!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↓これを一番上に 2,3行コピペして下さい
!extend:default:vvvvvv:1000:512
(荒らし対策+コピペミス防止の為)
※次スレは>>950が宣言して立ててください。
※無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。
■関連スレ
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 質問スレ 7Q
http://2chb.net/r/famicom/1560217334/
■前スレ
-【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC124日目
http://2chb.net/r/famicom/1570259875/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured >>1乙
ボンバーマンはアンストテクニカルターミネートで先にタレットが敵を倒してくれたらまだまだイケる テクニシャンのステージ4まで来たけどここまで結構楽だな
ガンナーが苦行過ぎるって批判が集中したのかな
そういえばガンナーのフィールドリサーチも楽になってると聞いた
>>1乙
ネームドギアって入るmodも通常のギアとは別ぽいな
情報集めんのめんどくせえ… 今回は良アプデ。今から始める人楽しめるよ
ハイブでリクレーマごっこ出来るようになってるかも
新しい装備がどれなのかわからんから掘ってても目新しさがない……\(^o^)/
>>5
フィールドリサーチは苦情多くて簡単にしたってコメント観たよ 前は電子最低限積んで残りはバッテリーでヘイスト強化した火タレとコロコロでスキル回せたけど
クールダウン長くなったのでソロ囲まれたときが辛い。
火タレは速攻で潰される上にクールダウン長いわ燃焼時間短いわで完全にゴミになってしまった。
>>7
自分もそう思う
何より運営がまだやる気なのは感じられた
高いところから飛び降りた時のモーション追加されるとか思わんかった 今のスキルマンでヒロイック回せるか?
またヒロイックどころかチャレンジすらお呼びじゃねえんだよ、て言われる気がする…
一ヶ月ぶりにモンハンから戻ってきたがやること多くて何から手つけていけば分からんわw
今更倉庫整理もダルいし情報揃うのとリハビリもかねてサディストAR担いでクリーピングデスとニーキャップにオンゴー4部位で擬似プレデターにしてまったりやっていくか
誰かソイヤー二ーパット手に入れた人いるかい?どこで落ちるのか知りたい
>>12
転がるモーションはいらなかった
高い所から飛び降りてすぐ先に段差がある時ローリングしてその段差を無視してたのにできなくなった 年齢別無職表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。この年で「人生に絶望」とか(笑)
22歳 大卒の奴がやっと働き始める年齢。まだスタートライン。若者に幸あれ!
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕 。頑張れよ!
26歳 努力次第でどうにでもなる。成功者でもこの歳までニートとかザラ 。お前ならやれるさ!
28歳 「努力」「才能」「幸運」のうち2つは必要。常人最後のスタートライン。まだ行ける!死ぬ気でやれ!
30歳 3つなければ終了。「奇跡」を信じて働け。人のせいにするなよ。何もかもお前の責任だからな。
32歳 親が金持ちだったり権力者でもない限りまともな人生は無理。毎日2chやってたのは、お前自身の選択だからな。
34歳 まだ生きてたの? ID消して毎晩2chやってる人生楽しい?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな。 何でID消す時だけ関西弁なんだよ。
38歳 働きたい?言うのが10年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい。
相変わらず500未満落ちるんだな
目標アイテムの泥は500だけどなんだかな~
>>20
味方と自分のもう片方のスキルの性能を底上げしてクールタイムを短縮するみたい >>21
ありがとう!
スキルマン専用って感じで面白そうだね スキルバッテリーの死んだ分は、テクニシャンとかタレントで補うようにしてるっぽいな
テクニシャンのロケランは見た目の迫力もなくてなんか微妙だな
ロックオンは楽しいけど当たらんw
想像してたもの:コマンドー
提供されたもの:ロケット花火
>>26
WH地下射撃場左端の複数的出てくるのを10秒以内に射撃武器を使って規定数破壊する グレポンやマインじゃダメよ
何が対象かわかりにくくて射撃訓練やったり色々回り道してしまったわ この手のゲーム楽しみたいけど、やっぱり豆粒みたいな敵撃っても楽しくない。
リアルじゃなくて良いから、もう少し大きくできないのかな
ヤールギアが全然別物に変わっちゃってるやんけ・・・
これ中心に赤青組んでたのに
地味に投擲物の飛翔時の速度も上がってるな
磁石でくっつくように素早く飛んでいく
グレポンマンの射出がやけに早いと思ったら弾速上がってたのか。
いつからか知らんがクリ発生距離って無くなってたんだね ARとSMG使い分けてたけどその必要も無くなって楽になったのはいいけどなんか寂しい
駄目だ。
ビルドが思い付かない…
ARの人どうしてる?
今回のフィールドリサーチは簡単だがあちこち飛ばされるな
あとやたら尻を狙う羽目になる
>>41
バサクラと気持ち火力盛りのブラサカ
ベアラー捨ててM4とFa-masで血の渇望ビルドで落ち着きそう
これをベースにSMGで組むとかなり強いからおすすめ特にAUG >>46
おーわざわざすまない。
参考にさせてもらうわ! ショットガンもかなり使える様になってる気がするな
テクニシャンのフィールドやってそんな感じした
>>45
無駄に硬くなったよな
ランドマーク1つ潰すだけでARの弾切れそうになるわ アンブレビルド回復マインと組み合わせればまだまだ使えるな
マスクにクリーピングデス付けてグローブにウィキッド付ければ火グレ投げて銃撃ってりゃけっこう使えるで。
マインぽいぽいで簡単だったヒロイックがクソめんどくさくなったな
エース&エイトは4部位で良くなったから攻撃も防御も伸ばしやすいなぁ。
っていうか緑装備全般だけどMOD穴こんなに多かったっけ?
ネゴシエーションジレンマのボンバルティエがようやく活躍できると思いきや
スキルバッテリー産廃になってて困った
緑装備のmod穴は変更入ったって報告多いね
俺も手持ちのを再確認しなきゃならん
久しぶりに始めたけど難しいなあ
勘取り戻すの大変そうだ
スキルマンビルド組み直すの楽しいような怠いような
チャレンジ周回してるけど前より敵が柔らかくなった気がするな
武器ダメは赤MODで盛る
スキパはベストバックホルスターに高特性値移植で盛る
こうすれば銃器スキルマンが出来上がるぞ
武器はネメシス担いだファマスだな
テクニシャンでクラスターマイン投げたら回復するとかディビジョンのテクノロジーはよくわからんのぅ
アプデ前に買ったネームド武器タレントそのままなのね‥
ネームド装備のタレントとテクニシャンの存在意義を出す為に必要のないナーフをしていく
導きの地からDC復帰したけどP416とM60産廃にされててワロタw
ハードヒットとディストラ重複不可になってタレント自由度上がってていい感じに見えるな
まぁバックパックかフェンリスに付けることになるんだろうけどな
エミリーンガードのPプリザベが強いね3秒15%回復でHSキルで30%回復
スキルマンやってて両方攻撃スキルだと持ってるだけでいいんで安心だわ
キャラ間で素材を共有って上限は上がらないんだよね?
タレント重複不可は批判殺到なのは理解出来るけど
結局ビルドの硬直化や再調整のしづらさを招いていたから結果的には良い
今から始める人はな…
レイドで見限ってヒロイッククリアできる程度にしか厳選してなかったワイやフレはミッションでの特定ドロップや装備談義で楽しんでるな。
でも確かに銃もタレもビルド極まってた人はレイドやるぞ!ってモチベーション無ければ、劣化ビルドあるいは近似程度しかできないと新しい楽しみなくて辛いか。
ハードヒット減ったけど代わりにバイタルハード亀アジャストデバステ積めると考えればそう悪くはないかも
誰かアップ後ノーマルレイドクリアできた?
昨日行ったらレイザーの爆弾も雑魚のグレポンもアーマー35万が一撃で消し飛ぶくらい強化されてて阿鼻叫喚だったわ。
何度かトライして3/4が限界だった
ハードヒットへったぶんはコンポージャー、コンカッション、スパーク、血への渇望あたりで何とかなりそう
ミッションもグレネーダー優先で処理しないとリスク高くなるねカバー張り付きでも危ない
>>14
装備をすべて捨ててみよう。さればやるべき事は1つになる。 グレポン野郎ほんとにムカつくポンポンポンポン撃ってきやがって(°ㅂ°💢)
あの発射音煽られてるとしか思えず真っ先にSATSUGAIにいくぜ
>>27
フィールドだらだら歩いてて乱戦になった時雑魚が落としたからミッションじゃなくてもいける ハイブは格段に使いやすくなったけどもう少しエージェントの肩を強くして
遠くに飛ばせるようにして欲しい
スティンガーの範囲が狭くて敵のエリアに飛ばすのが微妙に面倒なんだ
>>68
タイダルベイスンで止めてた人には最高のアプデだったと思う。
レイドに毎週行って新緑集めてたから、今じゃワールドで通常の箱から
スピアーやネゴシ、エースがポンポン出るのは嬉しい反面複雑な気分。
というか装備はドロップするけど新緑の低級素材って未だにレイド限定だったりする? >>79
スキルのボンバルティエのダメージが高まっていくって意味ではなかったの?
ひょっとして勘違いしてた…? エリートのブラックタスクのウォーハウンドの炸裂弾を撤廃し、「トリプルショット」に変更した。トリプルショットは3連続ショットで連続ショット間には短い間遅延がある。
開発者コメント:ウォーハウンドによる出血効果は酷すぎた。
今まで以上にエイム力高めた挙句にトリプルショットとか結構えげつないと思うんですが…
緑装備にもディストラクティブみたいなタレントつくようになったんだね
穴の数も変わらないし厳選大変だなぁ
エリダメ外しから始まるけどアンブレアサルトビルドだけはアプデ前とさほど変わらず安心感がある
>>82
こっちはそれ対策です異常耐性100%作ったのに.... ブランド装備も入るmodの数激変してないか?
クラフト眺めてたらバックパックでmod4つ詰められるってお前…またリスト作り直しじゃねーか
ただでさえキツいデブにすら状態異常耐性上げるとかアホかと
状態異常は前より簡単に100付くよ
マスク50パッシブ30あとはグローブギラ2で100
おれは劣化D2の不具合まみれもう一つのギアスコアゲーやってるからでーじょん�セ
>>87の件だがクラフトしたら特に変化ないいつもの装備が出来上がった
どうもクラフト画面がバグっててクラフト品に入るmodの数が実際に出来上がるものより多く表示されてるらしい
しょうもないバグだな… マインはダメージ犠牲にして短縮MOD増やしてどうにかするとしても
ファイヤフライのCD延長がきつすぎる
アルプス周回@1とか出来るのは良いな。ついでに拠点解除システムと侵略のトラベル出来ないのぶっ壊す!してくれたらもっと気軽に楽しめる
マーシーレスはなんかめちゃくちゃ連射速くなった
ペスティレンスも屁の効果上がったけど相変わらず視界が悪化するから
ソロ推奨な武器だな
色々侵略ミッションやってるけど、道中のモブが変化してるのはいいが、変化が犬(3連砲)とガドリングを増やしただけという投げやりどころか最早嫌がらせレベルのテコ入れ
お陰で事故率が増えて、クリア時間が伸びまくり
ペンタゴンに行くときのムービーをスキップしてもスキップできない嫌がらせはなんなの?
標準衣料品キャッシュからでて新しく入手した衣装なんだが、
アンロックされなくね?
カジュアルスーツコンプリートてなったのに、自分のリストにないわ
パルススキャンのCDなんか遅いと思ったら延長させたのかよクソ
ヘイストに1枠増やさにゃならん…
>>94
それでガス撒き散らす奴が増えたのか
すぐ除外するけど 屁はすぐ晴れるしどうせマイン投げるんだし気にすんなよ、禿げるぞ
火タレとマインのナーフで相対的にアーティレリーの価値上がったわ
テクニシャンのレーザーポインター?がスポッターの対象かわかる方いますか
胴タレントのヴィジランスって試した人いる?
1番後ろでダメージ受けない立ち回りすればいいんだろうけどレイドだと難しそう
>>107
逆にレイド向けじゃない?
ボスにダメージいれる担当の人とかつかいそう 色々試したいビルド多すぎて素材足りなくなるなこれ。おもしろいわ
KSGはスキン付けたら見た目水鉄砲みたいになるタイプか、塗らんほうがかっこいい
俺のアンヒンジドM60がクソ威力になってるんだけどLMGはこれから何集めるとええんじゃろ?
>>109
>>111
なるほど
確かにアンストで武器ダメあげようにも敵がいないからね
鞄スパークはマーシー背負ってると使いやすい! テクニシャンのハイブで盾の性能上げたら、メイン盾やれるとか無いかな
無理か
>>8
それなら掘り直しとは違うから非難もされなかっただろう‥ トラウマが秒毎のヘッショで確定発動になってるな
BTの発動だけならライフルだけでいけるな
火ケミとアーティレリーの三段構えやった酔狂な人おらんか?
radditによると12月にはTU7のPTSでナーフ確定らしい
ヴィジランスは妥当でしょ。本当の壊れタレントは他にあるぞ
>>121
おおサンクス
じゃあタクティカルパラ集めれば良いのか 武器の持ち替え速度って…速く…
なったんだよなコレ?
体感なんだが10~20%くらいは速くなってんのかな?
やっぱおもしろいなこれ 補助バッテリーも糞になってオイラのスタイルじゃつけるもんねえからxp増加つけたったわ すまんな
アプデのおかげでビルドの幅が広がったし面白い。なにより、保管庫拡張が嬉しすぎる。でも、ちょっとタイミング遅かったな。
希望的観測だがじわじわ人戻ってくる可能性なきにしろあらずだな
要するにパーフェクトで全身固めるのがゴールなんでしょこれ
何がおもろいの
>>131
全身固めるのが面白いんやで?
その後はTAでランク上位を目指したり、PvPでプレイヤーと戦ったり 意識高いなぁ
わしは、どうせ次々掘り直しになるんだから程々でいいやってなってる
アプデ前ですら100人未満くらいしかやってない人口のTAで上位目指しても…笑
ハクスラゲーの目的は俺TUEEEすること
だから難易度下げてやればその目的は達成出来る
それで良いと思えばそれでお終い
上の難易度やりたいと思ったら、そっちで通用するビルドの為に装備集めをする
それも終わったら?アプデなりDLCなりでバランス変わるのを待つ
変更が来たらそのverで強いビルドの為にトレハンする
飽きるまでこれを繰り返す
別に無理にやる必要も無いから、終わりと思ったら終わりで良いんだよ
大半の奴はクリアまでも行かず辞めてるんだから
>>134
おいおい楽しみ方は人の自由だろ、しかも他人に迷惑かけてる訳でもなしに 緑で組んでみるかな、という意欲湧くわ
以前は「ハァ?フルセットでこんなもん?」だったし
>>138
最近のTA組とか表はいい人ぶってるけど見えないとこで二番煎じなのに普通に野良パのレイドとかマウント取ってくるよ これふと思ったんだが、ビルド幅広がった=これといったビルドはない、って感じ?新タレントも出たが特性含めてゴミ拾い率変わらない気がしてそんなにモチベ上がらんかったわ。
固有タレントの重複不可もめんどくささに拍車かけてる。ほとんどの人がハードヒット付きばっかり倉庫に入れてたでしょうに。
>>143
ああ、わかるわ・・なんじゃかんじゃ細かくなってて、ただただめんどくさいからすぐにやめたわ。
モチベあがらないですね 相変わらず良ステのドロップ渋いけど絶対的な銃が無くなった分ビルドの幅広がって楽しいけどなぁ
>>144
侵略とか同じミッションを楽しめるあなたは凄いね
ゴミしか落ちないのに >>141
それマウントとってるそいつをあんたが嫌いなだけで
TA上位を目指す事≠他人に迷惑かける
だから楽しみ方は人それぞれっていう事に対しては意味わかんない返しになってんで >>147
やる気もないゲームの便所の壁のようなところにきて書き込みしてるような暇人ならさっさと寝たら?時間の無駄やろ >>151
自分が楽しくなかったものを楽しめてるお前らはおかしい
って謎思考をぶつけてくる人は一定数いるからね 新しいハイヴの効果についてだけど、効果範囲内に入った自分や仲間のスキルの持続時間を回復させて
ダメージや回復量を向上させるって効果らしい
ただ、この増加量がMOD無しでの倍率なので、自分100%、味方40%と数値だけは凄いが正直劇的な効果は期待できない(そうなったらそれこそバランス崩壊だけど)
ドローンにも効果はあるけど、上下方向の判定が厳しいのかなかなかうまいこと乗ってくれない
ケミランチャーに関してはわざわざこのハイヴを設置せずともランチャーを構えるだけで効果が自動で乗るので
火力ビルドはリバイバーハイヴを切って乗せるって選択肢も無きにしもあらず
>>141
具体的に何を言われたか書けよ
でないとお前より詳しい奴に指摘されたのをただお前が根に持ってるだけに見えるぞ >>152
多分彼はその謎思考仲間を求めてこのスレに迷い込んだんだなw他人とつるまないと死ぬ病気 >>76
そんなにムカついたらパワプロじゃないけど本体ぶっ壊すぜ! DZバグってる弾補給しようとしたら無限ロードに入る
エースのオフェンスmod増やしたのはやりすぎ感あるな
ソロでSVDクリダメ160万とか出るわ
テクニシャンのハイブをマインと一緒に使ってみたけど、強くなってるのかどうかよくわからんかった
>>159
ハイヴの効果範囲内に投げ込んでやると威力が20万ほど上がってるはず
未確認だけどクラスターマインは射撃場以外では最初の一つにしか乗らないかもしれない >>160
なるほど!
流石にクールダウンが減ったりはしないのか
例えば、ジャマーパルスみたいな奴も強化されるの?
今日久しぶりにやったけど、なんかジャマーパルス使ってブラックタスク絶対殺す膝当てが出てきたから気になって >>161
ジャマーパルスには効果はないみたいだな なんかボスでも何でもないやつからエキゾ武器やらエース落ちるな。
両方侵略ヒロの犬からドロップしたぞ
今ひとつ
シールドも新ハイヴを設置せずとも効果を発揮してくれるが、シールドの場合シールドHPを10秒ごとに回復してくれる
具体的にどれくらいの回復量なのかは判然としないけど、結構な量を回復してくれる
>>162
そうなのか 残念だな
となると、タレットのそばにおいて強化するか、BTSUデータグローブでステータスつけて投げまくるかかな~ 拾ったときに目標アイテムって出るの消せんのかな
見たいのは性能であって目的の物かなんてどうでもいいのにテンポが悪くてプチストレス
>>158
しかもご丁寧にクランショップにマークスマンの武器MOD(5%だっけ?)売ってるから
手軽にエースマンになれるというね。レイザーバックのタンクが冗談抜きで瞬殺になる。
犬のナーフ(精密3連射という実質強化)とかレイザーバックのミサイルダメージUPとか
嫌がらせ大好きなマッシブからしたらこれは修正対象なんだろうな(諦め) ソイヤーのニーパット装備してカバー移動で犬にお座りさせるの楽しい
再調整スコア150まで行かないのは不具合で修正予定とのこと
今色々弄るのは得策ではないかもなあ
あと想像よりエリダメ50以上のマスク掘るのキツいな…ひたすらアイラル指定のホワイトオークやってるが出ねえ
エキゾ膝でエキゾグローブ注入したら強いじゃんって思ったら
不可能だった
ハンドグレネード溜めれるタレントが地味に便利なんだが、これデフォルトのシステムに加えて欲しいなw
エリダメ52%が出てびっくりしたわ高数値が出やすくなったんかな?
今回のアップデートは
結局攻撃力を軒並みナーフして
無理に攻撃力上げようとすると紙装甲になって
さらに敵を強くしたってことか
「簡単に攻略されたら悔しいじゃないですかw」というマッシブの声が聞こえてきそう
>>176
分からないのか?エリートへは明確にナーフくらったが赤、ベテランへはナーフってわけでもないんだぞ バッジャーホルスターが青黄4つ出せるから厳選したいところだ
ペンタゴンもマッチングに時間が掛かるなぁ
22日からは人増えてくれるかなぁ
ペンタゴンってストーリーを楽しむミッションって感じがする
ランダムでペンタゴンだったら即抜けるかも
テクニシャンハイブより、蘇生除く他のハイブが使い勝手向上したっぽい?
クールダウンが補充時間の表示になってるのはよくわからないが
スティンガーで出血狙いや、回復ハイブポイポイはしやすいし、ブースターも次のシーンまでに回復できてる
でも遠くに投げれないのは相変わらずだ
クラシファイドの大使館やってきたけどチョイ役と思われてたエスピノザ良い話が楽しめてなかなか良かった
救援行ったらコントロールポイントでボス一人残った状態だったんたけど倒した途端除外されたぞ!てめぇーで呼んどいてこれはねえんじゃねえのか?
別にこっちはタイミングを計って行けるわけじゃないのに
>>183
ハイブのCDはケミラン方式に変更
一度設置したハイブを拾うこともできるようになった
敵味方動き回るゲームで今までの設置式の仕様はスキルリソースの無駄使いでしかなかった マッシブさんがエリダメ50超えは意図的ではないバグである
社内議論でそれを取り上げる事に感謝しているそうだ
テクニシャンのフィールドで設計図貰えるグローブ、マークスマンとショットガン限定なのね
ただヒットさせると3秒間あらゆるダメ15%アップってめちゃくちゃ強そう
エキゾグローブと被るのが惜しいけど
これはエリダメ50以上出るのはバグだから修正しますってことか?Google先生の翻訳だとそんな意味に見えたが
蘇生ハイヴが仲間と自分とで作用した時の挙動が違うのは何故なのかゲーム内でどっかに説明ある?
細かい事だろうから気にする俺がおかしいんだろうけど、難易度調整の為とはいえ設定や世界観に落とし込めてないルールを押し付けられるのが好きじゃないんだよね。
レイドではなぜ蘇生キットがないと蘇生できないのか説明あった?
意図してないってまじかよ。そのためにハードヒットの重複なくしたんじゃねえの。
頭マッシヴはかわらんな。
パーフェクト、パーフェクトってうるせぇんだよ!
いいからさっさと火力アップに有用なテンプレ装備を作れボケ!!
と、思う今日この頃
アプデ前は装備厳選やり直しでクソが!!て思ってたけどアプデ後また厳選してるのが楽しいんだよなぁ
再調整もいろいろと勝手が良くなってる
今日からフリプらしいが
どうせWC開放間に合わなくて野良で会うこともないだろうから無意味だなぁ
掘り直しても「以前のレベルに近づける」が精々だからやる気が削がれる
銃器もスキルマンも
タレント重複✕は痛い。
画期的で以前より強いビルドなんてあんのか
>>194
既に幾つかあるんだよなぁ
教える気ねーけど チャッターボックスは現物ドロップするようになったん?まさかまだゴミ拾いして作成とかじゃないよな
多分下のコメにドロップした場所とかの有益な情報あるんだろうけど英語読めないから全くわかんねえな…
>>68
エリダメ54%とか有るし爆発ダメージ%ってのもなんか有るし
それ+色んなタレントでって感じで結構楽しいけどなあ今方が >>192
お前のその発言だと弾何発食らっても死なない理由の説明あった?ってなるけど >>195
ゼロエフスが頭一つ抜けてる性能だね
パーフェクトアンブレ自体も優秀だし本来タレントがつかないバッジャーのギアだってのがまた強い
ハードヒット重複不可になってバッジャーの価値が上がってきてるしこれは欲しいわ 黄色でエリダメ52%出てテンション上がってたのに修正されるの?
>>186
でもまだバグ多いよね
チャージがまず何なのかわからんが、複数打てるわけじゃないし、投げるときもケミランと違うし、CDのカウントなのかわからんけど、1秒毎に数字増えるときあるし ガンナー取得の条件って緩和されたのかな?
なんか前すごい面倒な条件だったのが、内容変わってるような。
>>210
テクニシャンのフィールドリサーチをガンナーの時よりも容易にした事に合わせてガンナーのフィールドリサーチも簡単になったのよ 侵略ヒロのユニオンアリーナで3回も全滅しちまった
でも久しぶりに楽しかったぜ
アリーナヒロは1つ目のコンコースでデブが3人詰め掛けて来てヤバかった
>>177
黄色のアイラルマスクだった特性はエリダメ一個だけ >>211
なるほどサンクス。
なんかネームド装備っぽいの設計図もらえるみたいだからやってみよう。 犬のあの精密射撃がまさかのガバってたとか嘘だろwww
あれの精度がさらに上がるのかよ…
何か今回引きいいわ~
パーフェクト系は早くも、スポッタ、アンブレ、ウィキッド、コンカッション、ヴィジランス揃ったし
エリダメ55と53来るしで何かええ調子
特にPアンブレはアマ13kとアマ11%と赤で属性もいい
これパーフェクト系は色って固定とかなのかね?
>>217
引きいいとこ水差しちゃうがエリダメ50から上は意図してないから修正だとよ >>216
あの狙撃案外ローリングでかわせたんやで(今は知らん >>217
Pヴィジランス胴2つ拾ったけど色構成はどっちも赤青だったな
流石に数値は違ってたが tuきたから一ヶ月ぶりに遊んで侵略エキゾニーでないから飽きてたから運良く誰もいないdz当てて
40回以上周ってもまったくでんかったエキジLMGでてらっきー
復帰勢なんだがアンブレって時代遅れになってたりする?
>>198
同じこと思ってる。新タレントつても結局は条件付きだから、無条件でエリダメ武器ダメヘッショダメ上げられた重複不可のタレントには及ばないのでは、と。 オープンβやって製品版結局買ってないけど
フリーウィークエンドきたんでひさしぶりにやるわ
>>222
レイドなど高難易度じゃブラックタスクの黄スロワーのグレポン1発で死にそうになるくらい敵の火力上がってるからまたアンブレの時代になりそう >>192
あのさ、これゲームだよゲーム
そんな細かいとこで真剣に考えてどうすんの
与えられ設定で楽しめよ ソイヤーニーパッド、アイテム配分増加がニーパッドになってるところで出ること多いみたいよ。
>>220
自分のPヴィジランスも赤青だわ色固定なのかもね ブラックタスクも結構配置や挙動も変わった
グレラン撃つやつ多く配置されて、しかも精度高いからカバーしてても剥がされる
犬とかも赤ランプになって痛いの一発だけだったのが、数発撃つようになってたり
>>222
時代遅れではないけど、5、6発撃って1発以上外すような精度、状況が多いなら、他の選択肢選んでみたら?というくらいにはなった 怠かったら今やらなきゃいい
この三ヶ月やってた人とやってなかった人が今回横並びになったのと一緒でまた数ヶ月先にそういうアプデがくるだろうからその時やりゃいい
クラスターマインよりも火タレの弱体化がキツいな
デブ無効化、敵の優先ターゲット化、使うほど持続時間減少…
火タレはほんと死んだね
放射時間あそこまで短くされるとは思わなかった
もう銃器振りでは手軽にスキル使えなくなっちゃったな
そういえばテクニシャンの図柄がエルダーサインに見えるのワイだけ?
これもしかして最後にクトゥルフ神話来る?
火タレってスキル持続時間+で放射時間も伸びるんだっけ?
ベアラー民は黄色ARに乗り換えたか?
武器MODでエリダメ盛ればTU5に近いエリダメ確保出来るぞ
スキルにMODつける画面のスキルパワーの表示が小さすぎて読めなーーい!!
マスクのエリダメ50↑がバグなら今のうちにマスク掘りした方がいいのか
>>246
いや今までの含めて全員エリダメ下げられるだろ笑 >>246
お前の装備品も保管庫の中の装備も数値を自由に変更できる
その気になれば装備中のMODを外して無理矢理バックパックに入れる事も出来る
そう、マッシブならね! テクニシャンが持ってるP-017とかいうロケットランチャーは実在する武器なの?
調べてもM202しか出てこなかったけど架空の武器なのかな
パーフェクエントレンチとパーフェクトレンジャーゲット!
神がカバーから狙撃しろとおっしゃっているというのか・・・
パーフェクトアンヒンジドやっぱあんのか…
M249ユニークについてるみたいだしテンション上がってくるな
>>250
ISACによって誘導されるとか書いてあるし
架空兵器なのでは? >>250
あんな4連装ランチャーを無理やり広げ6連にした変態ランチャーが現実にあってたまるか。 テクニシャンの誘導ロケランは近いほど誘導しきれなくて外れるようなイメージ持ってるけどどうなんだろ
こちとらまだステージ4なんで確認もできん
>>258
遠くても近くても誘導クソだしカバー入られたら不発になる
だから出待ちグレポンみたいな使い方してる
正直マインでいい ミサランは固まってるとこにマルチロックして撃ち込めば1つのミサイルの爆発範囲に複数の敵を巻き込んでまとめて倒せる。出待ちクラスターに近い使い心地
開幕に叩き込むのが一番強いかな? または犬にぶち込む
>>258
カバーに隠れられたら当たらんし近くても遠くても余裕で外れる 射線上に障害物があっても今のファイヤフライみたいに避けてくれないし
カバーから撃つと場合によってそのカバーに全部当たったりと
ちょっと考えて使わないとダメなことも多いね
まあミニガンよりはぜんぜん使えるからいいけど
シグネチャ武器がグレポン以外使い勝手悪すぎるのなんとかならんかな。
>>265
マッシブ「よし、グレポンをナーフしよう!」 TAC50とボウガンはそれぞれ使い所があるけどミニガンがアレでいいと思ってるのはほんと頭マッシブ
>>268
一度強化されたけどTAC50、ボウガン、ミニガンを
もう少し強化して欲しい・・・
特にミニガンはスーパーアーマーガッツリ付くなり
射撃によるアーマー回復をもっと増やすなり、
連射速度上げるなりしてくれないと浪漫武器にしかなってない・・・ >>246
まぁ掘って損は無いよな
俺の55が50にされてもそれ程気にならんけど、削除修正だったらキツイな、マッシブならあり得なくもねぇしなぁ、、
けど、まぁ他に移植とかしてそれ消えるのはインパクトあるし数値減のみだと信じてる
いずれにしても修正までの数日か数週間は使いまくってヒャッハーと楽しめるから最高やんか~ ディスカバリーのレイドで鍵やタレント付きの緑装備手に入るのってバグかな
そもそも今回以前からエリダメ50とか移植で着けてる人いるから、そことの切り分けなんて出来ないだろうから早急に移植しちゃえば平気なんかな
昨日、テクニシャンのアンダーバレルMODの効果はスポッターのタレントが適用されるか?という質問があったが
されるみたいだ
ロケランは敵の展開許したらもうデブと犬に割り切って使った方がよさそうね
>>262
どんな状況でそうなるのかだいたい分かったわw >>275
エキゾホルスターもタレント移植できたけど修正されて戻ってなかったっけ? 散歩してるとたまに1人で疾走してるバックパッカーみたいな敵いるけど倒すと確定で黄色以上ドロするね
メタルスライム的なレアmob扱いなのかな?
エースキメラが強過ぎてもうvEはこれだけでいいかなって思えてきた
>>273
鍵は仕様になっててもおかしくは無いが、タレント付緑装備はおかしい
取り敢えずそのタレント付き緑装備のSS頼む >>281
へーそれは知らなかったわw また会ったらやってみよ あとフリープレイ来るけどサブキャラ使う人居るかな?
ゴーストリコンちょっと気になっててそちらをフリプの間やろうかと思ってるんだけど
初心者キャリーする人いたらいいとは思いつつやり過ぎるとつまらなくなりそうだし
アプデ来てからデルタエラーやアプリケーションエラー多過ぎ
一時期落ち着いてた時はこんなに頻繁にエラー落ちしなかったのに
>>280
すまん緑装備は仕様だと思ってついてるタレントもしょぼかったからその場で砕いちゃったわ
鍵の方は説明欄でノーマルで入手可能なのに現状ディスカバリーではレーザーバックから確定で手に入るっぽい
ちなみに最後の鍵開けるところには相変わらず入れないから両方バグかも パーフェクトバーサク実質ナーフ前バーサクじゃん…しかもDZ限定とかバカじゃないの
>>280
クラフト画面見ればわかるが緑装備のチェストとバックパックにはタレントが1つつくようになったぞ 快適にバサクラしたい奴は魔境と化したDZに行くしかないんだぞ、がんばれ
標準化DZの方に4人マッチングして行けば大丈夫でしょ 今は回収したい奴の方が多いと思うよ
>>267
ミニガンに出血と炎上と目潰しと拘束のステータス効果を付けたら他と同等になりそう ディスカバリーでもタレント付きの手に入るのは仕様なのかバグなのか
>>279
昨日リンカーンにファストトラベルして画面真っ暗なうちにやたら撃ってくるやついたけどそいつもか >>285
鍵に関してはディスカバリーでも集められる様になったのでは?と思ったけど怪しいな…
>>287
なるほど
アプデしてからクラフトステーション見てなかったから気付かなかったわ
ありがとう AUGネームドインビジブルハンドのARにPアレグロて報告見て俺はSMG持ってるけど…?て思ったがもしかしてAUGならARとSMGでネームド出るのか?
それとまだアイボリーの鍵集まってなくてシールドスプリッター取れてないけど今開けたら何かPスキル付いてるのかな
単純なDPS高いが反動強めのファマスか
ややDPS劣るが反動はマシなM4か
DPS高くてタレントも強めでシャプシュならレーザービームになるベアラー、しかしサブにエキゾ付けられずスパーク発動させづらい
この3つで迷うな
パーフェクト~が付くユニーク装備は固定のネームドからしか落ちないの?オープンワールド内でネームドマラソンしろって事?
BREAKポインツは不具合だらけでげーむの快適性が
BREAKしてるからd2もレスポンスわるい方で
TU6から火炎ダメージが即死になってて怖いけど
斜面ずさーがないしスタミナも疲れないし
突然武器だしNGもないからまだ良いよ
>>299
ンな事はない
それにオープンワールドだけどネームドマラソン否定したらD1どうなるんやねん >>278
あった気がする~、けどアレは特殊タレだから判別出来たんだろうけどエリダメは今回出た数値か以前かなんて分からんから(厳密に日付とかで調べりゃ分かるだろうけど、そこまでやらなそうと言う意味で)、意外と減すら無いかもしれんし >>299
普通に街中の箱からも、チャレンジレベルのミッションザコからもパーフェクト出たよ >>295
ちなみに今クラフト画面が若干バグっててクラフト品に入るmodが実際より多く表記されてるから気をつけてな
表記につられてクラフトしてもmodが4つ入るバックパックが作れたりはしない スペシャリゼーションが有効じゃないとかでロードアウトから装備セット変えられないぞどうなってんの
>>307
1度別のシグにかえてからやってみ
テクニシャンからガンナーにしたいなら1度サバに変えてから、みたいに DPSといいRPMの相性といい今んとこバサクラは拡マガFAMASだな。
普通ならストレインドだがクリレン無くなったおかげで接近戦もかなり良いぞおまいら
>>309
ロードアウト画面でサバイバルビルド→ガンナービルド→デモリッショナビルド
までは問題なく装備変更できるが
この後サバイバルビルドに変更した後他のシグネチャー武器ビルドに変更できなくなるぞ。
他のみんなもミッション中気を付けた方がいい
作戦基地でシグネチャー武器の変更をすればまたロードアウト変更できるようになるけど。 ベアラーって他と差が縮まっただけでまだまだ一線級?
エリダメ50%以上はまだ拾えてないけど48%今日だけで3個拾えた 今までに比べたら大盤振る舞いだ
エリダメ一か所しか着けてなかったわしは今回相対的に得した🙄
テクニシャンのレーザーポインターとPスポッター相性良いね
パルス使わなくても照準合わせて撃つだけで20%ダメ上昇だから手頃だわ
ステータス画面で銃器モッド含む83ぱで
脚HH付け変えても変わらないのは上限てやつ?
サーバー安定性と再調整スコアを正しく上限150になるように修正。ダウンタイムは90分予定
タレント重ねがけが出来なくなってパーフェクトタレントというのが増えたのね
なんか全くついていけなくなってるな
今後は全身パーフェクトタレント付きが出るまで掘り続けなきゃいかんのか
おぉ‥ミッション最終盤に切断されて復帰しよう思ったら全員切断されててやり直しとか!💢
野良DZでパーティ(VC)誘われたから入ったけど基地が居て大変だったわ。
もう絶対と野良パーティとかやらねえ…。
いろいろバグあるのメンテで直るのかなぁ
クラフトステーションLvUP出来ないのと左下のDZ再振りしろての直って欲しい
>>326
シグネ武器選ぶごとにログインするたびにGPSマークされるのも追加で パルスで表示される敵の数おもいっきり照準と被ってるのもなんとかして
DZはアイテムを奪うのも奪われるのもルールだから構わんけど
もはやPKそのものが目的になってるようなやつはコンフリクト行けよって思う
パーフェクトシリーズなかなかに組むの難しいなこれ
うちはかなりの銃器寄りになるわ
ウィキッドみたいなデバフ撒いてダメupみたいなタレント使いやすくなったのかしら
まぁ、手はプリサイスあるから相変わらず席ないんかな
DZのshop金の代わりに変なマーク付いてて購入不能
何だけど?あれ何?ランドマーク潰してももらえなかった
誰かアンストのパーフェクトドロップした人おらん?
バーサク、アンブレ、ヴィジランスはどれにつくかわかったんだが。
これでパーフェクトなしでナーフだけだったら運営どんだけアンスト嫌いなんだよ。
まぁ、ナーフされた状態でも火力は向上したけど、仲間外れ扱いは気に食わん。
>>335
DZ内で拾えるようになる「DZリソース」なる通貨が新たに出来た。
(以前DZで拾えた携帯食料、集積回路などを統合)
ランドマーク消化ではなく道中とかに落ちてる箱から入手するようになった。 Pバーサクフェンリス胴よりワイバーンバーサク胴の方が火力でそうだな
あるかわからんけど
>>336
マーシーレス
撃ってもいいし、背中に背負ってても発動する >>328
ブレイクポイントのSmgの為にダウンロードしたらメンテ
たまらんな 249とL86、ストナー以外のLMG死んでるね・・・
他とどっちがおかしいのかわからんがバグだろってくらい差が酷いわw
>>336
スティンガーハイブじゃない?出血付くしスキルパワー無くてもかなり使い易くなったよ いや普通にMG5強いだろ。ただでさえバーストDPSはトップだったのにバフ入ったんだから
>>133
そんなんで良いんじゃないの
ボチボチやってればP付きタレントはソコソコ落ちる感じだしヒロイックやチャレンジ回してればいつの間にか揃ってるって感じじゃないの?
レイド専用だった緑防具も普通に町中のエリートからドロップするしソコソコ強く成ったって思えたらまたレイド熱上がるカモ知れないしね
自分の好みで遊べば良いんだよ >>345
サイトがあんだけでかいまんまだと中距離でも使えんと思うけどなぁ >>340
ワイバーンバーサク胴は昨日ドロしたからあるよ ガンナーのフィールドリサーチ報酬でクラフトできるユニークMG5はパーフェクトフレンジーついてたな
使ってみるのもいいかもしれん
【勝訴】高エリダメナーフは取り消しで現状維持。UBIJohanのツイートより
>>349
ドロップでは出ないらしい(もしくは超低確率)
ダークゾーン内のローグショップに売られてるってよ
またこれ談合増えるじゃんね…どんだけダークゾーンに行かせたいんだよ >>347
MG5はHSダメ補正がLMG内で1番高いから他の垂れ流しLMGよりエイム力がいると思う >>353
そうなんだ
設計図から作るとタレント付くから結局レイドに行くのも必要ってことかな LMGダメージチャート
瞬間DPSは言わずもがな。継続DPSは低いけどエキホルなりスイドリなりで補強すればまあ
おまけに上で書かれている通りヘッショボーナス高め 高火力求めるロマンも良いけど俺はガンナーの弾薬50ポーチ指したLMGを撃ちまくるプレイが好きだ
デイリーミッション無限にやれるバグ有ったからそれかな
このバーストDPSとかサステインDPSてどういう違いなんだ?てかそもそもDPS自体調べ方とか意味もよくわかってなくてなるべく高数値のものを参考にしているんだが
エリダメ50↑がそのまま実装で今後も落ちるのか
出てるものはナーフはしないがもうドロップさせないなのか
どっちだ
バーストDPSは撃ってる間だけのDPS
サステインDPSはリロード含めた一定時間内のDPS
と理解してる
Unscheduled maintenance incoming in 40 minutes, agents.
Expected downtime 1 hour and 30 minutes.
Patch Notes:
Fixes to improve server stability which should reduce the disconnects some players are experiencing.
The Recalibration Score cap will now correctly be 150.
We're also working on further fixes for issues that have come up with Title Update 6.
Known issues ( still to be updated for today):
https://t.co/jF9FUjQ7Y2
まだかなまだかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) いつまでメンテしてんだよクソ
マジで無能だなほんと
ブラックフライデーはメンドーサが仕入れてくれるのを待つよ
つか事前に買ったネームドのタレントもパーフェクトにしておいてくれよ…
>>371
キモ
いちいち噛み付いてくんじゃねえよカス 今週のキャシーが売ってるのはスワップチェーン(Pアレグロ)とコンストラクターグローブ(Pターミネート ペトロフ)とシールドスプリンタラー(Pオプティミスト)だなアドセンスクリックお願いします
>>286
バカじゃないの?ってお前はマッシブが頭良いと思ってたの?
俺は1の時から気付いてたけどな
こいつら本当にバカなんだと >>348
おおっ 助かる
たぶんそれとフェンリスマスクの方がいい コンカッションかスポッター付きが素ドロすれば タイダル以来だけど、操作忘れてて思いだすのが大変だ
>>387
むしろ今がチャンス
古参が作り上げたビルドが全部ナーフされたからよ まだナーフ調整ばっかしてんのかw
やっぱクソゲーのままだな
>>383
人によるって感じ、レイドやらでビルドを極まってた人はそれがパーになってクソアップという人もいるし、ワイは厳選してなかったからビルドの幅とアイテム入手がやりやすくなって装備集めて色々試せて楽しい >>387
飽きてる人じゃないつまり新規にとっては良ゲー ケンリー大学を一回クリア済み。
再挑戦しなくても、教会地下の黄色いグレートを開けたら、ダイアモンドバックが出たぞ…
エキゾ部品か
すっかり忘れてたリバティーくんのスコアあげに使おうかな
大学の金ランク20分以内って無理くさくない?手順覚えて最速ソロで22分弱が限度だわ
マルチだったらと思ってやったら敵硬くなって量も増えて尚更無理だったわ…
復帰勢が楽しくなったのか?ってレス増えてきたから言うけど厳選した所で撃つ新しい敵もいないし新レイドもない 以上 バグも未だに腐るほどある既に今の装備のナーフの噂も出ているこれでわかるか?
新しいタレントやパーフェクトタレントは移植できないの?
>>398
パーフェクトは移植できないね
パーフェクトコンカッションとったらバサクラが復活したマスクのタレントはコンカッションとスポッター辺りが強いのかな? >>400
マッシブの思考は全く変わってないから
安心して他ゲーやってていいぞ 前作みたいにヒロイックのボス倒したら最後にハンターが出てくるとかしてくれてもいいのに
>>399
パーフェクトじゃない膝のコンポージャーってのも移植できないんだけどこれも仕様なんかな? >>400
タレントや武器が前より横並びで、再調整が色変更可能、ボックス容量拡大やらでハクスラ面では改善された。装備集めてヒロイックくらいで遊ぶ人ならたのしめるんちゃうか?(個人の感想です)
でも話に出てる通りコンテンツはミッション追加されたくらいでコンテンツ重視の人は次のレイドまで様子見でええんちゃうかな。 >>401
他ゲーも掘った強武器の弱体祭りでクソゲー化してるからダブルウンコですわ >>403
それ俺もなったんだけどバグっぽい
再調整済みのタレントには上書きできなかった
サラのやつなら移植できた アンブレスポッターロープを全部パーフェクトで固めてなおかつ3117ってできるのか?
どれかは諦める必要ありそうな
ソイヤーさんのニーパッド使ってる人にまで出会った事無いんだけどここで運用してる人おります?使い勝手どうです?
なに?アーカイブってセーフハウスの近くの懸賞金ミッションの出る建物、ロープで上行く所行けなくなってない?2回行って2回ともだめだ
一回目は白っぽい空間を延々と落下、二回目はロープ上りきったら下に戻された
今はやはり買いではないようですね
フリプになった頃にまたお会いしましょう
ミッション終了後の付近に居るおデブちゃんドロップが楽しみになりつつあるんだが、即抜けする人多いね
狙ってるブランド部位出る地域なら当然だと思うんだけどな
>>385ワイバーンバーサク胴、コンカフェンリス、イーグルストライク、膝のカバー中に10%武器ダメアップつけたら射撃場でdps200万でたわ!
ちなみにエリダメは67、ベアラー27.1 >>414
ブランド揃える気がないか、あるいは数十秒すら惜しいくらい忙しいか
特に理由も無く即抜けする俺みたいなのもいるかもしれない まぁ戦うべき相手がいないってのはレイドが落ち着いて以降ずっと課題だよな...新レイドかペンタゴンがもっと難しければいいのに。レジェンダリー実装でも良い頃合いだし。あとペンタゴンのデカいドローン、もっと強くていい。
既出を承知で教えてくれ
エバーラスティングが武器しまってなくても発動しててしかもなんか弾の補充量がおかしいのか
砂の連射速度だと収支上回って弾薬減らないんだかこれやばくない?
久しぶりにやったけどハイヴの蘇生バグいつまで放置してるの?
いくら装備掘り直したところで既存のミッションやるしかないとか終わってる
ウンコにションベンかけてるようなもんだわ
>>421
すまん、これシャープシューターのタレントか…全然関係なかったわ… テクニシャンの射撃訓練を終わらせたいんだがアクティビティが出ない
出るまで気長に待つしかないかね?
>>424
ホワイトハウスのトコで撃ちまくるのが早い まーソロはbtsuデモニショのまいんぽいぽいが
相変わらずクソ楽やね
敵に合わせてガンタレットかフラッシュフライするだけの
簡単なお仕事
>>424
あれってホワイトハウスの射撃場の左端でやるミッションじゃね とりあえず新タレントのコンカッション・ヴィジランス・コンポ―ジャー・血への渇望
で適当に組んでみたけどそれなりの性能になるのな。パーフェクトで固めたいけど
かなりキツイ道のりになりそう。
d2究極エディション4752w究極の値下げしすぎー
アサルトドローンを攻撃極振りで使ってるんだけど敵サーチして場所教えてくれるしカバーから剥がしてくれるし囮になるし同時に攻撃すると一瞬で溶けるしでめちゃくちゃ使えるなw
ハードヒット1択から解き放たれて何装備したらいいのか試行錯誤してる今がなんか無茶苦茶楽しい
タレットインシネレーターの持続時間300.0秒じゃねえだろ!笑
なんかわしだけ見えない壁に引っ掛かったんだけど^^;
前は見えない壁はみんな共通だったよな?
懸賞金非ネームドタンクからソイヤーニーパッド落ちたわ
ジャマーパルス使ってみるか
>>433
置くだけなら300秒。噴射すると急激に減る テクニシャンのレーザーポインター強いな
パルス要らずじゃん
>>438
しっかり"撃つ"のだぞ、間違ってもマイン投げて解除されねーなーおかしいな?ってなるんじゃないぞ(経験者) ディスカバリーでベアラー落ちてたらしいね
マッシブは不具合と認めてディスカバリー封鎖だとさ さすマシ
個人的にはやる事ないんじゃなくて、ミッションを横から押し潰したり、半分にちょん切って1のレジェと侵略みたいな同じミッション周回を爽快ストレス解消&共闘感で超お気楽マッチングにまれに野良の神連携で脳汁出すのが理想。
八方美人で人に気を使う性格だし、決められた動きをするより野良戦だな
ロードアウト変えようとするとスペシャリストがどうの言われて変更できないんだが何故だかわかる人います?
今回のアプデでスペシャリゼーションごとに登録しておいたのに着替えられるんじゃないの?
おはようございます。大変申し訳ありません。教えてください。ヤンパス持っているのですが、表示ではテクニシャンが解放されているのですが
テクニシャンに変更しようとしたら5つのミッションクリアして下さい。ってなってるんですがこれってバグですか?それとも仕様ですか?
>>442
俺もそれなる
スペシャリスト専用のスキルかMODが悪さしてるっぽい
回避策として被りの無いロードアウト(0/13てなってるやつ)経由して替えてるわ イヤーパス持ってるけど問題なく使えたけど
個人的に理由は二つ考えられて
一つはそもそもイヤーパスを買っただけで適用してない
二つ目はテクニシャンのフィールドワークの事を勘違いしてる
どうかな
>>440
火曜日にノーマルで鍵箱開けてクリア→ディスカバリー行ったら鍵箱が
空いてる状態になってたけど、やっぱ難度による報酬がゴチャ混ぜ状態だったか…。
>>442
デモリ←→シャプシュをしようとすると出来ない事あるように感じる。テクニシャンのロードアウトを
登録して間にそれを挟めるようにすると変更不可になることは無いと思う、多分バグだよなこれ。 もし各スキル毎にスペシャリゼーション専用スキルを導入する腹積もりならば
少なくともあと3つはスペシャリゼーションが追加される事になる
エピソード3のNYでまた追加されるし、もし有るならイヤー2で2つ追加されるかもしれない
多分ケミランのシグネチャーウェポンは火炎放射器かトゥルーサンズのウンコランチャー
ファイアフライは多分SFな架空兵器
シールドは……ハンマー&シールドで…
ライオットケミに持続時間modが適用されなくなってるファッキン!
バーサクコンカスパークで組んでみたけどアプデ前より火力でるな
あとは膝にコンポージャー入れたいけど赤が足りない…
雰囲気と銃撃戦は好きだからやってるけど
レイドはついていけないからもう追いつけないし、ストーリーやったら終わり感
おいおい
アプデされて競うように最新装備集めてたら
すぐにやることなくなっちまうからもっとのんびりやろうや
例えるなら
新しく料理が追加された瞬間に早食い初めて
味わいもせず食い尽くしたら「何も無いぞ!」っていう文句言い出すような感じになる
>>457
急がなくても、何を注文してもスパムしか出てこないコントみたいな状態なんですが。 >>431
俺もこれ
前はボンバーマンtueeeしてたけど飽きた アサルトのドローンとタレットの組み合わせをハードワイヤードで運用もいいで
タレット積極的に潰しに来るからスタン入りやすい
エキゾグローブもあるとダメージもアップだ
ここの人らスキルマンばかりだよね
脳筋銃撃マンはいないのか?
>>447
すいません445です。
情報ありがとうございます。1の場合の対処法はどうすればよろしいですか?
2の場合はロケランはゲットした状態での事ですか? スキルのバッテリーとMODの数字が減ったのはキツいなぁ
3000付近のアタッチメントがほぼ無駄になった....
せめて現象が2/3だったらまだ使えたのに
スパーク手間かかって使いづらいなぁ
快適にやろうとするとサブにマーシー固定になるし
>>462
バサクラ至上主義者はお通夜状態だからな
パーフェクトバーサクもパーフェクトクラッチもDZでしか入手報告無い アプデ後初めて昨日少し遊んで、ここで言われてるパーフェクトタレントを幾つか拾った
しかしこれからビルド再構成するに辺り、圧倒的に情報が不足している感が否めない
どこかに情報纏まってるサイトとかないものかな
(自分で検索はしてみたけど古い情報ばかりでなんともはや…)
それともまだ有志の神達が情報収集と編集を行っている途中なのだろうか…?
>>466
バサークはDZ限なのしってたがクラッチもか、大変だな 日本のディビジョン関連のサイトや動画は軒並みゴミ情報しかないから英語で検索かけて翻訳するのがよろしい
ハードワイヤードとテクニシャンならハイブとタレットを使うべきだと思ってたけど
まだ微妙にハイブが使い辛い…
主に投擲距離が短いせいで
>>461
ずっと銃オンリービルドでスキル?なにそれ?だったんだけど冷静に考えたら1~4対多なんでスキルも使った方が面白いと考えたんよ 起点は修正前の衣料品イベで鍵集め怠かったのがだけどw
>>460
HWビルド考えてるがスティンガーハイブとか面白そうじゃない?まだ運用に至ってないんだけどどんなビルド組んでるか聞きたい >>463
1の場合はプロダクトコード入れてください そうすれば持てますねー。
その前に ガンナー解除できてますよねー。
ガンナーも解除できて無いなら プロダクトコードです。 >>469
ありがとう
英語と聞くだけで持病のメンドクサイ病がな…!
いや検索するだけだし変わらんのかもだけど英語ってなるだけで
心理的バイアスがひどい俺は典型的な英語出来ない日本人 >>465
スパークは爆薬だけじゃなくて爆薬に関係ないスキルによるダメージもあるからアサルトタレットを壊されない場所に置いておくとずっと発動したまま使えるようになるよ >>473
ッファー!ありがとう!
データ書き込んだりダメ計したり装備シミュしたりとかは大好きなんだけど
英語となると神社にお参りに行かないと直視できないレベルで苦手だからほんと助かった >>471
むしろスティンガー使うならオンゴーイングだよ
出血ダメアップあるし
ハードワイヤードはエキゾグローブに他5セット
敵の密集地にタレット投げつつドローン展開って感じです >>464
ハードワイヤード使うとアホほどスキルパワー上がるぞ
テクニシャンのスキパ増パッシブ無しで黄mod穴全部埋めてないうちからスキパ3700いって笑ったわ
エンパワードも強くなってるからスキパで困ることは実はそんなにない DZリソース集めるのが面倒な上に、最大所持数が300という糞
しかもショップでの交換数が大体75
そして一番集めやすい場所が占領DZ
あと通常DZの白ローグで入れるショップにエース、スピアー等のセット装備もあった
人が多い鯖に強制的に飛ばされる仕様もあって尚更DZリソース集めマゾいよな
1のディビジョンテック集めも大概だったがこれも酷い
当座の繋ぎでハードワイヤード着てるがタレットが派手に光っていいな
しかしBTSUグローブが出ない
>>483
昨日侵略ミッションやってたら出たから持ってないやつにポンとくれてやった まだ確認してないけど、緑相場のボディとバックパックてアクティブタレント着くのかな?
着くとしたら相当強いんだが
>>480
タレットマインのスキルマンの3000は確保できてるけど赤青メインのビルドで今までならハイブでも黄が1,2個あればバッテリーで3000ぐらいのアタッチメントが使えてたけど...
もしかしたら修正があるかもしれないから捨てるに捨てられない >>486
ああごめんスキルマン以外で使う話だったか
確かにスキパ3000modはもうスキルマン専用と言っていいかもしれない >>394
図書館チャレンジ金ソロスキルマンで17分台いけた 報酬ゴミ過ぎて残り2箇所はやらないわ >>485
レイドで集めたりクラフトしてみたけどパッシブタレントしかつかないと思う。 >>488
ハードワイヤードって今まで興味なかったけどスキルによるキルでクールダウンリセットって確率は100%?
ちょっと興味出てきた ケミランなんかはスキルパワー低いのは確保しておいた方が良かったね
低いスキルパワーでも段数増やせるし
サブキャラやるかぁ
wiki文化廃れたのは悲しい
このスレにはあまり来なくなったが、家庭用ゲーム板ではアフィ企業とアフィTuberが動画貼って宣伝してる新作ゲームスレも絶えない
赤ビルドにおいては胴(のタレント)がそのビルドにおける核なのは同じだけど、
ハードヒット重複が無くなり有用なアクティブタレントが頭・手・膝にバラけたから
相対的に鞄の重要性が下がった感じするな。スパークと血への渇望で
前者選べば勿論鞄厳選も入るんだろうけど。
ここ2ヶ月くらい離れてたんだけどそろそろ初期の顔バグの救済は来た?
>>472
ガンナーは解除しています。ヤンパスはDLCで買ったので再インスコすればいいっすかね? >>482
ショップのラインナップを把握しきってないから何とも言えんが、これでDZショップのラインナップが良品ばっか発売される様になったらクランショップより酷い状態になるな
下手すりゃD1のテックよりキツイ 体験版やっててめっちゃ面白いんだけど、買ってよし?
因みにレイド、pvpはやるつもりはなく、coopは野良かな
>>500
その面白さが続くのはlv.30まで(ストーリーミッションクリアまで)だぞ 援護要請行って低ワールドだと衣料キャッシュで経験値入らなくなってるの辛いわぁー
>>500
中古通常版なら買って良いと思うぞ。ゴールドやアルティメットは今じゃあんまりメリット無いし。 >>500
いいぞ
レイドは超簡単モードあるしレイド専用装備は普通にドロップしたり店売りするようになったしレイド専用武器は弱体化したしな
pvpはDZいかなければokだ >>500
今のバランスの方がオススメ出来るかも、安くなってるみたいだし
運営のバランス調整方向には?あるけど、全体としてゲームの出来はいいから フリプ勢と遊びたいから今日の夜からサブキャラ触るわ
>>493
屁の効果が1000%になった
初期が200%だった筈だから、実に五倍もの強化だ >>500
ストーリークリア後は飽きるまでハスクラするって感じ
どのくらいで飽きるかは人それぞれ
安いし買ってよし >>499
いうほどキツいか?確かにローグに絡まれると面倒だけどモブからドロップするしランドマーク一箇所潰したら20~30ほど集まったけど 皆さん反応ありがとう今セールで通常版3200円ゴールドエディション4000円なんだけどゴールドより通常版がオススメかな?
因みにユビソフトはストーリー長いからそれクリアして次のゲーム遊ぶ感じかな
>>510
通常版でいい
絶対ゴールド買った方が良いって勧める人は多分いない >>491
変わってなきゃ15秒に1回発動とかじゃなかったかな、キルでのクールダウンリセットは パーフェクトアンブレにパーフェクトスポッターつけたら強すぎて笑える
>>500
身内も引き込んでやれば割と長持ちするから ズーキメンもやるしスコルメんもやるで
おーるまいちいだろい
>>509
強制的に人が多い所に行かされるって事は、それだけ高確率でマンハント集団がいる所に入れられるって言っても過言じゃない
ローグならまだしもマンハントの相手は時間の無駄以外何物でもないからな
ちなみに通常DZだとゴミ拾いで+1、白ローグになって隠しの箱開けて+2
ランドマーク潰しても、雑魚倒してもリソースドロップ確認出来ず
この辺りがD1のテックより酷いな
クランショップであれだけ騒いでて、DZショップは許されるなんて事はまともな人なら有り得ないけど、DZ万歳は「嫌なら占領行かずシコシコ通常で集めてろゴミw」って煽ってくる未来が見える
てか、これでDZ活性化になると思ってぶち込んだマッシヴの頭がヤバい DLCは通常版でも無料で遊べるのね!
答えて下さった方々有難うございます!通常版を買います
>>514
イイねぇ~
俺も同じの組んでるトコなんだけど、他何かつけた?
ウィキッド、コンペ、ロープ、それかソイヤー膝とか色々気になる 1ミッションで切断、アプリエラーが起きるってのもねえんじゃねえの!?
>>513
15秒ならヘイストの代わりにダメージつけられるな
有益な情報ありがとう! ローグになれないDZとうようよな糞を分ければ
いいのにげーじんめーかーは頑なにやらんよね
客のことよりコンセプトが崩れるのがいやなのだろうな
そこだけは意識高い
今回のアプデでDZはフルパはフルパだらけのサーバーに
ソロはソロだらけのサーバーに分けられるのかな?と解釈してた
通常版買ったアホは出遅れ組確定
素直にシーズンパス付きのゴールド買った方が賢明だっつーの
金無い貧乏人なら仕方ないがなwwwww
>>525
こんなゲーム買わない方が賢明だろw
って煽られるぞw シーズンパス付き買った半数くらいはやってなさそうだけどな
>>518
念の為に言うとクラシファイド任務ってのは通常版では出来ない
これだけはゴールドとアルティメットの唯一の利点 シグチャ解放されてるのは普通に利点だと思うんだけどどうなんだろう
俺ああいう七面倒くさいのって、難易度に関わらず苦手なんだよなあ
装備構成なんかは延々と考えて作業してられるんだけどな
ディビジョン2やアイスボーンのロード時間の長さに耐えかねてその為だけにSSDを買ったが
ロード時間は半分以下になったしテクスチャの乱れもなくなったしストレスフリーになったぞ
個人の感覚でしかない、何買うかで他人を笑うようなもんではないな
単に少しだけ時短になるからそれに数千円出すか出さないかだけでしょうよ
俺はそのちょっとした時短に十分価値を見出してしまったよ
SSDでマルチエレベーターもFTもいちはやでストレスフリー
HDDから変えた瞬間人生時間無駄にしてたと思うよ
SSDはなぁ…エディションどうのより最優先した方が良いと俺も思うなあ
やっぱロードでタバコ吸えるようなのはまずいわ、ゲームとして
>>509 >>517 を統合すると占領DZならランドマーク潰しでリソース稼ぎできるってことかな
俺も標準で何回かランドマーク潰しやったけどリソース出なかったんだよね
…まぁ占領行かなきゃ集まらないんなら無視するわ。DZ限定ネームドギアは標準でも落ちるし 鞄に付けるアクセでドーナツ猫貰えただけ価値はあったかな
後はまぁうん・・・夜の路地裏真っ暗とかリアル性よりゲーム性に振ってほしかった部分は色々ある
このゲームに限らずSSDのメリット大きいから変えるべき
SSDに変えたものの、来年にはPS5が発売すると聞いて、うーん・・・4の寿命短すぎだわ
でも規模でかいゲームに対して、PS4の性能が追い付いてないのが目立ってはきてるんだよな
PS2くらいの頃は、もうこれからの時代はゲームでロード画面なんか挟まないもんだと思ったけど
本体proにCrucialの2TB.SSD突っ込んでる
当時6万かかったw
>>537
犬倒せば超高確率でドロップし、モブからも低確率でドロップする
つまり運による所が非常に大きい
それでも通常DZより遥かに効率がいい
あと、DZショップに良品が発売されたらそうは言ってられなくなるぞ
確定で良品が手に入るだけでも格差に繋がるからな 最近のゲームエラーでまくるから処理が追いついてないのは
わかる
5はゆーて最初普及するまでは4proの上位互換みたいな扱いでしょう
恐らく4と5で統一タイトル販売される状況はしばらく続く
普及した後に5専売タイトルって流れじゃないかな、別にすぐに5買う事もないと思う
ソニーのハード初版は大体何か問題起こすしね
ダークゾーンショップの商品が買えない…
アイテム購入のボタンが非活性になっていてどうにもならん
前のアプデで良くなったところある?
まだ寝かせておいた方がいいか?
>>548
セムかなり好きだったんだけどなんであんな早逝したセム
ディアブロとかやるとやっぱUIとロードって大事だなってほんと思う >>550
ロード中に腹筋鍛えるってチャレンジやったら、1月で腹筋6個に割れた。
UIロードも重要だけど泥率とコンテンツの少なさが致命的だったかと。 デバフ耐性100%で回復ハイヴ投げてて犬のジャマーで壊れなかったんだが範囲小さくなったんだろうか
もしくは展開時間削られてたりしたんかな?アプデ後は色々スキル使ってても気が楽でいいわw
出し過ぎたから
コンテンツが枯れる前にちょっと絞るわ(´・ω・`)
DZ回収地点にスティンガーハイブ置いといたら切りに来たローグが焦って転がってって草
つかマッシブって技術力はそれなりに高いし
良質なゲームを作れるだけの実力はあるのに
それを継続・運営するセンスが絶望的に欠落してる
マジでここは外部に委託した方がいいと思う
5出るけど安くなってからしか買わないから関係ないな
フォートナイトに乗じてワシントンDCもブラックホールに飲み込まれよう
ディスカバリーでベアラー取れちゃったのと
大学でもクリアせずにダイヤモンドバック取れちゃったのを修正したとのこと
んなことより毎回GPSマーク勝手につく不具合早く治してくれよ………
普通に社会人ならアルティメットにやゴールドの方が良いと思うけどね
衣料品の鍵集めとかで無印と
かなり差が出ると思うけど
週3~4回2~3時間プレーとかならアルティメットの方が良いと思うけどな
Pイグニが強かったから出血のPサディスト?も欲しいんだがドロップした人いる?
ライフル主武器にした人おる?強化とテクニシャンのポインター&スポッターとかで強なってる気がするけど、手動連打で実質強くないのではと言う思いもあり、意見聞いてみたい
なんだよ5.11の膝あるんじゃん
前情報だと5.11は全部位揃わないってことだったけど実際には全部位あるね
通常盤もゴールドもそこまで値段かわんないからゴールドでいい説
パイロマニアック、サバ装備ミッションだと便利だがDZや街中ではちょっとな…
P416弱くなったけど今度はG36の基礎ダメ上がってんぞ
気のせいかメンテ後にアイテムソートおかしくなってね?
>>473を更新
ヤールギアとネームドギア以外は反映済み
>>579の通りフェンリスのバックパックは弱いので他の部位で採用するといいと思う 今回追加された海辺のクラシ任務のトロフィーが置いてある部屋への行き方がわからなかったが
不具合なのか自分に見落としがあるのかわからない
黄色い配電盤撃った後に黄色いコードが続く扉が開いて上へ行けると思っていたんだが
>>583
壁に落書きあるところの監視カメラの前でエモートした? >>583
シャッター横の壁の落書きを見てごらん
その先はしらん、がんばれ フリプ扱い言ってるけど何処にあるの?幾ら探してもディビジョン2出て来ない
ケンリー大学のTA報酬ってただの武器や装備アイテム?バックパックトロフィーとかパッチ貰えるならやろうと思うが
すんげー今更すぎるんだが、ホワイトハウスの射撃練習場、DPS計測できるとこでマトの距離というか出てくるマト固定できるってもっと早く教えてくれよ…
>>591
練習場の天井見たら数字書いたパネルあって、撃ったらランプついてそれ以降その距離のマトしか出てこない
いやほんと、これもっと早く知りたかったよ… >>592
サンクス、試してみる
あそこ距離によるダメージ減少調べたくても
マトの位置が変わるから使いづらいなぁ思ってたw これやってみたいんですが、普通にやってたら気づかないような隠し部屋みたいのがたくさんあるんですか?
サイトで調べないと気づかないとかそう言うのは苦手なんですがどうなのか教えて下さい
射撃場でバサクラのダメージが条件揃うと44万超えた
あと射撃場の的に無敵状態ってあったっけ? ある程度装備整ったから射撃場試したけどm4でヘッド12万DPS230万くらい これに実戦じゃバーサク込みだからもう少し増える
久しぶりに復帰したんで以前の火力どんなもんだったか余り覚えちゃいないけど前より火力上がってるような気はするなぁ
素材大量に持てるようになったからクラフト厳選もやる気出るわ~
同じ装備同じスペシャリゼーションなのにロードアウト変更出来ねーのは仕様かバグか
EMPグレって爆発盛れば30万近くダメでるのな。vEだとマッドボマーと合わせて犬タンク瞬殺と思ったけど
デモリのグレポンで元々一撃やったの思い出してしゅんとしてしまった(´・ω・`)
ゴーストリコンで民間人にボロクソ言われてたからディビジョンに戻ってくるとみんな温かい人たちでほっこりしてしまう
グランドワシントンホテルでマッチング試してるんだけど誰もいない…過疎ゲー?
ヴィジランスはDZで残弾ダブルバレル担ぐためだけのタレントって認識でおっけ?
>>610
それであってると思うならそれでDZ行ってこい レイド実装からやってないんだが、そろそろ楽しくなった?
>>609
お前が期待してる様な事は一切無いからそのまま消えていいぞ ネームド武器のカラーmodってどうやって他の武器に使えるようになる?
久しぶりにインしたがナーフ&ナーフ&ナーフでクッソ弱くなってたわ ボンバーマンの25%しか与えられないわ4人中ダントツのヘボキャラに成り下がってた アプデ前はボンバーマンにも負けないビルドだったのになぁ
弱すぎてやる気が起きない
ボンバーマンも75%ナーフしろ
xbox版安いから買おうかと思ってるんだけど人いる?
デッドバイデイライトなんて待ち時間のほうが長くてイライラ
エラー頻発
パルス使うとなりやすいとかあんのかな?
>>615
悪い事言わないから先にPS4かPCを買え
オススメはPCだ モブの爆発系のダメ盛りすぎじゃないか?
飛んでくるの速いし、バサクラやっててグレネード飛んで来たら即死ねるわ
>>618
どの爆発物も大体25~30万飛ぶぞ
ちなみにレイザーバックの迫撃砲も同程度のダメージだから初発喰らうと2発目も喰らうとからよくてダウン、悪くて即死という事故が多い
ちなみに犬は大体20~25万×3という凶悪仕様 >>619
どうせ大半ソロでやるんだしXでも問題無い
レイドもディスカバリーなら即マッチングする
VPNで西海岸に繋いだ状態でUS圏以外にもEUに繋がったからあれはそもそも隔離じゃ無いのかもしれん
GS500まで日本ってかアジア鯖に繋いでたけど救援信号は普通にあったな 中古PS4版3kより箱版安いのか?
箱版の中古ないので買取見たら箱版(輸入)2.5k買取だが
相変わらずクランショップアーマー30%がDZで暴れて勝てない
>>622
北米版に日本語あるから北米尼で安いとき買えば良い
30ドルで買って3~4kで売れる
勿論売るのはオクやメルカリだが PCは人いないけど箱はもっといないんだよなあ
全プラットホームやってるけどマルチやるならPS4、ソロでやるならPCって感じ
昨日、サブ遊んだ感じだと、フリプ新規いるらしく、しょっちゅうではないけど応援要請来るわ
前は落とされるまで放置しても、応援要請来なかったのに
デイリーミッション以外は相変わらずマッチングしねっすね
>>614
ボンバーマンが倒してくれるならそれでいいじゃん楽だし ・ミッションの現地でマッチメイキング
・マップ開いてミッション選択してマッチメイキング
上記によるミッション指定によるマッチメイキングは
仕様上メンバー揃うまで時間が掛かるんだよ
サクサクミッションまわしたいなら
マップ開いて懸賞金>SHD>マッチメイクを開いてランダムメインミッションで周れ
そーいやそいやの胸パッドがおちないもういや
なんつッ亭
オンゴーイングディレクティブがいつの間にかまともな性能になってる…
FAMASのダメ上限値出たわ
他武器で-10くらいなら持ってたけどFAMASでこれは結構うれしい
DZはアーマー+30%胴体にSGかついで突撃すれば負ける気しねーわ
クソゲー感半端ない
ナーフランド3から帰ってきたけどUpdateで装備がゴミだらけになっとるwwwww
デモリッションのタレット使うときに弾薬+ってつけたほうがよい??ダメアップでええんちゃうかと悩む
>>637
いつの間にか変更されてる
火曜の16時?? >>636
それだとアーマーどんくらいになるん?
昨日400万とかみたんだが…チートかね 昨日クラシファイド任務のトロフィー部屋への行き方のヒントを教えてくれた人達
遅くなってすまないがありがとう
解除が普段と違う方法だったからヒントを聞かなかったら絶対に気付かなかったわ
>>648
強化と弱体の両方があるからいいじゃない
こっちは弱体ばっかり ナーフナーフ煩いけど銃器は適当に組んでも前より火力上がるし今のところ文句無いけどね
TU5〈TU6
ミッションに飽きたら、目当ての目標装備エリアでCP4にしたり、箱開け探索などオープンワールドを活かした点で評価してる
装備組むことそのものが目的だと今回のアプデも楽しめるかもしれんが、ビルド構築はあくまで高難易度に挑戦する手段と考えている自分には現状はクソほどつまらん
要はとっとと新ミッションやレイドを追加しろ
>>650
そういうと良く聞こえるけどな 蓋開けてみるとめちゃくちゃだよ
まぁ他ゲーの話はここまでにしとこか ニーパッドの運用方法がわからないんだけどどうしたらええやろ?
やっぱりスキルマンDH防具で固めてジャマーパルス持ってブラックタスクいじめる感じ?
ニーパッドまだ入手してないけどタレントの説明を見るに
体力盛りビルドにしてカバー間ダッシュで敵陣に特攻するのがいいのかな?
>>620
このゲームのダッシュは最高速になるまで一瞬時間かかるから、レイザーバックのパネルが
時間切れで閉まり始めたらもうダッシュを開始してないと確実に被弾するね。
最高速になってもリロードしてたら速度落ちるからアウト。
犬3連射のうち2発も耐えられない俺のバサクラじゃ今は怖くてあそこ使えん。 目標アイテム配分って
エリアに設定されてる場合とミッション毎に設定されてる場合があるけど
それぞれ重複するの?
出血酷いって言って変更したものの犬3連射のほうが出血より凶悪で草生える
今更だけどマルチやるならミッションよりやっぱcp4の方が楽しいな
ミッションだと火タレやマインのハメプレイが目立ってたから味方の動き関係なく連携もなくて周回嫌になってたけど、
cp4じゃ味方の動きもちゃんと見てないとこっちも危うくなる→楽しい
cp4にランダムで通信兵出現したら楽しそうだ。こっちも応援要請できるんだから、向こうもパトロール部隊呼び戻したり
近くのcpから応援呼ぶとか。ただ敵が固くなるのはごめんだが、ランダム要素が増える敵強化なら歓迎したい。
ボダランはバランスブレイカーな壊れ武器を普通に戻しただけでナーフといって騒いでる人達だから、相手にせんでいいよ
アウトキャストの自爆特攻マンのダメージも範囲も前より上がってる気がするわ…
特にリロード直後やマイン投げの動作中に詰められてあぼーんなパターン
>>662
貴重なブラックタスク以外のヒロイック雑魚だしね。ブラックタスクに慣れてると
ヒロイックアウトキャストとか事故要素の塊だしCP4は新鮮で楽しい。
ただ警戒度簡単に上げられたり上がった警戒度が下がらないようになったり、あと今回の
目標アイテム配分実装でずっと回したいCPが出てくるから任意でCP陥落させられたら便利だなと思ったり。
vE勢にDZさせるよりこっちを拡張したほうが絶対喜ばれただろうにな。 >>657
自力で入手したあとに自分で試して判断しろ
なおここにいちいちその報告やら感想やらおすすめなんざ書き込むんじゃねーぞ >>611
まじかー
アンストしてるし、めんどいからまだいっかサンキュー どのバージョンを買うか悩んでるんですが、ゴールド以上でできるクラシファイド任務が気になっています
有る無しで結構変わりますか?
VIPステータスとは違って3月2日以降もできるんですかね?
>>671
短めのミッションを通じてアウトブレイク発生時の当時の混乱ぶりとかが理解出来るのと
アクセサリーが手に入るくらいで特殊な装備が手に入るとかは無い >>670
むしろ人戻ってきたろ
ボダランの出戻りばっかりだわ >>671
ま っ た く 変 わ ら な い よ。 ちょっとしたアクセサリー貰えたり
Divisionって世界観の補完になると思うけど、ハクスラトレハンゲーとしてはまったく意味がないコンテンツ。 >>673
いやハードル上げすぎて結局大したコンテンツ無しで呆れて見限ったのが多いよ >>675
控えめに言っても明らかに減ってはいないぞ。どうした? 今回のアプデはかなり好評なんじゃないの
まあレイドの延期は痛いが
マリーナのクラシファイド任務終わった
エモートした後の部屋が入れなかったけどお約束の遠い場所から配電盤狙えばよかった
いつも使ってた武器の威力は弱くなったけどビルドの組み方次第でアプデ前より全然強くなった
復帰しようと思ったけどデータ消えてるかも
クラウドにあげてないし
最初からだーw
>>672
>>674
ありがとうございます
ロケーションの水族館と動物園が気になったのですが、水族館はクラシファイド任務でしか入れなそうですね… >>680
オンラインストレージに?
このゲームはアップロードできないよ
UBIに聞いたらいいんじゃない? レイドあんまやってなかった人は
前より強くなったとか好評アプデとか感じるのかな
レイドかなり周回してて、結構装備極まってたから、
何やっても劣化版にしかならん・・・やる気が出ない
やってなかった人と何が来ても楽しむドMのみが得するアプデだよ
レイド周回組だった俺ももう少し要素が増えるまではやる気がせんな
レイドやりまくったけど
今はスキルマン組むのが楽しいな
俺もヴォルトハンター業休止して戻ってきたけど何だかんだTU6は良くできてると思うわ
あっちは現ギアボのハクスラエアプが滲み出てて余計にそう思う
TU5の最適解が否定されてて最初は面食らったけど今は試したいビルドが多すぎて逆につらい
tu6後通常ダークゾーンですらnpc硬くてキツかったがスティンガーハイヴとクールダウン盛った通常マイン使い出したら劇的に変わった
だがアーマー38万盛っても相変わらずすぐにはがはれるのはちょっとな…
>>682
え?マジで?
あーオンライン専用だからそもそもローカルのセーブデータ自体ないのか
そりゃそうか!ありがとう! >>687
>TU5の最適解が否定されてて最初は面食らったけど
凄く分かる。受け入れるまでちょっと時間かかったけど、マスク・グローブ・ニーパッドで
ハードヒットとか重複しそうなタレント持った装備はほぼ解体したわ。
>>692
一番手っ取り早いのはMODの解体 懸賞金でDZ入口に飛ぶと参加可否出て毎回人抜けていくの面倒だ
懸賞金やってるのにDZなんて行く訳ないだろうに・・・
思ったんだけど、DZ限定ドロップってアイテム目標設定されてない日は厳選すら出来ないじゃねえか
プロトコルmodで爆発物耐性21%の拾ったが5つ集めればカミカゼ特攻マンや自分の追尾マイン自爆に怯えなくて良くなるのかな?
LMGに持ち替えたとき左手が北に向くバグなんとかならんかなぁ
敵が見えない....
>>699
え、それ俺も昨日かおとといなったぞw
手首も変な方向に曲がってるしエージェント人間じゃなくなったwって爆笑しながらゲームしてたけど変なバグだよなw
ps4再起動したら直ったけど。 状態異常無効30%タレントついたギラマスク出たから異常無効特性50%転送したらギラ防具2個で状態異常喰らわなくなったからオススメ。
>>472
こんにちは。ソフト自体をアンインすこして再度インスコしたら使えるようになりました。ありがとうございました。m(__)m >>703
マジか!エリダメ50%と状態異常無効50%以上両方付いたマスク出て欲しいがさすがに高望みし過ぎかなと思っていたけど可能性はゼロじゃなさそうだな これだけ言わせてくれ
正直みんな楽しんでるよな?
俺は今回の修正は概ね正解と思う
ディストラ、ハドヒ鬼積みビルドは死んだが、色々と楽しめるようになったね
まだd2だけプレイする日々が続きそうだ
>>704
仕様上そんなマスクはドロップしない
再調整するしかない >>703はホロウマンに異常耐性50%↑移植すればってことじゃないかな
ギラ二部位+インスレーテッド+マスクの異常耐性50%↑のがお手軽だけど コンカッションの効果がイマイチ分からんのだが、ヘッショしたら2秒間ヘッショダメあがるってこと?
ブリザべも所持武器のみでしまってる
間は発動しなくなってるな不具合だったのかい
>>708
ヘッドショットしたら発動するけど発動中にヘッドショットしたらリセット
マークスマンで頭狙ってたらほぼ発動しっぱなしになるよ
そのうち修正されそうなガバガバ設定 >>708
そうだよ、その2秒の間にHSが一発でも決まれば上書きされる
理屈で言えばHSし続けれるなら永遠にダメアップだよ
クールダウンも無いしかなり優秀 イグナイテッドのキル着火でもスパーク発動するんだね
ウィキッドと合わせていい感じになる
DZウェスト窃盗団アジトショップにPクラッチグローブ売ってたから欲しい人はチェック
>>710
まぁヘッショダメだが無条件で発動し続けるプリサイスあるしガバガバという程ではないだろう >>713
今そのイーストいるがマンハント多過ぎて笑えんw 既存タレントをナーフして、上位互換を新タレントとして出せば無限に続けられるやん
パーフェクト〇〇をナーフしたら次はアルティメット〇〇かな
>>696
と思うでしょう?
逆に救援や懸賞金マッチを掛けて入って来たメンバーがDZに行き出す事が増えたわ
目的が終わったらこちらもDZ手伝うけどさぁ
PT入るなりDZゲートに居て突入していくっていう アイボリーの鍵であけられる箱あんじゃん
あれの中身ネームド武器だったじゃん
もしかして今開けたらパーフェクトタレントだったりする?
>>712
オデッサニーパッドとのコンボもそうだけど今回ウィキッド(パーフェクト含む)のビルドが楽しそうだよな。 >>720
新しいタレントでも間違ってつけちまったのかと思った
最初は笑えたけど至近距離で敵倒したら自分も爆死して真顔になったわ… 大学のマスタリーやってたって事じゃないよね?
今だとキル時にフラグ落ちる仕組みになってるから
ホルスタータレントのガンスリンガーって効果あるのはサイドアームだけ?
今だとバーサクとアンストッパブル、どっちが強い感じ?
>>642
オレの49万のロードアウトがアプデ後にアーマー少し上がってたね 今はTP2部位入れて私のアーマーは55万です >>727
マジか攻略中だったわ無知を晒して申し訳ない
最後の教会の扉が開けるモーション取るだけで開けられなかったから、色々バグかなと思ってしまった…
もしかして教会の扉もなんかの仕様だったり? >>684
俺もレイドTAでやるくらいどハマリしてたが、今回のアプデで今後出るゲームのこと考えて、完全引退決意したわ DZ行考えててダブルバレルのSG使ってるてレス見たけどアーマー4~50kあったとしてもSG使ってPvPはともかくPvEどうすんだ?
あとスイートドリームじゃなくてダブルバレルな理由もなんなんだろ?残弾管理今回から弱くなったからスイートドリームのが威力出ると思うんだが…
>>737
なにをどう見積もってスイドリの方が威力出るんだい? >>737
PVEでもSG普通に使えるよバサクラより断然楽しい >>720
ケンリー大学が今敵倒すと自爆するようになってる
カオスすぎる エリダメ重複ないとか、どう考えても劣化版しか無理じゃない?
どうしてもレイド基準で考えるけど、
マークスマン系もどーすんの?
今更ウィーズルアサルトで打ってらんないよ
このタイミングで始める人は楽しいかもしれんが。。
なんかライフルすごい強くなってない?武器ダメ55%しかないけどヒロイックでもサクサク敵を倒せる
ライフル威力20%~アップ、あとブーメランが100%弾戻るようになったり、常時plusのmodが追加されたり環境的に追い風がきてる
狙った部位を掘り掘りできる今回のアプデは意外と良アプデなのでは?
>>738
変更点と基礎ダメにらめっこしてたけどスイドリとダブルバレルが今まで同等だったのがスイドリは20%UP更に回避で20%の武器ダメ増加バフ10秒追加 レートの問題ならダブルバレル残弾管理になるのかな
>>739
アーマー盛ってブースターハイブで高速化SGての考えてるんだけど敵の集団だったり高台相手はどうするんです? >>744
レイドで見限ったフレが結構戻って来てるくらいハクスラ楽しみ勢にはいいアプデや。
でもレイド極め勢(ハクスラはエンド攻略の手段)からしたら突き詰めた装備がゴミ&コンテンツ追加ないし装備揃えてもまたナーフ来るからモチベあがらない糞アプデって気持ちもわからんではない。 大学は3ヶ所完了したら教会でダイヤモンドバックとれるんだよね?
鍵開かないんだわ
MMRもやりようによっちゃアイラル3エースエイト3で効果自分のみでもMMRダメ20%にエースエイト効果にベストBPタレント発動とか出来るんでしょ?
普通にヤバイじゃないか…
>>749
それ作りたいから厳選頑張ってる
どこをエースにするか迷うけどね あっ、ゴーストリコンとごっちゃになってたごめんなさい。
>>749
しかもヘッショスキル超強化でエイム上手ければ理論上は凄い強いやないかな。
ヘッショスキル強化は上手い人は強くなるってので良いね。下手が強くてみんな無双はあかんけど、上手くなればその分強化の結果がついてくるってのは個人的には良い方向。(ワイは下手やけど) >>750
緑ベストBPはパッシブしかつかないらしいから頭ホルスター膝安定じゃね?
BPホルスター膝にして頭トラウマ手ウィキッドとかもヤバそう 頭コンカッションもいいな… >>745
バサクラの立ち回り感覚で集団に突撃してしまうとダウンリスクあるけどバッジャーダフx2ブラッドサッカーで組めばモリモリ回復で戦える高台と遠距離はパーティーに任せればいいよ 普段のゴミ拾いもパーフェクトタレントが希に拾えたりするから少しだけ楽しくなった
バサクラマンはDZでがんばってください
久々に戻るか検討中だけど、アプデかなり好評な感じ?
テコキチャンレベル5まできたけどガンナーの運に作用される
こんぴ制圧指定ないからまったりやっても楽市
Pフィニッシャーのキルして10秒以内に武器チェンジでメイン武器15秒クリ率40%クリダメ50%付与が中々の性能
>>759
ハクスラを主で楽しんでたなら、一度戻ってきても良いと思うよ。コンテンツはそんな増えてないからそれ主眼ならあわないかもやけど、あわなけりゃすぐやめればいいし。お金追加で払うわけでもなし。
保管庫倍、色変更、武器/タレントがそこそこバランスとれて色んな武器やタレントが選択できて構成に悩むくらい。
最終ユニクロビルドは出てくるんだろうけど、今は皆試行錯誤やから楽しい時期ではあると思う。 懸賞金って何個まで貯められるんやろか?
例えば上限50としたら、元々あったのは新たに出たので上書き消去されてしまうんだらうか
バサクラマンはDZでフェローシャスカーム掘った上で厳選までしなきゃいけないからマゾすぎる
赤mod2つ入るワイバーン胴でバーサク厳選する方がいいんじゃないかな…
新モード追加されたってことでコンフリクトやってきたけど中々楽しかった
バサクラマンはパーフェクトクラッチ取れればDZに用はないでしょ
ハクスラ楽しみ勢なのでめっちゃ今楽しい
うはw電子機器とか足りねえwwwて思いながら掘ってる
>>754
ちょうど自分もそのビルドホリホリ中でアイラル頭胴BP、エース3カ所でコンカッション、ヴィジランス、スパーク、MMRとHSモリモリビルドしてます
射撃場でネームドにネメシスネメシスで1300万超えいけました パーフェクトなんちゃら出した時点でセンス疑わないと
もともとダメにしたのをちょっと戻して神アプデとかどんだけチョロいのよ
マークスマンビルドの人って高倍率スコープつかってるの?
ハドヒ一択ベアラー以外お断りオンラインから脱しただけでも良アプデなんだよなぁ
>>770
エアプバレバレでワロタ
雑魚は黙ってなよ >>770
チョロくていい。だって、
楽しいんだからw 今回のアプデがダメと言ってないだろどんだけ理解力ないのよ。頭悪いなお前
>>770
ボクたちは楽しみます。
あなたはずっと、あなたにとっての神ゲーを探し続けてください
永遠にww まあ確かに>>770の言ってることも一理あると思うわ
せめてそれに見合う新しいコンテンツを追加してほしかった
何が何でも賞賛っていう信者か工作のような擁護は
逆にゲームの改善の阻害になってしまう気がする 今回のアプデで神とかほざいてるのはTwitterで馴れ合いしてるやつらだろ
ナーフして、もとの性能をパーフェクトとしてるだけでしょ
これが萎えないとか理解できんわ
縛りが増える⇒多様化ではないと思うが・・・
ナショナル動物園やって飽きてやめちゃってたんだけどショットガンはそれなりに強くなった?
今の環境だとどこで掘るのがいいの?
ソロでしかやらないんだけど
>>779
いやいやここで愚痴っても賞賛しても足しにも阻害にもならないぞ?ならせめてこんな過疎ゲーのスレに来てる奴らでポジティブに楽しもうぜ。って捉えてほしいな工作や擁護って思う前に。 コンカッション強いけどホルスターか手にプリサイス入れてマスクはスポッターにした方が強そう
>>713のクラッチ買いたくてウェストのアジト行ったんだけど
ショップのおっさんいないんだけど誰かわかる人いる? ちょwwwライフルつええwww
不遇だった俺のSCAR-H平均ボディダメ10万とかわろた
今見たらエリダメ0%でさらにわろた
>>788
売人はランダムだから出るまで何回かやるしかないよ ライフル強いのか。SCAR-Hってどこぞのユニーク武器だろうか
700円しか変わらないし水族館見たさで結局ゴールド買ってしまった
少しだけやって見たけど、やっぱアイテム拾うだけで楽しいわ
敵のボンバーマン強化され過ぎw
予告なしにしれっと強くするなよw
パフェタレ付き装備品、フィールドキャッシュからも出るんやな
ナイトウォッチャー表記のギラマスクが出てきてびびった
>>793
mk17の事だと思われ
mk16=L(lite)
mk17=H(heavy)
で口径が異なるんじゃ パーフェクト武器で、炎上敵にダメ上昇+敵を炎上させる効果のついたAR拾ったけど、超楽しいわ
ゲーム始めたばっかりの頃の、敵を燃やして喜んでた初心を思い出せたぜ
>>794
友達巻き込んで遊ぶ分には文句なしで面白いゲームのひとつだとは思うよ >>797
わざわざありがと。ググったら別の名称で同じモノの事みたいだね
ドラクエスレで蘇生アイテムの事をフェニックスの尾っていうようなもんやなw
意味は通じるけど個人的に内心めっちゃ馬鹿にするでw >>791
そりゃエリダメ盛れなくなってるからねえ
50~60パーダメージ減は痛いでしょ
レイドやり込んでたヘビー層=萎えアプデ
レイドやってなかったライト層=良アプデ
なんかな。スレ見てると。 >>799
分かりやすい判別の仕方としてはマガジンの形ね
Hは大口径の弾薬使ってるから大型で四角い
LはM4なんかと共用なんでお馴染みのバナナマガジン
まぁマズルからしてまず違うけど >>785
言い方が違うだけでどっちもあってると思うよ
タレントが発動してから1秒過ぎた時にHS決まるとまた2秒に戻る事をリセットって言ってるか上書きって言ってるかの違いかな >>791
そうかな?
グレポンとレイザーからのミサイルが痛いけどちゃんと避ければ問題ないし
ギアが揃ってないんじゃ? >>800
レイドでヤバいのは爆発物系のダメージと命中率がエグいくらい上昇した程度だよ。
逆にそれ以外の敵は4部位エース&エイトがお手軽&ぶっちぎりすぎてヌルゲー化してる。 スパークが爆薬関係ないスキルでも発動という>>476はマジなんだろか?不具合とか言って修正されそうな話だがw >>798
友人達はもう飽きて別ゲーに行ってしまった…
モンハンも周りはIB前に飽きてやってないからほぼソロか野良だしまぁ大丈夫かな… >>795
でも楽しいよな!最初は「はっ?」ってくらい一撃にハゲたけど、よく考えりゃ爆弾投げられてんだもんなー
緊張感出るし、飛んでくるのわかっててもビビるw
ただ、あのエアバーストマンのイチロー並みのレーザービーム命中率下げてもらえたらもっと楽しめるのにね。
ここのスレ見てて思ったけど、AR厨は去って、自分で試行錯誤する人がエージェントで残ってるんだな。
誹謗中傷も少なくなってて、それだけでも自分としては良いアプデだったなって感じるな。 >>805
スキルまたは爆薬でダメージって書いてあるんだから誤訳じゃない限り仕様に決まってるだろ? テクニシャンSDupあるんやな益々スキルマンチン楽芸やん
トゥルーサンズのネームドからアウトキャストのエキゾLMG出て草
TU6でエキゾ以外の各武器種のおすすめってなにがありますか
>>790
俺も今のところ2連続でいないわ
5連続でいないといくらなんでもきついな…何か条件あったりしないのかな もう今西にはいないんじゃないの?自分のマップではDZ東にいるよ ゼロスロスだったっけ?アーマー100%回復 あとクリ率7%くらいついたエース頭あった気がする
ソイヤーのニーパッド手に入った
カバー間移動で発動するジャマーパルスでBT兵に限らず範囲内の敵勢力が数秒よろけるのがいい感じ
派手に放電するビジュアルがちょっと恥ずかしい
>>814
あ、そうなんだ
占領DZが切り替わると同時に商人が出現するDZも変わるってことかな
Pクラッチ目当てで占領でリソースかき集めてたが間に合わなかったか… 久々に戻ってきたけど今レイドのやつ以外のAR何が強いのだいぶ前から使ってるSOCOM付きのM16よりよさげなのあるかな
>>800
昨日から同じ内容ばったりだね
このゲームはレイドだけのじゃないよ
DZだってあるし自分で強いかもって思ったビルド探したりやり込み方は人それぞれ
エリダメ一辺倒のテンプレビルドで周回してたなら萎えるだろうけどそれならもう他のゲームを探せば? 週末フリプでやってみて面白そうだから買おうと思ったが中古2.5kなら買い?
中古2.5kで買って終わったら中古2.5kで売れ
手数料と送料引いて2k戻ってくる
実質500円で遊べる
それすら負担に感じるならやめとけ
ダウンロード版が3.6kだから中古の方でも問題ないなら中古買おうかな
アルティメットエディションを15.8kで買ったものだが面白いと思ったのなら買い時だぞ
むしろ自分の趣味で、たかが3000円程度の物を買うのに他人に聞かなきゃ判断出来ないようなキッズは買わない方がいいわ
クラフト手袋に13%付くらしいが、タレントコストが掛かってないバグ言われてるから使わない方がいいな
>>829
G36担いでても趣味だと思われないぐらいにはなってる気がする
M4強化されたんで、ボーダーラインのメガネの人仕様にして遊んでるよ スレの勢いは遅いが単発多いからそこそこ人は来てるのな
フリープレイの影響もあるのか
>>829
FAL、G36、M4、AK-M、Mk-16どれでも好きなのを使え。 スペシャリゼーションのポイントってキャラ毎だったっけ
メインで一通り触ってサブキャラ別ビルドで遊ぼうと思ったら0/165でゲンナリ
通常版とゴールド版って追加コンテンツが一週間早くできる以外に違いってないの?
リスト見るとDZ限定多くて困った。潜る装備作らないと駄目だな
ラッキーショット付きのライフル使ってたらたまに弾の数がおかしなことになるんだが
ライフル使いの方々、これなんかに悪用出来そう? 例に漏れずヴォルトハンターからの出戻り組だけど色々変わったね
ディストラは残念だけどマーシレスの連射速度が上がって使いやすくなってるね
ハイブも使いやすくなってまたスキルマンとしてやっていけそう
>>839
目潰しトンボも使い慣れてくると楽しいよ このゲームだけ異常にPS4PROが爆音になるんだけどw
DZのアジト売人探している人はまずマップ見てDZの情報欄下に「窃盗団のアジトのショップが利用可能」と表示されていたらそこのDZには出現する
ちなみに毎日16時にラインナップ変わるし売人も何時間かしたら他のDZに移動してしまうから注意な
>>830
あれバグだったんだ
タレントコストって何? 腕バグ骨折バグと顔面めり込みバグあるね
腕はかなりでる
>>844
昨日野良四人で初めてチャレンジ行ったけど大変だった
タンクと犬がかなり手強くなってるからウザさと楽しさがあるね
>>836
各エピソードへの7日間の早期アクセス
YEAR 1新スペシャリゼーションの即時アンロックが可能(YEAR 1 PASSを持っていない場合はプレイを通じてアンロックの必要性あり)
ワシントンDC陥落の真相に迫る8つの極秘任務(完了することで限定のバックパックトロフィーを入手)
懸賞金ターゲットと作戦基地プロジェクトの追加(これらの追加は2020年3月1日に終了)
この辺 ブレポンかデジョンつうか遊んでると
コロリンと障害超えをまつがえるな
>>845
サンクス
時間で移動して品揃えは16時更新か…マメにマップ確認しないとな バーサクを越えたパーフェクトバーサクを越えたハイパーバーサクまだ?
DZの商人今DZイーストにいるな
何も売ってくれなかったけど
ああああああああああああああああワイバーンのグレポン連射がうぜええええええええええええええええええええ
嫌われてるのわかってて行かせようとする
くそ開発バンジーもだが求められてpない要素に
全力投球する思考が理解できない
>>858
ローグは悪だと決めつけてそうだけどPKしようがアイテム奪おうが罪悪感なんてないからねw ゲームのシステム上なにも問題ないしそれに全力投球するのもvEに全力投球するのも同じことだよ 奪う奪われるのはいいが大半がパーティ組んでソ
ランドマーク赤を嗅ぎつけてそこに狙いを定めソロのみを奇襲する姑息な連中しかいないから
つまらんの
>>858
単にプライドが許さないだけじゃね
絶対面白いと思って作ったのに極一部にしか見向きしてもらえないから意地になってるとしか思えんが まぁ「パーフェクトタレントはDZでしか落ちませんよがんばってくださいね」ってならなかっただけマシかなって割りきってる
バサクラマンじゃないからなおさら
アップデートで火力落ちてレイド組萎えるとか言ってるけど、火力上がってるからね。
途中だが射撃場でネメシス850万前後出るようになった。
前より火力出とる。
レイザーバックワンパンもまだ出来るし大丈夫だよ
>>864
DZショップの良品買うにはDZリソースを確保する必要あるからその内割り切れなくなるぞ
クランショップの二の轍を踏む未来は見えてる >>865
ビルド教えておくれよ
マークスマンがうまく組めない.... ダークゾーンの汚染装備ってヘリで運んだ後しか
ネームドか通常かはわからないの?
>>864
言うてバサクラでもDZ掘りをして最高のフェンリス胴(フェローシャス)を厳選するのはかなりの苦行だし
普通にクラフトできるワイバーン胴通常バーサク赤MOD2の方が出やすいし
使いやすいと思うわ。パーフェクトクラッチだって5.11だしアルプス赤MOD入りクラッチの方が純粋火力は出る。
あと何より「前作D1でDZ限定装備を外のワールド徘徊ネームドからドロップするようにした」って前例あるから
間違いなくこのDZ限定ネームド装備もいつか外でドロップすると確信持てるね。だってマッシブだもん。
>>868
ドロップした時にアイテムアイコンの上にエキゾみたいに矢印が出る(色はエキゾと違って黄色だけど)
ドロップ画面でも文字が黄色になるからひと目で分かる。 チャレンジ飽きたからヒロイックやろうとしたけど、ヒロイック全然マッチングしねぇ…
つまらんなぁ…
16時更新の後のDZイーストで売ってるネームドはクエレブレ(ショットガン パーフェクトジャズバンド)
DZ判別できないように全員同じ顔と同じ服装にすればいいんだよな
あとソロ専用にすれば口裏合わせもできない
DZサウスの窃盗団の隠れ家でパーフェクトバーサク売ってるね
なおもう一つのタレントは絶縁体で特性はスキパ608HSダメ7.5%武器ダメ2.5%
緩く遊んでるライト勢としてはパトリオット3部位パフェウィキッドでARでHS10万出せて満足なんだけどな
スティンガーハイヴサディストパフェウィキッドで疑似プレデターごっことか楽しいでw
前に書かれてたオンゴー出血ビルドやったら今のバサストより火力出てワロタ
ソロCP4でエリートが一瞬で溶けるの気持ちいい
このゲームおもろいけど爆音でやべーな
本体壊れそう
昨日野良のやけに陽気な外人にDZ連れてかれたけどソロなら確かに糞ゲーそのものだがだれか一人連れ添いいると普通に面白いなw
オンゴーやりたいけど胴厳選がマゾすぎる
ストレインド持てないけど胴バーサク積むかなぁ
てか射撃場、ヒロイックの硬さに出来るじゃん
これ欲しかった
スペシャリちゃんと登録してロードアウト変更してんのにスペシャリ有効でない為装備出来ないって出るのバグ?昨日まで普通にロードアウトからスペシャリ変更できたのに今できないな
スペシャリゼーション(グレポン、クロスボウ、対物ライフル)専用防具の使い勝手どうよ?
せつめいよんだかぎりだとグレポンは普通に強そうだけどクロスボウはPスポッター必須かね ライフルは楽しそう
テクニシャン育成するも、結局サバイバリストに戻りそう
シグネチャのミサイル弾速遅すぎるの何とかしないと、だいたい先にキルされるわ
アイボリーの鍵箱からパーフェクトオプティミスト確認しました
ハンター狩りサボってた人、狩ろう >>893
報告乙だが、物自体がゴミなのが残念だな
コレクションの域から出ない >>881
ところがブラックタスク相手には駄目だったよ
出血がタンク相手には効かないのが辛すぎ ネゴシエーションジレンマ
立ち回りに気をつける必要あり。わざとアーマー吹き飛ばしながらのプレイでOK
仕様上ボンバーマンとのコンビが小指が赤い糸で結ばれてるように相性が良すぎて強い
スピアーティップ
スポッターは必要なし。開けた場所では使いづらい
温存せず積極的にクロスボウを撃ち込んでやると効率がいい
現状スキャンのエフェクトが発生しないバグ?がある
エース&エイト
セット最強装備。こいつがいるだけでレイドもヒロイックも難易度が2段階は下がる
それくらい強い
>>897
オンゴー4どうにか見繕ってやってみたけど生身は難易度二段階下がってるくらいに溶けるが出血通らない奴だと途端にグダるね
犬にデブにレイザーバックにとレイドで着ていくにはちょっと効かない奴が多すぎてつらそうだ
次はスピアービルドでも考えるかな >>899
オンゴーイングの出血ダメージって通常攻撃にプラスされるの?スレの流れからするとそう読めるけど、装備の解説じゃグレとかスキルの出血ダメージが増加するとしか思えなかったよ。 いまさらそんな分かり切ったもんドヤ顔で解説されてもね
レイド装備手に入って嬉しくなっちゃったかな?
>>900
とりあえず説明見てきたら?
オンゴーイングで出血させて状態異常与えてからのキルで特殊弾回収
サディスト持ってる武器で更にダメージアップみたいな感じ >>901
上で説明してほしいって言ってるだろ?
お前が分かりきってるからなんだってんだよ アプデで戻ってきたらバッジャー胴にタレントつくようになってんのか!
しかもパーフェクトアンブレイカブル青2赤1着いたやつ落ちたから、火力&キル時回復使いとしてはめちゃめちゃモチベあがる
爆音といえば久々ディスカバー行ったら
最終エリアでミサイルアラームが延々止まらないバグデwarotz
判別できねーから離脱したわ
>>904
合計+アマ12%、アマ+20000、赤のPアンブレでたわ >>900
武器ダメには乗らない
グダるというのは関連タレントが発動できないという意味じゃない?
出血自体はおまけで、サディスト(+ウィキッド)の超火力を継続できるのが強み
赤mod盛れるおかげで素ダメ高いし、一応ヒロイックでも通用するよ >>908
それ何処で拾ったか覚えてたら是非教えて下さい >>910
航空宇宙博物館のチャレンジ周ってたらでた >>905
サイドアームでネームドマグナム
エキゾホルスターとLMG組み合わせて使えば色々と捗る DZ入り口のショップでアイテムが購入できない(アイテム購入ボタンが非活性)なんだが原因わかる人いる?
装備のスコアの右に物資の数値?みたいなのがあってそれが足りてないと思うんだがよくわからん
>>915
ああそれ占領DZいけばすぐにたまりますよ~通常DZでは箱開けてなので時間かかります >>915
占領DZでランドマーク周ってたらモブがさくさん落とします 当方2キャラ目です
クラフトステーションの上げ方変わりました?
215-275から500まで上がる条件がわからないです
上でも説明してくれる人がいるがオンゴー出血の強みは出血ダメじゃなく簡単に出血状態にできる事だよ
ダメージ源はサディストの30%ウィキッドの15%(p20%)この2つは乗算計算だから最終ダメージに掛け算でダメージが普通より跳ね上がるって仕組み
追尾マインやスティンガーハイブにも乗るからヒロイックでポイポイしてるだけで3億ダメとか
ちなみにARだけ+HPダメが出血ダメに乗るからサディストARを勧める
サディストARの方が強いのか
ライトマシンガン信者だってけど今回武器に調整入ったから久しぶりに使ってみる
>>916
>>917
丁寧にありがとう
そういう仕様になってたのか
パッチノートちゃんと読んでくるわ ポイポイして楽しいって人いるのね。何が楽しいのかさっぱりわかんねえw カバーしてポイポイして楽しいのかね~
特技ですね~いや~うらやましい
今の装備掘り、何処のどいつが落としたかよりどの部位ブランド聞かんとあかんのでないかな
パイロマニアック欲しくて色々狩ったけど、ARがホワイトハウの時に南のネームドがくれたからな
>>922
ポイポイする事が楽しいんじゃなくて高速周回して厳選が捗るのが楽しいんやで カバー捨ててバサクラする脳筋に楽しみを覚えるエージェントがいるように、ガジェットを駆使して敵を翻弄することに愉悦を感じるエージェントもいる
色んな戦法が試せるのっていいことなんだぜ
スキルマンがやる事って基本スキル使って戦う事だからポイポイは普通だと思うけどな
銃撃つ事が楽しいって人もいればスキル使って全体攻撃楽しいって人もいるからそこは自由で良いと思うよ
それこそ銃撃つだけなら別ゲーでいいしな。ファンタジーの魔法キャラみたいで好きだよ俺は。
マインだけだとアレだけど火タレ君が居なくなってしまった現状別のスキルが出てきたら
見てる方も楽しいわ。そしてあわよくば盾マンに光を…。
かわいそうになる流れだな。スキルマンビルド組んでみるか
銃マン「ポイポイして何が楽しいのw」
スキルマン「銃撃って何が楽しいのw」
わかりあえない
>>929
組んでる人に迷惑かけないなら何でも良いと思うよボカァ そして銃もスキルも使いこなせるハイブリッドマンが出来るのであった…
銃器マンは銃器マンの楽しみ方
スキルマンはスキルマンの楽しみ方がある
ローグにはローグの楽しみ方は分かるが、マンハントだけは分からん
ごめん結局Pアンブレって東DZのアジトのどっかの商人で合ってる?
TU6になってから補助バッテリーや黄modのナーフ化で、ハイブリッド型は組むの難しいね
結局どっちつかずの中途半端な性能になりそうだし
>>933
もう16時で切り替わったよ
HP特性2つ入っちゃってて良品とは言い難いものだったからまぁ気にするな >>936
ブランド5.11
SGダメ8%とライフル4% テクニシャンありきだけどPスパーク発動ギリギリの974でスキパ3k達成したわ
最近ハイブ流行ってんな 上の出血ダメ見越して使ってるんだろか
国立公園エミリーンのしなさいトークにはいママわかりますたといいたくなるくらい声優さんのカリスママ節が萌える
青を0か1にしたら銃器もスキルも強いというのに
タフネスがこれでも簡単なゲームだからやれるのさ(´・ω・`)
>>927
砂タレで頭ぶち抜いて大ダメージ叩き出すのも面白いと最近思ってる
ちゃんと狙わないと頭に行かないけど、外しても胴には飛んでくからエイム下手にも優しいし
地味に味方蘇生してる時も撃てるからフォローにもほんの少しだけ使える >>937
おお、ありがとう。一日置きはキツいよなあ ハイヴ拾えるようにしたのは良調整だったね
スティンガーも出待ち最強スキルと言っていいくらい強くなったし拾ってまた投げられる仕様も噛み合ってる
>>927
盾マンが敵のヘイトを稼ぎながら射線をコントロールしたりハイヴ宅配便したりしてパーティに貢献するの本当に憧れる
ただ数値に表しにくい活躍よなぁ ソイヤーのニーパッドはやっぱりスキルはジャマーパルスだろうと思ってたら
結局微妙な上に2つ目3つ目のタレントはスキルのジャマーパルス関係ないので
敵陣に突っ込む関係上スティンガーハイヴとかタレットを装備したほうが良さそう
ブラックタスクの犬のバックパックトロフィーとハイエナの緑の缶のバックパックトロフィー取り方知ってる人いない?ヒーローランクに到達した報酬って書いてたんだけど
>>841
俺もだ笑
他のゲームではたまにしかブォーってならんのに 復帰予定なんだけど今の流行は何ですか?流行りの赤青黄の数とかタレントとか知りたいです。
なんかTU6からps4がすげー爆音にならないか?
ちなみにPS4pro SSD
>>939
ママみを感じる一方で唐突な「ほらっ!やれるもんならやってみなさい」ボリュームの大きさにたまにビクッとしてしまうぐらい音量調整取れてないのもママみを感じる >>950
復帰する前に次スレ立てろ
話はそれからだ シミュレータ更新したらしいのでテンプレ入れてみました。
ヤールのパーフェクトマスクぬけなどはあり
ケンリー大学を新しくなってからやってみたけどチャレンジは難しいわ
敵が死ぬときの爆発で巻き込まれて死ぬし
>>957
すまない、立て方調べてたけど困ってました
助かりました サーバーから切断が頻発するのはともかく、シェパード経験値とかリセットされるのやめてくれる?
>>963
テンプレに入れたシミュのページ
→view top build→右上のソート→TU6と書いてあるのは利用ユーザーが公開しているビルドです。
TU6とはタイトルアップデート6の事で現在のパッチです。
いいねの評価システムもあります。 バックパックの合計アーマー+❍%はかなり上がるのに、アーマーの合計アーマー+○%はあまり上がらないのはなんでだ?
スティンガーはサディストパフェウィキッドと合わせるとエリートHS15万見えるからね
vEだとエリート溶ける上に範囲に居ない奴はスティンガーの範囲を避ける動きをする
スティンガーに攻撃受けてる奴は銃撃しないと全く隙が無いし、スキルへのヘイトはマインが全部持ってってるからな
>>909
レスサンキュー。武器に乗らないのは理解した。出血ダメージが新たにスキルに付与されてるのでそれのダメージアップとサディスト、ウィキッドの効果を乗せる感じなのですね。キルで装填される炸裂弾にも出血あるのかな。ワイアード新装したばかりなのにこれも試さねば。 >>968
数値が違う以外のなにものでもないんじゃ無いでしょうか。 青2黃1ビックホーンパック狙ってるけどレアなのかパック自体が出ない
インベントリの方はいらないんだよ…
出戻り勢なんだけど、ケンリー大学3つクリアしてもエクスペディション50%なのは何故なんだろう
タイムアタックを35分くらいでクリアしても進まなかったし...
>>919
アサルトライフルに乗る、理解した。BTSU グローブとウィキッドどちらを選べばいいかもう処理が追い付かないです。 前よりブラックタスクの侵略デーンの頻度増してんな。全く直さないのか
情報聞いてアルプスO穴ウィキッドからソコロフPウィキッドに速攻変えたけど後者のがダメージ出ると理解してても素数値減るのは悲しいな…
Pイグナイテッドでやってるけどサディストの方がチャンス多そうだねPサディスト武器の出土報告てもうあったっけ?
Pサディストはredditでも報告無いから実装されていないと思われる
>>976
アルプスウィキッドの方が強いでしょ。ウィキッドは乗算から武器ダメ加算に変わってた筈
TU6来てから試した気がするけどうろ覚え Pアンブレが落ちねえ…………
スキパ盛りテクニシャンでマイン15個ばら撒きながら探してるけど1つのエリアぐるぐるするのは飽きてくるな
>>979
あれ?昨日売ってなかったか?
ゼロエフスだろ? ksgショットガン強いね、スパスと同じダメージで、装弾数12て
>>916
>>917
ということは?汚染装備集めには標準、ダークゾーンリソースを集めるには占領でやるのがいいね? ダークゾーン行ってみたが‥ローグが近くにいますとか警告無くなったの?
キャシーの開店時間、散々文句いってるだろうに変更なしなのな…
21時間後とか激萎えですよ…
TU5で買っておいたレイルスプリッターとか黄文字だけど何が特殊なんだあれ
今回のアプデはテンプラ装備崩してくれてるからいいアプデだったな
始めからこれくらいやっとけよUBI
ゲキマゾ厳選なら落ちる数と種類良くすればいいじゃないという逆転の発想アプデだがまぁ個人的には楽しい
スキルのアタッチメント探しにサブキャラを始めたらクランショップでSMGのPプリザベーション売ってるし...
ドロップ装備の50%以上特性値修正っていつやるのよ…
巻き添え怖くてお気に入りに移植できない
>>991
修正しないっぽいよ。この前かこのスレで、UBI議論結果修正しない結論になったってツイッター貼ってくれてるから探してみたらよい。 >>983
一応あるぞ
いつもの処理落ちでボイスが飛んでるかと >>980
マジか……………
ショップ見る癖ないから見逃したか……… 装備MODの3色はなくていいんじゃないかなと思うの。
>>995
トランプを1種類にしたら遊び方が減るだろ ハイエナのアリーナでBTSUが落ちて「は?」ってなった
エキゾのドロップ条件かなり緩くなったのか
Pタレント掘りがなかなかマゾくていい感じやね アイテム狙い撃ちできるから楽かと思ったわ
-curl
lud20200130144431ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1571160651/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC125日目 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC123日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC108日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC13日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC120日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC129日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC16日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC111日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC100日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC145日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC84日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC30日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC163日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC6日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC189日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC173日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC34日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC49日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC44日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC135日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC46日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC170日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC198日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC138日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC3日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC55日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC60日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC178日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC33日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC62日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC52日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC89日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC66日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC68日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC98日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC88日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC63日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC7日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC180日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC589日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC192日目
・【PS4/XB1】The Division2 DC1日目【ディビジョン2】
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC248日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC237日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC255日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC207日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC218日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC259日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC257日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC298日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC251日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC243日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC295日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC242日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC265日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC244日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC264日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC293日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC291日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC213日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC262日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC282日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC296日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC238日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC232日目
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC240日目
11:48:15 up 82 days, 12:47, 0 users, load average: 13.18, 14.76, 17.61
in 0.065541982650757 sec
@0.065541982650757@0b7 on 070900
|