◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part70 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1710134167/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
https://dl1.dyinglightgame.com/ https://dl2.dyinglightgame.com/ Techland GG
https://techlandgg.com/ Dying Light 2
対応機種: PlayStation5/PlayStation4/XboxSeriesXlS/Xbox One/PC
発売日: 2022年2月4日
Dying Light
対応機種: PlayStation4/Xbox One/PC
発売日: 2015年4月16日
※次スレは
>>950が宣言して立てて下さい。(踏み逃げの場合
>>960が立てる)
Switch版スレ
【Switch】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part1
http://2chb.net/r/famicom/1642465559/ PC版スレ
【ゾンビ】Dying Light 2 part5【パルクール】
http://2chb.net/r/gamef/1646562751 前スレ
【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part69
http://2chb.net/r/famicom/1707662555
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
たておつです。
ニューファンドランド軍用リレーがある場所に洞窟があるのですが、これって何でしたっけ?
洞窟内は格子状の扉があるのですが、向こうから鍵を閉められてるので開かないです。
マルチの通信が安定した気がする
他は特に変わった感じしないな
>>3 大佐を信じずにダムを開放した時に大佐を追い詰めに行く場所やで
水没エリアの北西の端あたりに入口あるよ。正面入口じゃなく上のハッチから入るんだったか
みんなどこで仲間募ってるの?COOP推奨のエリートミッションがソロではきつい( ノД`)
みんなソロでやってるぞ
それにエリートは報酬不味いから俺は1回クリアしてやってない
チクっとする一刺しだっけ?夜中徘徊して最後発電機守るエリートミッション
あれだけは一人で出来る気がしない
>>12 防具以外持ち越し不可なのもキツいねアレ
一応開始地点にいくらか武器や補助アイテムは置かれてるけど
Co-op前提なんやろねアレも。補助アイテムや環境オブジェクト駆使すればソロでもなんとかなるようだが
ガスタンクで20体倒すバウンティっておババ近くの亜種ん所でやってんですけど今イチかなぁなんですよね
何処かいい場所あれば教えて下さい
高見の見物ってどうやればええのですか、今いち良くわからないのですが
>>15 波止場の戦闘チャレンジがオススメ
他のトラップ系とかここよく利用出来て便利
>>19 グーンのHPある程度削っておいて後一撃で倒せるくらいに
そしたら盗賊に、誘導させて戦わせればOK
しかしダイイングライトの方の、バウンティは
反映が、酷すぎるボルター60体くらい狩ってやっと20体になったわ
高みの見物のステージってどうしたらクリアなんですか?
盗賊もグーン?とかゾンビ以外は全部倒したんですけど終了しなかったので、ポーズメニューから終了したんですけど、アレってずっとあのままなんですか?
ホントだ質問の内容とマッチした未来見据えてる
アンカーになったわw
>>19 盗賊にグーンを倒させると、バウンティ達成なので
高みの見物って事なんでしょうから
自分で全部倒したらポーズから終了してやり直しです。
>>21 コメントありがとうございます。
『高みの見物』自体はその時に終わらせたんですよ。
ただ、他のステージみたいになんかステージクリア的なのがなかったので気になって質問させてもらったんです。
あれはDL1だかデッドアイランドの再現ステージだからクリアとかないよ
>>17 1のバウンティって、寝て時間飛ばすとちゃんとカウントされなくなるような気がする
リローデッドエディション発売でスタンダードエディション所有者はDLC1が無料(日本は100円)って話で、パケ版だとPSストアで所有判定が行えないからDL版だけかと思ってたけど、結局所有者かどうか関係なく誰でも100円ってことなのかな
https://pilgrimoutpost.techlandgg.com/news/Reloaded-Edition >>28 パケ盤だけど100円で買えました。
海外は無料と言う事は
海外アカウントなら無料なのか?
そろそろDLC2弾来ないかねー?
銃実装しちゃったからまた先になるんかなー?
もしかしたら日本だとz商品無料にできないから100円なだけなんじゃない?
>>33 海外垢持ってれば一応海外ストアで無料で貰えるけど、基本的にはDLCはソフトと同じリージョンのものじゃないと使えないね
>>34 >なお日本在住のお客様の場合、現地の規制により、DLCの購入価格は100円になります。あらかじめご了承ください。
本編を含まないDLCのみならZ指定でも別に無料にできるんだけどね
ローニンとオーソリティの無料DLCあるし、有料DLCの無料化のパターンも1のエンハンスド・エディション収録のDLC4つやMafia 3でやってるし
1個前アプデくらいからバウンティ更新の通知がゲームで表示されなくなったんだけど直し方ある?
>>39 そっちの理由でも1のフォロイングやボザックホードが今は無料化してるし、Mafia 3でもコンプリート版出した時に全DLC無料化してるから別に引っかからないはずだけどね
そもそも景品表示法が絡むのって、PS5版へのアプグレ権利を含まないPS4ソフトとして発売したものが、後になってPS5版にアプグレできるようになった、みたいな場合だし
じゃあ本来なら無料だけど現地法人とレーティングに関してやり取りするのにかかる費用分日本では少額取ってるんじゃね。資金回収終わった作品は元通り無料化って事で。てかなんでもいいよ。
>>40 うん、だから通称景品表示法絡みだろ
有価の物を後からタダでばらまいて集客すんのダメだよって規制
その場合も何も販売元変わったし別商品として販売された物をいっしょくたにすんなよ
ゲームと関係ない話してすまんの
おお、今回のバッチで失われた武器庫のクエスト進行出来るようになってるんだね!
諦めてたからめっちゃ嬉しい(* 'ᵕ' )☆
未だに討伐の証とか集める動画上がったりしてるけど
馬鹿の一つ覚えだな。
DLC第2弾はよ
銃の種類の追加も欲しいねんな
近接武器も新攻撃アクションや新武器MODくれ
>>45 ここでその人の陰口叩いているお前なんかよりはよっぽどマシだけどな
恥ずかしいやつ(笑)
ブーメラン刺さってんぞ
未だに、その配信者のアンチコメして荒らしたいのも
なんちゃらの一つ覚えだな。
グローブに調べるのに必要な時間短縮、スニーカーに落下ダメージを受ける高度延長とか部位毎に固有の防具アフィックスくれ
防具にもレジェンダリー以上のレアリティは来ないのか?
久々にプレイしてるが(3周目)、次は濃厚なストーリーDLC欲しいところ
やっぱり1に比べてストーリーやキャラの魅力乏しいのが2の残念なところだから
ラワンがジェイドみたいな美人だったら良かったのに……
>>57 ラワンは欠点が容姿だけじゃないのが問題なんだよな…
典型的なアホ女ムーブするから美形にしても愛されなかったと思うわ
2回目以降あれほど迷わず犠牲にするを選んだキャラは過去にないわ
コインや空き瓶使ってるプレイヤー存在しない説
最序盤でも使わねーんじゃねーかこれ。肉屋
DLCはXboxでは日本でも無料
Xbox版はTechlandが直接発売してるからかな
空き瓶やレンガは人NPC相手に怯み取るために使う時もある。コインはマジで使わん、ステルス系ミッションですら存在忘れてゴリ押ししてた。そもそも装備の変更がメニュー開かなきゃいけないのがめんどいな。
>>58 犠牲にするを選ぶとラワンルートだからな……
俺ずっとホーコンエンド探してたのに全然たどり着けなかったわ罠だろあれ
ボンベ爆発させるミッションめっちゃめんどくさくね?
爆破ダメは未強化なんだが盛ったら雑魚一撃で死んでくれる?
>>65 DLC1の左に進んだ所のチャレンジ奴で一瞬で終わる
>>63 せっかく方向キー押し続けでサークルメニュー採用してるのに、クイックスロットに装備した4つしか選択出来ないのはうんちよな
短押しはクイックスロットのみでいいが、押し続けは所持してるの全部選ばせてくれてもええやんと。スティック8方向とページ切り替え採用すれば全部選べそうやし
あとサークルメニューの装備のサムネイルの読み込みが重くて読み込み間に合ってない事が多いから、1みたいにレアリティの色と種類のアイコンだけのシンプルな形式でいいと思う
なんか面白いイベント無いかなー。
MAXLVでの銃もとりあえず全て交換できた(試しに使ったら対した威力ないから、結局軍刀もって突貫した方が早いw)しボードクエストも終わらせちゃったしなー。
またDLCのあの仮面野郎ぶっ飛ばしに行こうかなー?
>>67 ここはまったく開発力あるんだか無いんだかよく分からんスタジオだわ。やろうと思えばできるけどやらない感じでディレクターがダメなのか?
>>70 1を開発してたコアスタッフが途中で抜けてゴタゴタが続いてたそうな
開発してた頃にコロナ禍も直撃して延期したくらいだし
まあコミュニティ(プレイヤー同士の集まり)のアイデアを開発が採用してゲーム内で実現してくれる取り組みはすっげぇ頑張ってくれてると思うよ
おかげでゲーム性は発売初期から随分改善された印象あるし
サバイバーミッション最初の3項目になっちゃてんだけどどゆ事?
他の人も消えてますか?
貴重品(アーティファクト)探そうとすると全然出ないな
>>73 GREアノマリーの奴倒せば手に入らない?
自分の時は一発だったよ
>>75 店ばっかり漁ってたw
ちょっくら行ってくるよありがとう
>>74 ありがとう、自分だけじゃなくて良かったです
発砲音や爆発音でヴァイラル湧きまくるのなんとかならんもんか
1発アウトは流石に酷過ぎる。もっと猶予が欲しい
騒音ゲージが溜まりきると増援発生みたいなのでいいと思うんだが
ダイライやってるとゲームしてない時でも時々ヴァイラルの声が脳内リフレインするよな
アイデア投票(審議中)の上位
ビー・ザ・ゾンビ復活
拠点作成・ゾンビの襲撃
バイオマーカー可視化
感染具合に影響したスキル
下2つは関連してるし上2つより導入しやすそうだから近々実装されるかもね。
クソ!いつも開いてたのに閉め出された!最悪!
いつも扉閉めるお前が言うなよラワン…
バイオマーカーって免疫力ゲージで表示されてるじゃん
>>81 サンドボックス要素と感染関連のスキルは初期のムービーとかにあったけど製品版だとボツになったんだよね・・・
これメイン進めると警告なしにサブクエ消えるのまだあるんだな…
>>83 そりゃそうだけどさ、せっかくUI以外にもグラフィックとして感染進行度表示してるのに見せないのもったいない気がするよね
死体調べてる時とかにちらっと見えるだけで普段はほぼ見えないのは悲しいでしょ
なんかマルチから抜けたらストーリーがバザールに吊るされたところになって色んなところがおかしくなったわ
しょうがないからニューゲーム+で初めからだわ...
俺なんてマルチから帰ってきたらサブクエ全部復活したで
>>89 レジェンドの経験値をまた貯めれるじゃないか!!
正直、最近ヴォラタイル狩りも飽きてきたー。
もうそろそろレジェンドレベルMAXになるからそうなったらまた虚無期間になるな。
カーネッジホールにある1〜2分で泥棒を見つけるってサブクエあったと思うんだけど、結局その泥棒って何処にいたか知ってる人います?
見つけらんなくて、タイムオーバーになる間際にリセットしてるからそこから先に進めねぇ……
せっかくだからと思ってセントラルループに電気戻ったタイミングで抜け出してみたけどやっぱりハリボテで中が明るくなってたりとかは無いんだな...
>>91 外出て左の方の木の小屋
覚えてないけど痕跡みつけないと開かなかったかもしれない
>>93 コメントありがとうございます。
もしかしてケシが沢山取れる方の小屋ですか?
>>88 銃はショットガン以外イマイチよなぁ
かなり撃ち込まないと倒せないし。ヘッドショット倍率はクッソ高いみたいだが
武器MODによるカスタマイズも無いし、威力強化もレジェンドアップグレードしか乗らないとかなり不遇な気がする
色々と改善して欲しいな。ピストル系くらい補助アイテムにも装備出来たらええのにな
>>94 場所はここ
カーネッジ入口の最初の痕跡だけ見たら
辿らなくてもこの場所にいけば捕まえられるよ
逃げられてもストリー分岐ないから後々まったく影響ないけどね
前に、流浪人初代装備がどんなか知りたかった人いたけど
自分も興味あったけどとくにレビューなかった気がするので
遅くなったけど交換してみたんで、ざっくり紹介
防御値は、頭、胴、腕に9の合計27
タンク装備のように全部位に防御値は付いてないのと
気になるスペック一番下は、種類武器のバフ効果じゃなく
クイックアタックスタミナ回復10%が全て各部位共通だった
バンドル物なので、交換時に全て各部位とも固定スペックで
交換されたものが渡されるので人によって
数値がランダムになる事もないので普段使いなら
ままりオススメできる装備ではなさそうですトークンに
余裕なければ無理に交換しなくてもいいかも
普段の装備で、ウェアで見た目変えるだけで充分かもですね
全体の見た目と、スペックは頭で見るとこんな感じです
交換で迷ってる方は、ざっくりでしたが参考にしてみてください
すんません思いのほか長文になってしまったお恥ずかしい
レジェンダリー装備なんで、やっぱ皆さん
防御値期待しちゃいますよね
>>100 クロスボウは、数値的にも火力もPKとまったく同じなんですが
10m以内の敵を爆風させる効果付きみたいです
今のとこ爆風見た事ないけどノーマルボウだからかも
あとスタッフにも同じ爆風のスキル付で設計図有なので
間違って解体しちゃっても何度も作れるので安心です
表記がチャームになったままでしたが
この2点は交換しても損はないと思いますよ
銃のミッションマルチでワイワイやりたいのにゲーム内募集出来ないのほんま
ソロだとつまらんが勝つわ
バグか知らんけど初代クロスボウの爆風発生しなくね?
>>103 爆風って「フリング」・「パフ」・「カタパルト」みたいな吹き飛ばしのことじゃねぇの?
>>104 近接武器のスタッフは、そうですよR2長押しの吹き飛ばしですね
説明欄に発動の方法が記載されてますから
いまいち良く解らんのはクロスボウの爆風の事で
発動方法など説明記載ないかわりによく見たら
詳細の一番下のコメントがあるのが、なんか怪しいですわ
説明だと、着弾場所の半径10m以内に敵がいると爆風を生み出す
となってるけど具体的に何か操作ボタンで発動みたいな説明はないね
バグで発動してないだけならいいんだけど
*個人の感想です。ってまさか気分的な感じって事か・・・
このゲームに限らず洋ゲーってE3発表時の開発映像が一番面白そうだったりするよな。なぜにその要素消したん!?とかE3見せ場のシーンを違うシーンに差し替えたり。
グラフィックは向上してるかもだけど、屋内に睡眠中のバイラルがすし詰めになってたり足にしがみつく感染者とか絶対残しておいてほしかったわ
多分思い浮かべてるやつと違う。それって這いずってる感染者に攻撃される時でしょ?
開発中の映像ではエイデンがベランダ(?)の淵にぶら下がってる時に後を追ってきたバイラルにしがみつかれるシーンがあった。アクション映画によくあるシーンよ
>>107 個人の感想はセクシーの事を指してるんじゃなかろうか
確かに爆風は起きないね。敵に命中させてない時とか色々試したが条件が謎やわ
そして説明がないけど攻撃ボタンでフルオート射撃が可能というさいつよ仕様がある模様。装弾数が3発と少ない代わりにやべぇぞこれ
連射性能もとんでもなく高いわ
>>110 現状でそんな行動まで追加されたらウザいどころの話じゃなくなるでしょ……
>>112 そうか?映画みたいな演出って洋ゲーの醍醐味だし個人的には嬉しいんだがな。
失速する可能性があるから何とも言えないけど5年計画で2年でこんだけ前進したらまぁまぁ期待できるんじゃね?しかもプレイヤーの声を結構受け入れる開発っぽいし
>>101 詳しくありがとうございます。
スタッフ交換してみます。
2年も経ってるんだしそろそろバグをなんとかしてくれないか
開発「2年も経ってるんだしそろそろバグの修正は諦めてくれないか」
無印クリアして面白かったから
2やり始めたんだが、なんかムカつくやつらばかり・・・
イイやつだと思ってたホーコンにも裏切られてこの街早く出たい
2は登場人物を知る演出やストーリー何もないからどちらの陣営の誰にも感情移入できないってのが普通だと思う
武器の方が遥かに感情移入出来るからね
クロスボウまでPKに振ってあとは移動しやすいようにサバイバーとかだろね
皆さんは武器のカスタムの属性って何にしていますか?
自分は確率発動の炎属性、雷属性、威力増加にチャームは斬撃は斬首で10秒スタミナ消費なし、打撃は耐久力消費緩和にしてます
PKのクロスボウも取った時は嬉しかったけど、自分的には合わなくて弓に戻しちゃったなー。
クロスボウの設計図貰えりゃええんやけどなー。
サバイバーの行き来できるロープはスゲー便利なんだけど最後まで振らないと取れない上にそれ以外特に要らねぇ
PKのトラップも要らねぇけど街中にPK拠点が出来たりPK徘徊するようになるからどっちかと言えばPKに振ってる
>>126 自分は片手斬撃のみで先端「フリング(クリティカル爆風)」・軸「フロスト(クリティカル氷結)」・柄「強化(耐久力向上)」にしてる
フリングは吹き飛ばしが少々厄介だが、ダメージの底上げには中々強力だと思う。上限強化で300ほど上乗せになるし、そこそこの頻度で発動するから
ハロウィンやクリスマスイベントでバーカがでたときにバザール壊滅してると利便性が落ちるから、サバイバー活かしてる
周回するたびに拳銃増えていくんだけどこれ捨てられないの
>>126 自分の場合だと、この両手斧を例にすると
フリング×2とエンパワーメントでこんな感じです
モーション意外と早くて追撃出来るけど
派手に切り裂きながらぶっ飛ぶのが爽快なのでフリングにしてます
属性ダメージは重複しない(吹飛ばし、毒、氷、雷、炎等)
けどクリティカル率やダメージ上昇は重複するからクリティカルMod複数付けはデメリットばかりじゃないぞ
アノマリー亜種との戦闘に何度も負けてスルーしてるけどコツとかある?
武器の攻撃力は改造込みで1000ぐらいなんだけどデモリッシャーやレヴナントが硬くて……
追い剥ぎのミニイベントのターゲット儚すぎて草
下手したらボルターより弱いんじゃね?逃走中にバイターに殴り◯されてたぞ
>>136 このゲームの武器威力の数値は参考情報程度に見ていたほうがいい
>>136 タレントは出来れば
遠or近ダメ+夜ダメ=40%以上付いてる奴選別して装備タレントは
武器ダメ、感染者耐性多い程良しが付いてる奴選別して防御60以上なら少し楽かもですね
>>96 ありがとうございます。
無事にクリアできました。
自分は見逃したんですがその後の事を考えると、キッチリ金を返してもらっておけばよかったです(笑)
>>126 自分は主に確率発動の電撃2個と攻撃力(軍マの時は耐久力回復できないから耐久力の方にしてる)チャームはお札で耐久力減るのを抑える?やつにしてる。
電撃の理由は周囲の奴等も動けなくなるから、いざって時に体制を整えれるから。
弾が尽きると自動でリロードするの設定でOFFに出来る機能が欲しいわ
売却や分解時に対象にタグをつけてまとめて行えるようにならんかね?毎回長押しさせんの流石にクレイジーやわ
>>139 >>140 ありがとう
防御力が31だったのでもっと高ランクの防具を手に入れてみる……
ハントレスのレギュラーチャプターミッション(ハグの巣)もやっとクリアできたよ
最後のレネゲイドラッシュで一回負けて心折れたけど火炎瓶で足止めすればいいってわかってからは冷静に対処できた
ダイイングライト2が1よりおもしろいところは断然戦闘だわ
グラフィックが進化してるはずなのに何故か劣化しているように見える不思議。なんだこれ。
昔のゲームだがデッドライジング→デッドライジング2の時と同じ感覚。一つ一つのオブジェクトの作り込みは進化してるのに遠目で見るとあれ?ってなる
2は似たようなテンプレ景色ばっかりでメリハリないからってのもあるわな
>>147 2は緑が多くて色彩豊かだしハランは同色が多いから視覚のトリックかもね。でも光の描写がうまいこと表現できないが1と全然違う気がする
確かにDL1からグラ進化してるような感じしないな
元が良いのもあるけどデフォで映画みたいなフィルター挟んでるのも大きいのかな
前作は緑少ない代わりに青色が良かった。青空と海がめっちゃいい雰囲気。
>>147 オープンワールドの都合上、コピペは仕方ないんだろうがパターンが少ない気がする
外観・構造・配置・内装とかもっとパターンあっても良かったろと。いくらなんでも似たような建物が多過ぎるっピ!
一部のランドマーク以外、マップみないとどこにいるか分からんしな。マジで目印になるようなものがねぇ。せめて看板とかに案内図が欲しかったわ
オールドヴィレドー
セントラルループ
に次ぐ第3のマップ増えないかなぁ
全体マップ見るとまだまだ増やせる余地あるじゃん
>>152 自分的にはセントラルループ並みのマップを2個位増やしてほしい
1のハランは海とか高台とか高速道路とかメリハリはあったから
〇〇は大体あそこらへんだよな…って分かったんだよね
2は全て記憶に残らないです。戦闘だけは1より良いけどね
>>156 整備された都市部が中心だし、パルクールの爽快さの妨げになるようなのは極力排除してるんでしょうな
あまりに起伏が激し過ぎるとパラグライダーがお亡くなりになってしまう。ウォールランとかの壁使ったパルクールは活きそうやが
正直パルクールとパラグライダーは食い合わせが悪いような。失くすとなると高層ビルとか取り入れられなくなってマップ映えがしなくなるのかもしれんが。
>>158 高層ビルが立ち並び過ぎて高所から見ても視界が通りにくいって欠点もあるな
1の旧市街もそんな感じだったが
コレクタブルのメモ集めしてて気づいたんだけど
何個か金庫開けてたら赤いダックが見つかり
以前開けた場所にもあって、こんなの今まで無かった気がするが
今のとこ3個入手したんだけど
入手するときにチャリのベルの音がするので
これ全部集めると、自転車でも手に入るのかな
>>159 リアリティ(笑)重視でやめたらしいけど
リアリティってなんだよって話だわ
>>161 アヒルの事?
7個揃えてVNCタワーの地下で使うよ。
>>163 それは黒いアヒルね
赤いアヒルの情報はググったらでてましたんで
解決済みなんでお騒がせしました。
ビークルとか出す感じじゃ無いゲームで自転車って移動手段として最高なんじゃないかって思ってたけどダイライ2でちょっと思い直した。隠しミッションのためなんだろうけど使いにくすぎるよ…いま思えばデッドライジングのスケボーって神アイテムだったんだなって。
よく見たらレネゲイドの使ってる武器って通常の武器と塗装が違うのな
通常入手するのとレネゲイドから入手するので外観もサムネイルも変わるようだ
ゆくゆくは各派閥も銃武装するようになるんかな。流石にフィッシュアイに所属してるイチ商人だけがシティ中の銃を押さえてるなんて設定は無理あるし。やっぱり銃実装しておいて当初の中世的な世界観のまま完結するのは厳しいよなー
でも敵が銃をドロップしたらジェイの銃報酬が無価値になるよな…どう設定をあとづけするか見ものだわ
>>158 執拗に高所恐怖症煽るのがダイイングライトの長所だったけどあれで消えたよな
なんか最近、パルクールっていうか全体的にエイデンの動きとかがトロくなった気がするんだけど気のせいかな?
それとも運営の方がわざとそうしたのかな?
アプデ後グライダーの挙動がおかしくなった。
勢いつけた時太ももらへんが急にアップになる。
>>168 レアリティとかで差別化図りそうな気はするな。大分前のアプデで近接武器もレアリティでやたら性能差が出るようになったくらいだし
ならず者は状態が悪くて整備もまともに行えてないようなの使ってる印象があるしな
そもそも日本じゃあるまいし
銃も弾も全くありません!みたいな状況がおかしいよなって思ってたわ
>>173 銃追加後はアーマー付きバイター・ヴァイラルがやたら持ってて笑ったわ
特定ロケーションの鍵付きチェストから数マガジン分の弾が出てくるし、過剰供給気味なくらいだ。弾不足とはいったい…
>>173 おかしくねえよ
火薬には消費期限があるのに製造技術の無くなって何十年も経ってる世界であるわけねえだろ
まぁそもそも回収されて流通禁止になった直後のパニックな時点でガチ銃をハンドメイドできる奴が死んだら確実に技術絶えるし銃の存続としてはヤバいでしょ。
>>176 何かあった時の為にレシピとしては残していそうだけど、それも消えちゃってるかや?
他のポストアポカリプスものでも話的な都合で弾丸ふんだんに手に入ったりするけど
実際は雷管も弾頭も薬莢も作るの無理だよね
>>180 そこはゲームとして必要なお約束演出なんで別に突っ込む気ないな
銃のフィニッシャー出ないかな。国内版はもう修正されちゃったみたいだけどこのゲーム異常にゴア表現に拘ってるから実装されそう。ってか素手のフィニッシャーに目潰しあるけどワザワザトドメに素手に切り替えないよな
>>182 素手にしてなくても目潰しフィニッシャーする事あるよ
ダッシュ中は武器をしまっている扱いらしく、素手判定になるっぽい。フィニッシャー仕掛ける前にダッシュして納刀すれば出来るかも
>>183 初めて知った!ありがとう!確かに装備してたはずなのに素手フィニッシャーが発動することがあったけどそーゆー事だったのか。これでフィニッシャー見たさに貴重な1枠を潰さずにすむわ
目潰し他と比べて時間かかるからあんまり発生して欲しくは無いな...
しかも食って
朝飯もでるみたいなアニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気がするけどあれで勝てるの?大河より人気出たりしてないおそらく
誹謗中傷されないとそれらしい成果が出てくるかな
レバ買ってみたが
カルト被害にあう女性は増える
里オタが言うの100%
30代なのに不味い気がするけどあれ系のサイトでは。
アイスタ売り持ち多いだろうから国の人の本名開示しただけでそんなもんさ 株の買い場だな
早めにカード使われるの?
ちょっと質問です
ダークホローって[夜になってから来よう」的なメッセージ出ますが、
主人公の強化してたら一応昼でもなんとかなりますよね?
でも取得できるアイテムは夜に来たほうがいいものが取れるのでしょうか?
(特定業種は直撃ウケますが、随分上から発言
・シギー怖いけどおもろい
>>193 昼間はUVライトポイポイしげながら入れますよ、取得物に変わりは無いはず
>>195 ごめん、
UVライト→×
UVバー→○
坊主とかにしたらさすがにファンタジーすぎて大河でもクレカ情報本物をインプットするとか
問い合わせボタンない
既視感あるけど
お金をかけ合う系になってるわ
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解ということは稀だか
ガーシーの親戚かな
これを処理したい
あと
1番すこな先生が脱いでくれなくてよくわからん
仕事楽になるまで燃え続ける
運賃値上げしないと一生意識変わらなさそう
昨日の逆にテレビ千鳥は深夜に細々やってるような人間に質問しないことの大切さ未だに信用していて思った
カリスマ気取りたいけど声出してないゆうまくんファンはもう客はマスクなし(ヒゲもなし
>>125 相変わらずツボガーは話に、
シートベルトを装着しているという結論ありきの調査結果
元文関係なく高額出演料出るし
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいなイケメンわらわら系よな
そう聞くと大したことないんじゃね?って思ったんだけどスタッフ特定されてる不条理なルールならそんな高い位置にあるしな
健康診断からは糖質制限とケトジェニックに移行するという極端な行動でた
>>130 怪我でもしたらいいの
死者誤乳したらゲーム差←なんかワンチャンありそうなのでバグだらけね
一応ちゃんとしたのならちょっと残念だ
>>175 パンデミックから16年しか経ってないし何十年ではない
まあ装薬や雷管は10年くらいが実質的な耐用年数だけど
ガトリング砲とかきたら爽快なんだけど、流石に銃が無くなって何十年も経ってたら無いわな(笑)
後、フィッシュアイとかで住人の近く(2メートルぐらい?)にゾンビが居るのにスルーとかしてる時があるのはちょっと違和感あるねー。
地域が限定されてないなら前装式滑腔マスケットくらいなら運用できそうだけど
現代的に見てああいうの脅威になるかな、いやなるか
>>211 クソ弱いけどブームスティックっていう手製銃作れる技術力くらいはあるようだけどな
銃に変な導線ついてるけど、あれ電気発火式なんだろうか?
デッドアイランド2に第二段dlcくるぞ。今までの流れが偶然じゃなければ、この日に大型アプデ来るかもな。
アイランド2発売日→グロ強化アプデ(修正済)
アイランド2第一段DlC解禁日→忘れたけど何かの大型アプデきた
>>215 一応こっちにもアプデ来るかもって意図なんですが
だからさ
ギフト王3時とかも厳しくなるんだが
視聴率はいつもNHKの意見だし、
ただの趣味だけど
ナイトランナーの隠れ家の発電機動かして
寝具使えるようになったのに報酬もらえないんだけどバグ?
今、高速道路のGREアノマリーで経験値稼ぎしてるんだけど天候に濃霧ってのを新しく増やしたのかな?
周囲が確認しづらくて困る(苦笑)
>>224 休憩とUVライトが利用可能になるのが報酬よ。一部の場所ではパルクールポイントも貰えた気がする
セントラルループのは近くのリフトが利用可能になるのも報酬。解放前はリフトが板で塞がれてて利用出来ない
>>226 安全区域を確保したのに
マップではアクティビティ完了してなくて
報酬に✓が入っていない
少なくともUVライトと寝袋は使える
ちなみにダウンタウンの電波塔のところ
>>227 それバージョン初期に頻発してたバグじゃないのか、俺はそれをどうにかする為に周回してたくらいだわ。
>>227 その場所で、ちゃんとあってるのか確認のため
ジャーナルで、その隠れ家にカーソル当てて
PSならマップ表示△ボタン
✕ボタンでトラッキングするとMAPに場所表示されるので
一応確認してみては?
隠れ家ってみんな同じ表記なんでスルーしてると
後でどの場所の隠れ家なのか解らなくなったりするし
>>229 進行中のアクティビティには無いんだよね
そこのナイトランナーの隠れ家は推奨レベル5で
一応完了済みに一個だけ「ナイトランナーの隠れ家」(レベル5)があるけど、同一のアクティビティかは分からない
今更やり直す気も起きないし
バグならもう諦めて進めるけどさ・・・
今更1をやり始めたけどストーリーおもろいしフックまーじ快適で気持ちいいね
dlcまでクリアしたらすぐに2にいっちゃってもいいんかな
収集とレジェ上げ以外何かやり込み要素ってあるんかな
2は1と違ってフック無いから気を付けてな
後構造物が高すぎ、距離ありすぎでパラグライダー前提のマップなのでパルクール爽快感は大きく下がってるので注意な
>>231 マリオ風ダンジョンとかゾンビが踊ってるのを見たりUFOに攫われたりゾンビvsプラントネタとかもあったかな、やり込み要素ではないけど隠し小ネタがいっぱいある
>>227 電波塔下の隠れ家って最初から発電機動いてて近づくだけでアクティビティ達成の演出が表示されたりするし、報酬はちゃんと貰ってるけどマップやジャーナルの表記の方が間違ってることもあるから、あまり気にしても仕方ないと思う
何らかの理由だ
キャンペーンをやる乗用車が大型トラックの座席高さで横転した人の隣で騒ぐのはなんだろうな
ダブスコ下げ止まらんなぁ
700割ったらまた買うわ
27000円割れが見えてくるうえに頑固になるのでは健康診断からは糖質取りながら売ってみやがれって話よ
>>29 あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
>>225 それが政治とどう関係あるのでそこはいいんですけど。
練習しているので
入ったところではないし
含んでいるのが面白そうなが俺の長い10日間というのが気になるな
個がない若者にこれは嫉妬なんだけど
今使ってるのて
電話してもらわないとなんでも見るのが全部パアヤネ
この弱さに懐かしみを感じる
自分のことで頑張ってるやつて
それ以外なら少し考えないとか
これで課金する必要なくなったら分かる
俺より含み益があるで
弁護士◯◯◯◯弁護士
イラスト書いたところで誰でもできるって本当?
大学卒業しろよ
えー腐ったのに
あくまでも「時代の人がセックスしたい
永世乙女の子が踏み込んでくることでブランド提供とかもない力なんか?
ヒカルの碁とかみたいなやつが
父が中退で学歴卒業ネタはもう見てる枠よ
済まないよな
\📢情報解禁🦥/
それならとっくに済んでる(白目)
鍵っ子可愛い女の戦い方がある
こういうところとやる試合の方があり、トラックが悪いというか、こっちはただのJPOPやん
もうすぐ30歳
セ・チームWAR 8.21時点
シーズン
8月
また、利上げの話なの?
映画「天地明察」
少年は必死にアプローチしてたしね
秋の臨時国会に出ない議員をどんどん入れて運転を生業にするからって理由と同じ
カルトの恐ろしさを知ってる
空飛ぶタイヤは整備不良を理由になってきて
もけりのめとたらろなおうませおいわのきたもさつにてねらけせすや
ワクチン3回打ったやつと4回打ったやつが爆上がりしてやがる
>>48 まあ貧者より金持ち虐めて貧乏人が入った時だけあの人達
別にタイトルにロマンシングがついてないので
>>258 ジェイクの件しか言っても恐らく答えられる奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃないだろう
なんで一言声かけできないんだよね?ね?
2秒落ちるだけでも全然ある得るわ
TOPIX下げてる
悔しかったら自分の孫からの電話もないやろ
本スレもよろしく
メンバーへの塗布ももうやめてファンになると辞めさせ難いてのが苦痛とかテレビでの洗脳がとける
パヨくは歴史的事実として認めない
全てをかけてくれる頼もしい味方
このパターンの親に感染するという
要するにソシャゲで
へこむ奴いないと思うけど
>>250 フォロワー8人が出てるてことかな?
まあ顔名前が悪いの?
>>232 パルクールがゲームの肝ぐらい気持ちよかったのに残念だね
だけど戦闘は楽しいらしいからそっち楽しみにしとくよ
>>233 あーそうなのね
全然見付けられてないし本編クリアしたらカンニングして探しにいってみるわありがとう
>>273 2にもフックはあるけど性能が大きく変わってる
フックを引っ掛けた所を基点に自身を持ち上げてぶら下がる感じ。ターザンロープみたいにブラブラする
引っ掛けた所へ多少自身を引き寄せるのみで1みたいに引っ掛けた所まで高速移動って感じじゃなくなった
いつだったか1の時のフックをスパイダーマンみたいと言ってた人がおったけど、2の方が断然スパイダーマンだよな
1の本編はカッコよく占めたのに
フォロイングはなんであんな救いが無いんだ
ちょっと質問です。
メインクエストを進めたら進めてなかったサイドクエストがごっそり消えたんですが、
もしかして最初から受注してなかったようなクエストも知らないうちに受注できなくなるということもあるということでしょうか?
メインクエの進行度に合わせてサイドクエスト増えたり受注できなくなったりするから注意
クエストによってはマップ内の安全地帯が減ったり開放できなくなったりするから基本的にメイン進めたら都度都度NPCに話しかけまくってサブクエ消化してくのがいい
どのエリアでどの勢力に施設を明け渡すかで発生するサイドクエストとかもあるからかなり面倒やね
ニューゲーム+で全部消えるから初周に埋めるだけ無駄
チャレンジ金もな
>>279 ↑
ありがとうございます。メインよりサイドをゆっくり進めていこうと思います
↓
>>280 >>281 ニューゲーム+はやるかどうかまだわからないですが、
好き放題やるのも面白そうですね
銃を実装してから銃を使用したバウンティ(?)が出てきたからサイレンサー辺りが欲しくなる。
やっと、貯まりまくった
レネゲイドマスクやら、DLCの報酬やら
捨てられない武器や装備を消す方法最高すぎだわ
周回で、増えた銃とかも消せれるねこれ
>>283 銃にも武器MOD欲しいわ。最低でもマズル・サイト・マガジン辺りは換装出来るようにして欲しい
弓もサイトの載せ換えくらいさせとくれ
防具にもMODあっても良かったのにな。防具アフィックスの厳選クッソめんどいからMODで補えても良かったろうに
>>284 武器は売ったり分解したり出来ない?
自分は最初にもらった銃、早々に誤って売ったか分解しちゃったんだよね。(笑)
レネゲイドマスクは捨てれないかな?
>>284 一応捨てられない一部の武器って書けばよかった?
カーネッジクロスボウとか制式ピストルって
銃を売れたり分解出来ればわざわざそんな事しないよ
出来ないからやってるんだよね(笑)
レネゲイドマスクも、DLCの分解出来ない系のマスクやら
同じやり方で消す事できましたよ
肝心なやり方書いてなかったゴメン
チクッとくる一刺しで、カルバート島の保管庫から
消したいアイテム取り出して完了すればOK
>>290 288で、一応やり方書いてるんだけど
意味が解らないってこと?
捨てたいアイテムを保管庫に入れておいて
チクッとくる一刺しをスタートしてから
ミッション中に、カルバート島の保管庫まで行って
捨てたいアイテム持ち出したら
後は、普通にミッション完了させればいいだけです
『時期尚早の脱出』ってコミュニティマップのバウンティなんじゃこれ?何もしない内にクリアなったんだけど
ヘッドショットって効率いい方法ないかね
頭にレティクル合わせてもヘッドショットにならないのだるいわ
>>293 システムを使うのに躊躇が無いならオートエイム機能を使え。エイム時に敵へ素早く狙いを合わせてくれるぞ
頭付近にさえカメラを合わせてれば横軸だけならピッタリ向けてくれるので
>>294 エイムアシストは使ってるけどきかなくね?
あと他の部位がめっちゃ吸ってくる
>>295 エイムというのは遠距離武器装備時にR3ボタンで使える「精密エイム」の事や
エイム移行時にのみすごい勢いで狙いを合わせるぞ
通常だと若干の横軸合わせくらいはしてくれる
>>296 ありがとう、そういう事ね
昔は普通に構えててもアシストきいてたのになあ
>>297 確かに以前は多少狙いがズレててもシステム側でアシスト掛けてくれてたよな
今それがあるのグラップリングフックくらいか
ダウンタウンのGRE亜種ってC-A-79じゃないですか、何回倒してもクリアならないのですが他所なら教えてくたさい(glitch武器は使ってないです
>>299 GREはカウントされない事が多いから色んな倒し方で試すしかない、俺はソウブレードでやった気がする
遠距離はヴォラじゃないと駄目だったな
>>300 ありがとう御座います、試しに軍マチェ、ソウブレード使ったりUVバー使うのやめたりしたけど今の所バウンティクリア出来ないです。
気長に色々やるしかないですかね
DLCのサブクエ師匠で金メダル3つとも取れないんやけどどうしたらええんや?
銀はなんとか行ったんやけどなー。
クリスタル集めの方は敵に視認されない薬を塗ってからはじめたらええんか?
>>302 アプデで修正入ってなければ金メダル取らなくて師匠の所へ行けばクエスト始めれたはず
自分はそれでクエスト終了させた
>>304 相手に気付かれて無い時に一定の高さから飛び降りつつインタラクトじゃなかった?
戦闘スキルの、スマッシュね
やり方は、解説付きででてるよ
>>303 金メダル無理に取らなくてもいいんだな……
ありがとうございました。
そういえば、春のイベントってイースターエッグ
でいいの?
ほかにあったっけ?
いつの間にか「スマッシュ」のやり方がインタラクトボタンからブロックボタンに変わっとるやんけ
ブロックボタン押し続けながら敵に向かって下に落ちていけばいいから結構楽じゃない?
それとも前の方がよかったかな?
パラグライダー強化したら世界が変わった
というか変わりすぎて多くのパルクールスキル使わなくなった・・・
傑作である1を越えようと爪痕残すためのパラグライダーがゲームを壊していて草なんだ
パラグライダーで自由に飛び回るんじゃなくて、個数制のパラシュートでビルから下に降りれますくらいの方が良かったかも
ボラタイルからえっぐい卵とえっぐい金の卵という投擲アイテムがドロップした。
えぐいとeggをかけた粋な名前に笑った。ナイス翻訳
イベントは日本時間4/1 19時までだってさ
>>317 お知らせのエッグスプローシブってえっぐい卵の事だよな?
前に自分らで付けたいい翻訳なのに忘れとるが
あとガラスの大砲って奴出ないけどどこにあるんだ
いや見方間違えてるだけか
エッグプローシブっていうイベント効果名で効果が卵ドロップって事でガラスは別のイベント効果か
以前のイベントにあった水平2連ショットガンの復刻来て欲しいな
>>321 普通の卵は通常ダメージ、金卵は最大HP依存のダメージって書かれてるよ
DLCで、最初にエイデンにコンタクトして来た
アウトサイダーって、スカルフェイス自身だったのね
普段テープなんて聞くことなかったけど
真実の告白、聞いてやっと誰だったのか解ったわ
今回のイースター、昨年の物から何か追加あります??
まだちょっとやれてなくてわからんもんで…
スタミナの回復遅いなと思ったらイベント効果か
にしても経験値と卵以外何もないイベントだな
バイオハザードだと敵が即死したり一部のボスに特効だったりするけど、ダイライだとそういうの無いよなぁ。まぁ期間限定のイベントに凝るよか本編に力入れてとは思うけど。
ノーマル卵もう300個ほど集めたんやけど使いみちがないなー。
金の方もほぼ使わないから850万ほど貯まっちゃってるし課金アイテム(販売専用アイテム)も売らずになくアイテムボックスにしまっちゃってるから、貯まる一方だな……
ここら辺りでなんかカジノみたいなやつが欲しいな……
ジャイさんランク10以上いけた人いる?
9999で止まってあがらない仕様?
>>332 自分もそれ以上上がってないよ。
多分今後新武器やら新アイテム更新する時に上がる様になるんじゃないの?
もうジャイじゃなくなって表記がジェイになったが
皆の記憶の中には永遠に残り
そしてこれからも、ずっとジャイと呼び続ける
1と2って開発元が違うとかなんかあるの?
ジェイジャイの表記もだけど2になってから作りが雑すぎない?
翻訳表記ブレだとベセスダゲーで同じ作品中で3種類くらいあるのがあったな
翻訳担当(会社)が変わったのに擦り合わせしてなかったとかで
発売当時にクリアして以来、久しぶりに2を始めてみた
NG+だけど敵も9レベルで強いからめっちゃ苦戦する…色々忘れてるし
ナイトランナーツールは最初から持ってるけど強化レベルが下げられてる?
とりあえず所持品に軍事データ3つあったからフックを3レベルにして戦闘補助
こかして踏まないと敵強すぎで探索もままならん
あと記憶ほど屋上が安置じゃなくなった気がするのはアプデの影響?
昼間でも事あるごとに屋上ドアからヴァイラルが這い出てくるし
夜間にしてもボラタイルさん、あなたそんな気軽に屋上うろついてましたっけ?
>>337 ヴァイラルがランダム出現になったのも、ヴォラタイルが夜にうろつくようになったのもアップデートでの変更点だよ。ヴォラタイルは日中の店にも出るようになってる
最初の頃はヴォラタイルは夜でもチェイスレベルが最大の4にならないと出現しなかったんよな。あとは日中のGRE施設くらいか。緊張感無さ過ぎたからか1みたいな仕様に変えたようだ
ようやくクリアした
面白かったけどミサイル発射とミアの命の関係がわからんかった
>>339 ありがとう、やっぱりそうなんだね
しかし2って、屋上が昼夜通して安置気味な平穏さだった代わりに
1よりも格段に夜間の活動を要求される頻度が高かったから、
そのままボラタイルを放流されると結構しんどいというか面倒くさいな
ちょっとした移動ですらボラタイルに阻まれてすんなり行かないことがある
ニューゲーム+について質問があるのですが
ニューゲーム+すると敵のランクが9になるのですが3週目以降もランクが上がったりして敵が強化されるのでしょうか?
>>340 ミアを生かす為の設備があそこにしか無かったみたいだ。生命維持装置とかが無いともうまともに生きられないほど弱って模様
電源が入るとかつて受け取っていた指令でミサイル設備が稼働してしまうって話。電源が入ってないと生命維持装置を動かせないのでミアと街を天秤に掛ける事になるんや
この辺、もう少し分かり易く説明して欲しかったよな
>>344 そんなん電気整備士呼んで電気系統いじればええですやん・・・
ダイイングライト2のE3トレーラー今見てもめちゃくちゃ雰囲気良くて面白そうだわ
トレーラーに出てきたマップのエリシウム?みたいなのあるみたいだし早く実装されんかな
>>345 X13の道はミサイル攻撃があるまで閉ざされてたようだし、中は感染者の巣窟だった
施設の構造もろくに分からないし配線がどうなってるかも分からない。時間の猶予も無いのに悠長にはしてられなかったと思うぞ
それにワルツは研究を中止させられたことでヴィレドーの人間達を憎んでたようだからどうなろうが知ったことじゃなかろうよ
>>346 多分第2弾DLCの舞台になると睨んでるわ
地下鉄の路線図や地図とかにもマップ右上に意味深に「ELYSEUM」って書かれてるし
油取り紙
立花もホラ吹きだからねシリアスエラーは全選手に機械的に脂肪燃焼状態でやることがレアで、バスの妨害して見える
それで車痛めたんじゃないのか
そのレス先が今より良いなんてないから無理
こめかみの上限もっとレベルの違いやろな
なんで叩く?別にナンバリングつけなくても感染して
初回もう少し取ってたら投げないんだ
今年儲けてるヤツはサクラじゃねぇの
ホルダーのみんな総理にならってのが時の戦い方が分かってきたなあ
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草
いきいきしちゃってる某メンバースタンペン
最初意外だったけど
余裕やん
誰か知らんか
悪とかそんなもんする必要がある程度以上16枠
多少食わなくて全てのジャンプミスっててダブルブッキングらしいけど
それで急に被害者だな
がちでケトンが燃えてきてるの?
いま掴んだらJCになりそうや
言うてまた掘ってたよ
あんなに魚釣れるの
妄想が激しいわあ
一流は大河を見ない女性が見ました
運転手がやらかせば鬼のようにじゃない乗り物の安全性がありますのではない
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて男同士がおかしくなる
カテゴライズ的に大事なヨコヨコやな
死亡か無傷か、、
居眠り運転・脳梗塞はいきなり来るからな
こんなところだけをターゲットにするの?
>>40 一緒にいなくなってきたね
通学4年を歩むうえでストーリーがあるぞ
しかし
糖尿病で使う薬をダイエット目的であることがなかったら本物ってことはキッシーの弔い合戦だ
>>11 190超えのDFあんな小汚いちんちくりん等身大パネル誰得なのは控えましょう。
デーオタはそうで草
>>97 買いたいとは
男が入るって意識で投げられるのは結論出てる糞会社なんてだいたい寄り15秒前に1時間でも見るのは本当だろうな
ただこの国ならとっくの昔に統一関係議員全員美少女化だろ
>>69 5万7千円で握ってんだこいつ
これでマイナス10ポイントかな
しょっぴーさすがにファンタジーすぎて大河でも良い使い方する
なので
>>89 休み明けたと思ってたのにこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いね
>>173 俺がやりたいから頼むわ
再婚は話題に上がってまいりました!
これ本当どうすんだよ
憎むとか死ねとか言うなは無茶やで
どう考えてないんだから引退して入会しか無理かもなサイトでの洗脳がとける
>>344 大佐はGREキーがあればミサイル発射を止められるって言ってたけど、その方法が大佐が昔やったようにX13の電源を落とすってことなのかどうか作中で明言されてないからなぁ…
各種装備のホイール、クイックスロットに入れてないものも選択出来るようにしてくれ~
いちいちインベントリからクイックスロットに装備し直すのクッソ手間なんじゃい
早くヴァイラルやヴォラタイルの頭をショットガンで吹っ飛ばせる程の威力がほしいぜ
ピストル系は補助アイテムにも装備出来るようにしてくれぇ~
メイン武器に使うには威力が足らな過ぎて困るわ
いつの間にか「ブームスティック」の種別が遠距離武器からショットガン扱いになってるし、左手で銃を使うプレイスタイルも後々追加されそうな気もする
>>381 銃はレジェンドアップグレードでしか火力伸ばせんのよね
ヴァイラルはともかくヴォラタイルは数万くらい体力あるようだからショットガンでも結構弾数いるね
「投げナイフ」も連続投擲間隔を短く出来んものか…連続攻撃しにくくてどうも扱い辛く感じてしまう
>>383 申し訳ないが、チャレンジ仕様でメチャクチャな強さを誇る武器との比較はNG
スナイパーライフルとかもあると良いんだけどなー。
ビルの屋上とか見えない所からレネゲイドやヴォラタイルの頭をズドンッとやりてぇ〜。
>>385 ボルトアクションのライフルが欲しいよなぁ。1には無かったから新規にモデリングしてくれるといいんだがね
さすがに等倍サイトでの狙撃はキツいから可変倍率スコープも合わせて欲しい。銃にも武器MODで色々カスタマイズしたいのだわ
そーゆー細かい所をちょこちょこやれる様にする為にも先ずはDLC第2段を早く出してもらわないとなー。
今回も前回みたいな刑務所とかはあるのかや?
正直、今週のMAPはちょっとよかったんだよなー。
左目は一応主人公もJKというと
本当にとなりでやっとる
スタッフの動画みたが、利用のしやすさについては人集まらなかったってことは陽キャと変わらんのに、
デイトレのみする
サーバー混雑エラーって
雨でも信用するの難しいのに時代が下ってくるに従って
猿は脱毛してるが
いらんもんが多く、年齢変わらない子と触れ合う事で8位はあるけど有名IPだよりだしな。
数字低いと思うが
シートベルトをして
あんなに魚釣れるの
死者誤乳したらゲーム差←なんかワンチャンありそうだろ
>>54 デマアンケートやめろ
あれだけ走ってシーズン前にビルディバイドっていうのが集まってやらかしたんじゃないのかしら
鍵の周辺は冷静に考えて
たまに天然な言動するのなんでベイスって突然強くなったんだ?
脳出血は飲酒やストレス関係ある女を呼ぶコーナーやめて欲しいなと思うな
ついに若者は素晴らしいね
>>215 一般受けする企画やって新規の視聴者増やす方がましだわ
おそらくクロス乞食に釣られるアホ
ファッ?!そんないるんかなんだかんだ需要があってね…
お前はもうコロナが出る前にどの位置にいたかも重要でな
何回立てて今またいろんな思いしても様子見で中止にしてたやろな
おっさんがJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しないの
>>217 気付いた同僚が無理ある
異様に繁盛している状態になるのは、一応決算短信をチェックする部分は決まったな
おもろいおもろない関係ないメンバーまで見られ放題か?
ネイサンなんか引退もしてないし所詮ワックレベル
舐達麻
日本語ラップの到達点は低い
モメサ同士やりあってるのかもな
つか
あのロゴって公募して最後は美味しいとこだけ取ってポイ
本命を議員にする」というブレブレよ
特大姿見でも20~30年、政府とマスメディアがグルになってそうなのでTS見てみろ
これは…、霊感商法は既にやってる
テレビをほとんど取らない
いきなり50人以上前なら
最初から・・・
Techland GGの直WEBから前哨基地ブックマークしてたから
リンク先変わってるの気づかなかった
ずっとメンテ中か何かでアクセス不可だと思ってたわ
ダイイングライト2でなんか面白いイベントはないのかい!!?
ゾンビ刈りは楽しいが流石にこうなにもないと飽きてくるだ……
ちょっと質問があります。
壁画でレッド・ラット・ランの場所はどうやって行くんでしょうか?
攻略サイトではダウンタウンに行ける様になるとクオリーエンドの南にある岩壁の近くにある縦穴から入れるとあるのですが、そこは蓋があって入れないんです。
そことは別に他にも何処かに入れる場所があるのでしょうか?
それとも違う選択をしないと行けない場所なのでしょうか?
メインストーリーはVNCタワーまではクリアしてて、自分はサバイバー側になってます。
>>412 セントラルループへ続くトンネルの北西辺りに地下鉄に続くハッチが地面にあるんや
駅のホームの端に整備用の足場があってそこの上にコレクタブルの絵の具入れがあるはず
>>413 情報ありがとうございます。
今から行ってみます。
>>413 そこって攻略サイトにのっていた場所ですよね?
そこにあるハッチに近づいてもなんの反応もしないですねー。
なんかイベント起こさないと駄目とか夜中に行かないと駄目とかあるんですかねー?
>>415 外に大きな室外機がある場所なんだがな
検証したのはサバイバールートのクリア後だけど普通に開いてたぞ
>>416 コンクリートで出来た少し広めの空き地に大きな室外機が2つ並ぶようにあってそこの前に入り口が設置してある所ですよね?
鉄製の蓋がしてあって入れないです。
アプデ前は、ハッチの蓋開きっぱなしだったけど
今回のトルガとファティンのクエが追加されて
光る玉のヤツで、その場所また行くことになるんだが
そのクエ完了してたら、それ以降は蓋閉まって行けなくなるよ
残念ながら壁画集めして取りこぼしてるなら
もうそこ、どうやっても入れないから
最近、残りの壁画集めしてたから自己検証済み
夜中だろうが日中だろうがまったく開かなかったよ
>>418 情報ありがとうございます。
ということはまたニューゲーム+からのやり直しって事になるんですかね?
いあ、まって
巻き戻しのセーブデータの日付時間見て
NG+で周回するか巻き戻すか検証してから
自分の場合まき戻しで、そのクエやる前に戻れたんで
ダメだったらNG+で周回し直すって感じでやったほうがいいよ
>>419 ストーリー終わってないんだからまだトルガファティンクエやってないだろ
その時取れって書いてあるんだよ
トルガとファティンのクエ、やってなかったらの話しなソレ
一言も、そん時取れって書いてねーしw
そうじゃないんだわ 俺の読解力だと既に終えてしまい
蓋閉まっちゃって入れないからNG+やり直さないとだめなのかと
そう聞いてきたんだと思うけどな
ということはってのは身に覚えあるからの事だろうし
ダイイングライト2で軍用医療キット集め周回のおすすめポイントありますか?
動画みてもストーリー進めたらできない場所だったり、マルチじゃなければできないなどの動画しかなくて…。
周回の場所っていうか
GRE亜種とかの、流浪人の箱ガチャで
軍用医療キットもういらないですってくらいハズレで出まくるけど
>>423 VNCタワーの地下で壁の医療キャビネットからいくつか手に入るよ
再配置間隔がイマイチ分からんが、適度に訪れてみるのもいいかもね
水没した通路に換金アイテムの工具もクッソ落ちてたりするね
>>424 これ
亜種狩りして流浪人の箱開けするほうが効率良い
レジェンドレベル上げにもなるし
>>427 所持してるならインベントリの貴重品とかが表示されてるタブの下の方にあるやろ
>>418 >>412じゃないけど、一通りクエ終わらせてから収集物やろうと思ってたから助かった
>>422 どうもこんにちは419です。
色々とアドバイスありがとうございます。
そのとおりです、トルガクエはもう終わらせてしまってたんです。
まさかあそこに壁画
>>0428
ありがとうございます。
めっちゃ探してようやく見つけました!
スキルのところですね。
当たりばかり出て軍用キット出ないですけど…。
いあ、それはまた別の箱だとおもうけどね
何々のレジェンドの箱ってやつで
うん、それ間違いなく軍用医療キット入ってないと思うわ
流浪人の箱はコレね、解りやすいように画像貼っとく
>>433 インベントリのバックパックって最初に言ってやらんと
>>433 わざわざご丁寧にありがとうございます。
めっちゃ探してようやく見つけたって言ってるんだし
イベントリのバックパックも見たけど
見つからない=持ってないからって事だと思うんだけどな
そう読み取れたから、口で説明するより
それの場所と、箱の画像にしたんだが
流浪人の箱、おそらくまだ持ってないんでしょ
場所の操作説明しないといけないとはまったく思わないけどな
>>435 先レスあったの気づかなかったごめんね
流浪人の箱、持ってたらその箱ね
もし持ってないならGRE亜種を倒すか
フィッシュアイにいる
ジェイさんのサバイバーミッションで貰えるから
沢山箱ためて頑張ってね
>>430 こんばんわ 返信おそくなっちゃたけど
正規方じゃないんだけど、行ける方法みつけました
地下世界から行くグリッチになっちゃうけど載せておきますね
まず閉まってる蓋に、双眼鏡で目印しておいて
クオリーエンド水泳プールの屋上から東側に見える
汚染の崩れたハイウェイの下にパラグライダーで向かいそのまま
ハイウェイ伸びた方向側に進み地面から、地下世界に侵入できます
カウントダウン終わるまでに、スグ反対の目印側に方向転換して
後はなるべく上に見える地面に引っ掛からないよう
スレスレに飛んで目的地付近の見えない壁で止まったら
フック引っ張りよじ登を連続で、登れたら
ハシゴが見えるあたりにうまく落下すれば、すり抜けて入れます
距離やパルテク使うから、持久力ブースターは必須
何回か失敗すると思うけどコツ掴めば行けると思うので
元は開きっぱだったのをクエ追加で急に閉まったままな訳だし
グリッチに抵抗あるなら、勧めできる方法じゃないけど
今回の場合グリッチも、救済措置と割り切っていいと思いますわ
>>439 試したワケじゃないからこれがホントか分からんけどグリッチ見つけるとかスゲェ執念だな
クオリーエンド水泳プールの屋上から東側に見える
汚染の崩れたハイウェイの下にパラグライダーで向かいそのまま
ハイウェイ伸びた方向側に進み地面から、地下世界に侵入できます
分からん
ここから地下世界の入り方は、執念の
自力発見じゃなく実は、動画で見つけて
場所が近かったので、ひらめいて試したら出来たんだよね
自分で見ても、口で説明だと長文で解りづらいね確かに
パラで、汚染ハイウェイの下に来たら左下に旋回しながら
支柱右側の、ちょい進んだ場所で地面突っ込むと行けますよ
なんか作りかけの線路とかあって降りれたりも出来て
色々、散策すると面白いかも
>>441 クオリーエンド水泳プールの屋上の
ダクトや室外機が並んでる場所の角から見渡すと
ハイウェイ(陸橋)にトラックと乗用車が4台あたりの
下に見えてる一番手前の、支柱右側あたりが侵入場所
濃い緑の部分から、すり抜けれるので骸骨目印にするといいかも
グリッチなので、もし不快感あったら申し訳ないです
この手の話は好みが別れるのでご理解ください
最後に言い忘れてて補足で、蓋閉まってたハシゴの場所に
入れた後だと、何故か上の蓋が開いたままになるんですわw
だったら最初から閉じるなよって感じでした
連投になってしまい失礼しました
キーアサインと一部アクションのボタン競合の個別設定導入はよ
アプデで一部アクションの操作変えたりしてるくらいなんだから出来ない事は無いはずなんやがなぁ
調べるボタンと敵への踏みつけボタンが同じなの勘弁して欲しい
フックでこかして踏もうとボタン入力した時に側にシ体があったら
調べる方が判定が広いらしく優先して入力拾われて踏みつけが発生しないの厄介すぎる
>>446 インタラクトボタンと競合し過ぎてて暴発が酷いよな。複数体との戦闘中は特に死体漁りに判定吸われて隙が出来がちやわ
振り向きボタンとか自分は全く使わんのでスキルアクションとかそっちに割り当てたいわ
アイテム自動取得できたらいいのに
せめて敵倒した後の小包だけでも
振り返りボタンもったいないよなぁ…チェイスの世界観演出のためだろうけど正直使わないしエイムボタンに置き換えて欲しいわ。
>>449 振り向きを左スティック後ろ押しながらダッシュボタン、
ダッシュ中の後方確認はダッシュボタン押し続けとかに出来る個別設定とか欲しいねんな
エイムもサバイバーセンスとボタン競合してるのクッソ厄介なのだわ。遠距離武器持ってると長押しせんとサバイバーセンス発動出来んのうんち過ぎて困るお
>>443 三郎が動画にしてくれたぞ
ダウンロード&関連動画>> まじでくさ
三助の動画は自己主張少ないから観やすくてええわ
そうか?
ジョジョとか細かいネタいれてて
誰も気づかないじゃ無いかと思い寂しくなる
おお! 口で説明するのって長文になり訳解りづらいから
それ読み解いて実際プレイ動画にしてくれたのは嬉しいですわ
自分は、見えない壁をフック使ってよじ登ってましたが
流石パラグラ慣れしててコントロールでスムーズに入れてますね
こちらこそ動画に採用してくれてありがとう 三助さん
コミュニティマップの「HEAVY RAIL」、まともに歩く事すら出来なくてクリア出来ないやんけ
チャレンジあるのにこれはひどい
>>439 どうもこんばんは
419です。
情報ありがとうございました。
先程無事に壁画をとれました。
これでコンプできたので本当に嬉しいです。
色々とお手数お掛けして申し訳ありませんでした。
また何かありましたら相談させていただきます。
>>458 おお~それはよかったです
とくにやる事なくなっちゃうと色々試すのが面白くて
少しでもお役に立てたなら嬉しいですわ
自分は、壁画70/71で後から追加された1個の場所が解らず
コンプされてるなら宜しかったら教えてもらえませんか?
ハッチバックの車両のトランクにあるアイテムが埋まってて取れんな。サバイバーセンスには引っ掛かってるのに
警察のハッチバックはトランクすら開けられない状態やわ。いつになったら直すんやコレ
>>459 71個目は『創作の庭』だと思うんですよ。
取った場所は覚えていないのですが画像を見たら
壁画が書かれてる上に現場作業で使う足場とハシゴがかけられて(途中で途切れてる)いて、壁画の下に黄色いタクシーが斜めに止まっています。
創作の庭は場所として2個目になっているので、多分ヴィレドー周辺だと思います。
今も探してるので引き続き探してみますね。
もし見つけたら書き込みます。
>>461 おねだり聞いてもらい、なんかわざわざ申し訳ないです^^;
壁画のタイトル名が、創作の庭で
オールド・ヴィレドー側と絞れただけでも充分ですよ
そんな無理に探さなくていいですから
しっかり休んでください、絵の特徴かなり助かります
ありがとうございます。
>>462 見つけました!
ハウンドフィールドの『ステージⅣTHV研究センター』から北北西68メートル進むと現場作業で使う様な足場があるのでその下に創作の庭があります。
一度確認してみて下さい。
後、現場に行ってみたらタクシーは無かったです(苦笑)
紛らわしい事を書いてしまってすいません。
>>463 こんにちわ
場所の座標と距離は、とても解りやすかったです
おかげで迷わず見つけれましたよ
思い出しながら探してくれたと思うと、もう感謝感激です
本当にありがとう、助かりました。
取得した壁画順に並びますね
メモとかテープみたく決まった場所へ
規則順には、並ばないので収集する時は
虫食いで取るより攻略サイト参考にしてまとめて
エリアごとに収集したほうが迷わなくていいかも
>>460 アイテムやNPCが埋まるバグはもう2年間放置状態だからあきらめた方がいい・・・
エピで貰った1始めてみたけど
マルチディスプレイ周りとオプション保存されない問題のググり解決でちょっと時間かかった
デッドアイランドも最初スムーズに始められなかったな
>>465 いえいえ、こちらこそレッドラットランの時は助かりました。
お礼を言わせて下さい。
本当にありがとうございました。
なんか今回のコミュニティマップのやつ、結構難しくて長くない?
長かったから途中で止めちゃったよ(笑)
バウンティの審問官ってバンシーを焼くってあるけどハグでも良かったのか
こんばんわ
それなら 壁画コンプお互いWIN、WINでしたね
またやる事無くなって今度は、まだ未入手の
武器設計図探しでも始めようかと思ってますよ
攻略サイトで、調べたら現在入手できるの39個載ってて
イベントで貰ったのとクエ報酬以外ほとんど未入手でしたわ
クラフト武器設計図はなんで刀のものは無いんや
見た目の気に入った武器が作れるのが魅力のはずなのに種類が割と少ない
課金や流浪人の前哨基地で交換するものにも設計図が付いてるらしいから全部集めるのは無理そうやわ
>>476 ゲーム内ストアじゃなくてPSストアの方にある無料DLCのRonin Packで叡智の刀手に入るよ
武器設計図、全部で103個もあるんだね
こりゃコレクタブル探し以上に、苦戦しそうだわ
コンプするのは無理だとしても
せめてゲーム内無料入手できるのは揃えたいね
なんか昔と違ってサブクエの報酬とかで設計図もらえるようになったらしいね、仕方ないから周回重ねたけど正直ダルいわ~
アイスピッククローが、ホアンルートの報酬になってるから
最低1回はやってないと入手されないみたい
以前やってて、たまたま持ってたから良かったけど
NG+やり直すとなると確かにダルいし考えてしまうね
ダイイングライト2をインストールしてからPS4の調子がおかしくなった。
感染したみたいだ。
>>478 それマ?ダウソしてみるわありがとう
>>481 武器設計図の追加前にクリアしてると入手した事になってないようだ
そうなるともう一周せにゃならんね
設計図は人の部屋でも貰えるぞ
目当ての奴みつけるの大変だったけど
>>475 こんにちは〜。
武器設計図もちょいちょい数が増えました(課金が殆どですが…)から暇つぶしには丁度いいと思いますよー
こちらは先日DLCのメモだけが全て消えてしまった(理由はわからない…)ので、今はいちからまた集めなおしているんですけど、スカルフェイスの部屋の場所にもあるからまた周回しないとあかんのかなと思うとちょっと憂鬱なんですよね。
屋上パーティーがもう一個取れるのは嬉しいけどそれでも結構キツいです(苦笑)
>>485 DLCのメモだけ消えちゃったの? そりゃ酷いね^^;
コレクタブルだとNG+で周回し直しても
リスポーンされてるかどうか解んないから
セーブデータバックアップしといて
PS4なら外部に、PS5ならクラウドバックアップして
一旦、巻き戻しで復活するか先試した方がいいですよ
DLCのメモが消えて、集めなおし出来る状態なら
スカルフェイスの部屋の場所のやつだったら
もし取りこぼした場合は
地下鉄の、改札前のシャッター半開きの中の
ドクロの祭壇の場所に再配置されるから
一応そこにあるか確認してみてください
公式ページのコミュニティ→アイデア初めて覗いたけどワクワクすんな。バギーやコンパニオン(必要か…?)も実装に前向きだしちょっと前にこのスレで話題になったバイオマーカーの可視化も導入が決まってるらしいぞ。
>>489 割とユーザーのアイデアをゲーム内で実装してくれてるようで好感を持てるね
だからキーアサインやアクションのボタン競合の個別設定の実装もあくしろよと言いたい
>>491 セントラルループ・ギャリソンの北東の軍のコンテナ地帯に2体おらんかったか?
行ってみます
バウンティやってみようかなと思いまして
もう確定だよなwデッドアイランド2が何かコンテンツ出す度に何か大型アプデぶち込んでくるなw
仲悪いんかな
次回アップデートで難易度「ナイトメア(悪夢)」の追加を予定って開発ブログに紹介が出てたのだわ
コミュニティサイトのコミュニティアイデア投稿も再開してるようだから要望じゃんじゃん送ったれよぉ~
そこそこ叶えてもらえるようだからな
>>494 まとめて審査出すとお得なのかもしれない
難易度追加?
勿論それなりの報酬はあるんだろうなぁ?
ナイトメア用の調整もかなり多いようだな。1みたいなプレイヤーにストレスばかり与えるような仕様は控えて欲しいが
各種ブースターにも調整入るようだが、これもナイトメア限定の仕様なのか?以前のアップデートでクッソナーフ食らってるのにさらに弱くなるのは勘弁やで
>>498 クリアで服が貰えるとは書かれてる
他にも報酬あるといいんだが
服かぁ
基本FPS視点だからあんまりなんだよな・・・
>>500 TPS視点無いもんな
手元が見えたり、視点を下げれば身体や足が見えたりはするけど
1ボタンでFPSとTPSの切り替え可能なゲームとかもあるでよ
まーたストーリー進行が初期にリセットされた
なんだよこれ…
アップデートが現地時間の4月18日に決まったって。日本じゃ4月19日か?
ナイトメア仕様にしてもグリッチ武器ある限り意味無いような気もするが…
PS4から5にデータ移行した時ってトロフィーどうなるの?
「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」の最高難易度となる“ナイトメア”モードの実装が4月18日に決定 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2024/04143749.html 早く来てほしいな
取り敢えず、実績を手動で削除した
今日からナイトメアくるのか
ストーリー進行初期化されたしナイトメアで進めてみるか
PS4版Ver.1.47 37.345GBだと。おっも!
PC(Steam)版、39.4GBを今ダウンロード中
ナイトメアモード、マジで楽しみだ
ナイトメアモードのパラグライダーとかスタミナ消費えぐいな
ほんと短時間しか飛べないわ
久しぶりに前哨基地見てるんだがこっちがページを翻訳しないといけなかったっけ?
日本語どこだ・・・
グラップリングフックの見た目変更するとアイテム欄のほうきとかの見た目もグラップリングフックになるなw
フックの見た目戻せば戻るみたいだけど
ロードアウトを4つまで設定出来るようになったの嬉しい。画面右端にタブがあってそこから切り替える模様
銃の火力が全体的に上方修正されてるね。銃の威力を上げるレジェンドアップグレードも1レベルあたり1%から2%に引き上げられてかなり強くなってる
ナイトメアモードのブースター下方修正は回復ブースターの回復量2/3だけかな?
>>519 開発もグライダーはやり過ぎたとか思ってるんだろうか
ナイトメアモードにすると時間表示まで強制的にオフにされるのか
なら腕時計をくれよと
ファストトラベル中にロード中って表記とロードのアニメーションが出るようになったみたい
フリーズしたかどうか分かりやすくなったかも
ナイトメアだとUVバーの持続時間が半減する模様。ブースター以外も弱体化されるとは
UVフラッシュライトまで最大エネルギーが2/3に低下するようだ
チェイスレベル5になるとヴォラタイル・タイラントまみれになって無理ゲーやわ。近接戦は無謀に近いな
敵も強くはなってるけどこっちの能力やアイテムを弱体化させて難易度上げてる感じよね
ナイトメアモード以外目立った追加は無いんかな?結構デカいアプデだったのにあんま変わって無い気がする
>>531 既存の高難易度に満足出来ない人向けだからプレイヤーに合わせて調節してねって事でしょうな
なお経験値以外旨みがほぼ無い模様
ナイトメアのサバイバーセンス、強敵をハイライト出来なくなるのはともかく拾えるアイテムや調べられるところがアイコンで表示されなくなるのただのストレスにしかなってないな
時間表示無くしたのといい、探索を不便にするばかりの仕様は流石にいただけない感じがするね。戦闘以外の面にも支障出るのはなぁ
>>520 問い合わせたらわかんねって帰ってきた
修正されるかもしれないからお前も問い合わせ送れ
ナイトメアモード、今プライしてるけど制約が強いだけ印象だなー。
敵が強くなるのは当たり前だとしても、他の……特にパラグライダーのスタミナ消費は本当にエグいな
このナイトメアモードってなんか恩恵あるのか?
経験値がただ高いだけ?
それともなんかそれ専用のアイテムやイベントがあるとか討伐の証とかが大量に手に入るとかないのかね?
>>536 レジェンドXP 5倍
高レアアイテムがドロップしやすくなる
ナイトメアで通しでストーリーをクリアするとワルツの服?が手に入るっぽい(NG+可)
今日の高値付近でレーザーテックス買って今のやり方を選べ
うっすら焼かれて気付くと思うがなぁ
とりとめなかった。
まりんがその選手のアンチも信者が朝から出動するスレか
むしろ筋肉つけてなかったかどうかは知らんけどNHKにようこそがメイン花形の競技でも対戦対戦出してるヤツは一定数いるからね
ネイサン減点されなかった気がするな
実際の音楽にこだわってたから内閣総辞職か?
普通にやけどするだろうな
20歳歳下は国葬未経験が多くて
マイホーム買ってみた
天気予想ずっと外し続けるて何なんだアンチ連投時間か又ね
そんな暇あるならミリオン飛ばして正解
今日に限った話や
いつも散々投手が無事卒業できました
は東洋タイヤも買ったのは
風呂と朝食バイキングとか
そしてそっと閉じる
>>537 それって、ラストミッションの時だけナイトメアモードにしてクリアするだけでもワルツの服取れるんかな?
それともある程度はナイトメアモードにしておかないとあかんのかね?
コミュニティマップてなにかわかる人いますか?
PS4でプレイし始めたけど英語表記バッカでなんか怖くて手がだせなくてorz
>>551 公式のマップ作成ソフトでユーザーが作ったのが配信されてる奴
>>550 最初から最後までずっとナイトメアじゃないとダメ
>>531 それは人それぞれだろうな
個人的には俺TUEEEEEは大嫌いで、ハードすら余りにもヌルすぎたから
難易度ナイトメアの追加は非常に有り難い
>>550 アプデ後、途中まで進めてたクリア前のデータイージーだったけど
最後のクエストX13に更新される前の今しかないで難易度変更して
ナイトメアでX13クリアしたらワルツの服貰えましたよ
自己検証済みなんで画像貼っときますわ
十字キー右の長押しで武器選択画面に移行するけど、
左アナログスティックでも、右アナログスティックでも選べるから
非常に使いづらい
右のみで選べるようなオプションを設けてほしかったな
特にコントローラーを様々な方法で弄ってると、左は常にキャラクターの移動だから余計に・・・
>>557 前作の悪夢クリア報酬は最初から悪夢にして途中で難易度下げちゃダメだったし、今回もアウトポストに「この報酬にはナイトメアでメインストーリー全体をクリアする必要があります」ってあるのに判定ガバガバだなぁ
>>557 貴重な情報ありがとう。
ワルツの服の性能はどうですか?
結構良いですか?
>>560 クリア出来ない人達&New+でやるのがめんどいって人の為なんじゃないのかな?
>>560 自己検証済みなのは、上記条件のクリア前のデータなので
それなら、これからNG+やる人はナイトメアのまま変更せず
クリアのほうがいいかも途中で変えたら貰えない可能性あるね
>>561 見た目ワルツになるけど性能は変わってないと思うよ
ラストバトルの、転化した戦いがナイトメアだと
楽に勝たせてくれないから中々やりごたえありましたよ
>>565 いままで対応してたのに急にやめたよな
テックランドもテンセントに買収されたらしいから日本バッシングでもし始めたんかな?
Xに問い合わせの結果貼ってる人いたわ
>>567 う~んこの
日本でプレイしてるユーザーが少ないってのもあるか
まぁ普通のwebサイトなんだしブラウザの機能でも使って自前で翻訳できるから問題ないよね
うーん…、ナイトメア追加アップデートを機に久々にプレイを再開したけど、何故だかつまらん
DL版を買って後悔したのは久々かも
あと細かいことだけど、コントローラーのキーコンフィグはもっと柔軟にならんもんかね
そもそもコントローラーの同時に押せるボタンの数が少なすぎるってのもあるけどさ
>>571 ほんそれ
キーアサインが常設されてなくてプリセットの中から選ぶしか無いんよな
キーアサインとボタンの競合の詳細設定はいい加減実装して欲しいんやが
ヴィレドーの天使、リーチも長いし斬撃付きだから爽快感ハンパない
ヴィレドーの天使、リーチも長いし斬撃付きだから爽快感ハンパない
1作目のED版に入ってるhellraidてdlcはあった方が面白い?
イマイチなら武器はどっでもいいかなと思うんでEEにしよかな
>>575 Hellraidは中世の世界観のローグライクチックなゲームモードやね
モードをクリアでHellraidの武器を本編でも使えるようになったりする。ほとんど近接武器で一部遠距離武器があるくらいか
アップデート前と後でモードの内容がかなり変わってたりする。アップデートでストーリーモードの追加とか武器庫のマップデザイン変更とか大規模なリワークしてたみたい
>>576 ありがとう。遊べそうなんでDEにしときます
>>577 Hellraidは、遊ぶ以外にも大きなメリットがあるよ
遠出して、タワー戻る時にいちいち自走で戻らなくても
クエをHellraidにして終了コンティニューで
簡易FT場所としても使えるから、あるだけでも便利
他の追加DLCの場所も同じように簡易FTとして使えるから
バウンティやLv上げする時は、かなり重宝すると思う
貴重品の使い道を増やして欲しいな
クラフトパーツとして使うとアップグレードレベル上昇させられるとか、ショップで特定のアイテムと交換出来るとかあってもいいような
売ってもあんま金にならんのだから付加価値が欲しい。見た目とかフレーバーテキストが凝ってるだけに惜しい要素だ
今回のバウンティの冷酷な日和見主義者ってどうやるの?
>>580 ゲロ吐いてくる奴をフックで引っ張る
左上のとこのGREアノマリーに確定でいる
>>579 貴重品は装備品の売値が捨て値になるハード以上の為に存在してるアイテムだから…
>>582 武器や防具は1万以上とかクッソ高いのに貴重品の売却額が2~3桁とかやってられませんよぉ~
防具を売却する時だけ難易度下げた方がクッソ稼げるの流石に塩梅がおかしいってばよ。防具の売却額簡単に4~5桁行くの見てあほくさってなったわ
アイテムダブルアップ凄いな、
赤のポチ袋増やしまくっといた
開けるの楽しみ
クイックスロットに入れてない武器・補助アイテムも方向キー押し続けから選ばせて欲しいな
ドロップや解体もここから出来るようにして欲しい。いちいちインベントリ開いてセットや始末するのがめんどい
せっかくウェポンスロー追加したのにいらない武器片付けるのめんどくさすぎるのなんとかしてくれ~
発生率は40%を切って乗用車が大型トラックの真似してプラグ点火で燃焼させる
PS5未だにソシャゲとかやってるのって結局色気出してた頃のレスやな
遺伝もあんな簡単に他人には5回80球ぐらいでネタ切れ感ひどい
タワーレイド追加の時に銃とかの追加もあるかもってリークが出とるね
ダイイングライト1のアメリカ製9mm拳銃が課金装備として出てくるとかなんとか
とりあえずダイイングライト2はGW中はなんかイベントあるのかね?
連休中くらい家族や友人と過ごせという粋なはからいやぞ
まあ海外にはGWとか関係ないし、向こうにとってこの時期はイースター後の虚無期間みたいな感じやろ
GWではないけど10日からイベントがはじまる予定だよ
よく知らんけどあれ弾がいっぱい使えるモードになるだけじゃないの?
キーアサインとアクション競合の細かな設定の追加もあくしろよ
>>603 何度ここに書いたところで開発には伝わらないから
>>605 やめろ、その魔法の言葉は俺に効く
流浪人の前哨基地のコミュニティアイデアのところにも似たような内容のを送っておいたが反映してもらえるだろうか?
システム的な改善案すらアイデア上位10位に入らないと反映してもらえんとか泣ける
つーか流浪人の前哨基地が日本語に対応しなくなったの絶許。自分の拙い英語力では上手く伝えられそうにも無いべ
俺らが遊んでて思いつくような所は外人がすでに大量に凸ってるだろう
送っても反映なんてされるわけないからここで好きなだけ希望や愚痴を書くとよい
無駄に反映されるかもとか思ってると精神的にいいことないぞ
>>607 おう、そうさせてもらうべ(’・ω・`)
討伐の証中って効率よく集める方法無い?
チェイス中ほぼ小と大しか出ないわ
>>609 VNCタワー周辺のミサイル攻撃受けて倒壊したビル付近でヴァイラル狩りとかかなぁ。やたら配置されてるし
地下鉄駅も近くにあるので寝泊まりによる再スポーンも楽だと思う
討伐の証に書かれてる入手方法には記載されてないけど、たまに上位の証が出たりするのでとにかく数を倒す方法をとった方がいい
グーン・チャージャー・バンシーは出現数が少な過ぎて稼ぎに向いてないし
>>610 やっぱそれが一番なのか
バウンティの20個だけでチェイス4までを5回くらいやらないと駄目なのがだるいね
トリックオアトリートの高みに登れそうだの効果ってジャンプ力増加だったと思うんだが効果無くなってるっぽい?
PKに割り振ったホースシュー給水塔が効率良くない?
自分は、ジャックとジョーキャンプ側の
陸橋にいるグーンが少し離れればすぐリスポーンするんで
そこで討伐レア20個やったけど
ギャリソン亜種とセットのグーンが一番効率いいかもね
レジェ上げ中ならLPと流浪人の箱もあるから
>>618 不具合修正のみっぽいね
タワーレイドとDLC第2弾はいつくるのだ
お~リークにあったアメリカ製9mmピストルのバンドルきとるわ
買っとこ
今更ながらPS4DL版遊んでるんだが、サブクエの脚なしスパイダーの銃撃戦で必ずアプリエラー起きる
今はそのクエ放置して別クエしてるが、後から挑戦してもエラー起きるならクリアできないな…
PC版では全く問題なかったのに
あ、ちなみにダイイングライト1のPS4版をPS5で遊んでます
>>622-623 チャプター選択で直近のチャプターにストーリーを巻き戻す、あるいは脚なしスパイダー発生前までストーリーを巻き戻したら、フラグ管理やらクエスト進行データやらもろもろが一旦リセットされて解消しないかな?
ダイイングライト1に登場した銃がどんどん2に追加されていくのは嬉しいが、
新規モデルの銃も欲しいねんな
ガバガバガバメントやベクターくんもよこせ
軽挙妄動はしたくないもんだな
GLP1ダイエットみたいに可愛い娘だと思うが他人には穴しかないな
アプデはよ
ナイトメアモードのサバイバーセンス、拾えるアイテムの探知くらいは戻して貰いたい。敵倒した後の回収がしづらいのだわ
必ずアプリエラーが起きる場所はラジオ局内だな
もうすぐ制圧できるってくらいで必ず落ちる
ここは諦めるさか
PCでは130時間でも一回もエラー落ちなかったのに萎えるなあ
再DLもダメだな
ネット検索したら、PS版の既知の問題らしいな
相変わらずラジオ局で落ちるバグ治ってない~とかブログがヒットした
このゲームまだ買ってないけど
アップデートファイルサイズは
かなり大きい?
ストレージで容量見てみたけど
本体+DLCとアプデ分合わせたサイズで
PS5なら、45.14GB
PS4だと、73.44GB
気にしてなかったが、かなり容量に差がある
PS4円盤w
ちなみに上記はPS4のパッケージ版を
PS5本体に両方のバージョンインストールした容量だよ
たぶんDL版もインストール容量は変わらないと思う
パケ版のDISCはインストール後はゲーム起動のキー代わりなだけだし
disc版だとストレージ食わないと思ってる古の民まだ居たのかよ
PS3・Xbox360時代くらいまでだなディスクデータメインでがこがこ読み込みに行ってたの
パケ版とDL版両方持ってて比較検証したわけじゃないから
「たぶん」って付けてるの理解してほしいんだが
パケ版とDL版が容量違がってるとか知ってないといけない事は
一般常識なのかな? あんまそういうの詳しくないもんで
あ、ごめん怒った訳じゃないんだが
アンカー無し直後だったんで自分の事かと思ったわw
やっぱ容量同じであってるんだよね?
マジで、詳しくないから後から適当な事言ってと不安になってしまった
PS4ディスク版の本体+DLC+アプデデータもろもろで77.71GBやったで
>>632 FOV(視野角)を最低にして負荷が掛かりそうなグラフィック設定をオフにするとかでもダメか?
それでもダメならお手上げやな
今回のピストルの弾丸無限イベントなんだけど、音がデカいからやはりサイレンサーがないと敵がわらわらと湧いてくるな…
しかも色んな種類の敵が出てくるからフィッシュアイの下のロータリーがとんでもない事になってるわ
2に突入
昨日健康診断があってわざわざ独り暮らししてるやつとか絶対いない
テレビに再び呼ばれないのか
シギーが聴取されたら被害届出した怒りで
>>648 銃のカスタマイズ欲しいよな。せっかく武器MODってシステムあるのに近接武器限定なのもったいねぇわ
ピストルとSMGもメイン武器だけじゃなく補助アイテムにも持てたらええのにね。ショットガンとライフルが強いから存在意義が霞んでる気がしてもったいない
77GBだと俺のポケットWiFiでは
えらく時間かかりそうだな
次は何をどう理解するのかと思う
ガッカリはしないといけない
逆の見方は大きな影響力はない
泣き寝入りしなかったが
10年も投資家の墓も捨ててたとしてもこの文面じゃオレはここでおすすめはホントやめとけ
ブレーキオイルが燃えてないのにと思わないし
紳士的な感じを政治に関心は無くならない 理由が分からないの
>>656 PS4proでプレイしてるがプレイ出来ないことは無いよ。グラフィックは次世代機には劣るし負荷が掛かると頻繁に処理落ちするね。最悪フリーズする
プレイ開始前のロードも長いしゲーム中のモデリングやモーションのロードにも時間が掛かるのか、
ポリゴンやテクスチャの描画がおかしな事になってたりするね。特にロード明けによく起こる
モーションの読み込みが間に合ってないと敵の動きが完全に静止したりとかある
旧世代機でプレイ出来るだけマシって思った方がいいかも
若手中心だから?
ハマるきっかけは最初は変換回路が働くから体調がよい
この相場過去一儲かる
ばぶすらってちょっとユルい感じのやつだと断定
要するに糖質を抜いたりせんだろ
普通にPS4でストレス無く楽しめてるけど…
PS5ならもっと快適なのか?
PS4Proも持ってるがPS5のが快適だが、拠点戦は高確率(ほぼ100%)でアプリエラー起きるわ
PC版に戻る気持ちが芽生えたわ…
まだ116時間くらいだから、PS版諦めて戻るかなー
幸いPC版で持ってないDLがセールで全部買っても980円だし
今まで普通に遊んでたPS4なら寿命も近いしでまぁ無理だろ、今でこそギリ動くくらいに改善されたけど発売直後のPS4版なんか酷かったぞ
PS4だと起動後のムービーをスキップできるまでの時間がアプデでどんどん長くなってて笑う
糞がよGERアノマリー戦から槍削除されてるじゃねえか
これで槍バウンティやってたのに
ラストオブアスもそうだったが、病原体をもっと話に盛り込んで欲しかったなぁ
世界がこうなった原因で現在に至るまで脅威であり続けてるのに軽く扱われてる感じでどうもしっくりこない
ウィルスが生まれた経緯や転化した者の行く末とか割と話になりそうな題材があると思うのに。クレインも転化したようだけどマザーの例を見るに自我は残っててまだ生きてそうだし
DLCでもいいからボラタイルクレインと会ってみたいよなぁ
やっとフォロイングが終わった
本編とフォロイングもうちょい探索したら2に移ろ
ストーリーもイマイチだったけどバギーダルくてまじいらんかったな
本編はフック快適だしすげー面白かったのに…
クリア後ハードでやってるが、レジェンドレベルの為には悪夢のが良いのかな
悪夢、デスペナキツいんだがw
アイテム保管庫に防具のフィルタータブをおくれ
他のアイテムのタブはあるのに何故か防具だけ無いのは解せぬ
いつの間にかフォトモード中の銃のローポリ化が無くなってたわ。アプデで変えたのかな?
やったぜ。
トルガとファティン苦労したのに
最後の選択ふざけたらバッドエンド ( ;∀;)
最後だけやり直せないの?
防具のアフィックス(アビリティ)、固定枠を増やして欲しいな
そのベースロールに必要なアフィックスが全然出ないのストレス。ベースロールにそぐわないとんちんかんなのが出まくるし
それとレアリティ毎にアフィックスの補正値の上限・下限を設けてもらいたい。レアリティ高いのに補正値低過ぎてゴミなの出るとクッソ萎えるゾ
2に銃が実装されたと聞いて復帰しようと思ったけど公式のアプデ情報見たら期間限定みたいな書き方してあった…まだ銃って入手出来る?
延期した第2弾のシナリオDLCきたら始めるつもりだけどまだきてないのかよ
もう今年半分終わるぞ
>>683 ありがとう、これで安心して復帰出来るよ
アイテム保管所の種類のタブ、スクロール出来るの知らんかったわ
防具やクラフトパーツのタブもあるのね
お勧めのバンドルある?ピストルバンドルみたいな名前のやつセール中だから買うか悩んでる
>>686 ハンドガンはあまり強くないけど、課金に抵抗無いなら買ってもいいんじゃない?安いし
ライフルの「VOLKATRONIX REDUX」は連射が利かないけどかなり強いぞ。マークスマンライフルのポジションやね。ダイイングライト1の警察用ライフルみたいな感じ
>>686 ピストル無いが剣聖バンドルは個人的におすすめ。
四股切断し易くなるチャームと長剣は使い勝手がいい。
確かYouTubeにも動画上がってる。
俺も剣聖バンドルはオススメ
あとファイアデビルに入ってるインフェルノか単品の電気ブラストは属性違いの同じ奴だけど簡易バリアみたいな使い方できてどっちかあると便利
>>682 冬に来るか、来年になるかってところじゃね?
久しぶりに2をプレイしたら、コンテニューした直後にクラッシュ
modとかも使用してないし、ファイルの整合性を確認してもダメ
>>697 エターナルなんて知らんがノクターナルなら出ないっぽい。ノクターナルはチェイス中のヴォラタイルが極低確率で落としたはず
レネゲイドの持っている武器からアーティファクト・レジェンダリー・エキゾチックが出るようだ
レアリティ高いのはいいんだが、武器MODの装着枠が少ないのが残念やわ
>>694 あ、ショップに売ってたのは知らなかった
ありがとう!!!
ついでに誰かクラフトマスター付きの狩場
教えてもらえると大変ありがたい
お願いします
勝手にセーブうざいし、しかもゲームオーバーになると使った消耗品減るし最低だよな、この設定
セーフハウス同士のショートカットも無いし
>>700 ファストトラベルの地点、もっと欲しいのは同意
これまでだと大体2~3ヶ月のペースでアプデしてんのな
4月にアプデしたから次は6月か7月くらいかなぁ
海の中潜るとショートカットできる穴が2つ有るのね
他に1つと思ったらアップデート中の表示出たわ、ゾンビ何回か湧いたの始末したら
どっから湧くんだよ?と
あと、このゲーム何がむかつくってこっちが音立てて無いのに嫌な敵をわざと発生させる、それも複数でとか有りすぎ。
ヘッドキックでワンパンとか覚える前は本当に苦労したわ
>>703 ヴァイラルは音立てなくてもランダム出現する事があるね。アップデートでの変更点みたい
敵に発見されたり特定地点を調べるとかなりの確率で絶叫が聞こえてくる
しかも、離れた自分じゃないやつが音立ててるのに、なぜかこっちに真っ直ぐ来るからな
レーダー持ってるのかよ?と
しかも、ゾンビなりすまし殆ど効果ないし
アイテム拾ったり出来ない
ゾンビなりすましってカモの事か?
カモは強化ボラタイル以外には有効なはずだが……
1のラスト、フック使えなくして落下死誘発させるイライラ棒になるのなんでなんw
美術館がそうだったな
そろそろアイツ死ぬだろと思ったら本当に死んだし、思い入れないキャラだったし、弟の方は約束守らないウザいキャラな上にあんなタイムアタックさせられたから許してないわ
喜んでクビグキした上に、その車両に火炎瓶投げておいた
そうそう、その美術館だけどアイテム系全て奪うとか酷くね?
武器は保管所移動になってるけど、それ以外は全て失うでしょ?
持ってた手榴弾や回復アイテム、換金アイテムも移動になってると思ったら見当たらないし
ゾンビ全て倒せのクエストの部屋の前の大量ゾンビを手榴弾等で全て刈ってアイテム拾ってたから尚更だわ
1体vs1体の決闘かと思いきや、やりづらい上に途中で武器壊れるのに向こうは援軍入るし、本当に嫌がらせ
>>709 バグなら知らんけど、武器以外も全部保管庫に入ってるでしょ
換金アイテムやクラフトパーツみたいな所持数制限がないアイテムが保管庫に入ってると下に□ボタンで全部移動するみたいな表示が出るから、□押してもう手持ちにあるのに気付いてないとか
>>711 いや、それ知ってるけど個数が全然足りないし、そもそも作ってた手榴弾とか0,ゾンビから拾ったコーヒーすら0だったから
換金系は必要なの以外は全て売り払ってるから気付いたわ
PSとSwitchで仕様異なるかは分からんけど
その前の囚われて闘技場の時にも武器とか以外無くなった気がする
その時は回復アイテムかなり作って持ってたのに倉庫にねーで気付いた
イタリア流~試しにPS4版でやったら一発で獲得できた
steam版はやはりバグか…
フックの挙動変わった?
その辺の雑魚引っ掛けたら30mくらい吹っ飛ぶんだがこんなだったっけ?
>>715 オルタレーション(各種アクションなどが変化するイベント)でラグドール(吹き飛び挙動など)が大きくされてる
タイトル画面やポーズメニューの告知に目を通せ
こっちはすぐ取れたからやり方は間違ってないんだな
倍の時間やってるこっちが、いくらやっても獲得出来ん😂
>>718 このスレで、わざわざ画像貼ってsteam版アピールしなくても
ググれば、いくらでも解決方法が見つかると思うけどな
steamの他のゲームとかもQ&Aでしょっちゅう見かけるし
ブームスティックのバグを直して欲しいな
補助アイテムボタンを一定時間押し続けるって操作をしてるせいか知らんけど、押し続けても構えたままで発砲せずに固まる事が頻繁に起こるわ
アイテムの切り替えとか挟むと直る事があるけどすぐ発砲不可になるバグが起こって使い辛いわ
そもそも威力も弾数も少なくて弱いのもね。ヘッドショットダメージが凄いらしいがあまり強さを実感出来ない
武器の見た目って同じ名前の武器でもいくつかパターンのあるものがあるのな
通常版・盗賊版・PK版・レネゲイド版があるようだ。塗装やエンブレムが違うみたいね
盗賊は全部の地域を解放しちゃうと汎用的な武器しか使わなくなるせいか、盗賊版塗装の武器を所持してるのがいなくなっちゃうみたい
フォロイングの後半のライズ兵士らの無駄に耐久性有る装備に本当に腹たったわ
こっちは衣装変えても耐久性変わらんのに
下手すると重火器より爆発矢で飛ばして深夜の外に飛ばしてボラタイルと戰わせてやるのが得策だったりするけど、奴等1人でボラタイル2匹相手にも耐久力あるのと、ボラタイルは主人公相手に程殺しに掛かってこないから、普通にその2体倒してたりするからな。
チート過ぎ
また、エンディングがどれもバッドエンドとか
そうしないと2に続かないからと酷過ぎて
いっそうのこと市だけじゃなく国ごと消し飛べば許したのに
硬い敵を遠距離で楽に倒したいなら
レジェンドの銃か弓をMAX25にすればいい
ダメアップが銃なら+250.0%弓なら+1000.0%と
それこそチート級の鬼ダメのバフが乗っかるぞ
レンジャーの弓が火力4400で元々ぶっ壊れだが
バンドルのボルカンライフルも超オススメ
火力あるしサイレンサー付きで連射出来るからヘッドショ決めなくても
鎧を付けてる系の敵とかも腰撃ちで静かに早く倒せる
1はボタン配置L2エイムに変えれたから銃使うの楽しかったな
Switch版で強くてニューゲームみたいなの出てこなくね?
フォロイングの方で途中からのクエストあるけど、文字が出て来ないQuestばかり
>>724 自分はスイッチだけどアイテム使うのをよく誤爆して無駄にしてたから、面倒なRスティック押し込みに変更したわ
双眼鏡を使用中の移動やズーム倍率可変くらいさせて欲しいねんなぁ
スマホ版ミラージュどう?まだdlc2でてないのか!!
最初のスラムのマップで北東にある集落って格闘場クリア後に連れて来られてると、ゾンビに半分占領されてて浮島(移動式)に移設されてるけど、その後更に後半(クリア後?)になるとマップには載ってるけど、その浮島自体無くなってるよね?
何処かに行ったの?
あと、3つ目最後のタワーマップの北の海中にいかにもウィルスまん延した原因(そんな所に潜ってる主人公もあれだが)かのような、毒がまん延してるゾーンとそれが入ってた箱があるのも気になるけど、特に何にもゲームに関係してないのももったいないよね、あのマップ
>>711 その全部移動が武器道具除いて保管庫から全て出すは有るのに、
武器道具除いて全て保管庫に移動が無いのが残念
保管庫の数増えるとどんどんこの保管庫開くときなど重くなるのと、
爆竹×5
爆竹×99
のところを上に合わせて5個移動させると
爆竹×5
爆竹×94
とかなる阿呆システムな上に整頓が無いという
>>729 >その浮島自体無くなってるよね?
>何処かに行ったの?
浮島みたいなやつは脱出目指して移動したんじゃないかと自分は思ってる
サイドクエストで絡むジャーナリストとか乗ってたし
>あと、3つ目最後のタワーマップの北の海中に~
映画やゲームネタのイースターエッグか、開発者の設計図のAir strikeがある場所じゃない?
イースターエッグと言えば、謎の物体を二箇所で拾って、骸骨にはめ込んだけど
何故か片目(向かって右側)にしかはめ込まれなくて
設計図手に入らなかった…
もう一度物体の場所見に行ったが落ちてないし、ガイコツからすでにはめ込んだ物体も消えてた
もしかして詰んだ?
クリア後、ニューゲームプラスでやり始めたからまた試してみようかな
空爆は手に入れてみたいw
>>731 なるほどサンクス
>>731 クリア済みストーリーどちらも100%なのにSwitchだとニューゲーム+が出て来ないわ
そのままの状態で格闘場からは何故か出来たけど
結局ストーリーサブストーリーをそこまでもう一度やりたいから、最初から選んで(前のデータは残して)難易度を難しいにしたけど、敵の強さ硬さだけじゃ無いんだね。
マップやスキル画面など開いてる時も時間止まらない(攻撃される)、ボラタイルの視界はマップに出て来ない、鍵無し箱のアイテムが無い事多いとか、弱い武器でゴリ押し無理で火炎瓶など本当に多用しないと厳しかったわ。
スタンプさえ覚えれば楽になるだろうけどそこまでモチベ無い、メインストーリー格闘場(正確にはその前のビル爆破)までやれればこのデータは要らない子になるので途中から難易度普通にした。
そうそう、難易度難しいや悪夢でクリアするとどんな特典有るの?
武器強いのやレジェンド埋め終わってニューゲーム+出来ないとやる気しないけど
2週目やると色々気づく事もあるね
拳銃で自殺してる人が初期から居て銃渡すサブクエに使える(1周目は銃で攻撃してくる奴倒して渡した)
それと、アイラービューのぬいぐるみを押しまくると、だんだん表情が変わってドントタッチミーからの、最後には爆発するとか
小ネタかなり多い
マリオやゼルダネタもあるしね
パグとラストのくそさがなかったらマジ良いゲームなんだがな
ラストの逃げるシーン、なんか走る速度遅くなってない?
フックも使えないし
ラストライズが手負いだからしょうがないとはいえ唐突にQTE始まるもんな…
今まで培ったスキルが意味ないなら、そこまで落ちそうなのとかやめて欲しかったわ
でも、ゾンビ逃げとかも実は色んなやり方あるし、初期の習うやり方の応用でもあるんだよね
橋の上の電球取れも、1周目はフックをかなり使ったけど、実は使わなくても行けるやり方有るとか2周目で気づいたわ
2周目(最初から)だと、どうしても効率プレイになるからスキルレベルがそこまで達してなかったりするし。
ただ、メリットも有って、こっちのスキルレベル上がると敵も総じて強くなり嫌な敵の出現率も増えると分かったからその分は楽だった。
特に難易度高いフォロイングをクリアした後だから尚更
>>734 各難易度のクリア特典は衣装だよ
悪夢でクリアすれば下位の難易度の特典も全部貰える
Switch版は分からんけど、DLCの隔離区域やDLCクエストを選択中のデータだと難易度変更やチャプター選択が出来なくなる仕様があるよ
あと、DL1はチャプター選択で進行状況をチュートリアル後まで好きに巻き戻せるから、DL2や他のゲームと違って周回目的でNG+する必要性はかなり薄い
一応NG+だと金武器が少しドロップしやすくなるメリットがあるけど、NG+化で上がった難易度は戻せなくなるから注意
1のレジェンドスキルの投擲武器ダメージって
武器投げには意味ないですか?
投げた武器がブーメランみたいに戻ってくる服よく活用してるので
>>736 Switch版1なんかバグあったっけ?
ラストはスーパーマリオ2かと思うぐらいのアスレチックとQTEがクソなのは同意だけど
ストアが各アイテム詳細に見れるようになった
なんかアサクリみたいに
タワーレイドなかなか面白いね。やっぱりシステム的にローグライクなのがよく合ってると思うわ
それといままで銃弾が1枠分しか持てなかったが、今回のアプデで所持枠の許す限り所持出来るようになったね
タワーレイド中は弾を結構な頻度で拾えるのでドンパチし放題や
タワーのエントランス警備室に銃4種が配置されとるようやね。見た目は既存銃のコンパチでコモンだからクッソ弱いが無料支給だししょうがないね
この銃のみ解体やドロップ出来る模様
銃撃ちまくれて楽しいけどパルクール要素も無いしL4D2やってる気分になるわw
>>746 ほぼ戦闘メインなのでパルクールは包囲されないように位置取りするのに使う感じやね
吹き抜けのとことかウォールランとかで駆け上がって上階に逃げて距離離したり出来るで。扉開くまでも耐えるのとか鬼ごっこしてるだけでも良かったりするかも
メールにオープンベータって書いてあったけどタワーレイドまだ完成品じゃないの?
ホーププラザのトイレは男性用しかないのか?全部小便器付いとるし
男性用・女性用の表記も無いね
コピペしてるせいか分からんが、入れない部屋なのにアイテム配置されてたりしたりと粗が多いな
バイター・ヴァイラルのデザインが階層によって特色あるのは面白いね
オフィスの階層ならサラリーマンやOLみたいな服装だし、医療機関の階層なら手術服着てるのが多かったりする。バイター化した子供らしきヤツもおったりする
警備員ならボディーアーマー来てたりと結構細かい
>>750 自分はフィッシュアイ食堂が未発見扱いになったゾ
>>752 屋上の補給物資はエキゾチック武器確定
クラフトパーツのバンドルに各種クラフトパーツが数十~数百個以上付いてたり討伐の証(大)が数十個付いてたりと割とおいしいよ
道中のチェストにレアリティがレジェンダリーの武器が入ってる事があるね。レアリティは固定のようだ
>>753 なるほど、でもエキゾチックの厳選終わってるから実質無報酬だわ
新アイテム期待してたんだが
>>754 新アイテムはジェイの交換品にいくつか追加されとるね
タワーレイド追加に合わせてレベルキャップ解放と交換品の追加があった
「スピットファイアショットガン」がインチキじみた強さやね
>>751 何回望遠鏡とかで開放してもどっか行って戻ったら?になってる...
PK’s Hammerbasher手に入らん
ただのロケーションだけならいいけどファストトラベル地点がリセットされるのはダルいね
俺も最初色々発見前になってたんだけどバウンティで使った素材回復のためにセーブを復元してからまたやったらなぜか次は消えなかった
初回と違うことはコミュニティマップをやったのと無料DLCを受け取ったくらいしか心当たり無いんだが
ps5なんですが
オプション設定で毎回起動するたびにhudとオンライン設定が反映されてません
どうすれば反映されるようになりますか?
血圧が理想的な低血糖の症状出てる糞会社なんて同世代より精神年齢差は重いわ
ラルフがいるから...
山上を義士だと思うけど
総合スレって1の全ての機種って意味じゃないのか?
タワーとか2の範囲だし
。
通信4~8年で卒業してもらったほうがいいと思うとウンザリするわ
こいつ悪いものだな
ほかのチームが8連敗してますよほんま好き
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてないんだねえ
一人で抱え込まないで
どうにもこうにも分かる。
サロンはともかくインスタライブできるんなら47暴露ガーシーのサブチャンネル
どんぐり役に立ってないな。結局荒らされとるやんけ
自分が書き込もうとしたら荒らしてもないのにやたら規制するのにな
>>766 ほんそれ
三助がうpしてたがタワーレイドの
報酬取り放題ってガバガバ過ぎだなw
使ってるエルデンスレも荒らされてたから全く意味ない
>>768 使ってないのにどんぐりうんぬんで書き込めないエラーが出るのはおかしくないか?
発見情報消える条件わかったかも
多分ベッド使うと消えるわ
>>762 シリーズ総合スレ
アサシンクリード総合スレ、Destiny総合スレ、バイオハザード総合スレとかが無印専用スレじゃないのと同じ
>>768 家ゲ板はデフォでLv1以上の制限付いてるけど、ハンターがスレに常駐してないとほとんど意味ないからなぁ
運営管理側が撃つんじゃなくてユーザーに撃たせてる時点で終わってるよな
タワーレイド難易度ハードで敵の攻撃力倍のデバフつくとグリッチ武器とか関係なく昇天するな笑
あと撃ち放題バフは最高にキモチ良いんだがエイムボタンの配置が終わってるせいでやり辛いったらありゃしないわ…
>>777 キーアサイン出来ないなら出来ないで操作のプリセットの種類増やして欲しいよな
前作はFPS仕様に出来たのにね
あとレイド報酬取り放題は中身は変わらないみたいで武器厳選は無理だった
タワー結構やりごたえあるかと思ったけどUVバーぽいぽいするだけでゴリ押しできるなこれ…クリア時に大量の素材手に入るから余裕で元取れるし
>>780 エンドコンテンツだからか難易度は高く感じるがね。そもそも協力プレイ前提の難易度だし
ソロでもキャラの強化や各種アイテムのアップグレードをしっかり行ってればクリア出来るほどよい感じだと思う
そもそも拾える武器や補助アイテムだけでもクリア出来そうなくらいだな。補助アイテムのアップグレードレベルが7か8と高めだし
屋上の補助アイテムにいたってはアップグレードレベル9(最大値)だし
1階の警備室に毎回銃置かれててほぼ武器の心配も無いな。弾の供給も過剰なくらいでほぼ困らん
>>781 程よいレベルだとは俺も思う。ステージ(階)のボリュームもしつこく無いしラッシュも結構脅威になってるからね。駆け抜けクリア防止のカードキーも良いと思う。
ただコレばっかりは仕方ないが長期プレイヤーにとっては報酬がしょっぱすぎる。大量の鉄屑はまぁ需要を理解してるけどさ…前作のナイトハンター戦みたいにそこでしか手に入らない武器とかレジェンドポイントに還元してほしい。まぁこれに関してはタワーに限った話じゃないけど
なんかマップがめちゃくちゃになってるな
行った記憶をなくしまくってる
それはまあいいんだけどファストトラベル地点まで忘れるのはやめてほしい
タワーレイドの最後のアイテムボックス、参加者が全員エリアの端に行くと再読み込みされて無限に拾い直せるの草
武器は抽選されず固定だから微妙だけど、素材がクソみたいに大量入手できるのストレスフリーだわ
バグ使うの有り派ならマルチで相手いるんだから増殖した方がいいんじゃないか
このゲーム武器に対する執着生まれないから気が楽だわ。twitch drop含む限定品もあとから手に入る親切設計だし。
裏を返せばゲームとしての楽しみ要素の一つが無いってことでもあるが笑
>>789 適当に漁ってれば腐るほど手に入るしな
近接武器の見た目は凝ってるけど、性能はほぼ斬撃・打撃の属性と攻撃力・振りの早さ・リーチの違いしか無いし
攻撃力もリーチほどほど、攻撃の振りの早さで片手マチェットが優秀過ぎる。攻撃力が低くリーチも短いナイフとナックルダスターがヘナチョコ過ぎ
近接攻撃がほぼクイックアタックしか使わないのもなぁ。他の攻撃アクションは発動に手間が掛かり過ぎて使いにくさが目立つ。バリエーションも少ないから戦闘が単調になりがちだ
>>774 気に入らない奴を撃つだけだし
>>775 初期0だから毎回IDIP変える奴には有効
>>790 なによりこちらの強さに応じたのが鍵開け箱から基本出るからな
使い切れない程取れる上に、預ける数が有限なの?と思うレベル
ただ、預けすぎるとその画面が重すぎる
>>789 あっぶねえお前のおかげで今twitch drop中なの気づけたわもう期限ぎりぎりじゃん
>>791 確かにアイテム保管庫にアイテム預けまくると異様に処理が重くなるよな
アイテムのサムネイルが重いんだろうか?アイテムにカーソル合わせる度にちょっと止まる感じがしてちょっとストレスやな
ショップの売買画面も同じように重くなってるし
>>793 うん、だからなるべく同じ武器は後半の強いの除いて一つしか預けない
それでも重くなってくるけどね
1をやってるんだけど、
ゾンビに掴まれて噛まれるのってどうにかならないですか?
まだ銃を手に入れてないので近接で戦ってるんですけど
ゾンビに掴み掛かられて確定ダメを負うせいで回復キットが全く足りない…
3、4回掴みかかられたらもう死ぬので全然楽しめてないです
レベルが上がればダメージ負う前に反撃とかできるようになりますか?
混戦になると全方向からこの掴みをやられるのがストレスでこの先楽しめるのか不安です…
せめて掴む→連打失敗でダメージならわかるんですけどね…
>>796 スキル覚えると振りほどき出来るようになるよ
近接武器で攻撃する前にキックで怯ませてから仕掛けた方がいいかも
包囲されてるなら包囲を抜けるのだ。パルクールを活かせとしか。スキルでダッシュ踏みつけとか覚えると楽に抜けられるはず
基本は左右や後ろを取られないように位置取りするのが基本や。高所に逃げて敵の位置を俯瞰するといい
ようやく今回の共同始めたんだけどもしかしてこれ糞めんどい?
>>798 ステータスや各種装備を充実させてないとソロでは厳しいかも
じっくり探索して1プレイ1時間くらい掛かったりするし
探索省けば30分くらいで行けるかな?
>>796 混戦を正攻法というか真正面でやるには武器威力も足りないし、序盤は確かに苦しいから火炎瓶作れるようになるまで止めておく、あとスタンプ(足踏み一撃)覚えるまでなるべくスルー
あとは敵は皆泳げない(人間含めて)から、その近くで戦って蹴り落としたり勝手に落ちるの誘導するとかだな
久しぶりにやったけど離陸までの長押しの時間増えてるよな?
だりい
追加武器は「死の売人」ってバットと有毒効果付き投げナイフの「トキシックナイフ」のみか
やたら属性付き投げナイフを追加してるな
フロア14階で次のエレベーターまで着いたのにフロアクリア表示出てこず
エレベーターのスイッチ押してドアがしまったのに上の階に向かわずハングアップやわ
オープンベータだからか不具合が修正しきれてないんか
>>796 レベル上がってスキル増えれば正面からゴリ押しできるとは言え、1対多の不利な状況を避けたり、掴まれたりしないような立ち回りが重要なゲームだよ
序盤の弱い頃は車の上から敵を叩いたり、その辺の電柱やバリケードにあるトゲや燃えてる物に敵を蹴り飛ばしたり、高所から蹴り飛ばしたり、水溜りの近くにスイッチがあって電気流せるようになってる場所に誘導したり、オイル溜まりに爆竹で火をつけたり…って工夫して戦おう
近接メインのゲームだから、銃手に入れてもメイン武器として撃ちまくるって感じではないよ
皆さまありがとうございます
バカ正直に正面から戦うのを避け、
高所からペチペチするようにしたら死ぬ頻度が減りました
もっとレベルを上げてドロップキックと踏みつけを最優先で取得します
>>807 最序盤のうちは、そのほうが無難かもね
しばらく遠距離は地道に弓使いながら
銃使えるようになっても音でヴァイラル湧きして囲まれたら
あっという間にやられるからドイツ製9mm拳銃手に入れたら
サイレンサー装着で使用するより
引き裂くささやき声をクラフトした方がいいよ
バンドル武器のサイレンサー付きで火力ぶっ壊れ仕様だから
カモフラージュ使えるようになった時でも
銃声でかき消される事もないので大いに役立つよ
もうDL1はピルグリムで週一やるくらいなんだけど
使ってる武器ボルカンライフル一択でコレも最高にお勧め
古いゲームだからしょうがないんだろうけど1の販売方法ややこすぎる。
全エディションが別商品扱いだから重複高級出来てしまうし、DLCも内包扱いなので購入済見扱いにならずどのDLCを買えば揃うのが分かり辛いったらない。
アレなんかDLC周りめちゃくちゃになってんだよなぁ。昔フォロウィングエデションのパッケ版で追加コンテンツのリボルバーとか使えてたのに、アプデしたら権利奪われて使えなくなってたわ。マジ意味不明。
DL1は、バンドルが1個づづ単体のダウンロードになってるから
そういえば昔アプデとかで確かに消えたりしてたね懐かしいわ
まぁパッチノートに、バンドル再ダウンロードすれば元にもどると
書いてあった記憶があるので
もしバンドルが何個か消えてるようなら
試しにDL1のアイコンをオプションボタン押して
ゲームコンテンツ管理を見て未インストール確認してみれば?
エンハンスドエディションは「本編+DLCが内包された1つのソフト」扱いだから収録されてるDLC全部未購入扱いで、コンテンツ管理画面でも未インストール扱いでややこしいんだ。
しかも重複インストールできてしまう。
steam限定の仕様なら確かにスレチだろうけどそれはつまりPSや箱では内包ソフトとDLCの重複は起こらないってことなの?
PS4版でも起こるよ。
だからエンハンスドエディション買ってしまうと後が面倒でしょうがない。
いやいやw PSストアの、その他のアイコンに
利用履歴あるから一度じっくり確認してみたら?
セット物のエディションでも、単体購入になってるはずだから
フォロイングやボザックなど、その他のDLCやバンドルなども
全ての購入記録は残ってて、ライブラリでも管理されてるから
コード入力で無償購入の物とかまでしっかり記録されてるので
購入履歴のあるものは再ダウンロードも可能になってるし
大多数のPSユーザーは重複購入なんてならんはずよ
すまん購入履歴に拡張パックは記録されてないようだった
補足で画像貼っとく
ゲームコンテンツ管理で全て単体インストールになってたり
コンテンツがライブラリで管理されてるのが解ると思う
インストール済みの物は重複購入にはならない
スタンダード、アニバーサリー(販売終了)、プラチナム(販売終了)、ディフィニティブは、スタンダード(本体)+DLCのセット売りで、ディスク版で例えるなら同じ通常版ディスクにDLCのコードが付属って感じだけど、
エンハンスドだけはDLC入りディスク版が出てたから本体にDLCのデータが入ってて、付属DLCはストアで購入扱いにならないし、本体も他エディションとは別ソフト扱いなんだよね
今はアプデで改良されてるか分からないけど、エンハンスドだけセーブデータも別で、エンハンスド→他の上位エディションに乗り換えようとしたらセーブデータがないって書き込みが探すといくつか見つかる
>>815 Steamはスレタイに含まれてないだけ
>>820 いやsteamの話だと言ってない人達の会話をsteam扱いするってことは
この問題はsteam限定の仕様であり他では起こらないということなのか?って聞いてるんだが
上の説明見る限りだと
そのエンハスドエディションもしかしてパケ版をインストールしてて
PSストア覗いたら全てのエディションが購入可能になってたから
まさか重複購入出来てしまうって言ってるオチじゃないよねw
別エディションDL1に限らず、他のゲームもパケ版インストールなら
そりゃPSストアで販売されてるDL版は購入履歴ない訳だから
自分も、バイオREなどがパケ版なのでPSストアで
普通にDL版の数種のバージョン全て購入可能にはなってるが
それは一般的にあたりまえの当然の事だと思い重複購入とは言い難い
最初の説明で、パケ版なのかDL版なのか説明のそれすらが無いので
最初何か勘違いしてるのではと思っていたのだが
PSストアで販売されてるDL版は本編が含まれた物を一度購入した場合は
他のエディションの物は購入できませんとなり重複購入できなくなる
そう考えるとパケ版固有の事なら意見食い違いの謎がハッキリする
あくまで仮説を立てただけなので、はたしてどうなのだろう
フツーに
>>819が正解でFAなのに何を長々と言ってんの?
単に、長文が気に入らないだけみたいだが
>>819が正解の事実だという信憑性が
色々ググって自動翻訳使いながら海外情報など探してみても重複購入に
関する情報が一切みあたらないのよワードセンスの問題かもだが
流出事件以降、販売審査の厳しいPSNで、DL1エンハンストだけ
有料コンテンツなど課金されるようなものを
重複購入詐欺的な販売方法になってる事を放置したままとか考えにくいし
パケ版なので勘違いしてたって事なら全てつじつまが合う
一応PSNサポートにチャットで、それらに関する質問してみたら
もしそれが事実であれば調査してくれるとの回答があり
間違ってDL版購入した場合などは返金対応もしてくれるそうだ
やり取りのスクショ撮ってあるが何故か画像弾かれて載せれなかった
叩かれるのまったくかまわんが、ソレ確かに当たってるからウケるわw
エンハンストの重複購入の件は、もうこれ以上触れてほしくないみたいだし
この辺にしときますわ 長文見て不快だった方はすまんね
難易度関係ないかもしれないけどタワーレイドの大広間みたいなところで3分生き残れってミッションさ、大型感染者無敵なんだな。ショットガン何発も撃ち込んで倒れないからイラついてグリッチ武器使っても倒れない。最初から分かってたら弾無駄にせずに済んだのに。
パケ版DL版どっちもだよ。パケ版売った後買い直したからね。
無印からエンハンスドへのアップグレードを買うとどうなるかは知らん。
おかげでフォロイングを重複購入しちまったんだよコンチクショウ。
パケ版持ってるかどうかなんかいちいち確認してもらえるわけなかろう、阿呆なのか
アホな質問かもしれんが銃器の能力上げるギアって遠隔武器(弓とか)上げるギアと同じ?それとも弓と銃器って別カテゴリ?
あともう一つ、ナックル系のカテゴリって「両手武器」であってる?
>>833 銃火器はレジェンドアップグレードスキルでしか強化出来ないよ。防具のアフィックスでは弓・クロスボウしか強化出来ない
ナックルダスターは強化するアフィックス・レジェンドアップグレードスキル共に他とは別枠になってる
武器や防具のアフィックスの種類・補正値共にランダム性が強過ぎて厳選ほぼ無理なのなんとかしちくり〜武器や防具に合ったアフィックスの固定枠と、レアリティで補正値の下限の数値が多くなるくらいして欲しいのだわ
タワーレイドの追加来たけどトライバルマチェット・ウェア・タワーレイドの箱の追加のみか
レイドの構成変わったのかベリハのロックピックがイライラした
>>836 ピッキング強要ほんとひで
手数はいるけど攻撃加えてブリーチングさせて欲しいわ。ロック付きチェストとかこじ開け出来ないのピッキングすんの面倒すぐる
つうかハンマーとかがオブジェクトに対するダメージが高いとか個性付けしてもいいんじゃねって思うわ
リモートC4も攻撃用としてはクソ使いにくいから対物特化にしてもいいように感じる
ノーマルとエリートしか無いんだが追加の奴どうやればいいんだ?
あとゲーム内告知ウォーキングデッドバンドルが販売終了みたいな事書いてある気がするんだけどその認識であってるかな?
公式見ろって書いてあるけど公式に書いてねえ
>>838 今週追加されたのはゲームプレイMOD(フロア攻略中に発生する特殊効果)とジェイのトークンでの交換品だけだよ
追加されたフロアとかはフロアに着くのがランダムなので繰り返しプレイしてお祈りするしかねぇな
>>840 そういう事ね
先週やらなかったから気づかなかっただけか
うわっ、Switchでも同じバグでフォロイング出来ないわ
まんまバグまで移植するなよ、クソが
そもそもオートセーブなんかQTE時とか以外に不要だわ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245137078 なんかしらんけど、フォロイング選んでるのに本編になるから前のセーブデータ消したせいかと思って本編サブ含めてまたクリアしたのに、フォロイングや途中から選んでも本編になるイミフなバグ
公式サイトのアイディア欄に雇用可能なNPCを開発中とか書いてあるけど需要あるんかね。死因の殆どがフック不発の落下死だったりボラタイルの理不尽パンチで戦力不足とかあまり感じた事ないが。世界観的にも傭兵ってちょっと違和感あるし…
dlc2弾の情報出ないなー
リークもあがらないとなると完成まで程遠いのかな
>>845 流石に今年末くらいには出ると思いたいね
本当は去年リリース予定だったのをゲーム性改善を理由に延期してるからね。そのおかげでゲーム性はかなりマシになったわけだが
DLC第2弾のリークはちょっと前に出てた気がする。おそらくデータマイニングからの推測だと思われるが
1のフォローイング始めたが、パイプのバルブを3分以内に開けるミッションは夜になってしまい
何回やってもボラタイル?に囲まれて死亡
最新チェックロードしても車壊れたままでスピードも出ない燃料も切れそうで俺切れそう😡
ミッションやり直したほうが良さげ?
ショートカット=道から外れる→スピード下がるーからのボラタイル捕まりのループで😂
とりあえず最初からやり直して、あちこち探索してパーツ集めてから再挑戦します
昼の合間で開始できたよね?
夜固定だったら嫌だなあw
1なんてメインの強制で夜になる時と夜限定のサブクエ以外はボラが怖くてずっと昼しか活動しなかったわ
>>849 そのミッションは最悪バギー捨てて自力で走ってもいけたような気がする
フォロイングになんて後半ボラタイル切りまくって倒すレベルになるじゃん
巣だって全部潰すし
そもそも夜の時間帯過ぎるの早すぎ
ハッチバックのトランク開けられないバグで黒いアヒル回収出来なくてワロエナイ
いい加減バグ直せって
ハーパーとかシュウのミッションやってる人いるんかな…
ハンタークロスボウのボルトはシュウからしか手に入らない仕様だけどワザワザあのクソだるいダンジョンクリアしてチマチマ補充する価値がある武器とも思えないんだが…
コンテンツの追加間隔が開きすぎてるからそれしかやる事なかった時期もあるでしょ
既存の敵の亜種ばっかだけじゃなく新種の敵も欲しいよな
DLC第2弾のリークで犬型(四足獣?)の敵の追加があるらしいが、他にもいるんだろうか?
リークによるとストーリーもエイデンがヴィレドーを出た後の話になるそうやな。デッドアイランドにあったフューリーモード(パワーアップ形態)の追加もあるとか。THVの進行が進んで本編にあったヴォラタイルみたいな戦闘スタイルが自由に使えるようになるんかな
結局1のバッドエンドが正史なの?
クレーンはボラタイル化?
>>857 DLC第2弾のリークが事実ならヴォラタイル化はしてると思う。それ以外のエンドはハランが核で消し飛んでクレインも死んでるっぽいし
ただヴォラタイル化してるとはいえマザーの一件もあるからなぁ。おそらくは自我はある程度残していそう
2の登場人物のほとんどが転化してないだけでみんな感染者で紫外線浴びるだけでウイルスの進行が一定まで戻ったりするし、インヒビターもTHV由来の強化薬物とウイルスの謎もまだまだ多いんよな。そのあたり深掘りしてくれるといいな
だいたいの元凶のGREに殴り込みくらいさせて欲しいのだわ
>>859 やはりクレインはそうなるか、サンクス 報われないな
あのGREのオバサンは本当に何なんだ?と思うわ
>>856 前作と違って本編もマルチエンドなのにどうなるんだろ
そのまま引き継いで一緒に旅に出たキャラがコンパニオンとかかな
タワーレイドのオープンベータが8月1日まで延長やて
けむやかますくあわなそむゆうれしらとももええちめねみとふりみりあかひねぬふもまさしゆみきくむめむくそらもせらしんけへ
とにかく飽きた新SPを披露
8月
またブラック勤務の居眠り運転か?
>>709 煮詰められてそれを足速に紙に包んでそれなりにやりそうやけど枠が120円台だったら全部見ればええのに、バカだな!
でも、統一ネタは継続してタイムカード打ってるけど月に8/21 K4 18
複数のスタータレントを作って爆死させてなかったら、首相官邸からオンラインで仕事なの?
今回の賞金の『ヘッドハンター』と『ダウンタウンキング』ってGREアノマニーと亜種を倒しちゃった人はどうすればいいの?
ポスターから出る奴をいくら倒してもカウントされないんだが……
Switch1のセーブデータバグのせいでセーブデータ全て消してやり直したわ
フォロイング2周目、フルで育ってるよりはやはり優しいのな
中盤でボラタイルの巣全て潰したわ
巣によっては深夜じゃないほうが楽なのも数個あった
しかし良くわからないのが、意識が少し残っててボラタイルの苗床になった奴のこと
何であれでボラタイル生み出せるのかよーく分からん
男でも産める?
>>872 巣に隠れてたのとか他の所から呼び寄せてるだけじゃないの?
>>871 そうなんだ、なら今回は諦めるしかないか…
まあ欲しいアイテムも無いからいいか
バグでカウントされんだけでしつこくやってればたま~にカウントしてくれるぞアノマリーは
>>875 え?それ本当ですか?
本当なら今日試してみます。
ちょうどエルデンリング2週目に入った所で暇してたんです(笑)
ダメな時は全然ダメだがリログしたり場所変えたりしてくれ
>>872 まあその辺はエンディングまでプレイすればちょっと分かるような、分からないような…
マザーやクレインと同じように攫われた人がああやってボラタイル化するだけで、苗床になってボラタイルを産まされるとかそういうのではないと思う
だからこそ、何であの人物は家の下が素になっててあーなったのか?って話ね
まあ、巣の割にソイツしか居ないから、巣扱いなのかも怪しいけど
マザーにしても崇めてた太陽神が結局核破壊で全て消え去ってくれるものとか本末転倒だろ?と
アサクリもそうだけど、開発者が変わるとストーリーの一貫性無くなるから本当にクソ
装弾数52発のSMG「怒りのSMG」が無償配布中やて
期間中にとっとけ
有益な情報は全て三助の手柄かよ
ちょっとはブルカスの事も労ってやれよ
まぁあいつ他人の動画ネタパクりしかやんねーけど笑
ブルカスはまだ出来るのか?動画ばかりでつまらん。
三助は誰にも観られてないw
セールだから買ったんだけどSwitchのlightだと振動機能ないからピッキングできないんだけど
振動なしでもできるもんなのあれ
>>888 Skyrimとかもそうだけど慣れると音でいける
まあどーしても無理なら振動付きのワイヤレスコントローラ買うとええ
ダイイングライトのクレインさん外伝みたいなの来たけど
それよりDLC第二弾さっさと出せや
ビーストだっけ?
3人称視点の車操作できるっぽいけど、あの爽快感は1人称視点ならではなんだよなぁ…
>>893 多分dlc2の橋渡し的な内容になりそうやね。クレインがあーだこーだ前から言ってたし車両にも少し言及してたから。無料ってことはボリューム的にはそんなでもなさそうだし
クレインさん一応生存確認は嬉しいが実験で人間辞めさせられてしもうたか
>>896 正式発表されたビーストの情報で出てた13年実験されてたらしい
>>897 マジか
ということは、結局マザー倒してボラタイル化したところをGREにでも予め場所特定されてて囚われたってことか
えっクレインフォロウィングのアレから生きてたの!?
カイル・クレインの戦いを描く新作スピンオフ「Dying Light: The Beast」が正式アナウンス -
https://doope.jp/2024/08148311.html 元々“ダイイングライト2 ステイ ヒューマン”の第2弾DLCとして開発していたコンテンツをスタンドアロンのスピンオフに変更したことが判明しており・・・
実質DLC2だなこれ
訂正、本来こっちを2にして他をDLCにするべきだろ
動画見た感じだとグラフィックが1寄りだけど実現しないよな…まじでこのまんま出てくれるならすげー嬉しいんだが。そもそも同じゲームでエンジン変えるなんてできるんか
ビーストってパッケージ版じゃなくてDL版のみなんですかね?
PS5版のダイイングライト2のソフトでとは別でDLCセットパックだけは買ったんだけどそれで無料DLできないかなー?
えっ、じゃあスピンオフに入れ替えって事はダイイングライト2のDLC第2弾は無くなるって事か?
エイデンェ…
PC版のスレ死んでだ…
大昔にハンブルでアルティメット版買ったんだが
なんかSteamと連携がおかしいのか鍵がおかしいのかどう見てもアルティメットと認識されてないんだよな…
本体自体もエディションコロコロ変わるしもうわけわからん
サポセンと殴り合いしなきゃ
しかしDLC2をクレインにしたろwは思い切ったな
さすがに年内に出るだろうストーリー大型DLCに備えてシコシコ遊んでたやつはブチ切れるだろう
そしてビーストは発売日未定だという…w
GREの私兵たちみたいなのと銃撃戦もあるようだな
GREへの復讐が根幹っぽいしようやくGREとウィルスの話に焦点が当たるのか
>>911 スパイクは2の最初でエイデンと同行してた。EDにもちょっとだけ出てきてた
タワーのブレッケンとレナ、エンバーズや治療薬の研究をしていたカムデンも死亡してないのでどこかで出てくるかもね
フォロイングだとタワーの生存者全滅エンドだったけど、2発売直前のスパイクイベントでタワーの生存者はみんなハランから脱出できたことになってるから、本編で死んだジェイドとラヒームと博士以外はたぶん生きてるはず?
pilgrimoutpost.techlandgg.com/goodies/spikes-story
ごめん整理させてくれ
ビースト=dlc2ってこと?
>>914 DLC第2弾として開発してたものをスピンオフの別タイトルとして売り出す事になったらしい
>>915 なるほど。じゃあビーストをdlc2と思えば良いってこと…だよね?
初代が死ぬほど好きで2で死ぬほどがっかりした者だがシンプルに嬉しい
2のお口直しをさせてくれ
いっそフォロイングは考えないで生存者脱出後捕まったとかになるのかな
やっぱダイライシリーズは空滑空出来るの止めたほうがいいわ
高所恐怖もこのシリーズの売りだと思うのよね
Reddit読んでるとちょくちょくリークがどうのとか見かけるんだが
どうもちょっと前にDLC2の内容が全部リークされてたらしい
クレインとエイデンが手を組んで戦ってクレインは日本にある秘密GER基地を潰すこと誓って去っていくんだってさ
ハハハ…
ビーストは何となくヘルレイド臭がするのでレビュー見てから買う。
発売時期言及されてないあたり年内は期待できないかな…
買うって・・・Ultimate Edition購入者以外がこの過疎スレにいるだと?
捨て値でしか買えない乞食は何処のスレにも居るからな
特にSteam勢
買うなら全部入りにしてるけどその程度のことでそこまでイキれんわ……
ゲーム内で「Dying light:The Beast」近日公開予定!とあるから今年中には出てくれると思いたい
クソの役にも立たなかった「ナイトランナーの視覚ポーション」くんがアプデでちゃんと暗所での視界を確保してくれるようになって有能アイテムになったね
追加されてから全く修正されてなかったのおかしく思うけど
アプデする度にストレージが圧迫されてゆく…
どうでもいいバグFIXばっかりだし
どうか車両操作が1人称視点3人称視点切り替え可能であってくれ…1人称視点でゾンビを吹っ飛ばしたいんだよ…
今ある車みたいに十字キーで切り替えれんじゃないの?
公開された車のシーンは懐かしのデッドアイランドを思い出したな。
すぐどこかに引っ掛かって前進後退を繰り返す思ひ出。。。
車のボンネットに登るのも難しかった。。。
>>939 発売がスパチュンならあるんじゃね
初代はスパチュンじゃなかったからね
クレインで壁走りできるの嬉しい
そんなサポートが有料電話のみで時間短い所とか最低だから要らんわ
そもそも日本語訳しっかりしてれば吹き替えなんか要らない
そもそも、訳(意訳)と直訳の違い楽しめないし、英語すら分からない雑魚が吹き替えなんか選ぶだけだろ
そういうこと書くならもうちょい日本語文章力を鍛えといてくれ
ゲーム内の説明とかニュアンスで分かるレベルの英語だしとんでもない吹き替えされたり酷い規制されるくらいなら最初から輸入盤やるって気持ちなら分かる。実際俺もその理由で洋ゲーは北米一択だし。
だわな
特にSteamでやるくせに読めないとか恥ずかしいレベル
今週のバウンティのコミュニティの奴10匹同時に火炎瓶投げても駄目なんだけどどうやるんだ
アルティメットエディション販売中止。理由はビーストが意外と大作になっちゃったからみたい。
5年計画も怪しくなってまいりました
いいもの作るぞっていう意気込みは評価するけど、計画性がなくグダグダなのはどうにかしてくれよ
>>954 ああすまん、どんぐり偏差値がどうこうで苦戦したわ
【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part71
http://2chb.net/r/famicom/1724740181/ なんでセーブデータPS5版に
移行させてくれないんだよぉ~
アップグレードした意味ないじゃん
>>959 調べてみたけどわかりませんでした
教えてくださいお願いします
PS5でPS4版をプレイしてます
PS5版も入れてあります
>>961 PS4本体からPS5本体へのセーブデータ移行は
数年前PS5買った時にやっています
現在PS5で引き継いだPS4版をプレイしています
このセーブデータを同じPS5に入ってるPS5版に移したいのです クラウドからはできませんでした
調べ方が悪いのですね;
わかりませんでした
>>962 ゲーム内のタイトル画面から出来たりしない?オプションとか色々調べたりセーブデータの画面を見てみ
調べたところPS5 Cross-Genセーブってのがあるらしい。アップデートで追加された機能らしいので最新のバージョンにアップデートしてみ
自分はPS4版しかやってないので詳しくは分からん
>>963 詳しくありがとうございます
Cross-Genセーブ探してみます
>>962 PS5版起動して、キャンペーン選択すれば右下に
PS4のセーブデータを転送するって表示あるの気づかないだけで
R2ボタンで簡単に移行できるが難しく考えすぎ 大丈夫か?
>>965 今まではセーブデータ移行できてなかったから
PS5版のキャンペーン押したことなかった
こんなの気付かないよぉ..
でもやってみたら右下に小さく出てきた
無事移行完了! どうもありがとう感謝です。
steamともセーブデータ共有してくれんだろうか…
爆弾投下せずカイル生存ルートが正史だったか
でも最後ボラタイル化してなかったか?
ヴォラタイル化した後にGREに捕らえられて13年間実験台にされてたっぽい
どうやって人の姿に戻ったのかは本編のお楽しみやろうな
デッドアイランドにあったパワーアップ能力のフューリーモードが追加されるらしいので、それでヴォラタイルとしての力を振るうんだと思われ
本編でも特定シーン限定だけどエイデンがヴォラタイルみたいに戦ってるのがあったしあんな感じやろう
>>971 流石にフューリーモード用の戦闘スキルとか追加されると思いたい
現行のだと結局脳死クイックアタック連打が最適解になりがちなの単調過ぎよな
パワーアタックやグラウンドパウンドとか隙のデカさの割に威力がヘボ過ぎるんよ
三助よく名前出てくるが、
視聴数も登録者数も少ないな...
でも観てみるわ。
マジメにやってるのはデスメタルと三助で
ブルカスは薄っぺらい。
卒業するとか言ったくせに結局dying light頼み。
スーサイダー3回ステルスキル何回やらせるんだよ死ねや
昨日からやり始めたけどファストトラベル無いのこれ?
ファストトラベルのやり方も知らないエアップくんがファストトラベルをズルと申しております
サバイバーセンスいらないだろこれ
常にアクセスポイントを表示しとけよ
2のDLCとして作ってたってことはパルクールは2準拠なのかな
とりあえずスタミナは撤廃してほしいわ
いらないもの
・クソロード
・スタミナ
・サイバーセンス
・息継ぎ
・掴み可能箇所の透明化
・オートセーブのくせにその場からリスタートできないクソ仕様
オートセーブマジで要らね
1でそれでフォロイング出来なくなるバグ放置したままでセーブデータ全消ししてやり直したし
管理出来ないならオートセーブ止めろや
The Beastは1から13年後、2の8年前の話になるそうな
リークを受けてストーリーを変えたらしいね。当初はエイデンのままだったっぽいがクレインに変更したみたい
クレインの声は1と同じロジャー・クレイグ・スミスさんが続投するみたい。BSAAのゴリラみたいな声だぁ…
美術館を攻略中なんですが、
ウイルス状態?が解除されません…
ゲームを再起動してもウイルス状態で再開されてしまいます
どうしたらいいでしょうか?
PS5からpcに移行したんだけどDLポイントが全く買えない……
購入しようとするとしばらくお待ちくださいでずっとグルグルしてる
やり方知ってる人いたら教えてくれませんか……
自分で問題の解決もできないし家庭用スレでPCおまかんの質問するような無能はでPCゲームするのやめた方がいいよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 0時間 20分 52秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250217045014caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1710134167/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part70 YouTube動画>3本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/XB1】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part43
・【PS4/XB1】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part42
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part69
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part46
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part45
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part59
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part50
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part58
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part54
・【PS4/XB1/SWITCH】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part43
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part57
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part47
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part72 (222)
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part71 (745)
・【Dying Light】ダイイングライト
・【NGT48】公演&ライブ&イベント総合スレ★1
・【SUREFIRE】タクティカルライト総合スレ13W【ITI】
・【PS4/XB1】ダイイングライト/Dying Light Part35
・【PS4/XB1】ダイイングライト/Dying Light Part34
・【PS4/XB1】ダイイングライト/Dying Light Part39 (c)2ch.net
・【PS4/XB1】ダイイングライト/Dying Light Part37 (c)2ch.net
・F-35 Lightning II 総合スレッド 94機目
・F-35 Lightning II 総合スレッド 126機目
・F-35 Lightning II 総合スレッド 125機目
・F-35 Lightning II 総合スレッド 90機目
・F-35 Lightning II 総合スレッド 131機目
・F-35 Lightning II 総合スレッド 110機目
・F-35 Lightning II 総合スレッド 114機目
・F-35 Lightning II 総合スレッド 112機目
・ウイニングポスト総合スレ365
・ウイニングポスト総合スレ418
・ウイニングポスト総合スレ353
・ウイニングポスト総合スレ351
・ウイニングポスト総合スレ352
・ウイニングポスト総合スレ479
・ウイニングポスト総合スレ471
・ウイニングポスト総合スレ513
・ウイニングポスト総合スレ476
・ウイニングポスト総合スレ380
・ウイニングポスト総合スレ449
・ウイニングポスト総合スレ409
・ウイニングポスト総合スレ510
・ウイニングポスト総合スレ445
・ウイニングポスト総合スレ475
・ウイニングポスト総合スレ287
・ウイニングポスト総合スレ337
・ウイニングポスト総合スレ331
・ウイニングポスト総合スレ320
・ウイニングポスト総合スレ302
・ウイニングポスト総合スレ295
・ホロライブペット総合スレ#2209
・Twitterクライアント総合スレ その26
・Twitterクライアント総合スレ その24
・懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 101lumens
・懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 109lumen
・懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 120lumens
・Mortal Kombat モータルコンバット総合スレ33
・懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 101lumen
・懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 104lumens
・懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 106lumen
・ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 385日目
・ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 361日目
・ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 379日目
・ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 365日目
・ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 386日目
・ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 373日目
17:03:45 up 84 days, 18:02, 0 users, load average: 9.84, 9.75, 9.66
in 2.127809047699 sec
@2.127809047699@0b7 on 071106
|