◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】34本目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1497450372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここは今は故きTVゲーム「バイオハザード6」を偲ぶ葬式会場でございます。
葬列者の皆様、どうぞお焼香(生前の故人の愚痴、鬱憤、不満)をなさってください
.: + ...:. ..:...:.. :. +
. ..: .. . + .. : .. .
.. + ..:. .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,~(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
■ 前スレ
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】33本目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1446366691/ ここにきて少しだけ再評価されつつある6だけど
安らかにお眠りください
アーメン
たまに思い立ってやってみるんだが
やっぱ酷いわ…って5分くらいでやめる
7より散々クソゲー呼ばわりされた6の方が面白いのはなんとも…
もはや今はクリピア編高難易度とマーセやるくらいやな
理不尽なのはスキルの値段もか
10000ちょっとで買えてたのがレベル2急に90000になったりしてる(^_^;)
???の項目もグレネードで600体倒せとか殺ってられない
コンプリートパック見つけたけど追加要素やるにはコードダウンロードしなきゃいけないのかよ
賞味期限切れた名前詐欺か?
良いのは特典DVDだけだな
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
いざNOT A HERO配信されたら手のひら返すやつ六割くらいいそうで草
>>14 どうかなー
ニュークリスでしかもアンコア装備
必死で作り直してるみたいだから本編ほど手抜きじゃなさそうだけど
バイオハザードのキャラは今美容整形はやってんのかな
とんでもないことになってる
主な爆死の原因ってなんだったの?
体験版からそうだったらしいけど
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/小林P\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
6だけは発売日定価でかわずヤフオク安値で買ってほんとよかったわ。
任侠ゴリラコスで橋ステージ、スコア15万越えたで~)^o^(
ゲオで1200円、BOOK・OFFで250円の価値
この差は何ぞや
つまり今売っても6はそれ以下の価値しかないと言うことね
やはりオークションで相場を知らない無知をどんだけ騙して売るかだ
なんでそこに7を引き合いに毎度出してくるのか理解に苦しむね。
7信者はNOT A HEROなかなか配信されなくてカリカリしてるつんでれなのよさ
なんでここにきて6スレが活性してるのかもよくわからんけど
だって最新作はすぐやること無くなるし、オン無いし、つまらないし
>>39 7に比べるとやる事たくさんあるし、語る事も多いからじゃよ
バイオスレに出没する数匹の荒らしは
大体6スレの常駐という闇
全くお前らには呆れたよ
マーガレットおばさんの珍料理でも食べさせてやりたいよ(´・ω・`)
全盛期のジェイク編チャプター3がハンターたちに多大なトラウマをだな…
まぁぶっちゃけあのときはハンター側も過剰防衛みたいになってたけど
一応1996年の無印からいるし、BSAAのオリジナルイレブンだし、多少はね。
奇数はクリス+α、偶数はレオン+αでいい
ナンバリング以外で共闘すれば
>>52 1がクリスとジル、2がレオンとクレアと同じようにクロニクルズもそうだったんだよね
リベレーションズも1がクリスとジルだから、2でクレアだけでなくレオンも登場させてあげれば、と謎のこだわりは思った
そろそろウェスカーのクローンとか出てきもおかしくないはず
そしてアイツも甦る
>>55 そんなもん出すくらいなら最初から殺すなや
映画の逆輸入的な感じか
難易度コードレッド使ったしクローンとかホントに来るんじゃないか
そんな雑魚共今出されてもゴリラ隊長の敵じゃないけど
それよりもっと新しい敵出せや
もうドラゴンとか人魚とか出ても違和感無い世界なんだし
じゃあ鬼武者辺りとコラボしなきゃ
DINOでもいいぞ
すでに老人間近のバリーでさえあれだけ暴徒みたいな敵と戦えるんだからな
ゴリスの敵はもういねぇ
格闘がスタミナ制と無限弾イチイチリロードいるし…
全然無双できんわ6
もうちょいグラがんばれよ
5に負けてるゾ
アプデで何とかならんのか
リベ1とちがってすでにPS4とONEに移植しちゃったから弄ろうにも弄らない
口すっぱく言うがキャラ無双ゲーに成り下がったからな
どのみちここまでやらないとバイオ自体衰退したと思うゾ
それごっそり抜けたら外注するしかないけどいいのかよww
バイオやモンハンとかストリートFは分室沢山あるからね
Pがいれば全然作れる
たまにやるんだけどな俺
仕事終わり寝る前にさくさくとシナリオ一つ終わらせられる。
6はコンテンツ多かったからねー
文句言われながらも長めに賑わってたと思う
シェリーはクレアと共闘してほしかった。
モイラばっかり構ってないでさ
8では久々にレオン、クレア、シェリーで集まってほしい
どんだけ歳喰ってもADAや7ゴリラみたいに美化されてるからおけ
ついでに戦闘能力も向上してる
あの栗栖はクローン説あるくらいだからさ
一概に本人とは言えないよ
今でも心残りなんだがハオス退けた後の最後の脱出ポッドは外から誰かが操作しないと射出されない仕様だろ
あのシーンは必然的にどっちか残るしかなかっただろ
脱出ポッドなんだから当然、中からも射出できるでしょ
クリスがそれをしなかっただけ。
ピアーズは外から強制射出のレバーを操作したので、特に疑問には思わなかったな
6発売直後は、ピアーズBOWになったし生きてるだろ派もいたものだが、
ジェイクピアーズヘレナは使い捨てだったな…
今まで謎だったイーサンの素顔もYouTubeでバレてきたしな。
もう完全に興味がなくなった
美形ゴリラの出戻りだ
ムッキムキのゴリスに戻ってほしい
ゲームなんだから現実じゃあり得ない体でもいい
それならば時系列をもうリアルに合わせなくていい
古参キャラが年老いていく姿はもう見たくない
年相応以上に暴れるのは違和感
そうかんがえると2と3の事件の真っ最中なんだな今日は
6なんていつ起きたかも季節はいつかなんてもう分からん
>>103 ラクーン崩壊から来年で20年か
レオンたち2のメンバーは今朝脱出したんだっけ。そしてジルは昏睡状態でカルロスが病院で奮闘
崩壊まであと12時間、アウトブレイクのメンバーもそれぞれ死闘を繰り広げてるのかな
>>102 少なくとも宇宙進出編に行かないうちはまだリアル時系列は必須
どうも宇宙にこだわってるやつがあちらこちらのスレにいるようだ
>>106 始祖ウィルス、プラーガ、エブリンカビ、これら質量保存を無視するような超次元的技術の正体は?→地球外生命体由来のものに決まってるだろ
全て通称三上星人が仕掛けたブービートラップ
人類が知識欲、征服欲を満たそうとして始祖ウィルスに近づくことが計算尽くで仕掛けられた罠
やがて地球中が汚染されていって生態系が塗り替えられたとき、三上星人にとって住みやすい環境へと地球がテラフォーミングされてしまう算段
地球人は皆汚染されてまともな抵抗もできないような状態で三上星人に征服される形が狙い
しかしクリスを始めとした人類の少数の生き残りがしぶとく抵抗を続け、最終的には三上星人の使う超技術を逆手にとって地球の汚染を解除し、地球を人類の手に取り戻す
そして人類は三上星人の技術を取り込んで宇宙へと進出し、三上星人のボスの岡本星人がいる本拠地惑星カプコンに逆襲を仕掛けるんだよ
そういうスペースウォーズになってくると一気に物語が加速するので、リアル年代から飛躍することができる
まあ近未来的な感覚を押さえたまま、中西の「バイオ80年続けます」に合わせてやっていくことも可能だが
それやって失敗した同社の恐竜ゲーがあったようななかったような…
今つべにうpされてるバイオ3.5みたいなフリゲを目指せよ
>>109 元々熱心に展開させるつもりがないから中途半端に終わったんだろ
バイオはそうはならない
恐竜1本じゃたしかにネタギレするもんなあ
本家はB.O.Wとしていくらでもクリーチャー作れるし
シモンズサウルスはほんとにうざかった
QTEで馬乗りフルボッコにするよりマグナムとかでバシバシ撃っとけば時短だね
あの後の列車のQTEと最後の正面衝突の狙撃はなかなかシビアで油断すると失敗の連続だった。
4.5はやるが6好きってやつ
回りでみたことないわ
クリス編はまんまCoDだし
色んな意味で救いようがない
codは6みたいに操作性悪くないし
最近マンネリだが格が違う
有能な人が自分から辞めちゃったのがな・・・
しかも元アンブレラも雇ってるのが余計に
弱小団体だった頃の局長のオブライエンすら汚職で辞めとるし、
オリジナルイレブンで現場重視のクリスも捨て駒としかおもってないから(記憶の無くなる半年前の東欧でもあの無線態度)
5でも2人じゃ無理と言ってるクリスとシェバに変更無しって無線指示してたね
ゴールドエディションのクリス編の出来と全DLCの評価で7と6の人気不人気がひっくり返るかもしれないな
あり得る
本来全部クリア後に無料で出来なきゃおかしいようなのばかりだから通常の買った人達からしたら不満かも
7はゴールドエディションで葬式ムードを盛り返せるかな
半々かな
7は評判がいいというがスレとかに活気がないのが気になる
モデルチェンジが受付けない人は買わずにスルーしてて
無関心でアンチにすらなってないのかも
バイオ自体がもう新しいの出してもちょっとだけ騒がれて空気みたいな感じになっちゃった気がする
>>139 ゲーム少しするって人と話したら
バイオハザードなつかしい!と言われちゃったわ
だいたい大学卒業すればもうゲームも卒業するからな普通
やりこみメダル集めとかやってらんねえなこれ
スキル全部購入とシモンズの紋章撃って資料集めてフィギュアもしんどいし
紋章場所はほとんど攻略サイトや攻略本みないとわからん
いらつきながらエンブレム割って資料集めても内容中途半端なんだよな
文章追加したのをリネットで見て欲しかったからなんだろうけど…
それってどうなのって思った
あの資料の説明
後付け以前に作者のオナニーがかいまみえるな
5も6もどんどんシチュかわるんだから道中にファイル置いてあるなんて不自然なのは誰でも分かるでしょ
メダル撃ちなんて苦肉の策ね
敵に見つかる
→BGMが鳴り始める
→敵がわらわら出る
→殲滅
→BGMが止む
5って、ひたすらこれの繰り返しだった気がする
6もそうなのかな?
敵に見つかる
→BGMが鳴る
→ボスや乗り物に追いかけられる(追いつかれたら即死)
→カメラ位置固定された中で逃げきる
→BGM止む
これが6や
キュピーンキュピーんユーアーデッドキュピーン
グリグリグリグリユーアーデッドキュピーンキュピーンユーアーデッド
消音だとどこからウザい敵が噛みついてきたり、狙撃されたりと分からないから…
>>159 設定でSE残して音楽だけ消せばとマジレス
敵の掴み蹴っても、HS誉めてもパートナーは全然助けてくれへん
終盤も何度ラスラパンネに子種産み付けられたことか
>>161 6に友好度はないぞ
そのかわりにスキルセッティング
( ゚д゜)ないのかよ友好度とかその辺
寝耳に水だわ
スキルセットの数増やしたい('A`)
入れ換えなんぞやるなら上限増やすやつ買いたい
二丁拳銃したところで当たらんしリロード遅いし弾の消費も早いと
意味あんまないな
>>165 DPSは高いのでボス相手にはそれなりに効果を発揮する
あとQSがコンボになってるのでスタミナ10個のスキルと組み合わせると使い出がある
6だけスキルだのカウンターだのでリアリティもなくバイオ逸脱しすぎた
なんもかんも小林のせいだぜ
>>168 7もジャストガードから体術という流れとして実質カウンター攻撃かましたり、あまつさせ素手で感染過多なクリーチャーを殴り殺したり
質量保存を無視した巨大ボスまで6と同じように登場
本当に小林だけのせいなのか疑わしいという結末だった件について
もう開き直って装甲車や戦車で生物兵器駆除するゲームにしてよくね?
生物に真似できない新陳代謝(エンジン)と外殻(複合装甲)、そして火薬の力に
生物兵器()は蹂躙されていきましたとさ、めでたしめでたし・・・みたいなw
バイオもいい加減終末世界がみたいんじゃ
ウェスカー以下の小物たちがバイオテロ起こしまくりでいつまで秩序保ってんだ
普通にリベ1の進化系でよかったんだよなぁ
特に変なこと考えなくて
>>169 Not A Heroはあえて5や6意識したみたいなこと言ってた
まあクレジット見る限り本編と違ってまるまる外注みたいだけど
ちなみにジェイクみたいに爺が殴りまくりのEnd of Zoeは半分アンブレラコアの会社が共同開発してる
元々バイオ作ってきたディレクターやプログラマーはもういないのにね
竹内は初代から関わってなかったっけ?
リメイク2の安保もそうだったはずだがこっちには小林も関わってるそうです
ならトーセに外注して評判良かったリベ1は全部カプコンの功績だね!
一作まるまる外注のリベとかアンコアとかもあるけど、DLCは基本外注なんかね
客から金を更にむしりとるDLCまできっちり本社でやらないのは
やっぱり仕事なめてるとしか
本社できっちり作ったはずのリベ2と完全外注のリベ1...
どうせならNot A Heroもリベ1と同じトーセに外注すれば良かったのに
カメラワークのせいで動きにくいったりゃありゃしない
本社できっちりって言うけどその分人員を2リメイクに回した方が良いだろ
作ってるバイオは一つじゃないんだからDLCは外注で正解じゃね
>>185 カメラはセッティングできるよ
位置調整したら快適快適
ああここ葬式スレだ
>>186 2のリメイクって本当に出るのかよ
続報なにもないぞ?
>>188 海外公式Twitterのロゴが赤に変わったから多分もうすぐ詳細発表だと思う
そうか
ここまで見る限りあまり期待しないで待ってるわ
結局思わせぶりしたけどごめん何もない~だったな
開発アカウントも謎っぽく見せて客寄せしただけ
7の発表前と似てる
ヘレナの教会教会詐欺みたい
一言レオンに「妹が捕まっている、助けに来てくれ」と言えば済むだけだったのにな
>>193 kitchenから始まってP.T.に似てるとかスタッフが同じだとか騒がせて
体験版で幽霊ネタや謎の指やらファンに考察させた結果製品版があれっていう
エイダがいる限りバイオハザードは終わらない
小林がいる限り駄作は終わらない
小林の糞が目立ちすぎて忘れがちだけど他のバイオ関係者も酷いのだらけだと思う
どんな形でも5以外エイダの皆勤賞ぶりに草
小林以外にエイダ好きがかなりいると見える
サバイバルホラーというゲームジャンルはバイオが作ったというのに
どうしてこうなった
お前らいつまで6の葬式やってるんだw
もう次々作の段階に入ってるのに
1から3がロメロなら6はジョン・ウー監督作って感じだな
7の後も含めこれからは超人を主人公にしない方針になったんだからもう6の葬式はいらんだろw
超人するしない以前にシステムもシナリオもゴミだぞ6
リベもパートナーがいるせいでつまらん
バイオは1人でいいんだよ
一人だとクリーチャーの攻撃に限界が出てくる
それが4
複数で動くことでようやく多彩な攻撃する化け物わんさか出せる
強いパートナーと行動すると緊張感も無くなるし恐怖も薄れるし駄目だ
パートナーがいても4のアシュリーくらいなら許す
バイオがホラーやっていたのなんて初代だけだろ
いい加減にしろ
バイオの葬式スレも長いことやってるんだな
アレと比べるとまだまだだが
えいだオバチャンとか
ラクーンの時滅菌作戦のことまで全部知ってたことにしちゃったし
リメイクする時どうすんだよと思った
1もかなり変わったからどんどん改変しちゃってください
リベレ2のような動きやすくなったTPSになっても批判はないです
最近のインタビューにも5あたりまでの話は出るけどほとんど6の話は出ないもんな
ニコ生とかの!!ゲーム実況でも誰もやってへんし
外人くらい
レオンとクリスの初共演がこんなクソゲーになっちゃうなんて
>>230 それな
発売前は楽しみでしかたなかったわ
>>227 実際カプでも4までは軽快に話せても5からバイオ前提には話せないからな
何故なら5の売りが当時、太陽の明るさ!光闇の表現!新しいバイオ!しかもコープ!だったんだけど、全て裏目に出てボロクソ意見がカプも認知してるから
同提携企業も
更に6が失敗したせいで7がVR商業ゲームの為の利用ゲームへ成り下がった
しかもシナリオがぐちゃぐちゃになり始め、真剣に手におえなくなり今に至る
バイオを1番制作しやすいただ1つ、完全に今までの設定を勇気出して捨て、全て新規設定にしたTPS(サービスや話題がてらVR版も同時制作)を発売する事くらい
バイオの産みの親がいないんじゃ話そうにも話せんし
新作でファミ通インタビューしてE3に顔だしておしまいだ
別に神ゲーとか凄いものを期待してたわけじゃなく
まぁブランドタイトルだしそんな大ハズレもないだろ
と買ってプレイした時のショックが忘れられない
日本語なのかよくわからない言語の看板でレオンとチャンネーつれたプロローグだけよかった
そのあとの操作で萎えたし
>>233 7はVR前提じゃなくて元から主観視点のモニタープレイ前提だぞ
VRはホラーとしてKITCHENの評判良かったから開発開始から約2年後に全編対応決まったってだけ
ようは規模の大きいおまけだよ
映画でやった方がよかったな…
3本同時上映で円盤特典で栄田BBA編入れとけば
何年も待たされて6からずっとユーザーは肩透かし食らってるわね
発売から6年かそこら立ったのか
当時は期待していたのに('A`)
ラスラパンネもシモンズもハオスも本当にしつこい…しつこい…
ラスラパンネはいちいち死亡シーン長くてイライラする
パッチ入ってからは余程のことがない限り死ぬことはないぞ
PS4版にいたってはヌルゲーだし
QTEもデフォでは失敗しても成功扱いで死なない
パッチ入れないと
ハオス振りきるのは激ムズってことか
カメラアングルのせいで吹き抜け登るとこと海水入ってシャッターが閉まっていく潜り抜けるとこは
何周してイキッても一回は理不尽にゲームオーバー食らうよ
あんなややこしいシステムと操作は後にも先にも6だけよ
カプコンって何で好評されるとどんどん調子に乗っていくのやら
ナンバリングも外もディレクター陣がころころ変わるからや
小島みたいに全部やれ
総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/ 国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
エイダ激流登りのバルブポイントって字幕出してから戻ってホフク→バルブ→来た道を戻るルートの場合は死亡確定?
確定だとしたらあのルート意味ないよな。初手からホフクルートでバルブ回したら何で分かったんだ?超能力者か?って話になるし
クリスとピアーズのぐるぐる逃走チャレンジは操作を成功させるだけだから理解できるけどあそこだけは本当に解せないわ
ノーチャンスのルートを作るなよって
なんか普通にいけた気がする
ゲームランク低いといけんじゃね
>>264 そうなのか
当時は気にならなかったんだが久々にプレイして無性にイラついたから書いてしまった
そのルートだと何回やってもホフクの途中で飲み込まれるからさ
俺が下手なだけだって分かってよかった。ありがと
レオンゴリラハゲシナリオこなしていざ栄田やるとチャプター1から急に難しくなるわな
DLCで相棒いれないとつねにソロだし
このイライラシステムで買ってからプロフェッショナルはやってない
ベテランまで7人分Sにした
実際ウェスカーの息子とかシモンズの組織(シェリーの上司)がほっとくわけないのに
EDでよく血だけ抜いて金もらって解放してもらったなと
絶対GPS埋め込まれてそうだけど
ヤツがエイダに執着しすぎなんだよな
別にゴリラと絡ませなくてイイのに
そのための全員絡むクロスオーバーシステム(笑)だったからさ。
たしかにどのシナリオもエイダがおいしいとこ持っていくな
プロローグからあの働き
再爆死したサイコブレイク2にもバイオハザード6に似たような描写チラホラあるなあ
生みの親がチルドレンをパクり始めたのか
かなしいなあ
シナリオも映像も180度間違った方向にいってしまったな
どいつもこいつもあそこまで死神ぶりを発揮する脚本とは
シモンズもハオスもしつこいと思ったら
ジェイク編の化け物(名前知らん)が最初からいるのか
6楽しいやん
不満なのは、所々勝手に歩かされる事と
これだけQTE詰め込んでて、ここぞという所で構えてたら何も無い事とか・・
画質ですら5に劣ってしまっている点でもうダメでしょ
えいだ婆の外伝でいい内容だったな
レオンクリスシェリーはただの尻拭きに出動してるだけ
エイダ編最後でジェイクがリンゴ食って戦うシーンで終わるのはどういう意味?
>>295 エイダ編最後というか、どのエピソードやっても最後はあのムービーが流れる
エイダ編にはエピローグがない
単にジェイクが人間的に成長したということと、次からはジェイクも重要人物になるよという予告程度の意味
7には出て来ないがな
イーサンとかいうガンサバ組よりも空気なナンバリング主人公
7は購入後数分しかプレイしてない
なんだかんだ言って4,5,6が一番楽しかった
バイオってやっぱクリーチャー撃ちまくってナンボだわ
ストーリーそのままQTE無しのバイオ456やってみたい
あまりの批判にアプデであってないようなもの的な仕様にしたが
根本的につまらないものはどうしょうもないと6が見せつけてくれたろ
全員クリアしたのにクリア率20%かよ
おかしいだろw
ムービー埋めですらタルい
ジェイクより先に着替えの場所行くか行かないのまで分岐になるとか
ようつべみてようやく気付いた
ストーリーモードで一々操作制限が入ったり唐突にQTEを出したりとにかくテンポが悪い。
探索要素がほぼ無くなって一本道ゲー化
全体的に暗すぎるゲーム画面。次世代機版はマシだけど旧世代機が酷すぎる。
シューター、アクションゲームの要素はリベレくらいで良いものをやり過ぎてホラーゲームとしての要素を潰して迷走感半端ない。
↑このアクションシューター要素を使いこなしているプレイヤーがほぼ皆無。大体が近寄って通常キックから回し蹴り→踏みつけ
ボタン配置が独特で遊びにくい
エクストラコンテンツだけは楽しい。ただ、プレデター、サバイバーズは段差昇り降りの無敵やバグや強武器要素のせいでまともに遊べない
世界の破滅()と大層な野望の割に動機が色恋沙汰としょうもなさすぎwリベレの本格的でよく出来たシナリオに比べてチープさが半端ない
マーセがカウンターゲー化(ここは賛否両論だけど)
後付け設定(唐突に出たジェイク、いきなりハ〇スの話が出る)広げておいて回収する気のない伏線
キャラクター性だけは魅力的、というか魅力をそこに全振りしてるのでキャラゲー化
ゾンビが何故か銃を撃つ、武器で殴る。ジュアヴォなどホラーしたいのかシューターしたいのか迷ってる感じが伝わる迷走っぷり
レオン編序盤だけホラーゲーム。それ以外はよく分からない何か
平気で2階から飛び降りたり爆発に巻き込まれる。戦車砲を浴びる。高電圧を浴びても平気、銃で撃たれても平気と人間辞めすぎて緊張感皆無
設定が似てるアマゾンズは討伐すべき敵側の葛藤とか上手く書いててキャラの魅力やシナリオも特徴があってとがってるのに
4以降のバイオは基本主人公が勝つし勧善懲悪にしてもメッセージ性もなく何の意外性も無いんだよな
他のホラゲーと比べても緊張感がまったく無い
バリューパック買ったからやってみてるけどやばいな
武器屋に立て籠もるとこまでやったけど、ショットガンを敵に叩き込んだ時全然ヒット音しなくて発射音だけしか聞こえてこないからめちゃくちゃ軽く感じる
体術ゲーなのに踏みつけすらやたらスカるわ、踏んでも即死しない時あるわ、あの4、5人いる状況でやたら敵が自分狙ってくるわでクソストレス溜まる
しかも敵の飛びかかりが窓や柵の外から平然と室内の自分に対して仕掛けてくるのもクソすぎる
なぜ今更パックでやり始めたのか理解に苦しむね
どのスレでも酷評みてないわけでもあるまいし
久しぶりにこの板来たけど、バイオシリーズはお亡くなりになったものとして扱われてるんですね
>>312 今更って言われてもパック自体先月出たんだし、PS4ではどれも持ってなかったからまた1~5までをやりたくて買ったけど、自分でやっても無いくせにクソだのなんだの言う人間こそクソだと思うから一応やってるだけだけど
葬式スレに愚痴りに来ただけだから別にあんたに理解してもらわなくて結構だよ
ていうかなんでこのスレでいちいちそんな事言われなきゃいけないんだ?そっちの方が理解に苦しむんだが?
んなこと言うなら本スレ籠もってろよ
6は散々叩かれて、もはや叩くネタが出尽くし
皆感じてることは似たり寄ったり。
リストアップされた定型文のような事を今更声を大にして言われると
そら誰だってイラっとするじゃろうて
6おもしれー
冷凍で凍らせてバリーン快感
いつからドンパチアクションゲーになったとかよく言うけど
バイオはドンパチが楽しいんじゃあないか
でも6だけで全世界700万本超えてるからな 全機種含めたら5よりも売れてる
何年もかけて何度も投げ売りセット売りのはての話だしなw
このドンパチ路線はもう6で終いでしょ
7からFPSで静かになってきとるし
6のマーセとかあんなんほぼ無いようなもの 本編で使えないキャラを使ったりできるのが魅力的なのにカーラだけってどういうことよ せめてフィンとか出せよ
久々にやってみたら、相変わらずイライラする。難易度うんぬんではなく、とにかくイライラするw
ジェイク編チャプター2のラストで4回連続でバルブを開ける所、PS4版だと入力が恐ろしくシビアになってて高確率で追いつかれる
左スティックも右スティックも傷めるよ…
fpsを上げたせいでウスタナクがドア突き破る速度が速くなってるのも原因かもね
いや、改めてプレイしてみるとRE2よりかは面白いよ
防寒着シェリーのプリケツだけは「おっ!!!」って反応したね
バイオ2コスとかオペ着に反応してるのは童貞
6だけ積みゲーでやってなくてRE2の後思い出して始めたが戦闘で死んでリトライは無いが別の要素でリトライしなきゃならんとこが多いわ
辞めてRE2のRTAに戻りたくなってきた
暴発しやすいボタン配置のクイックショットみたいなの入れるなら
最初からエイムアシスト有りにすりゃあいいのにな
そういやどこかのレビューでRE2が世界から認められて、6が認められないのはおかしい!最近のゲーマーはセンスが無い!
とかほざいてるのを見たな
RE2の方が万倍楽しいかな、6よりも
6は世界中から総スカンを食らったけどRE2はちゃんと認められているのが答えだよね
RE2なんて6のアクション減らしただねで大して変わらんじゃん
何が万倍なんだろ
6のCODパクりたくて仕方ない病はパクり作品しかないプロデューサーの名を見て納得した
>>341 それマジで言ってんならヤバイよ
お前RE2と6、両方やってんの?
両方やってたらそんな感想は出ないんだが
あと、RE2は世界中で高い評価を得ているのに対して、6は世界中から低評価を食らっているのはなんで?
2が本当に6の劣化版ならそこまでの評価は受けないよね?
ここ、葬式スレじゃなくて単なるアンチスレだな
どちらかと言えばリベ2から更に緊急回避減らした感じだなRE2は
エイムとかは4から散々やってきたからなんとも思わん
5とか6のマーセ下げしてる奴らはほぼ全員マーセくそ下手糞で草
ハーブ無限チート使わないとクリアできなかったような
アクション苦手で下手糞なオレだが
不評であるカーチェイスなどの類は全く気にならなかった
そもそも、そんな「難しい」とも感じなかったな
スノーモービルで落ちて死んだくらい
クリス編カーチャイスなんて、何度やっても失敗しない
カーチェイスは難しいのが問題じゃなくて何で入れたっていうレベルの暴挙
ビル登る時のLR交互押しとかウィルス蔓延した街を車で進む場面とかスタッフがCOD脳過ぎて
ビル登る時最初クッソ落ちまくったから不思議に思ってたけどあれボタン押しながら次に押すんだな分かりにくすぎた
まぁ批判コメの殆どが
「バイオらしくない」 に限ってる感じだが
では「バイオらしさ」とは何だと・・
ずっと1のまま、薄暗い館内からの謎解き脱出ホラーでもすればよかったのか。
それだと間違いなく飽きられ、とっくに完結していたとも思う。
マシンガンで軽快に倒すのもバイオだし
5や6のような映画を見てるような、映画を意識したようなバイオも、バイオらしさでもある。
むしろこれこそバイオらしさだと思う。
初期のバイオは確かに怖かったし、オオグモが落ちてくるシーンはビビッタけど
最近のバイオが怖くないのは、ずっとバイオをプレイして来たから慣れてしまったのもある。
初心に戻れば5や6も充分怖いシーンはある。
ちなみに個人的に、歴代バイオで一番怖かったのはバイオ2だった。
初プレイが2だったからかもしれないが、追跡者の初登場シーン直前、足音のみが近づいてくる演出。
あそこが一番怖かった。
ビル登りでシモンズに何回もどつかれたのに落ちないのは草
めんどくなって放置してトイレ行って戻ってきても
状況変わってなくて困惑したわ
人気のバイオに洋ゲーらしさを足せば爆売れっていう安易な発想だったんだろうなプロデューサーがパクり作品しか作れない無能だから初トレーラー見たときから嫌な予感しかしなかった
5・6・7と出ずっぱりだったゴリラは数年出番ないから焦るのもむりはない
鉄道車内での開き戸
航空機内での重厚そうな開き戸や超巨大回転バルブに誰も突っ込まないとか
アンチって所詮そんなもん
シモンズの質量保存則を完全無視した変身ぶりには呆れかえる
非科学的な似非SFは、アメリカのB級映画でもなかなか見られない
ドラえもんレベルの日本映画
取れた先端のみの避雷針に都合よく落雷するのも突っ込もうぜww
ゴミゲー過ぎて叩き割ったわ。
即死ミニゲームが酷過ぎ
突っ込みどころは多くてもそれがバイオ
クリスの見た目が変わりすぎるのは良いが
クリスのフィギュアも、どれも納得できる出来のものがない
>>367 皮肉屋のレオンらしからぬおっさん臭い台詞でビックリ
あれ、ジェイクのセリフじゃなかったっけ?
シェリーと雪山でアツイシャワーとか何とか言ってたような
だめだ記憶が薄れてる
そうだコーヒーだったなすまん
そしてレオンのアツいシャワーはまったく覚えてないw
◯◯まで行ったら全部話す→◯◯到着→◯◯まで行ったら全部話す
あの山小屋でジェイクとシェリー合体してたらジェイク感染する?
血のおかげでしない?
抗体持ってんだからしないよ あと薄い本なら山小屋で合体してるシーンある
シェリーの締まりよさそう 2分に5回ぐらい強く引き締まりそう
小林のせいでまともな女おらんな6
アウトブレイク中はまともじゃなきゃ生き残れんけど
5から始めたが、6の体験版をやったところで終わった
5と比べて6は動きが俊敏になってバイオハザードらしくないなと思ったから製品版は未プレイ
だからお前の言うバイオらしさとは何なんだと
5しか知らないのなら6も大して変わらんだろw
面白ければバイオらしさ()なんて無くて良いけど純粋につまらないんだもんなぁ
敵に囲まれても微動だにせず表示されたボタン押すだけのリズムゲー
ちなみに5と6だったらどっちが評価高かったんだ?俺は6より5が面白かったけども
>>388 少なくとも日本では5のほうがマシって印象かな俺の体感だがな
でも5も初期は移動撃ちできないとかクリスが画面左占有してて画面見にくいとか
バイオなのに怖くないどうのとか色々批判されてた
キュピーンキュピーん
マーセでもキュピーンキュピーン
頭痛した
なんでこんなワールドワイドにしてしまったんやバイオって
同僚がバタバタ死んでいくのはいただけないがチームにアツいゴリラだけは評価する
全員生き残るのは不自然だけど死にすぎるのも不自然だな
ハゲとシェリーメインでシナリオ長く作ってほしかった
ババアはクリアあとでいいし
QTEしつこいし頻繫に本体ERRORもするしもういやや
わざと敵に囲まれてリズム良くボタンを押すだけのリズムゲー
他ゲーやっててたまにふとこれの苦痛を思い出して
クソむかつく
ヘッショしても頭パーンならないから
無駄に弾使うから腹立つ
RE2でも頭パーンならなかったのってやっぱ倫理的に顔面が破裂するってやばいことなんだろうな 腕がちぎれるのもだいぶだけど人と話す時は顔を見て話すからだからこそそれがなくなるってのは想像に絶することなんだろうね 別に関係ないと思うが
気持ち悪いから
そこに何とも思わないのって、やっぱ少数だと思う
初代PSバイオ2のヘッドショットですら、うちのオカンが見たら目背けてたし
「アンタそんなゲームやめとき」 なんて言ってたしな
5の頭弾けて寄生体が出るのだって普通に気持ち悪い
何とも思わないのは異常
>>408 元よりコマンドー+バタリアンな感じと言うか
昔のは荒いポリゴンも手伝い、怖い筈なのに笑えたりする80年代頃のB級ホラー映画なノリあったからまだ良かった
理不尽多いRe2とかなると逆に「頭フッ飛べや、死んだかどうかわからんやろ?」と醒めた目で見てしまう
ヘッドショットが葬式の原因の1つになるのも無理はない
お前らがゲーム下手なだけ、で全部終わるような批判ばっかだな
俺はこのゲーム好きだよ
5もストーリーつまらなかったけどマーセで遊べたのに6はマーセすらつまらなかったから救いようがない
俺も5マーセはすごくハマったな やっぱ通常では操作できないキャラが一時的にミニゲームで使えるってのはすごく大きいと思う
ウェスカーとかジルが使えてなおかつオリジナルのスタイリッシュ体術も見れるしそれに比べて6はカーラしかいないししかもエイダと同じだしエージェントは使い回しだしな
それ以上にわざと敵に囲まれてタイミングよくボタン押すだけのリズムゲーマーセなんだもんアホらしい
時間制限取っ払うモードつけて体力亡くなるまで半永久的に遊べるマーセつくれやいい加減
改めて5からの期間を考えると発売あ早すぎたと感じる
ストーリー的な話なら4は外伝みたいなもんだからまぁええけど
5からやり直してほしいけどね
主にジルやウェスカーの扱い面で
ウェスカーは1で終わりの小者で良かったのにどんどん特別な存在にしていったよな
結局ウェスカーは小物だったわけだ
スーパーサイヤ人のくせに
ほぼ拳銃で倒されてんだし
一度はSS版のミニゲームでぞんび化された事実がある
クリスの顔がコロコロ変わり過ぎて
フィギュアですらどれも完成度が低い
ゴリスはベロニカまでは顔も筋肉も人間だった 5からイケメンゴリラになってる
ベロニカではまだひょろかったから
常に筋トレとジョギングしてそうな働かない隊長
父と子の聖霊の名において、ラーメン………ん?………ソーメン……んん?…あっ、アーメンだったww
アーメン!!
なるほどね
6が障害になってマルチメディアがとん挫とは
6が大ブーイングだったので勘違いした原点回帰の7で更に不評を喰らった
アニメやらなんやらは臭いキャラ物やってた小林が違う部署に行ったらしいから
もうないだろう。元々いらないが
海外の実写映画はドラマでやるとか色々噂はあるが
鬼武者やクロックタワーもなかなか洋画で制作しなくて頭に来ますよ
6でお仕舞いに出来なかった上層部と開発部は逝ってよし
ぴあーずがB.O.W化したあとのハオス戦だけはアツい
アップデートしてもハオスとの追いかけっこでボタン出ずにもたもたで死んじまうよ
糞が
あんな切羽詰まった状況で
もたもたしてたら死んじまうのは当たり前やん
もはやリメイクしか期待されなくなったバイオブランド
カーラの尻をおいかけるリオンとゴリスが癖になってきた
そりゃ隣とかけっこしてエレベーター先乗りしてボーナスとスプレー欲しいし
久々に6やってるけど、やっぱこれはこれで楽しいわ
にしても未だにプレイしてる人いる事に驚き
俺も9月22日に300円で買ってひと通りストーリーはクリアした
今でも結構オンライン人おるね
たまに叩きすぎだったのかもと起動してみるのだが
結局すぐやめてしまう...
抜ける気がしない
オリジナル2のは厨房の頃一回したけど
カーラパメラをエイダの顔にしたばっかりにここまでコキ下ろされる
初期のβ版はどんな感じだったんだろ
つべに5やデッスペの外人がUPしたのあるけど
ろくなもんじゃないか
フルプライスでクリアせず放置したゲームはこれが初めて
肩の荷が降りたようで良かった
ナンバリングで唯一全クリ出来なかったバイオ
マジで面白くない
ワイワイドンパチバイオはナンバリングでは一切求めてないよ
リメイクは知らんが
通気穴のエイダはエロ演出があざとい
PSの2のMODプレイみると確実にリメイクの衣装になってるもんな
6と4衣装人気なさすぎ
5の良い所(十字武器選択、多様なクリア方法、武器捨て可)を全部切り捨て
5の悪い所(QTE、糞ミニゲー、糞長い動画)を拡大しまくったシロモノ
今なら見た目モロのアフリカ人撃つってことがコンプライアンスに引っかかるかな
7,8年前というとバイオ4にハマってた
たまにマイクラやって2ちゃんにクソスレ立ててた
今とあんま変わってなくて焦wwww
発売一ヶ月切ったらどんなバイオハザードもワクワクしてたものだ
3
6はいいとこより
悪いところの方が多すぎる
トゥームレイダーのリブートと同じ2013年の作品とは思えない
久しぶりにプレイしてみたものの
クソを再確認しただけであった...
PC版始めたんだがダッシュとアイテムメニューの決定ボタンが同じなのは諦めるしかないん?
steamのコントローラー設定とかゲーム内の設定変えても無駄だった
それより
物拾いまくる時にリロードしてまうのが地味にウザい
∞ロケランないしマグナムぶっぱなしても爽快感ねーよこれ
硫酸グレランを0距離でブッパするとゴリスとピア猿がのたうち回るのすき
ノーホープやったことないまま6を終えてしまった
フレンドも誰もやりたがらず
当時これやったあとゲームって物自体に冷めて
1年くらいゲーム機すら触らなかった思い出w
バイオ好きって今アラフォー前後が多いから6発売後あたりはちょうど忙しい頃だった気がする
自分もまわりも
1や2を家でやってた世代が造るがわにまわるとな...
国内ハードで動いて日本語字幕付けばそりゃ海外版ばっかり売れるよな
ラスアス2で物議を醸してるキャラが
教会クソ女と同じ声で笑った
ラスアス2のアビゲイルをシカゴタイプライターで蜂の巣にしてやりたい。
小林「俺の嫁に世界中がふり回される!黒幕も魅力に嫉妬!たまらないよada!」
実写バイオ監督「いいよミラ!かっこいいよミラ!俺の奥さん最高だ」
まさかラスアスまで続編で彼らと似たような事やらかすとは予想出来なかった
うん、フェミニスト政治活動入っちゃってるからね
今となれば小林らなんてかわいいもの
今更リベ2やってクリアしたんだが
リベ2のインベントリシステムがバイオ史上一番オレ的にハマった希ガスる
このシステムでバイオ6できたらなぁ
しかしホントにクソまみれだな
悪いとこ挙げたらキリがないバイオとかこれだけだわ
大体悪くても4、5個なのに
葬式スレで言うのも何だが初期はクソと思ったがアプデ後フレと何度も遊んで楽しんだ
具体的にクソ点挙げてよ
あとQTE糞て言われてたが他のゲームでも多々出てくるのに何でこのゲームだけ叩かれたんだ?
バイオらしくないから?
QTEゲーの中でも悪い例の筆頭ゲームだったからな
QTE消したりカメラ弄れたところで
結局基本の異常挙動やクソ仕様はどうにもならない
未だに移植だの過去作とセット売りして薄利多売してるんだなーって
こんなウンコを海外のAAAゲームばりに売れると思って
すげー金かけたんだっけ
すぐ目がさめてたようだが
あの頃のカプはどうかしてたな
BASARAみたいに舞台とかやり出してたなwレベッカを客寄せ実験体にして
>>567 あれ何だったんだろ
行った人が客席ガラガラって書いてるの見たけど
未だに推してる外人さんが結構いるからはやく目を覚ませと言いたい
UI、インベントリ仕様にずっとイライラした
話は万倍に薄めたカルピスのよう
見た目濃いやつでしょ
飲んでてあれ?カルピスってこんなだっけ?あれ?て思いながら飲み干して何か思ってた味と違ったってやつ
4.5.6ここまでシステム違うと評価ガッタガタだね。
エイダ厨のボスキャラが世界を牛耳るファミリーとか言い出して
バイオもその手の電波系路線に片足突っ込むのかと
6で金使いすぎたから7で予算がなかったんじゃなかった?
外国人タレント事務所の安っぽい顔モデルを使い無名の声優を使い
敵は黒い同じ敵だけ
6は海外も日本も声優豪華だもんなぁ
ストーリー突っ込みだしたらアカン
シリーズ通してどれもタイガイな話やし
強敵であるはずのウェスカーもただのキチガイ
スーパーサイヤ人のくせにナイフで倒せるし
ジェイクとか全然キャラが練られてなかったよな
ウェスカーの息子出したら面白いだろうという上っ面だけで作られたキャラなのがハッキリ分かる
>>582 世界中のユーザーどころか社長自らが失敗を認めるくらいの酷さだからな
7もイマイチな所はあるがこれよりは遥かに面白い
なぜあんなモノを出したのかイミフだ
QTE、一本道、強制歩き、高難度ミニゲー、武器縛り
既存にありユーザーが嫌がっている事を徹底的に増大させた理由が不明
意固地なバカがいたのか
45でも不評だったQTEを何故大幅に導入した理由が不明過ぎる
ユーザーを苛つかせたいって目的なら理解は出来るが
>>586 実際元々は無関係の新規の登場人物だったけどシェリーが娘設定だから
こいつはグラサンの息子にちゃえ
ってなノリでその設定つけたとか堂々と語ってたよ
リベレ2のRAIDモードはじめたらいきなりステージ使い回してやがるのか
擁護できる所が一切ないキャラを無駄に老化させたクソゲーよ。
そうかな
オレ的バイオ史上最高傑作だがな
操作系はリベ2が理想だが
オペラク、バイオ6、名倉メイクライ、
リベ2、アンコアの流れはカプ自体がオワコン呼ばわりだったな
その頃は株式会社モンハンに改名しろとか言われてたしな
カプコン社員が飯食えてるのは8割モンハンってことか
はーようやっとノーマル全クリした
ハーブ少なすぎね?
ハーブ手に入れるのに弾捨てるとかありえね
クリス編なんて弾すら少ねぇし
ハード無理ゲーやな
3流TPSでもクリアしているような部分すら落第点の屈辱的なゲームだった
マルハワデザイアも1巻立ち読みしてもつまらんかった
マルハワなつかしいな
あれ正史に含まれてるみたいだが
>>456 バイハ25周年を機に戻ってきてレオンとクレアが主人公のCGアニメ連続ドラマやるよ
見た目がアニメキャラっぽいと海外ファンから早速文句出てたわ
あとハリウッドの実写映画リブートにも関わっとるよ
25周年も汚物まみれか
ハッキング騒動でカプ自体やばそうだ
’98年から4年くらいカプコンクラブ入会してたのを思い出した。
付き合いで久しぶりにやる羽目になったが
やっぱ苦痛でしかないな
自分からアンラッキータイムに入っていくのか・・・・
俺の箱もまだまだ現役だがこのゲームを起動させることはないわ
元々そこら辺はハードル低いシリーズだけど
虫で世界征服を夢見る教祖(4)だとか
新世界のゴッドになるぜ!(5)みたいなのを超えてくるとは思わなかった
エイダ厨おじさんの発狂とエイダに嫉妬おばさんの八つ当たりとか
スタッフはヤクでもやっていたのかと
今更そこに突っ込むとかアホちゃうんか
もともとの洋館バイオからまともなシナリオであった試しねぇよと
下痢まみれの似た者同士のくせに
ジョボビッチハザードを叩いてるバイオ信者は最高に笑える
神ゲーバイオ4
なんだかんだ言って6が一番プレイ時間長い
その次が5だったりするわ
これだけシリーズ続けば駄作も順当に出る
しょうがないよ
世界にあれだけいたBSAAは解体か縮小されたんかいな
連打レバガチャQTE~♪
ボタン連打にレバガチャだろ~っ
キュピーンキュピーンキュピーン
最近、バイオ4やっているが
作品自体の評判はいいが、
やっぱQTEだけはムカつく
後作であれを拡大する発想は、どこから
出てきたんだ
4当時もやり込むタイプのゲーマーからは邪魔と言われてたのだが
そんな事ない!なんていう狂信的な意見もあった
三上ディレクショゲーに間違いはないよなっていう意見
今遊ぶとリリース当時よりは色々マシになった点も多いけど
突然死ぬQTEはやっぱダメだな
4でも批判(特にナイフ戦)され5でも酷評されてるのに6で更に山盛り搭載とか割と真面目にどういう思考回路してるのか気になるところ
6は発売前から海外ゲームイベントの壇上で手前に逃げる部分や
QTEシーンを流すという狂いっぷりだったなw
反射神経を試す、モグラ叩きゲーが好きなら、
ハナからそういうゲームを別に作れ、と思う
RE3は、完全にそれ系だが
いくらか手直し入ってもまだ凡ゲにもなれないやばいブツw
ネットでは散々言われてるが
オレ的には一番楽しいのが6だわ
6でリベ2のクリックナイフが使えたら神だったのに
レオン編をもっと突き詰めるべきだったな
トールオークス2時間、中国3時間かけてもよかった
他はDLCでよかった
リベ2のRAIDのコードレッドゾンビ元気ありすぎやろ
小林の自己投影感が半端ない
実際の所はシモンズみたいな奴なのにな
あのオッサンこんな最悪なクソを撒き散らして起きながら
バイオをわけのわからんミュージカルやら舞台やらで使い倒して
BASARAの代用品にしてオナって最悪だったな
腐ってもカプンコの看板タイトルなのに
上層部は見る目がなさすぎる
尼の低評価みてびっくりしたわ
5ちゃんだけじゃなかったんだな
ライト層にまで何これ?糞過ぎwとか言われちゃったゲームだからな
いまでこそいくつかの部分修正してるがそれでもうんこ臭消えない黒歴史
庇ってたのはコスプレイヤーとかカップル厨くらいだろう
ぽっと出のヤツばっかりだな
結局ゴリラリオン栄田しか今後残らないだろ
レオンと栄田もリストラかもしれん。
キャラゲー的視点でも無駄にすり減らしたり余計な設定つけたしたり盛ったりで
動かしにくくなった感じ
アップデートでシナリオそのものをかえるしか道はない
今になって一番好きなバイオが6だったりする
ボリューム的にも
6おもろいやん
インベントリが糞なおかげで評価下がってる気がするが
映画デビルマンのように
何をやってはいけないのかの教訓として
このまま語り継がれるべき作品
こいつらで続けると毎回地球滅亡レベルの事件にしてヒーローを気取らせなきゃならず
シモンズ(笑)(笑)が所属してたファミリー(笑)だかの話が自動的に付いてくるのかと思うと、
エイダやらなんやらまとめて永久に出てこなくていいと思いました
ヴェンデッタ小林「んほぉ~ この花嫁レベッカたまんねえ~」
Amazonプライムで3Dアニメとミラジョボ洋画が全部観れるな
てか、本編のゲーム自体、クリスの顔は様々だし
CGなのに、なぜ同じ顔にしなかったのか不明
ターミネーターなんぞ実写顔なのに無理クリ
シュワの顔にしているのに
8クリアついでに連番でこれだけやってなかった6を開始
なんだろう、始めた瞬間にもうこれじゃない感がすごい。。
>>698 荒らしID:PbRZHLjg
犯罪者予備軍の荒らしは書き込みするな
恥を知れ
このままではレオン編のチャプター3までしかやる気になれない
ドンパチ路線はどうも…
そこまで我慢しただけ偉いよ
大学で投げていいと思うぞ
レオン「この大学、退学します
走るなだの何だのイミフな規則が多すぎるんで」
PS5でも単品と4、5、6パック
来年にはリリース有りそうだなあ
ネット繋ぐの渋ってきたけどそろそろCOOP頼もうかね
見えない他人とバイオやるのはどんなものか
ロックマンX6といい、ブレスオブファイア6といい、
何故カプコンのシリーズ物6作品目は微妙な出来になるのか?
当時厨房工房なら全力で楽しめたのにもうプレイヤーは30代40代ばっかだろ
ps3版バイオがまとめ売りされてたんで購入
未プレイのこいつを初めてやってみた
噂通り酷いな!
感動したよ
もうこのスレで許してあげていいだろ 7,8で復活してるしまた6路線で行ったとしてもこのシステムは使わないだろうし
今更箱〇版買ったけど
レオンのチャプター2で投げそうだわ
弾∞スキル購入してなんでまだリロードしなくちゃいけないんだ
過去作に合わせろ
腹立つ・・・
ピアーズのシーンは泣いた
まさかバイオで泣く日が来るとは思わなんだ
20数年前1を兄貴がやってるのを傍で見ていて別の意味で泣いてたよ…
今売ってもタダで買取されちゃうね
もう2世代前のハードだし
昨今のゲームってQTEほぼ消えたな
連打くらいしかない
というか障害者用の為に連打じゃなくて長押しに増えたんだよね
新作バイオアニメでワールドワイドに酷評食らってるようだな
小林氏はシリーズにうんこぶっかけるのが趣味のようだ
>>727 ファンは気を使って表立って批評してないから当の本人には絶賛の声しか届いてないよ
だから次も似たようなクオリティのものが出来ると
全くの逆やね
往年のファンこそが表立って声高に批判しまくってるのが6やわ
クリエイターはマニアばかりの意見や感想に耳を傾けてはいけない事を良く知っているし
そういったデカい声には、あまり価値が無い事もよく知っている
サイレントマジョリティとは真逆の見解だから
バイオハザード6に出てくるエロ看板は実際に中国にあるらしい
いきなりマルチにするのは考えものだな
4のように契約違反でも一年後にやれば
あの女に人気出る要素ないだろ
どうでも良いシェバや賛否両論のミラと微妙な女キャラばかりだがヘレナはその中でも頭一つ抜けてる
個人的にシェバはまだ主人公というか、パートナーとしての役割がある(ウェスカーにトドメを刺す以外)
ヘレナはいまいちパッと来ないな。シェリーより年下なんだっけ
オレは好きだがな
肉付きの良い体と長い手足から繰り出されるあの蹴りは見てて飽きない
coopでヘレナのケツをダッショで追いかけてる時ファンになったぜ
似非バイオファンにはわかんねぇだろうな
今行列ができるのテレビで加山雄三氏が
バイオハザード5までやってるよ
それ以降は面白くね~ンだよ
って言ってた
重鎮もそう思ってたとは
俺は7と8は初代と4の次くらいに楽しめたな
5は色々残念感があるけど独自の楽しみはあった
6はありがちな出来の悪いTPSもどき
レオン 「接近戦ではナイフの方が速い。覚えておけ。」
エイダ 「いやいや、そんなもん分かっとるがな。本気で撃つわけないやろアホちゃうかww」
シェバとヘレナ
この二人は今後名前すら二度と出てこないやろな
スタッフの使い捨て感がすごいわね
その点ジルやクレアはほんと愛されてんな
黒人女はあまり受け入れられないしヘレナはもうアメリカ人ヒロイン4人目はいらないっての
ダメな詰め合わせ見本としてこのまま飾っておけばよい
開発期間も短すぎて疑心暗鬼
それ一番言われてたからな
システムもゴミだけどストーリーも痴話喧嘩とか恥ずかしすぎるからもう掘り返さなくていいよw
エイダがどーたらファミリーだのウイルス全て無効だなんだと
こんなとてつもない被害と犠牲者出してオチは隠蔽とかで誰も尻拭かないしで
話もとっちらかってたな
自分の事しか考えてない奴が犯罪起こすし
バイオに限っては何を今更感だし
ストーリーにケチ付けるのはお門違い
いつからドンパチになったとか映画風だとかいうのも
バイオはもともと映画を意識してたし
バイオはもともとドンパチだし
ドンパチじゃないバイオなんてバイオじゃない
主人公達が一般人巻き込みまくりで殺しまくった記念すべきナンバリングだから
唾はかれても仕方ないね
寝かせすぎて39歳になったエイダこそ抹殺して盛大に葬式にかけるべき
当時海外レビューでミステリアスには消費期限があるとか
名指しされてて笑った
伏線や謎なんかもずっと引っ張り続けると関心が薄れてくるからな
これからナンバリングにだすなら結局同じ組織に収まりそうやな
あの二人
いるならH.C.Fだっけか?
B.S.A.Aヨーロッパ本部がどうかかわるか
何年も待たされて6からずっとユーザーは肩透かし食らってるわね
またもやアニバーサリーBOXにいれられてしまう
いい加減外せ
今日は9年前に「バイオハザード6」が発売された日。
クリスとレオンが銃を向けあったシーンを見た時はどうなるのかドキドキしました・・・が
意味の分からない爆裂ルンバ徒競走の後
彼らはエイダ(カーラ)のことで、しょうもない言い争いしてるだけだったのである…
なんという事でしょう
そりゃもう小林P様がしゃしゃり出てきてインタビューでも撮るだろ
エイダのコスプレした小林がシャカシャカしながら動画でもうpするよ
結局シャカシャカするコスプレイヤーって一人でもいたのかな
銃で撃たれてタブレット回復
何百年先の未来なんだと
ゾンビやクリーチャーの汁ついてそうな手で食ってたな
6の主人公達は多分うんこしたあと手洗わないタイプ
最悪尻すらふかない系
コスプレイヤーにシャカシャカして貰うためにそうしたらしい
どこの層みてゲーム作ってんの(^_^;)と散々突っ込まれた
タイアップなのがミエミエ過ぎたからな
カプコンの脳内では
バイオフリスクブーム到来!→タイアップ商品でウハウハ、フリスクからの宣伝費受領でウハウハ
だったんだろうけど
オモチャ化を前提にヒーローアイテムを企画するテレビ屋以上にあざとい
そいえばバイオフリスクとか出なかったんだな
出ても良さそうなのに
バイオといえばハーブ粉末だから
2の頃にラクーンハーブティーパックとか色々出た
世間じゃ脱法ハーブっていうマイナスイメージしかないんだよなあ
このスレでいいのか分かりかねますが超初心者です
今更ながらトリプルパック買って4、5、6と
義弟に教えてもらいながらプレイしてます
6のリアルさや臨場感に衝撃を受けてます
だから?って感じですよねすみません
うむ
誰が何言おうが
4,5,6が一番楽しめる
あとリベ2
リベは1が面白かったレイドもこっちのが断然良い
それよかここ長いこと続いてんね
それだけ愛されてるのが分かる
RE3も葬式会場あったけどひっそりと無くなってしまったよ
GAIDENよりひどい愚作になるとは思わなかった。
さっきオンラインcoopやってて突然吐き気を催して
キーボードにゲロってしまって突然落ちてすまんかった
目立つとこに修正入ったところでどうにもならんなこれ…
いつまでも褪せることのない巨大うんこ
今日もコンビニでフリスクみたいな
商品見かけてシーンを思い出して鼻で笑ってしまうよ
マウスジェスチャーでプログラム起動とかしてるの忘れて
coopでQTEなる度、強制ウィンドウモードとかになって失敗しまくって
何やら相手が中国語でキレてたわ
RE:2とRE:3をクリアして曰くつきの6をを始めましたよ。
バイオという全世界が望んでるようなビッグタイトルだったからこそってのが大きかったかもねぇ でもストーリーの出来は別としてもだいぶ進んだのは良かったと思うけどねぇ
PS5で8を終わらせた後PS3を引退させる前に積んであった6始めたけど
そびえ立つ糞だった。回復の意味が無くゾンビ殺すゲームがゾンビアタックゲーム
6はちょいちょいやりなおしてみたくはなるんだよな
当時は酷いゲームだったけど、今遊んでみたら案外面白いのでは?っていう理由で
まあ、やってみると記憶通りですわってなるんだけどな
いやーこれにファミ通クロスレビューで9.8もつけた糞ライターどもは
業界から出てって欲しいぞ
バイオハザード大好き!バイオ6が一番好きです!ピアクリピア!BSAA!クリス編溺愛してます!!ピアーズぅううううあああああ隊長ぉおおおおおおお!!!
しかしまぁ6で完成され尽くされて、7以降はプレイする気になれない
何もかもが物足りない
PS3で最近6の初プレイしてみたんだけどクリス編をノーマルで29回死亡してクリアとかバイオ史上こんなにもゲームオーバー回数が多いシリーズは初めてだ~
つーかもう10年経つんだからお前らもいい加減許してやれよ クソゲーだってなるなら5だってそうなっちまうだろうが なんで4が大丈夫で5がダメなんだ
6級のクソはアウト
許されないから品質管理部なるものまで出来た
6だけは永久にシリーズの汚点
買った当時の悪夢は忘れないし許さん
ウェルカム~のエイダヤバすぎワロタ
ピンキーみたいだ
そいつ今は映像関係の部署?にいるんだっけ
クソ作品ばっか乱発してて笑う
逆にこれ以上何を語ればいいんだ?もうこのスレでさすがに終わりだろ
このスレもあのスレも誤ってこれからプレイしちゃう人への抑止力なればいいんじゃ
この辺からわざわざハード買ってゲームやるのが苦痛になってきた
6が決定的に
4.5がよかったから売れてるだけ
中身開けたらコレだったし
バイオハザード6(武漢肺炎)といい亡国のアキト(ウクライナ戦争)といい サブカル世界の出来事が現実に反映されてて草も生えない
ぶっちゃけノストラダムスの大予言より正確じゃね?
7やRE:2と3のPS5版でるけど流石に6以前はもう移植ないか
あっちはあっちで苛つくシーンが多々あるんだよなあ
PS360だと上下の黒縁のあるままで
せめてレオンとクリスに主人公絞ってもっとチャプター増やしてほしかったわ
ピアーズの日本語音声の完成度の高さは異常
まぁピアーズに限らずバイオ6は日本語音声は素晴らしい出来だわ
レオンはミッションインポのトムクルーズそのまんまだが
このクソゲが後日有料日本語吹き替えパック配信()とか言って
せこいマネしてた記憶が蘇るな
クソゲと言ってもバイオだしそこまで酷くないだろうと中古で買って無事死亡しました
皆さんを信じず本当に申し訳ありませんでした
久々に風景楽しみながら遊びプレイしてたら
エイダ編でクリスに捕まって銃突きつけられてゲームオーバーとか初めて遭遇して
軽く衝撃受けたわww
今更初めて見るシーンだった
5の集会広場でマジニにボッコボコにされてゲームオーバーするほうが衝撃やったわ
BSAAに捕まっても栄田が陵辱される薄い本も沢山ある
シェリーは未だに処女の生娘か
そっち系の任務はなさそう
シェリーは幼女時代の過酷な体験しってるから良心邪魔して使いにくいわ
ジェイクもシェリーももうナンバリングでてこなさそうな予感しかない😕
新キャラ出せば 「旧キャラどうした」
旧キャラ使えば 「新キャラ出せ」
などとお前らうるさいからな
作り手もそれなりに悩んでんだよ
このクソ6でキャラ関連は末期感出て
別にメインに置かなくてもいい路線に切り替わったw
でも6が一番好きなんだなぁ何故か
操作系は6で完成されてしもた
もう二度とこの操作もTPSも戻ってこないと思うとさびしい
ナンバリング外もももうでないんじゃないか
とはいえもうすぐ発売10年
クリス以外10年無駄に歳食ってませんように
怖くないとあかんのやろな
ただのアクションゲームになってもうてたからな
そういやバイオハザードは5で見限ったけど、6や7は遊べるんかな?
セール中ならちょっとsteam覗いてくるか
ガンショップの親父と日本人はホントいいキャラしてたぜ。
この後のナンバリングで格闘ハゲの活躍全くみれなくて残念
スタッフはもうスティーブと一緒に忘れたかな
ネオなんとかやらファミリー()共々なかったこと行きだろう
全く問題がない
ネオアンブレラは7で赤だの青だのに枝分かれしますた。
ファミリーはファミパンおじさんの事です。
ネオアンブレラはアンブレラと関係ないただの偽BBAの私兵だから
6で終わってるw
6のクリスが一番好きやな
8のクリスはゲイっぽくなってイカン
小林とか言うブタみてーな醜い奴がPなんだな
画像が前に出てたけど見るからに無能なチビデブだったぞ
去年性懲りも無くくっそつまんねえアニメ作って酷評されてたな
こんなオッサン持ち上げてた特殊層がいたから
6みたいなの生み出された
10年たって身も心も豚野郎になってるじゃないか小P
売上私情主義で顧客をここまでガッカリさせるようなこんな大人にはなりたくはない
1や3のストーリーがしっかりできていて、好きだった分 5,6でストーリーラインが完全に破壊され、ただのアクションゲームへと変わっていってしまったことは個人的にはすごく悲しかったですね
その辺についての根本的原因は4だと思いますよ
バイオ信者にとって信仰対象でアンタッチャブルな存在なのはわかるけどね
バイオ6某実況見て、Netflixでバイオハザード見てる感じなんですけど、まじでアンブレラってやべーな。
でもドラマはくそ
6の実況放送は結構いる
うんざりしてんのはネラーだけじゃないかと
人生が渋滞してる。いや寧ろ色んな所で衝突事故で止まってて、バイオハザード6みたいな雰囲気になって。
心の中がね
ウスタナクのほうがシナリオ通してしつこいのだが形態が変わらないのであんまり嫌われてない
バイオハザード5、6はTPSなのに中途半端に視点が近いせいでかなり酔った
5で高評価された部分を全部無くして
酷評された部分を拡大しまくったからな
ジェイクは親父と再会させたかった
共闘なくとも親の始末をお願いして
死んで10数年後、ドラマで黒人に変えられるとは夢にも思わなかっただろう
すでに老人間近のバリーでさえあれだけ暴徒みたいな敵と戦えるんだからな
ゴリスの敵はもういねぇわ
7、RE:2、RE:3がX/S対応になったがオペラクはブースト済なのに0、1リメイク、4、5、6は対応しないんかな
あらゆる配信者がプレイするからエアプ動画勢が増えてゲームシステムのクソさを体感せず
ストーリーの上澄み(配信者のリアクション等)だけ見て6を評価する声が増えたな
10年前に体験した者じゃないと味わえない苦痛だよ。
話すらもうんこだから始末に負えない
真顔で突っ込んだバイオは後にも先にもこれだけだ
もう10年前とか信じられない😱
スレ2つここまでよく生き残ったな
バイオハザード6というゲームをやってから、ストーリーに乗っかって一本道で進んでいくタイプのゲームが心から楽しめなくなった気がする。
どうしても茶番に付き合わされている気持ちになってしまう。
俺もQTEとその手の映画体験ゲームは完全にアレルギーになったw
>>932 前からキライだったが
尚キライになった
【定期】
バイオハザード大好き!バイオ6が一番好きです!ピアクリピア!BSAA!クリス編溺愛してます!!ピアーズぅううううあああああ隊長ぉおおおおおおお!!!
>>936 でもだいたいこんなんだろ
6が好きになれない要素のひとつだ
RE4エイダと似ても似つかない顔になったな
世界線が変わったかな
初見プレイ
この内容は中国が怒りそうなもんだけど
5の時は黒人差別で色々あったし
糞支那は人民には発言権など無い
例えば靖国神社への火病は
支那共産党を悪い日本人から守った英雄と位置ずけチベット等への侵略を
美化正当化するアジテーションと
相容れない神社だから
10年経っても暴言みたいなもんだからな いい加減許すってか結果的に売れてるんだから問題ないだろ バイオに泥を塗ったかもしれんが7以降で挽回してるしこのスレで終わりだろ
配信で釣られてセールで買うアホが
え?なにこれクソゲーじゃん…を続けるから
なくならないだろうな
ここまで衰退するとは思わなかった
ネット社会は怖いね
現行機3台で1~3リメイクと45678とできる体制ととのったんやな
あの頃と比べてカプンコもマルチに大分寛容になったもんだ
発売10周年
ゴリス以外10年詳細不明とは
やはり全員死んでても可笑しくないレベル
スタッフなにも考えてなさそう
アンブレラすら数行で終わらせるシリーズだし
別にキャラも例外ではないだろう
全員消えても困らない
これ見よがしに死んだことにしてるのか
はたまた冷凍保存か
COOP大好きなゴミにはまだ需要有るみたいだからな
もうシングルだけで良いぞ
ゴミゲーすぎて日本はこれでTPSはあきられたようなもん
正直6は手放しの名作ではないが、結構頑張ってはいるんよな。
頑張っている感じはするが
頑張っている感じしかしない
ミニゲーや無駄に長いチャプターなど見当違いの方向で
配信者と動画視聴勢にはやたらウケがいい作品
ピアーズーーー泣けるーーー
で万事OK
つーか10年もこういうスレ立ってんのここだけじゃね?いくらアンチだとしても10年は引きずらんだろ まだ次スレ行くのか?もういらんだろ リメイク4も出るし
え、もうそんなに?積んだまま手をつけてないってのに
2010年前後のゲームの悪いところがよく出てるゲームだからな
ある意味レガシーというか資料として貴重
ツッコミゲーとして有用
内容もさることながら
メジャーさもある
まぁでもこのスレももう終わり 良くも悪くも思い出のある10年でした
RE4前に旧作やってみようと思ってこのご時世に100円でPS3版を買ってしまった
デボラ~
フィン~
ジェイク編にはいい脇役おらんなって
BSAAモブしかおらん
起動しても冒頭のイライラチュートリアルで脱落してしまう
こりゃ次スレ建てなきゃ
戒めとして建て続けなければならない
というのは冗談だが需要なければ勝手に落ちるのでとりあえず次スレは建てる
10年以上前のゲームに文句言ってるのお前らだけだよ
まだ発売してもないのに約束された神ゲー(笑)に文句言ってる方がマシ
まぁバイオって言うビッグタイトルだから仕方ない部分もあるけどいかにクソゲーと言えど結果的に売れてるしな
失敗烙印押され済みだから
もう諦めるんだなクソゲマニア
>>987 本スレ合流でいいよ
文句を言うと信者と争いが起きて荒れるからアンチスレとして住み分けが必要なんだし
まず合流してみて実際にそういう信者が何十人も出てきて荒れるようなら再建すればいい
ありえないけどなw
そもそも最初のレスが6年前の時点でもうこのスレのいらなさが物語ってる
俺も長くこのスレにいた方だったけどさすがにもうない
今ここに来るやつって高難易度で何回か挑んだけどクリアできないから愚痴りに来てるようなもんだろ
エーハンとかプレデターとかよく分からんやつはもうカウントしてない
まぁ最後だからちょっと見届けたいな 良くも悪くもバイオで10年前だしな
小林も退社したしなw
ていうか小林がいなくなったのにまだCGアニメ映画を続けようとするカプコン本体に癌細胞があったという話
あいつのいたころからの計画だからな
最後に下痢便ぶりぶりの置き土産
脳死メディアミックスは消えてなくなれや
>>994 >あいつのいたころからの計画だからな
それどこ情報?
検索しても今ひとつ判然としないけど
CGアニメで作ってるほうが全然金かけなくてすむわね
>>994 すんませーん定員さーん
ソースお願いしまーす
退社してるにもかかわらず今回の映画でジルがメインキャラクターだと断言するツイートしたからでは?
外部の人間ならジルがどんな立ち位置かまだ分からないはず
この映画は少なくとも二年前から始動してる。その時はまだ小林がカプコンに居た。
まぁ小林が内容知りもしないのにリップサービスで勝手にツイートした可能性もあるがね
制作はre3あたりの時からで
インフィニット駄作ネスの監督と同じじゃな
ざまあ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2078日 17時間 4分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216013511caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1497450372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】34本目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・虫歯84本目
・虫歯74本目
・虫歯81本目
・b-monster 24本目
・ガソリン添加剤34本目
・Apple Pencil 4本目
・新潟県 ぽっぽ焼き24本目
・ゾディアス 4本目
・瀬戸内しまなみ海道 44本目
・新潟県 ぽっぽ焼き39本目
・宇宙戦艦ティラミス 4本目
・PENTAX レンズ総合 244本目
・★NHK連続テレビ小説★544本目
・甘口辛口つぶやきスレッド 24本目
・【SIGMA】シグマレンズ 84本目
・MTBで山を走る人たちのスレ 64本目
・甘口辛口つぶやきスレッド 84本目
・【PM】iQOS アイコス 94本目
・オフロードタイヤ総合24本目
・オナホール総合スレッド 254本目
・【悲報】スクフェスでち○こが映る 14本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】14本目
・鉄ヲタが既に忘れてしまったもの 4本目
・【刀ミュ】ミュージカル「刀剣乱舞」34本目
・気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
・トランペット【購入検討】スレッド34本目
・横山よこやんのおちんちんが加賀かえでーのおまんまんに届かない!24本目
・万年筆欲しい病が治った特効薬の1本は? 4本目
・【フォルテ】FORTE【20本入270円】4本目
・嫁が結婚前に経験したチンコの本数とサイズ14本目 ・
・シガリロで1日の終わりにリラックスしましょう4本目
・【VC】 バーチャルコンソール総合スレッド 345本目
・ザ・ボイス そこまで言うか!NEWS PICK-UP 44本目
・CHUNITHM(チュウニズム) 質問攻略スレ ゲージ4本目
・【PS4/Switch】コナミ50thアニバーサリーコレクション 2本目【XB1/PC】
・ジン 54本目
・60代のおちんちん4本目
・うまい棒 4本目
・50代のお○ん○ん 4本目
・江戸前エルフ 14本目
・万年筆総合 154本目
・天華百剣 -斬- 4本目
・俺、パチでいいや214本目
・deps deps deps 4本目
・甘口辛口つぶやきスレッド234本目
・甘ロ辛ロつぶやきスレッド274本目
・甘口辛口つぶやきスレッド844本目
・甘口辛口つぶやきスレッド894本目
・甘口辛口つぶやきスレッド224本目
・甘口辛口つぶやきスレッド514本目
・甘口辛口つぶやきスレッド864本目
・リップルフィッシャー 4本目
・【PM】IQOS アイコス 154本目
・貴闘力チャンネル☆お注射4本目
・New甘ロ辛ロつぶやきスレッド284本目
・甘口辛口つぶやきスレッド★1014本目
・【尼】 FireTV Stick 34本目
・アラフォーフィフカンの不倫24本目
・サムライスピリッツ総合スレ 134本目
・【避難誘導】彼岸島松本光司丸太544本目
・【避難誘導】彼岸島松本光司丸太514本目
・【28C以上】クロスバイクのタイヤ 14本目
・MTBで山を走る人たちのスレ 74本目
・甘ロ辛ロつぶやきスレッド254本目
・【新機能】「ルート」の作成・探索 4本目
14:43:51 up 81 days, 15:42, 0 users, load average: 12.36, 15.14, 22.20
in 0.097604990005493 sec
@0.097604990005493@0b7 on 070803
|