Q.スプラトゥーン2ってどんなゲーム
A.公式の紹介動画を見てください
ダウンロード&関連動画>>
Q.買ったけど何やれば
A.ヒーローモードやレギュラーマッチを楽しみましょう
Q.ヒーローモードって何
A.ひとりで遊べるシナリオです
ダウンロード&関連動画>>
Q.ソフト1つで友達や家族と遊びたいのですが
A.Nintendo Switch 本体1台で遊べる人数は各モード1人です
Q.オンラインサービスは無料ですか?
A.2018年の正式スタートまでは無料
有料開始しても1ヵ月300円、1年間でも2400円
Q.イカリング2って何ができるの?
A.事前にステージ情報を確認できたり、ゲソタウンで普段と違うギアパワーが付いたギアを取り寄せる事ができる Q.サーモンランって何
A.2~4人で仲間で働ける楽しい職場です。開催日と時間はメニューで確認してください
ダウンロード&関連動画>>
Q.サーモンランの報酬はどこで貰うの?
A.三店方式になってる為、倉庫から出て近くの換金所から受け取れる
Q.ジャイロって必要?どのくらいの感度がいいの?
A.人それぞれだから自分でプレイスタイルを決めてくれ
Q.アミーボは購入した方がいいの?
A.装備を保存してすぐに読み込ませることができるし、特典ギアもらえる
Q.アミーボやセブン特典ギアって強い?
A.強さよりゲーム内で非売品扱いの為コーディネート目的が強い(イカ1ガールの特典制服おすすめ)
Q.オススメブキはありますか?
A.ナワバリ初心者はわかばシューター、プロモデラーMGがオススメ
どちらも塗り効率がいいのでナワバリバトルで活躍しやすい
Q.帽子・服・靴は毎日買い占めた方がいいですか?
A.あとになればなるほど入手していない物が店頭に並びにくくなるので
お金に余裕があるなら買っておいた方がいい ごめんなさいごめんなさい
海女ホコのあのカベが登れるって知らなくて
外周りの潜伏できない坂をホコ持って登ってますたw
散歩は塗れるところも確認した方が良い?
>>7
もちろん、塗れるところと、メインで使いそうなルートとサブルート(大抵はショートカットか大回り)は要チェック。
あと、激戦区になりそうな場所とそこでのポジショニングはどこが最適か?もね。
スタートからどう進んで塗って行けばこれくらいの頃合でSP溜まるというのも掴んでおくといい。 >>7
それをしないでなんのためのさんぽ?
エチゼン何匹いるか数えるのはバトルに必須じゃねえぞ ルートが短いからスペシャル連携が決まるとあっという間だね
ですよね・・・
ナワバリとの起伏などの地形の違いだけ見てました
ホコは初動とメンバーの動き次第で瞬殺あるあるだからなぁ~
ホコ割られてなんとか止めようとしたけどデスってリスボンしてる最中に
味方はホコに間に合わずに復活直後の目の前でトライ決められたとかねw
実戦は疲れるからとエイム練習だけは無駄に時間かけてやってるから、実戦で「クソエイムが!!」って自分に腹立てる事は大分少なくなってきた
初動、ホコ割と直後の撃ち合い、何とか死なずに済んだり、あるいは1キルくらいとったりしたところ
気づくと、ホコはとっくに持ち去られていて、スタートにジャンプするものの時既に遅し、タッチダウン負け
>>1
スレ立てナイス!
楽しむのはいいがスレ立て近い時は減速してあげてね >>15
さっき味方がそれで22秒でトライしてたわ
死んで あーって思いながらマップ見たら終わってた ノーダメージでせーので対面してるのにZAPやわかばに瞬殺されるの何が原因?
>>19
だいたいは多分最初に足元インク踏まされて相手の得意な間合いになってる >>14
試し撃ちは大事だよね
ガチマやる前に2~3分するだけでも
だいぶ違ってくる さっきも海女ホコで味方開幕ホコ取って
とりあえずロボム、アメフラシ、ロボムと投げた直後に死亡
リスポンから押し込んでたのでスパジャン
ホコ持ちと一緒にゴールに着地ということがあった
死んでる間にゴールしてるとふがいなくなってくる
いつのまにか取ってた2キルが効いたと信じたい
俺はまず始める時は、5分くらい試し撃ちでエイム練習もだけど
全体を塗ってイカ速での移動とスティックの調子を見る
イカでグルグルまわったりジャンプしたり、高台から打ちながら落ちたり色々
そうやって自分が自在に動けるイメージ付けてからナワバリ数回やってガチいってる
何使っても最近ダメでヤケクソでボールド使ったら世界が変わった
おれ今日からボールド教に入信します
超接近で戦うクセあるから考えてみたらボールドバッチリだった
勢いでキャプチャ環境揃えてしまった
これで反省会捗る!
ハズだったけど、リプレイ見ながら脳内シミュってもだいたいリプレイ通りの行動しか思いつかんぞ…
スレ立てマンメンミ!
>>26
ここに貼ると動画に指摘するマンはたくさんいるぜ! 今からでも遅くないからクソ強いスペシャル作ってそれに合わせて調整してくれ
無敵ゾンステ復活しろとは言わんから
>>19
こっちはせーののつもりでも、向こうの方が先撃ちしてたり、
こっちの攻撃避ける動きしてたりで先手取られてる。
対面は自分の有利な間合いキープした方が勝ち易い。
例外はボムコロ(相手の足元にボム転がす)なw 自分のダメなとこ見直しても結局
「味方運」なんだね
海女とコンブはルート短すぎだよな。
死んで復活までに決められる。
なんで今作こんなに狭いんだろうか。
ホコ持ってホコショ撃ちながらどんどん下がってくるなら持たないで欲しい
ホコ持ってホコショ撃ちながらどんどん下がってくるなら持たないで欲しい
>>25
弱体化されて見なくなったけど、接近戦ならヒッセン強いぞよ。
11日からはクラブラ来るかもね。 海女のホコはもう一段上(奥)に迂回ルートがあったはず。
…まぁほとんど使われる事はないと思うけど。
>>31
海女美は長引いたら長引いたで籠城もあるのが辛い ランク10になったからガチマッチ行ったらフルボッコされた
皆ランク10ちょいで上手すぎるだろ
>>27
もうちょっと貼るまでのハードルが低ければ
「来たれ診断士!貴方のバトルを診断します」的な専用スレがあっても良いんだろうけどねぇ
ていうか欲しい。俺は今環境ないけど >>40
ウデマエC-からはゲージ割れる演出はあっても実際はそれ以下はないので
最初のうちはどんどん負けて覚えるといいよ。
下手にウデマエ上がると負けたくないからやらないまでなるw >>37
1、2度使った事あるけど、あんまり良いことはないと思う
意表をつけるだけ
遠回りの上、攻めが続かない チームでガチでやるようになれば色々言い合って高め合えるぞ
同じくランク10でガチエリアいったら、c-でもみんなうますぎ
味方の足ひっぱってばかりだったのに、なぜかB-に飛び級
B帯なんて怖くていけなくて、ガチホコいったらまたB-に飛び級
一体飛び級のシステムはどうなっているんだ・・・
>>43
まぁそうだろうね。
メインルートが膠着してて一か八かでって時以外は使わないだろうなと散歩して思ったw
ホコは裏ルート突くなら、呼応してくれる味方が最低でも一人いないとキツイw
ホコ持ち一人だけ裏ルートに固執してピンチ招くよりは
みんな寄って来るメインルートで泥仕合の方がガチホコショットの分だけ分がある(ハズw) ラグやめてくれwww
ボールドのカーリングのラグとかシャレにならんww
>>46
(一度もないどころか、昇級までやたら勝ち数稼がないと上がれないんだがw) >>49
(まだCうろちょろしてるんだけどwww) C-から上がれる気がしない
サブアカ率高くね?って思うくらい周りとレベルが違う
俺が下手なだけなんだろうけど
>>45
飛び級は確かガチパワーで決まるんじゃなかったけか
ガチパはたとえどんな戦犯かまそうとも勝てばあがるし負ければ下がる
ランクあがるときにガチパ高ければ飛び級するはず
問題は自分のガチパが見れないことだけど やっぱりヒビ数が少ないと飛び級するんだよね?
ランク34から始めて
エリア
C-でヒビなしでB
BでヒビなしでA-
そこから維持→B+ヒビなし→A-→維持とふらふら
ホコ
C-でヒビなしでB
B維持→ヒビ1でB+
ヤグラ
C-でヒビ2でC
>>52
サブ垢、前作復帰組等諸々でC帯はカオスとなっております!
Bの方が周りとレベルがあいやすいまであるよ
ちょっと上に上がった方がリーグパワー的にも同じレベルと当たりやすいので頑張れ! 飛び級は内部ガチパワーで判定されるだけだ・・・
強い相手に勝てばいいだけだ・・・
ほとんどの試合戦犯だったのに飛び級されて実力追いつかず怖くて出来なくなった
>>55
マジで文字通りフルボッコだからね、同じウデマエだし相手も初心者だと思ったらこれだよ
楽しいけど萎えそう 相手をリスペクトする意味での
相手に見える
やられたー がほしい
>>54
たしかに味方が強すぎて、ほぼ連勝でヒビなかったか1つくらいだった気がする
腕は一切ないが味方運だけはあった
味方2桁キルなのに、俺だけ2K8Dとかだったよ >>60
俺はバトル終わったあとのリザルトまででいいからナイス!したい
頑張った仲間を労いたい >>61
ブキも書いた方がアドバイスしてもらえるよ おいおい
誰のサブアカか知らんが3分足らずのノックアウト試合で21キル2デスとか止めてくれ
メインでゲームしてろや
お前のどこがBランクなんだよ
一人異次元の強さだったわ
俺が思うに
実力の段階がウデマエの数以上にあるゲームなんだと思うよ
ガチで同じランクで2キルとかいう戦犯やらかした次の試合
のりにのって20キルできたとかまぁあるっちゃある
今日タチウオホコで、90度の壁を登り切ったらホコ持ちの自分とローラーさんしかいない状況
サッと見回すと敵らしき影も発見できず
「やるか!」「行こうぜ!」の会話が聞こえた気がして、ローラーさんの作る道の後ろ滑って行ってタッチダウン
こういうことがあるから、負けても負けても楽しいゲームだと思える
なんかもう何やっても勝てない
なぜか毎回毎回毎回毎回毎回裏取りしに行って死ぬ奴が居てチャージャーよりタチ悪い
じゃあいっそのこと裏取りにつきあってあげて数の暴力で敵を倒そう
バトル画面中にギアアイコンがついてる人がいるけど、あれはなんなのでしょうか?
ネットで調べても出てきませんでした。
>>62
1回も負けなくても飛び級しない時もあるから関係ないよ >>70
味方のせいばっかにしてるけどそれ絶対自分に原因あるで >>73
そうなの?
キル<デスでも飛び級したしもうわからんな >>72
死んだ時とマップ開いたら出るギア表示じゃなくて? >>72
動画見たのかな
スプラトゥーン1のときは自分が装備してる基本ギアパワーが常に表示されてた
そしてそのギアパワーが効果を発揮してる最中は点滅してた
2では逆に自分のギアパワーだけが対戦中全く見れなくなった >>78
みた動画は2だと思ったんですけど、1だったんでしょうか。 >>74
サーモンランスレでもそうだけど
毎回味方のせいにしている奴いるけどそんな毎回同じ地雷行動起す奴と毎回組まれるわけないんだよなあ >>80
だったんじゃないかな
他にも画面上部のイカ表示に、ブキが表示されるようになったり
スペシャルが溜まってる時に白く光るようになったのは2から >>54 >>62
ちょっと勝ち越し程度(5勝3敗?6勝4敗くらい)で、2ビシまで行っても、C- →B-だった。
逆に1ビシでも C-→C+ とか。
その一方で、さっき息子がC-なのにガチパワー1500の試合に勝利して昇格を決めたが、C-→C
これはもうわかんねぇな >>77
ちょっと弱体化されてしまうから震えてる
ワイの持ちブキが…それでも使うけどさ 自分の立ち回り考えてみたらどうなの
成長できるチャンスだぞ
>>65
最近2始めた経験者とか沢山いるだろうね
自分もB帯通過時最高30キル取ったな 思うに、ガチを始めて一発で昇格ラインまで到達すると飛び級するような気がする。
そして、昇格の直前のヒビが少なくても、以前に割れていたり、降格からの復帰だったりすると、飛び級しない。
>>81
相手が地雷を引く確率のが高いのに何で勝てないのか
答えは自分が地雷だから >>82
シューター用語でその場を芋のように動かず狙撃だけをするプレイヤーを指す蔑称
最近はスナイパーそのものを芋と呼んだり定義はあいまい 息子さんのガチパワー自体は低かったんじゃない?
表示されてるのは8人のガチパワー平均だからさ
>>91
一人周りをカバーする人がいれば安定するのかな? >>86
ごめん、アンカ付け忘れてたけどキミ宛じゃないので… >>79
無いなら味方の裏どり成功してるはずなんだよなぁ ガチホコだけだがS到達した。
ヤグラはAとB行ったり来たり。
エリアはつまらないからやってない。
ガチマッチのルール選べるようにしたらいいのに。
上下はジャイロで左右はスティックで操作しているのですが、エイムが凄い方は左右もジャイロなのでしょうか?
急いでたから試合終わって結果発表の前にスリープしたらイカリングにその試合結果がなかったんだけど
もしかして全員無効試合になった?
結果がセーブされるのってどの時点なの?
>>102
毎試合毎に記録されてるよ
君のswitch本体ではなく任天堂のサーバーに >>102
ホコタッチダウンした瞬間にスリープしたら切断扱いになったよ >>91
チャージャーはとにかく死なないことが重要だと思う 細かいことだけど芋じゃなくて芋虫のようにその場に這いつくばって動かないスナイパーのことだよ
>>108
ナワバリしかやってないけど一発外すと死なないようにどんどん自陣側に下がっていって当てるか死ぬかをしていたらいつのまにかピンチ表示出ててそのまま負けるな 推測だけど、ガチパワーは自分のガチパワーより高い部屋で勝つと大幅に上昇、ゲージも同様に増える。
で、昇格時のパワーやゲージの増え方(勢い)で飛び級が決まると。
だから、同じランク帯で勝ち負け停滞する人ほど上がり辛くて、
味方運でもなんでもいいから連勝すれば上がり易いのではないかと。
極端な話、今のアカウントで上のランクなかなか行けないって人が
サブ垢作っていつも通りの戦いすれば初期数試合はまず負けないと思うので
一気に飛び級もありえるんじゃないかとw
>>104
じゃあ他の人は別になんともなかったのかな?
ホストが切断されると全員道連れって聞いたことあるから不安だった
>>107
イカリングで見たらその試合の記録はないけど切断回数0なんだよね
前回正常に終了しませんでしたってのは出たんだけど >>96
そっかー、1の自ギア表示は右上だから明らかに見間違いではないね
動画で見たんなら、配信者が親切で表示してくれてるのかも >>96
俺の見た動画でもあったよ
エイム力だかシューターだか何かそんな感じのやつ。
俺は動画主さんが分かりやすいように加工してるんだと思ってたんだが。 ランク35でそろそろ勇気を出してガチマッチ行こうとする俺にメッセージを
ヤグラで明らかに攻め時なのに
カモンしても味方が3人とも後方で引きこもってたらもうどうしようもないなこれ
>>117
C帯いた時ランク50見かけたからへーきへーきw
俺もランク40台でB帯だけどなw キル数が多い=上手いと思ってる人がいるようだがそれは間違いだぞ
20キル30キルするような人は、相手が下手なのに試合を決めきれない無駄が多いプレイをしてるってこと
1桁キルで勝つのが上手いプレイ
>>117
勝てないとキツいけどナワバリとはまた違って面白いよ 雑魚を3キルするよか
敵エースを1キルした方が価値があるとか
そういうのはあるかもね
どんなにキル取れても負ければ駄キル。
逆にどんだけデスっても勝てば価値あるデス。
>>122
あんな無駄な動きするアホは総じて雑魚だからな トラップ、シールド、ポイセンは使いにくいんだろうな、と敬遠してたのに、今では相棒サブだわ
立ち回りの要になれるサブは使ってて楽しい
ポイズン、ビーコンの評価は変わらないけど
なんとなくブロックリストを開いてみたら、もう名前の時点で不快なのと変なアバターのオンパレードで笑った
普段は中々遭遇しないブロック級も纏めると露骨すぎる
S帯にあおられると何やってんの?って思うな
高ウデマエなのにバカなのかよと
>>112
相手に距離を詰められたら、落ち着いて相手に当てられる時まで撃つのを我慢することが重要だと思う
焦って先に撃って全然当てられなくて負けるとかよくある
あとはチャージキープで後ろに下がってから当てられるようになると、そういう場面でも楽になってくるよ >>117
ハイパープレッサーって向きかえられるんだな… 今日50戦以上やって35勝だけど明日はフルボッコされそうだなあ
コンブの4k反則すぎ
自陣高台からガチエリア全域カバーできるから
迂闊に塗りに行けないし
叩きに行こうにも進軍バレバレ
何もできずに終わったわ
>>126
ポイズンは自分じゃなくて、投げ付けた先にいる味方を有利にするサポートサブだから(震え声 >>132
S勢が下りてきたのかナワバリにも4K多かったわ
負けるゲームはかなり一方的だし勝てた時も4Kを抑え込んでなんとかテンションって感じだった 洗濯機は威力弾道判定全部が強い
当たると足元塗られて動けないしもっと下方修正してほしかった
今日は「愚痴スレに行ってこいよ」って言いたくなるのが多いな
質問なんだけど、アーマー発動して死んだら、味方に撒いたアーマーはがれちゃう?
それとも規定時間残る?
でも上手い人って相当芋ってるの嫌い?
戦術上あまり関係なさそうなのに全力でキル取りに来る
これはあれかな?
芋ってばかりじゃダメだって教えてくれてるのかな?
初心者とていつまでもピュアではいられないからな
擦れてしまったらもう初心者卒業?ウデマエ関係なしに
>>140
吐いて装着までに死んでも味方には装着されるし大丈夫 ずっと同じ所にいて簡単に狩れそうなやつがいたらそりゃキル取りにいくでしょ
ナワバリですら脳死芋を追い回すの大好きってドS多いからな
ローラー使い始めたが敵のエイム避けて斬りかかるの難しいな
まだまだイカスミ一刀流見習いだが
以前ナワバリで見た10キル以上連発する鬼ローラーを目指したい
何でチャージャーの球は遮蔽物に隠れてもも当たるの?隠れきれてると思うんだけど、、、
チャージャーチャージャー言うから
ちょっとナワバリでチャージャーデビューしてみた
5キル取れたよ!
スプラボムで
>>57
やってれば勝ち負け繰り返して適正なウデマエになるよ!
割れる時は簡単に割れるからやってみては? わたしスクスロ使い
竹なんてカモやろ!って意気込んでたら射程と素早さでデスの嵐
上手い竹には近づかないようにしようと思いました
いや割とマジでなめてましたスマン竹使い
>>105
バイトでなら割と常識なんだけどなぁ・・・ >>118
そう言う時は取り敢えず乗って「カモン!」してキルされたら「やられた…」使うようにしてる
それまでにヤグラに乗ってくれたりフォローする動きがあれば「ナイス」押したりね わかりやすい役割分担があるバイトと一緒にしてはいけない
ワカバ担いでる時は前線に来てるチャーやスピナーの周囲は意識して塗ってるぞ
>>61
・始めは最速前線派が多いのでそういう人に着いていってみる
・自陣荒らしが出たらリスポした人の様子を見ながら1~2人で処理
・デスした時は前線崩壊してないようなら塗ってないルートを塗り進めて前線へ
・自陣塗りする時は残り時間も注意する。残り1分を切ってない限りは丁寧に全てのルートを塗る必要もない
・残り1分を切ったらなるべく死なない。そこからのデスは敗北に直結すると心得る
加えてホッブラ系
・ホッブラ、ホッカスはキル武器。塗りが強い訳でないので前線で視界を広く持つ
・隙のある敵や近くで味方と交戦中の敵のトドメを狙う
・敵が近寄って来たら度胸一発直撃狙いもアリ
・最低でもK>Dを心得る
・インクに余裕があるなら相手の進行ルートにポイズン
・チャクチは手負いの敵に範囲の広いトドメとして、インク回復の手段としても使える
・インクの切れ目が命の切れ目
頑張れ >>132
いる場所がわかってるならボムですよ
この間、サブ強化したギア付けてたんで、クイボ投げまくってたら
結構、チャージャーは封殺できた ヒーローモードクリアしたんだけどストーリーが分からなかった
だれかザックリでいいんで前作やってない俺に教えてください
>>145
ジャンプ横振りは出来る?
出来るならジャンプ横振りであえて自陣のインクがない方に飛ぶのもアリ
相手が予想しない動きの方がエイムはブレやすいので
なので上級者は落ちるギリギリの柵の上まで利用したりする
ジャンプ横振りで届かない相手には迂闊に手を出してもやられる方が多いよ
ジャンプ横振り出来ない?そこに試し打ちがあるじゃろ? >>146
相手との着弾判定までに少しラグがあるから
相手チャージャーが当てる→自分が隠れる
だと自分からは壁貫通したように見える チャージャー練習中ですごい迷惑かけてるみんなごめん
3キルとかいってもそれスプボのキルですみんなごめん
まじで当たらないんすよ
>>157
前作のアイドル兼影の戦闘員であるシオカラーズの片割れのアオリが行方不明になったので、2の主人公をホタルがスカウトし捜索に差し向けたら、なんか洗脳されて地下アイドルやらされてたので元凶をしばいて解決 >>147
メインで相手を釣って引き寄せた所をサブで確実にキルする優秀なブキです >>161
今回は弾速が少し遅いのでいる所を狙うのではなく進みそうな所を狙うといいらしいよ
例えばカーリングの線やインクレールだと移動する場所は分かりやすいでしょ?
他にもチャージャーに狙われた人は遮蔽物に行きたがる
自分のインクの多い方が安心出来る
舐められるとキルを狙いにくる
ステージによって立つと強い場所や通らざるを得ない場所がある
接敵してる相手はブキによってその相手に遠ざかったり近寄ったり
判断材料は結構あるよ
試してみて ドリンク飲んだ時に限って高ランクの塗りもキルも全く貢献しない練習チャージャーを引き続ける法則
>>157
前作ではハイカラシティにて大人気だったアイドル「シオカラーズ」のアオリとホタル
ラストフェスであるアオリVSホタルが終わった後、2人での活動が少なくなり、ソロ活動が増えていく
悩むホタル、そんな中アオリが謎の失踪&ハイカラスクエアの電力源「オオデンチナマズ」も失踪
それに加えて再びタコ軍団が攻めてきた
主人公はアオリを探し、オオデンチナマズを取り戻す使命を与えられる
だがアオリはタコワサ将軍に洗脳されてしまっていた
ホタルとブキチの協力もあり、最終的にはどちらも取り戻してハッピーエンド
みたいな感じ リッターならどれだけはずしても、トラップ2発で80ダメ+センサー発生するから
どうやってもキル伸びるぞ。ごまかしていけ
サブ効率積んでトラップ2置きできれば逃走中でも安定する
アオリとホタルって海外でも同じ名前なのかな?
イカに絡めた名前だってニュアンス伝わらないよね
ドリンク飲んだ時にナワバリで稼ごうなんて根性だからそうなる
ガチでやればいいんだよ
ヒーローモード楽しすぎ…
クリア率100%目指すぜ…
>>117
C帯は猛者の通過点でもあるからボコボコにされても実力が足りない訳じゃなくそういうもんだと割り切る
1人だけ敵に猛者が入っちゃったら結果は敵全員がひしめくリスキル祭りになったりもするからね
でもそれは敵全員が強くて自分が実力が足りてないせいではないよ!
ずっとやってるとだんだん上手くなれる場所だから頑張れ! >>166
初めて経験値フード食べた時にそこから7連敗して草も生えなかった >>150
バイトはルールが全然違うから参考にもならんでしょ
各ブキには分担があるすらデスられるとチームの死活問題に直結するからね。
そもそも自動で復活しないから救出する手間もかかるしさ ちょっとまてよ
3試合連続でオレ以外の味方キルレ1割るって何よ?
ふざけんなよマジで
ヒーローモードクリアしたけどアオリちゃんってどこにいるの?
>>177
普通によくある
バラバラに挑むと人数不利で一生キル取られ続けるし
その状況でキルレ1以上あるなら人数負けからキルもぎ取った自分頑張った!でいいじゃない アオリちゃんに合いたければアミーボを買おう(販促)
2のヒーローモードはテンタクルズと関われないのが残念
次のアプデ来たら
また相対的にわかばが弱体化するけど
ぼちぼち他のブキも使ったほうがいいのかな
ヒーローモードクリアしてもホタルちゃん居なくなったりせんよね?同じことの繰り返しだとしても会話したい
ドリンクも飲んでないのにフェスTに安全靴ギア3つ揃ってワロタ
クリーニング出したくねえw
>>185
だってラスボス面にしかいないんだもの
それ期待したのは大勢いるとおもうの >>181
気になって調べたら場所によっては Sea O' colors で色の海って意味なんだとか
洒落てる もうゲソタウンでメインギアパワーと付きやすいギアパワーが一致したものは来ないのかなあ
アオリちゃんってホタルみたいに会話とかできないの?
ラスボス戦でサングラスかけたのが登場するだけ?
>>188
前回お盆に来たから次はクリスマスか正月に来るんじゃなかな?頼むぜアネモ >>179
バラバラか
もっと味方の動き見ないとダメね >>182
そうなんよな
シオカラーズが根強いのもそこが原因だと思う
わかばは相対的な弱体化だっけ?
スプラボムもアーマーも強いしまだまだいけると思うよ 前作最後のフェスでアオリが勝っていたら
今作で和服姿のアオリが見られたんだろうか
今の所 対戦ゲームはイカ マリカー
アームズ ぷよぷよかな?
有料なったらどーしよかな
イカしかやってないけどそのタイミングで大型アップデート来たら迷う
それとイカウィジェットのリザルトの名前の下の数字って直近32試合の勝ちから負け引いた数なんだよな?
なんかエリアで勝った次の試合で0から-8になったんだが…
A帯ビビリマン多くない?
さっきタチウオの試合で金モデ、ワカバ、ワカバ、ZAPの構成でワカバの片方とZAPが全然前出てこなくて無理すぎた。
しかもちゃんと有利状況作ってるのに、出てこない。
ワカバで高台芋ってどういうことよ・・・
以前はガンカゼエリアで舞台昇ったのが自分一人、裏とり1はともかく舞台下からあらぬ方向に曲射するプライムさん。
裏とりがギリギリ間に合ったおかげでなんとか盤面とれたけど、完全有利状況になってやっと上がってくるってどうよ。
プライムで上がりづらいのはわかるけど、金モデの自分1人にスシ、52相手にさせるのはないでしょ・・・
B帯はウデマエこそ低いけど、ちゃんと参戦はしてくれるゾ・・・
テンプレ貼りきる前に書き込むなよ
さらにテンプレ途中じゃん
>>193
相対的な弱体というかZAPがわかばと同じスピードで動けるようになるからわかば<ZAPになるんじゃないかとは聞いたな >>190
やっぱ人為的に絞ってるんだろうなあ
次が来るまでドリンク飲んで頑張るかスパイキー頼みになるのかあ >>192
大抵そういう場合は味方がリスポしたら突撃してるのよ
なのでサイドや高台でボム牽制くらいにして死なないようにしてSPも貯める
で、他の仲間が来たら突撃
その時に上手く打開できそうなら「ナイス!」や「カモン!」してあげるといいよ!
俺は味方が仇討ちしてくれた以外にも、極端な話自分1人でキルを稼いだのだとしても、押せそうな局面で「ナイス!」してたりする
そしたら味方は敵のキルを認識出来るでしょ?
そういう時は間に合いそうなら急いでくれたりもするよ >>196
ルール×ブキ 毎だったと思うけど心当たりない? 4連続キルとったのにヤグラが全く進んでなくて愕然としたぜ!皆んなの乗ろうぜ!でも勝ってウデマエ上がったぜ!マンメンミ!!
>>193
テンタクルズと関われるモードを
アプデで作ってくれないかなと思ってるけど流石に無理だろうね
弱体化というと言いすぎだったかもしれないけど
軒並み他のブキが強化されていってる中
わかばは据え置きなので漠然とした不安があるというか >>197
死なないことが大事っていう鉄板アドバイスが逆効果になってるんだろうな >>203
そういや0の数字の時ウデマエ上がったな
あっ…もしかしてウデマエごとにも分けてるのか? >>197
逆言えばそれだけ盤面見えてるのと、デスの重みを知ってるのよね
それは間違ってはないんだろうけどねぇ
そう言う時こそ「ナイス!」で誘導ですよ
まあ、あまりにひどいようならリスポの時にすれ違い様「カモン!」してみては?それで来ないならもう諦める ヒーローモードクリアしたので質問です
・アオリちゃんはどこにいますか?
・強化したヒーローシューターとかはオンラインで使えますか?
若葉は最強サブのスプボムがあるからフォロー専で戦うならまだいけるけど何処かでメインで戦う瞬間出てくるからメイントップ性能のZAPのがどう考えても強いよねそもそもフォロー専なら紅葉のが強いし
ヤグラでのラピッドブラスターパンパンポイントは何となくわかってきたけどお祈りボムくらいしか出来なくて情けなくなる
>>199
なるほど、確かにそれはそうかも
アプデ後のZAPがどうかだねぇ
>>205
このままだとフェスでしかやりとりが見えなそうだしね
シオカラーズみたいにライブとかはしないのかな?
…代表曲とかあったっけ…
わかばは何だかんだで1番初めに強制される唯一の武器だから、環境で適応出来ないくらい弱くなったりはしないよ >>209
違法改造ブキは使えない
のでレプリカをカンブリで扱ってくれる
ただ、全ステージを同じブキでクリアしないとレプリカも買えない >>209
全ステーヒーローシューターでクリアすればオンで使えるようになるよただどれだけ強化してもオンだとスプラシューターと同じ性能だよ >>209の回答お願い
そろそろ親に寝ろって言われそう >>209
アオリちゃんはアミーボを買わないと見れないはず 久々に1起動して思ったんだけど…
2ってエリア奪われたときのペナルティ
めちゃくちゃ重くなってたりする?
>>218
逆にアミーボを買ってもアオリが見つかるまでは会う事が出来ない アミーボ買っても全クリアまで役に立たないのつらい(3面で挫折)
>>187
GJ!
日本語ベースでもじってるんだね >>222
場所によっては
Callie and Marie(calamariでイカフライの意)とかになってるらしいけどね >>194
アオリちゃん結構装飾入れた和装になってそうだ >>194
既定路線じゃね?
全世界でホタル派が勝った訳でもないだろうし >>187,222,224
最下段に多言語表示(英語)あるから覗いてみて
https://splatoonwiki.org/wiki/Squid_Sisters
Sea O'Colorsというのはシオカラーズ(日本語)を直接英語に置き換えたときの例であり
読み方のことで、そういう表記の国はない
(韓国語は表音文字なので日本語と同じシオカラーズの読みなのでSea O'Colorsと書いてある)
Callie Marieについても、ほとんどの国で2人の名前を2つ並べたらなにか別の言葉が出来上がる
ようにしていて、英語ではcalamariになるってだけでシオカラーズとは関係ない テンタクルズはタコであるイイダの秘密とか詳しい経緯とかその辺りも知りたいぞ
ミステリーファイルが1に比べるとイマイチだったし
カラマリと言えばスプラのプロチームもう4つできたけど甲子園以外の公式大会やらないのかね
プロリーグとか面白そうだけど
>>165
なるほど確かに練習場だと偏差打ちも百発九十中くらいなんだけど実戦で当たらないのは動き読めてないからかな
もちょっと味方には我慢してもらって練習してみる
ただのぼやきなのに真剣にアドバイスくれてありがと! 質問です。極端な例ですが、赤チームが100塗って青チームが51塗り返してバトルが終了したら勝つのはどっちになりますか?
塗りポイントは赤チーム、マップでは青チーム?…すみません、初心者です。
>>232
青
塗りptは個人のものであって勝敗関係ない 開始直後にポイントセンサーらしき糸のようなものがつくのはなぜなんでしょうか?
ポイントセンサーは投げた中の範囲を索敵するサブですよね?
>>229
そんなのあるのか!見たいねぇ
>>230
だいたいのチャージャーが使えないって理論はキルレが低いチャージャーが目立ちやすいからだと思うんだ
もし、チャージャーが上手かったとしても印象には残らないしね
ドラクエのザオラルは生き返る確率が半分もないって理論と似てる
使えるチャージャーがいたら評価したり、同じキル武器であるローラーも意識して見てる?
まあ、熟練が必要なブキなのは否めないけどそちらの言うゴミチャージャーがいるのは低ウデマエ帯の事が多いから他にも負ける理由が結構あると思うよ
そこに目を向けずに「チャージャーがいるから負けた」じゃあ非常に勿体無い
例えば「チャージャーがヤグラに乗らないから負けた」なら少し分かる
ただ、そう言う時でもヤグラ上でカモンしてみたり出来る事は結構あるよ
今回はカンモンもあるから複数人ヤグラに乗ってる事が有利だったりもする
色々頑張って全部ベストを尽くして負けたなら次に行こうぜ次に >>233
ありがとうございます!
すごくスッキリしました。 ヤグラ乗りながらポイセン投げまくったら裏取りマンとか潜伏暗殺マンが引っ掛かりまくって味方が処理しにいってくれて面白かった
>>231
こうやってチャージャーは槍玉に上がりやすいブキだけど心が折れない程度に頑張って!
気分転換で他のブキを持ってみるとその心理が見えて行動も読みやすくなるって偉い人が言ってたよ
>>234
うん?試合スタート直後?
もしそうならそんな効果があるものは無かった筈
もしリスポン時って言うなら他の味方の投げたセンサーやトラップに誰か引っかかったのでは? ウデマエ下がると動きが悪くなるのかエイム良くなった錯覚できるな
>>239
ローラー使ってるとウデマエでローラー応対が出来る具合が違ってくるから露骨にキルレに現れる
手慣れた人は縦振りのタイミングに合わせてイカダッシュで斜め前に回避→そのまま後ろを取られるとかしてきて辛い
そうでなくてもイカになってる時間が違うから相手がスローに感じるよね >>235
カモンなんて使っていいのか?
カモンだのナイスだの地雷が使うもんだと思ってたわ なんだその偏見(困惑)
それしか意思疎通できないんだから野良連携の要だろうがよ
>>241
むしろ的確にカモン使った方がいいよヤグラ代わって欲しい時とかヤグラホコ押し込みで飛んできて欲しい時とかクリアリング済んで飛んできてokの時等々 >>241
連呼してもウザいと思われる上に逆効果だけど、ヤグラ上に来て欲しい時やホコルートが出来た時の突撃カモンは効果的だと思うよ
たまに裏潜伏しててエリアの状態に気付かない人とかにカモンしたりね
後は、ヤグラ上で死んだ時に「やられた…」をやれば気付いた味方が乗ってくれたりするし、裏取りして来た敵に負けた時もそれで気付いて処理もされる
ナイスやカモンを押す時間がが勿体無いって人もいるけど効果的に使えばチームを勝ちやすくは出来ると思うよー ホコ持ったときにカモン出して先導してくれる味方いたらついてくな
そういう場合大体はうまくいって大きく稼げるかタッチダウンまでいける
勝ち確定の時の終了2秒前ぐらいにナイスするの楽しい
どんどんプレイが強引になるわ
オレがキルもヤグラ乗りも全部やらないと…って思うとイタズラにデス重ねてるわ
もう味方信用できない…
おお、見ててくれたか!っていう喜びはあるな。確かにそういうバトルは、負けてもさほど悔しくない。
>>249
俺もそんな感覚になったけど絶対ここいるだろってとこにポイセン投げるようにしたらヤグラ乗りとして一皮向けた気がする >>250
モデラー、モミジはヘタクソでも強い。
キルできるならスシ。
ブラスター、ローラー、チャージャーは自分がいくら強くても味方依存度高いから、安定して勝ちたいならあまりオススメしない。 >>249
俺もローラー使ってるので、キル、ヤグラ周り、チャクチ塗り、ホコ持ち、ホコ止めと全部やりたい事はやれるしそれである段階までは実際勝てる
で、それ以上ニッチもサッチも行かなくなった時に周りを頼ると頼り甲斐のある味方になってたよ
味方を信用しない。じゃなくて味方に甘え過ぎない。だったり、自分で味方を引っ張れる内は引っ張る。の方が精神上いいっていう個人の体験談でした ブラスター祭りで厳しいかと思ったがバイトリーダーのおかげで安定してた
祝砲のブラスターパンパンが賑やかでいいな
ナワバリはみんなブキ練習に来てるから仕方無いけど
ガチだとマジで強いチャージャーいっぱい居るよ
チャージャーのネガキャンしてる奴は、
敵にチャー来て欲しくないから言ってるんだと思う
俺も敵にチャー来て欲しくない
特にマンタマリアとエンガワ。あれはチャーステだわ。
バイトノルマ終わったーやっぱり1時間かかるわお疲れ
スペ減とサブ効率のチケット嬉しいメイン効率欲しかったなぁ
チケットよりもカケラを集めた方が早いのではと思って以来バイトしかやらなくなってる
>>258
チャーで強いのはS+にあがる。それくらいのブキ。
チャーが問題だと言ってる人は使ってるやつが下手だと言ってる
まず典型は芋チャー、さらに前線あげない適宜動かないやつね
芋チャーの中でも最悪は1箇所に留まり続けるシューターのカモになるやつ
そもそも塗りにハンデのあるチャーをエリアにもってくる奴
それならポイントになる敵を殺しての10k以上はしてくれないと割りあわないっていうね
ネガキャンでもなんでもなく事実だから
チャーってブキは強い。使いこなしてるやつは凄いのが多い
でもだいたいそういうのS+になる。凄いから。そういうこと。 そのかけら集める速度1.5倍になるんだけれど……?
ナワバリで残り1分前後になってから、自陣よりの殆ど塗られてる場所で隅の塗り残しを塗り出す人って割と見るんだけれど、どういう理屈で前に出ないのかわかる方教えてください。
倒せなくてもも少し前に出てメインやサブでけん制したほうが塗りポイント稼げるよね?
>>262
ブキ編成次第ではバイトこもった方が効率いいとは思うけどノルマ以上はめんどくさくて出来ないわ >>264
前線押し込んでるなら自陣の細かいとこ塗りながら前に進むのはやらなくもない微妙な差で負けることもあるし残り時間少なければ塗り替えされる心配も少ないし突っ込んで死んだら元も子もないしひたすら自陣こもってたらそれは地雷 >>258
マンタマリア号がチャーステってよくわからん
障害物もあるし裏取りもできるし マルチミサイル降り注ぐ中煽ろうとして見事に爆死したイカ見たときはそこまで煽りたいものかと少し感心したな
まあ通報はするけどね
あおりは通報しても無視だろ
あれも立派な戦略の1つだ。まともかどうかと言われたら疑問符だが。
ヘイト集めるのには一定の効果あるからな。まぁ爆死してたらいみねーけど
>>269
確かBANされた報告Twitter辺りで出てなかったっけ?
基本的に自分も煽りは通報してるな。 >>265
余計なチケットとかお金とか出なくなる1200からがカケラ収拾タイムやで
協力ゲームの方が性に合ってるらしくて一日中でもバイトやってられるw クマサン装備とかのよっぽど馬鹿やらなきゃwave3まで楽勝のバイトだと延々と周回したほうが楽そうではある。
レート200%前後までしかあげたことないんだけれど、最高300%だっけ?
その領域のノルマってどれぐらい上がるんだろう。
>>266
直近は自分含めて味方2落ちで前線薄くなってる時だった。自分も深く考えるほうじゃないけれど、終盤に自陣の隅ばかり塗る人と、毎回同じ場所でやられるのを数回繰り返すのだけは理解できない。
せめて突っ込む場所変えようよって思う ポケモンのレートでもそうなんだけどガチバトルは3戦くらいやるとなんか疲れちゃうよ…
C-なんだけどガチホコで敵がガチホコ持ってるのに敵陣に居る味方に戻って来て貰う方法ってありますか?
カウントリードしても自分しか自陣に居なくてタッチダウン決められて逆転が何回もあります
C??は幼稚園児とかも混ざってる領域だから諦めた方がいい
>>277
動物園だから無理、お前が止めてお前が運ぶしかない >>277
C-だと戦略的に乏しいから他の人も言うように自分でオブジェクトに絡んだ方がいいね >>273
試しにバイト続けてみてるけど結構欠片集まるねぇ余裕がある時は連勤してみるわ うちの子の幼稚園児にはガチマは決して行かせない
ナワバリとヒーローだけ
オレンジ(ガチマ)とクマさんはやっちゃ駄目だよと教えたら守ってる
上の小学生にはやらせてるけど
上はこないだ自力でホコBになってた
煽りよかチャージャーのがよっぽど迷惑なんだが
基準がわからんな
>>284
自分が普段やってる行為は迷惑だと感じないんだろう 最初に煽りイカを見た時は知らなくて
キル取ってすいませんって土下座のジェスチャーで謝ってるのかと思ってた
そういえば
タワーと雑魚多数を1人で相手する時は
先に雑魚倒した方がいいか
先にタワー倒すと誰も来てくれない雑魚に囲まれるになるし
チャージャーはキル後に直接動いて役に立てない
チームに居るだけで3.5人ぐらいの戦力
状況次第だけどタワーとカタパは死んででも倒した方がいいと思う
そうすればヘビ複数以外は最悪逃げ切れる
ヤグラは自分が一回乗れば味方が乗り継いでくれることが多いな
逃げてもどこまでも追いかけて来る人怖すぎる
同じウデマエでこんなに実力差があるとは
>>296
直接動くってなんだよ間接的に動けるのか やっとスイッチ手に入れて参戦したのにヒーローモードのネタバレすんなよクソが
バイト評価が上がるほどタワーの処理がクソ重要になってくる
主戦場の反対側に出たらタワー1体のためだけにSP吐くまである
>>275
時間によるけど、2落ち状態で突っ込んでも意味なくね 長くcにいてやっとbに上がったと思ったら速攻cに戻った感想
bは打ち合いはたいしたことないけどボムの使い方が上手くてやられる
勉強させていただきました
ここの人たちはなかなかウデマエ上がらずにずっとガチ楽しめていいなぁ
運がよかったのか全ルールすぐS+になっちゃって、数字上げはしんどそうだし他のモードは微妙だしやることなくなった
>>303
Aまでは人が集まる所にロボム適当に投げてりゃキル結構取れるよw リグマしかやってないわ、落ちた上がったのストレス無くて良い
>>283
このゲーム、若い子の方が反射神経よくてうまいだろうとは思うが、これはキッズですわーという動きもよく見かける
何歳くらいが適齢なんだろうね 武器によって、それが4人いてもなんとかなるものと、
被ったら勝率がぐっと下がるものがあるな
スシや若葉ならまぁ4人そうでも万能型なので戦えるが、
長距離射程が被るときつい
スピナー、ジェッスイ、チャージャーの類いはそれが3人、前衛1人なんてなったらピンチ
この手のゲームは反射神経殆ど関係ないよ、総合的な技術と何よりも立ち回り
年齢で差がある部分はゲームに対する情熱と触れてる時間だと思う
>>310
近3遠1>近4>近2遠2>近1遠3やろね
洗濯機とかプライムは構成によって遠近対応できるけど特化に敵わん立ち位置という感じ >>306
うん
ロボム職人かよw
って言うくらいロボムに特化した人がいてたのしかった
やっぱり上の人たちは個性があって楽しいな >>228
イイダコのイイダだけでなく、ヒメだってヒメダコだろ >>311
>ゲームに対する情熱と触れてる時間
どっちもウチのチビ(小1)に負けてるぜ・・・
俺は買ってからずっとc-なのに、チビはまだ最近始めたばかりなのにすでにb昇格してた・・・ すみません、やられたの使い時を教えて下さい
自分がやられた後すぐそこに敵が潜伏しだした時、やられた連打するのは正解ですか…?
>>317
社会人なってしかも子持ちなら前ほどゲームに熱中出来なくて当たり前だしその分伸びなくても当たり前
ウデマエなんて気にしないのが一番 >>320
サブが使用出来る量のインクが貯まった音 え今回のシャケ全部ブラスターなのかよ
難易度高め?
友人が「最近息子に買い与えたが、1はSだったのに2はBで上がりかねてるんだ。何か違うのか?」
ってのに、1未プレイだけど仕入れた知識と前置きして「SPが総じて弱いから1人で打開出来ない。チームプレイが必須」って返しで良かったんだろうか?
>>323
前作はA止まりだったけど今作はSになれたから、今作のウデマエは
かなり上がりやすいって言ってる人もいるし、実際はどうなんだろう? 今は分からんけど発売当初のC帯はバケモノだらけだったな
1でSだったけどB帯行くの苦労した
>>318
基本的に相打ちか裏取り失敗以外はやられたって言っていいんじゃね
連打の必要はないけど >>325
発売直後と発売してから3ヶ月弱の今じゃ状況全然違うので
今の話をすると、Sまでは、もっと言うとある程度PSあれば
S+まではわりと上がりやすくできてる
S+以上になるとそれが逆転する。上級者ほど上がり難いから
今は不満がたまってるところ。S+の酷い状況は動画とかでみてみてくれ >>329
石合戦の理論やな
開幕ボシュッは逆に燃えるわ >>325
おれの友人は前作S+で今回は一部のみS
その友人が怪物呼ばわりする友人は前作S+カンストで今回はやっぱり一部だけSらしい
その人達曰くどうしてもマッチングに納得出来ないらしく全員ガチマやめてリグマしかやらなくなったみたい 開幕で自分以外の全員がナイスした時って
なんかナイスを強要されてるみたいで嫌なんだが
こんなこと考えてるのって自分だけかね
ナワバリで敵チーム チャージャー2、スピナー2
こっち もみじもみじザップジェッスイ
もちろん勝ったけど敵チームもエエエエってなっただろうなー
ある程度武器種でチーム割り振られると思ってたけど偏ることもあるんだねぇ
挨拶って分かるけど開幕ナイス嫌い
ナイスはナイスな時に使うからナイスなのであって始まった瞬間はナイスでもなんでもない
>>309
昨日塗り無視でこっちのスタート地点まで突っ込んできて
雷神ステップとスライドでかわしまくって総キル22されたわ
>>329
ナイスだと思う人多いんかな
自陣でも相手でも人数少なかったり棒立ち居るとテンション下がるな >>335
普通に無視でいいと思うよ
ナワバリはいいけどガチで開幕ナイスされたらその試合負ける気しかしない 開幕ナイスはフレンド同士が合流したのだろうと考えているので返さないことにしている
ただ味方が開始時に一人落ちてる時はたまに慰めを含めたナイスをする
正直元S+カンストがSにしかなれないって単純にズルしてただけだろとしか思えんわ
>>319
約10年ぶりの据え置き機購入でテンション上がってるから(嫁がゲーム嫌い)、それなりに情熱はあると思うんだが、
とにかく圧倒的に時間が無いのと、自分の腕前が全く上がらないのがもどかしい。
ここのスレとか覗くと、俺もナワバリとかガチで「キッズ乙www」とか言われてるんだろうなと思うw さっき1人で金イクラ32個も持って帰ってきたプレイヤーさんありがとうございました
後でプロフ見たらS+36だったしやっぱ上手い人は何させても上手いな…
マイナー武器がかぶったときとか味方ローラーだらけのときとかナイスしてる
>>329
逆に味方が少ないときの開幕ナイスは「この試合も捨てずに頑張ろうぜ」ってな感じで盛り上がる。 開幕は余裕が無いからいくらナイスされても無視
どうせい試合中に自然にナイスするし
プライム使って言うのも何だけどスシと金モデラー相手がつらい…
でも相手にスシと金モデラーしかいなかった時しかも全員猪だったのでキル沢山取れて幸せだった
ガチはガチエリアが1番面白い
1もやってたのにC帯でCでゲージ割っちゃうくらいだけど
>>327
なるほど、ありがとう御座います
交戦ラインより敵側での死、相打ち以外の場合にやられたを使用する方向でいきます! S +の人の動画とか見てると、
サーモンランを俺らがやってるような定石に従わなくても普通にクリアしやがるからなあ
コウモリの弾を空中でジャンプ撃ちで相手に弾き返して、
(下は水)
そのまま対岸の壁にインク撃って壁に着地してるのを見たときにこんなんアリかとw
みんなってスランプになった時どうやって抜け出してる?
今まで順調だったのに急に全く勝てなくなって泣きそう
>>335
ナワバリのナイスは身内でナイスし合ってるだけだから >>351
負けててもひたすら頑張る
フィールド8割塗られた状態からどう逆転するか考え練習する良い機会だと思えば気が楽だよ
いつかは良い流れになるから >>351
何度も出てる話題だが
ヒーローモードをやる
バイトにせいを出す
ブキを変えてみる
とりあえず寝る
あたりが対策だな
とりあえず、連敗が続いてるのにムキになってそのまま続けるのは良くない
俺もA-からCまで一気に落ちたことがあるw >>351
ナワバリ?
順調だと塗りやキル記録が伸びて
それに合わせてマッチングされてるんじゃない?
連敗と連勝する繰り返すから多分そうだと思う C帯で勝てない人は仲間を信用するな、無理にノックアウトを狙わない
あと全然違うギア構成にしてみるのも良いかも
俺はスシをメインに使ってるけど、
この間、チケットがたまってたんでスペ減ギア作るために
全ギアメインをスペ減にしてたら、普段と違うプレイスタイルもあると再確認出来た
イカジャンからのスーパーチャクチはみんな引っかかるわ
一発で4キルなんてこともがあって脳汁出たw
コウモリの球打ち返しでのキルはもう少し判定緩くして欲しいな
これは行けるってのが外れるとガクッとくる
今回のバイト、クラブラ、ノヴァ、ホッブラ、ラピとか、全部ブラスターとかいじめかよ、って思ったけどら結構クリア率高いな。たつじん1200までで3回しか失敗なかったわ。
間欠泉だけは誤爆で敵湧きまくってキツかったけど。
金イクラ番とかこの組合せに限っては無理だなw
バイトキツそうでもやりたい。たつじんから落ちるだろうけどやりたい。
早く家帰りたいなぁ。
最近バイトしかまともにやってないわ
バイトがない時は暇つぶしにナワバリやってる気分
ガチは疲れたからしばらくやってないし
ブラスター強い強くない以前に楽しくないんだよなぁ
クマブラ混ぜてもいいじゃんかなぁ
カウント大幅にリードしてる時なんかはホコやヤグラを守りやすい所に置いてる策とってる人いたりする?
動かしていいものか悩む時があるw
やっぱ今作は簡単なんだな
S+0にすらなれないやつは初心者以下のくそ雑魚ってことでOK?
>>364
もしそれで負けたら戦犯になりそうだから自分からはやりたくてもやらない
誰かが自陣に持ってったら全力で守るけど 誰とは言わないがとある実況者は前作Sで今作はB~Aで苦戦してるぞ
>>368
「前作S帯の実況主が教える初心者講座」みたいなYouTube開くと
挨拶が「今回はまだB帯なんですけどぉ~」っての多い >>368
どこかの猿はこの前ついにコントローラー壊してたな >>366
まさかこっちまで雑魚は書き込むなとか言わんよね >>342
何と言われようが同じC帯なんだから気にする必要ないよ、ゲームなんて楽しめれば下手でも何でもいい
足引っ張られようと上がる奴は上がるしウデマエ以上にガチパワーが指標だからね
B帯でガチパワー1300とかの奴がC帯馬鹿にしてるとか笑えるだけだわ ガチのマッチング圧勝か惨敗かすごい偏るね
それで6連敗のあと12連勝して4連敗してとすごいリザルトになる……
>>329
俺もそれやって負けてポカーンってなったわwww エリアA-で停滞してるけど
昨日久々1やってA-同じくエリアで
無双できた
2やって上達はしてるはずだけど
ガチ勢が移行してレベル下がってる
可能性もあるなー
>>148
亀レスすまん
敵の動きとか観察しつつ頑張ってやってみるよ! ヒーローモードで強化したヒーローシューターの連射速度が凄いんだけど、今後オンでもこの連射力ある武器が導入される可能性ってあるの?
前作ではどうだった?
連射と言えばボールド神がいるだろ
ガチホコの爆発に巻き込まれるボールドは何度見ても涙を誘うわ
まあ5000戦もやりゃS+なんじゃねーかなって思ってる
>>378
クマサンブラスターもそうだけど、対戦バランス完全崩壊するのであり得ない。 >>378
クマサン印のシューターに期待しましょう >>382
全員が使えるようにしたらバランスもクソもなくない?
平等になる 初フェスなんだけどフェスT着てナワバリしまくってクリーニングしまくりゃいいの?
アプデ楽しみ、プライムさんにもチャンスがやってきた
>>385
HP変わんないから撃たれたら即死の別ゲーになるぞ。 ん?初心者はどんどん書き込めばいいと思うが何十時間もやってるやつは初心者じゃなくてただの「下手くそ」だろ
そいつらはスレ違いだよな?
>>390
金?ギアパワーのカケラ集め時期なのかと思ったんだけど >>393
フェス限シャツのアドバンテージはクリーニング代の安さだけで
サブ付けるのに必要な経験値は星1にサザエ2個使ったギアのほうが少ないってこと >>393
通常だと20000かかるけど、フェスTだけ2000だから、金あるやつは欲しいギアが付きやすいブランド着けとけってことじゃね 金があれば欠片集めなんていつでも出来る
フェスT1個目埋まるの7500になったせいで時間効率ゴミだし
フェスTはブランド固定しないでいろいろなギアパワー付くようにして欲しい
大正義メインク教としては
フェスTはバトロイカだからなんの役にもたたん
>>331
こんな言い方もあれだけど上手い人は結局文句言いながらもカンストしてるから適応できてないだけだよね 偶々前回のフェスでもらったサザエ、何も考えずに手持ちの☆1ギアに全力投入してしまったので、
今回は熟慮したいです。。。。
>>401
調べたらアタリメイドって付きやすいの無かったんだ
新しい知識を得たわありがとうw >>406
金チケ使ってガチやってたりサーモンで本日のレアが金カプセルの時にやったりをしていたら、40万は維持できるようになる
あとしばらく使わないだろうブキや☆3ギアを考えなしに買わない フェスT安全靴6個連続もらってもうれしくない。まだ更新中だけど。
>>409
武器は使いたくなったやつをその時に買うな >>409
意見は人それぞれだけね、チャージャー苦手な自分はスコープ買ってないしマーキングがメインギアパワーで付いてる☆3ギアは買ってない
自分はギア注文で運よく一致手に入って20万飛ぶ可能性も考慮して、手元に40万は残すようにしてる(クリーニング連発してるから50万以上にいけない) クリーニング中毒だから全然金無い…一時期6万とかしかなかった
>>402
雑魚な俺が言うのもおこがましいけどプレイ時間みたらみんな100時間前後なんだよね
もっとやり込めばいいのに…と思うけどリアルとか色々あるんだろうね 昨日のバイト報酬でレア救命胴衣が仕事したから
(メインとサブ2がメインク、サブ1がサブ効率)
ちゃんと確認せずにカケラ報酬とカネに変えるを連打するのは危険だな…
人によって上達の速度は全然違うし、ジャンルに対する得手不得手も
あるから、一概にプレイ時間だけでは語れないと思うけどね。
タチウオで敵にチャージャーとかスイーパーがいると敵陣に近寄れないんだけど1経験者はどう対処してます?
ちなみにこちらはスシとかボールドのとき
タチウオは裏取りしやすいだろ
SP貯めたボールドが裏取りしたら強い
エンガワの方が死ねる
ボールドはカーリングで近づいて攻撃
スシはクイボポポポポーン
>>418
左の壁のとこで戦う、右のインクレールをできるだけ常に点灯状態のする、中央の壁を塗っておく
余裕あるときに中央壁に潜伏して狩る
こんな感じかな ヴァリアブルローラーのシールドの使い道が分からない
仲間守る用…?
>>418
1回目のアタックで左壁を塗る
2回めのアタックで右から攻める
3回目のアタックで左壁登る
上から急襲 >>418
サブ性能アップを30以上積めば、クイボの射程が
ジェッスイやラピブラあたりを上回りチャージャークラスになる
(リッターは無理)
タチウオ、エンガワでは結構おすすめ 意外となんとかなりそうな気がしてきましたありがとう御座います!
サブ性能30ってことは三連クイボと両立するのか
アリだな、作ってみるか
>>426
俺のクイボ三連ギアが
サブ効率1.9と、サブ性能1.6と効率0.3なんだけど
この時点で射程4ちょいくらい
もう一つ残ってるギアのメインをサブ性能にすると射程5程度になるんで
サブ性能1.9の厳選が完成すればスプチャは超えるんしゃないかと踏んでる
(持ってる人いたら報告頼む) 前作S+非カンスト今作最高S+2の者だけど、前作S+まで行けた人は今作もS+に行ける
但し昇格に連勝が大きく関わる
前作は長い目で100戦して60勝でS+に到達出来たのに対し、運や流れも必要となるので到達時間は前作より大幅に長くかかる人も出てくる
良くも悪くも運要素が強いが実力がある人は時間をかければ問題なくS+まで至れる
どちらもカンストは一握り、今作は更に難しい
要は意図的に迷惑かけなければウデマエでなく楽しんだモン勝ち
チャーや初心者にイライラする人は落ち着けば打開出来たかも知れないのに勿体無いし、ウデマエが落ちるのが怖くてガチに行けない人も落ちて上がってを繰り返すと下の人との差が見えてくるのでやはり勿体無い
ルールもプレイヤーもアレルギーや食わず嫌いよりなるべく全部美味しく食べた方が精神衛生上いい
出来るならイカの知識を全て忘れてもう一度1からこのゲームを楽しみたいくらい
このブキ強え!とかローラーって轢くだけじゃないのか…とかもう一度味わいたい
今ゲームを始めて間も無い人は、今のベテランが味わいたくても決して味わえない素敵な時間を過ごしてるよ
長文失礼、読み飛ばし推奨
イカスフィアで角に追い詰められて傘で防ごうとしたら急に傘が溶けて爆発でしんだ
なんなの?(゜Д゜)
>>429
アプデ来るまでは体当たりで傘爆散します ボム全盛の環境で歩き撃ち強化されてもZAPさんに居場所できるんだろうか
不安になってきた
>>427
表記方法が完全に間違いw
サブ効率1.3のギアとサブ性能1.2と効率0.1で射程4
それにサブ性能1足したら射程5くらいと訂正しますw >>425
ジャンプ→着地点塗る→ジャンプ→繰り返し
これ練習したらいい >>431
ぶっちゃけ今でもZAPさんけっこう居るし減る事は無いし
モデラーは生き残れるのかねぇ >>433
イカス弱くしないで傘強化しよ(´・ω・`) >>349
それが出来てきたらでもいいんだけど「やられた!」の使い方を絞ってあげると味方も分かりやすい
例えば敵が裏取りしてきて味方に気付いて欲しいって時は結構重要な局面でしょ?
なのに普段から単にデスした時でも「やられた!」を使っていたら緊急時と区別つかないでしょ?
なので重要度の低い局面の時の「やられた!」を抑えたり本当に伝えたい場面は「やられた!」を間を開けて数回打ってあげる(連打は地雷っぽく見える場合あり)
そうすると味方が気付いてくれたりもするよ
もちろん気付かない時もめげないでね S+は時間かければいけたがカンストは無理そう
リーグマッチで練習したいけど人いないんだよなぁ
リーグやってるプレイヤーはリアフレ同士が多いよな?
>>432
最初の方で合ってるぞ
1.3だとメイン1サブ1ということになるが
というか57表記にした方がいいよ >>439
むしろリアフレとイカをした事すらない
色んな場所で仲良くなった
こういう掲示板もその一つ 最初のレスで57法なのに突然小数点表記に変わる謎
>>439
カンストっつーかS+50キープ条件があたまおかしい >>440
銀使ってるけど、汎用性が落ちるので弱体化すると思っている >>441
ありがとう
そうじゃないと思うけど、紛らわしいから57表記にするね
サブ効率22、サブ性能16で射程4くらい、
サブ性能を26まで上げて射程5くらい
この時点でスプチャ、スコープとリッター以外より上 >>429
イカスフィアに追いかけられる時点でアウト
使う側からするとスフィアと追いかけっこは数ある対応のうち最もカモ、そのような相手は何度も狙って追い回す
普通の撃ち合いでもちょっと威嚇射撃すると背中向けて逃げるのが一番与し易いのと同じ >>447
インクがない所にも先に飛び込んでインクを作る練習 よかったこと悪かったこと注意する事をメモしてたら勝率ぐんぐん上がっていって楽しくなってきた
予習復習大事やね
ボム投げは単純に飛距離だけなら斜め上45°がベストですか?
>>447
>>448
いちいち塗ってから飛び出してたらいい的になる
ただでさえ飛び出し地点は限られてるからチャージャーから見られてるしな サブ性能アップを積むと、タチウオやマンタマリアの中央エリアの
左右両端にあるちょっと高くなってる場所からもボムの遠投が
高台の中まで簡単に届くので、かなり重宝してる。
>>454
どのぐらい積んでる?
クイボの0.2調整は知ってるが他がよくわからん 今日買ってきたんだけど、「これだけはやっておけ、注意しとけ」っていうのはありますか?
あと武器が多いみたいだけどどれがオススメ?
サブがん積みはアホみたいに飛距離伸びるから重宝するけど、逆に微妙な距離感が狂うから積まないようにしてるわ
>>456
ヒーローモードある程度やってスプラシューター使っとけば間違いない >>455
メインに1つと、サブに3~4つだね。
ただ自分はキューバンボムとスプラッシュボムを使ってて、
クイボは使ってないので、同じくらいのギアを積んでも
クイボが同じくらい届くかは申し訳ないが分からない。 >>452
なるほど、ご説明ありがとう御座います
帰ったら練習してみます! ZAPはメイン強化されてもインクアーマーがキツイので…
弱体後に使ったら味方マーキング装置状態でどうにもこうにも
赤ZAPほしぃ
>>459
ほー!そんなに積むのかぁ...
あ、スプラッシュボムの方を知りたかったから有難い!分かりづらい文ですまんかった!
帰ったら早速試してみるわ! >>463
インクアーマーってそんな評価になってんの?まだまだ強い方なのかと思ってた >>456
ヒーローモードやれって言われると思うけど
俺みたいにヒーローモードつまんないと感じる人も多い
スプラシューターでもワカバシューターでもいいから最初からレギュラーマッチ行った方が楽しいし上達も早い >>457
分かる
人速とかインク影響軽減も同じ理由で使いづらい >>454
同じ事やってるわw
高台の前にぼーっと突っ立てる間抜けがいたら一発目は狙って当てて、そのままジャンプ撃ちで奥に二発放ったら、ホイホイキル取れる
取れなくても前に出てこなくなるんで有利
他にもタチウオの左対岸のインクレール起動して初動で裏取ったり、色々使い道がある >>456
初めは負けてもボコボコにされても泣かない
ブキはシューターと呼ばれるものを使ってるといいかも
分からないならわかばでいいよ
楽しんで! >>467
イカ速積みまくるとエイムずれるとかと同じ問題だね
その辺はしゃーないかなあと
ブキやギア変えたら影響出るのは仕方がない >>463
赤ZAPはスプリンクラーとミサイルでお願いしたい ローラー威力減衰キツすぎて全然倒せないんだが
イライラする
>>446
そうなの?でも固すぎて割れないし逃げなきゃやられるしどうすれば… >>472
一発で倒す事にこだわらない
ローラーで横振り曲射もかなり有効だよ >>446
そう?俺はすぐ逃げる
で、後を追いかけて爆破と同時にちょっかいかける
もちろん周りに割る人がいたら協力するし、イカニンイカ速ありきの戦法だとは思うけど
>>473
爆風は障害物や段差に弱いので上手く利用する
袋小路に追い込まれたらアウトなので逃げるルートは考えて
例えばバッテラの橋にチョロっと段差あるのは分かる?
あそこを挟むだけで爆風は飛んでこない
なのでスフィアとその段差を挟んで対角線に位置してみたり中央から来ようとしたら逃げたり
で、孤立して爆破した敵はしっかりキルを取ると迂闊なスフィアが打ちにくくなる
後は逃げてガンガゼ自陣正面右すぐの段やチョウザメ開幕左から前線へ行く所のような段差の段下に飛び込む→すぐに引き返し段上に登る→スフィアも後を追ってくるが撃って抑え込む
みたいな事も出来る ヒーローモードって、めんどいのでやってないのですが、やったらなんか得するんでしょうか?
昨日初Sいけた、しかも苦手のヤグラで。
ワカバに限界を感じて他の武器に浮気しそうになってたけど、信じて使い続けてよかった。
>>479
最低限のスキルが身につく
ギアが手に入る
アミーボでアオリホタルが使えるようになる
ヒーローブキが手に入る、性能は市販と変わらない
チケットが手に入る >>473
そのように躊躇を持って割ろうとするのもガン逃げに次いでカモ
今まで広めたくなくて黙ってたがアプデ前だからもう説明しちゃうけど、基本的に単騎なら一切付き合わないのがコツ
スフィアの進行方向に背を向けて平地をガン逃げすると、視界から丸見えで、スフィアはインク消費無く追えるから圧倒的にスフィア側が有利
一度でも接触すると爆破外周55またはもう一度轢きの確殺圏内に入るので逃げ切るのは難しい
かといって一人で割ろうとしても高火力武器が相当クリーンヒットし続けない限りは割れない
スフィアは円状にしか動けず加速にも時間が掛かるので、素早くすれ違って視界から消えて行方不明になるか、段差の上に逃げると撒く事ができる
爆破する頃に現れて足元にスプボを撒けば、チャクチと違ってボム破壊能力がないので逃げ場無く死亡
またガン逃げするフリをして援軍の元に呼び寄せて蜂の巣にすれば容易に剥がしてカウンターできる >>476
それ皆言うけど、アプデ来ても基本のスフィア対処の姿勢がアレだと多分一緒
シューターの通常攻撃等に対しては割り易さ変わってないから
アプデしても強すぎて糞、死ね、とか本スレ民が騒ぐのが目に見える >>483
落ち着け
お前今恥ずかしい感じになってる ヒッセンの必要SP180に戻して
もうこの弱体必要ないでしょ
>>486
今のままにしとけと言う人が大半になりそう サーモンランの回線落ち出た時はノルマよりシャケの数減らしてくれよ
4人いる前提の量で攻めてこられたらよっぽど上手い人がいないと生き残れないって
へたくそスレいいなほしいw
へたくそエピソードめっちゃあるで
アーマーはクイボチャクチに対応出来るから強い
チャクチ見てからじゃ間に合わないけど
チャクチやスフィアの上の判定が納得いかん
モズクの金網上にも届くとか
スシ戦闘狂多過ぎだろ どこまで追いかけてくるんだよ
案の定ヤグラ進めてこないから勝っちゃったし
最近買ったんだけど一匹いなくて負けるって試合多すぎるんだけど
このゲーム回線弱者が多すぎでしょ
最初から消える奴はランク影響ないし逆にやる気でるけど、途中で消える奴はNPCにしてタコゾネスさんくらい動いて欲しいわ。
>>456
ヒーローモード慣れたり飽きたらナワバリでとにかく実践あるのみ
エイムが慣れないうちは撃ち合わないでとにかく逃げながら塗る!そのうち背後から襲いかかる感覚を覚える
少しづつでも出来るようになるから頑張って >>490ここで書いても煽られそうでw
>428のレスすごく良いこと書いてあるな、ありがと
>>493もうすでにあったとは!誘導ありがと wimaxから固定回線に切り替える契約をしたから
工事の日の13日後までスプラできねえフェスに参加できねえ
泣きそう
試しにアプデ前にヴの字を使ってみたらなんだ意外と強えじゃんってなったけどやっぱりそんな事はなかった
>>499
漫画喫茶とかセブンイレブンのWi-Fiでいけるんじゃない?
セブンイレブンは車の中で >>495
多すぎると感じるなら自分ちの回線見直せ ガチだとランクに関わるんだろうけど
ナワバリで途中切りする奴の意味がわからない
マッチング中に「相手機器との通信が出来ませんでした」的なエラーでリトライすることが
一日に2〜3度あるんだけどこれはみんなあるの?
無線の時も起こって嫌だから有線にしたんだが、光で有線でも普通に起こるから有線にした恩恵を全く感じられん
>>499
工事後は快適に遊べるからガマンだ
今WiMAX回線の家にイカ持ってきてるんだが通信エラー多すぎてまともに遊べんわはよ帰りたい >>503
文盲ですか???????????????? >>510
自分側が原因の可能性あるよ
ptpなんだから >>510
今作は同じような回線がまとめられるんだよ
糞回線とよくあたるって事は自分ちも糞回線のお仲間ってこった
説明不足ですまんかったな Wimaxでゲームなんて他に回線使うもの全部止めてやっとまともにゲーム出来るやつやぞ
それすら微妙に安定しない
>>501
流石に外でやるのは遊びづらいかな
>>509
3日に1回ぐらいとはいえ通信エラー起きるのは仲間に申し訳なかったからな
次からは快適に出来るわ >>484
数が圧倒的に減るじゃん
1番うざい金もでの弱体もある WiMAX昔使ってたが話にならないよ
オンゲーやるなんて当時想定してなくて…
3分まともにもたなかろう
迷惑かかるから契約終わって
乗り換えまで前作封印したぞ俺は
>>499
快活クラブとかいけば?¥500の価値があるかは知らんが ARMSの頃からヒシヒシと感じていたが、switchはWiMAXなどポケットwifiの奴らがかなり多い
ポケットwifiだと、あれなんだよ、自発的にラグスイッチしやすい、ほんと迷惑
>>517
回線落ちまではないけどラグはひどいよ
テザリングでもラグ感じないって人は普段からラグい環境でやってるんでしょ 8人揃った瞬間に7人に減って
「人数が揃いました」は止めろ
>>522
出張族なんでホテルのWiFiじゃ繋げない時はテザリングしてる。自宅は光
で、プラベやリグマ、フレとナワバリをしててもその手の苦情は来なかった
むしろ前作は苦情が来て封印してたんだけどね
携帯機だからもしやと思ったら前作より軽く作ってあるんじゃないかな?
チャージャーの段速然り >>524
送受信してるんだから向こうに届くのが遅けりゃ返ってくるのも遅くなる >>519
悲しいことにネット喫茶近くに全然ないんだよな・・・
料金+交通費になってしまうから我慢せざるをえない >>528
いい機会だからヒーローモードのブキ集めしようぜ >>471
リークが正しいとロボムミサイルらしいよ
違うよね wimaxの話出てるけど、そもそもwimaxってping値の関係で
頻繁に同期が必要なこの手のゲームには不向きじゃなかったっけ?
ヒーローモード全ブキコンプしたけど
ブキ選択めんどくさくなるなと思って買ってないわ
>>529
確かにオンライン出来ない間はヒーローモードで腕がなまらないようにしつつブキ集めするのはいいな >>528
Wi-Fi飛ばしてるパチ屋の駐車場いけよ
無料だぞ ホコで敵陣攻めてて自分以外全滅敵4人の奇襲中に飛んでこられること多いんだけど、来るな!っ示せないんですかね
wimaxなんてスタートして30秒持たずに回線オチするレベルだからな
あれはひどい
質問です
◯ンチタイム
◯には何が入りますか?
ほとんどの人が「ラ」だと思うけど
逆から読むとどうでしょうか?
>>472
出先でWiMAXからシャケやってるけど自分が落ちたことも人が消えたこともないな >>531
回線落ちするのは毎日7、8時間やって3日に一回くらいだったよ
それでもダメだと思うけど
>>534
パチ屋も近くにないほどの田舎
救いようがねえ B帯A帯そして下手したらS帯も頭チンパンジーだと思うのはさ
どんだけ頭に血が上ってるのか知らないけど押されて劣勢な時に(特に逆転された後)
一面向こうのペンキだらけの中単独でバラバラに突っ込んでって爆散する繰り返しになること
もしキッズなら大人になってギャンブルに手を出すのは止めといた方がいい
回線のある場所に移動するという発想を捨てるんだ
wifiレンタルできる商売とかあるでしょ
エリアにチャージャーいらねー相手のチャーに限って仕事するしよー
煽りイカはすべてブロック&通報ってやってたらブロックリストいっぱいになったw
まだ100時間ぐらいしかやってないのに
ラグに関しては自分が問題なくプレイできてるから大丈夫って訳では無いのよ。
自分の回線状況が悪い場合に、相手側に影響が出る場合もあるからね。
相手から見たら自分がワープしてたりね。
なので、自分が気付いてないだけで、マッチングした相手に迷惑を
かけてる可能性もある。
まあラグに関しては自分が原因なのか相手が原因なのか、はっきり分からない
場合が多いので、お互い出来る限り安定した環境でプレイしましょうってことだね。
煽りイカするようなゴミにやられるほうが悪いんじゃね?おまけに煽られる程度でイライラしてるから弱いままな気がするわ冷静に倒しまくってやればいいのに
S+帯の話だったらすまん
煽りはその間のプレイを放棄云々、という話はよく聞くが、
ラスト付近で煽りイカして殺されて残り10秒で塗替えされて5%差で負けた一部始終を見た時は本当に呆れた
煽りとか戦況のために出来る行動をみずから制限してるんだからほっときゃよくね?
wave1で10個集めればいい間欠泉だったのに落としたいくらも拾わず開けまくる人がいて死ぬかと思った。
結局集まったの20弱なのにその倍以上の労力使った気がするわ
残念ながら、たつじんでも見境なしに開けまくる奴はときどきいる
㍉、マジ㍉
>>418
敵陣に上がるインクレールをダミーにして登る振りしたりして、意識をそっちに散らせる
逆から攻めたり、その裏書いて本当に上がったり >>499
スマホあるならテザリングでも出来るよ。たまに出先でやってる。 >>540
今まさにその時間帯だな
先制有利でそのまま終わる >>370
あの人の実況本当にすこ
ぷよぷよとか普通すぎてつまらない >>552
挑発ってのは余裕アピールだから無駄じゃなきゃ煽りじゃないけど、煽っといて負けるのダッセってのが最大の煽りかえしだから無視して倒すのは正解 涼しくなってきたので布団に入りながらやろうと思ってますがどういう体勢がオススメですかね?
仰向けだと手が疲れそうだし、うつ伏せだと海老反りみたいになって首や腰を痛めそうです
寝ながらやってる人います?
>>540
>>559
あ、アレそういうことだったんか
俺劣勢になったら逆に自陣守備しまくる派初心者だから
「うおー!自陣が敵色だらけじゃー!結構キルされたし俺足引っ張ったんなーみんなスマン!」
↓
「あれ?相手陣地が味方色で勝っとるわ、みんな上手いなぁ」
と思ってた >>552
1番ウザいのは味方の煽り行為だからほっとくより撲滅したい ジョイコン小さくて誤操作する、プロコンは左スティック調子悪いし
>>565
味方と息を合わせてSP吐いて打開に成功したからナイス!押してたら味方が全力でピチャピチャしてたりなw
一気に冷めるからやめて欲しいよな 通報集まれば垢停止あるから意味はあるんじゃね
俺も通報してるわ
敵でも味方でもなえる
なかったとしても「煽りイカしてると通報されるらしい」が抑止力になるかもしれん
>>561
煽りに夢中なイカを後ろからダイナモで轢き殺すのは最高の煽り返しと言えるのではないだろうか >>576
煽り中後ろからボールドで倒して、倒された仲間と同時にナイスした事あったなー
勝負にも勝てたし、めでたい ヒーローモードでチャージャー強化したら竹になってワロタ
ナワバリで煽りイカに遭遇
ウデマエ見てほっこり
通報はするが
>>580
煽りイカ程度で通報とか頭おかしい
むやみな通報は隔離の対象になる気がするよ気をつけて >>578
ニヤニヤ出来るよなw
そこでイカピチピチで煽り返しをしたら台無しなんだよ >>573
Twitterで「他ユーザーに不快なプレイを行ったためアカウント停止します」って画面晒して
「サポートセンター電話してもアカウント再開はできません言われるんだけどどうすりゃいいの?」
って言ってるのなら居た WiMAXもテザリングも別に切れないけどな
V6の固定回線有線と無線と比べてもラグは感じなかった
田舎の人は落ちるのかな
>>574
一緒に倒した後に隣の味方が全力煽りイカしてた時は唖然としたわ
意味があるなら続けてみる
>>575
通報されるって認知度がもっと高くなればいいんだけどやる人は気にしないんだろうなー >>583
通報もちゃんと意味があるのが証明されてるなら良かった
その人その状況下でも反省してなさそうw 敵に煽られたらムカつくけど
味方がやっててもなんだかなあってなる
あっこの人そういう人なんだって
心の中で二度と一緒にならないことを願う
>>580
ごめん何で非難されるのが俺なのか分からない
そんなことで俺のアカウント停止なら煽りイカはその他大勢不快にさせてるんだから隔離されるならそっちだろ >>588
通報の対象にするような違反行動じゃないって言ってんの
大人になろうよ >>584
落ちてないとおもってるだけで、相手はラグラグだって事だよ チャクチで喰らう範囲って、輪っかの外に出ても死ぬんだけど
あの輪っかは何なの?
>>589
いや通報の対象だろ
実際に勝負どころの煽りイカが原因で勝敗逆転してるケースまであるんだし、実際通報が通った例もある
一方的に相手を子供扱いして正当化するような事じゃないな。それともこの流れに暗に反論したい煽りやってる人かな? >>590,591
残念ながら自分はしてないよ
ていうか煽りイカってこんなに憎まれてるんだな
そんなテンションでゲームやって楽しいの? 煽りイカはブロックしてる
まあそれでも普通にマッチングするらしいけどな
まあ煽りイカごときでわざわざ通報しようとは思わないわ
>>593
即死範囲
爆風でもダメージ食らうから累積100ダメージ超えたら死ぬよ
試し打ちでバルーン相手にやって見るとよく分かる >>593
即死圏らしいよ、爆弾と一緒で55くらいダメージ喰らうらしい >>589
煽りイカは敵でも味方でも邪魔なの
消えることを願って通報するんだよ
別にネットでそいつを晒す訳じゃないんだからさ 指が疲れてきたらしたくもないのに勝手に煽りイカっぽくなるのほんと焦る
そんなつもりないのに
>>595
価値観があまりにも違うから分かり合うことは無いな
荒らしになっちゃうから去るわ なるほど、チャクチ前にもうダメージ受けてたって事か。
ありがとう。
今のチャクチって下にいて撃ち落とせる?まず無理なんだけど。
>>605
ローラーがおとしてるのはみた事あるような チャクチされた時って
打ち落とそうとするのか
範囲外に急いで逃げるのか
対処法としてはどっちが正解なん?
先程、B帯のガチホコ三人で勝った!なんかすげー嬉しかった。
みんなにありがとうと言いたい。ほんとにありがとう。
>>601
そんな状況だと煽りイカの前にプレイングミスで味方に迷惑かかるだろう、休め そもそもバシャバシャ=煽り行為が一部でしか認知されてないんじゃない
>>611
上達には上手い人の動画見るのが当たり前みたいなゲームだからなぁ
でプレイ動画見てると煽りイカシーンがあって大体そこで悟ってると思う チャクチとスフィア爆発至近距離でやられると確定で死ぬんだけど
こっちがやると大体逃げられる
ブラスター祭りキツイじゃないか…
塗りが下手だなホント!!
>>614
プレイ内容で通報できるのはアプリ。
絵に対するものなんかは広場から通報できるが エイムカスだからなのかZAPよりもスシの方がキルできる
何度も言うが煽りイカとなんらかの都合でイカ状態が連続するのを間違える奴は相当なアホだから気にする奴もアホ
>>615
クララピは整地、ホッブラノヴァはオオモノを心掛けてやればええよ
あと味方の足下塗りやザコ処理、ヤバくなりそうならSPで生存率は上がると思う そもそも 相手がこちらを不快にする行為 に該当する通報選択肢ないからなあ
だから煽りイカは適当に選択肢選んで説明欄にかかなきゃならん
つか、公式が煽りイカについて一言ツイートすりゃ改善すると思うのだが
>>621
こっちが不快になるかは個人の感性次第だが味方への妨害行為であるのは客観的に明らかなので味方への妨害行為でFA 公式がツイートひとつ出さないならあとは人気イカ実況者に動画で触れてもらうくらいしかないのよね>煽りイカ
マナー動画的な(まあマナー動画だけだとガキんちょは見ないだろうけど)
セミがあれだけ流行るんだから、啓蒙はきくとおもわれ
気付いてないだけかもしれないけど、発売日からやっててまだ煽りイカ遭遇したことないんだよなー運がよかっただけか
A帯ヤバすぎじゃないか
抜けられる気がしないのだが
>>623
キッズ大好きヒカキンが煽りイカにキレてたよ、ギャグテイストだけど >>625
毎回これくらいできたらならそのうち勝手にあがれるぞ >>625
上手いね
それ続けていければすぐ抜けられる
今回はチャージャーが仕事してなさそうだし切り替えて次行こう >>625
ここまで酷いのは見たことないな
晒ししても許されるレベル 抜けられる気がしないならさすがに自分に原因があると思うがな
>>623
そういう空気読めば回避できる行為をわざわざ公式でやるのはアホの極みだと思う
逆にそういう行為が蔓延する原因にもなりかねんし >>625
相手ヒロシみたいなの割とざらにいるんで味方に来れば君とのツープラトンで勝てるでしょ >>625
なんでわざわざ本スレでやればいい事をここでやるのかわからん
本スレだったら腐るほど同じネタ出てくるのに 何言ってんだここはB-とBを行ったり来たりする4パリンだらけのスレやぞ
Aになったら本スレ行くんだw
A帯になっても未だに「やられた」押す癖ついてねーわ
前線に戻ってる最中に毎回気づく
>>635
後方支援のつもりで味方の周囲塗りつぶしてたら
敵が集団で潜んでて連続キルとか希によくある >>625
スコアで判断するに、相手のヒーローシューターと625が頭一つ以上飛び抜けていて他の人はそれをフォローする形、つまりは一騎打ちに近い形なんだと思うよ
で、相手のヒーローシューターとの対面を疎かにしたのかお互い別場所で暴れていたのか分からないけど、相手のヒーローシューターを625が抑えたら十分に勝てた試合だったと思う
まあそれだけ飛び抜けてるなら、そのうちS+にも上がれるしそれを後押しして欲しいならいくらでもするぜ! 二人が途中で逃げたけど勝ったぞ
>>641
通報されても5分プレイできないだけだっけ? 洗濯機も弱体化だっけ?スシもらしいし俺の使うブキが・・・・。
もう強化された大傘と傘の二刀流になるしか道はないか
>>640
相手の洗濯機も落ちてるし、回線が酷いだけな気がしなくもないw >>504>>505>>507
遅くなりましたが回答ありがとうございます!ブラスター苦手なんですけど練習してヤグラ行ってみますね。 >>648
まあブラスターが有利とは書いたが他に合うブキがあるならそれを使い続けるのも素晴らしいと思うよ
俺はローラーしか使えないから苦手なエリアだろうとステージが合わなかろうがそれで貫いてる
でも色々なブキを状況に合わせて担げる人は本当に尊敬する >>649
Sまでいける腕があるなら努力次第でまだまだ伸びるよ!
お互い精進しようぜ! 晒しはよそでやれよ
相手が悪いことしたからってこっちも悪いことしていいなんてことはないんだぞ
今回のバイト結構楽しいな
皆、タワー絶対殺すマンと化しているというか
>>652
確かにね
消すなら全員名前消せば良かった 竹筒も実装されたんでエイム練習したいんだけど1のねくら式に代わるような練習方法ありますか?
ランク50の上級者だけど何か質問ある?
>>653
バクダンとか爆発には爆発でって感じでリンチしてるわ >>625
俺がBで今味わってる心境だな
大丈夫、すぐ落ちる >>650
最初はスシだったんですがキルされることがおおいのでZAPか52担いでるので練習ですね!
ローラーは立て振りができません… ブキチの野郎もっとエゲツないブラスターの開発してやがるのか
俺たちデータ採らされてるぞ
ホットブラスターでナワバリ行ったら絶望的に塗り稼げないんだけどそういう武器ってことでいいんだよな…?
こんだけチャクチクイボ祭だと爆風軽減を積んだ方がいいのかね?
逆に潔く諦めて他に枠をまわすべき?
>>664
真面目にやったんだよ!
チャージャーと4回くらいタイマンに持ち込んで全敗したんだよ バイトリーダーからのお願い:スペシャルちゃんと使って下さい...
おーい、洗濯機を舐めんじゃねーぞ、
こうなったら放り込んで洗濯したるからな!!
出張で時間が空くのは予想されてておもしろげなインディゲーでもやるかとSwitch持ってきたんだが
昼過ぎにはすっかり片付いちゃってホテルのテレビでどうしてもスプラやりたくなってドックセット買っちゃった
ホテルのテレビとWifi回線で普通に出来ちゃうのな
おかげで全ルールで目標のA+になれたわ。
Sは流石に無理と思ってたがもしかしたら何とかなるのかも…という気がしてきたわ
>>670
ドック新調するならサイガジェの有線付きドック試してほしかったw
先月必死こいてA+に到達したおれが今月全ルールS到達出来たからそこまでいけたらきっといける
エリアとヤグラはすぐ落ちましたが たまに操作ミスってカモン!しちゃう時あるから、
イマノナシ!も送れるようにしてくれ
ガチで10デスはいかんよね…20キルにアーマー4,5回は吐いてるから許して
ナワバリで塗りもキルもしない奴は真面目に何してるの?
通報していいか
大丈夫です、意味の分からないカモンにはついて行かない
バイトで救出されたとき
「やられたのに『ナイス』って偉そうだな…」
と思って結局お礼の反応ができない
今日買ってきたんですが、ナワバリバトルのマッチングって完全ランダムですか?
それとも何かが考慮されてますか?
すぐに試合が始まる時と、なかなかマッチングしない時があります
>>672
いらん、知らない人にはついていかないから >>677
塗りポイントとキル数とかの内部データでなんとなく同レベルの相手とマッチングするとは聞いた
ランクは関係ない >>679
そんなのひどくないですか?
ランダムに選んでくれないと偏る 今日のキルレなんてジェットスイーパーなのに多分平均1.3ぐらいのしかなかったと思うが
なんか勝率は7割ぐらいあったような
味方様々ですわ
マルチミサイル6回とか撃ってるから許して
ただいま15連勝からの15連敗中なんだけどモズクとガンガゼの勝率が特に酷いことに気づいた
立ち回りがわかってないんやろな・・・
このままだとBまで落ちそうだわ
>>680
偏らないようにマッチングしてるんやで
言っている意味がそのうち分かる >>680
完全ランダムだと上級者も初心者もゲームにならず過疎ると思うけど >>680
鬼のようなガチ勢と戦わせられたり、クソみたいな仲間と組まされるよりよっぽどいいと思うが
完全ランダムにしたら非難轟々だぞ なぜ?
ランダムだったら時には上手い人、時には下手な人と組んでバランス取れるのでは?
>>670
全ルールA+になれるなら絶対にSになれるルールは今でもあるよ
これは絶対 >>682
モズクとガンガゼは360度注意してないと知らぬ間にやられてるっていう典型的なステージだからなw >>682
個人的にはどっちもジェットスイーパー使うと結構戦えるステージな気がしない事もない
ヘッポコな腕でも遠距離から前線塗り牽制時々ポイズンで溜まったらマルチミサイルブッパで割と役に立ってるような
>>687
マジで?頑張ろうかな >>686
たとえば
上級者・上級者・初心者・中級者チーム
上級者・中級者・上級者・初心者チーム
が割り当てられたらバランス取れてるように見えるけど
上級者二人が競うゲームになるだけで他はなにも出来ないぞ ナワバリのマッチングはガチより雑で歪
勝ってると変なのが同じチームにくる
>>686
上手い人はともかく下手な人が上手い人に何もできずにボッコボコにされても楽しくないじゃん?
そういうのを考慮してなるべく実力が近い人達でマッチングするようにされてる
いや楽しいって人もいるかもしれんけど >>686は本スレにもマルチしてんぞ
いつものササじゃね ナワバリのマッチングがバランス取れてるとか正気かよ
編成からチーム分けまで全部おかしいだろ
余程運がいいんだな
最近、特にナワバリで片方のチームにチャー2人もう片方には0人みたいなマッチング多い気がする。
もちろん、チャー2人来た方がほぼ確実に負けてるw
>>690
たまたまかもしれないけどジェットスイーパー使ったらチョーシ上がって来た ランク44の人がいたんですがやっぱりニートなんでしょうか?
塗りの量で勝負が決まるエリアにチャー担いでくる人はどういう考えなんだろうか
異常なくらい上手くない限り、どう考えたって自分の存在が不利の原因になるのわかってるのに
練習したいなら負けても味方の無駄にはならないナワバリいってほしい
A帯なんだけどどのタイミングでも絶対にヤグラ乗らない人って居るけどアレは縛りプレイでもしてるの?
ナワバリでも充てらんないチャージャーはムカつくけどな
試し撃ち絶対してないだろと
俺金いくら運ぶバイトしてるけどランク40だな
結構過酷な職場
>>699
ジェットスイーパー使うと無茶して突っ込まなくなるし
普通に前線にちょっかい出すつもりでも戦況を見極めやすい場所からで対処できるから
自分みたいな視野の狭い、子供のサッカーみたいなプレイになりがちな人には良いんじゃないかと思う
近づかれてもラピブラとかよりは全然対処し易いし キル0キューバンポイ捨てクソチャージャーでもなぜか勝てる時もあれば
二桁キル塗りp1000超えでも負ける時があるナワバリなんてそんなもん
ナワバリで連敗してもイライラする体質だから俺は連勝後に良い結果出したにも関わらず負けたら
もうその日はナワバリやめてバイトやるようにしてる
>>705
特定の仕事しないのが役割分担だと勘違いしてる人だろうな 今回のバイト運営の嫌がらせを疑うレベルで鬼畜なんだけど
10回やって1回しか成功してない……
>>709
ラストスパート持ちの塗りブキ屋が一人いたら最後にまくり返されてfinish!
だからまあナワバリはそんなもんよね
(スタートダッシュ持ちでホコ瞬殺しながら) >>705
乗るとデスするから雑魚が乗るといいと思ってるよ ZAP使いだが明日のアプデで安全靴履くか迷ってる
インク踏んでジタバタしてるうちにやられることはよくあるんだけど
そんな状況に追い込まれてたら安全靴履いててもやられると思うの
が乗るべきとか
だから乗らない方がいいとか
理屈はあるんだろうけどね
言葉交わせないからどうにもならん
>>708
まさしくこの通りですわ、落ち着いてプレイできる
また負けが込んだらジェットスイーパー使ってみようかな ブキが光ると特別弱い刺客を送り込むマッチングは勘弁して欲しいわ
光る寸前が一番勝てる気がする
マキ短揃いとかいうイカ2で世界一ゴミなギアができちゃった…
クラーゲスのくせにイカ速1つも付かないとかなめてんのかー!www
Bに落ちると無双もできるけど無双されるリスクも高いな…
思わずモコウ化するとこだったわ
>>717
刺客2人送り込まれてもメチャ頑張れば勝てるぜ
ここまで来ると意図的にやってるのかと勘違いしちゃうよな・・・ >>722
これのAの下の8とか2って何を表してるの? フェス開始直後はあまり本気でやらない方がいい?ガチパワー測定中ってやつの間
質問です
防具ってスロットが「?」のものを常に装備しますよね?
そうするとスロットが3つ埋まった状態の防具を装備する機会がなくないですか?
「ここぞ」という時だけ全部埋まってる強い防具を装備するんですか?
>>723
このルールでの直近32戦の勝ち数から負け数を引いた数だよ
味方の下2人は32戦中8勝24敗、11勝21敗ということ
メチャ負け越してる2人を片方に偏らせるのはさすがにびっくりした >>726
なるほど
メンバーの数値まで見れるのか… >>722
よくキャリーできるね…
俺には無理だ
文句言うつもりもないけど俺がもっと塗れば味方は戦いやすかったんだろうか
>>714
不利な状況でそこそこ動ける悪あがきができる
返り討ちにできりゃ儲けもんだけど、そもそもそんな状況にしないよ!ってならいらないよなぁ
現状だとバグで射撃状態のスピナーしか効果出なかったから、アプデ後試しに回りの安全確認してから敵インク踏んでから考えたらいいよ >>729
そうだね
とりあえず10積んでみる
スリップダメージは10でも30でも同じみたいだし >>725の回答はやく
そろそろ親に寝ろって言われる 敵インクが気になるならマニューバを使うのです…
マニューバでもインク影響軽減がもっと働くならつけるんだがなぁ
結局インク影響で敵インクダメ蓄積が遅くなるだの変わらないだのはどっちが正しいの?
スフィア頼みで腕前上げてる人多いなぁ
ちゃんとタイマンとか立ち回り練習したほうがいいよ
はいきた
ナワバリ連勝からのチャージャー3人内切断2人
コイツら二度とスプラやんな
何しても味方が強いとき以外勝てんわ
負けても苛つかない方法無いの?
>>690
大マジやで
そのレベルまで基礎が出来てるって事やからね 今回のバイト意外と楽だな-。初めてたつじん300超えられた。
火力あるしバクダンも結構届くしで、殲滅力高い。
クラブラさんも輝いてた。
ただ間欠泉で爆風で開けちゃって敵溢れて金イクラ運びきれないで失敗というのが何回かあった。イクラ守るのも難しい。
>>736
自分が強くなるか、自分の心を強くするかだな。 >>690
そしてSになれるならなんかの拍子でS+にもなれる。
そこまでA~S+で個人戦闘力は変わらん感じだったよ。 今日はエリアがアプデ前最後の華と言わんばかりにスフィアで溢れかえってて辛かった
敵チームにばっかりスフィア多いもんだから苦しい戦いを強いられたぜ
エリアは戦場が固定かつ狭いからジェッパといいスフィアといいその時飛び抜けて強いスペシャルが輝くな
次はアメフラシが大増殖しそう
開幕自陣塗りは別にいい
タチウオだし
ただ、洗濯機で自陣塗りはするなと言いたい
>>744
そこまで理解してるお前が強くなったんやでと言いたい 4試合味方消えて負けたんだけどこんなクソゲーなの?
最近負けが込みすぎてAからついにB-まで落ちた
何が悪くて急に負け出したのかも正直よくわからない
相手が合計で19回もアメフラシしてきたぞ
勝てるわけねぇぇぇぇぇーー!
>>738
マジなのかぁ…頑張ってみるかあ…エリアならもしかして感はある・・・のか?
>>741
流石にそれは・・・S+の人の動画見てると何処に目が付いて敵の位置とか判別してんのか全く分かんないし
常に敵と味方の数把握してるしパニクらないしなんか違う生き物みたいに見えるわ 洗濯機の強さを教えてくれ。
強さを確かめようとして自分で使ったがよくわからなかった。
使い方が悪いのだと思うけど。
>>752
ホッカスとノヴァ使っててイライラした
遅いし短いし 上手い人「そこにいますね」→いる
俺「そこにいるな」→いない→「あっそっちかぁヘゥプゥ~」
自分が使っても何が強いか全くわからないのに
敵が使うとめっちゃ強いブキが多すぎて困るわ
洗濯機とかローラー系とかクイボとかプレッサーとかホントなんであんな強い使い方が出来るのか謎過ぎる
やっとS+に戻ってきたけど、ガチパワー低すぎてSと変わんねーやw
勝率7割ぐらいだけど、ガチパワー上がらないのはなんでやろ
>>748
気にしないほうがいい
そのままやってれば勝ち続けられる時も出てくる
>>751
大体の武器に有利取れる所 >>751
壁の向こう側、高い壁へ登ってる敵によく届く
射程もあるから厄介
ロボム、プレッサーで中遠距離はとても厄介
逆に言えば近づかれたら弱い
距離を保ちつつ引き撃ちするのが強いよ >>750
インクが跳ねるのが見えたら絶対確認した方がいい >>744
塗りにむかない武器だからとぬってなかったら
味方誰一人まともに塗ろうとしないで負けたトラウマがあると
基本多少自分でぬろうという感じにはなる、ナワバリタチウオだと特に >>760
インクはねたら確認するまでもなくいるでしょ。
後は音も聞けると大分違う。 >>761
洗濯機で開幕塗るなってのはタチウオで速攻プレッサー貯めてどうすんの?ってのもあるんじゃない?
どうせ死に戻りで塗るし。 >>763
基本弾の通り道の部分で塗る。
ぴょんぴょんしながら横移動して塗ったり、放射状に塗ったり。
敵いる時はぴょんぴょん塗りはしない方が良いかな。 >>748
疲れてプレイが雑になってるんだと思う。いったんは休息をとるのがお勧め >>764
プレッサータチウオだと左の壁と正面の壁にインク縦にぬって
一応道作れるからしょっぱなやっとくのは無しではないような
あと正面にチャー的なのいた場合落とせる
洗濯機でないプレッサーもちだけど >>751
バケツ系はバシャバシャ連打しない方がいいよ。
連射力低いし、目立つから。
一発当てて、良く狙って次撃つ。
特に洗濯機の場合爆風も当てられる距離を維持ながら戦うのが強いから撃って引き、撃って引きとかやる。
放物線で距離調整する方法もあるけど、ただでさえシューターに比べると弾速遅いのに上向けて撃つとさらに着弾の時間差大きくて当てにくい。 敵に不意打ち食らったときピョンピョンする癖早く直さないと
焦って長押ししてるからさらにいい的
こっちの射程はブレやすくなるし、いいことないよね
バイト、ヒカリバエは楽勝だったが、通常で押し込まれると塗り返せないからきついな。
まあ思ったより戦えた。
>>767
道作りプレッサーでやるのはコスパ悪すぎない?
わかってる人なら即塗り返すし。
初手チャー退かしもあんまり必要性感じないなあ。
タチウオのチャーはあまり脅威感じない。チャージャー天国だったのは前作までだし。 A帯から層が厚いんやね
Bまではマイナス~プラス一緒にマッチしてたけど、ようやくAに上がったらマイナスしかいない
今更だがガチマやってる人は自分より上手い人が圧倒的に多いんだな…
>>770
ヒカリバエ、ブラスター軍団強いよね。
弾幕で敵がどんどん溶けてく。シューターと違って多少角度ずらしても段幕作れるからイクラも回収しやすくて、40個行ったときあったよ。
ヒカリバエ付いてる人がわかってれば(あまり下がりすぎると両側からシャケが来ちゃう)パンパンしてるだけですごいことになる。 >>761
いや開幕自分のzapが横道に向かってるのに構わず塗り続けたからな…
2人で自陣塗りはダメだから仕方なく降りたけど、後で見たらやっぱり自陣塗りが雑で塗り直す羽目になった いよいよアプデか。
アプデの内容を見る限り、他の武器を強化する事によって
スシの使用率を下げようっていう意図があるのかもしれんけど、
アプデ後もスシの使用率は変わらん気がするなあ。
シューターとしては射程も連射速度もそこそこあって、尚且つ確定3発で
キル出来るっていうのは強いもの。
>>771
体感だが塗り返される方が稀
つか別にためるために塗るってよりも
ようは塗らないでジャンプ連中多いからぬって
結果たまるからそういう使い方してるってだけの話なんだが >>774
あーぬっといて雑なのはないな
単なる二度手間だ >>592
落ちるの意味わからないかな?
フレとSkype繋いでプラベやナワバリも結構やって確認したからそれはないわ
すまんな 塗り雑派からみれば丁寧な人は丁寧すぎて人数不利の時間が長いなあって感じ
正解はわからないけど最初は真ん中付近に集まってゆっくり放射状に塗ってくのがいいと思うんだけど
>>779
タチウオみたいな完全な寄り道ルートで塗りが雑は勘弁してほしい >>751
洗濯機はバケツと思って使わない方がいい
特殊なシューターだ
>>755
それは立ち回りだよ
まず自分の足場をしっかり確保してるし
逆に敵の足場をなくしてる
典型的なのはラピエリ。元々強いブキではあるけど使い方の例として
遠くから一発あたると足場がまずなくなって動けなくなる。そこに2はつめ。
ローラーなんかはステージをよく理解していて潜伏が上手く
見方の状況にあわせて前線あげ、後衛守備、裏とりが出来る人は
強い。ボールドなんかも同じかな。あとクイボは当たる距離をしっかり把握してること
逆にいうとこれできてないと自分が持ってもただの重いかざりになるね。 インクが塗り替えされると、自分が塗った分の時間が無くなる
自陣塗のインクはまず塗り替えされない
きっちり塗る程度の時間なら、戦場の一角を塗りつぶす時間より短い
序盤に不確定な時間を使うよりも、通路の端や角でも塗っててくれ
0.1%で負けるとしっかり塗っときゃよかったと思うので1人くらい綺麗に塗る人はいて欲しい気もする
パッと見完敗かーと思ってもえっ?勝った!?って時たまによくあるからね
もみじなんで復帰時SP貯めも兼ねて丁寧に塗るようにしてるけど
前線の人に負担を強いてるのはわかってるから敵のプレッシャーが強いときは前線直行してる
塩梅が難しくて答えだせていない
>>780
タチウオって敵陣めっちゃ入ってくるしむしろどれだけ相手陣地に入ったかで勝敗決まるところあるからまともに塗っても意味ない気がどうしてもしてしまう 誰かアドバイスくれ
B帯ガチマ直近20戦中2勝という戦犯プレイをかましてしまった
エイムは悪くないと思うんだが立ち回りがゴミすぎた
なんとか人数有利取れて前線押し上げてもあっという間に突破される
逆におさえられると打開が全然上手く行かない
塗り替えそうとすると位置がばれて集中砲火を受ける
武器はスシ使ってる
>>750
S+は幅が広いからAと同じようなのも多数いるよ ナワバリはガチエリアみたいに序盤みんな前に出て前線の人数有利を目指した方がいいんじゃないかな
真ん中の塗り範囲が相手より広ければ挽回が困難なくらい有利に展開するし塗るのはデスもらったやつがやりゃいいし
毎日波が激しすぎて辛い……
傘好きで使ってたけどウデマエ上がる毎にやり辛さ感じてワカバに戻したりはしてたけど
最近その日その時で調子出る武器が違いすぎて困るわ
それどっちが正しいかは永遠の課題だから気にしない方が良いよ
>>786
文面やB帯ってことを考えるとキルにばかり意識が強くなってる印象を受けた
前線を上げる前にしっかりエリア周辺や相手の通り道、潜伏しそうな場所を塗っとくといいよ
打開は自陣からボムポイしてSPが溜まってから突撃がセオリー。相手のインク塗れの所には近づかないように >>786
もっとキル力あげて強くなるか
もっとルールを覚える
死んだらヤラレター覚えればすぐにSまでいくさ >>788
敵が自陣全塗りして全員が前線に出られる状態でちんたら自陣塗りたいならそうしたらいんじゃね >>793
なんで相手が自軍全塗りできてることになってるの?
そんな状態ならはじめから勝てるわけないだろうに >>786
エリア?
打開は不意打ち食らわないよう見晴らしいいとこから進めるのおすすめ
スシはキルに長けてるけど1人では打開できないからハイプレやらアメフラシやらと一緒に行くといい >>786
イノシシ治療が先決
短射程武器に持ち替えて正面以外でキル取れるようにする
B帯は隙が多いプレイヤー多いから対面でも勝ちやすいだけにイノシシになりがち >>795
序盤自陣塗らずにみんな前に出て前線の有利を確保したいって書いてるやんけ
敵はその間に自陣塗ってるってことがわからんかね
キルされて戻って自陣塗ってSP稼いだとしても
前線は3:4になってんだから敵もバカスカ塗ってSPためてるよ >>785
いやいや…
めっちゃ入ってくるしじゃなくて、入らせないのが大事だろ >>800
逆にこっちがキルとって人数有利になった場合
相手はSPたまらんよ
塗る場所がほとんどないからね >>801
そうだよ
だから先に守りやすく裏取りしやすい左右をとっておくんだよ >>801
どっちも大事よ
入るブキと守るブキで役割分担をハッキリさせるの大事 >>802
都合よく片方を強くして想定してるわけか
はいはい笑 >>803
>>804
今はそういう話してるんじゃない
めっちゃ入ってくるなんて話を前提にしたら、終盤まで意味ないの?ってことになる
終盤に自陣塗りする事態の方が異常だろ >>804
守ってる人が溶けまくるんですが
基本的に腕に自信ある奴は登頂狙って下手な奴が芋るからこれは仕方ないんだけどさ >>806
先手必勝で有利な位置で迎え撃つんだよ
最初から丁寧に塗ってたら前線の盤上は明らかに不利になってるぞ
クリアリングはしっかりしたほうがいいけど明らかに重要じゃない場面を塗るのは後回しでいいよ >>808
そうね
逆に敵陣荒らしの人は死に戻りで処理してくれたりするからね
リスポ背負ってる人が有利だから防衛側は1人ないし2人で攻めた人を守らなきゃいけない
何度死んでも敵を倒しゃいいの精神ね タチウオは重要だから言ってるんだよ
どの道寄り道しないと濡れないんだぞ?
だったら序盤に塗る方がいいだろ
タチウオは先手必勝だと思うけどな
デスしたやつが遠回りして塗りゃいい
敵が弱すぎて味方が死なないケースでマップ誰も確認してなかったことによる悲劇以外では負けない
アメフラシかミサイルの時は塗りながらいく>タチウオ
塗り役被ったら譲るけど
でもまあミサイルでキル取れたことほとんどないのよな。タチウオみたいな狭い通路マップですら
まあ2のタチウオはガンガン登山して押し上げた方が勝ちのステージだからな。
例としては特殊すぎて向いてない。
>>809
今度は都合よくデスされないことが前提か?
殺されなかったとしても誰かは途中自陣を塗りに戻らなきゃいけないんじゃないのか?
その隙間を3人で埋められるのか?
これでわからないバカには付き合ってられんわ >>814
ミサイルはロックオン数にこだわらないです味方と交戦中の敵とかSP使用中の敵とか狙ってくとかなりキル取れるよ。
壁登ってる敵に撃つと登り終わったところに降ってきたりとか。まあタイミング難しいのでなんとなくで撃つことも多いけど。 >>816
確率の問題だよ
裏取りしやすい位置で戦えば実力が伯仲してるならこっちが有利でしょ
少なくとも丁寧に塗る必要はないし普通に塗ってたらいいよ >>813
タチウオ先手必勝だと飛び込んだ奴が次々と1階着地地点のボムに散る。
だから1階に飛び込む前に下をよく見ろと。 >>819
ナワバリは最近ほとんどやらんから安心していいよ
でも今日のフェス楽しみだね >>820
真ん中正面は地獄
真ん中左右を抑えてとりあえず壁を塗っとけ フェスは明日じゃないぞ。明日はアプデ、フェスは土曜から。
速攻かけるならインクレールか左のスロープ横からだわな。
中央はほとんど経由しないからボムなんて食らわないと思うが。
>>824
そりゃ平日にはやらんでしょ。土曜13:00からだよ。 うう…またホコ割れそうだ。もう5回目くらいのSからのA+落ちになるのか。
上がらな過ぎてグロッキーになってきた
今日のアプデで良い方向に動いてくれんものか…
エンガワ苦手だわ…特にチャージャーいるとダメダメになる
せめてアプデ後のフェスがスシまみれになりませんように・・・
ホコとかやってて思うのは攻めは強くても守りが弱くて逆転負けが多発する
あとジェットみたいな後方支援武器なのに裏取りに行こうとする人とか何考えてんだか
自分一人じゃ全部抑えきれんて
気がついたら回りが溶けてて最後の一人になったの気が付かずに落とされるってのが多いわ最前線でイカ表示見る余裕のない俺を呪いたい
キタキタキタキタきたああああああああもう少しで念願のs帯くるぞおおおおおおお
勝てなくなってきた降格しそうエンガワ本当に苦手だわカンカゼじゃなきゃ勝てませーん
最近一番勝てるエリアやるよりも武器コロコロしながらホコヤグラのA帯で割りまくってる時の方が楽しく感じる
>>836
割れた割れたなんて書き込みよくみるし本当なのか疑わしかったから鼻で笑ってたけどもう二度としないわ C帯で武器光って喜んでるわ
B帯に上がっちゃったけど…
おーけーラインに乗ってないのにヒビ2つも入っちゃった…もう寝る愛銃がアプデで強化されるし朝になれば勝てるようになるでしょウンチブリッ
次のフェスは何使えばいいんや?
金モデ使えば「えいえんの」まで楽々と思ってたのによ
タチウオのナワバリは自陣塗り雑な方が負けてることあるある
ガチの方が回転率良いので、ランク上げる時もガチで揉まれてた
>>844
そん時勝った相手の陣地は綺麗に塗られてるな switch修理月曜着で送ってるのにまだ受付完了メール来ねえ俺のフェスは終わった..
ナワバリはプレイヤー経験値もギア経験値も少なすぎんよ~
>>843
好きなブキ使えばいいじゃん
というかいちいち他人から強いブキ聞かないと選ぶことも出来ないのか 明日までスプラできないからクラブラ使いはアプデ後の性能教えてくれな
>>843
好きな武器で良いんじゃないの?
好きな武器使うゲームだし。 >>844
中央の取り合いになったときは自陣塗りの丁寧さで差が付くことは多いね。
逆に登山合戦になったときは最後に忘れず中央を塗ってた方が勝つけど。 ????「俺は戦うのが好きなんじゃねえ、勝つのが好きなんだよぉ!」
ナワバリに定石なんてない
味方敵のブキとどう動いてるかこまめにマップ見る
頭が固くこうしないとダメみたいな思考が一番の敵
フェスはとりあえずプライムで遊んでみるつもり
あまり勝てないようなら傘や銀モデラーに持ち替えかな
フェスの2日前くらいからプレイし始めても前回はえいえんの取れたんだし
勝敗半々でも回数こなせばいいじゃん
フェスTクリーニング楽しい
今は1つギアつくまではナワバリ、ついたらガチって繰り返してる
フェスといえば前回フェスパワー2000くらいでやめたけど、フェスパワーって幾つくらいから高いって扱いなんだろ
ポケモン感覚で1800超えたあたりからすげー!って思ってたけど
別にナワバリなら集中砲火浴びることも少ないだろうしシューターからの被ダメ上がってないし金モデ捨てる理由がなくない?
自分は銀モデしか使わないけど
>>859
ソロフェスってあんまやってないから分かんないけど多分2000って初心者スレのレベルじゃなくね?
チームのフェスパワーなら2000ってかなり強いと思うんだけど 前回ナワバリでプライム使って勝率五分くらいで、わかば握ったら唐突に勝てるようになったのでわかば握ります
おっ!SP溜まった!喰らえ!
(インクアーマー)
あ、ZAPだった…
>>859
ポケモン感覚でいいとは思うけど、初期値決める最初の7戦で運が絡むので相当長く続けないとあまり意味がない >>866
ポケモンの2000は全然もっと強いでしょ >>862
初日ソロで2日目チーム合流したから分かんないな、とりあえずありがと
いや一応前作やってたけどラスフェス終わってから初めて数時間くらいでやめたからその辺り良くわかんなくて
>>866
計測後は1600くらいでスタートしたよ、2日連続で参加してたから回数は相当こなしてたと思う どのブキ使ってもキル数がメインよりサブのが上だ
チャージャーもボムが多いし
ラピブラですらトラップで倒すほうが多い
サブでメインを活かそうとしてるのにいつも逆
もういっそ殺傷効果のないサブの武器使うべき?
>>865
よしアーマーいくぞ!
あ、スシだった… また落ちた。人生と一緒で生き急いでも失敗ばかりさ
のんびりいこうよ、結果は後でついてくる
>>870
布教するわけじゃないけどわかばでも握れば?
メインで倒せてない=前線に出られてないってことかもしれんけど 修理出して1週間経ってなくて戻ってくるってことは
異常なしで戻ってくるってことかな?
ボム投げられないの困るんだが(´・ω・`)
>>870
メインで十分に押せる状況なのにボムコロ待避とかの低リスク行動ばかり選択しちゃうのを矯正したいと思うならやってみるのもありなんじゃない >>870
ポイセン使おうぜ
メインでのキルもしやすくなるよ ラピでトラップキルの方が多いってどんな立ち回りなのか逆に気になるわw
あれ直撃してもダメ30やで
フェスTはクリーニングにお金がかからないというだけで
かけら集め目的でやるととてつもなく効率が悪い
どちらかというとお金が貯まる
前作のトラッパー動画見てたからトラップ爆殺したかったのだけど便利な別物に変わってしまっていた
ラピブラで倒しきれずにいる内に追い込んでるのかもしれない
よっぽどメイン当てれないんじゃない限りそれだけ前線に出てトラップ撒いてるってことだよな
使うとトラップよく忘れるからすごいと思う
あと、壊れにくいところに置いてると稀によくあるのが追ってもいない全く関係ない敵のキルログ
味方が追い込んでくれたのかポカーンとなったかはわからない
まぁたぶんキル数自体も少ないかスプラボムピッチャーでのキルが多いんだろうな
そんな>>870にオススメしたいのがスパッタリー!メインで倒すと爽快だぜ?w トラップ投げて設置出来る用になれば良いんだけどなぁ
最後感動した
自陣側カウント大幅負け延長からホコ持ちが、
こっち2人生きてるなかで俺についてきてくれて、
もう何も考えずホッケをド真っ直ぐルート選択したら
誰にも会わなくて最後でチャクチで1キルして、ホコが自分で道作って逆転したよ。
途中でランクは落ちたけど良い試合出来て満足
5連勝してやっとSが見えたと思ったら3連敗して割れてしもうた
3種共A帯で6勝4敗ペースなんだけど負けが偏ってパリンか勝ちに偏って昇格の繰り返し
まぁ自分語りはいいとして
S帯の人ってA帯に落ちた時に楽勝でS帯に戻れるもんなの?
Sもピンキリだよ、S帯でキープしてたが連敗してAに落ちたならS相当のウデマエは持ってると思う。
昇格してすぐ降格なら立ち回りがS帯レベルでは無い
>>888
S+からアホみたいに負けてB+に落ちたワイが通りますよ
その時の勝率2割 3連続S+に王手かけるも4連続ならずに降格したときでさえストレートでSに戻ることは出来なかったな
A帯は割と魔境だわ
ピンキリとはいえ下がりすぎだろ...A+がC+に落ちたってことぞそれ
ガチパワーも500くらい下がってそう
このゲーム200もガチパワー下の相手って止まって見えん?200上はほんと強く感じるし
>>888
落ちてもすぐ戻れるかな
さらに下に落ちたことは13連敗したとき以外はないわ やっぱ異常なしで戻ってきたわー
10分くらいスプラしてみろ!!!
>>893
たまたま運よくS+になったけど実力はA+とかだと運が悪くてB+落ちはありうる 使い手を考慮せず強いSPランキング
1 アメフラシ
2 イカスフィア
3 ボムピッチャー
4 スーパーチャクチ
5 マルチミサイル
6 インクアーマー
7 ハイパープレッサー
8 ジェットパック
9 バブルランチャー
使い手を考慮せず強いサブウェポンランキング
1 スプラッシュボム
2 ロボットボム
3 カーリングボム
4 クイックボム
5 キューバンボム
6 ポイントセンサー
7 ポイズンミスト
8 スプリンクラー
9 スプラッシュシールド
10 トラップ
11 ジャンプビーコン
大体合ってる?
アメプレッサーアーマーマルミチャクチボムピスフィアジェッパバブル
ロボスプカーリングキューバンクイボ
ナワバリの他のプレイヤーがほとんど S+ で残り S とかなんだけど、
ナワバリのマッチングってどうなってんの?
ナワバリ独自のマッチングパラメーターがある?
こっちはガチマッチは B帯抜けられるかどうかぐらいの力しか無いんだけど。
やられるときはボコボコにやられるわ・・・
なんかS帯の方が実力差かなり幅ありそうだな
先は長いなぁ
>>898
ジャンプビーコンは見つけられにくい場所を探すだけだから最難ではないでしょ >>900
毎回退出するよろし
一回でも継続すると誰かのフレンド(S+)混ざるとその部屋の補充メンバーは一番強い奴基準に補充されていく サブ垢でやたら弱い人とマッチングした報告多数だから多少なりともレートっぽいのがあるって説はあるね
ナワバリは連戦しようとするとマッチングに時間かかるから毎回出て再突入だなぁ
直前でムカつくプレイヤーいてやり返したい気持ちになったりするけど水に流す
プライムとメイン効率の強化楽しみだ…
積みたいギア多すぎるんだよ…
めちゃ良い試合したのに結果出る途中で切れるて(´・ω・`)
メンテってガチの途中でも強制切断されんの?
圧倒的優勢だったのに今落ちてヒビ入ってるんだけど
サバメンきたか
スピナー用の人速ガン積みギア間に合わなかったわ
>>848
今作ギアパワー経験値貯まらなすぎるわな
何度も付け替え仕様にしたなら
前作くらいでよかったのに スーパー着地を弱体化してくれないかな。
せめて、もうちょっと滞空時間を増やしてくれないかな。
>>919
強化前がそれで空中でハエのように落とされまくったから
滞空時間が短くなったんだと思うよ。
これでまた伸びたらまた空中で落とされまくる気がする。 ノヴァ使ってるんだけど、潜伏ローラーに勝てない
裏どりされてるの分かってても塗れないし、位置がぼんやりしか分からないから直撃とれずに負けちゃう
立ち回り上気をつけたいんだけど何か注意すべき点ないかな
もうメンテ終わったのかと思ったら試しうちはアプデ適用してるのか
みんないいなぁ、Bには上がれるけどBに上がった瞬間連敗続いてCに落ちる…。
まあ俺はいくらやっても下手くそで使い物にならないんだろうと諦めてる。
レベルも40まできちゃったからマリオデきたら卒業するわ…。
S帯はS+からの降格とA+からの昇格が混ざるとカオスになる
金曜までプレイできないからみんなのアプデ後使用感感想書き込み待ってるよー!
>>916
本日Windowsアップデートの日だけどどうかね 適正帯で遊べるうちは続けたらいいんじゃねーのとは思うけどな
どの道S+50環境すらヌルいって腕にならないと誰もが辛いゲームだよこれ
このゲームではありえないけど過疎りすぎでCとSがマッチングするようになったら終わりかなと思う
>>902
ビーコンは戦況を常に見ながら設置すると糞強いので
視野が広くてそういう試合運び出来る人じゃないと
使えてないし持ち腐れしやすい >>923
ローラー使ってるけどノヴァ相手の有利不利は使い手次第になることが多いかなあ
上手い人はこっちが振りきる前に直撃やら先んじたボム牽制してくる
下手な人はクリアリングしてない印象あるかも、もしくは眼前の有効射程とかを気にして視野が狭まってるか
相手にチャーがいれば斜線に気を付けるのと同じでローラーがいたらプレイヤー名と位置を気にかけておくだけでも変わるんじゃないかな クラブラめっちゃ塗れるわ
心置きなくナワバリで使える
質問です
防具ってスロットが「?」のものを常に装備しますよね?
そうするとスロットが3つ埋まった状態の防具を装備する機会がなくないですか?
「ここぞ」という時だけ全部埋まってる強い防具を装備するんですか?
下手でも初心者でも塗れば貢献できる!っていってるくせにモデラー弱体化なのか
>>933
マジで?
他のブキに例えるとどのくらい?
今まで普通にプレイしてると400~600しか塗れなかった >>934
好きにすりゃいいよ。
ガチに行くときは本気装備でナワバリで穴埋めって人もいるし、ガチでも穴埋めする人もいるし。 >>936
それな
塗り弱くする必要ないだろ
SP必要ポイントを大きく上昇させればいいだけだったじゃん Twitterに上がってたけどクラブラの爆風がノヴァ位になってるじゃんw
上手くやればスシにも撃ち勝てそう
でも自分しか使ってないところが良かったのに増えたらちょっと嫌だな
個人的にブラスターにキルされると他の武器より悔しいんだよ
弾当てる系はヤラレターってなるけど、パンパンパンはもにょる
ブラスター増えて欲しくない
>>791
>>792
>>798
>>799
ありがとう
キルに意識がいきすぎてるのはその通りだと思う
やられた!押すのは完全に忘れてたよ
正面から撃ち合いにいっちゃう癖があるので、不意打ち意識して立ち回ってみる >>929
ガチの話?
ナワバリだと普通にそのマッチングあるよね >>943
なんか分かる
一撃必中系はええ…ってなる >>947
歩きくっそはやくてこれもまた増える感じがする とりあえずプライムが強い
安全靴が快適すぎる。10付けるだけで別次元
>>953
ホーム画面からスプラ選んで+か-でオプションいって
ソフトの更新→インターネットで更新かな 質問です
防具ってスロットが「?」のものを常に装備しますよね?
そうするとスロットが3つ埋まった状態の防具を装備する機会がなくないですか?
「ここぞ」という時だけ全部埋まってる強い防具を装備するんですか?
>>951
ありがとう!
早く体感してー
安全靴の評価も高いし、ギアバランスに悩むな プライムめっちゃ塗れるやん
ZAPももう塗り武器だなこれワカバより良さそう
>>955
ガチマとか負けたくない時には
ギアの穴あけとか無視して完成したギア付けてくよ 他ブキ強化されまくりで
わかば使いとしては正直戦々恐々としている
これ糞アプデだね
期待してたアップデートもウンコデートだったし頭きたんでさっきディスクをリアル・スーパーチャクチで叩き割ったわ
中古屋に売る価値もないと判断。
プライムもZAPももともとお気に入りブキだったからすごく気になる
普通のネトゲみたいに強制的に自動更新にしちゃえばいいのにね
傘の開く速度がめっちゃ早くなってて気持ちよすぎる
開きたい時に開ける!これだよ使いたかったのは!
対人の弱さを矯正するために短射程使おうと思ってた所なんだが
今回のバージョンアップで短射程のオススメはないのか?
アプデではしゃぐ気持ちはわかるが次スレ立つまで控えよう
950はいないかな?
>>971
うるせーよ!このチンパン!
次スレなんてもういらねえだろ
いつまでも初心者ぶるなよ?おおう?? >>748
わかる
割れるの怖くてやらなくなると余計下手になると思って、何度もトライしてたら段々割れにくなってきたよ(割れるときは割れるけど) 期待してたアップデートも糞だったし、ディスク抜いてフリスビーみたいにぶん投げたわ
もう今日で引退だ、引退
中古に売る気もしないぐらいのクソ改悪アプデだった
>>976
・・・と、ソニーゴキブリGKが申しております
いつからswichメディアは円盤になったのか 近年稀に見るクソアプデだった
ゲーム自体も糞やし、下手すると今年のクソゲー・オブザ・イヤーにラミネートする可能性あるんじゃ?
>>977
乙
プライム使いやすくなってんなー
結構キルできるしぬれる >>977
乙
zap塗れて別ブキみたい
洗濯機は体感ほとんど変わらんな 吹いた
>>977
ナイス!
11時半に起きるつもりが寝過ごした! >>977
乙メンミ!
傘、人速も乗るから開いたままのダイレクトアタックも出来て楽しいわ >>980
それに関して俺は別にいいんだが無駄にそいつを調子に乗らせないでくれ >>977
ナイス!
なんだかソイが意外と増えそうな予感
フレのガチ勢がめっちゃ楽しそうにしてるw 金モデ強化されて人が増えたからZAPに変えたのにZAP強化かぁ
ローラーマンになろうかな
>>984
これタチウオの通路を塗ると塗り残しの隙間ができなくなるのかね? >>984
ダイナモ?
こんなに濡れるようになったの? >>984
え?これスペ増積んでないよな?
ヤバない? バレルデコでうねうね動きながら泡飛ばしてるだけでヘイト集まるな…
足速くなってうれしい
銀モデ使いとしては微妙すぎて初心者脱却前に脱落コースだわ
>>991
そんな下らない理由でコロコロ変えるから昇格できないんじゃ -curl
lud20191228190035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1507543716/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ63【質問/雑談】 YouTube動画>3本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・いらないアイテム
・
・釣り
・テスト
・nacon専用スレ
・テスト
・絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part31
・は
・【PS4/PSvita/switch/steam】進撃の巨人2part18
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ692杯目
・【バトデラ・スタアラ】星のカービィ総合209【カビオケ円盤化】
・【XBOX ONE】ゲームストア 14配信目
・【Switch/Steam】HUNDRED LINE -最終防衛学園-part3【ハンドラ】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ72【質問/雑談/愚痴】
・豪雨の被災地での空き巣は在日朝鮮人の仕業
・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 468
・ぷよぷよテトリス総合スレッド 94REN鎖
・【Switch】ウルトラ怪獣モンスターファーム【怪獣ファーム】part8
・[PS4/XB1] For Honor/フォーオナー part142
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave289
・モンスターファーム総合153体目
・【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF24
・ペーパーマリオ 総合スレ Part22
・【F2P】LET IT DIE 74階目【基本無料】
・【PS4】The Last of Us マルチプレイ専用 ★236
・【PS4,5/XB1,XS】Grand Theft Auto Online 乗り物交換・募集スレ 2【GTAV】
・n
・の
・ね
・【3Dワールド】3Dマリオ総合 ☆21【オデッセイ】
・絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part42
・d
・)
・キャラエディットが無いオープンワールドってやりたいか?
・阪神
・【のみたろう】Devil's Third デビルズサード 92【目指すところが違うナマポニート】
・【Switch】Owakoon2/オワコォーン2イカ1412杯目
・Bloodstained: Ritual of the Night Part13
・ゴーストオブツシマ
・かまいたちの夜 総合197
・韓国人中国人は迷惑
・テスト
・セガ死ね
・テストスレ
・んほ
・ff15やりたい
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1064杯目
・【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part58【隻狼】
・【Xbox360/XB1/Win10】HALO WARSシリーズ Part91【RTS】 ©2ch.net
・最低
・ぷよぷよeスポーツ Part3
・n
・巨影都市 Part3
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part11
・【スプラトゥーン2】 Xの数値計算方法誰か知ってる?
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1728杯目
・【飛行場】あつまれ どうぶつの森 ネット通信用スレ2
・ワイよりApex強いやつおるか?
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ284【あつ森】
・【PS4】World of Tanks part4【WoT】
・arutegio_315とかいうゴミBF4プレイヤーwww
・【爆死】キムタクが如く総合葬式会場【ぼったくり】
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part64
・侍道総合 其の四十七
・1
・【SPカビハン】星のカービィ総合300【好評配信中】
10:40:34 up 82 days, 11:39, 0 users, load average: 12.39, 12.69, 18.05
in 0.040612936019897 sec
@0.040612936019897@0b7 on 070823
|