◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【神リメイクか】3DS版ドラゴンクエスト8反省会会場3【蛇足か】 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1455784630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :1:2016/02/18(木) 17:37:10.08 ID:G02s5llw
11年ぶりにリメイクされたドラゴンクエスト8を肴に、
議論して拍手して愚痴って喧嘩してなだめての二次会をするスレです
もちろん未成年の方もどうぞ

前スレ
【神リメイクか】3DS版ドラゴンクエスト8反省会会場2【蛇足か】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1448237472/

前々スレ
【神リメイクか】3DS版ドラゴンクエスト8反省会会場1【蛇足か】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1443086505/

一応元祖スレっぽいもの
ミーティア姫「DQ5の花嫁戦争が羨ましい」ゼシカ「ふーん、で?」
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1361600222/


3DS版ドラクエ8についての、

・新要素とそのまま要素
・通常エンドと結婚エンド
・ヒロインの比較とカップリング
・キャラクターとストーリー
・声と声優
・一日一匹ハエ撮影

等々何でも、感嘆、賞賛、喜び、不満、糾弾、嘆き、希望、懐古から、
他の人と話し合ってみたい事、誰かに聞いてほしいこぼれ話も、ここでどうぞ

○一方的なカプ厨認定禁止

○他者の発言を揶揄(○○厨、痛い、気持ち悪い等)、牽制(批判するな、アンチスレ行け等)する目的の発言禁止

○新情報、攻略についての質問は、8総合スレで
 (見当たらない場合はサブタイトルで検索してみてください)

○キャラクターやカプネタの萌え語りは、各萌えスレへ
 (萌え語り以外、または他キャラと比較しての萌え語りは、このスレで)

○煽り、荒らしの類はスルーすること(相手をする人もまた荒らしです)

○プレイ日記はカレンダーの裏に

○次スレは>>970が立てる(無理な場合はレス番を指名)

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/18(木) 20:23:22.41 ID:CFY2FFz2
蛇に足つけたら蛇とは言わねえよな

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/18(木) 21:04:57.80 ID:CFY2FFz2
オケ音源は好きだがね

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/19(金) 00:34:25.14 ID:fpSzkQIY
オケはオケでありだけどやっぱ元の音源の方が好きだった

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/19(金) 09:22:08.59 ID:yGUZuW2y
スレ立て乙です

リメイクがオケと聞いて期待したが3dsじゃ限界あったな
北米版と違いすぎて泣けた メニュー画面も良かったからあれ逆輸入して欲しかったわ

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/19(金) 10:57:59.73 ID:2nq8pvWO
追加要素なかなかよかったし、個人的には佳作かな
配信アイテムの配り方にはモヤモヤしたけどw
音源はしょうがないね。イヤホンで聴くとちょっと別物で「えっ?」てなる

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/20(土) 19:58:18.00 ID:Vh/GjP57
蛇足っつーか駄作だな
オリジナルが良かっただけに残念

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/20(土) 20:46:11.08 ID:GAWf1dIG
リメイク出る前に何周もプレイしてたけど追加EDのお陰でまたやりたいとすら思えなくなった
4といいリメイクで台無しにするのいい加減にしてくれ

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/20(土) 21:50:23.11 ID:eCjdIS1r
4の二の舞は嫌だから
リメイク前はマルチェロ仲間化の有無が一番の気掛かりだったんだが
まさか追加エンドでストーリーやキャラ設定を根本から変えるとは予想外だったわ
二次創作でファンが好きに想像するのは自由だが
キャラ人気に媚びて公式が安易にストーリー変えちゃ駄目だろ

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/20(土) 21:52:16.09 ID:/qUZ+w8c
ゼシカエンドだけ不満だったけど最近ミーティアが叩かれるの見なくなってきたんで
ゼシカエンドはそれだけであってもまだありだったかなと思えてきた
ミーティアが不満持ったゼシカ派にいつも叩かれてて可哀想だったし
しかもしょせん選択式だし選択しないかフラグ立てなきゃなかったことにできるし

ミーティアのエンド無理やりって叩きはほんとにできなくなったよね
ゼシカエンドの方がその数十倍無理やりだったし
あといつもミーティアの容姿叩かれてたけど
同じ花嫁衣装きて2人の容姿が大差ないってのもはっきりわかる

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/20(土) 21:53:34.41 ID:/qUZ+w8c
というか好みの問題だろうけどミーティアの花嫁衣装のがずっと綺麗に見えた
これくらい書いてもいいよねいつも過激ゼシカ派はミーティアブスブス叩いてたんだから

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/20(土) 22:12:55.17 ID:Jf2jqI3r
花嫁衣装は元々ミーティアのためにデザインされたものだから
ちょっと窮屈で問題なく入るってことは容姿だけじゃなくて貧乳と叩くこともできなくなった

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/20(土) 22:52:41.23 ID:+KnYl8JT
>>10
>ミーティアが不満持ったゼシカ派にいつも叩かれてて可哀想だったし
そうだよなオリジナル版の時はこうだったよな?
最近ツイッターとかでPS2版当時は過激主姫派やククゼシ派に主ゼシ派がいつも叩かれまくって〜云々言ってるやつがちらほらいて、ん?と思ってたんだが

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/20(土) 23:59:17.81 ID:eCjdIS1r
一部過激派には自分に都合の悪い所は見えないんだろう
姫は当時から叩かれまくってゼシカエンド発覚直後も馬姫いらないだのザマァだの目を覆いたくなる発言よく見かけたのに
ゼシカエンドに少しでも批判があればすぐに馬厨だのククゼシ厨だの決めつけて被害者ぶるし

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 00:01:19.48 ID:zREV0X8g
ゼシカエンド派の言い分にミーティアエンドと比べて平和的とあるけどどこが?といいたくなる

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 00:14:48.55 ID:s6jjqIVJ
EDに不満持つこと自体はいいんだよ
どうせ結婚するならゼシカの方が〜くらいならまぁねと思える
ゼシカと結婚できなきゃおかしい!
ミーティアなんていらね!とか言うからハァ?ってなる
そうやってミーティア叩いてきたのを棚に上げて
いざゼシカEDができて批判されると
ククゼシ主姫派に叩かれてる!と被害者気取り
ゼシカ派全員がそうでないというなら
主姫ククゼシ派だって全員が叩いてる訳じゃない
ていうかやっぱり主人公にはミーティアじゃないと〜
みたいな個人の感想にまでゼシカED叩かれた!とか言うのは
どうかと思う

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 00:17:52.97 ID:wsTVHZ25
人気の高いキャラの攻撃的なファンって自分達が暴れすぎて
批判されることには慣れてない豆腐メンタルだからすぐに被害者ぶる

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 01:05:07.13 ID:rqZRwLwU
前スレのマルチェロ話題のときに、安易に仲間にならないのは評価できるという意見があったが、あんな中途半端な追加エピソードを入れるくらいなら、いっそ仲間になった方が説得力ある展開になったんじゃないかと個人的には思う。
「自分のしでかしたことの始末を自分で付ける」なら、倒すべきはジャハガロスじゃなくてラプソーンだろ、と思うし。

クリア後イベントでマルチェロに再会して、
そのときは生きるの諦めてる風の態度(簡単に倒せるような追手に対して無抵抗とか)だったりして、
ククールかゼシカ辺りに「死ぬより先に自分でやったことの始末を自分で付けろ」と言われ、ラプソーンを倒すために仲間に入るとか。

加入後は、お尋ね者なので町には入れずいつも野宿という設定にしたり、仁王立ちやメガザルの使い手にしたり、微妙に不憫な扱いにすれば、
贖罪のために生きてるような感じが出て、少なくとも、偉そうに助っ人面して去って行っただけのジャハガロス戦よりは、好感が持てる気がするんだが。

まあ、追加要素自体なしで原作通りがベスト、と言ってしまえばそれまでだが。

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 01:37:56.59 ID:wsTVHZ25
発売前〜発売後の姑息な情報の出し方を見てると荒れることは想定済みだったんだと思う
それなら見たい人だけ見られるように追加要素をDLCにすればよかったのに

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 01:42:22.44 ID:VDBXBfYr
ゲルダとモリーも特にイベントが追加されるでもなく元あったシーンにちょっと足しただけで仲間入り
その後もメインになるイベントも無く元のイベントでは空気だったりいなかった事にされたり
はっきり言ってただいるだけ
もて余すなら無理に追加なんてしなくていいのに

>>15
ゼシカ結婚エンドでゼシカが「さあ行きましょう、みんなが待ってるわ」
みたいな事を言った時には、あんたら二人の組み合わせを待ってる人間は一人もいないぞと苦笑いしてしまった
ゼシカを見なかったかとククールが言ってた位だから仲間たちでさえな
感性がずれてる層に合わせてキャラを変えるとここまで図々しい人物像にされてしまうものなのか

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 02:35:45.93 ID:s6jjqIVJ
元々の人物像と変えられてしまうという意味ではゲルダもだな
戦うのは得意じゃなかった設定だったのに追憶仕様の強キャラに
しかも任意ならともかく何で強制参加なんだ
それでいて煉獄島にはついてこないという

ただこれもマルチェロを仲間にしないための苦肉の策だったのかも
恐らくリメイクでの仲間候補にはなってたと思うし
贖罪のためというもっともらしい理由付けもある
ただ己の所業を悔やんで主人公たちに頭を下げたりなど
殊勝な態度をとらせるとそれまでとキャラが変わってしまうから
リメイクチームには手に負えなかったんだろうなと
それでキャラを変えなくてすむ程度のスポット参戦にとどめたのでは

何もしないのが一番だったけど

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 11:01:45.86 ID:oh/nJ+cl
PS2の頃叩かれまくったとか言ってるけどリメイク前主姫派はゼシカを叩く理由無かっただろ
主ゼシ派が勝手に目の敵にしてただけなように見えたけどな

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 14:02:26.17 ID:VDBXBfYr
主ゼシがマイナーで片身が狭いとかもハア?と思う
主キラ、ヤンゼシ、ククゲル位に萌えてからマイナーと言えと
そしてそれ以前にマイナーカプに萌えることが何故片身が狭いのか意味がわからない
自分たちが公式になった途端にマウントで非公式のククゼシ叩きつぶしにかかったけど
つぶせなかった上に思ったより主ゼシ人口が増えなかったのにがっかりしたのかもしれないけど
普通はマイナーだからとか非公式だからって理由でカプ萌え叩きなんてくだらない事しない
自分たちと一緒にするなと言いたい

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 15:32:49.26 ID:+ehE8dqu
>>22
主ゼシの対立軸はおそらくククゼシでないかと
ツイッタ―とか見ててもだいたい両派がゼシカの獲り合いしてる(ゼシカはどっちの事を好きなのか?で見解を争ってる)感じ
片や曰く「ゼシカの本来の性格(内弁慶的で好きな人に依存する)や男の好みはゼシカ加入前のリーザスで語られてる」「それからすりと主人公への態度は明らかに好意」
片や曰く「クク^-ルとの絡みのほうがゼシカが相手に依存してないし、素を出せてる(遠慮がない)」

まぁ、何べんも言われてるようにキャラ改悪(特に下のイメージや、強気で自立的な仲間として見てた人にとっては)というより
元は想像の範疇で多種多少なキャラ像があったところに、単一の答えを示した(確定させた)ことが諍いの種だったと思うけど

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 15:38:59.26 ID:C4pluuqC
ゼシカが依存するキャラなのを可とするか否とするかは好みの問題たから自由だと思うけど
前者の一部は姫が主人公に依存してると叩いてたくせに勝手だよなあとも思う

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 16:27:17.56 ID:bXaNMrcg
カプ対立とかどうでもよすぎる
オリジナルじゃ恋するキャラじゃなかったんだそもそも
てかゼシカ自体もううんざりするからゼシカ厨いい加減自重しないかな
マリベルやバーバラにまで敵対心出して煽っててほんとゼシカアンチじゃないかと思うレベル

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 16:35:13.60 ID:zREV0X8g
>>26
先週のヒーローズスレ酷かったなそういや・・・

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 20:38:02.86 ID:TWZnocS4
>>24
素を出せてるかどうかというより、ゼシカの相手に対する興味の持ち方が、主人公とククールでそれぞれ違っている気がする。

主人公に対しては、素直な態度で応じたり、自分の心情を吐露したりすることはあっても、主人公自身の内面とかに興味を示すような言動はあまりない。優しくされて「優しいね」って感想言うぐらいのものしかない。

ククールに対しては、彼が「自分に向けてくる態度」には拒否的に反応するけど、彼の「態度に現れにくい内面の部分」に対しては、
やたらと「私わかってるんだから」的な態度を取りたがる傾向があり、
それは、裏を返せば彼の内面に対して興味を持ってて、理解したがっているとも取れる。

だから、主ゼシの場合のゼシカの好意は、単純に自分にとって居心地いい相手だから好きって感じで、ある種リアリティがある。
対して、ククゼシの場合は、ムカつく相手のはずなのになぜか気になって仕方ないという感じで、少女漫画的なロマンがある。

主人公に自己投影してゼシカと恋愛したい層にとっては、前者の方が圧倒的に納得いきやすいだろうし、
ゼシカをあくまで客観的にキャラとして見るなら、逆に前者は現実的な生々しさが感じられて嫌で、
後者のように、好きな相手に素直になれない不器用さがあるくらいの方が好感持ちやすい、という見方もあるだろう。

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 22:01:08.21 ID:3ZJbBhWK
>>25
ゼシカEDこそ正統派と主張する意見のダブスタっぷりには飽きれるな
・馬姫のウエメセが嫌だ対等なのがいい
→ゼシカも良家のお嬢様なんだから馬姫と同じく主人公より身分は上、主人公に甘えてくるのはゼシカも馬姫も同じ
・好きな相手と一緒になりたい
→オリジナル通常EDはトロデ曰く「これから先のことは自分で決めろ」という通り自由度のあるEDだった
2周目から選べる裏エンディングは王位継承権にかこつけて姫と結婚したい人用で嫌な人は選ばなきゃいい話だった
今回の追加でまるで結婚相手は馬姫かゼシカか2択のようになり、自由度は下がった
というかゼシカ選ぶのにアルゴンリング関係ないし案の定おこられるしで意味不明な結婚ED
・チャゴスが可哀想
ラグサットの方がチャゴスに比べてよほど人畜無害の良い奴なのに彼の事はどうでもいいのか
親が勝手に決めた縁談で男の方は乗り気という条件は馬姫と同じ

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 22:21:46.07 ID:zREV0X8g
>>29
悪いけど
>馬姫のウエメセが嫌だ対等なのがいい
からの
>ゼシカも良家のお嬢様なんだから馬姫と同じく主人公より身分は上
の返しは少しおかしい
やるなら
ゼシカもよくウエメセになるし馬姫も対等に接する時がある、馬姫は主人公の上司だけれどもゼシカはそんなでもないのにウエメセはおかしい
とかじゃないか?

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 22:40:49.40 ID:3ZJbBhWK
>>30
ウエメセという省略のし方が悪かった
主人公の逆玉が嫌だという意見が当時から多かったのと
馬姫が冗談めいて命令口調で言うのがむかつくという意見をまとめてあらわしたつもりだった
ゼシカはそういう立場上じゃなくて素の性格で命令っぽく言うな、特に加入イベントでは

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 23:00:21.52 ID:zREV0X8g
>>31
>主人公の逆玉
そうかウエメセってそれも含んでたのか、上から目線の略で馬姫が冗談めいて命令口調で言うことだけを指してるのかと思った、ごめん

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 23:02:18.71 ID:j/DtE5j7
ミーティアにとって主人公は幼馴染、身分の差はあれど話し口調は対等に接するもの
ゼシカにとって主人公は最初はただの旅人だったし、ゼシカはお嬢様なので命令口調だった

そういうことなんじゃないの

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 23:07:42.88 ID:pQmIMROz
ククールに対して、「本当は◯◯なんでしょ? もっと素直になりなさいよ」的なお節介を焼くのなら、
主人公に対しても、口に出せない内面の葛藤やなんかを慮って「たまには弱音吐いたっていいのよ」的なことを言ってもいい気がするが、
ゼシカから主人公に対して弱音吐いたり心情吐露したりする場面はあっても、
ゼシカの方から主人公の心情を慮ったり気遣ったりする言動って全然ないんだよね。
ミーティアにはそういう言動がいくつか見られたから(「怖い夢を見たら一緒に怖がってあげる」とか「旅が辛くはないですか」とか)、余計それが際立つ。

その辺、ククゼシ前提に考えれば、
主人公のことはリーダーとして頼りにしてるけど、それ以上でも以下でもないから、あみり内面には踏み込まない、
ククールのことは、好きだからこそついついデリケートなところにも踏み込んでお節介なことを言ってしまう、
と解釈できて、まだ好感が持てるが、

一部主ゼシ厨が主張する「ゼシカは主人公が好きで依存してる、ククールのことは普通に嫌いなタイプだから邪険にしてるだけ」を前提となると、
好きな相手に対しては、自分から一方的に依存するだけで、相手が内面で何を悩んでるかとかにはあまり興味ない、相手に支えてもらおうというばかりで、自分が相手を精神的に支えようという気はない、
その一方で、興味がない、むしろ嫌いな相手のデリケートなところには、無神経に土足で踏み込んで、「もっと素直になりなさいよ」と上から言う、
という解釈にならざるを得ず、まあ、かなり感じは悪くなるよね。

しかし、それは客観的にキャラとしてゼシカを見るからであって、主人公に自己投影してゼシカと疑似恋愛したい人からすれば、
むしろ自分がこれだけ一方的に尽くしてるんだから、これでゼシカが自分のものにならないなんて理不尽だ、となるのは理解できなくもない。

要は、ゼシカをどういうキャラとして解釈するか、ではなく、盲目的に愛する疑似恋愛相手なのか、解釈次第で嫌いにもなり得る単なる「キャラ」として見てるのか、の違いじゃないかと自分は思う。

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 23:15:24.08 ID:j/DtE5j7
>自分がこれだけ一方的に尽くしてるんだから、これでゼシカが自分のものにならないなんて理不尽だ
これこそゼシカ厨の偏執的な愛だよな、なんでボクチンの気持ちに応えてくれないんだ!っていう

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 23:18:16.64 ID:sbEQG1p4
まあ架空の人物や物語についてだからいいけど、現実なら立派なストーカー思考だね

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 23:44:43.27 ID:G2gQTgLe
>>36
実際例の人も怖いくらいにストーカー気質だよな

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/21(日) 23:59:41.22 ID:C4pluuqC
単純に好きだけどはっきりいって男としては見てないのが主人公で
好きかどうかは微妙だけど異性として意識してるのはククールと思ってた

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/22(月) 00:20:55.83 ID:oNVNe2qh
主人公の逆玉が嫌だって意見初耳だ!
なるほどその論点は理解できる。
が、主人公は逆玉のつもりで姫と一緒になりたいわけじゃないわな。
それ目的だったら確かにやな奴。

ゼシカENDはそういう風に、主人公への恋が目的なんだったら
やな奴になってしまうな。って話だな

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/22(月) 00:55:33.01 ID:cXV4uhVW
何かゼシカの解釈についての話ばかりになるな
今回のことですっかり「キャラの性格や恋愛なんて
制作側の事情でいくらでもどうとでもできる」という風にしか
思えなくなってたわ

自分にとっては、痛いファンがいようがいなかろうが
追加シナリオが納得いくものであろうが
相手がゼシカであろうがなかろうが
元々になかった仲間との恋愛EDをぶちこまれたことが嫌だ
6や7にも主人公に恋するキャラはいたけど
主人公の気持ちがどうかなんて問われなかった
どの仲間に対しても友達と思っても好きだと思っても自由だったのに
EDを作ったら主人公の選択肢が限定されるじゃん
全員仲間として好きと言うプレイヤーは無視か

とりあえず今回でいちばん思ったことは
DQで恋愛ヒロイン作るとめんどくさいということだな…

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/22(月) 01:50:12.76 ID:m+BIrLVt
今回のリメイクでフラグを立てて主人公が希望すればゼシカも自分を好きになる事が確定したけど
逆に言うとフラグを立てない限りゼシカが主人公を好きになる事はないのも確定したんじゃないか?

狂信的ゼシオタが主張するようにPS2時代からあった物が表面化しただけなら
フラグなんて立てなくてもエンディングで選択肢が出てこないとおかしい
ゼシカの事は仲間として大事だから故郷の宿屋に泊まりたいって希望くらいは叶えるけど
恋愛という面からはゼシカは欠片ほども好きではない自分にも選択肢は出るから
選択肢の発生条件はゼシカが主人公を好きになってるかなってないかで決まると考えるのが自然だと思う

つまりPS2版、スマホ版では選択肢が出なかったんだからゼシカは主人公を好きになる事は無かった
ゼシカ好きたちの思ってた通りだったんじゃなくて今回初めて思い通りになったんだよ
それなのに公式化を嵩にきて他カプを叩いたりするから余計な波風が立つ

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/22(月) 02:09:04.67 ID:m+BIrLVt
それと過剰なゼシオタがミーティアのここが嫌だと言ってた部分は全部こじつけの言いがかりで
ゼシカが全く同じ事してもそっちは無条件に歓迎するだろう

自分が今回許せないのはフラグをうっかり立ててしまった通常エンドの選択肢
「自分の信じる道を」でいいえを選ばない限りミーティアを選べない事だった
あれが先に「他に守りたい人が」だったら即効いいえと答えられたのに
なんでミーティアといる事≠自分の信じる道にされるのか意味がわからなすぎる

もっと言うなら最初の質問を「他にやりたい事があるのではないですか?」とかにして
いいえを選べばそのままトロデーンに帰る従来通りのエンドで
はいを選べば馬車を降りてキメラの翼を使って行き先を決めるとかなら良かった
それならリーザス村を選べばゼシカエンドを匂わせパルミドやドニに行けばヤンガスやククールがいる
バトルロード入り浸りでも竜神の里でジジ孝行でもメダル王女の所に行ったっていい
今回の選択肢はどちらにしても女を選ぶだけって余りにもカタルシスが無さすぎる

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/22(月) 02:21:23.08 ID:oNVNe2qh
>>42
分岐の選択肢は本当にまずい。
わかりにくいし不本意。

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 10:56:41.05 ID:dzk5JQAb
ゼシカエンドの選択肢発生はサーベルトの鎧を装備した状態でエンディングを迎えた場合に限るとかにすればよかったのにな
アルゴンリングの装備でエンディングが変わるなら可能だろうに

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 12:36:53.85 ID:kmdfgWHz
サーベルトの鎧は欲しいけどゼシカルートのフラグは一切立てたくない場合困る

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 14:28:30.74 ID:C/YpvryV
今さら全クリしたのでここ来たけど、キャラやカプの愚痴しか書いてねーな…
PS2から結婚フラグを折り、リメイクでも全く同じルート辿った自分は関係ねーや
それより、追加要素があんまり多くなかったのが不満。
あと声合ってない。つーかいらない。

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 14:53:40.59 ID:BQD8jwkA
主ゼシククゼシ主姫の争いか
一通り読んで思ったのは主姫ゼシは公式でカプ絡みあるから賛否あるのは当然として
公式では何のカプも関係ないククールが巻き込まれてるのが気の毒w

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 14:59:23.91 ID:XCM+8OxC
>>46
追加要素の数だけは歴代リメイクでトップクラスに多かった気がするんだが
大半が「あ、そうですか」て感じの奴だったけど

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 15:06:52.82 ID:kmdfgWHz
>>46
さらっとした不満述べたいなら愚痴スレの方がいいかもな過疎ってるが
ここは前身が1にもあるようにCP論争スレなので自然とCP関係の話題が集中しやすいのはあると思う

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 15:17:42.63 ID:ghgiigtv
>>48 >>49
あれで多かったのか…まぁなんだかんだで久々にプレイして懐かしいなーと楽しめたんだが
あ、ここCP論争スレだったんか申し訳ない

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 15:30:05.92 ID:XCM+8OxC
>>50
本当に数だけな
少なく感じたのは追加要素であなたが魅力的に思えたものが少なかったからだと思う

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 15:39:46.21 ID:kmdfgWHz
>>50
リメイク前に冗談じみてゼシカVS馬姫の対立スレが立てられる
→リメイクでゼシカEDが実現したため過疎ってたこのスレにゼシカEDに不満を持つ意見が集まる
→他にリメイク不満スレが無かったのでリメイクの不満全般が集うようになる
という流れなのでCP論争で限定してるわけじゃないよ

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 16:53:41.40 ID:WJrGsfco
何度も書き込んでたけどCP論争スレが元だと知らなかったw
まー公式的には5の人気が嫁論争にあると踏んで
8でもやってやろうと思ったのかもな
ゼシカEDがわかった途端公式関係者がツイッターで煽ってたし
でもその後公式側がゼシカEDに触れてるの見たことないな
思った以上に不評だったから沈黙したのか
隠しEDだから表立っては触れませんなのかわからんけど

リメイクでいちばん得したのはククールかもな
序盤のスキルポイントの増加、追憶ダンジョン追加による
重要性の増大、着替え衣装も2つとも見映え良いし
ゼシカEDにしたって公式的にはククール関係ないしな
(むしろ寝取られwwwとはしゃぐ層がいるほど
ゼシカと親密に見えてた証明になってる

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 17:09:48.90 ID:BQD8jwkA
寝とられたwとか言ってた奴いたなー
ククゼシ派への煽りなんだろうがそもそも公式カプじゃないのに可笑しな話だ

ククールは得したというか変更点はスキルポイント調整とバトラースーツ位なんだが
スキルポイントは一人だけ少なすぎたのを調整しただけだし
長身イケメンだから何着ても様になるだろうし
元々のポテンシャルがキチンと活かされるようになって良かったよ

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 17:29:11.68 ID:dzk5JQAb
かつて通常スレでミーティアの悪口や真EDへの不満は半ば野放し放置されていたのに
リメイク関連の愚痴OKのスレでゼシカ周辺改悪の愚痴を零していると
ゼシカアンチスレだのカプ論争pgrだのが定期的に発生する謎

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 18:02:00.64 ID:uyfl3jv6
リメイク関連の愚痴が耳障りだというリメイク関連の愚痴なんだろうそれも(脱力)
気力のある人は仲良く喧嘩しれ。面倒臭けりゃ放っときゃいい

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 18:35:58.88 ID:9RgCZSCb
ゼシカアンチとゼシカ好きだけどコレジャナイが混在してるのがカオスに拍車をかけてる気がする
試しにゼシカアンチスレ作ってみれば?
人の流れが変わるかもしれん

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 18:44:15.37 ID:MkU4gX47
ククールは寝取られじゃないな。
ミーティアは寝取られだけど。

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 19:03:07.18 ID:o13eYrDD
>>54
寝とられたwってのはあれかな、
PS2版の時にゼシカをククールに寝とられた!ってスレが立ってたくらいだから
熱狂的ゼシカファンの復讐的な感じなんかな

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 19:32:10.49 ID:i+e5zlAm
ククールはゼシカも来る集まりに女連れてくる時点で100%恋愛感情なんてない
ミーティアはどう考えても主人公のこと好きだったけど

てか主人公だって目的がミーティアとトロデの呪いを解くことなんだから
2人のことはセリフが何もないとしても大事に思ってるのは公式だしね
たまにミーティアに何の思い入れもないとか文句言ってる奴いたけど
主人公のこと考えたら恩人の2人助けるのが第一に決まってるわ

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 19:56:00.27 ID:WJrGsfco
むしろPS2版はゼシカがククールに気がある雰囲気だった
例のEDのメラとかククールの連れてる女たちを気に入らない様子とか

姫に思い入れが持てないって人は、主人公の生い立ちとか
どうでもよくて、本当に主人公=自分な人じゃね
PS2版は主人公がプレイヤーの知らない過去を持ちすぎてた
だから姫やトロデが恩人だとか知らんとなりやすい
むしろゲーム中はずっと主人公が二人をお世話してるし
ゲーム序盤に姫に思い入れが持てるようなイベントがあれば
良かったのにという意見は当時よく見かけた
言ってみればミーティアはシンシアやターニアのポジションだからな

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 20:05:49.74 ID:ii4pG592
ビアンカをお化け退治しただけの付き合いで幼馴染とかwって言ってる奴と同じ
プレイヤーが介入する前の設定背景は存在しないものと考えてる

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 21:28:26.13 ID:FSZ0FXc3
その描写がすくなすぎたからな…
やっぱりゲーム開始時にトロデーン城から始まらなかったのはダメだったと思う ドルマゲスを追う理由もよくわからないから最初は主人公にも感情移入しにくい

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 22:27:17.21 ID:i+e5zlAm
7で戦闘までが長すぎってユーザーが文句言いまくったから

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 23:34:41.68 ID:Dbrj0QX0
ゲームの体験だけが主人公の記憶というのは
普通じゃないか?
だからこそそこがゲーム制作者の腕の見せどころでもある

やっぱ序盤は
・まだ平和なトロデーンで兵士として暮らす主人公
・ここでチュートリアルかねていくつかお使いイベントを入れる
・ドルマゲス登場でトロデーンが呪われる
みたいな流れが欲しかったな
ヤンガス加入シーンも回想じゃなくストーリーに組み込めるし
何かリメイクの反省ってよりオリジナル版の反省だけど

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/23(火) 23:46:06.63 ID:iOgspGHG
ふと思ったんだが
主人公のサザンビーク王家の血筋(本来なら王子)という設定
ゼシカとくっついた場合完全に意味なし設定になるよね
じいさん、あんなに張りきって紙芝居したのに

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 01:22:49.54 ID:Dsa/uy4K
ミーティアと結婚する権利がある証拠として見せたアルゴンリングを
ゼシカへの結婚指輪としてそのまま使うのもよく考えたら無神経だよな
ゼシカエンドが血筋とかに縛られない自由になるエンドだというなら
サザンビークの王族の証の指輪は単に親の形見として大事にとっておけよ

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 07:48:36.07 ID:sQO3F4+6
>>67
本当に全てが矛盾だらけなんだよな、あのEDは。
主人公とゼシカのキャラ人格を改悪する流れにしかなってない。
たとえクレーマーに屈して作った皮肉ルートだとしても、
公式が設定すべき内容じゃないだろと思う。残念でならない。

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 11:00:59.58 ID:y+bXWtAv
カプ論さん(カプロンさん、caproic acid)は示性式 CH3(CH2)4COOH、分子量 116.13 の直鎖飽和カルボン酸である。IUPAC系統名ではヘキサン酸 (hexanoic acid) となる。CAS登録番号は142-62-1。消防法に定める第4類危険物 第3石油類に該当する。
融点 −3 °C、沸点 205 °C の無色の液体。きわめて不快な臭いを有する。カプリ (capri) とはヤギ (Capra aegagrus) のことであり、ヤギの毛の油の分解物から得られたことを意味する。すなわちカプ論さんはヤギの体臭様の臭気を持つ。

意外と沸点高かったんだな。まぁいろいろ納得でワロタ

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 12:45:19.41 ID:/N7l7Cjk
想像をたくましくして考えてみたら
先にスマホ版が出てて画質はPS2版より劣った3DSで
予算や開発期間も完全新作より少ない中で
ある程度成果をあげろと言われたら
ゼシカEDいれようとなるのはまぁわかる
でも姫EDが前提で作られてる8にゼシカEDを自然に入れるのは
一から作り直さない限り無理なのは素人でもわかる
それなのに時間も予算も足りないし…でああなったと
実際どうあってもゼシカと結婚したい人はあのEDを喜んでる訳で
そういう層にはそこまで作り込む必要がなかったと言える

問題はそれ以外の層をおろそかにしすぎたことで…
せっかくのリメイクなのにこうまでファンの反応が
極端に別れる追加要素とかそりゃ荒れるわ
せめて今回のことが教訓になればまだいいけど望み薄かね

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 15:28:37.16 ID:2NGugwp4
追加されたものは仕方ないけど不満点があるなら公式にはちゃんと伝えた方がいいんじゃないかな
昨今のゲーム市場衰退ぶりから二度目のリメイクは絶望的だろうけど派生作品や他作のリメイク作成時に万が一にでも配慮してもらえるならそれだけでも意味があると思う
購入者専用のアンケート窓口があるならそこがベスト
普通にスクエニカスタマーでもいいだろうけど、お金を出した客の意見の方が配慮される可能性は高い
更に言えば同意見が多ければ多いほど良いと思う

ネット上を見てると喜ぶ声もあれば悲しむ声もあってどちらがより多いかわからないんだよね
公式に自分の意見を感情的にならずにきちんと伝えることが一番確実な気がするよ

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 15:40:00.06 ID:55JUB18n
>どうあってもゼシカと結婚したい人はあのEDを喜んでる
確かにゼシカは魅力的だけどあのシナリオのあの主人公とくっつけて万々歳と思ってる人は
RPGなんてやらないでギャルゲーでもやってれば幸せなんじゃないかと思う

そもそもRPGの主人公に自分を重ねて意中の女の子とくっつきたいという感覚がわからん
一挙一動選択できるシミュレーション系ならいざ知らず
DQ主人公って生い立ちや性格がガチガチに設定されてるからそこまで感情移入できない
本当に好きなキャラには一切虫が着くのが嫌だというのは実は少数派なのか

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 16:05:30.57 ID:fNcdXl7K
>>71
ポイント登録した人限定のプレイ後アンケートならもう終わってるよ

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 17:14:07.50 ID:7EcSkVZt
自分たちが追加エンドを喜ぶのは自由だけど発売当初にフラグさえ立てなければ
今まで通りだから気にしないという感想にたいして
ゼシカが主人公を好きなのは公式で確定したのにククゼシ厨はそれを認めずねじ曲げてるとか
散々煽っておきながら自分たちのマナーの悪さが悪評として広まったら
嫌なら追加エンドは見なければいいだけなのに被害者ぶってるとか言い出すのは何なのか
そんな人が自己投影してる主人公と結婚してもミーティアもゼシカも両方幸せにはならんわ
選ばれなかった方が勝ち組だ

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 17:45:44.22 ID:oJa6GA38
某スレでククゼシが捏造カプとか顔カプとか煽ってる奴がおるw
前後の論調から言って主ゼシ派の意見だと思われる。
正直主姫でも主ゼシでもいいけどさー、公式化した!と調子づく主ゼシ派が一番うざい。

あんな不自然極まりない流れで「公式!ククゼシは捏造!」って満足できるんだからチョロいよなーと思った。
DQ5はフローラエピソード追加、デボラ会話丸ごと追加だったのに、ゼシカはフラグイベントのみ追加って、ED入れるならもう少し真面目にやってほしいってのが主ゼシ派が本来主張すべきことじゃないの?

ドラゴンソウル追加ぐらいかな〜手放しに良かったと思ったのは。

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 18:17:52.53 ID:Cq4waTsm
質問なんだけどオリジナルから「ゼシカは主人公が好きでククールには興味なし」
って名言されてれば良かったの?
ちょっと違うけと7ではアルマリ厨にはどうしてもアイラは主人公に恋愛感情はないということにしたいのがいるようで
小説はもちろん主人公のお相手第二候補とか書かれてた歩き方(公式が出している)本までねつ造扱いしてるぞ
別に最終的にアルマリにするにしても
「アイラを倒してマリベルが主人公を勝ち取る」
「漫画版ミレーユのように主人公とヒロインが両想いなのを見届けて身を引く」
みたいにアイラが主人公好きでも何の問題もないと思うが
(寧ろそっちの方が話的に盛り上がるし障害のない恋愛は見ていてつまらない)

これはいいのか?

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 18:30:07.40 ID:TBR4Ko6R
大事なのは明言することじゃなくて「本編で」説得力のある流れにすることじゃないかな
それを放棄して安易なつけたしや改変をやったからみんな怒ってるんじゃないの?
例えばゼシカエンド内で「姫に遠慮していた」という発言があるよね
本編でそういうからにはゼシカはそう考えていたんだろう
でも、実際には誘惑するような性的な恰好で主人公の傍を歩いているわけよ
結果として、発言と行動が一致しないという理由で余計に叩かれている
他にもこういった説得力がなかったり言動が矛盾しているシーンがいっぱいある
で、怒っている

そういうことよ

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 18:32:07.60 ID:Cq4waTsm
まあアイラが主人公を好きなこと前提で話を作るならアイラをみっともない噛ませに見せないようにアルスとマリベルを恋人にするのはテクニックが必要だろうがそういう配慮じゃなさそうだし

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 18:43:39.73 ID:7EcSkVZt
>>76
その場合はゼシカは完全に当て馬で姫にとっては馬の呪いが解けてもチャゴスとの婚約と
自分よりも主人公の役に立ってお色気全開で甘える美女に主人公を横取りされるかも
しれないという苦悩が一つ増えてヒロインとし元のシナリオより姫は引き立ったかも
その場合はゼシカには今のような人気はなく憎まれ役だろうね
ゼシカが酷いと言われてるのは呪われて不利な状況の姫の横で主人公に魅力アピールしてた
ような描写になってしまったせいで単純に主人公と結ばれたためだからじゃないから

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 18:45:29.90 ID:t2zaFHUN
今回のリメイクはあれこれやろうとしてどれも中途半端な結果になってると思う
ゼシカエンドについては散々語られているけど仲間の扱いも雑だと感じる
ゲルダやモリーは仲間になったわりに従来イベントの流用で新規イベントも起きず
イベントに目立って反映されない(煉獄島の辺りが特にひどい)
仲間を追加するなら新規メンバーが活躍する場面を作るなりキャラの掘り下げをすべきだし
ゼシカエンドを作るなら一からやらないと主人公とゼシカが無神経な人間になってしまう
どの追加要素も使い回しばかりの結果全体的に粗が目立つちぐはぐなリメイクになっている
開発期間や予算が限られているというのなら追加要素をどれか一つに絞って丁寧に仕上げてほしかった

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 19:11:08.07 ID:/N7l7Cjk
ぶっちゃけゼシカEDについてはシナリオの不出来は二の次で
やたらミーティアを筆頭に他キャラや他カプを叩く人が
多すぎたから反感買っただけだと思うね
何もなくただ追加されただけならそれこそデボラのように
好きな人は好きで収まる話だし
シナリオの不出来だけならマルチェロやドルマゲスの
シナリオもなかなか酷かったしな
作品ファンの中でいちばん攻撃的だった層の願望を
公式がかなえちゃったから必要以上に不満が出てる

スクエニももう少しどっしり構えときゃ良かったのにな
例えに出して申し訳ないが、FF8のリノアなんて
それこそ当時は酷く叩かれてたけど時間がたった今では
それなりにヒロインとして受け入れる人も多くなってる
むしろ今頃他の女キャラとくっつけますなんて言われたら
怒る人のが多そうだ

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 19:20:56.20 ID:sQO3F4+6
ヒーローズのゼシカまで主人公の妻だの、せっかく主ゼシ公式化したのにだの言うのって、
本当にあの追加EDがやっつけ皮肉ルートだってことを把握していないんだなぁ。
公式公式騒ぐのって自分が体裁で生きてますって言ってるようなもんだと思う。

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 19:29:49.43 ID:2NGugwp4
>>73
じゃあカスタマーセンターだね

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 19:42:37.22 ID:183yvErM
自分は追加エンド嬉しいんだから他の人間もその素晴らしさを認めて祝福するべき
ゼシカが好きな自分はククール嫌いだから他のゼシカ好きもククールを嫌うのが当然
自分がククール嫌いなんだから自分の嫁のゼシカもククールは嫌いじゃないとおかしい

世の中には色んな考えがあるのを認められないだけじゃなく
自分の好きな物に自信が持てないから公式である事にすがったり
違う意見の人間に噛み付くんだろうな
もうゼシカが好きとか結婚出来て嬉しいじゃなくて
ククゼシに対して優越感持てるのを喜んでるだけみたいな本末転倒の歪さを感じる

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 21:00:51.74 ID:V9Hr4ne/
>>82
自分すごい性格悪いなーと思うが、いっそヒーローズ2ではがっつりククゼシだったりしたらある意味面白いんじゃないか
例の人とか過激派の人達はどういう反応するんだろ
まあ大体想像つくけど…ヒーローズは本編じゃないから公式じゃないとか、
自分達の暴れっぷりは棚に上げてククゼシ厨が暴れた所為でこうなったとか言うんだろうなあ

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 21:06:56.78 ID:fNcdXl7K
>>84
あの余裕のなさで優越感持ってるとはとても思えないな
公式になれば全てにおいて一番になって気に入らない物を叩けるとでも思ってたんじゃないかな

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/24(水) 21:42:42.09 ID:5eUCShUx
>>85
自分もっと性格悪いんで敢えてエンディング後から来たとしか語らずにいれば
主人公は姫と仲良くやってるか、自分の夫が姫や仲間の悪口ばかり言うのに嫌気がさして
ククールと駆け落ちしてきたみたいな解釈出来て面白いのにと思ってしまった

まあ一番確率高いのはラプソーン撃破から結婚式までの間の期間に呼ばれるで
次に姫エンド前提、この二つのどちらかだろうね
一部の人がゼシカは主人公の嫁として来ると思えるほど妄信的にはなれないから
駆け落ちなんてのはもちろん冗談だし


>>86
確かに余裕無いよね、あの人たち
他を下げる事でしか自分を上げられないのは惨めだし実際には自分が下がる一方なのに

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/25(木) 01:43:01.69 ID:pvtyQZSG
>>34
すごく亀だけど主人公は兄の身代わりだとすると主人公の内面には興味が無い
もしくは完璧だった兄のように盲信してて弱さなんて持ち合わせてないと思い込んでる
これなら矛盾しないんだよね

何度も言われてるエンディングで姫の結婚相手として名乗りを上げてこいという意味で
ククールが促した時にゼシカを好きと打ち明けなかったのは
元々何ヵ月も仲間に連絡しなかった薄情さを思えば矛盾しないし
両手握って見つめあった直後の姫とへの字口ガン見で決別したのも
チャゴスにロデオされてる姫を見てもボンヤリしてたり賢者見殺しにしたみたいに
主体性が無く状況に流されやすい性格なら納得とか

嫌な人間としてなら全て辻褄が合うのが皮肉すぎる

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/25(木) 12:35:22.20 ID:MIOR56p/
ククゼシは捏造だから嫌い→主ゼシもPS2時代は捏造でした
姫とゼシカで選べるんだから好きな方を選べばいい→ヒーローズでは主ゼシ前提がいい

好きも嫌いも勝手にすればいいけど何でそんなに
ツッコミどころのある主張をするのか
ヒーローズなんてビアフロですら結婚式前夜から来てるのに

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/25(木) 13:26:11.12 ID:uKBhJrtY
ダブスタっすなあ・・・
このダブスタの被害にあったのかと思うとやり切れない気持ちになる

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/25(木) 16:20:11.55 ID:g49YIzWI
>ヒーローズは主ゼシ前提がいい
ど厚かましいにも程がある
主ゼシは確かに公式にはなったけど正史はあくまで姫なんだから分をわきまえてほしい

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/25(木) 19:44:37.06 ID:UlZb+nYF
姫にはさすがに悪いと思うらしく
ククゼシに矛先向けてるんだな。
ファンも多いから。八つ当たりの域だ。

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/25(木) 20:08:52.94 ID:y5O9DfYq
>>38みたいに一悶着起こりそうな状態で何事もなく終わらせて、後はプレイヤーの想像にお任せしますでよかったのに
ククールとゼシカに予想以上の雰囲気を感じた奴が多かったんだろうな、暴れた奴がその証左
ドラクエに恋愛要素絡むと録な事ねえからもうやめてほしいわ

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/25(木) 20:42:12.64 ID:5E75bwCV
>>89
>>姫とゼシカで選べるんだから好きな方を選べばいい

好きな方(主姫ルート)を選べばククゼシにはまったく影響ないから、
というククゼシ派の意見を、ククゼシスレに乗り込んできてまで意味不明な理屈でひたすら攻撃しまくってきたのは主ゼシ厨なんだが、
どの口が物を言うのかね。

自分は個人的には、ゼシカエンドを実際に見て、「主姫ククゼシ派として」安心したくらいなんだわ。
ああ、主ゼシ展開にしようとすると、こんな不自然にしかならないよってことを、公式が証明してくれたのね、っていう意地の悪い安心感を覚えてた。

で、ゼシカエンドを嘆いてる一部ククゼシ派に対しては、「そんな大したもんじゃないのに、何騒いでんだかw」
と遠巻きに見てて、徐々に「別に姫ルート選べば今までと変わらないんじゃん?」って意見が主流になってきて安心してたら、
「ゼシカエンド追加でククゼシ派ざまあwwwwww 捏造カプ乙wwwwww ククゼシなんてありえないからwwwwww」とやたらしつこく絡んでくるキチガイ主ゼシ厨がククゼシスレに貼り付き始め、
あまりの不快さに、どうでもいいとは思えなくなってきてしまった。
PS2時代は一番非公式扱いされてて、公式の方が間違ってるんだと文句垂れまくりながらカプ萌えしてた連中が、
公式化した途端に「公式がすべてだ捏造カプ消えろ」と言い出して非公式を潰しに掛かろうとするという、その厚顔無恥さに心底呆れ、
そもそもあんな手抜きエンドでも公式ということだけでとことん傘に着ようっていう浅ましさにも心底うんざりし、
お陰で今までどうでもいいだけの存在だったゼシカエンドと主ゼシというカプが一気に嫌いになった。

ああいうモンスター達のエサであり傘であり、人を攻撃する武器でもあり、それで今も実際に苦しめられてる人が多数いるんだな、と思うと、
大人げないと思いつつ、本当に存在自体が許せなくなってきちゃうんだよね。

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/25(木) 21:24:48.95 ID:g49YIzWI
>>94
それを指摘されたら「そんな事実は無い、情報操作するな」って開き直ってたな
現行スレなんだから簡単に確かめられるのによくあんな白々しい事が言えるもんだ
と前スレ最後に話題になってたまとめの張本人のコメントを見てデジャヴを感じてた

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/25(木) 23:42:18.30 ID:nJr+/E4G
まるっと同意w
主ゼシ公式化→ククゼシ攻撃、ってのがあまりに意味不明すぎて
PS2版発売当初から流れを知ってるが、当時は主姫派叩き、姫叩きしてたよね、主ゼシ派は
主姫だった自分はものすごい不快だったのを覚えてるよ
姫への罵倒は半端なかったしね

ククゼシのことは目にも入れてなかったのに、例の雑EDが来たら一気にククゼシ叩きとかホント性根腐ってるな〜
多分主ゼシがそこまで受け入れられてないのをなんとなく感じてるんでしょ?自分たちが多数派だと思ってたら、主姫でククゼシだった人が案外多かったと
雑EDでゼシカ単体アンチも増えてるし、思惑通りにいかなくて暴れてる感じがなんともね。幼児の駄々こねだわ

まあそんな一部の声が大きいクレーマーに合わせて雑EDで答えた公式が狂ってるんだが
あんなの入れるぐらいなら、クリア後のおまけをもう少しなんとかしてくれよ

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/26(金) 00:19:41.00 ID:ncJDputf
何派だとか関係ない
そんなに気に入らなきゃとっとと別の好みのゲーム見つけりゃ良いのに何年も固執して
結果クレーマーが調子づいて何で原作を歪みない神作と崇めてた人間が不快な思いをしなきゃならないのか
選択肢が増えただけで選ばなきゃ良いという問題じゃない
あんな本来のシナリオを否定するような展開のものが足された事自体が気に食わない

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/26(金) 01:33:43.60 ID:V0bOP6rO
出来の悪い物に金を出さされた
それも明らかにユーザーをなめてかかった手抜き製品にだ
これは全員が怒るべきことだと思う

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/26(金) 11:33:59.22 ID:qZNuBlNA
自分は今回の追加エンドで非常に不愉快な思いをしたので、アンケートにもそう書いた。
安易な追加で内容が破たんしたこと、
結果として旧作を楽しんだユーザーが一番不快な思いをしたこと、
今回のような粗悪なリメイクはブランドの信頼を損なうこと、
ひいては■製ソフトの購入意欲を削ぐことにつながること。
ほとんど意味のない行為かもしれないけど、それでもユーザーの声を届けたかったから。
同じ人いないのかな。

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/26(金) 12:45:07.42 ID:sf3BeIJn
ユーザーはメーカーの事情なんて知ったこっちゃないから無責任に意見を出していい
でもメーカーの立場を察した意見の方が聞いてもらいやすいのも事実
経験則では>>80の内容とかがいい

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/26(金) 12:51:44.38 ID:qZNuBlNA
>>100
なるほど

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/26(金) 18:40:13.74 ID:geot+/Cx
>>94
そういう人たちがククール加入前の
「$と一人で戦わせて、でもピンチには助けに来てね」発言を例に上げて
ゼシカは好きな相手には素直に甘えるタイプとか言ってるのを見ると
いやいや、そこはゼシカは内心では主人公を頼りなく思ってるのが確定だから
公式ねじ曲げちゃ駄目だよ、と突っ込んでやりたくなる
あいつらと同類になりたくないから絶対やらないけどね
どうしてああも自分にだけ都合のいい解釈を他人にまで押し付けられるんだろう

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/26(金) 23:45:35.67 ID:sLdvZ1Qv
ゼシカはククールやヤンガスのことを
嫌っているから冷たい、って主張見ると、
仲間のこと嫌ってる人などパーティーには要らぬ、と思う。
嫌ってるわけなかろうに・・

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 00:32:29.82 ID:EB2SWMEA
いっそゼシカEDアンチスレとか立てた方がいいんでないかな
他の意見が書き込みにくくなってるように思う
そう言いつつ自分もだいたいゼシカEDの話に
なってしまうんだけど

まぁ荒らしは論外だしゼシカEDはどう考えても嫌だけど
それでも主ゼシ自体は嫌いではないし(PS2版前提ならだが)
EDを素直に喜んでる人に罪はないと思ってる
文句は全て公式にあるな

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 01:04:17.78 ID:Lpt1fBrD
>>104
まあ、ここが実質ゼシカエンドアンチスレと化してるのは事実だが、他の意見が書き込みにくくなってはいないんじゃない。
マルチェロ話題とかも振れば誰かがレスするし。むしろ例の重複スレよりも、ゼシカ以外の話題についても話が盛り上がってると思う。
確かにゼシカエンドの話題ほどには続かないけど、それは別に書き込みにくくて遠慮して、っていうのではなく、
ゼシカエンドに比べて関心薄くて、割とすぐに語ることなくなっちゃう、っていうだけなんじゃないかと。

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 01:52:03.72 ID:UUafkqPX
>>104
逆に言えばゼシカEDのことを独立させたら、このスレなくなりそう。
というぐらい反響が大きいのがそこだった、ってことだと思う。
けどもちろん他の点についてもどんどん語って欲しい。
あくまでアンチスレではないので、リメイクのここが良かった!でもいいわけで。

ってことで一つ振るけど、
追憶ダンジョン追加するならもっとストーリー性が欲しかったな。
というのは無理な話だろうか。

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 02:05:31.12 ID:O5ZwdlJd
>>103
ついでにミーティアやククールを嫌ってる人はこのゲーム自体しない方がいいと思うよ
大事な幼馴染みの恩人と背中預けて戦ってる仲間を嫌いなら自分=主人公になれてない
そういう自分も2週間に1回配信プレゼント貰うだけで2周目が始められない
追加エンドのせいで主人公とゼシカへの嫌悪感が拭えないから一緒に旅するのが楽しくない

初回クリアしてすぐに2周目始めなかったドラクエは初めてだ
9でさえ配信やすれ違いしてるメインの他にストーリー再プレイ用買ってすぐ2周目したのに
それでも先行特典アイテム全部貰ったらもう一度2周目挑戦しようとは思ってるけど

何も知らずに発売日に買って売上貢献してしまった自分が憎い
やっぱりスクエニの今回の情報の出し方は卑怯だよ
ゼシカが主人公と恋愛関係になる事自体も確かに嫌だけど雑さが何より許せない
ゲルモリのただいるだけの存在としての追加も
ジャハガロス戦の茶番劇や辻褄合わないドルマゲスエピソードも
全然似合わない物しかない主人公やたった一種類しかないヤンモリの見た目装備も
とりあえず足しときましたよ的な匂いがプンプンしてナメられてると思うと本当に腹が立つ

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 02:10:10.11 ID:O5ZwdlJd
>>106
追憶は全滅しやすいからスキップ出来ないムービーとかが入ると逆にイラッとするかも
ストーリー追加するならゲルダ加入エピが別に欲しかったな

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 08:27:28.37 ID:LMoV7Ddo
着せ替え、ククール以外皆酷かったな
主人公のゴシック装備はあのオムツみたいな僧侶の帽子が致命的に似合わないし、他装備も色合いが派手で主人公に似合わない
ヤンガスは一つしかないのにそれもしたっぱ装備とかいう大盗賊の息子とは思えない装備
ゼシカは露出の減り方が不自然だし、追加装備もセクシーというゼシカの特徴を台無しにするもの
ゲルダは追加キャラとはいえ女キャラなのに少ない
モリーはヤンガス同様一つしかない上にそれもほとんどデフォと変わらない

せめて主人公は兵士の格好とかエルトリオの格好とか足してくれよ・・・

あと主人公は一般男性モブとほぼ同じ高さだけど、もうちょっと背を高くしても良かったと思う
ヒーローズ2のムービー見て思った

>>99
アンケートいいなあ
自分はアカウントのメールアドレス変更し忘れてたからか届かなくて、変更しても来なかった

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 09:07:56.64 ID:41iIkaSM
>>109
主人公は服の出来云々より体型がネック
ゼシカと身長ほとんど変わらなくて以外とガチムチだから鎧以外似合わない
鎧も身長ないからデザイン選ぶ

ヤンガスモリーの1着だけは問題外
ゲルダは海賊以外しまむらの家着みたいなレベル
ゼシカは数多すぎで引いた ゲルダにもう少し分けてやれよ

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 09:18:13.92 ID:LMoV7Ddo
>>110
ガチムチとはいうが男キャラだし兵士だからね主人公
個人的にゴシックコートだけ(ミトラは除く)は似合ってたと思う、戦闘時のがに股で台無しになるけど

それでももう少し背伸ばして欲しかったな、似合わないのが多い

あとゲルダ装備、しまむらの家着納得、特にあのチャイナはそれがしっくりくる

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 09:23:06.76 ID:wXzFnlne
主人公には結婚式用に「きぬのタキシード」があればよかったな。
ゴシックコートじゃ帽子が邪魔でまったく代用にならないし。
そういう意味ではエルトリオの服も礼服っぽくて、結婚式には映えていいかもしれない。
形見になるようにグルーノ爺さんが取っておいてくれてたとかで、竜神族の里で手に入るようにすればいい。

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 12:38:19.59 ID:19g1eV4C
白い服なのは隣に花嫁を並べられる様にしたんだろうが、何にしてもあのイカ帽子はちょっとな…
バンダナ、兜といい8主人公は頭を絶対隠さなきゃいかんのだろうか

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 14:50:30.39 ID:EB2SWMEA
バンダナをとった時の髪型がわからなかったから?
主人公も竜神王シリーズはPS2版からあったから
実質1種類しか着替え増えてないんだよね
DQ10やってないからわからないけどもっと似合う
装備とかなかったんだろうか
ククールじゃなくて主人公の方に和風装備を
あげたら良かったのに

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 15:20:33.14 ID:2i76WF3k
主人公にはメタキンセットもあるよ
バンダナ取った髪は子供時代と同じだと思う

主人公の装備がどれも微妙なのはタキシードとかを主人公に着せたら
バトラースーツのククールとルックスの差が歴然となって却って残酷だからとか…
何着せても似合うククールにはとことん似合う格好をさせて
あんまり何着ても似合わない主人公には敢えて元が今一な格好をさせれば
本人の問題じゃなくて服が悪いせいに出来るからなんて勘ぐってしまった

それと評判最悪の竜神シリーズはヤンガスには案外似合う気がする
戦国武将的な見た目で性能の良い装備をヤンガスにあげてほしかった

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 15:51:09.08 ID:EB2SWMEA
そこまで言うほど主人公の容姿悪くないよ…
元がサザンビーク王家の人間なんだから
それらしい衣装があっても良かったのにな
たぶんエルトリオは主人公の使い回しモデルだから
逆に使いにくかったのか

追加衣装は露骨に差をつけるくらいなら
仲間全員に水着セットとかのネタ路線のが良かったかも
装備品としての価値はなくて写真撮影用みたいな
ゼシカの制服みたいなのも全員分欲しかった

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 16:04:51.01 ID:19g1eV4C
>>116
>ゼシカの制服みたいなのも全員分欲しかった
そうそう、全員に統一感のある衣装が1つくらいは欲しかった
ゼシカの制服とかククールの白波みたいな和装とか全員モリー風とか何でも良いのにな

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/27(土) 16:12:27.45 ID:2i76WF3k
>>116
ごめん
主人公がそんな酷いルックスとは思ってないよ
ククールが見目が良すぎるんだって意味
ククールは謳い文句が美貌とかイケメンとかとにかく外見の良さを押し出してる
主人公は見た目の良さを売りにしてるキャラじゃないから個性の差でしかないと思ってる
それでもドラクエは主人公優遇ゲームだから同じような格好をさせて
仲間キャラより見劣りするのは問題があるからの配慮かなと思った

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/28(日) 08:14:12.20 ID:t1+zFScK
ククールと比べるのは正直酷だなw

今回の着替えで体格がはっきりわかったけど主人公は兵士らしいガチムチ体格で格好いいよ
お姫さま抱っこが凄く絵になってて良かった

ククールは後衛の僧侶らしくスラッとした体格だな
ヒーローズのグラも美形を全面に押し出してて気合い入ってたわ

あとはゼシカとの会話で主ゼシ的なのを入れてくるかどうか
リメイク後だし販促兼ねてそういう要素出す可能性あるかもしれないからな…

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/28(日) 11:00:28.38 ID:cLesAb2w
その辺はどっちとも取れるようにしてくると思う。
ビアフロも結婚前夜だったし両方に配慮するでしょ。

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/28(日) 12:51:02.65 ID:3A/ap7/e
どっちEDかについては触れないだろうけど
ゼシカが主人公を好きという設定が持ち込まれるかどうかが
問題なんじゃないの

オリジナルでそう思おうと思えばそうとれたくらいのものを
リメイクでイベントを起こせばはっきり好意として描かれる
という中途半端な設定をどうするのか
あるとまた主ゼシ派が暴れそうで嫌なんだけどね…

ついでにリメイクの不満点
ゼシカの主人公に対する好意をつけたことで
元は大団円だったEDがどちらかの女の子が内心では
失恋の悲しみをこらえてるということになってしまったこと
無神経の一言だと思った

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/28(日) 14:12:44.23 ID:nlMBcpYi
>>121
二次創作なら片方を失恋させたままにはしないところを、
あの追加EDは失恋して無理して涙を飲んでるとしか思えない設定。
自分もそこがどうしても駄目だ。

なのにゼシカEDでの姫は自立していて良いだの、
譲ってくれる良い子だのとあのEDを称賛する層に驚く。

そもそも主ゼシは姫をどう幸せにするかが肝のように思うから、
その配慮がないと受け入れられないし(イラスト一枚とかならわかるが)、
ましてやククールを姫にあてがっておけという主ゼシ一部の発想は
もう本当に無神経としか言いようがないな。

いや公式はそれを明確に示しただけなんだろうなとは思うものの
そんなことする必要なかったと、物語を壊された気持ちが拭えない。

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/28(日) 14:18:28.13 ID:N6Br1Qwi
ヒーローズはビアフロは時系列問題としてヤンガスがDLCキャラになった理由が気になる
ゼシカエンドが思った以上に批判が多くて二人きりで参戦させる事で
慌ててククゼシにゴマすり始めたのかと邪推してしまう
発売前の実写CMや写真のスペシャルポーズで煽るだけ煽った前科があるからわからないけど
どちらにしてもヒーローズでのククゼシの絡み方で追加エンドの世間の評価が
どうだったかはある程度は判断出来るんじゃないかな
いくらスマホ版が出てから間が無かったとはいえボイスや新しい仲間追加
シンボルエンカウントと色々変えたのにミリオン行かなかったのは痛かったはずだから
8関連の扱いには神経質になって出来る限りユーザーの希望する方向に走ると思う

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/28(日) 14:49:14.20 ID:+MREHNqF
ゼシカエンド強引だなって思ったけど 
馬姫エンドも強引だなって思ったの思い出した 
あとゼシカエンドなんかダメだったけど 
ククールとゼシカがくっつくのはククールに恋愛感情ないだろうから   
もっとねーよって気持ちだしどこにも行き場がない感じで正直こまってる 

恋愛いらないんだよなあ

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/28(日) 14:57:39.54 ID:bs2wsz9D
>>122
>なのにゼシカEDでの姫は自立していて良いだの、
譲ってくれる良い子だのとあのEDを称賛する層に驚く。

ミーティアを嫌うのにもっともらしい理由を挙げていても
本音は主人公とゼシカをくっつけるのに邪魔だからというのが透けて見えてた
それらも悪意的解釈で実際はそんな事ないものも多いが

ミーティアを主人公とトロデ以外の仲間と直接会話させなかったのは
主人公以外をあてがおうとする層をなるべく避けたかったのかもしれない

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/28(日) 15:08:37.33 ID:3A/ap7/e
>>123
ヒーローズ2の企画なんて相当前から練ってるだろうから
8リメイクの評判なんてそこまで気にしないよ…
8自体他のシリーズと比べてそこまで人気でもないし
ましてやククゼシファンはそんな影響あるほどいない
ゼシカが出るのは制作側にゼシカ好きがいるかららしいし
ヤンガスは本当に開発の都合でしょう

ククゼシはリメイクでも変わらず仲間として描かれてるし
ヒーローズでそこをわざわざ変えるとも思えない
ファンにしたって本編みたいなやりとりがあれば充分だろうし

あと余計な話かもしれないがここの意見が多数派ではないからね
そうでなくてもユーザーの希望が通るのはゲーム面だけでいい
シナリオ面で通すと今回みたいなことになるし

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/28(日) 20:54:17.58 ID:9ZSskls4
ヒーローズ2の情報がなかなか公開されなかった時期、作り直しとかで納期遅れてるんじゃね?って噂になってて
作り直す必要って何だって話で、次はククールが参戦でゼシカとの会話なんかも収録済みのところへ
リメイク8のアナザーエンドが発覚して、急遽ククールとのフラグに見えるセリフを全部消したとか…
なんて憶測も出てた
実際はビルダーズ推しのためずらしたんだと思うけど

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/28(日) 20:59:11.91 ID:5iqq5MDH
どっちにしろ、ククゼシファンからしても「原作のような絡みがあれば十分」という意見が多いし、
ヒーローズ1でだって主人公と姫のその後について語られることなんてなかったし、どっちとも取れるようなやりとりしかないんじゃない?

というか、敢えて確定させるような台詞を入れる必然性もないし。

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/29(月) 20:37:48.27 ID:Watnd3or
ヤンガスにゴッツイ鎧系の見た目装備と仁王立ちをあげてほしかった
シンボルエンカウントになって追憶でメタキン呼ぶ以外は口笛は死に特技なんだから削除して
人情スキルポイント70くらいで仁王立ち入れてあげれば壁役で活躍できたのに
ゲルダは身かわしUPならともかく大防御はイメージ合わなくて変な感じがした

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/29(月) 21:09:25.40 ID:eD7lPLKj
>>129
8世界ではベホマ持ち=大防御だと思うよ
ので主人公ククールゲルダであってるかと

そして仁王立ち持っててもベホマやザオリク身代わし持って無かったら
どちらにしろ馬車メンかな… ヤンガスは盗みがゲルダに取られたのが一番痛かったよ

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/29(月) 21:16:49.94 ID:1t9As2FU
そんなのなくっても表じゃ普通にヤンガス活躍できるし
戦力外になってくる肝心の裏も、敵の能力設定がマッチしてないんだよな
ヤンガス「仁王立ち!」
敵「はいはい痛恨。688ダメージであぼーんね。んで、もう一丁痛恨。今度は対象ククール」

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/29(月) 21:33:01.23 ID:NqMTgmEs
DQはだいぶ久しぶりだったんだけど追憶の仕様が
痛恨痛恨おたけびおたけびでストレスたまった
最近のDQのゲームバランスってこうなのか…

133 :名前がない@ただの名無しのようだ:2016/02/29(月) 21:36:35.34 ID:5uW9T58t
クリア後のオマケ要素とはいえ追憶後半の運ゲーっぷりはどうにかならなかったのか
死んではザオリク死んではザオリク死んではザオリク運が良ければ攻撃って作業ゲー感しかなくて苦痛だったわ

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/29(月) 21:41:35.49 ID:eD7lPLKj
追憶は痛恨ゲーだから大防御必須になったんだよな
エスタークの必殺以外全てのダメージ10分の1ってチート過ぎるわ

おたけびはマジバリかククールのバトラースーツで半減出来る位で完全には防げないもんな
運ゲーは嫌いじゃないがイライラはするな

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/29(月) 21:51:37.04 ID:6+aTfo6t
ドラクエ9くらいからわりとそんな感じだから
8が出てすぐだな

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/29(月) 21:54:26.47 ID:eD7lPLKj
追憶アルゴンとドル2はマジバリ無効だったな失礼

ゾンビゲーはエンドコンテンツに付き物とはいえDQでもやらされるとはな
10もそんな感じだしなんか複雑

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/02/29(月) 21:59:04.58 ID:1t9As2FU
ま、やり込み要素だからね
ドラクエはやりこんでもその力をぶつける相手がいないって声を拾って、それに答えたつもりなんだろう
そういう意味じゃ、ここで主題になってる別件と根は同じ
レベルカンストでも運悪けりゃ死ねるってバランスを目指すとああいう方向に行かざるをえないのかなという気はする
火力で拮抗させようとするとレベルカンストが前提となって、それはそれでやりこみ強制かよと苦情が出たろうしな

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/01(火) 08:05:05.91 ID:8jXujwIa
そのゼシカ衣装も大半は何かオタク臭感じるもので、素直に着せたいかと言うと…
10のアンルシア衣装でも思ったが、おふざけ衣装はまともなのがあるからこそ楽しいんだって何故分からないんだろう
そんなにオタク共が入りこんでるのか

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/01(火) 12:47:57.69 ID:z1bUVdDS
アン姫衣装は最後に来た鎧がかっこよかったからな
なんかごてごてしてたりネタっぽかったりするのだけだと
解答者が全員変な答えばかりするクイズ番組見てる気分になる

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/01(火) 18:05:09.45 ID:ATvQDHlR
PS2版の時も結局万人受けしてたのは普段着だった気がする
赤毛ツインテだから多分似合わないだろうけど
スパンコールドレスとか光のドレスとかベタな豪華系伝統装備見てみたかった

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/01(火) 18:14:38.29 ID:wakQu1hR
>>140
その装備なら髪型を変えてくれるだろ

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/01(火) 19:31:39.11 ID:7/SPpF16
プリンセスローブと黄金のティアラの組み合わせも見たかった
それとまじょっこセットはあざとすぎて正直気持ち悪いと思ったから
素直にマジカル三点セットで見た目変更してほしかった
髪型変化させるのはいいけどチャイナドレスのゲルダはあの世界観の三十路としてはイタイ

mmpnca
lud20160526054944ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1455784630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【神リメイクか】3DS版ドラゴンクエスト8反省会会場3【蛇足か】 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
FF8総合Part203
FFBE★3
FF7R反省会場
希望はすぎやん
FF8総合Part208
FFについて語ろう
FF13再考
FF8総合Part170
FF8総合Part184
FFあるある
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV113
【総合】FF6スレNo.175 〜氷づけになるがいい!〜
【総合】FF6スレNo.221 昔の私とは決別した
ドラゴンクエストウォーク582歩目
■ドラゴンクエスト モンスターパレード 1117つまみ
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1054【不具合無策 コンテ詐欺周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1260【ナゲット不足 ジレンマ ディシディアオペラオムニア】
ドラゴンクエストウォーク597歩目
ドラゴンクエストウォーク 1038歩目
【どこパレ】本スレ DQ どこでもモンスターパレード 大敗北愚痴スレ民 223
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.366【コテハン禁止】
FF5総合スレ Lv169
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part252【ディシディア】
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2596【FFRK】
【無能詐欺運営 集団訴訟】星のドラゴンクエスト Part468【星ドラ】
ドラゴンクエストウォーク1397歩目
ドラゴンクエストウォーク 1037歩目
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.474【コテハン禁止】
【13信者】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1180【次スレ立てれない無能でつれぇわ】
ドラゴンクエストウォーク836歩目
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.708■
ドラゴンクエストウォーク171歩目
ドラゴンクエストウォーク888歩目
ドラゴンクエストウォーク 1078歩目
ドラゴンクエストウォーク 1131歩目
【無課金】星のドラゴンクエスト★246
sage
FF8総合Part182
野村FFの癌統合スレ
腸内ビアンカ
広野★3
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part511【DQ11】
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part17
ドラゴンクエストウォーク2028歩
ドラゴンクエストウォーク1949歩
【プレイヤー専用】FINAL FANTASY XV -FF15- No.109
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.156【コテハン禁止】
【ドラクエ10】みのがす使ってBANされた奴集合
□■FF10総合スレNo.205■□
【総合】FF6スレNo.145 〜落ちる時は落ちるもんだ〜
【無微課金】星のドラゴンクエスト★62
ドラゴンクエストウォーク560歩目
【DQMSL】みんなで冒険スレ【マルチ】part.142
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.161【コテハン禁止】
【総合】FF6スレNo.147 〜マッシュ殿、あべこべでござるぞー!!〜
ドラゴンクエストウォーク815歩目
ドラゴンクエストウォーク587歩目
【DQ10】初心者大使応援スレ★136
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.261【DQ6/ドラクエ6】
ドラゴンクエストウォーク 1097歩目
【13引き合いに出した奴が】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1179【次スレ立てないんでつれぇわ】
ドラゴンクエストウォーク2208歩
□■FF10総合スレNo.192■□
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.693【コテハン禁止】
メビウスファイナルファンタジーPart679
18:58:41 up 1 day, 16:07, 1 user, load average: 71.23, 52.83, 52.87

in 0.56352114677429 sec @[email protected] on 091407