マンネリを分かってて楽しむ、いつものfarcryよ
アメリカの田舎ってのがイマイチ
日本が舞台なら面白いのに
Far Cry 5: Bill of Rights Trailer | Ubisoft [US] ダウンロード&関連動画>>
Far Cry 5: Saving Your Comrades Co-Op Gameplay (4K 60fps)
ダウンロード&関連動画>>
IGN The First 16 Minutes of Yakuza 6: The Song of Life
ダウンロード&関連動画>>
Farcryらしいんだけど、宣伝がほとんど敵側の紹介ってのがなんとも言えない感じ
Far Cry 5: Post-Launch & Season Pass | Ubisoft ダウンロード&関連動画>>
難易度はいくつか用意されてるのだろうか?
シングルは1周しかしないから、最初から死ぬほど難しい
難易度を用意しておいてほしいわ
昔PS3でやった時はめっちゃハマってぶっ通しで遊べたのに
PS4で原始時代の奴やり始めたら急に画面酔いになってできなくなった
>>21
プライマルは仕方ない。あまりにも対象に視点が近すぎるから、遠方の景色を観るのと、手元の武器や敵を見るのを繰り返して(遠近を切り替えるのに疲れて)酔うんだよ。
特に洞窟の中は視点が近すぎてやばいはず。
5で改善されてると良いな。 楽しみだな。オレ、5では「ここでクラブラングーンを食べて大人しく待ってろ」って言われたら待つ予定だ。サルのクソの舐め合いには加わらないぞ。
AmazonプライムにFar Cry5の前日談ドラマあるね
>>28
サンクス。マジでノーマークだったから、助かるわ。 4やってからの方がよい?
それとも5から始めてもいいかな?
ちなみに3まではやってた
今作初めて買おうかと思うけど過去作やった方がいい?
4と5でストーリーが繋がってるところはなさそうだよ。
5は街を焼き尽くして終わり。仲間は全員死ぬ。もちろん犬も死ぬ。大事な事だから覚えておく様に!
4で3やってたらニヤリとする小ネタがちょいちょいあったから絶対やるべき
ガラクタアイテムの首ふり人形の説明文とかね
あと脇役も再登場するみたいだしやって損なし
また面倒くさい鉄塔登りしないとアカンのかな
山岳地帯が舞台だからそのまま木に登ったりして
>>41
鉄塔登りあるよ。カルトのプロパガンダ放送を止めなあかんで。 30分ほどやったけど思ったより酔いがなく、できも良さそう。
結局予約しなかったなあ
帰ったらダウンロードしようかな
単品で買ってきたけど、シーズンパスは別売りでありますか?少しプレイしてから決めようかと思ってましたがPSストアになくて…
>>46
今見たらありました。
シーズンパスは3880円ぐらいでしたよ。 >>47
どこにありますか?
ファークライ5 シーズンパスで検索掛けても出てきません(´・ω・`) >>48
ps4起動してFar Cry5のメニューに合わせたらコミュニティとか色々出て来て一番下にあるStoreってとこ見たらありました >>50
丁寧にありがとうございました。
購入出来ました、本当にありがとうございました! マップ作れて対戦出来るだけでも神ゲーでしょ
正直本編とかどうでもいい
セーブしようとしても出来ないんだけど特定の場所じゃないと出来ないのかね?
ジョンの地区のレイレイのカボチャ畑から少し北のシルバーレイク トレーラーパークって町に
手を縛られたオッサン1人だけ道の真中で跪いてるんだけど会話もできないし縄を解くことも出来ない
ゴールドエディションはリマスターした3が遊べるからお得だよ
シーズンパス買ったけどこれカミングスーンってなってるってことはまだ火星もゾンビも遊べないってことですか?
うーんなんかエンディング微妙だね
しかもクリア後探索できないのこれ?
ずっとエンドロール流れ終わってコンテニュー選んでも、またエンドロール流れるんだけどのなにこれ
>>70
一度、エンドロールをスキップせずに全部見てみたら解決。 >>63
面白いがUIや戦闘含め3より改変されてる部分を煩わしいと思うか進化と思うかだね
基本的に骨格は同じなのでぶち殺しゲーに変わりはない これセーブ任意では出来ないのか?
押しても反応しないんだが
>>63
3以上を求めてるならやめとけ
薄めたカルピスみたいな感じ >>74
実は右上にロード表記の・・・が挟まれてて地味にセーブされてる
俺も最初わからなかったw >>79
Amazonプライムで導入ムービーかるから見とけ ジョン編の「告白」後、盗られた荷物・銃って取り返せるん?
>>82
一度取った武器は武器屋から調達し直せるのね。自己解決すまんでした。 3も途中で飽きたけど5もそんな感じ?
UBI系は最初面白いんだけど中盤で猛烈に飽きを感じる
FPS下手だから購入前に序盤のプレイ動画みたんだけどへたっぴでもカーレースクリアできますかね…
購入するの少し悩んでます。
>>86
オレもfpsヘタだけど冒頭のカーチェイスは何回かやってればクリアできる範囲だったよ。
fps的に簡単なミッションも難しいミッションもあるから、
最初は簡単なやつ選んで慣れてきたら難しいのって遊べばいいんじゃないかな?
そういう許容量を持ってるゲームだとは思うよ。 >>87
何度か挑戦したらいけそうな感じなんですね!
世界観はやばいぐらいすきなので頑張ってみます
ありがとうございます >>91
セスナはニック相棒にして失敗し続けたら強制クリアになるので大丈夫なんだわ >>90
こっちはこっちでマッタリやってるから誘導いらねえぞ まったりやるほど向こうも勢いあるわけじゃないけどね
85と同じ気持ちなんだけど、4やった後に5楽しめますか?
同じ?
>>97
むしろ4のほうが面白いから5おすすめしないわ
ファークライ特有の指パキパキ破片取り除きで体力回復とかなくなっちゃったし オートドライブでのんびり散歩出来たのも4だけだしな
敵出過ぎ バランスおかしいレベル
ニックの出て行きそうな演出の時の謎のはぁはぁってなんなんwビックリするよねあれ
5は周辺の基地落しても無限湧きかよってくらい何処からでも湧くのはうっとおしいね
セスナとかヘリが邪魔過ぎる
んで何回攫われリャいいんだよってくらい何度も拉致られるのは大きな欠点だな
暇だから昨日買ってみたけどただのジャストコーズ3だった
まあそれなりに面白いからいいけど
ジャスコ3はPS3で出た時速攻買ったけど
クソエニクソローカライズで別ゲー化してたな
ただあっちはTPSだし
視点の上下左右反転ってあるの?
上下は見つけたけど左右がわからん
PC版買えばよかったかな
何かにつけてどこからともなくカルト共が大量に湧いて出て蜂の巣にされるわ
ストーリーミッションの脱出が牧師に話しかけても始まらんわ
解散終わったあと一気にしないとだめなんかな
風呂敷ひろげっぱなして最後地球爆発って最高のストーリーだと思う
いやマジで
まじでバグ多すぎ
エンドロールのあとまたエンドロールってクリア後探索させる気もないのかよ
どちらにせよもう二度とやらんけど
マジでゴールドエディション買った自分がムカつく
こんなクソ仕様のオープンワールドゲーは初めてだわ
もう二度と発売日にUBIゲーは買わん
あと強制拉致と強制ストーリー進行を考えた奴は死ね
>>111
これほんとにのんびり釣りも出来んよな
ヒコーキよぉ!!! クリアして7000円で売れた。500円ぐらいで楽しめたから満足
あれ核落とされたんか
カルト教団がやったと思ったわ
唐突にクソ操作の車スタントを始めるのやめろ
そんな事の為にこれを買ったんじゃねーよボケ
飛行機がむずいわ
ミニゲーム的なミッションがクリアできん
ファストトラベルすると周りから急に無限沸き
カルトに絡まれたから処断すればどこからともなく援軍大集結
特に目立った事もしてないのに取り囲んでくるヘリの軍団
歩いてると急にちょっかい出してくる鷹
いきなり始まるカースタント
説明無しに始まる飛行機ゲーム
道は避けるのが安全だけどそうなると悪路のせいでまるで役に立たない車
プレイの腰を折る麻酔吹き矢
何度も脱出して反省した筈なのに性懲りも無くまた何度も拉致されるルーキー
>>118
釣りしてたら熊とかクーガーが湧いてくるのも厄介 あまり撃った感触が無いからもっと血ぃドバドバ出して欲しい
ヘリと戦闘機がウザいから連装対空機関砲欲しかったな
追尾式のスコープつけたロケラン買えばすむ話じゃないの?
楽しく空き家巡りしてる時にポイント貯まって強制ストイベぶっ込むのは本当に害悪だな
なんでこんなうっとおしい使用にしたのだろうか
あとアーケード最高!って連呼するNPCうるせぇ!
>>132
不可避だけどウザかったらとりあえず違う場所にファストトラベルしてまた戻れば良きかな 確かに、戦闘中でもファストトラベルできるのは唯一の救いだね
なあなんでこんな映像美作れるんだ?最初実写かと思ったwしかもロードも早いときたもんだ
モンハンから来たんだが和ゲーと洋ゲーの差に愕然とするわw
あのクソヘリは、こっちを見失ってる筈なのに正確に追いかけて来るからな
ウザいことこの上なし
PS4コントローラーでやってるけど○と?はあってたな。箱コンだけの表記ミスか
◯と×だったわ
×で減速しろとかいう大嘘疲れて壁にぶち当たってドッカンした
何で性懲りも無く何度も捕まるの?反省しないのこのルーキー?
>>140
ウィングスーツ着地狩りしたりヘリの鉄板ぶち抜いたりしてくる連中相手だからしゃーない スプレーアンドなんちゃらとかいうクソクエストが嫌い
こういうクソ要素をを入れるな
カルト教団を皆殺しにする為にファークライしてんだよ
何でキチガイスタントマンの追体験させられなきゃならんのだボケ
>>132
木が最強だから森の中でしばらく待ってれば飛んでくよ >>145
病気ではありませんか?
メニエール病の可能性もあるので
病院で見てもらってください ポンポン撫でるのと腕貸すだけで蘇生するとかファーザーよりファーザーしてる
サイドミッションのサイロ全部破壊するやつ壊しても壊してもファストトラベル
すると元に戻ってる。 なにこれ?
これ地区のメインミッションクリアしたら他ミッション消えるんだな
適当にやらなけりゃ良かったわ
なるほど、なんか減ったような気がしたんだけどそういうことか。
メインだけでもレジスタントポインツが9割ぐらいたまる。
人質とか強制的要塞の解放あるので、やってるとちょいちょい溜まっていく。
とにかく、メインクエストマーク優先。
味気ないけど、サブクエ関連はメイン完了、エリア解放後の要素と割り切ったほうがよさそう。
そういう意味ではメインさえ終われば好きなクエストからできる。
パークポイントは有限なんだよな
まあ別に詰まる程でも無いけど、中盤以降からめっきりポイント稼げなくなるから悲しい
マルチでやると自分のパークポイントと相手のパークポイント貰えるから実質無限じゃね
てか今作のスキルつまんないものばっかじゃない?
ポーチの拡張
味方復帰時間短縮
体力増強
武器のブレ軽減、エイム速度上昇
とか全然ワクワクしないんだけど
>>163
あとは、本来できて当たり前の各種テイクダウン >>163
素材集めてクラフト面倒くさい!って声に答えた結果でしょ
今作面白かったのはメインじゃなくてハークと火星人監視のサブイベくらいだな
殺してから壊しちゃったけどYESの看板は生きてる内に壊したら何らかのリアクションあったのかな? ジップラインの飛び移り無理だろ
ヘリで鉄塔に突っ込んで降りたらいけたけどなw
間違えて助手席に座るとその隙に仲間が運転席に座ってしまって
しかも降りてくれないのはなんとかしてほしい
三分の一終わったところでやる気なくなってきた・・・
ゴーストリコンとディビィジョンは楽しかったんだけどなぁ
>>171
そんなの一々報告しなくていいからさっさと売ってこい このゲームで「プレッパー」と呼ばれる人達がいることを知ったな
アメリカではまだ終末思想を信じてる人が多いってことか
てか日本人だから間違えて右から乗るんだろなw
毎回間違うわw
てか、今作から初めてファークライをやったのですが
毎回こんな終わり方で終わるのですか?
あの終わり方だとDLCで続編がありそうな気がするのですが・・・
洋ゲーをよくやるわけじゃないけど洋ゲーってこんなもんじゃね
>>176
逆に洋ゲーやりすぎてリアルでは国産車乗ってるのに左から乗り込みそうになったことあるわ
やばいと思った ごめん総合スレの方で完璧なスルーくらったんだけどこれ↓教えて貰えないだろうか
最近4亀でコレの記事多くて気になってるんだけど、コレのオンラインってどういう系統?
公式の表記で“coop”と“マルチ”が別物みたいに書かれてて、尚且つプレイ人数が“2人”ってなってて想像付かないんだけど
coop→本編ストーリーを他のプレイヤーと同時進行(人数制限2)
マルチ→マルチ専用ミッションやミニゲーム等本編に関係の無いオンライン要素で他人と遊ぶ(人数制限2?)
って解釈であってる?
どんどんフェイスを好きになっていくんですけど洗脳すごいっすね
似てるAV探してます
ワイ先輩おっさん坊主みたいなのが好きな男好き
フェイスが登場毎に反吐が出そうなぐらいに滅茶苦茶嫌い
まあフェイスはあざとい女の象徴みたいな感じだな
>>138のいう感じわかるわ。典型的な腐れマムコねw ああ、>>183宛ね
酔ってるからもう寝るね
おやすみ リアルではああいう小悪魔的なのに騙されるのは嫌だけどゲームだと見事に洗脳された
それだけ没入感がある優れたゲームという事で
フェイスさんの薄い本がでそうな予感。
しかし12万も売れるとは、いよいよ日本製ゲームは売れなくなるね。
>>181
Co-opは2人(自分と誰か1人)
マルチは6人(自分と誰か5人まで) MHWがPC版も発売前に750万本売れてるのに何言ってんだ……
知り合いがこれ最高傑作かもとほざいてたけど、4がクソゲー過ぎてどうしても5を買う気がしねえ
最近クソゲーばっか買ってる知り合いの言うことだけに眉唾なんだけどw
プレイしてるお前ら、どう?
ただのジャストコーズ3だと言ってるここ見るとマジ買うの不安なんだけど、、
>>191
4以上3以下だと思っておけばいい。DLC3つが本編でシングルはオマケ。 >>191
こんな神ゲー買わないとかアホかよ
今すぐゴールドエディション買ってこい >>191
ジャストコーズ3と一緒にすんな
あっちのほうが爽快感ある
リアル感皆無とはいえ >>188>>189
ありがとう
マルチ6ってのは3対3とかなのかな
そろそろ動画とか生放送も出てきてるだろうからそっちは別途探してみるね 劣化ゲーだよ。3でくそはまって4は舞台がくそだったがゲーム性は充分面白く、5で舞台がましになったから超期待してゴールド買ったのにDLだから売ることもできね。
>>197
まあこっちは本スレじゃないし伸びないのは当然じゃない?
本スレ伸びてるかどうかは知らん 5の良い所
・グラップルが投げやすくなってる
・服や自動車などカスタム要素が性能同じでどうでもいいので金使わない
4やってて迷ったあげく5買いました。
めっちゃ酔うの忘れててゲロ。
序盤だけど、敵沸きすぎて好きなところいけないね。
後、今回弓いらん?ハンドガンとかでもほとんど気づかれない気がする。
パークでスキル上げないと戦闘めんどい。
>>206
アプデしたけど夜のまま変わらなくて萎えた >>205
そのうち敵が超密集状態で無限沸きして大挙して押し寄せて来る様になるから嫌でも気付かれるようになるよ
マシンガンが頭5個分ぐらい抜けてて他はどっこい
火炎放射はカス >>205
弓はステルスやりたいならいるけど基本いらんロマン武器
LMG、高威力スナ、グレラン、ロックオン付きロケランの4つが頭抜けてて後は拾い物でいいくらい
金貯まるまでそこら中に弾があるアサルトとショットガン使ってりゃOK このゲーム自分が異常に強いからハンドガン一本でもいけるからなんでも好きな武器でいいと思う
ハンドガンで飛行機も落とせる
試しにLMGにサプと拡張付けてみたけど強すぎでしょ
現実でLMGにサプって付けれんの?
ショットガンにも付けられるよな
付けられないと思ってクリアまで買わなかったぜ
対物ライフルクラスの音も消せるサプレッサーってどんな技術と材料で作られてんだろうな
>>214
ミニミにサプ装着して溶けるまで撃ちまくる動画あったな 総合に書いてしまったので、こちらでお聞きしまします。
ジェイコブシードを倒せのオンリーユーのミッションでジェイコブを倒したんですが、まだミッションが完了していないことになっています。
どうやらバンカーに行くみたいですが、どこにあるのでしょうか?
>>219
マジか。君はミッションの欄すら見たことないのか?
それ追跡オンにすりゃ黄色い枠で丁寧に教えて
くれるじゃない・・・ >>182
そんなお前に朗報だフェイスのスカートの中覗けるぞ 海外版だとパンツ見られるが日本語版だと黒塗りなので注意
プロフェッショナル以外の仲間にパークを覚えさせるメリットって何?
次に仲間にした時もパークを覚えてるぐらい?
まだクリアしてないからあれだけど死体になって転がってるのを覗けるとかそんなんじゃ…
制限時間内にクリアする奴だるい、、3回目クリアしたあともう北エリア行きたくなくなった、、
>>220
もあります追跡が強制的にオンになってます。
黄色の目的地も知ってますが、それも表示出ないんですよね。
どうやらジェイコブ倒した時のムービーが表示されなかったので致命的な バグがあるようでした >>226
あれ適度に無視して突っ走ってゴールするだけだぞ
丁寧に対処すると面倒だが邪魔な奴と出合い頭にテイクダウンして突っ走れば結構余裕 開演:19:00 UBIch Vol.13 ファークライ5発売記念!Coopプレイに挑戦! lv312193717
>>228
そうなのか。でも夜のまま真っ暗で敵見えにくいままプレイするの苦痛になってきた。なにかサイドミッションでもこなさないと朝にならないんですかこれ? 評判良かったから買ってきたぜ
FO3でレイダーやSMの集落襲撃しまくってヒャッハーしてたの思い出すわ
すみません、又聞き質問で申し訳ないんですが
Vector .45 ACPとかいうサブマシンガンが今日になったら無くなったらしいんだけど
アプデで調整されて武器無くなるとかあるんでしょうか?
てか買ってからずっと違和感あったんだが誰も連れて歩かなかった時にようやくファークライらしくなった
お供イラネ
お供は基地をヒャッハープレイと山の散策にペットだけでいい
宝探しすりゃ付いてこれないし拉致られる時はノータッチで開放されたらすぐ来る役立たず
室内探索してるとドアの前で止まってクソ邪魔だし
ジャスコ3は作業すぎて飽きて売ったけどこれは楽しめたなぁ
>>241
ちょうど今ジャストコーズ3やってて、飽きてきた俺にはいい情報。ジャストコーズより面白いってことか? >>242
ジャスコ3みたいにあれとあれ壊してーみたいなのがないからね >>243
確かにあのゲームはなんか同じようなの壊してばっかだったしな
次のゲーム探してたけどこれにするか これ面白いんだけどいつまた夜のまま明けないかと思うと怖くてたまらん
アーケード、高評価マップ色々やってると時々マジで神が作ったかのような素晴らしいマップがあるね。
ジャーニーで不思議な世界を旅するやつとかもあって、創作意欲を刺激される。
最初はクソマップ多かったが、デスマッチ用マップも含めて徐々に良マップが増えてきた。
アプデによって二人でプラベ部屋開始可能になったから、デスマッチテストプレイも気軽にできるようになったし、内輪ネタマップも作り甲斐出てきたし…可能性やばいね今作!
ps4にfar cry5をやっているフレンドがいる状態で、そのプレイヤーに合わせてセッションに参加を押すとすぐに一緒にプレイがはじまるのでしょうか?
それとも相手側で、受け入れるかどうかの選択肢が表示されますか?
クリアしたがなんだかなぁってEDだ
何が何やらだけに考察待ちだな
ファークライシリーズ一貫して意味わからんw
ここのヤツらの話でいつも理解してるわ
ジェイコブ遠いなー高いなーどこまで行きゃええんや('ω')もう10回くらい死んだで
ドクターの指示でプロングホーンの皮取れってやつなんだけど黄色い3か所に全然現れないんだけどどうすればいいんでしょうかね?
FPS酔うからやめなというフレの言葉を信じてファークライシリーズ買わないできたけど俄然過去作もやりたくなった
賛否両論らしきファークライ4買ってくるわ
シリーズ追う気だったら3からやれば?ってだけで4腐してる訳でも3崇拝でもない
勝手に決めつけて何が出たよだアホが
なんで5をやらんの
タワーないから絶対5が一番いいわ
3はcoopがいい
バグだらけのマッチングくそだが
やっぱ3のCOOPなんだよなー
COOP専用のMAPで4人でワイワイやるのが楽しい
今後COOP4人実装して欲しいよ
最近またps3起動してCOOPやってるけどまだ人居るし楽しいよ
昨日クリアしたが
これ胸糞すぎね?マルチじゃないんだよな?
生き残ったんだからハッピーじゃないか
ファーザーに可愛がってもらえよ
最初タワーに登ったときに思ったことを先回りされてワロタ
んで別件で電波塔?を登らされてワロタ
今回はヘリ爆撃でいいミッションが多いかな塔は
最初くらいだったわ
ヘリで移動しようとすると見えない壁にぶちあたるのは何?
ヘリで行っちゃいけないミッションてあるの?
噂の序盤ウロウロし過ぎてメインのミッションが消失してしまってやり直したらメインストーリーのミッションの演出がかなりきっちりと人物の紹介とかされててこの先がなんか萎えたわ
これヤバくないか?
オープンワールドの自由な探索を優先したらメインストーリーが楽しめなくなるとか
開発は頭おかしい
全く噛み合って無い
>>167
それが気になって2周目始めたw
ジョンにお前1人で直させてやるそしてその下にお前を埋めてやるみたいなメッセージがくるw え?まさかこのゲームがオープンワールドだと思ってたの?
提督が釣れなさ過ぎて参ってるんだけど
コツ教えてクレメンス・・・
ジョンの飛行機が無駄に強くてイライラしたけど、飛行可能範囲外におびき寄せたら一瞬で墜落して笑った
結局ファーザーって
育児にビビって我が子を殺した事を正当化したい
↓
「必要な犠牲」という概念で後付けすることを覚える
↓
「必要な犠牲」に相応しい目標として「人類の終末」を設定
↓
従順な奴らと家族ごっこに明け暮れる
って感じなのかな?
>>277
反応が遅過ぎて顔真っ赤な反撃にしか見えんね 早かったら早かったで顔真っ赤で張り付いてるって言われる展開
スチームでPS4コントローラー使ってるんですけど、車乗ったときにブレーキだけヘルプ表示が空欄なんですがw
あとヘリ乗ったときの下降もボタンが空欄。乗ったら飛び降りろってことですねわかります
>>283
この流れだとどうみてもお前が手ワナワナさせながら顔真っ赤にしてるよ つまんねえなこのゲーム
オープンワールドは一人称視点でやるものじゃないわ
初日からプレイしてるが
ようやくジョンとフェリス倒して
トロフィー70%だわ
>>282
操作できない致命的な不具合でどうしようもないクソゲーム >>286
君の一連のあがきは稀に見るみっともなさだった 道路で戦ってるとどんどんカルトさんが通りかかって気がつくと廃車置き場になるなー
フレンドとミッションを3つクリア(´・_・`)
フレンド居ないんだが(´・_・`)
フレンドにならなくてもトロフィークリアできる
ファークライ5のcoopコミュニティに入って
全く知らない人に乱入して利害が一致すれば取得できる
>>291
そんなに悔しかったのかよ
謝るよごめんな ホランドバレーのリベレーターってミッション。
レジスタンスポイント13000行った状態で進行してるんだけど、目標のトラック壊したのにクリアにならない。
バグなんだろうか?
死んでやり直してもトラックは出ないし、アレしろコレしろも表示されない。
>>276
それな
ファーザーが一番のビビりで現実から目を背ける人だったという あんなクソ田舎なのに銃撃戦してると100人単位で集結してくんのはどういう了見だよマジで
あと飛行機何台置いてあんだよしつこいんじゃボケ
俺急いでネコちゃん回収したかったのに拉致すんなやクソ女
というか拉致多過ぎ。プレイの腰が折れてとってもうざい
無限沸きやめろ
しつこい拉致やめろ
基地奪取した時に弾丸回収したいのに無駄なガヤガヤムービー入れて死体消すのやめろ
入れる意味が全く無いスタントミニゲームやめろ
選択肢無しでカルトどもの言う事聞くようになる展開やめろ
ようやくクリアした
最初と最後 同じ場所で同じセリフ
深いねぇ
次回作Far Cry 6がどうなるか気になってしょうがない
アメリカ(ホープカウンティ)に本当に核が落とされたのか?
Falloutに近いようなポストアポカリプス路線は止めてほしいな
ハーク出せないやん
立ち去ったらあっさり終わってエンドロール、、、なにこれ(ノД`)
>>298
コレを書いた者だけど自己解決したわ。
ネタバレを避けたいからハッキリとは書かないけど、リベレーターのミッションを依頼してきた人物が通信(会話)できる状況じゃないと進行しないみたい。
別のミッションを進めて依頼と通信できる状況にしてやったらクリアになりました。 スタントは確かにうざい
ウイングスーツの奴なんか1個目のポイント通過できるまで20回やり直しさせられた
あのイライラ棒すげー嫌い
俺はFPSをやりたくてFPSゲーをやっとるんじゃ
あんなもん入れんな
この手のゲームにああいうクソみたいなミニゲームぶち込んで来るのもアレだけど
完全覚えゲーなのが一番いかん
別にそのミニゲームとやらをしなくてもクリア出来るじゃん
出てくる女が全部鬱陶しいのは何なんだろうな
フェイスにキムにタミーにピーチズババァに
>>316
不良娘ジェスとクールビューティーグレースが可愛いからいいだろ >>317
話の長いブースブーターグレースが何だって? 友達もいないで1人でクソマップ遊んでたらそりゃつまらんだろうさ
>>313
クラッチニクソンは下手糞とそれ以外で評価別れるよな クラッチはいきなり始まるし何度もやり直しさせられるもんだから「俺なんでこんな事やってんだろうな」って虚無感に襲われる
射的とかキムデリバリーとかもそうだし、いきなり拉致ったりしてくんのもそうだけど、なんか唐突に放り込んでくるよなこのゲーム
主人公があちこちで暴れ回ってるのに敵側が何も対策しないのはおかしい
という発想でこういう仕様にしたんだろうけど
やろうとしてたことをいきなり中断させられるのはなぁ
良さげな武器や服は銀の延べ棒がないと買えなくて
なんだこのゲーム、DLCで延べ棒買えってか銭ゲバやなと思ってたら
ゲームを進めると延べ棒無しで買えるようになるのね
皮増えるパーク取って弓で動物狩ってたらすぐ金貯まるよ
3人スロット埋めれるが
かわいいおばさん3人チョイスした
なお同行させる気はない
傭兵のRPGは役に立つ立たない以前に邪魔しまくって来て笑えた
主人公が後手後手だからちょっとイライラするな
和ゲーみたいに戦闘に勝ったのにムービーでしっかり喋り終えてから満足気に逝くし
こっちから乗り込んでいって問答無用で暗殺出来りゃいいのに
一見自由度が高そうに見せて自由度ゼロなのがな
3兄弟との会話でも一回も否定出来ずに流されて進むし
対決の時も指示通りに攻撃しなきゃ倒せんし
自由だと思ったか?ってロードの時に皮肉言われるだろ
このゲームにイライラするのは単純に合ってないんじゃないか?
話題だからって無理してプレイする必要ないんやで
ランダムぽいね
違う顔で同じ名前のが2人並んでたりするし
んーそれっぽいよね
ただ人が頻繁に入れ替わったり暫くそのままだったり条件が結構謎だけど
Far Cry 5 german 2 guys live 440000 subs 1000 watching
ダウンロード&関連動画>>
NPCの話無駄に長いよなもっとチャキチャキ喋れよ
長話の最中にカルト襲来→話やり直し
を何度やらされた事か
あと長話の最中に麻酔撃たれて拉致とかいうのも何度やられた事か
投げナイフ使いきったら勝手に手榴弾とかに切り替えるのやめろwww
わざとだろこれwww
イエスイエス言えって言われてもプレイヤーからしたら何でよって感じだし
オンリーユーオンリーユー言われてもこっちは別に精神削られるようなシーン見せられてる訳でもなくいきなりだからだから何ですかとしか言えないし
おばさんの口臭吹きかけられてほら分かるでしょう?フフフとか言われても何言ってんのこの人としか思えないし
キモおじさんがこれは「天啓じゃ」とか言ってもはあそうですかお元気でとしか言えない
何か持ってき方が雑過ぎていまいち入り込めない
正直5はシリーズの中でも1、2を争うおもんなさだった
>>343
流石に想像力無さすぎだろ
先輩達やレジスタンスの話聞けば今主人公がどんな心理状態か分かるでしょ 先輩達は特に描写もなく最初からクルクルパーにされてるし、レジスタンスで捕まった奴は話を聞くとかいう以前にほぼ死んでるんだが
この人はその素晴らし~~い想像力を発揮する時にどのシーンを見たんだろう
ローカライズがイマイチすぎてだめだった。時間無い中で急いでやりました感がありすぎ
桐生さんとか
リメイク版ヤンウェンリーとかの中の人いるのな
昨日から始めて昨晩ジョン倒したんだが
やり込むほど楽しくなって来るわ没入感やばい
>>341
ワイ「おっ カルト野郎が人質見張ってる 投げナイフで華麗に暗殺したるわ」
シューーー
ちゅどーーーん
人質ごと爆殺
これ何回やったことか チャレンジの中で爆弾系投擲系が辛過ぎるわ
手榴弾とナイフまではギリ許せるけど近接爆弾とかどうすんじゃこれ
終わらない。5は今までで一番売れてる。最終的にはアサクリみたいなコンテンツを目指して、年に2本出す様になるから。
ストーリークエよりサイドクエとか宝探しが楽しくて全然ストーリー進まないンゴ
>>354
たった3人だろ。地雷みたいな使い方しないでも走ってきた車に投げつけるとか
ちょっと集まってる敵にぶん投げるとか威力と範囲と起爆時間的に手榴弾よか使いやすいと思うぞ
むしろ火炎瓶が超面倒だった 火炎放射と火炎瓶はダルい
自分に引火したのをいちいち消したり燃やしてから誰かに殺されないよう祈りながら待たなきゃいけないとかいう謎の罰ゲーム
上テイクダウン下テイクダウンもダルい
そもそも勾配が激しいようで戦う場面はほぼ平坦だし
そもそも基本的にだだっ広いから1体倒しゃ気付かれるし増援がどこからともなくその場にワープして湧くからスニークする機会がほぼ無し
しかもボーッとしてる奴が何人もいる近くに潜り込むとかいう場面なんて皆無
なんか色々変なんだよ5は
下からテイクダウンは狙い辛いな
上からは結構楽だけど
面白くないとは言わないが、5は嫌なことが多すぎる
毎回死んだらロード中に敵のキモい宗教聴かされたりするし、雰囲気がずっとどろどろしすぎ。
今回は楽しいと思える瞬間がほとんどない。演出に問題がある。
まだジェイコブしか倒してないけど
アイツのロード画面コメントが一番ムカつくわ
シナリオの流れは度外視して、モチベ保てる&上がる攻略順はジェイコブ→フェイス→ジョンだね。まぁ初見の人はいないだろうけど…
ジョンのステージを最初にやって滅茶苦茶テンション上がったからね、なにこのこれぞアメリカンカントリーなだだっぴろさ、これがあと2ステージもあるのか!と
キモおじさんと配下のキチ中年3人
奴らの言い分が何一つ共感出来ないしなんでそうなるのかの理解もできないから
「はぁ…そっすか…」ぐらいの感想しか出て来ない
>>364
プレイしながらカルトの圧力とか感じないのか そんなもの微塵も感じないな
無限沸きの鬱陶しさとワープしてくる3兄弟の手下のウザさならひしひしと感じるね
犬間違って殺しちゃった
罪悪感半端ねえ
生き返らないの?
動物を轢き殺せとかいうミッションの意味がよく分からない
投げナイフと火炎瓶と爆弾系のチャレンジ稼ぐのにやりやすい場所はUSオートだという事に気付いた
肉を柔らかくしたい→分かる
だから車で轢き殺せ→まるで分からない
フェイス戦はパンツ見たくて何度も死んだ
ちな妻子あり
宗教団体ってかヤクザだよなこいつら
クスリや拷問で正常な判断を失わせてそこから教えを練りこんでいくところが
>>367
わかる。ショックだったわ
モブ犬は生き返らない
ブーマーは生き返るから良いとはいえ、
火炎瓶投げた着地点にちょうど走っていっててヒットしてしまった時の罪悪感は異常だった 武器屋が連れてる犬って手出ししてないのに赤マークつくことない?
ペギーの犬かと思って撃ったら武器屋が血相変えてきたw
終盤になると道歩いてても全然ペギーと遭遇しなくて退屈だわ
基地マスター発動しても基地がペギーのものになっただけで道端には相変わらずペギーがいないしな
やり直すのもparkが初めからになるのかったるいよね
敵の挙動というか設定がいい加減すぎて萎える
USオートとか、ファストトラベルすると必ずペギーが意味も無くジップラインで突撃してくる
何が何でも絶対にUSオートに突撃する様に雑プログラムされてるらしく、いくら降りる前に急いで崖上がって追いつこうがこちらに目もくれずジップラインのとこまで全速力で走り去る
他の拠点でも同じ様なのが大量にある
>>383
後半平和になってきて住人の交通量増えてて草だったわ クリア後ならマップ一番上の建物入れるかと思ったらそんなことはなかった。
なにあれ?
野ウサギ狩るために出現ポイントに何度も行ってるがまだ一匹も現れない
バフ使ってるけど見かけないな