Q:テイムしてる恐竜に飯食わせられない
渡したいアイテムにカーソル合わせて○ボタン2回で1個○ボタン押しっぱで1スタック渡せる
Q:ナルコベリーや麻酔薬食わないよ
気絶値増やすアイテムは自動では食わない
相手のインベントリに移してカーソル合わせてR2
Q:イカダに土台埋め込めない
アプデで一部の方法ができなくなったがまだできる
Q:新しく始めたけど土地空いてない
初期のリスポン地帯やイージー帯はほぼ占拠されてる
奥地にまだまだ空いてる土地はある
Q:リスポンしたら他人の家の中だった、これ詰んだ?
出れるようになっていることが多いが、どうしても出口が見つからないときには
飯食わないで餓死するか、自分のうんこ食いまくって死ね
Q:プテラがどっか飛んでった、もう会えないの?
飛行タイプは動作が不安定
デスログ流れてなければ生きてる可能性はある
Q:肩に乗ったペットどうやって降ろすの?
△2回押せ
★FAQ
Q:ゲームやめる時どうすりゃいいの?
オプションからメニューに戻る
vEにしろvPにしろ必ず自宅の中でドア閉めて落ちろ
vEダメ無効になるのに15分かかる模様
Q:鯖満員で入れない
サーバー検索するとこからやり直して何度も連打しろ
待機中は罠、絶対入れない
Q:前回遊んだサーバーのはずなのにキャラ作成から始まった
サーバー検索画面の「前回遊んだサーバー」ボタンは罠
ちゃんと鯖名メモるなりして、選択して入るようにしろ
Q:いやサーバー間違ってないけどキャラいない
キャラ消えるバグもあるとか無いとか
諦めて最初からやり直せ
Q:サーバー移動できる?どうやるの?
各地にあるオベリスクでキャラデータやアイテム、恐竜をアップロード出来る
アップロードしたら移動したいサーバーで始めてキャラ作成画面でキャラデータのダウンロード
アイテムや恐竜はそのサーバーのオベリスクでダウンロード
Q:vPからvEに移動したい
無理
今日だけでアプリケーションエラー5回。アルゲンも1匹喪失。
これPS4プロに変えれば少しは少なくなるのかな?
今日ログインしたらレベルが1になってたんだけど。
経験値はそのままだったから改めて振り直しできたけど。
その質問もう何回見たか分からないけど、エングラムに追加あったら振り直し出来るようにサービスでレベルリセットしてくれてるらしいよ。
俺はそんなことよりも使ってるスパチュン鯖18だけ復旧してないことが心配
センターでダエオドンを探しているのですが、1度も出会えていません。
雪山のどの辺りにリスポーンするのですか?
鯖移動のためオベリスクに色々物を預けてたんですが
預け過ぎてしまい、開くとエラー落ちするようになってしまいました
対策等ありませんか?
>> 5 見つけれないだけで、エラー落ちした付近周辺を丹念に探せばいるよアルゲン
>>1乙
ロルバ地獄だった公式pveアイランドが随分安定したな
2回ほど全員落とされたけど5分ほどしか巻き戻ってなかった
ちょっとは鯖メンテしたのかね バージョンアップ以降エラーの頻度が酷くてゲームにならん
アベのオベリスク使えないって聞いたけど、引き出すのも入れるのもなんかの素材がいるの?
>>5
フレと二人でレウスエディションデビューしたけど発売日からいまんとこゼロ
変更前は軽くなるような気がするオプションをいじってても3時間に一回は落ちてた 前スレ987くん
スキルとエングラムはリセットできるアイテムがあるから
今後はわざわざアプデの機会を待たなくてもいいと思うぞ
>>18-19
前スレ987
> 987 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2017/12/14(木) 06:54:38.65 ID:sMSr8zd4
> まじでアップデートの内容を周知しろよwあのDestinyですら周知はしてたぞ。サイレントもたまにあったけど
確かにわからん…
>>18 ちゃんは、何が言いたかったんだろうか? >>16
速攻でワイバーンや強い恐竜持って来させない為の措置だろ
どいつもこいつも原始人からやり直せ!!って事じゃねえの? ラベジャーに見つかったら終わりだ今のとこw
アンコウみたいな奴テイム簡単だけど灯りで敵を寄せ付けないであってるよね?
たまにおこる地震に以外と助けられてます
公式鯖でやったことないけどスキルリセットの食事ってそんな気軽に作れるものなのか?
専用鯖でも割りと面倒くさいぞ
最初のうちは難しいかもね
強いペットと塩谷入れれば楽になる
リセット必要なくらいレベル上がってるならちょっと素材集めればすぐだろ
その頃になると、レベル上げるのがしんどいから、こんどは振り変え前提のステ振りがきついな。
公式vPアジア鯖はやくしろや
また害人にやられんだろーが
リセットかかったの利用して製作全振りでレシピだけ作ってからトニックで改めてリセットしたわ
ナルコ100個使った場合気絶回復どれくらい回復しますか?
麻酔薬100個で4000ですよね?
昨日の夜にレベル88でアベレーション突入したけどやっぱ裸一貫は死ねるなー。
1番簡単なとこから東の水辺向かって高台に拠点、水辺に中くらいの土地確保すんのに4~5時間かかったわ。金属石が1箇所しか見つけれてないから金属鎧作るのが遅れそう
>>5
エラー落ちと巨大拠点読み込みのカクつき耐えられなくてproに変えたけど落ちる時は落ちる
洞窟とか入る時の重さや建物の読み込みのカクつきはだいぶ軽減されたけど完全に解消はされてない
ssd換装で更に改善するもんだったりするんかね 設定で同じレベルでも食えるようになってるのにマインドワイプ食えない原因ってなんかある?
>>32
750くらいだったかなー1個あたり7.5だった気がする。テイムにはナルコの方が色々便利よ やっとアベから出れたわ
本拠点が気になって仕方ない
サブ置いてきて方がいいなこれ
>>36
ありがとうございます
だいぶ違うんですね 化学作業あるなら麻酔薬だね
ナルコは腐るしテイム度に取りに行くのめんどい
建築中に外人様にアルファ蟹なすりつけられたンゴねぇ
>>39
腐るって言ってもそんな馬鹿みたいに腐るもんじゃなかろう
基本まとめて持って行くんだから とりあえずアベジャーなんかよりもスピノと蟹が脅威過ぎるな。おちおち水辺に拠点作れねぇ。畑だけ作っとくかー
テイムの度に採りに行くの大変って言っても
トリケラさんにフンガーさせたら20秒で100個くらい集まらない?
国内版アベ遊べないと思ったら来てるじゃん、未定って言ってなかったか?
何にせよ有り難い
>>45
速度135だけどスピノには余裕で追いつかれたわ。金属少ないからしばらくクロスボウも貴重だしな 前スレでも麻酔薬派の人いたけど、
いちいち何千個も持って行くのと腐るのが面倒でナルコは初期以来使ってないわ
まあ人それぞれだしどっちでもいいんじゃないのかな
蟹ほしいなぁ
投石機気絶らしいね
序盤テイムはむりかあ
>>49
気絶回復早いヤツはナルコ一択な気がする。付きっきりで世話できるなら別だけど 科学作業台あんだからナルコティック一択
1.5倍だぞ?
>>44 温室出来ればナルコなんて取りに行かないからオススメ
ナルコだと保存場所が限られてるし大量に保存出来ないんだよなあ
それに比べて麻酔薬は金庫一個で15000個まで入るから作業台出来てから麻酔薬一択だわ インプリントってどれぐらいの感覚でいつまで要求されるん?
拠点安定してたら麻酔薬安定だな
ベリーはいつでもどこでもそれなりに取れるのが強み
これはパラケラ投石砲台が流行るのか
だからパラケラいっぱいいんのかね
菜園にナルコって何個ぐらい植えてる?
草食でナルコ採取の作業がいらなくなる気がしないんだが
>>55
それだな 麻酔薬でも大量に食わせればカンストしても回復し続けるしね
ナルコ厨は自分の効率の悪さに気づいてない
まあまだ始めたばかりの人ばからなんだろうけど ローカルでやってるんですが、ローカルだとアベとラグナロクの恐竜やプレイヤーの移動って出来るんですか?
>>62
気絶値MAXまでいったら減少しだすんじゃなかったっけ?
それとも変わったのか? 原油石が全部埋まってて絶望してたけどバシロ手に入れて世界が変わった
最初調べた時20個しかストックできないと見て微妙だと思ってたけど生成速度が早い早い
電気系エネミーもボーナスでしかないしもうバシロ様様ですわ
>>64
しないはずだよ 前はずっと回復し続けた
最近テイムしてないし今回のアプデで改善されたかわからないけど ラグナロクの凍土洞窟にペット連れ込むのって小型かブリーディングで子どもを連れ込むしかないですか?
デスワームの角が欲しい。
>>68
有り難う、アプデでコロコロ設定変わるから訳が分からん アイランドで黒真珠をインゴットで交換したいんだけど
レートってどんなもんかね?
モーターボート1つ作りたいだけなんだけど
DLC配信いくつか見てるけどやってる本人は楽しそうなのは伝わってくるんだけど
見てるぶんにはあんまりおもしろくないなw
>>5
ほぼ俺と同じやん。俺はエラー落ち4回だけど。
ずっと、ともに過ごしてきた、250のアルゲン、エラー落ちで死んだんで
潮時だし、こないだ発売した新しい信長の野望買って来て、それ面白かったら、引退するわ
いつもは無抵抗にしてたら、
たとえエラー落ちでも、どっか空に逃げてくれてたんだけどな
アプデで変わったか、サーバーもおかしかったんで、いつもの行動ができなかったのか
なぶり殺されてたわ
予備の243のアルゲンがいるんだけど、もうなんかアホらしくなっちまった
1ヶ月くらいINせずにまた、再開できるっていうゲームならいいけど
ほぼほぼ3日に1回くらいINしてないとだめだしな
まあ、潮時 他人の農園にこっそりウンコ入れていく作業楽しすぎwww
プロサバイバーは、あんまりいい例にならんからなぁ。
魚肉生肉の安定した入手と菜園の数次第ではあるし。
よほどの事が無い限りナルコしか使わないとだんだんエリクサー残しみたいになってくるな。
悔し紛れか勘違いか知らないが
気絶値MAX後も回復し続けるだの嘘情報言い出したしな
初心者が混乱するからイキるなら自分のSNSだけにしておけよ
>>73
DLCの手探り感は面白いな。
他の世界は途中からwikiありきで遊んでたから特に。
なにより嬉しいのは、まだまだ関所が造られてないところかなぁ。
関所封じの柱をいち早く建ててる人は居たが。
PvEで、なんであんなにショートカット潰したいのかわからん。 麻酔麻酔言ってる奴ってスピノテリジノテイムしたことないんだろなずっと見ててあげてるんやろ
アベレーション遊んでみたがこれまでのどのマップより入り組んでて訳が分からん
特定の場所だと姿消える新モンスターが山のようにいて地獄絵図
あとぶちゃカワちゃんの頭のポンポンは個体によって色違うみたいだからコレクション楽しそう
なんか巨大拠点近く通るだけでエラー落ち出るようになったな
前はカクカクしてようやく通れる程度だったけど
今は問答無用でエラー出るわ
てか1時間のうちに3回もエラー出るようになったとか一体何したんだよ
屋根つき巨大拠点はやめてほしい。本当に落ちやすい
そもそも、VEでペットたちを屋根で囲ってどうしたいのよ?と
海近くの巨大建築やべえぞ、周囲通っただけで20秒はまともに動けん
水上でエラー落ちしたら確実な死が待っている
麻酔が上限達しても上がり続けるとか言い出したのは『ドライブ』の人かな?
それができたら、出勤前に大量に麻酔食わせて帰ってきたらテイム完了している
って感じで楽なのにな
>>86
彼等は無抵抗放置でアルゲンタビスに殺されたトラウマから逃げられないのよ 治るまで、ペット餌やり電力維持ログインでいいんじゃね?
キャラが死ぬのは回収しにいけばいいだけだけど
俺みたいにカックカクで動けずに、ペットも死んで取り返しがつかないことになる
また、麻酔とナルコの下らない議論している奴がいるのか……
そんなことよりアイランドでメガロサウルステイムするのはどうするか話して欲しいわ。
プラントZの種は近くで放置してたら出てきたわ
うんこ投げたり死体持ってったりしたけどうんこするように種出してきたわ
ところで原油って下の方にしかないのかな?だとしたら電化ツラいなぁ
ようやくイグアノドン140見つけてテイムした。まずはやっぱイグアノドンからだなーバイオキシンだっけ?あれも赤キノコからそこそこ取れるしヒツジもいるし金属小島見つけたし慣れればまぁまぁ楽だな
インベントリの物を複数選択ってできる?分割でやってるから捨てる動作で処理落ちしてお互いにストレスたまる
ログインした時全てが無に返ってる可能性があるってだけでPvPやる気になれんわ
奪える素材はともかく恐竜は奪うことも出来ないし
>>85
アプリケーションエラーなのかタイムアウトなのか? >>98
なんてこった……バグで敵が壁や地面に埋まっているところだ。
情報ありがとう。 ナルコだろうが麻酔だろうがどっちでもいいだろ
人それぞれでやりやすい方でやれよ
いちいち煽るなよ
vPはニートになるかニートの腰巾着になるか
根拠のない選民意識を支えに外でイキるかしないと楽しめんよ
このゲームをやるにはpro+ssd推奨だな
変えても完全にエラー落ち防げる訳でもなく鯖不調もどうしようもないけどある程度はストレス軽減されるからな
>>83
悪いけどスピノもテリもテイムしてるんだわな
てかナルコ厨の君よりは全然進んでると思うよ >>95
川にある。深さは1個掘りきってギリギリ生きて上がってこれるくらい(酸素は無くなって体力減ってる)だけど本当に余裕は無い
すぐ近くのシリカを一個取っただけで、水面に上がる前に死ぬ(俺、体力500)
そこまで深くない、わりと浅い場所にもある
でも、メガロドンあいての海の方が楽に思える
川はピラニアとバリオニクスのコンボでうざったい
バリオニクスとか滅多にいないけど、たまにいる
スキューバ装備がないと、バリオニクスの麻痺で水の中で動けなくなって(ペットから強制的に降ろされて)
高確率で酸素なくなって死亡
ペットが雑魚いとそのままペットも死亡 煽ってきたのはナルコ厨からだけどな
どうせまだ木の家とかでテリジノとかグリフィン捕まえてイキってる雑魚だろ
フラッシュライトがバグか仕様変更か使えないのは地道に辛い
つけ方知ってるサバイバーがいたらご教示願いたい
そろそろ…バギーやアパッチ、軽トラの荷台から銃乱射ヒャハー…油と干し肉さっさとよこせやシステムはよはよ
いつも見てて思うけど慣れてきたらナルコ確保も麻酔薬ストックも余裕になってくるから
結果時と場合と人によって両方使うで終わりだと思うんだがなんでそんなことで喧嘩すんの
社会人の俺の場合ナルコ畑11個ありやるときには3000個ナルコができてる
もったいないから使い切りたいので半分は矢に変えてしまう
もう半分はテイムにそのままつかう
全部薬は面倒なのでやってないそんだけ
ちなみにテリジノ250超えもいるしスピノもレベル260超えてるソロサバイバー
ティラノは七体
その他卵産み機沢山
今はやっとこさアイランドで生活が軌道に乗り始めて色々やりはじめた
位の段階だからやるつもりはないけど、新しいサバイバー作ってDLCを始めた
場合って、今あるサバイバーのデータって上書きされてなくなっちゃうんだっけ?
昨日、かわいがってたステゴサウルスを焚き火で殺っちまった。
火に体が被ってるのに気づいてやれなかった・・うちの主力だったのに・・。
新マップ作りこまれてるし新モンスターも多くて面白いんだけどなんか自由度ないな
これしたらこれして次はこうしろと和ゲーのような拘束感がある
もう、恐竜じゃなくてモンスターだらけになってきているのか?
今回段階踏まんとどうしようもないからなあ
観光するにしてもスポーン地点北西に固まりすぎてるし
ローカルでラグナロクからアベに恐竜移せるかやろうとしたら、そもそもオベリスクが見つからん……
これはキツイぞ~
というかナルコ系なんて貯めなくても畑で使い切れないくらいできるからそんな貯めてないし貯める必要ないわ
不足なのはいつもいんごいんごいんご!
恐竜に乗りながら1人称視点から3人称視点に戻せなくなったのは、バグ?
PVのラストで地表に出た所にちらっとオベリスク写ってるけど
まさか地上までいかないとオベリスクないのかアベ
>>112
今は本腰入れてるのはローカルっす。
DLCは出来ればオンラインで遊びたいなと。
サバイバーそれぞれで分けて使えるのかなあ、と。 1カ月経ったら恐竜とアイテムをアベに送ること出来るようになるの?
それだと今は柱梯子だけ建てまくって1ヶ月に始めるのが効率よさげなんだが(pve)
アベレーションのラベジャー?だっけ あいつうざすぎるな 戦闘力もけっこう高いし
柱梯子建てて回るだけでも一苦労だよ
飛行禁止の泥臭い生活感は好きだ
>>122
ローカルだとマップ毎にキャラクター作れるよ
オベリスクでサバイバーアップデートしてキャラがいるマップに送った場合、前のキャラは消えるかもしれない
まだそれやった事無いからちょっと分からん
ただ元からいたキャラの恐竜は残ってるし元いたキャラの所有権そのままだから、キャラクター転送してもそこにいたキャラは消えないかもしれない >>126
いやこのマップはアベレーションからアイランドとかには生物持ち出せるが逆は無理らしいよ
マップの構造的にアルゲンとか持ち込まれたくないんだろう >>126
皆同じ事考えてるだろう
その1ヶ月間が結構な差になると思うがな PVEなんてある程度生活安定したら後はただの作業やん、地球防衛してる方がよっぽど楽しい
どちらにしてもアジア鯖できるまでは動かざること山の如しだ
>>129
なるほど、ローカルならそれぞれで作れるんだ。
最初はどのマップも他人に干渉されずに楽しみたいから、DLCも初めは
ローカルでやろうかな。
情報ありがとう~ PvPも迎撃する準備とか大概作業だけどな
このゲームで作業がどうたら言うのはナンセンス
その作業が苦に思わないからPvEをやってるんだよ
別スレでRex持ち込んだって書いてた人がいるから飛行系以外は行けるんじゃないかな?
公式pveの原油ポンプってアンロックしといたら中身抜かれるだけですか?昨日空いてるところを見つけて設置したんですがある程度貯めたら開放しようかなと
>>134
ローカルでやるにしても
今のうちに公式鯖の土地取りだけはしとけ
柱建てまくれ洞窟は封鎖しとけ >>132
物資調達や製作はトライブのメンバーに任せておいて
無駄に消費するだけ消費して死ぬくそストライカー様はやっぱ言うことが違うなぁ〜 ローカルで羊牧場作って、延々と突然変異の色違い作るのが一番楽しい
>>86
無抵抗にし忘れた空飛ぶペットが彼方に消える恐怖もあるので 新マップなんてアイランド遊び尽くしてからでいい
お前らは一体何と戦ってるんだ?
勝手に知らんやつ認定されてるしレッテル貼りしかできない糞ニートくんは言うこと違うなー
>>144
こんなとこで遊んでないで早く防衛に戻らなきゃ >>144
糞ニートじゃねぇよ、うんこ! 勤務中にスレ書き込んでるビチクソ汚物ゲロサラリーマンだ、くそったれ!
はぁ〜 早く帰ってARKやりたいんじゃ〜 このゲーム比較的大人向けかと思ったんだが酷いもんだね
雑談板じゃないんだから煽り合いとか無益すぎでしょ
出たー自分も煽ってることに気づかない大人気取りの偽善者くん一番きらいなタイプだわー
まだ仕事中に同じ事やってる>>148のほうが正直で潔くてすき >>151
やめろ、名指しするな、くそやろう///
アイランド→センター→スコーチ→ラグナの順に移り住んだが、
結果一番生活感あって楽しかったのはアイランドだわ。
鉱石が全然見当たらなくてみんなで隊列組んで山に採りにいったっけ。
新DLCは当分見送るだろうなー 偽善者、ニート、レッテル
中学生辺りが好きな返し文句ベスト3
アイランド、センター、ラグナロクはどれか1つじっくりやれば良くね
焦土とか新マップほど特殊じゃないし
ラグナロクって恐竜のレベル高いから序盤は少しキツいぐらいで後はぬるいよね
資源もたくさんあるし羊もたくさんいる
>>85
俺は元々PS4pro+SSDを使ってて、11月頭からarkを初めて今までエラー落ち知らずだったんだけど、ここ2日くらいでエラー落ちが2回発生した。
なんか変わったんかね。 封鎖!独占!絶対に許さない!
悪質外国人トライブを成敗!!
年末特別企画、ぶっこみサバイバー!!!
クリスマスイベント来週くるかな?
アベレーションに主キャラ連れてこうか悩んでるわ。タレットもそれなりに構えたし最近外人襲ってこないんで本鯖は放置でも良さそうなんだけどな
水平線の彼方まで映る羽の影はなんだ?
はよ直せよ。あとセンターのクモとヘビが
わらわら出てくるとこも。
>>156
昨日ラグナ洞窟付近でエラー出て、助けにきたフレもエラーで落ちて
もう一人もエラー出て阿鼻叫喚だったわ。
他にもエクウスに近づくと落ちるって人いたし、なんか余計な問題が増えてる。
ロールバックは治ったのかな? >>162
昨日のアプデ以降つかなくなってる
つけ方わからんからとりあえず外したわ >>161
まとめて大量に食わすと、満タンになってもまだ上昇する(落ちてこない)らしいから
逆に、最初の1回で必要数全部食わせて放置なんじゃね? 青く光ってる地底湖っぽい所いくと大量に金属あるな
今までのマップのどこよりも多い腐る程あるわ
新規生物は完全にSFみたいな感じだな。
恐竜ネタがないならUMAとか使ってもよさそうなのに。ジャージーデビルとかヒトガタとかオゴポゴとか。
>>167
なんか人間みたいなバケモンも出るって聞いたぞ ロックドレイクはワイバーン枠なのか?
ロストグレイブにLv175とか155とか普通にいるね
基本で申し訳ないんだけど、ソロ専でプレイしてるんだけどDLCのMAPってこれキャラも新規で最初からなのか
>>171
既存マップからオベリスクなどで転送して
キャラ選択画面になったらPSボタン押してから戻るとメニューに戻れるから戻って
ゲーム製作からマップをアベレーションに選ぶと
育てたキャラで引き継げるけど
アベレーションはオベリスクが最深部にしかないから
簡単には他マップに戻れなくなる レンタル鯖でアイランドからアベレーションに移動したいんだが
アイランドのオベリスクでキャラをアップロード→レンタル鯖の設定からマップをアベレーションに変更→アベレーション内でキャラダウンロードって手順だよね?
その場合アイランドの家やペットはどうなる?
>>173
レンタル鯖なら全部リセットなんじゃない? アベのオベリスクは壊れてて使えないって人と、移動はできるけど簡単には戻れない(オベリスク自体は使える)って人がいるのだけど、難しいってだけで結局移動は出来るってこと?
誰か移動できた人がいたら教えてくれ
光ってないオベリスクは置いてあったな
気になるけどラプトルにボコられて近づけん
水中のペットに餌をやる時は、地上に餌箱置いても適用するの?
テイムしたけど直接イベントリに入れないとだめなんかこれ
>>172
ありがとう、オベリスクの場所確認してからの方が良さそうね >>175
マジか…
レンタルだと気軽に変更できないのね >>176
PV見た感じだと紫のオベリスクが月面みたいな地表に出たら見えて
そこにバジリスクが待ち構えてるって感じだから
最後の最深部だと思うけどね
たまに見かけるビーコンも支給品しか項目がないからビーコンからは移動できない >>180
距離によるけど普通に平気
範囲が届いてればペットの名前の上に餌箱マークがうっすらと出てる >>180
餌箱の範囲内なら上下も適応されるから
桟橋作って先端に餌箱置けば深い所もカバーされる
餌箱の範囲は球体なイメージ カエル三体 アルゲン二体 バリオ二体
同時テイムしてたら
テイム終わったカエル二体と
テイム中のアルゲン、バリオ一体殺され、
アルゲン、バリオをオベリスクにアップして
拠点近くのオベリスク降りてくるの待ってたら
アプデ来て アプデ待ち寝落ち
起きて学校行って帰ったらアベが来てたから
アベやってたらアップから24時間経って消えた
さて誰が残ったでしょう
効果範囲は餌箱を置いた土台を1として水平方向に土台14個分、垂直方向に土台17個分
うおおエラー落ちの頻度が上がっている・・・おろろん・・・
>>189
THX
半径ですよね。むっちゃ広いんですね
垂直は、土台の厚さ17個分?壁17個分?
うちの拠点は置きすぎているなぁ~ ダエオドンがブリに使えるって聞いたから試しにやってみたけど、無理じゃねーか。
食料値なくなったらそっからはもうずっと体力減るだけじゃん。
これアベの変異種をアップロードしちゃうとアベ内でもダウンロード出来ないのかな?
Tekトランスミッターだとアップロードは問題なく出来るがダウンロードはロールラットは出来てヒツジ変異種が選択出来ない
オベリスクだと仕様が違うのだろうか
ちょっまっ
フンコロテイム中なのにメンテ!?
洞窟の中で落ちるのこえーよ
てかこいつ食うペース早いなおい
もうメンテの時間を書いてくれる人も居なくなったな
こういうのスパチュンがツイッターででもやってくれればいいのに
メンテもいいけどエラー落ちなおしてくれ
今の頻度は明らかにおかしい
外人たちが柱囲碁合戦と看板で煽りあってて笑うんだが
まとめてアベレーション行ってこいよ自分とこの鯖で
アベでNAのve鯖で遊んでるんだが、執拗に外人にMPKされるわ……
なんもしてないのになあ
>>198
オフィシャルですらTwitterで告知しないでゲーム画面内だけなのに無理だろ
特に緊急メンテは テイム完了して洞窟の入り口までは来たけどUTC7:10は超えてたな…
大丈夫かなあ…
ロックドレイクすげー
どんな崖だろうと天井だろうと走破可能で透明化能力有り
騎乗したまま武器使用可能でジャンプも出来て水中に潜れて空も飛べる
やべーわこいつ
>>206
どうせ攻撃受けすぎたら激昂して見境なく暴れ回るんでしょ!
そんな万能あってたまるか! ダエオドンがブリに使えるって聞いたから試しにやってみたけど、無理じゃねーか。
食料値なくなったらそっからはもうずっと体力減るだけじゃん。
やり方が間違ってんのか?どうなの?
>>157
日本人が多い気がするな。
せっかくのいい景色なのに柱梯子建てまくり。
何考えてるんだか。
数か月後にサービスやってるかどうかもわからんだろうに。 至高のセミオートライフルもポンプ式ショットガンもアサルトライフルも修理コスト重すぎて常用できねえよ!!
>>176
北東に数カ所存在する穴から地表に出る事が出来、地表に紫色に光るオベリスクがあったので試してみた、因みにローカルね
プレイヤーとアベでテイムしたペットはアップロード可能
アイランド~ラグナロクなどでテイムしたペットのダウンロードは不可、アイテムは可能
他のオベリスクがどうか分からないからまた調べてみる >>215
その点至高ライフルはいいよなあ。
修理コストそこまでかからずアロサウルスクラスを数発で殺せるんだから。 >>210
食料値なくなったらヒールできないんだから当たり前では?
ひたすら肉あげろよ >>220
たぶんそういうことじゃない
彼が何をやろうとしてるか良く読んで テリジノの採取レベルで
デリケートとパワーと2つあるんですが何が違うんですか?
またどっちに振ったほうがいいですか?
>>198
時差が分刻みで違うわけないからメンテのお知らせ来たら時間じゃなくて分の方を見たらいいよ
メンテにかかる時間もminuteの直前の数字だから2つのminute見るだけで英語は読まなくていい >>220
210が言ってるのは赤ちゃんの食料値が無くなってもダエオドンの回復能力使えば餌やらなくても成長するって聞いたのに、それが駄目だったって事だろ >>222
パワーはR2、デリケートはL2とR3の攻撃による採取の量が増える >>222
パワー上げると肉や木材の摂取量が増えて、デリケートだと繊維やベリーの摂取量が増えたはず
自分はパワーに殆ど振って採った木材マンモスに持たせて使ってる アイランドの強者ってどうやって攻略していくの?
入ってすぐにボコボコにされたわ
めちゃくちゃエラー多くなったわ
なんだよこれイライラする
まだこんなマゾゲーやってんのか
このゲームに飽きて他のゲームやった時に
なんで俺あんなにイライラしながら時間潰したんだろって思うようになる
マップ南西から地表部分に出てみたら資源美味すぎワロタ
そこら中にある表面が溶けてる石どれからでも鉄取れるし
原油岩もあったしエレメント鉱石も掘れる
そして太陽光で死ぬ
てか地表部分すげぇ広いな
たまにケツにスロープ3枚分伸ばしてる人いるけどアレどうやってんだ?
ケツからスロープ3枚分伸ばしてるけど
下に天井柱の判定が土台の判定あればできるとか聞いていろんな場所で試してたら緑に反応する場所あったから付けたって感じで
実際になんで付いてるのか分かんない
皮なんて万単位で持ってたのに安倍に来たらまた皮に喘ぐ日々よ
>>230
そのセリフを言うのはまだ現役でやってるやつだけ
本当にやめたらスレ見る必要ないだろ アイランドでやってるんだが南部の洞窟とかは外人トライブに制圧されてて金属取れんわ…
西部の方でどっか金属よく取れるとこない?
>>234
ただ慌ててやったから何でも持っていけるかは分からない、ごめんよ >>237
鯖マシになったらまたやろうと思って地球防衛軍のついでにこのスレ見てるわ
別ゲーやったらarkってストレスたまるわ何をするにも時間泥棒だわ運営の対応は最悪だわでほんと最悪のゴミゲーだって気付けるぞw 原始的と比べて名工とかにしたら見た目もよくなったりするのかな?
アイコンの色や名工至高とかに説明文のとこ変わるだけで見た目は一緒よ
洞窟に有機ポリマーが直に地面に生えててワロタ
白いのむしったらまさかの有機ポリマー
質問スレでも書き込んだのですが返答がないのでこちらでも書かせて下さい。
公式VEサバで遊んでたのですが先程ログインしたらPvPvEと表記されてPvP有効となっています。
サバの仕様が変わることはあることなんでしょうか?
またVPはやった事がないので、最低限できる自衛を教えてくださると助かります
アジア514veでRisaでプレイしてました。
肉食島南西あたりに拠点あります。
色々集めたんですけど引退しました。
誰かの役にたてればと思い書き込みました。
DLCアジア鯖がないから初めてEUサーバーでやってるんだけどエラー落ちじゃなくてタイムアウトで何回も落とされる。しかも一度なると再ログインの暗転中に2,3回連続でまたタイムアウト
海外鯖だからこういうものなのかうちの光回線がクソなのかどっちなんだろう。有線なんだけど
>>248
全拠点壊してやめてくれるのが一番助かる やべえな、放射能と冷凍胞子?同時に食らったら凄い光景が広がる
>>254
未練もなにも鯖マシになったらまた始めるしw >>202
なんか柱建てまくってるトライブがやられて全チャでやり合って、戦争だってな感じにはなってたな。
英語よくわからんから単語見るしかないが。
ビーバーじゃないんだから滝の上にまで柱建てるなよとは俺も思った。 ワニことサルコは海の移動速度が結構速いんだぞ。
陸地しか拠点建てれない人にはありがたいワニだぞ。
色んなモンスターが増えるのも華があっていいけど、やっぱTレックスが最強であってほしい
映画みたいに首に噛みついて相手を引き倒すとかできたらいいのに
>>259
水陸両用、ある程度の自衛能力、制御しにくい程の水中スピード
そして何と言ってもオンリーワンの存在感
俺も大好きだぞサルコスクス >>224
俺はてっきりダエオドン食料値がつきて赤ちゃんを回復してくれないって言ってるんだと思ったわ >>258
まあそれはやられても仕方がないと思うが、俺は外人が近づいたら敬礼したり手を振ったりとフレンドリーに努めたし
柱建てるとか言う前に昨日から始めたばっかで初期エリアちょっと出た下層に藁豆腐建ててただけなんだよ
通りの邪魔にならんように捕獲罠つかって色々テイムしていたのが気に食わなかったのか……
まあ反日思想のプレイヤーに運悪く絡まれたと諦めて違うところに拠点構えるかな >>264
まぁ向こうは向こうで限られたリソースでしのぎ削ってるのに
地元鯖がないから遠征してきた外人全員敵って思うやつもいてしょうがない >>260
REXにはボス戦という最大の見せ場があるし >>265
その気持ちもわかる
もしJapan鯖が出来て外人入ってきたらイラッとするしなー >>245
ナルコだな
張り付いてテイムしてる奴ら不思議だったんだがあいつら麻酔薬か納得した
計算できないと色々不便なんだな スタンバイにしてたはずなのにアップデートされてないじゃねえか
約27GBとか時間かかりそうやね…
アベレーション新キャラかプレイヤーデータもってくか迷うな
修正された今でも、いかだ建築で土台をいかだの床の高さと同じにする方法があるらしいんだけど、知ってる人いたら教えて。
あれ?ダウンロード開始したら6.5GBに減った
なんやこれ
ムシャムシャされた
アベは肉食がイージーでもクソ多いから
MPK以前の問題だと思う
助けてくれって逃げ込む初心者もいるしね
石壁で囲むまで辛抱だよ
アベ真ん中より下は防護服無いと何ともしようがないな
あとバグだろうが放射能で死ぬと生き返っても何故かジリジリって音がゲーム止めるまで続く
>>210
回復パッシブにしてないとかか?
自動回復にしてダエオドンに肉ぶちこんでもダメだったというなら完全に失敗でダエオドン肉ブリーディングが机上の空論ということが実証されるが… >>274
筏葛では試してないがプラットフォームでは柱使った土台下げでできたぞ PS4の本体設定で解像度を下げてやってるけど
多少は動きマシになる、画面汚くなるじゃんとか思う奴もいるかもしれないが
そもそもPCゲーやるみたいに超至近距離で画面と向き合うわけでもないから
いうほど苦にならん
>>207
照明弾 撃ったら1分で駆けつけてくれそう。 >>285
反応どうも
その方法は修正済みでできないんだよね。
テンプレのQ&Aにもあるけど、他の方法があるらしい。でもその方法が書いてないし調べても出てこない。 アベとりあえずラプトル三体トリケラ二体仲間にしたからいい場所探して旅を始めるぞ。このマップの全貌知らない間の旅が一番楽しいよねー?
Asiaのアベが来るまで待機してるヤツはそれなりにレベル上がったキャラを用意しておくんだぞ
30レベルはあればいいな
まだ用意してないヤツはセンターなり島なりでレベルあげとけ
アベはレベル上げづらい事この上ないからな
楽に倒せるのサルコくらいだわ
アベで上層にすんでるんだけど恐竜を下層に下ろすには道から下るしかないの?
>>292
高い所からペットに乗ってダイブして
地面に着く寸前でペットから下りると、
ペットもプレイヤーもノーダメージです。 シャインホーンかわぇぇぇ
こいつは絶対本拠地に持ち帰りたいわ
アプリケーションエラーの頻度が高くなったな
水辺に住んでると水飲みに行く度に落ちるのではないかとヒヤヒヤする
もしかして今スパチュン鯖ヤバイ?
一分もしないうちに落ちるっての5回くらい繰り返してるんだが
CHU-1200だとアンゲルで恐竜探し回るだけで一時間持たないな
拠点で作業してれば落ちないけどこれじゃ何も出来ない
>>290
川沿いをそのパーティーで行ったら多分全部食われて終わるから気をつけてな 雨のBGMなのに降ってなくてワロタ
アプデで色々とダウンしとるな(笑う)
鯖ってかARK自体がPS4で耐えられないようになっているようだな
スパチュン鯖はカクカクがさらにひどくなって
エラーやサーバーからはじかれることが多くなった
アベ色々見て回ったけど拠点作りたくなるような場所みつかんねー
アベレーションにさっそく修正アップデートきてるなpc版。
おれの海外版もアップデートしてるんだけど来てるよね他の人も??
6ギガくらいのやつ
海外版と日本語版のパッチ配信のタイミングは違う
以上
>>305
俺初めてpveで1人建築してたけど、これじゃローカルでやってても変わらんなと思ってローカルでやってる
設定いじくれるし鯖落ち無いし、自己責任だがコマンド使い放題でやりたい事が捗る 今回のアップデートなんかおかしくね?
エングラムポイント600以上あったのが222までさがってたし制作リストに今までとったエングラムは表示されるのにエングラムのページじゃ未収得になってる
今レベル72だが400以上エングラムポイントなくなったとしたらもう詰みじゃね?
制作ページ
エングラムページ
レベル100でカンストならやる気なくなったからEDF5移るけどやっぱレベルは100までなの?
ちなみにエングラムポイントが3なのは999以上は表示がまた1からなのか確認のために適当に使ったからです ローカル寂しいからVEでやってるが、最近までいた近所さんが廃墟になってるのを見るとまた寂しい
>>311
レベル限界突破は出来る
ただボス討伐が絡んでくるので楽な道ではない >>310
テイム時間0とかできますか
なら神毛―なんだけど 麻酔キノコは沢山あるからアルマジロテイムして石拠点作った方がいいな
木の拠点なんかいらん
>>314
そうなのかありがとう
今年一番ハマったゲームなのに終わりがこれとは・・・
EDF5に移ります チェインボーラってレックスやケツァルにも効果あるのか、、
後者相手の場合は周囲の処理落ち完全無視の超高建築設置になっちまうからそういうの覚悟になるだろうけど
>>319
サルコニクスの出動だ ひらめけトロ丼の稲光 原人ども撃滅だ >>320
ちょっと調べたら色々出てくるよ
ただ面白さ損ねる可能性があるから自己責任でね
自分はブリーディングして色違いの羊牧場が作りたいだけだから気にならないけど >>274
YouTubeのぴなーってのが新しいのやってたがプラットホームで出来るかわかんないし今回のアプデでどうなったかもわからん 終わっとるわ
全然繋がらん
非公式サーバーやのにセッション見つからないって何なん
ラグナロクで羊を探してるのですが雪山とかを中心に探していても見つからないのですがいる場所は完全にランダムなのでしょうか?
なんでレベルエングラムをリセットするかな。
めんどくさい。
>>308
パラケラテリウムのテイム中にアプデ入って気絶が間に合うかギリギリwww >>326ラグナロクだと北東にあるハイランド?とかいう草原に湧くよ
もしいなかったら周りの恐竜片っ端から殺して湧くの待つしかない
一度火山でも見かけた事があるが基本草原 アプリケーションエラーの頻度おかし過ぎだろ
もはや軽いところ歩いてたり、ただつっ立てるだけで起きるぞ
>>331
ほんまにそれ
その間に恐竜キルされてるとかどうなっとんねん
サーバーなんとかせえや 他サバのことわからないから質問なんですが全チャってどんな感じなんでしょうか?
うちのサバいつも特定の人達が雑談として使ってて少し離れるとトライブメンバーのコメが流れてしまってて結構迷惑なんですよね。
他サバもそうなら仕方ないと諦められるんですが
>>306
アベレーションは階層だから
階層それぞれに拠点が必要になりそうだ なんかアプデで地面のテクスチャ変わった?
拠点の中が拾えない石とか枝で汚くなったんだけど
教えてくれた人ありがとうございます。雪山ばかり探してましたが高原さがしてみます!北東は連れてこれる自信がなくて。
今アップデートして初めてインしたけどバグりすぎでない?
>>333
全チャで雑談は仕様一緒
迷惑だけど気付かない人多いから一言注意するとよし うちのサバじゃ数時間放置してもチャット1つもなしとかざらだな
雑談してるのなんてめったにみない
近づくものを常に殴るバグが発生した笑
いやいやテイム中のやつに近づけねーわ
アプリケーションエラー全然起きないけどどんだけ古いps4 使ってんのよ
>>325
わかる。
セッションが検索されないんだよな。
私も1時間前からこの状況、今日は諦めようかな >>343
エラー置きまくりだわこっちは
バージョン上がる前は4,5時間に1回とかだったけど
上がってからは1時間に5回とか巨大建築前はほぼエラーとか普通になってきてる もしやと思ってプラスのセーブデータみたら11日のが残ってたからDLした
ステ降り直し前にもどれた
調べたらエングラムポイント減るバグあるみたいだね
戻れてよかった 鯖満員なることも無くなったし人いなくなってるよな
モンハンでてどうなるか
こんなにハマったゲームは久々だったけど、あまりのエラーの多さにさすがに醒めてきてしまった
すごく残念
>>345
俺発売日から今日まで夜の9~12迄は常にセッションが見つかりません状態だったわ
12時以降なら見つかるんじゃない? >>348
そりゃまあ面白くてもそれ以上に不具合まみれだと嫌気がさすのは当然っちゃ当然だし仕方ないわ >>349
ほんとになぁ、ゲーム自体は良いのにもったいなさすぎる 川に土台を作ると魚が沸かなくなるように
建物の周囲も恐竜が沸かなくなりますか
ローカルですと設定のどこかを変更で
家の周囲にも生き物が一杯居てキャッキャうふふ
出来るでしょうか
ログで
○○ was killed !! だけで by ○○ がないのは
何に殺されたのでしょうか?
ラプトルが全滅している…
Blue Charlie Delta Ecoh みんな消えた
てかアベレーションでクレート降りてくるとこ見つけたけど水中じゃん!!
ワニやスピノやピラニアもいるからサーバー移動する前に死ぬんじゃねコレ?
>>340
静かで羨ましい。
公式PvE576にいますがうるさいしこっちにはなんの関係も興味もない雑談ですしメンバーのコメ見れないしでうっとしくて…
特定のメンバーだけなのでパーティチャットでも作って盛り上がってほしい。
自分で注意する勇気ないので気付いてほしいのですけど >>357
THX
エサは充分にあったはずですので
水辺だったので水死ですかね… 528って今日サーバー落ちたりした?
インプリントの時間が1時間遅れてるんだけど‥
もしバグなら酷すぎる 100%にできなくなる
エラー発生度おかしすぎだろ…これでペットもアイテムもロストしても何も知りませんだろ
マジでおかしい入った瞬間落ちるッテのがここ数十分で3~4回あるんだがこれ外人が増殖バグやってるとかなのか?
3日くらいインしてなかったけど、それだけで結構変わるな
今まで見たこともない人が鉄資源が豊富な地帯への関所引いてたり、人気の肉食が湧く地点に建てられてた建築物が消滅して更地になってたり
過疎になったことの影響なんかね
PROにしたからか安倍にいるからかアジア鯖じゃないからか理由は分からないが今日は1度もエラー落ちしてない
久しぶりに公開サーバーしたらバグってるんだが
物が置けないし作業台の中身の数がマイナスになってるわ
ロールラットがテイムできねぇ
そもそも穴に潜ってもすぐ出てきちゃうんだがこれが正常なのか?
>>300
助言に従って追加でワニさん二体仲間にして、真ん中目指してスタート。道中ラプトル2トリケラ1ワニ2死なせたけれど、青く輝く森に拠点建築完了して一安心この辺り凄い綺麗だからオススメ。 昨日終えて、今日またフレンドとゲーム始めたんだが、自分はレベル1からになってるし、フレンドはレベルは変わってないがエングラム全部消えてポイントも0になってて何も作れなくなってる、これもバグか?(俺はレベル上げ直し出来る)
もともと俺はレベルどれだけあげても死んだら20台からのリスポーンになっててかなり厄介だったんだがそんなレベルじゃないレベルなんだが今回…
すまん、過去の書き込み見てなかったわ、同じ現象みんな起きてんのか…
これ泣き寝入りでみんな続けてんの?
初めてエラー落ちで死んだわ
アルゲンで俺の死体取りに行って俺が死んで
またアルゲンで取りに行ってまた俺が死んで
プテラで取りに行って俺が死んで
テリジノで取りに行って俺が死んだ
皆の気持ちがわかった気がする
>>372
俺は昨日、レベルはアプデ前まで上がる。エングレは上がらね。
だったが、今日昼間やったら治ってた。正確な値は知らんがポイントも相当数増えてた。 今までロールバックなんてなかったのについに20分前に戻るを繰り返しはじめたわ。みんなが言うようにメンテ以降おかしくなってんぞ。どこをメンテしてんねん
>>374
何キッカケ?たまたま時間置いて立ち上げたら治ってた感じ?
これ覚えたエングラム消えててポイントもないとなると詰むんだが…
そもそも死ぬたびにレベル20台からになるせいでかなりやる気が削がれてる >>378
今見たら、16と、18がまた死にやがった。
海渡ってたからマジうぜぇ。 240のアルゲンがカクカクしながら舞い上がり行方不明
135のメガテリウムを捕まえたが蜂蜜が思うように取れず断念(ただの勉強不足
140のアルゲン誘導中に処理落ちで消え、後はエラー
今日は何一つ良いことがない
もはやペット死亡 アイテムロストの原因がエラー落ちからの糞展開だからな…
しかもそのタイミングでエラーとかねえだろってパターンばっかだし
オフでアイランドしかしてねえんだけど
ギガノトテイムしたら地球防衛軍5移ろうと思ってた
3回殺されて全てを失ったから地球防衛軍はだいぶ先になるな
ギガノト糞ムカつくわ
俺の麻酔弾300発と麻酔薬500個返せや
もうエングラムバグ活用してやる
メインメニュー戻るとシンプルベッド以降忘れるから
ステも振り直し出来る
すげー強いライフルと防具作ったるわ糞が
出来るよな?やってみよ
もう今日はやめたほうがいいかねこりゃ
85レベルとはいえアルゲンを放置するのはかなり心配だけどもこのエラー頻度で助けに行く自信がない
今アプデ来てるから、エラーの人はダウンロードしてみ。
>>383
おれは絶賛防衛中
でもアベ気になるからスレは覗いてしまう
今年の年末はやるゲーム多いわ >>383
ワイは公式で200越えギガノトテイム出来たから地球防衛してるやで
シーズンパス買ってるけどarkアプデすらしてないンゴw ティラコレオいないなぁ…ツリーハウス自体も湧きつぶしになるのかね?
グロースティックってサバイバーにも付けれるんだなこりゃ便利だわ
ArkもEDFもどっちも面白くて時間捻出するのが大変だわ
バルブドッグ集めるのが楽しい
哺乳類っぽいし卵無さそうだけど
>>376
全然わからん、ちなスパチュンサバ、エラー落ちアプデ後1回。
くらいか、他要因的なことは無いな。
この手のバグは早々に諦めてほっといたら治ってたって感じ。 おいおいおいテイム中切断されたから急いで入り直そうとしたらアプデしないとできませんとかクソかよ
はちみつ量産し始めたから釣りでもしようと思ったんだけど勝手がわからずエサ付けたり外したりしてたら、「一般的な資源」って名前のアイテムがインベントリに生まれて捨てられねえなんだこれ
>>380
知ってるならすまんが飛行ペットは無抵抗にしておくんだ。
中立とかにしておくと何故か宇宙にむかっていくから。
それでも自分の責任でもなくエラー落ちでもなくただのバグでペットがロストするゲームなんだけどな。シビアなゲームならこんなエラー落ちやバグは普通ありえない。 飛行系は本当挙動不審
着地できない場所で追従切ると陸地求めて空の彼方まで飛んで行ったりするからな
山三つ越えた先で再会したときはさすがに仰天した
ハハハ、これだから日本人は最高なんだ!
何のための発信機だと思ってるんだい?(32歳:アメリカ)
>>399
バグが一枚噛んでるとはいえ、遭難覚悟で蜂の巣駆除に参加させたのが今回の反省点だったわ
あと上空で見つかった時はL1+↑の指示使わず素直に追従させるか乗り移るかした方が良いってのが教訓になった というか1ヶ月以上やってたらサーバーがどうしょうもない事くらい分かるだろ
ローカルでやりゃ良いのに
拠点壊滅ペット皆殺し周辺ドエディ団子だらけご近所崩壊のバジリスクタイムやばすぎだわ 誰も奴を止められない
移動中エラー落ちからのアプデしないとできませんよは心が折れそうになる
参考までに聞きたいんだけど、みんなどんな環境でやってるとそんなに落ちるの?
俺はPS4proで北米版をプレイしてて今日は4時間くらいNApve鯖のアベレーションで遊んでたけど、たまにラグくなるくらいで回線落ちもアプリケーションエラーも起きなかったわ
グライダーの操作がいまいちわからん。慣れればピッケルと合わせて超便利道具だろうなーコレ
結構やり込んでる人に質問だけど、Island、center、Ragnarok、Scorched Earthどれが1番楽しめそう?
資源が固まってて取りやすいからラグナロクでいいんじゃないか
アイランドとスコーチドアースは難易度高め
>>412
同じくproで日本発売当初からやってるけど落とされたのはサーバーメンテを知らずにやってた時ぐらいかな
フレはWi-Fi使ってるみたいで結構落とされてる事あるけどw >>414
「よくわかんないけど一番いい商品って何ですか?」 >>414
俺もラグナロク推しかな。スコーチのエングラムも使えるし景色綺麗だし。 >>414
最初はアイランドが一番やりやすいからおすすめ
俺は景色が一番良いセンターで永住してるけど メインメニューの音楽がうるさくなくなってて地味に嬉しい
ラグナロクは洞窟多いしアーティファクト獲得がアイランドと比べると格段に難易度低い
海が好きならセンター一択
>>359
自分が興味無い会話だからやめろって自分勝手すぎない?
被害者ぶってんの?
チャットログ非表示にでもすれば? >>414
アイランド、センター、ラグナロクのどれかがオススメでアイランドが一番楽しいかなぁ
スコーチドアースはコンセプトこそ面白いもののストレスたまるし風景が単調で冒険の面白みがない
アベはローカルでしかやってないけど閉塞的すぎる上あんま自由度ないし敵もうざいの多いから上と同じ理由でオススメできない
あとアイランドの主役は恐竜だけどその他のマップはそうじゃないイメージ
PvPや建築メインなら資源的にラグナロクかな >>4422
気持ち悪いからもうレスするなよw
マイクラガイジ >>405
レベル60くらいのバジリスクなら50くらいのラベジャー2匹ぶつけりゃ殺せるで アプデやらメンテやら2倍3倍は普通にPSNお知らせ機能使って事前告知すりゃいいだけなのにな
これもローカライズの一環であるはずだからスパチュンが悪い
>>347
仕事終わったら速攻帰って見てみる
最後の望みだわ
おまえは神 by水男 ん?あれまたアップデート?
1.51から1.53に飛ぶのか
>>422
トライブ会話はトライブチャットでしろってことじゃないの?
しかし修正アプデ来たのに空の点滅とか雨のグラフィックバグなおってないな でもまあ大型アプデ後の細かいアプデ乱舞はむしろプレイヤーとしては嬉しいじゃないか
次のアプデまでバグ放置しまーすwwwなお別のバグ追加の模様wwな所も見習って欲しいくらいだ
>>240
アベから持ち出すことは出来そうなのか!検証ありがとう! 既にバジリスクのサドルが作れないっていうバグが発生中
これは重大なバグだろ…新生物のサドルが作れないって
また近々にパッチくるっしょ
気長にいこうよサバイバー(=´∀`)人(´∀`=)
木のエレベーター作った人居る?
あれの使い心地はどう?
動力は必要?
アベレーションに既存キャラ持ってこうか悩んでるんだけど逆にアベレーションから他に移動する時ってタダで出れないんでしたっけ?
ここのスレで見た気がしたんだけど見つからなくて
二度聞きしてたらすまん
centerで羊って雪原におるん?それともその手前辺りの寒いけど緑がまだあるとこ?
>>422
チャットログ非表示にしたらトライブのログも見れなくなりますよね?
ずっと全体チャットで雑談されて私物化されているのもどうなのかと…
自分勝手なのはどちらなのでしょうか? 上の方でPRO自慢?してるやついるけど
普通のPS4でポケットwifiでもアプデの時位しか落ちないぞ
ステマとまでは言わんが
余計なことに金かける前に鯖移動したりして色々試した方が良いよ
>>442
ネトゲで無線とかありえねぇよ
他人にも迷惑かけてんの分かんねーの?
それに趣味に金かけられないなら遊ぶ前に仕事しろ
色々と女々しいわ 落ちるって読み込み中(例えば洞窟に入った時とか一旦フリーズする事がある)
にコントローラーガチガチやってるとなるぐらいだなぁ、、それでも数時間に1回はなるが
そんなのより問題はセッションが見つからない方だわ、INすらできねぇ
どっちかってとプロバイダが原因なんだろうけどネトゲやるならハイビットっていう会社と契約は止めとけよ?
混む時間帯だとゲームどころか普通のネットですらまともにページ動かねぇ
アプリケーションエラー起きないって人はPRO使ってるの?
ノーマル使ってるけど2時間に1回くらいは落ちるんだけど…
>>441
もしそいつらが俺たち以外発言するなって言っていたのならその通りなんだが
そいつらは自分たち以外の発言を排除しようとしていたのか? proだけどエラー落ちの頻度は格段に下がったよ
自慢でも社員でもないよ
裸一貫で最初から頑張ろうと思うんだが
PVEでおすすめのサーバーあったら教えてくれ
>>441つーかトライブ組んでるならパーティでボイスチャットしてろよトライブの会話を全チャでするとかおまえのほうが邪魔すぎだろ >>450
毎日同じ人が固定で馴れ合い全チャ垂れ流してて、トライブチャットが流れるからやめてって話やぞ 上の方でワニの話出てたけどワニって海底探索に使えるのか?
高レベバリオ捕まえたけど食料値ガン振りだったからワニ捕まえるか迷ってる
>>450ぼくちんのトライブチャットが流れるから全チャするなーとかいう前にトライブでボイチャしろっつってんだよ、俺んとこのトライブはそうしてるぞ お前のとこがボイチャしてるからってみんながボイチャ出来ると思うのはおかしいぞ
毎日同じやつが全チャで馴れ合ってるなら同盟組んでトライブチャット使ってくれってのもわかるし、それが無理なら他所でチャットするしかねえな
っていうか正しいこと言ってるみたいにレスしてるけどお前レス読んでねえからトライブの会話を全チャでして迷惑とか言ってんだろ
>>449
セカンドアース一選択
目標をロックエレメンタルテイム辺りに設定して冒険しよう
テラーバードが嫌いになるに1ガバス賭けるぜ >>457
スコーチドだったわ(´・ω・`)
セカンドは別のSFゲーだわすまんね >>447
初心者さんが「初心者なんですがどこか初心者でもトライブにいれていただけませんか?」って発言してた時に全チャでそんなこと言うなとか言ってたのはありますね。
理由は何故なのかはわかりませんが >>460
他ゲならともかくこのゲームに限って言えばそれむしろ優しさで言ってると思うわ、、 てかなんでPTPチャット?導入しないのかな?
そんなに付加かカルノ?
>>461
他は特にはないですね。
どこどこで何見ませんでしたか?とかそういったことに対してはなにも発言ありませんね。 アイランド気楽にプレイしてるワイは
まだまだ楽しめそうだ
無駄に発展させようとするのがおろかだと気づいた
藁の家でビクビクしながらも火の暖かさに安らぎ日の光に感謝する
そういう暮らしが一番良いのではないか?
アベレーションてカタツムリいるかわかる人おる?
ここセメントかなりきついんだけど、ビーバーもいないしどうしてる。
>>452
横移動は速い上下移動は遅いよ。とはいえクラゲやウナギにゃ手も足も出ない。
逃げる方針なら問題無いと思う。
>>460
自分からそんなこと言うと、誘ってトライブ入れて(ソイツの持ち物は全てトライブの物に)、
その場でクビにされる(トライブの物に干渉する権限が無くなる)、とかできるからじゃない? >>452
あいつは横は速いけど上下が遅いから深海はきついね
行けるけどデンキウナギがきたら毎回横に逃げなきゃならない PvPなら全チャでうるさい奴黙らせにいけるからありがたい
虫が沢山いるしカエルでセメント集められそう
カエルがどこにいるか知らないけど
>>467
それ理由まで説明しないと意味わからず変な人に黙れって言われただけじゃない?
あっこれは親切なんだ なんて都合よく解釈する奴はそんな事自体言わないし >>471
んだよ。少なからずややこしいからね、その初心者がスパッと理解してくれるかわからんだろうし、
言った人はテイム中かもしれないし、洞窟探索中かもしれない。
結局、ラプトルに襲われてる他人をなんとなくその場だけ助けた程度のことじゃねぇかな。 前に自分はマイク繋いでなかったんだけど他人の会話がテレビから聞こえてきたんだけど
あれば何かのバグなのかな?
>>470
沼地にいるけどカエル全然セメントあつまらないよ
ダムあさった方がはやい エラー落ちしんどいなぁ
軽量化パッチ入れられないなら設定で解像度下げられんもんかね
本体の解像度下げるとただでさえ小さい文字が更に読みづらくなるし
>>465
それぞれやりたいことすればいいよ
リアルでもそんな人いるし 開始10分でエラー落ち
マジでどうにかしろ
こんエラー頻度じゃ空も飛べねえし遠出もできないし海にも潜れねえわ…
素朴な疑問なんだけどエラーてアプリエラーの頻度が高いの?ネットワーク切断?
人によりけりだろうけどエラーエラーってよくレス見るからさ
>>472
未来にラプトルに絡まれるかもしれないから今ラプトルけしかけてやったのかARKの世界はほんと地獄だな アジア4鯖だけかw 鯖移動できないからやらないけど
PS4の専用サーバでやってるんだけど、
そろそろ別のマップに変更しようと思うんだけど、もしかして専用サーバはキャラクタのアップロードができなかったりしますか?
オベリスクで他のサーバに旅立つみたいなコマンドはありますが、サーバ覧画面みたいなのが表示されて、なにも検索に引っかかりません(あらかじめPS4鯖で別マップを作っていても)
アイテムは移動できました。
コツコツ貯めた大量の至高名工のブループリント運搬中に海の上でエラー落ち、からのアプデ20分わろた
>>453
何で全チャで雑談してる連中じゃなくてトライブチャット楽しみたいって奴にそれを言ってるのか
馬鹿だからか? >>466
ちょっと暗くなる下層の入り口付近にフンコロガシとカタツムリは居た Shinehorn捕まえたらオベリスク代わりになるよって教わったんだけどそうなんですか?
>>322
語呂もリズム感も文字数もすべて糞で逆にワラタ >>489
返答ありがとう
アプリエラーなんだね
エラーになった事がなかったから不思議だったんだ答えてくれてありがとう 初期リスの密集地帯にいるんだろ
ロルバのほうがうぜぇよ
ペット四匹連れて高所からダイブ!点呼取るも一匹おらず見上げるとかすかに緑の文字が見え隠れの絶望
朝起きて金属掘り行こうとしたらアプリエラー
再度ログインして鉱脈ついてアプリエラー
再度ログインしてアルゲンで帰る途中、空中でアプリエラー。当然落下死
回収行く途中でアプリエラー
明らかにエラー発生する条件が増えてるだろ
安倍42 29あたりなんだけどこれはもう仕様なの? 洞窟近いからバグってるのかな?
>>496
やば。一度PS本体のデータ再構築してみたらどうかなそれで少なからず改善したら御の字ってくらいの気持ちでさ proじゃないPS4使ってるけど発売日からやっててアプリケーションエラーなんか3回しかないぞ
ちな公式pveアジア
アプリエラーばっかの人はARK再インストールした方がいいんじゃないか?
>>494
確かにロルバのがヤダね
密集地帯でも処理落ちやアプリエラーが起きるんだね グリフィンの急降下が昨日から出来ないんですが、仕様が変わったのでしょうか?
>>501
アプリエラーはマップ上のオブジェクトの配置加減でも変わってきたりするし
鯖とか個人差がありすぎるから一概にどうこう言えないけど
使ってるps4のコンディションの差は確実にありそうだよね
ここの報告見てもそんな落ちるか?って感じの人いるから スパチュン鯖18落ちすぎだろ。
他は安定してるっぽいのにどうなってんだろうね。
アベレーションもいいけど他のマップで外人から土地奪い返すチャンスだよな
俺も油田確保できたし
トライブチャットってまさか同盟にも聞こえてんの?
もしそうだったらうんこちんこしか言ってない俺が死ぬんだけど
Pro+SSDにしたら巨大建築物の読み込みでガクついてアプリエラーになる事が全く無くなった。
ついでに建物の中で終了したのにゲーム再開時に地面に放り出される(しばらくロード待つともどる)現象も消えた。
自分の環境の話だから、鯖によっては効果ないかもしれないけど少なくとも悪くなることはないから俺はオススメするね。
ちなみに俺の場合2年前に買ったけど
まともに電源つけたのが今までで2回くらいのps4
他にゲームもインストールされてないという
Ark出てからほぼ毎日起動してるかんじだが
エラー頻度が上がったのは確実にこの前のアプデからだわ
中層みたいな所にカタツムリ居たけどメガロサウルスとネームレスが多すぎてどうしようもないわ
メガロサウルスがレックスの代わりなのかな
まだ原始人ばかりのころはエラー落ちすくなかったわ
なりだしたのは自分も含めて発展してきてから
まあ読み込みの限界を超えるとエラーになるんだろうよ
今週はアベレーションの調整で2倍ない説濃厚なんだっけ?
クッソ初歩的な質問なんだが菜園の野菜って収穫しないで放っておいた方がいいのか?
収穫したら全然日持ちしないんだが
818と820場所とり多いな
結局日本人も外人とやること一緒だな
821のがマシだったからこっちにする
>>516
収穫しなくても少しずつ腐っていく
とはいえ極少数だし、野菜が実ってる間は肥料の消費が抑えられるから放っておいた方が良いと思う アベレーション最初にやるべき事は
人を見かけたら先手打ってぶち殺す事だな
こんな頻繁にアプデされたら困る。テザリング通信料金いくらかかってると思ってんだ?
アプデ容量大きいから寝てしまって起きたらほったらかしにしておいたBF1とフォートナイトのアップロードまでされてやがる!
4万飛んだわ!
>>522
やめたほうがいいぞ。このゲーム常にアップデートくるぞ昔から まーたアプデきたんかwww
アプデ内容教えないくせにな~~~
アプリエラーは今んとこ数回くらいしか体験してないかなー
大体はホストから切断されましたって接続エラーのが多いわ
騎乗とかインベントリードア門のボタン反応しなくなったら大体数秒後にエラー落ちくるっていう感じで
安倍でレックスポジションになるのはスピノなんかね
レックス全く見かけない感じみたいだけど
テザリングて高いのねビックリ
有線にした方が建設的な気がするよARKに限らず
今時デザリングでゲームしてんのやばいでしょ
ダイヤルアップ時代かよ
またPvE雑魚の土地問題日記はじまるのかよ
不良品なんだよそのルール
これまたなんかきてるの?紫文字で2000ドルってかかれてるけど、英語よめない
>>510
おれ 完全にソロだけどなんか会話聞こえてきた >>510
どっちにしろお前の品性はうんこちんこで死んでるからきにするなよ >>529
この話題スレチだけどテザリングが高いんじゃなくて通信制限を解除する料金のことを言ってるんじゃないかな
他は知らんけどソフバンは1GB1000円だから20GBのアプデが来たら20000円か ニュース欄の紫文字は
公式サーバーでアベレーションのアルファレベルのボスに勝った最初のサバイバーにはその証拠を公式アカウントにツイートしたら2,000ドルの賞金をあげるって意味な
寄付じゃないから
>>538
あんな素早く走り回ってるボスを
レックスやユウティやイノシシが居ない状態で
アルファをクリアするとかすぐには無理だな レベル1になってステ振り仕直しができたんだけどみんなも?
>>540
大型パッチの時はだいたいステリセットがあるよ マンションの共同光有線よりテザリングのほうがあきらかに快適やし速度は早い
一軒家買って複数プロバイダ契約して時間帯でベストな回線使うのが当たり前だろ
>>544
出稼ぎでもなくて定住なら個人で回線引くわ 賞金とかどうでもいいからとりあえずログインさせてくれ…
それにしても社会人トライブなんだけど一生ワイバーンゲットできそうにないわ
テザリングマン湧く度に回線引け言われてるのに頑なだな
アベのアジア鯖初期リスにバジリスクやらカルノやらアベジャーやらわいてるんだが、誰かMPK目的で持ってきたのか?
くそラグい拠点の周りにアルゲン待機しまくってて笑ったw
みんなエラー落ちしとるやんけ。
運良くエラー落ちしなかったしトライブ名見ると塞ぎまくってるやつらだったから
遠慮なく名工装備全部いただきましたw
>>554
なんでそういう所なのかとは思わないの? 草食が等間隔にいると肉食が流れてくることはたまにある
オベリスクにペット連れていってもテイム済み生物に何もいないんだが何が考えられる?
ダウンロード不可の公式サーバーだけどこのダウンロード不可が何を指しているのか分からない
>>556
NA鯖でやっていたからね
初期リスはラプトル以外肉食は沸かないんだよ 今日は2時間くらいスパチュン鯖試してみたけど今のところエラー落ちはないな
鯖ごとの落ちる頻度が凄い気がするやっぱり
>>554
ポータルは拠点には不向きだから
1回だけ観光したら後は違うリスポン沸きを想定してるんだろう
イージー扱いらしいけどあそこバジリスクが3匹同時に見かけたな ウンコモリモリ修正来た?あれのお陰で肥料山程作れた
>>554
カルノはイージーエリアからほとんど離れてない所でも沸いてるのは確認した
オフなのでMPKとかは関係ない、他はシラネぇけど今回は
イージーに肉食沸いてても驚かないな、あいつらすぐ喧嘩売りまくって移動してくるし
そんな事よりスピノこんだけ沸かせるなら他MAPにももっとスピノくれよ、、マジで 少なくともカルノとラベジャーはNAとシングルの時点で見かけたぞ
バジリスクはある程度下った所でしか見かけてないけど
あと、シングルで採取量を最大にしても大して取れない修正も来たかな?
草食追って流れてくるって次元の数じゃ無いがな
どう見たってイージーエリアでラプトルポンポコ湧いてるとしか考えられない
発光可能なペットってぶちゃカワにバンビちゃん、それに鳥と小型恐竜の4匹か?
何かそれぞれ違う特性でも有るのだろうか?
ぶちゃカワはネームレス対策とは聞いたが、他も同じなのか?
見た目で選べって事か?
草とりして殺されて
水飲みにいって殺されて
まだわらの土台すら作れん
きつくねアベ
アルゲンにフック付けてケツ追いかけてたらバグで急に自分だけ海の彼方に吹き飛ばされてアルゲンが迷子になってしまった
アルゲンの指示は「同じ目標に攻撃」のままなんだがケツ殺すまでずっと追いかけてんのかな
なんとか探したいんだがいい方法ない?
>>570
多分今までのマップで最高難易度違う?
状態異常が強烈だし肉食湧きまくりだし地形もややこしい 雑魚なりにそこそこ戦える恐竜仲間にできて陸は邪魔者を掃除して用事ができるようになったんだけど
海で掃除するには何を仲間にしたらいいんだろうか
こつこつと真珠を少しずつ集めたいだけなのに周りを確認してから採集始めても
何処からともなくあっという間に襲われてしまう
一応レベル3桁のメガロドン3匹連れて行ってもあっさり壊滅させられるし・・・
辛すぎる ラベジャーテイムした狩人に殺され たった二つの金属鉱石の所に
鉄の土台置かれて潰され地上にいけない
サーバーA
サーバーB
それぞれにサバイバーを新規作成して、サーバーAのサバイバーをBへ移動したらサーバーBのサバイバーが消える
この認識で合ってる?
>>573
海ならバシロサウルスだ、クラゲもウナギも怖くないぞ
メガロドンで近付いて周りのマンタを殲滅した後にひたすら手渡しでそう時間かからずいけるはず >>575
その辺の石やリバーストーンでじゅうぶんだろ、クライムピッケルとかインゴたかが8だぞ そういえばアベにはアルゲンいないけどスピノのキブル、替わりが用意されてるんだろうか?
>>551
俺おそらく常人より勤務時間長めだけど一人で10体同時ブリーディングしてたよ
PvPで >>576
ダウンロードで取り出さなきゃ消えないよ 半日やってたけどテイムはおろかまだ家建てる場所すら決まってない・・・
ビーコンからプラントYの設計図頂けて嬉しいんだが、こんなのあったけ?
あと、アベ買ってなくてもビーコンからアベの設計図出たりするんか?
>>583
Aサバイバーを取り出したらBが消えるってことであってる? >>582
真ん中より南は防護服無きゃ何も出来そうに無いな 今日ログインしてみたら、テイム済みだけど所有者の名前がないブロントサウルスが建物の入り口にめり込むように放置されてて、邪魔でドアが開けない。これってどういう状況?嫌がらせ?ダメージ無効だから殺せないし、なんとか除去する方法はないでしょうか・・・
>>586
死亡状態で取り出したら消える
Bもアップロードしてサーバー移動状態にしておくと残せる 鯖を変えても元いた鯖に入れる?
調べても引越しの方法しか書いてなくて超不安
偉い人教えてくれぇ
ほかのマップが超初心向けと言われても違和感なくなるぐらいアベきついわ
なんなんだこの難易度
>>588
所有権放棄してあるブロントなら自分が貰えばいいだけじゃないの ラグナロクでメガロサウルスってどこにいるの?
グルグル回ってるんだが、一向に見当たらない…
ラベジャーって攻撃力相当あるよね?
低レベ2匹のメイトブースでその辺の草食を瞬殺してるんだけど
>>588
そのブロントを外から鑑賞できないように囲って餓死を狙う
ドードーですら一週間↑は放置でも死なないから結構しんどいかもしれない
この際だから玄関の入り口何個か作っておこう ラベジャーは攻撃力は低め
アルファブーストかかってる時の専用モーションが強い
>>440
亀レスすまん
東のほうにある青オベリスクある島で結構見かけたよ ギガノトテイムってどこが楽かなあ
ラグナロクでハイランド探しても見当たらねえ
初めて真珠洞窟いったけど、あれやべーな。等倍で800個集まるとか。あそこ途中で地上の洞窟みたいなとこにでるけど、なんかあるの?
>>581
まじかよ
刷り込みなしなら結構簡単にいけるかな
ミルクは最初だけで1日耐えれば肉食ってくれるんだろうか プルロヴィアとかいう糞の塊
コンソールで二度と出てこんようにしてやったわ
がけ際飛んでたらパッカーンで鳥から落とされて崖下落下死したときは怒りで震えたね
自分のスパチュン鯖がフレンドリーファイア無効だったのにいつの間にか有効に変更されてるんだけど、他のスパチュン鯖でも有効になってる?
>>605
もう憎みに憎んでるんで愚痴るけど!
飛行中に叩き落されるなら頻度少ないしまだ良い、対策しようがないが
強者の洞窟でアホみたいに湧いて潜ってるの見つけても爆発物でしか処理できず
迎撃しても気絶は食らう、横に避けても判定が異常に広いため食らう、盾構えてても貫通して気絶する
壁の中に埋まってて見つけられない、異様なノックバックで落下死
毒と違って興奮剤のような対策が一切無い、ただただ一方的に殴られるのが確定する
何も擁護できるところがない
悪意の塊じゃねえかチクショウ!! ありがとうございます。やっぱり嫌がらせの一種なのかな
>>592
ブロントに近づいても恐竜名とレベル、ダメージ無効しか表示されずインベントリにアクセスできないので所有権が得られないです・・
>>595
気長に餓死を待つしかないんですね。拠点の造り的に、ちょっと改装すれば塞がれた建物には入れるし設備も使えるので入り口を増やすことにします。 シングルプレイでメニュー画面に戻ると高確率でエラー CE-34878-0が出て前回セーブ場所やり直しになる
1.51のアプデ入ってからそれが顕著に現れるようになった
エラー落ちしないように祈るしかないの?このままだとストレス溜まりまくる
今日もスパチュン1、4、6、11、15、16、19が死亡中
PS4 Pro使ってるけど、落ちた事ないよ
あとカクカクすることもないね
プルロヴィアはせめて騎乗できればな
なんであのサイズで乗れないんじゃ
>>589
なるほど!!ありがとう
複数サバイバー作成してる場合の鯖移動について説明してるとこが見つからなかったから助かった あいつに大事なもの持たせて埋めとくくらいしか用途ないのかな隠し金庫みたいに
>>613
アプデが改悪みたいになってるな。
これで土日大半落ちたらもう別ゲーに移動しよう。 ASIA鯖の島でやってる時はカクカクして2歩前に戻るとかラプトルで走るとカクカクしまくるとかあったんだけどアベのNA鯖はカクつき全くない。島は付近に建築物あるけどアベはまだない。
これってやっぱり建築物のせいなのか鯖のせいなのかどっちなんだろう。
島をNA鯖でやってる方ってカクツキや読み込み酷いですか?
ps4pro HDDなんですが。
初心者5人ほどでアイランドやってるんだけど鯖に人が全然いなくてホントやりやすい!平均的に2、3人しかおらん
俺もPS4proに変えてから試験合格したり抽選があたったりと幸運が続いているわ
ポンプアップショットガンと普通のショットガンって弾数以外に違いってあるの?
>>603
いや、大人になるまでずっとミルク
インプリなしとかプテラのが強いまであるからやめといたほうがいい >>622
ポンプは装弾数が6なので複数相手に有効、精度が高いので遠距離の群がってる敵にも強い
アタッチメントが付けられるものが多い、と言ってもライト使えない今はホロスコープになると思うが
普通のショットガンと比べたら一発あたりの威力が低いくらい
耐久も高いので気にしなくていい >>517
北米のも日本人が場所取り酷かったからなぁ。
そいつらが移動してるのかどうか見てみるかな。
>>596
移動や振り直し怠いから、新規でやってるな。 銃火器は高品質が手に入って金属の供給が安定したら
最終的にライフル、ポンプ式ショットガン、セミオート式ピストルになるんだろうか?
アサルトライフルとセミオートライフルはいかんせん低耐久だから修理も弾丸もコストが重くなりすぎて
>>626
センター棒鯖には
トライブ名堂々とジャパニーズって書いてある状態でベヒモス囲いしてあるところあるぜ
ついでに自国民度のアピールまでするとはこのリハクの眼をもってしても見抜けなかった アベの太陽光、防護服でも防げないみたいだな
防熱3000程でもダメージ喰らうし、太陽光でダメージ喰らってる間も気温は喰らわない所と変わらない
夜に出ろって事かな
ライフルは実質麻酔弾用だろな
高品質のセミオートピストルとかポンプ式ショットガンはマジで壊れなくて頼もしい
火炎放射器めっちゃほしいけど
アース入れてないんだよな…
お遊びなら使うことある火炎放射器
イマイチだよほんとの雑魚薙ぎ払う用みたいな
炎上ダメージも相手のヘルスの毎秒9%の割合ダメージだけど100ダメージとか上限あるからヘルス高いのだとあんま効果ない
>>635
話変わるけどそういう意味でもライトニング以外のワイバーン微妙なんだよな ライトニングが使いやすい強すぎってのもあるけど 他人の筏がずっと放置されてて邪魔なんだが壊せないのこれ
安倍Asia鯖入って見たけど害人しか居なくてホンマホンマ
>>623
コレクションだからそこまで強さは求めてないんだけどどっちにしろ無理っぽいわ
ダエオドンでできるかどうかだな >>628
そこまでいくと本当に日本人か怪しいな
某国の人が捕まったら俺日本人って言うとよく聞くし >>639
ログインしてるわこれ
自分の筏でリードシクティス誘導して自分の筏ごと壊させるとか出来ないんかな >>638
俺は道路封鎖してる外人注意したら海岸の拠点にゲート付けた筏3台ぶちこまれてる asia鯖ってジャップ含むアジアンモンキーの民度が低すぎて窮屈なだけなんだよな
>>640
この時間帯はしょうがない。
アジアでも北米でも鯖内PING表示が変わらないというのがなぁ。
センターだとそれに加えて重いから、建造物の問題なのか鯖の問題なのか。 >>636
ポイズンのブレス、精度高いし射程距離長めでスタミナ消費量も少なく使い易いで >>645
モンキーは国籍人種問わずだとは思うが、人にやられたら嫌なことはしないということが
わからないのは多い気はするな。
このゲームの場合、選んだ鯖という鯖がそういう日本人が多いという運が悪いことになってる。 今あるアベレーションアジアは日本に鯖ないしな
1桁pingのアジアサバきてから開始がいいよ
アイランド洞窟攻略用に弾を量産してるが
賢者までならバリオで十分だろうか
海底は大量にサメつれてきゃいいのかな
>>628
japaneseって書いてる奴は中華が多いよ
うちの鯖だとイエローモンキージャパンって奴が嫌がらせしまくってる >>640
なんか勘違いしてない?日本サーバーじゃなくてアジアサーバーだよ >>650
海底洞窟は大人しくバシロで行ったほうがいいよ
試したことないけどサメなんかで行ったらクラゲとウナギのおやつにしかならないんじゃない? >>652
そういう意味じゃないんじゃないかなぁ。
アジア圏は広いとはいえ昼夜逆転まで行くと他の鯖選ぶだろうしな。 クライムの耐久度バカ?7回使って65から51まで消費してんだけど こんな金属ないなかどうすんだよこれ
これ恐竜が落とすスキンアイテムって決まってたりするのか?
オフでα筏スレイヤーさんワンパンで倒したら海賊帽みたいなのおとしたんだが
オンでこの帽子使いたいけどαリードシクティスガチで倒すとか俺には無理だよ(´・ω・`)
わざわざ日本人だと明かして嫌がらせするか?
考えればわかるだろ
>>656
消耗激しくて切れた時が怖いよな。
修繕が手元で出来るか持ち替えが出来るんならいいんだが。 >>647
人間なら鎧無視してダメージ入るから使いこなせるなら脅威だしなあれ バシロとかダンクルって誰に敵対される?
モササ プレシオ イカ メガロ アンコウ ウナギ クラゲ とかたくさんいるけど
ジュラシックパークを改めてみるといいなー。
とりあえず肉食の多い場所に公衆トイレ設置することに決めた。
危なくなったら隠れよう!
>>662
う〇こ中にティラノに食われるシーンを再現するつもりか >>661
テイム済みなら全部
野生なら何からも敵対されない もうアイランドに帰りたい安倍はもうお腹一杯だわ オベリスク召喚券300円で売ってくれ
>>664
バシロ ダンクルテイムしたから深海行こうかと思ってたんだけど誰からも敵対されないのか!
優秀だな 心機一転で公式pveで新キャラ作ったら近くの超巨大拠点が期限切れで自動崩壊してとんでもない量の資源手に入れた。鉄インゴットだけでも数十万あるし拾ってる最中に横取りされないかビクビクしてたわ。
数十万てすげーな…
俺はまだ始めたてでやっとこさ石建築完成しそうな感じなのに後半までいけばそんな量の鉄使うこともあるのか…
千個できついのに
初期値重量100だったか?
インゴット一つにつき重量1なのによく数十万も消える前に収納棚作成も含めて回収できたな
>>654
ありがとう
バシロ集めてみるよ
なかなか時間かかりそうだ >>670
まじか
足遅いしモササとかプレシオに敵対されたら終わりかな? >>674
レベルにもよるが普通に勝てる
あいつら一定深度より上には来ないから最悪逃げてもいい >>675
130のバシロテイムして今200ちょいぐらい
戦ったことないから分かんないけど結構勝てるもんなの? >>671
とりあえず収納棚を大量生産して隣に置いて移し替える作業だったな。運ばなくていいから案外余裕だぞ。 >>677
他人の建築物破壊した時資源って貰えるっけ? >>676
そんだけあればアルファモサかアルファイカ以外余裕だと思うから安心して行ってこい >>676
俺の100しかないけどアルファ以外ならイカモサ高レベル複数でも普通に勝てるよ >>679
マジか
バシロって意外と戦えるんだね
ありがとう! >>678
壊しても貰えないよ。
俺の場合は土台やら壁やらは期限切れで自動崩壊してチェストとか作業台の中身だけ残して何も無くなってたからそこら中に落ちてる中身の横に収納棚立てて移し替える感じだったな。 スパチュン鯖まだ落ちてる
今週の半分くらいずっと落ちてる気がする
平日の暇な時間を縫って
貯めた資材を建材に変えてるが面倒くさすぎる
恐竜や作業台とかで出来るようにしろ
>>656
ちょっと真ん中行くだけで腐るほど金属あるよ。その分危険も増し増しだけど インプリント95%と100%ではステータスどのくらい変わりますか?
知ってる方いたら教えてください
>>659
手元で作業台と同じ事が出来るようになるアイテムあるよ。
ただ必要素材が割高になるってデメリットがある >>688種類によって違うと思うけど、5%じゃそこまで変わらないはず >>691
それなら良かったです!
ありがとうございます
それともう1つだけ質問あるんですけどライトニングワイバーンのステ振りって何に振った方がお勧めですか? >>689
そんなのあるんだ。
高所で宙ぶらりんが怖いからなぁ。 安部はリスポーンの難易度ベリーイージー~イージーは罠、ハードのエッジ1辺りがユタラプトルたまにカルノが出る程度で安全。
自分は、ユタラプトルしか肉食沸かない安全な場所で、金属取り放題な洞穴見つけた。周辺にクレートも発生するので、鯖移動もらくちん。
原油は、少し下ったとこの川辺に三葉虫がかなり多めに沸くから、肉食テイムしてから集めるといいかも。ちなアジアPvPでやっとります。
>>694
どうせうそなんだろ
arkのプレイヤーって基本嘘つきで性格最悪だからな信用できない >>694
マッシュルームフォレスト(水辺は歩いていける距離だが近すぎ駄目絶対)
で拠点建ててスタートしたけど今の所まだたまにムシャムシャされるぐらいで安全
ただここは他資源的にしばらくクラフトしながらある程度レベル上げ終わったら撤収することになりそう
なんで本腰で拠点制作は早漏っぽいな アイランドのハチミツって基本ハチをテイムしないと手に入らないんですかわ?
>>498
阿部買ってないけど、すげぇ楽しそうww
修正されないといいな(白目) ディメトロドンって交配させないと卵産んでくれないのかな?
>>698
巣から直接取れる
安定して取りたい、拠点に蜂の巣置きたいならテイム 公式鯖に関してはマジで疑心暗鬼になるくらいにはPvEもPvPも色々と大変
スパチュン鯖に関しては俺が当たり鯖引いただけかもしれんけど特に騒動も無く平和に遊べてる気がする
>>700
交配させなくても産む
水の中じゃないと卵産まなかったよ体感では
修正されたって聞いたのに スパチェン15でラグナロクやってるけどサバが見つからないぜ・・・
>>700
前は水に浸す、水中で産みやすいから
陸上でも産むようになったらしいけど
お腹の真下に産むから見えにくく卵に気付かないのかも >>697
フレがその周辺に拠点構えてラべ190台テイムしてたわ。
昨日は原油求めて、洞穴のシーカーを必死に倒してるみたい。
原油さえあれば、旋盤稼働して地下攻めれるって言ってた。 まじかよ、有事に備えてチェスト大量生産しておくか…
その前にうちが引っ越しそうだけど
>>703>>705
さっそく水に浮かべてみた、とりあえず様子見てみる。ありがとー 地表に三箇所オベあったけど、海外の動画見るとオバみたいな施設が中にも有るみたいなんだが見当たらない
俺はポータル近くの水辺で拠点作ってる
150と140の夫婦スピノをテイムしたから安定してる
金鉱石3セットを3箇所見つけたから鉄には困らず
中央に近付いた所でフンコロガシを2匹テイムして
旋盤とか色々でき始めてきた
シーカーって誰やねんと思って調べたらアカン顔してた
ソロプレイでアベレーション行ってる人って元の鯖どうしてんの?ちゃんと帰れてる?
>>696
嘘はついてないよ、ホントに肉食がユタラプトルしかポップしない比較的安全な場所はある。
川辺周辺はカルノやワニがたまにいるので、警戒しないといけないが。
ただ、ラべジャーをテイムしたくても近辺にいないから、ちょっと遠出せなあかんのがなぁ。 >>712
まだサーバー移動が確立してない間は新キャラが多いんじゃないかな レンタル鯖借りたのは良いけど鯖に誰も居ないときも時間進むのな
仕事から帰ってログインしたら餌無い、肥料無いとか
日中はサーバー停止しとく以外で
腐るまでの時間延ばすのはわかるけど他にどの辺の項目いじったら快適になると思う?
デメリットも含めて教えてほしいわ
>>715
餌なら恐竜の食料減る頻度減らせば餌あんま食べなくなる
デメリットとしては食料値減らないとテイム中に餌食わない 黒曜石取りに山のど真ん中まで来てたのにまたメンテなの?
もういい加減にしろよ
なんかアベレーションの水って判定おかしくない?
他のマップは膝下まで浸かるくらいで△押せば水飲めたけど、アベレーションは潜水判定になるぎりぎりくらいじゃないと飲めないところが多い気がする
一応日本語版を売ってるわけだから日本時間で何時から何時までとかくらい書いてくれよ
急きょ安全な場所で落ちられない時にアバウトな時間では怖すぎる
今日の金曜ロードショーはスターウォーズか
こんな時ばかりは夜が全くオンにつながらないこのゲームの糞サバに感謝だな
そういやこれにもスタウォーのMODあったなぁ
賞金2000ドルとか用意するくらいなら
その金使ってサーバー強化しろやタコ
卵孵化させよと思って温めてたから急いでしまったわ
いまいち時間わかんないけど
アベ公式鯖で最初にアルファ級でボス倒して報告すれば2000ドルくれるの?
いいね
鯖強化というか増設含めた鯖関係の費用はユーザーが考えてる以上にかなりの金額だぞ
いくらかかるのか知らないけど金がかかるなら課金するならしないとダメなんじゃないのかな
>>716
ありがとう。
なるほど、食料消費下げてもテイム速度upすればデメリット打ち消せそう
他にないかな 変な日本語になってるな
サービスを提供するのに金が足りないなら課金制にするとかして予算稼がないとだめでしょう
>>726
ほんとそれ
それなら最初からpro専用として売れっていう
このゲームは実質pro専用として広めていかないといけないね このメンテ何時に終わる?熊150眠らせておっしゃテイム開始じゃーと思ったらメンテ…
スパチュン鯖は鯖移動が出来ないのが痛すぎる。同じキャラで他のマップを楽しめないとか論外だわ。
月額制にすればいいのにね
惰性でログインだけ続けて拠点維持してる人も一掃できて負担減るだろうに
いくらプロがいいといわれても
壊れるまでは買わないよ
それまでに5がでるかな
まあメンテは良いんだが30秒前に告知とかやめろよ・・・
アベの川って繋がってないよね?水の中に危険生物多すぎるし水棲専用の生物はこのマップじゃテイムする価値なしなのかな
テイムできそうなのデンキウナギとマンタくらいしか見てないけど
言うて仮に鯖強化してロールバックなくなっても巨大建物カクカクエラーはpro買わないとなくならないんでしょ~?
水にこんなに困ると思わなかった
前スレだか前々スレだかににいた水分500のモレラトプス疑惑のあるサバイバーは
この地にて最適解だった可能性が……??
んー、proなぁ……
普通の買ってしまってるとわざわざ買いたくないんだよなぁ……
プロでも巨大建築等のカクツキはあるよ
高画質モードでも早いし、色んな読み込み早くなったけど
これのためにプロは別に買わなくてもとは思う
後エラー落ちも減った鯖落ちは残念ながらどうしようもない
アベやってる奴さ
黒曜石どうしてるの?
今のとこ地震で入手する以外見つからんぞ
>>757
今日のアプデで減った?
それはよかった
シングルですら頻発してて、シングルは15分刻みでしかセーブしてくんないからだるかったんだ アイテムのインベントリ間の移動がProにしたらすごいはやいわ
いままでひどいときは10分おきにホスト切断されてたんだけどアベ鯖全く落ちんな
接続切れまくるの家が集合住宅だからだと思ったんだけど要因違うくねーか
>>744
逆に言えば、P他の鯖からいきなりワイバーンとかもなかったし、経験値、採取量、テイムスピードとかが常時3倍だか4倍で捗るけどな
鯖がしちょくちょく落ちて1日待たされたりすることがあるのが残念 アベレーションって初心者がやるものではないような気がするw
みんなアベ見に行ったり巻き戻り頻発で萎えたりしてガラガラになったせいか、
狩人の洞窟にフンコロが何匹もいたわ
パラケラテリウム180とアベジャー170取れたからあと1匹ずつ相方テイムしたら下の方に侵攻して行こうかな。
外人が場所取りしまくってないことを祈る
>>767
恐竜好きはなんだかんだでアイランドだな 結局アベレーションMAPにアイテム飛行系持ちこみできないのはわかったんだけど、逆に恐竜持ち出しはできるんかね
>>773
上の方で出来るって言ってたよ
確認してみて というかどっかのサイトに洞窟の生物はテイムできないとか書いてあったけどフンコロガシはできるの?
>>744
スパチュン鯖ではじめたやつってほんと負け組だよな
非公式なのに公式並みに不安定だし鯖移動出来ないから逃げられないしw >>775
そんなこと言ってるのどのサイトだか知らんができるよ
物理的にテイム動物連れてけないところがあるのと勘違いしてない? >>773
持ち出しは恐竜も装備も可能
俺はランタンの不細工しか試してないけど、変異種は無理って聞いた >>775
テイムできるしフンコロはドードーみたいに手で持って運べる 半月くらい使ってるスリムだけど、エラー落ちは半日連続稼働したときか、アルゲンで大規模建築密集地帯飛んだときくらいで3回くらいしか経験無い。
基本的だけど、電源オフとか再起動してる?
スタンバイが原因とか無い?
固定回線500kで糞だからテザリングしてるけど、特定サーバーがヤバイだけで基本快適。
暖房で部屋暖めすぎてとか、画質上げてるとかサーバー悪いとかじゃないかな?
>>775
それ多分洞窟にいる高いLVの恐竜のことじゃない
地上の上限LV超えたの洞窟内部は出現するけどそいつらはテイムできない
LV300とかいるからなー 発売から今までで3回、どれも入ったらラグなのかロルバなのかわからないけど、三歩進んで二歩下がるなサーバーで起きてる。
しばらくやってない間にやけに少なくなったか?
なんかあったのか
スパチュン鯖の銃アタッチメント点灯出来ないのなおってないのかよ…
洞窟いけねぇ…
BF1でも長時間やったら落ちたけど。
ネットワークエラーは経験無い。
テザリング本当に不安定なの?
>>779
>>781
普通にできるのね、ありがとう
>>784
それだ
洞窟の高レベルはテイムできないって書いてあったわ
洞窟にいるのは地上と違って高レベルだらけの特別スポーンだから洞窟生物はテイムできないって解釈しちゃってた
野生の上限レベルっていくつなの? >>701 ありがとう、早速メガテリウムテイムしたった。ハチミツ取るときはなるべくギリーと防虫剤があればあの総攻撃くらわないの? >>789
テザリングでbfやってるのかよ害悪杉だろ 木のエレベーターって発電機とかガソリンなきゃ動かない?
上層にいて下層に降りる術が欲しいんだが
引っ越し以外で解決出来るならテザリングやらねえよ。
ネカフェ遠いし、モバイルWi-Fi、DOCOMO系列以外の電波無いし、光無いし、ジェイコム対応外。個人で光を電線から数キロずっと伸ばすとかいくらかかるか以前にやってもらえるのか?
>>798
電波あるなら固定回線解約してポケットwifiに切り替えろよww ゲームのためだけに個人宅から引っ越しとか、さすがにやれねぇよ。
職場数百メートルから最寄りの光回線範囲まで引っ越しすると10キロくらいに遠くなるし。
ポケットWi-Fiとタブレットでのテザリングって何か違うのか?
使ってる電波同じなら速度変わらなくね?
どんな理由でも無線に人権はなのだから黙ってやってろ
そんな不幸自慢されてもよくそんな未開の地でPS4買えたなとしか
レッドウッドの北側の川3つ合流してるとこの川沿い、ど真ん中に拠点を作られたわ、ビーバーテイムやダムまで考えて引っ越してきたのに…
無人の建物がいくつも残された海岸線でたき火してると
世界が崩壊したあとで前人類の文明を見ているみたいでなんだかSFチック
富士山とかでも携帯電波飛んでたけどどこに住んでるんだろ
離島かな
>>801
4g回線はあてにするな
wifiでも通信制限超えたら遅くなる >>805
ポストアポカリプスの中の平穏って良いよね >>804
悪い事は言わんから
目的資源がある場合はその場所とそこまでの通り道は確保(柱置き)しておけ
確かに土地全部取るような柱の置き方だと付近住民のヘイト買うが
ティラノ一匹ぐらい通れる程度の通路確保であれば結局はそこ使うサバイバー全員が助かることになるから オブィラプトルの卵効果って2匹、3匹いようが変わらないのかな?
アベのboss倒してツイートした初めての人に2000ドルお金あげる。とかキャンペーンする前にその2000ドルで不具合解消と鯖強化してくれよと…
黙ってたらやってて良いんだ。
普通に国道までしか回線来てないだけで、道路とか一応有るし、町や村無視で素通りされてるだけ。
未開とか言われると否定しづらいけど、北でも南でも30キロくらい行けば市が有るから買うだけならなんとでもなる。
とりあえず、エラーが酷い人は通信とか本体とか再起動してみたら?
もしくはいらないssとかのデータを消すとか。
本体の相性悪いとか基盤に経年や熱でダメージ入ってるとかが原因だと買い換え?
あ、私はディスクでやってるけど、落ちる人はダウンロードってことは無いですよね?
その程度で解消されるならもうとっくにされてると思うよ
>>811
20万ちょいぽっちで何が出来るというんだ >>809 柱すら嫌ってた派だったが、やっぱチャットで注意するのも面倒になるから柱確保って大事なんだなって勉強になったよ。 20万でサーバーひとつ改善できるなんて奇跡有るなら寄付して自分のいるサーバー強化してもらうんだけど。桁足りないよね?
柱たてまくりで建築出来ないとか思ってたけど、土台起きまくりとかキノコ生えまくりで資源わかないの見たら柱ありがとうとしか思えなくなった。
>>813 NTTもだが役所なり役場に光回線開通工事をお願いしてみたら? 一週間ぶりにプレイしようとしたら、アプデしないとできないって表示になるんだけど、
お知らせ見ても、アプデがリストにないからダウンロードしようがない
どうすればいいの
一気に資源集めれれば封鎖されるのなんか建設&設置ボタン数回で完成だからなぁ、、
注意なんてする事にはとっくに建設終わってるよ(´・ω・`)そもそも封鎖や
潰しなんて分かっててやってるのが殆どなんだから
バジリスクってラムチョップでもいけるの?ドードデックスにはそう書いてあるんだけどみんな卵卵いってるからさ
シングルプレイのブリーディング設定で質問なんですが。
成長速度もそこそこに1度で刷り込みなるべく上げるのってどのくらいなんですかね??
ケアの時間縮め過ぎたら3%とかしか上がりません。
>>823
ティタノボアちゃんのテイム方法と勘違いしてんじゃない? nitradoでレンタルしたんだけどプレイヤーの初期ステータスを変更するのってどこから設定するのでしょうか?
>>826
いや逆にティタノは卵しか書いてないんだ どっちもフルインストールなのにダウンロードの方が落ちやすいんですか?
落ちるって人はパッケージ買ってデータはアップロードしてやり直せば改善される?
>>821
ARKのアイコンからoptionボタン押してアップデートを確認するをすればいいのでは? ナルコも麻酔も過剰に食べさせてもマックスになって少し置いてすぐに減り始める。
結局麻酔1スタック持って置けばベリー集めるなり麻酔持ってくるなりどちらでも良いのかな?利点は腐らないのと麻酔矢すぐに補充出来るとかくらい?
もしかしてまだメンテ中?
入った瞬間タイムアウトで何回やっても弾き出されるんだけど
バカでかい拠点作ってるやつはマジ死ねよゴミが
その周辺のマップを潰してると同義だわ
ゲームにならねえんだよカスが
>>831
1回減らしきってからの大量投入で比較すると
ナルコはゆっくり1秒あたりの上昇分-下降分だけ上昇し続けてくれるからその間放置できる
麻酔は大量投入しても、上昇速度が鳴子より早いからすぐ頭打ちして下降に転じるから、テイム対象によっては付きっきりの世話が必要
プレイスタイルと鯖の設定とテイム対象によるな バジリスク真ん中でテイムして追従で拠点に持ち帰ろうとしたけど
追従だとやたら大回りしてすーぐ岩やら障害物にハマるのと
障害物だらけのクソ地形が合わさってキツ過ぎ
結局途中でキルされてるしマジ使えねぇ
>>835
小規模プレイヤーは空いてる土地のご近所だけでプレイして下さいね エラー落ち酷いから再インストールしてみたが
まったく変わらんかった
ログインして数分でアプリケーションエラーで逆に笑ったわ
エラーエラー騒いでるやつってPvEだろ?
他人の建物壊せない恐竜も殺さないじゃそりゃ重くなるわ
そんな環境でマトモにやりたいならproにSSD入れた上で回線良くするしかないんだよ
甘えんな
>>837
そう言う事ですか。
ようやく理解できました。
数が用意出来ないなら貯めれる麻酔、用意出来るならナルコの方が時間が稼げるというわけですね。 一月も時間あったんだ、サーバー周り糞なのは嫌でも分かるだろ
だからローカルにしとけってーの
俺はもう移転済みだ、快適だぞ~
スパチュン鯖捨てて、公式に移るわ。
大量のセメント、真珠、インゴット、武器その他いろいろ、見つけた人に全部やるわ。
流石にパッケージ版だと落ちにくいってのはフカシ
違いは起動時認証するのに必要なだけでしょ
>>847
決断おそいぞ!
俺はロックかかるようになる前に既に移転したわ
今は鯖消えたりしてるらしいし悪化しすぎで笑えるスパチュン鯖 つーかバジリスクのサドル作れないの直ってないじゃん
何のためのパッチだよおい
>>842
ps4proにintelのシングルレベルセルのssdぶっ込んで200Mの回線使ってるのにガクガクなんですがそれは… スパチュン21だがぜんぜん落ちてないし設定も特に問題ないな、ハズレ引いた人乙です
>>741
この前支給品は取ったもん勝ちとか人と争ってたキッズがいたがproだから負けなかったわ
そのセリフのお陰で支給品回収捗ります本当キッズは頭悪いなと思いました
それに最近買い換えたフレが言ってたわpro以外に人権はないと >>852
その鯖の奴らが無駄に大量テイムしまくったりだとか
使いもしない建築物放棄してる上マイクラみたいな巨大建築してるんだろ
それが嫌ならPvPに行けばいいだけ スパチュン鯖は平和だねぇ...
恐竜たちも心なしか大人しい気がする
PS4版もPC同様もっと細かく設定弄れたらいいのに
テクスチャの質や影を変えられればだいぶ違うだろうに
ひさびさに公式鯖みたらどこもスッカスカで草
ログイン戦争してたのが嘘みたいだな
流石に運営がクソすぎたわな
ワイみたいにロルバに愛想尽かして地球防衛してる奴が多いんやろなぁw
PvEは柱を置く戦いだからな
資源や洞窟周りに先に柱を置いて
その気になれば俺はいつでも封鎖出来るんだぜ?という牽制のしあい
もしくは先に封鎖しておいて通りたかったらインゴっトよこせでも可
アジアの公式は深夜の0時半くらいまで
ロールバックでできないから
>>861
未だに草食島が空いてる鯖なんてないだろ
いくらスパチュンでも それどころか倒したと思った敵が天井や床からわいてきて俺の高レベルタイガーが死んで俺も至高のライフルが消えてしまった。
洞窟占拠している拠点があともう少しで解体できそうだから今度は熊とかで挑もう。
しかし困った、群集の手前、賢者の最奥、狩人の最奥をなんどかみたがフンコロガシが全くいない。
アイランドで他にいそうな所はもうないよな……ちくしょう。
シングルプレイでグリフィン探してかれこれゲーム内時間で二十日になるんだが
一向に見つからん。
公式鯖やスパチュン鯖ではすぐ見つける事が出来たのに・・
城付近のビーバー谷や緑オベリスク付近、緑オベリスクの地図的に上の渓谷の付近を三か所回ってるんだけど、
他に出るとこあるのかな
草食島は昔アンキロテイムしに行って帰ろうと思ったら筏壊すマンに包囲されてもどれなくなった記憶しかない
あそこやたらいる気がする
耐えろお前ら、害人とかクソガキなんてすぐ消えるさ
それまで待っていつか俺達の楽園を作ろうぜ
>>869
あの海域は何であんなにいんだろうな
筏何隻やられたかわからんわ 久々にスパイク鯖に帰ったらペット0拠点が空き地で笑うわ
解体可能になる前に帰ったんだがな
Λ_Λ . . . .:>>869 : :
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: :
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :.
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
_,,..,,,,_ ,,,,_ _,,..,,,,_
./ ⊃`ヽーっ /,'3 `っ / , `ヽーっ
l ⌒_つ `‐‐‐'´ _,,..,,,,_ l ,3 ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" _,,,,,... / ,' 3 `_,,..,,,_----‐'''''"
ヽーっ ⊂⌒ ε ', ヽ / ,' 3 `ヽーっ
⌒_つ ⊂_⌒ ⊂ |,,,|_ ⊃ ⌒_つ
‐'''''_,,..,,,,_ "'''''‐---ー/,'3 `っ-‐'''''"
./ , ∪,,`ヽ,,,,, `‐‐‐'´
l ,3 ./ ,' 3 `ヽーっ
`'ー---l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" プレシオ モサ イカって海底にベヒモスゲート使ったトラップ作ってテイムするべき?
みんなどうやってテイムした?
二日ぶりにラグナロクログインしたらトライブメンバー全員アロサウルスに食われてるんだけもなにがあったんや……
ひどく萎えるわ
シングルでアベレーションの洞窟に入って見たけど公式鯖でクリア難しそうだな
ClanForgerでレンタルサーバー借りてる人でわかる人いたら教えて欲しいんだが
GameUserSettings.iniでAllowCaveBuildingPvEの項目をTrueにしても一向に洞窟内に
建築が出来るようにならないのだが他にどこか弄る必要があるんだろうか。
>>868
シングルは自分の描画範囲以外は時が進まないからいないところを再度回っても前回の時と状態は変わらない
付近の恐竜をひたすら狩って再popさせてもいいが抵抗なければコンソールコマンドで野生恐竜リセットが楽 dododex頼りに海底クレート探してるけど全然ないな
まずマップにいくつあるんだよ
ソロでラグナロクやってるんだけど、グリフィン弱体化とかあるなら今はアップデートしなくていいのかな
アベにはしばらく行く予定ないし
pvp公式とかどのマップみても半分も人いないよね
一桁人数もチラホラあるし末期のオンゲ状態やないか
>>867
群集入口は自分には湧きポイントだな。
この前ムカデ取りに行った時もムカデよりフンコロの方が100超えでた。
洞窟入口(読み込み不要)と水辺を往復してりゃ最初の縦穴と降りてく道に
敵沸いてその中に出てくる。五匹くらい食ったよ。
ムカデは結局、縦穴に落ちて回収不能になったから殺した… >>880
ありがとう
システム的な事もどうなのかわからなかったのでめっちゃ助かります 交換スレとかないんですか?
ペゴマスの卵ほしくて全チャで呼び掛けても私のいる鯖では誰も持っていないようです
人数減ってんのになんで10時超えたらセッション見つからんくなるんや
フルプライスでゲーム買わせておいてこれか?
エアコンのそばに卵置いても暑い言われるんだけど、2~3台で囲んだほうがいい?
アベAsia来たから意気揚々とはじめたらいきなり訳分からんやつに全チャで粘着宣言されて笑うしかない
アベレーションは余裕が無いからね
しかたないとおもう 自分も今家の屋根に出てくるのを待ってるラベジャー持ちプレイヤーが2時間もいる
>>886
純粋に持ってる人がいないんじゃない?
俺がいるアイランドの鯖で俺以外にペゴマスをテイムしてるやつみたことないわ
ちなみに卵はたくさん余ってる
>>888
エアコンが最大限効果を発揮する範囲は土台二個分くらいらしいからそれを考慮して何台か配置してみたらいいんじゃないかな もっと古生物みたいなロマンある生き物を新規でださないのかなあ?それともペットにするとだんだん愛着わくのだろうか?
サーバー設定のプレイヤー攻撃力あげたら麻酔矢とかの昏睡値もあがる?
>>894
いちいち煽るなよ
もっと心に余裕持てないのか? >>891
ありがとう!増設するか距離調整してみます フンコロガシって糞が餌なの??
なんか食料がどんどん減ってきてる気がする。。
おいおいおい…
恐竜門枠に壁設置できなくなってるんだが…
アプデで修正されたってことなのかな
試しに壁はめてる部分一回取っ払ってまたそこに置こうとしても無理だし…
設置できること前提で建築してたのに嘘じゃん…
>>900
糞はそのまま肥料にすることが多い。
だから腐った肉を入れておこう。
>>897
最初に陸に上がったらしい両生類のイクチオステガとかも欲しいの~ 土台柵土台恐竜門枠って感じで置いてるけど今までは土台でも柵土台でもスナップ設置できたんだが今はもうどこに置こうとしても障害物判定でちゃう…
>>872
レベル見るならカメラでも見れるらしいよ 下1段か2段なら壁設置してから門を嵌めれば出来たけどそのあと3段4段目ははれない
それなら4段設置してから門嵌めればいいやん!って思ったけど何故か嵌めれない
やっぱ修正された臭いか
恐竜門に壁はめた見た目好きなのにホントクソ
大人しく壁全面扉か…
建築に拘りたいならしばらくアプデしない方がよさげだな
ヒルの血が欲しいんだけど噛みつかれてから焚き火とかで落とすと消えてしまう
噛みつかれる前に倒さないと血は取れない?
ローカルでやってるから大丈夫とタカをくくってたら、アベから変異羊ターミナルに入れてラグナロクで出せるかな~と呑気に考えラグナロクに戻ると、何故かターミナル内のアイテムペット全ロスト
ついでにマップも真っさら
いっぱいいた恐竜がいなくなって変異羊が1匹だけ
ちなみに変異羊はオベリスクからもTEKトランスポートからも引き出せませんでした
もう一個ついでににいえばアベのターミナルのデーターにアイテム入れると何故か強制で貢物欄に移動する
流石にこれはビックリだわ
さっきから鯖が見つからなくてゲームすら出来ないんだが
過疎ってんのにこの様かよ
糞ゲーと呼ぶのすら烏滸がましいわ
>>913
ローカルのデーターすら飛ぶようなゲームだぞ
まともなはずがない >>899 >>904
このスレ46億年物語好きなヤツ多そうだなw
>>910
ティラノでガブガブしながら沼歩きな。
それかダッシュでキルログでたらガブガブ ひぇ~、今度はアベでも変異羊ダウンロード出来なくなった!?
何が何だかさっぱり分からん
>>917
そもそもシャインホーン自体バグだったんじゃなかったっけ? リリース直後はやっぱ不安定なのかな
やっぱ新キャラ生成して臨む方が得策っぽいね
エラ落ちアプリ落ち未経験だからいつ食らうか戦々恐々だわ
>>916
倒せた!ありがとう
病気持ちのヒルからの感染症治す実績取りたいんだけどラグナロクに病気持ちのヒルがよくいる場所あります?
今は砦の下の沼地で探しているけど… 自分のやってる鯖がこの時間でも35人くらいで大分落ち着いてる。なのにエラーの頻度が多くなってる不思議
今回も2倍の告知来ないな
遅れて始まるパターンか、もしくは今週こそ2倍無しか。
だから基本的に向こうの時間帯で土曜にならないと2倍は来ないって…
ティラノ24レベが来て木の拠点から逃げてきました・・・
自分は革装備鉄やりクロスボウ
蛙が130レベ体力5000近接200
ステゴ35レベ体力1500近接140
カプロクス20レベ体力1000近接117
プテラ10レベがいます
一斉にかかればいけるでしょうか?
オフラインで設定はそのままです
>>922
2倍はだいたい明日の朝4時から始まるのが普通だぞ >>924
全員サドル付きなら誰もしなないかもしれない 通行止め関所化はやろうって気持ちも失せてくるなぁ。
そこまで広範囲に維持して何が楽しいのか。
鯖も間違いなく貧弱なんだろうけど、落ちる要因としてそもそもUE4がオンラインに弱いライブラリなんじゃないかって気がしてきた
鉄拳7も同じエラーでしょっちゅう落ちるし
>>914
スパチュンっつーか非公式全体
鯖はあるのにセッションが見つからないらしくて割と往生した
更新連発して20分程で見つかったがなんなんだコレは 非公式ってps4 サーバーも含めての話?
俺がやってるところもセッションになぜか表示されず稀に表紙される程度で招待を送ることでそれを一先ずの解決としてるけど管理人も原因わからないみたいなんだよねぇ
>>932
ちっちゃく防御力だか数値でてるやん? 上がるよ。
んでもちろん至高とかの方が数値は上 >>918
いや、そっちじゃ無くて変異した羊さんの事 死んだらそれまで獲得したスキン再度手に入った気がしたんだが勘違いだったかな?
>>934
なんかそんなんあったな
てことは防御力が上がるだけってこと?
だけって言ってもそれが結構大きいのかもしれんが スコーチの砂漠にいる虫をカエルでセメント祭りが出来ないように
アベレーションの羊祭りを他ワールドに持っていくことは出来ない
上層と中層の通路が魔鏡だな
ラベジャーとメガロサウルスが協力プレイしてやがる
>>924
ティラノ足遅いから山手に逃げながクロスボウ撃ってたら24レベぐらいなら倒せない? >>939
そうか、残念だ
通常羊と変異羊交配させてどんな子供産まれるか、突然変異の色はどうなるか試したかったんだが ソロならコンソールで呼び出して検証できないのかな?
>>944
海外wikiでBP書いてたから今日の夜にでも試してみる
セーブおかしくならない事だけ願う ラグナロク移住試みたけどどこもかしこも同一トライブの柱乱立し過ぎで嫌になった
ライトニングってスタミナどの辺りまで上げればいいかな?
なんかマルチで自分でやれることはやりつくした感じだな
そもそもマルチでボスとかやれるとは思ってないけど洞窟封鎖されて入れないのもあるし
シングルで攻略含めてやっていきたいんだけどテイムしてきたペットの事思うとログインをだらだら続けてしまいそうだな
コンソールコマンドが全然できないんだが
野生恐竜リセットしようと
管理者コマンド呼び出してdestroywilddinosって打ったんだが
管理者コマンドを押しても反応が無い、wikiでPS4は管理者ログを有効にと書いてたので
チェック入れてやってみたんだけど、同じで反応が無い
スペル間違ってるかなぁ
>>951
新MAP実装週はいきなりヌルゲーさせねぇって事か、、、
むしろ新MAP以外は2倍でも3倍でも欲しいぜ
目の鼻の先の洞穴にに150クマーが沸いてるんだよぉぉぉ(´・ω・`) >>952
単語の頭文字を大文字にするとか
たしかFlyは飛べるけどflyは飛べないし
間違ってたらごめん くそう!初めてテイムしたレックスLv30で冒険してたらアルファレックスlv10にやられちゃった。
アルファレックスLv10でも強いんだね
Lv10でもこいつ倒すとなると、高レベルレックスじゃないと無理なの?
>>951
ツイッター見てるがそんなこと一言も言ってなくないか >>957
αラプトルの時点で同じレベルのレックスよりちょっと強いぐらいだと思う
レックスは残念だっただろうけど殉職なら本望だろう
俺の初レックスは他人の捕獲施設罠に俺が馬鹿やって突っ込んだせいで餓死行きだったからな >>905
それ今日の朝やったができたんだが、夕方の15分で変わっちゃったのかな >>959
今更だけどほかのプレイヤーが誰一人そのトラップを読み込んでない前提だけど、追従させたまま自分もトラップから見えなくなるまで走れば抜けて出てくるよ >>959
結構アルファ恐竜って鬼畜仕様なんだねw
たしかに罠で餓死よりは殉職のがマシだな!
ありがとう!ちょっと気が紛れた(^^) >>958
調整を確認するから来週イベントの予定はないよーっていってる
Get in! Heads up, we won't be running an Evo Event next weekend as we'll be taking a look at Aberration numbers and judging initial balance/feedback. 間違えてオンラインソロでトライブ移動しちゃって他人所有になってしまったのだがバックアップあれば戻ることってできますか?
俺の初レックスlv20はメガネウラの集団につつかれまくってお亡くなりだったぜ
>>964
なにがや?たてものか?きょーりゅーか?
りょうほうか?
詳しくかいてくれたら助けたるで >>968
建物は全部自分でたてたんか?抜けたトライブにまだひとはおるか? >>968ソロでそのままトライブ移動しちゃいました >>970
とりあえず同じ名前のトライブ作れ
ほんで、トライブのルールから建物と恐竜の所有権を個人に設定しろ
そのあと解散したらお前は幸せになれるわ >>952
DestroyWildDinos
スペルは間違ってないけど大文字にするべきところを大文字にしてないぞ >>964
君いろんなスレにこれ書いたみたいだけどかいけつしてよかったねw 二倍ないのかよ
せっかく目の前で145のユウティラがスタックしてるっていうのに
あきらめるわ
スパイク鯖ってブリーディング速度何倍かわかりますか?
>>980
等倍の所もあれば4倍のところもあるから一概には言えない 今だと公式のpveでもどこも空いてるのに何故、スパチュン監獄に入ろうとする奴が存在するのか理解できない。
>>978何度もすまないルール更新が押せないのが悪いのか戻りんせん… 公式より鯖も不安定だし鯖移動も出来ないから他のMAPにも行けないし地獄だぞ。しかもテストサーバーでいつ消滅するかもわからないし正気の沙汰じゃねぇ。
そういやイベントといや
去年?はクリスマスイベントでアイランドが雪まみれになった動画見た気がするんだが
今の内に防寒対策しないと死ねるのかな?
>>983
まずトライブ作って
建物と恐竜を個人の所有にする
そのあとその下の方にある更新を押す
ここができひんってことか? >>986そうです更新が灰文字で押しても反応がないです >>987
いったんアプリケーションおとして再度鯖にはいってやってみたら?
あと押せへん理由はわからんな 北部って凄まじいな
ダイアウルフの群れのど真ん中とかユーティラにめり込んだ状態でリスポーンしたわw
とても生活出来る気がしない
ペットってアカ共通?
他鯖でサブキャラ作ってメインにペットだけ移動することって可能?
>>964
同じトライブ名で作って追放押せたら戻るかも mmp
lud20201122223009ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1513180599/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part34 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part13
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part7
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part75
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part99
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part19
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part73
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part84
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part25
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part39
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part100
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part94
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part55
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part97
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part46
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part28
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part21
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part107
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part84
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part95
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part102
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part62
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ25 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ22 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ23 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ5 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ11 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ3 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ24 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ12 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ18 【質問/雑談】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ10【質問/雑談】
・【ネタバレ禁止】 DEATH STRANDING 初心者スレPart6【PS4】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave3
・【ネタバレ禁止】 DEATH STRANDING 初心者スレPart4【PS4】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ34
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave26
・【ネタバレ禁止】 DEATH STRANDING 初心者スレPart5【PS4】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave8
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ86【質問/雑談
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ35【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ26【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave22
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave28
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave6
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ46【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave13
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave36【愚痴NG】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave19
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave27
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ148【質問/雑談】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 初心者質問専用スレ【GTAV】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ55【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ63【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave35【愚痴NG】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave37【愚痴NG】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave58【愚痴NG】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave39【愚痴NG】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ54【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ48【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ20【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ45【質問/雑談】
・スレ 【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave3
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ80【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ64【質問/雑談】
07:35:35 up 103 days, 8:34, 0 users, load average: 12.17, 13.66, 25.08
in 0.3003568649292 sec
@0.3003568649292@0b7 on 072920
|