壁| _
壁| rーt〉
壁|( ‘ ‘)
壁|と_ノ このスレはバンワドに監視されています
壁|
今更だけど世界戦闘力って言葉自体は4の頃からあったんだね… クルールのダッシュモーションは
原作再現してしまうと的になってボコられやすいからあの形になったんだろうなと
まあDXとか64から復帰した人もいるだろうしオンにこもりっぱなしだと気にするまでもないからね
原作再現でも何でもねえネタ要素でおじさん走りにさせられてたガノンに謝って?
バンカズ
バンワド
ジーノ
レックス
スティーブ
お前らがうるさいからバンワドのぬいぐるみ買っちまったじゃねーかww
スマブラのグッズもっと欲しい
64スマブラの筆箱とか今でも持ってる
世界戦闘力って最大値も表示してくれないと自分が今どこら辺にいるのか分かりにくくね? 分母は常に変動するわけだし
そこら辺しっかり頼むわ
バンカズはマインクラフトというマイクロソフトの稼ぎ頭がいる限り参戦が難しい気がする
グッズと言えば今回大きくデザインが変わった奴をamiboで出さないの本当もったいないと思う
特にゼルダと少年アイクとガノンは絶対それぞれ需要あるだろ
一応復活枠なのにamiboが出ないゼニガメフシギソウとかもいるけどさ
遠いリビングまで長い有線LANを伸ばして繋いだけどそれでもping25前後だった
これで熱帯潜るけど許して
リザルト画面でスタート押した瞬間にB押すとキャンセルされる仕様消して欲しい
オンラインマッチで世界戦闘力あるのは桜井解説してたけど
マッチ相手の世界戦闘力見れるかどうかって言ってたっけ
見えたらちょっと熱いけどデメリットの方が多そう
>>35
世界戦闘力たったの◯◯か…ゴミめ
みたいな晒しや煽りが増えないか心配 スピリッツはなんかもう隅々まで見れた感あるけど熱帯の詳細はほんとにダイレクト以上のものは確認できないな
トワプリだとクソかっこいいガノンがスマブラだとただの剣見せびらかすおじさんでワロタわ
灯火で戦うスピリッツって原作で敵だったキャラばかりなのかな
ネット通販のGCコンのコンバーター売切れじゃんマジかよ
発売までに再入荷してくれ
今、新作に向けてfor3dsのガチ部屋1on1で勝率5割くらいの実力なんだけど、ちょっとSPでやっていくにしては弱すぎるかな?
>>31
そもそもロボボハルバードもといUSDX辺り以降からの本家ハルバードが逆輸入スマブラ仕様だったんでは ロックマン2ワイリーステージ1の曲ってメドレーでしかない?ソロでもあるかな
スピリットが原作のシチュを表現する説があるなら
スピリットスージーでロボボBGM流れないかな
ええやろこの筆箱 ルフレが手抜きなのかクロムが本当に土壇場で追加された雑なキャラなのかわかんねえな
>>46
誰に憑かせんの?
割と高が知れてる気がするその路線 >>47
スマブラの鉛筆使ってたけどこの筆箱とセットだったのかな >>42
SPで初めて触るとか数世代ぶりに触るとか言う人もいっぱい居るだろうし大丈夫じゃないか スマブラはシリーズ全部やってるけど高画質なのはXぶりだから楽しみだわ
>>47
この筆箱を見ると嫌な思い出が蘇るから嫌い
吉本がスマブラ強すぎるから対戦拒否したら仲悪くなったわ
今でもスマブラやると吉本は妻子もちのくせになぜか俺はスマブラ全然勝てないし俺は童貞だしむかついてきた リュウの波動拳とか昇龍拳とかワンボタンでだせるの?
>>57
お前がぼんやり5ch見てる間に吉本はどんどん先に進んでる 何年かぶりに3DS版やってるけど普通に日本人おって楽しいな
ヨッシーのタイマン動画楽しみにしてたけど結局でないな
発売まで楽しみにしておこう
参戦ムービーでは声あるのにゲーム内じゃないのほんと
ヨッシーの空上大好きマンだけどSPのは一回転しなくなったんだな…どうなんだあれ
>>65
YouTubeで検索すれば何個も出てこないか? 俺は昔からスマブラ強かったしスマブラ弱かったあいつは土方やってるけど俺は頭脳労働者のホワイトカラー
だけど幸せそうで家族持ってるのはスマブラ弱かったあいつなんだよなあ
昔スマブラした仲の奴らが今どうしてるかなんてもう連絡手段ないから知らねーわ殺すぞ
>>55
クロムすげえ怖いね、前作で参戦できなかったせいかも
>>69
検索の仕方がいけないのか1つも見当たらないわ >>72
しずえさんの目から脳をファルシオンでグチュグチュにしてるじゃん
スマブラのクロム表情固くて怖い いまさらだけどキャラあんまりどうでもいい俺ですらやっぱしずえさん戦は微妙だと思う
しずえさんの声ないの寂しいってのはあるけど
でもあの声ってテキスト送りするときのポポポ音みたいなもんだよな…
戦闘中になるとかなり違和感というか気になりそう
微妙でもいいからあそびごころを出すのが重要なんじゃないか?
クルールが来るーるとかナイスなキャッチフレーズが浮かぶよ俺ならね
>>77
普通にsuper smash brothers ultimate yoshiで検索すれば出てくるだろ
これ以外に他になんて検索するんだ ソラの桜井なら絶対声ありで試したと思うわ
でも違うと思ったからむらびとと統一したんだよな
>>77
smash bros ultimate yoshi >>94
できれば喋って欲しいけどまさか参戦出来るとは思ってなかったから
参戦出来ただけでもいいと思える それでも、前に進め!がある辺りサークライはゼノブレ2クリアしたんかな?
本来喋れるのにスマブラだと喋らないキャラいっぱいいるしな
シリーズごとにステージで流れるBGMは一括ってかなりいい仕様だよね
オレ曲セレクトでステージに他のシリーズからも流れるBGMを個人で設定出来れば更に理想的なんだが
流石にそこまではないか
各ステージ1枠なんの曲でも設定できる枠欲しいよなあ いっぱいって言うのは流石に厳しそうだけど
スクエニとかからやめろって言われちゃうのかな…
細かい事だけどフレ戦してるときはステージ選んだ人のオレキョクに順守して同じ曲流してほしいんだよな
forやってる時BGMについて話し辛かった
>>98
コラムでべた褒めしてたよ
かなりやり込んだらしい レックスと共にゼノブレ2ステージが来れば実質ゼノブレ2世界で1の色々な曲も流せるね
ゼノ2今更遊んでるけどなんでもっと推してくれなかったのってくらいシステムが面白いわ
おっぱいとかそういうのじゃなくて本当にゲームの面白さというものの本質を味わったわ
DLCでレックス出していいのよmiiコスチュームは確定してるけど
ゼノブレ2やっててキャラとか設定とか中二の俺にはたまらないんだけど
自分とオープンワールドの相性が悪くて辛い・・・まだ序盤だけど
最近、ポケモンの公式サイトとかで大きくヒカキンがいたりするからスマブラのDLCとかで来るとかあるか?
dlcでシンが来たら嬉しいけどレックス差し置いてはまずねーわな
来て欲しいっちゃ来て欲しいけど
90%ないだろうなぁ
外伝の方がキャラ好きになれたわ
シンかっこいいし
やっぱかっこいい男キャラって大事だよ
完全にクラウドだけど
ゼノブレイド普通にアクションだったら買ってた
ああいう戦闘面倒だわ
緩急の強い剣士で、虚空斬に刹那、天乱剣にカウンター技の朧燕もあり切り札に絶対零度までスマブラ用に揃ってるシンちゃん
イーラの通常戦闘曲オシャレで切なくてほんと好き
DLCでレックスとステージスペルビアとかまとめて来るだろうなあと思ってたよ…miiコス紹介されるまでは
>>116
チュートリアルで何この糞戦闘と思ってたらメンバー増えて以降アクションばりにボコボコ殴れるし楽しいぞ >>118
諦めるな
ファンのためにmiiコスだけ出すなんて煽りにしかならないということをクルールで分かっていながらの実装だぞ
作ることにはなっているから、これでもうしばらく待っていてくれというサインなんだ まあまあ手間かかってそうなものを煽りって言われるのもなかなか可哀想だよな
そいえばシリーズに該当しない曲は
据え置きになるの?
黄金の太陽の戦闘曲とかノルフェア以外に使いたいな
ゼノブレ2はやられる前にチェインアタック使って殺すって感じになるのがなぁ
1は基本追い詰められてチェインアタックで持ち直してまたじわじわ追い詰められてってループな感触だったと思うんだが
桜井…桜井……聞こえますか
体験版を出すのです……
GCコンのニュートラルポジションの件
どうやら問題無さそうでなにより
仮にゼノブレ2がDLCで来るとして
キャラとBGMはともかくステージが「じっちゃんの背中の上」とかいうクソステージになりそうなのが嫌だ
いや流石にそれはないでしょ 普通なら商船かスペルビアの2択じゃないかな スマ村のバージョン違いみたいな商船がほしい
ゼノブレ2のどの曲流しても違和感ないステージにしてほしいな
そもそも来るかわからんけど
>>129
何をもって「普通」としてるのかわからんな やるとしたらギミックに雲海の満ち引き使いたがるだろうな
ゼノ2の戦闘楽しかったならぜひ1もやってほしい(ダイマ
アーツキャンセルで繋いでく快感は2にしかないけど、チェインを繋ぐ快感は1にしかない
>>131
セイリュウの背の上は 原作で長く過ごす場所でも、ストーリーの動く場所でもない チュートリアルする間しかでないからね。
ニア(商船)やホムラ(沈没船)と出会う場所や、トラの家とかっていう出会いの場所の方がストーリー的に大事。ヒカリのあれはそんな個性的じゃない遺跡だからなんともわからんけど。
スペルビアはそんなに大事だとは思わんけど適当に手を抜いて作りやすそう ホリGCコン買おうと思っている奴は気を付けろ
振動非対応だからな。
純正のGCコンは振動対応してるから問題ない。
RPGとか一人用ゲームみたいな感情移入前提ゲーならまだしも
対戦ゲームで振動はいらんわ
ゼノブレのマップスケールの大きさ表すならガウル平原に倣って(でもグーラは印象被るから)スペルビアの荒野かなって思う雲海の満ち引きもあるし曲も壮大でインパクトあって良いし
ステージスペルビアで赤土を駆け抜けてのイントロと共にシュタッと落ちて来たレックスが背景のホムラから剣を投げ渡されて構えるバトル開始時の登場演出をずっと妄想してたんだ……
143岩田恥2018/11/19(月) 03:30:53.75
色々言われるピカブイだがライバルがクソガキな見た目に反してとてもいい子だったな
初代のチャンピオン陥落したライバルにオーキドはいくらなんでも辛辣過ぎたが今回いい方向で改変してる
144岩田恥2018/11/19(月) 03:34:07.69
ゼルダやった後だとゼノブレ2のフィールドも高低差あるとこ多くてそこ登れないのかってなる
登るアクション適用されるハシゴとか上に続く道探すのが辛かった
>>127
Nポジズレはエミュ側の問題だったらしいね
しかし検証用のソフトがF-ZEROだったとはさすが スマブラのゲームシステム上広大なマップなんて生かせないしスマブラ向きの浮島マップのリベラリタスでいいよ
一応主人公の故郷という設定もあるし
時折雲海で足場が隠れるから気を付けないと隙間から落ちるマップか
記憶の中の楽園、ステージにして面白い要素がまるでみつからん
記憶の中の楽園、ステージにして面白い要素がまるでみつからん
また…紅き月の刻(月曜日の朝)が来ます…リンク……気を付けて…
ホリコンって遅延とかないの?
ないからホリコンにしようかな
アームズ以下の売り上げのゼノブレ2さん……w
レックスはいつ参戦できるんでしょうね笑
オレ曲セレクト設定するときにワンボタンでオール0化出来るかな
曲数が多いとなると設定し直すときに絶対にあった方が便利なんだけどな
一括MAXとか一括ゼロは欲しいな
悪魔城ステージの設定とか頭おかしなるで
マリオ曲なんか二つに項目分けるくらい曲あるんだからさらに頭おかしなるで
デラックスから復帰勢なんだが、ガードの強弱ってあるん?
いろんなコントローラ使えるけどLRのガードはどうなってんだ?
>>171
Xで廃止された。正直薄ガードの入力は小学生の俺にはむずかったからな 甘押しで薄いシールド張れるのは廃止になった
SPにはLR甘押しという概念はないのでLRトリガーを使おうが同じシールドしか張れない
代わりではないけど、LRまたはLB同時押しをすると横回避が出なくなって、シールドの位置を動かすことが出来る
同時押ししなくても出来るけど、その場合は横回避が暴発する可能性がある
シールド動かせるけど今までプレイしてシールドからはみ出た部分に当たるってのがあった覚えがない
あくまで当たり判定ははみ出てるから当たるときは当たる
for初期リザードンさんはシールドが削れてなくても当たってましたね・・・
むき出しの所攻撃されるよりはみ出た場所攻撃された方がダメージでかそう
作業用BGM再生機としてswitchを起動するのが楽しみだ
下手したら乱闘よりこっちの方がメインになるかもしれん
forやってないからキャラの動き覚えるのがまず大変そうだわ
キャラ増えすぎ
>>184
しかしスイッチ本体で聞く事になるから入れ物の通気性とか気をつけてー
吸気排気ついてるんだから 画面消えた状態で音楽流すだけのモードあるみたいだし、通気性を気にするほど負荷掛かんないと思うけどな
>>184
プレイリストまで作れるから本格的に音楽プレイヤーである
ただ、持ち運びするとき熱を逃がす工夫をしないとすぐ電池切れるから気をつけるのだよ 3DSでも聴いてたな懐かしい
今はウォークマンに全部録音して聴いてる
正直ゲームの内容は不安だけど音楽プレーヤーになるからDL版にする予定
まぁ、こっちはこっちで選曲とかアレンジ方針とかが不安じゃないこともないけど
>>193
桜井ゲームやカービィはサウンドテストがあるから録音が楽だよね
800曲あるから楽ではないけど switchは本体の熱ほんと大変なことになるなアレ、後日買った排熱のアレ装着したら温度表示で40℃近くになってたわ
すぐ壊れはしないだろうけど
pixiv百科事典のスマブラSPの項目
細かい加筆修正はするのにモンスターボールから登場するポケモンの部分はそのまま
フォッコやデデンネなど前作から続投してるポケモンもいるのに
ゴミ通の桜井さんのコラム読んだがケンはリュウと別物レベルで違うらしいね
でも『枠ガー』とか煩い奴がいるからダッシュ扱いにしたという…
>>195
forの時点で録音と整理で土日が潰れたから大変しかしそれが楽しい >>188
>>191
お前ら優しいな
基本TVモードで使うからそのことは全く頭になかった
持ち運ぶときは気をつける、ありがとう 空中技全部むらびとそのまんまのしずえの方がダッシュ感あるわ
プレイリストとか自分で作れるんかな?
単にシリーズ毎とかじゃなく、好きな曲のみを選択してそれらのみを再生したり
>>203
そんな一部の声なんて気にしなくてもいいのにねw ストファイ勢と悪魔城勢の優遇っぷりって桜井の贔屓が絶対入ってる
特にストファイ勢はなんで他社キャラなのに他のどの任天堂キャラよりも作りこみ半端ないんだよ
「ケンはリュウと別物レベルで違います。
でも『枠ガー』と煩い奴がいるからダッシュ扱いにしました。」って言ってたの?
2Dゲーが原作だから原作要素引っ張ってきやすいんじゃないの
個人的にはダークサムスの出来だったり、トゥーンの回転斬りエフェクトがマスターソードのものになったり等々でそんな印象ないけどね
曲は100曲程度は解放要素として残してるんだっけか
収集要素は多いに歓迎
>>207
採用した理由が書かれてなくてダッシュファイターにしましたくらいしか書かれてないから「だから何」って言ったわけであって
多分最初にしずえ・ケン・取っといたポケ枠辺りは投稿拳考えずに決めて、スネーク貸してくれた礼で悪魔城
あとは要望にとにかく答え続けるって流れで作ったんじゃないかと
ダッシュファイターにしても発想の起点(性能基準ではなく)がブラピルキナではなくてケンだった可能性はあるな ダッシュって括りはほんと思い切ったと思うわ
好意的に受け入れられて良かったなと
E3で言ってたダッシュの定義に当てはまるのってデイジールキナブラピしかいないよな
お好みで使い分けるレベルじゃねぇよ
ダムスもモーションが違うだけで性能はほぼ同じっぽいから当てはまるだろ
まーくんかしこい 電撃属性とかミサイルの性能微変更は大した差にはならんか
>>212
悪魔城はスネークのついでとは思えないんだが
Nintendo Liveでの桜井の語りみたらわかるけどあいつはガチな悪魔城ファンやぞ クロムも一応疑似天空かイェォァア‼かくらいで、他のモーションはロイと同じじゃないのかな
リュウケンとロイクロムに関してはマリオドクマリくらいの差はあるだろ
桜井の過去のツイート的に悪魔城は絶対forで出せるなら出そうと思ってたんだろうな
色替え程度のお好みかスタイル違いのお好みかで、解釈の幅が異なることについての話ってことですか
それこそお好みでいいのでは(丸投げ)
>>40
プロコンとジョイコンも軒並み売り切れだった
君は諦めてジョイコンで遊んどけ リヒター先に作ったけど
流石にシモン作ってあげないと
コナミに怒られる説
ニンテンドーストアもGCコンは売ってるのに接続タップは売ってないと言う
>>227
それ悪魔城ついて発言したところを切り取っただけじゃないの?
それとも四六時中悪魔城についてツイートしてたの? >>229
実際リヒターから流用したアクション多いしな
シモンにアクションさせる為にリヒターも参戦させたまである 桜井がコラムで褒めてたファミコンのギミック!もその内参戦だな
>>237
人気があって何作もシリーズが続いてたならあり得たんじゃない? スマブラブラック買っちゃったけどゲームキューブコントローラー接続タップの方はどうやって確保しようか…
まだ発売日じゃないのに周辺機器買えずに困る事になるとは思わなかった
アメーリカのアマゾンでスマブラSP予約だけで売り切れたとかマジかよ
ゆめたろーのスピリットがスターロッド持って登場だな
シモンの方が鞭系技の発生が少し遅く威力が少し高い!
以上!
もうちょい違いが欲しかった
クロスの上下撃ち分け時の角度や斧の角度が違うとか、聖水が単発ダメージなのか連続ダメージなのかとか
>>239
あーあ…
GCコンじゃなくてプロコン買えばこんなことにはならなかったのに… >>239
Amazonに3000円以下のパチモンいくらでもあるんだしそれでええやん、性能全然変わらんぞ
間違っても純正を転売から買うんじゃないぞ >>236
ルフレの横スマが魔法になってない?
下投げから弱1,2段目挟まず直接弱3段目みたいなの出してるけど 今更プロコン買いに行くとかありえないんだよなあ
今からちょっと遠くのデパートやゲームショップ巡ってみるか…
今作はピチューちゃんが出るから今までのように惰性でやらずにガチでやるか
>>246
横スマは普通にいつものぶっさしビリリを確認したけど、確かに弱フィニッシュの火炎を単発で出してる場面あるなこれ
なんだこりゃ >>246
よく見たらいつもの横スマも1分12秒あたりでしてるわ
15秒あたりの横スマっぽいのは横強から弱三段目に繋げられるようになったのと
エフェクト強化でスマッシュに見えたんだな >>246
それ弱12の空振りがめちゃ早いのと動画のフレーム飛んでる影響だと思うよ
ルフレのスマッシュ既存のままだと弱いんだよなあ空中技は軒並み有能なのに ドラクエ主人公にさせるならソロかエイトあたり?
一応専用装備あってデイン系の始めのソロの方が向いてるか
色んな意見はあるだろうけど、とりあえずは今持ってるコントローラでアフィるべきだと思います
あとは何度もスレで出てるけど、純正GCコンにのみ囚われるのはあまり良くない
ABXの配置的に使いやすいと感じるけどそこは慣れの問題、むしろアナログLRの押し込みが他より遥かに操作性で劣るからな
お前らは結局GCコンが良いとかほざいているけど来年発売予定のルイージマンション3の時はどうするんだよ…
ルイージマンション3は高確率でGCコン使えない可能性があるのに
じゃあお前はルイマン2GCコンでやれなくて困ったのかよと
ホリのGCコンはホームボタンや写真も取れるし任天堂公式ライセンス商品ってのが大きい
任天堂も純正GCコンから進化しないとダメだという意識は持ってるんだと思われる
GCコンはGCコンで良いところあるけどRZボタンにジャンプ割り振ってる俺にはボタン数足りなくて使えん
ルフレはキャラコンセプト的にしょうがないんだけどモーションに爽快感が無いのが辛い
いっその事FE無双みたいに魔法一辺倒でも良かった気はする
そしてこれまたFE無双のようにダッシュでサーリャをですね?
プロコンは既に持ってるんだよ
でもプロコン1つだけじゃ友達と一緒にスマブラ遊べないだろ
スイッチのプロコンは結構出来がいいしそれ使うのも有りだと思ってる
むしろジョイコン1つ持ちでVIPを目指せ
それくらいの気合を見せてみろ
>>256
俺はそうじゃ無いけど多くのルイマンユーザーがGCコン使えないとかで不満爆発してたぞ forほとんどプレイしてないんだけどまだ半月ずらしとかのテクってある?
スイッチのプロコンで半月ずらしなんてやったら寿命がマッハだと思うんだけど
>>259
空中サンダーソードが爽快感の塊だろラグネルより音いいぞ まぁ実際スマブラにおけるコントローラー問題は重要だからしゃーない
>>235
30周年の時にドラクエ参戦来て欲しかった そりゃ1人でプレイするならプロコン1つか2つありゃ事足りるけどさ
家族た友達とプレイするとなると接続タップないとコントローラーの数が足りないんよ
友達のためだけに8000円もするプロコン複数買い揃えるのも嫌だし
ぼっちはコントローラー安上がりだからいいわぁ
いいわぁ
アメリカでシリーズ史上最高売上4万のDQ11が参戦は無理だろ
外国人に言わせれば「レイマン出せ」と言ってるのと同じレベル
つまるところDXとXでGCコンに調教されただけでしょ
スマブラやった事ない初心者で
予約してるけども
コントローラーは振動あった方が良い?
純正gcコン振動あり
ホリgcコン振動非対応
どちら買うか迷ってる。
>>47
隠しキャラまだだしてないのにネタバレされた 友達はジョイコンで我慢だな やりたいなら買え
昔は本体持ってなくてもコントローラーは買って持ち寄ってたんだろ?
コントローラーでの対立煽りに味を占めたアフィ死ねよ
>>274
振動あった方が俺は好きだな HD振動に対応してるかもしれんしそれはそれで楽しめるかも
ただ無くてもいいって人もいるからなぁ 俺はほしい アケコンに振動求めてる奴なんているか?
つまりそういうこと
「〇〇したほうが良い?」って穏やかな口調のコントローラの質問すらアフィに見えてきてしまった、毒されてるわ
英語版フシギソウのイケメンボイス聞いて癒やされてくる
もうGCコンプレミアついてて草
地元にももう売ってないわ
2つ予約して買ったけどもう2個程買っておけばよかった
>>259
サンダーソードうまく出せないんだろうな >>276
コントローラー持ち寄ってたの懐かしいわ
GCコン持ってない奴のために誰かが2つ目のGCコンを持ってくるんだよな >>279
ありがとう。
今日純正gcコン買ってくる。 GCコンのよさなんてわかるやつだけ分かってればいい
俺は分からない
GCコン使用者に難癖つけるの「自分が理解できないのに周りが評価されてるのが気に入らない」って思春期特有の思考ダダ漏れで正直微笑ましい
>>287
あ、GCコンはHD振動には確実に対応してないわ
それでも振動あっても損はしないだろうからGCコンでいいと思うよ
ただLRのストロークがあることとGCコン接続には接続タップ買わなきゃないからな 最近のコントローラーは握りが斜めになってるのが主流だから慣れてないとGCコンは「ん?」ってなるっちゃなるな
あれ結構真っ直ぐな作りになってるから
>>286
優しいやつだな みんなでスマブラワイワイやりてぇなぁ 64コンから始めて
DXからGCコン以来GCコン一筋です
そういやWiiってGCコン差し込む場所まだあったんだよな
すっかり忘れてたわ
>>291
了解しました。
因みに地元のゲオでは現在
純正gcコン、接続タップ共に
かなり在庫もある状態だよ。 >>295
Wiiの上部に蓋付きであるんだよね
かぱっと開いてミサイル飛んで行きそうな感じで Wiiってそのままミサイルポッドに改造できそうよな
>>283
海外未発売ゲームのマルスやリュカとか参戦してるし海外知名度はあまり関係ないと思う
ドラクエが参戦できないのは知名度よりも版権だろう Xのあのクソ長ロードを経験してると今回のSPの動画からもわかる爆速のロードに感動すら覚える
カードリッジ式にするだけでこんなにも早いのね
GCは握る部分もあって武器になりそうとかいわれるしWiiも武器にされるのか
勿論GCコンはWiiU時に買い足したから大丈夫だぜ
このデザインもうレアかな?
どれが使えてどれが使えないのかわからん
WiiUのGCコン、タップ、Switchのプロコン(イカセットのやつ)
があれば問題ないんか?
amiibo、名探偵ピカチュウはファイター扱いじゃないから読み込みしか出来ないのか
ピクミンも単体だと読み込みのみだね
情弱が多すぎるだろ…
その書き込んでる端末で調べるぐらい出来ねえのか…
WiiUの頃のスマブラGCコンって店によっては新品未開封が2万円くらいで売ってたりするよね
今回のスマブラGCコンも未開封のまま保管しておけばプレ値付きそう
2万円ついても2万円で売れるかはまた別の話ではあるからなぁ
増産されるだろうし2万で買うのはさすがにキツイな
それならプロコン買う方がいい
ホリのgcコン買える内に買っとけよ
純正gcコンだと気軽にスクショ撮れないぞ
>>311
なんにも問題ないよ
めちゃくちゃ極端に言うと戦うだけの簡単なゲームだし シールド張ったりするの苦手だし復帰読みで攻撃してたりと凄いな めっちゃ下手だから迷うなぁ
あばだんごのボタン配置を参考に言えば
GCコンはZボタンの掴みを犠牲にしてジャンプ覚え直す必要があるが
ホリコンとプロコンならLZにジャンプ設定すれば済む
>>317
GCクラコンってリモコンにしか繋げないんだっけ、Switchじゃどう足掻いても使えんのはつれぇわな GCコンのZボタンを多用するとお指が痛くなっちゃうの。
僕は取り敢えずスマブラしようジョイコンで上目指してみます(半ギレ)
壊れかけたら随時買ってくけど
スマブラ仕様ジョイコン、右側は線が一本入ってるだけなのすき
>>253
ドラクエから万一出たとしても主人公系は絶対出ないと思う
ヒーローズみたいにキャラ立ってる奴が出てくる
テリー、ビアンカ、カミュなど カミュは次のドラクエモンスターズの主人公だから
宣伝ついでに出せるかもな
GCコンは17年くらい前からあるわけだし慣れてる人が多いってだけだからなー
他のコントローラに勝っているかと言われるとそうでもない
なんでGCコンそのままで復刻すんだ?
GCコン準拠に新Switchプロコン出せばいいのに
慣れてる+安価ってのが一番でかい理由だからな
ボタン数は負けてるからGCコンでキーコン組もうとすると
確実に何らかの慣れた操作を犠牲にする必要が出てくる
だからずっとデフォルトのままで頑張る人も多い
なんか必死にGCコン下げたいアフィがずっと粘着してるな
無理矢理対立煽りに持っていきたいんだろうけど
どれが一番のコントローラかなんて糞ほどどうでもいい
自分に合うコントローラを使えよ
ホリコンとプロコンで悩みに悩んだけど
思い切ってプロコンにしたわ
ホリコン値上がりで嫌な予感はしてるが、もし必要ならスマブラ発売後に買うことにする
…さすがに万単位の高騰はないよね?
早くスイッチの封印をときたい
同梱版買ったけどやれるソフトないしいまだ箱の中
プロコンは買わないけど、GCコンなら安いし買ってみようって層もいるだろ
ホリコンって遅延ないの?
遅延がGCコンと比べても遜色ないならホリコンにしたい
>>332
スマブラ 発売と同時にルイージの新色も発売するから
流石に大丈夫だと思う forはスプラ1が面白すぎてあんまりやってなかったけど、スプラ2がうんkすぎたから今作はやり込むぞー
>>337
クリアグリーンの新色いいよね
スマブラ発売を機会に増産もありそうだし大丈夫か
ありがとう アミーボ今回どうしようかなぁ…
前回は一個も買わなかったけど、今回はリドリーにクルールと魅力的なキャラばっかりだから、買っちゃおう
今日のファイターはルフレ
切り札にも言及しろよなー頼むよー
>>333
ぷよeはどうだ?
11/30までなら税込500円で買える 前回はカービィちゃんとシュルクのamiiboを買った
プロコンが高いのはジャイロとHD振動のせいだろうからその2つ無くした廉価版出せば売れそう
ボタン少なくてLRのトリガー押し込み分入力遅れるホリコンの完全劣化の純正GCコン買ったやつはここにはいないよな?
ドラクエの主人公は決まった名前が無い、喋らない、掛け声すら無い
という点からして参戦がかなりキツいのに版権もややこしいから
参戦できたら奇跡と言ってもいい
7日になったらキーコンのこと聞くからアフィアフィ言わず優しく教えてな
でも、出来ればおすすめのキーコン知ってる人は今教えてくれアフィ 微動術は結局習得出来なくて今はデフォ→弾きジャンプなしにしてるだけ
プロコン買うならノジマがオススメだぞ
延長保証あるからな
>>346
む、無線機能無いし…
まあスマブラは有線でやるけど ドラクエは海外での人気が無さすぎて微塵も可能性ないから考察しなくてええよ
>>348
版権以外はもう既存ファイターがクリアしてる問題だから大した事ない
俺は版権問題が全てだと思うよ
スクエニが乗り気じゃないこと、小学館寄りのスマブラに対して
ドラクエが集英社寄りな事、この2点だと思う PS4やXBOXのコントローラを使えるようにする変換器を買うという手もある
>>39
マロ(押ス引ク)とかマロ(マリオRPG)とかスピリットであるが そういや設定的にカービィの敵対スピリットは存在しないのか
デデデやワドルディ辺りはスピリット化してるんじゃないか
>>359
ボムキングとモンテのスピリッツバトルはカービィ 立ち木のポーズとかいうよくわからない概念のスピリッツ
GCコンのネジ抜きしてLRにジャンプ配置しようかね
フィットレのスピリッツとはできないから無理やり捻った感
金持ちの超売れっ子作家も無線で遊んでるし
俺も無線で遊ぶわ
>>345
無線・ジャイロ・HD振動と余計な要素追加しすぎて8000円近くするからな
余計な機能排除してもっと安いスマブラ用の有線プロコン出してくれ GCコンにR2L2ボタンとHD振動が搭載され、スティックが縁に当たった時の爆音が解消されれば最強となる
ジャイロとHD振動が余計って任天堂のゲーム遊んでないのかよ
>>368
ホリからその辺全部取っ払って連射機能つけたプロコン型のが出てるよ
それでも4000円くらいするけど ホームボタンは追加してくれ
今更起動をボタンでやれないとか辛い
>>349
聞いといて書いてなかったがプロコンです だれか教えてくれへんの? 今SPに向けてスラパ壊れた3ds版で末期のガチ部屋1on1やってるけど勝率5割しかなくてSPでやっていけるのか不安
パックンフラワーでさえ葉を回して飛べるというのにフシギソウときたら
>>375
弾きオフ
R/Lのどれか1つにジャンプを設定
残るボタンは好み
Cステはどうするのがベストなのかは発売するまでわからん 任天堂の某ソシャゲスレではとあるMVMO会社のワッチョイが丸ごとNG推奨されてるからされてるからIP消さないと相手にしてくれないんだよ
>>375
とりあえずジャンプと右スティックは別の指で動かせるようにした方がいいと思うわ
自分は人差し指使ってYジャンプするけどそれは変な持ち方だから、トリガーかZジャンプ、XかY使ってない方のジャンプを掴みにすればいいんじゃないですかね
プロコンならL掴みでもいいし
Cはダッシュキャンセル開拓されてから決めても遅くない、しばらくは攻撃割り振るつもり 有線接続タブ付きの無線LAN中継機買っておけよ
これさえあればラグなしで快適にプレイできる
衝動的にプロコン買っちゃったよ
サイレント修正されたという噂を俺は信じるぞ
念の為グリスは塗ってそれでも左ステがイカれたら即修理出すけど
初日は徹夜でスピリッツやるわ
オンやるにしてもキャラ解放せんと
>>383
クソプロバイダウンコマンションゴミルーターレンチンゴールデンタイム激重激混みマンション無自覚クソラグ有線マン「ping200あるけど有線だからよろしく!!!!!」 >>385
それなんの意味もないんだがなんか言う人いるよな
誰がこんなデマを広めたんだ >>391
うちのWi-Fiも物件の管理会社のやつだから相当クソだがそこまping高くねえぞ! >>385
こういうの使うガイジが「俺有線だから!」って乗り込んでくるのか
もうちょっと回線について勉強しろクソボケナス >>378>>379
やっぱジャンプはRLにふる方が良いのか そうすると人差し指と中指を上にやる感じだよね
今まで親指と人差し指だけでしかコントローラー操作したことないから慣れないとなぁ... >>400
プロコンなら Y攻撃 B必殺 Xジャンプ Aつかみ ZLジャンプ ZRシールド とかでええんちゃう >>399
リーク(願望)の関心事が参戦ファイターばかりだったように
参戦ファイター全部公開された後だから熱心にフラゲしようという人が少なくなったのか
フラゲ対策が行き届いているのかわからないけどフラゲ来てないね >>386
おま俺。
どうしても参戦してほしいキャラがいるけど
厳しいんだろうなあ。
2Bをどうか、、 キーコンフィグ公開してる人どうだったかなって調べたらあばだんごがミュウツーにボコされる動画出てきて草
>>388
WiMAXメタナイトは本気でゴキブリだからやめろ >>364
注入されると上スマの横判定が消え失せるウィルススピリッツ 一般的には無線でどれくらいのダウンロード速度が出れば快適なんだ?
俺のは平均して40mbpsを超えるからもう無線で遊ぶつもりだわ
10mbpsとかならさすがに有線の環境を整えたけどさあ
無線の問題は速度じゃなくて安定性だって何回言わすんだタコ
今の無線機器はどれもそのくらい出るしそのうえで桜井が有線にしろって言ってんだタコ
pingは対象との距離をはかる目安みたいなものだから有線無線はあんまり関係ないんだよタコ
パケロス具合調べたりするほうがまだいいわタコ
switchのlanアダプタ買おうと思うんだけど明らかに正規品より安い非正規品ってやばいのかね
金額が2倍違うから迷うわ
通信機器ケチらない方がいいよなぁ
>>365
3dsのスティック直すために使ったyドラ使ってgcコンLR改造したけどめちゃくちゃ快適になったよ
zの押し込みと大差ないからこれならパコパコうるさくもなく、遅入も0になって対戦の影響なくなったわ
ビビらずやってみるべき 桜井さんジーノを出してくれてありがとうございます
夢が叶いました
>>420
BUFFALOの使ってるけどなんも問題ないよ
心配なら正規品買えばいい >>425
そっか、ありがとう
参考にさせてもらう >>373
ジョイコンのホームボタン長押しで起動できるよ >>401
遊びだからこそ本気になれるのだよ😎
タコガールえちえちだから是非スマブラでも使いたい😍 そいえばスプラからは
イカ男女・シオカラーズ・ジャッジ君・アネモ
の6匹しか確認されてないけどテンタクルズのお二人でてねぇよな
>>409
オンゲーなんて対してデータ量送らないから速度はそんなに重視しない
大切なのはping値と安定性
無線は安定性に著しい不安があるので忌避されるんだ クソラグ有線マン(ping500)「俺の100mbpsくらい出てるからラグないと思う」
こんなのがオンに潜ってくるとか魔境だろ…
>>432
テンタクルズってスピリットにいなかったっけ
あとアタリメもいる >>436
アタリメはそういえばどっかで見たな
テンタクルズは見てネェなぁ・・・ >>432
他にコジャッジくん、アタリメ、ロブ、タコワサ将軍、デンチナマズ、オオデンチナマズ、ビゼン、タコ男女、タコゾネス、テンタクルズが確認されてるよ Switchでping値の計測面倒なんだな
でもスマホのと大差ないはずだろ?
となるとダウンロード速度が40mbps、ping10~20、遅くても30程度は出てるはず
無線の割にこれって十分だな
レンジや持ち歩く環境でプレイはしないから通信も安定してるし
ping値計測は平均値なんで無線の不安定性が現れにくいです
>>441
安定してるし、じゃねーよギャグかよ
ジッターとパケットロスも調べろ
てか無線の時点でどうあがいても無理 >>367
ていうかこんなちっさい画面でよくスプラトゥーンやれるな こんなスレまで来て書き込む熱意があるのに有線用意できない男の人って…
GCコン初めてさわったんだがLRって最後まで押し込まないと反応しないの?
どこかでforの時は押し込まなくても反応するとか書いてあった気がしたけどその記事見失った
光無理地域はスマブラどころの話じゃない テロリズムに近い
でえじょうぶだ
光回線がないマンションアパート住みの奴のためにポケットワイファイという神器がある
>>432>>438
タコガールタコボーイのスピリットあったやん 今どき無線でも普通のルータ使ってれば
パケロスとかほぼ心配しなくて大丈夫だろ
キッズは子供部屋でやる奴も少なくないだろうからリビングにルータがあるなら無線で繋ぐだろうな
キッズはVIP部屋まで上がってこれないから問題ない
そういえばスマブラ好きの友達の家の無線ルーターは10年くらい前のって言ってたな
動画見るのですら辛い
今の時代よほどの糞海鮮じゃなけりゃ無線でも問題ない
劣悪な環境で潜って勝手にクソゲ認定して去ってほしい
無線まじやめて 5Gとかなら知らんけど現行の規格なら今どきもくそもないから
>>450
俺もよくテーブルモードでやるけど意外とできるぞ そもそもLANアダプター買わないといけない時点でな
スマブラは子供多いし仕方ないわ
なぜSwitchに直接USB繋げんのか
格ゲー結構やるんだけど、快適かと思ったらラグくなったりする奴とか
マッチング画面でアンテナが1本と5本行ったり来たりする奴らを割りと見かけるから
そんな楽観的には考えられん
>>468
LANポート付けないのはマジで意味不明すぎる 5chだと未だにADSL使ってるとか言ってる奴もいるしな
ていうか今まで熱帯やってて
良回線のみとマッチする設定にしたのにラグい奴に当たった経験あるだろ?
そいつらが無線マンだから
自分ネット対戦とかするの超久しぶりなんでラグとか速度がどうなるかよくわからん
一応有線だけどひどかったらすまんな
あまりにひどかったらルータとか新しいのに買い替えるが
今の時代にやれ有線だ無線だってどうでもいい
テザリングとか言う異端児を批判しろ
nuro光にしたら快適だわ
フレッツ光の時はゴールデンタイムとかラグくなったりするけど、それがない
ただラグい奴がいるとnuroでも無力だが
回線変えてから勝率2割は上がった
僕も回線変えたら仕事がうまく行って彼女もできました
ここの奴らは無線に当たるたびに怒りでスイッチ叩き割りそう
>>469
マリオテニスも回線表示あるけど、そのパターンめっちゃ多い 有線でもOCNみたいな糞回線だと全く意味ないんだよなあ…
プロコンとホリコンってどっちの方がスマブラに向いてるん?
GCコンしか持ってないし、古いから新調したい
試しに知り合いのADSL無線でやってみたらゲーム内時間の3秒に1回数秒止まるから1戦がとてつもなく長く感じて笑った
回線クソ雑魚ナメクジだったけど光回線にしてWi-Fiルーターを買い換えたら劇的に改善したわ
>>453
LRが押し込まないと反応しないのはswitchに繋いでもただの有線コントローラーとしか認識されないからじゃね
スマブラ起動中はちゃんとGCコンとして認識されるから押し込まなくても反応するはず LRは軽い押し込みでも反応するとはいえ使いにくいからネジ抜きするか…
とりあえず分解したらネジ外せば良いんだよね?
みんなオンライン周りで大変だな
俺はオフ専だからさっぱり分からん
無線より有線がいい事くらいは物理的に分かるけど
今回キャラ多いけどまた深刻なバグが見つかりそうで怖いな
forの時のピーチが爆弾引っこ抜いただけでBANみたいな理不尽なのは勘弁してほしい
バグがあるのは仕方ないとして
それをいかに早く対処するかが重要なんんd
ホリコンのほうがタップ噛まないぶん遅延や接続障害少ないんかね?
回線警察ウゼェな
クソゴミWiMAX回線使ってお前らをラグ地獄に叩き落としてやるからな覚悟しとけよ
>>493
認知→対策検討・指示→対策→対策のデバッグ→アプデだからすぐに対処できるものではないけどね スマブラforで終わりって言ってたけど出るんだよな
今回はこれで終わりって発言してないよね?次世代機でも出すつもりなのかな
有線でもニューロ光じゃねぇ舐めた奴は通報していくから
スマブラ初めて購入する予定ですがamiiboは何につかうのでしょうか?
買っておいた方がいいですか?
次出すにしても全員参戦しないと不満でそうだよなあ
どうするんだろう
>>482
クソ回線だろうが無線よりは有線のが良いだろ
むしろクソ有線は安定してクソだから、
良回線ソートすれば紛れ込んでこないから助かるまである 尻に警察をつけるだけで手軽に対立煽り部屋が作れます
>>497
どうせクソザコナメクジ回線はVIPどころかレート上位にも来れないだろうから
一時の嫌がらせで終わりそうだな >>503
デイジーちゃんのAmiiboを買って拝むと楽しくなって勝率があがるぞ! レート下位はゴミ回線とおきらくリンチがひしめき合うカオスな世界になりそう
初期のうちにさっさと走り抜けないとまともに試合できなくてレート上げることすらままならん、とかにならんとええが
タイマンと乱闘のレート分けたいと思ったらサブ垢作るしかないのかな
ファミリープランかあ
ガチ部屋でこの人に絶対勝てないけど参考になるから連戦して勉強!ってのをforでよくやってたが負け続けると戦闘力下がりそうなのが心配だな
そもそも今回の熱帯は連戦できるんかな
鳥取とかいう部落からクソ回線でラグヨッシー使ってくるロンがメイト一位だったりするから関係ない
forで言うサムスソニックみたいな実力関係ないラグ最強キャラがひしめき合うのが現実
forだってそれで勝率下がってたんだから何も変わらんだろ
変にレートっぽいシステム導入すると切断が増えそうでやだなぁ
切断した奴に何らかのペナルティがあればいいけど
forは自称全1サムスがクソラグで対戦相手にラグごめんって謝りながらラグ下でも勝てなきゃ雑魚って相手を煽ってた思い出
相手が勝ちそうになったらドッグから本体抜いて一瞬ラグらせればいいんだよな
正直なところ切断されたら大勝利って感じなんだけど
テテテテ-レ-レ-テッテレ-(クラァウド!
>>513
一応キャラを使い分けるという方法はあるんじゃない?
レート(世界戦闘力)はキャラ毎だから >>500
「SPはシステム面を見直した新作にするかで迷ったが見直すとキャラが減るので
それなら今作は全員参戦を目標に作ろうとした、なので次回作は全員参戦は厳しいかも」と発言してるから作るだろうなぁ 早く大会でしゅーとんオリマーが無双するところ見たいなぁ
>>317>>321
俺は使えるようにするアダプター買ったから今回もwiiリモコンにGCコン型クラコンで参戦するわ しばらくの間毎回キャラ変えるかランダムで乱闘チームタイマンすべて潜りたいんだけど
勝率でVIPルーム判定だったら完全につみだよな
コラムで「次回作は1/3程度にまで減らした上でゲームシステム自体を見直す」可能性があるって発言したらしいよ
ソースは出せないが
>>525
次回作はキャラ数40体くらいまで減りそう
そしてその更に次回作ではまた全キャラ出そう >>460
VIPに入れる基準てそんなにカツカツなんかな
割と緩そうな気もするが 馴れ合い部屋に遭遇したらどうしたらいいんだ
Xとforでは操作せず放置したけどSPでは放置したら世界戦闘力下がりそう
絶対全キャラVIP部屋入り果たすやつが出てくるだろうな...
>>509
これどういうこと?スティックが戻ってその反動で入力されてしまうってこと? forって確かコマ抜けすると切断扱いでしばらくオン対戦できないんだよな
となると馴れ合い部屋に入ったら泣きながら馴れ合いに参加するしかないよ
リンチされてもいいなら攻撃すりゃいいけど
>>529
そうなんか
その記事見てみたいが、マジなら30体未満になるってことなのね
まあスマブラDXは25体だったし、初代→DXの時くらいに大きな変化があるなら楽しめそう >>535
「一定時間操作がなかったので切断しました」はオン対戦接続不可のペナルティなかったはず >>531
兎に角そういう事にしておかないと自尊心が満たされず不安なんだぞ 部屋の位置関係的に二階まで引くの厳しいから
長いケーブル買ってネット対戦やる時だけそれでつなげるしかないか…
これを機に一人暮らしするのも考えるべきか
>>531
実際そんなにキツキツでは無いと思うわ
スプラ2がA帯を基準にブキ調整するように、スマブラはVIP帯を基準にキャラ調整するってだけ
それでもスプラ2でいうS+程度には絞られそうだけど ゲームシステムを見直すってスマブラのあのシステムで完成してるし見直すところなくない?
キャラの技とか根本的に変えるのかな
クソデカイワークでちょっとテンション上がったわ てかずっとそのサイズ感でやれや
少なくともせっかくVIPまで上がったのに
馴れ合いしたいからランク下がってもいいやーなんてキチガイはさすがにいないだろうし
VIPまで上がれば安全だろうってのは確かかな
だからただの馴れ合いじゃなくてハイエナが増えそうだわ
キャラを大幅に減らさざるをえないということは過去作からデータを流用できないほどの大幅システム変更をするんだろう
ダメージ蓄積・ふっとばしシステムすら次には無いかもしれない
俺たちの馴染みあるスマブラはSPが最後だ
大幅に削ったとして、誰が残るんだろうな
ドラクエモンスターズジョーカー3みたいにキャラ大幅カットはどうしても批判する層が出ちゃうから大変だなあ
仮にシステムの革新的な変更がなかったとしても桜井的にはリスタートしたいだろうね
だって次回作にはまた「全員参戦」の上に「DLCの5キャラ+更に新キャラ」を求められるんだもん
いくらなんでも膨大になりすぎたわ
全員が勝ち負け意識するだけでもハイエナ行為みたいなのがいてもある程度対戦成立する
あれって勝ち負け気にせずにとりあえず近くのやつばかり攻撃する人が多いからこそ成立する戦法みたいなとこあるし
スマブラはこれでいい気がする キャラゲーではあるからどれだけいろんなキャラを動かせるかってのが大事な気がする
キャラのリストラはしないでくれ頼むよ
マリオカートはゲストはこれ以上増やさずにあくまでマリオのキャラゲーを貫いて欲しいで
???「キャラを1/3に減らしますがFEは別格ですね」
FE全員参戦!!
はぁ…
>>453
押し込んでも押し込まなくても反応するよ 誰かに勝つ事そのものが目的になってる以上
健全にスマブラを楽しんでる人ばかりじゃないだろうし
況してやハイエナくらい訳ない
それでもスマブラにすらならない馴れ合い腐れ餓鬼よりはマシ
「馴れ合い」がやりたいんじゃなくて「リンチされたくない」んだと思うんだよね
逆にリンチがやりたいからその過程で馴れ合いをする、ってのもあると思う
少なくとも馴れ合いが絶対悪じゃない
リンチをどうにかしないとなくならないだろうな
月額払ってまでリンチしたいやつはそうそういないと思うが
目先の勝ちより実力をつけることが大事、回線で負けても気にしない。
>>552
真面目に新作のたびにキャラ変わるのは、分かるけど、その分リストラしてほしいわ
ハード牽引に多大な貢献をしてるポケモンとはわけが違うんだから >>539
外壁にLANケーブル這わせろ
俺もやってるが簡単だぞ FEシリーズは今でも現行で新作出し続けてるシリーズだから参戦ファイター多いのは仕方ない
覚醒でちょっと新ファイター追加しすぎただけ
>>560
仕方ないのは分かるけど、色々言われてもやむなしって思ってるわ
キリがない スピリットにインスピレーションを得たまーくんがソシャゲ風のスマブラを作るぞ
イラスト何枚か、声、SDキャラでキャラの基盤が完成する省エネ大乱闘開幕だ
>>544
みんなハイエナ戦法狙って結果的に馴れ合いみたいになったら笑う FEが優遇されるのは仕方ない
戦うイメージがあって見た目もよく人型ってfeくらいだからね
まあ人間じゃなくてもいいっちゃいいけど
人間ならファンだって多いだろ
キャラ減らすならゲーム性そのものを別物レベルに変えないとユーザーの納得は得られないだろうな
どんな汚い戦法だろうが勝つためにやってるならいいと思う
勝とうとする意思がない相手と戦っても時間の無駄だからそういうのは勘弁
>>558
ソシャゲも上手くいってるみたいだし悪いとは言わないけど流石に多すぎる
前作なんかDK2体メトロイド実質1体に対してFE6体だからな まーくん「キャラはこれで全部です」
お前ら「嘘つけ隠しキャラとかDLCのキャラが絶対いるぞ」
まーくん「次回作はキャラ減ります」
お前ら「減っちゃうのか」
なぜキャラ減る発言だけ信じるのか
FEとポケモンはシリーズ新作が出るたびに新キャラが追加されて、スマブラ新作に新ファイターとして参戦するというループがあるから仕方ない
次回作ではこの2作から大量リストラされるかもしれない
>>294
WiiUはゲームパッドだったんだろ?どうせ スマブラのキャラデザって原作通りに見えて結構大衆向けにリファインされてるよな
スマブラリンク気に入ってトワプリやったが
なんかスマブラより顔が濃くてエルフ感が強かった
FEのキャラも原作だともっとアニメ顔だし、
ベヨネッタも不気味一歩手前のガチモデル体型だったわ
>>568
たまに光る1位を狙ったり%溜まってる相手の撃墜を狙うのは勝つための戦略だからね >>566
言っちゃ悪いがそこまでのシリーズとはおもえないんだがなFE
確かに最近人気知名度あがってシリーズの地位向上してるけど、優遇されて当然みたいな言い方はそこまでじゃないってなる
優遇されるべきじゃないとは思わんが、少しは抑えるべき >>570
一応発売日までに出るキャラは全部って言い方だから嘘つけも糞もないけどな >>576
今の需要を考えたらFEは合ってると思うけど別にスマブラはFEファンだけのものじゃないしな DLCでFE新作から参戦したときに発狂するお前らが楽しみだ
人型ファンタジー美形キャラに需要があるのであって、それがFEである必要はないはずなんだよな
売り上げで優遇されるか決まるんだったらカービィやメイドインワリオからバンワドやアシュリーが参戦してもおかしくはない
希望はあるはずだ
>>581
1人ならいいよ
前作は復活枠も宣伝枠も埋めたから流石に無理だった >>573
マリオなんかは元がコミカルだからスマブラでは服の質感がリアル+本人の表情が真剣
逆にベヨは原作だと9~10等身あるんじゃねえのってレベルのガチムチ体型なんだよな
そこを一つの世界にまとめ込む為の良いリファインだよねえ
カービィはどこまで行ってもカービィだけど ここで有線にしろ有線にしろ言っても子供の多い+有線ポートデフォでついてないスイッチで常に有線ユーザーと当たるわけもなく
いくら自分とこで環境整えまくっても結局最低限の自衛でしかないんだわ
でもテザリングは死ね
FEが優遇されてるように見えるか?
ファイター数多いだけでステージもアイテムもアシストフィギュアも少ないじゃん
全員人型でモーション流用出来るから多いだけだぞ
それでも僕はオンライン有料化で本物の情弱キッズが相当数減ったと信じたい
信じさせてくれ
ラグいやつには水中戦やってて楽しいのか聞いてみたいところ
全キャラでVIPマッチ行けるようになるにはどんくらい時間かかるんだろな
任天堂が予定してる新作から参戦だとすると
マリオ移植、ルイマン3→マリオ優遇だ!
メトプラ4→メトロイド3人目優遇だ!
FE風花雪月→FE優遇だ!
新作ポケモン→ポケモン優遇だ!
ベヨネッタ3→ベヨネッタ糞だ!
ぶつ森新作→ぶつ森優遇だし参戦はいらない!
回線のことしか話してないやんここの人達デザリングは死ねとしか思わないけど
>>591
支払いから接続まで親に全てをやらせたキッズ参戦 >>590
今作だけでも全員続投、ダッシュ枠でクロム参戦、全ステージ続投、アシストにリン以外に2体追加、アイテムにキルソード追加、アレンジ曲が2週目に入るぐらい多い
これにDLCも来ればキャラ、ステージ、曲がさらに増える始末
これでもまだ優遇されてないと言えるのか >>595
VIPってそもそもキャラ分けされないような気がする
キャラ選ぶ前の段階ですでにVIPと表記された部屋に潜るんだし 発売日までの話題なんて
キャラ参戦させろいや反対だこのキャラが良い、と
発売日までの準備しかないぞ
>>599
FE擁護じゃないけど全員参戦は優遇とか全く関係ねーと思うの スマブラXのwifiコネクタに慣れた世代なんでそもそもラグをラグと思わない
確かにコントローラー対立煽りと有線にしろしか話してなかったわすまん
>>605
上手くなったら使えるキャラクター制限されるとかありえんだろ >>601
でもそれじゃ、「調整はVIPを元にやる」っていってるのに使用したことのないキャラとか使われると参考にならないんじゃないかな
おそらくVIPに上り詰めたキャラしか使えないんだろうと思う >>596
知名度や売り上げを考慮するとマリオポケモン優遇はむしろ当たり前だけどな
FEも今や海外で人気のシリーズになったし、新作の宣伝も兼ねられるとなると来てもおかしくない キャラごとに世界戦闘力あって戦闘力基準でマッチングってことは
キャラ選んでからマッチングするのかな
>>590
そこら辺考慮にいれてもファイター数あまりに多すぎる
色々な事情故の結果なのは分かるが、未だ参戦要望あるキャラがいるカービィとか他シリーズと比べてフェアな扱い受けてないってイメージついてもしょうがない
はっきり言って優遇されて当然みたいな擁護する奴は意味分からない 知人が俺は64コン派とか言ってたんだけどそんなんおるん?
>>603
もちろん全員参戦は全シリーズに共通することだけど6体分の労力をかけているんだから結果的には優遇だと思う
前作に限って言えばスタフォは3枠しかないのに1枠減らされたからな
ステージに費やした説もあるけどやっぱりキャラ数の魅力には敵わないよね >>599
DXでファイアーエムブレムだけ専用ステージ無し
Xでアイテムも無しのまま
forでDLC新規ファイターなのにカムイだけ専用ステージ無し
今まで不遇だったのがSPで普通になっただけだぞ >>609
FEも多いがマリオシリーズとポケモンも多すぎるわ 世界戦闘力はキャラ毎に計測されるし
VIP部屋は世界戦闘力が一定以上のキャラしか選べなくなるんじゃね
>>607
言葉不足だった
VIPで使えるには世界戦闘力が上位入りしたキャラのみとか
マリオ極めてマリオ使わせないとかじゃない カービィ界隈は満場一致でバンダナ出せじゃなくてマルク出せいやマホロアだグーイだろアドレーヌ参戦ドロッチェ陸海空だと色々な意見があるからね仕方ないね
一枚岩じゃないからね
>>610
マッチング待ちながらトレーニングとか出来る機能の紹介の時に先にキャラ決めてたからそうだと思う FEは覚醒だけ優遇されすぎ問題
覚醒は絶対任天堂のお気に入りだわ
それならVIPで戦うかそうじゃないかを決められるようにならんと気楽に野良対戦も出来んな
>>605,608
普通の部屋に潜れる上でVIPにも潜れるならそれでいいけど、VIPだけになる以上はどのキャラも使えないとおかしい
VIP部屋でも勝てるキャラ=強いってことだし、使ったことのないキャラをVIPで使って負けるのも仕方がないこと
割合で言えば確実にVIPで勝てるのは強キャラになるんだし >>622
その問題、FEHでも起きているからな
FEは色々とバランスが悪い >>620
カービィ界隈勢としてはカビメタデデデで黄金の三角形だと思っている
もちろん他に出るに越したことはないが、でなくてもさほど問題はない
ご存知の通り、亜空なり灯火なりで主人公やってるし、あまり不満はないのよな ブレワイとかステージ以外ももっと優遇していいのよ?
覚醒が優遇されるのも
チキが覚醒仕様なのも海外エムブレマーのせいだから…
だよな
拡張性もないし
GCコンと間違えてたんだろうと脳内補完しておこ
スマブラでの扱いを見るに
任天堂にとってFEはポケモン級のタイトルなんだろうな
FEHで売り上げも叩き出したし
ジュニア方式でクロムカラチェンにシグルドリーフエリウッド
ルキナカラチェンにリンエイリークがいれば覚醒ばっか感は薄れたけど
それやるとFEどんだけ力入れるねんってなるからな
>>630
はげどう
ブレザワとマリオデはswitch牽引の代表作なんだしもっともっと優遇してほしい
というか始まりの塔とニュードンクがステージ的にあまり面白そうじゃないのがなぁ スマブラ参戦FEキャラのうち1/2が覚醒出身なんだよな
覚醒から3人もファイター出さなければ丁度良い数に落ち着いてここまでたたかれずにすんだのに
>>625
超英雄の覚醒if率は異常 >>639
ニュードンクは夜にすれば雰囲気出たと思う Switch牽引したから優遇しろとかそこまで信者してないわ
光鱗の槍 武器アイテム
持ったまま撃墜されるとミファーの祈りが発動してストックが減らずポイントも移動しない
とかか
>>642
1/2の確率で夜のフェスティバル風景になってくれたら素晴らしいな
ならないけど >>620
そりゃあドリフレから誰か参戦して欲しいしできることなら全部出してほしいけど
現実的じゃないからね 実際他タイトル比較でのFE比率も高すぎだし
FE内でも覚醒比率高すぎだし爆心地にはなってる
>>644
その代わり死んだ時のダメージの半分を食らった状態で復活
とかならバランス取れそう forの覚醒枠でクロム差し置いてルフレ出しちゃったからファンからブーイングあってSPになって流れでクロムも作っちゃったって訳でしょ
forでルフレ出したのが全ての始まりっていうか
>>651
んでもただの剣士より魔法剣士が欲しいっていうファイター差別化的な都合はめっちゃわかるんだよな
まさかそこでティルテュやラインハルト出すわけにはいかんし そういえば、いにしえっぽい王国の
地下バージョンは今回復活してるのかな
>>637
そんなタイトルには思えないから、優遇だどうこうなってるんだが >>643
switch牽引の代表作っていう書き方は悪かったが、つまりそれほどswitch購入者がマリオデとブレザワを経験してるということ
スマブラは「あ!これ◯◯に出てた◯◯だ!」となる箇所が多ければ多いほど盛り上がるけど
上記2タイトルからの出演だとそうなる確率がより高くなる クロム適当に作った感やばいよな
覚醒やった俺でも出て嬉しくないし
参戦したことここ見るまで忘れてたわ
DL版どこで買おうかなーって悩んでるんだけどもしやあらかじめDLって楽ブやAmazonのDL購入だと出来ない感じ?
>>654
そういやforでは無くなってたな
あると嬉しいけど無くても困らん程度やな FEを宣伝するなら予定されてるメトロイドも宣伝して欲しいわ
時期も原因だけど前作は悪い意味でFEを推しすぎて客観的に周りを冷遇しているように見えたわけだし
もう100回くらい言ってるけどFEは主人公変えてるからキャラ映えするんだって
リンクなんか3人だぞ
FEが多いのは当たり前じゃん、新作のたびにキャラクターが一新されるんだからさ
加えてユーザーのキャラクターへの熱狂度もすごいしね
みんなスマブラってこと忘れて人気投票したいだけになってる スマブラにしか興味ない自分からしたらスマブラ内で面白いキャラがほしい 優遇もくそもねえわ
FE多いのは問題じゃない
剣士しか出さないのやめろ
>>671
パックンは面白そうだからあんまり言われてないんじゃない? >>646
お前は早くDXの曲が聴けるのかはっきりしてくれ FEどうこうより剣士いらない
対戦見てもつまらんことが多い
>>663
こっち(コンシューマ)の世界でもどうぶつの森(1194万本)を越えたら文句の付けようがなくなるね >>665
だからってリストラもせずに増やしていったら、キリなくなるでしょ
今回は全員参戦だしこの数になったのもわかるんだけど、これ以上FE枠増やすべきじゃないし、次回作があるんだったら減らすべき >>669
あ、そうなのありがとう
なら安いとこで買えばいいか >>677
SP発売すらしていないのに、次回作の話している……
何を不遇にしてほしいかより、何を優遇してほしいかで語れよ! >>659
出来るけどアマゾンはDL番号発行が発売日前日だよ 本当に優遇されてたらマリオみたいにステージたくさん作られるし
ポケモンみたいに専用アイテムでたくさんのキャラ出されるし
スピリッツの主人公になったりするから
ほとんどマルスの亜種しかいないんだからファイターが作りやすいだけだって察しよう
>>678
新ネタはないし騒いどけば製作陣に声が届くからな FEはキャラゲーだしキャラ多くしたんだろうけど
大半はダッシュファイターだし、どーでもよくねー
次回作は全キャラFEにすればいい感じに減らせるし人気キャラ出せるぞ
もちろん俺は買わないが
そんなことよりよゐこはよしてくれや
課長の下手くそプレイと濱口の手汗ビッチャビチャが見たいんじゃ
>>688
「声が届きましたソラの桜井政博です
全員参戦と言いましたがキャラが増えすぎたのでリストラを開始します」 確かによゐこだいぶ時間たったのにまだだったな
・・・gdgd過ぎで撮れ高なくて、編集に時間かかってるとかだったら笑う
>>688
そんな高尚な目的をお持ちでも5chで騒ぐってところが最高にIQ低いな >>696
リストラじゃなくて参戦バランスを見直せ
イカリドリークルール辺りは良かったぞ アマゾンで同梱版買ったけどDL番号ついてて既にDLしたよ
前日に番号が配布とかって何の話なんだろう
>>694
確か今週末にある京都のイベントでもよゐこの2人が練習の成果を見せるとか言ってたよな
となると9日に収録した分は22日までには公開されるとみていいよね イカ参戦の時点でfor参戦メンバー超えてるからなマジで
>>697
9日に撮影って言ってたからもう10日は経ったな
今回はよゐこだけなのかね スマブラ4人でやるのも画面映えするしなぁ
アップアップガールズの新井ちゃんとやらは今回Twitterで課長にアドバイスしてたから今回は居ないんだろうけど 減らして文句言うのはわかるけど、増やして文句言うのは一部の声の大きい人だけだからね
そんなことよりNintendoLive京都今週じゃん
楽しみすぎるんだが
FE減らしても DLCが要望にお答えしてFE祭りになるだけやぞ
信じられるか・・・?最後のダイレクトからもうほぼ3週間経ったんだぜ・・・
>>697
体験会の有野が終始B技しかしないやつフルで挙げられるぐらいだし
そんなにクオリティに拘ってなさそう >>701
それ本体同梱版でしょ?
普通にDL版を買うと番号が前日発行になる >>713
いやそれぜんぜん関係なくない・・・?
よゐこの~生活と任天堂Liveって無関係でしょうが 体験会13時からで整理券9時から配布なのか…
どれくらいで売り切れるんだろ
>>713
復帰しないですぐに落ちる濱口と必殺技ぶっぱの有野は典型的な初心者ムーブだったね >>697
おじさんたちにやることが多いスマブラは厳しいよ
せめて復帰ぐらいはして欲しいけど >>714
全キャラ発表されて時間たったから、新キャラもどんどん使ってくれる斗期待してるいるが >>713
さすがに基本操作すらままならない前回の生放送とは違うレベルになってるだろう
使うキャラはしずえさんとマリオがメインらしいけど 今度は何のキャラが優勝するかな楽しみだ
いろんなキャラみたいな
強攻撃が出せなくて操作説明が延々に終わらなかった人生のスマッシュボールさん
>>685
feのファイター数があまりに多いからこう言ってる
俺の中ではマリオとポケモンは別格だから妥当な扱い
リンク三人であまり実感湧かないけど、何気にゼルダもあまりFEのこと言えないと思ってる
まあ、ゼルダはゼルダで最近のブレワイのヒットとか優遇される理由はあると思うが >>717
そうなのか
動画内で「スマブラで大乱闘生活」って言ってたし
動画のタイトルもそうなってたからプロローグ的なもんなのかと思ったわ ネットじゃどこも売り切れだし、ツイッターで店舗回っても見つからないとか言ってる人いたから焦ってたけど
一店舗目でGCコン変換タップ見つかってワロタ
余裕じゃん
むしろゼルダは規模の割に冷遇気味じゃないの
マリオと双璧くらいの扱いでもいいと思っている
>>720
堤下イジリまでしたのに最後までウケなかったね
はねるが何で打ち切られたかちょっとわかった気がした まぁゼルダもFEもポケモンも次回作出るまでの辛抱だろ
適当にぶんぶんしても強い剣士キャラは
お手軽乱闘ゲーとしてスマブラのコンセプトに合致してるから
オンで増殖するし開発にも優遇される
異様なカウンター搭載率も技自体がキッズに人気だからで説明付く
>>728
ネットで買い占めるのはポチポチするだけで済むけど実店舗は足を運ばなきゃ行けないからね 今回も、!全てのキャラクターが使えるようになった!とか
!フォックスでVIP対戦に参加できるようになった!みたいなアナウンス出るんかな
地味にアレ楽しみなんだ
>>727
練習時間が短かった生放送と違ってある程度時間に余裕がある別撮りではスマッシュぐらいは覚えるんじゃないかな リンクゼルダガノンが基本なら、テトラとトゥーンゼルダを増やせ
対戦アクションやるのに通信速度4.0Mbpsって、Wi-Fi変えた方がいいレベル?
有野濱口の動画は下手だから宣伝にしやすいんじゃないのかな 大抵ステージ1-2くらいクリアできるか出来ないかくらいで終わってる印象
>>735
転売屋どもが手軽に買えちゃうもんなあ
すぐ再販して涙目になって欲しいわ 初心者のよゐこがCPレベル5にボコられ続けるの何も面白くなかったけどあの企画の狙いなんだったの?
>>734
適当にぶんぶんしても強いforの剣士キャラなんてクソウドと後期マルスくらいなんだが
メタナイトは剣っつーか足だし。ベヨ猿ソニックシークとか剣以外のが目立つわ >>743
レベル1から倒すたびにレベル上げていくみたいにすればよかったのにね…
難しそうって印象しかなかった よゐこ好きだから観るけど
下手なごっこyoutuberより喋りつまんない時あるぞ>○○生活
ちびっ子向けにしすぎなのかな
>>685
feのファイター数があまりに多いからこう言ってる
俺の中ではマリオとポケモンは別格だから妥当な扱い
リンク三人であまり実感湧かないけど、何気にゼルダもあまりFEのこと言えないと思ってる
まあ、ゼルダはゼルダで最近のブレワイのヒットとか優遇される理由はあると思うが B技ブッパと復帰もままらないやつらのシェア度をお前らは舐めすぎ
てか今でもそれなりに出来る奴らは発売前に芸能人使って宣伝しなくても買う
>>743
ゲーム内容全く謎の謎だったからトークもひたすらスマッシュ!って叫ぶばかりだったしね
ゲーム部分以外のトークはめっちゃ面白かったのに >>747
お前の脳内任天堂ソフトランキングがどうなっているのか非常に怖い
ゼルダとかマリオと一緒にFCから常にハードを牽引してきたビッグソフトだぞ 単純にマイクラの広告がうまくいったからよゐこを使い続けてるだけだよ
「スマブラ?ならよゐこだ!」って特別に選ばれたわけじゃない
だからプレイヤーの下手さなんて関係ないんだよね
だってよゐこの時点で広告効果は絶大だと任天堂が思い込んでるんだから
濱口「有野のワルモン(クルール)頑張れ!卑怯な技いっぱい使え!」
濱口「ルイージの勝利ポーズ(ゲッツみたいなの)あれ何やねん」
有野「あんなん(原作に)あった?」
濱口「腹立つわ。ルイージぶっ飛ばしたいわ」
アクション系の実況はうまい下手結構分かれるよ 個人的にはゲーム理解してる人じゃないとつまんない
GCコン変換タップってWiiUのやつ使えるよな?
なんでこんなに難民いるんだ
有野は対戦格ゲーは本当に下手なので
Nintendo Liveの時のような事前知識や練習無しのぶっつけ本番は相当厳しい
>>755
WiiUの時も難民が出るぐらいの数しか出回らなかったから ちなみに今週の土曜は2700がやるぞ
昔のマリオ芸人シリーズは面白かった
>>755
ちゃんと準備している人間なんてそうそう居ないってこった 有野がゲーム上手だったらゲームセンターCXはあそこまで長寿番組にはなってなかったと思う
ひねくれたゲーム買わない大人へ向けた宣伝じゃないしねあの番組
ちびっ子への宣伝としてはかなりの効力あると思うよ
どうやっても親を動かすまでには至れないけど子供に興味持たせるにはもってこい
素人実況Youtuberよりはよっぽど面白いわよゐこ
やっぱりプロの芸人は違うなって
プレイングにいちゃもんつけるような「どうせ買う奴」を喜ばせても売り上げに寄与しないし
仮にUの時のが残ってても同じの使い続けたくないだろ
何年前だと思ってんだよ汚ねえな
キッズ並みの感性の俺ですらよゐこのアレはキツかったわ
せめてゲーム上手い歌広場とか呼んでたら面白かったかもね
ていうか初心者にいきなりレベル5と戦わすのがおかしい
>>743
なんなんだろうなぁ 人気で採用しただけかなぁ
ゲームセンターCXでも言えるけど 下手な人のゲームって結構見るの辛いわ そこをトーク力とか編集で補ってるんだよなぁ
CXの生とか結構きつい 編集ってすごい大事だわ 有野を馬鹿にしてるけど10数時間でレトロゲーをクリアしてる時点で時間をかければ上手い方だと思う
>>747
そのレスから分かったことは結局お前の主観ワガママというかボクのお気に入りのシリーズが出なくて思い通りならないから発狂してるだけにしか見えん 個人的には濱口がいらない 有野は元々ゲーム好きだったんかなって思うけど濱口からはそれが感じられない
>>766
たかがこれぐらいの期間で汚れるとか、どんだけ部屋汚いんだよ
GC時代のコントローラーだってあるんだぞw あの場面だけ見るとただただ口が悪くゲームが下手な芸が枯れたおっさんでしかないからね
有野は得意分野が違うっていうのがあるんだけど
東京大会でやっていた芸人の実況プレイは地獄だった…
〇〇生活が受けたからGCCX任天堂特別編がなくなったのがなあ…
>>770
そう、言うほど下手じゃないしテレビには向いてる腕前
ただし格ゲーになると観るのが辛いレベルで下手 >>778
正直CX方向で続けて欲しかった 阿部さんにワリオを使って欲しかった コントローラーをウェッティーとか綺麗なタオルで拭くのみんなやったほうがいい
ゲーム機本体は濡れてないタオルとか眼鏡ふきで拭く
愛情込めて使うと長持ちするよガチで
>>750
売り上げ知名度に基づいてるわ
正直言いたいことFE枠多すぎってだけで、ゼルダの扱いに異議はないけど
ようはFEがマリオとポケモンと同じ扱いはやりすぎだろってこと なんかここでは不評だったけど1日目のロバート山本とインパルス板倉のは初心者同士で平和に遊べてたし普通に良かった
成長していく過程も見れたし
>>779
格ゲーはスマブラ以上に覚えることが多いからな… よゐこはどっちかがどっちかの家に遊びに行ってただ2人で遊んでるだけみたいな感じのほうが好き
それを寝る前にぼけーっと眺めたい
>>785
人生のスマッシュボールを見つけられたんだな…良かったよ >>773
濱口もゲームは好きだぞ
ただ有野みたいに、番組企画で好きでもないジャンルのレトロゲームにも果敢に挑戦させられてたような経験は無いからな
ゲームによって好き嫌いがある程度分かれてしまうのはまあ仕方ないといえば仕方ない
それでもよゐこので生活は良くやってると思うぞ 板倉は喋りは流石に上手いけどゲームセンスなさ過ぎる
ゲーム下手くそなのに最近ゲーム系のイベントに出まくってるの何なんだよ
>>788
遊びに来た時のトークとか黄金伝説みたいで面白そう 売上と知名度の話をするとwiifitとmiiにすり潰されるぞとばかり
>>792
ゲーム下手な癖に進行を無視するのがついていけなかったわ 正直バランス的には子供リンク削ってシークのダッシュファイターとしてインパ入れた方がいいよな
全員参戦の都合上仕方ないけどさ
>>792
本人なりに頑張ってるんだよ
察してやれよ >>798
あんまり言われてないけどmiiって3枠分取ってるよね 桜井は人気キャラを集めるためにスマブラ作ってるんじゃなくて
スマブラ作るために人気キャラを集めてるって何回言えば分かるんだ
>>784
お前一度任天堂社員の気持ちになってみろよ
現在進行形で積極的なコンテンツ展開できてて任天堂には貴重な金持ってる大友層中心に売れるコンテンツをこういう機会で売りたいと思わないのか
まあ多いとは思うけど >>802
Miiだけは必殺技カスタマイズがあるんだっけ?
まあ色んなキャラのコスプレしてそいつらになりきる必要があるからね
むしろたった3枠しかないとも言える >>800
最新作のインパは婆さんになっちまっててタイミング悪いですー 他作品がスターシステムなのにFEだけキャラ毎回変わるのが問題なんだよなぁ
もうFE主人公はダッシュと言わず、色変えに全部くくってしまえば良いんじゃないかなw
どうせただのユニットだしやることあまり変わらんだろ
>>806
戦闘スタイル自体はミートピアっていう引き出しを使えばまだ出せるからね
魔法使いとかねことか Xの頃Mii参戦しないかなと漠然と思っててforで念願叶って嬉しかった
しかも3種類の戦闘スタイル選べて必殺技のカスタムも出来るとか神の上か!?と思った
ダッシュファイターと色変えで別キャラってどれくらい手間の差があるんだろ
SPの体験会見まくったあとにforやったらまじゲームスピードが遅く感じる
SPガノン見た後にforガノン見たらマジでゲームスピードが遅く見える
>>753
言われてみればあのルイージのゲッツはなんなんだろうな >>808
まぁ今作のコンセプトが全員参戦だから仕方ないかなって
次回作はごっそりFE枠減るだろうから今作は許してやれよ >>815
forと比べて吹っ飛ばしの時のスピード上げただけなんだよな
だから煙の過剰演出でここに飛んだと分かりやすくしてる
まあチープなやり方だけど方法の一つとして間違ってはないわな >>786
よゐこのプレイ動画の面白さが全く分からんわやたら持ち上げられてるけど 自分より下手か初心者のプレイを見て面白いと感じる人が多いんだろうか dlcキャラってパックンフラワーとキングクルールとかもってことでおけ?なんだかんだDLCはいっぱいキャラきそうだけども
>>753
濱口が腹立てたのはゲッツじゃなくてルイージの得意げな顔だったわ >>819
ルイージの勝利演出ルイマン2のクリアダンスで良くね?と思いました
あいつだけなんかDXのイメージ引きずってるよな >>823
キングクルールは元からいる
パックンはDLCっちゃDLCだけど早期購入特典 コントローラー→回線→よゐこ
レスブラはどんな対立煽りでも面白いアフィね
>>810
ミートピアの曲好きなんだけどまだ未確認かな キャラ崩壊が一番ひどいのルイージだからねこのゲーム
>>826 明日予約する予定だけど大丈夫かな? スマブラはDX以来なんだけどamiiboないと隠しで出せないキャラとかいたら困るな 桜井が体で再現したルイージの逆海老反りポーズスベってて好き
しかもあのポーズでforのamiibo売る大胆さ
>>830
今からでも大丈夫
アミーボないと出せないキャラはいないけど、アミーボあるともしかしたらすぐ使えるようになるかもしれないってくらい >>829
それでもSPはXあたりと比べるとかなりマシな方っていうね
表情とかはマトモになった感じあるしジャンプダッシュは原作準拠になった 本当に酷くてイメージも損なわれるほどだとミヤホンが止めるんじゃねーの
止めてないってことはそういうことなんだろう
でも原作の臆病優男のルイージより
DXの一番オリジン色が濃かった桜井ルイージの方が好き
Fire Emblem
~灯火の星~
ウンメイヲカエル!
>>837
俺は逆にマリルイとかルイマンやったらスマブラルイージにもにょるようになったわ 日本のアマゾンでもスマブラが売り切れになる可能性はあるのかな?
マリルイともルイマンともルイージのイメージが違うよね
ス~パ~マリオくんのルイージが一番スマブラルイージのキャラ付けに近いとすら思う
ブラックフライデーセール日本でもやってくれよ
Switchってジョイコン無しの中古とか売ってないかな
スマブラしかやらないしどうせGCコンでやるからあんな高いコントローラー買いたくないんやが
マリオくんの初期はぶっちゃけマリオと変わらなかったけど
いつの間にか今のルイージになってたな
海外だとヨッシーが脱税キャラになってるって聞いて吹いた
いやFEは多すぎだろ それが良いとかとか悪いとかじゃなくて
昔のオンラインにつながない本体はともかく、今はPS4買ったら本体がBANされてたとか聞くからあんまりお勧めできないけどな…
WiMAX2プラスのホームルーターでオンライン行けるかな?
>>850
ギフトラップに1万コイン要求する方もどうかしてるんだよなぁ… ps4の本体BANってそれオーバーウォッチでチート使ったカスが売ったやつじゃん
まずルイージがキャラが崩壊してると全く思わんのだが
ってかルイージってどうとでも振る舞えるなんか自由なキャラでしょ
少なくとも店頭で中古買いすればそんなリスクないと思うけどな
今の時代は中古で売るにも身分証の提示が必須
そんな中でチート本体なんて店に売れば簡単に足がつく
まあ今の時代に店で売るなんてよほど金に困ってるキッズくらいしかいなさそうだが
フリマやオークションで手軽に出品できるし
アニメのルイージじゃない?
色変えにアニメルイージの色あるし
新パルの曲もっと欲しいよお、電光石火の激突とかパルテナ再臨とかあとifの曲も
>>855
ルイマン以降はかなりキャラ固まってると思うんだけどな
少なくともDXでやってたような奇行は全く無い >>859
じゃあルイマン以降でお前が感じたキャラを語ってみろよ
一個でも違うのが見つかればお前はキチガイだと確定する上に敗北な
はいどうぞ チート使った犯人を見つけても中古販売店には何もメリット無いしわざわざそんなことしないだろ
自分の出て欲しいキャラが出なくてふじこってるガキがfe叩いてるだけだから微笑ましくもある
ママに叱られないうちにやめといたほうがいいでちゅよ♡
ルイージの年に発売されたルイージファンブックを読もう!
マリオの双子の弟。ちょっとおくびょうだけど、やさしい性格。
ニガテなものは、やっぱりオバケ。
でも、マリオと同じくらいなんでもこなしてしまう実力の持ち主です。
マリオとルイージ、ふたりそろえば百人力!
トレードマークは、緑のぼうしに緑のシャツ。マリオとくらべて、ちょっとだけ背がたかい。
そして、よく見るとヒゲの形もちょっとちがいます。
>>862
そんな事もあろうかと、俺スレ建てる時900から800に変えたんだが
800反応なかったら850その次は900ね、って追記するの忘れてたわ
建てる人頼むわw >>865
確か2が特段に酷いけどそれ以降は結構マシじゃなかったか ルイージファンブックでは「地味でひかえめな「ミドリ」のセカンドヒーロー」
「控えめで臆病だけど正義の心は忘れない」
「意外としっかり者!?」
「マリオと比べて、どうも忘れられがち」って書いてる
マリオは宮本茂さんがチェックしてることをハッキリ明言してるのでルイージも多分そうでしょう
スマブラルイージもルイージの内
マリオキャラは柔軟なんですよ
これまで見せてきたものだけがそのキャラができる全てではないんです
本編、そしてスポーツやRPGやスマブラなどのスピンオフでマリオキャラ達はどんどん拡張していっているんですね
ルイージいじり愛?をちゃんと分かってるマリルイ4すこ
>>877
マリルイ4はルイージの内面描写見れるのが好きだった
なんか兄貴のことしか頭になかったけど マリルイは2以外は許せる弄りやな
1も結構扱い酷いけどそれ以上に活躍してるからまあ
>>881
乙
プロコンと有線LANアダプタとBluetoothイヤホンとレシーバーで快適に遊べる 1フェー(8800円)>スマブラ(7800円)
ソシャゲに毒されすぎてあれ…ゲームってこんなに安かったんだって思う今日この頃
>>881
何事であれガチャの金額に比べて安い、とか言い出したら末期だと思うの
乙 >>881
スレ立て乙
3000円払うと無料で10連ガチャができるし1万5千払えば無料でスマブラが出来ると思えば世の中の物は全てタダだぞ 最近のゲーム凄いの多いから2万とっていいと思うけどね
>>888
このスレにいるようなヤツなら迷わず2万払いそうだが、世間はそうじゃないしな
安すぎると思うなら、アミーボ全買いしてやれ ルイージもかつては主役作品がなくて「永遠の2番手」って愛称も付いてたけど、
それでいうとワルイージ は「ときどき4番手」なんだろうか
>>881
乙
今まで480円民を貫いてたがハロウィンミルラに1200円と8800円もってかれた >>891
マリオ本編の四番手だとキノピオのが近そう
ワルイージはパーティーゲー限定キャラなので スマブラのルイージはDAとアピールと勝利演出の基地外感キツイ ルイージロケットとスーパージャンプパンチは嫌いじゃないよ ワリオと並んで使いたくないキャラ筆頭だわ
ポケモンは緑を買い
メダロットはクワガタを買い
応援したくなるのはほとんど2号ライダーの方
そんな僕はルイージ派です
一番手マリオ二番手ルイージ三番手ヨッシー四番手ワリオかキノピオの印象
だって…アイツの原作マリオテニスだし…
マリオ64DSですらヨッシーが選ばれたし…
普段冒険でガチンコの戦いをしてるのが本業の奴らの
コンパにだけ参加するようなやつだからなワルイージ
ワリオは出典ランド系だったらカッコよくなってただろうと思うとつくづく惜しく思う
まぁランドは音沙汰無くてメイドインは続いてるんだけどな
>>895
冷静に考えてハロミルラ買う金でプロコンかブレワイ買えてたんだよな
まあハロミルラ優先でいいわ >>904
モナ「冒険してるおじさまが好き」
なお マリルイのルイージは道中で酷い扱いされてもアクションとかはそれなりにカッコいいしバトル中はそこまでギャグ要素強調されてない
ギャグ要素強調されてるまま戦ってるのがスマブラルイージの違和感かな?
メタナイトのマシな対戦動画ってないんかな
漁ってるけど厨二に全振りした弱いヤツしか見つからんわ
マリオが3Dにかまけてる間ワリオが2Dアクションを支えていた時代があったのだ
>>910
もう今はドンキーもヨッシーもカービィもあるからなぁ… 今更だけどシュルクの切り札、原作再現でもなんでもないただの一斉大連撃になってる事に桜井は途中で気付かなかったのか
ギャグ要素強調されてるルイージとは対照的に
マリオはやたら真面目な雰囲気で作られてる
サムスやロックマンは新作要素を望まれるのに
過去作要素が望まれるのはワリオだけだろうな
キャプテンファルコンの爽快ハイスピード2Dアクションくれ
マリオは立ちポーズや走り方からして原作とはだいぶかけ離れてる
それはそれでスマブラのマリオとして映えるけど
ワリオ要素としては過去作要素も欲しいけど
新作要素としてアシュリーを待望しているぞ
>>912
2のチェインアタックを未来視してたんだよ スマブラのシュルク頭身低くて子どもっぽいのなんか気に入らないな
>>914
ワリオは新作要素より新作が望まれてるから… >>914
ていうかワリオはそれ以前になんであんなコマ落ちしたモーションなのか謎すぎてな >>916
1のチェインアタックの再現になってないだろ四人いるし >>922
ペーパーのステージ、なぜ海賊船と被るマルコン号…
なぜマリスト・スパスペを省いてシールから2出典… >>928
アシスト確定したからだよ
逆にアシスト確定したのに成仏しないアシュリー厨が異常 実際メイドインワリオからファイター作れって言われたらめっちゃ悩むわ
スピリッツにいるやつらは参戦は無理そうなんだよな。ファイターにはファイタースピリッツてのがあるからね
>>935
ワリオファミリーはジミーモナがやや出張ってる以外はほぼ並行した扱いだからな
言うなれば全員メインキャラ級だしこっから選ぶのは難しい >>936
そうなると任天堂系全滅するからつまらんな アシュリーって冷静に考えてFEからニノ出せって言ってるようなもんじゃね?
ニノ出して
フィギュアあったけどDLC参戦したミューツー達を思い出すんだ
>>926
一応4ではチェインアタックということだったんだけど、まぁspは半分ノリかな(適当) >>945
マルスが出れるわけないだろ藁
加賀昭三が出すのを許さないだろうし
出るならファミコンウォーズだな スマブラの参戦シリーズで続編一番望まれてるのなんなん
スマブラ参戦に人気は必須要素だがメイン級のキャラであることも割と条件だからな
脇の人気キャラが選出された例はほぼ無い
なんでシュルクの切り札にフィオルン追加しちゃったんだろ
motherかパルテナかピクミンじゃね
ピクミンはそのうち出そうだけど
F-ZEROファンは既に諦めてそう
止まってるのか動いてるのかよくわかんないスターフォックス
スピリット装備した乱闘もあるのは良い
無強化キャラを自身が使いつつ全体的に強化したキャラを初心者に使ってもらい良い勝負をするのもよし
あれ、そういえばハンデ設定ってあるんだっけ?
>>955
零出たばっかだろ
スターリンクコラボも相当力入ってるから本編でいいんじゃない(暴論) アシュリーはマリオ枠でいうロゼッタみたいな位置だと思う
フィオルンは
フィオルン望まれてるし、ランダムでダンパンかリキと入れ替わるようにしようか
→これ最低3パターン作らなきゃいけないなやっぱりやめよう
→でもモデルだけ作ったフィオルン勿体無いし4人で殴らせるか
って流れだと思ってる
マリオファミリーはほぼ全員単独作品持ってるレベルだけど、他のシリーズは主人公差し置いて出てるやつはルキナくらいだったな
あとはシークくらいだけどあれはちょっと特殊だな
切り札なんだから特別に4人でも100人でも別にええやろ
>>959
ロゼッタとは全然違うだろ
上で出たFEで言うニノとかチキあたりがしっくりくる >>963
メイドインワリオのメインキャラの1人だからニノとは全然違う デイジーくらいか主人公作品ないの
クッパJr.は新しいRPGで主役だし
ある程度段階をつけられるマリオファミリーと違ってワリオとその他くらいの認識しかないわ
覚醒のパッケージにクロムと並んで映ってるのにルキナが主人公じゃないと?
原作エアプか
>>965
でもメイドインワリオのメインキャラって十数人単位で居るからなぁ…
一人フィーチャリングする扱いは難しそう アシュリーはワンピースのナミみたいな仲間(レギュラー)の1人って立ち位置がしっくりくる
>>964
ポケモンは動作スペック的にも挙動的にもキャラ価値的にも主人公を当時出せる理由がないし、
今でも色付けする事を徹底的に嫌われてか相当薄味で誤魔化してる ナミは主人公一味の1人で人気キャラだけど、ジャンプオールスターゲーには参戦できない
アシュリーと立ち位置がそっくり
>>966
パックンロゼッタ
あとクッパも単独主役は無い ロゼッタはメインヒロインでロゼッタ自体にもストーリーが付いてる ギャラクシーの重要人物で人気も高い
ピーチにキノピオが居るようにロゼッタにはチコが居る 出て納得のキャラだと思う
forの空Nはよくわからん前宙だったけど今作で見た目よくなったし概ねモーションも良好だと思う
チコを大事に使えって言ってた人居たけど、チコって何度でも転生するんだと思ってたから自分はおかしいとは思わなかったなあ。
アシュリーはさわるからのキャラなんで加入遅いほうだぞ
ガチのメイワリファン的にはモナかジミーかナインボルトの方が出てほしいんすけどね
アシュリーはリン同様ビジュアルに釣られた外からの声が大きいと思う、もちろん俺も好きだけどさ
戦闘もしてるし魔女っ子要素からねつ造も出来そうなアシュリーに対してモナやナインボルトはどう戦えばいいのだ.,.
モナは高校生と知ってビビった
大学生くらいかと思ってた
>>979
GBAの頃からのデザインだとドット絵で目の表示がおかしくならないように棒目にする必要があって
ゴージャスでアニメーションにて動かすにあたって目の形に見直しが入った感じでごわすね ポケモンの主役って一応ピカチュウでいいだろw
ポケモントレーナーで殴り合いするつもりかよ
一応ポケトレ後で出してるし、クロムも後で出してるし主人公を選出するっていうのはきっちりしてるのかもな
>>978
ナインボルトは戦力になると信じてるわ
その上サークライは絶対ナインボルト好きだと思うけどショタばっかり増えてもなと思って黙ってた 美人につられた、がまるで悪い事のように言われてるが、別にビジュアルで人気出てるんだからそれはそれで良いのでは
時々萌えオタに媚びたとか言う奴おるけど、アシュリーは人気なのは間違い無いんだからいいじゃん
まぁ今作は残念だったとしか
ジミーはダンスキャラとしてアシュリーは魔法キャラとして技捏造しやすそうではある
>>981
モナはワリオの冒険に後ろからついていけるくらいにはタフはあるんだぞ
あとはモナーズに攻撃させたりワリオバイクのコンパチでスクーター乗せたりしたらわりとネタはある
困ったらミニゲームからネタ引っ張ってくればいいだろうし アシュリーはミミッキュと同じようなもん
人気あるけど面白いアクションが出来そうにないからファイターにはなれず
モナは職歴を活かせば……
冒険家見習い・ジェラート屋・ウェイトレス・モナピザ・バンド・チアリーダー・遊園地バイト・リポーター・カメラマン
あんま戦えそうなの無いな。それならメイドインワリオオールスターで他のキャラの技も使うキャラにした方がよさそう。桜井ならいけるべ
>>926
一応、敵サイドが発動する時は4人以上でチェインする時はなくはないはず
まあ俺は3人にこだわるべきだとは思うが そもそもワリオってDXでは待たされてXで参戦ってレベルで要望多いキャラだったので
メイドインワリオからなにか増やしてって要望はまた別の話じゃけん
モナにオナラとジャイアントスイングとショルダータックル以外のワリオの技使わせてワリオをワリオランドイメージのキャラにしよう
-curl
lud20191217233212ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1542546040/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 254スレ目 【スマブラ】 YouTube動画>11本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6
・【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part12
・【PS4】Destiny総合 part1084【デスティニー】
・ロックマンX part238
・巨影都市 Part3
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1208【PS専用】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave82
・【NS】ニンテンドーeShop Part31【Nintendo Switch】
・喧嘩番長って
・【悲報】被災地で溺死してブヨブヨになり炎天下でぐっちょり腐った女児の死体をレイプする豚があらわる
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1074スレ目 【スマブラSP】
・巨影都市 Part6
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 256
・PUBGてもう人気ないの?
・天誅5にありがちなこと
・★★★地球防衛軍5地雷晒しスレッド Part3【EDF5】★★★
・【PS4】Call of Duty:Black Ops4 パーティー募集スレ 【CoD:BO4】
・もう一生オナニーしないわ
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 110スレ目【スマブラ】
・んほ
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part69
・nacon専用スレ
・かまいたちの夜 総合190
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 イカ237杯目
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart76
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ92【あつ森】
・今からスマブラSP始めても楽しめる?
・【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part151
・【PS4/XB1】Dead by daylight part65
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A~B帯スレ 27【質問/雑談】
・【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part371【無断転載禁止】
・テストスレ
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part507
・【総括】Xboxonexと4KHDRモニターの組み合わせが最強という結論になったな
・【PS4マウス】SONY公認マウス タクティカルアサルトコマンダー【TAC4】
・_
・地球防衛軍5 Part49
・k
・て
・電車でGO!総合スレ47
・World of Warships: Legends part6 【WoWSL】
・【PS4/Vita】いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY Part6
・【Switch】Fortnite Battle Royale 41【フォートナイト】
・テストテスト
・積みゲーを語るスレ 47段目
・かまいたちの夜 総合197
・韓国人中国人は迷惑
・DEATHGARDEN Part1
・アンチ厨集合
・Splatoon2/スプラトゥーン2 S+0~9スレ イカ1杯目 【奪われた人権】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 238【GTAV】
・テスト
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part91
・ff15やりたい
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 337旗目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ615杯目
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ3 【質問/雑談】
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1363【PS専用】
・【PS4/PSvita/Switch/Steam】進撃の巨人2 part27
・【PS4/XB1】Dead by daylight part69
・【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】3時代目
・ルミネス Part21
・GIMXについてなんだが
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1403杯目
・侍道総合 其の四十五
05:40:29 up 82 days, 6:39, 0 users, load average: 13.37, 14.33, 17.59
in 0.045652866363525 sec
@0.045652866363525@0b7 on 070818
|