シリーズ作品一覧(発売順)
<本編シリーズ>
●アサシンクリード [Xbox360,PS3,PC] - 12世紀末 十字軍時代のシリア
●アサシンクリードⅡ[Xbox360,PS3,PC]- 15世紀 ルネサンス期のイタリア
●アサシンクリード ブラザーフッド(BH)[Xbox360,PS3,PC]- 16世紀 ローマ (2の直後)
●アサシンクリード リベレーション(R)[Xbox360,PS3,PC] - 16世紀 オスマン帝国時代のイスタンブール
●アサシンクリードⅢ[Xbox360,PS3,WiiU,PC]- 18世紀中期 独立戦争中のアメリカ
●アサシンクリードⅣ ブラックフラッグ(4BF)[Xbox360,XboxOne,PS3,PS4,WiiU,PC]- 18世紀初期 海賊黄金時代のカリブ海
●アサシンクリード ユニティ[XboxOne,PS4,PC]- 18世紀末 フランス革命期パリ
●アサシンクリード ローグ [PS3,PC]- 18世紀中期 七年戦争
●アサシンクリード シンジケート[PS4/XboxOne/PC]- 19世紀 ヴィクトリア朝時代のロンドン
●アサシンクリード オリジンズ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前49年 プトレマイオス朝の古代エジプト
●アサシンクリード オデッセイ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前431年 ペロポネソス戦争 古代ギリシア
■シリーズ主人公一覧
1本 ->画像>19枚 ' border=no />
■現代編まとめ
現代編年表
1本 ->画像>19枚 ' border=no />
■相関図
1本 ->画像>19枚 ' border=no />
■作品別の現代編時系列
2012年 1~3
2013年 4
2014年 ローグ、ユニティ
2015年 シンジケート
2016年 映画
2017年 オリジンズ
2018年 オデッセイ 前999
問題の本質分かってないゴミは黙っといた方がいい
敵の硬さに文句があるなら難易度下げればいいって割と真っ当な意見だと思うが
前スレでも結構言われてたけど
ナイトメアなんて選ぶ奴は高難度がお望みなんだろうし俺も難化だけなら的外れだと思うけどな
ただスキル修正はわざわざ買ったユーザー舐めてるとは思う
ずっと意見が食い違ってるだけじゃない?最初の頃頻繁に言われてた意見は難易度どうこうじゃなくて、選択肢の減少の話だし
それが一部の解読力のない人の中でじゃあ難易度下げれば?に何故かすげ変わってるだけの話じゃない
ところでアサシンダメージに何かしらのバフがかかるようになってるな
まだ正体不明だけどアサダメ16万でラッシュで何故か34万でるぞ
今までこの装備で一撃じゃなかったやつまでことごとく一撃に変わってるんだけどマジでなんのバフ乗ってるだよこれ
この二日まともにやってなかったから知らなんだが
破壊の雨でアドレナヒット回復なくなってるし 破壊の雨発射時の敵の探知無効も無くなってるし hsダメの基本値100も減ってるし 乗算無効の他に相当色々変わってんなこれ
>>13
弓はヘッドショットとクリティカルが分けられたのが大きいですよね
クリダメがヘッドダメに乗らなくなってる
今までクリ率関係なしに確定クリティカルだったのはやば過ぎたからこれはこれで良いような 頻繁に言われてた意見って頻繁に選択肢云々言ってたの君だけなんだよなあ
今さら謎かけ陶片60個全部集めたけど、「指の先」ふざけんなよ・・・
う~ん・・・アプデ後の戦闘に慣れては来たものの
やっぱりダルく感じるなぁ、賞金稼ぎ三人ぐらいなら相変わらず何とかなるけど
スパン!と確定クリティカルでダメージの大きい一撃ヘッドショットが気持ち良かったんだよなぁ
しばらくはデイリーやるだけにするかなぁ・・・元に戻る可能性は薄いだろうな
>>10
近接はペチペチでいいけどヘッドショットはズバッと決まって欲しい
攻撃する度に毎度毎度難易度切り替えろと? 俺も修正直前に短剣買ったクチだけど
250ヘリックス程度でキレるほどのことでもないが
こんなガバガバ難易度のオープンワールドARPGで下方修正にやけに必死だなあとは思う
なんというかバランス調整入れるタイミングが悪いわな
開発の想定以上に属性火力出過ぎハンタービルドも強過ぎだったんならもっと早く直しとけよ感
ここで文句言ってるだけじゃ何も変わらんからな、言うだけならタダだから不満に思ってる奴はみんなでUbiに苦情出そうぜ
>>13
破壊の雨の仕様も変わってんのか
あれなかったらゴミなのに本当に今回の調整センスないな 破壊の雨は修正されて当然レベルの卑怯さ溢れるスキルだったから、それはまあいい
アマプラビデオでトロイ観た
まんま世界観同じでワロタw
追加シナリオでトロイにも行きたいな
破壊の雨は、どうせこの手の一見凄そうなアビリティは往々にして使えないというイメージだったから
イメージ通りに戻った感じだ
使わず嫌いでいたところスレで評価高いのでそのうち使ってみようとは思っていたんだが
破壊の雨はステルスでは滅茶苦茶強かったんだけど
ダメージ計算式の変更で殺し損ねが増えたせいで、だいぶ使いづらくなったな
>>27
戦争なら複数射撃の方が強いから今も対して変わらんぞ 戦争終えた後負けた側の陣地に行くと皆死体になってるのな
クエスト生成された兵士だけ突っ立ってて笑ったが
戦争はウオリアー特化にして混沌の輪を使ってたな
超気持ちイイ~
ダメージは無いのかもしれないけど味方も吹っ飛ぶって言う
>>31
破壊の雨10回くらい撃つだけで終わらない?
複数射撃の方が回数使う気がするんだけど 混沌の輪使うと相手から何だあれ!?って声が聞こえてくるのが面白いわ
弓兵から狙われている!(どこからかは一切分からんけどちょっとだけ探してみよう)
サブクエ終了した直後に依頼主も始末するプレイ楽しいな
戦争開始直後に奥のほうまで走っていくと
何もせずただ突っ立てるヤツらが並んでるときがあるんだよな(上官だろうか?)
そいつらに混沌の輪をぶち込むのが楽しい
戦場が湿地帯だとせっかく炎上させてもすぐ消えちゃうんだよね
>>39
油だらけの戦場とかないかなぁ
油まみれで皆火だるまになって盛り会おうや やればやるほどクソゲーだと気づいていくな
採石場で戦闘になると、ただの奴隷が戦士並みの動きでドヤ顔で参戦してきて
しかも奴隷支配してる軍側を攻撃するんじゃなくて、解放しようとしてる俺を攻撃してくるというゴミさ
街中でも普通の市民が戦士並みの動きでドヤ顔で戦闘に参加してきて、しかもこっちを攻撃してくる
そして傭兵1人と、なんもない草原とかで戦ってると、まるでそこにいるのがわかってるかのように一直線に別の傭兵が来て戦闘になる
兵士も一直線にくるという適当に作ったゴミクズゲー
約3ヶ月ぶりに起動してDLCやってるけど色々と変わってるのね
一生懸命鍛冶屋ロードして装備集めたのに普通に変更できるしハクスラの楽しさ減ってるじゃないか
>>29
範囲攻撃、アドレナリン回収、射撃位置の偽装とチキンプレイには最適なアビリティだった そして街中とかで戦闘になって兵士倒すと通報されて、それはわかるが
遥か遠くの野営地にいる兵士が懸賞金かけた事になってて
ネット並みの速度で情報が伝わってるグダグダの世界観
適当に作ったクソゲー
店に並ぶ武器の種類が極端に少なかったのが直ってる?
やっぱりバグだったか
外見を変えられると言っても一度入手した武器の外見に限られるから
出る種類が減ってからプレイを始めた人は変更できる範囲が狭くてつまらなかったのかな
>>46
犯罪行為を目撃されてからゲーム内時間で何週間もたってから手配される方がクソゲーだろ
アサクリは現実のシミュレーションじゃなくてゲームだぞ >>43
普通の市民の女が屋根の上にまでのぼってきて武器で攻撃し始めた時はさすがにオイオイ!って思ったな
別にだからといってゴミとは思わんがその辺の細かい調整をもっとリアリティーつけて自然にやってくれるともっと評価出来たのに残念だなあとは思う
傭兵同士でも戦うとか、高警戒地域にいる兵士は入ってきた傭兵も狙うとかな 適当に鍛冶屋見て回ったら本当に日よけ帽子売ってたわ
でもマッチしそうな装備ってないな…
とりあえずゴミとかクソゲーとか言ってみたい年頃なんだな
敵対してない傭兵が歩きながらブツブツ独り言言ってるけど、音声が小さくて聞き取りづらいからはっきりとはわからんが、
「俺は魚が好きなのにみんなはあまり好きじゃない...足が無いからか?」みたいなこと言っててわろたw
>>44
ハクスラ廃人過ぎるやろwww
見た目+彫刻のハクスラは流石にキツすぎるよー コツコツ殺し続けていよいよコスモス壊滅の時が来たww
楽しすぎww
前スレの終盤のアレス信者やけど
すまんな、荒らしみたいになってw改心したから許してな(≧∇≦)
質問なんやけど
オリハルコンガチャってリセマラ出来んのか?オンラインでバックアップ取ってても無理なんか?
流石にムリか…
>>57
サーバー側?で管理しているから無理って書き込みを前に見たよ >>58
あら残念、ありがとう
なら、みんなはどうしてるんだろう?
課金にも限界あるし…
オリハルコンガチャor確定で取り引き
どっちが効率的なんだろう?
牛が欲しいんだよね
でも牛に750円は高いよなーw オリジンズどハマり中だけどオデッセイは正当進化って認識で良いのかな?
ググッたらオリジンズよりさらに前の時代なんだな
>>59
俺は1400ほど貯めててそのうち1200をこないだ溶かしたけど
3つぐらいしかレジェンドは出なかった
まあ運が悪かったんだろうと思う
正直今回のアプデで課金武器にも関わらず修正が入ったのを見て
課金に二の足を踏んでる クセニアさん海賊を率いてスパルタとアテナイから島を守ってるとか言ってますけど、港で市民を虐殺してるのはどう見ても海賊なんですが大丈夫なんですかね
日よけ帽子店にあるの初めて見たけどアプデ後からだよね?
凄い遅くなったけど
前スレ>>997
詳しい情報ありがと、対人ゲームとかと違って計算式解説みたいな情報が盛んじゃないから助かったわ 3リマスター早く遊びたいようなそうでもないような期待感
彫りの深い凛々しい顔に日よけ帽まったく似合わんなぁ
間抜け面のおっさん傭兵とかにしか似合わん
>>53
作り込まれてるのに
傭兵倒したあとわざわざ人物紹介ページ開けないんだよなぁ
沢山面白いのあるんでしょ?
もったいないことしてるよな 俺 倒した傭兵リストは欲しかったな
昔の首都高バトルのライバルみたいな感じでさ
ゴールドエディション買ったのに
これしかないんだけど
dlc のコードはこれじゃないよね...
本来どこにありますか
1本 ->画像>19枚 ' border=no /> ps3のゲームのリマスターってどうなん?
エツィオコレクションのリマスターと違ってps4クラスのグラになるの?
エツィコレの糞グラよりはマシだが、ユニティ以降と比べると普通にゴミ画質
PC版はそこまで差はないけどPS4版はかなり差がある
>>80
傭兵はたぶん無理なんじゃないか
ナイトメアだと雑魚は一部の低HPの射手とかは通常射撃でワンパンいける、強烈射撃なら精鋭もワンパンまだいけるな
傭兵はクリでたときですら3分の2くらいが限界ぽい
加算方式ってのがよくわからんのだけどこれは前みたいに属性ダメや強いのひとつに振りまくるのが微妙になったのかな
はじめて属性効果ダメアップ使ってみたがけっこうダメージでるんだね >>82
thx
うーん弓も剣もダメージ減ってるのかぁ
基本ノーマルでしかやらないけどそこまでエピック厳選とかしてないから半減はきついなぁ ウォリアーダメージは下げても良いからそのかわり暗殺は確殺させてください!
やって特に面白くなるわけじゃないタイプのナーフなのが問題なんだよな
火力下げただけの糞調整を喜んでるドMが居るってマジ?
ペチペチしたいなら船乗ってろよ、長期戦楽しめるぞ。
早く修正するか返金しろよ
調整するなら事前にちゃんと糞調整しますって伝えてからやれ
>>59
装備セットパックの一つでもガチャで入手すると課金値段が下がるからそれから購入すればいいよ イージーとかハードとかいちいちロードし直さないとだめになったのか
>>70
え、そんなバグあるの?
ぶっちゃけ全員のはちゃんと読んでないけど、なぜ◯◯の□□□という名前なのかそいつの簡単なエピソードが書いてある
まあよく一人一人考えたよなあとは思うw みんな何の武器使ってるんや?
ちなみに自分は短剣やけど
戦ってて楽しいオススメ武器あります?
アサシンビルドの方も試してみた
https://imgur.com/a/IYDhokE
傭兵一人目はアサシンダメージに耐性なしで
クリティカルアサシン時クリティカルダメージ出て確殺
二人目はアサシンダメージへの耐性ありで
クリティカルアサシン時クリティカル出ず半分くらい残り
残りを英雄の一撃で沈めることができるくらいでした
以前のSSや動画がなかったので画像張れませんがアサシンダメージは健在ですね
ナイトメアでも傭兵確殺は一応できました 1番好きな武器は槍
ただコンボ〆の謎モーションはいつまでたっても慣れないな
中国拳法みたい
槍OPは文字通り蹴散らせて気持ちいい
最後の槍投げがもっと高くまで飛んで遠くまで飛ばせたら尚良かったんだけど
折れた槍を修復してくれるかと思ったら折れた状態で返してくる古代の炉くん
俺も最初武器種に槍が既にあるのにどうなるのかは気になったな
所持金カンストしたwww
1本 ->画像>19枚 ' border=no /> 海戦で船ぶっ壊した後沈んでいく宝箱を勿体無いから潜って取りに行ってるけど水深100mの何も無い空間を泳いで探るの中々怖い
>>105
それやったことあるw
真っ暗の中で透視しか頼るものなくてソナーでの探査みたいだよね。
ちなみに海底に沈んだエピック船の天幕の中には入れなかったよ。
あと天幕の外の宝箱は分離して沈むから厄介。 前に深く潜りすぎると水圧で死ぬって書かれてたけどマジ?
>>108
100m近くまで潜ると画面の周囲が暗くなって酸素ゲージの残量に関係なくものすごい勢いでライフが減ってく
ポセイドンの槍持ってれば関係ないけど 浮上する際も少しずつ血中の窒素がガス化して空気塞栓を起こす。人間なら避けられないが神は知らん
高所から飛び降りても無傷がインパクト強くて忘れがちだけど普通にそこそこ死ぬよな
深く素潜りもだけど動物にも普通に殺されるし
人間やめてるのは落下ダメ無効のアレクカサンドラと銃撃を超反応で避けるフライ姉弟ぐらいか
縛られて捕まってる捕虜は、助けてやったのにいつまでもそこら辺を行ったり来たりうろちょろしてんなよ
さっさと遠くに逃げんかい
致死性の毒ガス放つ死体を担いで敵陣に特攻するバエクさんも人間やめてる
捕虜から派生するクエストもあるよね
配信で初めて見て自分でも2回ほど遭遇した
砂に半分以上埋まってるのにラクダに引っぱられて脱出するバエクさんの強靭さよ
カサンドラは知らないけどアレクシオスの吹き替え音声の音量調整が一部おかしいよね
アレクシオスが叫んだり声を張り上げるといきなり音量が小さくなるから迫力が無くなって地味に気になるわ
サブクエの攻撃できない一般NPCに松明振りまくると、炎上ダメで殺せるんだが、これって仕様?
銀の島の「タレタスのやり方」のタレタスの前にいるスパルタ兵とか。
>>118
自分も何回か遭遇した
依頼こなして戻ってきたら動物に追いかけれててクエ失敗してワロタw
金払うだけでクリアできる依頼がマップで判別できればいいんだけど 村人「助けてくれ奴等に捕まったんだ!」
↓
村人「この恩は忘れない!!」
↓
村人「あっこいつ物資盗みやがった殺したろ」
お前を捕まえた奴等の物資なんだから見逃せや
>>121
水に入れたり火をつけると
絶命すると同時に復活して絶命するを繰り返す
不老不死も大変だなぁ >>122
あとクエストだったんだろうけど
テントを狼が襲撃してて射手が応戦しててクエストにならなかったりもよくある
たぶんフラグが消えるんだろうね
>>123
前に助けた捕虜に襲われる事があるって書いた者だけど
きっとそれが原因だ!何か理不尽だな 副官のアビリティ、どういうのが「当たり」なんだろ?
みんなはどんなヤツを雇用してる?
「回頭後に加速」は一人は必要かな?
とりあえずジャベリンダメージ+と炎のジャベリンダメージ+を持ってるやつ4人揃えりゃいいんじゃない?
レベル70時点で炎のジャベリンダメージ200万近くになるし
レジェンド副官がようやく60人越えた(本編・サブクエキャラ含み)けど
最近のアプデで副管のパークにも修正入った?
自キャラ装備パークと同じように限界突破したり
・乗り込み後の火力ブロック回復+100%
・戦闘開始時に弱点を作成
とかあんま見たことない能力持ちが増えたんだが。
とりあえず矢ダメージ+火矢ダメージ+戦闘時火力+1持ちが出るまでロード繰り返してるわ
乗り込み後の火力ブロック回復+100%は全ブロックかと思ったら1ブロックでガッカリした記憶
今回のパッチから戦争請負のクエでアルテミスの娘を5人てのがやりたいんだけど攻撃が当たらなくなってる
こないだまでも敵じゃない判定で暗殺とかはできなかったけど狙撃とかはできてたのにどうすればいいんだろこれ
おい今エ○広告で乳首隠れてなかった広告あったぞ!(’・ω・`)
はあ?ちゃんと隠しとかねぇとまた煩く言われるだろ?言ってやってるんだろうがよ?
関係ないハゲは黙ってろ
>>53
ええな。自分が聞いたことあるやつは
・指揮官が臭いのは傷口が化膿してるから(グロ
・銀ぎつねがどーたら
・矢の羽飾りはダチョウの羽を使うのがトレンド
・指揮官の妹がうんたらかんたら
・でかい狼とか敵兵を倒した武勇伝
のよく聞く話しかないからそういう面白いのも聞いてみたいな 5人を相手にして生き残った事あるから死にたくなければ俺のそばにいるといいぜみたいな事言ってる兵士はいたな
聖なる牛さんだけを購入してみた
両脇の白い絵柄は肌に直書き
顔辺りでもふもふをやろうとしたが当たり判定が無いのか自キャラが牛に埋まる
神の化身的な説明があるので高所から飛び降りてみたが普通に一時的にお亡くなりになる
新鮮なのとなんか可愛いので個人的には購入して当たりかな
やっとゲーム内アプデ詳細が表示されるようになっている事に少しは触れてさし上げろ
ただし日本語じゃないけどね
牛さん俺も買ったけど
口笛で呼び寄せると耳のあたりのポリゴン伸びて一瞬バグるんだが
>>104
わかる、炎はエフェクトで武器のフォルム隠るし毒はポタポタ垂れてるし…まぁ慣れたけど
そういやアプデ後の壁登り改善された?あの地味な筋トレみたいな登り方がなくなった気がする へパイトスの鋳造所で宝箱の最後の一個がどこにあるか分からんのだけど、知っている人いる?
>>143
溶岩のところ、飛び移っていける隠しエリアがあるからそれかな >>120
誰も指摘しないから俺だけかと思ったがそうだよな?
アレクシオス、台詞の割に声が小さかったりするし
台詞のボリューム、プラスとマイナス間違えてるんじゃね? スパルタ兵をアテナイの野営地から解放してってクエストで
解放した後に近くを通ったんで様子を見に行ったらのんきに寝てた
せっかく助けたのにまた捕まりたいのか?
ちょっとワロタ
最近になってユニティを始めたんだけどコンパニオンアプリってもうダウンロードできないの?
アプリないと取れないアイテムとかってある?
ピタゴラスが出て来たんだからそろそろイエスとブッタと
アッラーの三大宗教の偉い人に会いたいな
アッラーは激おこされるかもしれないから後姿や足元だけとか手紙が来るみたいなちょい演出でなんとかして欲しい
初代からゲーム始める前に出るテロップで様々な宗教を持った人達が作ってるらしいからみんなで話し合って怒られない感じで出してくれないかな
糞アプデのせいでつまらなくなったなオデッセイ
バイオの発売日早くならねえかなやるゲームなくて暇だわ
>>148
イエスなんて滅茶苦茶秘宝に関係してるしね
ブッダも見てみたい >>147
アプリなくても全部の宝箱取れるように、アプデで解放されてる >>148
さすがに100パーセントあり得ない妄想はチラシの裏に書くにとどめてもらえると助かる
というかアッラーは偉い「人」じゃないだろ 兵士の声で盛り上がってる辺りやっぱ民衆の日本語訳も欲しいよな
はやく3やりたい
アサブレでローブで結構近代で暗殺が1撃必殺でしかも暗殺モーションがかっこいいとか神ゲーだろ
ハゲが治るエデンの秘宝を取り合う髪ゲーを早く出してクレオン
ユニティのトレーラー久々に見たんだけどすっげぇ面白そう
誰も話題にしないけど、海戦の味方がいないバグなおってないな
海戦やり過ぎて1対4で勝てるようになったわ٩(°̀ᗝ°́)و
課金武器の修正よりバグなおしてくれませんかね?
>>104
弓の毒エフェクトは矢が緑色に発光してカッコいい >>137
レジェンドだから死なないとかは無いんだな
ペガサスだけか
船や馬のレア、エピック、レジェンドは
どういう違いなんだろう アサクリの歴代作品のトレーラーはみんなすごい良くできてるけど
面白そうという意味ではオデッセイが一番大人しいかもしれない
グラフィックきれいだなとは思うけど
オデッセイ発売前のトレーラーとか見直してみるとストーリー関連徹底的に伏せられてたからそれも関係ありそう
父親に捨てられたけどギリシアの英雄に成り上がれとかそんなしか出てなかった気がする
今となってはメインシステムだった門徒についてもほんの少しだけこういうのが今回もあるよ程度だった気がするし
たまになる
内蔵側からの視点が怖くてしょうがない
1本 ->画像>19枚 ' border=no /> ああ本当だ日よけ帽子売ってた
鎧だと違和感すごいがディオニソスとかだと意外にしっくりくるな
今日から麦わらのカサンドラだ
>>163
巡礼者(白)で腕腰装備非表示
脚はアテネイのブーツ型の靴、金(白になる)
これで夏の優男・お嬢様スタイルになる
古代王(赤)に青系の腰具装備して海に乗り出すと海賊王になる 質問ですが傭兵ティアのS2の効果って発揮されてる?
ロック解除したのに30000のままで困ってる
俺だけだったらアプデ直後のデータからやり直そうと思ってるんだが
市民が戦闘に参加してくるアホなシステム考えた開発者は首になるべき
普通ただの一般市民なら、近くで戦闘始まったら一目散に逃げるのが普通なのにな
それがアホみたいに兵士並みの動きで戦闘に参加してくるというガバガバ設定
プレイするのが嫌になってきたわ
えるしってるか
古代ギリシャの時代の女、特にスパルタの女は軍事訓練受けてたんだぞ
今賞金首で寛大なるペリクレスって奴近くに来たんだけどストーリーで聞き覚えある名前だけど殺していいんか? 名前同じだけで別人?
射手と弓兵の違いがわからん
兵士殺しまくってるけど射手だけカウントアップされない
たまに黄枠じゃないノーマル射手にも遭遇するような気がするんだが
弓兵は金属の帽子かぶってる奴で射出はフードかぶってる奴
なんか久しぶりにやって強烈弱い思ったら怒りのアプデだったんだな
中盤でカンストしてもうクエスト残ってないからかレベルは全然上がらないし調整変わりすぎだわ
鍛冶屋ロードの時間も無駄になり経験値も無駄になり
アサオデ製作者は俺のプレイスタイルを否定しすぎだな
>>173
アッティカなら港の湾側のへんのロケーションに
射手隊長が2人くらいいる
いつもこいつら殺してるな ヘパイストスの作業場
で彫刻のアップグレードができるって
ホムペに書いていたので、やってみたんですが、
彫刻は何も変わってないんですが
何かやり方があるんですか?
>>180
自分で掘れる彫刻において最大5だったものが7にアップグレードできる
5まであげてないとアップグレード欄に出てこないはず 射手って黄色いやつだったのか
城壁くるくる周回してしまってた
みんなさんくす
>>182
黄色っていうのがアイコンの話なら黄色じゃなくてもいるよ
フード被ってて、弓矢と双剣使ってくるやつ pro内蔵SSDでやってるんだが相変わらず砦攻略してるとカクカクバグになる場面結構あるな
シンクロポイント近くでフリーズエラー落ちするのもまだたまにあるしもう直らないのかねこれ
多分処理中のメモリエラーだと思うんだけどなーこの落ち方をみると
>>165
一応効果はあるが正常な効果は発揮されてないな
俺のは2割引だった
ところでS1対象の戦争系クエスト何度か繰り返してたら経験値が22万から14に減ってたんだが、まさかここも不具合があるんじゃないだろうな? 訂正
S1対象の戦争系クエスト何度か繰り返してたら経験値が22万から14万に減ってたんだが、まさかここも不具合があるんじゃないだろうな?
>>151
ありがとうございます。
普通の宝箱や黄色い宝箱は普通に開けて中身も取れたんですが、
青い宝箱はいくつか開けてみたけど全部中身は空っぽ(?)でした。
これはそういうものなんでしょうか? >>188
中身ちゃんと入ってるはずだがおかしいね
俺の時は青い箱開けたらちゃんと何かしら出たが…… 馬のスキンって見た目が変わるだけで性能に違いはないよね?
クリアしたけど神ゲーだろこれ
ヘロドトスが空気だった以外は
ヤルコトハタクサンアル
オオクノミチトデアエルゾ
ヘロドトスはもうちょい横にずれるか後ろの椅子にずっと座っててほしいわ
爆発の矢って爆発しなくね?
なんかボンッてよりボッて感じで火の矢と大差ないように見えたんだけど、使い方次第で変わるもん?
>>186
情報ありがとう
効果については訳が間違ってるぽいね
海外の配信者の見てると英語だと20%引きになってた
鍛冶屋については(165では書いてなかったけど)初めは20%の効果あったけど、間置いて行ったら効果が消えてたから、その戦争経験値と似たような状態かもしれないな
何度かやってるとハードでも装備1個しかもらえないの復活してたのも気になるし
もう少し様子見します ヘロドトスはもう少し歴史うんちく係として頑張ってほしかったわ
ヘロドトスが興奮してる横で全く興味なさそうな主人公の船での会話には笑ったけど
>>192
エンディングのあと話しかけたらそれだったのは草 >>194
直接当てなくてもいいので楽なのと着火率が高い
大抵一発、精鋭でも2発でエンジョイする メッサラ付近の「なにここ…すごいの?」的なバルと主人公に対してのヘロドトスのもういいや的な会話が楽しかった
爆発矢の恐ろしさは複数射撃を間近でうっかり出してしまった時にわかる
操舵しようとするとやることがたくさんあると邪魔してくるヘロドトスさん
ナイトメアでも楽に遊べる装備何かない?
今ネメアのシリーズ防具とエピック斧と弓使ってクリティカル特化火力スキル盛り装備作って遊んでるんだけど
他にも楽に遊べる装備あれば教えて、今使ってる装備だと近接攻撃がクリティカル発生で20万以上でる弓もアビリティならクリティカルで40万以上
出てアサシンキルの時も傭兵にクリティカル発生したら100万とか出るけど、もっと強いのない?アサシン特化ビルドってこれ以上でるの?
ちなみにアサシンキルはクリティカルアサシンじゃなくて通常ね
クリティカルアサシン+でクリティカル発生したら傭兵も即死させれると思う
着火毒矢バグなのかなと思っていたがずっと変わってないとこを見ると仕様なのかな
と思ったけど以前は炎付与して毒矢を撃つと同じ事ができたのに直してるあたりどうなんだろ
newgame+音沙汰なすぎだろ
アプデ時レベル70の時にボーナス30のせいでやり直すのももったいなくて出来ないし
何か強い装備あったら教えてくれ、ダメージどれぐらい出てるのかとか
俺はお手頃なネメアに落ち着いたけど、この装備安定はしないからなぁ
>>207
記憶違いでなければ毒矢が着火で爆発するようになったのって前回か前々回のアプデからだった気がしたからバグじゃない?
正直燃えない方が毒属性切れないから助かるけど オリハルコンクエストの弓兵と射手ぶっ殺してこいが
あと一人ってところでなんか消えちゃったんだけどどういうこと……
アテナイの射手15人探すのに結構な時間かかったのにパアかよ
今までヘビーブレード使わず嫌いしてたけどめちゃくちゃ強いのな
今回の調整で火力大幅に下がったからナイトメアでやってる人全然居ないんだな
まぁ最低でも半分以下に下がったから面倒臭いからやらないか
商人を劇場で殺したらその後のストーリーってバッド直行なん? 攻略サイトチラ見するの遅すぎたわ
>>213
それUBIとの接続が切れてないか?
オリハルコンはUBIサーバーと接続しないと表示自体されない。なのでオリハルコンクエも同じだと思うよ 今回の調整に不満がある人はもう辞めちゃったのかな・・・
>>216
ネメア以上に火力が出るものは現状無いんじゃないかな
セット効果が強化されたおかげで攻撃力は間違いなく一番になってると思う
クリティカル率に関してはエピックじゃ超えられないし
ほんまうんこ調整 >>211
俺は逆に先週ウィークリークエスト受注した時点で
どっちもあと一人の表示になってて?って思いつつ
残りの二人倒してクリアしちゃったな
関係があるかは不明 う~んネメアが一番かぁアサシン特化のダメージがわからないから聞いてみたけど、これじゃエピック防具厳選も意味ないし
本当にやらかしただけの調整だったか・・・
クリティカルアサシンってクリティカルダメージの数値乗らないんか?
むしろ普通のアサシンが確率でクリティカルになった時はクリティカルダメージ乗るの?
ネメア装備使ってるけど
アサシンキル狙うと通常が傭兵に対して16万~18万だけどクリティカル発生したら耐性ない奴には
100万超えてるよ
アサシンビルドは弱体の影響ほぼ受けてない感じだから
ナイトメア傭兵もクリティカルアサシン+英雄の一撃で確殺いけるな
ただ今まで通り夜間補正ないとダメージ足りないのは変わらずだけど
課金の天窮パックのお陰でだいぶ強く使いやすくはなってる
今はアビリティポイントカツカツだしアサシンキルばかりだとつまらないから
クリティカルアサシンとってないけど前にやってたはず記憶違いならすまん
前にクリティカルアサシンとってやってた時はクリティカルアサシンにもクリティカル発生してたはず
記憶違いだったらすまん。
ちなみに書いた数字は耐性無しの傭兵に対して夜強化アビリティとクリティカルアサシンはとって無い
状態のね
>>190
ペガサスのみ(たぶん)落下ダメージ無効がついてる
速さは変わらんと思う クリティカル発生しないとダメージ全然だから安定はしないのがつらいから
もっと良い装備あるか聞いてみたんだ
>>220
俺はもうストレージから消した
下方修正の内容も問題だがそれを実行するセンスと指の自浄能力のなさに
期待持てなくなったってのが一番デカイ >>233
要するにオデッセイの延命をしたいんだろうけどなぁ
課金装備を買って貰いたいが為にエンドコンテンツだったエピック厳選を切り捨てるのは本末転倒だわな 過剰反応は良くないと思うけど
ステータス数値関連のバグの多さといい
マジでRPG要素作り慣れてない感凄いし
バグがだいぶ直ってきたかと思ったら下方修正だしヘイト溜まるのはわかる気はする
複数射撃強すぎワロタ
征服戦争で今までちまちま40体くらいしか倒せなかったのに、90体以上倒せたよw
やっぱクリティカルアサシンにクリティカルダメージ乗ってなくね?気のせい?
バランスの流れぶった切って申し訳ないけど、60からのレベリングはなにでしてる?
戦争?一応掲示板クエはチェックしてるけど、ほぼ今サブクエストなくなってるからかなりきつい
弓特化のけっこう厳選してたビルドから上で話題になってるネメアにしてみたが強いな
というか弓ダメすら前の厳選装備と大差ないという
ハンターダメや属性ダメは上昇値分ちゃんと反映されてるのか
いろいろいじったがクリダメとかこのへんくらいしか体感変わらん
アプデはクリ率クリダメが強くなる調整なのかな
クリ出たら通常アサシンで精鋭ワンパンできるし
>>232
気になったのでちょろちょろ試してみてる
ステがアサシンダメージ353%、最大クリティカルダメージ515%、アーマー貫通38%、ライフ最大ダメージ16%、アサシンアビリティ50%の状態だと
耐性無しの傭兵に対してクリティカルなしで、通常暗殺が約32万、クリティカルアサシンが約110万、ラッシュアサシンは何故か確殺で訳が分からない
英雄の一撃が立ちの状態で4発合計約90万、ダウン時が約48万
クリティカル時は敵のライフの最大値が表示の打ち止めみたいで不明
ダウン時の英雄の一撃は対象外らしく290万前後出てた
てか立ち状態だと英雄の一撃はクリティカルが出ないっぽいのかな?
んで、レベル70の傭兵の体力は1367748、69は1310344
多分知りたいこととすごくずれてるかもしれんけど参考になればと
海賊セットが暗殺版ネメアみたいな感じでかなり優秀
見辛くてごめんね
>>237
乗る乗る、気のせい ああでも、戦闘時が辛いからやっぱネメアのが良いと思う
>>239
砦!暴力!戦争!って感じで(KBS兄弟)
やっていくしかないかー ありがと
地道に数こなしてくわ 金!(クエスト攻略)暴力!(ロケーション埋め)SEX!(ラブシーン)
何でもできるオデッセイ最高!
カサンドラで二周目始めたら想像以上にゴリラで草
ネットだから誇張されてんだろと思ったら本当にシーハーシーハーうるせえしw
イノシシクエ、エンディングまで気付かずにLv65で初挑戦したが、何とか倒せた
ネメアゲット
今ユープレイ不具合ない?プレイしようと思ったら実績がクラウドで同期できないとか言われてプレイできん…
ブラザーフッドで弟子システムがアンロックされた。
新人にも務まる仕事の為とは言え、入った直後即モスクワに派遣されるとんでもないブラックだぜ…(俺のせいなんだけど)
簡単な仕事に交通費ついて外国行けるんだからいいのか?
相変わらず敵のグラが突然イカレてフリーズする現象起きるけど本当萎えるわ
こんな現象他のゲームで直面した事ないからソフト側の不具合だろうに放置とかどうなってんだ
なお帰還しても速攻で遠征命令出される超ブラック環境
検証してくれた人居たのか!!
結構ダメージ出てるんだね、英雄の一撃はクリティカル発生しないのかと思ったけど
状態によるのか良い情報得れた、現状だとダメージ出すならアサシン特化とネメアが良いんだね
アサシン特化のダメージどれだけ出てるのか気になってたから数値書いてくれて助かりました!
検証してくれた方ありがとう!!
近接攻撃時ときどきアサシンダメージも弱体されてるのか
こりゃあ残念だな
今の強い戦い方は暗殺無双で固まってるのにはラッシュアサシンする感じか
弓のHS無双から暗殺に変わっただけか
ラッシュアサシンはこれバグってるんじゃないか
全部ワンパンな気がする
あれ?これもしかしてラッシュアサシン確殺と言うやばいバグ見つけた感じかな?(’・ω・`)
チェーン数+1で指導者御一行全員ラッシュ出来るけどメーターガン上がりなのがなー
>>257
天窮装備のアサシン特化だけど昼間の将軍クラスだと確殺にならない。 >>254
一応検証で使ったのはレジェの海賊セットです
厳選エピックだとまだダメやらクリ率やらを少し伸ばしたり出来ますね
英雄の一撃の他には、立ち状態のオーバーパワーと盾持ちに対するシールドブレイクではクリティカルが出ないっぽいのかなと 確かにシールドブレイクにはクリティカル発生した所みないですね
オーバーパワーは使わないけど発生しないんですね
何か結構ガバガバなゲームシステムですよねぇダメージの増減も結構ありますし(’・ω・`)
なんかネメア装備が話題に上がってるから一式で装備してアビリティもクリティカルにしてみたけど安定して強いな…与ダメージ表示がミリなのに一瞬で溶けたりするな
アサクリでNG+ってやったことないけどどんな感じ?スキルポイントのみの引き継ぎなのかレベル含めての引き継ぎなのか
例のアサシンダメ100%云々がここで話題になってからの弱体だったからネメアも買うのなんか怖いなw
>>265
やる必要性のないオフゲで課金武器弱体化なんて前科あったら躊躇するのが普通だわな
結局コンテンツの寿命短くしたんじゃないかな あと信頼はハデスの元まで行ったな オデッセイのNPC難易度変更ってどうやってやるんですか?
メインメニューのオプションからだとそんな項目見つからない…
>>266 なるほど。ついでに船とレベルに合わせた武具の強化具合は引き継ぎして欲しいな。さすがに材料集めが1からやり直しはダルい やっぱりどのビルドでもクリティカル+50%ぐらいは常に欲しくなるな・・・
というか今回の彫刻アプデでクリティカル高くしろよって暗に言われてる気がしてきた
ネメア装備は熟練度のクリティカル率とライフ最大時クリティカル率って言うのを全部取って弓にクリティカル率が付いてるの装備すれば
ライフ最大時クリティカル率75%になるからね、後はクリティカルダメージアップと基礎ステータスを上げれば良いし使う武器の厳選だけ
すれば良くてかなり楽だから、お手軽セットだね。
影の遺産は今日の昼ころから配信かな?
第二弾まで待ってたから楽しみだわ
あれ?やっぱり課金する様に仕向けられてる?(’・ω・`)
難易度変更はセーブデータロードした後にオプションのゲームプレイって所から変更出来るよ
アテナイの射手ってどこにいます?
一応アッティカに3人くらいいたけど後12人殺さないと・・・
射手は砦に何人か配置されてる感じ
何個か砦回ってアッティカの二人リスポーンさせてみては?
仲間と乾杯してエンディング行ったけどあっさりし過ぎてるわ。タイトルロゴくらいは出してメインストーリークエストは終わりましたよ~ってやってくれないといまいち分かりづらい
宴会もピタゴラスのやつもホッコリできたらから個人的には満足かな
メインストーリーはまだ良いんだけど現代編は結局ワケワカメ
>>276
リスポーンは時間経過なのかな
制限時間内にやれるかね 全ダメージのバグはちゃんと直ったかと思いきや正しく7%+されてるのはアサシンダメージだけなんかな
ステータス詳細だとウォリアーハンターにはパッチ前と同じく6%しか+されてない
ボイオティアのプラタイア砦が簡単だし征服戦争の距離も近いから破壊と戦争を繰り返して射手を狩りまくってる
征服戦争の野営には必ず一人いるから有り難い
もっと効率のいい射手の炙り出し方ある?
篝火つけても雑魚兵しか来ねぇ
また最初の刃の遺産Ep2のトロフィー0.1%だけ解放してるなw
既出かもだけど。
レベル62で前回のアプデしたけど30ポイントはレベル70に達していないと貰えないのかな?
それと1.1.2だよね?1.1.1のままなんだけど…
最初の刃の遺産 で検索しないとエピソード2が
出てきにくいね、一瞬気づかなかったわ。
今 孤独なライオンと旅してる
かわいくてかわいくてしかたないw
でも、死んじゃったらとか考えたらとても不安なんだ…
この子リスポンしないですかね?
過去作引っ張り出してやってみたりするけど走るのに無駄にボタン押さなきゃいけないのがだるすぎて結局すぐに戻ってきてしまう
むしろ過去作やるとオリジンズオデッセイのパルクールの糞さや戦闘モーションのダサさを再認識するわ
>>290
相棒にしたら不死属性与えてほしいよね
死んだら可哀想だし連れ歩けない
あと傭兵が死んでる傍らでずっと座り続けてる動物が哀れすぎて… カサンドラ「皆まとめて殺してやる。それなら寂しくないだろう?」
登場人物やストーリー、船含めて4が好きです
現代編?ウォッチドッグスしかいいですねぇ…
アサクリをベストゲームに挙げたことは無いし今後もないと思うけどUBIには一番金払ってる
弓特化のままDLC導入したけど
速射はかなり強いな、スロー中にヘッドショットいくらでも当てれる
これがしたかったわけじゃないけど
恐れていたことが起きた
アトランティスエンド後 うちのかわいい
孤独なライオンさんがいなくなった
アトス山にいくと岩に埋もれて無惨な姿の屍が…
他に白くてデカイライオンのいる場所知りませんか
教えて傭兵 おなしゃす
え?DLC第二弾きてる?パス持ってるけど
最初の刃の遺産で検索しても出てこないけど…
俺の探し方悪い?
これPS4か
ユープレイは後日とかないよね?PC版やってるんだけど
UplayはUTCの午前10時みたいだから日本だと午後7時くらいになるんじゃね
>>306
あー、なるほど!時差の関係とユーザーの国籍の比率の違いか
答えてくれた皆さんありがとー >>301
自己解決
ポセイドンの島で白ライオン発見
マジで凹んでしまい動揺してして連投すんません
お騒がせしました 破壊の雨でアドレナリン回復しないんだけど、いつから?
>>284
分かる人いませんか?
本当に1.1.1のままだし >>312
今回からか
チートプレイ出来なくなって残念 追加装具が前回以上にしょっぱい代わりに
ストーリーは割とよかった気がする今回
サブクエほぼなしだけどメインだけで前回と同じぐらいのボリュームかな
>>211
戦争してスパルタ支配に変えてしまったんじゃね? DLC一気にやりたいし、クエスト選択肢やり直したいからNG+来るまで放置しとこ。
今回のDLCは他のサブクエと変わらないから、期待してると泣ける
オリジンズはDLC良かったのにな
アレクシオスの息子誕生
オルタロスがアルキダモスでした
今インスコし終えて起動したんだがこれってもしかして片方クリアしてもう片方をプレイとか出来ない?
ずっと同じキャラ?
キャラクターが黒人みたいになるのってバグ?
あと銀の島でアルテミスの娘を始末のクエストがどこか教えてください
ミュリーネとかいうゴミクズよりは主人公アレクシオスの方がよい母親になれると思う
主人公達に関わらなければコスモスも結社も目的を達成出来たよねと思う
ニコラウスは改心したけど、ミュリーネは反省してないからな
スパルタ式脳筋ゴリラのまま
>>319
前スレの自分のクソビルド画像見てみ
アサシンダメージとハンターダメージに3の差があるやろ NG+は最初のDLC終わるまでこない感じかな?最悪アトランティ後になりそうだけど
子供の子孫に歴代キャラや現代編キャラがいるのかが気になる
>>330
マジじゃねーか
課金アイテムの修正とかアホみたいなアプデしなくていいから、バグ直してくれー >>322
たぶん直らんでしょ
世界共通なら修正されると思うが… 海賊船五隻倒すクエで3隻集団×2ヶ所探すのめんどくせ~って思ってたけど
3隻集団倒したあとどっかにファストトラベルしてまたアドレスティア号に戻ってくればリスポンしてんだな!
海賊船はどこにでもいるし向こうからよってくるからかなり楽だよな
軍勢+船種別指定されるやつがだるい
アトランティスクエの最後の方でふざけて天窮装備にしたらその後のムービーでの主人公が最悪だった
オリジンズ黒い頭巾をLv35にてゲット
警備兵は楽しい要素だったな
オデッセイでも似たような警備兵なのかね?
警備兵はステルスの邪魔になるし戦闘強制でむしろ不快な要素だったな
今回はサブクエで立ち寄るから大体見つかると思うけど、
難破船の入り江の船甲板にある死体、オロウロス砦の篝火塔に
それぞれ結社の手がかりがあるね。
彫刻全部取ったら手持ちの350万がほとんど吹き飛んで笑った
金の使い道がなかったのは事実だけど搾り取り方がえぐい
これで8、9、10追加されたらいくらかかるんだよ
DLC最後選択肢あるけど
これ選択肢によってはトロフィー取れないのか?
悪いけどダリウスならともかく田中だか中田だかには全く興味無いから、トロフィー犠牲にしてでもコイツと結ばれたくないんだが、可能すか?
時限つき選択肢があったから多分拒否れるぞ
アレな英雄には辛い選択だろう(鼻ホジ
散々セックスしてるせいでいきなり子供言われてもな
ナタカスとの関係だって積み重ねが全くないから凄い違和感がある
Ep2終わった
次で最後か
3ヶ月後にお逢いしましょう
まだやれてないんだが子供生まれるらしいのにその後も旅続けるってのが気になるわ
その辺どう処理されてるんだ
それより本編と切り離されてるから
こっちの親とかが全く出てこないのが違和感あって草
俺のストーリーだと家族取り戻して幸せにやってたのに
その辺生存キャラに合わせて作り分けできないのがいかにもUBIゲーって感じ
>>357
俺も家族勢揃いで楽しくギリシア征服してたから違和感すごくありそうだわ
最初の無料DLCクエの演劇のでも家族呼んでいい?とか言ってたのに呼ぶ展開もなかったからなあ…
その辺色々残念 傭兵やってて家族やコスモス追ってたはずなのに
いきなり1年近くも居を構えてるしその間アドレスティア号は
どうしてたんだとか色々疑問出てくるよね。
細かい設定の矛盾とか抜きにしてもまずお話がつまらない、ダリウスdlc
DLCつまんないのか
クリアしたらやろうかと思ってたけど評判良くないならスルーしてNG+を待つかな
>>348
強化した彫刻は本当に頻繁に使う必要なものですか?
全部を強化しないと気が済まない質ならガンバレとしか言えん >>357
出てこないのも当然時期的に母親と再会、スパルタ王からの指示をこなしてる辺りだから DLCは現時点だとスケールも小さいし内容も薄いな
何故分割にしたのか悩むぐらい
なので、購入前ならまだお勧めしないレベル
アトランティスが本命だと思うが、期間が立ちすぎ
今年一杯は間違いなく持たない
トロフィーの「獅子の審判」で受け流し成功による回復を10回行う
獅子の審判って何?
おいふざけんな選択肢拒否って船出見送ったのに実は出ていってなかったとかで強制的に子ども孕まされたぞ
今度は制限時間まで何もしなかったらそれでも孕まされた
何これあほくさ 散々本編でロマンス自由に選ばせたりお好みのプレイスタイルだの謳っておいて、結局レール通りに沿わせて異性愛で子ども産めってか
舐めてんのかよ
こういうのがあるから自分とは違う性別の主人公選んじゃだめなんだよな
メイン放置でサイドクエスト先に埋めるタイプなんだけどそのせいで10000払ってもヒポクラテスの患者死んでくそ萎えた 事前に調べて金払うだけか~って感じでセーブ2日前のしかないわ お前も禿げろってubiのメッセージ?
他のクエストを先にクリアしたがために失敗になっている場合、
オートセーブで直前に戻っても意味ないだろ
10000払って患者死ぬんだ
知らんかったなそんなルート
10000が惜しいって話じゃないのか?
オデッセイは取り返しつかない要素なんかいくらでもあるだろ
いちいち気にしても仕方ない
>>365
あれ分割にする意味ないよね。
せめて週一配信でいいと思うわ >>374
10000払った後会話したら「母さんの情報調べてたから遅くなったわ」みたいな事主人公が言い出して「時間かかりすぎ患者死んだぞ」って言われた ドラクマはどうでもいいけどオートセーブが全部死んでるからもうトロコン出来ないやーつ まだヒポクラテスの患者死んだらトロコン出来ないってデマ書いてあるところあるのか?
俺も普通に患者死んだけどヒポクラテスのクエスト発生してトロフィーゲットできたから安心しろ
>>377
ヒポクラテスのトロフィーは攻略サイト見ても曖昧だから
患者が死んでもイベント発生するかもしれない
生きていても発生条件がいまいち確定してない感もあるし
まだわからんよ デマとかまじで? 土日やりこんだデータ消すか悩んでたから有難い
ヒポクラテスは血に飢えし牙ってロケーションをクリアすると出現する
もし既にロケーションクリア済みなのにヒポクラテスのクエスト出てなくても、もう一度そこのボス動物倒すと出現する
スローモーションのアビリティ初めて使ってみたけどめっちゃ強いな
患者死んでもクエ発生したから後からそんなデマ知って驚いた
そんなに発生しない人多かったのかな?
公式がなにも言わなきゃ訂正されんだろ
確証ほぼない上に自称他称含め攻略サイトも鵜呑みにしてるっぽいんだし
ヒポクラテスの患者、最初の一人も死んで奴隷商の奴はクエクリア後に暗殺して最後の老人も毒で殺した
宿敵のようなことやってるのに何故ヒポクラテスと友人関係でいられるのか謎
>>365
お勧めしないレベルも何もアサクリそのものが年々お勧めされず出荷本数さがってる
ホライゾンやスパイダーマン みたいに30万あたりは売れて当然のはずが10万きるようなB級ゲームになっちまった
エツィオ時代からのファンなんかはクソニートかクソ職やってるお前らくらい。 結局未だにまともなストーリー分岐すら用意できてないからな
DLCまでは自分は楽しめたけど、さすがに今回で子供できるの強制は草生えたわ
パスあるからなんともできんけど、これデイモスとかニコパパ助けたの無駄になっとるやんけ
これ小説準拠に無理矢理舵取った感じ?
>>393
上でも出てるけど一応時系列的には7章なので家族集合する前かと
だけどクリアしてる人が大半だろうし違和感はあるよな家族エンド後とで分けてほしかったわ
これ家族の食事シーンで一つ空いてる席あったけどそこに嫁または夫が来るとかそういう要素あったりすんのかな 食事の時席空いてたとか知らんかったわ
小説ってどんな内容なの?
ゲーム以外のスピンオフ系全然知らないからわからん
家族3人がスパルタで平和に生きてるのに、dlcではまるでダリウス達との繋がりが唯一の絆、みたいに描写されてんの本当に気持ち悪いわこのゲーム
時系列がどうとか言ってるけど尚更おかしいだろ
デイモス説得するとき「俺はずっと家族が欲しかったんだ」とかバルナバスに「まさかまた家族が持てる日が来るなんて」とか言ってたの何だったんだよ
同じ作品内の連続したストーリーとは到底思えない
別の製作チームが意思疎通せずに作ったのか?
>>396
言われてみれば9章の崖での説得がすごいおかしなことになるな
デイモスもあんな事言われて戻ってみたら結婚してて子供もいましたとか嘘つかれてグレてもおかしくないだろw どう考えてもデイモスミュリーネニコラオスステントール全滅ルートとしか辻褄が合わないんだよこのdlcストーリー
胸糞悪すぎるわ、何のためにグッドエンドにしたんだか…
そうなると、最終的にはダリウスかニーマのどっちかが死んで、もう片方も離れていったとかかね
それなら家族を少し味わったから余計に家族に飢えてる感出るし
確かにダリウスが死んで嫁に子ども連れてかれるエンドかもな
でもそれはそれで子ども失うとかニコラオスと同じこと繰り返してるやんけってなるな…
最近始めた新参なんだが、だれか教えてほしい
熱病クエストで家族を助けてしまった
後から島全体に蔓延するって聞いてやり直すか悩んでる
マップが禍々しい感じになるだけでプレイに影響はないの?
店がなくなったり仲間にならない人が出たりとか…
>>403
心の故郷が阿鼻る(阿鼻叫喚)
なんだか凄く悲しくなる 以上
まだ序盤中の序盤だし普通にやり直したら? ヒポクラテスのクエスト進めたら疫病なんとかできると思って
プレイしていたんだがなあ
疫病って流行ったら流行りっぱなしなのか・・・
日本人的な考えだとお使いクエストで医者連れてきて治したりしそうだけど感性が違うのかな
>>404
レスありがとう、プレイに支障はないってことか
今やっと島のクエスト全部終わらせて島を出ようとしてるところでそれを知って、悩んでるわ
まだ序盤なんだろうけど、またやり直すのか、くまなく寄り道したくなるタイプだから気が重い >>402
ニコラオスは家族よりスパルタの使命を全うしただけだから、自業自得でしょ
結果よりもそこまでの過程がどうなるかで変わってくる 強くてニューゲーム実装予定とかあったけど、なんかもう忘れられてそうで望みは薄いかなあ…
船の火炎放射器弱くない?
最大まで強化したけど炎上状態にするのに時間かかるし、
ダメもあんま入ってないような。。?
疫病の選択は
子供(ポイペ―)の様に感情で考えず大人の選択肢をしようというチュートリアルだよ
>>407
そっから先がマジでクソ長いからケファロニアやり直すくらい全然何ともなかったな、って後で思うと思う
俺は個人的にそう言うの凄い気になっちゃう小心者だからやり直しちゃうなー... >>413
彼女いなさそうやな
器の小さい男はモテない 現状、ヌルゲー武器は何?サクサクッとゆる~く進めたいから
マルコスってあのキャラだしどっかで生きてんだろうな
船着場で傭兵と撃ち合ってたら流れ矢がヘロドトスに当たって焼け死んでは立ち上がってを繰り返してて笑った
レオニダスの槍がアリになったから次回作からはちょっとした超能力も使えるな
マンネリ脱却いいゾ~コレ
オデッセイのアプデで話題騒然の中、現在オリジンズプレイ中のボクは
聞きたい事も書き込めないこんな世の中じゃポイズンなんですがどうしたら良いですか?
>>420
気にしないで書き込みなはれ
バエク好きだよ アカイアから船を出す人々を見送りに行くところで犬と追いかけっこしてる奴がいて微笑ましく思ってたら狼に殺されかけてる人だったわ
俺の家の屋根から飛ぶなよぉおお(半泣き)でワロタw
2ヶ月も待ったDLCが新しいところ行けるわけでもなく、2時間くらいで終わっちゃうって残念すぎだろこれ
オリジンズのDCLがやりごたえあっただけにな
アトランティスと、3のリマスター(?)に期待しておこう
本編がダリウス DLCがピタゴラスで良かったのでは?
弓強いって聞いて最近始めたんだがアプデで弱体化してたのか
アサシンタイプに変えるか…
敵に燃やされるとモリモリHPが減っていくんだが
自然耐性100%とかにするとだいぶ違うもんかしゃん
>>428
今の弓も十分強いけどアプデ前みたいに弓のみで脳死で敵殲滅できるような武器じゃなくなった
ぶっ壊れメイン武器から良いサブ武器になった印象
ちなみにハンターや属性ダメ、HSダメいくらあげようが以前のように傭兵HS一発は絶対無理になったな
属性ダメの弱体化がやばい 地図とか開くといちいちDLCの宣伝するのやめろよwウザすぎだろw何してんだよおい
今までノーマルでやってたけどロード中のtipsで難易度高いほど強いパークが手に入ると知って最初からやり直してる
そういう事は最初の難易度選択の時に説明してほしい
エロサイトの広告ばりにDLCの宣伝入って邪魔なんだけどこれは切る方法ないの?
>>435
は?え?嘘なの?え?何で?
tipsで嘘つくの?ありえる?マジで?嘘だろ…… 洋ゲーは翻訳の過程があるのと、日本製作と比べてスタッフのエアプ率が高いからな
難易度上げると敵のレベルが上がる分、レベルの高い装備は確かに落ちやすくなるけども
レアリティが高くなったり強力パークが付きやすくなるってことは確認されてないはず
>>429
耐性固めるより結局攻撃は最大の防御方式が安定する 矢筒の外見はかえられるの?
いつの間にか変わってるんだけど
どういう仕様なのかな
>>439
あああああああ!
わかった !弓と連動してんのね
自決 >>415
厳選考えないなら取り敢えずアガムメン一式とプロメテウスのしかと炎系の弓
サブも炎アップする武器
混沌の輪や複数射撃でみんな燃えていく >>396
主人公が秘宝の力で不老になって
家族も知り合いも皆居なくなったあと
また失うとわかっていても家族を持ちたくなった
とかなら分かる
そんな時間経過の描写や現状の描写がなくて話が噛み合ってないのは
細かい事は気にするなっていうubiのスタンスだろうが 素直に本編クリア済みだけにさせて本編後のストーリーですで売り出せばよかったのにな
アサブレもそうだがダリウスの体術使いてえ
どっちかっつーとDLCはストーリーより追加要素がしょぼいのが気になるわ
新規マップなしだしスキルも地味なのがひとつずつ増えてるだけだから
DLC配信されて色々増えたなー嬉しいなーって充実感が無に等しい
NG+は家族の問題が解決したところまでなのかアトランテイスとかのメインクエ表示全部クリアしなきゃいけないのか。後者ならめんどくさいな
>>429
オデッセイはローリングですぐ消えるからあんまり気にならないな
オリジンズは痛かった記憶あるけど せっかく家族生存死亡分岐あるからダリウスDLCは家族エンド後にしてその辺色々絡ませてほしかったなと思う
アトランティスでは秘宝とか血筋とか絡んでくるだろうし流石に家族も出して欲しいところだけど
オデッセイ年末のsteamセールで買ったけど、コスモスの門徒探しがおもろいな
世間もNGT48の黒幕探したくなる気持ちわかるわ
オリジンズ→オデッセイで強化、弱体化された要素気になるレベルのあったら教えてくれ
紫でいいの手に入ったからネメアから切り替えてみたらクリ率クリダメ両者紫のが高くなるね
可能部位全てにライフ最大クリ率クリダメ付けれたらすごいことになりそうだが彫刻ないからしんどいな
>>455
毒の拡散かな
死体に毒を仕込んで毒拡散とかが無くなった
あとは捕食者の弓が威力、コントロールとも弱体化かな >>457
1番楽しいとこじゃないか……強すぎっちゃつよすぎではあるが 弓を二種類切り替えることはできなくなったけどその代わりにスキルとしてどの弓でもお好みの特殊撃ちができる
戦車はない 草むらから弓撃っても即バレない 市民の前で暴れると警備隊が派遣される どこでも任意でセーブできる
>>432
>>434
確かエピソード1の時はこんなに主張して来なかったと思ったけど今回すごいね…
どんだけ推したいの… フィラ関連で取り返しつかないこととかあるのかなー?
連れ戻すよう努力するって母ちゃんに答えたけど、失望されるのやだなーって思ってた
杖って前は片手で構えてて不自然だったんだけどちゃんと両手で構えるようになったんだな
>>456
クリ率に関してはネメアは超えられんのでは?
彫刻や刺青で補強してやれば最大89%までいったはず
エピックはレジェ彫刻が半減するから84%が限界だったような ウォリアーは知らんけど アサシン特化ならクリ率もうちょい下げてクリダメージの方にも彫刻割いた方が強い?
>>465
調べたらライフ最大時のクリティカル率とクリダメの彫刻あるんだね
彫刻スロットが全部位で増えること考えるとクリ率-5%込みでもエピック固めのが強いのかな
とりあえず謎かけ集めてみる ほとんど意味のない形だけの選択肢やめろや
フィラ生存あるのかと思ったらなんであれで襲ってくるんだよ
百歩譲ってEP2買ってない人に広告出るのは良いとして
既に買ってるのに広告出るのはウザいとしか言いようがない。
アレクシスでやっててニーマと子供が出来たけどもしかしてカサンドラだとダリウスと子作り展開なの?
>>474
別の竿出てくるよ
ダリウスはしっかりとおじいちゃんするよ ダリウスと結婚したかったわ ナカタスなんも魅力ねえ
カサンドラさん何に惚れたんすか
フィラの母が死ぬか生きるかの差しかないのかな
両方死んだほうのが話的に綺麗だったが
>>467
ネメアはクリティカルに関するperkでトレードオフになるのが腕のクリティカルダメージとクリティカル率しか無いからね
熟練度アビリティ抜きで得られる数値は
ネメア
ダメ 67 505 29 275
率 74 470 36 240
エピック
69 480 36 275
になるよ
一応数値の並びは最大率、最大ダメ、率 、ダメね
エピックの利点は多少防御上げたり武器補正付けたり出来るくらい ナタカスよりも男のロマンス相手ならアルキビアデスのが思入れも魅力もあるから何だか腑に落ちない
ダリウスの息子と娘を選択制にしてくれよ
カサンドラと娘の結婚でもいいだろ
差別だろ
>>450
なんてこった・・・○長押しなんて存在自体を忘れてたよ ごめん
ペロポネソス同盟のコスモス全員殺したんだけど
賢者出てこない
ストーリー進めればおけ?
ストーリー進めないと出て来ない奴は、発見前にそういう説明が出てる
そうじゃないなら、拾ったヒントが足りない
書き溜め投下
今回のアップデート変更内容まとめ(俺調べ)
ーダメージの計算方法の変更ー
・今まで、(武器そのもののダメージ+ウォーリアダメージ×当該武器ダメージ)×属性ダメージだったが
武器そのもののダメージ×(その他諸々のバフ)
に変更。乗算で計算されるのは、クリティカルダメージと、それぞれのアビリティダメージのみになった。
ー弓の仕様変更ー
・ヘットショット基礎ダメージ100低下
・ヘットショット時の確定クリティカル廃止
・弓構え時から、ガード、回避に入れるまでの時間の延長
・破壊の雨のヒット時アドレナリン回復効果廃止
・破壊の雨の射撃位置偽装効果廃止
ーアサシンダメージに加算されるバフの変更ー
・hp最大時ダメージがアサシンダメージに加算されるように変更
・背後ダメージがアサシンダメージに加算されるように変更
この変更によりアサシン特化の価値がやや薄れた
ノーマル時の敵のHPが以下
・アテナイ弓兵76.119
・アテナイ軽装兵、スパルタ軽装兵114.178
・スパルタ巨漢171.267
・アテナイ重装兵、スパルタ重装歩兵190.297
・アテナイ巨漢、スパルタ重装兵、両陣営の懸賞金を懸けてくる軽装兵228.356
・アテナイ射手285.445
・アテナイ将軍304.475
・スパルタ将軍342.534
(指導者の護衛は各兵士のHPが102%になる)なので、
アサシンダメージに乗る各勢力ダメージ(アテナイ、スパルタ)
15アビリティポイント=36%
HP最大ダメージ彫刻30+12アビリティポイント=16%
武器三箇所にアサシンダメージ19(57)
全ダメージ15
防具に二箇所アサシンダメージ14
の時点で、ナイトメアでもスパルタの将軍までアサシンラッシュで一撃になるので、特化の必要性が薄れた。
ーその他の修正ー
副官のステータスがロードの度に適応されなくなる問題の修正(と思いきや、エピソード2DL以降、二度ほど発生。まだ治りきっていない模様)
嵐の顔バレてて結社の幹部だって最初からわかってんのにいくら情報集めようが倒すまで仮面外れないの意味わからんな
アサシンダメージ14%ふたつあればラッシュアサシンで確殺ってマジかい
それじゃあ同じくスタミナブロック1消費で発動できるクリティカルアサシンはいらなくない?
破壊の雨の偽装効果廃止はホントセンスないと思うわ
単体長射程の亡霊の矢との差別化ができてたし、
オフゲでわざわざそこをナーフした意味もわからん
>>490
hp最大ダメがアサシンダメージに加算されるようになってるのが凄く大きくて、最大で50乗せられるから説明の通り、将軍まで一撃で行けるようになる
一方でコスモスや他勢力には一部一撃にならない奴が残るから、個人的にはクリティカルアサシンは有能だと思う。 アサシンダメに背後ダメとHP最大乗るようになったのマジか
天窮パック以前はダメ不足嘆いてたけどアッパー入りまくって涙ちょちょぎれそう
んで結局最後呼び留めないとどうなるの?
ちゃんと結果変わる?
アサシンはまだ他にバフが乗ってるかも
色んな事電卓片手に試してるけど、どうも計算がまだ合わない。
HP最大と、背後適応は何度も試したから間違いない
バルナバスの甥に厳しく接したら死んじゃったんだけどなにこのニート推奨ゲーあえて厳しい言葉をかけるのが優しさってもんだろ
>>486
お疲れ様です
近接マンとしてはパリィが乗算じゃなくなったのほんと痛いなあ
背後も乗算じゃないですよね? >>494
見送った後小屋で手紙を読んで寂しそうにしてる主人公の所に二人がやってきてそのままみんなで暮らす
どっち選んでも結末は一緒 上でも挙げてる人いるけど、マップやメニュー開くたびにDLC第2弾を今すぐ遊ぶという宣伝出てマジうざい
まさに今遊んでるのにw
これではまともに遊べないわ
>>504
タイトルに戻ってロードしなおしても変わらずだったけど、一度落として再起動したら出なくなったわ
これやりすぎだと思う 起動時のメインメニューだけの広告かと思ったらマップ開くたびにでてくるのかよ
この広告表示にOK出した奴に鷲使い派遣したいくらいめんどくさい
DLCの宣伝マジでうぜえって書こうとしたけど再起動したら消えるのか
マジでうぜえわ
メニュー画面開くたびに出てくるのはやりすぎ
>>495
検証乙です
アサシンハンター共に弱体化してて脳筋スタイルでつっこめっていうことなんですかねえ… 次作は日本列島舞台ってマジなのか?
本当だったら期待
嵐の結社の一番右の奴の正体の手がかりが掴めないんだけど
船を取り戻してくれってクエストで浜でアイテム拾いしてた時は手がかりあるって言われたのに今出てこねえ・・・
>>512
浜の岩に挟まるようにある船の残骸の上に死体ない? 課金武器強化したいんだけど圧倒的に黒曜石ガラスが足りねぇ
これだけ全然持ってないけど傭兵倒すのと征服戦争以外になんかいい稼ぎ方ないか?
>>486
「武器そのもののダメージ」じゃなくて
「生身のウォリアーダメージ+武器のDPS」に、
バフの合計値(正確には%の合計÷100+1)をかける感じでは?
まとめてくれたのは有難いけど正直日本語の意味が良くわからないところが少々… >>513
ありがとう無事見つかったわ
かなり近づかないと出ないのなあれ 普通のPS4でやってるんだけど砦でやたらとカクカクしてフリーズすることが多くてやんなる
おかげで砦攻略トラウマだわ
ワシね
すっかりアモルゲスのじっちゃまに騙されちゃった
オデッセイ始めたばかりで父親と対峙する前なのですが砂時計のマークのサブクエストが出続けるのは無視しても大丈夫ですか?今Lv19で上げすぎかも知れません
>>522
それはランダムで無限に発生するクエストだから大丈夫 >>517
申し訳ない
その通りだけど、装備している状態をデフォルトとしてどんな人でも一瞬で意味がわかるように噛み砕いて書いたつもりがかえってややこしくなってしまって申し訳ない。 課金装備の種類多すぎない?
これ全部買ってるやつとかいるのかよ1つも買ってないのにクリアしそうだぞ
>>522
無視しても大丈夫です >>519
proとかPCでも兵士のグラがぶっ壊れてそのままフリーズする事故は起きるみたいだからこまめにセーブしとくしかない >>525
別に課金なんて一切せずにクリア余裕だし触れなくていいものだよあれ
デザインなりスキルなりが気に入れば買えばいいと思うけど 課金装備は見た目派だから良さげなデザインの時だけ買ってるし俺もクリアまでは一切買ってなかったからその辺は気にしなくていい
今度来るアテナ装備が楽しみだわ
カサンドラはかなりいいデザインだからアレクシオスが半裸フードじゃなければいいんだが
>>527
結構欲しいなってスキルは多いけどそのために金払えるか?ってなるとノーなのでやっぱ触れなくていいですねぇ
DLCも思ったより高いし割と信者から取りに来てるなあUBI どなたかオオヤマネコの巣かヒョウの巣を発見した同士いらっしゃる?探し当てた巣がだいたい狼か熊かライオンなの…
レベル上限上がり始めたからやったけど経験値少なすぎて辛いんだがお前らよく最大まで上げられたな
クソやらクソッタレやら罵るカサンドラいいなぁ
罵って唾吐きかけてくれ
カサンドラガチ恋勢だったから田中に寝取られたの本当に辛い
なのでデイモスカサンドラに切り替えます
今ミコノス島でキーラの手伝いやってるんだけどスパルタのタルカス?タルコス?のクエストを受注中に侵略戦争に参加したらクエスト消滅しちゃった
これってスパルタの指導者殺してもう一回侵略戦争起こせば復活する?
>>536
「戦闘招集」クエストの征服戦争を行ってしまったのであれば
銀の島のクエストが先の段階へ進んでしまったということになる
あとはまだ殺してないならばポダルケスを暗殺して、祝宴に出て終了だ >>535
切り替え早くてちょっと笑った
デイモスカサンドラは泣いてるところは真面目に可愛いと思ったわ今までが最高にゴリラだった反動で >>486
今クリビルドが今強いのはクリのみ乗算で計算されてるからなんだね
アビリティダメっていうのは黄色の英雄の一撃ダメアップやらの各種黄色彫刻のやつかな
要するにこの二種以外の火力アップ系は弱いっていうことか
アプデ前のヌルゲーが良かったとは思わないけど調整がちょっと極端すぎる気がする
次はクリ率下げるなりしてクリ周りの調整してきそうだなあ >>537
ありがとう
残念だけどキーラの方じゃなかったから良しとして先に進めるわ >>514
武器解体、洞窟で石の採掘、軍物資略奪してればマメに武器・防具をアップグレードしても、皮以外は余りまくりだろう 村人男性の中に「エ゙ェッ?!ピーティコピ!!」みたいなこと言うやついない?
>>531
黒曜の島 イドラの温泉(島の右端)にヒョウの巣があるよ。 >>542
「ピーティコピ」正しくは
「ビーティンコルピ」でギリシャ語で
「大変だ!」って意味 DLC2クリアした後、上部のインベントリの[!]が消えないんですが…これも些細なバグですかね苦笑
>>544
まじですか
めっちゃ軽い気持ちで書き込んだのにこんなすごい情報聞けるとは…マジでありがとうございます ネメアってそんなに強くなるの?
持ってないから判らないけど…
買ってもいいんだけどそれで次のアプデで
クリ率クリダメ辺りを下方修正されたら
買う意味無くなりそうだから買うのに躊躇してる。
ダクソとか仁王みたいにオンが絡むものだったら大幅な調整するのはわかるけど完全オフゲーでここまでやるのかって驚いてるわ
>>543
実に感謝!
お陰さまで残るはヤマネコのみ
それにしてもヒョウいすぎわろた… DLCダウンロードして久しぶりに始めたんだけど、忘れられた宝の地図(ヒオスの南の島でポセイドンの社を探せ)ってのアイテム入ってたんだけど、なにこれ?またバグ?
>>551
自分も同じ状況だ。
南の島に行ってもなんの変化もなし。 >>548
厳選した属性特化より確実に強いしアサシンにもクリティカル乗るから便利だよ
ダメージ表示が全くアテにならなくなるのが困るくらいかな?
でも正直今までの流れだと大幅な弱体くらっても不思議じゃないかな… ネメア買おうか迷うけどアサシン特化でプレイしたいから悩む
>>553
ゴメン、厳選とは言ったけど自分はアサシン+属性の混合だから弓とか近接のみ特化は分からない これでクリティカルとアサシンまで弱体化されたら大事件としてアサクリが歴史に名を残すだろ それが狙いか?
海外のアサクリ公式ツイッターでNG+はまだ開発中で出来たらすぐリリースするって言ってるな
そんなに時間かかるもんなのか
UBI公式がエピソード2の内容について謝罪してるのね
ダリウス一家とのあの流れが強制だったのが批判されてたのかな
一度子ども作った後にもう強制ロマンスないから勘弁しては流石に草
そりゃそれ以上のものはもう無いだろ何言ってんじゃ
次回作から主人公は単性生殖で増殖できることにします(キリッ)
アダムは肋骨からイブを作ったからアサシンだった
強制が嫌なのか、ナタカスやニーマが嫌なのか、家族になる流れが説明不足なのか
>>>555
全部ウォリアーに炎ダメ288まで盛ってもうんちだったよ >>558
あの後グーグル翻訳で確かめて嘘な気がしてたけど
ギリシャ語の正しい読み方知らんしなあと思ってたらやっぱり嘘かよ😭
死ね! >>567
やっぱ現行環境ではクリティカル万能か…ネメアで手軽に出来るけど個性出ないしハクスラ要素ゼロになるよね アサシン特化で進めたいとこだが戦闘がアレだからネメア買っちゃおうかな
ロマンスもそうだが、本編と噛み合わないストーリー展開も問題視されてね?
>>571
弱体化される可能性も見込んでの投資であるなら止めはしない 連射
イノシシ対策に使い続けるよ
ちょっと気持ちいいw
>>573
あのアプデめっちゃ批判された上で再び課金装備を弱体化するようなら今後は見限る オリジンズにもあった射たらハートマーク出る弓はよ出せや
>>576
オリジンズにそんなのあったのかよ!
ハート矢とかキューピッドじゃん >>575
批判はされてるが謝罪もあるわけではないからな
ロマンスはもうやらんと答えたらしいが
今強いと話題になってるから弱体化されやすいと思うがな すいません。現状ヌルゲー出来る武器と技能教えて下さい!
>>580
難易度下げる武器とレベル調整する技術があれば余裕 そもそもオフゲでバランス崩壊レベルのぶっ壊れでもないのに謎のバランス調整する意味がわかんねー
懲りずにまたやるんだろうが
>>578
そう名前もキューピッドの弓だった
結構笑える >>566
自分はナタカスが嫌かな
プレイヤーから見てると過程が薄すぎて何でこんな急激に恋してんのって違和感が凄い
メイン並のストーリーを一緒にやってきたならわかるが 発売日から遊んでて課金もしてる熱心なファン程バカを見るやり口だったからなあ
なりきりのごっこ遊びがメインのゲームで何考えての事なのか・・・
割と真剣にステイトメント出して欲しいわ
民を助けなきゃとか追われる身は辛いんだとか言いながら場違いなタイミングでちょくちょく色目使ってきてストーカーみたいに鬱陶しかったわナタカス
アレクシオスに女が色目使うならわかるけど、ヒゲ面のナヨナヨした男が女に媚びてくるとかミッコスよりキモい
最後なんか待ち伏せレイプされたような心境だわ
dlc2の終わりからしてなんかカサンドラ以外死にそうだし気にすんなよお前ら
俺はめんどうだからレジェンドの防具セット使ってるんだけどこんなやりかたどうなんだろう
単純にレジェンドという名前が強そうという理由なんだが
防具の重ね着とか実装する余力があるなら先に防具マイセットぐらい用意しろよ
レジェンド自動装備機能なんていらんわ
>>480
レジェンドのウォリアーが一番素の攻撃・防御高いからエピックに落として厳選する意味あんまりないと思う スキルもリセットした後、いちいち取るのも面倒ですよね…
すいません、上でも同じこと言ったんですが
DLC2 クエスト「家」の時に強制的に武器や防具が剥がされると思うんですけど、そこからインベントリに[!]マークがついて消えません。。
新規に入手したやつも見当たらなくて。プレイに支障はないんですが、地味に気になっちゃって。同じ方いらっしゃいますか??
購入してないからやっぱこちらのパックも
判らないけどディオニュソス装備も強いんじゃないの??
フル装備だと使いやすい短剣だし
それでもネメア装備の方が強いのかな?
無毛のナントカってハゲが傭兵で出てきたんだけどさ
ヒポクラテスへの頭部攻撃とか
オデッセイってハゲに厳しくない??
弱体化云々より、選択式RPGなのに結末を強制されてる今回のDLCのシナリオが炎上しちゃってるな。
同性愛のプレイしてるのにいきなり異性相手に子供作る強制エンドならそりゃそうか。
オデッセイは旧作好きからも結構評判よかったのに
DLC第2段前後のアプデで色々と台無しになったな
>>595
オレも見たことあるw
カエサルもみんなからハゲって言われていたらしいし
紀元前では割とポピュラーなイジリ方なんじゃないかな 弱体化で騒いでるの日本だけだった
フォーラムのガイジンさんは「ふーん」
って感じで温度差がすごい。
今回のシナリオはやっぱさすがに荒れてるね
今回リリースされた影の遺産で追加された装備あるの?
アレクシオスで3ヶ月間同性愛プレイしてたリアルゲイとかはマジギレ発狂するわなそらw
こんな中途半端な選択肢要素なら無くして結構だわ
>>603
ありがとう
防具セットは無しね、残念
オリジンズのDLCと比べてしょぼすぎないか…
マップ追加もないし、装備追加も少ない アサクリはそもそもいつも触りは評判いいじゃん
二ヶ月ほどするとやっぱり今一だなって評価で固まる
でもRPG化は個人的に正解だと思うけどな…
拠点潰しするだけのオープンワールドは古すぎる
ウィッチャーとかホライゾンはウケたけどやっぱり妙に新しかったから
俺は発売前から選択肢なんていらないって言い続けてたよ
>>594
余りにアホな物言いに呆れて肯定してあげてんのにまだ構って欲しいのか? ゲイがどうたらはどうせいつもの過剰反応だし
アナフィラキシーショックでも起こして死んどけって感じだけど
時間制限選択肢まで出しておいて結末が同じ展開は
選択肢性の意味がほぼないし問題点ではあるよな
まあ本編から申し訳程度の分岐しかなかったし今更感あるけど
マジで海外勢アプデの弱体化とかそっちのけで性問題について大荒れ起こしてんのわろた
ポリコレに寄せてるのかと思いきや異性愛強制だからな
そりゃ荒れるわ
せめて強制的じゃなければまだ良かったと思うんだけどな
今までが受け入れたり拒否ったり自由だったんだし
パートナーをニーマとナタカスから選べるようにすりゃいいだけだったのにな。
それじゃ子供出来ないとは言うけど物語上必須だったか?と言われれば疑問だし。
アトランティスエンドでワシ使いは現代まで生きてるの確定してるんだから
今回のエピソード自体が茶番と言えるレベル。
造船所と船倒したのに火炎放射器の設計図が全部見つからないままDLCが終わってしまった
わりと探したつもりなんだがどこにあったんだろうか
カサンドラはどうやって9ヶ月間人を殺すの我慢できたんだろうとか言われてて笑う
同性でカップルになって、子供は捨て子拾う展開でも良かったな
主人公が特別な血筋だから子供残すってのは意味あるんだろうけど今のところそれが今後活きてくるのかわかんねえな
主人公は最終的に2400年くらい生きるしDLC3弾でダリウスも結婚相手も子供も死ぬ予感しかしない
それこそ嵐のように汚れし者は他にもたくさんいるんだろうし、アレクシオスとカサンドラに赤子作るの強制させる必要は特にないな
レイラが発明したアニムスは血縁関係無しで記憶辿れるわけだし
指ポンコツやん もっと上手い言い訳しろよ
簡単に強制子作りエンドはあかんわ
血引いてるし拐って爺ちゃん死ぬ予定だったんだろうけど
産ませるなら寧ろ本編に絡めれば良かった
無論、整合性取った上で
あとシナリオ的に同性愛できるようにしてからのこれだから余計に反動が強いんだろう
熟練度の「与えたダメージに応じたライフ回復」って
レジェンド彫刻の「与えたダメージの2%ライフ回復」が無くても効果あるのかな?
さっきから経験値ゲージが一杯になってもアビリティポイントが17から増えないんだけどバグ?
RPG化は俺もやって正解だと思う
意味のない選択肢とかオフゲなのに謎のバランス調整とかは糞すぎるけど
>>628だけど一度全部割り振ってからアビリティをリセットしたら増えてなかった2ポイントも戻ってきた
インベントリのマークが消えないのと併せて一応公式にメールしとくか >>593
自分だけじゃなくて安心?しましたー
>>631
なんか不具合多くて嫌ですねー メールお願いします ワシ使いに感情移入とかRPをしてる訳じゃないけど、唐突に子供出来てて流石に「ん?」ってなったな
ボリュームスッカスカのDLCのせいで何で急に乙女になってるの?って思った
やっぱりアトランティスまで間空いていいからDLCは分割せずに一気に配信してくれた方が良かったな
エンディングが分岐するのあんま好きじゃないんだよなあ
特にこういう前後の作品と繋がってるシリーズ物だとどれが正史だよってなるし
逆だっての
分岐出来ないから叩かれてるんだよ
結婚強制だから
>>636
本当ですよね、同感です!
せっかくグッドエンドにしたのにバッドエンドの方が正史ですみたいなのは興ざめでしかないですよねー。 食事シーンとか副官で置いた時のデイモスの会話結構好きだから殺す方が正史らしいってのはちょっとテンション下がるな
ボイオティアに行ったら黄色の!が出たんで何かと思ったらヒポクラテスのクエストだった
彼とは初対面ではないはずだが・・・w
でもこれでやっとプラチナ取れたよ
それにしてもカサンドラさん 無実の人間をたくさん殺してきたのに
命について医者に説教をするとは恐るべし
指導者を殺して物資を燃やし戦争を起こさせてスパルタについたりアテナイについたり
この時代の人間は一人の女に翻弄されてるよな
DLCの今のところの主人公の孤独な様子から察すると家族みんな死ぬのが正史なんですかねー。スタートがEp.7クリア後だから何ともですが
しかしLGBTとやらは声がでかすぎると思うんだよな
そのせいでホモプレイできますなんてことにさせて結婚したらクレーム入れてんだろ?
このゲームは人の記憶を追体験するものなんだしそのキャラがホモだろうとノンケだろうとお前の人生には関係ないんだからさ
まぁオデッセイの時代はホモやらヘテロやらの概念が無くて今で言うバイばかりだったらしいけどな
ネメア最強なのか久しぶりにやったんだが銀の島ってどこだ
一ヶ月程遊んだオリジンズのクリアが近い…バエクもステキでしたが女主人公で遊べるオデッセイが楽しみです
きっとこんな感じの見目麗しいレディなのでしょうね
1本 ->画像>19枚 ' border=no /> 公式の謝罪で、アレクシオス/カサンドラの血統が、後のアサシンに繋がるとネタバレされてしまったな。
あの子供の子孫がバエクになったりするんだろうか、イカロスの目で周囲を俯瞰するのと同じように、セムの目を通して見れる超能力持ってるし。
選択がテーマだったのに結局結末がガッチガチになってんの笑えるなw
家族死亡、結婚はしない方が叩かれなかっただろうな
何故逆にした
なぁなぁ
アテナイのアテナ像の将軍の近くに絶対にダメージ受けないハゲのおっさんいるんだけど自分だけ?
ノックバックと血が出るだけで絶対にしなないでやんの
デイモスは必ず生き残る展開にして、そっちの子供にすればよかったのに。
>>652
多分それクエストをくれるオッサンじゃね? ようわからん新キャラよりアルキビアデスと子ども作るほうがまだいいな
>>652
いるいる!
肉壁にするなりして傭兵の爆弾とかを当ててやるとその 傭兵とは敵対してくれるから
無駄に時間はかかるけど傭兵がただのおっさんにやられる様を楽しめるよ とりあえず日本編アサクリ作るならコーエーが監修してくれ
コーエーに監修させたら偉人が空飛んだりクソでかい武器振り回したりビーム撃ってきたりするようになりそう
ピタゴラス「レーザー!!!!」
カサンドラ「!?」
オリジンプレイ中です
ワニを仕留めるときに気づかずにケンサも暗サツしちゃったんだけどケンサを生存させてたら何か変わるの?
やっと時間ができてオデッセイ始めたけど、ヘロドトスのキャラいいな。なんというか吹き替えにドフラミンゴの人当てた理由がよくわかるわ。
ていうか要所で出て来てなんか言うだけかと思ったらアテナイ着いた後も船乗っててびびったわ。エンディングまで着いてくんのこの人?
ヤルコトガタクサンアル
オオクノミチトデアエルゾ
ヘロドトスは話の内容固定じゃなくて船の現在地の地域にまつわる話とか話してくれてもいいのにな
船の火炎放射つえーな
一対一なら一方的に焼き殺せる
船の火炎放射とかあんの?火矢やジャベリンじゃなくて?
主人公とバルナバスにこれ知らないの?って驚いてたりとかサメに食われた奴にスパルタの詩だかを聞かせてたヘロドトスとか好き
ああいうのもっと増やして欲しかったわ
>>671
DLCの設計図手に入れたらつけれるやつだよ
海戦ペチペチ地味でおもんなかったけど火炎放射面白いわ
苦痛で放置してた海戦戦争請負が捗る >>675
あ~DLCか
そんなんあるんだな知らんかったわ ナイトメアで艦隊を相手にした時、火炎放射放つ隙を全く作り出せないと思うんだが気のせいか?
>>674
移動中話し始めるのは知ってるけど船の上で話しかけても聞けるのか アサシンクリードやってるんだが、今レベル4の所なんだがいまいち楽しくない。
ひたすらアサシンで敵をやっつけてるが。
で、どういうところに楽しさ求めたらいいの?
ストーリーが面白くなるの?
オープンワールド系ではhorizon zero dawnやったことあるが、クエストこなしてく感じは何となく似てる気がするが、
オリジンズ面白いけど、レベル30まできたところでさすがに
飽きてきた…と思ったら、
呪い属性の武器を手に入れたんだがなにこれ強すぎ…
古代ギリシャの雰囲気とか広大なフィールドの探索とか膨大なクエストやロケーション埋めとか装備集めとか…
おいらカサンドラplay。子ども出来たけど、アレキシオスだった場合は養子がくるの?
>>682
昨日俺もそれ気になって男主人公でやってる人の動画見たらナタカスが女になってた これ最後ブレード貰えるよな?
貰えなかったら悲しすぎるんだけど
>>645
割とマジめに変えたい。
modとかで可愛い子に帰られないの?
>>681
確かにグラフィックはかなり凄いね。
見てて惚れ惚れするし。
まだ、レベル低いからか、なになに盗んでこいとかストーリーがないお使いクエストしかないんだが、先に進むとストーリーに引き込まれたりするの?
それともひたすらクエスト消化? カサンドラは可愛い系じゃないけど十分すぎるくらい美人だろ
右下の親父がいる島の隣って何があるんだ?行ったけど隙間くぐった先に何も無かったぞ。鷹で見ても宝箱マーク無かったし
ゲームの楽しみ方を人に尋ねるとかいろいろ間違ってる気が
つかレベル4でどうこうとか
トキワシティの草むらでポッポと戯れながらこのゲームの面白さわかんねーとか言ってるレベルだし
とりあえず先に進めとしか
>>682
アレクシオスの場合相手がダリウスの娘になる
ようは相手が絶対に異性になる ダリウスってじーちゃんじゃなかったっけ(´・ω・`)
最初の頃皆男でやってるって書き込みばかりだったのに
DLCやってる奴らはいつの間にか皆カサンドラばかりで
ナカタスの話題しかないという
下品な言い方だが、男が旅先で女孕ませるのは普通だしありふれてるからな
女主人公カサンドラはそうはいかない
連レス悪いがUBI公式の統計でもアレクシオスはカサンドラの約2倍選択されてるよ
だってニーマ普通に可愛いから悪い気せんしなぁ
ナタカスもうちょいイケメンというかムキムキの男らしいキャラにできなかったのかよ
初見ハードでやってレベル32きたけど、まだエピソード4
メインクエストそっちのけでサイドクエストと?探索しながら地道に制圧と戦争しまくってるけど、まだまだやることあり過ぎて終わる気がしない
レベルカンストしてもクリアできてないと思うわ
アレクシオス選択だけどニーマと強制子作りでも不満一個もなかったな
カサンドラでやってる人の方が不満感じるのはまあわかる
見た目しか知らんがニーマの性別変更って考えると
ナカダスが親父みたいな屈強なアサシンってわけでもなく活躍も特にしないただのモヤシだろうしな
女孕ませといて未だ弱気な姿勢だし、家族は私が守るってセリフをカサンドラに言わせるのも男として非常に情けない
こんな軟弱者とメスゴリラが釣り合うはずもなく
カサンドラがナタカスに惚れる理由わからんわ
姉ちゃんだし弟と同じく旦那も守ってあげたい派なんですかね
ブラシダスみたいにもうちょっと渋い感じなら良かった
>>699
マジで唐突すぎてわかんないよね
なんで?ってなる 正直失敗なのは確かだし下手こいたわとは思うけど
ぶっちゃけ公式的に謝って欲しくはなかったかなあ
まーた一部のうるさいアレが調子に乗るだけやろそんなん
ブラシダスぐらい勇ましくてキャラ立ってたら文句も半減してただろうな
あと外人は赤ちゃん作る=成長(トロフィー名)ってのが許せん奴も多いっぽい
今回は流石に謝罪した方がいいかな
ロマンスの自由度も売りにしてるのに強制セックス&妊娠出産は流石に酷い
色々台無しだよな
まあすでに戦闘部分も台無しになってるんだけど
無くなった方がいいわ
というか主人公どっち選んでも同じ結末にしかならんなら性別選択もいらん
子ども作るって普通なら男と女で全く違う葛藤とか喜びがありそうなのにその描写は全カットとかお笑いやろ
男女で全くイベント差ないのアレだよな
オリンピックに出場するイベントとか
今までのアニムス使ったアサクリ特有の第三者視点って偉大だったんだな
主人公になりきるんじゃ無くて読み解く様な感覚でシナリオ読めたもんな
塩の町みたいなとこで選択肢間違えて鍛冶屋のおやじとホモセしてしまったんだが
>>685
砦を攻略する時にどう攻略するか
目的地に向かうまでのロケーション、クエストに寄り道する
ハンター、ウォーリア、アサシンをどんなバランスでやっていくか
ストーリーの選択肢をどう選んでいくか
軽く挙げたけど、そもそも楽しみ方すら他人に聞かないと分からん人は、そもそもオープンワールド系のゲーム向いてない気がする 男主人公だとまあなくも無いかなと思うけど
いくらメスゴリラでも女主人公だと妊娠出産は重いわ
この展開持ってくるならプレイヤーに選択させないでほしかった
>>712
オデッセイ最大の迷言が聞けるじゃんおめでとう 男女平等にした結果この有様…やっぱりアサクリにこういうのは向いてないって
まだDLC遊んでないけどカサンドラがナタカスを孕ませるんじゃないの?
ニーマはカワイイから不満は全く無かったけど、カサンドラの人は嫌だろうな
>>715
鍛冶屋のエロジジイにも花束摘んできて色気振りまいてたなw >>695
そんな特殊でもないし熟練度もらえるから好きにやるといい
>>712
何か問題あるんか?
嫌ならロードすればいいが
あの台詞きくならそれが正解 誰か>>663教えてください
ケンサはブスだけど可哀想だったから気になる >>723
特になにもないみたいだよ
前にどっかでそんな話を見かけた気がする >>692
クリア後の世界ならまだいいけど
クリア前の母探しの途中にカサンドラさん産休と育休てのは無茶すぎるw ケンサの扱いはよくわからないんだよな。
殺してしまってても、ストーリークリア後のアサシンの拠点で、協力者扱いになっている書簡を読めるし。
オデッセイって砦とかの敵兵ってリスポーンしないんですか?
>>699
まだあの武器屋のおっちゃんとのほうが愛し合う行為をする理由に説得力はあった 現代までカサンドラだけ生き残ってるって分かってるんだから茶番もいいとこ
コスモスとペルシア結社両方から付け狙われてる最中だっていうのに 腰を落ち着けて半年以上も行動不能に陥ったあげく、赤子という足枷まで余計に作るとか
どんなライターに書かせたんだよ
計画性無いどころか開き直った自殺願望者にさえ思える
現代まで生きてたんだから、子だくさんで血脈多い方が後々ストーリー作りやすいよね
アレクシオスでプレイしてるから分からんけど、カサンドラとあの暗殺爺さんとの子供じゃないんだ
そうだったらカサンドラで2周目やろうと思ったのに
今のアニムスの設定とか現代編の本人登場で子孫は残さない主人公なのかと思ってたから意外だった
子供作るなら本編でしっかり練り込んでやって欲しかった
「詩人が置き去りにしたもの」ってまだ来てないのかな
ボイオティアに行くだけじゃ始まらないの?
スキャンダラスっていうから待ち構えてるんだけど
秘宝パワーで同性でも子供つくれるようにすりゃよかった
>>723
正面から戦闘すると多少会話がある。
それ以外は何も影響ない。
ケンサを倒さなくても再登場することはない。 それよりヤマネコリーダーと旅をしたいんだけどヤマネコってそもそもリーダー格存在しない?ヤマネコのみ一向に見つからない
空き容量28GBあっても空き容量が足りなくてダウンロードませんって言われるんだけど
バージョン1.13ってそんなに重いの?
ネメア一式ヘビーブレードでクリティカルダメージ15万くらいしか出ないがこんなもんか?
>>739
流石に低すぎる
近接武器2つと弓の彫刻を見直したら? クリティカル率だけ上げても駄目ちゃんとクリティカルダメージアップや火力スキル盛らないと
俺はもうネメア使ってないけどクリティカル特化火力盛りでヘビーブレード弱攻撃で30万以上は
出るよ。
クリティカルになればナイトメアで雑魚はワンパンちょっと体力多い巨漢でも2発で倒せる
ただしダメージ100%アップ体力25%になるスキル付きだから攻撃喰らえばワンパンされるけどね
クリティカル特化火力スキル盛りならネメアでも20万~25万は出ると思う
>>737
俺も前のアプデでそれなったけど40~50GBくらい空けたら出来た 課金無しでネメア級に強いレジェンド装備ってなに?
やっぱ半神辺りか?
>>744
ない
そもそも勘違いしてると思うけどネメアについて語られてるのは、今までの感覚で接近戦闘を楽しむ上での強さであって
もとより殲滅速度から見た本当の意味での最強は弱体化を受けてなお圧倒的に弓だから厳密な意味での最強は相変わらずオデッセウス。
無課金ならアルテミスで妥協してもいい。
半神はどう試行錯誤しても紫の下位互換にしかならないし、あらゆる面で中途半端なので論外。 DLC2ってどこからダウンロードできる?
彫刻が買える鍛冶屋ってどこ?
教えてアサシン
自分はその場に応じた金装備セット使ってる
これでがんばってるのは結構すごいことだったんだな
厳選しなくてもレジェセットで十分戦えるから厳選なんて趣味要素でしかないぞ
そこまで厳選しなきゃ勝てない相手なんていない
正直100時間以上プレイしてれば厳選する気がなくとも勝手に良いエピックある程度揃ってると思う
思考停止して解体や売却していなけりゃな
その場その場で着替えるのめんどいからずっと同じ装備だ
アカイアってストーリーで行くことってある?
コスモス狩りにいこうと思うんだがストーリーで訪れるんだったらその時に倒したい
あざす
じゃあ狩りに行って来るわ
これでアガメムノンセットが揃う
>>753
クセニアのサイドクエストでちょっと行くだけで、基本的には行かないですよー!
DLC2で行くことになりますー DLCの汚れし者って結局どういう人のこと言うんでしたっけ??期間空いたので忘れちゃいました
>>757
ピタゴラスの血を引く者じゃない?
となるとあのジジイはミュリーネ以外にも何人も女がいた種馬野郎ってことになるが >>758
どもです!
フィラ、じゃじゃ馬そうですもんねw カサンドラの半裸になる装備つけると、凄くエロくないですか?
ペルシャの鎧と追跡者のベルトで低露出カサンドラにするのが至高
>>749
俺もそうだよ それぞれ特化させたレジェンドセットを4つ使ってる
征服戦争時は混沌の輪を使うから戦争の英雄セット
ほぼずっとこれだけどねw ネメアって弓も近接も暗殺もクリパワーで何でもできるマンだから使ってて楽しい
課金したくない人は紫厳選でネメアと似たようなクリ率クリダメ出せるよ
クリとクリ率のバフが強いからそれを楽に上げやすいネメアが推されてるってだけ
>>736
本編クリア済みで200時間ほどプレイしてるけどヤマネコのリーダーと巣は見たことがない。
探索不足かもしれないかもしれないけど >>757
たぶんかつて来たりし者と人間の混血の子孫 オリジンズでオープンワールド化しても結局やることは同じで途中でダレてくるなぁ
相変わらずストーリーが俺には難解すぎてようわからん
フィールドが広いのはいいんだけど、砂漠ばかりで景色が単調であまり探索意欲が湧かない
チェインがもっさりすぎるのもなぁ
下の方の砂漠は正直いらないよな
水辺周辺は大変美しい
依頼人「あんたはゼウスの子だ!常人にはできないことを成し遂げた!偉い!凄い!獣狩ってきて!」
アレクシオス「つまり獣をすべて狩ってくれと?」
依頼人「見かけより勇敢だなw」
なんなんだよこいつ
Twitterで見かけたけど、麦わら帽子ってショップのランダム入荷で入手するのか
用意した会話パターンを継ぎ接ぎに組み合わせてクエスト自動生成してるっぽいから会話内容成立してないときあるよな
話を切り出した時は困り果てた感じなのにこっちが依頼内容を確認するとクッソ横柄な態度で早くやってくれって言い出すやつ結構いる
そっかー以来の会話パターンは組み合わせか
ずっと翻訳って難しいんだな…って思ってた
>>767
なんとなくわかる
自然が中心のマップだと飽きてくる
次回は都会の街並みと自然風景がきれいに融合した時代設定を選んで欲しい ダリウス編なんだけど部分的に字幕が出ないバグがあるね。
はぁ……バグフィックス来るまでやるの止めようかな。
ほんとバグゲーで困る。
>>765
やっぱりないよね?まだ20時間ちょいだけど、ぐぐりながらひたすら巣になってるロケーション巡りしててもヤマネコだけみつからない。かなC リノウの農園で綺麗なお姉さんに神扱いされてるんだけど
もうコスモスとか家族とか全部投げてここに住んでいいか?
バルナバスが右目を失ったときに遭遇したという壮絶な海上の嵐と怪物とやらはdlcで伏線回収されるのか?
>>778
これこれ
終盤かアトランティス関連で消化されると思ってたら何もなくて(´・ω・)
嵐は遅くなるからいらないけど
クラーケンとかポセイドン関係者出してほしいよねぇ 2000年後アレクシオスがやばい化物を倒すときに槍は力を失ったからヘロドトスに渡したとか言ってたからアトランティスdlcでバルナバスとヘロドトスどっちも見せ場ありそう
麦わらぼうあんまり見かけないけど買っておいてよかった
ノーマルとはいえ屁こき猪クリアできたわ
子分イノシシが熊と戦ってるおかげであいつ1匹に集中できたのがよかった
やっぱハンタークリードだなこのゲーム
エピソード1から間が空いたからアイアンティデスって誰だっけ…ってなってしまった
マップでロケーション以外にカーソルを合わせた時に適当に余ってるボタンで船に飛んだり
メニューのコスモスの門徒と古き結社の画面もボタンひとつで切り替え出来るようになると便利なんだけどな
>>779
あれステロベロスが外に出て暴れてたんじゃないのかね? 50時間くらいやってるけど全然地図が埋まらない
広すぎてクエスト多すぎて若干疲れてきた
>>776
ヤマネコのエピッククラスは見た記憶がないから。
ちなみに高速移動から近いのは、
白くま→ロクリスの監視所(ロクリス)から西の塩の熊。
白ライオン→ゼウスの祭壇(アッティカ)から南のハーネスの狩猟地。
ヒョウ→恋人の跳躍(イドラ)から北東の隠者の頂。
狼→雷神ゼウス像(ケファロニア)から西のアガラキ洞窟。
もしかしたらレベルが低いと変わるかもしれないかもだけど。 汚れし者がもう一人分かったのに、そのことについて言及せずに流しちゃうってどういうことなの
あれ、ピタゴラスってかつて来たりし者の血継いでるってことでいいんだっけ?
ウォリアーダメージ+196%
ヘビブレダメージ+63%
クリ率+34%
クリダメ+230%
ライフ最大クリ率+63.4%
ライフ最大クリダメ+420%
ヘビブレ&ネメア一式
これで弱19万強24万くらい
アビリティはクリ率&クリダメ20/20
ライフ最大クリ率7/20
ライフ最大クリダメ5/20
他にもヘビブレダメージとかあれば強くなるんだろうけどポイント足りない
ライフ最大クリ率&ライフ最大クリダメの装具全然落ちねえな…
ライフ最大維持出来るならライフ最大時ダメージアップとライフ最大時クリティカル率アップ
の方が良いよ効果高いし、俺はライフ最大時の方に極振りしてる
どうせナイトメアだと2発ぐらいで死ぬからダメージ100%体力の最大25%になる彫刻もつけて
るアレスの雄叫びも使えば事故死減らせるし
火炎放射とった瞬間暗転して装備したんだけど、イベントムービーとかあったのかな?
もしやるならライフ最大維持のために与えたダメージに応じて体力回復とアドレナリン消費時に体力回復も
とって攻撃アビリティは近接枠は混沌の輪とブルダッシュと回復で必要ならアレスの雄叫びも、スーパーアーマー持ち
相手にする時の事考えてハンターアビリティもとっておくと対応力上がって事故死減ると思う。
DLC小出しにすんのほんとやめてくれよ、
さっさと結末知りたいのにちまちま出しやがって続きは数カ月後とかふざけんな。
アトランティスはわからんが第一弾は大失敗だよね
糞ロマンス糞ボリュームに本編の話忘れてるだろってくらい設定がめちゃくちゃ
火炎放射欲しいな~って思ってたけどそんなに評判悪いなら買うのやめとくわ
海戦もそこまで困ってるわけじゃないし
>>788
それでいい
アダムとイブの血統なんだろうな こっちはもう家族取り戻してるのに家族はいないと言われてもな
あと船の仲間とか家にいる間どうしてんのとか
主要NPCとの関係性が薄すぎて愛着が沸かないし顔と名前が一致しない、もう少し会話多くしてほしかった
オリジンズと違って世界に散らばる誰かの手紙や日記がほぼ無くなったんだね、あれ好きだったのに
そのくせDLCのクエを手紙で済ませるとか切ない
オデュッセウスセットと追加された弓の速射特化で組んでみたが強いし楽しい
数撃つからクリやオデュッセウスのアドレナリン回復と相性がいいな
弓なのにARみたいだわ
いま速射レベル1なんだけど3にしたら連射速度上がったりする?
>>796
追加スキルとかその辺目当てならDLCは正直いらんかもな
導入したおかげでゲームがさらに面白くなったって感じの追加要素は今のとこないわ
なんかまた微妙なスキルが増えたなーって程度のもん ライフ最大で100%25%付けてる旨の書き込み多いけど、ライフ最大系は100%25%つけると一切発動しない仕様なんだけど、仕様変わったの?
ちゃんと確認してやってんの?
地味だけど追加装備のペルシャ軍の精鋭装備は結構デザイン好き
ダリウス一派のクセルクセス襲撃で使ってた衣装が本当は欲しかったけど
DLC終わった
ミコノスで生涯一緒にいてほしいとか言ってたのはなんだったのか、それともミコノスロマンスは主人公が振られたってことになってんのかな?
とりあえず全然違う時間軸と思うことにしてる。
>>803
これマジ?
逆に低ライフなら発動すんのかな ダメージ100%アップ付けた時がダメージ31~32万付けてない時が24万ぐらいだけど?
自分で今調べてきた
100%25%中でもHP最大系が1.12前と違って反映されるようになってるから、これも1.12の変更点まとめに加えなきゃ
>>808
なんか話通じてないみたいだけど、100パーアップつければそりゃ攻撃力上がるでしょ
1.12前は100パーアップ中は、HP最大系は発動しない(HP最大と認識されない)仕様だったから、この度のパッチで変更になったのかどうかの話だよ 初期はダメージ100%にしてると
ライフ最大、低ライフは無効だったけど今は効果あるね
つまり・・・どういうことだってばよ?
オワタ式だと低ライフ+、ライフ最大+ともに効果あるってことでいいのん?
>>802
追加ペースも遅いしなぁ
オリジンズのDLCは良かったから結構期待してたんだが… 属性ダメージからクリティカルダメージに変わっただけで、ナイトメアは相変わらずヌルゲーやな
属性の着火や切ってる感じ好きやったけどな…
傭兵がヘッドショットワンパンから、アサシンラッシュワンパンに変わったのも面白い
>>812
1.12前は100パーだと最大系無効だったけど
今、自分で確認してきて100パーでも最大系が間違いなく反映されてたから大丈夫だよ。
その認識でおk >>812
ああ、ごめん。低ライフは知らない。
ちょっと今からゲーム出来ないので確認出来ないけどこう言う修正されてるなら普通に考えれば低ライフは反映されないと思う。 って事で100%ダメージアップ付けたクリティカル特化火力盛りが現時点で最強で良いよね?
これ以上の装備ある?
近接武器と弓に付けるレジェンド彫刻何がいいんやろ?
自分はダメージ100%、ライフ最大時のダメージ30%、アーマー貫通30%
みんなは何付けてます?
1.11まではネタ装備と思ってたクリティカル特化装備がまさか最強になるとは思っても見なかったなぁ(白目)
えーと近接武器2本ともにクリティカルダメージアップ35%つけてる
弓にはダメージ100%のレジェンド彫刻かな、クリティカルダメージアップよりアーマ貫通の方が良いのかな?
ライフ最大クリティカルでナイトメアの相手にも30万以上出てるからこれで良いやと思ってやってるけど。
もっと良いのがあれば教えてダメージを上げる事に飢えてるんだ(’・ω・`)
自分も近接武器には
ウォリアー、武器ダメージ、クリティカルダメージ、レジェンド彫刻だわ
アーマー貫通30%がいるのかどうか迷ってる…
熟練度もあるし、どうやったら火力上がるか試行錯誤するの楽しいな(^^)
>>713
確かに向いてない気がしてきた。
やっぱまだ楽しさっていうのがわからん。
ニコラオスとの対峙までいったが
ストーリー楽しめばいいの?
画質とシステムがすごいのは分かるが、アクションがもさいのよ 回避や防御から払いのけてスローにしての反撃が多いから、スロー時攻撃UPとクリダメUP付けてる
英雄の一撃の後スローしてダウン中に短剣ガシガシが今のワイ
なので短剣+毒にしてる
弓はサブ武器に弓の属性攻撃50%で十分賄えてる
腕がへっぽこなこともあるけどスゲー死にまくる
女狩人の火炎攻撃と熊の一撃で何度も昇天した
オリジンでワニ達四人を始末したとこまで来たんだけどもう三分のニは終わったかな?
付随するサブクエもほぼ片付けながら進んでる
NG+まだまだ先かな。レベルとAP引き継いでも槍レベル1からだから序盤は苦労しそう
猪も油断するとアカンわ、歩いてたら3匹くらいに群がられて一瞬で殺された
それ以来移動時にはフォボス呼ぶようになった
猪は勢いよく吹っ飛ばされるのが嫌なんだよなぁ
そういや傭兵で猪連れてるの見たこと無いなやっぱ見た目がイマイチだからか…
>>733
ほんとよくわからんよね
キュプロスク?あれもいないし キュクロプスは22日って公式で言ってるじゃん
早まったの?
ハッキリ言ってどうせ5分で倒せる上にリスポーンもしない巨人1匹の追加を、そんな無駄に焦らす意味が全くわからん
何をいつまでも勿体振ってんだよ まさか調整に時間がかかってるわけでもあるまいし
dlcもだけど小出しにするのやめてほしい
自分が下手ってのもあるけど攻撃特化したいけど2,3発で瀕死または死ぬから防御を割と彫刻に入れてるw
ライフシールドとダメ半減入れて毒攻撃して
相手の攻撃&防御低下させて戦ってる
ナイトメアだと傭兵3匹属性持ちに囲まれても
なかなか死ぬことはないけど攻撃特化じゃないから
時間かかる防御彫刻を外すとあっという間に
ご臨終...敵の火力強すぎなんだが。
故にネメア装備に移行するにも防御重視の自分ではネメア装備しても発揮出来ない気がする
防御に彫刻割くとその分攻撃力がしょっぱくなるので戦闘時間が長引きミスも増えてシンクロ解除し易くなる
攻撃特化で戦闘ごり押しで早めに終わらせる方が個人的に楽
攻撃時にHP回復、矢が盾を貫通、複数射撃で敵を倒しながらモリモリHPを回復できる
砦で大乱闘するときや戦争で役に立つ
>>826
だから何楽しむかは自分の好きにしてくれよ...やってて面白い事があればそれ突き詰めりゃ良いし、無ければお前にとっては無いってことだ
あとアビリティとかカウンター活用してる?
これでモサいなら大半のゲームできないから、大人しく3月だったかに出るDMC5でも待ってると良いよ アテナパック装着すると母乳が滴るのですね分かります!
>>826
面白く感じないなら素直に辞めちゃえよ
ゲームなんて無理してやるもんじゃない アテナパック装着すると母乳が滴る?・・・エ、ロ動画観すぎだぞ・・・ほどほどにな(’・ω・`)
ボスのクオリティ高いよな
だからこそ1回しか戦えないって勿体ないわ…
何度も戦えるようにして欲しいなー
何でいちいちここにきておもしろくないアピールしてんだろ
>>826
俺も最近買ったクチだけどシステム完璧に理解するまでは苦行レベルでつまらなかったよ 傭兵3人に爆弾連投された時はキレそうになった
即死やめろや
あと警戒地域を普通に歩いてるの本当に気に食わん
なんか1.13にアプデしてかたカクカクしたりフリーズしたりする様になったんだけど
カクカクは前からあったけどフリーズはしなかったのにさ、前は砦の中でしかカクカクしなかったのに
今は砦以外の場所でもなるしフリーズまでするとか最悪なんだけど何これ?
>>826
自分はコスモスの門徒出てくるまではそこまでハマらなかったからそれまでやってみれば? >>851
オレも今回からカクカクする!
今までの210時間で、砦で4回くらいなったけど、
今回のアプデから街中でもカクつくようになった Episode2うんたらのメールが着てたからオデッセイ久々にやるわ
ゴールドエディション買ったのにプラチナトロフィー取得で疲れ果てて完全放置してしまっていた
これ神ゲーだけど本編とdlcのいい加減さが違いすぎるのが玉にキズ
本編が家族がみんな生きてるって知って取り戻す為に奔走する話なのに
本編の途中の時系列のはずのDLCでは家族はもういない前提って感じで話進められてるのすごい違和感
オデッセイ買ってきたー。先輩方よろしく。
オリジンズも良かったしさらに評判良いのは何故なん?
>>859
オリジンズのシステムを正当進化させた感じというか、オリジンズと4とウィッチャー3を足したような感じだからというか これなら最初の刃のDLCなんかなかったほうが良かったんじゃないかな
DLCやらなければ強制的に子作りさせられない
つまりDLC買ったら負けなんや!(ピコーン)
>>851
最初から何回もカクカクしてるしフリーズもしてたわ
今作はすげえバグ多い印象 ナタカスショックの後、アレクシオス側はかわいい女の子と子作り出来ると聞いて
アレクシオスで始めからやり直してるけど
アレクシオスの声誰?
新人声優?
>>861
なるほど。オリジンズもかなり完成型だけどさらに進化してるのね。
ロケーションだらけの観光が好きだから楽しみだ。オリジンズやり緑多いのもいいね。 NG+もう待てないから最初からやり直そう。選択肢今度は間違えないようにしないと
今最初からやり直したら人によってアビリティポイント38失うから気をつけろよ
>>870
オリジンズでもあったけど、フォトモードも前作より加工できるようになってるから、観光目的なら最高よ 新人のアレクシオスの声は好評なのにベテランのゴリラは不評
不思議
ダウンロード&関連動画>>
アテナパックの男版見たいって奴いたよな
残念ながらアサシンっぽくはない半裸だな
まあフードの形状と色彩はいいからファッションクリードには使えるだろうけど オリジンズの「ファラオの呪い」で急に湧く星の欠片を落とす奴らが強くて困ってる
ここまでノーマルで頑張って来たのに、奴らが湧いたらメニュー開いてイージーにするという禁断の果実に手を出してしまった…
奴らのスーパーアーマーがキツいんだけど、やっぱり着実なヒットアンドアウェイに努めるしかない?
ベテランじゃなくてキャリア長いけど売れない実写吹き替え声優にしか思えんけどなカサンドラは
ヘイザムの人とかも実写吹き替えが中心だけどアニメの有名役も沢山あるし
>>874
おいw声優がゴリラみたいな言い方やめろww カサンドラも実写多めみたいだな。カサンドラが不評なのは言葉使いと声があってないところだろどうせ
そのせいで演技も棒に聞こえる
声優の世界なんて知らんけどアニメやるより実写映画の吹き替えやってる方が凄そう
新作に女キャラがプレイアブルででるならそろそろ早見沙織だせ
>>842
せっかく買ったんだから、楽しみたいのよ。
カウンターは利用してる。
極端な話、
見つかるまでは暗殺チャレンジして、1対1だったら、カウンターでやっつける。複数対だったら、一旦逃げて暗殺からチャレンジっていうのが単調な気がするのよ。
イージー、エイムオートに変えてしまった。 >>880
ギャラはアニメより実写吹き替えの方が高いけど、吹き替えよりイベント出演料の方が遥かに高いから結局儲かるのはアニメ声優らしいな >>845
楽しみを見つけたい。
>>852
コスモス出てきたよ。ちょっと先のストーリー気になってきたんだが、やっぱhorizon zero dawnもやってたんだが、サブクエ全くこなす気にならない。 面白くないならやめればいいだろうが
何でいちいちここに面白くないとか言いにくるんだよ
やっと週末なのでDLCやってきた
本編でもアレクシオス異性プレイだったしダリウス娘可愛いから大満足
ダリウスか娘か副官なってくれないかなと思ってたけど次回の展開考えると無さそうだな
確かにこの展開はカサンドラだと不満だろうな
本編みたいに色々選択できて子つくるルートのみ公式で正史にすれば良かったのにね
格ゲー(ギルティギア)や他のアクションゲーム(アヌビス、DMCなど)もやってるがオデッセイがもっさりと感じたことはないな
きびきび動くし弾きを含めた回避行動は発生が早く無敵時間も長いから優秀だし
操作性に関していえば最近のゲームの中では相当良いほうだと思うが
ブラシダス、死亡フラグを立ててその癖生きてた癖に結局死ぬの草
>>888
次回新しい家族がどこまで死ぬかが気になる
あと今いる村が無事かも気になる こっちは素手だぞ!のクレオンさんが嵐の結社でメガクレオンに進化してて笑った
次の結社でまだ進化するかな?
>>887
ネガりたいだけよ
相手にすると余計につけあがるよ
こっちが面白い所挙げていっても、それを全部否定して満足したいだけだから >>893
後世の記録にダリウスさんはクセルクセス暗殺しましたとしか伝わってないからダリウス死亡は普通にありそう
ブレードをどこで入手したかも気になるが最終的にうちのアレクシオスくんもブレード使えるといいな >>893
あの村はアモルゲスの仕込みだと思う
村人は皆監視者 ダリウスとアモルゲスはメガリスにいるアルタクセルクセス1世の事はどう考えてるんだろう?
ダリウスは確実に死にそうだけど主人公の血は後のアサシン教団に続くらしいから子供は生き残るんだろうしそうなるとダリウスの娘息子も死なない?
時系列的にダリウスの話は7章らしいし全員死なないと9章のずっと家族が欲しかったに繋がらない気がするけど
あんま深く考えない方がいいのか
身を守るために、離れて生きていくみたいなのはないかね
LGBT用にソフトの内容自体分けてほしい。
うっかり男同士のロマンス見せられると吐き気がしてプレーする気なくす。
ポリコレポリコレうるさい弊害だろこれ
呪い属性付金武器ゲットしてどんな効果あるのかな~と思って早十時間、自分の体力が減ってることにようやく気づいたわw
結社のネストールが見つからない。マークは出てるけど海中にあってその場所に行っても居ない。
>>904
それ多分もう手遅れ
結構なってる人いるよ >>902
ロマンスになる選択肢にハートマーク付いてて、わざわざ選んでおいて文句言うのか?
少年のペ〇スについて詩文や、女性哲学者が女同士の行為がいかに素晴らしいか説いてた時代だぞ。
選択肢で避けられるんだから、諦めろ。 >>904
同じ症状だったけどパトライの近海にいるエピック船倒したらネストールを倒したって出たよ。 >>874
クールな白人2枚目男優みたいな声だけどなんかアレクシオスに合ってるわ
新人感がない(褒め言葉)
カサンドラは性格の問題だな ゴリすぎてちょっと疲れるからたまにで良い感じ アレクシオスの声はいいけど、表情に違和感
ムービー毎に顔が違う感じに見えたり
主人公の時のアレクシオスの声は普通にかっこいい感じだけどデイモスでも愛情が足りてない弟感が出ててどっちも好きだわ
カサンドラはほんのたまに可愛い声出るよな
>>884
レベキャプ開放時にレベルマックスだったら熟練度8レベルまでボーナスとして開放され8ポイント付与されてる
それで今回のアプデまでにレベル70だったキャラは熟練度リセットの上30ポイント付与されてる
新しくやり直すとボーナス付与分がないからレベル70時点で38ポイント分差が生まれる アレクシオスの声優さんって新人なのかよ
ポイペーの例のシーンなんか感情の入った声でグッときたわ
あと、体に火が付いた時の必死な声とか
あのイベント、よく覚えてないが
最後に子供に酷い事言われたぞ…
ギガクレオン
カサンドラはデイモスの時はなんか変だけど主人公にしたら割といい感じ
アレクシオスは可愛い弟感があるから耐えられる
>>900
アレクシオスくんの場合は可愛かった妹が恐ろしいゴリラになっていたショックで記憶が混在してしまったと考えればなんの問題もないな 突然平穏で優しい世界になったから「おかしい…こんなゲームの筈では…」と思ってたら案の定のラストだったな
あんただとは思わなかったよオッサン
そもそもカサンドラ主人公だと、コスモスの復讐途中で弟を放っておきながら出産してたんだろ?
つかアトランティスエンドを見る限りテンプル騎士団側に居たっぽいが子どもはアサシンの血脈だろ?
只管直接的な子孫と対峙してたってこと?
>>922
何の知識も無い俺が適当に選んだ結果が褒められたが全問正解だったのか やっとアイアンティデスに会えたわ
こいつ好きだから船員になって欲しかった
わざわざペルセウスのWikipediaと交互に見ながらプレイしたぞ
>>927
子供らの近くにペルセウス関連の文書が壁に展示してあって、正解出来るようになってる <i>なんか</i>こういう表示の<strong>バグ</strong>多いよな
マジで<font size=2>アホ</font>かと思う
DLCの副官全員買ったら残りの枠が2つしかないんだがこれ大丈夫なのか
>>914
自分は今回のレベル上限解放前にMAXになってなかったから恩恵は無いようだけど、次回の新エピソードDLC配信でレベル上限解放までにMAXまで上げてればまた何かしらのボーナスが付くって事か。とりあえず70まで上げて放置しておくか dlc1はep2の時点ではただただ糞つまらんので、ep3が出るまで購入は様子見すべき
まぁつまらんまま終わるんだろうが
もうダリウスとかいう老害爺には愛想尽かしてアトランティスdlcに期待してる
Dlc2は納得いかないけど、アレクシオスが幸せそうだからまあ悪くないかなとも思うのも正直なところ。
僕はニーマさん結構好きだからそんなに文句はないです・・
でもこれ分割で小出しにするようなものじゃなかったよね
自分もアレクシオスでやってるからまあいいけどって感じ
カサンドラだったらないわ
先にNG+出しておけばDLCに時間かかっても文句もでなかっただろうに
わりと本編のストーリーと家族が好きだからDLCで蔑ろにされてるのがあんま好きじゃないな
ニーマよりもゴリラ可愛い妹派だな
カサンドラでも気にしないけどね
そんな事よりオデッセイは年代表記をもっと出して欲しいよ
資料が少なくてはっきりと出せないのかも
もしくは表記すると専門家とかから諸説あるぞ!とか言われるのかもしれない
アンフィポリスの戦いとか代表的なものでもいいから年代表記ほしかったね
>>933
この前のアプデでAP30貰えたのは運営がlv70以降の経験値設定をミスってたことによる詫びだぞ >>933
いやどっちも詫びイベでな
今恩恵を受けてないなら新しくキャラを始めてもいいんじゃね?
既に恩恵を受けちゃった人は、キャラのやり直し=38ポイントを失う事になるから気軽にはやりづらい
熟練度レベル38まであげる、とかならまだしも熟練度リセットアンドレベル30だから
熟練度カンストまで進めた場合、絶対的な差が生まれるからな
まあ、そこまでやり込むかという話でもあるけど いつものアサクリは割と年代出してるのにな
今回は控えめだよな
自由度高めた弊害か?
年代表記はテルモピュライとケファロニアOPしか覚えてないけど他にあったかな
>>950
乙です!
ざっくり↓
431 ケファロニア 旅立
429 アテナイ ペスト流行・ペリクレスの死
-Ep.7 母と再会-
428 ラコニア パウサニアス王退場
427~426 アルキダモス王の死 (ゲーム上では描かれず)レスボス ミュテレネでの反乱 (ゲーム上ではメッセージテキストのみに加えて↓ピュロスの戦い後に言及)
425 ピュロスの戦い
422 アンフィポリスの戦い
DLC2はどこの間なんですかねー? >>950乙!
>>951
ダリウスDLCは1つ目開始の時に家族探しの途中に~的なテキストと1も2も7章に入ってるのが開始条件みたいだから時系列的には7章くらいかな?
あとダリウスには関係ないが、かーちゃんに会いに行く時のクエストのテキストに「家族との別れから17年経ったが」ってあったのは覚えてる アプデ後にレベル70に到達した奴がロード挟んだらアビリティポイント30個貰えた言ってたから、新たにキャラ作った人も貰えると思う
追記
50レベルになった後にロードしたら、8ポイント貰えたっていうレスもあった
俺は経験値ブースト使わなかったけど全ロケーションの内9割程埋めてdlcのep1が終わるぐらいの時にちょうどレベル70なったわ
>>876
星の欠片を落とすのってサソリとファラオの影の2種類いるんだけどファラオの影の方かな
自分の場合、コンボ倍率付きの武器持って馬に乗ってすれ違いざまに殴るようにしたら楽に倒せるようになった やっとスパルタに着いたがすでに200時間こえてしまった
すみません、レジェンド彫刻のクールダウン-25のやつの入手方法教えてください。
どっかの谷を調査しろとあります
ネタバレしない程度に言うと
マップの右上にあるレスボスでクエスト進めたらゲット出来るよ
>>961
ありがとうございます、ストーリー進めることにします。 >>962
ちなみにサブクエストだからストーリーとは関係ないよ
あと、たしか推奨レベルが50レベルだったと思う >>963
それっぽいクエストありました、ありがとうございます! >>953
50レベルの件は少なくとも違うな
三キャラレベルあげたが8ポイントは貰えてない
レベル70のも貰えてないという結果も見たことがあるから何とも >>965
そうなんや、貰えない人可愛そうやな
アプデに期待するしかないな… レベル70までいったらカンストだけどそれ以降はスキルポイントは絶対にもう増えないの?
30ポイント分の差は一生埋まらない?
近接時の確率アサシンダメ数値戻してくれんかなマジで
外人は性問題とかそっちの方ばっか騒いでるから開発の耳に届いてるか心配だわ
>>956
ありがとう、ファラオの影と騎乗のまま戦うという概念が無かった 11月からやってなかったんだが何か大きなアプデあった?
>>967
70以降も貰えるはず
ただ、30ポイントはアプデ前に70になってた人へのお詫びポイントみたいなものだからそっちは貰えないはず フォキスで船呼び出しをしたら
画面の変わると同時に、船が船着き場から滑るように離れて行ってワロタ
舞台を止めるな!をやったんだけど
これ最初のワインを安物ワインにして
裏切り者役をハゲのオッサンにすれば脚本通りのほうがウケるのかな?
課金装備1つでも持ってたら課金額安くなるってマジなん?
オリハルコンガチャで今1つ売ってるから買おうか迷ってるんだが
戦闘海域離れるなって言って目標が離れるのクソ過ぎないか?
【悲報】アレクシオスさん、ポセイドン像の中に入り込む
オデッセイはなんもないところにも行けるようなクエスト配置してていいね
クエストギバーが動物に殺されてクエスト失敗するのマジでうざすぎ
無敵にしとけよ無能集団
>>980
クエ失敗とかイラつくよね
離れたら弓射掛けてくるし
>>982
石化の島で旦那とその友人助けてってクエ受けて友人を殺さないように狼倒したらそのタイミングで強制死したりとかあったな
その辺雑だなとは感じた 戦闘海域から離れて行っちゃう時は弓でちょっかいかけた後ガン逃げすると追いかけてくるからそれで調整するしかない
>>980
あるある
征服戦争で小型の速いヤツ同士で争ってるとすぐ範囲外に出るから困る なんか何処探してもアテナイ船しか出なくなってオリハルコンクエスト詰みかけてるんだが
スパルタ船の場所とか決まってんの?
ステントール生きてるのにステントールを殺した傭兵を始末してくれとかいうサブクエ発生して草
うちのアレクシオス兄貴は男としか寝ないと誓ってるのに強制結婚とかないわ~
>>986
スパルタの勢力海域だと多い気がする
あとはラコニア周辺かな
銀の島周辺も二大勢力の船が多い気ような 街中でポテピヨ歌ってる人達がいてちょっとほっこりした
>>989
俺もスパルタ海域だと多いのかな?と思ってバロス島や銀の島周辺で暴れてたんだけど全然来ないんだよな
本当に1隻もこない
らこニアはスルーしてたな、行ってみるわ
なぜか今日アテナイと海賊船ばっかりで全然スパルタ船に合わないんだよなあ どっかの島で只管スパルタ相手に戦争繰り返して稼ぐか
エピソード2のサイドクエスト戦いの潮流で造船所漁ってる間に自動的に暗号所を入手して何事かと思ったら
海上のターゲットがアテナイ船や海賊船に勝手に撃沈させられていたみたいだった
それで達成するのは流石にちょっと味気ないのでロードしてやり直したけど
>>990
少なくとも、周りの陸地を全てスパルタの支配地域にしてしまえばアテナイ船は出て来なくなると思うが >>882
単調な気がするなら自分でスタイル変えれば良いのに、複数でも戦闘したり、そもそも暗殺以外の方法で攻めたり
割と真面目に思考がそこまでいかないってヤバい >>988
でもこのあとまたアルキビアデス出てきたら寝るんじゃ?奴も結婚してたっけ。アルキビアデスとばっかりもなんかなあ…。 コスモスの門徒に近づいたら、なぜか衛兵と戦いだしてコスモスの門徒死んだりするの笑えるな
-curl
lud20200114100113ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1547264425/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 369旗目 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 308旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 334旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 331旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 318旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 302旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 347旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 339旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 355旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 315旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 366旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 300旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 309旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 360旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 317旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 358旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 314旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 335旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 383旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 395旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 397旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 396旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 284旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 296旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 257旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 256旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 413旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 417旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 282旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 275旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 406旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 234旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 426旗目
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 404旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 494旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 455旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 539旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 525旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 445旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 508旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 496旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 512旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 537旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 502旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 450旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 470旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 488旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 493旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 466旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 454旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 461旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 532旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 462旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 459旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 536旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 480旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 491旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 530旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 517旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 507旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 513旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 467旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 460旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 501旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 481旗目
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 543旗目
23:50:04 up 84 days, 48 min, 0 users, load average: 8.57, 9.76, 9.95
in 0.12251305580139 sec
@0.12251305580139@0b7 on 071012
|