◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1734741859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ノーブランドさん
2024/12/21(土) 09:44:19.82ID:jr6C1oXG0
ダウンについて語るスレ

前スレ
ダウンジャケット 2024-2025AW 2
http://2chb.net/r/fashion/1733211817
2ノーブランドさん
2024/12/21(土) 09:55:31.36ID:pcOGrN//0
空っ風は別に方言では無いと思うぜ
群馬県人じゃないけど...
3ノーブランドさん
2024/12/21(土) 10:08:30.05ID:pcOGrN//0
ちなみに職場に北陸出身者が何故か多いけど都内を含む関東の強風の方が寒いと言ってるな...
まぁ、オーバースペックと感じるのなら自分が薄手ダウンを着れば良いだけで他人が厚手ダウンを着ていても他人は他人なのだから干渉する必要も無い

とは言え、ナンガのオーロラライトの出番が俺には殆ど無いけどな...
逆に言えばナンガのオーロラライトは物凄く暖かい!
最新のカナグーの方が薄手スマートで寧ろ関東辺りでは出番が多かろうとは思う

だが自分は自分、他人は他人が基本
4ノーブランドさん
2024/12/21(土) 10:35:09.38ID:IiecqhCz0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


東京で「初雪」今シーズン一番の冷え込み クリスマスマーケットではメニューに変化
5ノーブランドさん
2024/12/21(土) 10:53:52.47ID:BQGeaFRI0
オーロラライト持ってる自慢、ウザいです。  すね(^^)
6ノーブランドさん
2024/12/21(土) 10:58:22.33ID:0LoXzAMH0
>>5
プチ贅沢としての金額なんて普通10万が分水嶺
7ノーブランドさん
2024/12/21(土) 11:04:45.93ID:pcOGrN//0
>>5
お前は馬鹿か?
どっちかと言うと質素倹約で、だが質は宜しいモノとして書いた迄の話でさ...
それが自慢に見えるのなら、お前は貧乏にも程が有る

こんな処に書き込んでる暇が有ったら働け!
8ノーブランドさん
2024/12/21(土) 11:34:04.86ID:jr6C1oXG0
ナンガは着たことないから暖かさはわからないけど
デザインが個人的にはちょっと…
9ノーブランドさん
2024/12/21(土) 11:38:38.32ID:IiecqhCz0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


東京・原宿の「NANGA SHOP HARAJUKU」を取材!
総合アウトドアメーカー『株式会社ナンガ』
10ノーブランドさん
2024/12/21(土) 11:39:05.43ID:pcOGrN//0
>>9
解る...
が、俺も黒しか持ってないけど黒は何にでも無難に合わせ易い

まぁ、人目を引きたいのなら他社を勧めるが機能性で行くと他社には中々同等のモノは無い
11ノーブランドさん
2024/12/21(土) 11:40:24.91ID:pcOGrN//0
アンカーをミスった!

>>8
解る...
が、俺も黒しか持ってないけど黒は何にでも無難に合わせ易い

まぁ、人目を引きたいのなら他社を勧めるが機能性で行くと他社には中々同等のモノは無い
12ノーブランドさん
2024/12/21(土) 11:48:52.96ID:a+hJszVB0
ダウンヨか暑苦しいぬ
13ノーブランドさん
2024/12/21(土) 12:14:15.89ID:pcOGrN//0
水沢がやろうとしたかった事を正にナンガが今やっている感じかも知れないね?

水沢の方がスタイリッシュな代わりに犠牲にしてる点も有って身幅も袖ぐりも細い点とシームレスの代償として白化する点が自分には合わない

ノースもヌプシ辺りだと防水じゃなかったりでコスパではオーロラ辺りお薦めできる
まぁ、洒落するモノじゃないけど...
14ノーブランドさん
2024/12/21(土) 13:07:34.20ID:bmAFQ/Da0
モンクレール買えない貧民層は、税金安くていいよね
15ノーブランドさん
2024/12/21(土) 13:36:57.01ID:cAiADA+K0
風があるかないかで別世界だからね

真冬の外で扇風機を浴びてるわけですから

服に隙間があれば冷気がどんどん中に入ってくる

都会の低湿度のビル風VS雪国の高湿度で保温性のある雪に囲まれたかまくらでは前者の方が寒いのです
16ノーブランドさん
2024/12/21(土) 13:45:39.09ID:x5vMoBII0
シームレス技術の絶対的利点は羽抜けする縫い目がない事なので、硬い生地を使い羽抜けを防ぎつつ羽抜けしやすい安いダウンをパンパンに詰めて保温力とボリューム感を強調する方が良かった

なのにデサントは細身でシュッとした路線を狙った。その後すぐにオーバーサイズトレンドになったのだから本当に先見の明がない…
17ノーブランドさん
2024/12/21(土) 13:46:44.45ID:Xl3cSYB+0
>>13
シームレスの代償で白化するわけじゃないぞ
18ノーブランドさん
2024/12/21(土) 13:48:09.56ID:Xl3cSYB+0
>>16
そのあとすぐにというけどその間10年はあったんよ
19ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:02:21.08ID:pcOGrN//0
>>17
水沢はゴアテックス使って白化させてるのだからシームレスが原因だろ?
表地自体に問題が有る位ならゴア社が使用を認めないぞ
20ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:05:56.17ID:jr6C1oXG0
トレンドはわかるけど、自分はオーバーサイズ全盛期でもタイト気味に着るのが好きだったな
自分の肉体のラインを見せたいw
21ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:12:34.90ID:Xl3cSYB+0
>>19
google検索でいいからちょっとくらい調べなよ
恥の上塗りだぞ
22ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:13:06.41ID:pcOGrN//0
>>20
良く解る,..
俺もイタリアのシュッとしたシャツやジャケットは良く着る
だけど水沢のは華奢な日本人にしか着こなせないレベルの細さなんだよね…
大谷のはアレ完璧に仕立て上げてる
23ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:17:06.47ID:MfoVK2YK0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


「今年イチバンのお買い物は?」街で大調査 
推し活に100万円!?柔道着に5万弱!欲しいモノのために節約や工夫する人も
24ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:18:28.96ID:jr6C1oXG0
>>22
マウンテニアはノーマルでも身幅はけっこう余裕があって
腕だけ妙に窮屈なイメージだね
25ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:26:56.68ID:pcOGrN//0
>>24
俺の場合は筋トレやってるから身幅も細くて駄目だったね
イタリアの舶来品はヘルノ以外なら大体着られる
ヘルノは水沢と同じ様な方向性だと感じる
26ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:36:05.42ID:pcOGrN//0
>>21
摩擦が主な原因と言いたいのだろうけど俺はシームレス圧着する為、生地全体に表面加工を施している事が原因だと考えているから...

ナイロン生地のゴアテックス製品を幾つか着てるけど袖なんか摩擦しても白化しない
27ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:43:16.26ID:MfoVK2YK0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【森崎ウィン×本田望結】ドラマ『ふたりソロキャンプ』60秒予告【25年1月9日(木)スタート!】
28ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:53:38.40ID:x5vMoBII0
>>24
自分はアンカー・マウンテニア・ストームを着た事があるがストーム以外は身幅に対して肩幅が狭すぎて無理だった。大谷が着れるわけないと思いました
29ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:54:02.80ID:tMeAOPKW0
このダウン、拘りの『made in JAPAN』なのに値段も手頃で質も良さそうですが、どう思われますか?

https://store.sanyo-shokai.co.jp/products/p1a86403
30ノーブランドさん
2024/12/21(土) 14:57:35.67ID:jr6C1oXG0
大谷が着てるのは特注サイズでしょw
オーバーサイズだろうと既製品のマウンテニアなら大谷は絶対にムリ
31ノーブランドさん
2024/12/21(土) 15:00:32.23ID:jr6C1oXG0
>>29
何も安くないと思うんだけど…
デザインに関しては個人の好みがあるけど、自分は裏地のチェック柄はダサイと思う
自分ならこの価格出すならヘルノを買うね
32ノーブランドさん
2024/12/21(土) 15:13:34.12
プッ
33ノーブランドさん
2024/12/21(土) 15:31:16.67ID:MfoVK2YK0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


DESCENTE ALLTERRAIN NEW MIZUSAWA DOWN “ASPIRE” & ”CARRY”
34ノーブランドさん
2024/12/21(土) 16:25:55.65ID:MfoVK2YK0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【最強ダウンジャケットはどれ?】人気ブランドの最新ダウン10着、全部着て比較してみた!
【ストーンアイランド】【アークテリクス】【モンクレール】【ノースフェ
35ノーブランドさん
2024/12/21(土) 16:56:59.82ID:pcOGrN//0
肩の力を抜いて自分が着たいと思うダウンジャケットを着るのが一番

最強とかっていう尺度に縛られるの辞めて身の丈に合う暮らしを心掛ける方が賢明
36ノーブランドさん
2024/12/21(土) 17:10:26.39
かわいそうに
37ノーブランドさん
2024/12/21(土) 17:32:51.67ID:97GNqbsP0
アライドのマウンテンダウンを購入して以来、数年ぶりに購入検討中ですが、
最近のアライドはどうでしょう?時代過ぎてる?
38ノーブランドさん
2024/12/21(土) 17:39:01.61ID:97GNqbsP0
↑EDIFICEです
39ノーブランドさん
2024/12/21(土) 17:48:33.90ID:isU6JnPN0
今年入手した3着のスペック
A ダウン90%フェザー10%
B 定価はAの約5倍、ダウン70%フェザー30%
C 定価はAの約8倍、ダウン80%フェザー20%

スペックと価格は比例しないね🤔
40ノーブランドさん
2024/12/21(土) 17:53:50.85
という大嘘
41ノーブランドさん
2024/12/21(土) 18:00:51.18ID:MfoVK2YK0
>>39
ダウンの量が書いてない
42ノーブランドさん
2024/12/21(土) 18:04:49.57ID:pcOGrN//0
>>39
ダウン/ フェザーの割合だけでなくダウンのクオリティもグースorダック&産地まで様々だからね

それからダウン自体が濡れると機能しなくなる点で表地は防水の方が良いし、そう成ると透湿性の高い方が良いし...

その辺りを抑えつつ価格見合いかな
43ノーブランドさん
2024/12/21(土) 18:09:37.04ID:isU6JnPN0
>>40
真実です
>>42
なるヘソ
44ノーブランドさん
2024/12/21(土) 18:10:32.56
きっしょ
45ノーブランドさん
2024/12/21(土) 18:13:43.84ID:isU6JnPN0
訂正
真実→事実です
46ノーブランドさん
2024/12/21(土) 18:17:14.25ID:isU6JnPN0
いやこの場合は本当ですって意味だから真実ですが正しいな🤔
47ノーブランドさん
2024/12/21(土) 19:13:39.33ID:MfoVK2YK0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


「ダウンいらない説」を覆す“マルチウェイ”な新作5選!カナダグース、ノース、タイオンetc.
[30代][40代][50代][メンズファッション]
48ノーブランドさん
2024/12/21(土) 19:27:43.37ID:tMeAOPKW0
卓三ダウンってもう納品されてんのかね?
購入者に感想を聞きたい・・・( ゚Д゚)
49ノーブランドさん
2024/12/21(土) 20:10:30.81ID:RYRuxuwC0
たくぞー ダウン

ポケットが冷たいからダウン入れて着膨れし、
シルエット台無し!のゴミダウン 
見た目はユニクロGAP Zaraと変わらなくダサい
やってる事が子供レベルの部品替えごっこ
さっさと洋服作りごっこは辞めて働けや!
笑笑笑笑
50ノーブランドさん
2024/12/21(土) 20:56:56.31ID:ryy4f8jJ0
拘りのパーツを集めて作ってるんじゃないんか?
51ノーブランドさん
2024/12/21(土) 23:03:11.47ID:Ph/LQiIB0
京都の錦市場でリュックの勝手にジッパー開けて盗人しようとしたやつ出てこいや!
修学旅行の高校生たちも前掛けして歩いてて先生ナイス👏
52ノーブランドさん
2024/12/21(土) 23:06:57.26ID:Ph/LQiIB0
そもそもいつからボディバッグやショルダーバッグが前掛けデフォになったのだ?
10年前は後ろだっただろ....
53ノーブランドさん
2024/12/22(日) 00:09:59.00ID:AweW9/T40
着膨れしないようなダウンを探してるのですが、これどんなもんでしょうか
https://www.urban-research.jp/product/rosso/outer/RM47-POO-24065/?is=3968437
URナンガ別注の分はありますが、モコモコしてあまり着てないです
54ノーブランドさん
2024/12/22(日) 00:11:29.61
結局ダウンに手を出す無能
55ノーブランドさん
2024/12/22(日) 01:20:16.78ID:MSNXucAh0
>>53
着用画像を見る限り、身幅はかなり広く見えるね
体型にもよるだろうけどタイト目に着たいなら向かないと思う
56ノーブランドさん
2024/12/22(日) 01:40:39.40ID:O+5ogHXv0
https://www.moneypost.jp/1220396/2/
無理して高級ダウンジャケットを買って後悔する人たち 
「他のアイテムがしょぼくてダウンだけ浮いてしまう」
「クリーニング代が想定外に高かった」、一点豪華主義のワナ
57ノーブランドさん
2024/12/22(日) 01:45:47.62ID:d7xi8Ger0
背伸びは災いを招く
58ノーブランドさん
2024/12/22(日) 02:07:57.68ID:O+5ogHXv0
>高級ダウンなのに気分がダウン…
これが言いたいだけ
59ノーブランドさん
2024/12/22(日) 09:20:38.30ID:f+mZ/zlp0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Patagonia downSweater これぐらい汚れていてもピカピカにします
60ノーブランドさん
2024/12/22(日) 10:27:08.73ID:AZmN7beH0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【有益スレ】買って後悔する人たち・・・よかった・失敗した高級ダウンジャケット
6139
2024/12/22(日) 10:48:19.27ID:5zHuzrK00
買い出しは一番安いAを着て行きました。汗ダラダラ😅
62ノーブランドさん
2024/12/22(日) 12:01:09.10ID:xxHoAz8M0
『買わずに後悔するなら、買って後悔したい』
これがダウンジャケット玄人の心意気・・・
63ノーブランドさん
2024/12/22(日) 17:45:25.84ID:fPjeMAtY0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


榮倉奈々、ダウン着込んで震えながら「自然を眺めたい」(2024年12月22日)
64ノーブランドさん
2024/12/22(日) 17:58:04.81ID:592Lk5nc0
今年ダウン3着それなりに悩んで買って、全部数日後に売りたくなった
もう正解がわからん
ダウンでお洒落とか目指すの諦めます
65ノーブランドさん
2024/12/22(日) 18:31:43.48ID:fPjeMAtY0
https://www.beams.co.jp/item/beams/blouson/11182095250/
BEAMS
CANADA GOOSE / Jasper Parka Black Label
\199,100 (税込)
66ノーブランドさん
2024/12/22(日) 19:06:01.59ID:9GzMRAKB0
>>64
アホやな
その金で喜平でも買っときゃいいのに
67ノーブランドさん
2024/12/22(日) 19:13:32.27ID:d7xi8Ger0
今年は投資投資投資の1年でした
たくさんことを我慢した
でもやっぱり我慢って金運上がるわ
くだらんことには一切金を使わなくなるからだろうな
68ノーブランドさん
2024/12/22(日) 19:13:57.23ID:fPjeMAtY0
https://gendai.media/articles/-/70995
日本人はいつまで「毛皮」を買うのか…オシャレが隠す「残酷な現実」
世界的企業はもう大転換している
69ノーブランドさん
2024/12/22(日) 19:14:24.50
自分の障害と戦っているんだね
70ノーブランドさん
2024/12/22(日) 19:24:21.47ID:2ms/9tWW0
忘年会帰りに酔っ払って道端で寝ちゃっても凍死しないダウンを教えて下さい!
71ノーブランドさん
2024/12/22(日) 19:25:32.73ID:fPjeMAtY0
https://www.canadagoose.jp/goods/9501M
Snow Mantra Parka
スノー マントラ パーカ
\298,100(tax in)
72ノーブランドさん
2024/12/22(日) 19:26:03.15
セイコーマートとみた店オリジナルダウン
73ノーブランドさん
2024/12/22(日) 19:43:59.79ID:N5YAv4UF0
>>71
これ世界まる見えとかでレスキュー隊が着てるやつじゃん
74ノーブランドさん
2024/12/22(日) 19:47:35.19
滑ったな
75ノーブランドさん
2024/12/22(日) 20:26:24.66ID:9M7L6nEE0
モンベルのネージュダウン全て売り切れてるけど何かあったのか?
76ノーブランドさん
2024/12/22(日) 20:29:58.55
顎がダルダル事件
77ノーブランドさん
2024/12/22(日) 20:36:20.70ID:HpNsuCWS0
>>75
モンジュネーブルバラバラにするな
78ノーブランドさん
2024/12/22(日) 20:44:50.03ID:fZzHrO8+0
>>70
N3Bでも買っとけ
79ノーブランドさん
2024/12/22(日) 22:13:05.52ID:MSNXucAh0
ダウンもフィルパワーだけじゃ暖かさがわからないから難しいな
モンベルで1000フィルパワーのイグニスダウンよりも
店が推してた800フィルパワーのパーマフロストって方が試着すると断然暖かかったな
80ノーブランドさん
2024/12/22(日) 22:46:09.72ID:5TsDGS0j0
>>70
凍え死ねばいいじゃん
81ノーブランドさん
2024/12/22(日) 22:47:22.44ID:9qlAiRox0
そりゃあフィルパワーと充填量は別の話だから当然だろう
82ノーブランドさん
2024/12/22(日) 22:49:01.72ID:5TsDGS0j0
>>79
同じ充填量なら1,000の方が暖かいだけ
それ以外にもシェルの材質など様々な要因ある
83ノーブランドさん
2024/12/22(日) 23:11:13.31ID:4O1cUKvr0
>>53
ダブルブレスト系やったら見た目マシかも
84ノーブランドさん
2024/12/22(日) 23:35:22.08ID:XT0X08Ju0
マジックテープは日常使いには邪魔よねー
85ノーブランドさん
2024/12/23(月) 00:12:33.44ID:VaMt95Dg0
ダウンの暖かさを決めるのはダウン量だからな
モコモコのデブダウンの方が当然暖かい
細身のダウンはそこまでは暖かくない
86ノーブランドさん
2024/12/23(月) 00:20:53.48ID:BQ8Pm3Uz0
そういうわけで
ダウン着てんのは寒さに負けてオシャレを諦めた人たち
87ノーブランドさん
2024/12/23(月) 00:25:00.05
特性出ちゃってる~~w
88ノーブランドさん
2024/12/23(月) 00:56:33.06ID:fZi8KvOF0
>>86
キモオタが何しに来てんの
89ノーブランドさん
2024/12/23(月) 01:06:24.29ID:A41gf2U10
ダウンジャケット、フリマアプリで売っちゃったけど、使い勝手良かったと思い直して買い戻そうとしてる自分がいる、何してんだろ
90ノーブランドさん
2024/12/23(月) 01:40:06.11ID:HBvIBA0G0
老若男女いまはダウン着てる人がほとんどでしょ
もちろん、ダウンでなくコートを着る場面もあるけど
いまプライベートでコート着てる人ってナルシストだけと思う
91ノーブランドさん
2024/12/23(月) 06:24:14.66ID:xFLkDAK+0
>>85
ミシュランマンの様なダウン好きそう
92ノーブランドさん
2024/12/23(月) 08:10:15.07ID:BQ8Pm3Uz0
ダウンのカッコ悪さを指摘すると
焦って反応する人が出てきて面白いね
まさにemperor’s new clothes
93ノーブランドさん
2024/12/23(月) 08:24:13.46ID:pxUyPboZ0
正直ぶくぶくでカッコ悪いけど寒さに震えるのとか嫌だから着てる感はある
なお電車の中では汗かく模様
94ノーブランドさん
2024/12/23(月) 11:40:16.74ID:VeRu7gY80
模様とか書くやつ気持ち悪いよな
95ノーブランドさん
2024/12/23(月) 12:56:20.57ID:PaMRgEW70
と成るとボリュームそこそこ有って尚且つロフトが内側にしか無いナンガは良いね
96ノーブランドさん
2024/12/23(月) 13:05:36.41ID:iCwKY6b90
クレストン復活しないかな
97ノーブランドさん
2024/12/23(月) 13:19:04.11ID:K/700JQn0
>>91
ミシュランマンwwwビバンダムを知らないとか無知にも程がww
98ノーブランドさん
2024/12/23(月) 13:24:00.39ID:eMxQ6FZh0
>>90
トンデモ理論キタw
ステンカラー、トレンチコート、チェスターフィールドコートは定番
99ノーブランドさん
2024/12/23(月) 13:25:50.09ID:VeRu7gY80
>>95
ロフトが内側にしか無い
100ノーブランドさん
2024/12/23(月) 14:17:58.94ID:PaMRgEW70
>>99
出ないと言った方が正確か?
厳密に言えば当然ロフト(持ち上がり)は出るけど内側に比べて外側に目立ち難い作りに成ってる
101ノーブランドさん
2024/12/23(月) 17:02:17.00ID:J2E5zjZj0
ダウン着たらダサくなるって超絶ブサイクかスタイル悪いかだろ
普通以上の人なら普通にオシャレは可能だから服のせいにするのやめとけ惨めすぎる
102ノーブランドさん
2024/12/23(月) 17:46:10.54ID:2QB1FNIj0
その通り
10339
2024/12/23(月) 17:56:46.21ID:qOm9ZcCT0
AとBはワンサイズ大きめのXLだからジャケットの上からでも着れる😉
104ノーブランドさん
2024/12/23(月) 18:57:00.59ID:BbKcL34i0
>>97
申し訳ない、へぇとは思わなく無知でよかったと思うくらいどうでもいい事
105ノーブランドさん
2024/12/23(月) 19:14:20.64ID:+JooZIKp0
>>104
そうそう、今は民主主義だからね
馬鹿ほど偉く心根卑しいほど尊いって価値観だから
昔は無知は恥ずかしいことだったけど今は威張ることだよね
実にリベラルで意識高いな
106ノーブランドさん
2024/12/23(月) 19:24:21.89ID:QhNJeGJt0
https://nordot.app/1242304801080050316
世帯年収2000万円以上の「富裕層」がよく身につける洋服のブランド「ナイキ」
「モンクレール」を超えた1位の意外なブランドとは?
107ノーブランドさん
2024/12/23(月) 19:30:37.08ID:/SvCWHSM0
イライラした奴が多いなこのスレ
108ノーブランドさん
2024/12/23(月) 19:33:03.83ID:QhNJeGJt0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【NANGA最新】今年の注目ナンガ・ダウンをスタイリストが試着レビュー!
[20代][30代][40代][50代]
109ノーブランドさん
2024/12/23(月) 20:18:30.74ID:VeRu7gY80
いや、ナンガは60代に人気なのに
110ノーブランドさん
2024/12/23(月) 22:27:43.73ID:pxGsKQ6j0
>>105
まさかあんな事で威張られるとは思わなかったです知らないのやばいレベルで。
人と接しない暮らししてる人は共感するんでしょうね...
111ノーブランドさん
2024/12/23(月) 23:32:13.41ID:nD2r89HK0
>>98
それを私服で着てんの服オタナルシストチー牛て感じ
112ノーブランドさん
2024/12/23(月) 23:32:33.08ID:VaMt95Dg0
チギュアアアア
113ノーブランドさん
2024/12/24(火) 00:55:39.15ID:B4eXNh/F0
日本の1人あたりGDP、世界22位 円安や高齢化影響、韓国下回る
ps://www.asahi.com/sp/articles/ASSDR2RK2SDRULFA008M.html

国民1人あたりの名目国内総生産(GDP)は米ドル換算で前年比0.8%減の3万3849ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位だったと発表した。
順位は前年と同じだが、比較できる1980年以降で最も低く、21位の韓国(3万5563ドル)を下回った。

韓国は今年に入ってGDPの算出基準を改定。過去の金額も見直したところ、22年も1人あたりGDPで日本を上回っていたことが判明した。OECD加盟国の順位で韓国に抜かれたのは初めてだった。

ps://i.imgur.com/iBsatEb.jpeg
ps://i.imgur.com/Js4Wcfj.jpeg
ps://i.imgur.com/gDRCpwg.jpeg
114ノーブランドさん
2024/12/24(火) 01:21:53.40ID:xZoY3BgX0
さらに後進国化していく未来しか見えんね…
米ドルなり、金の現物を買って備えておかないとね
115ノーブランドさん
2024/12/24(火) 01:24:16.24ID:8V50BZRb0
外資系はジャップ円いらんってよ
持ってるだけでどんどん価値が下がっていく呪いのコインだから
116ノーブランドさん
2024/12/24(火) 03:14:32.00ID:u/m861r80
>>110
まさかあんな事も知らない、知らないのやばい
これは事実
117ノーブランドさん
2024/12/24(火) 06:52:12.66ID:hKKQpBu10
そりゃ夜中の三時にレスするような人からしたらやばいよな
118ノーブランドさん
2024/12/24(火) 08:46:50.46ID:JMeEwZXj0
同じ生活水準でも
上がり調子、横ばいの国と
今まで高水準だったものが下がって今の状況になり今後も衰退し続ける国とでは
国内に流れる空気は全く違うわな
119ノーブランドさん
2024/12/24(火) 12:04:55.69ID:xj9Cgdaa0
ダウンだったらここがおすすめ、友達に勧められて買ったんだけど結構よかった
linktr.ee/haulhappyhero
120ノーブランドさん
2024/12/24(火) 12:46:12.11ID:mYDVDTLd0
https://www.fashion-press.net/news/126415
ザ・ノース・フェイス24年秋冬ダウンジャケット、
軽くて暖かい撥水アウターやショートジャケット
121ノーブランドさん
2024/12/24(火) 13:08:23.34ID:uh80Da/G0
>>117
朝7時から5chのヤバさは?
122ノーブランドさん
2024/12/24(火) 13:26:54.49ID:Boouc+TA0
タトラスめちゃ値上げされてるな
2年で倍くらいかな
123ノーブランドさん
2024/12/24(火) 13:50:47.94ID:hF75dSlv0
>>111
僻地住まいのおまえの中だけでは?
124ノーブランドさん
2024/12/24(火) 13:54:02.90ID:K1gY+VWp0
>>122
ドミツィアーノ21万超えやったよ
125ノーブランドさん
2024/12/24(火) 14:13:56.44ID:NsDB31Mo0
>>121
その感覚すら分からないヤバさは?
126ノーブランドさん
2024/12/24(火) 15:06:43.43ID:mYDVDTLd0
ヤバさゆえ

苦しみ
127ノーブランドさん
2024/12/24(火) 16:04:22.94ID:hG0vBs8F0
タトラス着てる奴のイケメン率が異常すぎる
128ノーブランドさん
2024/12/24(火) 16:08:43.91ID:PCpsChlD0
>>90
『ナルシスト』って部分を『お洒落が好き』、『服好き』と変えれば納得できる

まぁ服好き、お洒落が好きなやつはナルシストの割合は興味ないやつより高いとも思う
129ノーブランドさん
2024/12/24(火) 16:16:46.29
樫宮みーっけ
130ノーブランドさん
2024/12/24(火) 16:57:46.75ID:sKCdc4+P0
>>123
チギュアアアアアアア!!!!!
131ノーブランドさん
2024/12/24(火) 17:05:56.11ID:J2d3Zgze0
>>124
楽天で国内正規取扱店で15%クーポンある店やらポイント10倍の店もある
並行輸入品なら14万円
132ノーブランドさん
2024/12/24(火) 18:51:56.18ID:j5NsYSPU0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


札幌で今季最大の積雪 日本海側中心に“雪強まる” 背丈より高く…「12月でこんなに」北海道
133ノーブランドさん
2024/12/24(火) 18:52:57.87ID:j5NsYSPU0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【関東の天気】完全防寒 あす冷え込むXmas(2024年12月24日)
134ノーブランドさん
2024/12/24(火) 19:08:50.14ID:j5NsYSPU0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


雪の中、家に帰ったら…コタツに“クマ” 何していた?(2024年12月24日)
135ノーブランドさん
2024/12/24(火) 19:17:25.98ID:u/m861r80
フェイクインポートってカッコいいよな
136ノーブランドさん
2024/12/24(火) 19:46:01.26ID:1RCiesUw0
イブの夜に外出てる奴らなんてダウン着てるの半分もいないぞ。着てる奴らも中年男性が多いし…
137ノーブランドさん
2024/12/24(火) 19:49:37.17ID:j5NsYSPU0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【TATRAS】タイトなダウンが、よりタイトに! 細見え倍増なモノトーンコーデを。
138ノーブランドさん
2024/12/24(火) 19:52:34.25ID:xZoY3BgX0
>>136
渋谷のライブカメラを確認してみては??
139ノーブランドさん
2024/12/24(火) 19:52:54.24ID:j5NsYSPU0
https://www.youtube.com/shorts/mD0yHreyWqc
【MOORER】オレンジダウンで「伊達男に相応しき」90年代風ストリートルックを実現!
140ノーブランドさん
2024/12/24(火) 20:11:51.33ID:db9EckHS0
物が良ければフェイクインポートだろうと売れる
ノースフェイスだって最初は日本のはゴールドウィン企画の偽物と言われてたけど今では大人気
141ノーブランドさん
2024/12/24(火) 20:47:15.49ID:qnCtUpLq0
フェイクインポートだろうとじゃなくて単純に知らないで買うだけだろ
142ノーブランドさん
2024/12/24(火) 21:15:32.46ID:xhfcSgFT0
最近モンクレのダウン着ている男性、あまり見かけなくなったな。
ひと昔前は結構見かけたものだが。@三大都市
(…ただご婦人の着用率は相変わらず。スーパーまで着てこなくても良さそうなものだが。旦那はUNIQLOか?)
143ノーブランドさん
2024/12/24(火) 21:28:40.06ID:m2jLfKUn0
今季はアウトドアプロダクツのプレミアムダウンジャケットの圧勝か
144ノーブランドさん
2024/12/24(火) 21:52:00.87ID:U9Obkk8j0
奥は小綺麗な格好してるのに旦那は適当な服着させられてるアベック見る
145ノーブランドさん
2024/12/24(火) 22:07:30.83ID:8V50BZRb0
モンクレールやタトラスのロングダウン着てるのってお水系の女から小綺麗な格好した奥様
146ノーブランドさん
2024/12/24(火) 22:09:57.72ID:oS2tR5q40
男はカナグーだろ
147ノーブランドさん
2024/12/24(火) 22:25:37.21ID:nAnCpe9e0
モンクレール女性の方が力入れてる感じがする、ブーツとかもあるし
148ノーブランドさん
2024/12/24(火) 22:38:47.72ID:ulYCPzmE0
>>144
アベックの意味わからず調べてしまった
149ノーブランドさん
2024/12/24(火) 22:51:37.43ID:aCG8LoEf0
レディースと比べたらメンズは全般ダサい
なんで腹出たオッサンのシルエットに服合わせなあかんねん
デブはオシャレ諦めろ
中国人は小太りが金持ちの象徴だからって
150ノーブランドさん
2024/12/24(火) 23:03:31.06ID:j6MW2SsE0
色の系統がどこも似たり寄ったりで
冷静に見ると何か指定服みたいだなw
151ノーブランドさん
2024/12/24(火) 23:05:41.36ID:y/R5opfS0
黒紺着てる人多い
152ノーブランドさん
2024/12/24(火) 23:28:56.74ID:Rn92SSzD0
🇯🇵日本滅ぶけどどうする?

2024年に国内で生まれた日本人の子どもは、68万7千人
過去最少更新
ps://news.yahoo.co.jp/articles/fb2c21fe74d7ec2e47652c9deac120756efec059

2年前の22年に77万759人となり初めて80万人を割ったばかりで、少子化に歯止めがかからない状況が続く。
ps://i.imgur.com/jAabSOh.jpeg
ps://i.imgur.com/Tmq6CLt.jpeg
ps://i.imgur.com/HiNGNUv.jpeg
153ノーブランドさん
2024/12/24(火) 23:46:50.72ID:j5NsYSPU0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


‘Winter Can’t Wait’ by Paolo Sorrentino
154ノーブランドさん
2024/12/25(水) 10:13:14.13ID:Pfjc9MyR0
>>150
いわゆるユニクロカラー的なやつな
155ノーブランドさん
2024/12/25(水) 11:29:08.40ID:3L2kAq/p0
>>147
ちょっと前から、完全に女性に振ったブランドになった感じですよね
156ノーブランドさん
2024/12/25(水) 12:50:07.68ID:jhwwK/8t0
>>152
サッシ工場
157ノーブランドさん
2024/12/25(水) 15:30:15.19ID:qxulbDU60
ダウン着て高知に来たんだけど、凄い温かいわ(^_^;)
158ノーブランドさん
2024/12/25(水) 15:33:25.47ID:uTroq7ru0
日中はフリースやらブルゾンやらコートやら

10℃超えの快晴の下、風もない

アチアチ
159ノーブランドさん
2024/12/25(水) 16:33:26.66ID:9aubRyJr0
>>116
ビバンダム知ってるけど世間様では普通に
ミシュランマン若しくはミシュランタイヤマン
>>157
南国土佐って古(いにしえ)から言われてる
緯度からしても海流からしても福岡より暖かい
160ノーブランドさん
2024/12/25(水) 16:52:03.39ID:qCbpgVYL0
ビバンダムわからんやつはミシュランにキャラクターおることすらわからんやろ
161ノーブランドさん
2024/12/25(水) 18:04:11.05ID:Hz3q9gM20
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【全国の天気】年末寒波 仕事納め 金曜から影響 あす前線通過 雨・雪エリア拡大(2024年12月25日)
162ノーブランドさん
2024/12/25(水) 18:24:11.46ID:lAzmNEji0
キャラいてようがって話しじゃないかな世間では
でっていう
163ノーブランドさん
2024/12/25(水) 19:21:57.32ID:Hz3q9gM20
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


プレゼントや食事“予算3割減”カットケーキに長蛇の列
…今年のXmasは“節約志向”(2024年12月24日)
164ノーブランドさん
2024/12/25(水) 19:28:16.60ID:Hz3q9gM20
https://gigazine.net/news/20241225-hello-kitty-story/
ハローキティはなぜ成功したのか?というサクセスストーリーをマーケティング教授が解説
165ノーブランドさん
2024/12/25(水) 19:36:34.10ID:Hz3q9gM20
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


カナダグース 年々値上がりし続ける大人気ダウン 
サザビーリーグタグ クリーニングと染み抜き事例 Before&after
166ノーブランドさん
2024/12/25(水) 20:45:49.54ID:UYbbQ49I0
ラーメン屋に並んでいたら、奥さんがカナグ着ていて、旦那がシャツ姿で赤ちゃん
167ノーブランドさん
2024/12/25(水) 20:46:38.44ID:UYbbQ49I0
赤ちゃん抱っこしてたわ
168ノーブランドさん
2024/12/25(水) 20:51:08.55ID:uTroq7ru0
説教しろ
169ノーブランドさん
2024/12/25(水) 22:46:54.84ID:+CkCXQFp0
カナダグースで赤ちゃん包め
170ノーブランドさん
2024/12/26(木) 00:20:59.92ID:gMg/3xBd0
>>168
都内のカウンターだけのラーメン屋と違うんだろ
説教とか何様のつもりだキモオタ
171ノーブランドさん
2024/12/26(木) 07:24:45.98ID:NIs7OwYJ0
このスレ何でピレネックスの人気が無いんだ?
172ノーブランドさん
2024/12/26(木) 07:44:09.59ID:GyASsqMG0
>>171
モンクレの下請け扱いだから
173ノーブランドさん
2024/12/26(木) 07:47:15.28ID:t1EwDgGW0
>>171
ロゴがダサいのとグリフィン取り扱い初年度にセレショの店員が口を揃えて「フランス製ですよ!」としつこく勧めてきたのがウザかったからだろ
174ノーブランドさん
2024/12/26(木) 07:47:50.76ID:yaPgekYl0
立ち位置的に中途半端すぎる
175ノーブランドさん
2024/12/26(木) 07:54:44.74ID:+jf4equi0
初めの年は確かにピレネックス市みたく五反田TOC並みに商品並べて売っていたな
その殆どはセール品になったがw
176ノーブランドさん
2024/12/26(木) 08:23:19.59ID:sRrK18rh0
モンクレール、ムーレー のようなラグジュアリーでもなく、ヘルノのようなスタイリッシュでもなく、かと言って水沢やノースフェイスみたいな本物志向のアウトドア系でもない

確かにピレネックス中途半端かもな
177ノーブランドさん
2024/12/26(木) 08:37:47.57ID:5reEfT+Q0
安くて日常的に使い易い実用品でちょうどいいけどな
178ノーブランドさん
2024/12/26(木) 08:45:50.77ID:+fOC44W60
その位置はユニクロで十分
179ノーブランドさん
2024/12/26(木) 08:50:39.07ID:yaPgekYl0
最初はピレネックスのアヌシーとかウールリッチのアークティックパーカがあったはず
しかしカナダグースの二番煎じにしか見えない

今となってはそれらのロングダウンは重いし暑すぎるからショート丈の方が人気
180ノーブランドさん
2024/12/26(木) 09:48:48.19ID:nGgiIy0a0
都内の気温10度でダウン着てるのアホやろ
181ノーブランドさん
2024/12/26(木) 09:49:35.04ID:T6D62/kv0
それもカナダグースww
182ノーブランドさん
2024/12/26(木) 09:51:28.83ID:1xtI/CoL0
何故だか分からないが街でピレネックス着てる奴を見かけると「買っちゃったんですかw」って思ってしまう
183ノーブランドさん
2024/12/26(木) 09:58:47.04ID:JoxIQeIJ0
銀座でピレのランス着てるオッサン見かけたけど、ダルマかよって感じやったわ・・・( ゚Д゚)
184ノーブランドさん
2024/12/26(木) 10:08:08.95ID:3Ts3lDTi0
>>171
そろそろ百貨店の階段近くにSALEで
ずらーってたくさん並べられる様子が
散見出来るだろうw
185ノーブランドさん
2024/12/26(木) 10:10:53.22ID:jZc+Cn160
ピレネックス着てる若いお兄ちゃんは結構いるが、ノースフェイス買うくらいの感覚で買える価格設定はうまいとは思う。ドヤれるブランドではないが割高なブランドでもないしな
186ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:02:57.68ID:67VMWgbO0
>>171
所有者としてみれば、このスレで名前上がらない方が良かったわ
一斉に叩かれただろ。しょんぼりするわ
187ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:05:21.58ID:NIs7OwYJ0
>>176
水沢やノースフェイスが本物志向のアウトドア系か?
水沢もミドラー着込めないしノースのヌプシはスーツの上に毎日着て来る奴が居るけど日中いつも椅子に掛けてるの見ると朝から夕方まで襟が潰れたまんまだしダウンのロフト感が全く無いぞ
触って見てもペラペラでチャチいと思って見てるw
188ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:06:59.04ID:NIs7OwYJ0
>>186
ピレネックスって何か良いなぁ!と思ってるけどね…
189ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:11:12.55ID:NIs7OwYJ0
俺だったらノースのヌプシ買う位ならナンガのオーロラを買うな…
会社に着て来てる奴のヌプシ見るとダウンの意義を感じられない
190ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:20:17.65ID:gMg/3xBd0
>>187
それ本当に本物なのかねそのヌプシ
191ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:26:24.55ID:NIs7OwYJ0
>>190
ヌプシごときに偽物なんか有るか?
192ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:33:37.77ID:4bRD7f/Z0
ピレネックスはタグのポリウレタンラミネート表記を載せずに販売してるサイトが
193ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:35:53.07ID:gMg/3xBd0
>>191
売れてんだからいくらでもあるよ
何言ってんのお前
194ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:40:44.50ID:U4DgJ8nt0
そのヌプシが偽物かどうかわからないが、ノースフェイスの偽物はいくらでもある
195ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:43:50.94ID:NIs7OwYJ0
>>192
ちょいと意味不明なので教えて欲しいのだけどタグにポリウレタンコーティングをしてある事を非表記なのか?本体にポリウレタンコーティングしてある事をタグに非表記なのか?どっちかね…

本体が漏れなくポリウレタンコーティングからピレネックスは選択肢から外れる
196ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:48:25.17ID:NIs7OwYJ0
>>193
偽物業者もバカだなw
大して儲からないシロモノを作るなんて
197ノーブランドさん
2024/12/26(木) 11:53:38.73ID:gMg/3xBd0
>>196
あ、やっぱコイツバカだ
高級品に比べ買うハードル低い分
良く売れるからボロ儲けなの分かってねえ
198ノーブランドさん
2024/12/26(木) 12:04:50.91ID:NIs7OwYJ0
>>197
そんなに偽物の数が多いのかよ!
じゃあ猫も杓子もノース着てるけど何割も偽物を着てるって事かよw
199ノーブランドさん
2024/12/26(木) 12:29:16.89ID:EuPSs9Ew0
パチノースとパチモンクなら、どちらの方が出回ってますか?
200ノーブランドさん
2024/12/26(木) 12:29:20.54ID:gMg/3xBd0
>>198
そ こ ま で は 言 っ て ね え

バカは両極端
201ノーブランドさん
2024/12/26(木) 12:33:53.72ID:NIs7OwYJ0
>>200
なんだよw
ボンヤリした言い方しか出来ない=実態を把握もしてない癖に知った風な事を言う自分が一番バカでした!って話かよw
202ノーブランドさん
2024/12/26(木) 12:41:16.54ID:NIs7OwYJ0
>>200
仮にモンクレールの何かとヌプシを比較したら一着で売上金額の桁が一つ違う訳だからモンクの10倍以上の偽物が出回っている!というのがオマエの弁だぞ
いや遥かに上回っているから儲かると言っている訳だからなw
203ノーブランドさん
2024/12/26(木) 12:57:09.60ID:jT/Rq7lU0
>>201
>>202
あれで「ボンヤリ」って時点で

自分で何も調べない
必死だがそれを隠すために単芝生やす

チー牛ムーブかましてんじゃねえよバーカ

安い物だから儲けないので偽物は作らない
まさにそういうバカ向けに偽物は作られてる
コイツ普通にネット通販で「コレ安い!」って
引っ掛かって偽物買ってそう
204ノーブランドさん
2024/12/26(木) 12:57:42.15ID:67VMWgbO0
ヌプシの偽物多い話は聞くね。最も本物だろうが偽物だろうが、着ない身からすると糞どっちでも…だが

モンクレールは個体として古めかしく、且つ着てる奴が全体的に小汚いとアカンく見えるし偽物なんだろうなと思う。どっちでも知らんけどさ
205ノーブランドさん
2024/12/26(木) 13:01:37.31ID:jZc+Cn160
モンクレールだとバレないような偽物を作るのはそれだけで金がかかるが、ヌプシは見た目じゃわからないくらいの物が作りやすいのだろう
206ノーブランドさん
2024/12/26(木) 13:28:50.55ID:3Ts3lDTi0
おおよそ5万以上する衣服、靴は
百貨店なり有名どころのお店で
試着してから買うけどねー
聞いたこともないサイトで買うのは
流石に怖い
207ノーブランドさん
2024/12/26(木) 14:09:11.22ID:4CfAyG3C0
貧乏臭いと思われるだろうけどポイント欲しいからネットで…
208ノーブランドさん
2024/12/26(木) 15:02:49.62ID:5reEfT+Q0
最近の人はピレがモンクレのダウン作ってるのって知らないのね
209ノーブランドさん
2024/12/26(木) 15:21:30.58ID:NIs7OwYJ0
>>203
オマエがバカてある事がハッキリと露呈しただけw
見苦しいなw
210ノーブランドさん
2024/12/26(木) 15:25:07.16ID:NIs7OwYJ0
>>208
知ってるから尋ねて見たんだけど、このスレ住人って頭おかしい奴が多そうな気がして来たw
211ノーブランドさん
2024/12/26(木) 15:42:08.91ID:ZNwn7QQt0
>>208
皆歳を取るからね、時代の流れも早いし
言うたらモンクレールの元社長がデュベティカ立ち上げたとか、そんな事知らんだろう人も多そうだし

そもそも若い人ならデュベティカ何それ?てなるかもだし、今やストーンアイランドがモンクレの傘下なのは逆に昔ファッションに興味あったけど最近離れてる人は知らないかもね
212ノーブランドさん
2024/12/26(木) 15:44:03.01ID:NIs7OwYJ0
要するにブランド名だけでしか物を評価できない様な実社会では笑われてる奴の声が大きい印象だね
213ノーブランドさん
2024/12/26(木) 15:44:31.58ID:Fs/SZIn30
ノースフェイス偽物かなり出回ってると聞きますねノースフェイス好きな人は直営店で買わないと
214ノーブランドさん
2024/12/26(木) 15:45:37.58ID:huHQExkd0
ヌプシは基本パンパンだよ
ロフトは申し分ない
背もたれで圧かけながら汗で湿気吸わせたらぺちゃんこになるのはどのダウンも同じ
215ノーブランドさん
2024/12/26(木) 15:47:11.47ID:fHEkIwmc0
ピレネックス買っちゃった奴が必死なのか?w
216ノーブランドさん
2024/12/26(木) 15:47:35.00ID:NIs7OwYJ0
ウチの会社にもモンクレールじゃなければダウンに非ずっていう女が居るけど本人はダウンを持ってない様子だしw
217ノーブランドさん
2024/12/26(木) 15:53:48.11ID:NIs7OwYJ0
>>214
毎朝スーツの上に着て出社した後は椅子に掛けて外回りに出かけてしまう
夕方まで毎日ペッタンコだよ

>>215
買おうとして尋ねたが、まだ買ってないな
ただ、このスレ住人の評価は参考にならない事だけ分かったw
218ノーブランドさん
2024/12/26(木) 16:13:17.98ID:NIs7OwYJ0
>>214
基本的に見た目このまんまだけど、これがパンパンかね?
これだもの襟なんか特にパンパンじゃないぜ
https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/NG8088/?scid=cn_brn_50647_newcv_google_pmax_original_1&ifd=50647&iasid=wes_rfmk_279405_&ultra_advid=sep_pmax&ultra_cid=newcv_google_pmax&ultra_agid=original&ultra_crid=1&argument=82yBxCqe&dmai=pmax&gad_source=1
219ノーブランドさん
2024/12/26(木) 16:18:01.23ID:NIs7OwYJ0
貼り間違えた
こっちね…
1996 RETRO NUPTSE JACKET Black Large(¥49,800)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/849245013c31326649af44d7f0c38d02
220ノーブランドさん
2024/12/26(木) 16:39:15.47ID:qYbY+CFk0
>>218
GWのヌプシを着た後でUSノースのレトロヌプシを着て見るとパンパンな感じはするよねw
221ノーブランドさん
2024/12/26(木) 16:55:42.01ID:pEF9YD4J0
旦那の金でイキってモンクレール着てる奥も苦手やわ

今の時代家事も子育てもしながら更に自分でバリバリ働いて稼いだ金でブランド物買ってる女性なんて沢山いるんだよ
222ノーブランドさん
2024/12/26(木) 16:58:00.83ID:5reEfT+Q0
>>195
単なるウレタンコーティングじゃなくてゴアテックスみたいな防水透湿メンブレンが使われてるよ。
対象はアヌシーやベルフォールに使われているポリエステルギャバジン生地。ランスは使われてない。
その他のモデルも使われているモデルもあるけど基本的に軽量ナイロンみたいなモデルは使われてないよ。
逆に水沢やノースが売りにする防水透湿生地が使われてると思えばダウンが濡れないんだから普通に良いと思うけど。
223ノーブランドさん
2024/12/26(木) 17:00:52.63ID:5reEfT+Q0
ピレネックス買っちゃったから必死だわ
224ノーブランドさん
2024/12/26(木) 17:01:49.34ID:x708MlH40
>>221
パートナー自分より稼いでるから辛い
225ノーブランドさん
2024/12/26(木) 17:45:07.54ID:U4DgJ8nt0
>>213
まぁ直営でなくても、公式サイトのショップリストにあれば大丈夫でしょ
でもショップリストに載ってないショップの通販、メルカリ等の個人売買はかなり怪しいね
226ノーブランドさん
2024/12/26(木) 18:24:39.88ID:Pz5VwmuT0
>>225
そのメルカリやヤフオクでショップ登録してる
業者に偽物売ってるのがそれなりにいる
業者だからと引っ掛かって偽物掴まされる
特に単芝生やしてるような世の中知らんアホがね
227ノーブランドさん
2024/12/26(木) 18:39:46.26ID:+r2trRSR0
都内40代だがカナグもモンクレも気恥ずかしくて着れん。百姓丸出しでみっともないから止めときなさい
228ノーブランドさん
2024/12/26(木) 18:51:25.63ID:ej3YeGDs0
じゃあユニクロでも着とけボケが
229ノーブランドさん
2024/12/26(木) 19:03:16.28ID:TMAczBoy0
百姓は農作業中寒いからモンクレール着てるもんな
230ノーブランドさん
2024/12/26(木) 19:22:31.01ID:A3Y4A/440
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【モンクレールを徹底比較!】人気のエルミン・フラメッテを身長別でサイズを比較!?
231ノーブランドさん
2024/12/26(木) 19:32:05.65ID:kbCgHFVw0
厨二なのでストーンアイランド着るぜ
232ノーブランドさん
2024/12/26(木) 19:35:24.22ID:A3Y4A/440
絵に描いたステージは
裸の王様たちのメッセージ
声にもならない
僕たちの blues
イメージはいつもダメージを
達れてく loser
それだけに maybe, maybe
私達何か取り憑かれたいの
Maybe, maybe
Don't fly away
233ノーブランドさん
2024/12/26(木) 20:09:01.77ID:A3Y4A/440
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【2024新作patagonia】パタゴニアの人気ダウンジャケットを紹介!
234ノーブランドさん
2024/12/26(木) 20:36:10.41ID:1HDYgEU50
もしかしてモンベルダウンって最近人気あるの?
235ノーブランドさん
2024/12/26(木) 21:34:52.86ID:+r2trRSR0
10年前は意気揚々とノースカナグモンク着てたのよ。それが猫も杓子もってなってロゴ見ただけで悪寒が走る。センスある奴は今更欲しいとも思わんだろマジ
236ノーブランドさん
2024/12/26(木) 21:41:39.44ID:XXa6Vazz0
クリーニングにアウター持って行ったらクリーニングで34000円とかギャグみたいな金額
237ノーブランドさん
2024/12/26(木) 21:46:44.87ID:A3Y4A/440
https://www.hanakoya.com/Service/brandDetail.php?id=2
Hanakoyaでは年間5,000点以上のモンクレールをケアさせていただいてます。
238ノーブランドさん
2024/12/26(木) 21:55:04.43ID:D85nHaK10
>>235
今はダウンどこの着たらいいんですか?
239ノーブランドさん
2024/12/26(木) 22:06:06.14ID:BtrH5KO60
>>238
>>143
240ノーブランドさん
2024/12/26(木) 22:45:40.59ID:sFYj1URO0
>>235
グダグダ解ったから今は何を着てるんだよ
241ノーブランドさん
2024/12/26(木) 23:03:21.00ID:TMAczBoy0
ロゴという羅針盤が無けりゃこの広大なファッションの海をどう泳いだらいいんですか!
242ノーブランドさん
2024/12/26(木) 23:19:43.80ID:DzycEgoO0
>>234
山でも人気のモデルではあるけど、プラズマ1000やアルパインダウン系は売り切れ 緑とグレーが人気
パーマフロスト、イグニス、スペリオは普通に買える
243ノーブランドさん
2024/12/27(金) 00:05:19.20ID:hVCVv7mv0
ここのところ推されてるような空気はたしかに感じる
244ノーブランドさん
2024/12/27(金) 01:23:11.81ID:/lV1aH0R0
>>234
デザインは悪いけど、性能が高くコスパ的にはお得ってよく紹介されてる
245ノーブランドさん
2024/12/27(金) 01:47:05.63ID:xbdDLtRz0
>>240
ゴメンな僕は低脳ですって宣伝してるその3種が嫌いなだけよ
246ノーブランドさん
2024/12/27(金) 03:56:11.99ID:Onmn8D7R0
>>245
グダグダ解ったから今は何を着てるんだよ
247ノーブランドさん
2024/12/27(金) 06:27:49.77ID:SHQz0VK00
10年前は低脳だったってことか
248ノーブランドさん
2024/12/27(金) 06:27:50.11ID:kN1EkD+Q0
アルパインダウンなんて街中で着れるのかな、靴のアルパインレベルは無理よ
249ノーブランドさん
2024/12/27(金) 06:42:14.60ID:0AZPofLG0
>>245
自分はロゴ見えしてるモンクレールも、ロゴみえしてないten-cやストーン、エディーバウアーなども愛用してるよ。あれはダメこれはダメって考えでいると選択肢が狭まって損だと思うな。モンクレール は確かに着てる人が多いしケバいデザインも増えたけど、MAYAなどのシンプルなモデルはやはりいいダウンだなと感じるよ。
250ノーブランドさん
2024/12/27(金) 07:00:31.90ID:ILTK9MkX0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


日本海側は大雪のおそれ 北陸を中心に雪強まる 夜からは西日本も雪に 晴れる所も北風冷たく
251ノーブランドさん
2024/12/27(金) 07:13:45.14ID:ILTK9MkX0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


The North Face HMLYN Parka
252ノーブランドさん
2024/12/27(金) 07:22:50.14ID:ILTK9MkX0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


FW24 HMLYN Parka | The North Face
253ノーブランドさん
2024/12/27(金) 08:50:20.71ID:oRe1rdfg0
ナンガのオーロラテックスダウンジャケットイブキってやつ買った
届くの楽しみ🥰
254ノーブランドさん
2024/12/27(金) 09:14:18.51ID:VVcYz34t0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


大企業の冬のボーナス平均92万円超 5年ぶり高水準(2024年12月26日)
255ノーブランドさん
2024/12/27(金) 09:41:48.13ID:ZternMYy0
>>238
それは自分のセンスで考えなさいよw
256ノーブランドさん
2024/12/27(金) 09:43:00.09ID:ZternMYy0
>>240
しつこいな君は
当てはまっちゃってる?w
257ノーブランドさん
2024/12/27(金) 09:52:19.96ID:YvKSLElt0
>>253
ちょっと遅かったねもったいない
258ノーブランドさん
2024/12/27(金) 10:12:21.83ID:Im0xZzax0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


レジ要らず「モバイルオーダー」飲食店から問い合わせ殺到 
人件費「3分の1削減」(2024年12月27日)
259ノーブランドさん
2024/12/27(金) 10:14:33.06ID:Im0xZzax0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


「せいろ蒸し」なぜ今年大流行? 
健康志向“追い風” 高まる人気(2024年12月25日)
260ノーブランドさん
2024/12/27(金) 10:17:06.52ID:3fcJc2J+0
>>255
癖出てるよ
261ノーブランドさん
2024/12/27(金) 10:19:10.70ID:Im0xZzax0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


忘年会の変化 少人数、飲酒なしで楽しむ傾向に 居酒屋は困惑
…「商売にはならない」(2024年12月25日)
262ノーブランドさん
2024/12/27(金) 11:31:38.62ID:ZternMYy0
>>249
選択肢狭まるのは確かに。とりま何かロゴ無し2つ仕込みますよ。ありがと
263ノーブランドさん
2024/12/27(金) 11:33:46.05ID:TMjLJszz0
>>256
何着てるの?
お尻にw付けるのを覚えて嬉しいんだね
264ノーブランドさん
2024/12/27(金) 11:41:52.34ID:R+++0asI0
>>262
とりまの時点でキモオタ丸出しだな
265ノーブランドさん
2024/12/27(金) 12:07:57.15ID:KA25mWhD0
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2412/27/news046.html
なぜ百貨店は正月に休むのか 「人手不足」説に隠れた各社の真意

ルイ・ヴィトンに見る百貨店の変化
266ノーブランドさん
2024/12/27(金) 12:12:06.23ID:KA25mWhD0
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2412/25/news085.html
ユニクロ最注力の「パフテック」好調 
「ウルトラライトダウン」のクレーム乗り越え
267ノーブランドさん
2024/12/27(金) 12:15:02.33ID:KA25mWhD0
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2410/31/news113.html
令和のバーキン? 今年も人気 ユニクロのバッグ、秋冬向けに改良も「在庫ほとんどない」
268ノーブランドさん
2024/12/27(金) 13:26:16.67ID:fyE80Nbb0
漢は黙って『CANADA GOOSE』・・・( ゚Д゚)
269ノーブランドさん
2024/12/27(金) 14:14:04.45ID:pLDt8MQv0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Snow Goose by Canada Goose FW24 collection
270ノーブランドさん
2024/12/27(金) 14:15:34.96ID:pLDt8MQv0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Canada Goose reports surprise profits in Q2, trims guidance
271ノーブランドさん
2024/12/27(金) 14:21:36.83ID:pLDt8MQv0
https://toyokeizai.net/articles/-/848429
サウナの「異様な流行」の裏で進む"老人の排除"
272ノーブランドさん
2024/12/27(金) 14:41:22.27ID:E2GRiPie0
ダウンジャケットを購入しようと思ってますが、高いですよね
ネットでたまたまみたサイトがあるんだけど、品揃えはよくて値段も安いんですよね。
どうなんでしょうか?安心して買ってもいいかな、、、
linktr.ee/haulhappyhero
273ノーブランドさん
2024/12/27(金) 15:27:05.84ID:oRe1rdfg0
>>257
どういうこと?😭
俺なんか損したのか😭
274ノーブランドさん
2024/12/27(金) 15:27:40.46ID:pLDt8MQv0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


偽高級ブランド品“差し止め”9割が中国から(2024年9月6日)
275ノーブランドさん
2024/12/27(金) 15:28:44.68ID:pLDt8MQv0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


中国 景気減速も人気「偽ブランド」村 毎日数千人が訪問 村の実態は?
276ノーブランドさん
2024/12/27(金) 15:37:44.64ID:6n8wLPKY0
カナグーとタトラス着はセンスいいね
アウディとBMWって感じ
277ノーブランドさん
2024/12/27(金) 15:50:46.32ID:pLDt8MQv0
https://news.ntv.co.jp/n/ctv/category/society/ct3f6457daf44548b381374de23b404bd4
イマドキの福袋は損しない!? 「元金担保型」のお得な福袋がトレンドに 中身も事前に公開してSNSの批判を回避
時代とともに変化していく福袋 “争奪戦”から“元金担保型”へ
278ノーブランドさん
2024/12/27(金) 15:52:29.63ID:pLDt8MQv0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


「正月が怖い」能登被災者のいまの思い 復旧の遅れに憤りも…“家の再建が復興の始まり” 地震と豪雨の“二重被災”で葛藤続く
279ノーブランドさん
2024/12/27(金) 15:54:19.21ID:pLDt8MQv0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


「なぜ多くの人が逃げ遅れてしまったのか」東日本大震災から13年…住民100人の避難行動を映像化 浮かび上がった“危険な避難行動” 生死を分けた津波避難の教訓
280ノーブランドさん
2024/12/27(金) 16:57:32.09ID:z+F/sPT80
>>257
どういうことか答えろよ!?
28139
2024/12/27(金) 18:51:42.37ID:YxqZNXx40
>>39
食事会にCを着て行ったら大変好評でした。買って良かった😉
282ノーブランドさん
2024/12/27(金) 18:55:10.18ID:pLDt8MQv0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


きょう(27日)から帰省ラッシュ 東京駅の混雑状況は?
東海道・山陽新幹線「のぞみ」はきょうから来月5日まで全席指定席 あすはほぼ満席
283ノーブランドさん
2024/12/27(金) 19:00:58.49ID:pLDt8MQv0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


“毛布”正しく使えていますか?スリープマスターに聞く“寒さ乗り切る快眠法”「毛布は羽毛布団の上へ!」

どっちなんだい?
284ノーブランドさん
2024/12/27(金) 19:02:43.03ID:60WbiDKx0
>>280
このスレはバカの方が多数派だから本気で相手するだけ無駄だよw
俺はナンガに好感持ってるからレポ宜しく!
285ノーブランドさん
2024/12/27(金) 19:05:24.44ID:pLDt8MQv0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


初の“南海トラフ地震臨時情報”出し方は適切だったのか 経済的影響は白浜町で約5億円と試算
286ノーブランドさん
2024/12/27(金) 20:52:16.90ID:RklZfIgc0
都内男子はユニクロ圧倒?
287ノーブランドさん
2024/12/28(土) 00:00:12.09ID:YF18Hu1B0
>>226
メルカリショップなぞ全く信用出来んわねw
288ノーブランドさん
2024/12/28(土) 00:10:17.06ID:AdIpjsxv0
>>226
単芝wに迎合されとる
大草原やなwww
289ノーブランドさん
2024/12/28(土) 01:09:19.42ID:DY3eenSq0
>>287
で、Amazonで買ってマケプレ業者と気付いた頃には
取り返しのつかない状態と
単芝らしい結末が待ってそうだな
290ノーブランドさん
2024/12/28(土) 02:23:36.17ID:fbDfOqAf0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【“奇跡の9連休”】帰省ラッシュ始まる “年末寒波”で大雪に…28日は九州・四国でも積雪か
291ノーブランドさん
2024/12/28(土) 03:36:38.47ID:AdIpjsxv0
>>289
ビビりのネガティブ思考で大草原
292ノーブランドさん
2024/12/28(土) 05:35:20.71ID:5cI6Hrnn0
-2℃

寒い
293ノーブランドさん
2024/12/28(土) 07:16:29.26ID:DY3eenSq0
>>291
単芝「ヌプシに偽物なんてあるのかよ」
そう思った理由が高級品じゃないから
そういう情弱程引っ掛かりやすい
294ノーブランドさん
2024/12/28(土) 07:49:42.74ID:AdIpjsxv0
>>293
本物だろうが偽物だろうがヌプシなんざ買わねえから被害を被る心配は全く無し!
お前がダセー奴なだけ “w”
295ノーブランドさん
2024/12/28(土) 07:56:50.45ID:aWKDrVpZ0
ヌプシってオールドスクールの黒人ラッパーが着ている画像を見るといい感じだけど胴長短足の日本人が着てもな…
296ノーブランドさん
2024/12/28(土) 08:34:21.70ID:QTqwUWN20
>>295
アメリカ製の服は同じサイズの中でショート、レギュラー、ロングと分かれてるのが普通だからな
ヌプシは知らんけど…
297ノーブランドさん
2024/12/28(土) 10:15:57.46ID:gQUcJfpj0
東京駅

7℃

暑い
298ノーブランドさん
2024/12/28(土) 11:15:22.53ID:nm4wmt0r0
太古のバングラディシュ製ヌプシを未だに持ってるが軽くて暖かくて雑に扱えて最高だよ
299ノーブランドさん
2024/12/28(土) 11:35:08.95ID:evcWTYDD0
サステナブルの流れが進むと生地もダウンも質が悪くなるからダウンジャケットは可能な限り早めに買っておかないとダメだわな
300ノーブランドさん
2024/12/28(土) 11:37:21.93ID:AdIpjsxv0
>>298
もはや誰も着ていない700とかって数字が肩に入ってるヌプシなら骨董価値を認めなくも無いが、雨雪の際に雑に扱えんから今のナンガとかの方が実用性は高そうだな
301ノーブランドさん
2024/12/28(土) 11:41:50.65ID:AdIpjsxv0
>>299
そうだな...
早めに買わないとな!
302ノーブランドさん
2024/12/28(土) 12:43:51.02ID:r3j2VSGJ0
9℃、風速1m、晴れ
303ノーブランドさん
2024/12/28(土) 12:43:58.79ID:KQjpvhLf0
ラグジュアリーダウンは着ていくところを選ぶしクリーニング代が高いしあんまり着てないわ
安いダウンの方が汎用性高くて雑に扱えるし楽
304ノーブランドさん
2024/12/28(土) 13:04:23.42ID:DY3eenSq0
>>294
どうせ別の所で引っ掛かるだけ
305ノーブランドさん
2024/12/28(土) 13:16:54.14ID:gQUcJfpj0
東京駅

カナダグース

ブラックラベル目立ったな

ジャスパー見なかった

久しぶりにクレストン着てみようかな
306ノーブランドさん
2024/12/28(土) 13:20:51.03ID:AdIpjsxv0
>>304
ねじ曲がった性根と捻くれた性格で実社会での嫌われ具合が透けて見えて大草原www
307ノーブランドさん
2024/12/28(土) 13:21:59.02ID:x7T/CMp20
>>305
ブラックラベルが多くて特別感が無くなったね
数年前までは生産量も少なく価格もチョット高かったのにジャスパーまでブラックラベルが有ると言うご時世になってしまった
308ノーブランドさん
2024/12/28(土) 13:28:50.79ID:DY3eenSq0
>>306
エラソーにバカ晒すお前が嫌われ者でしょ

買う買う言いながらセール待ってんのか?
309ノーブランドさん
2024/12/28(土) 13:37:37.03ID:AdIpjsxv0
>>308
あ、そうか?
“ヌプシごとき”が堪に障ったのかw
益々もって大草原だなwww

で、結果的に自分が買ったヌプシこそ偽物でした!というオチなのか?w

ウクライナ穀倉地帯級の大草原だな
wwwwwwww
310ノーブランドさん
2024/12/28(土) 17:47:49.69ID:4Z8DI8u90
ここの奴ら自意識過剰w誰もおまえらが何着てるか気にしてるかよwアホやw
311ノーブランドさん
2024/12/28(土) 18:13:57.48ID:Rei/jfqz0
メルカリショップは草w
あれは偽物と承知でビンボー人が買うもんだろうにw
312ノーブランドさん
2024/12/28(土) 18:38:54.70ID:XlfufPDp0
ははははははは、うける
313ノーブランドさん
2024/12/28(土) 22:04:19.13ID:KQjpvhLf0
帰省客見ててもみんな質素な格好してるやん
ファッションに金使ってるやつなんてホントごく一部だよ
富裕層でもね
314ノーブランドさん
2024/12/28(土) 22:10:27.36ID:4mYo362/0
外国人観光客以外でラグジュアリーダウン着てるガチの金持ち日本人はほぼ皆無と思われ
イマドキのガチの金持ちは敢えて犯罪に巻き込まれない為にも目立たないようファストファッションに身を包んでいる
315ノーブランドさん
2024/12/28(土) 23:20:32.55
※僕は高いダウンを買えません
316ノーブランドさん
2024/12/28(土) 23:30:03.06ID:XlfufPDp0
ははははははは、うける
317ノーブランドさん
2024/12/28(土) 23:35:59.25ID:AjmCaXd/0
そこらの土方でもモンクレール着てるのに何を言ってるんだ
318ノーブランドさん
2024/12/28(土) 23:36:29.08
そこらの土方未満なんだろお前は
319ノーブランドさん
2024/12/28(土) 23:39:02.85ID:AjmCaXd/0
>>314に言ってるの
俺は今季だけでダウン5着くらい買ってる
320ノーブランドさん
2024/12/28(土) 23:44:50.68
見せてみろよホラ吹き
321ノーブランドさん
2024/12/29(日) 00:04:36.02ID:TKeyUP7/0
ダウンばっか5着も買うとか池沼やん
322ノーブランドさん
2024/12/29(日) 00:10:39.80ID:xxcVFITQ0
厳密に言えば
ダウンベストが1つ
見頃だけダウンのハイブリッドダウンが1つ
ダウンコート1つ
ダウン2つ
って感じだな

コートも3着くらい買ってるわ
323ノーブランドさん
2024/12/29(日) 00:12:18.48ID:xxcVFITQ0
ニットとかパンツも含めたら全部で200万くらいは使ってるかな
まぁメルカリで去年までのとか100万以上売ってもいるけど
324ノーブランドさん
2024/12/29(日) 00:13:11.44ID:xxcVFITQ0
貧乏人は辛いな
325ノーブランドさん
2024/12/29(日) 00:29:38.64ID:4YAI7dJZ0
ただのアホで草
326ノーブランドさん
2024/12/29(日) 00:31:06.38
アラフィフ虚言癖
327ノーブランドさん
2024/12/29(日) 02:00:34.87ID:xxcVFITQ0
貧乏って辛いね
お金稼げないと何にも好きなことできないし買えない
328ノーブランドさん
2024/12/29(日) 03:22:37.57ID:XfDAJy4W0
>>276
フェイクインポート、偽イタリアブランドがいいのか、そりゃ草生えるわな
ほんと無知は悲しいね、そこで必死にフェイクでも偽でも品質ガーって言うんだろ
329ノーブランドさん
2024/12/29(日) 04:56:31.13ID:JHu7uDOf0
物が良ければフェイクインポートだろうと売れる
ノースフェイスだって最初は日本のはゴールドウィン企画の偽物と言われてたけど今では大人気
330ノーブランドさん
2024/12/29(日) 04:57:39.23ID:JHu7uDOf0
https://stylehaus.jp/articles/27730/
331ノーブランドさん
2024/12/29(日) 05:14:39.09ID:3cIWuQCs0
3人、俺のナンガを見て買った
332ノーブランドさん
2024/12/29(日) 06:47:14.69ID:Sr7uToe+0
ニュースで東京駅や羽田から実家に帰省、海外旅行の大勢の客見てるけどみんな格好は質素
ブランド物とか派手な格好してる人は全然いないんだなと痛感
狭い世界に生きていたわ
333ノーブランドさん
2024/12/29(日) 07:21:23.21ID:GyBig7Ls0
他人は他人

自分は自分
334ノーブランドさん
2024/12/29(日) 07:29:58.57ID:oaZkvtuX0
自分が好きな格好したらいいやん
335ノーブランドさん
2024/12/29(日) 07:43:33.20ID:YLcQcAck0
>>332
だから、このスレ住人の多くがバカだと言っとろうが!

このスレ住人の意見を集約すると、モンクレールかムーレーでなければダウンに非ず
たまーにストーンアイランド辺りを推す者あり、それはそれで認められる
ヘルノ辺りも同様...

しかし、例えばヘルノのダウン品質を見れば分かる通り実より名を取っているだけで真に良いモノを選択している訳では全く無い

値上がりしたのはカナグーばかりで無くてモンクレも高騰しているが叩かれるのはカナグーばかり...
ダウン品質としてはモンクレに迫るピレネックスを否定するという...

このスレ住人の逆張りで選ぶと良い結果が得られるんじゃないかな

名より実を取って機能的でダサくも無くて尚且つリーズナブルな品は結構あって実社会では多くの人達が寧ろ肩肘張らず身の丈に合った選択をしている
336ノーブランドさん
2024/12/29(日) 07:53:27.37ID:TnEZBX+t0
遂に発狂したか
337 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/29(日) 08:04:39.28ID:LanXFnvF0
>>332
海外に行く時は質素な格好して行くのが当然だろ
アホな日本人は平和ボケしてるからハイブランドを身につけて歩きスリや強盗に遭うんだよw
338ノーブランドさん
2024/12/29(日) 08:11:47.14ID:lSGFtEHm0
前スレでボケジジイって言われたけどちゃんと共感を得たり啓蒙活動に成功して良かった



>何回同じ話するの?ボケジジイなの?

28 ノーブランドさん 2024/12/05(木) 11:47:01.59 ID:XieqdyT90
まぁそれはネタだけど盗人に目を付けられたり金に困ってる庶民は多い
闇バイトも流行っている

今年に入ってからリュックのジッパーも2回開けられてたしスリも参入してきてる

あんな外人だらけの人混みの街で貴重品は当然取れるとこになんかにいれてないけどね


96 ノーブランドさん 2024/12/07(土) 15:34:48.66 ID:lfxoZjI20
ブランドダウン着てプロの窃盗団やスリにわざわざ目を付けられてご苦労なことだ
貧乏ではないだろうけど平均よりやや上くらいの所得で背伸びして金持ちアピールしたがる空け者

852 ノーブランドさん 2024/12/17(火) 22:34:44.29 ID:RbW4ZYa/0
ブランド品なんて身につけてても周りを誰も幸せに出来ないし恩返しすらも出来ないぞ
それにこのご時世、盗人や闇バイトに目を付けられる可能性もあるし
339ノーブランドさん
2024/12/29(日) 08:16:18.49ID:xxcVFITQ0
貧乏人が金持ちの思考を語ってて草生える
340ノーブランドさん
2024/12/29(日) 08:34:11.48ID:IOES0cgn0
まだあるオススメ!
ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚
ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚
341ノーブランドさん
2024/12/29(日) 08:39:36.24ID:xxcVFITQ0
その値段出すなら本家買うわ
何が悲しくて高い金出してライセンス品買うのよ
342ノーブランドさん
2024/12/29(日) 08:40:45.04ID:GyBig7Ls0
アラヒィフになったら

ダウン終活始めなきゃ
343ノーブランドさん
2024/12/29(日) 08:54:49.43ID:2ejAwtCM0
スマホを手に持つだけで腕切り落とされて強盗される時代
344ノーブランドさん
2024/12/29(日) 09:27:12.79ID:oaZkvtuX0
>>340
この値段でこのフードと襟元のくたり具合はねーわ
345ノーブランドさん
2024/12/29(日) 09:31:07.15ID:kPVIjnZG0
>>328

https://x.com/kawamura758/status/1871823549826208004?s=46&t=z8zXl6UXr3BbZS0qJpsScw
346ノーブランドさん
2024/12/29(日) 09:38:04.72ID:fiUmMe5B0
ちょっと外して、ヘリーハンセンってどうですかね?
347ノーブランドさん
2024/12/29(日) 10:01:58.81ID:3Ajy3BGK0
ゴールドウィンオリジナルが結局至高になってはくる
348ノーブランドさん
2024/12/29(日) 10:10:03.42ID:vh+UFWrU0
>>346
ノースフェイスもヘリーハンセンもゴールドウインのライセンスだからゴールドウイン クオリティだろうね

ダウンじゃないけど、俺が持ってるジャケットは新旧モデルでガラッとサイズ感じが違ったり、ヘリーハンセンは袖ぐりが細かったりして試着しないと難しいよ!
349ノーブランドさん
2024/12/29(日) 10:21:43.32ID:j0wGMnl/0
その流れで行くとnanamicaもいいぞ
元ヘリーハンセンでパープルラインのデザイナーだからな
ただしこちらも要試着
350ノーブランドさん
2024/12/29(日) 10:31:07.04
きっしょ
351ノーブランドさん
2024/12/29(日) 10:31:17.88ID:xxcVFITQ0
>>344
こういう襟の綺麗な立ち上がりとかはヘルノあたりは流石の出来
352ノーブランドさん
2024/12/29(日) 10:45:32.19
※中国製
353ノーブランドさん
2024/12/29(日) 10:48:33.06ID:GFd4feTF0
襟の綺麗な立ち上がりとか、お前はエリマキトカゲかよw
354ノーブランドさん
2024/12/29(日) 11:20:35.37ID:zu5hqpnc0
交尾に有利なんだよな
355ノーブランドさん
2024/12/29(日) 11:29:04.31ID:AGlI3sCD0
ほんと全然わかってねーな
金ない貧乏人は服を見る目が全くない
まぁ所有して着てもないでネットで羨望のまなざしで見てるだけだもんな
356ノーブランドさん
2024/12/29(日) 11:59:16.83ID:Sr7uToe+0
 
名無しさん@涙
むあん国際空港
早口で読むとやばいね
357ノーブランドさん
2024/12/29(日) 12:48:59.33ID:QsRIlI9D0
>>351
ヘルノって聞くとユリノ思い出すんだよね
358ノーブランドさん
2024/12/29(日) 13:07:10.60ID:QsRIlI9D0
なんだヘルノも変わらんなw
ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚
ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚
モデルの差を差し引いてもマッキントッシュ>>340の方がいい。
359ノーブランドさん
2024/12/29(日) 13:16:33.24ID:0dANnpIa0
さっき、激混みの銀座三越地下食料品売場で誇らしげにムーレーのデカいショッピングバッグを持ったハゲオヤジがオバサン達にもみくちゃにされてたわ
360ノーブランドさん
2024/12/29(日) 14:24:28.82ID:vh+UFWrU0
>>359
あ、それ俺...
361ノーブランドさん
2024/12/29(日) 14:51:49.14ID:pGuCoA4R0
名前が挙がるブランドのダウンって生地が2,30デニール物中心と思うけど
バッグ肩掛けしても耐えられる作りなのか?
362ノーブランドさん
2024/12/29(日) 15:12:49.67ID:qe0ywU/b0
Japan made屋のダウンを色違いで2着買いしたけど、モンクレールなんかより大満足だわ。この値段と品質で赤字にならないのか心配になるレベル。さすがにこれは、しーびー。
363ノーブランドさん
2024/12/29(日) 15:49:18.05ID:EQlgCbwD0
例年この時期風物詩になりつつあるタクゾー信者のステマレス乙
また今年残りずに作りすぎて売れ残ってんのかw
364ノーブランドさん
2024/12/29(日) 18:28:57.04ID:5O33Vb/S0
>>362
買ったダウン2着とモンクレールを1枚の画像内で纏めて見せて
見てくれも良いか比較したい
365ノーブランドさん
2024/12/29(日) 19:26:50.77ID:21Q6HUrg0
おつかれ生です
366ノーブランドさん
2024/12/29(日) 22:16:53.66ID:Sr7uToe+0
やっぱりタクゾーダウンしか勝たんわな
原価率驚異の68%👍
367ノーブランドさん
2024/12/29(日) 23:35:48.86ID:qe0ywU/b0
Japan made屋のダウンはあのベーシックなデザインが良いんだよな。すごくtimelessでpricelessでuseless.
368ノーブランドさん
2024/12/29(日) 23:57:23.21ID:eGQ645iK0
めちゃくちゃPriceあるやん
369ノーブランドさん
2024/12/30(月) 00:26:42.87ID:OORCmuHw0
結局、2024年チー牛ダウンのブランドは何処のなの?
370ノーブランドさん
2024/12/30(月) 01:54:13.55ID:AEsgD4/C0
THE
NORTH
FACE
371ノーブランドさん
2024/12/30(月) 02:23:01.24ID:0LgZnF7t0
チーズー
チーギュレール
チーズグース
チギュラス
チギュノ
チギュネックス
チーズリッチ
チーズフェイス
チーズテリクス
372ノーブランドさん
2024/12/30(月) 06:36:54.94ID:bfo3BRAD0
タクゾーは嫁さん思いで夫婦二人三脚で頑張ってるから好感が持てるよな?
373ノーブランドさん
2024/12/30(月) 07:29:16.89ID:U4AN83yT0
今日、ケンタッキーにしない?
374ノーブランドさん
2024/12/30(月) 07:50:11.78ID:U4AN83yT0
テレビの松坂屋名古屋店

子供モンクレールの客

儲かっているな
375ノーブランドさん
2024/12/30(月) 10:26:42.26ID:Ae19Fk7k0
闇バイトなんていう言葉も無かった大昔から金持ちは身の代金誘拐を恐れて、また躾も考えて子供の身なりに金かけないモノだったのに...

但し今の日本で子供のモンクレールに目が行く様な人間は闇バイトのターゲットを物色してる奴か、余程モンクレールに憧れてる奴くらいで多くの人達の眼中に入らないだろうなw
376ノーブランドさん
2024/12/30(月) 10:29:32.40ID:oIFfmio40
そう考えているのは貴方だけだよ旦那様
377ノーブランドさん
2024/12/30(月) 10:34:56.23ID:RxGu1F/b0
モンクレのダウンわともかく 子供服とわいえ安物わ洗濯耐性ヨワかったりして やはり限界わアルンだよぬ
378ノーブランドさん
2024/12/30(月) 10:35:36.65ID:Ae19Fk7k0
バカみたいにモンクの事ばかり考えてる奴じゃないとテレビに映った買い物客の子供のモンクなんかに目が行かねぇよ!
379ノーブランドさん
2024/12/30(月) 10:49:50.38ID:44XU12IO0
モンクレールのダウンは今や嫁入り道具の一つですよ(^^)
380ノーブランドさん
2024/12/30(月) 10:59:14.89ID:5jMdGTRo0
>>375
なんでそんなに必死なんだよ気持ち悪い
381ノーブランドさん
2024/12/30(月) 10:59:22.84ID:KTKhEsKV0
子供服だったらモンクレールよりミキハウスのゴールドレーベルのほうが高いんちゃうか
382ノーブランドさん
2024/12/30(月) 11:07:43.45ID:KTKhEsKV0
子供にモンクレはヤンキーかあちゃんが見栄で買うイメージに対してミキハウスゴールドレーベルは金持ちの
おじいちゃん/おばーちゃんが買ってあげるイメージ
383ノーブランドさん
2024/12/30(月) 11:20:22.19ID:Ae19Fk7k0
それだな…
知り合いの元ヤンキー女がダウンと言えばモンク!
モンクに非ざればダウンに非ず...という調子でダウンの話題と成ると辟易してるからな
384ノーブランドさん
2024/12/30(月) 11:43:03.93ID:Jgw397E+0
田舎のほうが多様性がない
385ノーブランドさん
2024/12/30(月) 12:01:34.70ID:Ae19Fk7k0
少なくとも元ヤンのバカ女が夢中で推してるブランドってだけで選択肢から外れて来る
そうで無くてもキャッチの着用率とか以前から良く話題に上ってるしな...
386 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/30(月) 12:18:39.82ID:xrPYALGP0
キムタクが昨夜のテレビでナンガ着てるとXで話題になってたから信者が飛びつくのであろうか…
387ノーブランドさん
2024/12/30(月) 12:28:31.09ID:Ae19Fk7k0
ナンガの戦略なのかスタイリストが自然に選んだのか?
の方が気に成るが戦略でキムタクに着せられたのならナンガも相当に力をつけて来たと感心せざるを得ない
388ノーブランドさん
2024/12/30(月) 12:34:47.38ID:Jgw397E+0
>>386
ワコマリア
389ノーブランドさん
2024/12/30(月) 12:36:30.74ID:Ae19Fk7k0

見て来たけどコラボモデルだね
でもキムタクは以前からナンガを着てた様子だな
https://awav.pobhnvps.shop/index.php?main_page=product_info&products_id=62364
390ノーブランドさん
2024/12/30(月) 12:47:51.89ID:Jgw397E+0
>>378
さわいでいたのはギャル曽根だった。
アウトレットで買ったのかは気になるかな
391ノーブランドさん
2024/12/30(月) 12:54:22.17ID:Jgw397E+0
セルフレジ増えたな

高級ダウン買ってもセルフレジだったら

萎える
392ノーブランドさん
2024/12/30(月) 12:57:00.96ID:Ae19Fk7k0
>>390
そうか…
でも、やっぱりギャル曽根みたいな女が騒ぐブランドって訳で…
予算云々じゃなく買いたくないな…
393ノーブランドさん
2024/12/30(月) 13:46:34.73ID:omjASoB20
ムーレーsiloのキッズ版を作って欲しい(^^)
394ノーブランドさん
2024/12/30(月) 13:49:46.50ID:5jMdGTRo0
>>389
詐欺サイトにしか見えねえんだがな
こんなの貼る奴がモンクレール買えると思えない
395ノーブランドさん
2024/12/30(月) 14:03:50.50ID:l2G2gGyW0
>>394
とことんネガティブ思考で大草原
396ノーブランドさん
2024/12/30(月) 14:52:27.06ID:5jMdGTRo0
>>395
何がネガティブ思考なんだ?例の騙されてるバカか
普通こういう場所に資料として貼るなら
公式から引っ張るかマトモな販売サイト使うんだよ
397ノーブランドさん
2024/12/30(月) 14:57:53.96ID:5jMdGTRo0
そもそも詐欺サイト貼ってるの批判して
ネガティブ思考ってどういう思考回路してんだ
398ノーブランドさん
2024/12/30(月) 15:20:35.11ID:IHxaJp130
>>389

配送方法 かんたんラクマパック (ヤマト運輸)
399ノーブランドさん
2024/12/30(月) 16:01:10.29ID:Rk+n2RwZ0
高級ダウン、もはや価値なしだよ
ダウンでおしゃれせずにコート着ろ
400ノーブランドさん
2024/12/30(月) 16:02:09.67
センス無いからコートに逃げるおじさん
401ノーブランドさん
2024/12/30(月) 17:19:09.65ID:wB/Ub6qf0
https://www.mensnonno.jp/fashion/new-topics/561115/
【24年新作・最強ダウン総まとめ】メンズの「ダウンジャケット」でいま買うべき63選。
ハイブランドからアウトドア、1万円以下のコスパまで!
402ノーブランドさん
2024/12/30(月) 19:12:43.82ID:l2G2gGyW0
>>397
ラクマって詐欺サイトなのか?
名誉毀損で開示請求モノだな?
震えて眠れぬ正月を過ごすと良いw
403ノーブランドさん
2024/12/30(月) 19:13:51.02ID:kWd4xAxv0
うちも子供はモンクレール着せてるわ。 Japan made屋が子供用のダウンを作ってないから他に選択がないんだよな。
404ノーブランドさん
2024/12/30(月) 19:31:20.70ID:7+SGKT0z0
>>402
ラクマとヤフオクのを載せてるだけで
そのサイト自体は詐欺サイトだろ
バカじゃねえのお前
405ノーブランドさん
2024/12/30(月) 19:41:55.60ID:TyB/ziT+0
上を向いて歩こう♪
406ノーブランドさん
2024/12/30(月) 19:48:24.96ID:7+SGKT0z0
>>402
あとレスの文体も内容も完全に陰キャのオタクが
ネットだからとイキってるだけでしかない
気持ち悪いから人生引退しろよマジで
407ノーブランドさん
2024/12/30(月) 20:15:58.30ID:5fboPZlC0
>>406
傍から見てて、お前の方がウゼーから消えろ!
408ノーブランドさん
2024/12/30(月) 20:26:56.41ID:Paq2QetH0
ナンガかんだ言ってナンガだよなぁ
409ノーブランドさん
2024/12/30(月) 20:30:58.84ID:FWuD7M4s0
温かいダウンを着なよ
心に余裕が持てる様になるよ(^^)
410ノーブランドさん
2024/12/30(月) 20:34:09.82ID:UYtsQw5b0
https://www.news-postseven.com/archives/20241230_2015045.html?IMAGE=1&PAGE=3-116

ムーレー着ててワロタ
411ノーブランドさん
2024/12/30(月) 20:46:38.26ID:TyB/ziT+0
>>410
スニーカー
412ノーブランドさん
2024/12/30(月) 21:01:17.73ID:r5yfKjap0
NANGAの直営店は昨日の16:30で閉店してたな
アークテリクスとNANGAとDESCENTEで現物を見て決めようと思ったがアークテリクスは入場規制やってる上に売り切れが多くて結局水沢ダウンになった

もう歩き疲れた
413ノーブランドさん
2024/12/30(月) 21:13:02.99ID:TyB/ziT+0
1994ヒマラヤンパーカー 30周年

あと1日
414ノーブランドさん
2024/12/30(月) 21:22:24.16ID:TyB/ziT+0
赤のヒマラヤンパーカー着るのにためらいがある
415ノーブランドさん
2024/12/31(火) 04:14:26.21ID:GlrrCMgp0
襟高くてフード付いてるダウンジャケット最強すぎるな
ニット帽、耳当て、ネックウォーマーorマフラーが必要なくなる
416ノーブランドさん
2024/12/31(火) 05:32:05.82ID:4O97FXtG0
真冬の北海道行くとダウンのフードの重要性がよくわかるわ
417ノーブランドさん
2024/12/31(火) 06:10:38.22ID:9nixxeBP0
ダウン襟があるヒマラヤンパーカー最強
418ノーブランドさん
2024/12/31(火) 08:07:53.06ID:O/2xF/Yg0
サザンクロスパーカじゃ駄目ですか?
419ノーブランドさん
2024/12/31(火) 08:59:45.43ID:9nixxeBP0
>>418
いいんじゃない
420ノーブランドさん
2024/12/31(火) 09:04:35.55ID:w9aOBxpj0
まあ、それも零下25℃ぐらいになると顔の出ている部分が痛くて
外歩きはイヤになるけどな
421ノーブランドさん
2024/12/31(火) 10:18:11.48ID:4O97FXtG0
ゆなおぢはいつも良いこと言うなぁ

https://x.com/japantank/status/1873722921115681172?s=46&t=z8zXl6UXr3BbZS0qJpsScw
422 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/31(火) 10:47:41.58ID:LHMmzH/40
キムタクは初回のグランメゾンの時に衣装協力していないのにRRLを着て話題になったのも意味不明
当時RRLのスタッフに聞いたら、ドラマ開始前のロケの段階でキムタク着用アイテムを絞り出し、そのアイテムを店舗に転売ヤーがまとめ買いしに来たと言ってたわ
423ノーブランドさん
2024/12/31(火) 11:31:16.02ID:4O97FXtG0
人の動きが多くなる年末年始には、ひったくりやスリといった犯罪が増える傾向にあります。 特にひったくりは12月、1月に年間で最も被害が多くなるのです。 年末年始には、金融機関が休みになることから、手元に普段より多めの現金を用意する人が多いため、狙われる可能性が高くなります。
424ノーブランドさん
2024/12/31(火) 11:32:56.50
おまえなんか誰も狙わねーよ
425ノーブランドさん
2024/12/31(火) 11:51:48.23ID:4O97FXtG0
お前に言っとんじゃ
426ノーブランドさん
2024/12/31(火) 12:02:34.93ID:Q0qvr++e0
わざわざ人混みに行かなければいいだけの話
427ノーブランドさん
2024/12/31(火) 12:04:51.09
元から行かないでしょおまえ
428ノーブランドさん
2024/12/31(火) 12:24:24.20ID:UivRimwT0
ワロタ
429ノーブランドさん
2024/12/31(火) 12:38:01.95ID:Q0qvr++e0
うん賢いから混んでるタイミングは避ける
430ノーブランドさん
2024/12/31(火) 13:13:52.82ID:RYQ1lpUB0
アークテリクスの店、中国人だらけだった。習近平が着てたんだっけ。
431ノーブランドさん
2024/12/31(火) 13:21:11.64ID:Z2AKogRm0
>>423は至極常識的な事を言ってるんだが、これに反論してるバカは大した仕事をしてないかニートか
そのどちらかだろう
432ノーブランドさん
2024/12/31(火) 13:23:57.10ID:B3woaDZ/0
大晦日まで自演して何が楽しいの?
433ノーブランドさん
2024/12/31(火) 13:56:34.68
>>431
まともな社会人なら誰でも知ってるようなこと(>>423)を今更書き込むおまえの脳ミソが心配だよ
434ノーブランドさん
2024/12/31(火) 14:11:35.01ID:Z2AKogRm0
>>432-433
コンビニの店員か?
435ノーブランドさん
2024/12/31(火) 14:22:11.33ID:B3woaDZ/0
ま、一言で言えば大きなお世話だな
436ノーブランドさん
2024/12/31(火) 14:26:26.13ID:Cl+nQn9r0
やっぱり水沢ダウン強いな
437ノーブランドさん
2024/12/31(火) 14:40:21.35ID:TUYvu/+30
水沢ダウンをヘルノあたりが発売したら30万くらいしそう
値段同じくらいでもクオリティや作り込みが雲泥の差
438ノーブランドさん
2024/12/31(火) 14:42:44.78ID:O/2xF/Yg0
マムートじゃダメなんか?
439ノーブランドさん
2024/12/31(火) 14:44:49.06ID:A/A/jwgV0
何で前スレから同じ事を書き続けるの?アスペ?

http://2chb.net/r/fashion/1733211817/381
440ノーブランドさん
2024/12/31(火) 16:46:11.18ID:9nixxeBP0
カナグークレストンを段ボール箱から出したら
包んでた紙が虫食いされてた
おそらく2011年頃のヒマラヤンパーカーも
出てきたけどWジッパーの下側のジッパータブ
が白化してた

ダウン終活しないと・・・
441ノーブランドさん
2024/12/31(火) 16:47:28.05
見せて?
442ノーブランドさん
2024/12/31(火) 16:53:04.82ID:nQcKkN3r0
>>440
ジッパーは直せるから問題ない
443ノーブランドさん
2024/12/31(火) 17:05:25.08ID:RwPHrTAF0
年末運転代行のバイトで20万稼いだで
この金で買えるドヤれるダウン教えてくれ
444ノーブランドさん
2024/12/31(火) 17:22:34.10ID:Cl+nQn9r0
白の綺麗なダウンほしいけど、それいうとユニクロでいいんだよな
445ノーブランドさん
2024/12/31(火) 19:24:11.49ID:9nixxeBP0
>>444
お金かけたくなければユニクロでいいと思う

インナーはユニクロでいいんじゃない

極暖とヒマラヤンパーカーで十分温かい
446ノーブランドさん
2024/12/31(火) 20:01:25.85ID:UC8w2f450
クレストン 税抜 90,000円か

隔世の感
447ノーブランドさん
2024/12/31(火) 20:34:23.25ID:xhZdx5KN0
>>443
余計なモノ買わずに お年始に旨いモノ買って食えよぬ
448ノーブランドさん
2024/12/31(火) 20:41:49.75ID:To8IQ+qa0
>>443
カナグーハイブリッド
449ノーブランドさん
2024/12/31(火) 20:43:06.40ID:UC8w2f450
スノー マントラ パーカ
\298,100(tax in)

古着だったら買えるかも
450ノーブランドさん
2025/01/01(水) 01:36:56.81ID:+VIzgRH90
>>443
Japan made屋1択だろ。色違いで2着いっとけ。
しーびー。
451ノーブランドさん
2025/01/01(水) 01:50:13.81ID:fuDf/NLr0
高級ダウンなんて着てたら一々気取ったり格好付けなきゃダメだからしんどいだろう
スーパーに行っても飲食店に行っても安い方をチョイスしたりケチくさいことは全部ダサくなる
452ノーブランドさん
2025/01/01(水) 02:55:34.41ID:h0OYorhp0
デュノのダウンがバカ売れしてると干場が言ってたな
453ノーブランドさん
2025/01/01(水) 03:18:29.01ID:Z+eY8TzH0
>>450
バカぞーうぜえ
454ノーブランドさん
2025/01/01(水) 05:07:37.83ID:8ly6lr0Q0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13272798418
カナダグースクレストンとジャスパーどちらがカッコいいですか?

実はこの2製品同じなんですよ。
だから着た感じは全く同じで片方が似合えばもう片方も似合うってことです。

本当か
455ノーブランドさん
2025/01/01(水) 05:20:28.71ID:8ly6lr0Q0
ボルドークレストン

スーパー行くのに1回だけ使った

それっきりでセカストで売った
456ノーブランドさん
2025/01/01(水) 05:22:53.15ID:wZRcb0ko0
千場とタクゾーなら、どちらの方がダウンに詳しいですか?
457ノーブランドさん
2025/01/01(水) 05:34:37.38ID:8ly6lr0Q0
クレストンのコヨーテファーもバリカタ麺みたいに
抜けてたな
dysonで吸ったけど
毎年、着てれば目立たない
紅白の歌手みたいにしばらくぶりだと
エージングが目立つ
458ノーブランドさん
2025/01/01(水) 06:39:18.98ID:8ly6lr0Q0
マキシマリズム(Maximalism)は、直訳すると「過剰主義」のこと。 ライフスタイルにおいては、好きなモノや大切なモノで囲まれて過ごすことに幸福を感じる概念のことです。 ミニマリズムと比較するとイメージが湧きやすいかもしれません。

ダウン界にくるかな?
459ノーブランドさん
2025/01/01(水) 06:52:16.05ID:isrvHRi20
カナグーのファーが下品なのとモデルが外人ってのがダサく見えるな
どうしてもストリート寄りなんだよな
460ノーブランドさん
2025/01/01(水) 07:46:58.43ID:8ly6lr0Q0
カナグー 
ジャパンスペックがなかったら
流行ってなかった

エクスペディションとシタデル
比べると違いすぎる
461ノーブランドさん
2025/01/01(水) 07:51:50.85ID:cev7EVbn0
流行ったからジャパンスペックができたんだよ
まあカナグーをいつ知ったか
感度の違いなんだろうけど
462ノーブランドさん
2025/01/01(水) 08:05:26.43ID:8ly6lr0Q0
いつ知ったかというのは
シタデル 税抜 ¥86,000 時代
TEI5 と 4の差は大きい
463ノーブランドさん
2025/01/01(水) 09:12:12.08ID:isrvHRi20
何着持っていてもしょうがないから高いの一着でいいだろ
464ノーブランドさん
2025/01/01(水) 10:30:06.31ID:nV9ZTYsK0
モンクレールのワッペンが黒ずんできたのですが、綺麗にする術はありますか?
465 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/01(水) 10:30:23.22ID:9gGD0oic0
ナンガの福袋ってオーロラライトは入んないよね?
466ノーブランドさん
2025/01/01(水) 11:08:31.44ID:BoH8AG+v0
>>465
入ってるよ去年の変な色のとか
467 警備員[Lv.9]
2025/01/01(水) 11:57:09.83ID:vwPhZt4T0
>>464
オキシ漬け
468ノーブランドさん
2025/01/01(水) 12:14:51.45ID:Fm9duKbz0
1月1日元旦
本日はハイブリッド日和
469ノーブランドさん
2025/01/01(水) 12:16:01.96ID:0V2qscXZ0
道民だけど10着くらい持ってる
470ノーブランドさん
2025/01/01(水) 13:23:08.22ID:3xbC/Rj80
狙ってたダウンが売り切れてたりして悶々としてたから
ついレディースのを買ってしまった
フェミニン全開な感じしゃないから男が着ててもそこまで変じゃないでしょコレ?

ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚
ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚
ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚
ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚
471ノーブランドさん
2025/01/01(水) 14:04:26.10ID:VkOdGVw30
身幅とかいけるのかなレディース
472ノーブランドさん
2025/01/01(水) 14:13:08.00ID:YxL0y4I90
キャンセル、返品できるならした方がいい
473ノーブランドさん
2025/01/01(水) 14:15:31.80ID:fuDf/NLr0
今年の大寒はいい感じに冷えそうやね
最高気温8℃、最低気温1℃みたいな日々来るかな
474ノーブランドさん
2025/01/01(水) 14:23:25.76ID:/+WSrNwH0
今日あたり都心じゃ暖かいだろうが群馬県でニューイヤー駅伝を観戦してた俺にはナンガのオーロラがベストだった
475ノーブランドさん
2025/01/01(水) 16:05:11.85ID:ifS9Tvhp0
>>470
これ嫁が先日買ったけど、実物はかなりかっこいいよな。フードの質感とか惚れる

俺にゃ肩幅がまるで無理だw
476ノーブランドさん
2025/01/01(水) 16:07:54.88ID:ifS9Tvhp0
あ、サイドベンツで判断しちゃったけどヘルノだよね?
違ったら勘違いでした
477ノーブランドさん
2025/01/01(水) 16:31:03.97ID:3xbC/Rj80
>>471
オーバーサイズ気味の設定だから平気だった
>>472
えー変かな?

>>475
正解
ラミナーはなんかレディースの方がカッコいいの多いよね
流石に画像みたいなドロップショルダー具合にはならなかったけど肩幅42~43しかないから入ったよ
478ノーブランドさん
2025/01/01(水) 16:42:20.39ID:ApUyRpDB0
たくぞー ダウン29件レビューがあるから50着は売れているのか
たくぞーはパターナーの仕事は一切できないアホだし、子供でも出来る部品を選んでいるだけ 
パッと見無地でダサくユニクロと変わらないから信者商品やな
商品を出しても高くて定番の物しか売れないから今年には倒産やな
479ノーブランドさん
2025/01/01(水) 17:48:37.86ID:8ly6lr0Q0
モンジュネーブルに

虫食いと思われる穴が空いてた

ショックだな
480ノーブランドさん
2025/01/01(水) 18:06:15.64ID:VcanpgwK0
パタンナーの仕事してる人少ないみたいやし
481ノーブランドさん
2025/01/01(水) 18:45:14.17ID:cGyOorBk0
>>437
デサントのマウンテニアより、ヘルノのラミナーのが断然いいでしょ
着たことないんじゃない?
482ノーブランドさん
2025/01/01(水) 19:08:21.33ID:8ly6lr0Q0
>>442
Wジッパーの下側の白化したジッパータブが取れた・・・

寿命でした

南無阿弥陀仏
483ノーブランドさん
2025/01/01(水) 19:28:20.19ID:+FGbPb8t0
バルトロはもうまったく見なくなったね
484ノーブランドさん
2025/01/01(水) 19:35:20.69
だからどうした
485ノーブランドさん
2025/01/01(水) 19:48:36.38ID:6NFov/+F0
>>483
エアプ?
今日都内銀座から渋谷~新宿と移動したけど
それなりの人数いたぞ
486ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:01:00.19ID:uvp20R3p0
ラミナーって調べて見たけどたしかに
レディスはカッコイイ感じするけど、ミンズは水沢だな
悪いわけじゃないけどもったいない
487ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:03:50.20
ミンズて…w
488ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:06:38.41ID:R6vVteU30
ヘルノのラミナーとか20万とかするくせにすごい安っぽいやん
見た目がユニクロのシームレスダウンと大差ない
489ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:06:50.34ID:6NFov/+F0
>>486
まず日本語しっかりしてからだよ意見語るの
490ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:07:02.93ID:R6vVteU30
491ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:11:08.24
フードのロゴドンがダサくて草
492ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:15:39.73ID:+VIzgRH90
クワイエットラグジュアリーがいいならJapan made屋1択だろ。最高素材から醸し出る高級感はムーレーでも勝てない。しーびー。
493ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:16:02.26
しーびー550
494ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:32:16.83ID:6NFov/+F0
>>492
うるせぇバカぞー出てけよ
495ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:45:39.24ID:5cvAzyfW0
>>488
いやいや、画像見ただけで高級感とか伝わらんから。ヘルノの実物は本当に良い
496ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:47:09.15ID:6NFov/+F0
そもそもこのバカぞー推しのガイジ
文末に平仮名でCBって入れてるの何のサイン?
誰にも通じないイミフな事すんの
マジでガイジムーブじゃん
497ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:51:13.93
という自己紹介
498ノーブランドさん
2025/01/01(水) 20:54:29.19ID:R6vVteU30
>>495
高島屋で何度も見てるけどラミナー全然いいと思わなかった
安っぽい
ショート丈ダウンはもちろんのこと、チェスターとかステンカラータイプあたりも、スーツカンパニーに売ってる機能性だけのクソダサいコートの見た目
首元にスタンド襟ついてるくらいか
499ノーブランドさん
2025/01/02(木) 00:06:05.49ID:7H23mDr00
日本橋高島屋は女性モノしか置いてないけど新宿には男もののヘルノあるの?
500ノーブランドさん
2025/01/02(木) 00:45:07.45ID:QX5MbTSI0
>>498
スーツカンパニーの常連なんですね
501ノーブランドさん
2025/01/02(木) 01:43:58.97ID:j+Todgpa0
>>499
サロンルシックって高島屋のセレショにはヘルノあるよ
他にはタリアトーレ、インコテックス、ムーレー 、ザノーネとかイタリア系ブランドが
502ノーブランドさん
2025/01/02(木) 01:44:48.08ID:j+Todgpa0
>>500
スーツカンパニーって書いたけど要は青木とか青山とかスーツカンパニーとかそこらの安物スーツ系列店によくあるダサいシャカシャカコートのような見た目ってこと
503ノーブランドさん
2025/01/02(木) 01:49:17.80ID:j+Todgpa0
ヘルノならウールシルクとかが表地のと、アレンデールって素材のは高級感あるとは感じた
ポリだけど触り心地気持ち良すぎる
504ノーブランドさん
2025/01/02(木) 01:56:12.78
フードのロゴドンが致命的
505ノーブランドさん
2025/01/02(木) 03:16:59.91ID:t5cRAM/p0
ユニクロと思われるくらいなら主張強いほうがいい
506ノーブランドさん
2025/01/02(木) 04:20:57.35ID:filIwVH90
ユニクロのシームレスダウンパーカ9900円セール始まるぞ
サブ用に持っておいて損はない
507ノーブランドさん
2025/01/02(木) 06:30:25.90ID:iWomkdFz0
昔はサブ用とかあったけどもぉダウンは1着でいいわ
かさ張る
508ノーブランドさん
2025/01/02(木) 06:46:01.61ID:W94g6XTT0
銀座のロロ・ピアーナで買いましたなんて猛者はおらんのか?
509ノーブランドさん
2025/01/02(木) 07:33:02.28ID:iWomkdFz0
>>508
検索して見ただけだけど若い子向けだな
510 警備員[Lv.14]
2025/01/02(木) 08:58:03.56ID:Sox5I2mJ0
>>508
書いても嘘だとか画像上げろとか言われるから書かないだろ、それに普通に買えるような奴は生きてるステージが俺らと違う
511ノーブランドさん
2025/01/02(木) 09:00:31.47ID:6ANMly8w0
>>505
確かに。
世間大半の普段からファストファッションしか買わない人にはブランド品もファストファッションも同じようにしか見えない、寧ろ興味がないと言った感じでしょうからね。これは違うんだぞと多少なりともアピールは必要。
512ノーブランドさん
2025/01/02(木) 09:16:30.23ID:bgWqaZfu0
10万のダウン着てるんです!なんて御近所の人や友達に言ってみ
せいぜい『す、すごいですね・・・』って返ってくるのがオチやで
513ノーブランドさん
2025/01/02(木) 09:27:12.32ID:aZR3/SYm0
別のカラーのモンジュネーブル(ライトグレー)
も見たけど、
1から2箇所 穴が空いてた
タンスの中でムシューダのおかげなのか

ムシューダ買ってこよう
514ノーブランドさん
2025/01/02(木) 09:39:29.47ID:filIwVH90
今年の大寒はいい感じに冷えそうやね
1月中旬~2月中旬くらいまで最高気温8℃、最低気温1℃みたいな日々来ると思うよ
515ノーブランドさん
2025/01/02(木) 09:46:52.78ID:N5WiYFjG0
>>513
なんか矛盾した文章に思えますが。
何にせよ防虫剤は年中欠かさないようにしてます。クローゼット用からカバータイプ、タンス引き出し用までこれでもかと投入。
516ノーブランドさん
2025/01/02(木) 09:54:06.47ID:4STtpCoN0
ナフタレン臭い服でも虫食ってたりするし結局は運よな
何もしないよりはマシなんだろうけど
517ノーブランドさん
2025/01/02(木) 10:21:14.53ID:iWomkdFz0
>>512
アピらないのもセンスよ
518ノーブランドさん
2025/01/02(木) 10:27:49.52ID:aZ/0bGJs0
防虫剤わ100均でも売ってるからぬ
519ノーブランドさん
2025/01/02(木) 10:52:07.48ID:TYFTQpG+0
この間、黒いワッペンのモンクレールを見掛けたんですが、モンクレールにもブラックディスクタイプが存在するんですか?
520ノーブランドさん
2025/01/02(木) 11:03:01.13ID:AUWxkCl/0
何を今更
猫も杓子も黒がメインになりつつある
カナダグースや車ではアウディ
521ノーブランドさん
2025/01/02(木) 11:20:44.04
きっしょ
522ノーブランドさん
2025/01/02(木) 11:21:08.85ID:iWomkdFz0
白のほう綺麗に見えるから好きだけど写真画だからか
523ノーブランドさん
2025/01/02(木) 11:23:38.86ID:msmnameE0
ラグダウなんか誰もきてないやんけ
背の高いスリムな美人ママがモンクレールやタトラスのロングダウン着てるくらいや
あんなもんチビやデブは着れんわな
あと骨格ウェーブとかストレートとか意味不明なもん流行らそうとすんなよ
ほんと型に当てはめるの好きやね
524ノーブランドさん
2025/01/02(木) 11:25:06.67ID:msmnameE0
俺は骨格ガンダムでええわ
525ノーブランドさん
2025/01/02(木) 11:27:46.72
滑ったな
526ノーブランドさん
2025/01/02(木) 12:19:13.78ID:7NLRp1LL0
>>505
その考えが安っぽいんだよな
田舎者か成金
527ノーブランドさん
2025/01/02(木) 12:33:10.61ID:zNtKqEpj0
安っぽいのはユニクロだろ
528ノーブランドさん
2025/01/02(木) 13:04:24.89ID:emVkaRFq0
泣けなしの金で買うならどこのブランドか分かって貰えて少しでも見栄を張れる物しか考えてないんだろ
中国人みたいだな
529ノーブランドさん
2025/01/02(木) 13:14:39.82ID:zNtKqEpj0
>>526
>>528

ユニクラー()
530ノーブランドさん
2025/01/02(木) 13:17:07.30ID:+NE3K9p10
DQNてブランド主張の激しい服が好きだよね
オッサンになっても赤いダウンとか着ちゃう
531ノーブランドさん
2025/01/02(木) 13:37:29.50ID:TMwu7ALM0
DQNはハイブランドが大好き
532ノーブランドさん
2025/01/02(木) 13:39:46.01ID:TYFTQpG+0
フードや前立にどデカく『モンクレール』って入ってるモデルが良いです(^^)
533ノーブランドさん
2025/01/02(木) 13:40:17.81ID:Eh4JfOn10
>>519
同色タイプはある
ノースフェイスでもあるから
目立たないほうがいい人もいるし
目立つほうがいい人もいる
534ノーブランドさん
2025/01/02(木) 13:45:13.37ID:+NE3K9p10
テカテカのモンクレールにルイヴィトンのスニーカー履いちゃう
535ノーブランドさん
2025/01/02(木) 13:57:31.77ID:qpPKEQ6k0
>>519
2021年に買ったMAYAコーデュロイも黒ワッペン。こいつに関しては単に白ワッペンが似合わないからだけだと思ってる。
536ノーブランドさん
2025/01/02(木) 14:20:26.48
2025年も高級ダウン買えないのかわいそう
537ノーブランドさん
2025/01/02(木) 14:24:03.99ID:+NE3K9p10
普通に働いてれば買えるのに、買えない層は必ずいるからな 格差の広がりを感じるわ
538ノーブランドさん
2025/01/02(木) 14:24:45.50
普通に働いてから言おうな
539ノーブランドさん
2025/01/02(木) 14:29:54.03ID:+NE3K9p10
はい続けて
540ノーブランドさん
2025/01/02(木) 14:30:18.96ID:8f0GYUzE0
タトラスwww
インチキイタリアブランドをありがたがる無知に大草原
541ノーブランドさん
2025/01/02(木) 14:35:30.33
購入→即売却でいくら損したんだろうね
542 警備員[Lv.15]
2025/01/02(木) 14:56:14.37ID:8blPb2TG0
>>535
その頃から黒一色のワッペンで始めたんじゃね?
ウチの嫁も品名忘れたがレディースのダウンはワッペンはデカいが真っ黒だった
543ノーブランドさん
2025/01/02(木) 14:59:16.32ID:52dygEhl0
物が良ければフェイクインポートだろうと売れる
ノースフェイスだって最初は日本のはゴールドウィン企画の偽物と言われてたけど今では大人気
544ノーブランドさん
2025/01/02(木) 15:02:20.35
ウチの脳内嫁
545ノーブランドさん
2025/01/02(木) 15:09:50.21ID:PBI45zLb0
もぉダウンの時期も二ヶ月か
546ノーブランドさん
2025/01/02(木) 15:11:36.57ID:filIwVH90
ユニダウ買うか迷うなぁ
仕事用、雑用に使えそう
547ノーブランドさん
2025/01/02(木) 15:12:18.09
脳内仕事用
548ノーブランドさん
2025/01/02(木) 15:16:53.50ID:kLHMlm6d0
しーびー
549ノーブランドさん
2025/01/02(木) 15:19:41.41
しーびー550で事故死
550ノーブランドさん
2025/01/02(木) 15:42:23.34ID:KIXm8H3s0
他人を心配するゴミが居続けるスレ
551ノーブランドさん
2025/01/02(木) 16:06:49.00ID:Eh4JfOn10
老眼仕様のデカワッペンだけは解せぬ
552ノーブランドさん
2025/01/02(木) 16:09:20.70
デカワッペン嫉妬民
553ノーブランドさん
2025/01/02(木) 16:11:52.03ID:qmk0q43y0
なんでここの人達はタクゾーダウンに対する評価が辛いの?しーびー
554ノーブランドさん
2025/01/02(木) 16:13:04.80
しーびー×
しびー○

難聴かな?
555ノーブランドさん
2025/01/02(木) 16:22:26.68ID:Eh4JfOn10
韓国企画のバルトロジャケットとかサミットマーク
が大きかったし
2013日本企画のヒマラヤンパーカはサミットマーク
が小さかった
小さいのはコストダウンという意味で生産者に
メリットがあるけど
大きいのは
乳輪がでかい乳首みたい
黒いのは
556ノーブランドさん
2025/01/02(木) 16:24:36.38
きっしょ
557ノーブランドさん
2025/01/02(木) 16:36:31.27ID:WJXqilqD0
たくぞーはやっている事がそもそも終わっている
部品を取り付け替えたり内ポケットをつけたりポケットの内側をフリースにした〜とか
ベースにある物を取り替えただけで、14万の高額販売で非常にやり方が汚い 
やっている事はほぼリフォームのクロス貼り替えみたいな客が選ぶどれにしようかな?と
子供でも出来る事に何年かかったとかサンプルが〜工場が〜とか、すぐ決めれる事を引き延ばして幻のダウンとかうたっているだけだからな
たくぞーはさっさと死ねばいいのにな
558ノーブランドさん
2025/01/02(木) 16:37:46.70
通報しました
559ノーブランドさん
2025/01/02(木) 20:51:42.46ID:Eh4JfOn10
https://www.mensnonno.jp/fashion/new-topics/565361/area05/
18年間、これ以上かっこいいダウンに出会っていない。“らしくない”と言われ続けるも一生愛用すると決めた理由とは?
560ノーブランドさん
2025/01/02(木) 20:53:03.70ID:Eh4JfOn10
「10年着たら、1年1万円だ」という服好きあるあるな計算をしながら、ほくほくと帰宅したのを覚えています。
561ノーブランドさん
2025/01/02(木) 22:45:14.83ID:8f0GYUzE0
そもそもタトラスはイタリアにはには存在しないでっち上げ
ゴールドウィンのライセンスみたいな元ネタすら無い完全インチキ
562ノーブランドさん
2025/01/03(金) 00:10:54.04ID:kSso0CEr0
通報しました
563ノーブランドさん
2025/01/03(金) 01:42:17.14ID:1CAHwkNs0
ミラノに店舗あるし向こうから並行輸入品も買えるのに通販しました
564ノーブランドさん
2025/01/03(金) 05:04:18.49ID:1CAHwkNs0
https://x.com/kaneda_pisuke/status/1874663966368284882?s=46&t=z8zXl6UXr3BbZS0qJpsScw
565ノーブランドさん
2025/01/03(金) 05:06:03.50ID:V+DemYAI0
おるかー?

https://x.com/yeai3su102jzlxb/status/1874721910204043769?s=46&t=z8zXl6UXr3BbZS0qJpsScw
566ノーブランドさん
2025/01/03(金) 07:19:01.25ID:N0/bu94V0
>>563
バレないと思って嘘書いちゃダメよ、イタリアに実体はなにも無いよ
567ノーブランドさん
2025/01/03(金) 07:49:50.72ID:4s9ysv1z0
これ面白い
http://2chb.net/r/fashion/1647697796
568ノーブランドさん
2025/01/03(金) 08:07:03.34ID:il4OXHzd0
ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚
コンバース 目立つ
569ノーブランドさん
2025/01/03(金) 12:18:08.06ID:O9D6hBbx0
東京駅 寒い

モンクレール ワッペンなくてもシルエットでわかる
570ノーブランドさん
2025/01/03(金) 12:41:36.12ID:Fm9U9TUr0
箱根駅伝の沿道の人達、ダウン率高い
571ノーブランドさん
2025/01/03(金) 13:01:17.97ID:HoAqUkg40
爺さんが亡くなった時、棺桶にモンクレールのワッペン入れてやったわ・・・
572ノーブランドさん
2025/01/03(金) 14:18:14.26
脳内爺さん
573ノーブランドさん
2025/01/03(金) 14:45:08.91ID:nHK5vKsE0
今日、虎ノ門ヒルズでタクゾーダウン着てるモデルみたいな女3人見たわ。
574ノーブランドさん
2025/01/03(金) 14:47:31.60
脳内虎ノ門ヒルズ
575ノーブランドさん
2025/01/03(金) 14:50:35.94ID:goNdOZVQ0
ダウンジャケット

メルカリ
エディー・バウアー Lで検索
576ノーブランドさん
2025/01/03(金) 14:56:37.10ID:O9D6hBbx0
外国人が着てるロゴだけのダウンの文字が
MONCLERかと思ったらMONGLERだった

紛らわしい
577ノーブランドさん
2025/01/03(金) 15:28:34.69ID:Cv7dP3yc0
>>386
キムタコなんかと被ったら恥ずかしくて着れないだろ
どこの田吾作だよ
578ノーブランドさん
2025/01/03(金) 15:41:40.00ID:zQVsnRPZ0
ユニクロのシームレスダウンパーカこうてしもうたわ
高級ダウンは着ていく場所によっては悪目立ちするし汚れや臭いが気になる時もあるしこういうダウンを必要としていたんだ
性能もダウンとして最低限は満たしてるし
9900円セールは今日までだから急げ!
579ノーブランドさん
2025/01/03(金) 15:53:51.88ID:hfKzOHys0
>>578
何色買いました?
580ノーブランドさん
2025/01/03(金) 17:38:54.96ID:/mq5kn3X0
白に近いグレー?です
581ノーブランドさん
2025/01/03(金) 18:30:24.85ID:hfKzOHys0
>>580
ライトグレーですね、どうも
582ノーブランドさん
2025/01/03(金) 18:40:39.25ID:zQVsnRPZ0
>>580
どうも
583ノーブランドさん
2025/01/03(金) 18:47:49.16ID:ktr55oQB0
それ聞いてどうすんの?
僕もその色買うの?
584ノーブランドさん
2025/01/03(金) 20:19:49.32ID:CsT1eZsJ0
次郎食いに行く時やコンビニはヌプシだな
さすがにユニクロまで落としたくない
585ノーブランドさん
2025/01/03(金) 21:34:10.81ID:xQ79UgVr0
ユニクロはワンシーズン雑に着て捨てる用でありかと思う
586ノーブランドさん
2025/01/03(金) 22:13:24.73ID:/k6Lb4an0
デュノのダウンがバカ売れしてると聞いてるが
587ノーブランドさん
2025/01/03(金) 22:46:01.32ID:CzNPFVli0
なんか今年もダウンが活躍する期間が短そうだなぁ
588ノーブランドさん
2025/01/03(金) 22:52:27.82ID:orHlBZfy0
もともとそういう衣料品だろ
589ノーブランドさん
2025/01/03(金) 23:35:39.54
ダウンをカッコよく着こなせない顔文字
590ノーブランドさん
2025/01/04(土) 05:32:58.36ID:nchAqp8V0
箱根駅伝の観戦ですら4割くらいの人が着てないのだから、夜遅く外に出る人でもなきゃ持ってなくても平気だろ
591ノーブランドさん
2025/01/04(土) 06:53:34.56ID:KDwSqnMb0
都内だと、カナダグース、モンクレール、タトラス、ノースフェイスの順で多い感じ
ムーレーもたまに見掛けますね
592ノーブランドさん
2025/01/04(土) 07:45:15.94ID:TRJQ9/xr0
>>591
一昨日昨日と東京(丸の内、新宿、日本橋)に行ってたけど以前ほどカナダグースは見かけなかった。モンクレールもパラパラいたぐらい。ノースフェイスはまあまあいたかな。どこのダウンか分からないのを着てる人が大半。実際10万オーバーのダウンを着てる人って全体の数%ぐらいしかいなさそうね。
593ノーブランドさん
2025/01/04(土) 07:56:04.68ID:ZwcuuATz0
10万以上なら1%未満だろ
594ノーブランドさん
2025/01/04(土) 08:02:34.61ID:TRJQ9/xr0
>>593
流石にもう少しはいるんじゃない?最近のダウンは大分値上がりしてるし。あと都会と田舎でも大分差がありそう。田舎でカナダグースやモンクレールを着てる人なんてほとんど見かけない。持ってるけどお出かけ用で普段使いしてないだけかも知れないが。
595ノーブランドさん
2025/01/04(土) 08:10:04.34ID:+bvoNDT70
グンマーにスノボしに来た帰り道に泊まりで高崎市に立ち寄ったがドヤ顔でノース着てるキッズが多くて草
新幹線で1時間もあれば都内に出てこれるのに流行は3年くらい遅れてるんだなと実感…
596ノーブランドさん
2025/01/04(土) 08:16:41.55ID:EBPj0ZaC0
>>595
キッズの好みより、親の影響

そういう層を取り込めたら強いよね
597ノーブランドさん
2025/01/04(土) 08:17:58.08ID:lQGxmlJB0
銀座とかでモンクレールやカナダグース着てるのは、観光中国人が多い印象かな・・・
598ノーブランドさん
2025/01/04(土) 08:20:44.36ID:vLv1iFKO0
そもそも日本人にとってハイブランドなんてもはや時代遅れ感あるからな
100歩譲って金持ちならともかく庶民が背伸びして買うような物ではない
周りからお前庶民のくせそんなもん買って馬鹿だなぁと言われるレベル
599ノーブランドさん
2025/01/04(土) 08:29:31.94ID:EBPj0ZaC0
出勤中の女性看護師が黒のヌプシ着てたけど

俺もヌプシなんだよな

黒じゃないけど ロゴ同色で目立たない

だいたい、1日1人見る
600ノーブランドさん
2025/01/04(土) 08:37:52.15ID:5MrLETVG0
入院してるの?
病院内で1日1人かー
601ノーブランドさん
2025/01/04(土) 08:41:11.77ID:EBPj0ZaC0
>>600
入院してない
通院で開院待ち

外出先で見かける頻度
602ノーブランドさん
2025/01/04(土) 08:54:01.41ID:FSGqB7yw0
>>595
元旦にニューイヤー駅伝をナンガのオーロラで観戦した俺を舐めてるだろ?
グンマーと言えどホームセンターでしれっとモンクレールを着てる奴も居る
都内も大半の奴が無印でサイレントって訳でも無く本当にノーブランド品を着てる人間の方が多い
子供なんて別にノースでドヤッてる訳じゃないだろ?
そういう目で見てるオマエが卑しいだけだと反省しろ!

直ぐ上に書かれていた次郎に行くのにユニクロまで落としたくないは同意
ワンシーズン雑に着て捨てる用って羽毛=生き物からの素材を雑に扱う用に大量生産してるって話でユニクロは無し!
やはり柳井は糞野郎っていう事だ

ならばダウンを再生しようとしてるナンガの方が企業理念として賛同すべきだわな
ナンガなら駅伝の観戦にも次郎にも行けるしワンシーズンで廃棄する用なんて事も無いし…
603 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/04(土) 09:00:06.64ID:rT6qn9sX0
グンマー国民、disられて激オコぷんぷん丸
都内の事情を知ったように語り出したと思ったらUNIQLOに不満を爆発させる
尚、ご本人はナンガ推しのご様子w
604ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:01:37.01ID:mmzP39NL0
つか、グンマーに次郎って有名店があるのか?
ラーメン二郎なら知ってるが…
605ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:04:12.19ID:lQGxmlJB0
次郎 ⇒ 鮨
二郎 ⇒ ラーメン
606ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:11:58.71ID:FSGqB7yw0
>>604
上の次郎に釣られて間違えた!
因みに俺はグンマー人じゃないから群馬県にラーメン二郎が在るか無い知らんが…

>>603
見当違いも甚だしくて草
都内の事情を知らなくて大草原
607ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:12:22.13ID:4oUirXRN0
すきやばし次郎のこと言ってんのか?
グンマー国民にしては洒落た店を知ってんだなw
608ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:16:17.38ID:FSGqB7yw0
>>607
寿司屋の次郎にダウンは着て行かないだろ?常考…
嵩張って隣の人に迷惑かけるからな
609ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:20:41.93ID:GofF3pfQ0
まず持って、すきやばし次郎にしれっと行けるような上級国民はダウンなんぞ着て行かないわな
交差点で車を降りてささっと地下に降りるだけのこと
610ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:29:06.44ID:mmzP39NL0
>>602みたいな肩肘張って生きてる奴がナンガを着て「俺って他人と違うぜ」みたいな勘違いしている
駅伝やマラソンのリアルなスピードを知っていたらTV中継に映ったとしてもブランドまで見分けられる訳がない
611ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:33:30.47ID:lQGxmlJB0
次郎で鮨をつまむなら、これ位のダウンは着て行きたいところ・・・

https://store.shopping.yahoo.co.jp/solfiglio/zil02436.html?__ysp=emlsbGkg44OA44Km44Oz
612ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:35:32.70ID:2L3p0dbl0
高卒が箱根駅伝観てて草
大卒のスポーツやぞ
貧乏人や貧乏生まれが観るものではない
613ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:37:54.20ID:ZBf2XS/b0
次郎ワロタ
614ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:44:32.87ID:FSGqB7yw0
>>612
ニューイヤー駅伝な!
読解力も雑学ネタも劣るオマエはFラン卒かな?
615ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:46:17.75ID:4yFp4ecf0
>>612
関西人が箱根駅伝を語る違和感
616ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:46:50.11ID:FSGqB7yw0
>>584にも突っ込んでやれよ
俺は釣られちまったんだ
617ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:50:16.63ID:FSGqB7yw0
>>612
箱根がグンマーに在るとはオマエの知識は恐ろしいな
さすがFラン大学…
618ノーブランドさん
2025/01/04(土) 09:50:25.58ID:e9n3x0yK0
>>614
おいおい…
ニューイヤー駅伝は元旦に群馬
箱根駅伝は1月2日な
恥ずかしいぞ、グンマー人!
619ノーブランドさん
2025/01/04(土) 10:00:00.17ID:FSGqB7yw0
>>610
コイツの理解力の無さもハンパねぇ
グンマーまで観戦に出かけて寒空の下で競技を生で観ていたというのに理解できないとは…
一体どうしたら、こんなバカに成れるのか?

しかも砂埃が舞う中でも気兼ね無く着れる良いダウンとしてナンガを推せば肩肘張ってるってか?

バカも休み休み言っとけ!
620ノーブランドさん
2025/01/04(土) 10:03:58.16ID:FSGqB7yw0
>>618
それを指摘してるのに理解できないオマエは何なのか?
しかも俺はグンマー人じゃねぇし…

何か同じバカがIDコロコロ替えてるとしか思えなくて草
621ノーブランドさん
2025/01/04(土) 10:22:59.34ID:hWRob1DY0
群馬と神奈川で比べるなら、たぶんニューイヤーをモンクレール着て見に行った人の方が箱根より多そう。3年くらい遅れてるから…。もう首都圏ではプレミアムダウンの時代は終わった感があり、そこで頑張りはしない
622ノーブランドさん
2025/01/04(土) 10:24:34.87ID:vo+5812K0
海外ブランドのお値上げが酷すぎてオワコン化へ向かわざるを得ない
623ノーブランドさん
2025/01/04(土) 10:28:52.00ID:FSGqB7yw0
>>621
上で書いた通りでグンマーのホームセンターにドヤ顔してる訳でも無く正にしれっとモンクレールのダウンを着てた奴は見たがニューイヤー駅伝の沿道では1人も見かけなかったな
尤も沿道の奴の服装なんか見てもいなかったけど…
624ノーブランドさん
2025/01/04(土) 10:39:41.93ID:mhGyItiY0
なんやかんやいっても日本はまだまだヤンキー文化の占める割合は大きいから、カナグーやモンクレは
まだまだ売れるで
625ノーブランドさん
2025/01/04(土) 10:50:48.33ID:y/gcSS3B0
高級なダウンを着て、身体を温めて少し落ち着きましょうよ(^^)
626ノーブランドさん
2025/01/04(土) 10:54:59.79ID:ZRcx7Bp70
ヤンキーは資金不足でもう着ている人いないよね
627ノーブランドさん
2025/01/04(土) 10:57:46.67ID:EEWZebiW0
分割やローン組んで買うっしょ✌
628ノーブランドさん
2025/01/04(土) 11:00:43.26ID:S9rs+WR80
すきやばし次郎にヌプシ着て行く田吾作w
629ノーブランドさん
2025/01/04(土) 11:24:30.22ID:8rifVY420
>>623
今住んでる訳でなくても生まれ育ちはグンマーなんでしょ?
630ノーブランドさん
2025/01/04(土) 11:27:18.65ID:kSfTEJ+V0
>>629
グンマー人じゃなければホムセンの客の服装まで知ったように書けないだろw
数回行っただけで全てを判断して断言できないっちゅーの
631ノーブランドさん
2025/01/04(土) 12:46:58.99ID:O8LOJ5F+0
グンマちゃんは黙っちゃったね…🥹
632ノーブランドさん
2025/01/04(土) 12:48:19.69ID:PDf6A92d0
タクゾーダウン132000するのか
ユニクロでいいや
633ノーブランドさん
2025/01/04(土) 13:13:39.48ID:gF7C89O20
>>631
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRUSmybCL0SPnG5OueZMQC-KzwNCP-n1dYyWg&usqp=CAU
634ノーブランドさん
2025/01/04(土) 13:18:41.09ID:IC7pcr0f0

https://imgur.com/a/Retl4Mp
635ノーブランドさん
2025/01/04(土) 13:33:54.98ID:FSGqB7yw0
>>629->>630
バカ過ぎて草
群馬の育ちや出身だったらグンマーなんて言わねぇだろ?
それとホームセンターにドヤ顔しないでしれっとモンクレールを着てた奴が居た話なんか一回行って一人見たら十分じゃねぇか!
本当にバカで草

酔っ払ってんじゃ無いなら相当バカだぞマジで…
636ノーブランドさん
2025/01/04(土) 13:34:50.12ID:OcZyFiqI0
群馬でもなんでもいいけど
ノースの流行終わったとか馬鹿っぽいな
都内だろうと腐る程いるし定番だろ
637ノーブランドさん
2025/01/04(土) 14:04:01.48ID:SeZvmIK/0
流石にグンマーやら栃木だともう
ダウン必須だろ?買い物で都心歩いて
いるとコートとマフラーで十分
638ノーブランドさん
2025/01/04(土) 14:16:35.79ID:EEWZebiW0
元々都会なんて冬場はいつも快晴で天気良いしコートマフラーが主流だっただろ
年に数回訪れる大寒波の時だけダウンみたいな感じで
まぁ俺はコートで耐えてたけど
639ノーブランドさん
2025/01/04(土) 14:48:45.99ID:XqCq0/6A0
モンベルのローガンダウンパーカいいぞ
n-3bをちょいとダサくした感じだが暖かさは間違いない
640ノーブランドさん
2025/01/04(土) 15:59:29.24ID:meBkCe4f0
炊くぞーダウンは怪しいよね
641ノーブランドさん
2025/01/04(土) 16:17:34.70ID:lQGxmlJB0
ZANTERってとこのダウンが楽天でセールになってるのですが、モノはどうでしょうか?
642ノーブランドさん
2025/01/04(土) 16:23:29.62ID:FSGqB7yw0
>>641
ザンターは南極探険隊の御用達っていう由緒あるメーカー
スタイリングを許容できるならモノは良いよ
643ノーブランドさん
2025/01/04(土) 16:33:26.59ID:FSGqB7yw0
探険隊と言うより観測隊か…
644ノーブランドさん
2025/01/04(土) 19:53:39.53ID:mhGyItiY0
タクゾーとか完全ヤンキー文化圏のひとやん
645ノーブランドさん
2025/01/04(土) 23:08:46.87ID:lhDCzmpn0
アウトドア系のダウンジャケットって自宅の洗濯機で洗っていいみたいだけど普通に洗って普通に自然乾燥で膨らみ戻る?使う洗剤はダウン用洗剤使う予定だけど
646ノーブランドさん
2025/01/04(土) 23:12:53.50ID:GupWLzg00
室内で自然乾燥きぼんぬなら 夏季にチャレンジしたほーが捗るぬ
647ノーブランドさん
2025/01/04(土) 23:41:14.78ID:Xo79ZqnE0
洗濯は全然家でいいけど乾燥機に入れた方がいいよ
くっさくなったら面倒だし新品よりロフト出る事あるよ
648ノーブランドさん
2025/01/04(土) 23:46:39.01ID:lhDCzmpn0
全自動じゃないのと乾燥機も持ってないんだよね
洗濯で自然乾燥は晴れの日で少しでも気温がある日に外の日陰でやる予定
乾燥は3日間くらいはする
夕方から部屋で乾燥予定
だから変な匂いもしないと思う
屋外の日陰で自然乾燥駄目なの?風も当たるロフトがふっくらしそうなイメージはあるんだけど
649ノーブランドさん
2025/01/04(土) 23:58:41.14ID:kSfTEJ+V0
>>641
日本初のダウンジャケットを南極観測隊用に
作り上げたメーカーで元々は羽毛布団屋
ザンターだけでなくポールワーズってブランドもあり
俺はそこのダウンの愛用者
タモリ倶楽部の冷凍室での防寒の実験に使われるなど
物の品質自体はとても高い
650ノーブランドさん
2025/01/05(日) 00:00:31.81ID:W0/KSs2b0
>>648
コインランドリー持って行って低温で15分以上かけとけ
200円ケチって羽毛潰れたままとか貧乏人ムーブ
651ノーブランドさん
2025/01/05(日) 00:09:42.04ID:NN+/vcON0
>>650
ダウンは毎回クリーニング店でダウンのクリーニングに出してるんだけど一回ベルクロ壊されて嫌な思いしてるからアウトドア用ダウンだし自宅でもいいかなって思ったんだが
652ノーブランドさん
2025/01/05(日) 01:27:24.25ID:W0/KSs2b0
>>651
だから乾燥だけは羽毛をくっつかせて潰す事の
ないようにガス乾燥機使って手早く乾かせと言ってる
自然乾燥なんて言ってるのただのアホ
653ノーブランドさん
2025/01/05(日) 02:00:59.81ID:YsIKdQqh0
>>651
>一回ベルクロ壊されて嫌な思いしてるから
言えば中古のダウンが買った値段で全額おカネ帰ってくるし そーワルくわネエとわ思うぬ
654ノーブランドさん
2025/01/05(日) 04:37:26.38ID:NN+/vcON0
>>653
ちゃんと新品で買ったんだよ
縫製屋で修理して古着屋に売ったよ
今後は春先にクリーニング店に出すよ
655ノーブランドさん
2025/01/05(日) 05:47:47.48ID:UbP/yG0T0
乾燥機にかけるときにテニスボールいっしょに入れるといいとかって無かったっけ?
656ノーブランドさん
2025/01/05(日) 05:53:05.72ID:upyn2Ear0
クレセントダウンワークスとナンガなら、どっちを買うべきかな?
657ノーブランドさん
2025/01/05(日) 07:33:23.37ID:dI70dtnh0
>>655
服は擦り切れてボロボロ

乾燥機も壊れて弁償
658ノーブランドさん
2025/01/05(日) 08:09:49.47ID:41dj7tkP0
乾燥機にテニスボールを入れるのは常識だと思って今までやってたわ、間違ってたのか?
659ノーブランドさん
2025/01/05(日) 08:21:40.48ID:dI70dtnh0
積み立てNISA毎月10万円で年間120万円+成長投資枠年間240万円

360万円投資

後は乞食生活するしかない
何も欲しがりません
あとタダ飯したい、何歳になっても奢ってほしいです
660ノーブランドさん
2025/01/05(日) 09:22:31.07ID:VcI1+7d00
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
661ノーブランドさん
2025/01/05(日) 09:43:15.90ID:1jCStisN0
街で見かけた金持ちを家まで後つけて住所録作ってる。 もう30人ぐらい貯まった
http://2chb.net/r/poverty/1736037208/
662ノーブランドさん
2025/01/05(日) 10:00:23.82ID:PrXCWfdf0
このメーカーって有名なんですか?
作りも良さそうでデザインもシンプルで良さげなんですが・・・

https://www.bronline.jp/mall/brshop/item/?detail=78359
663ノーブランドさん
2025/01/05(日) 10:41:17.90ID:1VHE+vTa0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


第1話「こんにちは!ぐんまちゃん」
664ノーブランドさん
2025/01/05(日) 12:09:25.15ID:W0/KSs2b0
>>657
物何も知らない貧乏人がレスすんな
665ノーブランドさん
2025/01/05(日) 12:17:32.83ID:d4ukJ/gJ0
https://www.news-postseven.com/archives/20250105_2015724.html
666ノーブランドさん
2025/01/05(日) 12:39:34.65ID:Szv13MxY0
>>641
マナスル世界初登頂に成功した日本隊もここのウェア使ってたらしい
667ノーブランドさん
2025/01/05(日) 13:09:44.07ID:UbP/yG0T0
ロロピアーナの息子のブランドだろ
668ノーブランドさん
2025/01/05(日) 13:20:56.05ID:f6splGg10
>>667
>>662の回答ってアンカー打ってやらなきゃ分からんだろ
シーズはガチのイタリアブランド、>>667の通り
タトラスみたいな偽イタリアブランドフェイクインポートじゃない
669ノーブランドさん
2025/01/05(日) 13:38:00.49ID:YsIKdQqh0
>>654
ジブンで着用したら中古品になるよぬ
670ノーブランドさん
2025/01/05(日) 13:38:06.85ID:PrXCWfdf0
純イタリアブランドのMoorerとSEASEなら、どっちの方が良いかな・・・?
671ノーブランドさん
2025/01/05(日) 13:57:00.91ID:f6splGg10
どっちの品質が上とか下とか、どっちのほうがブランドヒエラルキーの上とか下とかってより
自分の趣味嗜好でどっちがいいかだろ
中にはインチキブランドとかフェイクインポートが好きってのもいるぐらいなんだから
672ノーブランドさん
2025/01/05(日) 14:00:12.12ID:YsIKdQqh0
インチキブランドでも とりまモノ見てから判断するぬ
673ノーブランドさん
2025/01/05(日) 14:11:45.06ID:W0/KSs2b0
>>668
フェイクでなくてもあんな雑なオンラインサイトは
高級品買う場所じゃねえし使いたくない
674ノーブランドさん
2025/01/05(日) 14:35:12.85ID:vkoBPz/n0
ポリウレタンが入ってなければ
あとはデザインかな
675ノーブランドさん
2025/01/05(日) 14:49:27.56ID:zBeej8xI0
>>670
BRonline って情弱向けボッタクリサイトだろ?そんなの買う余裕があるあるんだったらタクゾーダウンを3色買いした方がよっぽど幸せになれるぞ。見てるだけで飯が食えるくらいしびーぞ。
676ノーブランドさん
2025/01/05(日) 14:51:50.95ID:PrXCWfdf0
モンクレール銀座店で買い物をすると優雅な気分に浸れますか?
677ノーブランドさん
2025/01/05(日) 14:56:41.14ID:BzAkQuZ90
半額近くで並行買って、浮いた金で他の事に使ったほうが優雅かと
678ノーブランドさん
2025/01/05(日) 15:01:10.58ID:cR2azc1c0
>>668
女受けNo. 1、モテる男着用率No. 1
これは本当
679ノーブランドさん
2025/01/05(日) 15:08:34.13ID:I3P0yY9I0
>>678
その割りには、このスレで初見だな
680ノーブランドさん
2025/01/05(日) 15:09:36.81ID:W0/KSs2b0
>>676
横にクッソダサい髪型眼鏡の中国人が
モニャモニャうるさく喋ってる中で
買い物して嬉しいのかって話
681ノーブランドさん
2025/01/05(日) 15:10:22.17ID:W0/KSs2b0
>>679
タトラスの事言ってんだろ
682ノーブランドさん
2025/01/05(日) 15:15:58.14ID:vkoBPz/n0
>>650
乾燥機、低温で30分なら
しっかり乾くかな?
683ノーブランドさん
2025/01/05(日) 15:17:32.45ID:WZ15dh9w0
大きいダイソーならテニスボールのようなもの売ってる
684ノーブランドさん
2025/01/05(日) 15:25:04.88ID:JnYtr8nH0
>>682
多分ダウンなら足りない
と言うか目に見えないので低温で自分で納得できそうな時間まで回した方が良い
685ノーブランドさん
2025/01/05(日) 15:39:51.12ID:I3P0yY9I0
天日に干したら駄目なのか?
天日が一番ふかふかに成ると思う
布団だって天日に干すだろう?
686ノーブランドさん
2025/01/05(日) 15:47:06.49ID:xUisccWK0
タトラスは中肉のおっさんは止めとけよ
タイト目なレザージャケットが似合うくらいまでまず痩せろ
687ノーブランドさん
2025/01/05(日) 16:02:11.55ID:W0/KSs2b0
>>682
一着なら20分で足りる
但しガス乾燥機の話
だからコインランドリー使えと散々言ってる

理想は性能高い縦型洗濯機と乾太くん
688ノーブランドさん
2025/01/05(日) 16:03:39.98ID:W0/KSs2b0
>>685
布団洗濯するのか?湿気飛ばすのと殺菌程度だろ
だからシーツ被せてソッチは定期的に洗う
689ノーブランドさん
2025/01/05(日) 16:09:48.71ID:I3P0yY9I0
>>688
100歩譲って布団自体を洗濯しなくても時々天日に干すとふかふかに成るだろう?
690ノーブランドさん
2025/01/05(日) 16:16:09.93ID:PrXCWfdf0
俺らのダウンより寿司一貫の方が高い時代が来るとは・・・?

https://kbc.co.jp/news/detail.php?id=202501050919_0001&cat=society&date=0
691ノーブランドさん
2025/01/05(日) 16:44:32.10ID:W0/KSs2b0
>>689
家事エアプは黙ってろよ
布団乾燥機でもフカフカになるわクソボケ
そして洗濯した物と話は別と何度言えば分かる

本当にバカは話聞かねえな
話聞けないなら死ねや
692ノーブランドさん
2025/01/05(日) 18:04:30.21ID:vkoBPz/n0
>>687
コインランドリー行ってくるわ
693ノーブランドさん
2025/01/05(日) 18:32:30.54ID:W0/KSs2b0
>>692
8分100円の所と10分100円の所があるので気を付けてな
694ノーブランドさん
2025/01/05(日) 19:41:21.77ID:I3P0yY9I0
>>691
天日の良さを知らないお前こそ家事エアプの典型例だw
695ノーブランドさん
2025/01/05(日) 19:55:14.51ID:W0/KSs2b0
>>694
洗濯した後って話完全無視かよ
本当に話聞かねえな無能
696ノーブランドさん
2025/01/05(日) 19:57:41.67ID:W0/KSs2b0
羽毛布団を洗濯するかしないかの話
普通はしねえよ
シーツ洗えばそれで問題ないからな
羽毛布団洗って天日干しだけで済ますようなのは
無能ってだけの話
697ノーブランドさん
2025/01/05(日) 20:05:08.04ID:rwuWFqn30
ここまで拗らせてるなら天日で干してみりゃいいのに、人の承認を欲しがるとかマジで面倒な性格してるよな
698ノーブランドさん
2025/01/05(日) 20:25:12.13ID:W0/KSs2b0
>>697
単純に人の話聞かないバカなんだろ
699ノーブランドさん
2025/01/05(日) 20:56:23.74ID:I3P0yY9I0
>>698
おまえ面白いなw
布団の洗濯に反応して延々と発狂してて笑える
700ノーブランドさん
2025/01/05(日) 21:04:49.93ID:bbmFeR6h0
>>699
お前が家事エアプのクソバカなだけだろ
完全に間違ったレスしてるから訂正しているだけ
701ノーブランドさん
2025/01/05(日) 21:05:48.44ID:bbmFeR6h0
引っ込みつかねえだけなんだろうなこの布団バカ
702ノーブランドさん
2025/01/05(日) 21:18:07.20ID:OOOqcdjG0

ID変えてまで粘着しなくて良いよ!
確かに君の方が変わってる
703ノーブランドさん
2025/01/05(日) 21:32:38.36ID:f6splGg10
すげえ!マムートまでダウンは洗濯後テニスボール入れて乾燥しろって書いてる
https://www.mammut.jp/care/down
704ノーブランドさん
2025/01/05(日) 21:34:03.18ID:f6splGg10
それと直射日光で干すなとも書いてるな
705ノーブランドさん
2025/01/05(日) 22:57:47.23ID:MA+tsQnk0
手洗いでパックの空気抜きながらきちんと全体の羽毛まで水を浸透させてやって洗濯機で軽く脱水して
あとは室内のひなた干しして朝夜時間ある時に羽毛解してやればフカフカになるよ
袖襟の汗ジミとかワッペンの黄ばみなんかは部分的に洗濯用洗剤使って歯ブラシで擦ってやってもも何の問題もない
クリーニング出すより安心安全かつ綺麗になる
706ノーブランドさん
2025/01/06(月) 03:14:15.55ID:RVCQs4qp0
>>703
表地がボロボロになりそうで怖いですね
707ノーブランドさん
2025/01/06(月) 04:45:57.23ID:RGHeebte0
早朝こんな時間にアレだが、ドラム式の乾燥機なんか使ったら絶対に生地は痛むよ
ミリタリーのM65パンツなんかアタリつける為に乾燥機を使うんだからね
ダメージ無い筈がないね
特に水沢なんか白化が酷いだろうな
自分で洗うなら手洗いと裏返しての天日干しが良くて大体乾いて来たら表面も短時間の天日干しなら何の問題もない

繰り返すけどドラム式乾燥機なんか使ったら絶対にダメージ避けられないよ
プロのクリーニング店でもダメージある話は良く聞く
708ノーブランドさん
2025/01/06(月) 06:24:01.01ID:EeeQ7toK0
白洋舎あたりのクリーニングではダメなの?
シーズン終わったらゴールドウインのを出そうと思っているんだけど
709ノーブランドさん
2025/01/06(月) 06:26:00.53ID:VCuX/F7d0
ジジイの朝は早い
710ノーブランドさん
2025/01/06(月) 07:19:01.35ID:RGHeebte0
>>709
お前モナー!
俺は仕事初めの準備があって早くに出社しなくちゃいけないから気合い入れて起きた
と思ったら早すぎて時間が有ったから書き込んだんだよ
711ノーブランドさん
2025/01/06(月) 08:44:38.43ID:ihxmQnwk0
>>707
「ぼくのかんがえたさいきょおの〇〇」
712ノーブランドさん
2025/01/06(月) 10:09:35.95ID:cJACAYhl0
>>710
一行目が寒い
言い訳と説明もいりません
713ノーブランドさん
2025/01/06(月) 11:19:04.96ID:I8mrer3K0
羽毛を解すってどうやるのん?
714ノーブランドさん
2025/01/06(月) 12:53:09.37ID:lomn7PfA0
メーカーがこうしろって言ってるんだからそれでいいんじゃん
俺はメーカーの馬鹿より洗濯を知り尽くしてるマウント取りたいならまだしも
715ノーブランドさん
2025/01/06(月) 13:10:53.36ID:JzuZBztc0
>>713
濡れてダマになった羽毛を内と外から摘んで引っ張ってほぐすのさ
716ノーブランドさん
2025/01/06(月) 13:12:28.44ID:JzuZBztc0
パックの数だけダマがあるから手間はかかるけど
完全に乾くまでに段階で3回くらいそれぞれほぐしてやるとフカフカパンパンに膨らむよ
717ノーブランドさん
2025/01/06(月) 13:24:40.05ID:JzuZBztc0
濡れたダウンはかなり重くなるから無理やり引っ張り上げるとステッチほつれたりあるからそこだけ要注意や
718ノーブランドさん
2025/01/06(月) 13:54:59.58ID:ms12uiOV0
うちは麻布十番のクリーニング屋というか衣類特集メンテ業者に出してる。
2万とか3万とかするけどハイブランドのダウン買うならそういうの込みで考えなきゃなと思う。
719ノーブランドさん
2025/01/06(月) 13:55:41.06ID:ms12uiOV0
特集✕
特殊◯
720ノーブランドさん
2025/01/06(月) 14:40:43.54ID:J0E5LbPn0
買う⇒ワンシーズン着る⇒次シーズン初めに人にあげる⇒新しいのを買う

これの繰り返しだからクリーニング屋には基本、縁がないな・・・
721ノーブランドさん
2025/01/06(月) 14:42:03.83ID:6DPM+3Fy0
白洋舎でも1万円なのに3万もかかるクリーニングって…
722ノーブランドさん
2025/01/06(月) 14:45:15.88ID:B3qchEda0
こんなとこで嘘ついて見栄張って何の意味があるの?
723ノーブランドさん
2025/01/06(月) 14:45:35.41ID:95JZOVxc0
ふふふ、俺くらい貧乏なるとそもそも汚さない事に全力だ!
首とか襟が直接触れるなんてもってのほか
724ノーブランドさん
2025/01/06(月) 16:14:58.84ID:DW8WscbS0
>>662
シーズ知らないのかよ
725ノーブランドさん
2025/01/06(月) 16:22:15.33ID:DW8WscbS0
洗濯はみんな好きなようにすればいいじゃない
726ノーブランドさん
2025/01/06(月) 16:39:12.38ID:DW8WscbS0
>>723
それは大変だね、楽しいのか?
727ノーブランドさん
2025/01/06(月) 16:40:50.50ID:sUzDr2Cf0
中はシャツやタートルネックを着ること
ナイロン生地ならノンアルコールウエットティッシュで毎回拭けば良いだけ
728ノーブランドさん
2025/01/06(月) 16:41:17.50ID:uqa2q3hR0
>>722
自分が知らない世界は全部嘘かw
https://imgur.com/a/Bq0aSI5
729ノーブランドさん
2025/01/06(月) 16:46:17.72ID:PwSce6nz0
高かったダウンジャケットはクリーニングに出して大事に着ろよ
730ノーブランドさん
2025/01/06(月) 16:51:44.02ID:sNa8g2Lc0
クリーニングにアウターまとめて持って行ったら23000円とかギャグだろ
どうか半額でお願いしますって説教してやったわ
731728
2025/01/06(月) 16:52:15.78ID:uqa2q3hR0
ちな、出したのはこれね。今日着てた。
https://imgur.com/a/JiQrITx
732ノーブランドさん
2025/01/06(月) 17:03:43.74ID:2ReJfw6b0
フジドライのシグネチャーコースに出した
色褪せ補修とかスレ補修、シミ抜き、穴、破れ補修とかも全部込みで、ヒアリングして新品に近づける作業らしい
税込14300円
733ノーブランドさん
2025/01/06(月) 17:10:21.57ID:iOnY9eD30
>>731
消防士みたいだな。
734ノーブランドさん
2025/01/06(月) 17:20:50.49ID:I8mrer3K0
わいのストーンアイランドのダウンは洗濯機洗いやで
735ノーブランドさん
2025/01/06(月) 17:21:08.21ID:gQyQE2kY0
>>733
消防士に失礼だろ
小太りのおっさんがこれ着たらコントだぞ
736ノーブランドさん
2025/01/06(月) 17:28:31.25ID:t8hsNCGA0
ユニクロ白洋舎に出そうがみんな大嫌いwモンクレールやらムーレーやら洗濯機で回そうが
大事にしたいか粗末にしたいか人それぞれ
737ノーブランドさん
2025/01/06(月) 17:30:30.67ID:t8hsNCGA0
>>735
知ってる人なの?
738ノーブランドさん
2025/01/06(月) 19:23:37.14ID:aUVyAAq50
たくぞーの正月出社
やる事がないので適当に出社していつでも出来る動画を少し撮り、後は掲示板でぼったくりゴミダウンの書き込みをひたすらする
たくぞーは人として終わっているな
笑笑笑笑
739ノーブランドさん
2025/01/06(月) 20:27:01.50
エア出社のおまえよりはマシだろ
740ノーブランドさん
2025/01/07(火) 00:45:20.30ID:Q+B5gIQs0
ID無しでレス止まってて草
741ノーブランドさん
2025/01/07(火) 04:40:28.37ID:T5bd7BrP0
1000fpのお洒落なダウンが欲しいのですが、デサント、モンベル以外でありますか?
742ノーブランドさん
2025/01/07(火) 10:14:40.43ID:nggJlcpL0
モンベル以外にはありません!
743ノーブランドさん
2025/01/07(火) 10:28:56.81ID:tDtu5UFS0
お前は病気だな
薬飲んだほうが良さそうだな
744ノーブランドさん
2025/01/07(火) 13:17:19.81ID:U6gcfbIn0
>>741
タクゾーダウン1択と思う。コスト高騰で来年は値上げ間違いないと思うから、在庫があるうちに3色買いくらいしておいた方がいいぞ。
745ノーブランドさん
2025/01/07(火) 14:25:24.40ID:sITClQxp0
結局のところ、パタゴニアが正解のようですね・・・?
746ノーブランドさん
2025/01/07(火) 15:20:26.09ID:3vAoiKLZ0
>>734
ネットに入れて業務用で洗ってる?ストーンは色落ち凄そうで家庭で洗うの怖いぜ
747ノーブランドさん
2025/01/07(火) 16:13:39.79ID:pPxDYN9y0
ユニダウまじ最高すぎる
どうしてもっと早く教えてくれなかったんだ
ラグダウ3着あるけど今季買ったユニダウが1番出番多い(^^)
748ノーブランドさん
2025/01/07(火) 16:33:36.26ID:lfh6TBDD0
>>746
ネットに入れてダウン用洗剤でオシャレ着モードで回すだけやで。ガーメントダイのやつだけど
気にしたことないな。まあそろそろ10年ものなんでクリーニング代ももったいないし
749ノーブランドさん
2025/01/07(火) 16:58:26.17ID:wmThEBIU0
>>747
身の丈に合ってるんだよ
良かったなおっさん
750ノーブランドさん
2025/01/07(火) 17:25:55.51ID:awGvLFjr0
スタイル悪くて腕が短いからユニクロが1番袖丈とか合うんだろうな
751ノーブランドさん
2025/01/07(火) 17:26:39.36ID:EFOT+mav0
>>747
シームレス?何色買いました?
752ノーブランドさん
2025/01/07(火) 18:45:18.52ID:b9CiV8Uj0
>>744
いや、それ買うんだったら素直にhayachine madeのダウン買った方が満足度高いと思いますちゃうんかな〜
753ノーブランドさん
2025/01/07(火) 19:27:17.56ID:nh64xR+f0
たくぞー、
余りにぼったくりゴミ商品売れないからノート打ち切っているな

たくぞーは全く働かないし今年倒産やな
笑笑笑笑
754ノーブランドさん
2025/01/07(火) 19:28:46.48ID:DQd42ytz0
>>746
ストーンは殆ど化繊生地なので気にせず中性洗剤でガンガン洗って大丈夫だよ
755ノーブランドさん
2025/01/07(火) 20:30:11.78ID:DR6hYntl0
https://www.youtube.com/shorts/RTVcNj4q0TI
756ノーブランドさん
2025/01/07(火) 20:43:03.54ID:uJOhlwHL0
いいね、ビキューナ付いたムーレー洗濯機で丸洗いしようってか
757ノーブランドさん
2025/01/07(火) 21:47:39.32ID:D9lQUyOV0
>>756
所持してない物で妄想すんな
つーか今どき~ってかってなんだよジジイか
758ノーブランドさん
2025/01/07(火) 22:18:47.80ID:uJOhlwHL0
えっ?持ってる持ってないじゃなく>>755はビキューナムーレーでも
洗濯機にブチ込んで回しましょうっていってるってことだよね?
国語力もド底辺、知的水準最底辺のゆとりか国語がチョソン語の人だよね?
759ノーブランドさん
2025/01/07(火) 22:50:43.23ID:b9CiV8Uj0
動画見てみたけどそんな事は言ってなかったと思うけど、日本語があまりわからない方ですか?
760ノーブランドさん
2025/01/07(火) 23:13:49.84ID:D9lQUyOV0
>>758
後半完全に自己紹介じゃん
ビキューナなんて諸外国でも洗濯出来る表などない
761ノーブランドさん
2025/01/07(火) 23:37:11.86ID:91fv8ktt0
>>579 >>751

よっぽど他人が買った色が気になるんだね
762ノーブランドさん
2025/01/08(水) 00:47:13.22ID:HgOc2eWS0
>>761
はい、気になりますが何か?
763ノーブランドさん
2025/01/08(水) 02:07:46.82ID:7MNoulP50
>>762
俺今年買ったのは淡い水色寄りのブルーだよ
なかなか良い色なんだけど冬にはちょっと見た目寒いかな
来年はもう少しだけ青寄りのブルーにしようかな
764ノーブランドさん
2025/01/08(水) 02:16:17.91ID:xvSjdHNx0
ユニクロの話はユニクロスレのみでやれ
ファ板が汚れる
765ノーブランドさん
2025/01/08(水) 05:33:43.11ID:J9tZfBPm0
>>762
ネイビーだよ
766ノーブランドさん
2025/01/08(水) 07:06:42.23ID:zM4+SOeX0
>>754
洗濯機で洗って乾燥終わって取り出したらメチャクチャになったぞ
どうしてくれるんだ
767ノーブランドさん
2025/01/08(水) 07:45:43.77ID:+9UvnM1h0
>>765
分かりました、どうも
768ノーブランドさん
2025/01/08(水) 07:48:04.59ID:lKdAaesf0
ファ板にいながら簡単な服の手入れを機械や他人任せにするやつの気が知れない
己を愛するがごとく汝の服を愛せよ
769ノーブランドさん
2025/01/08(水) 08:54:16.17ID:Gr1N/Hr70
>>765
どうも
770ノーブランドさん
2025/01/08(水) 09:10:49.92ID:6HNCSqf10
たくぞ~ダウンはSALEになりますか?
771ノーブランドさん
2025/01/08(水) 09:33:34.56ID:YvvQDQ080
ナンガはロゴが厨学生なのがつらい
772ノーブランドさん
2025/01/08(水) 11:03:29.83ID:EfrORyrx0
>>766
さては、オシャレ着モードにしなかったな?
773ノーブランドさん
2025/01/08(水) 11:06:16.93ID:tkI0DySi0
>>766
ストーンなのにほんとにやる奴いるのか。。
774ノーブランドさん
2025/01/08(水) 11:08:33.55ID:tkI0DySi0
ゴールドウインのパーテッスカンタムなかなかいいわ
775ノーブランドさん
2025/01/08(水) 11:46:29.44ID:DMM/dnEK0
>>774
抽象的すぎて
776ノーブランドさん
2025/01/08(水) 12:24:37.03ID:tn1IKJWK0
新しいの買うチャンスやん
777ノーブランドさん
2025/01/08(水) 12:45:15.49ID:UJOFrn9V0
>>770
今の値段が既にバーゲン価格みたいなもんだから。本来なら30万オーバーのダウンが10万ちょいで買える何て今年が最後だと思うぞ。イケるんなら3色いっとけ。
778ノーブランドさん
2025/01/08(水) 13:06:39.51ID:Gr1N/Hr70
転売行ける?
779ノーブランドさん
2025/01/08(水) 13:29:37.96ID:3osDQcRl0
>>766
洗濯ネットにわ入れたのかぬ
780ノーブランドさん
2025/01/08(水) 13:31:23.47ID:3osDQcRl0
>>768
機械任せわイイとしても 繊細な服相手だと 洗う手順や使う道具 洗浄剤にわ細心の注意が必要だぬ
781ノーブランドさん
2025/01/08(水) 13:44:12.33ID:J9tZfBPm0
エセインポートの勢い止まらない☺

https://x.com/piyopiyounited/status/1876590372656402605?s=46&t=z8zXl6UXr3BbZS0qJpsScw

https://x.com/yaou_k0810/status/1876559973960004083?s=46&t=z8zXl6UXr3BbZS0qJpsScw
782ノーブランドさん
2025/01/08(水) 14:06:26.39ID:K43diCwE0
>>766
そのまま突っ込んで全自動の
普通コースでやればそりゃそうなるだろ
洗剤は最低でもソフランかアクロン
ネットに入れてオシャレ着モードで洗濯
脱水までしたら取り出して広げてその上で
低温で乾燥(出来ればガス乾燥機使う)
手順ちゃんとせずお気楽洗濯はただのアホ
783ノーブランドさん
2025/01/08(水) 14:08:37.01ID:K43diCwE0
>>777
バカぞーうるせぇ
どっちにしろ今年はもう企画出来ねえだろ
売れてねえし
784ノーブランドさん
2025/01/08(水) 14:36:59.33ID:heVkmN7d0
結局水沢ダウンが攻守最強なんだよ
785ノーブランドさん
2025/01/08(水) 16:14:11.87ID:DMM/dnEK0
水沢の次にはもう早池峰が来てるんだぞ
786ノーブランドさん
2025/01/08(水) 16:33:18.58ID:J9tZfBPm0
水沢といえば...

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

787ノーブランドさん
2025/01/08(水) 16:37:35.33ID:6RRtmi5E0
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
788ノーブランドさん
2025/01/08(水) 17:09:04.05ID:dhbjSbhP0
アダムエロペのダウン中古一万で買った嬉しい╰(*´︶`*)╯
789ノーブランドさん
2025/01/08(水) 17:29:50.21ID:yVWEcpKH0
洗濯機は買い換えるかな
790ノーブランドさん
2025/01/08(水) 17:42:27.88ID:DMM/dnEK0
日立のあのシワノバス風の洗濯機買ったらダウンお洗濯が捗るわ〜、思いの外よかった
791ノーブランドさん
2025/01/08(水) 18:51:04.58ID:ZuHgezSr0
たくぞーの正月出社
やる事がなく暇なので適当に出社していつでも出来る動画を少し撮り、後は掲示板でぼったくりゴミダウンの書き込みをひたすらする
たくぞーは人として終わっているな
笑笑笑笑
792ノーブランドさん
2025/01/08(水) 19:41:03.43ID:Ocsf/e150
>>781
無知は悲しいね
けど真実を知ってしまったらもっと悲しいかも
793ノーブランドさん
2025/01/08(水) 20:15:42.98ID:J9tZfBPm0
知らない方がいいこともある
794ノーブランドさん
2025/01/08(水) 21:20:12.86ID:ua0Jbywc0
ノースのオルタレーションシエラ結構好きかも
795ノーブランドさん
2025/01/08(水) 21:34:23.46ID:ytmtqlCG0
どこからか羽毛が出てくるね
猫か犬を飼ってるみたいに服につく
796ノーブランドさん
2025/01/08(水) 22:14:00.78ID:uDBt9Yi/0
ナンガの歴史を描いた長編大作『ナンガ鉄道の夜』
797ノーブランドさん
2025/01/09(木) 00:05:02.22ID:OZN+HFtJ0
毎年の事だが、このスレも2月後半には過疎化する
ダウンなんて残り1ヶ月そこそこだ
798ノーブランドさん
2025/01/09(木) 00:59:42.65ID:ugQ9Xcey0
荒井注『ナンガバカヤロー!』
799ノーブランドさん
2025/01/09(木) 01:10:21.87ID:OB5O4VR80
今更現行モンクラ欲しくてたまらない
800ノーブランドさん
2025/01/09(木) 06:49:41.55ID:yVCOgq5F0
で、最強寒波どこ?w
801ノーブランドさん
2025/01/09(木) 07:01:02.01ID:9p66NK7a0
カンパニョーロが押し寄せてくる
泣いてる場合じゃない
チー牛を100倍にして
牛丼の主役になれ

チーズになれるものが
チー牛をすげぇやつにするんだ
802ノーブランドさん
2025/01/09(木) 09:58:51.36ID:uwwVP20X0
今めっちゃ雪降ってるわ
803ノーブランドさん
2025/01/09(木) 15:30:08.92ID:GTlplfLn0
で、でた~www寒いからってこの時期にダウン奴ww
804ノーブランドさん
2025/01/09(木) 16:44:23.57ID:RVGIyG6i0
>>803
逆にこの時期に着なくていつ着るのか

~奴も~するはと同じくらい古いな
調子こいて俺氏とかワイ将とかリアルで言ってそう
805ノーブランドさん
2025/01/09(木) 17:38:12.99ID:g/uk8fVI0
こういうスレごあるのだよ

で、でた~www寒いからってこの時期にダウン奴ww10
http://2chb.net/r/fashion/1724241302/l50
806ノーブランドさん
2025/01/09(木) 18:34:13.20ID:T0WBr0O+0
>>799
買えば?
807ノーブランドさん
2025/01/09(木) 18:38:06.10ID:RVGIyG6i0
>>805
わざわざ誤字るほど焦って書く内容なん?
知ってるしそれ前提で「古い」と言ってる
令和の世にまだやってんのかと
そしてつまらない
808ノーブランドさん
2025/01/09(木) 18:42:26.88ID:noXtgzrt0
タクゾーダウンあったけーな。さすが世界最高品質1200FPダウンだわ。売り切れる前に後2色くらい買い足した方が良いかも。
809ノーブランドさん
2025/01/09(木) 20:15:21.29ID:xwBkgxr70
>>808
うっわあ
810ノーブランドさん
2025/01/09(木) 20:37:33.99ID:aZNko1Gm0
タクゾーってYouTubeでよく見かけるけど服とか売ってたんだね
こだわってるだけあってどれもいい値段だな
811ノーブランドさん
2025/01/09(木) 21:39:57.95ID:VNgH2sW30
FPなんかどうでもいいわ
見た目が重要よ
812ノーブランドさん
2025/01/09(木) 22:05:24.79ID:v3SD3STh0
タクゾースレ落ちたり立ったりまた消えて今ダウンスレに生き残りいるんか暇なの?
813ノーブランドさん
2025/01/09(木) 22:20:49.12ID:qghzH8J50
山用のダウンかな1200て見た目無視の
814ノーブランドさん
2025/01/09(木) 22:54:50.60ID:18YahFTf0
>>807
何揚げ足取ってまで必死になってるの?
815ノーブランドさん
2025/01/10(金) 01:10:20.52ID:lxr8cLvz0
>>814
ハイハイお前が必死

もはや死んでるネタそんなに大事なんか
816ノーブランドさん
2025/01/10(金) 01:22:29.75ID:RDdV5XlP0
自分にしては高いダウンジャケット思い切って買えた、中古ではあるけれども。届くのが楽しみ

lud20250110043218
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1734741859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ダウンジャケット 2024-2025AW 3着目 YouTube動画>40本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ダウンジャケット 2024-2025AW 4着目
ダウンジャケット 2018AW 【ユニクロ禁止】 3着目
ダウンジャケット 2021AW 【down jacket】2着目
ダウンジャケット 2020AW 【down jacket】2着目
ダウンジャケット 2020AW 【down jacket】7着目
ダウンジャケット 2023AW 5着目【down jacket】
ダウンジャケット 2021AW 【down jacket】3着目
ダウンジャケット 2022AW 【down jacket】4着目
ダウンジャケット 2020AW 【down jacket】5着目
ダウンジャケット 2021AW 【down jacket】1着目
ダウンジャケット 2020AW 【down jacket】6着目
ダウンジャケット 2020AW 【down jacket】3着目
ダウンジャケット 2023/24AW 9着目【down jacket】
ダウンジャケット 2017 【down jacket】 3着目
ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 5着目
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 11着目
ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 9着目
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 10着目
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 9着目
ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 11着目
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 5着目
ダウンジャケット 2017AW 【down jacket】 5着目
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 4着目
ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 4着目
ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 2着目
ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 10着目
ダウンジャケット 2018-19AW 【down jacket】 7着目
ダウンジャケット 2024 12着目
ダウンジャケット2021AW 7着目【DOWN JACKET】
ダウンジャケット2021AW 5着目【DOWN JACKET】
ダウンジャケット2021AW 6着目【DOWN JACKET】
ダウンジャケット 2017 【down jacket】 2着目
ダウンジャケット 2020AW 【down jacket】
ダウンジャケット 2023AW 【down jacket】
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】
【ミリ】フィールドジャケット総合 28着目
ダウンジャケット総合 3
【バイク専用】レザーライディングジャケット 1着目
ツルテカダウンジャケット
もうダウンジャケットいらねえぞ
ダウンジャケットを着て満員電車乗るやつ
ツルテカダウンジャケット専用スレ
おすすめのダウンジャケット教えてくれ
よく着るダウンジャケットのにおいを取るには、
ダウンジャケット【ファッションブランド専門】 12
デブが黒いダウンジャケット着て原付き乗ってたwww
暖房つけないで室内でダウンジャケット着てるケンモメンいる?
都内でダウンジャケット着るのって、オーバースペックだよな?
ユニクロの芋虫みたいなダウンジャケット着てる奴多くて気持ち悪い 底辺臭が凄い
プーチンさん。160万円のダウンジャケット着てご満悦。これで投獄されても寒くないと話題に
港区女子「金払いが悪いオッサンほどダウンジャケットで金持ちの良い人はコート着てる、これ法則なんだよね」
【悲報】ダウンジャケット、何を着ても女子にボロクソ言われて詰んでることが発覚し終わるwwwwwwwwwwwwwwwww
Lewis Leathers 2022【ルイスレザーズ】3着目
Lewis Leathers 2020【ルイスレザーズ】2着目
Lewis Leathers 2020【ルイスレザーズ】6着目
Lewis Leathers 2023【ルイスレザーズ】1着目
Lewis Leathers 2021【ルイスレザーズ】2着目
Lewis Leathers 2022【ルイスレザーズ】4着目
Lewis Leathers 2022【ルイスレザーズ】4着目
Lewis Leathers 2022【ルイスレザーズ】5着目
Lewis Leathers 2022【ルイスレザーズ】8着目
Lewis Leathers 2021【ルイスレザーズ】18着目
Lewis Leathers 2021【ルイスレザーズ】13着目
Lewis Leathers 2021【ルイスレザーズ】10着目
06:57:03 up 90 days, 7:55, 0 users, load average: 7.98, 10.48, 11.27

in 0.043384075164795 sec @0.043384075164795@0b7 on 071619