◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

 ■永久機関・フリーエネルギー装置専門 part2■YouTube動画>6本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1400540412/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :オーバーテクナナシー:2014/05/20(火) 08:00:12.13 ID:tPAYYEq4
こちらは永久機関やフリーエネルギー装置に関するスレッドです。
新しい装置や、これはと思う装置やアイデアがあればここに載せて、
これはこういう理由でダメなのだ、こういうトリックなのだ、この理論はどこに穴があるのだ?と、
ああだこうだいいあいましょう。


*ニューエイジ系や陰謀論や破壊主義は、スレ違いです。
それらの話は、もう一つの↓のほうで行うことですのでお間違いなく。
永久機関フリーエネルギー波動砲総合5 片山さつき「
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/future/1399032457/
※前スレ
 ■永久機関・フリーエネルギー装置専門 part1■
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/future/1399691100/

2 :オーバーテクナナシー:2014/05/20(火) 08:14:28.28 ID:A5kWrVkU
前スレがまだ16しか行ってないのにもう新スレなんか

3 :オーバーテクナナシー:2014/05/24(土) 13:34:35.64 ID:M7FchPpj
>>1勝手に立てるな

永久機関フリエネ系サイト

Free-Energy Devices, zero-point energy, and water as HHO fuel
http://www.free-energy-info.com/

PESWiki
http://peswiki.com/index.php/Main_Page

4 :オーバーテクナナシー:2014/05/24(土) 13:35:21.22 ID:M7FchPpj
ケッシュ財団keshefoundationスレ◆フリーエネルギー
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/future/1377779804/

ケッシュはケッシュ専用スレで、
波動破壊系は波動スレで、
ここは装置専門。

5 :オーバーテクナナシー:2014/05/25(日) 12:13:21.12 ID:Ioojs4Up
>>1
>これはこういう理由でダメなのだ、こういうトリックなのだ、この理論はどこに穴があるのだ?と、

そんなこと教えてくれるお人よしが2ちゃんに居るかw
人を馬鹿にするついでなら教えてくれるかもなw
この糞掲示板ならw

6 :オーバーテクナナシー:2014/05/27(火) 11:47:38.87 ID:ZT9v7Mo9
設計はした。
しかし本当に動くか不明。
理論的にには穴が無い。それがキモチワルイ。
どっかに動かなくなるような穴があるはず。
だから作ってみる。

7 :オーバーテクナナシー:2014/05/28(水) 00:22:23.34 ID:bxVkjUIB
>>6
俺のパソコンから盗んだな。あれは初期バージョンの失敗作だ。
偽者に踊らされる馬鹿哀れw。

8 :オーバーテクナナシー:2014/05/29(木) 18:39:30.40 ID:/mc/Sbik
>>6
ハッカー君、なんかレスしてみろやwww。

9 :オーバーテクナナシー:2014/06/02(月) 12:14:22.44 ID:fdn61js+
荒らすなよ。おまえはこのスレじゃなく>>1の専用スレでやれや。

10 :オーバーテクナナシー:2014/06/03(火) 23:05:17.26 ID:0aVDYJSI
>>9
お前たちの命はあとわずか。

11 : ◆7J6h9SE8XA :2014/06/04(水) 17:14:10.48 ID:MYm2sP7g
>>7
>>8
残念ながらハッカーのスキルは持ち合わせていない。
現在3Dプリンタで印刷中だ。
本当に動くのであれば公開する。
設計データは公開しないけど。

12 :オーバーテクナナシー:2014/06/04(水) 22:04:40.08 ID:ubL3fRbk
>>11
動くってただの永久運動だろ?振り子に負荷がかけられないように負荷
はかけられない。まあ位相があってる圧電素子なら僅かだが発電するがな。
ほとんど意味なし。

13 : ◆7J6h9SE8XA :2014/06/04(水) 22:15:23.31 ID:WlzDcawD
>>12
そんな置物意味ないだろ・・・
トルクのある円運動だよ

14 :オーバーテクナナシー:2014/06/08(日) 11:14:18.27 ID:TPv0nVjc
どこでもドアを開けたまま太陽に放り込めば、事実上永久機関だよな

15 :オーバーテクナナシー:2014/06/11(水) 01:01:08.59 ID:4S2iBnqT
>>14
全く意味がわからん。どういう状況を言っているのか

16 :オーバーテクナナシー:2014/06/12(木) 16:19:44.03 ID:sKW3et2/
>>12
ダウンロード&関連動画>>



これいいよな。コレ欲しい。

17 :オーバーテクナナシー:2014/06/12(木) 16:20:33.36 ID:sKW3et2/
>>15
熱が突然湧いてくるって言いたいんだと思う。

18 :オーバーテクナナシー:2014/06/18(水) 15:29:47.60 ID:j1NFFySP
>>13
そのごどうよ?
ダメだったのならどんなものだったか公開してほしいな。どういう視点で攻めようとしたか面白いから。

19 : ◆7J6h9SE8XA :2014/06/18(水) 19:03:03.06 ID:TU53SS7Q
>>18
安物の3Dプリンタでは精度出ないね・・・orz
この設計では精度が命なんだがなぁ。

でもガッタガタのヤツで1.5秒程回ったよ。
ますます理論が正しい事になっちまう。
やっぱ穴が無いんかなぁ。おかしい。絶対に回ったらダメなのに。
何で少しでも回るんだろ。
それと公開はかなりヤバイかもしれん。
でかくなればなる程トルクが強くなる設計にしたのがマズイ。
装置50cmクラスで俺の試してる磁石なら43kgf・cm
磁石変えたら100kgf・cmも平気で出せそうなんだよ。

後、これ見てみろ。
これがあれば、誰でも作れる。
ダウンロード&関連動画>>



20 :オーバーテクナナシー:2014/06/23(月) 09:16:42.16 ID:ffrDdW1y
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推奨サイト)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推奨サイト)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (推奨サイト)
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル検索
※ 2chブラウザ併用推奨

21 :オーバーテクナナシー:2014/07/27(日) 19:14:03.08 ID:CB7FvvSJ
回ること自体は不思議じゃないぞ。例えば一番上におもりつけた円盤を重り落とすだけでその分の位置エネルギーでしばらく回り続ける。
入力なしに発電しながらまわったら本物だ。

22 :オーバーテクナナシー:2014/07/27(日) 19:27:28.46 ID:CB7FvvSJ
>>19
動画見たけどモノポールでもなんでもないw
最初の2枚は一方の面がNもう一方がSのようにつくってある磁石だが、
後半のものは側面の表の円のうち半分がN,もう半分がS、裏の円のうち半分がN,もう半分がSという磁石でしかない。
その証拠に磁石の半分だけ使って方位磁石に近づけている。そのような磁石を付けば、映像のように両方の面で引っ付かせられるw

23 :オーバーテクナナシー:2014/07/28(月) 15:39:53.79 ID:UhsHaQYH
>>21
あー。なるほど。
だから磁石の反発だけでコイツは回転してんのか。
小さいモーターなら発電も出来そうだから何でなんだろと不思議に思ってたんだよ。
やっと理解出来たわサンクス!

24 :オーバーテクナナシー:2014/07/30(水) 01:39:46.48 ID:2TNovxd4
そもそも、「モノポール」とか言った時点で「磁石」じゃないんやで?
わかってて言ってるよな?

25 :オーバーテクナナシー:2014/07/30(水) 04:02:26.10 ID:Jo/gC1jB
>>22
動画見れないんだけどなんで?エラーがでる。

26 :オーバーテクナナシー:2014/08/12(火) 08:58:24.02 ID:Sk4Jhcps
海底にどこでもドアなどのワープ装置を設置して上空1万mにワープ出口を設定する
その落下する水を使って発電したら永久機関じゃね?

27 :オーバーテクナナシー:2014/08/14(木) 02:28:27.17 ID:xoJ64ufW
ワープ装置に供給するエネルギーはどっからもってくるん?
ほんでそのエネルギー収支は余りが出るん?
言い出したお前はそれをちゃんと解説する義務があるぞ。

28 :オーバーテクナナシー:2014/08/14(木) 10:54:39.18 ID:hD1gtFCd
ワープ装置のエネルギーが0だとしてもワープ装置の入口からでた水と地球が引き合ってるからワープ装置出口と入口が重なり合って終了だから永久機関ではないな

29 :オーバーテクナナシー:2014/08/14(木) 19:12:45.64 ID:zH7E/nHn
大動脈に水力発電を付ければ生きてる間は少しだけ電力とれるだろ。

30 :オーバーテクナナシー:2014/08/14(木) 20:16:32.48 ID:3CVHkJPb
>>29
外気温と体温との温度差を使って発電し、その電力で稼働する腕時計なら
かなり昔に実用化され販売されてるぞ。

31 :オーバーテクナナシー:2014/08/14(木) 20:45:45.44 ID:zH7E/nHn
>>30
そうなんだ!
スゴいなぁ人間は!w
戦争なんてしてないで便利な社会を作るのを頑張れば良いのにね。

32 :オーバーテクナナシー:2014/08/14(木) 20:47:01.08 ID:zH7E/nHn
不満が解消して腹一杯飯を食える世の中になれば良いのにね。
人口爆発は規制してさ。

33 :オーバーテクナナシー:2014/08/14(木) 22:01:10.87 ID:3CVHkJPb
>>32
コンビニやスーパーに行けばいつでも好きな物をいくらでも買えるって
生活を完全に捨てて、中世のほぼ自給自足の生活に戻って構わないならね。
今の日本人の一般的な生活水準を全人類が享受するためには
地球2個分(今得られる全リソースの二倍)の資源が必要になるそうだよ。

ま、誰しも一度は思いつく「絶対にあり得ない理想郷」だからね、それって。
早いところ「病気」は治した方が良い。

34 :オーバーテクナナシー:2014/08/15(金) 08:25:38.40 ID:vhqDTXxN
前からありましたが、これってどういった仕組みなんでしょうか?
ダウンロード&関連動画>>



これを連結させて玉を最初の位置に戻す様にすれば
永久機関が出来る様な気もしますが

35 :オーバーテクナナシー:2014/08/15(金) 16:55:51.55 ID:e98hYfLN
>>33
指摘ありがと。
知る機会を得られて良かったよ。

36 :オーバーテクナナシー:2014/08/16(土) 03:31:13.04 ID:pwPWLyaO
>>34
連結したとたんに動かなくなる。
高校の物理Ⅰの内容で理解できるはず。

37 :告発者:2014/09/27(土) 23:22:37.21 ID:jaztszr9
完全密閉したプールにラジエターを沈める。プール内のラジエターと管を連結する。
プール内のラジエターに連結した管の行き先は,常温に置かれたラジエターである。
常温に置かれたラジエターから箱に管を繋ぐ。
密閉された箱からプール内のラジエターに管を繋ぐ。
これで全てが繋がる事になる。

プール内に充填するのは液体窒素とする。
管の中やラジエーター内は液体窒素よりも液化する温度が高い液化ガスで充填する。
各,ラジエーターの,in側とout側に逆流防止弁を設置する。
管の中にも同様の逆流防止弁を設置する。
箱の中には何も充填しない。
箱のin側とout側にも逆流防止弁を兼ねた一定圧力で開閉するが弁を設置するが,開閉Paがin側とout側で異なる物を用いる。
常温のラジエター側のほうが高圧。液体窒素内ラジエターのほうが常温側より低圧で開閉する仕組みとする。
完全密封した箱の中には気流で作動するタービンを設置する。
このシステム内で液化ガスを流動させるのだが,これには順路がある。液体窒素ラジエター‐常温ラジエター‐箱‐液体窒素ラジエターの順路である。

38 :告発者:2014/09/27(土) 23:26:46.40 ID:jaztszr9
上述したシステム内を作成した際に,常温ラジエター内の液化ガスは気化し体積が増す。
体積が増すと,圧力の逃げ場を探し,弁の開く方へ気化ガスは流動を始める。この時,逆流防止弁により気化ガスが順路を乱すように逆流する事は無い。
気化ガスは管内の圧力が一定に達した際に,弁を開き箱の中に流入する。
流入した気化ガスがタービンを回す。
out側の弁はin側よりも低圧にて開くので,箱の中の圧力が一定に達した際,液体窒素の充填されたプール内のラジエターに流入することになる。
流入した気化ガスは,液体窒素の温度よりも高温で液化するので体積が減る。
体積が減った際に,箱のout側の弁を開く負圧が発生する。
したがって,箱と液体窒素側のラジエターを仕切る弁により液体窒素側は負圧室となっている。

上述した,常温のラジエターでは気化が続いているので,液体窒素側への流入は止まらない状況となっている。
後は各ポイントに設置した開閉弁の開閉度Paを調整可能にすれば,一定気温ではない常温を利用し一定の圧力の気化ガスを供給でき,液体窒素側では気化ガスを液化させる時間と負圧を調整できる。
よって,ガスが外部に漏れない限りプラント内で半永久的にタービンを回し発電する事が出来る。

過剰加圧など緊急事態発生の圧力管理は,二酸化炭素と一緒にでもベントできる様にすれば良い。

従来型発電:水‐加熱‐気体‐タービン回転‐蒸気放出か還元
思い付き発電:液体ガス(水)‐常温と液化ガスの温度差(加熱)‐気化ガス(蒸気)‐タービン回転‐液化ガス(還元)=液体‐気体‐液体‐気体-------∞‐期待。

これが,マイナス下での熱エネルギーを利用した,燃焼を伴わない発電施設となるか??

39 :オーバーテクナナシー:2014/10/01(水) 16:55:31.84 ID:79fp0CDZ
振りエネルギーはともかく、>>34みたいな磁石を使った面白い仕掛けを教えろ下さい。

40 :オーバーテクナナシー:2014/10/01(水) 19:45:09.52 ID:0MKAjvSP
>>37,38
熱伝導と放射熱でシステムの温度(冷気)はどんどん外部に出ていくので
低温を維持するためのエネルギーは必要だよ。
ってか、発電効率は普通の高温を使った方が高い。

41 :オーバーテクナナシー:2014/10/04(土) 02:44:14.97 ID:R6MfguJY
>>39
ダウンロード&関連動画>>



42 :告発者:2014/10/05(日) 08:47:10.60 ID:INVc42at
>>40
二重壁で造った真空室内に入れたらどうでしょう?魔法瓶のように。
気化ガスが漏れない限り,液体窒素のプールでまた液体になりますので,冷気は放射されても問題ありません。
重要なのは,密閉したプラント内で,気化したガスの気流のみでタービンを回すという点です。
発電効率より,燃焼を伴わない半永久機関という事が重要です。

43 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 09:08:12.85 ID:rGXMtbUK
>>42
月面とかの温度差の激しい環境でないと無理な話じゃね?

44 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 09:21:00.25 ID:rzPwTsee
>>42
その液体窒素のプールをどうやって熱的に絶縁するの?
温度差で稼働させる発電システムである以上、その温度差由来の輻射熱が生じ
どんなに複雑で高度な保温システムだろうが熱均衡状態になって発電できなくなるよw

もし仮に、半永久とでも呼べるだけ十分な期間、「保温」できる魔法が完成したら
それだけで大金持ちになれるよw 
同時に現代物理学の大半が崩壊したって意味になるけどねww

45 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 09:45:19.47 ID:WSBeczRl
>>44
検証家よ、波動スレを避けてるのかwww。波動発電機を論破してみろよ。
逃げるなwww。

46 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 09:49:18.42 ID:rzPwTsee
>>45
誰と勘違いしてるのか知らないけど、ゴミを漁るほど悪趣味じゃないよw
それともカスがクソくらいにはなったのかな?www

47 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:00:50.78 ID:rGXMtbUK
>>45
波動発電機は全く動作していない。
現在は実物が存在しない。
0.01wも発電出来ない物に論じる価値など無い。

論じて欲しいなら実物を持って来なさい。

48 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:10:09.47 ID:WSBeczRl
>>47
理屈は告発者同様開示してるぜwww。逃げるなよwww。

49 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:12:23.12 ID:rzPwTsee
>>48
ノーナイ妄想で済ますんじゃなく、稼働してる実物はないの?
理屈では動くなら、俺も超波動激発電システムを考えてみるよ。

50 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:16:27.98 ID:WSBeczRl
>>46
あまり罵倒してるといずれ命で後悔することになるwww。
いやもう手遅れかもしれん。

51 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:20:25.11 ID:WSBeczRl
>>49
予備実験は成功してるが、図面窃盗疑惑があるので製作はストップ
している。なんで俺だけ現物だせと言うのか?

52 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:21:40.94 ID:WSBeczRl
告発者のシステム同様、華麗に論破してみろよwww。

53 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:26:56.74 ID:rzPwTsee
>>50
バイバイ、面白くないからこれ以上関わらないで。

54 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:37:44.96 ID:WSBeczRl
大体、ポテンシャルエネルギーという用語さえ誤解してる検証家に
検証家の資格はない。

55 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:41:14.71 ID:rGXMtbUK
私は重力場制御装置の図面を持っている。

論破してみなさい。

56 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:42:18.55 ID:YNP19c5d
はいはい躁だね躁だね!

57 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:54:10.54 ID:WSBeczRl
>>53
高校生相手にあきたから、ちょっとお邪魔しただけ。
>>55
ちゃんとスレを読めよ。逃げるな。

58 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 11:21:17.16 ID:drbEKD5P
>>41
これ面白いですね。ありがとうございます。

他にもなにかありましたらご紹介よろしくお願いします。

59 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 13:02:24.14 ID:rGXMtbUK
>>57
君は小学生並みの脳ミソではないか。

>>58
他にもあるが君には紹介したくない。

60 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 15:47:25.33 ID:WSBeczRl
>>59
根拠をあげてwwwwwww。
印象操作はやめろ。お前の負けだ。

61 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 15:58:32.37 ID:WSBeczRl
検証家とその与党どもよ。最期だせめて祈れw。

62 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 17:01:45.41 ID:hPLYCiwW
おい、波動!
他人のスレに入って迷惑かけるな!
お前の専用スレがあるだろ。

しつこ野朗との議論はまだ終わってないぞ。
可笑しな戯言わめき散らして逃げ回ってるのはお前ではないかw

はやく戻って来いバーカ

63 :告発者:2014/10/05(日) 18:22:16.42 ID:m9K8Josr
どうやら,私は場違いのようだ...。

64 :オーバーテクナナシー:2014/11/03(月) 17:41:05.22 ID:sL3uo5ei
>>55 清家本ってレアだよね

65 :オーバーテクナナシー:2014/11/04(火) 00:06:17.03 ID:cCRknP0I
>>64
大陸書房なら古書店で結構見つかるで

66 :オーバーテクナナシー:2014/11/07(金) 11:23:00.71 ID:/2Befy7q
例の怪しい会のHPもしかして無くなってる?
いつもフリーエネルギーで検索するとトップに出てたのに無いぞ

67 :オーバーテクナナシー:2014/11/07(金) 16:27:02.89 ID:zaUxcCGx
>>66無くなることは最初から分かりきったことじゃんwwwwwwwww
あいつらはただ自分とこの本を売りたいだけの売名行為ww

68 :オーバーテクナナシー:2014/11/10(月) 13:06:14.75 ID:faDaXYxY
波動砲君はいまだ公開実験もしてないのに健在なのかw

69 :オーバーテクナナシー:2014/11/10(月) 20:48:35.36 ID:2afPfAtp
さわるなよスレで隔離してるのだから

70 :オーバーテクナナシー:2014/11/11(火) 18:33:06.45 ID:8CaLnTmr
誘導です

集団ストーカー・電磁波被害で使用されているとされる思考盗聴器。
何やら、開発に成功すると、特許の匂いがふんぷんとしてきおりますな。
開発者は億万長者の地位が約束されていると思われる。
そこで、学者・研究者、エンジニアの方々に問いかける。
思考盗聴・盗撮は可能か?
設計図は引けるか?
何を使えば宜しいか?
電波か?
音波か?

開発してたもれ。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1414654624/

71 :オーバーテクナナシー:2014/11/12(水) 20:38:29.59 ID:rLEbOsTC
3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:35:36.68 ID:l20VwyRi0
先日の秋葉原でのキチガイ大行進
ダウンロード&関連動画>>


BGMの著作権侵害、初音ミク他キャラクターの権利侵害をおまえらも通報してくれ

72 :オーバーテクナナシー:2014/11/13(木) 17:54:08.72 ID:L4J3hkxe
>>66寄付あつめてトンズラ。最低

73 :オーバーテクナナシー:2014/11/16(日) 06:55:49.80 ID:Ac54ubAu
>>71 私は著作権協会を支持してないので協力したくありません!

74 :オーバーテクナナシー:2014/11/20(木) 10:47:07.51 ID:mpCZqxub
>>72 あれは実は闇の組織が経営するフリーエネルギー開発の芽を詰むための…

とかだったら無くなってないわなw

75 :オーバーテクナナシー:2014/11/20(木) 19:13:30.31 ID:1gEjnqsJ
>>74フリエネブームが去ったから早々に引き上げたんだよ。
実利重視、糞そのものww

76 :オーバーテクナナシー:2014/11/20(木) 20:49:48.62 ID:q6rpHwrW
>>68
実機の模擬実験は成功した。公開実験まで近い。

77 :オーバーテクナナシー:2014/11/20(木) 21:58:00.99 ID:9gWztCAg
ずいぶん後退してるじゃん
交代したからかw

78 :オーバーテクナナシー:2014/11/22(土) 23:30:00.67 ID:tBbzGjz8
>>77
来年初頭から2月までの間にやる。もう2度と延期はない。
人類の運命もこれまで。

79 :オーバーテクナナシー:2014/11/22(土) 23:38:30.19 ID:LakkK87p
腐れスペックPCしか持ってないのに何ができるのよ、おじいちゃんw

80 :オーバーテクナナシー:2014/11/24(月) 14:33:09.38 ID:c1rSV6K9
そいつにかまうなカスが。

81 :オーバーテクナナシー:2014/12/08(月) 00:16:15.39 ID:3GRgSTQa
去年だかおととしだかにエイリアンに対して核攻撃を仕掛けると
宣言してたひとどうなったんだ?

82 :オーバーテクナナシー:2014/12/11(木) 02:41:07.83 ID:UJU+Bwa5
>>81
これか?
http://www7.ocn.ne.jp/~sato4862/

83 :オーバーテクナナシー:2014/12/13(土) 01:18:24.96 ID:z2qekdF0
http://www7.ocn.ne.jp/~sato4862/sub25.html
凄ぇぇぇぇぇぇぇ
世紀の大発明じゃん

84 :オーバーテクナナシー:2015/01/05(月) 14:50:06.43 ID:AXNZ9K9i
和製ハチソン? w

85 :オーバーテクナナシー:2015/03/16(月) 00:26:28.90 ID:Vts4oRbg
陰謀論を証明する証拠は
911のWTC第7ビル崩壊前にBBCがフライング放送後に崩壊
BBCは911テロの共犯だったとして視聴者が受信料支払い拒否訴訟で視聴者勝訴
911のWTC飛行機2機はCG
ペンタゴンには巡航ミサイルが突っ込んだけ 墜落した4機目は音声吹き替え装置であらかじめ用意したテープで家族に電話しただけ311は人工地震テロ
阪神淡路も人工地震 四川地震も人工地震
スマトラ島沖地震も人工地震 新潟中越も人工地震 JFKはユダ◯人が支配してる中央銀行から通貨発行権を取り戻そうとして暗殺
アポロ着陸もガセ
ロズウェルUFO墜落事件で入手したUFOテクノロジーを元に作られたUFOプロトタイプ アブロカーは実在
エボラはアメリカの生物兵器
STAP細胞は製薬会社の利権を侵害するから科学者共々社会的抹殺 自然療法弾圧 フリーエネルギー弾圧 UFOテクノロジー弾圧

86 :オーバーテクナナシー:2015/06/04(木) 06:05:34.88 ID:EV2Y60NM
http://alphapen.seesaa.net/s/

87 :オーバーテクナナシー:2015/11/18(水) 15:21:18.32 ID:cqvaRDpq
光熱費0円目指してくれよ頼んだぞ

88 :オーバーテクナナシー:2015/11/21(土) 15:04:12.19 ID:exgxPNMC
http://fast-uploader.com/file/7003640927966/

水が燃料の発電機、発表される!

ダウンロード&関連動画>>


GDS Technologies
http://www.gdstechnologies.ca/

89 :オーバーテクナナシー:2015/12/13(日) 19:14:32.47 ID:aTdoLSDC
オオマサガス発生装置とそのガスを取り入れて発電するエンジンのユニットがあれば水を原料にする、ほぼほぼ永久機関になるのにね。

90 :オーバーテクナナシー:2016/02/19(金) 04:18:31.96 ID:8UgY0O1I
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

91 :オーバーテクナナシー:2016/02/19(金) 19:09:40.35 ID:/Ixwkold
図鑑スレにしないか?

是非は置いといて

92 :オーバーテクナナシー:2016/02/19(金) 19:10:18.69 ID:/Ixwkold
400くらいたまったらひとつくらい本物アルで

mmp
lud20160306050634
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1400540412/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「 ■永久機関・フリーエネルギー装置専門 part2■YouTube動画>6本 」を見た人も見ています:
 ■永久機関・フリーエネルギー装置専門 part1■
永久機関フリーエネルギー波動砲総合5 片山さつき「
永久機関
永久機関をつくる素材
永久機関考えた
永久機関評価してくれ
半永久機関を作りたいんだが
永久機関の作り方 [無断転載禁止]
ドラFX part10【入金永久機関】
ポケモン剣盾レイドバトルって永久機関だったんだな
ついに永久機関が発見される!乗り手の体重を動力にする自転車登場!
【再考エネルギー】揺れる北極海天然ガス事業 独仏金融機関、融資団から次々撤退 [ひよこ★]
【カロリー】エネルギー質問スレpart2【kcai】
中国でフリーエネルギー核融合炉人工太陽が稼働予定
ケッシュ財団keshefoundation フリーエネルギー 2
【クリーンエネルギーへの移行】石油依存から抜け出せない湾岸諸国
中国でフリーエネルギー核融合炉人工太陽が稼働予定
【エネルギー】  アンモニアをクリーン燃料に変える新触媒、熊本大が開発
原発再稼動のおかげで温室効果ガスの発生が減少したと環境相が発表 原発は地球に優しいクリーンエネルギー
【再生エネルギー】再エネで「CO2フリー水素」を低コスト化、「世界初」の技術検証に成功[03/18]
【原発オワコン】原発事故後思いっきりクリーンエネルギー技術に投資してたら今頃日本最強だったかも
【ナノテク】二次元材料グラフェンから無尽蔵のクリーンエネルギーを取り出せる可能性 
【自動車】東芝 太陽光発電で作った水素を車のエネルギーに 新たな収益源としてクリーンエネルギー事業を強化 [無断転載禁止]
【衝撃】降る雪から電気を生み出す次世代のクリーンエネルギー 「降雪発電装置」が開発される![09/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
【エネルギー】iPhoneを瞬時に充電できる技術が開発される 「バッテリーを特殊な量子デバイスに交換」 豪アデレード大
【エネルギー】化石燃料の代わりに「鉄」でクリーンなエネルギーを生み出す技術が開発中 [すらいむ★]
人気シリーズ「安倍とヤクザと火炎瓶」出演の山岡俊介さん、パルス化エネルギー投射体で攻撃されていた
【悲報】福島の農家「作物は安く買い叩かれるし、原発のどこがクリーンで安全でエネルギーなんだよ!バカじゃねえのかこの国は!」 [無断転載禁止]
【エネルギー工学/蓄電】日本は再エネを蓄電する技術を拡大できるのか? 英国のスーパーバッテリーが2020年に工事~稼働(短納期)[06/10]
【脱炭素】トヨタ・豊田章男社長「このままでは日本でクルマが作れなくなり、最大100万人が失業」クリーンエネルギーへの転換呼びかけ★5 [ボラえもん★]
偉大なメタルギタリストといえば?素人「マーティ・フリードマン」ジジイ「ランディ・ローズ」ぼく「バーニー・トーメ」
2017NHK杯フィギュア「アイスダンス・フリー」「エキシビション」
【STAR】TheDeuce/デュースポルノストリートinNY
【バリアフリー】ポルノ大手サイトに字幕機能が登場 聴覚障害者に向け
【サッカー】久保裕也、2戦連発弾でチーム救う ベルギーリーグ・プレーオフ1 第4節
■ 和田彩花 ■ 趣味どきっ! アイドルと巡る仏像の世界(5)「内に秘めたエネルギー」 ■ 21:30~21:55 NHK Eテレ ■
【EV】車体そのものに充電することでバッテリーが不要のスーパーEV「テルツォ・ミッレニオ」をランボルギーニとMITがコラボで発表
【サッカー】<W杯3位決定戦の展望|ベルギー×イングランド>ベルギーが下馬評では一歩リード!ケインとルカクの得点王争いに注目だ
東海学園大学児童ポルノ画像ネットパトロール養成学部←ボーダーフリーのガチFランってマジ!?(笑) [無断転載禁止]©2ch.net [371880786]
未来の交通機関
自然エネルギーへの転換
乃木坂エネルギー!!
■■■日東エネルギー■■■
安倍政権の禍々しいエネルギー
原子力 明るい未来のエネルギー
エネルギー◆ニュース記事専用
寺田心のアナルに入れたいエネルギー
エネルギーと質量は等価っていうけどさ
輸入エネルギー依存、安部バブルの裏で
音をエネルギーに換えられたら最高じゃね
光子ってなんで質量ないくせにエネルギーあんの?
歴史的隔離システムのエネルギー
【高学歴】エリートネット【高学歴】
ガオガオベエと書くと精神エネルギーが強化スレ3
再生可能エネルギー板の新設を希望する人→
「エネルギー白書」閣議決定 再生エネ拡大は難しい
再生可能エネをエネルギー外交の柱に、提言まとまる
【水から】ジェネパックス【エネルギー】
勃起ってどれくらいのエネルギー使ってるんだろう
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆3
チンフェのエネルギーが持て余されてる件
エネルギー管理士 (熱・電気) その51
動物愛護がエネルギー問題を深刻にしている件
伝統武術的にビリーズブートキャンプを語れ
(((山本太郎は再生可能エネルギー推進)))
【再生エネルギー】日産、EVと太陽光発電セット販売
12:36:31 up 91 days, 13:35, 0 users, load average: 17.44, 14.48, 13.51

in 0.0095400810241699 sec @0.0095400810241699@0b7 on 071801