい 銀騎士剣にはなぜ神聖値ないんだ
槍にはついてるのに
アルトリ剣キャラ作っててアス直持てるしこれでニトの骨処理するかって使ってみたらあまりにも上質すぎる祝福で死んでボロボロ泣いた
>>88
アルトリ聖剣でそのまま殴ればいいんでね?
アス直は神聖値だけみれば強力な祝福受けた聖剣 てかデモンズみたいに神聖派生にリジェネ効果あればもっと使用者増えたんだろうけどな
対骸骨専用武器と化してしまった
神聖値って闇霊に対して補正かかるはずだけど対人だとかからないしね
わりと神聖値自体が雰囲気ステなのも悪い
アス直は信仰補正Aとかなら面白かった
まあ直剣って時点で無印だとあんまり強くないかもだけど
三日月のリーチとかグラン波みたいに一つでも取り柄あればねえ
神聖ロングソードの完全下位互換だからどうしようもない
物理は補正CCだから筋技上げれば神聖ロンソに勝てるぞ…
強力な祝福(神聖値120)がほどこされた上質(ステ)の武器
…無派生と神聖のロンソ持てばいいけどね
筋99技99信14
神聖ロンソ385(200+185)
アスちょく373(242+131)
ダメじゃん
銀蛇の場所わからんくて調べたけどこんなの誰が気付けるんだよ…
話題にも上がらない邪教値
黒騎士 銀騎士 薪の王に対して%増加だっけ?
神族に対して補正だったはず
あと暗月警察にもなぜか補正ダメージ
暗月の騎士=神属性なのかも
神聖値は対人の闇霊にはかからないのはバグなんだろうか
アストラは両手持ちで放つフォースとか付けてほしかった
言い方が悪かった、総攻撃力じゃなくて物理攻撃力だけの話や…
>>99
その神族ってのは誰かいなってのも分かりにくいよね
暗月にもプラス補正なんて知らなかった リマスターで武器の補正の見直して欲しかったんだけどね
まあリメイクじゃないからしょうがないけど
>>85
残光ブンブンなんてタイミング分かりやすいからパリィで余裕よ 強靭積んだだけで勝率上がると同時になんか罪悪感が来るんだけどこの感覚誰か分かるかな
連投スマソ
ps3時代に対人ハマって久しぶりに
出戻りしようかと思ってるんですが
ps4とスイッチと、どっちのが
マッチングしやすいですかね?
俺の場合だとswitchはスリープ機能を良く使うから基本オンラインじゃないんだよね
実際の所どうかは分からないけどPS4の方がマッチしやすいんじゃないかと思 う
雪国暮らしなんでお布団にくるまって対人を…
と夢見てましたが、やっぱりps4 ですね
107さん・109さん返信ありがとうございます!
ソロで黙々と攻略するだけならSwitchの携帯モードとの相性がすごくいいよ。ソウルや楔石稼ぎに。
携帯モード用に解像度も調整されててキレイだし。
>>110
無線でオン来るつもりだったとかやめてくれよ… Switchはほとんどの人が無線なんじゃね
有線のポートすら別で買わないとついてないし
Switchほちい
だけどオクトラだけの為に買うのもなとためらってる
ちょっと大きいスマホみたいな感じでyoutube見れるしSwitchなかなかいいよ
タブレット持ってないからそこら辺との比較はできんが
まずいな、2周目飽きてた。売っちゃうか。
2200円で買って、95時間遊んで、1800円で売れれば十分なコスパだし。
無印は妙な中毒感あるからまたやりたくなるから手放さないようがいいそ
時間おいて1からやるとまた面白いのよねなんかわからんが
ストーリーは3部作で1番いいと思うわ
やっぱりここの顔はサドルだからなーそれに惚れていろいろ使ってるし
10年前のが傷だらけながらも透明感があって鈍く輝くのはたまらない
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| バグだらけのダークソウルの買取価格
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| スカウターで測ってやるよ。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・4500・・4000・・3500・・3000・・バ・・バカな!まださがっていく!?
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
最下層ルートで行った病み村の霧抜ける直前のとこ
一段降りただけで詰むんだな
落ちて死んでもプロロしても血痕がそこに残るからロストしたくなかったら骨片か家路で戻るしかないとか
嫌がらせなのか知らんがさすがに意味があるとは思えない
>>122
これずっと流れてるけど3年前のゲームでしかも10年も前のゲームのリマスター相手に何言ってんの?荒らし? まぁ周回だけだと飽きるわな
去年の秋からまた始めたけどみんなやってないみたいで罪人ランクどんどん上がるわ
侵入で毎日プレイヤー殺しまくってずっとやってて罪人ランク上がっても
クリアしたエリアじゃ青霊こないんじゃ意味ないよな。
クリアエリアでも亡者でもどこにいても、暗月指輪つけた青霊が呼ばれるとかしてほしい。
また青霊に警察としての役割を持たせるなら、そいつが侵入した時とか別のユーザーと戦ってる時に強制で侵入できると
より効果的だと思う。
告罪されたときにその状態のまま青霊と戦わせるとか。
フロムさんどうですかこの案。
暗月警察はダクソ3でけっこう仕様変わったらしいな
紫サインで中立なんだっけ?
なんにしても協力プレイと敵対プレイのあれこれはエルデンリングで答え出るんじゃない
リマスターはもう最低限のルールを守る奴どうしでマッチングしないと終わってるから
曲剣と刀ブンブンのせいでみんなハベル腰巻きか狼指輪
最速黒炎のせいで鉄の腕輪もつけて強靭61
パリスタ、市街の霧逃げホスト、バグ白眷属、平和、引きデモ槍
閉所に引きこもってブースト怒りぶっぱ、月光波
そりゃ闘技なんか流行んねえよな
かくれんぼと鬼ごっこと引き槍はめんどくさいから帰るか自殺する
パリスタも読み合い要素がないから帰る
それ以外はどんな戦術でも気にしない
>>128
闇は生身しか侵入できないからクリアエリアでも生身なら復讐侵入できるようにすれば良かった 生身で死んでも人間性とソウル落とさない仕様にすれば生身攻略ホスト増えたと思う
むしろ強制生身で良いだろ
死んだら亡者で時間経過で徐々に人間に戻るみたいな
まあ今更システムの事言ってても仕方ないけど
時間経過で人間に戻るってそれもう旅立つ目的無くなってるのではw
クリア済み侵入と亡者でも侵入されるのは2で実装されていますが不評だった模様
篝火ってもんをもうちょい生身攻略の安息の場になるようにすれば良かったかね
篝火から一定距離離れたら侵入されるって感じにすれば、白サイン待つ余裕もあるだろう
レベル15で合言葉マッチングでレベル100超の人にアイテムもらったりしてたんだが
それいらい全く侵入できなくなった。
マッチングに関係のある武器はもらってないはずなんだが、それ以外に何かあったのだろうか
そういやディアブロを発売1年後くらいに買ったらプレイから数時間ほどで外人が手伝ってくれて別れの最後にクソ強い武器くれたな
当時はラスダンの武器だろこんなのw
と思い使い続けて終盤入ったくらいで
チート武器と気付いた..
不安になりネットで自分のPSiD検索したら
ディアブロチーターリストに俺のiDあったわw
速攻そのiD捨てて新規で作り直したなぁ
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| バグだらけのダークソウルの買取価格
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| スカウターで測ってやるよ。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・4500・・4000・・3500・・3000・・バ・・バカな!まださがっていく!?
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
敵から攻撃を食らわないに加えて
落下ダメージ・大力や毒のスリップダメージも禁止で全ボス倒した人が出たらしいけど(世界初)
やっぱ小ロンドは面倒な動きして亡霊スルー&イング狙撃だったわ
あと水門のところから鷹の指輪で公王前の2, 3体も狙撃
ダウンロード&関連動画>>
骸骨車輪はクッソ丁寧にやればカンスト世界でも処理できる
でも亡霊は浮いてるわ壁透けるわ数も多いわガード不能あるわで
敵というよりステージギミックと変わらんと思う
つまりモブ界の苗床(全ギレ)
スモウも四騎士になれたらグウィンから指輪が貰えただろうに…
壁も防具もすり抜けるなら人体もすり抜けろや
服貫通して致すエロ同人くらい理不尽やろ
>>146
蟷螂の指輪
効果:仲間の白霊or同僚の闇霊が死ぬと体力全回復&攻撃力1.2倍 白サイン召喚にクールタイムつけるだけで出待ちは撲滅出来そう
槍チク発火マンにはどうやったら勝てるか分からない
刀は勝てないわけじゃないけどインチキ判定に殺意湧く
残光はおやつ
出待ちは緑花木目で逃げてショトカエレベーターで落下死させる
あの位置からダークレイス見張ってる意味がわからん
それにダークレイスを世に解き放ったからって何か意味有るんか?
>>154
制約レベル上げたら装備貰えるから同じなんやないかな 肉断ち包丁タイマンで使って見たが、相当強いな……
特大みたいにパリィ取られたりロリスタされたり
まあ特大で武器振る方が悪いんだけど
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| バグだらけのダークソウルの買取価格
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| スカウターで測ってやるよ。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・4500・・4000・・3500・・3000・・バ・・バカな!まださがっていく!?
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
前までは裏市街に白サイン出して出待ち組のマヌスを弓で倒すって奴やってたけど今となっては出待ちですら貴重だからなぁ
>>160
意外といる
ただ侵入>>白>ホストなのはずっと |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| バグだらけのダークソウルの買取価格
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| スカウターで測ってやるよ。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・4500・・4000・・3500・・3000・・バ・・バカな!まださがっていく!?
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
ハルバってムラクモグレクラ黒斧モアあたりに匹敵するくらいに強い気がするんだがなんで使用者少ないんだ?
個人的にハルバ使ってる時が一番勝てるくらいだわ
たしかにハルバと対峙するとなんかやりにくい感じするな
理力キャラでシースが倒せない
だれか手伝ってください
筋力9技量11の純魔?
そうじゃなければ筋11技12で両手持ちできる混沌ガゴ斧槍で楽勝
イザリスで拾える赤原盤突っ込んでも後悔しないぐらい使えるから作ってみよう
>>163
相手がテンプレ強靭54以上とかだとかなり立ち回り(特に蹴り)がうまくないとゴリスタされる
慣れてる人は両手R2の2段目をパリィしてくる
でも突いてよし掘ってよしだから強いよ
低強靭だと両手R1チェインするし(曲剣と違って頑張れば抜けられるけど)
使用者が少ないのは筋D技Cで上質にするならムラクモとかモアの方が対応力があるからじゃない? シース倒すだけなら簡単だし白やりたいわ
尻尾切りは追いかけるのがめんどくてガン無視でやってたら決別されがち
>>163
もっと強い槍があるからねえ
>>165
大発火5発腹に当てれば瞬殺できる
最大強化の火じゃなくても大力併用すれば8発以内にだいたい倒せる 強化アイテムが特殊でエンチャ出来る武器って黒龍と銀剣以外に何かある?
もっと言えば低ステで運用できてエンチャ出来る武器
通常強化以外でエンチャできるのは竜王と竜骨と大竜牙
低ステで火力出すなら蛇剣とか釘バットなどの脳筋武器
エンチャと相性がいいのはダガー、ハンドアクス、ファルシオン、バル直など
ボス前の霧は戻れないようにする意味はあると思うが、それ以外のエリアの境界の霧って何のためにあるのだろう?
開けたら何かのフラグにでもなってるのかな?
被侵入エリアが広がるってことかな。
斧槍系は強いよね
ダッシュ攻撃とかバグで相手目線モーション全カットされるしある意味残光とかよりたち悪い
けど苦手だとか勝てないだとか思った事ないな
刀みたいにひっかからないから掘りやすいし、ぶっちゃけこのホモ環境で武器振ってくれる相手はそれだけで大好き
ただし槍チクと発火マン、テメーらは駄目だ
>>174
広がるんじゃなくて
霧ごとにエリアが分けられてるから、同じエリアにホストがいないと侵入できない
仮に不死教区で侵入するとして太陽の祭壇でいくら赤オーブ使っても
ホストが霧抜けた先(教会付近)にいたらマッチングしない 斧槍は1周目攻略中の侵入者退治くらいは難なくやれるけど
対人やる気満々の中にこれ担いでいくには結構覚悟がいる、大鎌なら別
シースの尻尾切りはシースにブレスで結晶を壊してもらうと尻尾切りやすいよ
ブレスモーションに入ったらすぐダッシュで尻尾まで走れば簡単に切れる
>ホストが霧抜けた先(教会付近)にいたらマッチングしない
霧が開いててもその先のエリアには侵入できないのでは。霧がある理由になってない。
だから霧抜けた先に自分も移動してそこで赤オーブ使ったら侵入できる
侵入先で湧く位置も変わる
ユニーク武器も派生強化できたら面白かったのに
雷の大王の大剣とか作りたかった
>だから霧抜けた先に自分も移動してそこで赤オーブ使ったら侵入できる
当たり前w
霧がある理由は何だろうって言ってんの
頭大丈夫???
>>184
だからただのマルチプレイにおけるマッチングエリア範囲の目印だよ あの霧って抜けるの2秒くらいだから裏で何かロードしてるわけでもなさそうだしほんとにただの目印なんだろうな
暇すぎて適当にプレイしてるけどPS3の問題か動きもっさりしてるし焦って死にまくるしサインもないしつまらん
>だからただのマルチプレイにおけるマッチングエリア範囲の目印だよ
なにが「だから」なのかとw
エリアの目印なら霧になってる意味ないだろ。
他にもマッチングエリアの境でも霧になってないところはたくさんあるのに
それは全く見当ちがいな発想。
書いた後で勘違いに気づいたんだろうけど幼稚なごまかし方するなよw
なんか超しょうもないことで揉めてるな
落ち着けお前ら人間性捧げすぎなんだよ
霧は中間,中継地点ですよ~って意味合い程度にしか思わないけどな
侵入して攻略状況はかったりホストが霧抜けてくれないと進めなかったりするから結構意味あるぞ
あと演出としては悪くない
オフラインでしかプレイしてないんだけど侵入エリアの区切りだったんやね
不死教区の何でもない建物の霧とかずっと謎だったわ
逆に言えばガーゴイル近くから下手すると病み村近くまで鬼ごっこできるわけ?
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| バグだらけのダークソウルの買取価格
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| スカウターで測ってやるよ。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・4500・・4000・・3500・・3000・・バ・・バカな!まださがっていく!?
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
ワッチョイ 6516-FkkX
こいついつもの句点の奴?
白沈めてホストあと一発という場面で同僚がエレベーター逃げしやがった
おのれ…
初めて白サイン出して召喚されたんだけど、自分の攻撃ってホストに当たり判定あるのかな?
ホストが敵と戦い始めたんで自分も近くでぶん回してたらホストが急にやられたんだけど
両手持ちデーモン槍いいな。
持久力55のキャラがいるんだが、両手持ちで一息で6回振れる。
強靭を積んでないほとんどの相手は6振り以内に盾をはじかれ身動きもできずに死ぬ。
こいつやっぱ白で呼ばれてジークマイヤーとか巨人鍛冶屋モブに殺させるの楽しい~w とか言ってたキチガイ句点くんじゃん
今さら嫌われクソ武器代表のデモ槍を褒めだすあたり新規なんだろうけど
>>198
白はどうやってもホストを攻撃できない
しいて言えばパリィはできる つまり今デモ槍6連突きしてる奴は句点亡者クンとして特定できる訳か
>巨人鍛冶屋モブに殺させるの楽しい~w とか言ってたキチガイ句点くんじゃん
それはまだ成功したことがないんだが、今でもできるのだろうか?
ジークマイヤーを落とすのは結構好きなんだが、押すと動くときと動かないときがある条件がまだわからないな
>>201
自分がやっちまったかと思ったけど安心した、サンクス 2周目以降ソロで進める場合どう遊んでる?
雑魚スルーでボス直行するのか、雑魚倒しながらガッツリ探索するのか
>>205
ノーノー狙いじゃないならじっくり全部探索 原盤ウロコ強い術拾うだけ
武器防具一式とかいちいち預けるの食わせるのも面倒
いらない武器防具は白やってる時に他人の世界で捨てる
折れた直剣でも感謝してもらえるよ
ビルドにもよるわな
魔術、奇跡、呪術は拾って枚数積みたくなるしな
武器も一周目から変わらんのなら強化アイテム拾う必要もねえしな
まあずっと同じ武器なんてつまらんけども
とか言いながら今4周目のキャラはグレクラ+15しか使ってねえや
色んな武器最大強化したのにね
防具といらない魔法以外は全部拾うし楔のデーモンや黒騎士などリポップしないやつは全部倒す
魔法と人面は間違って取ってしまうと捨てれないから注意が必要
>>199
お前まじ遭遇したらぶっ潰してやるわ
出待ちよりも醜い構成しやがって 重量3の通常強化で1番受け値高くなるのってどの盾?
カイトか?
>>213
カイトだね
光強化含めても受け値でカイトに勝てる重量3の盾はなかったはず >>212
デモ槍の性能もよく知らんカスの癖に霧云々であんなに吠えてたのか
二度と出てくんな いやマジでゲームごときでここまでなるなんて異常だわ
外出て働けよな
アメリカのキッズでこんな奴いたわ
バグで白2人呼んで眷属やって
石剣平和からの残光で侵入してきたやつ全員切り刻んで
ファンメ飛んできたら「いやゲームじゃんw」って晒してる奴
まあ性格だよね
そりゃ白霊なのにホストに嫌がらせするのを楽しんでる奴なんて頭おかしいに決まってる
それこそ病院行っても治らないやつだからもう句点くんはどうしようもないリアル人間性ゼロ
>>216
お前はそうやって困ったら論点ずらすどころか煽りに変えるんだな
一生デモ槍チクチクやってろよ 論点ずらすも何もお前が勝手に古いレスの話持ち出したんだろw
さっさと病院行って来いよ
>>221
その古いレスがイキり散らかしてるから題材に上げたら勝手に持ち出して来たって(笑)
めっちゃ他の人煽ってるからさぞ上級者なのかと思ったら四天王も知らん初心者やしな エレーミアス絵画世界で入り口付近がずっとキラキラうるさいんだけど
あそこ結晶トカゲいないよな?なんで?
銀騎士の槍の使い道があまりわからないな。
技量50ののキャラに持たせてもデーモン槍のほうが火力高い。
それでいて使用条件高いし重い。
エンチャができる?ことと見た目がかっこいいくらいか。
こういう部分がデーモン槍がひどいって言われるのかな?
デーモンは複合だから数値程の火力はでないよ
それにデーモンは上質と銀騎士槍は筋力最低の技量で扱うステが違うし
後銀騎士槍はエンチャ出来ないよ
まーた句読点ガイジが騒いでるのか
攻略勢の白で邪魔するとかただの荒らしだから本当に消えてくれ
>>224
デモ槍は属性値で火力高くなってるが銀騎士は純粋な物理ダメージなのと神聖が付いてるしR2がデモ槍より優秀
あとエンチャ出来ないぞボケ
4槍くらい調べて出直して来い >銀騎士は純粋な物理ダメージ
それはわかるんだけど、対人でも攻略でも相手がどういう装備かわからないのに
物理だから優れてるとは言えないんじゃないの。
わかるのはボスは属性が効かないものが多いことくらいかな。
>>227
黙れ
お前は二度と書き込むなついでに死ね >>227
優しい俺が教えてやろう雑魚
物理ダメのみの場合ダメージ軽減率は物理防御のみ
物理と雷なら物理防御と雷防御の軽減率が入る
つまり物理100と雷100であるとするならその両方に別々でダメージ軽減が入る
だから物理防御のみからしか軽減を受けない物理200の方がダメージが伸びる
これでいいか?池沼 さらに言うなら金属系防具は雷に弱く布系の防具は炎に弱い(一部例外あり)
雷がよく効く金属系防具は総じて物理防御が高い
つまりどういうことか分かるだろ?
まじで分からないなら分からないってイキらんで言えや
>つまり物理100と雷100であるとするならその両方に別々でダメージ軽減が入る
>だから物理防御のみからしか軽減を受けない物理200の方がダメージが伸びる
体感はどうかわからないけど、防具も物理防御のほうが数値が高いので理論的にはそうはならないね。
さすが[36.8.52.140]頭悪そうw
計算式までだしてやらないといけないのか
ちょっと待ってろ
なんか煽ってるけど常識レベルの話なんだよなぁ
混沌ムラクモ+5は人間性10で見かけの数値かなり高いけど炎に弱い古竜あたり斬ってみるといい
きっちりステ振った無銘ムラクモ+15(数値では負けてる)の方がダメ通るから
>>ちょっと待ってろ
こいつ面白いなw
打てば響くってやつだな
数値は知らない人も多いからみんな騙されるよ
始めはそうだったし
属性が強かったのはオリジナル版のアプデ前だけ
銀槍もエンチャ出来るんか?
銀槍は凪ぎ払い有るのが嬉しい
槍系使わないけど
へぇ漠然と属性派生は火力伸びないとしか知らなかったけど
細かい計算知らなかったこういう風になってんだ
なんか>>241が可愛く見えてきたやっぱりツンデレやんけ
>>235
お前煽ってるけど完全に敗北してるぞそろそろ態度改めとけ デモ槍と銀槍で森のNPCを実際突いてみればいい
筋力30(20両手持ち)超えたぐらいでデモ槍の火力の方が強くなるんじゃね
>>243
物理だから優れてるとは言えないに対してのレスだから
物理と派生どちらが火力伸びるかが論点
だから俺の上げた例は物理200と物理100雷100で同等スペックの場合の話 致命補正の乗り方とか相手の耐性とかでまた変わってくるけど
大雑把に属性武器は通常武器の2/3相当だと思ってればいい
物理200の武器と同じダメージを出すには300(150+150)ぐらい必要
獅子指輪ってのもあるからね、純粋な物理はやっぱ頼れる
お前らが正論ばっか言うから(ワッチョイ 6516-FkkX [220.19.159.27])が出て来なくてなっちゃったじゃん
とりあえず1周オフで一通り遊んだから
2周目からはオンで白ファン協力プレイとかしてみたいと思ってるんだけど
今って何レベルくらいが一番マッチできる…?
ってか回線がよわよわ過ぎてping120とかになってるから
闇霊とか侵入してきた時お相手目線だとカクカクかもしれない…
ダクソって結構影響する…?
敵が動かなくてずっと俺のターンしてるって思ったら次の瞬間バクスタ食らって倒れこんでるって思った方がいい
リマスターで変わったならごめんやけど、確かマッチレベルは±15だったよな?
対人勢のsl100にもマッチ出来て攻略勢も範囲にギリギリ入るのは85かな?
昔なら全てにおいて60~75がメジャーだったけどもう大分たつから85とかの方が居ると思う
参考程度に
協力プレイならオンスタのカクカク突進くらいしか影響しないから大丈夫
対人はやめたほうがいい
2周して満足したから2か3を買いたいけど、どちらがおすすめ?
それともブラッドボーンの方が良い?
深淵のマヌスのとこボスHPゲージがでてるホストがいないとこにしか侵入できないんだがなぜだ
>>253
3は1やった後だとネタあって感慨深い
2は偏見無ければゲームとしては楽しめる
ブラボは神 >>253
2はDLC含めなくても無茶苦茶ボリュームあるから個人的には3から勧めたい >>253
個人的には2は勧められない、3とブラボをお勧め
ブラボはソウルシリーズとはちょっと味が違うから飽きないと思う 2はほんと単体で見ると面白いけど1と2の間にやるのはちょっとね
今2やってるけど、指輪4個ぐらい揃うまで半端ないストレスだったわ
強靭削りスタミナ回復ないとやってられん
答えてくれた人ありがとう。
取り敢えず3を買ってみるよ
1やってから3やると3はなにか足りない
3やってから1やると1は色々足りない
魔術師、イザリス、ビアトリスと何で同じパラの杖が多いんだよ少しずつパラかえろや
魔術師杖なんて重量1で良いだろが軽い杖がドリン棒、白枝と特殊なのしかないのがキツイ
3は戦技無印で言うところのR2攻撃がちゃんと機能してるしド派手で楽しい
でもホモが恋しくなる
2のおくりものは一体何がいいんだろうな
指輪が無難か?
あと2のすべてのモーションは1と比べて劣化したように思える
あと2では死ぬたびに体力が減るのが頂けない
なぜ死ぬたびに体力が減るシステムにしたのか理解出来ない
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| バグだらけのダークソウルの買取価格
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| スカウターで測ってやるよ。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・4500・・4000・・3500・・3000・・バ・・バカな!まださがっていく!?
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
ロック中に斜めローリングができないのって仕様?
3やブラボに比べて若干もっさりなのは慣れたけど、
その部分だけがまるで慣れない
ノーロックでやるしかないのかな
ダクソ1は十字方向にしかロックロリできないうんち仕様よ
うーん仕様か・・・
昔のゲームだし技術的に難しかったのかな
デモンズとかダクソ2もやってみたいけど、同じ仕様だとやる気なくすなぁ
楔のデーモンに対して有効な攻撃属性は何?
物理通らなさすぎ…
>>276
あいつは硬いかわりになんでもそこそこ通る…と思ってたんだけど違うのかな
いつも黒騎士の斧槍とかムラクモでイザリスの奴でも倒せてる
ステ振り関係なくいちばん楽なのは
赤涙発動させて雷アヴェリン+5で雷のボルトをひたすら当てる
デーモンの楔石いっぱい欲しいなら1周目でこれを繰り返すのが安定 >>276
魔法じゃないか?
物理硬い敵には魔法。鉄には雷。生身には炎ってイメージ
黒騎士武器はデーモンにボーナス有るんじゃなかったか?ボスだけかな? ちょっと調べたらやっぱ物理に耐性あるみたい
魔法がいちばん楽で次が呪術かな
ステ振りにこだわりないなら記憶3スロ確保して
大力+宵闇頭+吠える竜印の指輪で混沌の大火球を連打
1周目なら簡単に倒せるよ
楔のデーモンって雷使うくせに雷弱点なのよね
グウィンが炎弱点みたいにサ
黒騎士斧槍は単純に攻撃力高くてデーモン特効付いてて強靭削りも1.5倍
あとは月光武器とかクラ魔かな
>>276
楔のデーモンは物理で倒すのめんどくさいので混沌の大火球、大火球で倒してる
物理武器で倒すより呪術で倒したほうが早い 雑魚には序盤はニト剣、中盤くらいからクラーグの魔剣
中ボス?には黒騎士の剣
ボス戦には黒騎士斧槍
を使い分けてた
>>280
まあ薪の王様だから世界で一番燃えやすいみたいなもんやろ(適当) 楔デーモンって近接で挑む場合のポジションは左後ろがベスト?
時々2,3回くらいバックジャンプでケツ死守してくるのが困るけど
後ろは尻尾に引っかかるから左手の前に密着するといい
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| バグだらけのダークソウルの買取価格
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| スカウターで測ってやるよ。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・4500・・4000・・3500・・3000・・バ・・バカな!まださがっていく!?
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
考察班いわくたまに炎っぽいボスが火に弱いのは
古代の魔法で火を再現しようとしたけど
炎司祭みたいに魔術で作った紛い物だったり
混沌(マグマ)だったり雷だったりで
うまくいかなかったからとかなんとか
>>289
その考察は火に弱い理由とは関係なくね
火を再現ってのは間違ってないかもしれんけど 下らねえ考察なんかやめちまえよ
制作者の都合でそうなったに過ぎないのに
考察勢でもなんでもないけど炎司祭の炎みたいな魔術が魔法属性なのはちゃんと制作の人考えて設定してると思うよ
深読み勢馬鹿にするのはいいけどテキスト読んで少し考え巡らせればわかる程度の考察まで脳死で全否定するのはどうかと
おおっと落ち着け
あくまで主題は火に弱い理由だぞ
そんな所で喧嘩になるなよ
それに関しては>>289の「火に弱い」を「火に特別強くない」に訂正すれば済む話だな
グウィンはともかく炎司祭とか特に炎に弱いってわけではないし つまりイザリスが糞マップ&ボスなのは納期のせいかと思っていたが
重要な意味があると!?
あるよ
エヴァンゲリオンみたいなアニメと一緒で何の意味も無いことを深読みして勝手に考察するファンがおるんやろ
意味が無いってソースもないがな
えっ
イザリス方面に転送が出来ないのには重要な伏線が!?
わざわざ絵画世界の篝火からは転送で戻れないように切り離してるしイザリス方面の篝火も何か考えてるんじゃね
>>287
実践したけど良いポジションだったthx
あとこっちのほうがケツポジより飛びかかりを回避しやすい感じがする
後半ステージの転送といえば書庫も初期の頃は転送できなかったよな 信仰と理力に振ってる奴に侵入されたから俺も作りたい何てビルド?あと記憶どれぐらい振って何の魔法入れんだ?
信魔戦士
ステ 記16~23 理40 信28
武器 月光剣or月光蝶の角、魔術師の杖or結晶の錫杖、ベルカのタリスマン
魔法 怒り、平和、因果応報、大魔法防御、結晶塊、飛沫、追うものから好みで
普通に信魔だけど理力よりか信仰よりかで変わってくるから型が多いよ
対人だけなら理力16信仰50の暗月タリスマン+錫杖で高火力の飛沫と怒りの脳死ぶっぱができる