追加コンテンツの新着消えててすごい不便なんだが、どこかから今までの新着に相当する画面開ける?
ネットのPSストアには新着あるから、本体じゃなくてネットでミロやってことなのだろうか
たまーにPCストアの値段とかの情報が全消えするんだけど何が原因なんだ?
本当にやるのかは知らないけどやるとしたら日本時間じゃなくて向こうの時間じゃない?
日本主導にもどらねぇかな
ps storeのpc版デザインずっと放置されてる?
フィルター機能とかいまだに搭載されないのか
ソニーからきてるメールのカウントダウンがあと6時間後だ
ゲームタイトル(韓国語、中国語(繁体字)、日本語、英語、中国語(簡体字))
この表記さ
日本のストアで誰が朝鮮語あるかなんて気にすんだよ
日本のストアで韓国人や中国人のナショナリズムに配慮するって気持ち悪くね?
あらまあホントに値段もラインナップもいつもと変わらないクソセールね
>>24
日本含めたアジア地域(のストア)で販売してるからそのままの表記にしてるだけでは いつものお値段とラインナップだね
特別目新しいのも今年最後だからさらに安くなってるのもなし
買いそびれた~ってのを買うかどうか迷うだけのいつものセール
>>8
他国も新着なくなったから仕様だと思われる
旧ストア使うしかないな >>30
ありがとう
なんのための変更なんだろう
新着コンテンツ見て興味持って買った作品とかもあったから残念だわ
わざわざ本体以外からストア見る気も起きんし・・・ >>26
二ノ国は安くてもゴミには変わらないからオススメしないよ PCのストアから今日開始のセール見てるが、同じタイトルが別ページに何度も出てきたり
リロードすると並びが変わったり酷すぎるだろ
やっぱそうなんだ・・・
同じゲーム何回も出てきてこれ水増ししてんのかな?って思った
前から気になってたけどスマホだけかと思ったら別デバイスでも同タイトル並ぶの起きてんのか
vitaとpspとアーカイブスとps3のセールもやってほしいな
5日に追加とか書かれてたがやるなら一気にやってほしいわ
煽ったのに
PSstoreの安くないセールと
新ストア()のソートとかの糞の二重攻撃
>>24
最近発売されたPS4以降のゲームはどんな言語が利用可能なのか、どの地域のストアでも表記するポリシーだから。
海外の人達も日本語が入ってるかどうかなんて必要ネ~ヨって思ってるでしょうよ これでダメってみんなゲームめちゃくちゃ買いまくってるのな
俺的には結構嬉しいセールだわ
PS5の含めて7、8本買いたいのある
>>36
絵は確かにジブリなんだけどストーリーが子供向け、アクションはボタン連打、あとめちゃくちゃおつかいさせられるよ笑
それでも良ければ良いのではないでしょうか。ゲーム性的にPS4でやるようなもんじゃないとは思うけど笑 箱に比べると値引きしょぼいな。
とりあえずFF14だけ買った
>>45
なるほど、積みそうだし428だけでやめとくわサンクス >>44
大抵goty版ってdlcとか特典詰め合わせなこと多いけどラスアス2はdlcもマルチプレイもないから旨みがない
ノーティドッグの社長が「今取り組んでいることを発表するのが待ちきれない!」的な仄めかしツイートを数日前してたし来年早くに何かラスアス関連の発表はありそうな気も PCからセール見るとお探しのページは見つかりませんでした。で一向に進まないんだが何なんだよこの糞サイト
なんだこの頭数集めただけのゴミセール
いくら量あっても質(価格)がカスだと意味ねーっての
>>39
定番だったから年末年明け年度末のどこかでやってくれるといいな
欲しかったけど買い逃してるやつあるんだよな >>50
うん、駄目だ見れないね
糞リニューアルした馬鹿は死んでくれ >>37
PCストアから消してもうまともに売る気ないんだろうから、旧ハードのタイトルは常時セール価格にでもして欲しいわ
>>42
詳細に載せればいい話で、タイトルのところに括弧書きで長々と記載する必要ないでしょ
これのせいでローカライズされてないタイトルが分かりづらくなってるし >>53
具体的にどのページ?
>>54
あぁ失礼、ゲームタイトルの話か
別に誰かに配慮してそうしてるとかじゃなくて、上でも言ってる人がいるけど海外の仕様でそのまま持ってきてるのがあって、
担当者がサボってそのままにしてるんでしょ >>53
おお確かに今エラーが起きるわw
まあクソなのは初めから分かり切ってることではあるけども 新着追加アイテムだけでも元に戻せよ
糞ニー
改悪担当者死ね
マジで新着追加アイテム見れなくした理由がわからねえ
担当者死ねすぐ死ね今死ね
PS4のストアである程度見てるとリセットかかるな
PS3のストアもリニューアル後はこんなんだったし、わざとやってんのか?
あと、スイッチのセールもやってるんで向こうも見てるが
欲しいものリストがあるとやっぱり便利だな、なんでわざわざ無くすかね
>>52
同じく
さっさと買わなかったのが悪いと言われればそれまでだけどさ… >>55
海外の仕様って言っても北米ストアや欧州ストアにはこんな表記ないんだよなぁ
日本語表記じゃないんだから香港ストアの仕様を使い回す意味も分からん
PS5で買おうとしてもZ指定はウォレットで買えないまま?
これPCだとすぐページが見つかりませんでしたになるのはおま環?
インディー系やノベルゲーはもうswitchで買うわ
ここまで日本コケにされてたら買う気も失せるわ
要望とかの受付もあえてわかりにくくしてる気がする
どこからすればいいの?
本当PCからのサイト酷い改悪だな
反応遅えし値段ないし配置悪いし、酷いデザイナー使ってるわ
旧PSストアだとDLCがあるゲームはページ内にリンクがあるのに
新サイトいちいち個別に検索しないとヒットしないとか
この辺どうにかして欲しい
あららソフトタップしたら見つかりませんばかりだな
ソニーさんて一流企業ちゃいますの?
セブンでストアカード10000円買うと1000円おまけくれるけど、
ストアに加算できる上限って2万までなのな…
CelesteとKingdomNewLandが好きな自分に合いそうなインディーゲームありますか?
Cuphead気になってます
Undertaleは合いませんでした
キャンペーンでもらった残高の期限云々はどうなった?
カートたったの10個しか入らんし、ウィッシュリストもないし
今回みたいな大セールになると、ストレスがマッハだな
カートに10個以上入れたいなんてどこのお金持ちだよムカつくなあコロナにかかればいいのに
バリューアディットジャパン(1000円クーポンくれる会社)のトップページ死んでるけど、これ今から買ってもちゃんと貰えるんか?
一応、ローソンとセブンの応募ページは生きてるけど
>>84
カートに10個しか…っていうのは買おうかなと思っている商品をピックアップして見比べる手段が無いって愚痴じゃないかな。
俺もAmazonだとカートに入れておいて安くなったり買いたいタイミングで買うし。
ソニーはプライド捨ててAmazonと似たUIにすりゃいいのに。 俺はクーポン来たら毎回アケアカをまとめ買いしてるから
カートに10個しか入らなくて困る事は多々ある
そんなに頻繁にクーポン来ないからね
>>81
そらもうインディーゲーと言えばslay the spireだな。ただ廃人になっても責任は取れんぞ とにかく早急に新着追加コンテンツだけでも元に戻せ
改悪担当者死ね
ちみいい加減にしないと手にお縄がかかるぞ
直接表現は避けて嫌味的な言い回しにしなさい
人間の感性とは思えない素晴らしいものをお持ちの担当者
とか?
ヤフオクがまだ緩かったころに半額でため込んだウォレット残高が全然減らんわ
買うもんなさすぎて
自分の成果を上層部にアピールしたい管理職がUI改悪させてるとしか思えない
マジで戻してほしい
スマホで購入済み商品チェックできなくなったのも辛い
slay the spireはもうちょいライトに振って欲しかったかな・・・
まぁ、あの手のジャンルに慣れてる人からすると、割と無双パターン多めなバランスのようだが
ここで愚痴らずになんとかこのクソストアを改善に導くところは無いのか
ご意見窓口みたいな
PS1~3とpspとvitaのソフトとストア購入アーカイブスを
HDMIでテレビに繋げてコントローラーで遊べて
シェア機能で実況したりフレンドと複数人でマルチプレイできたりする
そういうハード出してくれないかな
PS5で出来るようにしてくれてもうれしいんだけど
初期型でもPSPとvita無理だしシェアプレイできないのがね
俺の料理とかトマランナーとか古いゲームやPSオールスターみたいなオンライン対戦サービス終了後のゲームなんかもフレンドとマルチプレイできたら今でもより楽しめるはずだし配信も簡単に出来れば誰でも手軽に楽しめるはず
PS3の頃と違って今はplusがあるしpsnとして損もしないはずだと思うんだけどな
>>103
旧作の配信は基本的に権利問題がクリアじゃないから公式的にやるのは困難
VitaでPSPタイトルのスクショ撮影(投稿)ができないのも大体同じ理由だろうし
あとシェアプレイは配信扱い スマホと連動されなくなって最近プレイしたゲームが二つ前で止まってるんだがなんでじゃろ
>>104
スクショできないんだ、Fate/EXTRAやり直して
ザビ子のスクショ撮りまくろうと思ってたけど
諦めついた ジョーシンでPS4本体が初売り風特価?で色々賞を受賞したらしいラスアス2とGTスポーツ付いて
前スレの価格2.6万円で販売されてるな
皆のPS4のストアでブラッドボーン+DLCのやついくらになってる?
自分のストア画面だとweb上の値段とPS4上の値段がズレてるんだけど自分だけ?
766円て表示されてる
やるゲームねーから今更ながらGTA5買おうかな
本来ならサイパンやってるはずなんだけどあの出来だから
買ったはいいがやる気がしない
PS5本体買えばPS4ソフトも遊べるんだから
今さらPS4本体を買う人いないだろ
>>104
なるほど
その辺の権利問題が何とかなるといいな 昔のゲームは一人でやっても楽しくなかったりすぐ飽きちゃう事も多いけど誰かとやるとやっぱり面白いから頑張ってほしいな
システムアップデート来てたんだな
ホントアップデートは毎回緊張する
無事再起動完了でさっそくストア見てたら相変わらず重くなってきて
一旦ストア終了してネット接続を一旦切断。軽くなったのを確認して再びネットに繋いで見たら繋がらない
本体再起動してみても繋がらずネットに接続してくださいの表示が出たまま
こりゃあやられたかとショックを受けつつも30分くらい経って再びネット接続に挑戦してみたら無事繋がった
ホントアップデート心臓に悪いわ
ドラゴンボール系がいろいろ安くなってるから何かやってみたいけどどれにするか迷ってセール終わるパターンだろうな
FF7R買うか悩む。評価いいんかな
原作しらんくてAC見てクライシスコアやったくらいだけど楽しめるかな
個人的には合わなかったな
お遊戯会感が強くて
最初の方はめっちゃ興奮したけど
ff7は体験版やって合わなかったから買わなかったわ
>877なまえをいれてください2020/12/07(月) 09:44:41.28ID:nmumcFe2
>もうすぐTGAセールや年末セールが始まるのに糞セールに金払っちゃったのか
ひょっとして今行われているビックういんたーセールなるものが
前スレの↑で言われていた年末セールなのか?
上に名前出てるけどクライスタって面白いんか?
絵が可愛いから気になってたけどAmazonレビューだとそこまで高くないから二の足踏んでるんだけど
面白いなら買いたいんだけど
ラスアス2買おうかと思ってたけどニンテンドーのセールでSwitchのブレスオブザワイルドにしようかな
こっちは頻繁にはやらなそうだし
いずれにせよ積みゲー多いけど…
どっちかしか買えないならゼルダの方がいいんじゃね
ラスアス2は遅くとも夏にはまたセールやるだろうし
>>124
ストーリーは面白い
アクションとしては凡作 >>125
ラスアス2はわりと底値だと思うから、買うつもりならゲオの正月(または新春)セール待ってみるのもいいかも
今は中古で2千円ぐらいだけど
来年以降にオンライン実装されたら廉価版発売で4千円ぐらいに相場持ち直しそう システムアップデートなんて来てねーじゃねーか
いつの話だよ
最新は12月9日だから、>>115はそれより前から使ってなかったんでしょ ストアスレでこんなこと言ったらあれかもしれないけどラスアス2はパケ版が安く買えるだろ
しかも○ゲーだし
無印は良いゲームだが鬱すぎて2度とやる気にならんし
2はあのパッケージじゃ手に取る気にもならんわ
ストアで見るのも不快
それプレイしたことはないけどテーマを適用してるがBGMも良いし気に入ってる
ラスアス1ってクリッカーを火炎瓶で焼き○すのや後ろからのナイフで首切るの楽しかったんだけどそれでも2楽しめないのかな
ストーリーはともかく場面が飛んでるパート多くて2周目あんまりやる気しなかった
ラスアス1はストーリーは良かったけどゲームとしてはかなり面倒臭かったな
これからゲームにしなくて映画で作れば良くねって思った
またPC版ストアをリニューアルして使いづらくしやがったのかクソニー
新着ゲームの所で、何も表示されていない透明な枠が点滅してて草
なぁにこれぇ……
ストアで買い物ボタンが無くなった
どうしたいんだこの会社はw
>>144
仕様ですあきらめろん
色んなクレームめっちゃ来てると思うのに少しも改善される気配ないしアナウンスもないし直す気なんてさらさらないんだろね
自分はもう3回くらいなったわぁ chromeだと出ないな、エッジなら出るからWEBデザインの初歩的なミスだな。
chromeでもボタン表示されなくなることあるよ。
個々の拡張機能とかの兼ね合いもあるからもしれないし何とも言えないけど
chromeでも
エッジでも価格消えたことあるわ
今の改悪PSstore
5日からもセールやるみたいだけど
先に何がセールスするか発表していて欲しいね
不具合やレスポンスを改善して使いやすくしよう!じゃなくて
とにかく見た目新しくしてみました!すごいやろ!だからな
PS3の時代からそうだからな、リニューアルすると何かしら悪くなって
「でもここが良くなった」ってのが一つもない
シャドウオブザトゥームレイダーがz指定なのに100円のディスカウントではなくフリプなのはなぜ?
クレカさえ登録すれば無料で遊べるルールに変更されたのかな
100円出すだけで解約後も遊べるほうが良かったのに
>>153
11月のフリプからZ指定もクレカ登録必須でフリプに来るようになった
同じく11月開始のPS5用のPS Plusコレクションの方でZ指定ソフトを無料配信するから、もうフリプの代わりにって100円で売る理由がないからね PCの方が便利だったのは同意なんだが
1年前にPS4買ってからはPCで買うこと無くなったから此処のクレームも良くわからん
実際まだPC派の方が多いのか、そう見えるだけなのか
Abemaでやってる新しい地図の番組の盛り上がらないこと盛り上がらないこと
>>155
多いとか少ないじゃなくてクソをクソと言ってるだけだ >>161
同情はしてるんだが
全く改善する様子がないので
少数切り捨てされたんかなと思たんよ >>154
なるほど
コレクションもこの改変に関係してんのか ps5のストアはps4より断然使いやすい
複数項目を選択しての絞り込み機能とセールスとダウンロード数での並び替えが可能になって人気タイトルが探しやすくなった
インディに埋もれて大作が探しづらかったps4からかなりの改善
本気で言ってる?
イチ押し おすすめ 注目 同じような物3つ並べて広告、押し売りするくせに
セールで安くなってる商品の一覧を見るためのバナーが無い
並びの関係なのか表示されてる時があるのがさらに意味不明
レイアウト考えてる人とこれにok出してる人は、無能か実際に使って試したりしていない無能だから
変えた方がいい
>セールスとダウンロード数での並び替えが可能
マジで?いいじゃん
>>165
たしかにまだまだ改善の余地はある
>>166
フリプできたゲームが結構上に来たりするから全期間のトータルではなく何かしら手が加えられてると思うけどね
>>167
へーps5上でのstoreの表示って初めて見たかも
このソート機能をWeb storeでも実装してほしいんだけど... アプリからだとどのソフトも見つかりません、って出る
売り時逃してやんのざまぁ
>>162
切り捨ててるならリニューアルしないだろ
どうせ改善より見た目新しくする方が社内で評価されるんだろ まーたストアのセールで値段とか出なくなってるのね。
firefoxは客にあらずってことなんだろうか。
PSストアスレはストアに関する愚痴スレになりました。
見てる側の問題なんだからいちいち報告しなくていいよ
5日からのセールは何が追加されるんだろう?
メアリスケルター3は予告されているらしいけど
メアリスケルターFのセール早いよな
2か月で40%オフって
>>110
亀だけど自分だけなのかあ
今確認しても766円だわ
ブラボスレでも聞いてみたけど話題になってなかったし皆は違うっぽいのかな セール品の最安値更新か最安値のみ表示出来るようにしてくれ
>【お知らせ】#ウィッチャー3 の国内PS4・Xbox Oneデジタル版はこれまでスパイク・チュンソフトが発売元でしたが、2021年よりCD PROJEKTが発売元となります。
>移行に伴い各ストアに一時的な未掲載期間が生じることがあります。
>パッケージ版は、引き続きスパイク・チュンソフトが発売元となります。
検索で出てこないと思ったら販売元が変わる関係だったのか
>>178
Old Hunters EditionはDLC購入済みだと本編と同じ2189円になる
セールでそこから65%OFFで766円になってる >>184
mjd?ブラッドボーン本編とDLC別個の持ってるわ
だから完全版安く表示されてたのか モヤモヤが晴れたわありがとう
しかしそういう条件で完全版が安くなりますよってどこにも書いてないよね? >>182
ゲーム自体、内容には変更点とか無いよね?
DL版購入したままライブラリーにあるだけで、まだ落としてないんだよ 明日の追加分の更新はいつになるのん?
夕方くらいかな?
ウィッチャー3、初めての洋ゲーで戸惑いあったけど序盤無理してでもやったら楽しい
Lv26くらいでやっとグウェントもやり始めたけど楽しい
ただロードは苦痛かな
そういやセールダブること多いけど明日何か来るかな?
Risk of Rain2をスイッチのセールで知ってめちゃくちゃ欲しくなったんだが、これPSでもよくセールやってんの?
スイッチで買ってもいいけど、絶対処理落ちしそうで嫌なんじゃよ
元々多かった既存セールに混ざってるからどれが新着かわからん。。
まだ追加きてないんじゃない?
もう追加されてるんだったら何が増えてるかわからない
サクナ姫はやすくならなかったか
仕方ないからイモータル買うかな良作みたいだし
只UBIはすぐ値下げするからな今買う必要ないかも
追加されたみたいだけど普段から目にするのばっかで何が増えたかワカンねぇよ分けるかソートさせろや
PlayStation™Storeセール情報 Wiki使えよ捗るぞ
現状のwebストアーで、ひらがなのみのタイトルはまともに検索結果に反映されない
例1
『ぷよぷよ』 スターオーション4ラストホープだけ表示
例2
『うたわれるもの』や『よるのないくに』 シリーズ作とは全く関係ないタイトルしか表示しない
うたわれるものはサブタイトルの『偽りの仮面』までつければ、検索はできる
『コーエーテクモ the Best よるのないくに』なら検索出来る
『ぶたさん』『りゅうおうのおしごと!』『さくらさくら』といった、サブタイトルがないのやベスト盤表記なしのだと
まったく本命タイトルが検索結果に出ない
レトロゲーやギャルゲ系は、ひらがなのみのタイトルが割とあるから大変
ついでに『ぷよぷよクエスト』で検索しても、例2のパターンだが
『ぷよぷよ(小さいTM)』だと、ぷよぷよテトリス関連は表示される
>>191
ちょうど来たな
これ面白いの?1222円で安いから面白そうなら自分も買おうかな 小売店舗みたいにPSストアももっといろんな支払い方法に対応して欲しいわ
ネット決済経由で他社ポイント使いたい
>>204
まだストアあったのかよ
PCからはもう見れないぞ >>206
いや、一応それぞれの本体からは行けるからさ
PCやらps4で見れないってことはもうセールやらなそうだよね ミスと何とかとか言う奴、5分で余裕の即消し
開始早々、縛り用のゴミトロフィーぶっ込んできやがった。捨て垢でやったからいいけど、みんなも気をつけろよ
>>204
セールはないけど幾つか値下げはしてるよね
バンナムとどこだか忘れたけど バンナムとアトラスだな
WEBストア改変後にPS3、VITA、PSPタイトルの価格改定を行ったのは今の所この2社だけだから他のメーカーも続いてほしいね
まあストアの変更に関わらず下げてたメーカーは下げてたから、その気があるところはやるでしょう
期待はしないけど
>>201
試してみたけどマジだな
ぷよぷよテトリスとかなら大丈夫なのに
くにおくんとかも外伝の小林はヒットするけど他のは出てこない
ソートもできないんだから検索くらいちゃんとさせろや… 新ストアには何も期待していないので、旧ストア使おう
>>202
わかんないwww
海外での評価は高いんだけど、日本版のはゲーム出来ないバグが長い間放置されてたみたいで荒れてるみたいだね
一応パッチは来たみたいだけどまだいくつかバグはありそう
自分は即買ったけどキャンペーンでゲーム買い過ぎてやってる時間がね… メニューバーにセールのゴリ押ししておきながら
肝心のストアが使いにくいとかいうのは何かのギャグなのか
>>201
ホントだ
なんだこれ
テストもしてないのか 緊急事態でいよいよ本格的に巣ごもりになる
ドラクエ ビルダーズとヒーローズもっと安くならんかな
FF15はPS5買ったら完全版がタダ同然だから買わなくていい
>>218
11はSが出たばかりだしもう11自体はセールないんじゃね FF7リメイクはさすがに今が底値かな?
一年経たずに半額になるとは思わんかったけど
FFやキンハーは安くするからみんな遊んでねってスタンスだよな
逆にドラクエは完全版出しまくって同じやつにもう一本買わせようとする
FF15もDQ11も未完成品を売ってたってことだよな
未完成品なのはFF15だけだろ
DQ11は最初の時点でちゃんと完成品だよ
リスクオブレイン2普通に正統進化してておもろいな
後ろから攻撃されるのきついけど1好きな人はもちろんACやダクソとか好きな人にもよさげ
滑り込みでFF7リメと対馬買っちゃった
次のセールはGWかな
>>227
地球防衛軍好きにもオススメだがラスボスすぐ行けちゃう >>222
あんなもん思い出補正で支持されてただけだからな もうやる気ないならPS以外からストアアクセスできないようにすればいいのに
こんなグダグダ続けてるといつかハッキングでも受けて客が被害受けそう
セール19日までと思ってたら全部じゃなくて終わってるの多いのな
連休終わってから終了でも良かったのに
>>237
休みの期間に買わなかった物は結局買わんやろがい だいたい2~4タイトルくらいはあるが数ヶ月限定で消えるのもある。スパイダーマンとか
なるほど、ありがとう
今月はまだ来ないのかのー
7日間加入したいけどもうちょいやりたいゲーム増えてほしいな
北米ナウのトライアル加入もオススメだぞ。
ファンタビジョン、サルゲッチュ2とかある
なぜかGTSだけはNOWにもフリプにもplusコレクションにもならない
昔のアーカイブスみたいに車のライセンス関係だろと思ったがそれだとNFSどうなんだよ?って話になるよな
ビッグ(キリッ)ウィンターセール全然買いたくなるものが無いのに無駄に期間長いなぁ
これじゃあPS5が買えたとしてもPS4のゲーム含めてもやるものが無いわ
オデッセイ、アルチが3000になったな
で、同時にゴールドエディが800円安い2200円なのなwww
>>248
マジだ
前の75%オフでこれ以上はないだろうと思ってアルティメット買っちゃったw
2200円のはゴールドじゃなくてデラックスじゃない?しかし80%はすごい ビッグウィンターセールって途中で中身が変わったらしいけど
ストア上で何が消えて何が増えたかもわからない方式にして誰に何の得があったんだろう
PS5上でのPSSTOREのどこに追加アイテム一覧があるの?
>>199
これすげー役に立つけど、前のセールより300円高いとか言われるとイラッと来るなww 値段が上がった場合も含めて情報として残すことに意味があるからね
まあ気持ちは分からんでも無いけど
ストア改悪のせいでサード主催の個別セールがほぼ来なくなったのが痛い
アサクリオデッセイの金とセール中の究極の違いって装備とお金だけのようだけれど
価格差分ぐらいは大多数が納得いく感じなのかね
>>258
自分はアルティメット買ったけど差分のデラックスパックははっきりいっていらないよ
武器防具はレベル5にならないと装備できなくて、レベル5になって装備した矢先にレベル6の武器手に入ったからまったくと言っていいほど使わなかった
同じレベルの武器と比較すると強いけど、たった1レベル上の武器にすら負ける特典なんていらないよ
経験値ブーストも序盤の2時間とかだったかな?全然恩恵感じなかった
あとは船のスキンが欲しいかどうかだね >>259
横からスマン
って事は、通常ノーマル版を買うのが一番お得? >>260
DLCいらないならそうだね
DLCは本編クリア後にやったけど個人的にあんま楽しくなかった(特に2-2)のと本編だけでもボリュームすごいからいらないかもしれない
でも後でからDLCやりたくなったら高くつくから難しいところ ストアがマジでみにくい
前の使いやすかったのに戻してくれ
>>262
前はストアのアンケートとか結構来てたのに
今は全くこなくなったなw アンケートで新着追加アイテムが見づらいとのご意見がありましたので
新着追加アイテムの項目を削除しました
とかだったら草どころかネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲生えますわ
まーた金額でなくなったわ
ちょいちょいあるんだけどなんなんこれw
でもオデッセイってゴールドかアルティメットには3リマスター+LL付いてるから、ノーマルよりは最低でもゴールドの方が良く無いか?
3リマはあんなんで80ギガとかあるし、やっぱ相変わらずつまらな過ぎ
ストーリーとかは面白いんだろうけど、リマスターになっても戦闘がガチグソだわ
やる価値が無いんだわ
オデッセイやったあとだとどうしてもね
今はセールアルティメットのがセールゴールドより安いんで買うならアルティメット
ゴールドもいつかは80%オフになるだろうけど
psストアでクレカの代わりにVプリカって今使えます?
不正利用があったみたいで、サービスが一時停止してるみたいなんです。
停止しているのはアプリだけだから
ブラウザからVプリカのサイト開いてログインできない?
>>272
ログインできます。
Vプリカのサイトにログイン出来れば、PSストアで使用出来るんですか?
まだ、Vプリカ購入してないんですよ。PSストア以外に用途がないので。 >>261
なるほど
もし価格差がほとんど無い場合、
通常版とデラックス版なら、デラックス版の方が良い? >>273
さっき適当にソフトを買ってみたら、ちゃんとVプリカの残高から差し引かれていたから
Vプリカを購入してPSストアにカード番号を登録できたなら買えると思うよ >>276
そうですか。
親切に教えてくれてありがとうございました。 うわスパイダーマン買いたかったけどシーズンパス買ってたら買えないのかよ…最悪
>>274
個人的な意見だけど両方80%オフの400円差だとして、その価値はないよ
100円差ならいいんじゃねレベル そんな差にならないと思うけど
ハクスラって仕様上どんどん装備取り換えていくのですぐ上位互換が手に入るし、XP、ドラクマブーストの最初の二時間はそんなに戦闘ないし オデッセイて珍しくもない装備使ってる時期ならそうかもだけど、優秀なアビリティ付いてるやつは鍛えてずーっと使い続けたりとかするもんでは
デザインが良ければ重ね着として活躍の場もあるし価値があるかどうかは人によって大分変わるんではないかと
特典の装備がどんなもんかは知らんけど
そんなお子ちゃまの小遣いレベルの差であれこれ悩むならゲームやめちまえw