ごめんなさい貼れました
あと、>>3のテンプレの先頭に「あ」と間違えて売ってしまったので次スレ建てる人は消しておいてください フレコードこれや265792585881
ホモの兄貴たち、よかったらフレンド申請、頼むぜ。
161~164万帯ぐらいでネスリュカ増えすぎでキモい
素直にイカでも使ってこいや
チーム戦で一人になって二体一で覚醒してるの見るのもやるのも好き
個人的にネスはほんと嫌い。
PKファイアーでハメて露骨に後ろ投げ狙ってくる。
>>6
夜10時過ぎに電話で変態的な話をしながらせんずり掻こうぜ。
わしは163*90 53歳の変態土方親父や。090-????-????
いきなりちんぽの連呼でも良いぜ。声を上げないやつはNGだ。
リアルな話フレンドになったところで対戦とかする機会いつだよ 写真撮ってるとピーチが定期的に虚ろな瞳になるの草
ハイライトが上の方にしかないからかな
165万超えた!
みんなもがんばれ!
100%差付けたウルフに暴れ一回通したらゾロって草
ネット対戦の総合世界戦闘力ってオフラインのプレイでも蓄積されるんか?
2キャラでオンやって両方2万とかなのにオンの総合世界戦闘力が何故か50万とかなんだけど…
もちろんどのキャラでも50万なんて行ったことないんだ
今作で本格的に初めて潜ってて案外Mii射撃って見ない割には結構強い気がするんだが
使ってて遠距離で相手翻弄する感じがなかなかに気持ちいい
まぁバーストがスマッシュや上強くらいしかないのと地上機動力があれなのは痛いけど普通に80万付近安定するのはなかなかじゃないか?
>>10
ガードもうちょい意識するのと相手の動きもっとしっかり見たらいいかも
俺も下手だからあんま人のこと言えないけど マジで投げに徹されると絶対勝てないんだけど
これに回避合わせるやつ頭おかしいだろ
デデデはクルールの下位互換みたいに初期は言われてたのに完全に立場逆になったよな
今トレモしてて気になったんだけどもしかして上手いプレイヤーがポンポンダッシュ空N出せるのって常にステップだけで移動してるから…………?
>>16
調べてみたら28試合だった...
多いのか少ないのか >>12
始めたばっかというかswitch買ったのついこの前だけど、フレ申請への期待、ためて待つぜ。 カービィ弱過ぎて辛い
いや、自分が下手過ぎるだけかも知らんが
>>852
デデデはゴルドー主軸以外見たことないわ 前スレ>>990
どうすればいいのか教えてくれ
接近するのがきついし接近しても空前空Nで吹き飛ばされて何もできない ピチューおじさんも165万乗りました!ピチュピチュ
利用者の少ないキャラは戦闘力上がりやすいみたいなのある?
>>28
並レベルのキャラ相手ならいいんだけど
強キャラ相手だとリーチが短すぎて全くプレッシャーを与えられないのが辛い >>11
わかる。それしかしてこないやつら。ワンパターン脳 俺のリドリーくんがゼロサムにボコられてムカつく
お前なんて原作ならちょっと体当たりするだけで倒せるんだぞカスが
猿であれだけ苦労しても行けなかったVIPにダムスですぐに到達してしまったお…
やっぱり猿は今回弱キャラなんだよなぁ
(マジレスすると低確率でもゴミみたいな置きスマに当たることがないからで、立ち回りをもっと磨けってことですね…)
デデデはゴルドー始動が基本って感じする
基本距離空いたら隙あらばゴルドーで牽制
mii剣術やっぱこいつおかしいわ、飛び道具に対抗出来る剣士って枠で見るとピット二人ぐらいだし
でもその二人はバースト手段が少ないから相手してて苦戦と感じる人少ないし
火力あってB技強くて反射かカウンター持たせられるのはオンリーワン
間違い無くVIPで使用率一位パルテナだよな
3試合に1回は確実にマッチする
サンダーソード強くてもこんなに当てづらかったら仕方ないで
デデデはゴルドー吸い込んだら自身に20%ぐらいダメージ受けるようにしろ
パーティゲーとしての側面強めたいのは分かるがあまりにもアイテムが強すぎやしねーか?
このゲームってミラーマッチで負けるとこの上なくあったまらない?
立ち回りゴミだけど復帰阻止のメテオだけ無駄に当てられるようになってきた
鍵強い
リドリー使ってるやつ全然いなくね?
400戦ぐらいやって同キャラ対決になったの一回だけなんだが
最近はミュツーが多すぎると思うピチューおじさんでした
デデデ使ってるけど基本的にはゴルドー始動だね
ゴルドーで相手を誘い込んでたたく感じ!
>>36
ないな。おれはファルコン使ってるが、全くファルコン使いに会わない。150万までならすぐに上がるけど、それ以上は上がりにくいイメージ デデデのゴルドーに耐久与えたの意味わかんねぇわ
キャラによっては返せねーよ
>>46
エレベーター式でがんがん上がっちゃったのかも...頑張って >>58
わかる、大体3回に1回くらい当たるわ
で、どいつもこいつも波動弾からのDAコンボの脳死パターン 原作のゴルドーくんはカービィ選手からの攻撃を全て受け付けない鉄壁だったと考えれば弱体化
ミュウツーは当たったことないなぁ
こっちはウルフ、ネス、インクリングあたりよく見る
あまりにも下手くそすぎて一つも勝てないんだけど何から練習すればいいの?
10万も行かない雑魚です
俺も今見たら2キャラ165万いってましたわ
なんか急に上がってる時あるけど更新時間とか存在するのか
弱い弱い言われてるワニが一番高くて虚しい
>>67
ゴルドー自身はダメージ受けてないから・・・ 正直ルフレがこんなに雑魚とか言われているのが理解できない
サンダーソードめちゃくちゃうざいし強いんだけど鈍足キャラでどうすりゃ良いんだ
キャラ換えしかないのか
>>69
ようつべとかである基礎テクニック講座みたいなの見てやれそうなやつから練習
あとは回数こなすしかない、自分も今作から始めたからお互い頑張ろうや 戦闘力167万帯パルテナ ゼルダ こどもリンクのガン待ちゲーつまんね
アイテム強すぎるとなにがなんだかわからないし
弱くして欲しい
>>50
そら基本的にギガファイアで拘束してからぶち込むもんだし
素手相手ならともかく剣士相手だとリーチ差で負けるからギガファイアをもりもりあててけ
そんでクソデカ後隙を狩られまくるんだ >>10
空前は巻かなくていいかも、牽制は空後で
空N全然撒かないのは勿体ない、急降下しながら空N相手にちょっと当てて着地した瞬間下スマ打つといい 2万台でも強い奴いて泣きそうになる
3万に上がろうとしたらダメですと言わんばかりに蹴落とされる
>>77
波導溜まると復帰力ありすぎて逆に使いづらいわ >>69
最初にコントローラーを買ってボタン設定する事から始める、冗談じゃなくて
強攻撃がデフォルトだとかなり出しにくいからスレのテンプレにある
コントローラーとボタン配置設定弄るだけで劇的に操作感変わる >>69
試合を思い返してどこどこが原因で負けた(勝った)って考えるとこ
使うキャラの分かりやすい強みを知るとこ
負けた時にはキャラ相性が悪いとか鼻の頭が急に痒くなったとか、別の言い訳を探せるようになるとこ オンラインやってると配信中らしきyoutuberとかに割りと当たるけどそのまま試合晒されてるかと思うと震える
>>76
トップクラスじゃん
そこまで行くとガン待ちが増えよるか ピチューおじさんは早くピチューを進化させてあけて
それともなついてないのかな
>>58
なんでミューツー増えたんだろ
>>79
なるほど。ギガファイア当てたあと↓B食らわせてたわ
試してみる >>81
一回10万くらいまで行けたらそこからは一気に行けるんだけどね
そのあたりだと上がる量に対して下がる量があってなさ過ぎて一度落ちるともう上がれないってなっちゃう
とにかく連勝するしかないよ、あとは相手さんが連敗中じゃないことを祈ろう 今ようやく164万入ったとこだが上がり幅少なすぎて気が遠くなる
3日前に始めたド初心者だけど
オンラインの戦闘力140万で周してるって結構凄い事なのか?
戦闘力130万の友達でも安定は難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始3日ではいしん倒したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からん
たまに飛び道具なしのキャラにガン待ち徹底する時あるけどやっぱブロックされちゃうんすかね
>>53
アシストあたりは削除してチャージ切り札入れろやって思うくらいには凶悪だと思う
まぁキャラ格差が結構あるからチャージ切り札は入れにくいんだろうけどさ >>93
140万なら学校でよくいるおれスマブラ 強いぜってゆーやつらくらい ミュウツーガン待ちされるとデデデクソきついのだが対策何をしろというのだろう
>>73
ルフレ使いの俺がガオガエンで潜ってる時に他所のルフレとあたった時
下手に距離を詰めようとするとサンダー蒔いたりバックステッポゥからファイアを被せられたりするので慎重に間合いを詰める
そんで相手がおもむろに「ギガファイアー!!」って叫んだらチャンスだ
ジャンプでファイアを飛び越えながら呑気にファイア発射ポーズを決めて固まってるルフレに空前キックをぶちかましてやれ
そのままルフレから離れないようにしたままガオガエンの距離で戦って、また距離が開いたら最初の方法で近づけ
とにかくギガファイアには絶対当たるな ピチュー(プレイアブル)
ピカチュウ(プレイアブル)
アローラライチュウ(ボール)
通常進化のライチュウの出番どこ?
イカのローラージャスガしても空Nくらいしか入らねーのほんとヤバいな
ジャスガミスったら16%+スマッシュ
ノーマルガードじゃリスクすら付けられない
やっぱ狂ってんわこのキャラ
ミュウツーは浮いてるから軽いなら浮いてる状態のネスリュカももっと軽くていいんじゃないですかね
>>93
誤差レベル
ポケモンのレートで言えば1500~1700あたりが50万~150万に相当する ロボットでゼルダキツ過ぎてヤバい
空中移動遅いからファントムやディンが当たりまくるしB連打されると何しても判定負ける
ほのおタイプのポケモンの癖にギガファイアに耐えられないクソザコネコ科ポケモン
袋叩きにされるの覚悟で言うけど
100万とか150万とか正直何人か嘘混じってるだろってTwitterとかスレ見てて思ってしまうし
100万台が普通レベルなのが信じられない
自分が下手なのを棚に上げて卑屈なこと言ってるのは承知だけどそれぐらい難しいし悔しい
6万とか8万の時点で普通に強いじゃん
小ジャンとか空中使いこなしてるしさぁ
なんかもう楽しむ筈のゲームでここまで痛めつけられて何のしたいのかよくわからん俺は
本気で特定のキャラを嫌いになりかけるところまで陥ってる
vip以下はDAとスマッシュ振ってるだけで勝てる世界
>>90
あと空前が下を掬うような軌道を取るからsj空前で地上で突っ立ってるヤツを刈り取ってけ
そんで相手が空中サンダーソードを警戒してこっちのジャンプを見るなりシールドを貼るようになったら急降下してガー不技のリザイアを食らわせろ 1度6万まで落ちてみたけど30万くらいから150万くらいまでは大差ないわ
マッチング運で上手く格下狩り出来てる奴は上がってそうでないなら下がるだけ
>>80
やっぱ空Nだよなぁ cステばっか使ってると中々出しにくい 押し込みでN出せるようになったりせんかなぁ >>92
その代わり連敗してもちょっとしか下がらないから気楽 >>100
今作ギガファイアそんなに低い位置から出してたっけ?
前作だとルフレの頭あたりで当たること多かったから飛び込み止めてたんだけど
まあがんばっておじさんで170万目指してみるthx 合うミュウツー全部ラグいんだけどこいつなんなん?
空Nクソ強いしはよ消せ
150万から勝率5~6割なんだが何が足りないんだ?
強い人はこの境目どう超えたんだろう?
アシストフィギュアは対処法を知っていれば脅威を半減させられるものは結構ある
さあトレモだ
>>88
飛び道具で牽制しながら相手が攻めに来るの待つ奴ばっかだよ くそガン待ち多すぎて頭にきますよ!
やっててつまらないんじゃハゲ
>>116
もうその辺からは読みの戦いになってくるんかね? キャプテンクルールのアレンジが神すぎてドンキー系のBGM全部これにした
>>111
それはあると思う
発売日の0時からやって数戦買ってただけで何もせずvipまであがった 崖際で吸い込み連打してくるキングクルール対処できんのやけどどうすればいい?
飛び道具持ちならなんとかなるんだが…
ガオガエンでVIP行ってすまんな
使い方覚えると面白いし強いな
専用部屋の解散するタイミングがわからない
並んでる人に申し訳ない
>>114
今作はギガファイアの射程が伸びたから軌道の傾斜が緩くなってる
あと着弾さえしなけりゃ火柱は上がらないので火の玉状態を飛び越えれば問題ないぞ >>122
あともうちょいでvipに行けると思うのだが、
俺みたいな奴がたくさんいるんだよなー
読みってどう鍛えればいいんだ、、経験? >>126
一番確実なのは吸い込みやめるまで待機
押しっぱでも一定時間でキャンセルされるからね 部屋主が解散するかエラーで追い出されるか部屋主にキックされたか
世界戦闘力が正義だからな
このゲームの熱帯はパーティーゲームじゃないのを理解するべき
>>121
おはピカ
あのでんのうせんしポリゴンも子供達を病院送りにした原因はピカチュウなんだよな
ポリゴンに罪をなすりつけて知らん顔してるけど 俺は世界戦闘力100万を2回行ったっきりでそこまでだとわかった
>>128
そもそも人数二人に設定しておけってそれ一番 ゲムヲ空前弱いの分かってても5連ハメバーストとかあるからやめらんねぇ
空N難しいんだけど出すコツある?
ギガファイアといえばPKファイアの性能地味に壊れてんね
発生速い上に拘束力もあってリーチも伸びてやがる
>>109
すごいわかる。なんか無駄な行動とか意味不明な選択が多すぎて後隙に技差し込んでるだけで勝手にとんでく。しかもこっちから攻めても反撃されない。 jcom無線vipperだけどラグを味方にするのも強さの秘訣だぞ
押されてるときは電子レンジとスマホでyoutubeのライブ配信起動で逆転狙ってる
ゼロスーツサムスじゃ長いからゼロムスって呼ぼうぜ
ゼロムスってエロいよな
VIP未満だと空ダすら見かけないなあ
無駄にステステしてる奴はいっぱいいるけど
明日は170万がラインになるのか
%で決めてるならどんどんゆるくなるよなVIP
>>83
上手いロックマンなんかにはよく負けてます、勝ち方を教えて欲しいレベルです。
>>90
どうして増えたんですかね、有名な動画投稿者が布教したとか? 空ダはできるけど今作ミュウツールカリオ使ってねえ
リヒターで少し聖水ばらまいただけだわ
>>108
50万~150万がほとんどの人口を占めているからな
正規分布に従うとしたら10万以下は図のかなり右の方
>>141
一回だけで一気に30万くらいドバーって落ちるくらいもあるぞ
前スレの人これでいいか?
思ったより猿の勝率低かったわ
まあVIP潜る前は8割以上勝ってた
ちなみに最初の方チームとか乱闘ばかりしてたから記録の方の勝率かなり低いわ
ホントはタイマンとかする気なくてエンジョイでやろうとしてたからな リドリーはなんか知らんけど楽しい
やっと100万いったわ
>>152
おおそうだったなすまん。
ガノンとドンキーや。 >>108
今回小ジャンプ攻撃は同時押しで簡単に出せるから… >>144
おもむろに重いファイルダウンロードもしとけ >>142
抜けやすさも上がってるぞ
聖水の方がクソ 挑戦者がやたらと強かったのって灯火で集めさせたかったからか?
灯火ならスピリッツドーピングでごり押しできるし
>>102
見えたら飛んで避けるだけで余裕になって来たわ >>91
そうなのか…
もしかしてカービィならもう絶望的かね てか100万で普通とか世界中で何人買ってるんやこのゲーム
PKフォイエ
PKラバータ
PKギゾンデ
PK HDDバースト
パルテナの復帰阻止って上スマ強化されたお陰でかなり強くなったよな
スタフォ勢とか黄色ネズミは復帰に上スマ置くだけで消し飛んでくれる
持続時間って重要よな
下押してるのにすり抜け床をすり抜けず下から攻撃されるんだけどバグか?
>>168
キャラによっては致命的だよな
だからこそクルールとかにいら立つ なんかめっちゃラグいと思ったらスイッチがフシューフシュー言ってる
こわひ
スマッシュ感度落としても、強攻撃中々でないぞ
かといって右スティックを強攻撃にしたらなんか全然発動しない
ステスマッシュなら問題なく出るのに、強攻撃だと出ない、どういう仕組みなのコレ
ゼノキャラはおっぱいなり素足規制されるのに、応援団のチアガールはモロ出しでもいい基準が謎やわ
おかげで毎日名鑑開いてシコらせてもらってるけど
>>157
ドンキーもガノンもリーチも判定も悪くないから斜め上か真上からでイケるぞ
玉や王冠はぴょんぴょんして行け >>153
そもそもオンをメインにしてる人ってやっぱり
DXもしくは64から長年やり続けてた人多めなんかね
スマブラX以来の初心者にも等しい俺が『普通レベル』までたどり着くのは相当先だなこれ >>162
清水→長射程横スマのコンボってどう対処したらいいんだろうか >>172
リトルマックなんか水平に低く飛ばされた時に暴発して復帰できなくなる スマブラやってきたかどうかじゃなくてゲームに慣れ親しんでるかどうかの差では
パックマンて投げはどの方向がいいんだ
何も繋がらん
>>175
そんなんでシコれるってすげぇな
俺はルキナじゃないとシコれないわ >>183
空中に打ち上げたから追撃したいのにボムをポコポコだして左右にゆらゆら揺れるサムス嫌い
ゆっくり降りてきやがって、着地にトロンぶち込むぞ 灯火がリンチだらけなのまじでつまんねーんだけど
スマブラった1vs複数が楽しめる設計じゃないだろぼけ
>>188
パチンコパチパチしてくるぞ
まぁ待ちだが クラウドはNBが地味に伸びるのと強斬りの割とインチキ判定で待ちがクッソうざいのよな
>>157
ドンキーエアプだけどは上Bで吸い込み拒否れないの?
なんか風とかの影響受けないとか書いてるけど 理解してリスクに対してリターンの高い行動を選択できるかどうかだわ
技術はそれ以降の問題
>>127
一風違う強みがあっていいよね
はまると脳汁ドバドバ出るタイプ リンチ系は巨塔・ジャイアント化・鈍足スーパーアーマー・フランクリン辺りを相手に合わせてつければ結構どうとでもなる
ナインボルトてめーはゆるさん
たかがゲームと言う人もいるかもしれんけど
されどゲームなんだよな俺にとっては
だからこそ上に登りたいのに自分の不甲斐なさに腹が立つ
レートとか戦闘力は所謂『オンライン上での世間体』と言ってもいい概念なのに
好きなゲームの中で世間体にも満たないクズ人間として後ろ指刺されながらプレイするのが辛い
>>191
レベル上げろ
装備を整えろ
RPGみたいなもんなのに、無手無策で行って勝てるかボケ アイテムなしでやってんのに
アイテムありしかも違うルールやらされる
フィギュア強すぎるからksゲーになるわ
forより待ちブラ改善とは言うけど改善というかこれは単純に待ちブラのスピード上がっただけでは
攻めやすくなったけど迎撃もされやすくなって1サイクルが短くなっただけのような
やっと灯火終わった~
つーかもう最終戦もマジクソ
ノーミスとかやり直す気にもなれんわ
一周目で100%に出来たのだけは幸い
後はだらだらと二週目でスキルのかけら集めてスキル埋めたらもう違うのやる
有線アダプタ買うしオンラインやるかなー
それこそ灯火最終戦ノーミス絶望的な腕ですまんが
ストック乱闘が嫌な人はまじで1on1しかやることないのがキツイ
どんだけ待ってもいいからちゃんと設定したルールで戦わせてくれよ
ロゼッタ様たのちい
パルテナババァから乗り換えや!
しずえさんはあくまで中距離型だな
ウルフやゼルダに待ち勝てるはずもなく
>>197
ナインボルトもスパアマでゴリ押せるし… >>199
レベル上げてるぞ
星3スピリット有利属性で99にしてるけど数の暴力はきついわ >>210
足りねぇ
☆4入手しろ別にスピリッツボードで勝てなくても
進化させるか金で買え
サブに巨大化だのスパアマだのセレビィ様だのつけろ >>209
あいつの場合、リンチどうこうというより難易度詐称してる感じが許せんわ・・・ ナインエボルは敵連れ去って画面外に出すアイテム拾えるかどうかの運ゲーだな
しずえさんはパチンカスでもあらゆる意味で許してあげてほしい
レベル上げてスピリット鍛えてもクソみたいなルールでリンチされるのは変わんないだろ……
>>198
されどゲームだと思うなら練習しろ
ほとんどの人は多少は練習するからな
トレモで一通り操作ミスしなくなるまで技を振り続けろ
自分のキャラのどの技が強いのか理解しろ
自キャラを見ないで敵キャラだけを見ろ
それができたらネットで情報を集めて小技を習得しろ
これらは130万以上安定の人は全員できてる ブラスター空前連打ファルコに負けた
どうしようもないでしょ
つーか空中攻撃ガードしても着地隙ねぇやつ多すぎ
レートとか戦闘力を上げるのを目的にやるんじゃなくて
今まで出来なかったことを出来るようにするのを目的にやればいいんじゃないか
そしたら勝手に戦闘力も上がるんじゃないか
ナインボルトは俺もスーパーアーマーでごり押したなあ
アシストキラー付けてもシェリフ落とせねえ雑魚でも灯火クリアまでは行けるよ
>>219
いつまで4やってんだこのゲームは振り得押し付けゲーSPだぞ さくらいのプレイとかないのかなあ
待ちキャラでひたすら待ち続けひたすら追い返したいよね
そういや巨大ウサ耳ドンキーで場外に投げる作戦を誰かが提言してた気がするがどうなん
オレ曲セレクトやってると対戦で荒んだ心が癒されるのが分かる
疲れたやつはこれオススメ
>>223
俺も好き
チーム戦でも乱闘でも好きだがタイマンだと相手が露骨に焦ってて好き
ブリンスタ深部とかだと慣れてないやつは勝手に死ぬ >>204
今までだったら敵が2人だったりジャイアントだったら味方つけてくれてたのにな >>165
同志よ!勝った時は嬉しいがほんとに勝てないよねカービィ
飛び道具連発されたらほぼ無理ゲー >>217
ありがとう頑張るわ
頭おかしいかもしれんけどいい歳してゲームで泣くとは思わんかった
泣く辛い悔しいしムカつくから練習するわ 灯火はただただ長過ぎた
表の世界で終わっておけば良かったのにギーラとかいうぽっと出のせいでマンネリ化がkskした
>>224
Xからの復帰だからしょうがないね
まぁ一番の課題は弱連ガード中に何故か解除する不甲斐ない俺の指なんだけど >>231
イラネ
どう計算してるのか失敗する時まであるし あ、ひょっとして最終戦の三人って同キャラ三人選べた?
まともに使いこなせないのに三人別キャラ選んだ俺アホだったひょっとして?
>>223
ギミックで早々に一乙した奴が、萎えて自爆するの見るのも好き 灯火って難易度ふつうで100%クリアした後、
むずかしいを頑張る意味って自己満以外なにかある?
クリアゲッターには無さそうだからやるか悩み中
こどもリンクで陰キャ戦法ばっかりのやつ何なんだよ
ていうかそういうキャラなの?
今カービィ162万のVipで止まってる。
Vipになったら二人対戦かチームしかほとんどならなくなったんだけど仕様なのかな?
あとうまい人のリヒターの遠距離技カービィで対処できる気がしなくて怖いわ。
オンで初めて使うキャラ
初期で平均100万から3回負けたらのこり3万とかまで下がってるんだがどういう計算になってんのかわからん
リンク系とイカとウルフ嫌いすぎるんだが。
ところでこれ勝率とか見れないの?
>>234
表の世界終わる辺りからそれ前にやったみたいな戦闘ルールが続いていくのもなぁ
表終わったら次は共闘戦が中心!とかルールを様変わりしてくれればだいぶ違ったと思うんだがね うおおおおおおおおおおおお戦闘力6桁に来たぞおおおおおおおおおおお
やっぱゲムヲとかゴミだわワリオ使えワリオ
灯火は後半のスキルとスピリッツが揃ってきて逆にこっちがごり押せるようになるのと最終決戦は好き
バースト詐欺俺は好きだけどな
もう後はないって緊張感がヒリヒリ来るぜ
>>242
仕様だわ
VIPはタイマン厨多くて飽きる
飽きる→他のキャラ使う→VIPタイマンばかり→飽きるのループ 余裕かましてたゲムヲぶちころしたったわざまあああああああああああああ
ガオガエンさん相手にする時って可哀想と思っても距離とって遠距離ペチペチやってた方がいいなこれ
調子乗ってインファイト付き合うと50%程度でぶっ飛ばされるわ
>>246
まぁあんだけの数のスピリットがある都合一個一個にこじつけでも使い回しでもネタ付けただけまだ拍手かなって気がしなくもない
クソなところはクソだけど 空中隙無いとか嘘でしょ
しずえの最速パチンコ撃った時の具合の悪さは異常
シリーズ毎に分ければよかったんだよ
分かりやすく狙って出せるようになるし
>>242
すげえな
乱戦は勝てるけどタイマンだと負けまくりで楽しくなくなってくるw ガエンは崖外でいじめるとすぐ死んじゃうのほんと笑う
やめてクロスチョップやめて
>>245
今は流石に慣れたけどトドメ演出で一瞬肩の力が抜けて
あれ勝負ついてない!って焦って倒されるみたいなのが何回かあったな…
壁バウンドとか不確定要素が重なる場所なら許せるけど何もないところで詐欺られると要らんわってなるな ゼニガメとかピチューとかディディとかの早い系が全然だめだわ
何しても当たらない避けられないどころか弱A一回押すだけで即死するんじゃないかくらいってくらい怖い
どう攻めよういつ攻めようって動き見ながら考えてはみるけど、
ガードや緊急回避すら怖くて使えないからただの戦闘放棄して逃げてるような感じにしかならねぇ…
リドリー下Bとかルイージ上Bとか屁とかジャッジ9にカメラ寄るのは好き
お前らよく灯火やるわ。
長いしやりたくないけどやらないとCDあつまんねぇんだよな
ガオガエンはアーマーや無敵のぶっぱ通して50以上持ってくキャラだから
心を鬼にして処理った方がいいよ
一進一退のいい試合がクソみたいな空中緊急回避暴発で終了すると
何とも言えない空気が漂っているのを感じる
>>259
SPは逃げ腰になったら負けるぞ
気持ちで負けるな技を振れ
早さで負けるなら動きを読め >>177
世界戦闘力100万なら私は下から100万番目ですよーって桜井言ってなかったか? タイム制の大乱闘がやりたいのに優先ルール入れても9割ストック制になる
しかも3人いたら1~2人が大抵ガン逃げ。。。気楽に遊べねーよ
専用部屋は部屋主の有利ステージに付き合わされるのがクソだしなあ
パックマン 使ってる人いなくて聞いてもレス無しなのわろえる
>>270
前にこのスレに
ビビってるところを狙って狩る、みたいな奴がおったな >>261
マジでクソゲーだけどクリアしたらメニューのオレ曲出てくるからワイはやったぞ
大体ゴリラにジャイアントつけて横Sしてりゃ終わる X以来だがアイクのヒット音軽くなったせいで退屈になっちゃったな
性質的にコンボとかもできないし
当たり判定全く同じでいいからウルヴァンくらい持ち出してほしかった
>>274
forならダメージ重視とDA繋がるから下投げだったけど今作なら後ろか下で崖外にぶん投げ 負け確だと分かっても自滅していくの惨めだからやめようぜ
>>274
さっき勝率80%でVIPPERのパックマンいたけど今はいないのかね 大乱闘
タイム
ストック
体力
タイマン
タイム
ストック
体力
それぞれ別枠で世界戦闘力つければよかっただけだよなこれ
総合戦闘力を上記6タイプで平均割り出せば良かったのに
>>262
本当に黙々とされるとしんどいから困る
勝っても負けても疲れるだけで楽しいってならないのも更に困る フルチャージシャドボシールドで防いでからのDAってどう対象したらいいんや
>>265
カービィちゃんとそれをやろうとすると
リーチや判定負けしてすっ飛んでいくんですががg
カービィちゃん振り得な技が無いから弱い気がする パックマン鍵と横スマが前作より強いって情報しかしらない
パックマンアイテム落とし剥奪ハゲすぎ
ただ今作も相変わらずギャラボスぶん投げればいい
優先ルールのデフォルト設定にストック制有入れちゃったスタッフが悪い
>>293
スタッフ有能、タイマンタイム制が蔓延るところであった >>265
今作オンラインに出てる人が軒並みクソ強いからなぁ…
10万くらいの人にも軽くボコボコにされるし攻めようとしても攻めにならないわ。実力不足なり
10,20でこれだともう100超えてる人とか目で追えない気すらしてくるわ メニューの曲セレクトするために灯火終わらせたけど思ってたのと違ってがっかりした奴
163万から溶けてる奴多すぎだろ
俺も164万だから怖いわ
>>291
割と順当な結果にならないか?
上の方だと流石に運ゲー気味にもなるが >>276
あぁ、メニューの曲どうやって変えるんだろうと思ってたんだが灯火クリアしなきゃいけないクソ仕様なのね……地道にシコシコやるわ パルテナどうしようもねえわ
リザルトもうぜえし死ねよコイツ
リュウ ケンはスマブラやってる感じがしないから参戦しないでほしかった
カービィ一筋でVIP目指しているけど
150万手前あたりでズタボロカスになるなぁ
悪魔城組が鬼門すぎる、どーすりゃいいのあれ
乱闘で一番大事なのはヘイト管理能力
端っこで弾幕は乱闘素人
リュウが弱くて可哀想
せめて空前をケンと同じにしてやってくれ
>>301
順当?
クッソ寒いプレイしたやつが1位2位取るクソゲーじゃねぇか 空ダ2式4式練習してるけど1回も成功してない
むしろ生きているうちに成功するのかってレベル
>>307
しゃがめばクロス当たらんから一生待つ
斧はちゃんと避けろよ リュウでアイテムありタイマンになったときアイテム取れなくてひどい目にあった
>>256
タイマンカービィが一番きついよね。
他キャラだと遠距離で戦うことが出来たり技も豊富だからある程度上げられるけどカービィはSPでは吸い込みはすぐに解除されるしハンマーやストーンなんてほぼ使えないしで油断できない。
プリンの方がまだ使えてたりする。
リヒターと戦うときとかエアカッターまでほぼ封印されるし接近すら危うくてタイマンで一度も勝った事ないわ。
乱戦は見辛いからストーン連発とかして1位になってる奴とかいるし、その勢いでタイマンカービィ戦とか入った奴見ると楽しく狩れる。 ホモじゃないけど列車マップの車掌リンクは普通に可愛いと思う
>>317
突っ込んだら負けか
待ちブラに徹してみるかぁ、サンクス 対戦待ちのテンポの悪さ
定まらないルール
名前見てキャンセルできない仕様
戦闘力のせいで負けを気にしなくちゃいけない
蔓延るガン待ち
劣化ブラやね……
>>319
カムイちゃんの脇の下は味が薄そうなんだよなぁ
パルテナ様くらい熟れてないと物足りないよ タイマンかチーム戦やりたい時にぶち込まれるから乱闘は糞だわ
特に異常に狭い戦場化引いたら目も当てられない
あれなら元のステージの方がマシだわ
このゲーム一番興奮するのはクルールとかデカいやつにギガファイア3連決めたときだわ
でもまー、ガイジな味方のせいで負けるスプラトゥーンに比べれば全然イライラしないね
全部自分の実力だもの
どんなルールでも勝てるように強くなればいい
アプデ来てから、一度も乱闘に飛ばされてないんだが……
おまえらそんな乱闘に飛ばされるの?
>>320
タイマンでもストーンは数少ない有利武器の一つだぞ
ハンマーはゴミ、プラズマに変えてくれ 待ち・逃げに苦戦する人は「スマブラ ライン攻め」でググりましょう
前作全一リュウ使いに言わせるとケンは昇竜根本当てしても多段ヒットの当たり具合で吹っ飛びがランダムになって
バースト安定しないからリュウの方が遥かに使いやすいんだと
胴着使ってリュウのネガキャンする奴多いけど本当に触ってるか怪しいな
>>313
ナメたい
パルテナ強いせいで使うやつが多いのがムカつく
弱体化されれば俺だけが使うのに 上手いウルフめっちゃウルフじゃん
俺のチワワなんだけど
需要あるかわからないけど、カービィ・デデデの吸い込み出来るのを調べてみた
共通して、ファントム インクリングのボム オート照準 ダックハントの下B 連続で来るもの(リドリーの炎やフォックスのNB) カービィはインクリングのボムが吸い込めず
サムス等のチャージB、PKファイヤー、サンダー、シモンの斧や火炎瓶、クルールの王冠、ロックマンのチャージショット、カービィはゴルドーも吸い込める
ただしカービィはスネーク、リンクのボムを吸い込むとダメージを受ける、なぜかシモンの火炎瓶や犬の缶はダメージを受けない(デデデは相手に返すのでダメージは受けない)
ちょっと長くなったけどこんな感じ
ネールの愛ってここまで万能だったっけ?
なんか射程距離は短くなった気がするけど判定クソ強くね
VIP入ってからながらやると落ちてもずっとVIPの人とマッチするんだけどなにこれ?
ゆうてキッズのパルテナなんか怖くないだろ
爆炎連発しかしないし
>>307
162万カービィ使いやけど、自分も悪魔城組は絶望してるから気持ちわかる
とにかく待つか入り込むかすれば攻めは出来るし頑張ろう。 相手の戦法見て対策し合っていくのが好きなんだけどあんまり連戦してくれる人いないよね
カービィでシモリヒはクロスをガードして斧と火が出るやつは軌道を読んで回避してジリジリと崖際に追いやれば勝てるぞ
飛び道具持ちに対して飛び道具なしのキャラで近寄れない、待ちが辛いってそうなるに決まってるじゃん
むしろそれを承知で使ってるんじゃないのかと
飛び道具ぽいぽいにはガン待ちで相手が痺れを切らすのを待つ?そんなキャラ使うのやめちまえ
それが嫌なら懐に潜り込む人間性能を身につけようぜ
じゃあ俺は悪魔城のおじさんを使うからな
カービィは調整というか技を根本的に変えないと無理じゃね
ダッシュがバーニングになったみたいに他の攻撃にもコピー技でリーチある攻撃とかないと
>>337
わかる
パルテナ様は俺だけのパルテナ様でよかった カムイと当たった時こっちの方がダメージくらってんのに吹っ飛ばし安くて可哀想になった
そんな余裕はないけど
なんか今だけでリトルマック別の人で5人くらい当たったんだが流行り出したの?
クルールで160万とったしマルスとかルキナ使うべってなったらシモンとかに処られるんだがw
ガード上手ければなんとかなるものなのか
今作のジャスガってなんかあんま意味ないっつーか
決めたところで「で?」ってならない?
>>343
吸い込んだら無敵発生しても文句言われんよなと毎度思うわ
カービィなんか吸い込んで不利なんだもの >>357
さっきクリアゲッター割るためにマック使ったわ
当たったかもな >>358
ハンマーが無価値なんだから、ハンマー捨てて
レーザーかプラズマ
前方向の遠距離攻撃持てばかなり楽になる シモンは案外飛び込んでみると何とかなったりするぞ
なお台あると飛び込むこともきつくなる模様
>>364
全部ラストにKO当てられて全敗してるけど、KOフィニッシュなら当たってるかもしれん カービィとリドリーって弱いって位置付けなんか?
いつも苦戦するわ…両者とも
ネールは元からがっつり無敵でゼルダが強くなったのって主にファントムとインファイトなんだよな
弱の発生11Fとかガノンより遅かった(SPは4F)
>>348
カービィでVIP入りは尊敬だわ
新規組対策練って頑張るわー だーめだリドリーでサドンデスの勝率20%くらいしかねえわどうすりゃいいんだこれ
>>334
復帰中のA攻撃と見せかけてとかならわかるけど、Vip出入りしてからは使ったらすぐに刈られるわ。
出始めと解除が本当にわかりやすすぎる。 >>369
じゃあ違うわ
普通にミュウツーで復帰阻止されて負けたから >>366
飛び込み方あるん?角度とかフラッグ擦るのか回避で特攻するのか ネールは全身無敵、反射、前後にそこそこの攻撃判定、後隙少な目だからなぁ
チームで味方にネール連打ゼルダいたら相手チームが蹂躙されていって笑う
んで思い出したかのようなフロルでバーストしていく
>>344
ネールだけなら前からずっとこんなんだろ 世界戦闘力とか分かり辛すぎて変えてほしい
後 専用部屋対戦の勝ち抜け負け抜けの所にホスト固定を追加してほしいわ
キャラが弱くなった程度で使わなくなるとかいう奴いるの?
ガン攻めゼルダは流石に見ないなぁ
ファントム強いから影に隠れるのが多い
ちなみに聞いてた人がいるかわからんがパックマンの投げは繋げるだけなら今作上投げ空上繋がるけど後ろ投げでフルーツ貯めるか受け身苦手そうだったり後ろ投げのOP貯めたくない時は下投げしてることの方が多い
剣士使い戦場大好きだけどあいつらシモリヒと当たった時どうしてるんだろうといつも疑問に思ってるわ
弱体化でいうとベヨネッタはマジで見ない
下手したら一回も当たってない
リモリヒは接近弱いから懐に飛び込めばコンボで稼いで崖まで余裕
てか投げ物投げてるとき崖を背にしてるからすぐラインを詰めれる
あと復帰が無いしよく事故る
>>363
デデデは約1.5倍で相手に返すけどカービィは一律1%の回復しかしないからカービィもデデデみたいに返せれば良いのに >>373
自分は運が良かっただけだと思うし何度も5万くらい溶かしてVip追い出されてる時もあるからお互いにカービィ使いとして頑張ろう。というか、VIP入ってカービィ出会わないから近い人がいるのかなり嬉しいわ。 >>386
見なさすぎてたまに当たると動き意味不明で殺されるんよな もしかしてスマブラ作ってる人ってカービィやったことないんじゃね??
ファイアーエムブレム勢か知らんが剣キャラみんな似たようなのでややこしすぎるわ
こいつらなんでこんな数多いんだ
>>375
先輩に言うのもなんですが
概ね、相手の復帰中に振るのが主ですな
ハンマーだけはなんも使わないからどうにかならんのか…… ファルコきついよー
リーチ短いしよー、思ったよりコンボ組めないしよー
弱体化したら誰も使わないベヨ
弱体化してもよく使われるクラウド
スマブラキッズはホモ
>>393
マリオやゼルダと違って新作ごとにキャラとっかえしてるから
あと新作の販促でキャラ追加していったら大所帯になった クロム使ってるんだけど戦闘150万から上がらない
こいつどう立ち回ればええんや
ブーメラン防いで~って聞くけど防いでも普通に戻ってくるじゃん…
>>277
いや、アイクはコンボをガンガン当てるキャラなんだけど
空N下強投げ使ってる? ダッシュファイターはしょうがないにしてもマルスとロイ技似すぎじゃね?
ヒット音に爽快感無いやつはいる
スタフォ切り札とかなんか音がね
発生保障付きのブーメラン系が信用できない場面あるとはいえくそ
そこまで必死こいて切り込んでなお手厚い王冠クロスは特にくそ
>>405
元々ロイはマルスのダッシュファイターみたいなもんだし >>405
dxやってたの?
DXに比べたらforからかなり変わってるけどね キャラ開放結構めんどくさくね?
1日何時間やればいいんや
クラウドの攻撃後隙なさすぎない どうやって差し込めばいいんだ
戦闘力2万ぐらいだけど上位何%かな
他の格闘ゲーもバリバリやってて勝率5割は平均してあるからそこそこやろ
>>405
今更すぎるだろ
DXから何年経ってんだ カービィで友達のガノンに全然勝てねえ
50戦に1回くらいしか勝てねえ
ガノンのバースト力が強すぎる
ベヨはたまに当たるとボコボコにはされるが%がたまっても全く撃墜される気配がなくてそのまま勝ってしまう
いろんなキャラ使えるようになりたくてコンボとか練習してるけどごちゃごちゃになるわ。
大人しく1キャラずつ使えるようにしていこう…
SPの効果音も好きだけど、アイクはXのが良すぎたな
今でも脳内再生余裕だわ
何でネスってあんなカスみたいな戦い方するやつばっかなん?
投げからの空上とかは結局全キャラあるんかな
それがあるか無いかでタイマン評価ってだいぶ変わるよね
さっきアイク使ってて思ったけど
まず叩かれないファルコンとかいう漢
64時代は寒いファルコンボとか言われてたのになぁ
>>408
そうなんだ、64復帰勢だから知らなかった
じゃあなんでさらにルキナ出したのか意味不明だわ
かわいいからルキナ使ってるけど ガノンで戦闘力140万くらいだけど、不利なキャラ(特にパルテナ)だと厳しいが、ロイやファルコンみたいな正統キャラにはめちゃくちゃ強い。
小ジャン空N振れば安泰
Zeroのキャラランクだとゼルダ大分下だったけどここじゃよく話題に上がるな
やっぱ数が多いのか
XはBGM、SEでいえば歴代最強
終点BGM、ジャスガSE、アイクのドバグゥンッ!っていうヒット音
>>409
今作色々キツいからお勧めはしないぞ
ただブレスと空前、上強は楽しいぞ >>425
カービィとゼルダは見た目アドあるからよく使われてる シングルタスクマンのワイ、空中横回避時に着地を考えておらず自滅を繰り返す模様
このスレ昼飯の流儀みたいな感じの顔で書き込んでそう
スマブラをどんだけボロクソに言ってるの見てもなんも感じないけど
好きなキャラ貶される見るとNG耐えらんねえわ
バグか知らんがカムイちゃん使ってるといきなり男になったりするから油断ならないぜ
>>427
チーム戦したときに強いクッパ様見てちょっと使いたくなったんだわ
動かせるとカッコいいわやっぱ 戦闘力帯上がると出るキャラ変わってくる気もする
VIP間際だとゼルダ多いけど少し上げると少ない気がする
キングクルールも今日合わなかった
FEはどこでもいる
崖捕まってるときにリドリーにNBされると何も出来ないマン
あれ結構どうしようもなくなるキャラ多くね
戦闘力110万前後でうろちょろしててこれより上がれる気がしねぇ
ガノンの道連れでガノンが負け判定はもしやスピリッツのせいか
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか的な
今のオンはゼルダが一番多いんじゃねえかな
マルスの3倍は見る
だからゼルダ対策は必須とも言える
>>437
逆に崖に追いやってNBしか取り得ないやつ
横Bで崖に追いやってNBするだけだよ
真下から復帰しよう これ切断されると勝ってもプラマイゼロなの…?アホすぎない?
おじさんはDX程度の強さはあるよなぁ
後シールドリフレクト復活して良いと思う
ゼルダはほぼb技パなしてるだけでvipいけるから
vipとそれより下のつなぎ目あたりで特にすっごい見る
>>439
なんかのレジェスピリッツのリドリーに道連れされて勝ったときはかなり面白かった フロルの後隙狩ろうとして風に飛ばされるっていうのを何回も繰り返してる
ルフレでのゼルダ対策おせーて。飛び道具反射されるしファントム辛いしでどうしたらいいかわからん
>>423
Xでロイは一度削除されたのよ
だからforの初期にはマルスのコンパチはルキナしかいなかったわけ
その後DLCでロイが復活して脱コンパチ()したという扱いになった >>440
フロルしたら防御、ファントム作り出したら何でも良いので攻撃当てる、ダッシュしてきたら防御、後隙が大きいので防御して反撃するのが一番、復帰がかなり強いので復帰阻止はあまりしない方がいいかも ロイはマベコンとカウンターを別技にすればマルス族っぽさは無くなりそう
>>437
最大溜めは維持できないからタイミング読んで登れ
崖登り即シールドは横Bのカモだから気をつけろ >>418
あの空前と弱だけで屠っていく剣キャラのアイクが好きだったなー
今作のアイクはSE軽すぎて弱そうに見える 一生フロルされるだけで負けるんだけど
DXの性能に戻せ
>>394
ハンマーも相手復帰中から床でハンマー溜めて相手に向かってジャンプ打ち込みとか予想外な攻め方が出来るしステージによるけど相手ダメージ多いとき緊張させるのハンマーは良いぞ
まぁ、タイマンVipでほぼ使えないけどね
カービィは復帰があるってのが一応メリットだし色々短いから当たる確率は低いけど空中に飛ばしたあとの対処とがっついて中に入り込まない限り勝率は上げられると思う。
カービィ使ってる人でやられる人って基本がっついて相手の中に入ろうとする人なんだよね。
そう、俺だよw一回遠くに飛ばされたらとにかく間合いをゆっくりつめないとすぐに飛ばされる
戦闘力上げられるようになったのはすぐにコピーを獲得して使い方を考え飛ばされてもがっつりいかず間合いを考えてからだったわ。 しずえクルールシモンで160万台VIP行けて満足
まあクルールは最初の方に上がって以降放置しとるだけなんだがこいついつになったら落ちるんだ
>>448
なるほどなー
全員参戦をかかげた時点である程度しょうがないのか ルールはともかく
相手が無線か有線かの表示だけでもしてくれんかな
ロイは空Nとマベコンのモーションをきちっと新規製作してればコンパチ感がだいぶ減ってた
>>463
表示したって意味無いだろ。拒否れるようにしてもらわないと いうてXアイクの必殺技やDAとかのSEしょぼかったりするからなぁ
空前や横強が残念なの除けばspの方が好み
ステージ背景にもモンボにもスピリッツにも要るのがハッサム
ステージ背景にもモンボにも居ない上スピリッツではエンテイスイクンと纏められるのがライコウ
どこで差がついたのか
ルキナは待機時の構えを一番に変えて欲しかったり
あとどうせなら上Bを翔流斬にして切り札を弓にすれば…
今のvipラインって160万?もうそろそろ厳しくなってきたわ
>>415
ガノンはとにかくガードか回避でつかんで外に出せ
そしたらカッターきめるか空下Aが一番勝率上げる道やぞ、とにかくカービィそんなに慣れてないならガノンとステージの真ん中では絶対に戦うな
こっちも殺られる確率上がるけど勝てる確率はかなり上がるぞ >>470
昨日の朝には160万で今165万くらいかな? ファルコンの人バカ強かったーずっと相手してくれてほんとに感謝だわ
カムイで150万くらいまで来たけど
キツい、甘えだろうけど
リドリーとスネークにマジで勝てない
VIP行ける人とここらで止まる人の差はなんだろうな
単純にプレイヤースキルなんだろうけど
マベコン一斬り目流石に早すぎて見えんわアレは
リーチと発生強いのにあんだけのダメージとバーストはいかんでしょ
>>472
マジかよ、こりゃ200万超えるのも近いな!
ドラゴンボールかな? このゲーム リア友以外とフレなっても意味なくね?
たまに申請飛んでくるけどそれ以上どうすることもできない
それか Switchってフレにメールとか飛ばせたりすんの?
トレモでズラし設定しても全く意味がない気がしてならん
コンボ練習したいのに全然ズラしてないだろうあれ
てかキルソードにクリティカル音入ってるんだから先端や根本はあれでいいじゃねえか
アイクのあの音誰が評価してるんだろう
専用部屋でさ
よろしくお願いしますとか観戦します的な挨拶ができる機能追加されたりしないかな?
定型文でいいから
>>405
技は似てるけど性能はかなり違うのが面白いとこなんだな >>475
パターンの量と読み合いの差だろうね
攻撃がワンパターンではなく相手の動きを予測するのが上手い
だからVIP入りしてる弱キャラとかなんかその辺の強キャラよりも怖い ピチューの下スマの発生早過ぎない?空中攻撃ガードしても下スマされて負けるんやが
>>483
そんな違うんだ
自分で色々触ってみないとわからんかな ダメージ一生懸命稼いだピチューを嘲笑うかのようにぶっ飛ばしていくガノンおじさん
ほんの少し重さが欲しいわ
ファントムなんて弱体化してもらってかまわんから
下強を前作に戻してリーチ伸ばして
上強のフレームを早くしてくれ
あと地上NAのフレームとリーチ
ついでに掴みを長くして空中で牽制出来るようにしてくれ
>>478
これそのうちランクとかにして欲しいわ。
マリオテニスがそうなったんだし出来ない事はないと思うんだけどね
VipかVipじゃないかしかないから精神的にVIP解雇時の焦りはよろしくない
VIPじゃない=全くうまくないみたいな気持ちに自分はなってしまってやりこんでしまう dxのクッパの回転するキュイイイインって音とジャギジャギって音なくなってたのショックやわ
xの時は戦場得意だったんだけどな
今作は戦場選ばれる度にため息ついてる
掴みは長かったキャラ全員短くなってるんだから文句言うなよ
>>494
世界戦闘力の求め方が人口-ランクだから
ランク実装自体は秒でできるだろう
やらないだけで ゼルダのNB強すぎてぶっぱ厨に近づけないんだけど、いい対策方法ある?
弱キャラと強キャラ持ちキャラにしてると
程よくストレス溜まりすぎなくていいな
>>502
どこのだよ
コーラスメンならねむり無効つけろ >>482
わかる。
てか、部屋解除するときに専用部屋で通達させてほしい。
わらわら人集まってくる場合あって悪い気がして部屋解除しづらい。 勝率50%で150万前後の壁を超えらんねぇわ
ガエンだから安定して勝てない
ヒモヘビはやれば出来る子だって信じてるからもっと早く長く伸びて
自分の動きを読まれてると感じたらたまにはぼったちしてみるのも良い
ネールぶっぱで毎回誤魔化せられるってゼルダ使いと同じくらい脳死してるから
ステップなり様子見て空振りを咎めればいいじゃん
海外のプロが初めてのスピリッツボードでLegendルーレット成功させて人間性能の違いを思い知らされた
メニューの俺曲レパ少なくて出す意味なかったわ
シューティングスター流したかったのに糞が
リドリーの横Bで掴んだ時に移動距離短くてもいいからもっと地面に強く押し付けて削り取る感じにしてほしい
もみじおろしみたいに
CPUは余裕だけど対人になると全く勝てない
オンラインで永遠負け続けて心折れそう
ゴリラでシモリヒどう相手したらいいんだよほんと
ピチューも空後当たらねえから戦いづらいし
>>517
CP余裕なら対人は攻撃パターン増やせばある程度勝てるよ
パターン少ないと人読みされて負ける 今カービィで165万だよ
カービィ弱キャラじゃないよ
背景と色同化させるのやめてほしいわ
一気に目が疲れる
今作小ジャン安定する気しない…
160万ちょいのリプレイ見返しても大おもらし多発してる奴とかそもそも小ジャン諦めてる奴多いし安定してるの上位1%とかだろこれ
スピリッツの調子が何なのかよく分からないままクリアしてしまった
調子上がってるやつ施設に入れるって使い方で合ってる?
上位勢とかプロって空中攻撃どっちで出してるの?Cステ?A?
結構重要なことなのにどこにも書いてなくて困る、Cステだと立ち回り強いけどコンボしにくくなるし
>>524
空中攻撃をCステで出すとコンボがしにくくなるとはどういうことだ
全然そんなことはないぞ >>525
Cステ空中攻撃してると親指的に咄嗟に空N振れなくなるからそれ絡めるコンボだとしにくいだろ
スティック同じ方向に連続に倒すよりA押した方が入力早いし ゼルダキツイっていってる奴こそゼルダ使え
技の後隙知れば全然狩れる
>>523
自分もそうしてた
戦闘で使うぶんには調子とか関係なさそうだし ゴリラきついわ
遠距離持ちと剣持ちにどう対応したらいいのかわからん
>>519
ありがとう
確かに最初は優勢だけど逆転される事多いから読まれてるのかも。どうしても一辺倒になっちゃうんだよなー やっぱチーム乱闘が一番楽しいけどなかなか人がいない
ゼルダって自分で使うとファントム組み立て中の無防備さとかDAや掴みのリーチやらフロルの後隙やらどう動かれると厄介かよくわかるしな
空横の間合いはイマイチ掴めんけど
レジェンドスピリッツあと一体でコンプなんだけど,その一体がわからない・・
攻略サイトとかにも載ってないし・・
MOTHERの588番のやつ,一体なんなんだ
乱闘中にコントローラーのバッテリー切れるとか…
スティックのほうの消耗ホント激しいな
ガオガエンの下投げからライダーキックで殺されたんだが
回避できんのかよこれ
ピチューの上投げ雷って知らない人が当たってるだけなのか確定する%が存在してるのかよくわからないから誰か教えて下さい
急降下絡みとかシビアに慣性制御求められるコンボはCステのが圧倒的に簡単
だからCステ空Nキーコンでon/off出来るようにしてくださいサクライサン…
>>531
ゼルダやろ
吸い込まれるし100超えてたら問答無用で爆散 >>543
ベク変無しなら確定
ベク変有りなら読み合い vip基準でキャラ調整するってことはチャージ切り札格差調整とか
期待できそうにないよな
>>547
ちょっと移動してから雷ってことかな
今まで勝手に深読みさせて殺しちゃってたんだな >>531
自分もゼルダかな吸い込みも半端ないし吸い込み中100%越えたら即撃墜はエグい >>549
いやベク変を先行入力してるかどうかってことだろ
掴み見てからベク変しようと思ってもまず間に合わない >>527
じゃあAでいいだろ…プロがcステだったらわざわざ矯正するのか? >>546
>>551
あざす
マスボあり1on1にしてるのマルスばっか見かけてたからてっきりマルスが強いのかと思ってた 乱闘で切り札の玉追っかけて死ぬやつ笑うわ
俺もよくやる
>>554
マルスは当てるの上手い人からしたら最強かもな
即死だし キーラとかダースとかタブーとか世界滅ぶレベルの奴に探索行かせるのすき
キャラ選択のたんびにチップ置き直しになるのめんどくせぇわ
ここは明らかに改悪だと思うんだよなぁ…
あとキャラのカラー記憶してくれ
3DSでできてたんだからswitchでもできるだろ…
>>554
ゼルダのは相手がメタルでも100%超えてたら即撃墜できるのが強い巨大化も多分いけたと思う ゼルダの切り札即死で強いっていうけど100%越えたらほとんどの切り札で即死やろ
今作ふっ飛びが強すぎると受け身できないからどこでも殺せるってのはマリオブラザーズみたいな糞ステでしかメリットにならんし
>>559
友達に選ばせずに即次の試合開始するやついたからそーゆーの防止じゃないかな メインキャラより対して使ってないガノンの方が勝率いいの悲しいわ
>>203
おれはノーミスリュカで行った
ラスボスの攻撃、結構吸収できるのよ… >>563
画面が完全に暗転するまでBキャンセル受け付ければいいと思うんだよね
リザルトで出来るんだからそれくらい出来るっしょ なんでガオガエンってへったくそなのに戦闘力高い奴多いの・・・連戦してくれるし寝る前に良いカモ見つけたわ
5ケタ勢のシーク使いです
FEやクラウドなどと終点でタイマンになった時
ひたすら剣をぶん回すだけの必殺技で倒されます
何か対策はありますか?
>>567
ライダーキックとロープが避けられへんねん >>569
それだけでVIP前まで行けるもんなのか・・・
同じ戦闘力扱いされんのなんか嫌だわ、実際おもっきし搾り取れたしw めちゃくちゃ出まかせだしカタリナとかあれps4だった気がするしFE新作は適当に様式美で突っ込んだだけでもう少し真面目に考えたらまだドラクエの方があり得る
ドラクエ出るとしたら誰なんかね
勇者じゃまた剣士が増えてしまうが
クリボーじゃなくてパックンで露骨に一頭身枠残してるしDQ来るとしたらスライムだろ
ゼルダの切り札が強いのは1on1でのゲージ切り札においてだぞ
スマッシュボールや複数人戦だとそこまで頭抜けた範囲や威力でも無いし1人しか吸い込めないので強いというほどではない
dxからforまでずっとメインがマルス サブがヨッシーでやってきたのに今作では戦闘力も勝率もヨッシーが上だわ
いままでマルスの方が強いと勘違いしてたんかな
風来のシレンからシレンかアスカ頼むわ。任天堂はSFC 64 GBとシレンにささえてもらったろ
なんか全体的にコンボ消えてるね
でも消そうとして剣士が残った感と立ち回りメインになるとやっぱり剣士が有利なのかな
主人公出すくらいなら人気no1魔王のダークドレアムでいいと思う
等身もガノンくらいだろ
165万まで上げようとしたけど無理だ
どうしても手前でクソ強いやつに邪魔される
連敗する前に164万8千で終わっとく
>>588
ジェノサイド全滅ブブーの杖とかいうチートアイテムあるからダメ 初オン対戦で無事勝利を納めることができたぞ!!
今でも興奮でドキドキしてるわ
もうだめかと思ったけど最後の最後で勝てた
横bで色々投げつけるけど毎回効果変わる
下bで横bの杖、巻き物、壺切り返え
こんな感じでやればいい感じにシレン原作ぽさ出しつつ作れそう
>>594
そんな事言ったらどのキャラもその手のあるやんけ
火炎草とか真空斬りとか妖刀カマイタチとかで一つ頼む あー戦闘力とかに踊らされてモヤモヤする
今日からオン対戦始めたけど、戦闘力下がるから、焦って戦闘力取り戻そうと同じキャラ選択しちゃう
CF使いじゃないけどもう6時間くらいCF使ってる。とまんねー
部屋立てたのに誰も来ない時の寂しさよ
巨人の星のあれを思い出す
専用で試合終るたびに一々観戦に移動するの順番めちゃくちゃになるからやめろ
対戦待ちでも観戦出来るんだからさ・・・
>>597
おめでとう、次はここで専用部屋建てるんだ >>591
俺も同じだもしかしたらお互い搾り取ってるかもな
keptしずえが4時間前の配信で155万だったから行きたかったんだがなぁ
あと5000足りん >>606
自分カービィ、相手クラウドだった
優先オフにしてたけどストック3、時間忘れた
終点化?(空中の足場ないなつ)、アイテムなしだったよ 155万じゃなくて165万のミス
まあ配信終わるころには166万になってたけどな ここらへんが最上位か?
残り1機同士になってこっち0%、相手100%以上溜まっててまぁいけるやろと思ってたら
ステージ端付近でガノン空下からの横スマでたった2発でうちの可愛いピチューちゃん殺されたんだが
絶対に許さない
ホームランバット乱闘とかもっとカオスにルールいじりまくれば実力差あってもかなり楽しめるからオススメだ、ただのアイテム有り乱闘はなんだかんだかなり実力差が出る
剣キャラにはなっちゃうけどシレンは面白いキャラ作れそう。とりあえず満腹度付けて、B技はオニギリだ
>>567
初心者はあのロープと空中攻撃避けられないから誰が使っても中級層までは上がってくるんだと思う VIPでそんなにパルテナ見るかな
低戦闘力帯だと割と見るけど
戦場の空中の台と同じ高さでフルチャージじゃないシャドボ撃つと消えることがあるんだけど、バグだよな?
パルテナは弱体化されるされる言われてるけどソースってあるの?
重量級とか一撃が重いキャラ使うと軽量級使えなくなるな
爽快感がまるで足りてない
でもシレンでうおおおー!ってなる画が想像できない
俺は好きだけど
この時間同じプレイヤーとばかり当たるんだが
もしかして過疎ってたりするのか?
前はこんなに同じプレイヤーと当たることなかったと思うんだが
上位って200万とかじゃないのか
5%っていうけどかなり幅があるイメージ
実力的にもね
>>614
技の性質はぜんぜん違うけどガノンとガオガエンって似てるわ
リーチと暴れがそれぞれ強くて3回くらいパナし当たれば撃墜圏内入るから
汚い立ち回りでもVIPに入るくらいなら勝てる SPになってから何故か一切移動回避使えないというか使わなくなったから横B掴み技避けられへん
プリンで急に歌うやつ増えたなと思ったら例のプロゲーマーのせいかよ
>>623
1戦抜けマンだけど昨日この時間帯にやったら3回連続同じ奴と当たったな
割りとレートしっかりしてるんだなあと思う >>629
!?!?
いや145だけど100と当てさせられたぞ!? 10戦中6回同じ奴に当たったりするからな
アプデしてからかな同じ人とよく当たるようになったの
VIPに行くまでキャラ変えない縛りを作ってしまったから一生カービィちゃん使うハメになる可能性が出てきてポヨってる
早くカービィちゃんにVIPのリドリーの味を教えてあげたいわ
灯火の悪魔城に星つかないんだけど隠し通路とかある?見た感じは全部倒してるんだけど…
パルテナって空Nが強いけどそれ以外後隙多いしカウンターも発生遅いしでこいつ弱体化するならまずFEとか隙少ない糞キャラ共からだろ
150万まできてもう少しというところで20連敗して20万まで落ちたところいくら何でも弱すぎるのと当たって冷静になった
こういうのもいるんだごめんな
>>631
そんなこともあるんや
俺の経験上だとほぼ10万くらいの差の奴としか当たらんかったわ >>635
隠し通路はなかったはず
分かりにくい道はあるけど
暖炉とか通れたはず
幽霊全部倒して行けるところ行けば埋まると思うよ >>633
そうなのかレートって難しいんだな(トオイメ >>635
大砲で全部ゴーストを倒すと隠しポイントが出てくる。(リヒター戦) 140万のやつ160万に送り届けて下がった先で2万くらいの奴と戦ってるけど、
なんとか勝てはしてもぜんぜん話になんないわ。攻撃の後隙は全くつけないし回避もシールドも全く成功しない、弱Aすらガードされる
別ゲーやってんじゃないかと思えてきたわ
>>640
戦闘力は順位でレートは別にあると思うぞ >>642
その辺は何にも考えず攻めた方が勝てるぞ 多分誰かが先に見つけてるかもしれないけど自分でコンボ見つけるの楽しい
こどもリンクでガノンとずっとやってたんだけどバースト手段がなさ過ぎて辛すぎるんだが
150%超えないとバーストできないんだが正常か?
おねショタいいぞ
ゼルダの脳死行動一覧
とりあえず技ふった後にnb
とりあえず起き横スマ
とりあえずお願い上b
ゼルダ使いの皆様そろそろオンライン行動分かられてますよw
キッズにしか通用しない事に気付いてください
>>649>>650
実年齢よりも画像から読み取れる精神的優位性が大事なんだぞ >>652
今作のゼルダが見た目ロリっぽいから
相手をこどもリンクくらい年齢を下げないと 精神的優位性ってのは分からんでもないが
実年齢も見た目年齢もお姉さんじゃないからなぁ
バブみを感じる少女、あたりが妥当
>>643
さっき165万のキャラ使ったのに123万に当たったんだが
VIPですら無くてどうなのか頭おかしい >>639,641
ありがとう!
全部倒した状態にしてないからたぶんそれだわ >>656
それはおかしいな
もう任天堂特有のガバマッチングだから諦めよう 上強下強が苦手だわ
Cスティックに強してるけどとっさに出ない
>>658
ガバマッチングて
こんな深夜に起きている奴が少ないだけだぞ ダメだ対戦回数少ないのもあるけどクッパ以外でVIP行けねぇ
センスないんか俺は
近くの人と当たりやすいらしいし多分近所に住んでるんだろうな
クラウドに勝てないよ~;;
60万ポ持ってかれた、意地になるのやめてえ
全キャラVIPにしたら途端に熱が冷めてきたわ
新キャラはやくこないかな
>>671
じゃあ次は戦闘力を高めようぜ
真の戦いはVIPの先だ スマブラの調整って結構がっつり入るもんなの?
好きなキャラが使いにくくなったら嫌だなあ
>>673
メインキャラで戦闘力高めて飽きたから他キャラVIPにする作業してたんよ 今回全体的にアッパー調整でバランス取られてるから下手に弱体化させるとマジで置いてけぼりにされるだろ
>>678
じゃあ更に高みを目指してオフに出ようぜ ローラーの埋めレバガチャ判定もう少し早くしてくれないかな
他のと比べてレバガチャ判定出るの遅いと思うんだけど
パックン最強になれるかアレ
ネタ枠最強なのは間違いないけど
戦場だとマックの相手楽すぎて笑う
一番上の台で待ってる奴に殆ど有効打持ってないから安置と化してるわ
達人マックだと攻め込めるんかな
イカは使っててステップが一番酷い
修正すべきはここ
ずっとvip寸前で連敗して落ちての繰り返しで心が折れそう
何が足りないんだ
次スレ建てたけどテンプレが連投ですゆとか言われて貼れんから誰か頼めるか?
すまんが次スレもURLすら貼れん…
>>689
いや何がって、普通に腕でしょ
まず下手なんだったら、VIP上がったところですぐ落ちるのに
一時的に上がったところで何の意味があるの >>691
一時的にあがることに意味があるんだよ
わからねえかな あれ、すまんまだ700じゃなかった
なんかバグってレス番ずれてたわ
コンピュータレベル9には勝てるがオンラインで全く勝てんで2万台から抜け出せんだがこれってふつう?
対コンピュータに最適化されているから一旦忘れろ
人間は当たってきてくれたりはしないのでゆっくり観察しながら慣れろ
凄い亀だけどよく見る論でいつも気になってるんだが>>153みたいな正規分布論って意味わかんなくね?
戦闘力は人数なんだから均等に分布してるに決まってるだろ
普通のレートなら分かるが >>697
ありがとう
やっぱ対人戦重ねるしかないんか 下手な自覚があるエンジョイ勢からしたら選択肢がどうこう言う時点で雲の上の話だわ
オフに慣れすぎてもオンでやる時操作しづらいだろうし対人で勝ちたいならとにかく対人して経験積むしかない
崖上がり時に絶妙な距離で待たれると辛い
特にFEキャラは判定も発生も優秀だからどう崖上がりしても当てられる
>>664
今作の稲妻キックはキックした時に足の甲部分に当てる感じ爪先だとクリティカルにならない
後は何回も出して感覚を掴むと良いよ >>699
内部では普通のレートが使われていてその順位が表示されているだけという予測が前提にある
根拠としては極端な順位では変動幅が小さいこと、初期の順位がおおよそ真ん中くらいから始まっていることの2点
一般的なレーティングは正規分布なので中央辺りに50万~150万位の人が集中していることになる
だからここら辺はほとんど実力は変わらないので当たっても全然おかしくはない
参考にポケモンのレーティングを解説しているページ
http://shimaphoto03.com/science/pokemon-rate/ 崖上がり狩るのは何かコツがあるのかもしれんけどWiiのころから全然やり方わからんわ
相手無敵だし何やっても反撃されてこっちが死ぬだけじゃんとしか思えん
やられて嫌だった崖狩り試しても、当然当たらず何で自分が当たったのか謎が深まって終わるだけだし
>>699
戦闘力は単純に強さと比例しないってことなら正規分布を出してくるのもわかるけどな
たとえば今頂点にいるプロが170万だとして(実際はどうだか知らないが)、
160万の奴とはきっとかなり実力差があるだろ?
でも80万の奴と90万の奴はそんなに実力差ないと思うんだ
どっちも10万の差だけど、ぜんぜん違う >>707
あばだんごの崖狩り講座動画みてこい
forのころのだけど 神トラのゼルダ姫で、高いところから落ちて落下死した時の様子が気になる…。
リンク
「とてもいい声を出してくれますよ。
あの素敵なドレスの格好で、始まりの塔のてっぺんから落っこちて落下死してみるのも乙ですね。」
ミュウツーで浮かされるとどうすればいいのか分からん
フワフワしてるし暴れる力がないから直接戻るのは無理だしかと言って崖掴んでもジャンプ上がりは的になるだけだしで狩られる
>>707
回避上がりを空後や下スマで狩れてジャンプ上がりを空中技で狩れたりする位置取り覚えないと
デデデとか使うと嫌でも覚える 上級者勢ってキーコンフィグどうしてる?
調べたらオススメの配置らしいRボタンジャンプを導入してみたけど慣れるまでつらいわこれ
>>706>>709
納得したわありがとう
実力は正規分布になるけど戦闘力はそれを無理矢理均等にならしてるだけなのな
実力差が単純な数値差で見えにくくて平均的な人は少しの努力で数値上げやすいってことだからガチになりすぎないいい指標かも クロムの上強を序盤に当てたら確定で繋がる技とかある?
あれ以外に隙があって中々繋がらない
今まで乱闘で唯一ロゼチコ使ってる人だけ見てないから使ってみたけど難しいな
ってかこの人でかくね
だーめだ166万のシモンに勝てんうますぎる
というかソイツとしかマッチしねえw(4回中3回)
寝て出直す
>>717
ロゼッタは初出のマリオギャラクシー開発中にマリカに出演決まって、「女性の重量級キャラが欲しい」って言われて身長伸ばされた ロゼッタって割とごり押しキャラだよな
ギャラクシーが桜井開発だったら叩かれてた
ルール混ざるとクソ乱闘始まりそうだから優先ルールオフにしますた
強キャラ使っても140万が限界なのにカービィだけ安定して160万いけるわ
弱キャラ言われてるだけあってくっそ不利な対面もあるけど復帰阻止でストック差つけて勝てることが多くて戦闘力上がりやすい気がする
>>724
同時期からマリオカートにも出演してるし
マリオ側として新たなヒロインが欲しかっただけだろう >>721
そんな理由だったのか…
なんか魔法使いってのも相まってちょっと不気味 この時間めっちゃ無線多いな
キッズが早起きしてやってんのか、知らんけど死んでくれとしか思えん
マリオシリーズ何気に女性キャラ少ないしな
ロゼッタ以前はピーチデイジーとベビィくらいしか目立ったのいなかったし
キャサリンは♂だし
ベビィクッパに勝てねえ
ジャイアントクッパ出てくると瞬殺される
たまにいるとんでもない糞ルールで待ち構えてるやつ好き
>>733
よくもまあ悪知恵が働くもんだなと笑えるよな
ルイージマンションのチーム乱闘でアシストフィギュアモンボを乱獲するロゼッタには笑ったわ >>724
ゲーム会社がゲームキャラの宣伝して何が悪いねんって話だけどな 2、3ストがデフォだから気にせず戦ってたら1ストしかなかったってパターンあるで
>>738
毎日戦闘力上がるせいで
昔の数値じゃ自慢にならないのは
狙ってるのかも >>733
いにしえの王国ガン待ちサムス、ゲムウォステージドンキー、モンスターボールアシストフィギュアありミュウツー
こういう奴らがオンラインに潜んでる恐怖 ていうかVIPラインから10万~20万下で安定するわ、ライン近くまでは上がりやすくなってるよね?
>>738
割と昔から2ch入り浸っているけど、初見だなぁ
有名なん?それ モンボロゼッタのせいで開幕ロゼッタを見てアイテム入ってねえじゃんざまぁwとか思うようになってしまった
少年漫画みたいに戦闘力インフレしてきてるな
そのうちVIPにはマジモンの猛者しかいなくなるんじゃないかしら
>>733
80万くらいでタチウオ固定のリンクにガオガエンで当たったけど終点よりきつくて草生えた 百人組み手全キャラクリアしてるけどこっちの世界戦闘力未だに25万から不動なんだよな
遊んですらいない人が多いのが目に見えてて寂しい
今頃全国の小学校では
お前まだVIPじゃないの?だせー!とかイジメが流行ってるんだろうな
対戦しようぜ!VIPになってない人はくんな!
今のvipですらお互い3ストの状態で動き読まれて少し不利になっただけで捨てゲーするゴミいるからな
連戦希望したわけじゃないのにまた同じやつと当たっちゃって開幕からぺこぺこしてから自滅とかマジでおもんなかった
一度157万まで下がったけどなんとか戻せた、相変わらず優勝率は50%前後だけど
終点でひたすらアシスト集めに奔走するソニックとかも当たった事あるわ
しかもVIPで
対戦する相手の回線がクソ過ぎるんだけど
それでお互いペナルティなんだろ?
相手に切断されたあと「切断されました。ペナルティが~っ」ってでてくるし
いやいや相手に切断されたんだけど…って言いたくなる
それでいまペナルティで30分間オンライン不可になった
苦情いいたいんだけどどこに言えばいいんだ?
>>749
レベルはあまり変わってない気がすんだけどな、120万ボーダーの時、あと3万くらい足りね~ってやってたけど今普通に140万とか行けるし
ラインに近くと上がりづらくなる気がする ネスあれだけの判定持ってる空技とPKファイヤーあるのに後ろ投げ未だ健在って地味におかしい気がする
今サブでミュウツー練習しとるんだが立ち回り迷子すぎる
NBと空N 下強基本振るようにしてるんだがFE勢みたいなバッタがキツすぎる…
ミュウツー使ってる人いたら立ち回り教えてほしい
さっき部屋でクルールが暴れまわってたけどホントヤバい性能してるなw
ここでさんざん言われまくってたの納得したわ
>>760
別にVIPってタイマンアイテム無し専用ルールじゃないですし
それで勝って楽しいならアリじゃね 飛び道具反射のアイテムだけONにしてるやつもいるぞ
すまんな
>>755
こっちは全くラグなかったんだけどそうなんかな
それなら申し訳だわ クルールって反射持ちで出るとただの重量級って感じだけどねえ
そりゃあ王冠は鬱陶しいけどあいつら反射された時の不利フレームとかそんな事頭にないから適当な暴れネールとか雑なマント復帰とかがよくぶっ刺さる
商店でSP使いまくったせいで全然SP足りねぇわ
呼び出すでしか出ないスピリットとかおるししくったなこりゃ
VIP上位だけど今のところクルールはカモでしかない
相当上手い人が使えば違うんだろうけど
>>764
ミユツー戦闘力3万だけどアドバイスしようか?
基本的にシャドボ連発、近づいてきたらかなしばり
この二択
1キル後はタイムアップまで逃げてサドンデス狙い
これで俺は戦闘力3万くらいまでになった >>763
「剣は食らい判定持ってない」とかと同様の桜井イメージに基づく「サイキッカーは投げ能力が高い」デザイン傾向由来なのよね >>774
使ってる奴のひらがな系の可愛い名前率異常
初期のリトルマックかな >>779
それが光ってないと
ホームボタン反応しない フランクリンバッジのみ有りか
マルキナクロイがみんなそのルールで潜り始めるな
スピリットボードでチェック付くやつと付かないやつの基準がわからん
有線だから俺原因のラグは多分ねぇなって思ってたけど昨日は調子悪かったみたいで友達ともラグってたわ
ラグキッズ呼ばわりしてたやつら許して
>>775
ネタならすまないがもう少しまともなアドバイス欲しいわ… 俺もミュウツーでバッタ処理無理だわ
というかだいたい全部のキャラでバッタ無理
まあミュウツーは基本シャドボ溜めつつ圧をかけて近付いたところを返り討ちにするのと着地狩りが基本だよね
俺も糞ルール作って待ち構えてみるか
俺がスピリッツだ
アイテム多め旗のみ吹っ飛び率最高とか言う糞ゲー思いついた
スピリッツのルーレット本当にどうにかして欲しい
当てようとジーっとルーレットを見てると目がおかしくなってくる
さらに外れた場合イライライライラするし、そもそもなんでこんなにルーレット速度が早いんだよ
この誰得仕様は本当になんなんだよ
>>788
中盤から終盤にかけては溜めるんだけど序盤はforルイージのFB感覚で連射して投げと空前の2択とかしてたんだがそれがまずかったんかね?
待ち気味にするといいんかな? これ走って空中で振り向いて空後って出来る?どうやっても空中で振り向けない
リンク使ってる有名なやつって誰だ?
立ち回り参考にしたいんだけど知ってるやつおらんか?
特に爆弾の使い方が上手いやつ探してるんだがなかなか見つからない
ラグい時って必ずお互いがカクカクになってると思ってたけど片方だけがカクカクになってることもあるの?
灯火ようやくクリアしたのに
ガノンドロフのクリアゲッターやらずに上書きしちまった・・・
>>796
完全同期のゲームだからない
あまりに低速だったらゲームが止まって合わせる ガード貫通してすっとんでいく系や後隙ほぼ無い系のDAずるいわ
ハイラル城タイマンタイム制2分でやってたら一晩でVIP来れたわw
>>797
走って地上で振り向いて空後しろ
ちょっと難しいができる >>795
この間のオンライン大会準優勝リンクでええやん
キチガイじみた爆弾だった >>794
ダッシュして反対に入力したらキャラがブレーキ掛けて反対向くんだけどそのときにジャンプすれば後ろ向きながらジャンプ出来る 今作の大乱闘のルール変えるのに一々キャラ選択画面から戻らんとイカンの不便すぎる
何でこんな改悪したんだよ
>>805
どこの大会のどいつだ?
名前教えてくれ >>793
終盤待ち気味がいいかも
VIPマッチだとだいたいそんな感じだったからね 負けた瞬間に切断しまくってたら5時間ペナルティきた!
>>800
じゃあこっちはぬるぬる動いてるのに相手はカクカクで知らないうちに有利状態作っちゃってるみたいなことはないんだな
教えてくれてありがとう >>783
今現在持ってないものは入手未入手関係なくつく
選んだ後の左上のCLEARはスピリッツボードでクリアしたもののみつく 灯火でのみクリアしたものにはつかない
なんか例外あった? 対ゼルダがホントにきつくてしんどい
上Bの判定が詐欺レベルだし何よりも空前が全盛期CFの空前を彷彿させる
あとNBもほとんど隙が無くて近づこうにも近づけん
FE勢はキャラ多いのに全員強キャラとか優遇されすぎやん?
桜井に何があったの
ちょい前までクルールは対策すれば余裕たいな流れだったのにまた叩かれだしてて草
お前ら無理すんなよ
>>812の1行目意味不明すぎた
今現在スピリットとして持ってないものには過去に取得済みか未取得か問わずつかない、な >>814
単にキャラ数重視して設計手抜き流用したのと無駄にキャラ付け&剣の性質に拘ったらああなった >>815
クルール使いのキッズか?
王冠もっと上手く投げような?隙だらけだぞ 今作で特に人気出そうな曲ってなんなんやろうか
傷だらけのミドナアレンジは最高過ぎて何度もリピートして聴いてるけど
>>821
この書き込みのどこ見てクルール使いだと思ったの?w
アスペこわ 昨日自称ガチ勢がクルール禁止オンライン大会開くとかツイートしてて微笑ましかった
いや身内だけだから別にいいけどね
ネールの愛、後隙がちょろっとあるくらいで前隙は僅かだし出始め無敵だし判定が鬼のように強いしで本当にずるい
ファントムも持ってるのがさらにずるい
クルールでゼルダ辛すぎ めくられると何も出来ねえな
夜だけ特にラグいんだけど 俺だけ?
>>819
なるほどスピリットボードでクリアしつつ手持ちにあれば付くのか >>824
それ言い出したら弱いキャラがそもそもいないし VIPにすら入れない戦闘力のスクショ貼られても、頑張ったねとしか思えない
>>823
フォーサイドはステージ自体の印象もガラッと変わったのもあってエモエモのエモ くす玉のアイテムとか大体欲しいアイテムとは別の物拾うんだけど
どうすれば狙って拾えるようになるんだ
部屋に入ってきてずっと観戦席にいる人なんなの?謙虚なの?
ネールは判定強い持続長い隙少ない無敵ありで本体がナメクジだったから今まで目瞑ってたけどマジなんなんだろうなアレ
VIP部屋なのにアホみたいにローラー連打するイカいて草
連打するローラーとかクソ弱いのに何故気づかない
今作のミュウツーの金縛りって無敵の部分あるんだね
マルキナみたいな空前空Nバッタには使う機械なさそう
マベコンに被せるのも現実的じゃないし
>>839
反撃が掴み投げとかだけならローリスクだからじゃね
ジャスガからスマッシュ入れられるようなら連打しないと思う
それかただの手癖 >>840
バッタなら引き反転金縛りすればいいどっちにしろ無敵はあまり意味無いけども 乱闘は戦ってるフリしながら近くをうろちょろするといいぞ
トドメ刺すと狙われるからな、無害アピールしろ
>>838
何て言うかストーン辺りに近い「設計思想の時点で本来産廃でなければならなかった筈の技」を産廃減らす路線で頑張っちゃってバグった臭が >>839
即死技ブンブン振るのは当然だよ
ましてや反撃なんて投げでちょっぴりダメージ受けるだけなんだから
というかJC出来るから投げられるリスクすらないじゃん 友達のゼルダと戦ってて弱い性能の攻撃がほぼ無いって感じるわ
60万のキャラで160万のタイマンしたったわ
いやーきついっす
ネールはまぁ強いけどフェイント混ぜるだけで振りにくくなるしまぁそこまで
ゼルダは飛び道具反射持たれたら大半の攻撃使えなくじゃん
反射持ってない?そんなキン肉マンは知らん
ローラーブッパのくせにゴリダン受け身できないのは甘えですねぇ
世界戦闘力の下にある総合世界戦闘力ってのは何なの?
画面の向こうの見ず知らずの相手と遊ぶのにチーム戦希望するんじゃねえよ
そういうのは専用部屋かオフでやれ
ネールより本体とタイミングずらしつつ攻めてくるファントムが糞強いわ
ネールはまあエフェクト消える直前くらいに攻めればなんとかなるラグルダは死ね
>>855
プレイヤーとしてのウデマエでしょ
特定のキャラしか扱えませんっていう器の小さい人は数値が低くなる >>841
>>846
いやマジで暴れのローラーとか近距離からの不意のローラーじゃなくて遠距離からバンバン撃ってくる感じ
技もほぼローラーしかしてこなかったし >>852
B技上B以外全部飛び道具にできるから反射無いと一方的になる
しかも空前ブーストのせいで間合い管理もバッチリできる
特にNBをグレランにすると他の遠距離キャラ顔負けの弾幕はれる フォックスでリフレクター置いておく以外にファントム反射できた試しないんだけど……
今の戦闘力最大値っていくつだ?
万単位でいいからわからんかな
>>858
俺1キャラ使用率90%でそのキャラより総合のが高いんだけど何事? 格闘miiで拘束長い技ばかりにしてるけど多分相当ウザいだろうな
ゼルダってピット相手にどうしようもないんじゃないの?
攻撃殆ど下Bで潰されるんでしょ?
お願いフロルするしかないのでは?
決して上手いわけじゃ無いけど2、3日前は戦闘力140万程度あったのに昨日今日で戦闘力80万まで落ちたわ
いきなり勝てなくなること定期的にあるよね
>>858
クソ雑魚で勝率2割そこらしか無くて
一番使ってるキャラで戦闘力10万前後しかないのに
総合は160万とかあって全然減らないしよく分からん 格闘miiも射撃miiも固められると隙が少な過ぎて嫌でも長期戦になるんよ…
なお剣mii
vip>>>vipの底辺>>vip以下くらいの差がある
>>867
サブで使ったシモンが10万まで落ちたことあるしその程度誤差やぞ サムスでB技とDAと空前しかして来ないワンパ野郎に負けそうになってコントローラー投げる寸前だったわ
負けてたらやばかった
その理論だとあらゆる攻撃をNBで潰せるゼルダが最強無敵だろ
カムイとルフレで充分強いとか言い出したら弱キャラとか居ないだろ
特にカムイとか使い手も雑魚しかいない
100億%♀にしてる萌え豚だからな
VIP行ってるやついるの?
>>863
オフライン一人用の遊びの記録とかも影響してる
そっちも全く触れてないならわかんね 一つの技の性能で有利不利を語るのは
攻撃全部ジャスガすれば負けないじゃんって言ってるのと同じだからな
体感カムイは男女3:7くらいだな。意外と男も見かける
ゲムオのバケツでバーストするのほんま気持ちいい。たららららって音と一緒に敵がすごい勢いで吹っ飛んだときヤバい。
戦闘力140万前後だけどエネルギー攻撃バンバンくるし、半減も警戒してないあたりゲムオのバケツ仕様知らないのか?
>>877
あー灯火100%やってたりするからか
ろくにこの辺やってる人居ないんだろうな まあ他と技被らないだけでいいよ
クロムなんてマルスロイルキナアイクに埋もれちゃってるんだから
>>870
コツは腹に力を入れて死ねぇえええええ!!!って叫ぶ事 ぶっちゃけファントム置いたら即衛星発動するアホ天使多くて上から殴れて美味しいわ
反射されようが当たらなけりゃ問題ないし
vipスマァァァアッッッシュってだけでガチガチになっちゃうけど大体は向こうも上がりたてのルーキーなんだよな
ルフレのテクで今作も残ってるのってベク合だけだもん
ルフレのアッパー調整とかTS空NだけでGTもGFも物理ザイアも産廃化していてGTベク合もタイミング難化で割と救いのないキャラだよ
空中回避の仕様が変わって崖外トロンが申し訳程度に強くなったくらいか?
ボーイとカム男全く見ねーわ
デフォルトがガールのイカはともかくカム子はわざわざ変えなきゃならんのに
ゲムヲ弱い弱い言われてるけど刺さるキャラには刺さるから戦ってて辛い
>>877
なるほど
クリアゲッターオン以外のページフルコンプするくらいやってるからその影響で総合戦闘力が高いのか カムイでvip行ったけどまあまあ時間かかった
クラウドは2時間粘ったけど諦めた
>>859
それで勝ててるからだろ
結局リターンがリスク大きく上回ってんだから無くならんよ
それに意識させる事が出来りゃ動きも制限されるしな >>892
下Bで反射出来るよ クルールとかの吸収できない必殺技 イカ使って100万まできたんだけど
今100万ってどんなもん?
カム子カワイイからしょうがないね、ルフレは意外と半々って感じだけど
正直もっと女キャラ多めでCERO:Cくらいのスマブラやりたいよね
パックマンの上強が密着目の前で当たって欲しいけどよく考えたらこれVIPで勝ってたらバフされない奴
>>889
それでもルフレはかなり会うんだけどな
サムスやカービィも弱い弱い言われるけど会う >>883
あれファントムも反射できるんだよな 何も考えず連発して芋ってる奴には効果的 オイルパニックに反射が付く意味は全く理解できないが便利になったな
ファントム反射はつい狙いたくなるな
今作だと速いからクッソきついけど
ゲムヲfe勢のバッタきついなー 爆弾に期待するかガードして掴んで空上でお手玉するか
>>901
全然知らんけどSNKヒロインズとか言うのがあるんじゃなかったっけ >>901
それやったら多分ますますFE組が増えるがよろしいか。俺はシャノアいりゃ満足だけど >>899
5万~130万くらいは初心者~中級者のごちゃ混ぜ
キャラ相性とかあるし >>912
あれ結局オオコケだったな
てか女だけのゲームとかまず続かないわけで 専用部屋ではキャラランダムで誰かとはいろんなキャラ使ってるけどベヨでVIP目指すのがきつすぎる
for全然やってなかったしぼろっぼろにされる
多分1番ベヨ使ってる時間長いくらいになってしまったけどほんとしんどい
>>811
いや普通にあるだろ
少しラグい環境作って遅いキャラと速いキャラで比べてみ
速いキャラだけガックガクだから ルフレは調整班にforの強キャラだと思われてたのかってレベルの悲惨調整で笑う
>>912
真面目に求めてるやつらにテリーだのスカロマニアだのの女体化寄越してブチ切れられたゲームがなんだって? 女の子ばかりにして%溜まるごとに服が破けていくスマブラがしたいです
ホムラヒカリ参戦して
グレートフォックスってなんでだんだん小さくなっていくの?
初代のサイズに戻してほしい
ゲムオでFE勢は復帰強くないから外まで出せればそんなきつくないけどな。重量級がほんときつい。
連続でずっと3人乱闘になるんだがマッチングどうなってるんだよ
スピリッツ無しでボードクリアして報酬稼ぎしてるけどクロムさん強すぎる
ひたすら上Bでメテオ誘うだけだしさいっきょ
調整犯「マルキナ最強にしたからカムルフは雑魚にしてバランス取るか」
forの追加コンテンツ軍団ヤバかったからなあ
どいつも強すぎや
こういうキモオタのせいで滅んだシリーズ多いよな
ただでさえ今回最初のCPU の強設定で初心者追い出そうとしたくせに
本当にクズだなと
他でやれよ
カムイ弱いとか剣くるくるさせてるだけで全然近寄れないプリンちゃんに謝って
プリンちゃんはもう逆に強かったらいけないみたいな空気ある
まぁルフレは弱体化された点ばっか目立つけど強化された点も多いから
いつのまにかクッパが140万まで上がってビビった
でもゴールまでの距離が変わらんから意味ねえ
>>929
チャレンジマッチのCPUっていつもレベル9スタートで、出会うたびだんだん弱くなるってイメージだったんだけど違うん ルフレは念願の足を手に入れたからな(下から二番目)
今更ながらルイージの即死コンボ見たけど
抜けられる方法って見つけられたのか?
やっぱり戦闘力とは別に内部レートあるよな
ずっと使ってるキャラで160万と勝手に上がってた他キャラで数回勝った160万では上がり幅と下がり幅がまるで違うもんな
オンラインゼルダマジ害悪だわ
起き技暴れ起き技暴れのループ
ある程度やり込んでるやつなら捌けるけどライトユーザー涙目だろこいつ
キャラ使用率とか公開してくれたらイイのにね
イカがトップなのは間違いないけど
最下位はわからんな、リュウか?
ラグ飛び道具キャラやめちくり~
重量キャラにとっては死活問題なんじゃ
>>938
だとしても挑戦者の難易度は確実にやりすぎたな
任天堂としてもパッチで即下げたってことは、予め苦情の嵐になることを見越して用意してたっぽい
上級者に合わせて潰れたゲームは格ゲーシューティング含めてかなり多いんで、今回実験して分からせようとした気がするわ ダックハントほんと性能面お通夜らしいけどそれでも窓潰れてないんだよな?
どっか窓潰れたところよりはマシだろ
ダックハント使って友達を二人なくしたからもうあいつは使わないって決めたんだ…
対人とCPUで動きが違うのもちろん分かるんだけど、レベル9に安定して勝てたら戦闘力100万くらいは行ける?
一戦終わるごとにキャラマーカー外れるのなんとかならんの?
>>948
元々クソ人気ない上にひっどいバグがあったからスタートは確実に遅れてるな >>944
500戦近くやって一度も見てないのがピクオリ、ゴリラ、mii射撃、パックマン、リュウ、プリン、ベヨネッタ
回数そんなにないけど間違いなくこいつらは使用率低いはず お前おんなキャラ使ってんのかよーwきめーw
が見れるスマブラスレ、小学校時代を彷彿とさせる
リュウは本当に見ないな
使用者皆ケンに乗り換えたのかってレベル
パックマンVIP入りはさせてるけどその前にクッパルキナスネークで入ったからほとんど使ってねえわ
forで多少は練習したけどアイテムその場落とし消えたから消火栓の使い勝手が悪い
強いとわかっててプロゲーマーが誰でも高ランクに据えて大会でも結果出してなお使われないキャラ
それがオリマー
真面目に答えて欲しいのですが、プロゲーマーになるにはどうしたらいいですか?アフィ(22歳会社員)
ここでもケン強すぎって発狂してる元リュウ使いらしき奴何人か見たしそうなんだろう
>>961
fpsでエイムとか極めてプロチームの試験やればいいと思うよ
pubg元キルレ世界一位ですらデタラメな課題出されたって言ってたけど CPU相手に2タテ3タテできるなら150万台はいけるんじゃない
ただし飛び道具連打とかで封殺して倒してるなら宛にならない
あいつらガードしないわ他のことよりスネークの手榴弾を優先して拾いに行くアホだから…
>>952
CPUって対人ではあり得ないこっちが変なとこで待ちゲーしててもノコノコ突っ込んで来たりで
アホな動きすることも多々あるんで、確かにインファイトでは人間には不可能な反応速度で対処してくるが
CPUが苦手なパターンを見つけるとそれでごり押しできるから、ちょっとずつ学習される対人とは勝手が違うよ
CPU対策と対人対策は完全に別と思うべき そら理論上強いキャラと自分が扱える範囲内で使いキャラは別だしな
何もしてないキャラで戦闘力100万超えてるんだけどお前らもそんな感じ?
仕様がよく分からんのだが
ペコペコ相手に勝てて気持ち~
見てるかーピチューくん!
総合力的に見たらイカが一位じゃねえか?
初心者でも強いし強いひとが使ったらもっとえぐい
>>952
レベル9にボコボコにされるけど普通に120万までは行けたぞ
レベル9はバッタ攻撃とかを恐ろしい反応でジャスガしてくるけど対人だとVIPより下なら多分されないから大丈夫
というか中級者の復帰阻止よりCPUのメテオのほうが怖い スマブラは桜井がオンラインに変な思想持ち込んでるのが最大の欠点だな
イカとかみたいな無難なランク分けやルール別マッチでいいのに
>>975
崖際空中戦に関してはCPU馬鹿強いよな デデデは飛び道具吐いて返せるのにカービィは謎の回復っておかしくない
相手の飛び道具貫通する星弾にしてよ
>>971
何もしてないキャラでも1番高い戦闘力参照して数値がきまってるっぽい 灯火どこが未クリアなのか探さないといけないのクソ
拡大縮小ぐらいつけろや
>>935
強化点より弱化点の方が痛いから総合は結局マイナスなんだよ
ギガサンダー繋がらないのホントひで、ダメージは5%くらいで良いから前作のクソつよ拘束ギガサンダー返してくれ イカはイカでルールの2時間入替り制がクソクソのクソだからあれ見習われても困る
そういや今作ベヨネッタみねーな、弱体化されたとはいえまだまだ強キャラじゃなかったのコイツ
CPレベル9で8人乱闘見てると全員が崖で団子状態になりながら戦い始めて面白いし人間がこの崖攻防に勝てるわけないのが分かる
ソニックシークベヨネッタとか前作上位スピードキャラは皆バ難調整になる中
一人だけゼロサムは横Bバーストとかよくわからないものをもらってた
>>986
空中回避の仕様が刺さりすぎて結局最強キャラみたいに言われてたのにわからんもんだな CP9の8人乱闘はみんな隙あれば復帰阻止にむかうから酷い絵面になる
カービィってもしかしなくても原作の方のスマブラカービィ連れてきた方が強いのでは
>>991
そらそうよ
原作カービィは横スクアクションゲームのテンポと爽快感の為にめっちゃ判定強いし無敵付きまくってるし ベヨは普通のキャラになっちまったな
まあコンボキャラって特性残して調整するならああなるわ
>>994
カービィシリーズの中には「スマブラ」っていうコピー能力が存在する作品があるんだ 原作でふと思ったけどブレワイのリンクってパリィあるんだから
下Bがカウンターでも良かったよな申し訳程度にDA変えるならそっちも変えてほしかった
>>997
wiiのミニゲームから3DSのやつにも出てたぞ -curl
lud20191217220557ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1545232343/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 403スレ目 【スマブラSP】 YouTube動画>2本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 82スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 61スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 96スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 89スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 34スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 148スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 156スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 129スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 174スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 171スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 201スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 200スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 238スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 36スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 93スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 97スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 54スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 90スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 56スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 87スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 63スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 59スレ目【スマブラ】
・Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 83スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 110スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 140スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 143スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 112スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 133スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 115スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 166スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 570スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 785スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 815スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 951スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 208スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 239スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 229スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 257スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 94スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 60スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 49スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 150スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 136スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 176スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 905スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 844スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 194スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 266スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 236スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 255スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 254スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 184スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 203スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 198スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 224スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 804スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 352スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 778スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 988スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 359スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 719スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 356スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 981スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 587スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 893スレ目 【スマブラSP】
08:50:35 up 78 days, 9:49, 0 users, load average: 13.88, 15.70, 15.89
in 0.073629140853882 sec
@0.073629140853882@0b7 on 070421
|