◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【総合スレ】龍が如く【三百十七代目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1452055195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 13:39:55.41 ID:hj7/xUii
■龍が如く.com/セガ公式ポータルサイト
 http://ryu-ga-gotoku.com/

■龍が如く 極

 2016年1月21日発売決定!
 対応機種:プレイステーション4/プレイステーション3  
 価格:6,490円(税別)

 □初作『龍が如く』をベースに新規要素を多数収録したリメイク作品
  PS4専用ソフト『龍が如く6(仮称)』の先行体験版ダウンロードコード封入

 □公式サイト
  http://ryu-ga-gotoku.com/kiwami/

■龍が如く6(仮称)

 2016年秋発売予定
 対応機種:プレイステーション4

※過去作品情報については>>2-4
※次スレは>>970が立てること
※無理な場合はレス番指定すること

※荒らし、煽り、他ソフトの話題・比較等は放置
※基本的にsage進行で
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入

※前スレ
【総合スレ】龍が如く【三百十六代目】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1451240867/

2 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 13:40:31.36 ID:hj7/xUii
■龍が如く0 誓いの場所

 発売中!
 対応機種:プレイステーション4/プレイステーション3    
 価格:パッケージ版/ダウンロード版 各8,190円(税別)

■基本無料アプリ for PlayStationVITA 配信中

 □キャスト
 渡哲也、小沢仁志、竹内力、中野英雄、鶴見辰吾、井浦新 etc.

 □公式サイト
  http://ryu-ga-gotoku.com/zero/

■龍が如く 維新!
 
 新価格版 発売中!
 対応機種:プレイステーション4/プレイステーション3:無料アプリ for PlayStationVITA 配信中
 価格:パッケージ版/ダウンロード版 各3,990円(税別)

 □キャスト
 船越英一郎、高橋克典、中村獅童、高橋ジョージ、大東俊介、桜庭ななみ、大野拓朗 etc.
 □公式サイト
  http://ryu-ga-gotoku.com/ishin/

3 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 13:41:23.00 ID:hj7/xUii
●「龍が如く1&2HD EDITION PlayStation 3 the Best」パッケージ版 1,800円 ダウンロード版 1,944円で発売中!
●「龍が如く1&2HD for Wii U」パッケージ版 5,229円 ダウンロード版 4,700円で発売中!

●「龍が如く5 夢、叶えし者 PlayStation 3 the Best」 2,800円で発売中!
●「龍が如く OF THE END PlayStation3 the Best」 2,940円で発売中!
●「龍が如く4 伝説を継ぐもの PlayStation3 the Best」 2,940円で発売中!
●「龍が如く3 PlayStation3 the Best」 2,940円で発売中!
●「龍が如く見参! PlayStation3 the Best」 2,100円で発売中!
●「龍が如く2 PlayStation2 the Best」 1,890円で発売中!(※片面2層)
●「龍が如く PlayStation2 the Best」 1,890円で発売中!

●「クロヒョウ 龍が如く新章」 UMD版 1,890円/ダウンロード版 1,700円で発売中!
●「クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編 」 UMD版 2,940円/ダウンロード版 2,600円で発売中!

●「バイナリー ドメイン SEGA THE BEST 」パッケージ版 2,940円/ダウンロード版 2,600円で発売中!

4 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 13:41:59.06 ID:hj7/xUii
『龍が如く6』最新映像
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



『龍が如く 極』最新映像
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



『龍が如く 極』桐生一馬と真島五郎のゲーム紹介PV
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



『龍が如く』10周年記念シアター映像(東京ゲームショウ2015)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



『龍が如く 極』ショートトレイラー(稲葉浩志楽曲ver.)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



『龍が如く0 誓いの場所』最新トレイラー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



『龍が如く0 誓いの場所』ストーリートレイラー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



『龍が如く0 誓いの場所』ゲームトレイラー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



『龍が如く0 誓いの場所』ストーリーロングトレイラー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



その他
龍が如く公式YouTubeチャンネル 龍Tube
https://www.youtube.com/user/ryuofficial/videos

5 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 13:42:49.12 ID:GlQmiY2F
後2週間だぜ絵ええええええええ

6 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 19:12:59.00 ID:Rocr6yN6
>>1
\(^o^) <ムナンチョ!

7 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 19:14:55.36 ID:dzy1BI3n
>>1


「龍が如く」シリーズ10年の歩みと『龍が如く 極』の進化したドラマ【特集第1回/電撃PS】
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/2106/20151218-ryugagotoku-kiwami.html

10年の時を経て"極み"に達した『龍が如く 極』のバトルと街を体感せよ!【特集第2回/電撃PS】
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/2139/20151224-ryugagotoku-kiwami.html

8 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 19:31:38.25 ID:PyzdzvZ6
龍が如く6体験版映像について

名越:
言い訳したいんですけどまだ出来としては6、7割
体験版も100%ってとこまでどこまで近づけるかちょっとわかんないですけど
(製品版)完成までには完全に100%に勿論しますんでいろいろ作ってるとこで

アクションなんかもあれじゃわかりづらいところもあるんですけど随分変わって
ここから何をどんなヒントを感じてくれるのかなってのを実は楽しみに待ってたりするんです
単純に狭いとこ通れるようになったんだではなく
今回は完全に本当にシームレスなのでアドベンチャーやってバトルやってムービー見て
そこから部屋に入ってまた部屋に入ってっていうのを全くロードが今回はないので
こういうスムーズさの遊び方であったりとか まあ、リアルタイム性の遊び方が凄く強くなっています
バトルなんかにしてももっともっと精密なバトルになっていて 
アバウトな当たり判定じゃなく、ヒントを言うともう二度と同じモーションってのは今回は出ないので
毎回毎回違うモーションが出るような仕組みになっていて色々大きな進化をたくさんゲーム的にしています

9 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 19:32:08.95 ID:PyzdzvZ6
>>8(続き)

PS4はやっぱパフォーマンスが高いですしPS3を切るっていうのはやはり
PS3しか持ってないよって人が居るわけじゃないですか 
でもその人達にとっては申し訳ないことをしてる分きちんと高いことを提案しないと意味が無いので
ぜひ上のステージのハードを手に入れてでも欲しいって言っていただけるものにしたいなと思ったんで
そうなってると思うので是非お願いします

10 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 19:56:20.90 ID:ei6J2FDY
>>1
乙ピッピ!

龍大全の情報まだか?

11 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 20:11:46.54 ID:KjBSLK15
>>1
今更ながら2をやり直してるがようやくサブストーリーの麻雀に勝てたわ
ダブリーやドラ5や一発がバンバン出る卓とか二度とやりたくない・・・

12 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 20:16:33.79 ID:6SEGXMgz
2なんて正直もうあんま覚えてない

13 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 20:28:42.72 ID:VHvYJ66s
2は最高傑作
まあ初龍だったからかもしれんが
個人的に偶然ナンバリングは名作揃いだわ
6も期待

14 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 20:29:34.17 ID:P3qdFROb
1、2はバッティングさえ乗り切れば楽にトロフィー100にできる
1はおねだり遥無茶ぶりしすぎ

15 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 20:46:37.67 ID:lfsJjWKe
ユキちゃんはシリーズ1可愛い
異論は認める

16 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 21:10:27.72 ID:2dQd8EHV
トレーラーも見返してて思ったんだが、名越の親父がエンディングの後もなんかあるみたいな事言ってたんだ。
奇跡的に助かった錦がいて、それを助けたのがビールたけしだってな。
どや、兄弟。

17 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 21:12:23.94 ID:5Vve6/GS
え?

18 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 21:15:14.49 ID:dOyiZ1+S
お前らが今までの龍シリーズで一番怖いと思ったヤクザは誰?
俺は0の久瀬だな
マジで怖かった

19 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 21:17:12.05 ID:UpblZlBe
ミチル

20 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 21:22:43.97 ID:Rp29jaA5
>>16
ワンピースであったな
>>18
釘原

21 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 21:28:24.34 ID:GlQmiY2F
真島

22 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 21:42:28.55 ID:PyzdzvZ6
冴島が釘原の腕潰すのが怖かった

23 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 21:48:40.84 ID:0GoF1SPc
あの劇に付き合って平気な顔できる馬場が一番怖い

24 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 21:48:48.82 ID:IqDGqt2o
龍が如く6より真島スピンオフを作ってくれ!

25 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:08:51.64 ID:pRus9zln
>>24
0が真島スピンオフといってもいい内容だったからなぁ
もっと踏み込んだシナリオやってみたくなった

26 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:10:14.09 ID:5gFEJH08
上の方で頭悪そ~なレスが確認できるのだが

27 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:11:27.86 ID:o7q2VDvz
怖かったのは5の金山だったけないかにも在日ヤクザぽいし荻田に朴を頃させたうえに荻田の右腕をプレス機で潰す非道っぷり残忍すぎ

28 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:16:24.89 ID:vX3bgFl7
>>27
金井だね
しかし、秋山演じる山ちゃんは元奥さんの苗字の相手と何度も戦うという展開をどう感じたのだろうか?

29 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:18:33.14 ID:oIyLbz4u
>>27
金井だな、やまちゃんボイスでかないをやっつける、最高だよね

30 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:24:20.41 ID:lfsJjWKe
極は真島の出番が増えるのを期待してる

31 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:31:08.01 ID:cJUVDJU1
今0クリアしたんだけどエンディング中のキャラのその後の結末みたいなのって1とか2の話なの?

32 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:44:45.89 ID:vRCg71Qs
カラオケで歌って知ったけど
紅のラスサビの最初の歌詞って「すべてにthank you」なんだな

33 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:45:15.35 ID:Rp29jaA5
なんか言ってる事がよくわからないけど
0の数年後が1、1の1年後が2

34 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:47:53.78 ID:pqHW0/8Y
>>31
そうだよ

35 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:47:54.35 ID:vRCg71Qs
>>33
スタッフロール中に出る各キャラの顛末の事じゃない?

36 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:48:04.87 ID:5vgfziir
>>31
主に1での話だね
0の7年後に始まるのが1の話

37 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:50:34.81 ID:jfMeaXNb
秋山のスピンオフとかやってみたいなぁ

38 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:52:41.50 ID:Rp29jaA5
>>35
あーあれか、キャラによって違うわな
1で結末を迎えるキャラもいれば5まで生きてるキャラもいるから
1とか2の話だけではないな

39 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:53:36.63 ID:cJUVDJU1
ありがとう
やっぱネタバレだったのかアレ

40 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 22:54:38.09 ID:FkS3fr4m
2はVS韓国人だからな
韓国人の執念深さをあそこまで描いちゃって大丈夫だったのか?と思う
最初の電話でしゃべってる男もモロあっち系の顔作りましたって感じだし

41 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:02:05.15 ID:vX3bgFl7
>>40
でもあいつ最終的にただの寺田戦の雑魚Aみたいな扱いだったな
花屋に信頼されるまでの付き合いがあって彼の下に潜り込んで、伊達を嵌めたりサイバーテロを仕掛けたりしたのに

42 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:03:05.53 ID:lseYK8ij
一応向こうで2は発売されてるし
このあいだの韓国でのリリース発表で歓声上がるくらいだし
結果的には大丈夫だったんじゃね

43 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:09:56.88 ID:Cn0Z/PwL
0とか中国本土で発売したらどんな感じになるやら。
映画館で暗くなると唾がとんだ~の下りとか。

44 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:16:03.39 ID:dOyiZ1+S
>>40
大丈夫も何も何で朝鮮人なんかに配慮しなきゃいけないんだ?

45 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:19:01.23 ID:m7n6nH3M
極は楽しみだが内容わかってるからドキドキ感はあまりないかもしれんな
記憶を消してプレイしたい、誰か俺の後頭部に王龍の極みを頼む

46 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:21:56.03 ID:pRus9zln
>>45
一章まるごとプレイ配信があったけど、一章だけでも相当追加されてるから楽しめるんじゃないかな

47 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:34:36.31 ID:ToFWURJO
0のいいところは
サブストーリーで出てきた可愛い女の子が気に入ったら
AV買えば裸が見れること

48 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:36:50.60 ID:Fd8FencN
キャットファイトってこつ掴めば連勝できるのな

49 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:41:11.97 ID:+F5qio+X
>>45
自分は一度やったゲームでも結構忘れる方だから大丈夫
ここ見てるとみんなよく登場人物の名前とか覚えてるなあって感心するわ

50 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:48:13.11 ID:ei6J2FDY
そこで龍大全ですよ
情報はよ

51 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 00:01:33.83 ID:Haxi7FhN
アジアをターゲットにしていくなら当然舞台を中国韓国台湾に移すこともあるわな
2リメイクの後7で龍司狭山を出して初海外って流れだとやりやすいな

52 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 00:05:48.16 ID:AJWgsPPT
狭山はアメリカでしょ

53 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 00:05:53.95 ID:nuosxCvQ
支鮮はともかく台湾ならありじゃないかな
ただ海外を舞台にする意味がほとんどない

54 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 00:08:44.28 ID:AJWgsPPT
極2出たら狭山声変わるかねぇ
大輝ゆうって活動してるの?

55 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 00:15:04.87 ID:eZZaK5nN
いまさゲオで予約してきたとき聞いたら0時販売OKらしいな
5と0のときは駄目って言われたけどセガも0時販売許可するようになったんだな

56 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 00:17:58.39 ID:+JroxPHZ
うーむ、流石にイメージビデオでは抜けんな

57 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 00:18:42.56 ID:+JroxPHZ
下げ忘れの極み

58 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 00:38:40.27 ID:r0jeP3cI
わりとタブーに平然と踏み込んでいくよなこのゲーム
5でも枕営業のことをののしったり、芸能界を普通にやくざが仕切ってたり

59 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 00:42:15.97 ID:r0jeP3cI
2でひろゆきや亀田そっくりなのがゲスイキャラで出てきたのも笑った

60 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 00:45:10.10 ID:ZlhqsK0J
井原はげすいキャラというか、かませ犬にされてかわいそうなキャラだった

61 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 01:12:02.67 ID:mOg8vszd
そいうや、結構前に話題になったらしいんだけど
龍が如く3か4でドン・キホーテの店の前で戦うと
バトル中必ずドン・キホーテ消えるのって俺だけ?
なんかすごく怖い

62 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 01:31:59.31 ID:aOQkA0uO
>>61
ちょくちょくそういう報告聞くし
ニコニコに再現?動画もあったはず

63 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 01:35:53.99 ID:mOg8vszd
>>62ドンキ代わりの店が気持ち悪く感じられるけど
見てみます、情報ありがとうございました

64 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 01:54:58.69 ID:eq8xaKM3
>>15
ブラッドボーンのキャラメイクでユキちゃん作ろうとしたがどーしても似ない

65 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 03:42:30.09 ID:2ZpwNINT
0のステ上げダルいな
限界突破して資金の許す限り強化しようと思ったがレベル10まで上げるだけでもかなりの時間使う

66 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 03:47:25.77 ID:02dNLKvP
上げるなってことだよ

67 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 04:40:07.88 ID:+7xX/tEK
ドンキが消えるのは単なる配慮ってだけだろうけど
なんか気持ち悪いよね

極、1HDをやったばっかだから暫くスルーするつもりだけど
追加要素気になるしこのスレいたらやりたくなるだろうな…

68 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 04:53:56.19 ID:zlW5jN95
1プレイ中ワイ「100億が消えた!?えらいこっちゃで!」
2プレイ中ワイ「たかが100億ごときって、どんだけ大金やと思ってんねん……」
0プレイ後ワオ「100億ぅ?んなワイの少ない時のポケットマネー程度でガタガタ騒ぐなや」

69 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 05:14:30.85 ID:bBmj40Wc
ガキ使の企画の一つに阿波野さんが出てた

70 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 07:13:01.43 ID:npFHvO0x
6は久しぶりにラスボスらしいラスボスであることを願う

71 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 07:48:35.80 ID:gcxLK3Tr
6のラスボスは相沢のリベンジマッチだぞ

72 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 07:59:10.38 ID:6tWalh4v
龍が如く極はPS3版を買ってはいけないの?
PS3版の批判的意見をよく見掛けます。本体PS3しかもってなく極を遊びたいのですが…発売日にこのスレに顔出すと敵視と言うか邪険にされてしまうのかなあ

73 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:04:54.07 ID:HC76QXzn
そんなことありまへんがな
どうぞ気にせんと買っておくんなはれや

74 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:06:50.21 ID:02dNLKvP
極のアイス屋が銀だこになってるな
1のときはアイス屋で遥かがアイスねだったのが今度は銀だこになるのか・・・
たこ焼きねだる遥とかちょっと嫌だな

あと牛丼屋が松屋じゃなくなったね。最近事件が多いから会社が自重したんかね

75 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:10:59.98 ID:kp8/zmUH
今回は週刊紹介動画がないから自分の中であと2週間なのにそれほどワクワク感がなくなんか盛り上がりにかける。

76 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:13:24.42 ID:e2lY4bo1
>>74
松屋は2からで0~1の時代は元々赤牛丸
アイス屋に関しては過去である0が既に銀だこになってる以上仕方ない

77 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:13:29.96 ID:w7iVH8qv
関係ないけどPS3ってもうすぐ10年経つのか、PCで言えば化石だな

78 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:16:22.48 ID:6tWalh4v
>>73
ありがとう!
気持ちが少し楽になりました

79 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:25:21.91 ID:WGtdoKcS
店の変更といえばパチンコ屋に入れなくなってる(っぽい?)のは現実でのパチンコ規制云々って言われてるけど
ゲームにそういうの関係あるのかな?
近年スロットが廃止されたポケモン見たいに全年齢のゲームじゃないんだし

80 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:26:06.07 ID:RnkHVmVv
>>72
6の体験版がPS4でしか動かんからPS4買うのおすすめ

81 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:35:49.67 ID:BwDYkXAX
PS4やとチートでけへんやろ

82 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:45:56.91 ID:02dNLKvP
>>76
0も赤牛丸だったな。たぶん王将の事件とか牛丼店に強盗がきたり最近物騒だから
松屋がタイアップ断ったんだろうな。

83 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:52:16.65 ID:K1dcQJs+
地理の関係上ムービーに赤牛丸がどーんと映るシーンがあるから
タイアップしてないって可能性の方が高い気もするけどな

84 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:53:57.35 ID:XQrJIetv
6の遥二十歳くらいなら極由美の顔に近くなって声優も坂本になったりするんかな?

85 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:54:26.36 ID:WGtdoKcS
6の体験版PVも赤牛だったな

86 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 08:59:16.21 ID:bBmj40Wc
20にもなったら釘宮理恵の声はキツイかもな

87 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 09:00:45.62 ID:D70k7QE9
>>8
コレってやられモーションが多種多彩ってことなんかな?

昔ボクサーズロードってのにハマってたけど今にして思えばやられモーションが最高だったんだよね
(攻撃をかいくぐってからの腹狙いで悶絶のクの字にしてやるか首をぐにゃらせるか的な楽しさ)
あとはこの↑のかいくぐるような要素が如くなりの進化してくれれば言うこと無いんだけどな
クロヒョウシリーズのシステムを改良したようなものでもいいんで
回避カウンターが一連の流れで形成されるような爽快感を味わってみたい

0のラッシュスタイルのスウェーも虎落としもQTEヒートも何かが違った・・・

88 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 09:09:23.22 ID:oMLmuIwk
なぜハタチの声が釘宮でキツいんだよ。
本人は三十路こえてるでしょ、へーきへーき

89 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 09:51:01.84 ID:WGtdoKcS
次が偶数作(6)ってことはまた偽桐生(本名:桐生和真)出るのか

90 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 10:01:48.76 ID:T9zBzQ4j
龍大全に遥の誕生日載ってるかな

91 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 10:15:55.82 ID:N2tRqS2O
6で桐生編最後やろうな
このままいくと80の杖持った桐生を動かすことになる

92 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 10:20:34.88 ID:bBmj40Wc
平八みたいに老いても強いでいいんじゃね

93 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 10:24:15.77 ID:u3FCs6S+
極って体験版出すとか言ってた?
無いのかな

94 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 10:31:52.16 ID:WGtdoKcS
桐生さんが爺さんになることよりも遥がおばさんになることの方が問題な気がしなくも無い
桐生さんが仮に60で引退するとしたら遥33だしその前に完結してもらわないと

95 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 10:38:05.96 ID:occX8H5J
>>70
?「桐生!バカヤロウ!コノヤロウ!」

96 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 10:58:26.08 ID:JJCFkUwT
極の由美や麗奈も美人だし33歳遥も全然問題なさそう

97 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 11:05:17.20 ID:vvWvgL+g
>>93
近年の龍って体験版出さなかったケースあったっけ?

98 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 11:20:21.97 ID:RCOzQeRp
極発売まで後約二週間か…
長いようで短いな

99 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 11:30:14.76 ID:u3FCs6S+
>>97
リメイクだからどうかなと思って

100 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 11:32:21.38 ID:vvWvgL+g
稲葉の曲も懐古な意味で最初は違和感しか感じなかったけど
PV見繰り返してる内に目茶苦茶ハマってきた
BLEEDもいいわ

101 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 11:33:14.26 ID:i2NNnzhJ
今きわみが流行ワードだ
売れたな!

102 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 11:33:18.73 ID:N2tRqS2O
たけしを殴るって…どうなのよw

103 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 11:47:33.08 ID:L5n1bVHF
剣参以降クロヒョウやバイナリー含めても全部体験版出してるな
3の体験版やって凄い衝撃受けたわ

104 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 12:00:49.27 ID:6WEehkoL
さすがに1.2HDの体験版はなかったような
それともwiiU版にはあったのかな?

105 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 12:00:57.72 ID:0KzMzykZ
ベッキーの極み!

106 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 12:14:42.68 ID:xLpUmKDs
LINEの極み

107 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 12:28:23.57 ID:xLpUmKDs
桐生さんがキャバ嬢に送ったLINEが流出して
精神的ショック与える6から追加された新しい極みだ

108 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 12:34:10.34 ID:vvWvgL+g
ストーリーPVの錦の苦悩シーンは「殆どのシーン出してる様に思われるがあれでもごくごく一部」なのか

>>107
桐生は風俗王のテレクラバトルで似た様な思いしてたなw

109 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 12:37:29.21 ID:eZZaK5nN
渋谷センター街のランドマーク「クラブセガ渋谷店」が閉店
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737880.html

6ではどうすんだこりゃ!

110 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 12:46:39.85 ID:sIAD1SNQ
完璧に歌舞伎町に似せなければならないとかそういうのではないから店舗が消えようが別にいいんじゃね

111 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 12:48:29.37 ID:b356y6+Q
>>109
見た目が廃墟になってて入ったらゾンビが運営してる普通のゲーセン

112 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 12:52:56.94 ID:M4xMG5Le
>>109
え?

113 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:17:36.73 ID:mOg8vszd
>>67
ドンキホーテが違う店に変わることが気持ち悪いって思う方がいて安心しました
じぶんも最初、そのバグ見たときは思わずゲームのコードを抜いてしまいました。
そのバグを見て以来ドンキの変わりの店が凄く気持ち悪く感じてしまい、
その代りの店がある道は避けて通るようにしています。
友達に行っても、こんな店こわくないよって言われ、
その店をドアップで映されて死にそうでした。

最近は、オブ・ジ・エンドをやり始めたのですが、
一番最初のストーリーが地下のその店を素通りしなければいけないので
友達にやってもらいました。
真島編では、その店がゾンビによって変わり果てた姿になっていたのを見たら
驚いてしまいまたコードを抜いてしまいました

114 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:20:50.85 ID:bBmj40Wc
コード抜くとかパソコン初心者かよ

115 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:23:29.82 ID:jkI9pZn4
>109
ん?6って渋谷編とかあるん?

116 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:23:41.87 ID:6tWalh4v
なんかやはりPS3版には偏見がありそうです 同じ龍が如くをプレイする仲間なのだから馬鹿にするのだけは止めて欲しいなあ

117 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:25:39.44 ID:02dNLKvP
>>77
でもPS3が発売した時、性能を使い切るにはあと5年はかかるとか言われてたから実質5年かもしれんw

118 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:26:24.59 ID:mLfo0uk5
龍ファンならもうPS4買ってもいいんじゃないのとは思うけどな
6以降PS3には出ないんだし

119 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:32:12.70 ID:eZZaK5nN
>>115
マップ拡張するって名護が言ってる。 で拡張するならセンター街しかマストでないだろ。

120 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:43:43.81 ID:b1+Mz82Y
>>119
実際の歌舞伎町のあの辺にもクラブセガないだろ

121 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:46:19.03 ID:c1Db5EGM
1からモバゲー以外プレイしてるのにドンキが変わるという事実を今知った

122 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:47:54.51 ID:eZZaK5nN
えっ!?

123 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:56:29.41 ID:bBmj40Wc
ドンキの提携なんでやめちゃうんだろ

124 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 13:57:58.36 ID:bkPPw6lx
なんだこの頭悪い流れ

125 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 14:10:35.58 ID:4rjX05Lz
>>113
ネタじゃなくガチで怖いんだったら
ゲームの没データやバグの怖い奴にむちゃくちゃビビるタイプの人かな
それなら気持ち悪いってのはなんとなくわかるな
まぁこのドンキの現象はバグじゃなくて仕様なのと、システム的な面も絡んでそうな感じだから
そういうガチで怖い奴とは比べ物にならない現象なんだけどね

126 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 14:19:10.13 ID:9lxIysfe
緑 
長文

127 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 15:41:53.27 ID:RnkHVmVv
>>114
どこかからソースコードをハッキングして抜いて
どういう処理してるか確認したのかと思った

今時の初心者すげー

128 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 15:46:59.04 ID:7xIovD0t
クソの極み

129 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 17:03:34.50 ID:S3/G32wn
5クリアしたが酷かったぜ…
0した後やから余計に感じる。無駄なセリフに無駄なムービーてんこ盛り。早送りとスキップしまくったわ。遥と秋山、品田いらんやろ。

130 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 17:05:21.04 ID:uygYv/ID
5は本当に酷い
擁護不可能

131 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 17:12:14.10 ID:CLlqk/aY
5は悪い意味でジワジワくる
思い返すとよりシナリオの酷さに磨きがかかるんよな

132 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 17:13:29.46 ID:M0Kj8Kic
5は狩猟とバーチャファイターが面白い

133 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 17:19:38.22 ID:uygYv/ID
脚本はT-SETに酷いことしたよね

134 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 17:20:26.55 ID:uygYv/ID
5でジワジワ来るといえば
黒幕が出てくるまで屋上で殴り合おうって展開か
あそこに関しては4も似たようなもんだよね

135 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 17:48:49.75 ID:kpccXMQU
0発売したぐらいの時もドン・キホーテのバグがどうのこうの言ってただろ
同じ奴だろこれ

136 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 17:49:52.07 ID:zMsSBnh5
>>54
今はどこの事務所にも所属してないようだけど、検索したらダンス講師ようなことを去年やってるのがわかった
元の由美の声優は現役だけど極で変わってるし、2のリメイクつくったら声優変わりそう

137 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 17:50:40.76 ID:/Y8HgZQE
>>77
Windows98使ってる俺に謝れw

138 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 18:26:44.49 ID:71H9nxQJ
>>133
俺はああいう糞シナリオに付き合わされる役者が気の毒だと思うわ
5は奥田と吹越が棒読みだって言われるけど
シナリオの出来の悪さに合わせた仕事をしたまでだったとしたら
責める気にはなれない

139 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 18:31:08.29 ID:A+xn8cxs
5は失敗作

140 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 18:47:27.03 ID:occX8H5J
>>102
桐生バカヤロウ!顔が歪んじまったじゃねーか!コノヤロウ!

141 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 18:48:21.33 ID:+JroxPHZ
ビートたけし出るけどあんなフニャフニャ声で戦われても申し訳ない気分しか出てこない
編集されるのかな声

142 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 18:57:22.83 ID:7o81z4u4
歌舞伎町で火事

143 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 19:01:18.80 ID:L5n1bVHF
極発売まであと2週間だけど今回は予約特典ないっぽいね(店別の特典じゃなくてCDや本)
ソフトの値段も安いし仕方ないか

144 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 19:10:34.18 ID:Lm4izKeD
>>141
コマネチネタとコノヤロー

145 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 19:14:46.07 ID:XQrJIetv
B’zの稲葉さんも桐生さんより年上でムキムキやろうし還暦まであの体系でも違和感無いわ

146 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 19:23:07.73 ID:lhhn/x1i
たけしはピコハンの要領で相手をハンマーで殴りそう
それにしてもたけしの正体は何なのだろう
実は生きていた東城会の初代会長って予想したけど初代だとするなら年まだ若いから違うか

147 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 19:23:32.90 ID:NcCEOKOR
0みると錦ってただの893ってだけで強くもないが1では黒幕みたいな扱いに違和感
桐生みたいな他の漫画でいうと能力者的な感じもないし

148 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 19:33:07.10 ID:zciYVhid
いや1の黒幕は神宮だし、錦山は妹も親友も全部失って
0で顕著だった上昇志向を曲がった方向に拗らせてしまった組長としてちゃんと描かれてるだろ
なんの違和感もない

149 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 19:43:54.58 ID:XaCN20Ai
もともと続編の予定なかったのに整合性ある話にしてくって大変だなあ

150 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 19:47:02.11 ID:ItvHryxH
上てps3うんぬんあったけど俺もps3仲間だよ
今年夏はペルソナ5もでるし年内いっぱいは
ps3現役でいけるょ。龍6出てもすぐやらないかもしれないし、龍6だけのためにps4買うのは
リスクあるしもっとキラータイトルがそろわないとps4には手がだせない

151 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 19:48:31.68 ID:CLlqk/aY
>>149
続編ありきで開発していたのに中途半端な所で終わって続編が音沙汰無しよりはマシだけどね
シェンムーとかシェンムーとかシェンムーとか
まぁ、最近になってようやく続編制作決定したけれど

152 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 19:50:16.01 ID:4wXGAnKw
>>114
おう、永州タクシーの社員の悪口言うなや

153 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:04:52.64 ID:SH9NCcTN
>>47
それで有村千佳がめっちゃ好きになってしまった。
大槻ひびきはゲームのほう可愛いと思った。

あと、イメージビデオで抜いちゃったw

154 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:07:43.73 ID:okow4R6C
ps4ほんといらないよな
龍が如く6もけちけちせずにps3でも出して欲しい

155 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:18:33.77 ID:cfK2L7c7
たけしは出ても佐川的な位置づけのキャラになりそう
敵になるなら直接対決は無く、優れた人材と阿波野みたいな頭の良さと脅し使って
型にはめるタイプなイメージがある

156 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:25:26.36 ID:ItvHryxH
維新から技術革新があって0があって極があって。ps4からはまた新システムで制作してるらしくなんでもシームレスが売りみたいだ。
ps4ユーザーもps3ユーザーもやることは変わらないし。ただスレ的にはps4マンセーが多いね、ps4に移行したほうがいいってゆう声が多い、でもこだわらないなら龍6と同時に買っても全然問題ないんだな。

157 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:28:35.09 ID:9pxjW/th
シリーズ恒例の長いダンジョンがあって、急な坂の上からドラム缶を転がして来るたけしの子分。
子分の妨害やドラム缶を避けながら坂を上がりきるとムービーが入ってたけしとバトルになる。
たけし城風味のイベントがある。

158 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:34:01.21 ID:9lxIysfe
買えよPS4
俺なんかロンチに維新と買ったのに、1TB新型出たんでまた買っちまったよ
新型静かだぞ

159 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:39:27.87 ID:jkI9pZn4
真島のアニキのためにAmazonで予約ポチったわ
21~24日到着になっていたけど土日もどうせ仕事ろくにプレイ出来なそうだから
少しくらい・・・少しくらい遅れたって・・・ハハッ

160 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:39:47.04 ID:ItvHryxH
ps4は洋ゲが充実してるのでそっち好きな人は買えばいいps4は今のとこ興味ないからいい

161 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:41:34.43 ID:cfK2L7c7
>>158
新型って静かなのか
160GBのPS3から500GBの初期型PS4に変えた時はファンの音が大きくなったと
思ってた

162 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:47:24.32 ID:tMu0YLs6
誰も買えと強制してるわけじゃないだろ
なんでいちいち買わないとか宣言しなきゃ気が済まないんだ

163 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:48:45.01 ID:9lxIysfe
>>161
静かだし、ディスク吐き出さねーし、埃拭いたとき電源はいらねーし
上面テカテカしてねーし、少し省エネだ

164 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:55:17.01 ID:3BVy3YLr
sageすらできないやつは総じて池沼

165 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:56:19.82 ID:SG95LSoi
神室町のホテルで火事だって

166 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 20:56:35.04 ID:ItvHryxH
買わない宣言してるのはここps3ユーザーも見てると思って。龍ファンなら龍6体験したいだろうけど一章だけだし無理に買う必要ないかとps4ユーザーへのおまけと考えた方がいいよ

167 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:00:27.41 ID:zciYVhid
それだけの為に何回も買わない宣言する必要あるのかね
自分の意見を他人に押し付けないと気が済まないのかこのお嬢さんは

168 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:07:01.85 ID:zlW5jN95
ぴ、PS4なんか羨ましくないし…PS3で十分だし(震え声

ってことですねわかります

169 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:10:34.43 ID:ItvHryxH
ここはリベートする場所じゃん。
自分の意見言ってもいいじゃん。因みに絶対買わないとは言ってないよいつかは買うけど
今のタイミングじゃないってだけです

170 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:14:03.00 ID:tJiCFGaq
ここがリベートする場所とは初耳!

171 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:18:24.95 ID:jkI9pZn4
ん?続編(6)がPS4でしか出ないのならPS4買わないと続き出来ねーじゃん
このPS4買わない宣言の人は続編やらんの?

172 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:18:44.66 ID:VTu20g0s
龍が如くしかやらないから中々踏ん切りつかないんだよなー
まあ6出来ないからもう買うけど

173 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:19:29.66 ID:aOQkA0uO
リベートじゃなくてディベートじゃねーの?

174 :おやすみマン ◆kHbw6LLq3cl3 :2016/01/07(木) 21:20:33.78 ID:0IzJ77Xz
>>173

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^・・^・)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|




                         ■■■■■■・・・・■■■■■・・・・・
        /⌒ヽ           ■■■■■■■■■・・・■■■■■■・・・・・
        (  ^・・^・)< おやすみー ■■■■■■■■・・・・■■■■■■■■・・・・・
      /⌒\  ⌒\     ■■■■■■■・・・・■■■■■・・・・・
      ノ \ \,_/ / ■■■■■■■■・・・・■■■■■■・・・・・
     (  | ̄\※※※■■■■■■■■■・・・・■■■■■・・・
  /\丿 l|\⌒⌒※\        ■■■■■■・・・・・
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|

175 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:22:12.82 ID:X+Bxq2nE
>>154
今の状態だとps4のみだと失敗する可能性はあるよね。
発売何ヵ月か前でps3版も発売ないかねー。

176 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:28:10.38 ID:X+Bxq2nE
175やけど書き間違えた、発売何ヵ月か前でps3版の発売発表ないかねーって書こーおもーた。

177 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:31:40.91 ID:+JroxPHZ
いつまでも旧型機を引っ張らずに新しいのに乗り換えてもいいと思うよ
そろそろ買い替えどきって事だ

178 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:37:40.39 ID:BwDYkXAX
だるいからps3でチートしてクリアしよ

179 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:38:34.76 ID:okow4R6C
龍が如く極2が出るとしても、ps4専売になるんではないんだろうか
貧乏人を切り捨てるのはよくない

180 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:40:39.99 ID:E+fvcAo+
PS4買わない理由探しはもういいよ

181 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:41:47.32 ID:Kr0cYxbI
PS4にしか発売しないなら4のみの強みを今後発表して欲しいかな
維新の時の比較動画今見てきたけどPS3で十分って運営が強調しちゃってたし

182 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:43:29.13 ID:b1+Mz82Y
PS4専用の6が出るまではまだ時間がたっぷりあるのに
それでも買えないような貧乏人はさすがにな…

183 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:44:03.65 ID:iNUGgm7M
ロードの速さだけでPS4にする価値がある
比べたことないけど

184 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:45:00.58 ID:r0jeP3cI
毎日百円節約すれば10月までに3マン溜まるな

185 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 21:53:20.56 ID:BycOsk7G
>>181
>>8-9

186 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 22:20:59.94 ID:okow4R6C
6,7割も出来ててあの出来ならPS3でもいけそうだな

187 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 22:27:41.95 ID:74FysWPf
>>158
新型に乗り換えたいけど、今のPS4初期化して何か問題なることある?
新しいPS4に新しいアカウントで入れば何も問題ないよね?

188 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 22:29:48.36 ID:4rjX05Lz
http://www.4gamer.net/games/229/G022933/20140905062/
維新の頃の記事だけど60fps化に関して
>PS3版とPS4版を並べると,PS3が壊れているんじゃないかと思えるほど」の違いがあると強調していた。
こんな一文があって吹いたw

龍チームはこういうことに関しての売り上げの失敗は恐れず、とにかくいいもの作りたいタイプっていう印象(過去のなごっさんの発言とか)
今回は完全にガチってのが既に出てるインタビューだけでも十分に理解できるレベルってか
6は技術的な事含めた新しいことへの挑戦なんだから
PS3版が出ると考える方がおかしいでしょ…
あのくらいならPS3でもいけるって思ってるならいや無理だからとしか言えないし
PS4で出すんだったらPC版も出せ!って言うんだったらわかるんだけどなぁw

189 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 22:30:36.83 ID:Um2C1vSn
>>134
むしろ、「何時もの脳筋なノリで屋上で殴り合って消耗すれば、2の寺田や3のリチャードソンみたいに黒幕出てくるんじゃね?」
というシリーズ恒例のお約束理論だから
「1000億円を屋上に置いておけば黒幕のみなさんが屋上に全員ホイホイやって来るんじゃね」
という無茶理論よりかは幾分か筋らしきものは通っている

190 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 22:36:53.58 ID:b1+Mz82Y
貧乏人に出来るのは頑張ってる人間の足引っ張ることくらい

191 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 22:37:11.86 ID:9lxIysfe
>>187
問題ないよ
アカウント同じにするだけ 引っ越しとか必要なし

192 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 22:43:46.97 ID:+JroxPHZ
>>189
シリーズ経験者のキャラだからこそ考えられることだよな
そう考えると学習してると言えるか、初登場キャラとシリーズ古参キャラの考えの違いがちゃんと出てたよな5って

193 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 22:47:25.74 ID:QROr2+il
ps4でもps3でもどっちでもいいじゃん
6はps3じゃ出来ないってだけで

194 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 23:24:19.02 ID:uygYv/ID
>>139
loneliness loopとrouge loveは名曲

195 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 23:25:03.10 ID:uygYv/ID
Rouge of Loveだった

196 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 23:28:15.61 ID:aOQkA0uO
俺もloneliness loop凄く好きだ

197 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 23:47:41.76 ID:mLfo0uk5
6の映像を「あの程度」と言う様な連中にPS3とPS4の差はわかりっこないんで買わなくていいと思う

198 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 23:51:35.30 ID:kp8/zmUH
維新の時から定期的にPS3でプレイすることの劣等感の裏返しみたいな自己肯定をしなければ気が済まない人(おそらく同一人物)が現れるな。

199 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 23:53:36.98 ID:YpixbvN1
恋のディスコクイーンをカラオケに入れてほしい

200 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 23:56:50.04 ID:O1w+y04Z
あの程度というより予想の範囲を超えてこなかった感じかな
ここからさらにブラッシュアップするというから期待はするけどね

201 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 23:59:13.77 ID:BwDYkXAX
さすが狂信者

202 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 23:59:25.06 ID:FHxGHRw4
>>200
確かに確かに

203 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:05:36.04 ID:f2ac3MHC
ソニーとしては一気にシェアを拡大してps4
普及させたいだろうけど普及はタイトル出揃う
2年後とかだろうね。ps3斬り捨てるっての
はソニーの事情だから購買者には関係ないこと

204 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:16:22.72 ID:7iIFlatn
いい加減ゲハ行けよ邪魔臭いな

205 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:17:56.73 ID:AoBAWdtb
見参微妙だったからかってなかったが維新すげえ面白いじゃん
そうだよ歴史上の人物題材にしてオリジナルストーリー作るならこういうストーリーにしないと駄目だよ

206 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:21:54.69 ID:3mmu+3dD
>>203
SEGAのタイトルでソニーが出てくる意味がわかりません

207 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:23:41.16 ID:XedjKWsg
昨日カラオケ行ったら映像に立華そっくりの人が出て笑った。
ヤクザみたいな刑事がタツ姐みたいな女と格闘してみたり(笑)
サイバーダムね。
ちなみに龍が如くの曲は男が歌えるのはなかった…。

208 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:27:02.29 ID:z/u3IYbv
俺は維新の方が微妙で見参のほうが面白かったわ

209 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:28:14.36 ID:YQAIjInT
桐生ちゃんとかが歌ってる曲はないの?

210 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:30:14.71 ID:bUuGyjWU
PS3を龍が如くの為に買ったんだけど、結局他のゲームを全然しなかったから
PS4を買っても同じ目に合いそう

211 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:37:10.61 ID:HDR+irwJ
PS3で出さないならWiiUに出せばいいのに
PS4と同じ現行最新機種なんだから

212 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:57:09.15 ID:IXSz+Sbp
アホか

213 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:59:34.17 ID:X4fQvOVr
>>207
ダムには真島の兄貴のあれ、ないのか

214 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 01:02:30.02 ID:IXSz+Sbp
カモジの修行
ちゃっちゃと再挑戦させろや
こうゆうとこいつまでも進歩しねーよな龍が如くって

215 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 01:07:34.86 ID:TwrWsOoK
シノギして稼いでこいや

216 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 01:08:44.11 ID:AoBAWdtb
>>208
見参は宮本武蔵題材にしてる意味が全くなかったのがどうしてもな

217 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 01:19:26.66 ID:YQAIjInT
オレも維新の方が好きだな
バトルダンジョンがあるから

218 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 01:21:43.54 ID:H+vj0qTJ
バトルダンジョンじゃなくて街で普通に任務遂行したかったわ…
あれじゃ一人で戦ってるのと変わらねぇよ、普通に4番隊の仕事させて欲しかったね

219 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 01:28:26.44 ID:nMNP10/J
維新のほうが「オールスター!」って豪華感があるから好きだな

220 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 01:30:49.72 ID:3mmu+3dD
維新は乱舞が微妙過ぎた
見参の二刀は面白かったのに

221 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 01:42:52.97 ID:clJWAiw7
6
店の中だけ固定カメラってのは無くなるのかな

222 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 01:49:03.51 ID:IQjBK+IW
維新の一刀のトロさはなんなんだろう
見参はおろかナンバリングの刀振りより遅いし

223 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:05:21.85 ID:5W4lCb4b
一刀が一番重い攻撃だから
通常タイトルの冴島

224 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:06:51.54 ID:VS4o7Xjb
5章から雑魚キャラ強くなりすぎだろ
糞仕様だな

225 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:08:38.11 ID:zA6Ugc7S
>>221

226 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:09:26.15 ID:5W4lCb4b
>>224
なんの五章だよw
とりあえず下手くそ乙

227 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:10:18.46 ID:46aKjRfY
カモジってちょいちょいムービーシーンに出てくるよな
他のやつは出てこないからわざとのお遊びなんだろうけど

228 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:11:10.99 ID:VS4o7Xjb
>>226
0です。
大阪に行く前くらいから
下手なのは理解してるが急に強くなりすぎる

229 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:14:21.73 ID:0rfUpz/1
もしかして敵の攻撃が頻繁になるアクセ装備してんじゃね?

230 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:14:35.33 ID:zA6Ugc7S
途中送信すまん
>>221
ホットスナックコーナーえらい細かく写してたし固定じゃなくなるってか主観で見れるようになるんじゃね
てか主観で街を歩き回れるようにして欲しい

231 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:16:25.72 ID:zA6Ugc7S
ところで龍6の体験版てPSの会員だかなんだかの月1500円の奴やってなくてもダウンロードできるん?

232 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:16:44.32 ID:VS4o7Xjb
カリスマの自伝装備してるからかな?

233 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:17:30.13 ID:46aKjRfY
sageないやつは池沼って本当なんだな

234 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:17:46.98 ID:4P5vmFVn
維新は峯があのポジションじゃなければ完璧だった

235 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:17:57.25 ID:5W4lCb4b
>>228
維新から経験値(0なら金稼ぎ)などでそれなりに能力アップしないと進めるのが楽ではなくなってる
でもそっちの方がやり応えあって良いじゃん
ガンガン進めたいならイージーにすればいいわけだし

236 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:20:24.44 ID:3mmu+3dD
>>231
月500円だぞ
それとPS+必須なのはマルチプレイであってDL等には必要ない
PS+加入必須なコンテンツもあるがそういうのはマルチプレイβぐらいなもん

237 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:29:23.15 ID:VS4o7Xjb
調べたらカリスマの自伝装備してると敵が強くなるみたいです
すみませんでした

238 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 02:44:04.38 ID:mNAMW9Ay
維新の峯なんか殆ど出番ねーじゃん
俺は俳優陣のほうが鼻について邪魔だった
特に局長

239 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 03:21:42.04 ID:zG/eyyc4
>>231
できる
PS+に入らなくてもオンライン対戦以外の機能は使える

240 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 03:22:44.99 ID:H+vj0qTJ
>>237
今更謝っても遅いわ、二度と書き込むな

241 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 03:29:26.72 ID:46aKjRfY
俺に免じて勘弁してやってください

242 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 03:31:02.66 ID:0rfUpz/1
エンコ詰めろやァ!

243 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 03:39:59.97 ID:ZggsFFwv
今時は詰められても困るってのが本音だそうだ(´・ω・`)

244 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 04:38:19.81 ID:S0RT5fDP
>>150
テイルズの新作もPS3とマルチだしな

245 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 04:52:38.04 ID:mMga5W48
0やり終えたんだが、錦って終盤なんか雰囲気でてないか
基本雑魚ぽかったのに
0やったおかげで1の錦の掘り下げにもなったが、1で錦がああなるとはなあ
あんなに仲良かったのに悲しいよ

246 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 05:34:36.69 ID:S0RT5fDP
1のリメイクを否定したいわけじゃないけど、錦は掘り下げて終わらせて欲しかったね
錦が狂った過程を今更描かれてもうれしくないし、0のすばらしい終わり方に水を差してしまいそうで危惧してる

247 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 05:42:16.11 ID:KvuMLk09
極って言っても所詮ただのリメイクだし4000円くらいが妥当

248 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 05:46:11.98 ID:46aKjRfY
いくらなのかアマゾン見てきたら安いんだな 10本予約したわ

249 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 06:02:34.62 ID:wcHBs+y/
最近ここ貧乏人がよく来るね

250 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 07:06:24.18 ID:mMga5W48
風間って過大評価されすぎじゃね?凄みがわからないんだが
もう風間主人公でゲーム作ったほうがいいレベル

251 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 07:21:54.45 ID:d2eJSMCN
そんなこと言ったら桐生ちゃんも喧嘩強いだけだし

252 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 07:52:25.41 ID:1S5MAv5/
キャバつくで流れてたこの曲
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



こういうの何ってジャンルなの?R&B?

253 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 08:10:59.47 ID:16r6Ud7V
今回起きた歌舞伎町の火災って神室町だとどのあたり?

254 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 08:13:51.93 ID:M4IDD6hS
>>252
R&Bの影響が強いポップスって感じかなぁ。
キャバ店内BGMのCabaret Sunshineは直球のR&Bなのだけど。

255 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 08:46:16.63 ID:H+vj0qTJ
事ある度に所詮リメイクだとかPS3でも出せだとか
いい加減にしろよ貧乏人ネガキャン野郎

256 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 08:47:19.51 ID:3nhEh4/v
さすが金持ちはいうけとが違いまんな~

257 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 08:47:38.60 ID:RrAURwEP
>>253
たぶんだけどホテル街じゃないのかな。
神室町的には北のところ

258 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 08:53:51.14 ID:TOs064/O
シリーズでころころハード変えさせる以前の様な状況なら問題だけどPS3ってもう今年で10年も経つし
なかなか乗り換えの踏ん切りがつかないユーザーに対してメーカーは強引に縦マルチを切ってでも
PS4フルスペックでの開発作品だけをバンバン出してもらった方が互いに良い方向に働くんじゃないかな

259 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 08:54:57.66 ID:5uY0GFdM
最初、「歌舞伎町のホテル、火災」って聞いてあのGODZILLAのとこか?と思ったけど、あっちのホテルだったんだね

ざまあみろとしか思わん

260 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 09:01:20.90 ID:RrAURwEP
>>259
スレチになるから長々語る気はないけど
あのホテル見た目がラブホっぽかったけど
亡くなった客が63歳の女性って言ってたからラブホではなさそうだなと思った。
1階に家族がいた(住んでたかどうかまではわからない)が逃げることはできて客は逃げ遅れたそうだ

261 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 09:06:33.47 ID:A4RcIFGR
PS3で出たペースと同じぐらいのペースでPS4でもシリーズ出てるし、
この先も年1ぐらいのペースでPS4で出してくる可能性高いし
龍ファンならもうそれだけで本体買っていいと思うけどな

龍ファンなら龍が如くが大きく進化する事を喜ぶべきなのに
自分が持ってないハードだから云々でウダウダ言って
6の新情報にワクワクできないのはホントにもったいないと思う

262 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 09:13:41.24 ID:3nhEh4/v
さすがプロ
いうことが違いまんなー

263 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 09:18:28.24 ID:IQjBK+IW
>>253
グーグルマップ調べた感じだとホームレスが集まっている公園あたり
後々神室町ヒルズになる場所だね

264 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 09:43:30.89 ID:k9BXHcCB
>>261
龍にそこまでの価値がなくなったんだろ

265 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 09:48:27.70 ID:T/Dsq8qk
>>261
PS2からPS3に切り替わる時も
ハードが買えないって騒いでた奴らが
動画で済ませた癖にムービーゲーと叩きまくるなんてアクションゲームがあったり
PS4が発売される時期と発売被ったゲームなんかにPS4独占やめろって騒ぎまくるのが居て
公式がまだハード決まってないのでとりあえず落ち着いてと慌てて発言したなんてのがあったなぁ(結局PS4ではなかった)
任天堂製作のゲームをPSで出せとかも未だ定期的にあるし(しかもゲハ関係ない無知な一般層)
そういうタイプにゃ何言っても無駄だと思う

266 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 09:51:40.74 ID:3nhEh4/v
さすがプロ

267 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 10:13:36.48 ID:HH4S6EoW
安心して下さい。龍が如く6が出る頃にはPS4は29980円に再値下げする可能性が高いです。
日本でキラータイトルのFF15が出る時期(夏?)に本体を値下げする事は当然の考えです。
PS3もFF13発売直前に値下げしました。

なので龍が如く6とセットで安くなったPS4本体を買いましょう。

268 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 10:19:12.52 ID:nhVQxktA
PS3なんて出始めは6万くらいしたじゃん

269 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 10:19:24.71 ID:SvbotqZJ
実際龍が如くってムービー見るために操作してるよな
悪い意味じゃなくて、映画の主役を操作してるような感覚

270 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 10:35:07.47 ID:S0RT5fDP
>>267
つ消費税10%

271 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 10:40:15.21 ID:HH4S6EoW
>>270
10%は来年4月予定だぞ

272 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 11:03:26.78 ID:S0RT5fDP
>>271
そうだよ。だから値下げなんかしないし出来ないってこと。

現状PS4の最安が35000円台でこれ以上下げられない
仮に今年の12月頃に龍が如く6が発売するとして
同時に本体を29980円に値下げしたとしても消費税8%だから結局32300円ぐらいになる
その4カ月後には消費税10%で33000円に戻る。

つまり今と2000円ぐらいしか安くならないってことだ。
こんな程度で買う消費者はもうとっくに買ってるし、値下げを狙っていた人は現実を知って買わないまま。

273 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 11:12:25.70 ID:HH4S6EoW
>>272
円高でPS4は値下げ出来ないのは常識!(キリッ
39980円→34980円に値下げで逃亡w

これを思い出したw

274 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 11:13:44.54 ID:HH4S6EoW
>>273
円安 ○
円高 ×

275 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 11:24:28.41 ID:3mmu+3dD
たかだか5000円で買う買わないウダウダしてる奴って…

276 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 11:30:43.73 ID:S0RT5fDP
>>273
39980円(税込)

34980円(税抜)

277 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 11:32:13.02 ID:SvbotqZJ
定価を1万下げて19900円にしてでも普及させたかったゲーム機がかつてあった

278 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 11:48:34.45 ID:iu+YecG3
俺は1TBのPS4を龍6発売の同時に買う予定
そのころには本体定価が2万~2万5千には落ちてるだろう
落ちてなければ見送るかもしれん

279 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 11:50:20.84 ID:3mmu+3dD
じゃあ見送り確定だな

280 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 11:53:05.49 ID:wcHBs+y/
そりゃ無理だと思うぜ

281 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 11:53:57.04 ID:uokAa0u9
PS4本体の価格うんぬん言ってる人は
現在のPS3の定価が25980円(税込28058円)って知ってるのかな?

282 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:00:04.64 ID:HH4S6EoW
通販使えば消費税分近く値引きあるのもみんな知ってるよ

なんで消費税で値下げの意味ない煽りとか値下げで買う奴は貧乏人煽りとかしてくるの?
同じ商品を自分より安く買われるのが悔しいの?

283 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:08:50.09 ID:4P5vmFVn
>>252
これ大好きだわー

284 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:14:20.68 ID:3mmu+3dD
>>282
来るかどうかも分からん5000円ぽっちの値下げを数ヶ月待つのがバカらしいって話じゃないの
その間龍以外にもゲーム出るし、極も「PS3でも出るから」とは言うが
どうせなら良い環境でやった方がいいのは明らかだろう
6デザインの特別モデルが欲しいってなら別だが

285 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:16:03.54 ID:k9BXHcCB
>>281
あれ、ひょっとして値上がりしてる?
何年か前ぶっ壊れて買い直した時より高そう

286 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:21:53.31 ID:zxfA0tO9
新型かつ、6限定モデルの本体が出るなら初期型から乗り換える

287 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:22:11.74 ID:5uWuHiL2
>>284
ライトユーザーにその感覚は無い だから6もps3で出せとかも言う

288 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:25:17.03 ID:/LHOgKMx
オン有料なのと、タイトル揃ってないから買わない。
PS4信者ってPS3より売れて無い癖に声だけはデカイんだよな。0にしたってそう。ウイイレ2016もPS4信者の声でかかったがPS3のが売れてるし。
ちゃんとソフト買って売上に貢献してるなら説得力あるけど、買ってない癖に声だけはデカイ。かつての糞箱信者のよう。

289 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:27:20.03 ID:dDuLwQ7q
アマゾンの本体価格
PS4 35,950円
PS3 26,764円

290 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:28:35.79 ID:C2CBQpJr
>>288
買えないなら別に買わなくていいじゃん

値下げしたら買う
って言ってる奴は値下げしたってどうせ買わん

291 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:30:38.54 ID:iu+YecG3
PS3もモデルチェンジを3回も4回も繰り返して性能も良くなっているし
PS4もモデルチェンジを繰り返して価格も下げてくるかもしれない
そこまで読んでるので今あわてて買う必要はないと思ってる
数年先のことはわからないのだから龍6をやりたいと思っててもやりよう
はいくらでもあるのだ

292 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:30:43.78 ID:/LHOgKMx
>>290そうゆう話じゃないのよね。
売上負けてる癖に声がデカイって話。

293 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:32:19.69 ID:5uWuHiL2
発売日が迫るとさすがに臭いな

294 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:32:44.80 ID:3mmu+3dD
>>287
まぁそんなもんなのかもしれんな
30fpsと60fpsの差が分からないって人もいるし

職場にバイトで来てる龍好きの高校生はPS4で維新も0もやって
龍モデルが出たらそれも欲しいとまで言ってる大人顔負けのファンだったけど

295 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:37:43.27 ID:iu+YecG3
PS4は徐々に売れてきてるしソフト中古相場も急激な値下がりもなく安定してきてる
PS4移行は緩やかにされてきてるわけだけどPS3は切り捨てされ古い機体とはいえ
ライトユーザーからしたらまだまだ現役の機種
だから龍0もPS4よりもPS3のが若干売れゆきがよかった

296 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:38:22.00 ID:5uWuHiL2
>>294
龍が如くやFFは出来ればいいみたいなライトユーザーも多いから仕方が無い
本スレにもいるのは驚きだけど

297 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:39:46.30 ID:VvzDDhe7
買わないと言ってる人はその理由探してるだけだよね月500円もしないプラスが有料だからとかしょうもない理由で

298 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:42:24.29 ID:3mmu+3dD
「龍が如く 極」,第一章のあらすじをスクリーンショットとともに公開。生まれ変わった美麗なグラフィックスに注目だ
http://www.4gamer.net/games/317/G031724/20160107108/

年明け一発目の新情報は目新しいもんも無く体験版の情報も無しか
今回は体験版出なさそうだな

299 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:43:15.20 ID:OFfbClMO
俺は3から龍シリーズ始めたので1極がめっちゃ楽しみ
でっオリジナル1はどれぐらいでクリアしたのお前ら
シナリオボリュームや追加要素がかなり増えたようなので期待してる

300 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:43:35.20 ID:wcHBs+y/
どっちが声がでかいとか、どーでもいいんだよw
龍6はPS4がないとできない  それだけ

301 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:44:14.01 ID:iu+YecG3
龍を応援してるヘビーユーザーはすでにPS4に移ってるだろうし買い支えてあげるといい
ライトユーザーは価格には慎重だからはいそうですかと早々に切り替えられない
本体揃えるのも金かかるんだし

302 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:46:50.32 ID:3mmu+3dD
>>299
流石に当時どのぐらい掛かったとかは覚えてないなぁ
あの頃の龍はサブストーリーが時限式かつ成功or失敗あったから一回じゃコンプも出来なかったし
ただ1章丸々生放送を見た感じだと良くも悪くもボリュームはアップしてるとは思う

303 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:52:06.42 ID:/LHOgKMx
むしろPS3ユーザーが買い支えてるのひ、まるでPS4が買い支えてるかのような言い種w
こうゆう細かなとこで性格の悪さが出てるよね。
今回の極にしてもPS3のが売上多いよ。
なんせ普及台数1000万対200万(笑)なんだから

304 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:52:20.46 ID:2Uv9xe40
>>299
クリア記念に写真撮ってたから覚えてる
サブストーリーと鍵コンプ技コンプのタイムで29:06だった

305 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:53:58.19 ID:FbrmE2ME
>>ID:/LHOgKMx/LHOgKMx
スレ違い

306 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:55:39.91 ID:/LHOgKMx
>>305他の奴らには言わないで俺にだけ言ってくるのなw
本当性格悪いね

307 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:58:16.58 ID:mEQzVTpA
心底気持ち悪い

308 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 12:59:33.71 ID:mfOQl2eP
幾ら騒いでもPS3で6は出来ないよ

309 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:04:34.66 ID:/LHOgKMx
6がどうこうじゃなくて売上、声のデカさの話な。
話逸らすなよ

310 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:05:34.66 ID:5CMLsO9f
対立争い起こそうとしてる奴に引っ掛かるなよお前ら

311 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:08:16.29 ID:Adl4/7lY
>>309
6の話じゃないならスレ違い
って言われてるの分からないの?

312 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:08:37.41 ID:mEQzVTpA
そうだなすまん
アホはスルーしとけばいいね

313 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:10:18.91 ID:iu+YecG3
龍チームは優秀だから年1のペースで作品をリリースできるしかも最高のクオリティ
今回のPS3切捨てには不満の人がいるのも事実だろうと思うし
でもやりたいソフトが最低10タイトルはないと魅力あるハードとは言えないんだよなぁ

314 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:10:27.94 ID:OFfbClMO
龍シリーズはサブクエやミニゲームやってると軽く60時間以上遊べるので1極が楽しみだ

315 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:13:35.57 ID:/LHOgKMx
>>311
6じゃない話を他の奴らもしてる癖に俺にだけ文句いってるから俺は怒ってるわけ。
俺が桐生ならお前死んでるよ

316 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:14:55.96 ID:Adl4/7lY
他のやつがやってるから俺もやってもいいってどんな理論だよ

317 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:14:57.71 ID:3mmu+3dD
>>313
俺は1TBのSSHDに換装してあったけどこの間容量超過して止むを得ず何本か消したぐらいなんだがなぁ
まぁ洋ゲーにも手を出すぐらいじゃないとまだまだ魅力不足だろうな
本スレに来るぐらいファンなら6が出た時ぐらいには買ってほしいもんだが
じゃないとシリーズ続けるのも辛くなるだろうし

318 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:15:57.74 ID:aSRqpejQ
統合失調症って面白いな

319 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:21:04.41 ID:iu+YecG3
>>317
PS4はフルインストだからソフト一本に50Gとか食うんだっけ
それじゃ500Gはすぐ埋まるよね、2TBに換装したほうがいいのかな
まどのみちHDDは消耗品だからいつかはぶっ壊れるんだろうけど
それと龍6はやりたいから発売までにはなんとか間に合わしたいと思う

320 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:22:48.84 ID:YUfCdRsO
1日の食費やおこづかいを200円抑えれば半年で買える

321 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:24:52.97 ID:HH4S6EoW
>>313
龍が如く6、FF15、ペルソナ5、DQ11、KH3
5タイトルあるから十分だよ
再値下げしたらPS4買うよ

322 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:27:32.49 ID:3mmu+3dD
>>319
龍とかみたいなPS3とのマルチのゲームは50GBも行かないよ
20GBとかその辺でPS4/Xbox One世代専用でも30~40GBぐらい
趣味としてゲームが結構な比重を占めてるなら500GBモデル買って2TBに換装するのをお勧めする
PSプラス入るとフリープレイでゲーム貰えるから尚更圧迫する
まぁフルインスコのお陰でロード早いから有り難いんだけどさ

PSプラスといえば龍6はなんかマルチプレイ的なもん実装したりしないんだろうか
流石にまた麻雀とかポーカーぐらいかな

323 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:28:26.00 ID:+qKWfRfY
>>321
たった5000円の値下げのために何ヶ月も待つより極をはじめ遊び尽くしたほうがよっぽど有意義だと思うがなあ

324 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:31:08.82 ID:HH4S6EoW
>>323
極はPS3版を予約してるから遊べるよ

龍が如く6、FF15、ペルソナ5、DQ11、KH3この5タイトルは出てないでしょ?
今買う意味ないじゃん
どうせFF15で本体値下げ来るんだし

325 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:33:06.64 ID:+qKWfRfY
30fpsと60fpsの価値が見いだせない人は買わなくていいわな
いつまでも買わない理由探し続けな

326 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:33:08.85 ID:k9BXHcCB
挙げたのまだ一本も出てないのに遊び尽くすも無いだろ

327 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:36:07.93 ID:UHAgrFny
同じ作品のブルーレイとDVDでDVD版を買うタイプでしょ
それで不満がないなら好きにすればいいと思うよ

328 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:38:33.15 ID:mm1OgrpE
ただ、PS4独占にして売り上げが著しく低下して打ち切りという事態だけは避けて欲しい

329 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:39:35.97 ID:mm1OgrpE
そういう意味で本体価格下げて普及をさせる環境を整えろとソニーには言いたい

330 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:40:28.90 ID:N+fhZPq7
VITAも持ってるとVITAでプレイできるからお金稼ぎとか寝ながらやるのにちょうどええで

331 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:42:26.40 ID:M3w2MeSv
6ぐらいになると水がある場所だと接地した部分が濡れたりするのかな

332 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:48:10.36 ID:8dmQe2BR
>>319
これのおかげで画面切り替わりのロードが早くて快適にプレイできるんだよな

333 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:48:22.46 ID:kWAD24mK
極、ダクソ3、P5、龍6、FF15 この1年だけでもPS4でかなり遊べる
PS4専用でやりたいゲームが出たら一緒に本体も買うといいんじゃないかな

334 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:52:04.75 ID:Wqx6tmz9
おっぱい

335 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:53:34.24 ID:S0RT5fDP
>>330
寝ながらやるのって疲れない?おれは据え置きでイスに座り時間決めてやるほうが断然楽だよ

336 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 13:54:54.75 ID:OFfbClMO
6体験版って極発売日にDL出来て遊べるのか?

337 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:00:10.64 ID:Wqx6tmz9
知るか

338 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:03:49.34 ID:/XYHHPPI
浩志の龍が如く版予約完了
早く極やりてぇ

339 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:11:17.16 ID:LQth0DUs
>>336
6は明らかに今までとクオリティが違うから
極を完全にクリアしてからやろうと思ってる俺は

340 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:15:24.78 ID:SvJd/gdP
極と6でvitaのミニゲーム対応の話ってもうでてますか?
対応でも非対応でも確定してるなら知りたい

341 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:20:00.96 ID:ewmS9eE4
2016は過去編の呪縛からやっと開放される年

342 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:27:53.77 ID:5uY0GFdM
>>340
極については、現段階でvitaアプリのアナウンスはないね
ということは出ないんだと思う

その辺りのリソースは6の方に割いているんじゃないかなあ

343 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:33:16.70 ID:8qshSq0E
>>314
でも極はほぼ0と変わらんもんばかりで目新しいミニゲー無くね?
龍3から4の時もほとんど目新しいミニゲー無かったんでガッカリしたっけな
(5や0はいろいろとアナザーや新規充実していて良かった)

344 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:37:48.74 ID:16r6Ud7V
テレクラは面白かった
桐生さんの躍動感のある電話の取り方とかちょっと語尾が浮ついてるセリフとか

345 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:38:27.86 ID:/LHOgKMx
>>325>>327
こいつとかこいつとか本当性格悪いね
対立煽ってるのはどっちだっての

346 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:41:36.41 ID:/c9jzq8b
発売まで長いわ~ ここの話題も公式の販促もネタ切れみたいだし
決算考えてかは知らんが一月下旬なんてアホな発売日は誰が決めたんだ
龍が如くをニッパチぶつけに来るとかありえんわ

347 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 14:56:08.38 ID:OFfbClMO
なんだよ誰もしらないのかよーつーことは発売1か月とか2週間前ぐらいに先行DL出来る流れかな

348 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 15:03:52.20 ID:FbrmE2ME
>>347
そりゃ公式が発表していないんだから知るわけないだろう
ナゴっさんがこのスレに居るなら別だろうが、そんな暇があるわけないしな

349 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 15:08:51.05 ID:dEtK0+4K
先行ダウンロードじゃなくて先行体験版ってなってるし
わざわざ体験版PV出してあの服は体験版専用の服とか言うぐらいだから買ってすぐダウンロード出来ると思うよ多分

350 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 15:35:53.37 ID:DE88wU7X
>>299
今に比べたら1はボリュームはそんなないから、だいたいストーリーだけなら10時間くらい、けど横道まで手出ししたデータは60時間位かな

351 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 15:45:10.97 ID:8qshSq0E
>>347
もしこんなんだったら買った奴らが騒ぎ出すに決まってる
たかだか1、2週間やそこら先行できるだけの体験版なわきゃーないw

352 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 16:24:17.69 ID:Oz4BdFgh
喧嘩中はドンキはこのゲームには無関係ですよってことかな?
あんまり意味を感じないが

353 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 16:25:08.10 ID:Oz4BdFgh
あ、>>67へのれすです

354 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 16:41:22.64 ID:DFkHywK3
どこでも真島はやり込み要素的には面白そうなんだけど。1の兄さんの危険な雰囲気ぶち壊しすぎだろ。

355 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 16:43:47.76 ID:SvJd/gdP
>>342
あざーっす

極発売記念で0が安くなってくれたら
0からやるかな

356 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 16:59:02.25 ID:+8bW+puc
>>352
スポンサー店の壁に顔面ぶつけたりはまずいと判断したんじゃない?

357 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 17:06:13.92 ID:zMoyZwha
新型のPS4静かで見た目もよくなって凄くいいな
旧型は五月蠅くてゴミだわ
HDDベイカバーがテカテカしててすぐ汚れるし

358 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 17:38:47.54 ID:RaBv5q1t
貧乏拗らすと大変なんだね。
あぼーんとしか書いてないけどw

359 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 17:40:29.84 ID:w+jeAojH
さすが金持ちすね!

360 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 17:46:16.53 ID:gyB13IGI
真島の兄さんは2の闘技場入場パフォーマンスと試合中のボタンアクションが格好いいな

361 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 20:00:43.70 ID:+8bW+puc
真島で思いだしたけど真島の刺青って1では決まってなかったのかな
脱いでないしチラッと見えてる所が2以降と色が違うよね

362 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 20:23:12.00 ID:bXYsa/Cf
そういえば1だと脱がないまま戦闘してたな真島

363 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 20:33:39.39 ID:nMNP10/J
1では決まってなかったって横山がラジオで言っていたような

364 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 20:42:40.29 ID:hbUErZSQ
極では兄さん脱ぐんだろうな

365 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 20:44:15.24 ID:MjE4wkt5
桃源郷では裸サラシになってたりして

366 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 20:51:21.14 ID:IQjBK+IW
裸サラシといえば実写映画及び5の最終決戦の桐生がそれだけど、刺青の見栄えが悪くなって好きじゃないな
実写は北村一輝が腹筋まで鍛え上がっていなかったからだろうけど

367 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 20:54:35.80 ID:aIGr+zaF
去年の4月に0をクリアしてから一度もPS4起動させてないけど壊れてないかな
?何も手入れしてないけど・・・

368 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 21:08:53.43 ID:5uY0GFdM
>>367
システムアップデートとかあるだろうから、極やるんならその前にネット繋いで起動テストした方がいい

369 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 21:46:19.47 ID:7Ao9Jk4t
PS4持ってる人に聞きたいんだけどPS3と比べて大きさとか動かしてるときの音とかってどうなの
我が家は狭い上にアパートだから気になる

370 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 21:57:05.41 ID:VuYESTNU
>>369
初期型だけど
PS3より相当静かだよ

371 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 22:07:51.95 ID:nJhP1Y4p
>>369
PS3「ウィィィィィィスwwwwwwww」

PS4「……」

372 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 22:22:00.86 ID:k/LyvEcw
>>369
旧型は五月蠅い
新型は静か

373 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 22:33:31.21 ID:yCU9lmMW
旧型もほぼ音しないよ
うるさい場合は埃やヤニとかで汚いせいだろうな

374 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 22:34:32.98 ID:jE/Kp0K3
ゲームによる
ドラゴンエイジとかやってると結構うるさかった
ちなみに初期型

375 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 22:36:05.46 ID:9ZIxGLrb
ゲームやってて音気にした事ないから大丈夫じゃん

376 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 23:32:40.69 ID:hbUErZSQ
ゲスの極み・不倫

ヒートアクションでありそうだな

377 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 23:35:31.51 ID:16r6Ud7V
○スの極みならあるんだけどな

378 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 23:40:48.15 ID:aQejzZSS
クレイジーパピヨン、真島の兄さんっぽかった

379 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 00:17:56.41 ID:pZvaOcX8
PS3は後期に買って初期型の轟音を経験してないから
PS4の初期型はたまにうるさく感じるな
維新プレイするときはたまにドライヤーの弱で送風したような音がする

380 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 00:19:50.61 ID:nTfQ1YlY
>>373
嘘つくなよ
お前がPS4持ってないのはバレバレだ

381 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 00:31:58.19 ID:pDRz1SAV
駆動音よりエラーが出た時のピッピッピッっ音がうるさいわ

382 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 00:50:02.55 ID:PMqXSkH3
まあ今からかうなら新型だろうし問題ないんじゃないの
旧型でも気にならないから新型なら大丈夫だよきっと

383 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 00:53:14.80 ID:X3WSVdh+
極がPS4買ういい機会になった
これでPS3の轟音とバイバイやで

384 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 00:53:27.73 ID:sL8IE49Z
>>378
山田孝之は郷田龍二っぽかったし。
体格違うけど雰囲気が。

385 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 01:09:38.33 ID:keMOdO2k
何の話かと思ったら土竜の唄やってたのか
龍司そっくりな山田孝之の画像見たことある

386 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 01:10:05.52 ID:RgbMNlWy
0のトロフィー97%で詰んだ
究闘の仕様マジ鬼畜すぎ
コンプ100とレジェンド頑張ったのにプラチナとれねー

387 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 01:16:19.10 ID:apd2iduv
ガンバレ
>386はやればできる子

388 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 01:21:16.45 ID:qig79UBK
>>380
その言葉そのままお返しするよ

389 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 01:25:40.06 ID:mKtctcOo
>>386
そこまでいけたんだったら
どうしてもダメなら攻略見るなりして頑張れば絶対に行けると思う

390 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 01:43:12.95 ID:S+xV93wE
トロフィー関係ある究極闘技で俺は一番キツかったの維新の一撃死だったな

391 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 01:56:50.40 ID:JxOiSS0c
4のボートレースが…

392 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 02:00:47.52 ID:c7jAVlxY
3の究極マックも厳しかった

393 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 02:00:47.55 ID:TdHjECnj
鬼畜リタイアランキング(究極と遥おねだり除く)
1位 流鏑馬
2位 0のバッセン
3位 ジライヤ

今更ながら購入する維新にこれ以上の鬼畜がありませんように

394 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 02:20:44.77 ID:FGorqJVR
龍が如くにボートなんてあったっけ
ってググって見るまで完全に忘れてた

395 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 02:49:26.26 ID:GxZN5R1h
>>393
0のバッセンは中身の難しさ以上に
一回ミスで強制終了→稼いだ金額の表示画面でリトライに時間かかる
これが辛かった…

396 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 03:38:16.09 ID:RW+x8FGZ
スライド式のPS3はほとんど音しないから静かだわ
電源つけるときにピッ!と大きい音が鳴るのが欠点だけど

それら比べてドリキャスの動作音は酷かった
ずっとファンが回りっぱなしだし、電池の入ってないメモリーカードをコントローラーに挿してると
電源ONにしたときピィィィィー!とけたたましい電子音が響くから夜中は使えなかった
昼でも起動するときはいつもコントローラーをタオルかなんかぐるぐる巻きにしてたもんな

397 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 04:51:53.51 ID:ch6Z8Riq
PS4は当初どうやって電源いれたりディスク吐き出させたりするのかわからなかった…
ボタン小さすぎんよ

398 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 04:58:12.51 ID:NCvte2gG
これがゲームの極み(。・ω´・。)ドヤッ

名越さん声張ってるからかなり高く聴こえるな

399 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 05:39:23.03 ID:CbtfQ09+
>>396
セガなんてダッセーよな!

400 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 05:51:17.10 ID:D3Ko+z5c
龍が如く0やった感想
久瀬の兄貴 小物感もあったが、純粋なバカって感じで憎めない
渋沢 theヤクザって感じ、カリスマ性はある
阿波野 最後はかっこよかった、キャラ変わりすぎ
尾田 橘さん好きアピしてたが、こいつは許されない、ゴミだわ
橘さん かっこよすぎる、こんないい人が龍が如くにいるとは
堂島 なにもかもうざい、顔見るだけでいらつく
世羅 あれだけ有能だったのになんで1であんな小物になったのか、顔が渡辺謙に似てる
佐川 俺は好きじゃない、糞の部分が多すぎた

401 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 06:08:44.32 ID:ch6Z8Riq
近江って0であんだけコケにされたのに1では錦に加担したり2では五分の杯受け入れようとしたり、幹部の一人をライバル組織の会長に抜擢されても五分の杯受け入れようとしたり相当アマくないか…
特にゼロの一件なんて取引すすめてたのに一方的に幹部一人殺されてるんだから戦争起こってもおかしくない案件なのでは

402 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 06:28:31.86 ID:NCvte2gG
げ、ゲームだから

403 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 06:40:50.12 ID:JXhrvhvw
フィクションだから…城が開くゲームだし、多少のライブ感重視は良かろう

404 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 08:15:41.01 ID:RAuz1HNU
阿波野に弟がいてそっちはミナミで金貸ししてるって設定にして出そうぜ

405 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 08:49:53.96 ID:VstJg2Ew
>>401
>特にゼロの一件なんて
嶋野のオヤジが最後に近江連合との潔白を証明する為に取引相手の幹部を撃った事を言ってるのか?

それは最後に嶋野の兄弟分の佐川に責任を取らせて収めたよ
最後に佐川が黒服の3人組みに連れて行かれて銃声がして終わったじゃん

406 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 08:52:13.38 ID:D3OzFPSH
阿波野弟「ユーが…真島吾郎…18人殺し、冴島大河の兄弟分か…ビューティフルアイズ」

407 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 08:53:13.19 ID:xepFEgfK
>>404
竹内力かと思ったらまさかの千原ジュニア

408 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 08:55:41.42 ID:c7jAVlxY
>>405
本部長殺されて佐川の粛清程度で済むのも不思議だけどね

409 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 08:59:26.55 ID:D3OzFPSH
竹内力は本編ではもう出られなくても双子の弟のRIKI(歌手)なら出られるな

410 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 09:05:12.42 ID:pZvaOcX8
その発想はなかった

411 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 09:20:53.22 ID:VstJg2Ew
>>408
近江連合は龍0~5までずっと仲間意識が全く無い可笑しな組織じゃんw

412 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 09:21:30.12 ID:D3Ko+z5c
佐川って死んだのかな?別に生かす意味もないが
プリズンブレイクのケラーマンも銃声だけで放置だったが、生きてたし

413 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 09:23:44.69 ID:ch6Z8Riq
墓か骨壷がでなきゃ可能性がある世界だからな…

414 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 09:25:59.30 ID:CbtfQ09+
>>404
いや岸和田で全国総番目指す高校生にしよう

415 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 09:29:29.67 ID:G/JWv0YF
お湯を切る!!

416 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 09:36:11.90 ID:uwV5DDU7
>>402
日本最大の近江連合の幹部が何人も組を抜けて滋賀連合を作った
とかゲーム内であってもそんなのゲームでしかありえないわって思うよね
でも実際に起きた話だし

417 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 09:36:23.00 ID:c7jAVlxY
>>411
渡瀬と勝矢は仲間意識あるんじゃない?
勝っちゃんなんて呼び方しているし

418 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 09:45:33.48 ID:VstJg2Ew
>>417
渡瀬「勝ちゃん… オヤジに撃たれたよ… 痛てーよー」
勝矢「俺も撃たれたよ…  痛てーよー 」

オヤジ「人の糞を食った事あるかw」
息子「自分でも何でココにいるか分からないんですわ…」

419 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 10:01:05.82 ID:c7jAVlxY
>>418
あの会長親子はくだらんわな
ていうか7代目会長に就任したのは長くても2年弱という浅さだし

420 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 10:08:38.35 ID:38bwwHar
いま0で主人公が切り替えられるようになった最後の部分なんだけど最後どれくらいかかる?ムービースキップ無しで1時間ぐらいで終えられるかしら?

421 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 10:11:48.47 ID:MEs3unU8
もっと掛かるよ

422 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 10:28:38.82 ID:38bwwHar
ありがと。12時出かけないとならないから今日はやめとくか。

423 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 10:29:49.45 ID:Q+I2qYT8
>>419
個人的には、あの二人は本当に正論しか言ってなくて、
ああいうキャラも有りだと思ったが

黒澤にしても、序盤で桐生を腕力で壁に叩きつけたりはしてて、
渡瀬が心酔するくらいに喧嘩も強かったが華が無いから出世が遅れた
ってのも嘘じゃないんだろう。ってのは理解は出来たし

424 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 10:31:22.95 ID:VstJg2Ew
>>422
船に乗り込みに行くタクシーの所か?
エンディングまでノンストップで3時間は余裕だよ

425 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 10:58:22.02 ID:JXhrvhvw
>>422
時間に余裕もってやったほうが良い

426 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 11:06:38.74 ID:RgbMNlWy
>>387
>>389
タイミングシビアなのが多い上にミスる度にクソロード
せめてリトライあればなあ

427 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 12:02:24.55 ID:eVk7DEeJ
>>419>>423
ぶっちゃけ、渡瀬みたいにヤンキー漫画に居そうな何も考えてない系人情喧嘩馬鹿より
ああいう卑屈さと哀愁併せ持ってる感のある冴えないおっさんの方がキャラとして好きだわ

428 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 12:13:48.01 ID:7KxWMkvL
あんなゴリラを頭にして組織としてやっていけるわけないんだよなぁ
黒澤はアホ

429 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 12:40:48.84 ID:B3nq3u9E
遥!

430 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 12:43:56.46 ID:eVk7DEeJ
>>428
潜在的な器はともかく、スタート地点では相沢以下の小チンピラだった大誤算ですら、
後ろ盾のお陰でどうにかやって来られたから、主要幹部を軒並み潰した後なら、
同じくどうとでもなる。と思うだろう

日本国内はどうとでもなっても、その後蛇華本部にでも乗っ取られそうだが

431 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 12:48:30.40 ID:uKVVYfCg
峰に大吾が無事ならこんなことはしなかったといわせるまで心酔させてる大吾と
相棒にお前勝てないからやめればといわれたゴリラじゃ何もかも違いすぎる

432 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 12:49:23.31 ID:cjqFGTLL
龍6で高いとこから飛んだとき手足バタバタするのなんとかしてほしいわ
不自然すぎる

433 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 12:49:25.03 ID:9xfG5I3M
嶋田久作はなんでまだ出てないんだ

434 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 12:51:37.92 ID:c7jAVlxY
黒澤の若い頃は恐らく闘技場の雷電に近い感じだったんだろう
自分はどん底から始まったから楽に上がってきたお前らとは違うんだみたいな不幸自慢の妬み思考

435 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 12:55:59.93 ID:uhac45iK
>>432
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



499 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 19:20:51.18 ID:Z2PNzr+1
PS4初期型ホント糞だな

500 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 19:21:46.39 ID:gAXB6Pws
>>493マジか…
毎度お馴染みのミニゲームよかそっちが楽しみだったのに

501 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 19:45:35.54 ID:OzaUrs9G
PS4のテーマだけ欲しいんだけど販売予定あるのかな?

502 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 19:47:03.55 ID:3vGSoFcE
PS3とPS4両方で出てるゲームは糞ゲーが多いんだよな
明らかにPS3が足引っ張ってる

503 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 19:47:29.68 ID:81/cd944
釣りは川釣りタイプが簡単だから維新みたいにそっちに統一してほしい
海釣り面倒

504 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 19:53:14.01 ID:kb1f0tHI
>>503
0の埠頭海釣りで左側の釣り場は本当に酷かった
カメラの距離がかなり遠いから相当な大画面じゃないと魚が見辛過ぎる

505 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 19:58:44.08 ID:OL2GL5R1
PS5が出たら、PS4が足引っ張ってるとか言い出すんだよな
時代の流れって早いもんだよなPS3出たばっかの頃
これ以上クオリティ上がらんだろって思ってたのもつい最近のように思えるし

506 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 20:00:40.10 ID:keMOdO2k
釣りは維新が1番だな

507 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 20:05:14.67 ID:5MTxXgoy
6は既存のモーションでも5みたいに作り直されてるのかな
5になってリアルよりになったけど、動きがもっさり気味になって快適さは薄れたから
6はどんな方向に進化してるのかな

508 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 20:21:03.16 ID:tWAtfBkE
てか6って主人公桐生だけかな?
谷村が最近全く出てないけどそんなに人気無かった感じ?
個人的にはバトルとかキャラの雰囲気は結構好きだったんだけどなー

509 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 20:42:56.95 ID:qig79UBK
俳優キャラは基本的に一作使い捨てだよ
一部例外の人もいるけど

510 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 20:50:45.52 ID:4awKmZjt
そういや来週ぐらいには極の体験版くる頃だな

511 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 20:52:41.46 ID:OL2GL5R1
来ないでしょ、情報ないし

512 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 20:58:18.72 ID:mKtctcOo
来るならいつも一ヶ月以上前だしな

513 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:00:04.24 ID:BSigmBIU
>>508
俺も谷村けっこう好きだったよ
無線のトラブル解決とか捌く戦闘スタイルとか
操作してて一番楽しい主人公だったかな、個人的には

ただオラァ!みたいな棒読みは残念だけど
あと他の主人公に比べると声はやっぱ軽いかな

514 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:02:00.67 ID:keMOdO2k
>>508
品田や遥より人気あるな

主人公ランキング
1位真島、2位桐生、3位秋山、4位冴島、5位谷村

515 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:02:57.42 ID:c7jAVlxY
維新の体験版は事前情報無しで急に来た気がする

516 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:05:45.07 ID:wCnCsGhp
>>508
人気はあっても出れない理由があるんでしょ。

517 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:08:22.42 ID:kJ7Ompa6
6じゃユキちゃんも40超えてると思うと悲しくなる

518 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:10:49.73 ID:M9vB9Rks
予約特典どこにするか迷うな
どのテーマにするかな

519 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:13:47.71 ID:4G7HcAaO
極ってサブストーリー追加されてたりするのかな
追加があるならユキちゃんとかマネーアイランドのその後とかいろいろ楽しみ

520 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:23:59.18 ID:kb1f0tHI
>>519
大幅に追加してる様な話があったはず

521 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:47:41.64 ID:JjV1E1aq
あれ、1ってそれでなくてもサブストーリー100近くあったよな…?

522 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:50:06.40 ID:PMqXSkH3
でも1はひとつひとつ今のサブストより薄い内容のものも多かったから
どう変わってるのか楽しみ

523 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:50:31.04 ID:c7jAVlxY
>>521
1のサブは79個だよ

524 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:51:51.75 ID:JjV1E1aq
>>523
あれそんなもんだっけ
3が多かったんだっけ

525 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 21:57:50.74 ID:1EtY0ZKA
>>522
お使い系とかワンパターン臭のある喧嘩売られる系や
「いちゃもん」や「ギャングバスターズ」みたいな水増し感のある続きモノが多かった印象

526 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 22:17:40.12 ID:c7jAVlxY
>>524
シリーズ別のサブストーリーの数を調べてみた

1:79個
2:120個
見参:140個
3:143個
4:63個
クロヒョウ:105個
OTE:60個
クロヒョウ2:85個
5:78個
維新:67個
0:100個

527 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 22:22:45.16 ID:lV4ng0rL
>>512
いい加減な奴だな

528 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 22:33:34.81 ID:mHRjoeQC
ID:c7jAVlxY
お前の一日のカキコミぶりは凄いのはわかった。

529 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 22:35:20.70 ID:aEOeuKnn
>>517
むしろ50超えてるんだよなあ

530 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 22:37:25.53 ID:4mlBvGpS
>>508
初めて芸能人で動かせたキャラだからか、なんか愛着がある
麻雀とか花札の役を一個一個音声収録してくれたんだな~成宮~って思ったw
ただカラオケは歌ってほしかった

531 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 22:48:45.24 ID:gAXB6Pws
主人公は1~2人でええわ
4と5は大杉漣。その点極は桐生ばっか動かせるから楽しみ。
あと、どこでも真島が強制的でウザそう。

532 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 23:05:56.44 ID:WI9k0n0x
極のこれまで出たプレイ動画を見る限り、モーションもある程度0から微修正されてるっぽい
具体的には各スタイルの反転攻撃モーションが増えてたり、フィニッシュブロー後のスタイルチェンジとか

533 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 23:15:11.33 ID:qRx7E9Jh
どこでも真島は紹介だけ見たらいきなり絡まれてウザそうって印象だけど
これ最終的に探す方がめんどくさい事になるパターンだと思う
公式動画の沸き地点探索の仕方と、かつあげ君的な徘徊シーン見る限り
場合によっては狙ってマップ切り替えで沸き場所変化させまくらないといけないんじゃないかな
まぁ能力解禁の戦闘回数や勝利回数がどのくらい絡むかにも寄るけれども…

534 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 23:38:46.19 ID:NCvte2gG
超スタイルの極みを発売前に教えるってマーケティング的にどうなの

535 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 23:42:07.50 ID:O/7/AI9U
実は結構予算かけてない

536 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 23:46:38.79 ID:jhAlOE2u
>>534
アリじゃない?
アクションは0の完全使い回しではないですよって分かるし

537 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 23:50:30.11 ID:LbWy+4KB
6のキャバ嬢オーディションは5人募集だから複数主人公かもと思ったが、5人ってのがどこで見たのか思い出せん
主人公桐生1人なら2と3みたいに2つの都市を舞台にしそう

538 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 00:09:07.24 ID:cLHoMaet
>>536
ただ極ってやっぱり超スタイルの極み以外新しいヒートアクション無い感じかな?
チンピラ、ラッシュ、壊し屋、堂島の龍それぞれの超スタイルが1つずつで合計4つ新しいヒート追加されるだけか。
ちなみに映像で全く情報無いのって堂島の龍の超スタイルだけ?

539 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 00:25:47.11 ID:U0yltv0F
>>538
堂島の流派流なまでちょっとやってたな
発動時の「うぉおお!!」の声は同じ、オーラは赤、ダブルフィニッシュブロウはヒートゲージを消費する
くらいだな

540 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 00:26:33.66 ID:U0yltv0F
ってそうか、超スタイルの極みの話か、エンコ詰めてくる

541 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 01:22:17.91 ID:0YgriRHi
そういや1のリメイクだし久々に秋元くんと美月ちゃん出るのかな?
ストリップヒットマンのサブストも楽しみ

542 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 01:24:58.12 ID:ga8KghPc
極は弥生の件はサブじゃなくてメインにしてほしい。あれがサブだったことが未だに意味不明

543 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 01:36:10.57 ID:Pf7egIUg
ポケサーファイター?は今回も出るのかな?

544 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 01:40:15.24 ID:r7wbZZ71
龍が如く6の桐生が芭月っぽく見えたのは俺だけ?町のアングルや歩きモーションも似てるなと

545 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 01:41:00.40 ID:aAmj0onP
>>543
出るらしい

546 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 01:41:58.89 ID:Pf7egIUg
マジか
あの格好のままで未だに童貞だったら悲しい気分になりそうw

547 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 02:35:49.16 ID:eiVQerNz
>>538
他に新ヒートあったら見せずとも存在は公開するだろうしなぁ
後は既出のヒートアクションしかないんじゃない?

548 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 02:39:34.88 ID:lE30fOo0
維新のお座敷遊びの介抱クリアできる気がしない
真上にしかショット出せないのに横から来るブロックどうやって回避すればいいんだ

549 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 02:39:36.16 ID:Pf7egIUg
>バトルなんかにしてももっともっと精密なバトルになっていて 
>アバウトな当たり判定じゃなく、ヒントを言うともう二度と同じモーションってのは今回は出ないので
>毎回毎回違うモーションが出るような仕組みになっていて色々大きな進化をたくさんゲーム的にしています

これ凄い気になるな

550 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 02:41:25.85 ID:y0t7HheH
0やると1の設定がめちゃくちゃすぎるな
まず世良の豹変、2くらいまで生かしてやれよ
次に錦の闇堕ち、1であれだけ仲よかったのにありえん

551 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 02:45:08.07 ID:KWa3yJT3
>>549
敵との距離や向いてる方向とかで色々変わるのかな
背後にいる敵に攻撃したら自動的に裏拳や肘打ちとかになったりみたいな

552 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 02:47:07.89 ID:Pf7egIUg
そうなら凄い技術だな
極より6の体験版の方が断然楽しみだw

553 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 03:01:13.06 ID:wxwoTYza
0の続編は極であって1では無い…ってことか

554 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 03:30:46.52 ID:agcmndc0
どうせ使い回すなら過去の桐生のヒートアクション全部入れてて欲しい派だけど今作はどうなんだろう
紫煙の極みとか前転とか挑発とか復活してほしい
分からないけど流石に6では使い回さないと思うしさ

555 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 04:28:18.28 ID:9b0Ya/VM
>>550
嶋野も0じゃ策士だけど1じゃ只の無能デブだしな

556 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 04:53:26.12 ID:rJ5l0nbo
錦、実はビートたけしに助けられてて6に繋がるオチでも全然ええで!

557 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 05:13:58.69 ID:rRUXM0Gc
それはダメだわ
あの死自体が錦のケジメなのに

558 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 05:18:30.12 ID:rJ5l0nbo
0がなきゃそんなこと思わなかったけど、0で錦良いキャラしてたから死ぬの惜しいな、とw

559 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 05:29:48.75 ID:DuScIbaA
5みたいなエンタメ性溢れる如くがやりたいけど・・・
ここの硬派なオッサンは求めてないんだろうなw

560 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 05:32:43.15 ID:XugGN/zK
錦が生きてるとか萎え以外何があるんだか

561 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 05:44:26.40 ID:D+gGhpIl
最後のケジメがケジメにならなくなる
それだけはダメだな

562 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 05:53:15.73 ID:jd0G1KP6
逆に堂島組長は1だとレイプ未遂のクソではあるものの
弥生さんのサブストとかで結構持ち上げられてて
0じゃあの扱い
まあシリーズ長く続けてればキャラもぶれるのは仕方ないのかも
真島の兄さんとか

563 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 06:02:59.75 ID:WWZ/O7/0
YOUTUBEのファミ通60分プレイ動画観たけど
かなり綺麗だな

564 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 06:45:00.15 ID:7jlrK9e3
風間のおやっさんが自然で良い出来だな
1の声のままだろうからグラフィックと合わないような異物感があったら嫌だと危惧してたが
龍チームにはいらん心配だったようだ

565 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 07:07:09.47 ID:/TsJGPZ/
錦というかどう見てもあの場にいる奴全員死んでるはずなのに
なぜか桐生達だけ平気だった理由ちゃんとつけんのかな

566 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 08:50:21.92 ID:8FsGOz5I
>>565
1発売当時のスレで同じ疑問が出てたけど、その時は
「桐生さんが瓦礫を全て虎落としで粉砕しました」
って回答されてたなw

567 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 08:57:46.01 ID:6tHgS5wj
これ3dsやスマホでも発売すればいいのにな。PS陣営に洗脳された理由がわからんね

568 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 08:58:34.34 ID:U0yltv0F
>>559
ガキ向けになるのは避けてほしい

569 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 09:05:23.32 ID:7PMwk/en
>>542
逆にメインストーリーの6章はサブ回してもいい内容だったな
花屋と伊達さんの掘り下げになってて内容自体は良かったけど

570 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 09:08:01.61 ID:v01wW/+r
伊達さんと沙耶ちゃんの話すごく好きだわ

571 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 09:10:44.58 ID:5FzQQrsy
>>559
5はゲームとしてはかなり面白かったからああいうのまたやりたいけど
エンタメ性求めた結果シナリオが残念になったのが5でもあるからなぁ

572 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 09:12:49.88 ID:U0yltv0F
>>567
単純に発売する意味が無いだろ、十分にカネ儲けてるのにスマホに逃げる必要がないし
そもそもポケットゲームでやる気もないだろ、やったとしてもPSvitaだろうな、任天堂に媚び売るメリットがない

573 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 09:23:10.02 ID:A7Xmz4x4
>>569
2もディスク交換後の初っ端が花屋の息子の話だったな
あれと遥のアイドルスカウトはサブでも良かった

574 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 10:08:28.52 ID:T/YYoS7i
5は最終章が無茶苦茶なだけでそれ以外はよかったぞ

575 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 10:16:06.02 ID:v01wW/+r
WIIUでHDだしたのはどういう風の吹き回しなのかね
任天堂のイメージ的にもターゲット層的にも一番似合わないタイトルだと思ってたわ
出すなとは言わんが出しても採算取れる市場じゃないと思うんだよなあ

576 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 10:21:30.78 ID:CuafO/q2
ファン層広げようと思ったが任天系ユーザーに合わなかったのかその後全くシリーズ展開がないな

577 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 10:23:19.97 ID:8FsGOz5I
>>575
せいぜい移植用のコストとプレス代くらいくらいしかかからないだろうし、
市場調査の延長みたいな感じだったんじゃない?
もし売れてたら3~5も出てたのかな

578 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 10:23:48.29 ID:VjNM+g98
>>575
今でこそいつものファミリー路線に戻ったけど本体発売当初はコアゲー集めようとしてた
その名残
あとあれほとんど金かかってないと思う

579 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 11:11:54.91 ID:gYlRXSok
>>574
終わり良ければ総て良しの逆をいってたから批判されたんだよ

580 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 11:43:53.81 ID:XY2FktWQ
最終章だけか?
桐生編も冴島編もラストあたりに実は俺は…がはじまってうんざりしてたわ

581 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 11:53:49.98 ID:eiVQerNz
いきなりの暴露もそうだけどラスボスが相沢っていうのが違和感
冴島と戦うとこまでは兄貴リスペクトの熱血友情ゴリラのイメージだったから

582 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 12:07:41.23 ID:A7Xmz4x4
馬場ちゃんが裏切り者なのは察しがついた(10年ぶりのシャバなのに用意周到、隠れ家が閉店した空き店舗なのに超高級ウイスキーが置いている)が、相沢は全く気付かなかった
闘技場で急に相手を叩きのめしたのは火事場の馬鹿力と思ったし、森永の裏切りに気付かなかったのも純粋だからと思ったし、冴島戦での花屋の久々の良い試合というのもお情けと思っていた

583 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 12:13:26.69 ID:El+fFn6Q
気づかなくて当たり前だ、あんなんどう見たっていきなり思い付いた感ありまくり、どんな見る目持った人間でも気付きよう無い

584 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 12:14:49.36 ID:XugGN/zK
最初に出てきた森永と相沢のコンビとしてのキャラクターは凄く良かったから
後半からの展開にはあきれたと言うか残念だった
トンデモストーリーの為に潰された二人だな

585 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 12:56:06.12 ID:i4FwKTGz
0に慣れてしまって
今後のシリーズの資金繰りが億劫になりそう

586 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 12:57:30.08 ID:i4FwKTGz
とんでもストーリーのために潰された二人・・・
T-SETやな

587 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 13:00:12.00 ID:MxNgxd6Y
麻雀出来れば問題ないでしょ
高千穂みたいなの出てくるって

588 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 13:11:07.05 ID:0oRsscKw
>>560
そら横山大先生なりのサプライズ(笑)っしょ

589 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 13:20:21.15 ID:fQaE2VQS
話の美しさも大事だけど
物語は語り口の面白さこそ大事っていうのもわかるなぁ

590 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 13:25:31.74 ID:fNLAnW1V
エリーをパンデミック後に産まれた設定にしたかったんだと思うけど
20年後って設定はやりすぎだったんじゃないかね
感染してから半年以内でクリッカー化するのにランナーいすぎ
住人が健康すぎ

591 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 13:25:58.32 ID:fNLAnW1V
誤爆、申し訳ない

592 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 13:32:02.39 ID:i4FwKTGz
弾薬や物資がほとんど落ちてない理由にしたかったんだろう

593 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 13:32:59.88 ID:DNynL4er
品田にお前誰だって合流時だけは良かった

594 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 13:47:25.12 ID:of9daoCH
ジョエルが如く

595 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 13:51:17.92 ID:j1MGe54+
5が酷すぎて0プレイ時に爆死した李が最後までラスボスかと疑ってたわ

596 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 13:56:08.93 ID:dhL41nxY
ナンバリングは4、5とラスボスが微妙なんだよなぁ
え?お前がラスボス?って感じだったし
6は脚本を0並みに力入れてほしい
0は本当良かった

597 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:05:48.22 ID:fQaE2VQS
かっこいい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



598 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:09:12.69 ID:JUvsoKBd
>>583
思いついた感の無い龍が如くなんてry



つってもまぁ、後から考えればってことになるが、森永の為なら人すら殺しそうだった相沢が
冴島が「俺が勝矢の所に行く」と言った瞬間に食い下がる気配すら無く大人しく引き下がったりとか
相沢が冴島を誘導する為に終始演技してた、と考えれば辻褄が合う程度にはなってる

599 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:10:19.07 ID:zqWX1EnT
5の最後に秋山が出した真島朴勝矢の写真は大阪で撮ったみたいだけど、そうすると兄さん0の後大阪戻って勝矢朴と会って結婚離婚→1でまた桐生ストーカーて考えていいのかな?話だいたい忘れてるから間違えてたらすまん

600 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:14:38.47 ID:nTzR8udk
相沢みたいなああいう正面から正論吐いて、更には卑屈だが性根が腐り切ってる訳でもない奴
ってのはキャラとしては好きだがね
渡瀬みたいな直情喧嘩馬鹿が長時間出張り続けると単調だし胸焼けするんだよ

601 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:17:26.75 ID:nTzR8udk
>>599
またシノギの都合で大阪に一旦戻ってry
ってところじゃないの
嶋野や自分自身の大阪での事後処理もあるし

602 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:20:09.72 ID:oXCebBER
テスト

603 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:22:28.92 ID:WZ6GhuIl
結局快活っぽいキャラか、思い切り分かり易い悪役がシリーズ買い続けてる層からは受けが良いんだろうな
あと相沢の場合垂れ目な影響で無駄に舐められている

604 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:28:20.58 ID:ABI9tl4R
相沢は闘技場の冴島戦がなければまだなぁ~

605 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:37:36.44 ID:SudrpN35
>>556
たけしがやったコントのようにボロボロの服、チリチリの頭で生還する錦とたけし
たけし「錦バカヤロウ!危うく死ぬとこだっただろうが!コノヤロウ!」

606 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:38:45.93 ID:RqIcS5Dh
森永が「あいつは知り過ぎたから止む無く殺した」とか言ってたのに
ゴリラの方は「何も見てない事情も知らない」しか言わねーぞコイツ
本当に何も知らんなら森永が素直にそう言う筈だしこれゴリラ嘘ついてるだろ

とか、ゴム弾のノリでスルーしないで会話の流れ意識してたか否かの差か。この感覚のズレは

607 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 14:43:14.91 ID:/TsJGPZ/
泣き言言ってたかと思ったら自分でもよくわからないのにラスボスになったバカゴリラなんて
悪役像としてうんぬんとか語るに及ばない
快活っぽい悪役がウケがいいとかそんなんじゃねぇからこいつが糞なだけだから

608 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 15:17:35.79 ID:y2AzrvTK
黒澤が黒幕ってのは納得なんだが
相沢の事は途中まで信用してたってプレイヤーもわりと居るんじゃないだろうか
龍が如くってここまで登場人物全員疑ってかないといけないゲームだったっけ・・・っていうレベルで
途中までこいつラスボスだったらダメだろってキャラしてたと思うんだよなぁ
まだ馬場ちゃんがラスボスだった方が納得できた気がする

609 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 15:26:55.27 ID:7PMwk/en
6で相沢ほぼ確実に再登場するんだろうけどスタッフ扱いに困ってるだろうな
雑に処理したらしたらで前作ラストの桐生さんのあの言葉は何だったんだってなるし

610 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 15:58:47.19 ID:U0yltv0F
黒歴史にしたいよ5は、ナンバリングだしできないから困る
どう言い繕っても桐生は何か違和感ある脳筋に成り下がったし…

611 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:00:35.56 ID:Orot1TZw
相沢が6の主人公の一人でも全然構わんけどな

612 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:01:36.82 ID:jd0G1KP6
維新での相沢の扱いは哀れだった

613 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:08:53.26 ID:y2AzrvTK
>>611
汚名返上してくれるならそれもありだなと思ったけど
良く考えたら人殺す描写あったし主人公はアウトそう

614 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:20:33.30 ID:7D3PweW1
相沢主人公とかやめれ。感情移入無理だ

615 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:39:26.78 ID:XY2FktWQ
ゴリラ主役とか冗談で言ってるんだよな

616 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:40:07.08 ID:7PMwk/en
維新での扱いにドン引きした人がいたからあれ以上酷い扱いにはならないと思うけど
どうなるんだろうな6での相沢
大吾さんが一応成長しきったことで空席になった大誤算枠辺りに入るか

617 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:41:26.50 ID:8FsGOz5I
よしんば操作キャラになったとして、劣化版冴島になる道しか見えないのがな
その辺は龍司にも言えるけど

618 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:41:56.18 ID:6b5k/hzB
確かに最初の森永相沢コンビは良かったな。
森永が撃たれて相沢と逃げるのも演技だったってのが酷い。
普通にわけわからんシナリオにしないで、最後まで生かして森永組でも作って冷麺さんの代わりにしても良さそうだったのに。
ゴリラを若頭で。

619 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:44:20.46 ID:7D3PweW1
相沢普通に破門じゃないの?
これで東城会に残ってたらどんだけ甘い組織なんだよってなるわ。

2のあと近江に龍司が居座ってるのと同じくらいな状況になるぞ
相沢が東城会にいるってのは

620 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:45:39.62 ID:A7Xmz4x4
相沢は森永殺したわけだから今頃はムショで服役中でしょ
それに東城会乗っ取りを企てたわけだし、破門どころか絶縁レベル

621 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:45:45.24 ID:6nxNR0WF
破門されたなら主人公に出来るな

622 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:56:31.72 ID:rRUXM0Gc
>>604
あんなクッソどうでもいい戦闘にボス戦突入演出使ったのが残念でならない
ただでさえ5はあの演出少ないのに

623 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:57:37.08 ID:XugGN/zK
森永は生きてる気がする

624 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 16:57:43.86 ID:7jlrK9e3
桐生が錦を助けに行こうとするところで風間に止められる瞬間の「え?」が
1と極で違うんだね。1はもっとあっさり初々しい感じだったけど極は桐生らしい落ち着きが感じられる。

625 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:05:45.44 ID:XcgY+9+I
でも1の演技のが所々、桐生の若々しさが出てて良さがあった
極の桐生の声は全体的にオッサンすぎる
0の時もそう思ったけど中の人、もうちょっと若い演技できなかったのか

626 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:07:47.98 ID:/TsJGPZ/
無理だよ50歳だし

627 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:13:11.66 ID:XcgY+9+I
>>626
でも黒田さん10年前の1の時、既に40歳だったけどあの時の声は若かったのに
たった10年であそこまで声老けるか?
50歳でも若い声出そうと思えば出せるんじゃないの?
50歳なんて声優じゃまだ若い方だし

628 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:18:27.48 ID:/TsJGPZ/
40から50は特に老け込む時期じゃないか
てか声優でも50は立派なジジイだろサザエさんじゃあるまいし

629 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:25:07.98 ID:7jlrK9e3
0のひまわり桐生は声も若かったけどね

黒田さんも言ってたけど、桐生の実年齢が上がると成長による
声の落ち着きや深みが出るらしい。

630 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:26:36.37 ID:Hpijm+r0
相沢は6で底の底まで堕ちてて欲しい
そっかろ桐生とかと絡んで改心するっていう浜崎パターンで

631 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:29:41.02 ID:9b0Ya/VM
>>630
もう飽きたその展開
桐生ちゃんは洗脳装置か何かかよ

632 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:32:40.49 ID:XY2FktWQ
ゴリラは野生のゴリラを庇って死んだ事を桐生が6で聞くぐらいの扱いでいいよ

633 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:36:25.29 ID:A7Xmz4x4
>>628
そうかな?
草尾毅さんとか山口勝平さんは既に50歳だけど、まだ若者ぐらいに思えてしまう

634 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:52:37.10 ID:nFNtHU7x
■龍が如く 極

 2016年1月21日発売決定!
 対応機種:プレイステーション4/プレイステーション3  
 価格:6,490円(税別)



えーーーーーーー


4000円じゃないのかよ

635 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 17:57:15.43 ID:c898VmkR
価格は抑えたとか言ってたけど別に安くはないよな

636 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:00:14.50 ID:U0yltv0F
おれんとこは5000円ちょっとで買えるぞ、予約したからな!

637 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:00:28.27 ID:RqIcS5Dh
>>619
100億円着服しておいて、最高幹部の緊急会議の中でしらを切りとおした風間組が2以降も大幹部だったり
破門に近い形で組み分けした真島組が本部若頭補佐に返り咲いたり
自分の手ですらなく近江に売る形で直系組長大量虐殺に手を貸した錦山組が4大幹部張ってたり
上野誠和にいいようにやられた挙句警察に組織を売った大吾が何の清算も無く会長続けてたり


ゴリラの所業なぞ霞むような甘い人事の連発ですよ。東城会は

638 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:00:31.40 ID:ee3rj2J7
年齢といや、狭山って年齢は20代だったと思うけど大輝ゆうって2で狭山やったとき40歳だったんだな
年齢が10も20も違う役するのは声優じゃよくあるが、あの人場数そんなになかったのに

639 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:03:31.86 ID:I3KAx/Yn
>>607
ぶっちゃけラスボス全員そうじゃねえか


錦山からして、本筋からは終始蚊帳の外で、神宮に何もかも良いようにされ続けて、
桐生に全て解決して貰った後に、桐生に泣き言言いつつ八つ当たりする為だけに登場した人状態だぞ
ストーリー的に敢えて狙ってやったポジションではあるが

640 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:07:59.15 ID:/TsJGPZ/
>>639
錦が終盤までどうでもいいキャラだと思ったらラスボスだったってんならともかく
常にストーリーの中心にいたんだから別に違和感ないよ

641 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:08:31.62 ID:mX3StpF/
今5つくらいのゲーム同時進行してるけど龍が如く発売したら浮気はしません!

642 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:13:14.90 ID:I3KAx/Yn
>>640
あくまで個人の感覚次第なんだろうが、1初プレイ時には、場を引っ掻き回すトリックスターか
大物黒幕として場を荒らしまくるかと思えば、実際には無意味に風間を狙撃した以外は特に動き無し
って状態で

良くスレ住民が言うラスボスキャラの格云々もそうだが、龍司等にしても後から足されたキャラな影響で
本筋から遊離してたり、4や5の大吾や相沢なんてむしろ大して泣き言言わず潔い方ですらあるから、
何故ゴリラが執拗に叩かれるのか全く理解出来ん

643 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:19:59.72 ID:E0PXsz6r
1でシンジが死んだ時の
桐生の「シンジー!!」が凄まじい棒読みで笑った記憶がある

644 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:21:47.82 ID:A7Xmz4x4
>>642
大吾「大きくなりすぎた組織を維持するのがどれだけ大変か分かるか!」
相沢「それならあんたが会長やってりゃ良かったんだ!」

大吾は桐生ではなく新井にだけど、普通に他ボスと同じぐらい泣き言言ってるように思えるけどな
とりあえず5は渡瀬や勝矢といったラスボスの風格たっぷりのキャラを出しながら、そいつらを差し置いてこいつがラスボスというがっかり感もデカい

645 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:25:54.20 ID:I3KAx/Yn
>>644
要するに予告された中での宿命の対決っぽいものを見たいと思ってる奴が多い
ってところか

大吾に関しちゃあれも正論でしかないし、背負わされた夢だ何だってテーマからして
相沢以上の適任は居ないだろう。とも思った俺的にはかなりしっくり来たが
宗像以外は

646 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:34:25.51 ID:/TsJGPZ/
桐生本人との因縁が深くストーリー上でもずっと対峙する相手として描かれた錦と
グッチャグチャになった話のケツとして戦わされるハメになったゴリラじゃ違うに決まってんじゃん
背負わされた夢がテーマとか言われてもだから何だよとしか思わんし
そもそも極道が夢だなんだ抜かしてるのが女々しくてきんもい

647 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:36:04.82 ID:8FsGOz5I
>>643
戦闘直前の雄叫びはシリーズ屈指なんだけどな

648 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:36:55.84 ID:ee3rj2J7
2…林という中ボスの存在もあり、龍司シリーズ最弱ラスボス疑惑。最後のQTEにも問題が
見参…爺さんを虐待しているように見える
4…最後に戦う相手が大して戦闘力のない宗像。護衛隊の方がメイン
5…言わずもがな
維新…史実を知ってるとラスボスが予想できる

ラスボスに関しちゃこのシリーズはいろいろ賛否が多いのは確かかな
3とOTEは何か言われてるかもしれんがよく知らない

649 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:39:01.93 ID:I3KAx/Yn
>>646
ずっと対決する相手として描かれていたか?
言っちゃ難だが、並み居る強敵達の波に呑まれて存在を忘れられたかつてのライバル状態だったぞ

ついでに言えばコンプレックスの女々しさなんて似たり寄ったりだから
俺にしてもそうだろうが、完全にお前個人の好みの問題でしかないだろ

650 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:39:08.91 ID:qA9I9WaS
ラスボスは強ければ相沢みたいなのでもいいな
相沢はその点ラスボスにしては弱すぎる

651 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:41:52.32 ID:I3KAx/Yn
>>648
峯の生い立ちがくどいだの言われることはあるが、その点を除くと概ね3の評価は高い
ぶっちゃけ唯一手応えのあるラスボスなのもあって

652 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:45:20.85 ID:A7Xmz4x4
>>648
3…戦闘能力はシリーズ最強だけど、今までと違いインテリヤクザがラスボスだけに当時は評判が賛否あった。ファミ通人気投票で龍司を差し置いて一位に
OTE…特に変化球の展開も無くラスボスは事件の首謀者の変異体。第一形態は不気味さ満点、最終決戦はミレニアムタワー屋上で巨大ボスでトドメは某ゾンビゲームまんま

こんな感じかな

653 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:46:16.65 ID:/TsJGPZ/
>>649
描かれていたか?って聞かれれば描かれていましたけどとしか言えませんね
1はずっと錦の足取り追いつつの話だし
だいたい錦忘れるほどストーリー渦中にいた並み居る強敵たちって誰なん?
まさか嶋野とか言わないよな?

654 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:48:09.39 ID:I3KAx/Yn
>>653
嶋野組も居るが、ストーリー的に、やれ地下組織だ、真島組だ、蛇華だ、警察の秘密部隊だと出てきて

いやはや、悪党神宮も倒してこれでめでたしめでたし。三人で仲睦まじく
……そういや、何か忘れてるような……

って運び以外の何でも無かったわ

655 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 18:58:00.81 ID:/TsJGPZ/
錦と桐生の根本の設定関係や序盤のドラマ描写を見ても
相沢と大差ないし忘れるようなキャラだと言われれば
これはもう致し方ないとして諦める他ないね

656 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:01:57.78 ID:I3KAx/Yn
>>655
序盤のドラマ以外という要素以外、殆ど他の強敵に喰われてて、その意味でラスボスとしての器が
言う程他と違ったか?
はっきり言って出す機会逸したからラスボスにした消化試合みたいだったぞあれも
という話をしてるんだがね
神宮とのクライマックスの最中に錦山を意識してた奴、当時リアルタイムでプレイしてる中でどんだけ居たんだよ


つーか「0が出るまで二人が親友って感じが余りしなかった」と言ってる奴すら相当数居たろ

657 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:05:47.85 ID:Vk2JnHh3
まぁ、錦山を前座にして、錦山も狂わせた張本人として
武術にも長けた超人神宮さんがラスボスとして君臨して
桐生と最終決戦を演じる
なんて方が、全くの別物になるというデメリットを除けば
物語として据わりが遥かに良いのは事実だな
錦山の出遅れました感は尋常じゃなかったし


というか、各作品粗はあるんだから、個人の嗜好でどれか一つ叩いてると
不毛な叩き合いの応酬にしかならんぞ

658 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:10:07.03 ID:w8mGsEAs
気がつけばもう再来週発売やで桐生ちゃん!

659 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:13:16.56 ID:A7Xmz4x4
>>657
武術に長けてはいないけど見参がそれよな
ほとんど伏線無しに巌流島が要塞になっていて、小次郎との決闘後に大量の中ボスを含んだ巨大ダンジョンになっていたから評価はすこぶる悪いけど

660 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:14:06.05 ID:ckTZ07YW
個人的には器とかそんなんじゃなくて
極端な例えだが龍が如く1でシンジがラスボスでしたってなるくらいの意味不明な違和感が
相沢がラスボスって展開にはあった
まぁ不評だったのは公式もわかってるっぽいし蒸し返しても仕方ないか

661 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:14:55.19 ID:/TsJGPZ/
>>657
何抜かしてんのこのアホ
じゃあ2は高島がラスボスだったら名作か?
神宮はあくまで事件の黒幕としての最終地点であって
桐生の人生を含むドラマとしては錦山とケリをつけて話を終える他ないんだが

662 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:15:48.04 ID:Vk2JnHh3
>>659
普通にあの謎のお面戦隊失くして、お面戦隊の各々の戦闘スタイルを使いこなす
物凄く強い妖怪爺にでもすれば大分印象も違っただろうが、それはそれで叩きは出るか

663 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:16:58.63 ID:IDyq2xA0
ヤクザ版シェンムーなのこのゲーム?

664 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:22:31.49 ID:E0PXsz6r
5のキャラで桐生のボスに一番ふさわしいのは相沢だろ
それこそ渡瀬以上に
ただそこまでの過程がハナクソだっただけで

665 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:22:35.56 ID:Vk2JnHh3
>>661
だから物語としての据わりの良さだけの話
と言うか、物語内で神宮の小間使いのようなポジションで出しておいて、
その裏で密かに神宮が失脚するネタをかき集めていて、
伊達にリークして追いやったのは錦山だった。とか
錦山をラスボスとして最後の最後で登場さすにしても、
もっとやりようが幾らでもあったのは確かだろ

666 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:22:39.53 ID:az+yXvce
バッティングセンターもちゃんと初代仕様にしてくれるかな
今の視点動かして狙うやつ嫌いだわ

667 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:29:39.67 ID:ga8KghPc
もうすぐ羽だな、予約したで

668 :.:2016/01/10(日) 19:32:57.44 ID:C5tCeMnm
>>664
伏線張りの描写を最後に行くまで全くしてなかったのがあかんよな
森永が殺さず逃がした決断とか冴島との殴り合いも完全に茶番になっちゃったし
とにかく脚本が下手くそに限るんだよなぁ相沢のラスボス()感は

669 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:34:59.09 ID:Vk2JnHh3
>>668
闘技場の辺りで冴島が去った後に花屋と思わせぶりな会話するとか
途中で分かり易い描写を一つ二つ挿むだけでも評価が全く違っただろうな

670 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:36:37.96 ID:7F8hoINl
ストーリーPV見たら極では林さんがかなり落ちついたトーンの喋りになっててカッコ良かった
林さん是非6でも出て欲しいわ

671 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:39:44.36 ID:XfxvH75K
なんでAmazonのPSテーマ特典のだけ7千円もするんだよ
他の特典つきは5千円代なのに

672 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:42:43.29 ID:NUNBVJ29
それが尼のやり方

673 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:53:06.19 ID:NTPddp8N
極は予約済み
とりあえず届いたら極よりも6体験版をやる

674 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 19:56:17.05 ID:Pf7egIUg
Amazon限定特典付きは価格下がらない仕様

675 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 20:01:36.11 ID:E0PXsz6r
錦の人三年連続での龍仕事も終わりか…
次出れるのかな…外伝か?

676 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 20:03:14.34 ID:NTPddp8N
実は錦には生き別れの双子の弟が・・・
ってことでまだ錦の中の人ワンチャンありそうだ

677 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 20:03:14.67 ID:w8mGsEAs
6で錦の子供がいて錦そっくりってことにすれば普通に解決や

678 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 20:16:58.53 ID:yald9s94
龍が如く錦

679 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 20:25:17.30 ID:p0NUYC9m
>>676
何というビューティフルアイ

680 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 20:27:22.28 ID:ga8KghPc
ルー語を話す錦山か・・・

681 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 20:27:47.19 ID:QUcIprIF
>>636
ヤマダのポイントカード使うから4000円で買うよ

682 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 20:34:39.26 ID:dKOSfkVs
桐生、遥、真島、大吾、伊達、花屋の6出演はほぼ確定だとして、
残りの存命キャラは何人が再登場出来るんですかね・・・?

久瀬、渋澤、マコト、ユキ、老鬼、林、荒瀬、須藤、弥生、龍司
狭山、名嘉原、幹夫、風間弟、南、新井、城戸、花ちゃん、相沢
黒澤、高杉、渡瀬、勝矢、馬場、金井、品田、谷村、秋山、冴島

683 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 20:50:56.03 ID:w8mGsEAs
久瀬と渋澤は極で何かしら死にそうな気がする

684 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 21:06:27.18 ID:NP15i1dm
シンジのカラオケに期待してる

685 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 21:29:53.51 ID:ga8KghPc
>>684
猥歌にしかならないからやめろ

686 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 21:38:01.93 ID:ee3rj2J7
既存キャラに実は景帝姉妹がってネタは後付にしか思えないことが多いんで何度もやらないでほしいな

687 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 21:42:39.22 ID:A7Xmz4x4
>>684
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


シンジが合いの手ならこんな感じだな

688 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 22:18:27.34 ID:qA9I9WaS
6は屋上飛んだり、狭い場所通れるようになってそうだけど、
バトルの時も場所利用したアクション追加されてるかな
地撃の極みがすごい数になりそうだけど

689 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 22:20:17.79 ID:nBxNGpqz
>>559
硬派かどうかは置いといて5の多彩なシナリオ、ボリュームは楽しかったよ
冬にガッツリ遊べたのも大きい、寝る間も惜しんで遊んでたなぁ

690 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 22:23:44.43 ID:pPb9b4V6
6で秋山出そうだな

691 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 22:32:48.26 ID:nBxNGpqz
>>688
周りの環境を使った戦い方のバリエーションは増やして欲しいな
あとヒートアクション時にワープする現象も上手く繋いで欲しい
バイドメのプロシージャルアニメ?だっけ、あれで何とかならないのかな

692 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 22:34:51.36 ID:lE30fOo0
俺が6で気になるのは髪の毛のグラフィックなんだよね
今までのだと人物が動いたり横になったりしてもまったく揺れたり靡いたりしないからそこらへん進化させてほしい

693 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 22:37:58.47 ID:ga8KghPc
秋山は出てもらわないと。
山ちゃんは龍が如くに既に必須キャラになってる。

694 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 22:38:49.62 ID:ga8KghPc
秋山といえば極のラストに金拾うホームレスにしっかり混ざってるか注目だな

695 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 22:39:37.86 ID:to9K1/Zl
正直、今更屋上で落下ジャンプしたり、狭い場所を通れるようになったり
障害物を跨げるようになってもあまり驚きはないな
もっと今までにないようなアクションはできないのか?
例えば移動中にジャンプやスライディングができるようになったり
障害物を蹴ったり振り回したり、通行人に絡んだりとか
喧嘩売ってきたチンピラに勝利後にさらにカツアゲをしたりとか

696 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 22:45:57.38 ID:v9Jwj+aF
秋山は大好きだけど強すぎるんだよなぁ
正直最強だと思ってる

697 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 22:54:48.10 ID:A7Xmz4x4
>>696
4の秋山はキャンセルスウェイと壁に叩きつけ続けられるから強いと言えるが、5はキャンセルスウェイがシビアでリガードも無くなってむしろ最弱じゃないか?
ついでにOTEは専用武器が二丁拳銃で弾無限だから使いやすいな

698 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 23:03:08.83 ID:U0yltv0F
>>692
漫画版クロヒョウの髪の毛の乱れ方は戦ってるって感じだったな
あそこまでやれと入ってないけどあれレベルになったら凄いな

699 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 23:05:30.85 ID:1GkuQFwr
>>692
特に3で力也の弟分(名前忘れたが金髪頭)は違和感あったよな

700 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 23:13:03.12 ID:V0AvEpro
たけしは阿波野みたいに
最後はいい子ちゃんキャラになるよ

701 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 23:25:18.53 ID:fQaE2VQS
>>689
年末発売なのめっちゃ楽しかった
ど真ん中にアイドル編あって最後に名古屋編なのも良い

702 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 23:30:28.19 ID:ga8KghPc
>>700
むしろタチバナみたいな怪しいけど
いい奴ポジだと思った

703 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 23:31:47.62 ID:Pf7egIUg
5はボリュームありすぎてもう勘弁してってなった
プラチナ獲るのに200時間近くかかって、それ以来トロフィーコンプに頓着しなくなったので
ある意味感謝してるw

704 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 23:33:53.64 ID:T/YYoS7i
五都市を遊べるのは楽しかったな
食べ物がうまそうで実際に行きたくなる場所ばかりだった

705 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 23:35:53.47 ID:kxuKIOvC
楽しみすぎてHD1またクリアしてしまった
半日で余裕やな

706 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 23:42:19.00 ID:0ygmFs/+
>>704
グルメゲーだったな 最終的にキャラが食べるところまでやりたいって横山が言ってたけど
6でどうなってるのか

707 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 23:45:48.64 ID:SJTN9l/K
龍大全の情報こねー
こっちも楽しみにしてるというのに

708 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 00:00:51.06 ID:D41qUfoc
>>707
Amazonに内容の詳細載ってるけど、それじゃ足りないの?

709 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 00:30:08.59 ID:U4ej/Fo9
真島の兄さんのps4テーマが欲しいから、今回はAmazonで定価購入する。
いつもはヨドバシで買うんだけどなぜに田中シンジなんだよ。。

710 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 00:31:52.47 ID:Vk3V9n25
龍大全は既出の情報を1冊にまとめただけだったらがっかりだな 裏話とかたくさん載ってて欲しい

711 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 00:39:51.79 ID:gV8PH9a2
俺は特典そこまで気にしないからヨドバシで予約したけど 
桐生は確定で他が錦、真島、遥、風間、シンジって明らかにシンジが外れだよなw 好きな人も居るには居るだろうけど

712 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 00:43:16.33 ID:c2G8rphd
>>677
それでも11歳くらいな件

713 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 00:44:19.39 ID:c2G8rphd
ああすまぬ
95年生まれとして21くらいかw

714 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 00:48:18.23 ID:JSxfX0Dx
やめろ、最近の錦山推しから考えると
マジで有り得るからそんなことを書くな。

下手したらルー語の錦山ジュニアかもしれんだろ。

ユーが桐生一馬か。
ビューティフル・アイズ。

715 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 00:50:43.66 ID:zyZLoX+0
亜門との対決は極でも闘牛場に変わるのか1と同じ劇場前のままなのか
6じゃ流石に変わっててほしいけど

716 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 00:55:17.68 ID:D41qUfoc
見てない人も多いみたいだから大全の詳細貼っとく

内容紹介
『龍が如く』シリーズ10年の軌跡がここに──。

2015年12月8日で誕生10周年を迎える『龍が如く』シリーズ。
10年という節目を機に、シリーズの歴史を1冊に集約したメモリアルブックが満を持して登場する!
過去の作品、そして登場人物などを振り返る定番企画はもちろんのこと、
10組の作り手へのインタビュー、彫師・彫巴氏の描いた刺青原画の掲載など、
『龍が如く』ファンなら見逃せない充実の内容。
さらに秘蔵の絵コンテや開発スタッフが撮影したスナップショットの公開など、
10周年という祭りに相応しいコンテンツもふんだんに用意。
本書を読んでシリーズ10年の歴史を振り返り、『龍が如く6(仮称)』に備えよ!!

717 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 00:55:45.30 ID:D41qUfoc
【企画】
年代記/シリーズ作品解説/主要登場人物解説/『龍が如く』裏社会列伝/キャバ嬢全紹介/
秘蔵絵コンテ公開/開発スタッフのスナップショット公開/刺青原画コンプリートカタログ/
名越稔洋氏コメント掲載 など

【作り手たちの肖像 インタビュー】※一部抜粋
10年間『龍が如く』の物語を考え続けた男…横山昌義氏
10年間『龍が如く』のサウンドを作り続けた男……庄司英徳氏
10年間キャラクターの動きを演じ続けた男たち…浅田けいいち氏、三元雅芸氏
10年間『龍が如く』の映像を支え続けた男たち…安田俊夫、原浩太郎氏
10年間超絶技巧で"刺青"を生み続けた男…彫巴氏
10年間一日も休まず"喧嘩"を考え続けた男たち……折原純氏、小池達朗氏
10年間地獄の音声収録に立ち合い続けた男たち……冨田晴義氏、竹内一信氏、櫻井直樹氏、山口桃子氏

※記事内容は変更になる可能性がございます。

718 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:01:53.18 ID:V7zpI/L+

なかなかボリュームありそうだね

719 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:20:13.88 ID:eU9n2yG7
シリーズ未経験なんだけど極から始めて問題ないですかね?
0からの方がいいって意見も多いですけど

720 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:26:45.79 ID:D41qUfoc
>>719
シリーズ随一の完成度を誇るストーリーをシリーズで最も最新のシステムが楽しめる
最初にプレーするタイトルして極はベストな選択だと思います
0は極やってみてシリーズ追いたくなってからでいいよ

721 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:27:31.37 ID:ORsMW4Gp
>>719
個人的には0からやってほしいけど
極も十分掘り下げて作ってるっぽいから極からでも問題ないと思うよ

722 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:35:10.41 ID:8GlTvTAU
原点の極をやって過去に戻ってもいいし、0からやって0のあのキャラが極でこんな生き様を見せるのかってな感じで感傷に浸ってもいいだろうし
基本どっちからでも良いと思う
個人的には0からやって欲しいけど

723 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:37:55.92 ID:7LkAAxyx
0でキャバクラバトル?の時点でプレイ時間100時間到達
維新も積みゲーしてあるんだがこっちもこんな感じなん?
…流石に社会人こんなん付き合えん

724 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:53:19.64 ID:yttoEZV0
俺も0からをオススメする

725 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:53:36.32 ID:u+hbbQHW
ゼロからやるとエンディングでひっそりと1のネタバレみたいなのあった気がするからそこだけ気をつけて欲しい

726 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:58:00.61 ID:yttoEZV0
ああ、年表みたいなのは確かにモロネタバレやったな…

727 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:02:07.20 ID:V7zpI/L+
0からで問題ない
ネタバレといっても気になって1(極)やりたくなるような感じのやつだし
ゲームボリューム的には0の方が圧倒的に上だから極から始めても0は絶対やるべし

728 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:08:33.12 ID:7fMwebZv
個人的にはあれは気になるレベルを超えてるネタバレだな
誰々が死ぬとかはっきり出るし

729 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:08:39.40 ID:D41qUfoc
うーん0薦める奴が多いのに驚く
やったら全員がこのシリーズにハマるとは限らないんだから
元祖にして最新作の極薦めるべきだろう・・・

730 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:14:35.09 ID:grkD7GM6
1は周回プレイ無いからサブストーリーとか取り返しが付かないんだよなぁ

731 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:25:40.15 ID:u+hbbQHW
スターウォーズ4から見るべきか1から見るべきか論争に近いものを感じる

732 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:35:30.25 ID:/SWJULud
シナリオ追うんだったら0なんだろうけど
バブル設定もあって結構システム特殊だしな
極やってから過去を知るってパターンでもいいと思うが
結局好みの問題になるよね

733 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:39:59.54 ID:zyZLoX+0
MGSみたいにバラつきがあるわけでも無いから難しいわな

734 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:44:32.11 ID:S88eltW4
2からやってもいいのよ(にっこり)

735 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:49:07.27 ID:c2G8rphd
ネタバレうんぬん話題に出てるがおれは4から始めて1~3の壮大なネタバレムービー見たあとに過去作したけど全く問題なく楽しめたよ

736 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:51:38.05 ID:ayYuAIz2
どこからやってもいい、俺は5からやった
発売順にやるのがベストだとは思うが

737 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:59:24.91 ID:JSxfX0Dx
正直ネタバレなんて書かれても詳細が事細かに書かれてるわけじゃない。実際にプレイしたらあのネタバレに書いてない細かなこともわかるしたいしたことない。あらすじ知ってる状態でも初見の映画は楽しめたりするでしょ?つまりそういうこった。

738 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 03:00:38.54 ID:sFWNNnc9
なんで遥に100億の価値があるのか忘れた

739 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 03:03:51.11 ID:0NHVknq5
0ってもしかしてヒートゲージ無限の装備ない?コンプ報酬もないみたいだし

740 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 03:11:10.05 ID:4/TdWtyP
ない
維新以降そういう装備は何故か廃止された
おそらく極にもないだろう

741 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 03:15:07.40 ID:0NHVknq5
>>740
そうだったのか。
極めた後の遊びに最適だったのに残念だ

742 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 04:06:57.20 ID:YLqHfELO
龍が如くのボスがガードばっかしてきてクソつまんないんだけど、これ何が面白いの?

743 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 04:10:28.89 ID:HHZOsSGS
・。・?

744 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 04:14:54.83 ID:u+hbbQHW
ゲーム内のバーのマスターの酒の説明聞きながらリアルでも呑むの楽しいわ

745 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 05:07:26.76 ID:QMU+nxY4
10年ぶりだから楽しみ。0みたいに金ばら蒔きで敵回避あるといいな。
俺は歳取ったのに桐生はあの時のまんまなのか

746 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 05:10:04.36 ID:eU9n2yG7
0から始めるべき理由はなんなんです?

747 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 05:15:45.09 ID:QMU+nxY4
文盲かこいつは
皆の意見総スルーしとるやんけ

748 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 05:19:00.37 ID:eU9n2yG7
0からでもいい理由は教えていただきましたが0からがいい理由はあまりなかったもので…

749 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 05:24:00.62 ID:c8PgcOfD
極が出るから劇場版龍が如くを見てみたけど桐生ちゃんショットガンで殺しまくっててわろた
岸谷五朗の真島の兄さん役ハマってるわー
まぁ決して良作ではないのだが・・・

750 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 06:15:26.80 ID:PfWsqgkg
ロンファかわいいよロンファ

751 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 06:24:39.24 ID:xbwU07XO
スキー連れてってよー
あいつ使えないねー
外車欲しいなー

752 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 07:04:03.31 ID:h8dgMjT4
ジャンジャンバリバリ

753 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 09:00:33.95 ID:owEwd1xU
エンタメ性あるのは受けないだろうなって上の方のレスにあったけど
別にエンタメ性はどんどん盛ってくれていいんだよ
ストーリーが面白くてエンタメ性があるなら最強だろ

754 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 09:13:25.12 ID:qZH7PvvJ
>>717
なんか俺が欲しかったのと違うかも

755 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 09:22:10.59 ID:EPNz0GhM
>>702
タチバナと言や菊永なんだが、キクリンも結局最後には良い人になってまう

756 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 10:10:10.36 ID:dHgMyFk4
OTEからやるのがおすすめ
絶対やるべし

757 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 10:13:35.39 ID:iqc4CM5h
いやむしろ6からやるべき

758 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 10:37:45.39 ID:1qX32O5X
5は冴島と桐生だけ主役にして、タクシー運転手とマタギのアナザーをもっと増やしてほしかった

759 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 10:55:42.82 ID:2c7RofRv
台車欲しいなーじゃなかったのか

760 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 11:16:25.77 ID:pb4eBwwZ
ぶっとびー

761 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:08:27.94 ID:DkKOZZul
極みじゃなければ1からでいいと思うけどね
極みは0ネタもあるだろうから極みするのであれば0からがいいんじゃないか

762 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:12:15.08 ID:D41qUfoc
極やって前日談として0やった方が絶対面白いだろ
あの桐生ちゃんも若い頃はこんな荒々しかったんだっていう驚きが0の面白さの一つなのに
0からやったらムショ生活ですっかり落ち着いちゃった人になっちゃうよw

763 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:19:08.22 ID:pb4eBwwZ
スター・ウォーズをどこから見るかの話題に近い

764 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:20:57.04 ID:P6CBNFEM
別にどっちからでもいい
やりたいようにやれ

他人の意見なんてその人の価値観混ざった主観だからあてにはならん

765 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:32:35.14 ID:i+iKTZn+
つか普通に発売順にやればいいじゃん

766 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:34:47.45 ID:L7KCMJBI
1→2→見参→3→4→OTE→5→維新→0→極→6
この順番が一番良い

767 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:37:11.66 ID:jwolnXE6
OTE積んだまま、5は途中までやったところでPS3が逝ったから極のようにPS4で復刻して欲しい
今更PS3買い直したくない

768 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:40:42.83 ID:L7KCMJBI
1&2HDなんて新品で税別1800円で売ってるのに極高すぎだろ

769 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:41:24.53 ID:pb4eBwwZ
キャットファイトってもっとエロくする予定だったのかな

770 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:48:35.64 ID:ayYuAIz2
フタを開けてみなければ分からんけど1のボリュームを考えると極は割高だよな

771 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:49:58.53 ID:i+iKTZn+
高いと思うならやらなきゃいいじゃん…
なんなの金ないの?

772 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 12:53:06.02 ID:MNOLG8Z2
錦山操作したかった…

773 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:02:28.46 ID:P+pEiyZD
>>772
錦山後にだが色々人殺しするから、プレイやキャラにはなれないんじゃないかなー
あれだけヤクザ言ってても、人殺しはNGみたいだし

774 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:06:29.22 ID:G5aQ3hCq
>>773
桐生はヘリを撃墜して明らかに人を殺しているけどね
ゲームシーンとストーリーは別とは分かっているが、あそこまで過剰なカーチェイスにするのはなぁ

775 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:28:59.28 ID:G5aQ3hCq
定価6490円は名越が言う「手に取ってもらいやすい価格」にしては少し高いかな
アンチャーテッドやパペッティアみたいなSCEファースト作品に多い定価5980円なら安いと思えるんだが
たった500円の差とも言えるけど、5000円代と6000円代では感覚が結構違う

776 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:33:22.67 ID:1ZAWrX26
予約すれば5000円台だよ

777 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:35:03.35 ID:5LI4kRhC
予約じゃなくても店頭価格はもっと安いよな
それ含めての定価なんだし
ゲーム内容的にこの値段で文句言うのはちょっと引くわ

778 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:36:14.43 ID:PEyvz5P2
リマスターとリメイク同じもんだと思ってる情弱なんでしょ

779 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:36:44.69 ID:G5aQ3hCq
>>776
うん
でも定価5980円なら店頭価格で4000円代だよね

780 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:39:12.70 ID:rP1dHBi4
ぱっと定価6490円って見るとまぁ普通ぐらいじゃない?と思うが
5とか0は定価ほぼ9000円だった。からの6490円だと
すごい努力したんだなって思う

781 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:42:40.97 ID:7uDoawJZ
>>758

現実の世界でもタクシー運転手って元な人が多いと聞いた事ある。

782 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:43:41.12 ID:0BAqwpfS
佐川の手下の爺さんはモブキャラで済ますにはもったいないくらいキャラ立ってる

783 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:44:15.31 ID:P+pEiyZD
>>774
そういやそうだw あのシーンを見て、「絶対に人死んでるだろ」って思ったものよw

784 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:52:15.56 ID:uvZbRu+/
>>779
内容と価格が合ってないと思うなら中古買うなりベスト版まで待てば良いじゃん
俺は維新はベスト版が適正価格で定価の価値は無いと思ったからベスト版を買った
でも極は5250円の価値はあると思うからその値段で予約してるわ

785 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 13:57:06.92 ID:S88eltW4
龍が如く主人公としては良いんだろうけど真島の兄さんが手を汚してないのが地味に気になった

786 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:05:11.82 ID:rxyGIfPa
名古屋駅のビッグカメラで体験会やってるのな

787 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:07:02.66 ID:pb4eBwwZ
真島はもう無理があるキャラなんだよ
人気投票一位とか本当なのかねえ

788 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:11:10.02 ID:y8uNZizM
今やると1のボリュームはマジ薄いから
極にはそんな期待するなよー

789 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:21:26.43 ID:JSxfX0Dx
>>786
ビッグカメラ?そんな場所ないよ

790 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:22:10.50 ID:jwolnXE6
1はアメグレ聞くだけでも価値がある

791 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:22:34.26 ID:PEyvz5P2
次から次へとわかりやすいのが湧いてんな

792 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:23:41.59 ID:i+iKTZn+
>>785
分かる
真島は人ぐらい何人も殺してると思ってたし
佐川ぐらいせめて殴れよと今でも思う

793 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:26:43.16 ID:sjP1MkFT
0からやった方がいいって理由は無いけど強いていえば錦に対しての感情移入が出来るってことかな

794 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:28:53.32 ID:rcSpi/3Y
>>788
オリジナル龍1って最近の龍と比べるとボリュームすくないのか?
4、5、0、維新なんかはサブ、ミニゲーム含めて50時間以上遊べたが俺。

795 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:32:34.43 ID:JSxfX0Dx
極は錦山の新規部分だけでもプレイ価値はあると思う。

796 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:51:09.82 ID:t5DCPLZ0
追加ムービーはあれだけじゃないんだろうけど
今公開されてるのだけだと薄っぺらさが否めない

後付けでトンデモ設定追加されるより遥かにマシだけど

797 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:53:57.38 ID:P+pEiyZD
どんどん風間のオヤジの駄目な部分が見えていく

希硫酸の実の両親も浮かばれないだろう。

798 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 14:54:39.74 ID:puRSGFWo
城戸ちゃん役の人やらかしちゃったのかと思ったら別人だった

799 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:04:13.68 ID:7DK/5cof
龍が如くに限らずゲームは4000円以下じゃないと買わないわ

800 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:11:20.96 ID:4/TdWtyP
貧乏は辛いねえ

801 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:11:42.72 ID:uvZbRu+/
>>796
錦山彰が変貌していく過程を描いた新エピソードなど、30分を超えるムービーシーンが追加されているほか、
「昆虫女王メスキング」といった新プレイスポットも追加されていますので、
オリジナル版をプレイ済の方も新鮮な気持ちで楽しんで頂けるものになっているかと思います。

802 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:21:17.71 ID:AqDB+AiX
>>800
お前みたいなオタクやないしな

803 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:23:14.00 ID:W9gouUFP
本スレ見ながら「オタクやないしな(ドヤ」とか草生える

804 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:25:50.19 ID:PEyvz5P2
IDチェンジを隠さないスタイル

805 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:26:03.68 ID:X3jEQ/h4
シリーズ中で唯一華があったヒロインって片瀬ぐらいだと思う

806 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:30:05.72 ID:nDGnmU1g
狭山「分かる」

807 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:32:13.82 ID:rr4DUlBz
    ↑違和感
高い← →期待するな
    ↓横山ガー

※更に現在のスタイルと同じ方向を入力することでIDチェンジが使えます

808 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:35:02.33 ID:i+iKTZn+
>>806
俺は狭山好きだぞ

809 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:38:08.46 ID:grkD7GM6
ちょうど2の十章プレイしてるがクマぬいぐるみ越しのありがとうは可愛かった
しかしデートでゴルフやスロットに行くのは変なチョイスだと思うわww

810 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:39:07.79 ID:rr4DUlBz
2の狭山はむきたまごみたいでかわいい

811 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:55:39.85 ID:4/TdWtyP
>>802
オタクじゃないのに2chでID変える知識はあるんですね()
貧乏で大変だろうけど頑張ってね

812 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 15:58:19.44 ID:H5HlDHlV
これ龍6の体験版かな?
【総合スレ】龍が如く【三百十七代目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>8枚

813 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:02:37.42 ID:rr4DUlBz
すでにブラクラ登録されてるよ ホントダサいねお前

814 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:02:56.61 ID:yvG0A9cJ
規制前だったら遊べる店にJKリフレとかあったのかなあ

815 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:04:35.33 ID:yFztQdHr
>>811
んなもん誰でも知ってるし、変えたんじゃなくて回線不安定で変わっただけだけど、オタクはメーカーに頑張って貢いでねw

816 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:06:18.53 ID:W9gouUFP
うーんこの

817 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:08:41.73 ID:WBpHdXQU
貧乏じゃないんだからメーカーに貢いでも困ることもないだろうに
そんなんで「煽ってる俺かっこいい」みたいな空気出すのがまじで気持ち悪いね

818 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:09:44.15 ID:50Fcdda/
高校生かな

819 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:11:55.57 ID:JSxfX0Dx
IPで変わるから変えるのは余裕
パソコン初めて触ったようなド素人や与えられたPCをなんとなく使ってる素人でもない限り
だいたいわかると思う。

820 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:12:25.84 ID:9SFtqkPj
てか龍シリーズはほぼ体験版配信してくれてたけど
今回極の体験版は配信されなさそうな感じだな

821 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:14:59.11 ID:4/TdWtyP
>>815
わかったわかった
極が中古に流れて安くなったらそのなけなしの4千円で買えばいいよw

822 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:15:21.60 ID:REqdijW1
このIDチェンジ繰り返してる池沼にも同調してる『スレ住人』が居るのが笑える

823 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:18:14.09 ID:ZG96Rqdo
なんでこんな他人の価値観にヘイト向けるんだろう

824 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:22:57.06 ID:SF6Bqlnb
>>823
上の方でもシリーズ内ですら特定タイトル叩いて短所の指摘合戦みたいになりかけてるし、
ぶっちゃけこのスレは住民の年齢の割には古参の民度低いだろ

825 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:26:02.62 ID:REqdijW1
そういうことにしたい池沼の1人ね

826 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:29:16.24 ID:SF6Bqlnb
現に糞スレにしてることに気付けない荒らし同然の基地外が他人を池沼認定する構図

827 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:30:44.52 ID:EPNz0GhM
極発売までにゼロをクリアて不可能だよな? 今からゼロやったらくたくたで極に集中出来そうにないし やっぱ無理か

828 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:33:58.37 ID:EPNz0GhM
連投&愚痴スマソ
やっぱ無理に決まってるわな…どうかしてた
ゲオ行ったらゼロが激安価格の4980円だったから迷ってしまったわけ しかしいつゼロは5000円切ったんだろう

829 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:35:29.93 ID:zFDMNIhj
PS4値下げで中古も高くなったよなあ
値下げ前なら0は3200円税別で買えた

830 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:35:32.82 ID:REqdijW1
池沼消えてくれ~ 出来れば死んでくれ~

831 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:36:00.21 ID:SF6Bqlnb
>>827
ストーリーだけ追って一日ぶっ通しでやれば出来る
その為に有給とる程のものかは知らん

832 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:36:43.57 ID:7fMwebZv
別に不可能じゃないけど
どれだけゲームに時間割けるか次第

833 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:37:28.97 ID:+9s+LNc1
極は馳星さんが監修に入ってないの???
当時の雰囲気無くなりそう

834 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:37:41.09 ID:o+pbjSFx
龍1.2HDやりたいだけど2千円は高すぎる
980円に値下がりしないのかね

835 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:38:14.70 ID:m9iSSdmT
今更だけど最初に公開された極のPVだと
「死にてえ奴だけかかって来い!」のシーンで桐生が構えてるんだけど
最新のPVだと桐生が1みたいに仁王立ちでその台詞を言ってるな
これって修正されたってことなのかね

836 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:41:50.54 ID:EPNz0GhM
>>831
ありがとう それはさすがに…。
しかし人間の心理状態て不思議だよな 中古価格が5000円以上だと高いと感じ眼中になかったけど、5000円切った途端にプレイしたくなり購買意欲が増す たかだか数百円程度なのに…。
なんか主婦がスーパーで10円でも買い物する気持ちがわかったような気がした
ごめんね スレ違いな内容になっちゃって

837 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 16:45:34.32 ID:SF6Bqlnb
>>836
まあ4000円で安いと思って買って、クリアした直後にふと店に寄ったら2500円だった
なんて現象はよくあるがな
やりたいと思ったタイミングでやれば良い

838 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:35:23.49 ID:pb4eBwwZ
数多ある鯉の刺青の中で
錦のが一番ださいと思う

839 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:37:38.99 ID:FB4Rh6S/
阿波野「分かる」

840 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:39:06.64 ID:o2mJP7bB
凄く今更なんだが、古牧の爺さんは堂島の龍スタイルの師匠として、他のスタイルに師匠ってでるのかな?

841 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:41:58.74 ID:8ORJ4eyu
「お前じゃない 私は遥 お前じゃない」って
五七五みたいなテンポで名乗るのは極でも同じなんだな

842 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:43:27.97 ID:KYCdVqHg
おじさんちゃう おいらは一馬 おじさんちゃう ってのもまんま残ってるといいな

843 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:47:32.52 ID:m4Pz/ITk
>>835
修正されたんだと思ったけど
ポーズ取ってる方は遥いないから2つ用意してたんじゃねーかって思ってたけど、
2つ用意する意味が分からないし遥いなかったのは開発中だったからということで
結局は修正されたってことなんだろうなぁ

844 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:49:59.00 ID:KYCdVqHg
単純に製作途中だったってだけじゃん

845 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:53:01.87 ID:xr8dZ9UJ
時給2000円で働けば4時間で買えて
10時間も遊べたら良いと思うんだがゴチャゴチャとwww

846 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:53:57.89 ID:BZ7qVHEZ
>>844
わざわざポーズ取らせてたのを構えなしにしたのは途中だからじゃないだろ

847 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:56:14.98 ID:KYCdVqHg
開発者の方かな

848 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 17:59:58.55 ID:j8wx9qpI
正解は過去作のモーションデータをPV用に仮で使ってただけです

849 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 18:09:31.96 ID:idu+CWsX
俺とか金持ちだから発売日に大体買っちゃうわー
新作ソフト月2本とか買っちゃうわー

850 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 18:10:36.39 ID:64rArHab
1ラストの龍と鯉の入れ墨が写るシーンは龍が如くシリーズで一番印象に残っているけど錦の入れ墨がどんなだったかは覚えてないな

851 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 18:13:59.88 ID:1pAswM+r
>>849
オタク自慢おつー

852 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 18:14:06.58 ID:EeXFg7P9
宣材用と本編用に二つ用意してた可能性もあるかも
0のラスト殴るシーンも血がついて無いバージョンでCMしてたし

853 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 18:29:33.42 ID:pb4eBwwZ
キャットファイトのエロさがトレイラーと製品版で全然違うんだけど何で?

854 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 18:39:21.77 ID:1cbcuWlx
TEST

855 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 18:39:49.20 ID:c2G8rphd
>>794
1HDはプラチナ取るまで40時間くらい
エンディングまではその約半分
周回引き継ぎなかったのでやりこみも少なく遥おねだりだけが鬼門という
極はパチンコやアイス屋ないしおねだりどうなるか気になるね
バッティング同じ仕様なら発狂レベル

856 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:08:43.79 ID:P+pEiyZD
IDコロコロ変え捲くりの奴もオタク臭いなww

857 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:11:26.14 ID:Rfkwt5TN
0ってこことかで言われてる程面白かったかなー?
キャラ強化の為にキャバ経営しなきゃならんのとか、不動産経営とか、流れ作業丸出しで今ひとつだったがなー
維新も0も知らない時代モノだったけど、0の街とか人の汚さには所詮ゲームと言えど辟易としたw

858 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:16:11.01 ID:1pAswM+r
まあそこらへんのチキンがヤクザごっこや恋愛ごっこするためのゲームってとこだな
つまらんミニゲームは苦行でしかなくサブストーリーでパしらされるしクソゲー過ぎてやばい

859 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:17:16.66 ID:S88eltW4
品田って主人公の中で一人だけ格の落ちる印象だけどチンピラや東城会のヤクザ複数人と十分渡り合える程度の実力はあるんだよな
プロ野球選手どうなってんだよ

860 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:18:38.20 ID:qrivVI26
gtaというストーリー性のない究極のパシリゲーがあってだな

861 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:26:54.05 ID:iqc4CM5h
クソゲーでもしっかりプレイする俺かっこいい

862 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:29:34.14 ID:JSxfX0Dx
>>849
逆に暇なのかと思ってしまうんだが。

863 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:30:11.87 ID:8ORJ4eyu
>>859
藤兵衛や滝だって、ライダーより格は落ちるけど
人間より強いはずの戦闘員相手に余裕で戦えるだろ、アレだ

864 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:31:20.55 ID:JSxfX0Dx
>>859
体型からして野球選手じゃねぇよな・・・
あれは格闘家の類の体だ

865 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:51:00.48 ID:ckxfn9Wn
錦が狂っていく過程はムービーだけなんかね
桐生はムショだし

866 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:52:03.04 ID:O0l15j9p
>>859
そもそも喧嘩になっちゃっても
どうしようじゃなくさっさと倒すとかいう思考回路な時点でおかしい

867 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:54:51.25 ID:JSxfX0Dx
>>865
その時だけ錦山を操作とか・・・?
もしそうだとしても戦闘はないだろうけど。

クロヒョウでも龍也以外を操作するシーンあったし

868 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:57:54.18 ID:VVaYq9MH
稲葉の曲出荷メールきた
予約したのすっかり忘れてたわw

869 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 19:59:19.09 ID:o+pbjSFx
龍2が堪らなくやりたいくなって埃かぶってた
PS2引っ張り出して今やってる
金ないからHD買えないんたよー

870 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:01:47.67 ID:m4Pz/ITk
DAIGOさんが結婚したわけだが大吾さんはいつ結婚するん?

871 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:02:25.15 ID:U8beJM/+
今時893と結婚しようとする奇特な人間なんて、遥みたいな特殊な境遇にでもない限り
居らんわい

872 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:05:20.99 ID:Mobupv3H
弥生さんはやっぱ元ホステスかな

873 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:06:46.55 ID:U8beJM/+
>>872
大吾は弥生が16の時に妊娠した子なので、何があったのかはお察し下さい

874 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:10:48.51 ID:zFDMNIhj
>>859
【総合スレ】龍が如く【三百十七代目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>8枚
【総合スレ】龍が如く【三百十七代目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>8枚

真ん中2人はボクシングの世界チャンピオン
【総合スレ】龍が如く【三百十七代目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>8枚

875 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:15:11.44 ID:Vk3V9n25
弥生さん16で妊娠って高校はどうしたんだ…?

876 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:20:00.19 ID:Mobupv3H
>>873
やっぱり堂島組長は外道ですわ

877 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:22:47.20 ID:E0eplpE+
>>875
16才で妊娠するような人が
高校なんてきにしない

878 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:23:52.66 ID:idu+CWsX
>>869
ps2でも面白さは変わらんさ!

879 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:34:53.15 ID:JSxfX0Dx
>>870
まだメンタリズムのほうの大誤算は独身だから大丈夫やで

880 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:37:56.83 ID:ZG96Rqdo
>>875
普通に通えばいいんじゃないの?

881 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:44:24.17 ID:DFNgn6md
龍が如く6体験版って21日にできるわけじゃないよね?

882 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:54:30.77 ID:7fMwebZv
できるでしょ

883 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:57:52.31 ID:FOV75xQB
あと10日で6体験版がプレイできるなんて何か信じられないな

884 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:58:26.73 ID:MNOLG8Z2
>>867
言っても10年だからな
1年に1度は問題が起こる組織で10年間をムービーだけってのが

885 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:58:27.35 ID:mj4eFItX
クズども スマスマに稲葉さん出るぞ

886 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:00:33.67 ID:wAmgTrm0
ガチャで何万も突っ込めるのに、龍が如くに2,000円や6,000円払うのも嫌なのか。
訳わからんな。
そりゃコンシューマも廃れるわ。
悪貨が良貨を駆逐するってのは今も昔も変わらんな。

887 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:10:09.17 ID:v+6PXX6j
錦の追加シーンPV見る限りだと
プリレンダじゃない方のシーンもあるんだよな
操作はできないと思うがどういう風に挿入されるんだろうね
まさか30分ずっと続くのか?w

888 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:15:35.43 ID:JSxfX0Dx
>>886
基本無料ゲは上を目指したら
コンシューマのゲーム一本よりも高くつくから嫌いだ。

コンシューマだったら9000円とかで
100時間とか遊べれば元取れるしな。

コンシューマ離れがマジで意味わからんな。
あっちの方が金かかりまくるのに。
無課金者はただで遊べて得なんだろうけど。

889 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:16:05.64 ID:JSxfX0Dx
>>887
龍が如くはプリレンダ使われてないぞ

890 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:21:49.93 ID:v+6PXX6j
あれ、そうなの?
知らんかったわ、すまん

891 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:25:36.04 ID:MNOLG8Z2
>>887
30分ずっとムービーとか龍が如くならほんとにありそうだから嫌だわ

892 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:26:27.43 ID:S88eltW4
>>884
考えたら維新と0で神室町は3年くらい平和だったのか
奇跡だな

893 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:27:16.72 ID:iqc4CM5h
とばせよw

894 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:29:35.14 ID:pb4eBwwZ
これ人気投票上位の娘の役柄全然オイシくなくね?
秘書の白石や朝倉が一番オイシいじゃん

895 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:32:54.01 ID:B2eGa5MZ
mp3ダウンローダーで、龍が如くと検索したら、恋のディスコクィーンや、24時間シンデレラ等出てきた(^O^)
堂島の龍の曲名知ってる人がいたら親切な人教えてください(^_^)

896 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:43:20.00 ID:ZG96Rqdo
>>890
モデルはリアルレンダのイベントと同じだけどプリレンダ自体はあるんじゃなかったっけか

897 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:43:43.59 ID:+rAhF+dE
>>886
そんな奴お前の妄想の中にしかおらんやろ

898 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:56:32.60 ID:JSxfX0Dx
>>896
詳しくは知らんけど、プリレンダは容量食うから使ってないんじゃないの?

899 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 21:57:34.34 ID:B2eGa5MZ
>>891
0の一章とか全部合わせるとそれくらいありましたよね。
約一年前だけど、スゲー緊張感あった

900 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 22:36:54.93 ID:e0bGjouW
>>886
ガチャやる奴なんてパチンコやるような馬鹿ばかりだし
金銭感覚が狂ってるんだろう

901 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 22:42:52.43 ID:QMU+nxY4
5のつまらんエンタメより0のエンタメのがよっぽど面白かったわ。
タクシー誰特?ダンスはディスコでOK。野球はバッティングでOK。狩りぐらいかな負けてるのは。5にはないキャバクラ経営のが面白い。
とにかくストーリーで100歩差を付けられてる時点でもうね

902 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 22:53:59.93 ID:uvZbRu+/
0は真嶋のサブストーリーのぬいぐるみ少女が可愛かった
母親のぬい子じゃなくて少女の方をキャストに加えたいわ

903 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 22:57:38.30 ID:iqc4CM5h
5がああだったから0がああなったんだろ
それを比べてどーする アホか

904 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:01:37.89 ID:qrivVI26
0はホントにドラマっぽくて好き

905 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:03:33.72 ID:o+pbjSFx
真島にはぬい子と結ばれてほしかった
それなのにヤクザに復帰して朴って訳のわか
らない女と結婚してしまった。どうなってんの

906 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:03:42.08 ID:QMU+nxY4
出来の悪い5を非難して何が悪いんじゃアホw
何でもかんでも褒めりゃいいもんちゃうぞ

907 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:05:12.62 ID:t5DCPLZ0
>>901
タクシーは良かったと思うけど
話もメインがアレだから余計まともに思えた

ただ野球とアイドル、それを無理矢理本編に絡ませた上にまとめられないのが糞
夢連呼も横山のオナニーにしかなってねえし

908 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:05:25.77 ID:j0O+ZcsB
別に褒めてはないのに何言ってんだろうこの人

909 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:06:12.68 ID:HqhXB8Kg
>>906
褒める…?あぁ、ちょっと頭が

910 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:07:12.31 ID:QMU+nxY4
ちょっとでも貶したら5があっから~と擁護してる時点でもうねw

911 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:08:33.78 ID:QMU+nxY4
湧いてくる湧いてくるw
5信者バレバレやぞw

912 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:11:27.42 ID:E0eplpE+
5信者になるとなにか得することでもあるのか??

913 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:12:31.80 ID:nWi5+GNl
5を貶さないと生きていけない心の病気なんだろう
昨日も涌いてたようだし、それ以前にも腐るほど見かけてきたが

914 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:15:50.04 ID:iqc4CM5h
おい文盲か?どこが5を褒めてるんだ?

915 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:16:07.78 ID:BZ7qVHEZ
維新でスタッフ自ら5をネタにしたりしてんのに
今更擁護してあげてる人ってなんのボランティアなの?

916 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:16:52.21 ID:QMU+nxY4
貶されるような出来なんやでw
まさか面白かったいうアホおるんか?遥秋山、品田なんていらんやろw
ラスボスが「自分でも分からんのですわ~」やからなw

917 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:21:05.69 ID:RigpJNQ2
>>915
スタッフがネタにしたり貶してればプレイヤーも貶して然るべき

という理屈で言うなら、初代なんて「今見ると演出から何から改善したい失敗だらけ。
だが極では当時を敢えて尊重してなるべくそのまま残す」
とかコメントしてる訳だが、俺らは初代の演出諸々をひたすら罵倒しなきゃいけないのか

918 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:24:43.85 ID:z6lVAJ2q
批判と貶すのは違うからな
5が批判される内容だったのは公式も認めてる感じだから今更言うまでもない
変に擁護するのもアレだし
かと言って変な主観混じりでズレた叩きすんのもアレ

919 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:26:58.29 ID:8f33W9hi
>>918
そもそも欠点だと思う部分が共通認識だと思ってる臭い辺りが根本的におかしい

龍司辺りが「俺は孤独の中で生きてきた」と叫ぶのを、人間的な弱さも見える魅力的なシーンと思うか
今更女々しいことをのたまう萎えシーンと見るか
とか個々の感性で評価基準が違うんだから

920 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:37:03.43 ID:O0l15j9p
>>917
改善した内の一つが真島に余計な事言う桐生の描写か…
改悪だろアレ

921 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:40:24.86 ID:V7zpI/L+
ID:QMU+nxY4

こういうアホは世の中全員自分と同じだと思ってるんだろうなw

922 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:42:52.48 ID:mj4eFItX
知能に障害があるみたいだから仕方がない

923 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:49:12.77 ID:QMU+nxY4
>>929
他人様をクズ呼ばわりしてるお前はどやねんw

924 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:49:47.56 ID:QMU+nxY4
間違いた>>922

925 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:50:36.36 ID:UHaIeCEn
10周年のイベントのトークの一作一作振り返るってコーナーで
5の時に横山が「ストーリーで好きなのはまた別にあるけど5がゲームとしては一番好き」
って言った時に会場の男はみんなうんうん頷いてて女はポカーンって感じだったのが面白かった

926 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:50:59.26 ID:uvZbRu+/
>>920
名越監督が直々に書いたセリフにケチを付けるのか?

927 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:51:18.98 ID:QMU+nxY4
>>921非難される貶される出来なんやで?
お前の感性がズレてるやて?

928 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:52:54.52 ID:xKR10QTM
まんこは動画見るだけでゲームなんてどうでもいいからな

929 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:55:14.03 ID:V7zpI/L+
>>927
まず関西弁のアホくさいキャラやめようか
そういうのが面白いと思ってる感性なのかな?

930 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:56:01.74 ID:iqc4CM5h
こいつ酔ってんじゃね?

931 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:07:02.98 ID:YSXsq2UR
>>925
うんうん頷くような人でもなきゃ
わざわざそんなとこ応募していかないだろうしな

10年前に一緒に龍やってた俺の友達は4と5で脱落していった
0面白いって勧めても興味持てないみたいだから
一度脱落した人を取り戻すのは難しいと感じる

932 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:08:46.30 ID:GGLUuNPM
(´・ω・`)

郷龍会2代目郷田龍司

933 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:15:23.28 ID:xAE/EFk7
好きなシリーズ作品

1位0(671票)
2位4(363票)
3位2(280票)
4位3(237票)
5位5(219票)
6位1(207票)
7位維新(190票)
8位OTE(51票)
9位見参(23票)

934 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:21:09.95 ID:E5gmDGN4
>>933
それのソースは?
0は同意やが

935 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:21:13.57 ID:azEn009h
もう、あと10日!
早く6の体験版やりてー

936 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:23:51.98 ID:AWreu011
0は変なファン付いたからまんこ弾くっつってその通りになったんだから良かったな

937 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:25:29.51 ID:M0YK2oF/
>>933
シリーズ初ってことでシステムや操作性、ミニゲームの豊富さでは圧倒的劣勢なのに6位の1
色々進化してるはずなのにメインシナリオのひどさ故か1と僅差の5&維新
ってことを理解してるのかしていないのか

938 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:26:38.72 ID:AWreu011
まんこ投票にまんこが同意ってこと?

939 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:26:53.68 ID:azEn009h
2以降は全部発売日に買ってやってるけど4が一番好きだな

940 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:28:15.65 ID:xAE/EFk7
>>934
ファミ通
公式でもアンケート呼びかけてたのに知らないの?

941 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:30:07.38 ID:bbE0fmIs
悪い方にしか使おうとしないから人気投票は嫌だわ
自分はどのシリーズも楽しめた

942 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:31:37.96 ID:BkrC0ZWI
それはハードル低すぎるんとちがう

943 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:32:24.07 ID:AWreu011
まんこ「叩いてくれ-叩いてくれ-」

944 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:33:46.86 ID:xAE/EFk7
>>941
まー確かにそうだけど
自分が嫌いだからとみんなもそうだろ?
といつまでも必死になってやってる馬鹿には効くね

945 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:34:27.54 ID:azEn009h
こーいうアンケートは大体直近の作品が一位だよな
それしかやったことない奴も投票するし

946 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:34:42.26 ID:F9ElTEqP
>>941
ゲーム以外でもアンケート結果がネットでポジティブな話題に持ち出されるの見たことないわ

947 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:34:59.37 ID:gqMVlcdw
>>926
スターウォーズが再販される度にルーカスが改変することにケチをつけるのが許せないタイプ?

948 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:35:36.26 ID:hANm35fP
見参はPS3初期で外伝でトロフィーも無いから単純にプレイされてないってだけの様な気もする

949 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:35:51.60 ID:IglcoT/A
そもそも評判が悪いファミ通、そのアンケートを信用しろって言われてもなぁ、説得力に欠ける
名越が絶賛してたりしても名越は神じゃないし人それぞれとしか

950 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:36:05.79 ID:/trZdxIF
>>926
なごっさんマジかよ…(失望)
まあ極み買いますけどもね

951 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:37:38.54 ID:azEn009h
>維新でスタッフ自ら5をネタにしたりしてんのに

そんなのあったっけ?
サブストーリー?

952 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:37:53.52 ID:EHjZgRiV
なんか今からのTBSの番組でやるらしいぞ いつも大阪の番組ばっかだったのに珍しいな

953 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:38:12.78 ID:KGvSVVAg
>>945
2が上位にいるから>>937みたいな言い訳は通用しないなw

954 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:38:41.55 ID:GGLUuNPM
(´・ω・`)龍0は評価高いんだな
真島がマコトに声をかけずに最後立ち去って狂犬の目になるのかっこ良かったけど

955 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:39:43.70 ID:bdikXu6K
0は時代設定がハマったのもあるけどその他の要素も上手く噛み合ってて見事だった
これから先シリーズが何作続いてくのか知らないけど「結局0を越えられませんでした」みたいな事にならないようスタッフの皆さん頑張って下さい

956 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:46:16.67 ID:OE6gb+9+
TBSやってる

957 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:48:34.77 ID:/trZdxIF
正直0過大評価だと思う(小声)

958 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:51:51.17 ID:IglcoT/A
>>957
それここで言ったら叩かれるぞ、正直俺も持ち上げ過ぎだと思うけど

959 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:52:51.56 ID:QUYZXVjM
>>958
俺は客観意識持ってます的なアピールきっも
死ねば

960 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:53:28.65 ID:VXWIeyMs
確かに
0は間違いなく名作だが他の作品を凌駕するほどではない

961 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:58:10.53 ID:EHjZgRiV
なんでもいいから叩いてくれって言ってるアホにいちいち乗っかる必要あんのかな

962 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 00:59:12.85 ID:YSXsq2UR
0始めた当初は「シリーズ最高傑作だわ!すげぇ!」と思ったんだが
時間たってくると「そうでもない」ってテンション微妙に下がって来るの何でだ

963 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:02:00.13 ID:Hy1OFYvJ
なんにも見えないアホだらけだから仕方がないね

964 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:03:05.91 ID:1UVL5Z8v
極、カラオケの楽曲は刹那の人魚姫があるんだね

965 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:06:57.60 ID:azEn009h
0は真島編がつまらないし真島は使ってても楽しくなかった
あとマネーアイランドとキャバクラが超作業

966 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:08:20.09 ID:IglcoT/A
真島編は同意できないけどマネーアイランドの作業感はすごかった
机往復と棒読み女育成ゲーだしな、ユキちゃんは除く

967 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:11:52.82 ID:jR/ZNfaJ
良かった部分を劣化させて不評なシステムを続投するあたりのセンスはよく分からんけど、俺はそんな龍が好きだ!頼むからキャバクラ嬢にAVおばさんを当てないでくれ(届かぬ思い)!

968 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:12:32.90 ID:2Bla8EqG
キャバクラ経営は客席があと2、3倍あったらしっちゃかめっちゃかになってむしろ楽しそう

969 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:14:27.57 ID:IglcoT/A
オネガイシマース  ファーンッ
オネガイシマース オッソイナァアアアーーー!!!
ファーンッ  カエラセテモラウワッ!!!

970 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:23:26.17 ID:/I8khB0g
0の評価高いのって現状の最新作で一番記憶に残ってるってのが大きいのではないかと思う

971 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:25:00.09 ID:IglcoT/A
6が不安、5の二の舞いにならなきゃいいけど

972 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:26:00.86 ID:J69NGERM
キャバ経営とマネーアイランドは
収入に差がありすぎ

973 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:26:46.21 ID:J69NGERM
0の持ち上げられ方は
5の反動だと思うよ

974 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:27:35.27 ID:J69NGERM
キャットファイトは何でもっとエロスを全面に出さないんだよ
PVみたいなエロい技皆無だったじゃん

975 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:37:38.53 ID:2k0XGBIl
>>973
確かにそれはある
5は夢っていう漠然としたテーマでまとまりも無い感じだったし
それに比べて0は空の一坪という軸があるから物語に感情移入しやすかった
あとこれは個人差あると思うが0は魅力的なキャラが多い 三幹部、錦、世良、佐川など

976 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:42:52.91 ID:Hy1OFYvJ
何かを叩かなきゃ気がすまないんだな お前らゴミは さっさとスレ立てろゴミ
俺もお前らのこと叩いて憂さ晴らししてやるから

977 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:45:11.27 ID:Hy1OFYvJ
>>967
()これ池沼が好んで使うけど気持ちわりいよなあ

978 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:46:10.19 ID:Hy1OFYvJ
>>970
はよしろド低脳スレ埋めるぞ

979 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:47:47.94 ID:Hy1OFYvJ
俺性格いいほうだからあんまお前らのこと叩くとこないなって気づいてきた

980 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:49:27.53 ID:Hy1OFYvJ
ID:J69NGERM 池沼代表こいつでいいか

981 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:50:19.54 ID:Hy1OFYvJ
ID:IglcoT/A これもなかなか

982 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:51:46.93 ID:Hy1OFYvJ
どいつもこいつもだったな 直近のやつから票が入るってのがこれか

983 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:52:16.77 ID:Hy1OFYvJ
>>970
無責任なチンカスだなあ

984 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:53:18.95 ID:Hy1OFYvJ
暇だな

985 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:53:43.25 ID:Hy1OFYvJ
明日ドラクエの発表会あるらしいぞ

986 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:54:33.80 ID:Hy1OFYvJ
>>970
どやレスして踏み逃げとか最悪だなお前

987 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:54:44.06 ID:pKhjnaqE
個人的に1、2、3、0はストーリーがしっかりしてて良かった
面白い映画見てる感じだった
4は忘れたんだが、5もラスト以外は良かったよ

988 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:55:04.80 ID:Hy1OFYvJ
>>987
減速しろアホ

989 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:56:00.98 ID:Hy1OFYvJ
ちょっと理不尽すぎたかな…

990 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:56:39.71 ID:Hy1OFYvJ
>>987
アホとか言ってごめんね

991 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:57:09.99 ID:Hy1OFYvJ
>>970にも言い過ぎた ごめんね

992 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:57:59.94 ID:Hy1OFYvJ
反省の毎日だな

993 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:58:33.62 ID:Hy1OFYvJ
ID:J69NGERM こいつは別に死んでいいや

994 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:59:41.27 ID:Hy1OFYvJ
本当に死んでいいかちょっと考えてみよう

995 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 02:00:30.45 ID:Hy1OFYvJ
>>970
やっぱこいつ糞だな

996 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 02:01:02.42 ID:Hy1OFYvJ
ID:IglcoT/A こいつは今すぐ死んで欲しいかな

997 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 02:01:26.97 ID:Hy1OFYvJ
まだかよ

998 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 02:01:49.26 ID:FufR4DIt
1000なら6の遥は巨乳

999 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 02:02:03.15 ID:Hy1OFYvJ
あんま落ち込むなよな

1000 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 02:02:18.72 ID:Hy1OFYvJ
1000なら死ぬ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmp2nca
lud20160130062104ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1452055195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【総合スレ】龍が如く【三百十七代目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
おきらくを返せ
テスト
スマブラ対戦しようぜ
Call of Duty:Black Ops 6 【CoD:BO6】 Part20
むるぬ
dbd晒し板
なんJどう森部
ぷよぷよeスポーツ
山本大介を敬うスレ
APEX代行の現状
野々村総合スレ
東京サイコデミック
岸篤太郎大観察
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave187
マリオ
Path of Exile 2
侍道総合 其の四十九
巨影都市 Part6
warframe part21
テスト
スレ立て
星のカービィ3DS
テスト
テストスレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart306
CS版apexは死んだ
テストスレ
Crysis Remastered
ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.44
[PS5/xboxSX ]
終わり
ゲームを捨てろ
owフレボ
GIMXについてなんだが
【PS4】JUMP FORCE part10【XB1】
レインコード
ゲームは最悪
ゲームつまらん
クッパ1枚目
【大爆死】オーバーウォッチ 初週売上6万wwwwwww
精神科にgo
(c ^ヮ^)
テスト
はぬたす ★2
まる
たなはやや
ベルセルク無双
のちに最強となる配信者
テスト
Bug Fables
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part16
ゲーム脳は治らない
天誅5にありがちなこと
それでおしまいだ
のちに最強となる配信者

やらないか
んほ
すくえに
てすと
旋光の輪舞2スレ
PUBGてもう人気ないの?
ブレードキメラ
つまらない
PS5
21:32:22 up 93 days, 22:31, 0 users, load average: 7.20, 6.97, 6.89

in 0.031001091003418 sec @0.031001091003418@0b7 on 072010