!extend:on:vvvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvvv:1000:512 次スレは>>950 本文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください 立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てること 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに関連する情報のリークの真偽の検証 情報交換や感想の発表を行うスレです リークに関連した話題は極力本スレでやらずにこちらで行いましょう リーク情報に基づいたDLCのキャラ選予想や議論もこちらでしてください スピリッツ一覧 https://pastebin.com/CsrHCwb1 アイコン一覧 壁画 ※前スレ 【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart200 http://2chb.net/r/famicom/1599387607/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 変なテンプレ貼られるまえに書き込む モンハン参戦希望
最強のスマブラ乞食キャラは誰だ? 他社ハードを主流とし任天堂ハードに本編や新作を出さず、出したとしても外伝や移植だけのゲームのキャラを売名目的で参戦させる時 最強のスマブラ乞食キャラは誰だ? 任天堂に引導を渡したFF7のクラウド 任天堂ハードに出した移植を直接バカにした監督のコネで参戦したスネーク TGAで宣伝して外伝しか出さないジョーカーと同じく外伝しか出さないKHのソラ 任天堂ハードで出した後に他社ハードで完全版商法をするテイルズのキャラ 新作は出さず移植しかないダークソウルやDMCのダンテやバイオや鉄拳のキャラ 任天堂ハードに出した移植の宣伝イベントで新作は出さないと名越が言った龍が如くのキャラ 任天堂ハードに新作は出ないマンネリ化が進んでいるモンハンのキャラ 新作は出さないサクラ大戦のキャラ 任天堂に全く関係ない隻狼のキャラ 任天堂に全く関係ないしゲーム内に NIN64(ゴミ)を仕込ませたニーアのキャラ 任天堂を煽るツイートをしていたファルコムの移植しか出さないイースのアドル 今現在最強のスマブラ乞食キャラは外伝しかないペルソナのジョーカーである
スマブラのクラウドやジョーカーは日本の音楽ランキングに反日思想をもってるK-POPアイドルが捩じ込まれてるみたいで不愉快な人もいるだろうな。 ソニーハードファンとしてはプレステに若い人が入ってこないから若い人がいる任天堂ハードであまり縁がないクラウドとジョーカーを宣伝して貰えて嬉しいよね。 あと外伝しかないペルソナのジョーカーを出して貰ったことでゼノブレイドや他の任天堂キャラにマウントが取れるし自尊心が満たされて最高だよな。 ニーアの2Bも出して欲しいけど任天堂に関係ないことで出れなくて悔しいから劣化移植か安い外伝出せば良いのにな。 ある人達が日本に世話になってるけど日本の悪口を言うのと同じ様にスマブラにクラウドやジョーカーを出して貰ってるけど任天堂のキャラの悪口はやめないよ。 これ以上ポケモンやFEはいらないしDLCが全部プレステに新作や本編が出て任天堂に関係ないゲームのキャラだったら笑える。 これがソニーハードファンの思想です。
ダンテや隻狼や2Bやソラや平八やロイドってそれプレイステーションオールスターバトルロイヤルでいいよね? スマブラに寄生しないで乞食らしくクラウドファンディングでもしてソニーに作って貰えよ。 任天堂のキャラになると格だのなんだの言うけどジョーカーとかいう任天堂ハードに外伝しか出してないし、それが10万も売れてない格もない乞食キャラが参戦してることが可笑しいだろ。 乞食ソニーハードファンはこんなスレまで建てやがって、どんだけスマブラ乗っ取りたいのか? 何処の国の人だよ。↓ スマブラに任天堂キャラはもういらんだろ。出す必要がない http://2chb.net/r/ghard/1579220216 >>4-6 キレが無さすぎる もっと瞬発力を鍛えろください 勇者とバンカズが同時参戦したからそのインパクトを超すために3人同時参戦くるだろ そう考えると開発期間も長い目で見ないといけないわけで3人分だから単純に3で割るべき つまり、麺だけで半年とは言うけど実質二ヶ月しか経ってないことになる 発表に一ヶ月、参戦に一ヶ月、わりと妥当なペースじゃない?
12 岩田恥 ◆fDGV5vkXCo 2020/09/09(水) 18:12:29.70
今日はアップルの発表会だぞ 4年前は宮本さんが呼ばれたぞ
アップル…りんご…あんどうりんご参せ…キトゥン参戦!
去年のテリー単体もパンチが弱かったと思うから追加ファイター告知でバランス取ったと思う 若いユーザーの知名度的にも
アーロイダンテゲラルトでいいよ 大人気のモンハンワールドやってる人ならみんな知ってる
またニンダイの更新あったらしいし固定ツイート外れてるし期待できるな 今日が震え時だ
ダンテとかキトゥンとか出たら嬉しいけど絶対ゲージありきのキャラになるんだよな 特にダンテは重いジョーカーみたいになりそう 出来ればもうそういうのは遠慮したいんだけど
ダンテがジョーカーってよく分からんわ。 エボアボとガンが被ってるだけじゃないのか。 万が一ダンテが参戦するなら武器替え要素ありそうだし。
Vol2はすでに内訳が決まってるからチー牛問題はあまり関係ないと思うぞ
クラッシュ、ハヤブサ、エースバーン、レックス、ハンター希望
「今のはかえんボールではない、ひのこだ」 エースバーン参戦!!
>>23 SEGA幹部がぷよぷよを軽視してた事だから割と問題ではないか? 他社キャラも剣キャラばっか使うキャラばかり予想されてるから剣使わないキャラも一体ぐらい来そう
911はないって言うけど日本時間朝7時でなら向こうはまだ10日だしなあ
>>21 喫茶店を拠点にしていてコートを羽織りスタイリッシュに銃を撃ち悪魔を退ける現代人 うーんダンテ 固定ツイート外れてないし、もう固定したまま次の情報出すようになったから何の材料にもならんぞ
拠点では無いか しょっちゅう喫茶店でなんか食ってるぐらいにしておこう
まあ火曜夜に新作発表はあんまないから、今日か明日か明後日何かあるかもな
>>25 とりあえず本編出すなら 脚本家変えてほしい マリオダイレクトは木曜だったのにゼルダ無双は火曜だったのが妙に怪しい
ダンテは確かにベヨとジョーカーを足して2で割ったような感じになるイメージしかない
>>21 DTゲージで変身で技が変わる スタイリッシュランクで技強化(Vの新魔人の要素を桜井解釈) 素直にスタイルチェンジと武器チェンジで技が変わる 妄想だけどどれかの要素を引っさげて出たらいいなぁ お祭りゲーだしバトル物以外からも来てほしいなぁって事でナルホド君はよ
他社キャラがリアル任官が多いのはやっぱり外人のせい?
すぐにニンダイ来るならゼルダ無双だけ先に発表する意味無くない? 11日予約解禁だからそれに合わせてニンダイで続報出すのかもしれないけど >>39 前川ソニックもう一度見たいね >>47 ガエンの横Bみたいな挙動でクッパの横Bみたいな挙動しそう 通常スマダイやる予定あるならさすがにBotw無双はそっちに温存してると思う スマダイか何かしらの新作の発表かはたまた次の参戦ファイターがそれにちなんだキャラなのか・・・
ジョーカー←人間 勇者←人間×2、天空人ハーフ、竜神族ハーフ バンカズ←クマとトリ テリー←人間 ベレトス←人間(神祖の血入り) ミェンミェン←人間 次は何が来る?
ゼルダ情報リーカーがスマブラ情報はすぐに来るって言ってんだっけ
何回もダイレクトのページ更新されててわろた これ本当は何もないけどとりあえず更新して俺たちを煽ってるのかもしれん
もう煽りだよな 俺たち…いや任天堂ユーザーを揺さぶっているようにしか見えない
海外ファンベースが飢餓状態に陥り凶暴化したファンとそれらを煽りに来た煽りカスや任天堂の文句を絶対に許さない過激派信者が血で血を洗う争いを繰り広げる地獄と化してて草 もう次のファイターの参戦ムービーだけでもいいからはよ流して差し上げろ
ダイレクトのページは結構頻度で更新されてたと思うが テリー漏れたときにFP5販売ページの更新追ってたけどそっちも週1とかで更新されてたな
>>62 引っ張りすぎて期待値が上がりすぎてる状態はベレトスを彷彿させて嫌な予感がする・・・ ここまで引っ張って第7弾だけじゃなくやっぱり第8弾のPVくらいは欲しいところ >>45 和ゲー自体、デフォルメや人外主人公ほぼ絶滅してるじゃん 単純に時代だろ >>58 >>60 こういうのが糖質になるんだろうな もうなってんのか もはや雨乞いするしかない雨乞い以外することもないんだけど 海外は血の雨が降りそうだな
>>67 これでまたイマイチなキャラ1体だけ出したりしたら火に油を注いじゃうだろうな マジでどえらいことになっちまいそうだ 監視してないけどスレ民の誰かが言うことでわかるんだ
更新は今日の朝4時にもあったらしいぞ >>62 そのリンクを貼ってはくれまいか 魑魅魍魎が跋扈する地獄をこの目で見たい スマブラのキャラ選が海外外人重視なのって土地と人口が日本と資産を完全に上回ってるからだろうなぁ
本当に海外重視なら洋ゲー会社から参戦してるでしょ 日本も欧米もどっちも重視してこの人選なんだよ
でも日本のゲームでも日本より海外の方が人気が高い奴が選ばれてるのが多いとは思う
それと日本も重視してるならモンハンも来て欲しいなとは思う ドラクエも今作でやっと参戦できたし
>>78 海外でも知名度のあるキャラを選んでるだけで外人重視とは全く思わないんだが 自分が好きなキャラ参戦してないからって現実逃避か? 悪魔城とか?と言ってもジェネレーションギャップだから違うと思うけど
>>84 他社枠なら最初に参戦したスネークソニックの時点で海外寄りだし、マジで日本にしか馴染みのないキャラって勇者くらいじゃないかなって思う。 たしかに悪魔城は海外の方が人気高いな でも歴史あるシリーズだし日本でもちゃんと人気あるんだから「海外も狙える」ものであって海外重視とまでは思わん
>>88 スネークソニックこそ日本でも人気あって海外でも知名度のあるキャラじゃないのか ドラクエだって言われてるほど知名度低いわけじゃない、人気がないだけで それに仮に日本しか馴染みのないキャラが勇者くらいしかいないとして、それが俺の主張に対するなんらかの反論になってんの? 海外未発売タイトルのキャラすらぶっこんでくる程度には日本重視
まあ日本のゲームなんだから日本のゲームのキャラが優先されるのは当然だよなあ? 外ブラでも作ればええやんけって話やし
ゼルダ無双金曜日から予約開始なら木曜日に発表すればいいよな つまり木曜日までに他に何かがあるから発表した予想 どうよ?
ソニックが日本で人気はさすがに無理があるだろw まあでもソニック以外は海外重視ではないと思う
スマブラの他社キャラのソニック、ロックマン、パックマンは昔は日本だと絶大な人気があったけど、今じゃ日本だと微妙
参戦したのは今でもないし 過去の栄光ありきな面があるのはそいつらに限った話でもなかろうて
ジョーカーも勇者以外はロートルが多いのは歴史的勲章?
上の方のゲハ臭いテンプレ毎回貼ってあるけどスレ公認なの?
年代における人気を読み取るというのも大切なことだと思うけどね そもそも人気っていうのはその日その時の水物でしかないので
>>106 取り合う価値もないから自然現象として放置してるだけだぞ >>82 I am going cryって今から泣きますって意味か? もう国内も海外も人気がある他社キャラはほぼ出尽くしてるが外人勢は一体誰をご所望なのだろう? 「誰でもいいから早く発表しろ!」ってこと?
ソニックは日本での知名度上げたのはマリオとコラボしてからだろう。それまでなら海外の方が人気が根強かった。スマブラ参戦は丁度その過渡期だな。
>>111 いやいや、64GC時代でもキャラ自体は知ってる奴多かったよ ドリキャス持ってる奴はソニックのゲーム楽しんでたしアニメ化とかしてたし文房具とかのグッズとかも結構展開していたし >>110 そらもうジーノとワルイージだろ 外人さんはほんと好きよねこの二人 >>110 日本勢も一枚岩ではないし望むキャラそれぞれなんだから十人十色としか言えんだろ >>110 >>113 あすまん他社キャラか、それならレイマンあたりかねえ ~向けとか~の宣伝みたいな商売っ気はあんま感じられん 任天堂オールスターの体裁を最低限保ちつつあのシリーズから出したいこのキャラを出したいって感じで選んでるように見えるけど 勇者だけは11Sの全面バックアップをちらつかせて重い腰上げさせたっぽいから宣伝絡みのように見えるかもしれないが
そんなにワルイージやレイマン、ジーノ使いたいんだったらスマブラフラッシュかクルセイダーにでも引きこもってやがれ自己中外人共
逆に向こうからみたら日本人はいつもこいつ望んでんなみたいなキャラいたりするんかな
これだけ溜めて溜めて溜めたは良いが、上がったハードルに応えられるキャラが殆ど残っていないという
今ならレックス辺りじゃないかな。それ以前はちょっと思いつかないな。
少し前に外人たちがツイッターで参戦してほしいキャラの人気投票してたよね レイマンやバンワド、シャンティあたりの希望が多かったなあとワルイージな 成歩堂は海外では妙な人気があって驚くな、なんであんな人気あるんだろうな不思議
ワルイージを参戦させるぐらいならボンバーマンを参戦させろ(暴投)
>>125 いや、的を得た意見だと思う アシストから昇格1体選ぶなら マリテニの数合わせキャラなんかより、ボンバーマンの方が圧倒的に良い ボンバーマンはファイターとして出してほしかったなぁ 技考えるの難しいのはわかるけどぜひ欲しかった
ボムキックもボムパンチもボム投げもあるし ダックハントみたいなファイターになったかもしれんな
ボンバーマンは時代の流れに着いてこられなかった敗北者じゃけぇ…
格を言うならボンバーマンの方が圧倒的に格があるだろうな SFC時代当時、友達がいたらコントローラ持って集まってやるゲームには入ってるくらい定番だった ただ、ただ問題なのは、今までのどのファイターよりもスマブラに落とし込むのが圧倒的に苦労するだろうな。乗り物か相方のルーイ有りきで差別化できるならやれそうだけど
それぞれ支持者がいるわけでワルイージファンはワルイージ望むでしょ、俺もワルイージの方が嬉しいわ ま、どっちも出ないんですけどね
ボンバーマンはジェットパックもあるしシールドもあるし アクションとかなんでも出来ると思う
22時何もないってことは 今日来るとしても22時にくること多いポケモンやあつ森単独はないってことでポジティブ
そろそろバーニングなファイターを参戦させてほしいところ
来るってxboxの予約開始日のことかい 任天堂だけリークしてろ!
22時に箱来るの知ってたから今日は23時告知よ()
ロングヘアースピリットイベ来たから次はハゲキャラだな うーん、エッグマン参戦!
もしも、ボンバーマンが参戦するなら近距離技とステージギミックどうなるんだろ
ボンバーマンはバトルbgmとして1番人気のこれ↓のアレンジを是非スマブラで聴きたかった 往年の名ゲームbgmのアレンジが聴けるところも今やスマブラの醍醐味だからな ダウンロード&関連動画>> VIDEO 弱攻撃が爆弾置きでそのまま再度Aを押すと持ち上げるという 原作通りではあるもののスマブラだと特殊な操作感になりそう
>>149 そっちも良いなぁ 人気なのは開発側も把握してるみたいで、ボンバーガールにも使われてるみたいね その他区分でモンハンとか黄金の太陽みたいなアシストフィギュア要素しかないシリーズの曲も一部あるにはあるし ボンバーマンの曲も対戦曲として欲しかったわ スパボン2のボスメカ戦のBGM好き ステージ3のプリティーボンバーが搭乗するやたらリアルな顔した太陽メカが印象に残ってるわ
ボンバーマンの復帰は爆のボムジャンプやな! まぁ冗談やけど
ボンバーマンはストックなくなってもみそボンありでよろ
スレチかもしれんが 前スレの奇々怪界新作ってソースある?
これだけ間が空くと2体発表もあり得るんじゃないかと思えてしまう
麺と同じ23時告知、翌週使い方配信の可能性がある限り、震えないわけにはいかない
そもそも、なんでボンバーマンだけってアシストフィギュアなの?十分、参戦できるポテンシャルあると思うけど…
>>181 今週金曜日は911だからないと思っておいたほうがいいよ ここまで引っ張ってんだからどう考えても発表はTGSまでおあずけでしょう 震えるのも大概にしなさい
_,,..,,,,_ . _ ./ ,' 3 / ヽ--、 l / ヽ、 /`'ー/_____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>185 TGSはもともと任天堂に対抗するためのサード連合のためのゲームショーだから 基本的にTGSで任天堂関連の発表はない 7弾と8弾が同一シリーズからってのは一瞬考えたことはある ザシアンとザマゼンタとか
>>192 ソフトメーカーダイレクトだけどあったで 13時告知のやつ >>183 確か2009年から2017年までの間が新作出てなかったはず 新作どころか移植すらも無かったしブランドが終わったものだと思われたからじゃないかな 明日スマブラDLC発表 経営説明会前日の15日に大きいタイトル発表が理想
>>195-197 そういやあったな… 完全に忘れとったわ 明日もそのパターンだったらいいが… >>168 ゲームのはなしというサイトが載せてたよ。SFCで出た「奇々怪界 謎の黒マント」の続編らしい。開発はナツメアタリ。 クラッシュ ロイド リュウハヤブサ 任天堂の誰か(嬉しい奴) 任天堂の誰か(微妙な奴) 任天堂の誰か(炎上する奴) 俺のガチ予想
任天堂で炎上する奴とかおるか? FEはもうこないやろ
どれか一つはコラムで言い訳する枠混じってそう それ以前に何も来てないからその言い訳のが先に来そうだけど
桜井の言い訳って大体いらんこと言って語弊産むからやらん方が良いのにな
>>201 グリムアロエ(ボンバーガール(クイズマジックアカデミー))参戦! マッハライダーみたいなレトロゲーから参戦とかないのかな
バンカズみたいにめっちゃ要望あるとかじゃないとDLCじゃどうなんやろな
流石にDLCでは出さないだろうな forまでは毎回出てたから今作もいるかと思ってた
ズン2後5体もいるしバンカズみたいな海外忖度枠でジーノとかクラッシュいてもおかしくねえな
ニンテンドースマッシュブラザーズソフトメーカーダイレクトミニが来るぞ
クラッシュ、ロイド、リュウハヤブサ、ミェンミェン、レックス、エースバーンが個人的な理想。理由は年代やユーザー層をバラバラにしてみた
>>183 外様ってのもあるだろうしまぁ普通に悪魔城との競争に負けただけじゃない? 海外での売上や人気は雲泥の差があるし国内での売上でみてもあまりかわらん程度だし あーし初登場がE3(中止)直後で今回またあーしが出るのはきっとゼルダに合わせてるもん つまりコラボで英傑メリィ爆誕だもん
>>205 見つけたわサンクス 発売元タイトーやスクエニじゃないんだな >>213 レックスの件とかさんざん待たせておいてベレト参戦時の 「恨みっこなしで」とか露骨な保険かけるやつとかもな あとコンゴトモヨロシクとか忍んでいたとかだろ? 特に後者のせいで無責任男が伏線とか言って公式リプしたのが原因あまり余計なことは 言わなくなったけど >>211 2021年終盤のニンダイ ↓ FE最新作のPV公開 ↓ 桜井「それでは最後の参戦ファイターの発表です!」 ↓ ついさっき発表されたばかりのFE最新作主人公参戦!!! 思い付く限りで最悪のパターン FE最新作はどうあがいても間に合わんだろ 来たとしても噂されてる覚醒リメイクやろ
>>231 お前任天堂を甘く見るなよ 絶対大トリに入れるぞ そもそもFE以外大トリで叩かれて平気なメンタルのキャラはいない >>211 全員参戦という今までの集大成であるSPの最後のキャラなんだから 今回はトリでは変なことしないで欲しいんだがなぁ・・・ 発表されてもないFE新作主人公とか言ってる奴頭おかしいんじゃないか?
ベヨネッタは性能がアレだっただけで大トリを飾るキャラとしては悪くなかったんじゃない
そもそも3DSの時点で完全新作の間隔が3年あったのに何でHD機であるSwitchでの開発が縮まると思ってるんだ。伸びることはあっても短縮はねぇよ。
・初報PVのみでまだまだ発売まで時間があります ・システムもまだまだ煮詰まってなく今後いくらでも変わる可能性があります ・主人公のキャラや設定もまだはっきりと固めきれてません ↑にも関わらず強引に参戦させてくるかだなぁ・・・ コンパチとは言えロイが比較的これに近い前例だけど
モンハンだとしたらもうちょい前に発表するくない? 発表から発売まで3ヶ月くらいしか空けないなんてことあるかな
カプコンが任天堂の動きを真似できるとは思えないけどな
>>241 それがまさに3Gだよ 9月発表→12月10日発売 >>235 「投稿拳実質1位」ってのが嘘臭いとは言われててデキレース疑惑もあったくらい ただ今回は似たような位置付けのアスチェがパス2の内訳が既に決まってるであろう時期にスピリッツイベントが来たからどうなるか読めないけど >>241 いや、それも考えたんだけど ある種伝説となった、2011年任天堂秋のカンファレンス あれの開催が9月11日でMH3GとMH4初公開 そしてMH3Gの発売日が12月10日なのよ そして今年は変な時期(2020年9月16日)に謎の経営説明会が控えてる 状況が被り過ぎてるんだよな 今日のメンテ 9:50~11:30までオンラインメンテ なんか毎日やってない?
昨日と全く同じ時間だけど何のソフトのメンテなんだろう
3DコレクションもBotW無双もモンハン新作(?)も本当はE3で発表予定だったけど やむを得ず今の時期まで引っ張る羽目になったんだとは思う
モンハン新作出るとしてハンタープレイアブルはあるのかね? それこそハンター追加予定ならベレトス追加はなかったと思うけどなぁ ベレトスが他のfeキャラと被らないように多種武器使うのって結局ハンターともろ被りな訳で
モンハンは戦闘中に武器チェンするゲームじゃないので…
>>253 それはそうだけど ハンターが同じ格ゲーのマブカプに出演したときは スマブラSPのベレトス同様、技によって武器種が変わる方式なのよね 個人的には、ハンター参戦で間違いないと思ってるけど ベレトスとどうやって差別化するのかは分からない マブカプとは全く違うキャラにしてくるかもしれないし マブカプ方式だけど、武器種と攻撃モーションで差別化するだけかもしれない (マブカプ方式でも双剣や大剣の技が多いので、ベレトスとは動きがかなり違う) かと言ってSwitchに新作を出すのはモンハンなのに スマブラに参戦するのはダンテです なんてチグハグなことをするのかどうか ダンテもダンテでベヨやジョーカーの焼き直しになるイメージがある
>>255 マヴカプのロックマンはパンチやキックをしてたけど スマブラだと原作再現重視でパンチキックしないキャラにしたって桜井言ってたやん マヴカプだとこうだったから差別化できない云々はまったく意味がない >>259 タイトルが「モンスターハンター」なんだから 主人公は狩人側でしょw >>262 いや、カプコンIPの集合絵とかだと大体リオレウスだからカプコン的にはモンスターがメインなんだと思ってたのよ。 普段は主人公以外参戦できない云々言ってるのに モンハンに関してはモンスターがメインだから云々とか言い出す矛盾ね
リオレウスはポケモンにおけるピカチュウみたいなもん
ちっこいリオレウス欲しいか? リドリーですら小さいと思うのに いらんやろ
>>260 うおおおおお!なんだっていい!震えるチャンスだ! モンハンの好きな武器で戦えるハンターだったら使いたい 双剣使いたいけど双剣なかったらいらね
>>260 この人ゼルダ無双の存在仄めかしてたんだよな。 過去のツイート色々みたらジーノは2020年は来ないとかスマブラ周りでも意味深な発言してるね。 もし今回のツイートも当たれば冷え切ったスマブラリーク界隈の新星として期待出来そう。 >>276 でもおかんが言うにはな、過去にその時間に告知があったらしいねん 告知してまでやるってことはスマブラかモンハンとかの単独だろう
ごめん、計算ミスしてた。サマータイムで16時間日本が進んでるから深夜1時になるわ。
おまえら7月はHGV69叩いてたくせに手の平返しすぎだろ
ゼルダ無双2にかけてブレワイゼルダ参戦あるで 戦闘に向かないと言いましたが無双由来のシーカーストーンを駆使して戦いますってな 英傑リンクにはシーカーストーンも4英傑の要素も入れなかったのがここで生きてくるんや ブレワイ人気は絶大だから世界中がウェルカムだし
モンハンなら日本人はみんな寝てる時間に告知するメリットはあるかなぁ・・・
桜井のセンスならゼルダじゃなくてガーディアン参戦させるぜ
つまり今日23時過ぎて何もなくてもあと2時間も震えられるぞ
>>293 もちろん絶対に起こってほしくないというのは本音だけどな >>255 勇者の時にもルフレと差別化できないとか言ってそうだな ノーモアヒーローズ3の発売が来年に延期 >>295 お前みたいな考えなしに書き込むゴミの脳内一回見てみたいわ 脳みその代わりにティッシュでもつめてんの? >>298 West Coastってのはワシントン州とかシアトルとかそこら辺だな だからD.C.とかNYよりも時間が3時間くらい遅い >>300 すまんよく読んでなかった 西海岸時刻って指定があったのね 深夜0時45分か >>301 ベレトス発表前に「第5弾はベレトス」なんて言ったら同じことを言って拒否反応を 示しそうだな・・・ 1時だとスマブラ単体の告知としてはちょっと遅いから別っぽそうな
>>304 いやベレトスはテリーの次に嬉しかったけど? 発売前参戦の前例はロイしかいないしそのロイはコンパチだった上に発売日が延期したのが原因、そして風花だって本来は2018年末発売だったのを延期してるってこと知ってるのか? >>308 まぁ、おたくは仮に嬉しかったとしても当時のスレ内の空気はお世辞にも歓迎される空気じゃなかったし ベレトスだけは未だに文句を言われがちでしょ 話を戻すと桜井がコラムで言い訳するような炎上キャラの1例としては更にFEキャラを追加する場合だってことだけど ニンダイの告知時間は無告知だったり、13時にしたり 前例があまり無いようなものでもあり得るけど 放送時間だけは、ここ数年間はずっと23時か7時で固定だからね(E3はともかく) 深夜1時放送ってのは、まさに親御さんがビックリするってヤツで 下手すればパッシング受けかねないので、任天堂関連じゃ無さそうね
プレイしてないゲームはファミコンロボとWiifitくらいだな
>>312 親御さんは別にびっくりしないけど インディーワールドとかは深夜1時頃のが多いよ 単に海外向けってだけ >>309 ガイジ多いこのスレの空気とか関係あるか?文句いわれがちだからどうしたんだ?出たキャラをいつまでも文句いってるやつの頭がおかしいだけだろ 全体から見ればそもそも参戦キャラに文句いったりしてるようなのなんて一部で大体のやつは基本的にはこんなキャラ出るんだくらいにしか思わんわ 話を戻すもなにも俺はお前が頭おかしいなという話しかしてないけど? どうせスマブラとは関係ない情報 9月下旬まで何もないんでしょ、わかってるよ
「テレワーク体制にスムーズに移行出来ました^^」なんてイキったこと言わなければコロナだししゃーないで済んでたのにな
いじめられてる人には何言ってもいいと思ってそうな奴だな
発売前(発売直近)の新作キャラを出す予定ならFEくらいしか出せそうなやついないというか マリオとかゼルダの主要キャラ全員参戦してるし スターシステムの弊害だとは思う
>>318 不快にさせられてるのに丁寧に接しなきゃならん理由は? FEキャラが更に追加される可能性に触れただけで顔を真っ赤にして怒り出す奴も同類でしょうに・・・
スマブラ界隈において健常者は全体から見て一部で大体のやつはガイジだぞまともなうちに去った方がいい
FE次回作ガイジはしつこすぎ いつまでも同じこと言ってる壊れたラジオ
マリオとゼルダは新作出してもレギュラー化とは違うからね… ポケモンは新作キャラが出ても次回作ポケモンに出れる可能性あるからOKだし FEは作品1つ1つが一発屋だからこそ主役として出れるし
>>325 これ もはや無個性とかと同レベルの半コテだわ ゼルダ無双を仄めした人って後出しじゃんけんじゃないの?
これは確かに真正のやつ 同じDLCの形で販売パックが違うとはいえ同作品(同シリーズ)から複数出すって FE最新作云々以前にどうなのよ
おっと俺はFE最新作は既に出てる派だぜ? ベレトスがその役割さあ
>>323 お前は言ったのは初めてかも知れんが何度も何度も同じ事いってるのがいていい加減クドいんどわ >>323 覚悟があれば不幸ではないとか言い出しそうだなお前 一人で勝手に不安に駆られて覚悟してろ そもそもこいつダンテに親殺されマンだし元からアレな奴でしょ
FEはSwitchではあとはFE無双2が出て終わりだとは思う P5Sや厄災の黙示録の流れから風花雪月に絞った事実上の続編になる可能性もあるかもしれんが
風花雪月は魅力的なキャラが多いから風花雪月無双とかになれば普通に買ってしまいそう。
IDやらIPをストーキングしてりゃ分かるだろけど「トリはFEにきまってる!」と連呼してるのは別にいるけどな 個人的には勘弁して欲しいけど可能性は絶対にあり得ないとは言い切れないってだけ
風花の続編は無理だと思う どのルートの続編にしても納得いかないやつが出るだろうしやるとしたらセイロス、ネメシスの時代の前日談くらいしかないけど先生も級長も出せんからな
16日の任天堂の経営説明会でどう言い訳するか楽しみになってきた
>>342 FE大トリガイジだろ 要するにお前はスレ屈指のガイジと同類ってこと 原作だと物語の核心となるネメシスと対峙できるのがクロードしかいないから エガちゃんやディミトリでもネメシスを討伐したいから無双は歓迎だな
>>343 初回紅花ルートだったのでそれ準拠じゃなきゃ納得いかない FE無双2でもない限り続編は無理でしょ どのルートにしても納得されないなら全ルートの続編をやればいい。始める時にどのルートか選ぶようにしてさ。
ちなみに明日の朝4時ぐらいからUBI Forwardの2回目放送です
リーカーはこういう望まれてないのこそ漏らせば良かったんだよビビりやがって お漏らし無かったからこそ何ヶ月振りの一大イベントでダメージ増幅しちまったんだ
DX以降新作やDLCの度に毎回FEキャラは増え続けてるのに今回のFP2でだけ出ないなんてことあると思う?
>>347 無理矢理作るにしても本来用意してなかったらしい紅花は多分一番可能性低いと思う やるなら犠牲者がエガとヒューくらいしかいない蒼月になりそう、まぁ無双で異世界に飛ばして三学級と教会全員共闘させるのが一番需要あると思うけど >>350 DQに関しては海外方面はむしろリークが多少緩衝材になってた部分はあるかもな・・・ 911はこれまでも発表した実績無いんだよな? 今日来なかったら来週か~
任天堂も余裕ぶってないで正直にユーザーを心配させた方が良かっただろ
モンハンエアプでも知ってる有名ネタと モンハンガチ勢がうなずくコアなネタの詰まった ハンター参戦PV見てろよ見てろよ~
ミラボレアスネタで黒のフェイスとかレウスとかのデカブツを倒したら最速剥ぎ取りをするためにハンターがコロンコロン移動するネタがみてぇなぁ~
ダーズ製のファイターを狩りつつピンチになったら狼煙を上げて4人で狩るぞ
ずっと同じ予想してる奴と予想コロコロ変える奴ってガイジしかいないな
>>353 理屈ならそうなるさ 自分は私情で語ってるだけ >>366 米国なら9.10だから実質セーフ説 各会社の有力参戦候補を対抗形式にしてみた 任天堂 エースバーン VS レックス セガ アルル VS 真宮寺さくら カプコン ハンター VS ダンテ バンナム ロイド VS アグモン スクエニ ソラ VS 2B コナミ パワプロ君 VS 桃太郎(桃鉄) コエテク リュウハヤブサ VS ライザ レベル5 ジバニャン VS レイトン教授 フロル 不死人 VS 隻狼 MS スティーブ VS マスターチーフ ソニー クラッシュ VS キトゥン
>>372 任天堂についてはvs形式にする意味がないだろ 他の会社は追加あるとしてもあと1枠だけど任天堂は3枠くらいあってもおかしくないんだし 自分の願望丸出しのくせに有力候補とか言っちゃうのがね
>>372 クラッシュはActivisionでソニーは関係ないし、セガでアルルと対等になれるのはファンタシースターのアリサでしょ スマブラに関するリークが一切ないの、告知がまだもうちょい先なのかor他社だが任天堂の情報統制がガチガチなのかor自社キャラなのかorリーカーが死んだのか
デブ女いないし配慮してソニーからぽっちゃりプリンセス借りてこよう
>>378 ブレワイ無双(コエテク開発)が全然漏れなかったりする辺り、他社キャラ来てもおかしくない流れ >>378 厄災の黙示録も一切漏れてなかったし どっかで漏れてるのかもしれないが現時点で誰もそれをリークと 認識してない状況なのかもしれない ゲームマターの定義が桜井の脳内にしかない限り無双武将は出て見るまでわからんよ 川島教授、ゴエモン、ドラキュラ、パルテナ、アルセーヌ、出自やモチーフがゲーム以外の創作物や神話、人物なキャラは既にいる
>>388 アシストやMiiコスとは言え川島教授やゴエモンがありなら 無双キャラは絶対にダメって程でもない可能性もあるわな ゴエモンとかドラキュラは歴史上の人物をモチーフにした架空のキャラだけども無双のキャラはガチで歴史上の人物本人って設定だったよな それらを一緒にするのはちょっとなー
川島教授で見ても存命か故人かの違いもあるし、楽観的に同一視できるものとも思えないけどね。
歴史上の人物はナポレオンがいなくてオリキャラのインザーギだけある件で片付いてたろ
コエテクの代表が無双しかないってなら考えるかもしれないが、最低限の売上や歴史をクリアしてるハヤブサがいるからなぁ ミェンミェンみると格ゲーに出てて体術使えるハヤブサのが技構成も簡単だし、桜井さんも作りやすいと思う
>>382 あの情報は新作じゃなくてニンジャガイデンの三作品の移植だしまだわからないからな でも出てくれたら嬉しいな ハヤブサ来るなら8弾以降じゃね?理由はニンジャガトリロジーが来年の3月に発売する噂だし
>>396 ハヤブサはあくまで旧テクモ側のゲームってのもある テクモと言ってもバンナムはナムコしかないし、気にしなくていいでしょ
安田「ニンジャガ4作りたい」 鯉川「仁王2のDLC終わったら...」 ってやり取りあったなぁ
半年前から睡眠時間削って震えてるけどミェンミェンの時から震える頻度増えて肌もボロボロになって私生活に影響出てきた もういやだ 次の通常ダイレクトでいつもの23時待機も卒業したいから早く通常ダイレクト来てくれ
歴史シミュレーション・無双・乙女ゲー→コーエー DOA・ニンジャガ・零→テクモ ゼルダ無双、FE無双、仁王→両方 任天堂とよく仕事してるのはテクモ側の開発部門トップの早矢仕って人
>>402 コーエー…無双、討鬼伝、信長の野望、三國志、ウイニングポスト、乙女ゲー テクモ…ニンジャガ、DOA、モンスターファーム、影牢、零 ガスト…アトリエ こんなもんかな コーエーの得意分野が歴史モノで、テクモの代表キャラが忍者という調和感
11日告知の14日放送の可能性も言われてるけど ニンダイって告知しただけでツイッター盛り上がるから911の日にトレンド賑わすような事はしないような気がするんだよな つまり今日ゲリラです
アトリエってコーエーでもテクモでもないのか…………
アトリエは元々お箸レストランが作ってたからな。今はコエテクの子会社だっけ
アトリエ<ガスト<コエテク ペルソナ<アトラス<セガ
>>410 ガストは長野県のゲーム会社だぞ 綴りはGUST レストランの綴りはGUSTOな >>400 バンダイの方はもともと玩具屋だしなぁ・・・ ゲームもジャンプアニメなどの版権モノばかりだしスマブラに出せそうなのはデジモンくらいしかない >>412 ガスト今は東京に引っ越しをしてなかった >>372 最後のキトゥンで草 格が足りん場違い過ぎるだろw 11日告知14日発表21日実装ってツイートにHotGirlがLikeしてる
まめっちのMii帽子とか出してくれたらカップヘッドの服と合わせて夢の国のネズミっぽくできるのに
>>419 文脈から察するに、いつ来る?というHotGirlのアンケに対して予想リプ送ってきたからいいねしただけじゃ? HGV69は任天堂以外も普通にリークしてるから任天堂関係とは限らない あとゼルダの作品についてbotw2以外の作品が出ると言ったが今回の無双のことではないって言ってなかったか 任天堂の古いIPの復活ってリーク前々からしてるし最近のほぼ日のことからマザー関係でなんかあるんじゃないかなと
つまり今日22時か23時に何かくるか来ないかも分からないと
最近のほぼ日の奴は糸井の反応の仕方からして逆にゲーム関連の展開はなさそう
>>419 21日は日本はシルバーウィークの真っただ中だが祝日配信なんてやったことあったっけ? 先日pc版ポップンのベータ版がリリースされたしミミニャミ参戦で
オッズ(自社キャラ低め) クラッシュ 1.5 ハヤブサ 1.5 ダンテ 3 アルル 3 ジーノ 1.5 レックス 1.5 ソラ 10 セフィロス 3 2B 5 エースバーン 1.1 剣盾ポケトレ 3 成歩堂 5 テイルス 10 ロイド 5 雷電 5 春麗 5 タコゾネス 3 ハンター 1.5 アイルー 3 スティーブ 3 適当に修正してくれ
自社キャラ低めと言いながらクラッシュとハヤブサが1.5なのか
倍率以前に既に実質否定されてるだろって思うのは セフィロス、雷電、春麗などの他社シリーズ2枠目
主人公じゃない時点でオッズは×10だろ ポケモンとかデジモンみたいなのは除くけど
クラッシュ 2.0 ジーノ3.5 スティーブ10.0くらいあると思いまふ
ケンで気を遣ったのに他社同シリーズ2人目はないだろうな。
クラッシュなんでそこまで人気あるのかわからんなー ソニックと比べても別にカッコいい訳でもないし 動物版ワリオって感じが
もう縄跳びウサギと寿司ストライカー以外なら誰でもいいぞ はやくしてくれ桜井
>>449 かっこよさとかじゃなくて思い入れだからな バンカズとかもそうだけど >>447 だからハンターやダンテはないと思うんだけどなここではカプコン大杉論は弱いけど >>449 ワリオは言い過ぎだろ動物版ワリオはバンカズのコンカーだ アクションとかキャラより 昔のソニー看板だから出て欲しいみたいなのが多い気が
枠にうるさい人云々はコンパチ叩きへのイヤミ説も十分説得力あるので何とも
>>453 そういう意味ではカケルピポサルパラッパあたりもいいな 99.9999%来ないと思うけど >>453 スマブラの参戦要望なんて突き詰めればそんなもんだろ バンカズにコンカーは出てこねぇし コンカーの下品さと悪辣さはワリオと比べものにならん レベルで酷いぞ
いくら任天堂でも流石に寿司は出さんだろう armsですら麺出そうが無料トライアルしようが全くもって盛り上がらないのに今更寿司なんて出してもメリット限りなく0に近いぞ
64をぶった斬りバンジョーを剥製にしたリスがスマブラに参戦するのはだめですか
他社同一シリーズ2枠目予想はファイターとセットのステージ、スピリッツ、曲についてはどう考えてんだろ? FFの曲やスピリッツの少なさがセフィロス参戦させるためだったならFP1のうちの来なきゃおかしい
>>463 俺は別に出るとは思ってないけど 普通にステージも曲も出してないところから出せばいいだけじゃね スピリッツに関しても既存と重複してもいいってARMSでわかってることだし何も障害にならないと思うけど fp1買った時はポケモンとか任天堂の新作ゲームのキャラとかが大部分なんだろうなと思ってたわ fp2はそうなるかもしれんが
>>446 その中だとまだスティーブの可能性が一番高い気がする クラッシュは版権ハードルが高いけどその分何とか参戦させようと頑張る可能性はあるが ジーノははっきり言ってほぼ可能性0だろう ていうか原作ワリオよりスマブラワリオのほうが下品じゃない?
>>454 非ダッシュのコンパチ新キャラはSPでもしずえが参戦してるから 「コンパチ叩きへのイヤミ」だけならケンだけでなくしずえもダッシュにしてなきゃおかしい だからあの発言は他社同一シリーズの2枠目を自重したって意味にとらえるのが自然 しずえはコンパチじゃないですって力説してたしそうでもないやろ
>>472 それ言ったらケンも本来ならダッシュの域に収まっていないと言ってたわけで ケンとしずえの違いは何かといったら結局は他社キャラか自社キャラかって点だろうよ しずえは骨格が違うって再三言っとるのにまだ言ってんのか
コンパチとダッシュの違いが至極曖昧なのはケンの時の桜井の発言から伺えることだがね 無理やり「ケンはダッシュということにする!」と言ってたからな
つか、仮にSFが任天堂ゲーでリュウとケンが任天堂キャラなら 「ケンはダッシュ扱いでなきゃ納得いかない!」なんていう奴がいるわけないしなぁ・・・
桜井の言葉の解釈で憲法学者みたいにああでもないこうでもないって揉める流れ結構すき
>>456 そんなもんで要望高いのかよ ソラとクラッシュに嫌悪感ある理由がわかったわ >>476 「1枠使うことに過敏な人がいる」はやっぱり他社シリーズから明確な2人目を出すことだろうってこと このスレの予想も中々当たらないからなぁ(当てれたのは勇者とケンくらいで)版権的な予想外のキャラが参戦する可能性もあるんじゃない?
もう古今東西出たゲームの主人公全部挙げてみればいいんじゃね
>>482 UBIが無理だった時点で基本的に洋ゲーにまで手を広げそうにないんだよなぁ・・・・ >>479 それは単純にお前が嫌いなだけだろw 大抵の参戦要望なんて逆に好きなキャラだから、好きな作品から出て欲しいから以上の理由ないでしょ ヂュィン ヴォッ 無人島生活を楽しむ村人としずえ しかし、突如として襲来したリオレウスにより平和な日常は崩壊する 困り果てたしずえはどこかに手紙を出す 賑やかな食堂か酒場のような場所でボードに貼り出されたしずえの手紙を見つめる謎の人物 再び島に視点が戻り、我が物顔で闊歩するレウスに対峙する謎の人物―ハンター参戦! ハンターのモーション紹介~切り札撃龍槍 ハンターの猛攻を受け、なおも立ち上がるリオレウス 怒りにまかせ突進を繰り出し、あわやハンターに直撃かという所でレウスに着弾する炎と水弾、そしてハンターを護るように伸びる草 エースバーン、インテレオン、ゴリランダーを引き連れガラルポケモントレーナー参戦! ガラルポケモントレーナーのモーション紹介~切り札ダイマックス レウスを撃退し、最後は島の住人、ハンターとオトモ、トレーナーとポケモンで仲良く肉焼いてカレー食ってキャンプファイヤーして終わり
>>462 寿司の話出てたから何気なく寿司についてレスしただけだよ しょうもないことで突っかかってくるのやめろ ダッシュで主に使い回すのは技じゃなくて骨格だからな。だからケンやクロムみたいにどう見ても元と出来が違うのが混ざる。
参戦PVはスマブラの世界に限るな 原作風映像だと一瞬であーってなってしまうわ
フルCGをイチから作り直すと金かかってしゃーないからな
もしハンターが参戦するなら掲示板に貼り出された依頼から参戦とかになりそう
原作風映像でもいいけどせめて他作品のキャラと共演させるなり部外者にはわからんネタは抑えるなりしてほしいな ベレトスのあれはコラボないわ内輪ノリ強いわでなかなか見ててキツかった
???のつかいかたでベレト映った瞬間正直笑ったよね
ミェンミェンは寧ろ原作やってる人間すらナニコレ状態だった気が
剣盾ポケ参戦pvは前の2匹と同じくフルCGムービーなのだろうか
レックス参戦したら仲間達が解説するパターンの参戦ムービー濃厚だぞ()
>>510 確かにそうなりそうだな ますます参戦して欲しいかも ルキナルフレPVの時に共演してくれてたからもうFE共演NGですよファルコン
>>507 すげえ... 最終200万本以上は堅いだろうな ベレトスにCF絡めるってルキナPVの天丼みたいになりそう
ルフレPVはまだ良かったんだがカムイベレトスは内輪ノリキツかったのは同意 他作品のキャラが絡むPVのほうがワクワクするよな
レックスPVはシュルクと共闘シーン、クラウドと戦うシーンは間違いなくある
とりあえず今日任天堂のTwitterダンマリだし ワンチャン23時告知いけるか...?
シリーズ系だけざっと見てみたけどもう会社被りでもないとこれはっていう作品無いな
カプンコとバンナムとコエテクはありそうだけどなあ まあ出る出る言われて出ない可能性もあるし
シャキンなしでニンダイなら予想しづらくていいんだけどベレトスはシャキン込みでいきなり登場だからな せめて〇〇参戦まで粘れよ
なんならBGMのテンテンテン↓の時点で分かるからな
ハンターの参戦PVはなんか想像しづらいな クラウドのPVみたいな感じにして開始早々に英雄の証流したほうがよさそう
>>528 あれリアルタイムだとたしかシャキン無しで流れるんよな リングフィットもトリ要員としては面白そうだったがスピリッツイベントが そのまま落選告知ってことならいったいラストに何を持ってくるのか興味がある
>>532 スマブラの放送か総合的な放送で突然流れるかかな カービィのエアライドの新作か!?と期待させて騙したいときとか
勇者もシャキン無しだったか てことはテリーまでリアタイはシャキン無しだったんだな
突然流れるとなんだなんだ?ってなるけど 勇者とバンカズは出だしでスマブラだって分かるよな
サプライズ感出したいときはシャキン来ないのかな そんでトレーラー用意しました…どうぞご覧ください!って感じのときは基本シャキンありな気がする
ダイレクトで紹介するシャキン無し、使い方だとシャキン有りだったな
クルールの時は亜空みたいなストーリーと思ってた人もチラホラ居たみたいだし シャキンの有り無しで期待するものが変わってくるのが良く分かる
>>504 勇者→バンカズ→ベレトス→テリー→ジョーカーの順番だったらさほど叩かれなかった気がする ジョーカーが最後の方だったらmkleoじゃなくてtweekあたりが天下取ってたかな
ジョーカー→勇者→ベレトス→テリー→バンカズのほうがええやろ ジョーカーは予想の幅を広げる意味で第1弾が妥当
ブログやら色んなところで不意打ちで〇〇参戦!や〇〇発売!やら知りたくないからだよ
ゆうて一時って前例ほぼ無いし可能性は低いだろ 来週パターンかなこれは
でも一応1時にTwitterを監視するスマブラー達なのでした
どーでもいいけど7弾配信が十月にもつれ込むようだったらDQテリー麺の法則で逆転裁判が有力候補になるぞ
スーファミコントローラーでスーファミオンラインやりてえなあ!
多分月曜日か火曜日に告知なしで発表だろうな やっぱり怪しいのはSwitch新作発表が控えてるというモンハンかなぁ・・・
>>551 バンカズおじさんとザクレイのバトルは熱かったしバンカズがトリなら世界中で盛り上がってただろうになぁ ベレトは擁護側が少なすぎてすぐ鎮火してしまう >>571 オンライン加入者限定でマイニンで買えなかったっけ >>587 配信はそれぐらいかもしれないけど発表するのはもっと早いでしょ >>588 いつから「9月」に発表すると錯覚していた...? >>593 リプのコメント見る限り このスレ的には関係なさそうだぞ 俺が出して欲しいやつみんなロイみたいに「DXで参戦させて聖域化すべきだったであろうキャラ」みたいなやつばっかだわ 今更DLCのメンツに並ぶのはちょっと…みたいなやつ
俺なんて新しくて要望もあって原作のポジション的にもメイン格のキャラ要望してたのに何故か叶わなかったんだわ バンワドとミミッキュなんだけど
なんでNintendo Leaksって名乗ってるんですか??
たぶん、今日あなたが他にも好きなものを..... (翻訳)とか言うてるけどどうなんすかね
悪いが俺はもう金曜告知に震えるために寝なきゃあならない 起きたら何かが起こってますように
今日23:00に???の使い方告知、月曜23:00にエースバーン発表、ジョーカーのamiibo発売までに配信 あばばばば
ここまで発表しないとなると、残りの五体を同時発表したりして…
Xメタばりのぶっ壊れ実装してプロ達を戦慄させてほしい スマブラは格ゲーじゃなくてPTゲームなんだから出来ますよね?
ベヨとXメタじゃ比較にならないような Xエアプだけど
もうスマブラのことは意識しないで情報がふと来たら待機するようにしよ
>>610 赤ちゃんがボタン連打してるだけでも強すぎてパーティもめちゃくちゃになったからできません 一応来週待ちだが来週はポケモンないし他作品だけってのもあるのか もう素直に来週濃厚とは思えないや
月曜日か火曜日どちらに何がくるか ポケモンが11月なら今月は来ないとして あつ森も10月からのアプデなら月末発表として やっぱりスマブラかモンハンダイレクトか・・
スクエニがドラクエから出すならスライムがいいって言ったように カプコンもモンハンから出すならリオレウスって言ったんだろうか
>>609 これだけ発表の機会が限られるなら7~9弾の3体くらいをまとめて発表してほしい気がする それやっちゃうと1体1体のインパクトが薄れて失礼って考えてるのかもしれんが 少なくともミェンミェンにこれだけの長期間を1人で担わせるのは荷が重すぎたと思う ギルティギアのソルはやっぱ凶悪になっちゃうかなあ 武器持って自動振り向きで連続コンボだろうし
>>628 ごめん途中できれた もうスマブラDLCは任天堂のなかで優先度がそれほど高くないんじゃないかね… 通常ニンダイの開催の可能性がほぼ無くなり、発表の機会が少なくなって、単独でやるとなっても、そこは任天堂の新作ソフトが優先されてる感じがある ギルティというかアークはまじでねえよ あれ海外だと日本から見たモーコンくらいの知名度だぞ そもそも国内知名度もかなり低いし流石にスト餓狼と比べると数段劣るわ
実際優先度もう高くないだろ ていうか下手にスマブラに話題持ってかれる分扱い難いとも思ってそう 今後ダイレクトやるたびにスマブラスマブラ言われるぐらいならだんだんと発表の熱も下げていきたいのが本音だろ
エースバーンは時期的にベレトス枠だろうから11弾くらいじゃないとキツそう。7弾8弾は絶対無理。
他社キャラはあちらがコロナ禍の最中に発表されるのを嫌ってるか 任天堂側が気を遣うかすれば自社キャラから先に発表される展開も有り得る そういった意味で次キャラエースバーンの可能性は必ずしも否定できない
>>634 かと言って知名度完全軽視ってわけにもいかんでしょ 自社他社含めて数多の候補を繰りぬけて参戦するんだから 何かしらの目立った実績がないと無理 知名度も重視するならテリーは参戦させないと思う 世界単位で考えるなら勇者も
ミェンミェンいれると格ゲーキャラはDLC既に2体参戦してるし平八コスもミェンミェン参戦のタイミングで復刻させたからもう格ゲーからの参戦はないだろうよ
それも極端な考えじゃね それならRPGはすでに3キャラいるけど
>>638 世界単位なんて言い出したらそもそも前作のリュウクラウドで既に大所は参戦してる あとはソラクラッシュみたいなハードルが高すぎるキャラか 逆に日本人に全く知名度のない洋ゲーキャラしか残らない ワールドで1500万売れたモンハンはどう判断するのかはまだ読めないが ギルティギアのソルは剣士かつ炎使いという他と被りすぎな特徴を持ってるのも痛すぎる とてもじゃないが強いて優先して出せるキャラじゃない
辻ポンがワールドでモンハンの知名度が世界的に上がったとは考えてないらしいから少なくともカプコンは海外でも受ける作品としてはまだ考えてなさそう。
>>642 そっちこそ世界知名度優先で勇者より優先度高いキャラって 一体どれだけ残っているのか教えてくれ ソラやクラッシュみたいな版権ハードル高いのを除いてね ソラはともかく、クラッシュは今Activisionに統合されてんのにどこがハードル高いのか…パクブラ断られたのが根拠なら笑う。
>>647 その辺は過去にさんざん議論されてる あり得ないとは言わないがそもそも洋ゲーは日本である程度の 実績や知名度がないと参戦できないだろうから 可能性があるとしてもクラッシュかスティーブくらいだと思うが 知名度テリーレベルの他社がいたとしたも9弾か10弾くらいだと思う それでもアジア人気だったりかつてのライバルハードの看板だったりといった要因があってのことだろうが それでもパスの前半には持って来るにはインパクトは薄くトリまでは担わせない第4弾で追加DLC発表とセットで参戦はそれなりには気を使われてるように思う
>>648 クラッシュは日本での知名度は問題なさそうだけどなぁ… 毎度この手の話題で思うけどいつもテリー過小評価で草
そもそもパス1で終わり予定だったんだから、パス2なんて残り物の寄せ集めだわな 任天堂目線だとみんなテリーより下、格どうこう不毛だわ だからまぁパス1にも間に合わなかったやつ多めだと思う、レックスポケモンとか
>>652 >だからまぁパス1にも間に合わなかったやつ多めだと思う、レックスポケモンとか ここは同意 少なくともパス2はパス1より更に格下ばかり集めるくらいなら自社率上げるとは思う 自社キャラの方が国内海外で知名度のバランス取れてるキャラが多いし 来るのは←だぞ ソル出せって言ってるのどの層のユーザーなんだ? 俺アケで格ゲーやるからストなりアーク勢なりの知り合いいるけどスマブラに出せなんて図々しいこと言ってるやつ見たことないぞ そもそも現役で格ゲーやってる層って下火な業界なのわかってるからテリーがスマブラに出れただけで任天堂神とか言ってるような奴らだぞw
京じゃなくてテリーだったのも炎使いが既に多すぎるってのもあっただろうからソルとか余計厳しいだろう
くにおくんがスピリッツに来たんだしアークキャラありそうな気がするんだが
>>657 UBIみたいに最初からスピリッツ貸してても何にもなしなのもあるけど? >>658 まず最初にスピリットやらMiiコス出しちゃった会社のキャラは厳しそうだよな 絶対に無いとは言わんが >>633 は?11弾はFEだから FE以外大トリは荷が重い 何と言われようとアマテラス参戦を願っているよ 見た目も特性も他と差別化できるしわげーなのに和風キャラほぼいないからまーくん受けしそう まあ売上が致命的なんですけどね
>>654 にわかすぎる 4()が出るんだからそれに寄せつつ、 桜井マジックで違和感なく落とし込む以外にないよデザインは 仮にありえんマイナー洋ゲーのキャラが参戦してもバンナムの有能デザイナーがブラッシュアップする アマ公が来たら嬉しいけど4足キャラのモデリングめちゃ大変そう 流用するのも難しいだろうし
>>661 ポケモンでも納得はされるぞ。スマブラでの優遇は政治的なもんだけど今のところ人気は伴ってるからな。 ギルティギアならソルよりも一番人気のカイの方が出るだろうとは思う 属性は雷だけど剣士キャラでもあるからそこが被るのが難点か 声もドラクエ4の勇者と同じ
カイは割と優等生風味な王様で ようするになんとなくマルスっぽいのがネック ソルの方が個性的よ
ARMS的な全員主人公ってのじゃなくてギルティってソルが主人公なんじゃないのか? シリーズのイメージカラーの赤とソルの赤でこいつが主役だってやってるようにも思うし リュウが出ずに春麗が出るみたいに感じるが
じゃあ仮にギルティくるならカイキスクはありえんやん 解散!
ソルきてもそのまま落とし込むと間違いなく嫌われ性能のキャラになりそうなのがなぁ
ソルがダークヒーローのイメージでカイがヒーローのイメージでキャラを作ったというのはある ギルティギアが任天堂の機種に貢献してたか?っていうのはあるな 初代出たのはPSだしPS4とかアーケード主体のイメージだ
>>645 モンハンバイオFortniteだな 仮に実績と知名度が絶対の参戦基準ならジョーカーとかテリーは20人ぐらい参戦させてようやく候補に挙がるレベル ソルまでくると豪華ゲストと言うよりソシャゲの安っぽいコラボに思えてくる テリーみたいにアジアや南米ほど人気も無さそうだし
だよな!スマブラにソシャゲとコラボするなんて安っぽいキャラなんているわけないよな!
勇者バンカズスネークはなかなかソシャゲでも見ないな あとはまあうん…
パス2とパス1じゃ傾向が変わってくるかもしれないから自社多目もありえる?
多目と言ってもレックスエースバーンくらいしか出せそうなキャラいなくない?
むしろSNKくらいコラボビッチの方がBGM50曲くらい貸してくれそう せっかく参戦してもBGM2曲とか原曲オンリーとか悲しいでほんま
スクエニの悪口はそこまでだ(勇者はJASRACのせいだけど)
リュウとかいう俺より強い奴を求めすぎて色んな種族とストリートファイトしてる戦闘狂
👾(STG代表)、藤崎詩織(ギャルゲ代表)、零児&小牟またはギルガメシュ&カイ(ナムコキャラ残飯処理)、ホーネット(レース代表) ソニアまたはルシファー(スマホ代表)、ICEY(インディ代表)、さくら&大神(和風枠)、レナス(SLG)、アルル(パズル代表) ホリィ(テクモ)、メタルビートル(コスモス黙殺)、アーサー(外人枠)、ゼネス(カード枠)、ハヤブサ(FE黙殺)、ダークマター(桜井枠)、ソル(新規他社枠)、アドルまたはエステル(レックス黙殺)、セツまたはS Q(IGN枠)、シャンティ(ライザ黙殺)、メタルソニック(他社ヴィラン枠エッグマン黙殺)、ワドルディ(ワルイージ黙殺)
50を越える要望から後5人しか参戦できないんだからどういう結果になろうと荒れる
まずはソシャゲそのものから任天堂だけど他社なナームを5人参戦させてバランスを取ります ソルとか要望聞かないから逆張りが多いこのスレだと人気だな
来週14、15日が最有力だと思うが... それを過ぎたら9月中の配信は怪しくなってくると思う
他社キャラも名前と候補を挙げて下手な鉄砲数打ちゃ当たる理論で予想してる?
>>702 そういう人いるけどそこまでやるともう予想じゃないよね… 思うんだがアーケードゲームから来るって可能性は無いのか? パックマンとテリーよろしく、ゲーセンで一世を風靡したゲームからの参戦もあると思うが
よりによってヒューマンフォールフラットが1位なの草
>>682 あとはそこにタコが加わるかどうか スピリッツイベントで主人公自身がスピリット化した アスチェ、リングフィットが無理だったってことなら 最低2体は他社キャラがいるとは思うけど 今こうしてる間にスマブラの新作に手をつけてたりするんかね
アルルにアケのイメージはねぇなぁ スーファミのイメージが強い ドクターマリオのパクリって開発者が言ってて、 パクリだけど任天堂ハードから出しちまえば大丈夫っしょ!てことらしいよ
アルルは名前がなぁ アナルみたいで半分下ネタじゃん
アルル来てほしいけど、海外だと勇者レベルなんじゃないの 海外だとメガドラ版がエッグマン、スーファミ版がカービィに差し替えられてんでしょ フィーバー以降はアルル影薄いし
ぷよぷよはスピリッツ追加の可能性のほうが高いかな 細山田のRTもそれなら納得がいく
磯野カツオがイタリア語だとイオソノカッツォで俺は男性器って意味だからそれ系はどうでもええわ
今日の23時来るか? 朝から震えが止まらん 熱もある
同じネタしつこく言い続けるのマジで発達障害って感じ
アグモンとかララクロフトとか剣使わない他社キャラ希望してる
当日放送ならまだしも告知だけなら別に不謹慎ではないのでは
てかいうほど放送するのも不謹慎か…?一部のキチガイはやっぱ騒ぐんだろうか
マリオもゼルダも告知無しだったし今後当分の間はゲリラ発表になる気がする
ポケモンやスマブラはゲリラはいやっぽいからなあ ポケモンは特にカウントダウン好き
ポケモンはゲーフリと株ポケだし、スマブラはソラだから一概に任天堂オンリーのマリオゼルダとは比べれない気もする
一番悪いのはテロリストなのにこいつらのせいで9月11日は何もしちゃいけない日になるのも ある意味テロリストに屈してることにならないか・・・? この日が誕生日の奴がかわいそうになってくるし仮にクリスマスにテロを起こされたら クリスマスは今後何も祝っちゃいけなくなるのかと言いたい
リンクが何でか貼れなかったけど ようはNINJAGAIDENのトリロジーがPS4とSwitch向けに発売されるらしい 2021年3月発売だってよ
>>737 商標登録されただけっぽいから何とも言えん ソースは消されたらしい 最速でスレに貼られる→ちょっと話題になる→しばらくしてまとめサイトで取り上げられる→Twitterでちょっと話題になる →まとめサイト見たやつがまた貼る
遠藤がやらかしたから参戦候補からギルガメッシュ&カイ消そう
👾(STG代表)、藤崎詩織(ギャルゲ代表)、零児&小牟(ナムコキャラ残飯処理)、ホーネット(レース代表) ソニアまたはルシファー(スマホ代表)、ICEY(インディ代表)、さくら&大神(和風枠)、レナス(SLG)、アルル(パズル代表) ホリィ(テクモ)、メタルビートル(コスモス黙殺)、アーサー(外人枠)、ゼネス(カード枠)、ハヤブサ(FE黙殺)、ダークマター(桜井枠)、ソル(新規他社枠)、アドルまたはエステル(レックス黙殺)、セツまたはS Q(IGN枠)、シャンティ(ライザ黙殺)、メタルソニック(他社ヴィラン枠エッグマン黙殺)、ワドルディ(ワルイージ黙殺)
名越やらかしたからアルルも消します 👾(STG代表)、藤崎詩織(ギャルゲ代表)、零児&小牟(ナムコキャラ残飯処理)、ホーネット(レース代表) ソニアまたはルシファー(スマホ代表)、ICEY(インディ代表)、さくら&大神(和風枠)、レナス(SLG)、🦖(パズル代表) ホリィ(テクモ)、メタルビートル(コスモス黙殺)、アーサー(外人枠)、ゼネス(カード枠)、ハヤブサ(FE黙殺)、ダークマター(桜井枠)、ソル(新規他社枠)、アドルまたはエステル(レックス黙殺)、セツまたはS Q(IGN枠)、シャンティ(ライザ黙殺)、メタルソニック(他社ヴィラン枠エッグマン黙殺)、ワドルディ(ワルイージ黙殺)
チー牛いってるやつもいい加減くどくなってきたわ なんで次から次へとガイジ現れるかね
もうキャラ選考終わってるから消す必要ないぞ 作品への扱いがどうであれ 仮に話持ちかけてて選考した後なら桜井さん側がその扱いにブチギレない限り変わるこたない
暴言中傷が世界一を誇るスマブラコミュニティにとっちゃチー牛なんて挨拶みたいなもんよ
ダムスとリヒターのamiiboの発売日前日でベレトス発表したし ジョーカー勇者amiibo発売日前日の24日に来る可能性
>>748 チー牛発言そのものよりもあんな発言出てくるくらい名越がぷよぷよとぷよぷよユーザーを日頃から見下してるなら セガがぷよぷよのスマブラ参戦を後押しするとはとても思えないというのが大きい 名越は龍が如く以外なにも考えられないからしょうがない
>>751 発表自体と関係あるかはわからんけど DLC配信月とアミーボ発売月は大体被ってる チー牛はネットのスラング スマブラはスラングを取り扱ったネタも多い 名越とスマブラの親和性は高い なので名越はスマブラに憧れている なのに龍が如くを差し置いて参戦するアルルが気に入らない 結果、名越のチー牛発言 つまりアルルが参戦する
>>752 ユーザーはまだしもぷよぷよ見下してる発言なんてあったのか? チー牛でここまで考察されるのはこのスレぐらいだろw
前もこのスレで似たようなこと言った気がするんだが、何で名越のチー牛発言がぷよぷよ軽視につながるのかわからん 例えば俺が今とある野球選手の顔をバカにしたら、野球そのものへの侮辱と受け止められるわけ?
むしろアルルの参戦確率が上がって桐生一馬の参戦確率が下がったとみるべきだな
そもそもチー牛は例の絵の作者の自虐ネタとして使われていただけであり、 それを他人の容姿の例えに使ってしまった名越は経営者としてとるに足りない人間であることを露呈してしまったのだなあとつくづく思う セガ、潰れないといいね(*^_^*)
モンハン無個性とかと一緒で来て欲しくないキャラ否定するのに特定の否定材料連呼してるのかと思えてくる
自分の会社の特定の商品の客を大っぴらに馬鹿にしてるのに、その商品は大事にしてるなんてことがあるわけないだろ 商品もどうでもいいと思ってる そう考えるのが自然だろ
>>762 そういえばモンハン無個性と呼ばれてる彼も最近は全然モンハンの話題に触れてないな 無責任男晒しbotと化した印象 >>759 君が野球関連の仕事してる偉い人ならそう 名越のおっさんは自分が会社の偉い人なのに自分の会社のコンテンツで活躍してるプロをわけわかんないいじり方してしまったのがダメなんよ 悪気はなかったと思うけどそういう責任感の無さみたいなとこから興味ねーんだろーなってこと チー牛発言したから参戦しない云々言ってるのっていつも同じ奴じゃねえの
いずれにしても賞味期限の切れたチー牛ネタを嬉々として喋り散らかす奴がまともなわけがない
マリオ35周年の旧ページがアメリカで見つかった話があったが アレも本来なら4月にやるところをコロナやら黒人デモ諸々で今まで延期したという説が流れている 任天堂は海外の時勢に対応して発表をするというのがよく分かる
もうチー牛NG登録したらよくね どう考えても実のあるレスに入ってる単語じゃねぇし
去年末の時点で参戦キャラは決まっているとつかいかた動画で公言している以上 基本的にそれ以降の他所の動きはノイズでしかない
>>771 興味ないって決めつけて叩くのはよくないけど軽率な行動でそう見えるように振舞ってしまった以上同じなんやで セガと名越叩きしたいなら他所でやれ ここはスマブラのdlc予想するスレだ
ジョーカー参戦も名越の後押しもあって決まったようなもんだろうし 名越があの態度なのにぷよぷよをスマブラにプッシュってのはちと希望的観測じゃないの?
今回のdlcは任天堂からコラボタイトルの指定が入ってそれをもとに桜井が企画立てて交渉の流れだぞ コラムやドラクエ11S直前動画などで説明されてる
セガ側には任天堂に要請されたら乗り気しなくても無理やりにも貸し出さなきゃいけない義務まではないし それでも有力と言い切れるだけの材料がアルルにあるわけでもない
セガは過去の遺産を食い潰してその過去の遺産のブランドを殺す会社に成り下がったからな
>>781 基本的にキャラ貸せば金入るんだから余程版権的に貸し出すのが難しいかイメージ崩壊するわけでもなきゃ断る理由はないやろ 少なくとも名越とかいうアホ一人が好いてないからなんて理由で断るとか愚の骨頂やろ FFはブランド食いつぶすかと思いきや初動がゴミだった14を持ち直したり7のリメイクがいい感じだったりやる気あるからSEGAも頑張れ
告知じゃなくてただのリマインドじゃ 分かってたけどイベント期間中に新キャラ発表はやっぱないか
>>785 アルルは版権的にもややこしい部分はあるわけだけどな しかもファイターとして戦わせるとなるとどうしても魔導物語の領域にまで 手を広げなきゃいけなくなる 結局セガの追枠はジョーカーが勝ち取ったってことだと思うけどな >>788 コンパイルがそんな厳しいとは思えんし少なくともソラみたくほぼ実現不可能な領域ではないやろ >>779 なら、マリルイRPG初代リメイクからクリボー隊長参戦やな 断る理由がないと思うのは俺らがユーザー視点の考えしか無いからだと思う
原作のイメージを壊したくないとか断る理由ならいくらでもある
暴力的な目に合わせたくないってのもあったりするかもな スポーツのようなものであっても人に向けて攻撃するキャラではないとか
名越がぷよぷよを見下してるのが発覚したからスマブラ展開は難しい
関係ないと思うけどニンドリ11月号が9月19日発売とのこと マリオダイレクトの後追いに近い内容みたいだけど 表紙が秋のあつ森だからやっぱり来週になんかあるのかな
>>794 名越が名越がって、あんたの中では名越はセガの社長かなんかかいな 細山田自体はぷよぷよキャラ同士の戦闘を提案したりと乗り気ではありそう
>>794 最近微妙に降格されたけど一応セガのゲーム部門統括でかなり社長に近いポジション だったよ 来週(14~18)来なくても再来週(23~25)には流石に来ると思 言ってて虚しくなってきた
名越は一応お偉いさんだぞ。降格させられたからアトラスにはもう関われないだろうがセガ本社のゲームのプラットフォーム決める権限はまだあるはず。何ならサクラ大戦殺したのも名越だし、自分の作品である龍が如く7が爆死してPSO2に生かされるという生き恥晒してる。
俺ね... 少なくともスマブラ画の結果発表あるまで なんもないと思うわ... そんでもってスイッチモンハンは普通にデマだと思うわ...
まあ今のカプコンがスイッチ相手にするとは思えないしな 考えるまでもなくデマやろ
ポケモン映画に合わせてザルードを参戦させるつもりだったけど映画が延期になったので調整中
名越のアレってうちの会社のゲームの広告塔はもっと(自分みたいな)イケてる人にやってもらいたいみたいな願望からの発言じゃない? むしろぷよぷよ重要視してそう
少なくともFP2の交渉時期はセガキャラについては名越の了承がなきゃスマブラに参戦出来なかっただろう
名越はわりと重めの心臓の病気で手術したとか去年言ってたので もう少し権利削いでリスク分散させても良さそうなんだが 本人が嫌がるか
ちょっと前にやっと権力が分散されて Chief Product Officer 名越稔洋 ↓ Chief Publisihing Officer 松原健二 Chief Strategy Officer 内海州史 Chier Creative Officer 名越稔洋 になったけど松原さん辞めちゃったな
細山田がぷよキャラ格ゲーの企画を持ち出したら全力で止められたとか言ってたし、 名越がどうとかよりもセガ全体の問題な気がする まあ、勇者のように「スマブラは特例」が発動すればわからんけど
嫌いなキャラの参戦否定理由になりそうなネタを擦り倒すのがこのスレでの強い立ち回り
22日(火)告知の24日(木)発表な気がする 翌日にamiibo発売だし
名越「死にかけてたブランドを復興させてやっただけありがたく思え」
普通に考えて名越がひたすら馬鹿で迂闊な人間だからあんな発言をしただけだろ ぷよぷよが重要でないから問題発言をしても大丈夫だとか、そんな理性的な思考があるならそもそも失言なんてしない
ゲームのトップは性格に問題ある人が多いしな 性格が悪いから世渡り上手いんだろうけど
>>813 最近の任天堂Twitterは祝日だろうが発信するときはするんだっけ Ver.8.1.1 [2020.9.16 配信] 全般 近日発売予定の「ジョーカー」、「勇者」のamiiboに対応しました。
まあ裏の事情は置いといて、パズルゲームの代表格という地位があってキャラ自体も人気で魔法ファイターっていうのはスマブラに求められてるものではある
日本だけの祝日に合わせてスケジュール調整したりはしないんじゃないの?
スマブラの新キャラ発表しないのは他社の版権元に何かあったか発表すると荒れるのが怖いから発表できないのかのどっちかだな
桜井「アンチが怖くてはや2022年か…(コソコソ)」
「スマブラは特例」は生みの親が今もずっと権利握ってるケースだし 意外とそういうIPって少ないような
>>825 DQの場合は堀井が絶対的な権限を持ってるのがデカい 桜井「ギラ系こんなんなりましたけど」 スクエニ「うーん。桜井ちゃんさぁ。僕の解釈だとこんな感じじゃないんだよね。」 堀井「これでいいよ~」 これ好き
ギラ系の解釈ブレブレのドラクエサイドにも問題がある
∧_∧ ミ _ ドスッ ( )┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 | :/o /´ .└─┬┬─┘ (_(_) ;;、`;。;`| | このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください ∧_∧ ミ _ ドスッ ( )┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 | :/o /´ .└─┬┬─┘ (_(_) ;;、`;。;`| | このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください
ギラという名前だけ見ると光属性っぽいが実は炎属性と唯一属性に被りが起きてる呪文
∧_∧ ミ _ ドスッ ( )┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 | :/o /´ .└─┬┬─┘ (_(_) ;;、`;。;`| | このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください ∧_∧ ミ _ ドスッ ( )┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 | :/o /´ .└─┬┬─┘ (_(_) ;;、`;。;`| | このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください
∧_∧ ミ _ ドスッ ( )┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 | :/o /´ .└─┬┬─┘ (_(_) ;;、`;。;`| | このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください ∧_∧ ミ _ ドスッ ( )┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 | :/o /´ .└─┬┬─┘ (_(_) ;;、`;。;`| | このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください
>>830 メラ→炎 ギラ→炎 イオ→爆発 でもイオも炎と一括りに出来るような… >>834 脳が萎縮しすぎて反論に言い返せないし、自分自身の意見が間違ってるから通る事がなく、仕方のないから誰でも出来るような荒らすという芸と能のない悲しい存在に触れてあげるな 優しすぎるぞ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる! ∧_∧ ミ o/⌒(;´∀`)つ と_)_つノ ☆ バンバン ∧_∧ o/⌒(゚Д゚ )つ と_)_つノ ∧_∧ o/⌒( ゚д゚ )つ と_)_つノ
ガチ予想はエースバーンとFE最新作主人公(大トリ)だけ 後は願望垂れ流してるだけ
ギラは作品によって炎だったり熱線だったり雷だったり閃光だったり
ギラは灼熱のイメージ、メラは上げられてる通り火の玉だな
FE最新作主人公連呼してるのははカムイとベレトスのトラウマか?
>>830 モンスターズジョーカー3では炎要素一切なしの光属性だったぞ? FEをガチ予想に挙げてる奴はもはやネタでしかないからな 本気ならガイジか情弱のどちらか
>>843 実際来た時のダメージを和らげる為の予防線や 初代ドラクエだとギラは炎、ベギラマは電光扱いだったし…
FE来たらダメージ受けるってのもよくわからない そりゃ興味ないキャラより興味があるキャラ来た方がいいけど でも興味ないキャラならそれがFEだろうと知らん他社キャラだろうと変わりなくね?
>>854 モンハンもDMCもテイルズもやった事ないがハンターやダンテやリュウハヤブサやロイドは何故か来て欲しいとまで思えるんだよなぁ ここでしか名前見ないキトゥンとかでもええ 何ならクリボーとかノコノコとかでもええ 任天堂の経営説明会をマリオとゼルダ無双ブレワイだけで乗り切るのか…
>>856 正直言って それだけあれば充分っちゃ充分なんだよなぁ... 知らんキャラが来るくらいなら大乱闘風花雪月ブラザーズになった方が嬉しいわ
マリオが完全新作なら余裕だったんだがなー ただの焼き直しだからなぁ… 無双は人を選ぶジャンルだし正直これらだけでは経営説明会には弱いよな
ギラ系はラピュタのロボット兵みたいに光線で薙ぎ払って爆発ドーンってなるイメージ ジョーカー3では光属性扱いだし
俺はむしろ知らんキャラ来てくれた方が嬉しいわ その方が今まで知らなかったキャラやゲームに出会える楽しみがある ジョーカーもテリーもスマブラ出るまであんま知らんかったけど好きなキャラになったし
タイトルは知っててもキャラとか世界観とかストーリーにまで詳しい人間ってそれの半分にも満たないだろうし テリーの時の桜井の解説は終始「へぇ~」って思いながら見てた
情報をここまで出し渋ると無計画だな 桜井も余計な事言っては無責任男を調子のせたりするし
そもそも3Dコレクションとゼルダ無双は普通にそんじょそこらのサードの新作死ぬレベルだからな。これにホリデーで対抗できるの桃鉄くらいでしょ。
知らない他社キャラとかやってない他社キャラとか興味ないと言うよりリアルタイムにやっておけば良かったと言う悔しさがある
ベレトは桜井が任天堂に言われて嫌々作ったみたいな風潮あるけど 元々桜井はFE詳しいんだよなあ 岩田元社長が読み間違えてた封印の剣と烈火の剣間違えずに読めるくらいには 多分ノリノリで作ってたと思うぞ
マケドニア大陸の桜井がFE詳しいなんてビックリだなぁ
8月に小戦場来るぐらいだから9月に第7弾はキツそう
手ごわいシミュレーションの方を採用しなかったしなぁ
>>869 さすがに小戦場でファイターしばらく待ってくれと言われても無理がある せめてトロフリだったりスタアラだったりのステージを出してほしいわ スマブラキッズはFEに美形の剣キャラしかいないと思ってそう
マケドニアの件からして知識の正確さは無いんだろうけど 岩田さんの代理で社長が聞くのFE担当したりコンサートでノリノリで歌ったりと好きなのは好きなんだろう
新ステージ出すにしても登場順に並ばせてるからDLCステージの間に無料追加ステージ挟まるのは見栄えが良くないな
5つ残り追加しても残りの3つステージの空きをどうやって埋めるかで震えよう
ステージだけのDLCも欲しいんだよな 今作は過去作のステージ移植に力入れてて新規ステージが少なかったからな(DLCで補完するつもりだったんだろうが)
これで来週の経営方針説明会までに発表されるなら 告知なしでいきなり公開になるだろうなぁ・・・ やっぱりスマブラだけ告知ありの形式にはせんだろう
空き3つを復活にするとしたらバナナジャングル、オービタルゲート、ヨッシー ウールワールドがいい?
オービタルゲート、開発に1年かかったって言ってたのに今作で消されたの悲しすぎる
ポケモンはどうせ剣盾来るから新規ステージあるだろうが カービィはDLCほぼ絶望だから今作新規ステージゼロになっちゃうんだよなぁ
>>887 ツアー系クソつまんねえんだもん そんなのに出かけられて他が疎かになっても困る 経営説明会ってどっかの企業と提携するとか そんな感じの内容で ゲーマー的にはあんまどうでもいい可能性もある?
>>892 新作ソフトの発表はしないとか言ってなかった?間違ってたらごめん このスレでdlc遅いと怒るのはわかるけど経営説明会にまで言及し始めるのはわからん dlcの参戦発表してれば印象が変わるとでも思ってるのかな? dlcにそんな影響力あるかよ
今後の経営方針とかは聞けるかも知れんけど発表は無いだろうな 中国向けにテンセントと連携したのはどうなったのかが気になるけど
ポケモンのは発表からコケたな ポケモンファンから無かったことにしてポケモンスナップ楽しみだなーだ
桜井さんは広く浅く楽しむタイプだから知識はあやふやだったりごちゃまぜになっちゃうんでしょ。
ポケモンLOLもどきのこと今の今まで忘れてたわ テンセントがなんか胡散臭かったことくらいしか思い出せんな
Twitterでみんな第二回ポケモン新作発表会楽しみにしてたのに終わってからは全く触れなかったから凄いよマジで
ポケモンユナイトは最初は伸びは悪いだろうけど 後からユーザー増えるようなタイプっしょ知らんけど
わざわざ経営説明会を開くんだから それまでに年末にかけての何かしらの発表があるはず 毎年この時期はニンダイやってるし もしかしたらスマブラも? ↓ 結果はマリオとゼルダ無双発表 という訳でDLC発表の希望がまた遠のいたなと 落胆してる訳で... ゼルダ無双は楽しみだけど
>>845 ドラクエ10だと炎属性、イオは光属性になってる まあドラクエシリーズをやってる人ほど混乱する部分だな まだ来週の14日、15日は震えられるぞ この前の決算前日にピクミン3 発表したしな
ポケモンプレゼン2回目は増田ァ!も触れてないからな
個人的には対戦ゲームは好きだしポケスナより期待してる しかしarms参戦が3月で麺配信が6月で今9月か 気んが狂ール
ポケモンlolは日本はともかく世界的にはヒットするでしょ 面白そうだし楽しみにしてる
>>911 俺もそう思ってたんだけど あれって中国のテンセント開発でしょ? アメリカから締め出し食らい アメリカの同盟国でも雲行き怪しい そもそもサービス開始できるのか? 元々日本で受けの悪いLOLにポケモンの皮被せて触れてもらおうというポケモンGOと同じようなもんだったと思うがテンセントがあのザマだし、破談になってもおかしくないな。
中国の通信系のサービス市場が特殊すぎるんだよね…日本も超国産重視でそれもまた特殊ではあるんだけどさ ゲームとか通信を使う系のサービスを自由に扱えないってのは扱いづらすぎるわね
もうすぐ新しいXBOXでるねオリきゅん 記念にマスターチーフを連れてオリきゅんもこっちにおいでよ 「散々待たせておいて誰だよコイツ」「チーフのおまけ」 みたいなこと言われて悲しくて泣いちゃうオリきゅんを慰めたいんだ
917 岩田恥 ◆fDGV5vkXCo 2020/09/12(土) 00:12:27.96
オクトラとか聖剣伝説とかスピリットは提供するけど音楽提供しないスクエニは乗り気なのかそうじゃないのか分からんからちょっと調べたらFF委員会ってスクエニ内の著作権管理する組織が色々渋るんだってな そのFF委員会もゲーム畑じゃないメンバーばっかでスクエニのゲーム畑からも嫌われてるとか
アメリカの見解だと テンセントが株持ってるだけの他国企業(エピックとか)はセーフってことだったけど ポケモンLOLの場合、任天堂と共同開発って感じになってるけど 実質的には開発はほぼテンセント主導でしょ? しかもオンラインサービス提供にもテンセントからむ形 ガッツリアウトっぽい感じがするわ
>>917 ここでも勇者の曲ラインナップが公開された時から既に言われてるよ ドラクエはドラクエで面倒だよな JASRAC委託してる曲は基本的には金さえ払えば自由に使えるはずだが、その親玉みたいなのがすぎやまこういちだからなあ アレンジ無しだしオーケストラじゃなくてしょぼいシンセ音源だし
DQですら8曲出てるのに2曲しか出さないFFケチすぎる
スクエニが気前悪いと言われてるけど、一概にそうとも言い切れんと思うんだよね 他の他社キャラはレジェンドではあっても第一線を退いたタイトルが主だけど、スクエニはFFとドラクエという会社の屋台骨を貸してるんだから スマブラ参戦は必ずしも良い影響だけじゃないからな
6月末もぺパマリだけで株主総会に臨むはずないから何か来るって言って何も来なかったし スマブラDLC第7弾+年末用の隠し玉ソフト1本で終わりじゃろ今年は
じゃあ古代樹の森と調査拠点アステラのどっちの方がステージに向いてるかの話しようぜ
新型スイッチがマジっぽいし有力ソフトはみんな来年に移ったんじゃないかなぁ。 ブレワイ2、ベヨネッタ3、メガテンV、ノーモア3、 3Dマリオ、スプラ3、カービィ新作、ピクミン4、モノリス新作、ダイパリメイク ここらへんの情報公開も今年は考えにくいし メトプラ4は来年もあんま情報無さそう
Twitterのバグでまーくんの非公開リスト全部見れて笑った さすがにリークすることなんて無いだろうが暇なやつは頑張って見てくれ
ワタクシ頑張ってまーくんのリスト覗いてきましたがクソ真面目で何一つ面白いものありませんでした etcにファミ通町内会BOTが入ってたのが最大のお茶目要素になるくらいの真面目さでした ただ、「GAME DESIGNER」と「★TL」のリストにアクセスする方法はわからず覗けませんでした
拾い損ねたアカウントも間違いなく数多くあるが etc ファミ通町内会Bot@fami2repo_bot ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊)@d_v_osorezan kotoba 言葉@kotoba_bot 名言・格言・恋言@MeikakuGen graphic あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団@akiman7 時代ミツル@M_Tokishiro media バカタール加藤@ハナペン@bakataal Roppyaku Tsurumi@tsurumy とみさわ昭仁@hitoqui_ponko gaecen@gaecen NHK生活・防災@nhk_seikatsu 世界三大三代川@ファミ通@tad_miyo 鈴木マサカズ@子供を殺して⑦ 発売中@suzukimasakazu 任天堂株式会社@Nintendo ポルノ鈴木@PORNO_SUZUKI ps 神谷知宏@KamiyaTomohiro 黒田淳也 Junya Kuroda@JunyaKuroda タカハシサン@Tahakashi マサカツ / 渡辺雅勝@masakatsu_ マユケ@mayuka_tw Hideaki Kuroda 黒田 英明 1stソロアルバム発売中@HideakiKuroda 橋本厚志|ときみつ@tokimitsu_lad sound スマブラと関わりありそうな音楽家達が大勢 game designer、★TL 見れず
くだらねえ 予想のひとつにも繋げられたから話題に出してんのかと思えば何の生産性もない
まあこの人はネットの炎上的なものなんかには縁なんてないはずだよ
JASRAC金払えば使えるって言ってるけどその金が高いから曲数少なめなんじゃないか。桜井さんから勇者だけは赤字と言われたら納得できるぞ。
>>936 曲数少ないのはJASRACと予算の問題だろうけど、アレンジが無いのやオケ版使わないのはまた別の面倒くさい事情が絡んでそうだよねって話 スネークの中の人のエロ垢非公開リストで草 性欲持て余してんな
>>927 その二択なら背景にモンスター出てくるであろう古代樹のが向いてそうではある 個人的にはあんな糞マップみたくもないけどな >>933 >sound >スマブラと関わりありそうな音楽家達が大勢 詳しく見ていけば今までスマブラに関わったことのないゲームの作曲者や音楽家が出てきそう・・・ オケ版音源は演奏者にも金払わなきゃいけないとかあるんかなぁと思ったけど そういう権利関係をまとめて管理してんのがJASRACだしありえねえか
>>938 オケ版に関してはまだ11SのがJASRACに登録されてなかったから統一したんじゃない?アレンジ拒否はすぎやまが関わってそうだけど まあバンカズが出れた今回で出れなかったらもう二度とチャンス無さそうだから皆必死なのだろう
どうせスマブラはまだ新作出るでしょ 今回でスマブラはおしまいだとは思えん
fatmanがマリオRPGリメイクが出るとか言ってるな こいつどれだけ信用できるかわからんけども
>>952 スーファミオンラインにマリオRPG追加されるだけだったりしてな 次回は次回で大量リストラの中また新たな目玉キャラ用意しなきゃいけないんだからむしろ次回作の方がまだ希望あるだろ
>>953 乙 なんか任天堂は望むものは出さない売れるものを出す辺りでポケモンな予感がする >>955 スマボの予想全般スレでボコボコに叩かれてジーノスレでADHDの自分をあいつらいじめるってイジけてたんだから優しくしてやれよ そろそろポケモンのDLC二弾も近いからな 妥当な予想だろう
剣盾のポケモンはデザインがどうもパッとしなくてなあ まあ触ったら何だかんだ楽しそうだけども スマブラのポケモンファイターは大体動かしやすくて好き
fatmaのマリオRPGは信憑性ゼロだぞ YouTuberが拾ったコメントを又聞きしたくらいのレベル
>>950 いくら必死になっても参戦キャラの内定はもう決まってるしなぁ リプで暴れてる外人はそこをわかってなさそう それとも暴れたら出るとでも思ってるのだろうか >>962 あいつらは元から身勝手な人種だからホンマ救いようがない >>948 なんかこういうギャグマンガ昔あったよな 難しい問題に対して全部「知ってる」ってだけ答えてうおおすげええってなるの もうすぐ来るよ!ってだけなら俺らでも言えるわけだが ゼルダ無双を当てた実績があるんだっけか
ミュウツー復活やクルールリドリー参戦はユーザーの声を拾った感あるから騒ぐのは理解できなくもない… 実際妄想は楽しいしね
パス2の要望枠ってなにが来そう?バンカズみたいな奴で
要望多いけどでねぇだろwってよく言われるのはバンワドかね
バンカズみたいな終わったシリーズからファンサで引っ張ってくるくらいだしもう何来てもおかしくないわな
こんだけ時間かかってるし7弾のキャラはめちゃくちゃクオリティ高いんだろうなぁ
「95%の確率でもうすぐ来る!」とか誰にでも言えることでね? 来なければ5%の方が当たってしまったとか本当にいくらでも言えるわ
ポケモン枠はエースバーンじゃなくてストリンダーだと信じてる
>>972 多分リアルにそうだと思う 麺のつかい方動画だって、撮影日は配信日より2か月前だから 現時点で7弾は完成して配信タイミング待ち 8弾はほぼ完成して技バランス調整段階 9弾制作途中とかでもおかしくない ストリンダーかっこいいよな エースバーンよりキャラデザイン断然いいわ
というかエースバーンがダサすぎ 見た目も名前もゴミオブゴミ
ストリンダーとか胸のブヨブヨがきもいし ドリュウズに何もできない雑魚
ヒバニー → ラビフット → エースバーン! www
>>971 俺らが言ったり4chanの誰か分からん奴が言うより過去に少しでも的中した奴が言うのでは違うだろ? 本気で信じるもんでもないがリークスレだし面白半分見とけばいいのよ 今年はコロナがなくても麺と7弾だけ配信すると思えてきた
エースバーンだと知ってたで埋め尽くされてまた雪が降る頃まで待つことになる…
メツ「なんとポケモン剣盾から参戦!なんのポケモンが参戦するのか・・続報を待とう」
そもそもポケモン自体一般受けするデザイン自体少ない気がする
今思いついた最悪手は「なんと3体同時発表!御三家参戦!」だな 俺は要望されまくりで急遽復活のミュウツーは例外としてポケモンがDLCに来るイメージないしスピイベやったんだからエースバーンはないと思ってる あくまで俺の中でポケモンは想像の斜め下のものが来た時に備えて可能性があると思うべきもの
789体目まで剣盾御三家ってこと? それは最悪のパターンというか現実的に有り得ないでしょ。
モンハンリーク増えてるけど本当に発表来るのかな 通常のニンダイで来るなら早くきてほしい 通常のニンダイさえ来るならDLC7弾の発表は確実だろうし
モンハンは美味しいニュース過ぎて本当に来ると思えん
・実績あるリーカーはなんだかんだ当たる ・匂わせや噂は基本当たらない ・スレでやたら過熱すると来ない ・スレでやたら否定されると来る
lud20201118035842ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1599629297/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart201 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」 を見た人も見ています:・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレ156 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレ126 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレ147 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレ130 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレ145 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレ144 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレ157 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレ143 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart24 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart30 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart288 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart27 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart16 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart122 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart62 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart81 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart90 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart235 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart78 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart53 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart283 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart172 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart49 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart22 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart28 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart38 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart203 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart18 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart112 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart119 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart107 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart58 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart19 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart272 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart196 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart63 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart35 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart20 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart184 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart64 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart67 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart33 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart17 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart181 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart260 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart101 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart243 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart105 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart46 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証スレpart7 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証スレpart10 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証スレpart2 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart314 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart303 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart328 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart306 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart326 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart309 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart310 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart319 ・大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想反省会&次回作予想スレpart337 ・大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想反省会&次回作予想スレpart336 ・大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想反省会&次回作予想スレpart334 ・大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想反省会&次回作予想スレpart333 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC妄想スレpart297
12:21:16 up 89 days, 13:20, 0 users, load average: 17.08, 16.48, 16.31
in 0.11342000961304 sec
@0.11342000961304@0b7 on 071601