◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東宝総合スレッドPART147 YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/drama/1586307050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 09:50:50.05ID:KMpEQ7PS
◆前スレ
東宝総合スレッドPART141
http://2chb.net/r/drama/1578540372/
東宝総合スレッドPART142
http://2chb.net/r/drama/1579852110/
東宝総合スレッドPART143
http://2chb.net/r/drama/1581404710/
東宝総合スレッドPART144
http://2chb.net/r/drama/1582732630/
東宝総合スレッドPART145
http://2chb.net/r/drama/1583942012/
東宝総合スレッドPART146
http://2chb.net/r/drama/1584982485/
東宝作品について広くマターリ語るスレッドです。

・宝塚・四季話はそちらの板でお願いします。

・作品の深い話は各作品スレで。

・劇団や役者の話は個人スレまたはアンチスレでどうぞ。

・次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は他の人に依頼。
次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。

◆梅芸製作はこちら
【梅芸】梅田芸術劇場総合9【ドラマシティ】
http://2chb.net/r/drama/1577517442/

★必要以上に中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です。
■ 荒 ら し は ス ル ー す る こ と 。
■ 放 置 で き な い あ な た も 荒 ら し で す 。
2名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 14:29:28.05ID:+o/CJEvM
エリザとニュージーズ中止なら早く発表して
3名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 14:39:03.53ID:sBK2xXfD
発表またなくても安心しろ中止だろ
4名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 15:24:29.49ID:aPgXuY/w
そもそも稽古もできる状態じゃないよね
5名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 15:31:26.94ID:sBK2xXfD
稽古自体が密に引っかかってアウト
6名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 16:16:49.18ID:lxjlO481
>>3
安心してください。はいて…中止ですよ
とにかく明るいな
7名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 16:18:25.02ID:Hddl/ggH
>>6
何語?
8名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 16:57:15.25ID:XvENLtau
>>1のマターリってすごい古いね
とどうでもいい発見
9名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:04:38.02ID:rDxqIGhd
4・5月東京公演及び全国ツアー公演中止
10名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:04:42.85ID:ftwHBxkE
夏まで全滅…
11名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:09:41.21ID:sBK2xXfD
5月6日で収まるはずないんだから当然だろ
12名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:14:49.03ID:tXIOXs8c
夏までに終息するのかな
13名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:18:50.39ID:C/ZCK+wD
全国民が本気で自粛しないと
いつまでもダラダラ自粛することになるから、やばいな、
14名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:20:53.71ID:kiMBmk0S
ツアーもだから6月以降も中止
15名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:23:22.10ID:0D52ZoR4
9/6までの予定がなくなった
16名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:24:37.79ID:LXxZsqsg
8月の帝劇コンサートもダメそう・・・
17名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:28:53.34ID:XbjE4uRe
東宝演劇、4・5月の公演中止を発表 『エリザベート』『ジャニーズ銀座』『ニュージーズ』など

https://www.oricon.co.jp/news/2159483/full/
18名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:36:52.09ID:C/ZCK+wD
今日の都内感染者144人で最多
こりゃ悲しいけど観劇どころじないかも
19名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:41:55.39ID:zZFmYN7S
>>18
その殆どが永寿総合病院の院内感染だけどな!
20名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:43:21.07ID:iO4oMuXX
>>8
ワロタ
変更汁
21名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:46:23.04ID:uP7Z/zBz
まっ劇場以外での感染数のが多いわな帰国者とキャバクラ他
オリンピック中止まで政府も本腰入れて対策しなかったツケ
次の選挙覚えておきやがれ
22名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:47:27.72ID:C/ZCK+wD
>>19
24人だっけ?
あの病院は感染者病棟が無いと
言ってたけど、どうしてるんだろう
とにかく早く収束してくれないと
23名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:50:38.21ID:WMUYaQkw
>>17
後の予定がつまってるから延期じゃなくて中止なのが辛いね
24名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:56:37.28ID:WMUYaQkw
全公演中止じゃん

>現下の情勢においてはリハーサルをはじめとする準備期間が確保できないこと、
全国ツアー公演が多くのキャストやスタッフの移動を伴うことであることを鑑みて、
成立が困難と判断したことによるもの
25名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 17:57:53.65ID:ZMvlgmlh
仕切り直しで数年後に上演するにしても今回のキャスト全員は無理だし年齢重ねればいい意味でも別物で今しか表現できないものがあるだけに残念だな
メインはともかくアンサンブルさん生活大丈夫?ボイトレとかダンサー教室やっている人もお客さん来ないよね
26名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:06:07.09ID:0D52ZoR4
https://www.tohostage.com/cancel2020_7.html

2020年4月8日
東宝株式会社 演劇部

4・5月東京公演及び全国ツアー公演中止のお知らせ
平素より東宝演劇公演にご愛顧を賜りまして、誠に有難うございます。

新型コロナウイルス感染症拡大にかかわる政府及び東京都の方針等を踏まえ、これまでも4月14日までの東京公演の中止をお知らせしておりましたが、この度、政府より「緊急事態宣言」が発出されたことを受け、
お客様の安全を第一と考え、4月、5月に東京で初日を迎える予定であった以下の公演について、公演中止とさせていただきます。また、あわせてそれらの全国ツアー公演につきましても中止といたします。

帝国劇場 『エリザベート』、『ミス・サイゴン』及び各ツアー公演
シアタークリエ 『モダン・ミリー』及びツアー公演、『ジャニーズ銀座2020 Tokyo Experience』
日生劇場 『ニュージーズ』及びツアー公演
なお、数か月先に予定されておりました公演も中止の対象に含まれておりますが、現下の情勢においては各公演について十分な準備期間を確保することができず、また、全国ツアー公演では、各カンパニーによる各都市間の移動が伴うことなどを踏まえて判断させていただきました。
これまで公演を楽しみにお待ちいただいた全国の多くのお客様には誠に申し訳なく、ここに深くお詫び申し上げます。
なお、今回の公演中止によるご入場券の払戻しにつきましては下記のとおりですのでご案内申し上げます。
27名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:06:52.59ID:0D52ZoR4
Twitterとかネットニュース見ない人もいるとわかったので貼るよ
28名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:16:58.88ID:IKfOKFeW
もう一生自粛要請出してなよ
誰とは言わないけど10億の利益優先して初動誤ると100兆の損失になるんだよ分かったか
29名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:26:54.55ID:ue5UXhMc
>>8
気付いた香具師キタ━━━(゚∀゚)━━━‼
30名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:31:12.56ID:3GGme5th
まだ経済活動がどうのって国が都が自粛要請しようとする施設に難癖つけてんの嫌になるわ
31名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:38:09.71ID:ScVMlgpZ
>>21
残念ながら日本以外がもっと悲惨ですので
持ち上げられる台湾も人口当たりの感染率はそう変わらないよ
32名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:43:14.49ID:IKfOKFeW
中国共産党の方ですか?
あれだけの対応した台湾sageとは凄いですね
33名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:45:55.57ID:rMLtPWvv
先進国で非常時に強制力がなくいつもでも議論して揉めてんの日本だけでしょ
がっつり制限すれば3月4月で封じ込められた可能性あるのに
34名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:47:56.47ID:mJxZpJCr
制限自体が割と超法規的措置なんだよね
こういう時は日本に限らず各国の弱い部分が見えるな
35名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:48:03.36ID:IKfOKFeW
中国サマと五輪最優先にしてたんだものね
36名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:52:51.91ID:Hc12+q5f
全部中止とはさすがにショック
エリザ、ニュージーズ、サイゴン、チケ難だけど持ってたのに ほんと残念
37名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:53:41.03ID:ScVMlgpZ
>>32
違う違う
それだけ感染力が強いウイルスということを言いたかった
それなりに強制力を振るえる先進国でも封じ込めが難しい
38名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:56:49.59ID:oZSko4Ey
本当は夏から秋の微妙な演目を潰してエリザやサイゴンをやりたいところかもねw>東宝帝劇
39名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:57:47.71ID:IKfOKFeW
>>37
理解不足でごめんなさい
過敏になってたもので
40名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 18:58:12.27ID:sBK2xXfD
なんにも発表ない赤坂大歌舞伎やるかな
41名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:00:26.57ID:o3vb1ThV
>>40
5/7のチケット持ってるから気になってる。
GW明けだからいけるかも?
42名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:03:16.35ID:neT9EC5u
台湾は政府が各分野のスペシャリスト集団やでIQ忘れたけど天才がいるよマスクマップアプリ作ったり
その方、日本の事も気にしてて緊急事態宣言出た時や志村へのコメントも日本語でしてる
日本が仲良くしないといけないのは中韓じゃなく台湾

震災の度に多額の義援金用意してくれる親日国
43名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:09:14.24ID:nFw16YDG
>>42
台湾は総統選で共産党からの嫌がらせで、
旅行者が減ったのが奏効したと言われてる。
44名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:10:31.70ID:IKfOKFeW
>>42
泣けて来た
その通りなんすよ!!!
45名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:17:02.34ID:SGkToG0b
6月7月のヘアスプレーについてはまだ中止の発表されてないね
46名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:17:54.79ID:VBzRvIHI
しばらくは来年の作品発表もなさそうだな
東宝エリザベート20周年が死に取り憑かれてるとは思いもしなかった
47名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:19:13.52ID:HNssP+1v
>>38
後半になるほど地味演目だよねえ
48名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:24:09.95ID:IKfOKFeW
ヘアスプレーは発表こそされてないけど
場合によってはその先の公演もどうのこうのって書いてあったような?>東宝
個人的には絶対観たかったんだけど半分諦めてます

>>43
同じくその中国共産党の嫌がらせでWHOから排除された結果
中国奴隷WHOを頼らなかったのも良かったのだという話も
49名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:24:41.83ID:mJxZpJCr
>>42
台湾の方が優秀なことを否定するつもりはないが
ある程度国家に管理されることと引き換えに構築されたシステムが奏功してることも忘れてはならないね
日本の場合は国家による管理は反対されるから
50名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:31:58.44ID:OYgleONl
>>45
ブリリアは豊島区の管轄だからそっちとの調整決定待ちじゃないかな
公式発表してないだけで内々には中止決定してると思う
51名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:37:28.73ID:sBK2xXfD
>>46
トート閣下が悪さしすぎたね
52名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:37:40.34ID:yuHYXQ6P
えー、ヘアスプレー楽しみにしてたのに!
53名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:38:01.08ID:sBK2xXfD
>>41
強行したら批判浴びるだろうし無理だろうけど
54名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:45:45.31ID:NctuI7SS
今年後半の公演は例えば研音とか事務所イベントで華々しく発表予定していたんじゃないか?
告知出てないからシレッと変更ありそう
55名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:48:28.45ID:sMdf1Jrp
ナビザからメール来たけど返金のお届け8月になる可能性あるって
56名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:50:25.28ID:GSmaPcCb
完全に力が抜けた
わかっていたけど辛すぎる
57名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 19:54:19.78ID:7+auzP25
エリザとニュージーズは東宝持ち分のチケット全て出したからそりゃすぐ返金とはいかないわな
58名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 20:02:33.44ID:Xi7PJo16
やっぱりナビザ使えないな
59名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 20:03:32.05ID:Q26Pksat
ナビザで購入したホイッスルの日生劇場分の払戻しまだしてなくて、払戻し期限は4/15なんだけど明日から窓口が休業に入るらしくてどうしたらいいんだろう?
60名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 20:05:57.52ID:KMpEQ7PS
地方含めた各方面への予約一式も全部キャンセルだもんな
動く金の量が違う
数枚の払い戻しくらい気長に待つよ
61名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 20:07:22.24ID:q4KEFStr
>>38
夏から秋もやれるか分からないよ
この演目が再演するのは何年後になるかね
62名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 20:17:54.36ID:OYgleONl
舞台だけでなくTVや映画関係も撮影中止や予定変更だらけだし
東宝自体が収束して目途が付くまで取りあえず全リセットで年間企画予定組み直し
って感じか
これから準備に入る予定だった企画演目もいったん白紙で
収束して調整できるようになったらある程度出来上がってるものを順々に
キャストのスケ含めて当て嵌めていくとかね
63名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 20:31:40.57ID:0D52ZoR4
東宝としては映画がヤバそう
64名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 20:32:14.50ID:vVNmvnPN
>>59
ナビザ払い戻しは郵送後に現金書留だから窓口行って何するんだ?
65名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 20:38:23.70ID:Q26Pksat
>>64
ナビザ未発券分だから電話なんだよね
メールで問い合わせるしかないかな
66名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 20:51:54.11ID:zGWQMMaR
>>65
エリザの未発券対応のメルフォを参考にしてホイッスルの件とメールしてみたら
あちらも手間が省けるんじゃないか
67名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 20:59:57.93ID:heMyYF6F
>>65
未発券の場合には払い戻しの入力フォームがあるけど
なんで電話とかメールなの?
テレザーブで購入していても入力フォームで払い戻し受けられるよ

https://www.tohostage.com/cancel2020_7/miss_saigon.html
68名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 21:02:41.76ID:H7LzEgUg
>>67
既に公演終了しているホイッスルの日生だから払い戻しフォームがない
69名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 21:12:17.65ID:heMyYF6F
>>68
あらら、とりあえずメールだね
70名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 21:16:58.78ID:KmaiHc0W
小林さんがモダンミリーは中止ではなく、大幅な延期って言ってたみたいだけど、来年なり再来年の上演が決まってるのかな?

朝夏さんのインスタに書いてる
https://www.instagram.com/p/B-tuwirBf0H/?igshid=1pbbsx4yx2icg
71名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 21:22:50.10ID:dEgyLDTQ
決まってたとしてもおかしくもないけど
今ほのめかすのもどうかなって感じね
72名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 22:04:17.25ID:pxB5xf2z
いつか上演出来ますようにの意味で中止じゃなくて大幅な延期って言い方にしたのでは
再演ほのめかしと捉えるとは予想外
73名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 22:09:24.37ID:PsF1G3Z3
千秋楽に再演発表の公演はよくあるよね
知らんけどw
74名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 22:13:26.43ID:m7GIsXTK
来年はともかく再来年かその翌年くらいにはありえるのでは
東宝クリエなら優先的に予定も入れられそうだし
75名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 22:28:01.49ID:Xc///n5K
この特殊な状況だし終息後に何とか上演にこぎつけられないか模索してるところは多いんじゃない
来年以降もスケジュールは埋まってるから可能性は低いだろうけども
76名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 22:33:52.64ID:quE5YmR/
終息後に上演は難しいと思うけど、各演目に出演予定のキャストを集めてのスペシャルコンサートなら出来そうな気がする
77名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 22:36:30.98ID:dTRL5xhs
>>76
スペシャルコンサートの為に日程組むのがまた大変だぞ
78名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 22:41:55.58ID:ScAEVFLM
2月に途中休演になった天保もスタッフが再演の方向で動いているみたいだし今年被害を受けた作品は3年後ぐらいにやってくれそうだね
来年、再来年ぐらいだとメインキャストのスケジュールおさえられないだろうし
79名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 22:44:25.48ID:dnWHdhiv
みんなそれまで生き残れるか分からないんじゃないか
80名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 23:10:33.27ID:fwZAE0RH
>>78
リトショスタッフも動いているようだし今回中止にかかった公演は再演の方向なのかもね
81名無しさん@公演中
2020/04/08(水) 23:34:42.88ID:IKfOKFeW
>>73
ホンマでっか見てたでしょ
82名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 01:35:20.66ID:muPQrnYH
>>77
1日だけ都合のつくキャストと会場なら何とかなるさぁ
83名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 02:37:11.40ID:hSW4P7cR
スペシャルコンサートは今まで演じた作品の歌を披露するのだろうし最近はテレビとかでも披露する器械もあるし数回のリハで本番できそうだね
84名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 07:08:40.00ID:KkW964qF
稽古に2ヶ月とかかかること思えば
身動き取れる様になって直ぐの公演は何れもコンサートしか出来なくない?
85名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 07:31:09.14ID:/TM7y8DS
>>80
外部スタッフがやりたいという希望をツイしてただけじゃない?

東宝はまだ動いてないでしょ
86名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 08:31:05.45ID:oun5uu/L
チケット払い戻ししないで寄付すれば、
一定額所得から控除されるかもという話はどうなったか
ご存知の方いらっしゃいませんか?
払い戻しをしないで丸々寄付してもいいけど、ちょっと痛いので
ちょこっとでも返ってくるなら嬉しいし
ただ払い戻ししないだけなら寄付の意向も示せないし
自己顕示欲の強いな自分w
87名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 08:35:54.49ID:KTCKDrul
>>86
案が出ているだけで決定はしていない
決定される保証もない
自分の入ってるFCは4/30消印以降は払戻されないから、そんな曖昧な案は当てにせず大人しく払戻す
次回公演があった際に今まで以上にチケ取り頑張るしグッズも買う
88名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 08:40:42.89ID:1XcdThia
>>84
だよね
ガラコン繰り返してしばらく繋ぐのがベストかなって思う
それなら役者もオケも個人練習しておけば数回合わせただけで
舞台に立てると思うし
上演出来なかった作品たちに触れることが出来る

その間に最初の作品の準備して欲しい
89名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 08:42:22.85ID:KTCKDrul
自分の場合はFCで買った帝劇エリザの話
他の公演月や購入元だと違うかとも思う
大阪以降はチケット発券すらされてないからまた手続き違うと思う
90名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 08:53:21.99ID:nRUzLNNP
>>78
それまで母体が無事であることを祈ろうな
91名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 09:04:00.59ID:7Kbk+X8S
>>59
別の3月中の公演だけど、梅芸は窓口休業のお知らせと共に受付中の払い戻しも6月末までに延長になったよ
東宝は締切そのままで窓口休業なんてちょっと酷いよね
92名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 09:55:10.05ID:W5PNgxKC
>>67>>67
状況すら知らない人は黙ってればいいのに
93名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 10:09:32.81ID:W5PNgxKC
>>59
自分も同じ
予約番号等を書いたメモと一緒に
発券済みチケットの要領で送ろうかと考えてるけど
正直逃げられたと思ってる
他の公演の分すら本当に返金されるのか怪しいよなぁ
94名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 10:20:31.96ID:Mg058q48
>>91
3月末のリトショの払戻し記載を見たら休業明けから受付になってたから、ホイッスルも多分準ずると思うんだけど記載漏れかな
メールで問い合わせるつもりだけどそこもあいてるのか謎だし不安
95名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 10:25:56.13ID:gWeCP9t/
私も、ついおととい電話で確認したら
4/15まで受け付けてるのでまだ大丈夫だと言われたんだよね
その翌日に何の記載も変更もなくシャットアウトだから
本当やられた
96名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 10:33:17.31ID:/TM7y8DS
何があるか分からないから払い戻しは即した方がいいと思って開始日にしたよ
次に窓口開いたら即した方がいい
97名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 10:35:03.51ID:PpWkpbiE
払い戻しは即日
常識よな…
98名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 10:38:33.43ID:GtMG203T
確かにギリギリまで保留にしておく理由がない
99名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 10:46:25.31ID:u/5B+Xpo
どこもこの規模での払い戻し業務に対応できる体制じゃないだろうしパニック防止で一旦閉じたのかなと思った
100名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 10:50:55.68ID:jqE1n7H5
窓口担当は休ませてその分を助成金充てるか他の事務的な処理をしてもらうのかな?
宝塚はスケジュールの大幅見直しだって
東宝さんも色々仕切り直ししてるんだろうな
101名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 11:15:03.56ID:qrbd4xCa
常識とか関係ない
この日までokとしてるのに受け取られないのは詐欺ですよね
文句言う権利はあるよ
102名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 11:22:50.95ID:79vfBv2D
東宝からもうホイッスル千秋楽の現金書留がきた
どのスレか忘れたけど家族に返金額知られたくないって言ってた人いたけど
受け取り封筒には金額書いてなかったよ
103名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 12:06:41.98ID:r8RD2NtF
現金書留の封筒がいっぱい届いたらヤバいって話じゃなかった?
104名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 12:45:16.26ID:xf/rL0KV
>>96
だから、窓口(電話)が開く日には既に受付期間が過ぎているという話
105名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 12:48:24.09ID:oun5uu/L
>>87
そだね
自分もそうしよう


地方オケの定期演奏会払い戻し用紙に寄付の項目が追加されてそれに応じたけど、
元々行けなくなった場合にも寄付制度はあったから、
この場合はすぐ対応できるけど、
新たに対応を増やすのはやっぱり大変だもんね
今回は払い戻しするけどスタッフの皆さん再開がんばって下さい
106名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 12:55:15.83ID:QxJ3PYxs
>>98
>>95だけど、独り暮らしで仕事が不規則なので
確実に受け取れそうな日を見計らいつつ先延ばしにしてて
一昨日にも電話で「15日まで受付OK」の確認をし
昨日在宅が決まったので正に申請しようと思ってた所だったんだ…
107名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 13:23:25.05ID:n9b+lVjb
>>62-63
このままだと東宝自体の経営が厳しくなって
舞台の本数削減や
映像作品も含めて大幅なコストカットが発生しかねないだろうな
108名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 13:25:10.91ID:pwyazAl/
今になって思えば、返金を現金書留にしたのは世の中が外出自粛の方向へむかうことを見越しての措置だったのではないだろうか
外出しなくても自宅で受け取れるから
109名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 13:35:08.48ID:j/AFtK61
いくら現場や他の施設が自粛しても政府が何故か感染者爆発してる地域の知事に2週間先送りしろとか横槍入れてるからピーク終息が来ると思えないわ
110名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 13:40:13.77ID:zcZiQxNY
四季とか宝塚のが先に倒産するんじゃね?
111名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 13:40:31.43ID:MTKeh5E2
二週間延長って共同だけだっけ?
あそこは最近飛ばしが多くて信憑性が薄くてなぁ
取り敢えず現時点では10日発表ではなかったか
112名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 14:13:37.70ID:F42ZaMJW
>>108
出すのに郵便局に行かなきゃならないよ
113名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 14:22:05.73ID:pwyazAl/
>>112
出す時だけで済むやん
114名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 14:29:38.31ID:Vk/ycogH
複数回外出しなきゃ返金して貰えないヤツってあるの?
115名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 14:29:45.35ID:0DUES4dY
カード払いは支払いの取り消ししてくれれば部屋から一歩も出なくてすむんだけどな
おけぴがその形式で便利だった
116名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 14:52:38.92ID:IG9OzN5u
>>112
誰が何を?
117名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 14:55:01.07ID:iDKuOVTu
顧客に婆さんが多いんだよ東宝は
それとあわよくば返金しないで済むかもという泥棒みたいな考え
歌舞伎とかどうやってんのか知らないが
118名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 14:55:21.96ID:lDJif8i8
>>110
宝塚は親会社の電鉄が潰れない限り潰れないしそこが潰れるような状況の時にはすでに日本中の会社が大量に潰れてる
119名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 14:59:45.99ID:a/uR3xD8
>>116
横だけど発券済みのチケットを返送するためには
郵便局窓口へ行かなければならない
120名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:03:08.33ID:a/uR3xD8
>>108
そんな真っ当な理由だとしたら
オンラインや口座振り込みで済ませれば良い話
今どき、しかもこの状況下で外出や他人(配達員)との接触を増やす方法を取るなんて
どちらかといえば感染広げる方向に加担してるようなもんだよ
121名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:05:13.92ID:qzYqFm8b
>>107
今までの観劇リピーター自体が激減するだろうしね
誰も彼もがコロナ騒動前と同じような経済状況とは限らないし
暫くの間は演目とキャストに一定の集客見込めるもの中心になるんじゃないかな
色んな意味で潮目が変わったんだよ
122名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:11:47.54ID:iDKuOVTu
レミゼロングランでいいです
123名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:15:39.49ID:EkTUzgRj
>>121
でもさ、そんなに売れてるって感じでもなかったMMSがいつの間にか完売して追加公演出たってことは、
その時期なら終息してるだろうと見越した人達が集中したってことでは?
飢えてる人多いんだと思うなぁ
124名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:25:59.10ID:qzYqFm8b
>>123
騒動始まっておおよそ二ヶ月半
非常事態宣言が出たのは一昨日未明でガチの終息には半年以上かかると言われてる
全般的な経済の影響はこれから来るんだよ
125名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:27:50.96ID:VpMZBvWR
>>110
宝塚はグッズや円盤が通販出来てオンデマンドの配信や専門チャンネルでの放送がある
そこら辺の舞台よりは今でも稼げてる印象
自社で劇場所有してるから箱のキャンセル料もかからない
今は売れないのが当たり前の本拠地公演すら売り切れるほど人気盛り返してたから
宝塚潰れるとき既に他は更地になってそう
126名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:31:30.58ID:dDdHb4cp
>>118
昔阪急が球団持ってたの知っていますか
客が入らなければどうなるかわからない
万年ガラガラだったらしい球団と違って人気はあるけど
127名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:37:13.91ID:GB5iAl8y
貸切入れてる企業が余裕なくなる方が先だな
128名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:40:17.94ID:1XcdThia
ヅカの今のトップは全員スポンサー付き
娘役さんもいくつもスポンサーついてるし
公演自体もスポンサー多数
通販は送料下げてのセール中だってさ
お布施代わりに申し込むファンが多いらしいよ
東宝μより安泰だよね

ヅカのDVDって阪神淡路大震災がきっかけなんだってね
劇場に来られないファンのためにって
チケットが売れなくなるという反対を押し切って販売始めた
結果的にチケットが売れなくなるということはなく
逆にファンを増やすことになったそうな
東宝さんも今は円盤や配信に舵を切る時ではないだろうか
129名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:45:34.49ID:+GuYKoHu
子会社なんて親が生き残るために整理されても不思議は無いのになんで親が強いと安泰と思うのか
でもヅカは無くならないよ
IT企業とかに買われることはあっても
四季も通常の状態なら優良企業だし乗っ取られることはあっても生き残ると思う
130名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:56:50.56ID:lDJif8i8
>>129
阪急東宝の歴史と宝塚の創業当時の流れを見れば宝塚は阪急のただの子会社ではないし潰すことのデメリットの方が大きいのは明らか
本体からしたら宝塚が出す赤字なんて大した額じゃない
131名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 15:58:48.42ID:TxKASrgW
>>48
ご高齢の山口さんのこと考えたら中止以外ありませんよね
132名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 16:22:47.96ID:0DUES4dY
>>130
業種は全く違うけど日立は御三家の子会社売ったし過去の経緯があるから安泰なんてことはもうない時代
赤字でも黒字でも今後の阪急の経営に不要な存在と思われたら整理される
売られる可能性はゼロじゃないと思うよ
133名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 16:23:44.25ID:Dr0MD1eD
>>130
潰すことはないとしても、分離はあり得ない話じゃないと思う
134名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 16:30:52.53ID:n9b+lVjb
東宝の舞台に関しては
舞台は年1か年2のみ開催それ以外はコンサートに切り替えられそう
135名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 17:44:06.63ID:EI/ZH+/q
まず国民が一団となってコロナを封じ込めるのが先だけど百合子が目立ち出したら叩く輩が増えた
今は厳しい位にして徐々に緩めて行けば良いのに
136名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 18:30:08.38ID:qkfSV5fh
防護服横流しした人だから信用がない
137名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 18:48:22.30ID:lDJif8i8
>>132
日立におけるご子会社と宝塚では意味が違う
宝塚という100年続く文化事業のおかげでスポンサーや顧客への大きな訴求力になる
これだけの規模と歴史を持つ文化事業を育てるのにどれほどの年月と投資が必要か
たかだか数年間の特殊な状況下での赤字で手放すことはない
逆に梅田芸術劇場は危ういと思う
そもそも買収設立に揉めた経緯もあるからね
138名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 19:45:16.62ID:UTlEkLOZ
四月は君の嘘の当落延期する所が出てきたけどこれも中止の可能性高いのかな
139名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 20:04:29.33ID:k12/j6zX
>>138
それは誰にも分からないけど、
プレガは中止を見込んでというより
とりあえず出社停止に対する業務削減の為じゃないかね?
140名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 20:12:42.98ID:iDKppq5n
ヅカヲタイキる@東宝スレ
141名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 20:57:04.18ID:N/tEv9vf
万が一東宝が倒産したらチケットの払い戻し金は戻ってこないよね
142名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 22:00:48.85ID:nQerOT3F
もはや万が一ではない気がする
143名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 22:08:26.06ID:y9mQy4dZ
東宝が倒産したら日本から映画が消えますわ
てかその前に日本の多くのサービス業がダメになっちゃうよ
そんなことがあったら多くの人が明日のご飯を心配しなければならない時代になると言うことでそりゃ観劇どころじゃありませんわ
144名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 22:30:00.19ID:0V1xoiHK
有料でいいから配信やってくれないかなあ…
145名無しさん@公演中
2020/04/09(木) 22:30:23.79ID:npooAnpe
来週決算発表だから見てきたら?
本格的な損害は今期の第一四半期(3月~5月)だろうけど
146名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 00:48:29.24ID:GPl2WxBJ
配信いいね
安全第一
147名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 00:50:37.37ID:rbfYf3v+
まあ円盤だけはヅカを見習って欲しいわ
ヅカが版権ものでも出せるなら東宝梅芸も出せるんじゃないのっていつも思うし
148名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 00:53:55.26ID:rd8GDHtN
版権ものってなんやねん
版権無い舞台なんてあるの?
即興劇とか?
149名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 06:23:15.40ID:1f3724iN
東宝「エリザベート」「ミス・サイゴン」
数カ月先の夏公演も中止…準備期間なく、
全国移動伴い「成立困難」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000183-spnannex-ent

東宝は8日、政府の緊急事態宣言を受け、
人気ミュージカル「エリザベート」「ミス・サイゴン」
や「ジャニーズ銀座2020 Tokyo Experience」など
5演目の全公演中止を発表した。
「エリザベート」は
5~6月の大阪公演、6月の名古屋公演、7~8月の福岡公演、
「ミス・サイゴン」は
7月3日~9月6日の全国ツアーも早くも中止決定。

「エリザベート」「ミス・サイゴン」の数カ月先の公演中止について、
東宝は
「現下の情勢においてはリハーサルをはじめとする準備期間が
 確保できないこと、全国ツアー公演が多くのキャストやスタッフの
 移動を伴うものであることなどに鑑みて、
 成立が困難と判断したことによるものです」と理由を説明した。
150名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 06:23:45.75ID:1f3724iN
>>149
中止になるのは、
4~5月に東京で初日を迎える予定だった以下の公演。

◆帝国劇場
「エリザベート」
(4月9日~5月4日)及びツアー公演(5月11日~8月3日)

「ミス・サイゴン」
(5月19日~6月28日)及びツアー公演(7月3日~9月6日)

◆シアタークリエ
「モダン・ミリー」
(4月7~26日)及びツアー公演(4月29日~5月17日)

「ジャニーズ銀座2020 Tokyo Experience」(5月1~31日)

◆日生劇場
「ニュージーズ」(5月~30日)及びツアー公演(6月6~13日)
151名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 06:25:51.99ID:1f3724iN
>>149
東宝は
「新型コロナウイルス感染症拡大にかかわる政府及び
 東京都の方針等を踏まえ、これまでも4月14日までの
 東京公演の中止をお知らせしておりましたが、
 この度、政府より緊急事態宣言が発出されたことを受け、
 お客様の安全を第一と考え、
 4月、5月に東京で初日を迎える予定であった公演について、
 公演中止とさせていただきます。また、併せて、
 それらの全国ツアー公演につきましても中止といたします」
と報告。

「なお、数か月先に予定されておりました公演も
 中止の対象に含まれておりますが、
 現下の情勢においては各公演について
 十分な準備期間を確保することができず、また、
 全国ツアー公演では、
 各カンパニーによる各都市間の移動が伴うことなどを踏まえて
 判断させていただきました。
 これまで公演を楽しみにお待ちいただいた全国の多くのお客様には
 誠に申し訳なく、ここに深くお詫び申し上げます」
と謝罪した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000183-spnannex-ent
152名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 06:44:37.17ID:B2eDLwMF
安倍晋三首相が、
~~~~~~~~

緊急事態宣言に先立って出席した7日の国会で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「政府として民間事業者や個人の個別損失を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 直接補償することは現実的ではない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
153名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 07:30:54.99ID:QM3PgLZr
麻生は低開発国支援とやらでコロナ資金から大金を外国にあげるそうだ
そのルートが財務省OBの天下り先だから、そこが儲かる
自分らが金をかすめることには一生懸命で、国民のコロナ補償なんて絶対に出す気がない
それによってどれだけのエンタメが殺されるか
154名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 08:00:08.25ID:t1VmP3xr
東宝と阪急阪神ホールディングスが経営統合する可能性はないだろうか?
不動産とエンタテインメントがある同業で創業者も同じ
155名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 08:13:31.46ID:n9TULAN+
>>147
そもそも宝塚でやれる時点で権利元の拘束がゆるい作品なんだよ
性別変えて設定変えても良いと許可が出てるんだから
ディズニー作品とかロイドウェバー作品は宝塚では絶対できない
156名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 08:14:25.12ID:n9TULAN+
>>148
宝塚オリジナルの脚本演出の作品は版権ものとは言わないだろうね
157名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 08:35:06.80ID:lKk8lcUd
>>151
メイビー、アンハッピーエンディング
になりそうですね
158名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 09:45:40.61ID:ufgSUEJV
>>153
そういうのは大抵塩漬けになってるドルをIMF経由で各国に融資して後で返して貰うやつだと思う
159名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 10:43:13.53ID:78bXHED4
>>147
ヅカでもWSSと20世紀号に乗っては円盤出せなかったし、ヅカ専門チャンネルでも放送されない
TOP HATは円盤は出せたけど、放送はされない
160名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 11:43:16.19ID:ac5aZW4s
>>16
コンサートは稽古期間そんなにいらないし7月中頃までにコロナが治まってさえいれば可能性はあると思う
161名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 11:49:48.55ID:1n5fpcC6
舞台中止の損害があまりに大きすぎて
今後コンサートメインで舞台は大幅に減らされそう
162名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 12:14:39.50ID:M/G6jTo3
減っても、舞台増えすぎてたからちょうどいい
163名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 13:09:49.43ID:ix0gh/WH
そう?
ウチの推しってば舞台界では最弱プリンだと思うから演目少ないと格落ち役続くだろうなって心配w
まぁ普段からずっと見てると役落ちしちゃってるなって感じる駆け出しだけど
これからって時にこんな世界になちゃって運も実力って本当だ
164名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 14:22:57.35ID:z7XHhBxj
誰だろー気になる
165名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 14:50:54.52ID:oS6WwNNz
>>163
だれ?
166名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 15:16:35.58ID:nLYvmgq4
まったく興味ないな
167名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 15:35:33.17ID:XboTtamh
本当に好きなのかなって感じ
推しって言ってる時点でアレだし…
168名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 16:42:48.99ID:UNl5gG4L
>>155
ヅカは動員凄いから「全世界○○人動員」の肩書ちらつかせて首を縦に振らせるとか
どんな駄作でもヲタが通うからね
東宝さんもそれくらい傲慢なことが出来るといいんだけど
169名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 17:05:48.65ID:CUchhVZy
このタイミングでおかしな二人のポスターが出てる
ポップで可愛いが年齢考えると魔法使いレベルだなw
170名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 18:05:37.77ID:n9TULAN+
>>168
そういう問題じゃない
マッキントッシュとかディズニーとかBWWEは権利ビジネスで世界中を相手に稼いでるからウィーンとかフレンチの作品とは訳が違う
宝塚の動員ごときで映像化の権利を渡すことは絶対ない
171名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 18:29:26.23ID:eUv3bgoq
宝塚も円盤化絶対不可能な作品は一応上演してはいる
塚で出来るから他でやらないのは努力不足みたいな論調には違和感
172名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 18:33:16.11ID:UNl5gG4L
>>170
いやいや
そういう意味の発言じゃないんだけどね
ゆるいところにねじこんでるてことで
ブロードウェイミュージカルはたくさんやってるけど
ディズニーはコンサート止まりなのは知ってるよ
芳雄が羨ましがって真似したもんね

四季ヲタさんの癇に障ったみたいですまんかった
173名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 19:01:02.72ID:qxyVEAj7
花總さんと大地さんはこれからコンビを組んでいくのかな
二人の宝塚以来のコアなファン層には願ったりかなったりかも
174名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 19:11:08.61ID:hDYn1cp6
>>173
キャストページの(南海キャンディーズ)の位置がおかしくない?
あれじゃビアさんもみんな南キャンみたいよ、
175名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 20:22:27.09ID:CduFToAV
>>167
推しって一般的なのに、このスレ的にはそう言われちゃうのがなんかね…
176名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 20:25:56.01ID:ifzeSGhj
ばばあしかいないから
177名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 20:46:20.52ID:X/dWt5pU
推しって年齢とか関係なくアイドルや.5から流れてきた人しか使ってないけど
178名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 20:53:55.58ID:eiDfEdvg
>>177
あと掛け持ちしまくりの人も
179名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 20:54:43.38ID:7BhERL9p
推しジェンヌ
宝塚歌劇団公式じゃん
180名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 20:56:52.10ID:DRLyW81f
ヅカも推し
181名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 20:57:58.97ID:QV/ud0pY
>>180
ヅカは贔屓
182名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 21:05:41.13ID:FokmrkcN
>>175
はいはい巣に帰ってくださいねー
183名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 21:25:24.69ID:X4jsFd2p
推しなんかかなり前から使われてるよ
使うのに抵抗ある人はたくさんいるけど
184名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 21:27:14.86ID:X4jsFd2p
宝塚とか関係なく贔屓って年配の方しか使わないイメージ
.5は好きメンって言う
185名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 21:52:06.81ID:nQqbZTP3
贔屓とか畏れ多くて使えないと思ってしまうのは古い考えなのか
186名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 21:59:44.70ID:/ks+Bpy8
大衆演劇のイメージ
187名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 22:02:39.83ID:kwLMMcEL
推しはアホっぽいし贔屓と言うほどの覚悟はないのでファンって言う
188名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 22:24:33.67ID:/ks+Bpy8
ヲタという手もある
189名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 22:35:23.42ID:pnzWmVJ+
信者で
190名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 22:36:10.07ID:p5MTKQfK
板やスレよって使い分ける
推し 贔屓 担当 ヲタ ファン
191名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 22:40:45.41ID:TJ5ktAS4
「推し」って言葉は、頭悪そうな人が使ってるイメージがあって苦手
192名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 22:42:39.66ID:tUgBUtxK
舞台界隈はずっと贔屓と呼んでる印象
推し活というかタニマチ文化は歌舞伎や宝塚が先なわけで
推しという言葉はAKBが出てきてから盛んに言われ出したイメージ
193名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 23:45:53.51ID:AmUEWsMb
>>191
「担」は?
194名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 23:48:50.34ID:n8zYsFYD
>>184
複数の.5界隈スレで晒されて笑われてますよー
聞いたことねーわ連呼されてるよー
195名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 23:49:59.02ID:KBzsCqeo
>>191
そんなまるで191が頭悪くないみたいに
196名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 23:51:11.67ID:gIRGAZyS
贔屓って歌舞伎や相撲からの言葉で古典的で今は一般的には耳にしない感じ
オタクっぽく推しを使う人が今は多いんじゃない
197名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 23:51:56.11ID:RiPJUj42
8月JBが公演イベント予定しているみたいだがそもそも今申し込んでも賭だよな
198名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 23:57:13.77ID:aCQImfPf
>>193
ジャニだけでしょ
199名無しさん@公演中
2020/04/10(金) 23:59:07.57ID:AmUEWsMb
>>198
担は頭悪そう?
200名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:10:25.94ID:1DYDr31l
先行のお知らせ来ても虚しいよね
それでもダメ元で申し込もうかなと思う舞台もあるんだけど
201名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:10:31.92ID:kG58ry8+
ヅカヲタの贔屓呼びは、FCに入ってる人はチケ代だけでなく、チケ枚数毎のお花代とサポート代も振り込むのが当たり前だから納得
FC掛け持ちは禁止だから、贔屓は1人だけ
202名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:13:40.87ID:P/yrILzA
>>194
聞いたことないってことは健全な証拠では
203名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:16:47.28ID:75yYhfet
もう払い戻し管理するのが面倒だからチケット買うの止めた、わかってても中止になると凹むし
204名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:19:17.18ID:P/yrILzA
自分は人に使うときはファンで役に使うときは推しって感じ
どうでもいいか
205名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:30:24.28ID:0Wr7K05X
今は推しって使うって言われてもこのスレでは違うし
AKBから来た名称だと思うと絶対使いたくないから使ったこと無い
206名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:32:16.62ID:SmsKERek
>>183
抵抗あるのは大抵お年寄り
若めの層はどんどん言い換えてる
207名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:35:22.06ID:Icrt5XlY
>>205
スレ内での言葉なんて時代と共に変わるんだよ
黎明期に使われた香具師とか今使わないでしょ?
硬くて古すぎる頭切り替えていきなよ
208名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:37:24.29ID:0Wr7K05X
>>207
変わるって言われてもここで使ってる人ほとんどいないのに?
209名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:46:12.38ID:ovaTMNTl
贔屓で連想するのは歌舞伎と相撲だけど、あちらのご贔屓筋とは使う金額の規模が違うと思うの
舞台役者のファンクラブに入ってチケットを多めに買うくらいなら推しが妥当では
210名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:48:57.70ID:pEzhRhNS
>>208
ここの高齢者層の同調圧力が強いからじゃない?
推しとか言うとすぐに排除しようとするし
面倒を避ける為に私は好きな俳優と言うようにしてる
211名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:56:56.57ID:WoxtQJEW
前も推し呼びか贔屓呼びかでもめてたよね
すぐに方言認定する人と同じ人でしょ頑なに贔屓って呼べって言い出すの
頑固さが全く同じだし
212名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 00:58:59.88ID:Icrt5XlY
>>208
使うと古めかしいオババ達が叩き出すからでは?
213名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 01:00:17.24ID:sHye4UKU
贔屓って頑なに譲らないBBA達の課金額を知りたいわ
贔屓って言うからには年間300万くらいは使ってて欲しいものよ
214名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 01:05:32.71ID:0Wr7K05X
呼び方なんか統一する必要無いしこのスレでは163が出すまで誰も使ってないのにしつこすぎ
好きに呼べばいいやんヲタ臭くて気持ち悪いから絶対使わないけど押し付けんなキモい
215名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 01:08:28.91ID:SsiGLTgf
>>193
担ってジャニだっけ?
ジャニオタが周りに居ないので実際リアルで聞くことが無いからイメージは何も無い
文字で見てもジャニオタなんだなって思うくらい
216名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 01:21:15.92ID:IDgwH4WI
5chとツイでも違うし
ヲタはいろんなとこ徘徊してるから使い分け間違うこともあるw
217名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 02:12:49.74ID:+uNsiImE
中高生も推しを使ってる
特にオタは
218名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 02:40:58.64ID:k4lCS10p
>>217は中高生なのか中高生並みの若さを気取りたいのかどっちかなw
219名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 02:46:50.35ID:gDcdchmv
推しって書くだけでこんなにイライラする人いるんだ
使ってる人は頭悪そうヲタ臭そうとか書いてる人いるのヤバいね
220名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 02:55:09.64ID:oekDryj1
>>215
担は頭悪そうだから絶対使いたくないから使ったこと無い
221名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 03:09:54.09ID:XIemMSCk
>>203
中止(しかも良席)の落胆が複数続くと結構なダメージだよね
私もそれ二度と味わいたくないからこれからのは申し込まない
当選しちゃった微妙な月のはブラリに載ると嫌だから払わなきゃいけないけどさ・・・
222名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 03:26:47.55ID:QD3t01ew
>>217
だから嫌な人がいるんだよ
演劇板で推し呼びしてる人殆どいないんだから空気嫁ってことでしょ
半年ROMれってやつよ
223名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 03:28:02.59ID:QD3t01ew
>>190
だよな
それが平和よ
224名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 05:38:14.07ID:PCJ5iHwh
>>222
222みたいな小姑がうるさいから普段推しって呼んでる大多数が大人しくしてるのよね
225名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 08:02:13.08ID:dXOPsLTH
Twitterや他板では推しって呼ぶけどこの板では贔屓
そんなことで好きな役者を「面倒くさいファンつれてくる.5上がり」扱いで括らせたくないから
226名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 08:11:40.02ID:/0t4mimm
推しでも贔屓でもいいじゃん
押し付けても何にもならん
めんどくさー
227名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 08:22:32.80ID:+gnspLvK
なに嫌な人がいるって
今度はお気持ち理論か
その理屈でいくなら贔屓は高齢者が使うイメージなので気持ち悪いから嫌です
海外ミュオタもオペラオタもクラシックオタも推しって使ってるけどね
228名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 08:38:07.39ID:Kdp+liW4
相変わらずどうでもいい事にしつこいな
229名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 09:11:56.28ID:PJp9Uwfb
>>205
AKBから来た名称だと使いたくないっていうのはAKBヲタとは違うと思いたいってことだろうけど
狭い世界の中から比較的マシなのを一人か数人見つけてそいつが露出する機会があればどんなものでも追いかけるっていうメンタリティはAKBヲタといっしょなんだよなあ
230名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 09:19:53.30ID:8Gj69hCh
>>221
でもそうやって前売りが売れなくなったら演劇が死ぬよ?
231名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 09:24:29.70ID:+nKO0mUe
押しってAKB発祥じゃないよ
それ以前からあった言い方
232北大路バスターミナル 206
2020/04/11(土) 09:27:42.12ID:vwaOpR6H
「押し」って競馬で普通に使ってるで。

◎ブラストワンピース

「押し」の反対語は「消し」「切る」って。

アーモンドアイは雪の日走らないから切る
233名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 09:34:45.88ID:W6031iP3
>>231
推すというのは日本語だから別にAKB発祥ではないけども
AKBの人気拡大と共に推し文化や推しという言葉が広がったのはあると思う
押しじゃなく推しだけど
234名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 09:38:55.89ID:oekDryj1
ヅカオタは何て呼ぶの?
235名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 09:45:38.81ID:7SI6wbGC
少なくともここで少し話題だし朝ドラ見てみようと思ったけど今日は週の総集編なのね
そして総集編には吉原さんいなかったわ
236名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 10:21:18.98ID:vMzQoDo/
>>230
大きな舞台にありがちだけど、先行予約が半年以上前とか早すぎると思わない?
これを機に販売期間見直してほしいよ
237名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 10:24:44.34ID:AxTqzf5+
あまりにも中止が続くと存在感が激減して
そもそも舞台に関心を持ってもらえなくなる可能性もあるんだよな
それに舞台の中止のリスクが大きいから舞台をやることに消極的になる会社が増えるのでは
238名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 10:42:54.69ID:gWwkCREH
再開したとしてもコロナ完全に消えるまでは三密空間に近寄りたくない人もいるだろうね
それこそ推しがいる人じゃなきゃちょっと観てみようかなとならない
239名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 11:14:41.67ID:yhfDA8oR
よし、“推し”使ったる
240名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 11:20:27.98ID:vMzQoDo/
じゃあ私も使わせていただく

確かに今までやってたこれ面白そうだから観に行こう、くらいじゃ控えてしまうかも
例え推しがいても激推しじゃない限り極力控える
あとは曲が死ぬほど好きでキャスト関係なく観たいものしか行かなくなるな
241名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 11:26:15.41ID:tOUBMcja
今は公演中止なら払い戻ししてくれてるし
やる公演でも自主的に行かない人にも払い戻ししてくれてるけど
いつまでその対応をしてくれるかわからないからなあ
パルコみたいな条件をいつ付けられるかわからなくて怖い
勝手な妄想だけど私が今買った未来の公演のチケット代が
今必要な払い戻しの資金になってるのかなと
思ったりもするし
さすがに東宝はそんな自転車操業ではないだろうけど

リトショが観られなくてガッカリしてたところに届いた
ナビザから先行案内のメールに
「リトショで活躍した〇〇が~」みたいな内容があったのも地味に辛かった
先行案内メールにそういう気遣いまで求めちゃいけないのかな
242名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 11:32:30.72ID:aRUtcz0M
>>227
わかるわ
大した金も使ってないBBAがどの面下げて贔屓って言ってんのかと思う
243名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 11:32:36.38ID:vMzQoDo/
>>241
それ何となく分かるよー
リトショは運良く1回行けたけど、
アナスタシアは1回だけの予定が中止になった後の役者ツイの
「お楽しみに!」「ご観劇ありがとうございました!」が地味に辛かった
誰も悪くないし、もう何とも思ってないけど
244名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 11:34:03.97ID:vMzQoDo/
あ、アナスタシア東宝じゃなかったね失礼しました
245北大路バスターミナル 206
2020/04/11(土) 11:51:55.15ID:vwaOpR6H
今年はオリンピック関係で東京はいろいろあるだろうと思って、
エリザベートがだめなら秋まで無理だろう・・・と予想したけど、

芝居行く前に何も給料減るから、今年は無理だね。。。
競馬と確定申告(白目)次第としか。

あとは東宝が今年の興行捨てて立て直しどうするかでしょうね。
246名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 12:20:56.42ID:kIQGrgPh
競馬で儲けたお金次第なの?
247名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 12:34:20.94ID:kG58ry8+
>>234
>>201 見て
基本 ヅカヲタは贔屓呼び
ただFCに入ってない人が贔屓って呼ぶと、FC会員からお金対して落としてないのにって言われることがあるから、そう言う人は単に誰々のファンって言うことが多いような気がする
248名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 12:46:34.26ID:AvXgyrDg
困った時のミュージカルコン頼みになると予想
装置衣装人件費諸々が節約できてチケットは売れる
当たり役の歌を聞けるファンは普通にリピするでしょう
249名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 13:12:33.39ID:2xX7nyqI
>>237
だから歌舞伎がYouTubeで公開したり(再生数凄いらしい)
宝塚が有料チャンネル無料デーをやってる
ファンを繋ぎとめてさらなるファンを増やそうと頑張ってる
東宝も有料配信でいいから頑張って欲しい
250北大路バスターミナル 206
2020/04/11(土) 13:29:07.75ID:vwaOpR6H
>>246
「ここらでお前が負けたなら おいらの生活ままならぬ」

余剰の金は余剰の金から捻出が原則でしょ。
あとは確定申告の差し引きで20万なるように
投票履歴は計算してる。
251名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 13:33:43.70ID:1DYDr31l
手始めにWOWOWでM!でもやって欲しい
高画質で見たいわ
252名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 13:41:34.07ID:kIQGrgPh
>>250
なんか怖いな
別にそんな風に捻出しなくても普通に働いて
観劇費用も稼いでるから
253名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 13:51:21.15ID:vMzQoDo/
>>251
M!懐かしいなあ
古川くんのしか観てないけど、もう遠い昔のように思える・・・
254名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 14:19:05.48ID:AqM+NdIw
なんでモダンミリーのアイコン復活してるの?
振替予定でもあるのかしら
255名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 14:22:14.14ID:SgkLaTTW
>>252
今はみんながみんな普通に働けるときでもないでしょう?
自分もシフト制勤務だけれどグループを2つに分けて交代で勤務することになったから
単純に考えて収入が半分になる可能性が高いし
256名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 14:57:22.58ID:77dzG62G
東宝公式垢はサイゴンのままだから次回公演予定が出るまでそのままにしてるだけでは?
257名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 14:59:19.30ID:G6Pjpq+U
来週JBイベント発表だからその時に新ビジュアルと共にサイゴンから変わるんじゃ
258千本大宮 京都駅 206
2020/04/11(土) 15:34:04.03ID:vwaOpR6H
観劇費用を稼ぐと思っちゃだめでしょ。
貯金と生活費引いて、更に黒字なら、更に余った金を芝居に使う。

手取りは単純に考えて・・・半分にはならんでしょう。

保険料と税金はそのまま、給与が半分。
給与半分にして、そこから住民税と保険料引くから
シフト制だと半分以下だわさ。
259名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 16:48:00.67ID:vMzQoDo/
名前・・・
260名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 17:02:30.01ID:7A+86zcF
>>240
推し気持ち悪いわ
古川ファンかよ
やっぱ空気読めないやつってそういう奴だよな
印象悪い
261名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 17:13:45.02ID:CJWDtwBR
今頃蒸し返すほうが空気読めてない
262名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 17:15:10.40ID:eB5VpwCn
推しを使いたいのは古川ファンか
263名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 17:17:58.05ID:6eflUwa4
エリザの第一弾の中止期間が明けたら初日は古川だとアピールしてた時点で
264名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 17:23:45.45ID:jKo94MCe
>>263
何で古川ファンにされてるのか分からないがそれ書いたの自分だけど
あの状況だと初日挨拶が大変だなって思っただけ
挨拶するのは愛希さんだけど
265名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 17:26:31.37ID:XUDzIZv7
推しって秋葉系とかジャニとか
グループのファンが使う言葉だよね
箱推しという言葉あるくらいだから
普通の演劇役者には使わないよ
266名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 17:51:27.55ID:vMzQoDo/
>>260
ここで使ったの初めてだけどどうして推し=古川ファンなの?
267名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 17:53:08.89ID:JtNMYP3Q
>>266
わざわざ推しって書く奴キモいわ
一回消えれば?ウザイよ
268名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 17:53:36.82ID:FLKuicVI
>>266
空気読めない馬鹿発見
269名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 17:55:11.61ID:8J+VIIEl
>>265
だからそう思ってるのは時代遅れのBBAなんだって
ちょっと前のレスくらい読んでから書きなよ
270名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 18:01:18.64ID:kIQGrgPh
若者ぶりたいBBAなのね
271名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 18:09:08.09ID:TiLY6Frn
>>260
お前が気持ち悪い

>>267
お前がキモい

>>268
お前が馬鹿

>>270
そういう発想するお前が(略)
272名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 18:32:59.85ID:vMzQoDo/
>>267
は?
「贔屓」すら使えないような貧乏婆さんに指図される覚えはないわ
あんたが消えなよ
273名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 18:42:05.79ID:L77vOge9
リアルで付き合いがあるのが同じ高齢の東宝オタだけだから贔屓を使わないと変に感じる環境にいるんだろ
274名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 18:47:28.01ID:T0wvPXuF
久々にきたら凄いギスギスしてて笑
みんなストレス溜まってんねー
275名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 18:52:02.63ID:mMfuEptJ
>>272
顔真っ赤だなwww
276名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 18:53:09.49ID:kIQGrgPh
>>271
つ鏡
277名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 19:01:15.13ID:3Pl1zHmN
>>276
バリバリBBAですが何か?
278名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 19:10:57.75ID:Kdp+liW4
こんなとこに若い子なんて来るわけないんだし皆同じような年頃でBBA BBAの言い合いして恥ずかしい
279名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 19:25:47.68ID:9qV96YHj
『全世帯に布マスク2枚』
~~~~~~~~~~~

まともな大人がする判断ではない。
これは裏に癒着があるような気がする。
これらにかかる費用等天下りを通して
自分らの懐に大きな金が転がり込むのではないだろうか?
議員内で仲間うち1人あたり数億円とか…
一生遊べる金を約束されている可能性が非常に高い。
でなければ
こんなおかしな話しに大量の税金を投入することに
賛成するまともな大人がいるわけがない。
280名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 19:26:12.21ID:pPVJCM8c
推しって言う人がこのスレでは空気も読めない碌でもないのはよくわかった
281名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 19:29:58.69ID:9qV96YHj
お坊ちゃま総理
夜の会食を3月18日まで延々と続けていたというのは驚きだな。
著しい危機感の欠如を感じる。
これでは国民に意識を変えろと言っても、響くわけがない。
まだ大丈夫なんだと思わせてしまう。
ここまでの感染の広がりを招いた元凶と言われても仕方ないな。
282名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 19:36:12.37ID:qeLAgPh+
こんなお坊ちゃん政権、
一般ピープルの生活知ってる訳ないじゃん。
知り合いのお嬢さんでさえ、
金銭感覚違いすぎてびっくりしたんだから、
桁違いの坊ちゃんの集まりだもん
理解しろと言う方が間違ってるよ。

だから、
もっと庶民的な人に政権を背負ってもらわないといけない!!
苦学生だったとか、片親で苦労した、とか。
生まれた時から
政治家を位置づけられてるみたいな人たちばかりだもん。
ダメになって行くの当たり前じゃん。
283名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 19:42:54.43ID:qyZjEWeu
推しですな
284名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 20:23:56.62ID:bXzB/cPi
東宝スレで反権力反政府運動されてもなぁ
吉原と一緒で馬鹿なんだなとしか思わない
285名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 21:29:58.16ID:1DYDr31l
吉原がイキがってた頃が遠い昔のように感じる
286名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 21:32:12.09ID:yDfzxuKs
>>285
今も国民にマスク送るなって署名運動してるよ
相変わらず馬鹿晒してる
287名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 21:51:01.92ID:J1GbHxmU
>>264
本当に幕が上がるか分からない情勢だったのに
空気を読まないアホとしか
288名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 22:34:08.91ID:Pmbtpldw
♪愚かな者ほど騙されたがーる
際どい記事求める事実よりもー

↑あってるかな?
289名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 22:50:57.45ID:G4ZBnuL1
>>288
四季時代から苦手だったわ
この曲歌ったときのドヤ顔も苦手
SNS向いてないし
290名無しさん@公演中
2020/04/11(土) 23:57:08.80ID:kIQGrgPh
完全スレ違いだけど岩井と直美の塩の魔神と醤油の魔神
動画見たけど楽しかった
291名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 00:08:12.18ID:XOQNNEdH
RAM RIDERだからね
292名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 01:48:51.45ID:kEiHNZI6
【コロナ】 『これまでの生活が戻ってくるか? の保証は、1年以内にはありません。』 Nスペより
http://2chb.net/r/newsplus/1586622041/

向こう1年は演劇なんて無理
おまえらの贔屓や推しも消える
293名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 01:49:12.87ID:Kf8ObLgF
>>213
推しだと200万しか使ってないの?
294名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 02:16:16.27ID:2euxMsiz
よく楽屋暖簾に書かれている「ひいきより」「贔屓より」っていうのはちょっと引っ掛かる
私はあなたの贔屓ですよって、わざわざ本人に向かって言ってるみたいで
295名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 02:43:42.79ID:OKxPy44O
>>294
御贔屓筋ってお金を出すファンの事だから間違ってないと思うけど
296名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 02:56:28.03ID:UxUNXWDN
>>295
間違ってはいないけど、なんかね
本人に対して「私、ファンです」とは
言うけど「私、贔屓です」とはあまり言わないよね(言う人もいるのかな?)
わざわざ文字入れてお金出してますアピールしなくてもというか……
「後援会より」とかだったら全然違和感ないんだけど
297名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 02:58:47.98ID:wtnoalUk
楽屋暖簾だとタニマチさんでしょ
298名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 03:34:31.95ID:rERE5+yp
暖簾は提供するけど名前は伏せたいって事では
お花を入れる札にファンよりと書くような
299名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 08:41:15.26ID:PTogTgxZ
>>289
私の中でのジャンバルジャンはこの人だな
自分で考えて行動したり自分なりの主義があっていいと思うが
ここ数日のSNS見てちょっとがっかり
本当SNS向いてない人だなと
300名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 09:08:59.20ID:ehy2OLYP
>>299
当人がどういう考えでもそれは自由だけど
この人それだけが正解でそれ以外の考えを否定するのがね
で同じ考えなりペコペコ従うなりの取り巻きが周りを固めてるのがたちが悪い
前に「お山の大将」って言われてたけどまさにそのとおりなんだよな
301名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 11:07:34.47ID:fIMyidgo
そろそろ個スレでも作りなよ
302名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 11:41:40.04ID:xqrkGMDV
>>296
「ファンより」と書くほどライトではないから「贔屓より」と入れるのでは?
お花送る程度なら「ファンより」でいいけど
暖簾とかデザインして良いの作って…となれるほどは「ファン」とか気楽な感覚じゃないでしょ
本人の気持ちの重たさの表れだと思う
303名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 11:43:49.96ID:exKn9M9R
楽屋暖簾贈るような間柄のタニマチと役者の関係はおまえらがこんなとこでグチャグチャ言い合うような安いものと違うから言うだけ考えるだけ無駄です
304名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 11:56:30.36ID:ExOLy1qv
暖簾に書くのは一種のマーキングみたいなもんよ
こういうのを贈るような密な贔屓がいますよ、あんたらとは格が違うのよ、
と匂わせてんの
305名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 12:01:47.74ID:aWnfDmTu
>>278
思い込み激しいおばさんだね
だからおばさんなんだろうけど
306名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 12:19:33.01ID:LpSQNU+D
>>293
推し勢はそんなもんでしょ
若いから毒女BBAほど自由になるお金も少ないだろうし
お水とかやってたらまた別だけど
307名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 12:20:58.34ID:KK76xUV/
変なの多いなあ
何て呼んだっていいじゃない中身同じでしょ
空気読めないとか他人を見下す方がおかしいわ
308名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 12:32:56.49ID:9Gvh7TaO
>>307
ストレスたまってんのか知らないけど
所かまわず食いついては叩いてて見苦しいよね
309名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 12:44:05.14ID:AKCc9pmi
東宝さん、こんな時にも次作の販促には精が出ますね
そんな余裕があるなら勝手に窓口を閉ざしたホイッスルの代金返して欲しい
310名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 12:45:44.30ID:kzPAJQuc
推しってここで使ってるやつは空気読めない 
311名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 12:47:06.76ID:uo8TjTS6
役者って極端な価値観の人多いし人間性なんて求めてない
お金取っても許される程度の歌踊り演技で何か一つでも実力あれば良し
ぶっちゃけ犯罪さえ犯さなければ本性はどーでもいい
だからこそ演目チケットは取るけど個人への応援は一切しない
312名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 12:51:12.07ID:eYTk9CZP
まだやっていたんだ…
いくら貢いだかでマウントの取り合いとか
313名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 13:02:37.02ID:4ob4T+oJ
>>303
タニマチと聞くとやきうの肉弾接待しか思い浮かばなくなった
314名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 13:37:16.76ID:fIMyidgo
>>305
ブーメラン
315名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 14:15:41.26ID:MAa05bQv
>>310
主張する程のことじゃなくね?
316名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 14:21:50.79ID:6A83XOQC
空気嫁
317名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 15:18:40.13ID:rERE5+yp
暖簾には贔屓よりor団体名を書くのが一般的らしい
個人で暖簾あげる場合は個人名入れる人もいるし
伏せたい人は贔屓よりと入れるんじゃないかな
http://www.xn--u9j0cva.jp.net/sp/information/status.php

何より役者サイドにサイズを聞いたり
今回は作らせてと言える間柄である事がすごいと思う
なれるものならタニマチになりたい
318名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 15:49:59.41ID:TJEieV8B
>>313
阪神の藤浪の会食が即思い浮かぶ
319名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 16:14:30.89ID:Qvimh56j
>>304作ってくれるタニマチがいなくて演者自ら贔屓よりって発注してたらとか想像してたからタニマチがいるならよかった
320名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 16:40:44.02ID:z0xF3cNZ
ファンなら個人プレー嫌って有志何名かで暖簾にファン一同とか入れるのが多いでしょ
役者もその方が気兼ねなく使えるし
321名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 16:49:34.66ID:VNeMKPIa
敢えて自分で用意した暖簾を使う人もいるよ
322名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 18:55:46.79ID:Ohp7MQGr
@完全武装で散歩中に思った事。何故ギュウギュウ詰めのカウンターで食事とかしてんの?しかも列作って待ってんの?こちらは涙ながらに職を失い。ずっと自粛の日々なのに。
323名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 21:24:41.13ID:CLUYUNLf
リトショ払い戻しどのくらいで来た?二週間経ったけどそろそろかな
324名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 21:39:17.06ID:XOE4i5YJ
>>321
なんかそういう人って好感持てる

タニマチってお金出す代わりに役者の何かを得てるんでしょ
325名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 21:56:03.41ID:Y+eGuLIX
>>323
まだ届いてないんだったら
5月6日までは休業だからそれ以降じゃない?
326名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 21:59:53.35ID:CLUYUNLf
>>325
そっか休業忘れてた
ありがとう
327名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 22:00:15.12ID:fWM32hHg
出勤しないと返金対応出来ないもんね
今は不要不急の出勤自粛なんだからそんなの黙って待ってなよ
328名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 22:17:56.33ID:L2agbk0I
ラッキーなことにリトショ観劇できた日に
別日のチケット窓口で書類書いてすぐ返金された
329名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 22:56:58.71ID:TKvd+mNm
>>327
2週間って事は休業のずっと前でしょ?
私は発送の4日後に届いたよ
330名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 22:58:01.84ID:TKvd+mNm
>>328
マジで?
私も聞いてみたけど「今回は郵送のみ」の一点張りで無理だったよ
331名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 23:03:06.40ID:sBy3fVhZ
4日に返送したら昨日現金書留来たよ
セブンの発券手数料も入ってた
332名無しさん@公演中
2020/04/12(日) 23:05:10.50ID:L2agbk0I
>>330
水曜に観劇した時
その時はまだその後中止になるか分からない時だったけど
別日のチケット危険かなと思って窓口に持っていったら
氏名住所記入した書類書いて
返金してもらってまた書類に署名して終わった
333名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 00:11:40.81ID:Plkj3KuR
>>330
自分も窓口で返金できたよ
後から変わったのかもね
郵送のみなんて酷杉だもん
334名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 00:38:34.17ID:sbOcRfXA
えー
私は「今回は窓口対応すると外出自粛の意味がないから」言われてなるほどと思いつつ
自分既に外出してるのに融通効かないなぁとモヤモヤしてた
335名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 00:42:41.77ID:7YRvrokE
迷惑客かな
336名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 00:45:31.06ID:CfnejyWh
事前に確認すれば
337名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 05:15:34.17ID:HCxSM1oU
リトショチケット3/31に返送チケット到着済みなんだけどまだ返金されない
338名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 06:48:30.45ID:28XkCH1G
事務所も閉めてるとは言っても
実際は7割減で出勤してるとは思うけどね
それでも払い戻しの件数が膨大だから
作業できる件数は少ないだろう
個人情報保護の問題があるから
テレワークでの作業もできない内容だろうし

他のところも同じような状況かなと思うけど
メールでの問合せも受け付けないというイープラスは
本当にカスタマー部門閉めてると思う
339名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 07:22:34.09ID:9J5hNCCZ
返金返金ってみっともない
はしたない
340名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 07:27:43.44ID:MkrWar7V
>>336

事前確認に対しては普通にお断りなところ
現地でダメ元で言ってみたら通ったって話なんだけど
341名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 07:38:56.57ID:qGISjik7
返送→現金書留なんて方法取るから
ただでさえ大変な時に自ら作業を困難にしてバカなのかな

それとも作業の軽減やスピードや正確性等を犠牲にしてまでアナグロに徹するすごいメリットでもあるんだろうか
342名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 07:55:45.18ID:gc+HwHfS
返金がーシステムがーな人ってどうせB席ばかりの安い客でしょw
343名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 08:08:30.46ID:qGISjik7
BやAは買った事ない
344名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 08:47:25.72ID:Dk9x5ztR
>>340みたいなイレギュラーな客って面倒だよね
345名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 10:10:23.30ID:XtSu2/aV
今基本テレワークしか出来ないんだから返金来なくても仕方ないよ
そんなことで無理して出社してコロナ感染したり広げたりされない方が良いに決まってるもん
観劇趣味の人達がその程度のお金がすぐ戻って来ないからって生活出来なくなるわけないだろうし
346名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 12:08:33.95ID:JK7QtoRs
ジャージー毎公演イベントって凄いね
7月無事に開幕するだろうか
347名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 12:12:10.62ID:S582luWI
ジャージー売れてないんだろうな
必死さが凄い
348名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 12:23:12.49ID:oUdF5YxH
前売り時点でチケ取りに必死になるくらいなら余裕あって買い増せる方がありがたい
349名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 12:26:03.86ID:xoZ/Pz/H
JBチケット発売時期にコロナ直撃だもん
売れるものも売れなくなって可哀想
350名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 12:35:02.94ID:xSA+FR3j
>>349
正直コロナなくても売れないよ
あのメンバーじゃ無理
351名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 12:35:27.11ID:gc+HwHfS
今は買い控えするでしょ
気の毒だけど仕方ない
352名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 12:37:03.05ID:gc+HwHfS
>>350
以前の面子なら完売したとでも?
お目出度いね
353名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 12:37:10.47ID:dKUQ8twa
>>349
コロナじゃなくても元々売れる予想なんて無かった公演
354名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 12:54:37.39ID:l5Me3uHQ
>>350
失礼な奴だな
355名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 13:04:43.45ID:QG6/mIjK
ジャージーボーイズ今回も楽しみだけど
返金が遅いと思うと追加申し込みはちょっと考えちゃうな
実際公演できるんだろうか?
356名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 13:08:09.40ID:o6GuE+ZA
歌コン、前回サイゴンの抜粋放送ならまだレミの時の方が良かったんじゃなかろうか
357名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 13:13:47.01ID:k3/sU4d/
暗くなるから?
358名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 14:37:15.03ID:l6dD4ejn
ダウンロード&関連動画>>

359名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 15:43:37.71ID:xSA+FR3j
>>352
だれも前のメンツと比べてないけどな
今回のメンツの話してるんじゃないの?
ただ前のメンツより集客必要なのに帝劇プリンシパル経験者がさらに減ってるのは事実だしな
歌舞伎役者なんて入れる意味もわからないし
360名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 16:01:42.69ID:LZ2QoW0a
>>350
前回25公演観て今回もそのくらい買う予定だったけど
コロナ騒動で今買い控えてるわ
返金手続きとかなったら面倒すぎて
そういう人周りにも多いよ
361名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 16:29:36.15ID:h3dLsziT
JBはクリエのサイズだから良かった面もある...
地方は箱が大きすぎたから帝劇もどうだろうか。
362名無しさん@公演中
2020/04/13(月) 18:29:00.35ID:hvR/tzdR
帝劇だからだろうね
前回全然取れなかったのに今回全部当選だもの
複数申し込まなきゃよかったな
363名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 00:23:50.50ID:Htkiugm7
JBも払い戻し対象になりそうだから心配すんな
364名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 00:31:17.12ID:EBhrH0FW
やっぱJB帝劇も無理かな?
365名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 00:31:18.79ID:5oClsSPk
どの公演も取りやすくなってるのかな?
366名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 00:43:43.37ID:avetF20+
伊礼さんは黄色組作ってイベントに出て客寄せしてやろうと言ってるの?
367名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 06:51:10.74ID:EOP/lQ9T
あら良かったじゃない今回のキャストに不満な方多いわけだし是非やって頂いたら?

こういうところが苦手だわこの人
368名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 07:03:21.06ID:ZDTLGxKF
>>360
感染するのも怖いし
何カ月も前から入金させてるくせに払戻しの開始が
遅いのも893稼業みたいで感じ悪い
だんだん醒めてきちゃった
369名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 08:12:24.10ID:HpI2GBpY
興行なんてもともと水もの、893稼業だよ

今発売をするなら
座席を間引いて歯抜け状態分で発売
こんな時に買ってくれることに感謝して当面は値引き価格
自主的な観劇取り止めに対しての払い戻し対応の継続の約束
みたいな対応があってもいいと思う

まあそんなことしたら赤字になるから
公演中止を選ぶかな
370名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 08:22:38.81ID:S0p+YZl1
>>369
芸術ではなくて暴力団の仕事なの?
それ怖いわ中高生でも観に行ってるのに
調べて阻止しないといけない
支援してあげる必要なんか無いわね
371名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 08:24:27.34ID:HpI2GBpY
それからカテコで盛り上がろうイベントを
今企画してそれにOKが出るなんて信じられない
372名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 08:25:43.42ID:udpgkayY
ニュージーズは中止だろうなあ
373名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 08:26:27.20ID:udpgkayY
あ、ジャージー
374名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 08:39:37.34ID:CU7D4faV
>>369
間引きするならその分を値上げしないと採算が
375名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 08:41:33.16ID:O64B0kEW
来年のオリンピック危ぶまれてるぐらいなのに一箇所に1000人以上集めるなんて当分無理だよ
稽古できるようになっても劇場開けられないと思う
BWが少なくとも9月までは無理だと言われてる 実際には9月どころか、だろうなあの感染者数じゃ
真剣に配信検討してほしいけど東宝のような古い体質のとこは他がやってもやらないだろうね
376名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 09:11:11.17ID:WR3iIOsV
オリンピックこそ中止してよ
組織委員会が中止なら保険下りるけど延期の場合は保険適用しないって言ってるのに日本だけ損害丸被りとか
377名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 09:13:21.77ID:O64B0kEW
中止してよ!って言われても知らんがなとしか言いようがないねえ
378名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 09:55:52.29ID:YiqjgqEw
オリンピックに関しては日本は「延期なら来年まで。それ以上は無理」と宣言しているから
コロナ次第ではIOCが諸々被るしかないでしょ
今も日本とIOCの駆け引きが続いている状況だよ

都内で大企業に勤めてますが
昨日お上から「もっとテレワークしろ」と厳しいお達し来た
上司がなんとか勤務表作ったけどお達しに応じるにはテレワーク多すぎて業務に支障出るレベル
こっそり会社に出るしかない
アパと東横インでは足りずに軽症者用宿泊先の公募も始まったし
まだまだ感染者増えまくるんだろうね
東京でミュージカルみられる日はまだまだ遠そうだ
379名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 11:12:06.26ID:bYjCSAe5
こっそり出勤って
今は業務に支障が出て当然だよ
380名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 11:17:26.32ID:ukziJN7h
日比谷公園や代々木公園に隔離テント建てればいいのにな
381名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 11:18:46.60ID:gY9+n+w5
今の政府の生ぬるい要請じゃ期待出来ないや
首相がルイならアントワネット昭恵は最後ギロチンかしら
382名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 11:26:45.73ID:vzzgLjiB
どの作品になるかは分からないけれど、解除直後の公演は爆売れすると思います
383名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 11:29:09.02ID:xj7kiyXt
スポーツ馬鹿とスケベ爺にパチンカス馬鹿とマスコミがクラスター
384名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 12:14:30.66ID:vhEqgh3r
作品に興味なくても復活初日の雰囲気だけ劇場で味わいたいっていうのもいるからな
そしてSNSで雰囲気だけ書くっていう
385名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 12:16:09.27ID:VzG4vX6+
払い戻しは早めにした方がいいよね   
資金なくなる前に
386名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 12:24:19.88ID:T5ZIa2uq
事務処理する側にしたら期限ギリギリよりさっさと送付してくれた方がいいだろう
ギリギリだと問い合わせの電話がもれなくセットだから更に手間がかかる
387名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 13:03:21.36ID:fbVT1hFR
>>378
こっそり出勤できちゃうような緩いセキュリティの職場なんだね
388名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 13:13:17.55ID:9fGiiyrC
>>387
横だけど387さん所はどんなセキュリティなの?
出勤を許可された職員のカードしかゲートを開けられないとか?
389名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 13:18:49.09ID:YiqjgqEw
>>379
不動産のセキュリティを担当しているから
こういう時こそ休めないんです
テレワークで人が減っているビルの安全守らないと
昨日も某社のコロナでエレベータの導線変える会議

>>387
セキュリティ管理している立場の人間ですからね
もちろん上司公認だけど
390名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 13:28:20.42ID:IM8AoTZ0
今満員の劇場に行きたい人っているのかな
391名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 14:21:53.21ID:xNeOPjUK
>>390
返金の煩わしさもだけど既往症持ちだから何より満席の劇場が不安で夏のチケットも買えずにいる
392名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 16:28:22.96ID:S2xN59tm
>>378
業務に支障が出るからこっそり出勤するなんてよくそんなことが言えるね
こんな自分勝手な考えの人が感染を広げるんだよな
393名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 16:47:00.75ID:0z4CpYWx
>>392
いやでもこういうのって上によるよ
明らかに無理な仕事量を振り、プレッシャーを掛け、
各自「自発的に」時間外労働や自主出社をせざるを得ない方向へ追い込み、
問題になった際には「自分はそんな指示はしていない。知らなかった。」と逃れる
394名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 18:06:53.20ID:rTQHvv3o
>>393
そんな職場を選んだ自分の問題でしょ
俳優と一緒
395名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 18:09:41.66ID:zv5zYYSX
企業名はぼかしてるけどセキュリティに関わる人間がこんなとこに業務内容書いていいのかね
大企業でセキュリティ関係ならeラーニングとかで何回も教育されてるだろうに
396名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 18:18:16.61ID:GGlTg9T5
エリザは通販でチャームガチャかw
それともコンプリ別販売してくれてるだけ良心的なのかw
397名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 18:18:20.06ID:FNJnC6uv
東宝今後舞台の制作本数自体を減らして
その分コンサートで代替しそう
398名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 18:31:52.51ID:+eitFUuk
>>394
こういう煽り方、もう古い感じするな
10年前って感じ
399名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 18:43:05.34ID:jxO76QWw
>>397
同じこと何回書けば気が済むの?
400名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 19:23:52.74ID:Htkiugm7
>>396
コンプセットは良心的だと思う
401名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 19:35:41.65ID:OWoDwA4J
何回も発注されるのも面倒だしねw
402名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 19:50:21.47ID:syPU+AIP
通販ガチャか
403名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 20:15:14.23ID:/1lxXwxk
いらないのきたらメルカリに出して~
欲しいの買うから
404名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 20:31:02.88ID:pQgoZgmp
リトショの通販が初日にアクセス集中しすぎて繋がったらほぼ完売とかだっけ?
流石にそれから学んでるよな
405名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 20:42:29.46ID:cTany2wc
>>403
自分もすごく人気なさそうなチャームが欲しい
きっとメルカリに出る
待ってる
406名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 21:06:08.71ID:u8hsmK4S
さては20が欲しいのね
407名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 21:23:00.92ID:9O5aDqAz
エリザベートは一種類なのにトートは三人分あるのかw
408名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 21:23:03.72ID:j8S2Qgn8
一個800円だと「ふ~ん」て感じだけど
あのコンプリートで16800円とか言われると「マジかよ、暴利にも程があるな」って思う
ボロい商売だね
409名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 21:50:21.57ID:m/zrqjoH
>>385
コンビニって一気に払い戻ししたら迷惑なんかな
410名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 21:57:50.13ID:UnG5D2M4
Tシャツがマシになってる…
411名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 22:10:45.15ID:CoR8r9Oy
支援になるから買った方がいいんだろうけど
グッズ買うテンションじゃないな
412名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 22:15:11.52ID:syPU+AIP
>>409
たまに現金が足りなくなって改めて来て下さいってこともあるらしい
セブンイレブンは1枚ずつ返金だから時間かかったし
客が少ない時間に行った方がいい
413名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 22:21:25.86ID:XgG1at6b
プレガ分は発券してなきゃそのまま振り込みで戻るよ
414名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 22:29:18.15ID:MCygFdKj
>>407
トート3人それぞれ衣装が違うからね
415名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 22:35:14.20ID:281ipP0r
>>413
でも振り込まれるの遅いしコンビニでその場でお金貰ったほうが手っ取り早い
416名無しさん@公演中
2020/04/14(火) 23:18:50.80ID:m/zrqjoH
>>412
やっぱりそうなのか
グラミュは高いから分けて行くことにするよ
417名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 12:53:29.75ID:NGtW1DWt
モール全然繋がんないねえ
418名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 14:40:12.22ID:Mca2sGrD
都がアーティスト支援で配信動画を制作すれば対価を支払う方針らしいけど
東宝は参戦するのかな
都が言うんだから…と配信に重い腰を上げてくれるといいんだけど
予算が数億円らしいから大手はダメなのかな?
419名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 17:24:35.54ID:KKgR5LVD
凄いなみんな元気で
購買欲があるだけ凄い
420名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 17:28:03.05ID:+Jv7nR1j
>>418
宮本亜門がやってるやつね

宮本亜門
「上を向いて~SING FOR HOPE プロジェクト」
https://uewomuite-project.squarespace.com/

荒川静香/生田絵梨花/市村正親/大竹しのぶ/尾上松也/鹿賀丈史/柿澤勇人/柏木由紀子/加藤和樹/木下晴香
Crystal Kay/小池徹平/城田優/鈴木愛理/鈴木蘭々/すみれ/ソニン/中川翔子/新納慎也/西川貴教/白鵬翔
ヒャダイン/愛希れいか/マルシア/宮澤エマ/村上佳菜子/May’n/山崎育三郎/LiLiCo(五十音順)
421名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 17:48:24.85ID:E/guNRJl
>>419
わかる
私も購買欲なくしてしまった
422名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 18:20:55.16ID:l9ruO1r9
グッズ買うのはいいんだけど宅配さんも郵便屋さんも大変だろうなと思うと控えたくなる
でも商売成り立たせるためには買わないと…ジレンマ
423名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 18:30:37.81ID:TSsO/gky
Tシャツだけ買った
424名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 18:48:03.32ID:Nr0tmIYX
>>422
営業所受取なら多少はマシになるかな
425名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 20:40:37.85ID:Mca2sGrD
>>420
それ緊急事態宣言前からやってるやつだよね?

>>424
東宝ってヤマトか郵便だよね
ゆうパックは緊急事態宣言が出ているところならチャイム鳴らして
玄関前の起き配してくれる
もしくは事前に手続きすればガレージの中とか物置の中とか置き場所指定できる

ヤマトならPUDOとか使ってみたらどうだろう?
あとヤマトは全国でチャイム鳴らしての起き配対応している
426名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 21:08:36.24ID:pTiXbhq/
>>422
今配送業者は件数が尋常じゃなくて悲惨なことになってるもんね
グッズの通販なんて不要不急だし…と悩むけど
仰るとおり東宝も少しでも稼がなくちゃならないしもどかしいね
注文する人は配送業者に優しくしてあげてほしい
427名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 21:47:48.75ID:oomN4cvR
注文したのにまだ届かないんですけど!って3日も待たずに電凸したりせず
のんびり待てるならいいんじゃないか
428名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 21:56:07.80ID:zUkEXKlH
>>421
割り切ってるつもりだったけどこの虚脱感
あと、↑でも書かれてるけど宅配の人業務集中して気の毒だなってのもある
429名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 21:59:10.60ID:evs3tojN
>>427
だね
自分は買いそびれていたDVD買うことにしようかな
430名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 23:26:35.59ID:CSgARNZC
>>425
業者が忙しくて大変って話なのに玄関前とかw
431名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 23:34:04.98ID:OBseT3jQ
>>430
ピンポンしてサインよりも置き配玄関指定(ポストとか駐車場サイン無し)の方が楽だと思うけどダメなの?
432名無しさん@公演中
2020/04/15(水) 23:44:49.26ID:l9ruO1r9
>>431
宅配業界全体の荷物の取扱量の話なんですよ
みんな家にいて通販使えばいいって思ってるけど
そうやって宅配需要ばかりがどんどん増えて
配達する人達は家にいることもできず
感染リスクと直面しながら配達してるわけでしょ?
433名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 00:22:02.60ID:wXIOUUIi
じゃあ営業所留め置きだな
そこに至るまでの配達作業はあるわけだが
434名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 00:35:54.41ID:4jSBeNul
>>433
だな 
だが

婆語

令和2年ですよ
いつまで2ちゃんねる風なの?

ついでに一人称が私ではなく自分なのも婆さん
435名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 00:45:31.45ID:SDzStXWI
エリザグッズ一応8月末まで通販してるけどもう品切してるのも出てるから
狙ってるものあるならお早めに
436名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 01:09:50.34ID:ZUExaqjW
グッズなんてなんで欲しいの?
使えない様なダサいもんばっかなのに
パンフレットが欲しいのはわかるけどさ
437名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 01:30:10.98ID:t8BqW1zl
使えないと思うのもダサいと思うのも人それぞれ
今回は支援として買うって人も多いんじゃないの
438名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 01:31:04.65ID:aS0APWTd
とにかく揃えたいって人はいるよね
私はチャームやキーホルダーやスマホリングは一切いらないけど
Tシャツ傘買ったよ
439名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 01:37:40.04ID:ukIgMyrU
強いて買うならこれかなあと言うのはあるけど、パンフだけは必ず買いたいし送料余分に払うのも嫌なのでwパンフ買う時にまだ在庫あれば買うか程度だな
440名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 02:29:40.68ID:fFv/Yh2O
>>434
贔屓

婆語

令和2年ですよ
いつまでタニマチ気取りなの?

ついでに一人称が私ではなく自分なのも婆さん



コピペ改変してみた
441名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 06:37:12.89ID:YQf4U/oi
日々消滅していくネットで用語から発言者の年齢を鑑定できる
=同世代の同属嫌悪
442名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 06:48:36.33ID:vI19eK7r
歴代傘コレクションしてる人とかいるのかなw
443名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 07:05:06.68ID:dhyTWf8K
>>434
「だな」も「だが」も別に普通じゃん
444名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 07:43:17.83ID:7RVxJXVt
>>434
方言ばあさん今度は自分が使わない言葉を2ちゃん語認定することにしたのか
手口変わんないね
445名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 09:10:05.65ID:qVZUeU+V
>>432
本当にね
テレビでも
「お篭りの今こそお取り寄せグルメ」
なんてやってるけど
これ以上パンクさせてどうするよと思うわ
もちろん販売側の経営もあるから禁止とは言わないけど
煽って増やすようなことはやめたほうがいいのに
446名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 10:42:42.70ID:HdnqaTjD
>>430
ヤマトは知らないけど
郵便の置き配はピンポンして玄関前に置くだけ
家人が玄関まで来てサインする時間が省略できる
配達員は受領証に「玄関前」のメモするだけ
むしろ早い
あと置き場所指定は留守でも再配達の必要がない
進研ゼミやっている(た)人ならおなじみのシステム

郵便屋さんは利用したほうが楽だよ
営業所留め置きはそこが「密」になるし
大幅に需要が増えたからって窓口増やすことは出来ないから
避けたほうがいい

つまりPUDO最強かも
ヤマトはコンビニ受け
447名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 11:01:41.10ID:YKm7oHbV
>>446
だからそういう話じゃないっつーに
ボケ老人?
448名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 11:09:42.61ID:37vBcaRh
>>447
経済回さないといけないんだからしわ寄せが偏ってしまう業種その改善のための置き配
配達の人だけ擁護じゃなくてやはり工夫してお仕事頑張ってる人にありがとうだよね
449名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 11:55:28.57ID:IVTCUQPN
いつものお仕事が無くなっている人は、そういう今人手が欲しいところでアルバイトしてもいいしね
450名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 12:05:09.88ID:XqSOGoxS
結局、仕事がないー食えないー助けろー言ってる人は
好きな仕事しかする気がないんだよね
451名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 12:24:57.70ID:dh0LxYpi
>>449
神田君がやってるね
自分の生活の支えと少しでも人の役に立つ事をと
突然の半年の無職は衝撃だったろうけど無為に過ごさない人もいる
452名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 14:01:50.50ID:VF3/Dqji
>>446
噛み合ってなくてわろた
453名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 14:28:18.48ID:yReKWPBq
>>451
配信してお知らせしなくても各々が考えてるでしょ
454名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 14:54:28.47ID:Q3RLtBFo
神田君は偉いよね
こういう事態の時にその人の本質が見える
455名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 15:08:13.11ID:i8lBVIiD
僕頑張ってるアピールしちゃう本質ね
456名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 15:15:52.60ID:YuEafyQL
嫌味な性格が本質な人きた
457名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 15:20:14.00ID:+r45qmF+
>>450
生活保護もらいながら役者やってるひといるらしいから...
458名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 15:24:17.97ID:yReKWPBq
>>456
それツイで言うかなとは思うけど
459名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 16:10:55.54ID:+G2P5//w
>>455
反政府運動の金くれって叫んでる人らよりよっぽど人としてはまとも
460名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 16:35:02.48ID:LX22IB+M
>>459
底辺と比較してマシって言われましても…
461名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 17:03:33.22ID:JV/TbPKO
>>459
その人達もバイトしてないとは限らないのでは?
462名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 17:36:43.12ID:KtDPHzzS
神田くんって誰
463名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 17:38:47.86ID:KtDPHzzS
フルネームください
464名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 18:15:19.53ID:2miLN1bk
一応帝劇プリンシパルなのに
465名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 18:26:25.75ID:KtDPHzzS
https://twitter.com/KyouheiKanda/status/1250593175330148353?s=19

これか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
466名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 18:28:13.42ID:KtDPHzzS
吉原のTwitter見る方が面白いよ
467名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 18:37:05.07ID:JmnQYJE0
俳優でも、ゲーム始める人もいれば筋トレや自炊の写真をあげる人もいる
みんな元気でいてくれたら良いよ
468名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 20:44:16.85ID:pm+6B5Ku
>>464
バイトしててもそういう生活感を見せないのも仕事のうちだと思うんだけど
昔の苦労話ならまだしも
次観た時あのトゥイはウーバーイーツして頑張って舞台立ってるんだなって思っちゃうわw
469名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 21:14:43.82ID:36p0Ly1P
>>468
有事の際に自分の信念でしっかり行動できる人だったなと思うだけだよ
470名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 21:16:31.73ID:I8P++igs
なんでもイチャモンつけたい人っているのよ
クレーマーだね
471名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 21:16:48.43ID:qQiNXeqM
>>468
トゥイならいいんじゃ…って思った
これがトートダンサーや貴族だとモヤるかなw
472名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 21:17:51.62ID:oPoqff/m
犯罪とか不倫とかなら芝居中思いだして役柄と違ったら萎えるけど
ちゃんとしたバイトして必死だったとか別に思わないよ
473名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 21:20:36.80ID:nwcNms3+
全く気にならないよ
頑張れって思うだけ
474名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 21:25:59.99ID:pm+6B5Ku
神田さんageは勝手だけどそれと比べて光夫さんと他の役者を下げるのがどうかと思うわ
Twitterに表立って書かなくてもみんな陰で努力したりバイトしたり家族養ったりしてるよ
475名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 21:41:12.30ID:YQf4U/oi
>>474
私は光夫さんのやり方もありだと思う
前代未聞な事態だから自分達にできることで色々な道を模索するしかない
ただ必ずまた舞台で出会いたいから元気でいてほしい
476名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 22:12:15.87ID:nwcNms3+
東宝はいつから舞台できるのかな
普通にチケット売ってるけど
477名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 22:17:30.69ID:OIdkdKdy
>>474
Twitterに表立って書いてない事を赤の他人のお前がなんでわかるの?
エスパー?w
478名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 22:33:21.05ID:KtDPHzzS
sageてるように見えるの?
校長先生みたいなことしか書かない人より典型的なあれな人の方が面白いってこと
SNSなんかパフォーマンスだよ
479名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 23:16:15.00ID:05waNn71
>>476
東宝も、心の中では難しいとは思いつつも中止確定していない以上は売らないといけないから辛いだろうね
私は手持ちのヘアスプレーと君嘘はもう無理だと思ってるけど
480名無しさん@公演中
2020/04/16(木) 23:45:52.68ID:6sokPs5B
3月までは6月くらいならまさか大丈夫だと思ってたけど
稽古も出来ないんだから中止だろうね

今後のチケット先行のお知らせは一切スルー
これ以上ダメージ受けたくない
481名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 01:01:41.97ID:VCzHRaBF
3月までは今中止したらこの先やばくなりそうだしやっちゃえよって思ってたんだけど
今現在は再開は無理としか思えないんだよね個人的な払い戻しは4回確定してるけど
多分その先も中止だろうな
482名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 01:10:10.52ID:5BJ5dyGr
吉原氏も退団後、バルジャン前はバイク便しながら芝居していたと本人がインタビューで答えていたような…
今は大人しく家にいるか、人手不足分野で働くしかないのでは
483名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 02:28:27.67ID:j3yeRj+e
8日以降のナビザ払い戻し分もう届いた人いる?
いつ手続きしようが最短でもGW明け以降の処理になるのかな
484名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 03:00:17.70ID:IZNkCAJA
>>476
年内は無理なんじゃない?
稽古できないだろうし
485名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 03:11:59.86ID:FyRyfe3T
ヘアスプレーや君嘘は無理だろうなぁ
ジャージーボーイズはコンサートの有料配信なら何とかできるかも?
役者はソーシャルディスタンスをとって
でも飛沫とか危険だから無理かな…
486名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 04:48:34.46ID:PvODt+Ip
JBなら役者はソーシャルディスタンス取っても違和感ないだろうけどバンドその他の問題あるし難しいんじゃない?

某役者が自身の9月の舞台について危ういと思うって発言してた
487名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 06:38:04.55ID:7mFiNkZD
秋以降の予定出てない人結構いるけど発表できないよね
このまま無かったこととして消えていく演目あるんだろうな
知らない方が幸せなのか、でも知りたい
488名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 07:06:28.61ID:Bhw7Lmm5
ローマの休日くらいから再開かな?
ビューティフルは大丈夫そうだけど8月のコンサートは無理だよね 誰が出る予定だったのか知りたい
489名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 07:21:35.71ID:li1eD2Hl
>>468
平時じゃなく非常事態宣言出るような状況だし
まっとうな生活費稼ぎに対してイメージがどうのとは思わないな

先々の仕事予定が全部飛んだりしたら多少の預金あったとしても
先行き不明の状態でそれにすぐ手を付けたくないというのはあるし
490名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 08:15:48.26ID:IxQaNl2K
年内は多分無理くらいの見立てでよいのでは?
好きな役者に失望したくなければ舞台上しか見ないことだね、故・浅利氏は賢い
491名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 08:33:30.58ID:xDX/DFTH
年内に希望が持てないからいっそ来年の演目どんどん発表して欲しいけど見直しとかもあるのかな
帝劇5月はレミゼだけど4月演目は何か知りたい
492名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 08:39:38.67ID:IMC8cWm7
どんどん発表することに何の意味があるの?
493名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 08:53:34.85ID:C9svzJoa
終息の目処らしきものがまだ見えてないから細かいスケは出せないでしょう
でもレミゼキャストは知りたいな
494名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 09:04:53.17ID:YnAM+emm
5/7からは自由。5/7から稽古して6月から上演可能。
それ以上自粛期間を延ばしたら経済苦で自殺者がどんどん増えるのは目に見えている。
国の自粛要請期間が過ぎたら自由。
上演していかないと潰れる。既に大赤字を抱えているんだから。
5/7からも自粛させたいのなら補償とセットだろ。
これまで自粛要請を受けて中止にした公演分も含めて補償しろ。
補償が無いのに自粛し続ける事はもう出来ない。
私たちを自殺させる気か。経済苦で苦しんで死にたくない。
コロナで死ぬ方が不慮の事故っぽくてマシだ。
495名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 09:08:11.66ID:PnS7/RP5
>>494
これよく見かける
どこのコピペ?
496名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 09:25:03.08ID:8AVpTYxA
張本人が死ぬのは勝手だけど濃厚接触者が死んだら恨まれるよ
こもりながら補償補償と騒ぐくらいならバイトする方がましだわ
働き方改革ではなく生き方改革の一年だな
497名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 09:32:38.42ID:kHxV/RGt
感染者がキャストに混ざっててうつされた他のキャストが重症化したらオタから凄まじい恨み買うだろうね
498名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 09:40:39.72ID:li1eD2Hl
5月6日過ぎました一斉に稽古再開します→
主役じゃなくていわゆる大御所辺り数人に感染者出て速攻で重症化最悪死亡
完全にトドメ刺さるわ

たいがいの役者って男女問わず若い頃にかなり不摂生な生活してるから
喫煙者ってだけでなく肝機能や腎機能障害持ちも多いし
市村さんや山口さんあたりも体壊してるしね
499名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 09:48:32.46ID:JF2DT3g7
山口さんずっと元気なのかと思った
500名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 10:34:05.60ID:T7Vn8Rgl
山口さんは不摂生というか単純に働きすぎだったのでは
501名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 10:54:17.59ID:PheJFqFk
山口さんは誰よりも摂生してるじゃん
酒もタバコもしないし、仕事以外には喋るのさえ控えてテレビとかも見ないようにしてるって聞いた(なんでか知らんけど)
声は劣化しちゃったけど身体壊して舞台休んだこととかあったか?
レミのこと?あれは(モニョモニョ・・・)
502名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 12:46:00.58ID:jCKz6ouo
>>496
補償補償騒いでる人がバイトしてたりするから
503名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 20:20:34.19ID:7HyOQ0F3
テレビ見ないといえば、山口さんがテレビに出てるの見たことないね。
少なくとも25年前の「ときめき夢サウンド」にすら出てなかったかと。
サラ・ブライトマンですら出てたのに。
504名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 20:28:53.43ID:9d3H73P2
え、大河ドラマでメインキャストだったり
TBSドラマで飯島直子の夫役やったりしてるけど
505名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 20:31:12.50ID:FyRyfe3T
ときめき夢サウンド懐かしいwww
レミゼキャストが沢山出ていて歌が多くて贅沢な番組だったなぁ
山口さんはドラマとその番宣と誰ピカくらいしか知らない
506名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 20:31:55.00ID:7HyOQ0F3
見つけた
ダウンロード&関連動画>>



四季のと全然違うなーって思ってて
四季のCDは山口さんのだけ買って
後はマイケル先生とラブネバに至る。
英語を直接読んだ方が早い。
507名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 20:34:39.03ID:FyRyfe3T
>>504見ないで書き込みしたけど結構テレビ出てるねw
最近だと定年女子の演技が最高だった
508名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 20:36:55.16ID:sG+9jW1M
百年の物語ってドラマで松嶋菜々子の旦那さん
509名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 20:59:49.73ID:PEj5W72s
>>504
メイン?
510名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 21:10:42.20ID:ZGj8+E6E
メインだよ
三夫婦がメインの物語だったよ
奥さんが天海さんで

山口さんは歌は舞台でしか歌わないけどドラマ良い役沢山やってるよ
いくさぶにも負けないくらいだよ
511名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 21:12:32.22ID:nvtw4YaT
>>496
バイトするんかいwww
テレワークだよね?まさか人と接触があるようなのしないよな
512名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 21:16:48.06ID:fBBAJ3Uy
生活する為に働くのに草とかさ
そういう奴はスーパーも通販も使うなよ
513名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 21:19:15.06ID:huP0xga2
山口さんは影の高視聴率男だお
514名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 21:31:53.57ID:0kYlsZU2
>>509
利家とまつはメインだよ
他のTBSドラマもそう
515名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 21:41:17.76ID:OKZ7GEmu
>>510
それなのにおっこ以外の記憶には全然残ってないね!
516名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 21:59:19.87ID:AO57pTu2
>>515
おっこて何?
山口さんのドラマならめちゃくちゃ印象にのこってるけど
相手役が凄いよね
松嶋菜々子、天海祐希、飯島直子、仲間由紀恵
でも松本明子とのヤツが1番良かった
517名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 22:17:13.33ID:2C6L6mCP
山口さん初めて認識したの利家とまつだったわ
懐かしい
あれはメインと言っていい役だと思う
518名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 22:41:21.16ID:bdIR979S
JBのポスターが新手の間違い探しだなんて斬新w
519名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 22:56:34.04ID:9d3H73P2
四季を退団して契約上舞台に出られない時期に
NHKとTBSのドラマにたくさん出てるよ、山口さん
石丸さんもそうだけど、舞台観ていいと思ったPが映像に引っ張るんだよね
520名無しさん@公演中
2020/04/17(金) 23:10:38.93ID:I0pDeDEl
>>518
何言ってるかわらないけど
ブラックはバランス悪すぎるわ
521名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 02:20:54.31ID:l6Ql4GE5
>>512
舞台関係者に感染するようなことがあれば大変なので自宅待機ってことになってるから本当に生活が成り立たない人は公表しないでバイトするしかないけど堂々と宣言することじゃない
522名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 03:57:51.33ID:d0m4oRqI
>>516
わざとらしくて草
523名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 07:11:12.30ID:rH5CgBRX
バイト公表して何が悪いんだか
頑張れとしか思わないな
524名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 10:48:31.77ID:PEXpCQKH
バイトするの立派だよ
今の社会の役に立つ仕事だし

今後仕事があるかどうかも誰にも分らない現状なんだから
仕事がなくなって自宅待機不要になったかもしれないじゃない
525名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 10:57:45.80ID:wQYRxNH4
仲間と歌をネット配信するから設備投資のお金ちょーだいと言われるよりまし
526名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 11:04:23.24ID:LAacDkv4
医療崩壊で墨東病院ERが機能しなくなったら交通事故は致命的だからバイクはくれぐれも気をつけてね
527名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 11:41:19.86ID:Rn9XDZnz
>>524
自宅待機は仕事がないからしなくていいもんじゃないんですけどもね
大事故にあった鎌田さんもバイト中の交通事故だったそうだからどうかお気をつけて
身体が資本のお仕事ですから
528名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 11:46:46.54ID:PEXpCQKH
>>527
は?
自宅待機しなくていいっていうのはエッセンシャルワーカーだからいいって意味だよ
遊びで外出していいわけではない
脊髄反射しないように
529名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 11:50:34.91ID:PEXpCQKH
524の3-4行目に書いた仕事っていうのは彼の舞台の仕事という意味です
言うまでもないことですが

先の舞台がなくなったから舞台関係者に感染させる心配ないのでエッセンシャルワークを始めたのかもしれないじゃないって意味
530名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 12:29:40.86ID:ddD5Y3Mx
すごーい
半年間の舞台が飛んで、先の予定も決まってないから
世の中の役に立つ仕事をしようってバイト始めた俳優に
横からグチグチ言う婆さんがこんなにいるとは
531名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 12:47:32.52ID:Gs0cG0T/
稽古とかが始まる2週間前にはお篭りして欲しいけど、
今は人の役に立つしゼロ密だしベストの選択の一つよね
532名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 12:47:48.71ID:+FMdF/R9
働いたことないからしょうがない
533名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 12:48:13.67ID:+FMdF/R9
ここで噛みつくのが仕事なんだよ
534名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 13:03:54.69ID:DsAkeMwx
ウバイツだと依頼されたお店の人と接触するし依頼者とも会うよね
カード払いなら短時間だろうけどゼロ密じゃないね
自宅療養中の人が頼むこともあるだろうし自宅だからマスク無しの可能性あるからベストとは言えなくない?
535名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 13:14:00.58ID:ddD5Y3Mx
うるさいなー
>>534はスーパーにもドラッグストアにも行かず
宅配便も郵便局も使わないで生きていけばいいんじゃない?
536名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 13:24:55.75ID:PEXpCQKH
>>534
頭悪すぎること言ってるの自覚した方がいいよ
全員があなたの言うところのベストな仕事とやらを選んでやってたら社会は成り立たない
537名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 13:25:47.08ID:H++bHs4q
幼稚な返しに笑った
中学生かな
538名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 13:35:04.48ID:3ushCE91
>>535
そういうのは仲裁に入った人に言わなきゃ
539名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 13:50:02.69ID:BJkDB8E8
こっちは舞台なくなって収入ないのに
必要不可欠でもない店はやってるし
自粛してないってイライラしてる関係者

不可欠じゃない職業の人たちも別に好きで働いてる訳じゃなかったりするんだよね…
引きこもれるなら引きこもりたい
電車乗りたくない
余計なこと発信しない方がいいよ
540名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 13:50:55.99ID:JP6XUy5t
Ubereats使ったことない、配達員を見たことがないエリア外、つまり田舎者がバカ俳優を擁護してるのか
541名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 13:54:22.90ID:CvSLwEn6
ウーバーイーツバイトなんて誰がはじめたの?その役者が出る舞台は今後見たくないほどバカな行為なんたけど?
地方民にはわからないか
542名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 13:59:51.97ID:DG7Tabr6
>>530  
>>535 
ID:ddD5Y3Mx
頭悪そう 
ニュース見てもこの国難や自粛の意味を理解できてないんだろうね
あなたはミュージカル見ても理解できてないよ
チケットを捨ててるタイプだか劇場通いやめなよw
543名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 14:11:45.74ID:ddD5Y3Mx
>>542
多くの人間がStay Homeする人のために
食料を含め、モノを配達する仕事の人がいるって論理もわからないバカはどっちかなあ
まあ、今どき草生やす時点でアレだけど
544名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 14:18:26.83ID:ZbkbgoQn
方言婆はサンボ俳優叩きもしてるな
545名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 14:20:42.04ID:ZbkbgoQn
>>540-541
ID変えてるけど同一人物
某スレでいもしないサンボがー喚いてた奴とも同一
546名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 14:36:20.61ID:upOSWSnB
リアルじゃ話相手いないんでしょう
おかわいそう
547名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:03:37.27ID:cmf4XOVX
>>539
じゃあ仕事やめればいいじゃない
自分を役者と同一視してんのこそ草
548名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:10:32.79ID:t/yIH36+
Ubereatsからも感染者でてるよ
生活困窮者は仕方ないけど出演舞台中止で多少の補償も出てるなら緊急事態宣言の間くらいは自粛する方がいいでしょUbereatsならいつでもで始められるんだから
549名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:15:34.33ID:3ushCE91
>>548
しかし、あんなどんなヤツがどう扱ってるか得体の知れないのをよく利用しようと思うよなぁ
わざとつばや咳吹き掛けてるヤツが相当数いそう
550名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:21:02.02ID:GCfzQeQ6
>>548
もちろんそれはそうだけど、
舞台人は「食えない!補償しろ!」言ってた人種だよ?
少しの貯えもないならそれは自業自得、何だってやるべきじゃないの?
ubereatsなんて甘っちょろい事でなくさ
551名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:31:30.13ID:t/yIH36+
>>550
その人は違うでしょそれに補償しろって言ったからってバイトしてないとは限らないし
それき甘っちょろい事じゃなくて何だってやるって
緊急事態宣言出てるのに他に何やるの?
552名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:32:25.81ID:t/yIH36+
>>551
それき→それに
553名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:49:10.11ID:okq6gFXs
>>551
世の中の為になりたい!と偽善者ヅラで始めるからには
もっと他の職種をさ…
まぁ医療系などはスキルが必要だけど、ubereatsよりはせめて普通の物流とかスーパーのレジのがまだ必要性が高いよね
てか「生活費の為にバイトしてます!時間に縛られたり人に指図されるのはプライドが許さないんで、極力ひとりで居られるubereatsにしました!」と正直に言えばいいのに
554名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:51:10.27ID:d0m4oRqI
>>553
この人はどの立場からこんな偉そうなこと言ってんだろ?
555名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:54:30.64ID:YAqUAydt
東宝のグッズ通販、配送料はいくらか書いてない、見つけられないだけかな?
556名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:58:25.58ID:db+EiZp6
>>550
>緊急事態宣言出てるのに他に何やるの?

あなたはubereats以外利用してないんですか
557名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 15:58:58.69ID:ddD5Y3Mx
>>548
>Ubereatsからも感染者出てるよ

ニュース探してみたけど
そんな報道は出てない
これ、ウーバー側から訴えられたら名誉棄損で負けて慰謝料払うやつ
コロコロID変えて騒ぐ前に身元を隠して逃げた方がいいんじゃない
家族にもバレて大騒ぎだね
558名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 16:04:48.39ID:s5mqcjYq
>>555
特定商取引のページにあるよ
送料800円、代引きだと+400円
購入額関係なし、全国一律
559名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 16:42:25.90ID:I/4fIAKZ
家にいなくちゃいけない時期にウーバーイーツなんかでバイトし始めたコロナ失業俳優の舞台なんか今後は絶対に見ないわ
ネット配信で稼ぐならいいけど
560名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 16:46:47.30ID:I/4fIAKZ
>>557みたいな人もは頭悪いしうざい 
何が間違ってるか教えても通じないだろうからIDをNG登録しておく
561名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 17:09:47.76ID:ddD5Y3Mx
>>ID:I/4fIAKZ

またID変えて湧いてきたのか
とりあえず>>548の書き込み内容
ウーバー側に通報しとくわ
562名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 17:19:30.15ID:tFPclKlt
>>557
コロナ感染者の話しに出てるな
自分が探せないで人に脅迫まがいなこと言わない方がいい流石にもう神田ヲタ暴れ過ぎ
563名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 17:21:51.28ID:t/yIH36+
>>561
それ違うけど
嘘じゃないのでどうぞ
564名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 17:41:59.03ID:3aa95tv3
>>562
神田ヲタがそんなにいるわけない
565名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 17:47:50.57ID:tFPclKlt
>>564
ここ自体人がそんなにいないからな
566名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 18:02:33.52ID:3aa95tv3
玲奈ちゃん口パクじゃね?
567名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 18:57:20.00ID:YOlD96Wc
>>547
多分このツイートのこと言ってるんだと思う
エリサベート出演者だった人

@完全武装で散歩中に思った事。何故ギュウギュウ詰めのカウンターで食事とかしてんの?しかも列作って待ってんの?こちらは涙ながらに職を失い。ずっと自粛の日々なのに。
568名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 19:09:08.97ID:VEtmTxD7
散歩に完全武装する必要ないって教えてあげたら?
人混みの中じゃない限り、外ならマスクも要らないよ
569名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 19:27:02.80ID:ZyQnNmb4
役者が舞台で食べられないことも有事に補償を期待できないことも今わかったことではないのに…
リーマンショックと東日本大震災の時より行政の対応早い印象だけど
ブームが来ていた頃にしっかり体制づくりしておけばよかったね
それぞれがこの状況で迷惑かけずに出来ることをやればいいと思う
570名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 19:57:09.24ID:2UE8rp/i
人気店ぎゅうぎゅうは確かに不思議に思ったし店じゃなく外でも数人集まってしゃべりながら食事は大丈夫なの?
中途半端に自粛しておさまるの?とは思うけど厳然たる指針がないと無理かも
仕事に関しては誰かに言われなくても辞められる状況なら辞めてるだろうね?
そして平時には今その辞められない仕事をしてる人が観客の大多数かもしれないんだからやはり余計なことは云わない方が賢いとは思う
571名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 20:03:27.37ID:NkuVPGSY
>>534
UberEatsは非対面始めてるよ
アプリで非対面選べるから利用する人多い
あとカード払いが基本
現金はレアケース
配達員側から現金決済不可にもできる
そしてコロナに感染したら2週間分の給与補償
バカにするようなシステムじゃない

コロナでピザも寿司もレストラン系も宅配は全部人手不足だから困っている人は
働けばいいよ
こもっていたら体が鈍る
配達系って一人の時間多いからサラリーマンより安全な気がするんだけど
572名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 20:18:37.76ID:mnoXOn8V
半年間の収入が途絶えるなら何かしら働くの普通だと思うし
今すぐできるバイトの中では特段危険ではないような気がする
店員さんとかのほうが断然接触人数多いだろうし
573名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 20:35:36.15ID:T6xBkBs9
半年間無収入で生活できなくなる程度の蓄えしかない方が問題では
経営も生活も自転車操業なのが悪い
574名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 20:44:10.52ID:qb87itJj
半年したらまた収入源としての仕事が出来るようになるか微妙なこのご時世に何言ってるんだか
貯金にもう手を出すより稼げるなら稼いで貯金に手をつけない方がいいでしょ
どうしても俳優をキリギリス体質の考えなしのアホって事にしたいんだね
575名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 20:48:55.37ID:mnoXOn8V
役者に限らず蓄えがそんなにある人ばかりではないでしょう
半年後に舞台出演の予定があったとしても上演されるかどうか怪しいし
仕事を失ったらその分働くのは普通じゃないかな
転職にしても副業にしても
576名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 20:50:08.27ID:mnoXOn8V
>>574さんとかぶったゴメン
577名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 20:52:27.09ID:mnoXOn8V
それより東宝の今後が気になるよ
いつから公演ができるのか
何か指針や作戦はあるのか
政府や自治体から指針は出ているのか
稽古は始まるのか
客席は普通に埋めるつもりなのかetc...
578名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 20:55:46.92ID:BJkDB8E8
半年後に確実に元気で働けてしかもたくさん稼げる保証があるならいいんですけどねー
コロナじゃなくても自分が無事な保証はどこに?
無事で多少のお金がある状態なら舞台もライブも遠征も旅行も行きたいプロによる美味しいごはんも食べたい
散財したいね
579名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 21:01:56.49ID:BJkDB8E8
いつから公演できるかはコロナ次第じゃないの?この時点でわかる人誰もいないでしょ…早くわかればもちろん嬉しいけど無茶言わないで
ワクチンや治療薬できて効果が実証されるか逆に全国民罹患したと実証できるまでなのかな?
580千本北大路 北大路バスターミナル 206
2020/04/18(土) 21:37:17.13ID:/bYcJIqp
博多座のエリザベート中止まで確定。
とすると
7月から下期の予算組みなおしするだろうから、
9月に損失確定させて
10月から契約、
11月に稽古
12月上演がぎりぎりだろうね。
581名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 21:39:40.71ID:3ushCE91
>>579
インフルエンザとかと同じ扱いにできるようになったら
1年てとこかなぁ
582名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 21:42:32.56ID:pW+PO8qT
>>569
それこそ、以前若手俳優がツイッターで「稽古期間ギャラがないのと、前もってギャラ分からない舞台が多い」って言って、
いいめぐとかが噛んだ時にでも、何か動けば良かったのに
スウィング問題とかも、ブログで書いたりするけど、そこから何か活動を始めるとかって聞かないよね

まあそんな事したら、制作側からしたらそういうことを言わない俳優使うだけかもしれないけど、上手く立ち回ればそこそこな俳優さん巻き込めるかもなのに
583名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 21:51:55.99ID:3ushCE91
>>582
いいめぐって誰?
スイング問題て何?
584名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 22:10:54.23ID:a1nSrZG0
2年は無収入でも生活できるくらいの蓄えがないのはせいぜい20代まででしょ
585名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 22:25:57.84ID:va6DBn/5
私はテレワークで会社行かなくても給料普通に貰えるからステイホームしてる
持ち家もあるし、10年やそこら収入無くても生きていける程度の蓄えはあるけど、
もし今仕事も収入も無いならやっぱり何か安全そうな仕事探して働くわ
これから何十年も安心して生きて行かなきゃならないのに働けるうちに切り崩したくはないもの
586名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 22:33:06.07ID:DHZAf42D
>>584
いやいや昭和の頃ならともかくそれは限られた人だと思う
ここ来てる人だと趣味の観劇で貯金とかしてる人多そうだし
そこそこの会社でずっと正社員で10年以上働いてて趣味なければ別だけど
587名無しさん@公演中
2020/04/18(土) 22:59:20.55ID:H/wLF8Y7
バブル世代の20代、30代はそうだったのでしょうねとしか…
自分は元気で働けるのに決まっていた仕事は先までわからない状況で
自分が怪我や病気で働けなくなった時用のお金は使いたくないと思うかな
家賃と生活費はかかり続けるわけだし
588名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 00:03:20.03ID:m5llInpV
今耐えて生活しなきゃ何十年も安心して生きていける社会にならないのに何言ってるだか
589名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 01:43:17.80ID:feE8em58
何十年もコロナのワクチン出来ないわけないじゃん
ペストだろうがソ連風邪だろうが今より衛生管理悪くたって何十年も続いてないのに何言ってんの?
590名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 01:59:13.90ID:k8sLD7+4
治療薬としてアビガンに期待したい
591名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 02:25:20.26ID:P2ojay19
>>589がワクチンできるまで元気でいられれば良いね!
感染しても後遺症もなく回復すると良いね!
大事な人も元気でいられると良いね!
592名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 02:28:23.80ID:30ptDBZr
ペストは何十年もの流行を繰り返して今も死者が出てるが
同じ名前の別の病気の話か?
いまだにワクチンはないしな
593名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 06:34:17.52ID:MIbROnvP
四月は君の嘘
ナビザで販売停止になった
これは近日中止が発表されるパターン
594名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 07:07:03.91ID:bMK+rA0y
舞台で人を集めて何か出来る日は当分来ないと感じる
発表済の演目は取り敢えず宣伝→販売→中止が繰り返されるし新しい演目の発表はできない
果ての見えない闇だから俳優も身の振り方を考えざるを得ないね
595名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 07:57:13.77ID:97mtaQq+
>>593
売り切れてるけど、発売中って書いてあるやん
まぁやらないだろうけど
それよりヘアスプレーはなんでとっとと中止を出さないんでしょうね
596名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 08:07:14.99ID:nuGs+yVK
自粛要請期間が終われば6月から上演できる。
経済を考えたら自粛要請期間をそんなに延ばす事はできない。
自殺者がどんどん増えるから。
自粛継続ならコロナで死ぬ人達より確実に多くの人達が死ぬ。
それは必ず防がなければならない。コロナに注意を払いつつ、経済を動かす必要がある。
5/6以降、遅くても5月末以降はそうしていく必要がある。コロナ死以上に自殺者を増やさない為にも。

6月以降、上演すると批判が多い?
知ったこっちゃないわ。
観劇できなくてコロナに感染しないより観劇してコロナに感染した方がマシ。
交通機関は普通に動いてるし、不要不急の外出以外は自粛要請されていないし、
自粛要請は経済的な自殺者増加を考えると引き延ばしできない。
観劇ヲタにとって観劇はライフワークであって不要不急ではない一期一会だし、
それが無いと生きがいも無い。
ここはそういう人達が多く居るんじゃないの?
そういう人達が自己責任で観ればいい。
周りに迷惑と言うのなら、どうしてもという理由で出掛けている人達も同じ。
どうしてもの理由がそれぞれの事情で違うだけ。

上演していかないと多くが潰れる。補償が無いのに自粛せよと言うのは死ねと言われているのと同然。
役者も含めて関係者の生活、命を守るためにも上演していかなければならない。
劇場で観たい人はたくさん居る。
コロナが不安だから控えると言う人は観なければいいだけ。
不安な人達が安心と言えるような状態になるまで上演中止なんて色々無理。
6月以降は上演すべき。観劇ヲタも含めて関係者の生活、命を守るためにも上演していかなければならない。
597名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 08:11:59.96ID:ddkgrCq1
>>592
ペストのワクチンあるよ
あんまり効かないだけ
でも菌だから抗生物質が効くからさ
598名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 09:04:39.66ID:vPx0BIxQ
>>596は落ち着いたら依存症の医者にかかった方がよいかと…
コロナに関しては情報公開と人権問題のセットが問題だったんですよ
599名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 09:20:03.56ID:JeZm1HXK
考えてみて
祐さん禅さんもいるのにヘアスプレーなんてやるわけないでしょ
600名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 09:25:30.43ID:FTHyXv17
>>596
このまま自粛が続いたら、芝居とか映画とかカラオケボックスとかの業界関係者は失業して、娯楽産業は滅亡危機だ
601名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 09:27:34.93ID:ZdBNgQAv
>>595
延期や中止は正式発表前に残席あっても一旦全席完売表示にして売らないようにしたからじゃないか
さっき見に行ったら今日はアルキメデス先行だからナビザに入れなかった
602名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 09:30:27.32ID:RR7Qyq90
>>596
自分の感染しか気にしない人いまだに多いよねぇ
他の人に移す可能性を無くせよ
603名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 09:40:17.45ID:FTHyXv17
>>602
だから、感染が不安だという人は外出を控えていればいいだけ
劇場に行くからには覚悟を持って行きなさいということでしょ
604名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 10:05:24.11ID:WUSU7OFu
>603
劇場に行った人は電車にも乗るしスーパーにもいくでしょ
605名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 10:17:29.03ID:fk16MNGs
劇場から感染者出た話もないけどな
でも人集めるってことにリスクあるから当分無理だわな
606名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 10:23:17.69ID:Mw0P2jPR
集めるのもNGだしまとまった人数の長距離移動が望ましくないって状況だしね
劇場だけ開けてもらって他の不要不急の業界は我慢してね、というわけにもいかない
難しいよね
607名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 10:24:43.55ID:m2sgEz8X
>>603
自宅と劇場の移動はワープ
もし感染しても医療機関や行政のお世話にならずに誰とも接触せず独りで過ごし、絶対死なないならいいんじゃね?
608名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 10:29:48.59ID:Lx+Ge8mq
上演したら批判される の前に今は稽古も危ないのでは?全員2メートル離れて稽古・上演できるの?
覚悟を持って観劇に行って自分も回りの人もその時無症状感染してない絶対の証拠がその時あるの?
全ての劇場に公共交通機関を使わないで行けるの?
観劇後誰にも会わず2週間引きこもれるの?
609名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 10:52:29.69ID:zhH0ylxy
あれだけ叩かれた宝塚もアナスタシアもクラスター化してないね
ついでにK-1も
客席は「向かい合っての長時間の会話」はありえないけど
役者同士の方が不安だよね

大きな発声や運動で呼吸が上がることがまずいらしい
ジムがクラスターになる原因がこれ
落ち着くまで稽古は出来ないだろうな
610名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:00:04.63ID:fk16MNGs
今後1、2年上演できないなら来年のレミゼもダメか
どこまで影響が及ぶんだろう
611名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:03:37.69ID:YW/waokE
>>596 の根本的な考え方には同意だよ
都内で毎日電車通勤してる身からしたら劇場に集まることは大した事じゃないし
客が全員しっかりマスクと手消毒して座席でおしゃべり厳禁にすればスーパーの買い物より安全だと思う
ただ演じる側の安全を確保するには稽古場にしても上演中にしても何かしら工夫が必要だよね
演者の距離を離す、透明なマスクか何か装着、リモート(映像)出演など演出の工夫とかとか
運営には柔軟な発想で問題をクリアしてもらって上演を実現してくれることを期待してる
612名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:07:19.19ID:QGRi4DnE
治療薬かワクチンができるまでは無理でしょう
613名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:11:36.06ID:W55pVUtB
主催者が中止しないと軽率な人がやって来てしまうのですよ
経路不明で処理されている多くは人に言えない場所に行っていた人々
劇場や格闘技で罹った人は意地でも口を割らないのでは
614名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:15:23.37ID:WtqrjCmm
観客よりも役者やオケの感染リスクが高すぎるね
ジムが駄目で稽古場がOKなわけないし
むしろ2~3月頃がっつり稽古しててクラスター化しなかったことが奇跡
615名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:16:35.93ID:IPXARFb4
>>613
キャバクラ系だと、店も客も口を割らないから、感染経路不明が増えてる
K-1とか劇場も、ライブハウスの叩かれっぷりを見てたら言わないと思うよ
616名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:23:29.95ID:fk16MNGs
中止になるであろう冬の演目がなんだったのか知りたい
東宝もいったん全部白紙に戻してるんだろうな
617名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:26:31.01ID:uLnN0Qoa
>>614
オケが一番ヤバいね
動けないし
618名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:29:04.94ID:XJOdZckX
SNSとかじゃ書けないけど
これまで2回、劇場(大劇場系)でインフルを移されてるから
劇場が安全とは思えない

1度目は後列の人がずっと席をしていて
2回目は隣席の人が咳&大笑い状態
1度に同じ場所に集まる人数が多すぎて後追いで来てないだけだと思う
トイレ列でソーシャルディスタンスが守られてたとも思えず
619名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:29:19.84ID:5Vs3obyB
東宝「そうだ!この際カラオケでもいいんじゃ.. 」

オペラ座の怪人なんかは生の方がいいなと配信見てて思ったけど
620名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:31:35.34ID:ke7p7nwt
4/19 2:17現在

韓国
感染者数10,661
死者234

日本
感染者数10,296
死者222
621名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:33:11.03ID:+wx1WGyY
>>616
東宝は既に今年の演目出揃ってないか?
今の時点で空いてるのは大体ジャニだし
622名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:34:28.90ID:5e60Hi9W
人口が違う韓国と比べる意味あるのか
名古屋は暫く飛ばすのが良い僕コロナだよおじさんが増殖中
623名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:41:35.69ID:W0/4u4HB
正しい数字は後から検証しないとわからんよ
中国が明らかに少ないし
遺骨をとりにきた人の数と携帯の解約数が合わないって
624名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 11:42:27.72ID:DZFOq/Y6
カラオケとしてもオケピット分前に詰めるってことはもうできないだろうな
客演者両方の安全上

>>621
ビューティフルの後何か出てたっけ
ジャニなのかな
625名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 12:44:01.26ID:zhH0ylxy
>>613
3月頭ぐらいはクラスター対策班が家族にまで聞き取りしていたらしいから
あの頃なら判明してたと思う
夜の街ルートも当時はある程度追えてたそうだ

感染者が増えすぎた今はもう無理だろうけどね
626名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 12:53:09.86ID:FDScUyWP
>>595
残席多数あったのが突然全て「×」表示になり買えない状態になる
これは完売してない公演だからこそ分かる事だが、内部で中止が決まって近日発表される前触れ
627名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 13:05:24.06ID:GpCnLE/t
ブリリアホールが都所有だから都内は5月中も自粛延長内示してるんじゃないか
そうなると新作だけに稽古1ヶ月じゃ間に合わないから7月公演も中止の可能性
628名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 13:08:57.43ID:7uj7wxX1
4月は中止と踏んでチケット買ってないよ
ヘアスプレーは買っちゃった
629名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 13:35:46.46ID:YUl/28Zj
>>596
endさん乙
630名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 13:39:31.15ID:rAr57Zhe
>>615
キャバならまだ言えるよ
経路不明のほとんどは風俗
631名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 13:40:31.13ID:FDScUyWP
>>627
それもそうだけど、そういう事情関係なくどのみち7月8月あたりは全般的に無理なんじゃないかと思う
632名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 13:56:08.55ID:RO+Kax0z
>>624
例年12-1月は若手ジャニーズ
633名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 13:57:02.87ID:X9kXQ9uS
でもさ、実際多くの人(仕事行ったり買い物したり普通に生活してた人)は
経路不明としかいいようがなくない?

ちなみに勤務先(夜系ではない)の客から2人出たけどいずれも「経路不明」で、調査とか通達とか一切何も来てない
634名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 13:57:06.67ID:55wAe/71
セクシーキャバクラって初めて知ったもんな
635名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 13:59:12.30ID:EakWHg3x
ヘアスプレーきっと無理だよね
おけぴに張り付いてようやく1枚譲ってもらえたのに
636名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 14:00:03.44ID:CRYgKF06
韓国は新規感染者が10数人にまで抑え込みできてもともとそれほど感染爆発してなかったソウルは
ほぼ通常生活に戻ってるとか言われてるけど劇場とかはどうなってんの
637名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 14:18:48.58ID:jN93ce8I
韓国の劇場はやってるところもあるし国策で感染者は見分けが出来るようにされてるからな
日本はまず外への広がりを抑えて次に家庭内感染が収まってからでは
638名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 14:47:11.09ID:zhH0ylxy
>>630
風俗は厚生省の管轄なので
クラスター対策班に踏み込まれたら店が白状すると思う

このまま稽古も出来ない
衣装も作れない
セットも作れないとなると
下手したら全部スライドで再開かもね
639名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 14:52:16.78ID:X9kXQ9uS
>>638
だから、本人が白状しかつそこでの感染の可能性が濃厚とかでない限りは
利用した場所ひとつひとつを調査するなんて事はまずしないと思うの
640名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 14:55:12.82ID:h593Iyk+
役者も当初の仕事があるから単純にスライド出来るものでもないだろう
9月のチケット持ってるけど諦めてるわ
641名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 15:11:29.62ID:ZbmHSFux
業界ごと全部スライドならいけるじゃん?
642名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 15:37:15.06ID:V3GIjV/x
>>641
来年の演目出てるところもあるけどスライドしたらまたオリンピックにぶち当たるぞ
643名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 16:28:52.36ID:+IUXdp73
>>642
元々ぶち当たる予定のヤツがぶち当たるんならいいじゃん
644名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 16:55:25.54ID:toLUrGAF
ハワイは感染者無しとからしい
セカンドハウス持ってて3月頭から行ってる人は強制帰国なく滞在できてるんだよね?
そんな役者は1年くらい遊んで暮らせるだろう
まったく羨ましい
645名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 17:03:15.51ID:XJOdZckX
は?
ハワイは死者も出てイノウエ空港に着いたら2週間隔離だけど
646名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 17:12:28.69ID:RR7Qyq90
>>603
自分が移して、他人が死んだり施設が封鎖されたり、対応にかなりの人手をかけさせる覚悟をすれば行っていいのか
647名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 20:20:27.51ID:FTHyXv17
>>646
無症状だったら、誰が感染者なのかわからないのだから、うつすかうつされるか、みんなお互い様でわからない
そのくらいの覚悟を持って行きなさいってことでしょ
それを恐れてたら、再開は何年先か予想もつかない
感染は劇場ばかりではなく、電車やバスやスーパーだって起こりうる
ある程度の見切りはやむを得ないと思う
648名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 20:54:53.48ID:7cIRGBFd
>>647
あなたは覚悟できてるのかもしれないけど医療関係や生活維持に必要な仕事の人が電車の中であなたの近くになって移ったら迷惑な上に他の多くの人の生活に影響を与えるのでだめでしょう
あなたに移されるやむを得ない理由で出かけてる人は死ぬ覚悟がまだ出来てないので
649名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 21:38:58.35ID:Lx+Ge8mq
>>647
その理論を国民の大多数に納得させつつ仕事と学校は普通に再開するのが大前提で他の娯楽産業も明確なガイドラインをみたせば(入場時検温・換気はもちろんこまめな消毒かつマスクつけて距離あけて飲食せず喋らなきゃいいとか)再開していいという風潮ができてからだよね?
舞台だけ特例でOKな訳がない
その上で誰ひとり医者ラインの軽症なら病院におしかけない前提つき
かつ万が一自分や身の回りの人が万が一重症化しても恨みっこなしって容認されると思う?

何よりチケット発売から公演修了2週間後まで出演者やスタッフにも感染者が絶対に出ないという保証は?
芸能関係者は一般人より余程他人との距離が近いと思うけど
全部当日券にするの?
都心からの里帰りもやめろと言われている中で人気の大作なら近場だけじゃなく全国から観客が来て帰るけどその辺りはどうなの?
650名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 21:48:17.73ID:D0RRj7/t
まだごちゃごちゃ言ってるんだw
年内公演はすべて無理です
651名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 22:08:06.63ID:kBpLNsgj
ダメならダメでしょうがないけどさ
それならチケット販売するなよマジで
今日だってアルキメデス普通に先行販売してたけど、状況分からないなら初日一週間前に販売しろよと言いたい
652名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 22:16:18.28ID:YW/waokE
>>651
出演者は正式に中止って知らされるその瞬間まで全力で準備してるよ
自分もそれに敬意を払って中止発表までは全力でチケット取ってる
653名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 22:31:58.25ID:XGmkLgYD
>>1
【COVID-19】


(新型コロナウイルス感染症の対応について)
(内閣官房新型インフルエンザ等対策室)
https://corona.go.jp/
654名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 22:32:58.60ID:Q1Y86EL3
今日はyoutubeでオペラ座の怪人堪能したわ
東宝もやればいいのに
655名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 23:02:39.37ID:XJOdZckX
毎日アホみたいな長文
文体でバレてるよ方言婆さん
656名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 23:08:53.56ID:AKN4OfDU
>>655
はいはい、お前はもういいよ
657名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 23:34:17.02ID:XJOdZckX
またきたキチが
658名無しさん@公演中
2020/04/19(日) 23:49:51.62ID:EJDshmgA
コロナと演劇みたいなスレあったよね?
そっちでやってくれない?
659名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 01:27:17.68ID:ms3dkywV
>>652
そのコスト無駄じゃない?
早々に中止を発表すればスタッフや役者も時間と手間を他で稼ぐのに使えるし、あなたが使ってるそのチケットサイトだって今も保守のためにリソースが割かれてる
直近のキャッシュフロー上売り続けるのは仕方ないとしても敬意なんていうのはあなたのエゴでしかないと思う
660名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 01:28:23.58ID:ms3dkywV
あ、基地だったのね
触ってしまって失礼しました
661名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 08:29:08.75ID:76Siykc/
横だけどチケット申込みっていうのは演目制作キャスト陣に対する期待の可視化よ
興行演劇として客との信頼関係をしめす何よりの指標のわけで
中止の発表される時までね
運営はもちろんそういう数字もチェックしてるよ
662名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 08:46:33.52ID:krtCJz3s
て言うか現金確保じゃないの?
お金借りてるみたいなもんじゃん
663名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 08:48:57.14ID:genbNYT8
先の上演されるかもわからない作品販売して返金に当ててるんだね
664名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 08:53:04.88ID:/umaDNMA
>>659はいつものクレームお婆ちゃんでしょ
665名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 08:55:35.38ID:M9lyBrjZ
正当に売られているものを買ってエゴとか言いがかりも甚だしい
666名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 09:35:57.01ID:XIe2yNhv
販売しないと中止公演の返金できないからね
しょうがいないよ
667名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 09:36:31.03ID:XIe2yNhv
しょうがないよの間違え
668名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 10:03:54.76ID:FvAiOWJG
それじゃ自転車操業
669名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 10:07:22.28ID:qN8zMcxy
>>668
それが企業というか経済の仕組みだわ
ろくに社会に出たことが無い古き良き時代の専業主婦なのかな?
670名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 10:13:25.15ID:G8Fdc85P
レミゼアンサンブルがスーパーでバイト
サイゴンのプリンがウーバーイーツ

家賃払えなくなって同棲始める俳優多そう
671名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 10:27:44.10ID:jFHC0vgJ
人気さえあれば配信で充分稼げるよね
そこがスターとその他の大きな差
月イチの有料配信会員が千人いたらそれだけで50万円以上だもの
フリーで1人でやったなら丸々ゲットよ
事務所に所属してる人は色々搾取されるだろうけさ
672名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 11:25:59.54ID:XIe2yNhv
事務所に搾取されてる人は気の毒だな
事務所も赤字だろうからますます搾取されそう
673名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 11:42:50.27ID:2Weku9T5
そのおかげで仕事できなくても助かる人もいるんだから仕方ないよ
674名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 13:02:22.01ID:BhFgYgqK
搾取って言い方もどうかと思うけどね?
675名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 14:57:59.92ID:lmb4WKh+
営業活動と事務作業が苦にならない人はフリーになればいいよ
この状況だと月給制の人は大勝利だと思うけど
676名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 15:35:46.39ID:FvAiOWJG
>>669が勤めてる所もこんな短期サイクルの自転車操業とは気の毒
677名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 15:38:38.87ID:FvAiOWJG
>>672
大手で乗り切れそうな事務所なら今のところは安泰よ
小さいところは潰れそう
678名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 15:47:24.39ID:IEdmTK9A
>>676
中学生かな?
とりあえずキャッシュフローでググってみようか
分からないことがあったら改めて質問してね
679名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 15:47:50.70ID:lExknxiU
>>676
大企業でも手元にそんな現金置かないよ
運転資金の概念わかってないだろ
そんな金が余ってたらアナリストにボコボコに叩かれるわ
680名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 15:54:15.97ID:FvAiOWJG
返金する演劇チケット代の分も手元にない大企業ってどこだろう
ANAレベルのチケット代ならともかく
681名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 16:04:09.26ID:IEdmTK9A
だからまずは自分で調べてみようね
その方が身につくし社会に出た時に恥もかかないよ
682名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 17:05:52.33ID:P9TitOPx
払戻金、手数料分まで戻ってきたのは意外でちょっと罪悪感を感じた
手間隙かかる作業だから内部留保でどうにかなるなら年内の舞台は発売日を延期した方が…
683名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 20:04:30.22ID:exZvVB46
事務所潰れたらそこの先行で当てたチケット代どうなるんだろう
684名無しさん@公演中
2020/04/20(月) 21:41:06.94ID:AivckeY8
それは戻らないんじゃないのかな
昔は計画倒産ってあったよね
今のは不可抗力
685名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 00:29:31.53ID:vhgxOScK
ジャニオタやってた頃申込みが早くて返金が遅いのは金転がして利鞘稼ぐためって言われていたなぁ
善意の人ってかねもちなのかもだけど庶民にはお花畑すぎて信用できないね
686名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 00:32:29.94ID:6InJ0wCS
中国とかの劇場はどうなってるんだろう
武漢から離れた上海とか北京とかでは上演されてるなら希望が持てるけど
687名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 00:59:17.42ID:CCflCGMh
韓国がいつの間にか収束したね
688名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 04:02:51.41ID:ggD+VRHz
制度も法もまったく違う国がどうなろうと関係ない
689名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 07:32:16.75ID:ARP3klkE
何にでもケチ付けたい人ってどんだけ不幸なんだろか
690名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 07:35:40.55ID:Z6t45u2r
>>682
発売も無いと劇場に行くという行為との接点がいよいよ無くなるから
興味を引き続き持たせるって意味もあるんじゃないかな
もちろん払い戻しの手間や返金されるかの不安から
離れる人もいると思うけど
691名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 09:01:21.17ID:E2iKvFHK
買うとしたら絶対に見たいやつだけ
一応見ておくか程度なら買わない人が増えそう
692名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 09:50:45.76ID:BpbQ/dg0
ガーリック!ガーリック!
693名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 12:47:59.29ID:YedOUQ+g
東宝ミュージカルなんてコピーバンドと同レベルで2.5未満らしい
694名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 13:06:06.74ID:qApn6ORc
どうだっていいじゃん、そんなこと~

他人がどう言おうが自分が好きならそれでいい
695名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 15:04:15.30ID:8n/R9waD
今はほとんどがレンタル公演だもんな
世界初演とか言っても、舶来スタッフに作らせるだけだったり
海外でウケた作品、世界で活躍するアーティストを使えば、そりゃ興行的には無難だろうけどさ
コストをケチってばかりじゃなくて、育ててほしいやね
今は難しいけれど
696名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 15:34:38.94ID:r8L41n2d
>>693
2.5見てて幸せならこんなところ出張ってこずにそれを見てればいいのにw
ちなみに自国の演劇が潤沢なドイツだってディズニーものはじめ輸入物のミュージカルは盛んに上演されてる
ブロードウェイではウエストエンドの作品が輸入されてるしその逆も然り
お金をかけた海外の作品を上演することでオペレーションするスタッフのレベルも上がるし衣装や装置の技術も勉強になる
馬鹿にしたもんじゃないと思うけどね
697名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 16:35:41.45ID:kCQ4aZZS
海外の素敵な作品を日本語で見られるのはやっぱ嬉しいよ
日本独自の曲やアレンジも好きだし、逆輸入されてるの見ると誇らしくなる
698名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 17:11:48.83ID:7CTdMG4h
>>697
たしかに嬉しいけど、英語やドイツ語を日本語に訳したら意味は1/2、歌によったら1/3しか入ってないよね
ベースにあるキリスト教や世界史、なぜ登場人物がその行動をするか等も日本人には伝わりにくい
私も東宝ミュー好きだからけなしてるわけではなく事実として
699名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 17:24:08.19ID:+Xv3bpOt
同感
台詞でも歌の歌詞でも無理やり外国語を当て嵌めると
不自然だったり良さが消されたりやっぱり無理がある
700名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 17:32:52.55ID:5aWGJ/yx
翻訳家の技量に左右される
ハズレの方が少数派なのにそういうのに限ってよく見かける
701名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 17:41:47.66ID:8ZQ+O4rf
日本の裁量で意訳して良訳になってる作品もあるけど  
契約で忠実に訳さなくてはいけないレミゼとサイゴンは日本語歌詞がブチブチ切れてるのと情報量の少なさがひどいから英語わかるなら英語版おすすめ
702名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 17:56:00.31ID:ZZEpCaue
>>697>>701
日本語訳の方が良い作品って例えば何がある?
703名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 18:19:20.25ID:8X7c/7gF
>>686
収束したってことにしたいんだから無理にでも開けるんじゃないw
再クラスターでも発表しないという流れが見える
704名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 18:41:12.61ID:rmPVU2hF
情報量が1/3に減ったって、原語のままじゃ1/3以上理解出来る人なんて殆どいないんだからよっぽど良いじゃん
分かる人は来日観たらいいだけ
そっちの方がレベルも高いんだから
705名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 18:41:32.29ID:uJ1s/eXe
今年の菊田一夫演劇賞ってどうなった?
706名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 18:46:12.75ID:ZZEpCaue
>>704
分からない人が日本語一択なのはそりゃ当たり前だゃ
そういう話じゃなくて
707名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 19:12:45.93ID:heDlzJNk
>>695
需要がないからオリジナル作品をばんばん生むのは無理だし、オリジナルを生まない限り演劇のように人材をそれこそ国ぐるみで育てようとはならないと思う
こちらはこちらでもう商業至上主義に舵を切ったんだからそれを貫けば良いのでは?
708名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 20:02:20.58ID:Siczl7IB
>>702
自分は日本語と英語しか分からないからそれ以外の外国発のは円盤見るか現地で雰囲気感じるだけになってしまう
なので、日本語訳のが良いかは不明だけど、衣装や演出、美術を比べて東宝版のが好きな作品は色々ある
1789は「夢よ永遠に…」好きだったから、東宝作と聞いた時は意外だった
709名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 20:14:48.81ID:ikQVZQqn
>>708
訳の違いの話なのに
訳が分からないというあなたがなぜレスを
710名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 20:27:21.16ID:2XRuhuLv
>>707
いつまでも駄作しか作れないから観て貰えないとも言える
711名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 20:40:11.28ID:Uopmoiw7
>>707
同意
別に芸術かどうか高尚かどうかなんて関係ないな
楽しめていて私は幸せだ
生きることそのものがきちんと味わっていれば大変だし、そうした経験からも想像する力は生まれる
古今東西の本を読むことだって一種の経験だし、輸入ミュージカルだって、経験のひとつだし感動もするし想像力もつく
エンタメということで国や世間の評価がもし低かったとしても私はいいな~
712名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 20:46:42.36ID:Fo52tPTx
数を作っていかないと脚本家も作曲家も育たないし良作も生まれないのに
日本で上演される海外ミュージカルだって数多の駄作の中のほんの一握りなんだから
713名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 20:59:18.73ID:blrgP22V
ホリはオリジナル頑張ってるね
IMYも作りたいと言ってたけどコロナで当面棚上げかな
作りたい思いのある人は多いんだけどこの状況では益々難しそう
714名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 21:06:04.30ID:Uopmoiw7
以前プログラムにあった脚本募集を最近見かけないけど、あれは正直どうなの
意味がないことだったの?
715名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 21:06:35.52ID:JL9dCXFo
逆にこの期間に企画案いっぱい作ってくれると良いんだけど
716名無しさん@公演中
2020/04/21(火) 23:43:24.84ID:9CfTLXTE
そうだね
この苦境をバネにしてほしい
717名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 01:52:46.93ID:TDfD/Am3
>>689
指摘されてケチつけに思える人ってどんだけ被害者意識が強くて不幸なの?
718名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 02:57:25.26ID:DAhY/mvn
企画をしたくても今は生活の方が大変でそんなことをしていられないかも知れない
今の状況って特殊な状況でしょ
この新型コロナウイルス流行の特殊な状況をよく見て感じて目の前のことに一生懸命になることはきっと作品を作る肥やしになるような気がします
ズバリ新型コロナウイルスをテーマにするという意味ではなくて、この経験から得た疑問とか憎しみとか思いやりとか愛とか、得たものを大事にする
望んで始まったことではないけれど、こんな日々を経験出来るのは今しかないから、しっかりものを見るようにしている
719名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 03:02:09.16ID:DAhY/mvn
私は自分の作品の観方が変わるかも知れないという楽しみがあるかな
720名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 04:32:57.21ID:VPSsKP4Y
いかにもミュージカル好きそうな人って感じのポエムで草生える
721名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 05:09:25.26ID:8tRa04Rk
そんなドリームじゃなくてこれからはもうずっとラブシーンとか密着ダンス見るたびにあっ濃厚接触…って思ってしまうんだろなっていうのが興醒めで
722名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 05:21:13.82ID:Zy21GLg/
どんだけ頭の中コロナで一杯なんだよw
723名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 07:22:53.13ID:AN4AJ/ZK
東宝ってミュージカルばっかりになっちゃったせいで、客もお花っぽい奴ばかりになった
724名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 09:53:02.49ID:e3axu+h+
放浪記とか浜木綿子さんとか浅丘ルリ子さんとかならお花にならなかったのですか
725名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 10:17:57.24ID:HccZq6YB
>>724
お花畑にならないけどオババ畑にはなる今もババ率高いからババ抜きしたら皆ババだけどw

上品なババが増えるだけかな
726名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 12:00:06.96ID:I/mUzR/4
>>723
大きな舞台使ってする演目も絞られると思うけど
例えばどういうのが見たいの
727名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 12:18:55.72ID:RFVmra/G
終息と再開がいつになるのかもわからない状況だけど再開後は再演ループになるのでは?
衣装や装置をそのまま使えるのは大きい
728名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 12:59:41.78ID:xaOe+K5N
いつになるか全く読めないよね
再開時の客席はそのままなのかな
映画館みたいに前後左右1つ空けたりはしないのか
どうせ空席できるからそんなの不要なのか
考えても仕方ないけど色々想像してみたり
729名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 13:00:20.65ID:FlQWGGBF
再開後しばらくは休演中止の間に膨れ上がった負債補てんの為に
まずは衣装や舞台セットがあるそこそこ集客見込めそうな既存演目の再演だよね
団体客もすぐには無理だろうしお金掛かる新作はとうぶんお預けだな
730名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 13:00:23.04ID:8S63ruvQ
>>726
大きな舞台だと新感線みたいなのをイメージしてるのかな
ロングラン予定のハリーポッターもストプレらしいね
731名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 15:06:07.43ID:6iAFdNUe
数年に一度再演してる演目はセットを(ある程度までバラして)どこかに保管してるの?
かさばりそうだけど毎回作り直すのもお金かかるだろうし
732名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 15:19:07.37ID:H07W0yht
>>731
再演の可能性がある作品はデカイ倉庫みたいなのに保管してる
733名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 15:25:21.25ID:HKXiXfPC
ぴあのクロークに、
都合が付かず未発券のまま行かなかった
昔の未使用チケットがずーっと残ってて邪魔なんだけど
これ消すには退会するしかないのかな?
734名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 15:25:33.15ID:5036ZyI6
>>731
https://ameblo.jp/miss-saigon2014/entry-11866157729.html

あと千葉の新国立劇場舞台美術資料センターでは
本当に使ったセットが見られるよ
時節柄閉まっているかなとは思うけど
735名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 15:33:14.02ID:RX0Th2vk
日本が自粛してる中またクルーズ船がコロナ感染クラスターとか日本の医療保険が外国人によって圧迫されるー
736名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 16:29:01.63ID:6iAFdNUe
>>732
>>734
ありがとう 
737名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 18:00:01.22ID:I0hTVJhC
シアタークリエ8月公演ミュージカル
『メイビー、ハッピーエンディング』
浦井健治コメント
ダウンロード&関連動画>>

738名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 18:07:37.42ID:3IWqgYOX
>>737
すっかり韓流ミュージカル御用達ですね
これも韓流ドラマみたいな話だし
無事に上演できるといいですね
739名無しさん@公演中
2020/04/22(水) 19:15:12.81ID:v8I/OXMJ
6月半ばには稽古始められないと難しいよね
本番の衣装とかは準備してるのかなわ
740名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 04:10:36.16ID:+ptU94RC
政府が抗体検査で市中感染調べるみたいだし出来るだけ早く経済活動開始すべく手立てを探っているのだろうね
でも通常生活再開してもイベントや劇場などのエンタメは当面規制続くのかな
それともピークごとに自粛期間設けるか
741名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 08:28:10.17ID:Cx7P7CXt
次から次へと公演を企画してチケットを売った金で
中止公演分の返金をしていく自転車操業システムで数年間やっていくんだと思う
稽古はひと月でしょうからメイビーは7月からだね
742名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 09:58:34.91ID:u/PK5hor
四季で今日のチケットが買える状態になってるミス発生
東宝も注意してね
743名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 10:05:12.29ID:uahRdOvD
日本や韓国ってどうして「メイビー」って言葉が好きなんだろう
744名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 11:12:25.24ID:0qa7xdN8
好きじゃないけど
745名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 14:07:42.19ID:GLTBAxHc
アメリカ人としゃべってるとめちゃくちゃメイビーって言うけどな
韓国人はしらん
8月とか絶対無理だよね
GW以降も緊急事態宣言持続するための地ならし報道始まってるしな
746名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 14:40:13.64ID:INm6apAJ
ウチの会社は6月末までは続く準備に入った
多分政府→経団連から打診来てる
747名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 15:01:43.35ID:ExoSluca
日本人が日常でメイビーって使うの聞いたことないけど
748名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 15:14:57.68ID:hX6yooJs
キムタクぐらいしか
749名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 17:05:04.23ID:igmi+6hO
>>745
いや普通の会話でなく、タイトルの話
日本人や韓国人の考える英語タイトルや歌の歌詞に
メイビーが不自然なほどある
750名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 17:19:45.37ID:4FG79RAC
全然思い浮かばない
751名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 17:20:33.26ID:xMC+yZs4
日本人と韓国人が間違えてmaybeよく使ってる
英語ネイティブならperhapsとかcould be とかprobablyかpossiblyとかI hope soとか使うところを
752名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 18:18:38.70ID:dC3KGb/P
別にどーでも良くね?
間違ってるってほど間違ってないし、全然間違ってる日本語英語なんていくらでもあるのにナンデそこだけ気になるん?
753名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 18:29:52.90ID:WAQ0igg5
ミュージカル曲で一番好きなのがグランドホテルのMaybe My Baby Loves Meだわ

別に日本人に限らないと思うけどね
754名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 18:56:08.71ID:igmi+6hO
>>751
そうそう、よく分かんないから何でもメイビーw
755名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 19:05:27.10ID:YAKBVF52
>>751
あなたは英語ネイティブなの?
英語使う国や地域はどこも同じなの?
756名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 19:12:21.33ID:1t9UMmvZ
ヅカヲタがカッコいい人や物を
なんでも「スタイリッシュ」と言うのと一緒
757名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 19:30:48.99ID:Foa3hT6r
キレイなものは何でも「夢夢しい」
758名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 19:35:24.51ID:laIZ1KtS
ヅカ語りしたいなら移動して
すぐ群がるから
759名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 19:36:41.41ID:Fnnwz7x0
日本人は不確定な物事はなんでも「メイビー」
760名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 20:11:58.13ID:NhE1GrvP
>>759
あんたは日本人?
あんたもそうなの?
761名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 21:00:11.05ID:uY6HCu97
マトリョーシカのFC先行抽選結果発表が1ヶ月先送り
762名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 21:41:49.42ID:xuUwqPNd
伊礼彼方だとかが中心になって演劇人支援を立ち上げるそうだけど
自分より収入のある俳優や演出家を支援する気にはなれないわー
悪いけど今は自分の生活で精一杯だし俳優同士で支え合ってれば?と思う
763名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 21:50:01.14ID:ExoSluca
伊礼さんってそんなに収入あるの?
>>762と比べてる訳じゃなくて一般的に
764名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 21:53:31.55ID:tpixbL1h
プリンで途切れずに舞台続いてる=仕事ある=収入あるってイメージなのでは
765名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 21:59:59.01ID:2bLalS21
>>763
あのクラスならいろんな人のトーク聞いてると年収1千万は越えてるだろうね
766名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 22:03:09.20ID:4RYZF7kp
自由業やってて収入減ったら支援くれ
ならば収入良い時は還元するのかね?
767名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 22:05:00.51ID:3yVkXaUk
収入良い時は税金で還元してるのでは
768名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 22:06:07.85ID:3n8T7iKP
あのメンツで一億集まるかな?
また一億集まったとしてもたかが知れてるんだろうね
769名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 22:12:54.92ID:4RYZF7kp
>>767
いやいや、その手取りで一般平均より上な訳でしょ?
って話
770名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 22:37:08.23ID:ExoSluca
でも1千万あったとしても今年はほとんどなくなる訳よね
ただアンサンブルはそれこそ辞めざるをえない人が続出では
771名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 22:47:36.53ID:3yVkXaUk
>768
一般平均がどの辺を差してるのかにもよるけど
役者は売れっ子でも福利厚生も退職金も何の積み立てもないし
活動できる期間は限られてるし
1千万程度じゃ普通の会社員より収入少ないよ
独身だと何の控除もないし税金でもってかれる

稼げる時に稼いでおかないとね
それは他の職業でも同じだけど
772名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 22:49:10.96ID:3yVkXaUk
数千万~億稼いでる役者なら安泰だろうけど
773名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:00:45.06ID:4RYZF7kp
>>771
そもそも役者ってのは、その不安定性を承知で役者の道を選んだ訳だよね
ギャラが無い時は無いし良い時は良い
それを見越して自分なりにやり繰りして行くべき所
いざ仕事が無くなったら支援を求める
しかし自分が裕福な時にお返しする事はしない
お互い様でなく一方通行
おかしくない?
774名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:13:06.28ID:ExoSluca
>>773
世界規模の疫病で役者以外も職を失う事態に何言ってるんだ
775名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:15:29.60ID:e1KiNa1D
伊礼さんでそのくらいなきゃやってられないだろうけど、大劇場のメインキャストとしては高い方ではないだろうね
シングルの座長が1番だろうし、大きなコンサートに出る人は稼いでそう
ソロコンで何千人も呼べる人はそれだけで凄いよね
776名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:21:49.20ID:3yVkXaUk
>>773
1千万程度のかせぎの人に平時に税金以外で還元しろというのも無茶な話だよ
別におかしくはないよ
773が支援したくなければしなければいいだけだよ
支援したい人もいるだろうからそういう人はすればいいんだよ
役者がいなかったら観劇することもできないんだから
そんなリスクのある職業選ぶ人がいて良かったと思うよ
777名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:24:18.38ID:ry0fofw8
773は舞台好きじゃないんだろ
なんでこの板にいるんだろう
778名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:32:42.70ID:1ndZOb38
伊礼さんにいいイメージは無いんだよね
結婚と子供いたの隠してたような人だし、集めたお金どう使うのかあまり信用出来ないんだわ
779名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:33:38.63ID:JlFk28dt
>>776>>777
偉いなぁ
私は舞台を「観る事」が好きだから、自分よりはるかに良い暮らしをしているであろう人達に
なけなしのお金を単にあげる気にはなれないわ
自分が観れないのなら意味はない
780名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:48:32.25ID:UZcF77tW
別に伊礼さんがお金集めるわけじゃなくて賛同者として名前出して良いですよってことでしょ?
781名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:54:56.91ID:2/wrZEqH
つまりお金を集めるのに一役買ってる(広告塔)だね
ただ、その役割を負うには弱い気はするけど
782名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:56:50.90ID:x7qNa5Az
ウチの若い衆はバイトとかするの嫌なんで
皆さんの稼いだお金で養ってね!って?
ふざけんなw
783名無しさん@公演中
2020/04/23(木) 23:59:59.02ID:1ndZOb38
>>780
賛同者が胡散臭いと大元も胡散臭くなるよ
784名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:03:19.92ID:W21VuRWm
>>778
隠し結婚に隠し子がいたの?それは悪いイメージだね
広告塔には向かないな
785名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:04:31.61ID:dbNEv9Fj
しかし一千万円くらいで(本当にどうかは知らないけど)凄い稼ぎみたいな感覚の人がよくミュヲタやれてるなとは思う
自分もその位は無いとそんなに観れなくない?
786名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:08:37.33ID:ex9kZjbn
>>785
何ここヲタしか来ちゃダメな所?
787名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:13:04.31ID:ex9kZjbn
自分は月2回~多くて月4回程度だから、
年収でいうと300以下の非正規雇用だけど
特に節約とかするまでもなく普通に賄えてる
788名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:20:01.64ID:dbNEv9Fj
ダメじゃないけど、みんなやたら観てる感じじゃん
札束の様にチケット持ってる感じの人が多い印象
789名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:23:49.93ID:dbNEv9Fj
>>787
え?収入の1割以上を観劇に使うの?
親とか夫の稼ぎもあるってことでしょ?
790名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:31:44.20ID:7TpiJ6R/
共働きで1000万は標準装備
791名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:37:52.47ID:PLY2rfd3
>>773
ホントこれ
あと伊礼さん大嫌い
つでにミツオさんも嫌い 
電車止めなさいよ
一生忘れない
792名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:38:58.09ID:JI/gFXWb
杉本事務所って聞いたことないからググったけどめぼしいのが出てこないな
conSeptはFly by Night とか手がけてる舞台制作会社か
793名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:50:22.08ID:ex9kZjbn
>>789
持ち家だから家賃がないんだ
けど家賃分年100万要るとしても年収400あれば足りる
あと遠征は滅多にしないのでほぼチケット代しか掛からないな
794名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:54:18.48ID:hfsI55vH
伊礼さんとかウーバー配達とか
変な人たちで構成されている世界
795名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 00:56:42.41ID:ex9kZjbn
でももしかして、役者さんって
客の多くが富裕層みたいなイメージ持ってるのかな?
で、余ってるお金がたんまりあるなら援助してくれてもいいだろみたいな感覚なんだろうか
796名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 01:14:09.66ID:wewWLpkQ
したい人だけがすればいいんだから、したくない人はスルーしとけばいいのに
別に非難することはないわ
私はしないけど贔屓が何かするなら投げ銭してもいいかな
この間ディズニーのブロードウェイコンサートを配信して寄付募ってたみたいのが一番スマートでいいかなとは思うけど
797名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 01:14:45.02ID:107iKuVZ
結婚を公表しなきゃ駄目なの?
してませんって言ってなきゃ別に良くないか
798名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 01:16:30.22ID:+G+xGrtg
>>794
この板の方も変なおばあさんたちで構成されてる
799名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 01:23:46.61ID:a0D/j5Yg
結婚隠しもそうだし伊礼さんの印象が悪いから何をしても裏目だろう
800名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 01:29:30.58ID:7TpiJ6R/
無名時代の結婚だったら取材してもらえないまま発表のタイミングを逃すはあるんじゃないかな
宝塚の現役スターなら問題だろうけれども
801名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 01:31:54.44ID:WZeiUKYP
伊礼さんの舞台あまり見ないけど
ここで知って驚いたこと

1、年収1000万
2、結婚を隠していた(結婚自体は全然驚かない)
802名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 01:44:06.01ID:N6NkkRY/
確かテニミュ出演してた時には結婚してたけど当時カノバレで炎上した共演者いたから
そりゃ結婚してたら隠すわな
803名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 01:49:57.86ID:Oksndx5n
無名時代に結婚していて子供が生まれたから公表じゃなかった?
妊娠を機に籍を入れる同棲カップルはそう珍しくはないけれど
個人事務所で1000万は高いのか低いのか
804名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 02:01:34.03ID:KAVZXS8m
外国みたいに組合作って権利主張しないと
普段何にも努力せずになにかしてもらおうなんて甘い
805名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 02:06:57.37ID:VFXczGP/
結婚は6年隠してたんだっけ
806名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 02:11:35.91ID:WZeiUKYP
追加
3、テニミュ出身
807名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 02:25:10.24ID:kyd/VoGQ
テニミュ出身で結婚隠してたってまさかのアイドル枠だったの?
808名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 03:30:20.96ID:by+Cl/Vy
>>801、803
伊礼さんの年収が1000万なんてどこにも書いてない。
どんだけ早とちりなんだ。
809名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 03:59:38.45ID:cXmjJxi+
組合交渉的なことはブーム真っ盛りの時にやらなきゃいけなかったんだよね…
終息後当分はお決まりの演目で集客できる人と即戦力しか採用されなくなるのでは
公演が絞られて役者が余る状況になったら作品の質は上がりそうだけど
810名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 06:24:50.96ID:YqXGWW+j
世間一般的にはまだまだ無名なのに
結婚しましたーって自らいちいちアピる方が祝って欲しいみたいで引くけどな
聞かれたら答える程度が普通じゃないの?
聞かれて嘘でも付いてたの?
811名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 06:42:40.97ID:zxsoibRX
>>795
役者さんが出待ちとかで直接目にするファンって
一万円越えのS席で毎日のように観てる人が多いだろうから
金持ちばかりだと思ってるかもしれないね
812名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 07:20:38.80ID:YGUSs9QO
エリザ のルドルフ役は未婚者であることが条件だったから既婚であることを隠していた(という噂)
トークとかではいつも未婚者として振る舞い続けていた(事実)

結婚公表のタイミングは妊娠出産ではなく子供が幼稚園に入る時
その少し前に事務所移籍があったから、それも関係するのだろう
813名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 07:44:41.59ID:rOC3rhlv
実は結婚(失念)年目で治療の末に子供が生まれたので公表します、だったような…
井上事務所所属で井上ハムレットの公演中だったと思う
心の準備のなかったヲタは衝撃的だっただろうね
814名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 10:01:36.96ID:Js8gYypR
伊礼さんそういえばテニミュ俳優だったんだよね
古川くんや相葉くんが実は結婚してました!言うようなもんか
人気あったのか知らないがヲタはひっくり返っただろう
815名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 10:08:12.19ID:JYAqZfVS
@
今月の給料明細を確認。
中止になった四月の舞台ギャラの半額が振り込まれていた。
あれれ。よしもと?やだ。噂は本当やったんやね。ラジオで「嘘つきプレハブ会社」って言ってごめんやで。ピンチになったら助けてくれるやん。映画のジャイアンやん。素敵やん。
恩返し出来るよう充電しときます。敬具


吉本芸人のツイート
ミュージカルもこういうことあるのかな?
816名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 10:42:28.19ID:j40ww0xI
>>812
事務所にも隠してたらしいよ
それで担当マネと事務所出て独立した
817名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 10:47:04.67ID:94jWmmSk
>>815
ミュージカルが、じゃなくて事務所によると思うよ
818名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 10:51:15.11ID:F7lR+TwD
援助を求めていた演劇人様方は、
もしもギャラが一部支給される事になったら
その金で無給の一般人を援助するのかな?
するはずだよね
819名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 11:05:45.10ID:/LCnTcRF
なに言ってんのか意味わからない
「暮らして行けないのでお金を恵んで下さい」の乞食活動じゃなくて「舞台芸術を守る為に寄付を募ります」でしょ?
他の一般人を援助するのとは関係ないと思うけど
820名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 11:06:01.40ID:htzAvSzh
伊礼さんが結婚非公表にしていたのはテニミュが慣例的に独身だけだったからだよ
テニミュ出身って散々叩かれていたのにそれすら知らない人が増えたんだなって印象
エリザのルドルフそもそも歴史上妻帯者なのに独身縛りあるの?

公表したのは30の誕生日前後で不妊治療していたけれども子供を授かったのでってことだったと思う
821名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 11:08:57.63ID:Q+Uq0KUx
>>820
当時FC入ってるような人は可哀想だと思ったよ
いきなり実は6年前に結婚してましたって発表されても不誠実でさ
誠実さがあるなら結婚したときに言うものでしょう
822名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 11:15:56.17ID:zHzihM6P
結婚公表は義務でも何でもないし
非公表は犯罪なのか?
公表すると誠実、しないと不誠実かよ
仕事とプライベート関係ないやん

伊礼なんて観たことないが
823名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 11:16:44.20ID:F7lR+TwD
>>819
それなら「関係ない」一般人に援助を求めるなって話
舞台芸術協会やらで互助して下さい
824名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 11:16:55.70ID:/YDvgltY
別所哲也だってセフレに子供産まれてしまって慌てて責任取らされる形で結婚したじゃん
それまでさんざん恋人いませんアピールしてたはず
人気商売だから色々あんのよ
825名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 11:18:40.25ID:Q+Uq0KUx
>>822
隠してるような人に人間的な信用が無いってだけの話
826名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 11:26:10.59ID:Ru8IDI6U
でも基金を作ることは良い事だよ。
伊礼くんは中堅ぐらい?だけど、よく声をあげてくれたと思う。
願わくば、大御所クラスの人たちがどーんと寄付してほしい。
827名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 11:49:41.41ID:aSunKgHz
伊礼くんはグランアーツやめて今やジャベールにエンジニアだから結果的に良かったね
犯罪はダメだけど私生活でいつまでもグダグダ言わなくてもと思う
828名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 12:10:42.91ID:KOpG/vD7
>>825
だから非公表は問題なのかって話
隠してるのも非公表も同じじゃないの
職場でおじさんにねえねえ結婚してる?子供いる?って聞かれても素直に答える必要ないし
829名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 12:12:16.78ID:P7ltXPQr
>>824
そういう結婚って続くのかな?
嫌々結婚しても不満だらけで不倫三昧の果てに
嫁が疲れ果てて結局離婚になりそうな・・・
830名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 12:20:23.68ID:Q+Uq0KUx
>>828
テニス出身でイケメン売りしてたからファン離れ怖かったんだろうね
実際ファン離れ酷そうだったし

別に技術的に文句言ってる訳じゃないよ
吉原さんと同じで舞台人としてのスキルは悪くない
本人の中身がただただ残念なだけ
831名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 12:32:21.13ID:g81hWytl
どこらへんが人間的に問題なのかわかんないけど自分の思う通りに動かない人間を倫理的に問題のある人間って見なしてるのはわかった
832名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 12:35:11.41ID:Q+Uq0KUx
>>831
私の書きこみじゃ無いけどこれに詰まってる>>791
833名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:02:49.99ID:QLXLf1/E
theater complexと言うのはつまり2.5由来なのね
だからそのなか
834名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:04:18.80ID:QLXLf1/E
その中で1番偉そうな伊礼さんが協賛者として求められたんでしょ
幾らでも配信出来そうなコンテンツあるものね
835名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:07:00.49ID:Fe475yWY
伊礼さんのファンは売れないバンド時代のファンは寛容
テニミュに出る直前からのファンが苛烈でテニミュ時代のファンは過激
当時自称古参とニワカが派手にやりあってたけどミュージカルに移行してもついて行ったの一握りだった
836名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:07:08.57ID:lztcksy8
>>823
関係ないと思う人は寄付しなきゃいいだけ
これからも舞台が観たい、あちこちの会社がダメになって観られなくなったら嫌だと思う人は寄付すればいい
寄付自体を「求めるな」って言うのはおかしい
求める方もする方もそれぞれの自由
837名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:11:22.25ID:RCvbL1+K
伊礼個人の話題は個人スレでやれば
838名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:14:37.91ID:UXHsAMVo
コロナ収束して見たい演目があっても電車止めなさいよみつおとウーバーサンボが出てるなら避けるかも
クドカンと前のめりしょうじも見ないわ
839名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:17:45.79ID:MHj1Kf0S
>>823
気に入らないなら寄付しなきゃいいんだよ寄付の同調圧力でも感じてるの?
寄付なんかエンタメ以外のどの団体でも募集自体はしてることの方が多いのに何が気に入らないの
ようは嫌いな人間のすることは何でも嫌いなんでしょ
840名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:22:04.47ID:/YDvgltY
>>829
相手がものすごい金持ちの家の娘だから大丈夫じゃないの?w
841名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:28:04.73ID:j40ww0xI
>>822
売り方の問題でしょ
恋人的なファンの付け方をしてれば叩かれて当然
842名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:49:47.79ID:09j69+p6
人気商売を選んでいて、独身かどうかが顧客(ファン)にどんな影響を与えるか分かっているのに
結婚を隠していたのは、ずる賢いという印象
843名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 13:58:02.42ID:ouaBtY8X
常連プリンシパルが結婚を公表するようになったのって育三郎・芳雄からじゃないかな
二人とも妻の方が夫より知名度があるという事情もあっただろうけど
それまでは楽屋口からチケットを売るのに結婚はマイナス要素だと考えられていたのだろうね
844名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 14:01:23.97ID:RCvbL1+K
そんなことないよ
昔から公表してる役者なんていたじゃん
845名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 14:05:27.87ID:Q+Uq0KUx
>>843
普通に昔から公言してる方々は居ますが
846名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 14:06:19.02ID:j40ww0xI
>>843
その前から普通にみんな話してたよw
2.5から出て疑似恋愛的に
847名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 14:07:26.76ID:j40ww0xI
途中送信しちゃった

疑似恋愛的に売り出してたから叩かれてたんでしょ
848名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 14:17:25.45ID:f1Md6OEc
結婚をきっちり公表しても井上さんは何だかんだ言われてた印象
高齢者相手に疑似恋愛でもなかっただろうけど
姑的視線もあるから人気商売は大変だね
849名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 14:21:43.83ID:P7ltXPQr
万里生の結婚の時も相手の女性の仕事の事とか
ネットで調べられて結構叩かれてたね
850名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 14:26:16.79ID:T+vgJgnv
2.5じゃなくても役者に疑似恋愛してる人は多いよね
851名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 15:06:31.82ID:by+Cl/Vy
>>838
ウーバーイーツで生活費稼いでいるサンボの何が気に入らないのか理解不能。
あなたがどこに住んでいるのか知らないけど、私の生活圏の港区~中央区では見かける数が急増してるよ。
この状況だからこそ需要が増えている職業なんだから、仕事がなくて困っているならどんどんやればいいと思います。
852名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 15:15:12.56ID:5zyEW6hX
役者や観客が金持ちだと思ってたり生き残るのに必死なのを蔑んだりしてるようなのは普段ろくに舞台にお金出してないでしょ
853名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 15:16:33.64ID:tMDImIki
そういえばAKBと出来婚して叩かれてた.5役者いたな
ガチ恋婆の怨念は怖い
ホストみたいなことやってる方もどうなんだだけど
854名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 15:20:26.85ID:ITvJwNBN
>>838
配達は別になんとも思わない
政府へ文句言ってる訳でもなく地に足ついてるような
吉原の“電車止めろ”と野田の“演劇の死”あたりが今回最凶
855名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 15:33:31.74ID:AKbYCNcG
無限ループw
856名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 15:38:12.93ID:A6Pd6PLT
>>850
そりゃいるでしょ
浦井くんとかも実は結婚してるんじゃないかって個スレで話題になる度荒れてる
857名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 15:48:31.02ID:JYAqZfVS
演劇の死は他の業界貶してるのかとしか捉えられない文があったのがまずかった

電車止めろとかはいつもの吉原で終わった
858名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 15:49:34.05ID:JYAqZfVS
吉原はちょっと反省したのか大人しいツイートになってるのも面白い
859名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 15:49:50.09ID:JYAqZfVS
>>817
事務所ねえ
860名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 15:52:27.91ID:YU/1XAkv
事務所っていうより主催者だと思う

それにしても
ミュージカルのクラファン
1000万集まってクラファン期間終了したとたんに
M田さんとH川さんのアカウントが非公開になったのが気になる
861名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 16:19:41.64ID:Cce/Te1W
>>858
反省はしてないと思うけど今はちょっと朝ドラで注目されているから大人しくしているのかな
うまく行けば映像にもいける
862名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 16:43:11.10ID:jRAe6vgD
あなたがお金ださなきゃ済む話を
延々ネガキャンしてる意味がわからん
ほかのことの時間使ったほうがいい
863名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 16:48:34.85ID:hQtb3ka1
>>858
正義であり正しい事言ってると思ってるから反省じゃないと思う
864名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 17:05:58.11ID:1P3JvZ6k
まあでも2週間電車も止めて本気でやればとっくに終息してたのかも知れない
865名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 17:07:35.04ID:x0ieZ+9K
東山さんとかも結婚してるかしてないかはファンの中でも知ってる人と知らない人濃淡あるね
別に公表しようがしまいがどっちでも良いだろうに
866名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 17:28:24.93ID:gj3+86dE
ヘアスプレー全公演中止
クリエのジャニーズ舞台も全公演中止
867名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 18:06:46.95ID:a8fEqzGM
こりゃ君嘘も近々中止発表あるかもな
東宝は今期の半期決算絶望だな
868名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 18:12:09.71ID:Wj60GHU9
発売日延期は「やらないつもり」みたいなもんだよね
869名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 18:21:37.52ID:gj3+86dE
映画もほぼ公開延期だからね
ヤバイねえ
870名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 18:36:28.56ID:QWnNQl/Y
>>849
万里生嫁は色々言われる要素ありすぎたからまあ…
折口ガールズの一人だったり結婚発表半月前の改名だったり
ヅカ相手の商売絡みでもあれこれ言われてた人だから
871名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 18:43:00.82ID:B52/HAju
>>866
クリエのジャニーズ舞台ってどれ?
872名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 19:08:46.45ID:SFbnfb3i
>>871
ふぉ~ゆ~ってのじゃない
6月舞台の中止発表に6/30からのアルキメデスは入ってないのね
ちょっとでも粘る気があるのかな
873名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 19:11:16.82ID:A9gIVsuQ
そのアルキメデスはシレッと発売状況がトップページから消えてるな
明日が一般だけどナビザは先週なのに
874名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 19:21:11.85ID:SFbnfb3i
>>873
何のトップページ?
ナビザにはあるけど
875名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 21:07:18.90ID:EEYnQiQj
個人的にはオフステージの役者に興味はないけど
私生活をひた隠す山口式からある程度はオープンにする井上式に変化した感はあるな
このSNS時代に守り通せるものじゃないしね
876名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 21:08:24.14ID:QlGt78e0
>>875
高嶋さんとか一路さんとか市村さんとかオープンな人はずっとオープンだったよ
877名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 21:10:19.09ID:QEsn3OCb
水商売みたいなもんだから隠したい人の気持ちも何となく分かるし
公にするのも悪くないと思う
結婚する・しないも発表する・しないも自由で良いよ、と思ってるわ
878名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 21:14:42.74ID:EEYnQiQj
>>876
舞台以外もある人達じゃない
子どもがいたら非公表だと不都合な面がありそう
879名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 21:47:42.13ID:clWum4hG
>>861
怪しげなマスク業者の件でかなり怒られたんだろうなと思って見てた
880名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 21:56:41.60ID:l536ooYC
演劇人が基金を設立したことに賛同したくらいで、なんで私生活まで文句つけられるのかな
ここでグダグダ言ってる人ってただのストレス解消で、演劇なんか好きじゃないの?
881名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 22:24:23.28ID:JYAqZfVS
揚げ足とりたいだけよ
暇なんだよ
知識披露し合ってレスバしたいだけ
882名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 22:25:43.64ID:JYAqZfVS
払い戻し金いくらだったか選手権でもやる?笑
200,000超えたか超えてないか
↑↓だけ安価ちょうだい
883名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 22:28:00.57ID:JYAqZfVS
ちなみに私は↓
884名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 22:38:13.03ID:jW0oGoje
>>856
浦井くんはファンと濃厚接触して自分で疑似恋愛増やしてるのに定期的にやたら具体的な妻子情報書き込まれたりするから荒れても仕方ないと思う
喜んでる人もいるからあんまり言えないけどコロナを機にファンサービス抑えるとか売り方変えてほしい
井上式でいいのになあ
885名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 23:19:37.81ID:b/UXQHTV
>>882

現在進行形でさらに上がってます
ヘアスプレーも…
泣く…
886名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 23:25:07.55ID:rlLO/m3N
あーーーー
887名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 23:25:55.04ID:b/UXQHTV
>>860
今は非公開なの?
あのクラファンは最初から嫌な感じしかなかったな
井上さんが謝礼を辞退しました、って言われたら他の人も受け取れないよね…
プリンシパルの巧妙な使い方だわ
888名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 23:29:43.71ID:E+2oWZqA
平野さんのお友達は私的な鍵アカをクラファン制作にあたって一時的に開けたんじゃなかったっけ
それならそれでクラファン用のアカウント作れよと思うが
詐取してやろうという明確な悪意が無くても素人臭いグダグダはもやっとするね
889名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 23:34:01.27ID:rlLO/m3N
>>864
ああやって全世界に発信しちゃった芸能人はいつまでも叩かれてるけど
緊急事態宣言出る前は電車通勤してる一般人でそういうこと言ってる人もちらほらいたよ
愚痴レベルだけどね
890名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 23:36:35.50ID:8zARHnah
>>864
医療従事者も電車使うんだが馬鹿かな
891名無しさん@公演中
2020/04/24(金) 23:52:45.16ID:VqMP39X4
そう言う人だけが乗れるパスとか配れば良かったんだよ
892名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 00:41:23.84ID:+g4X5UMQ
そのパスを作って配る労力は?
自動改札どうするの?
対処療法で見守るしかできない病気なのだから籠れる人は籠るのが一番
一度目は軽く済んでも後遺症が残るし二度目は重いという見立てもある
893名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 00:52:56.43ID:4W5v+ndM
>>888
クラファン用のアカもあるよ
ただ、1000万円集まりました、終了します
そこからすぐに3人のうち2人のアカが非公開になったのが気持ち悪いなって
894名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 00:58:53.33ID:hJ708bSx
>>892
そんな大した手間やないんやで
895名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 01:20:06.42ID:01c88sH0
スレチ
896名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 01:29:39.07ID:I7enhOVa
>>882

7月どうなるかなぁ
4月~6月全滅だね…
897名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 01:38:18.02ID:VOxEC7OC
毎週予定組んでたから20なんて余裕で超えてるよ
898名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 01:46:12.47ID:hnNYvcm8
>>856
Uberばかりで料理しない嫁さんなんでしょ?ツイで見た
899名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 06:43:13.09ID:QJaQQlt9
>>858
朝ドラ始まってネットでインタビューとか出だしたからでしょ。
900名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 06:45:32.81ID:hhlPC0oq
>>882
数字上は↑だけど
今のところプレイガイド購入で
コンビニ発券した分だけしか戻ってきてない
東宝も役者FCもホリも四季も早く返金してくれー
901名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 06:56:13.05ID:IkfWyTQO
エリザあったから余裕の20越え
ホリの返金どうするんだろう
まとめてチケット代のみだったりして
902名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 06:56:28.72ID:wwe9ihjG
>>898
その話の真偽はともかくとして 嫁さんが料理しないのは悪いことなの?
嫁さん(女性)「だけ」が料理しなくちゃいけないの?
たくさん稼いでて料理する時間がないならウーバーを有効活用するのもいいと思う
903名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 07:10:01.55ID:FdJFT5n4
きっと古い考えの持ち主なんだよ
904名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 07:50:19.10ID:1SOTWk8+
嫁って姑目線の言い方だよね
905名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 08:32:51.52ID:OUtk32G4
ヘアスプレー中止で君嘘も諦めた
今年は終わりだね、泣くわ
906名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 09:33:08.46ID:Pfb3uvFC
クラファンで大金集めたやつ本当に胡散臭い

あと井上芳雄が謝礼辞退ってそのころはこうなること予測できてなかったんだろうね
今批判されてる首長が給料辞退して部下に圧力と構造的には一緒じゃん
プリンシパルしかやったことない金持ちはそのあたりの想像力がないんだなぁと思ったよ
907名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 09:41:17.53ID:qzWWW4li
謝礼辞退したのは井上くんなの?
908名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 09:42:09.07ID:hhlPC0oq
>>906
「私は10万円受け取りません」みたいだね
909名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 09:55:56.30ID:/RBNmzjb
>>906
井上さんが辞退とは明言してなかったけどね
ただあの頃は公演中止の影響を殆ど受けてなかったので危機感薄かっただろうな
今は夫婦共半年程中止を食らったとは言えそれでも切迫感は他の比べて弱いかも
910名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 10:04:03.63ID:Nr3lUnFy
>>909
憶測か
911名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 10:18:58.14ID:HrnUvgOu
まあ3月初旬に今のような状況を予測できた人は少ないよ
クラファン本も割と呑気な動機で始めた感じだったし
2.5の松田さんのクラファンは時期が今だから色々考えられてるね
912名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 10:22:01.26ID:+CLK0Wny
>>907
役者さん達(プリンシパル級)は取材を受ける際にノーギャラであることを条件に申し出てくれた
みたいなことヒラノさんが書いてなかったっけ
アンサンブル対談の方は出すようにするとも追記していたような
913名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 10:27:30.11ID:X/aucZ0B
役者さん達は何の為にノーギャラを申し出たんだろうね
その意図が分からん
余ったお金がどうなると思ったんだろ
自分はお金の為に受けたわけじゃないですよって印象付けたかっただけとしか
914名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 10:27:59.59ID:01c88sH0
松田誠は野田秀樹や平田オリザみたいに文句だけ言ってる人と違ってちゃんと動いたの凄いと思うわ
こういうのこそ東宝が旗振りすべきだけど古い体質だからできるはずもないし先が不安
915名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 10:29:21.24ID:IuHE91td
>>914
正直松田し
916名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 10:35:59.89ID:k2Q3tkZe
>>904
浦井オタはみんな姑
917名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 10:39:31.50ID:5X/uKK39
>>874
東宝演劇のトップページ
明日がJBだけど発売後にしばらくしたら消えるパターンもあるよな
918名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 10:52:24.19ID:4W5v+ndM
でもさあ
1000万ってすごいよね
経費除いて3人で分けても1人150万以上は固いと思う
半年間失職した俳優はノーギャラで
クラファンで大金集めたライターは利益ガッチリ
919名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 10:59:13.88ID:q01KRtco
全額募金するしかないよね
920名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 11:24:16.40ID:xdUirB3t
芳雄は自分が恵まれた人間だというのは理解してるけどやっぱりズレてるんだよね
最近のブログや動画でもそう感じて徐々に冷めてきた
サンボの苦労について発言してくれても自分が経験してないから深く考えずに謝礼辞退しちゃうんだろうね
921名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 11:34:06.47ID:MR7F6FVb
コロナ関連は情報も錯綜しがちだしクラファンは何処も胡散臭い気がする
好きな俳優が絡んでいてもやらないよ
922名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 12:02:49.58ID:I20v7pto
善意の悪用は嫌なことだけど嫌なら関わらなければ良いだけでは?
ライターも役者も出資者もそれぞれの思惑が一致した上での企画参加でしょ
発刊される頃には価値観変わっている人もいそうだけど
しかし演劇系ライターってヲタクと無関心やっつけ仕事の中間くらいのプロがいないのだろうか
923名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 12:18:20.06ID:+CLK0Wny
自分は松島まり乃さんの距離感は好きだな
924名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 12:58:11.26ID:Pp8CcrTl
>>916
浦井くんが何やっても文句ばっかり言ってるイメージ
あとは共演女優叩きばっかり
925名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 13:21:13.33ID:vj/8MXP2
>>902
この手のフェミって大抵言ってる本人が料理もできない家事力低い女なんだよね
926名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 13:24:45.48ID:9tWClc9k
>>913
中止で仕事なくなった人たち(ライターやヘアメイク、その他の出版に関わる人たち)にお金がいくようにって企画だったから
それを応援したいって意味でギャラ辞退したんだよ
オファー出した時に書いてた
927名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 13:30:35.34ID:IuHE91td
>>923
四季のフローズンのお漏らし事件でかなり株を下げたけどな
928名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 13:31:54.43ID:7H0k3zBO
>>925
稼いでるなら良いんじゃないの?稼ぎもないのに料理は女がするもの!って
何もしない男なんか粗大ごみ以下だし
929名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 13:43:37.13ID:dVCotNMZ
>>920
よしおだって芸大入るために苦労したんでないの?
930名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 13:49:08.66ID:lZVRKmYh
>>925
フェミは男にもてない女の僻みだと思ってるのかな?見下して優位に立ちたいんだろうけど時代遅れですよ
931名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 14:08:51.71ID:0ioaSFnz
>>913
ギャラ相当分を寄付に回してってことでしょ
そんなこと理解できない方が理解できないわ
932902
2020/04/25(土) 14:15:08.72ID:wwe9ihjG
>>925
私のことかな?
年収120万のパート主婦だけど
夫が稼ぎが良いのでお金には不自由はしていません
家事力は高くはないけど このご時世だから三食ちゃんと作ってるよ
933名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 15:07:09.04ID:ZbkELXJ4
>>931
寄付に回すなんてどっかに書いてあった?
つまり >>926 の様にライターさん達制作(製作)に関わった人に寄付であげるよって意味?
934名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 15:46:38.06ID:7RAMXNeO
>>931
あの企画は寄付なんてしないでしょ
スタッフのギャラになる
935名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 15:49:38.19ID:qhhy998c
>>898
それで浦井くんの嫁叩きになってるのが正に浦井くんオタって感じ
外食もできない今家族でウーバー楽しむのもいいと思うけどね
本人はファン向けに独身アピール?してみただけなんだろうけどw
936名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 16:07:45.67ID:fJNqgIaz
クラファンで集まった資金は出版&必要経費に使用しますと書いてた
目標額はギリギリ設定だったので余剰金は良い紙などに使うと
だから寄付という発想は無いと思う
それはギャラ辞退の俳優も承知なんじゃないかな
937名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 16:13:55.79ID:7RAMXNeO
931みたいなよく理解してない人が
寄付だと勘違いして援助してそう

まだコロナが深刻になる前でクラファンも初めてだったし
うまくやったなと
938名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 16:28:11.96ID:SRR3WubZ
分厚いコート紙で全ページオールカラーのなんなら皮張りの表紙とかに出来るかも
939名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 17:02:43.35ID:+yz0qoG5
クラファン組だんまりなのが益々うさんくさいよね
自分の仕事減少の補填でもしてるんじゃないの?
940名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 17:49:19.13ID:8x2GnkQb
>>938
重そう…
941名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 19:59:27.31ID:yANHWX+3
>>928
稼いでても料理する男が沢山いる時代で料理もできない女の言い訳でしかないでしょ
女子力じゃなくて家事力なんだからできて当然なのをフェミの盾に隠れて誤魔化してるだけだよ
942名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:00:55.31ID:kwu6DzQz
>>933
なんでそれで寄付って考えになるのよ
制作に関わってるなら普通にギャラでしょうに
943名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:05:06.24ID:4WguZBj+
>>930
料理なんて時代が変わろうが男だろうが女だろうが作れた方がいいに決まってるのに
女が作る時代じゃないって言ってできないのを言い訳にするなってことでしょ
遊んでばっかいないで料理くらいやって方が人として立派だよ
944名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:11:49.51ID:djxyW0Rv
>>942
寄付に決まってるって >>931 が言ってるから皮肉言ってるんじゃん
945名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:22:22.94ID:lZVRKmYh
>>943
なんで遊んでるって発想になるのかな
自分が遊んでるから?
仕事で忙しいんですよねって男には強制的に料理させようとしないのに同じだけ稼いでて同じだけ働いてる女には料理させようとするんでしょ
946名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:26:41.34ID:7pTCSL2g
殺伐
947名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:26:51.53ID:7pTCSL2g
踏まない
948名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:26:58.73ID:7pTCSL2g
不毛な争い
949名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:27:06.02ID:7pTCSL2g
949
950名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:29:26.50ID:BnLuiR83
m9(^Д^)
951名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:33:38.90ID:BnLuiR83
東宝総合スレッドPART148
http://2chb.net/r/drama/1587814359/
952名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 20:50:22.30ID:b2cGhtr2
>>938
予算の4倍かけるにはそれでも難しそう
本革に金箔でエディションナンバー押して写真は別冊フォトブックにしておまけに選りすぐりを数枚2L生写真として付けたらあるいは
953名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 21:40:05.63ID:q96ZtTUM
>>945
結局この人自身が料理できないから
女で男でもやれって言われてるのに負い目感じてマウンティングとか言うんだろうなとしか
だらしない女だなって感想
954名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 21:44:45.46ID:BkUkX3aV
うっせえなあ
いくちゃんでも最近は料理頑張ってんのに暇で何の才能もないおまえらが料理できなくていいわけないだろ
955名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 21:47:32.16ID:C3xktmih
育三郎料理するんだ
956名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 22:18:45.59ID:wHtHFz2c
>>953
あなたの魅力は料理しかないんだね
可哀想な女だなって感想
もっと得意になれること身につけなねね頑張って
957名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 22:27:35.68ID:dw0F575E
>>943
男でも女でも作れた方がいいだろうけど料理してるのが人として立派ってなに
それだと大半の男性は料理できないから人として駄目なんだけどあなたちょっと変わったフェミか何かなの
料理できない女を馬鹿にしてるフリをしながら実は男を貶すみたいな?
958名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 22:37:17.59ID:iS9wCOf9
伊礼社長は売り込み頑張ってるねってチョイチョイ思う
959名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 22:37:28.29ID:/BdNNAVT
浦井さん普通に嫁いるだろうね
960名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 22:38:04.20ID:/BdNNAVT
って話からフェミだのどうでもいいレスばかり
961名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 22:39:12.26ID:/BdNNAVT
嫁いるのが嫌って人は浦井坦って呼んでるんでしょう
962名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 22:45:46.18ID:b2cGhtr2
嫁がいても別にいいけど地下ドルばりのガチ恋営業はやめて欲しい
安すぎる
963名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 22:55:04.77ID:j1B/3f7q
>>955
ww
964名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 22:56:33.30ID:N1whsnyh
>>955
させられてます
965名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 23:14:03.45ID:FdJFT5n4
嫁がいるかどうかってそんなに重要なのか 
2.5ならともかく日頃歌唱力どうこう煩いのに
結局ガチ恋勢wと変わらないんだね
966名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 23:26:25.72ID:P3sdXWvf
>>965
歌唱力にうるさくない人達が気にしてんでしょ?
そもそも彼の歌唱力を考えたら
967名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 23:33:47.44ID:FdJFT5n4
>>966
特定の誰かのことじゃないよ
968名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 23:43:23.49ID:X0y7UUej
育三郎くんは結婚後むしろ売れたね
結婚でファンが減ると心配する役者って所詮アイドル人気と思ってるのかな
969名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 23:49:53.09ID:i+P5KfXh
まったく嫁の気配感じさせてないけどね
不自然
970名無しさん@公演中
2020/04/25(土) 23:57:20.15ID:fMu0SFQR
>>957
料理できないって時点で男も女も人として劣ってるのは確かじゃない?
稼いでるからいいってのは言い訳でしかない
稼いでても作れる人は作れるし
料理って生きてく上で必要なスキルじゃん
971名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 00:18:53.96ID:FTHpf7dW
>>968
育三郎くんは事務所変わってから露出増えたよね
研音様様だ
でも露出の割にはCDの売り上げは苦戦してるみたい
972名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 00:57:40.93ID:RJzNsey1
CD売れまくってる俳優なんているの
973名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 01:07:01.44ID:c2loRoSn
いくさぶよりは城田の方が売れてる
井上よりはいくさぶの方が売れてる
そんな感じ
974名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 01:24:41.44ID:mDzx+fKU
>>951
流れてるけどスレ立て乙
975名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 02:05:27.35ID:8XX2PchA
マターリ変えないの?笑
976名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 04:50:15.16ID:RUh1epYH
>>973
新妻はいくさぶの下
977名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 04:55:45.99ID:LHCQeh+J
>>976
清々しいほどのアスペって感じのレスで嫌いじゃない
978名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 05:17:24.52ID:VeG3QAEh
>>977
アスペだけどどこがアスペっぽいのかさっぱり
流れ読めてない頭弱さんかな?としか
979名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 06:02:27.07ID:6xH93mlP
>>927
それ巻髪じゃなかったっけ?
980名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 08:05:04.49ID:zEIh416c
>>978
ほんとにアスペなんかいw
981名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 08:20:42.05ID:pthcEp67
城田くんのミュージカルCDは売れてたね
井上さんは歌が売りかと思うのに案外売れないのか
東宝のミュージカルCDってどれくらい売れてるんだろう
982名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 08:52:59.18ID:MNor21sl
気になるところだけどオリコンで集計されないと数字に出てこないからね
帝劇の売店分って入ってるんだろうか?
FCで売るのは加算されてなさそう
あっきーが数字上は売れてないよねー
983名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 10:28:02.55ID:31+PeaDp
JBってXA列からなんだね
帝劇でXAは初かも!
まあでもこれも中止になるのかなあ…
984名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 10:30:38.27ID:htlkfkQp
えー これホント?
ジャージーやっと繋がったと思ったら完売?
985名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 10:40:21.51ID:bk5VtLO0
ナビザは開始数分の時点で殆どなかったらしい
今日の発売分は少ししかなかったのでは

XA席はいつぶりだろう
パイレートクイーンはあったみたいだね
986名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 10:43:47.05ID:Gzn2+VnZ
ホントだ全部×
売れてないんじゃなかったの
987名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 10:46:59.55ID:bk5VtLO0
XA席じゃなくてXA列か

オケピを塞ぐって事だよね
他にあったっけ ジャニ以外で
教えて詳しい人~
988名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 10:53:11.78ID:4DntPCCE
今オケピを作るのは危険と判断したんだろうね
989名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 10:54:22.56ID:z3qm5TVK
オケをステージ上に乗せるのか
990名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 10:54:29.15ID:q/yd9xJu
過去公演みたいに袖にオケ置くんじゃない
991名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 10:59:10.81ID:BxQJYl9B
生ミュージカルに対する飢餓感からか実は帝劇を埋める人気があったのか
992名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 11:11:43.21ID:std6JJih
1789はどうだったっけ?
993名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 11:24:49.75ID:0rRd8bpU
JB売れてないと思い込んでて今頃見たら完売だった
994名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 11:30:24.28ID:q/yd9xJu
帝劇なら余るかなと思ってチケとりゆるゆるしてたからちょっと後悔
995名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 11:30:48.04ID:bk5VtLO0
>>992
ありがとう
そういえば1789はオケなしだったね
でも舞台を拡張してるから最前はA列だったみたい
996名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 11:33:24.61ID:cxR9QrcN
やれないと思っててちょっとしか売ってないんじゃないの?
だって周り見たって買ってない人だらけよ
余程違う領域の人達が買ってるって言うんなら話は別だけど
997名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 11:33:58.94ID:Gzn2+VnZ
>>985
今日出さないなんてことあるの?前にもそういうことあった?
それが本当ならすごく有難いけど
998名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 11:36:17.64ID:2tnN1l2l
>>996
あなたの周りだけが全てじゃないんでw
999名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 11:51:58.30ID:h5WexSso
言っちゃ悪いけどJBキャスト弱いのにね
作品人気あるのか
1000名無しさん@公演中
2020/04/26(日) 12:02:18.18ID:bk5VtLO0
>>997
先行先着分が少ないと思う事あるよ
ニュージーズは抽選や先行先着で買えなくてガッカリしてたら一般でかなり枚数あって複数枚買えた
フランケンや天保もそうだった気が
JBも一般に多めに配分されている気がするので自分はそれに賭ける
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 2時間 11分 28秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250317010210ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/drama/1586307050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東宝総合スレッドPART147 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
東宝総合スレッドPART146
東宝総合スレッドPART268
東宝総合スレッドPART145
東宝総合スレッドPART150
東宝総合スレッドPART267
東宝総合スレッドPART180
東宝総合スレッドPART176
東宝総合スレッドPART153
東宝総合スレッドPART199
東宝総合スレッドPART256
東宝総合スレッドPART187
東宝総合スレッドPART174
東宝総合スレッドPART197
東宝総合スレッドPART190
東宝総合スレッドPART177
東宝総合スレッドPART152
東宝総合スレッドPART271
東宝総合スレッドPART245
東宝総合スレッドPART204
東宝総合スレッドPART163
東宝総合スレッドPART217
東宝総合スレッドPART157
東宝総合スレッドPART148
東宝総合スレッドPART161
東宝総合スレッドPART175
東宝総合スレッド PART94
東宝総合スレッドPART183
東宝総合スレッドPART261
東宝総合スレッドPART168
東宝総合スレッドPART244
東宝総合スレッドPART158
東宝総合スレッドPART155
東宝総合スレッドPART210
東宝総合スレッドPART156
東宝総合スレッドPART247
東宝総合スレッドPART270
東宝総合スレッドPART246
東宝総合スレッドPART249
東宝総合スレッドPART186
東宝総合スレッドPART142
東宝総合スレッドPART208
東宝総合スレッドPART143
東宝総合スレッドPART151
東宝総合スレッドPART194
東宝総合スレッドPART275
東宝総合スレッドPART260
東宝総合スレッドPART211
東宝総合スレッドPART273
東宝総合スレッドPART189
東宝総合スレッドPART265
東宝総合スレッドPART269
東宝総合スレッドPART181
東宝総合スレッドPART193
東宝総合スレッドPART205
東宝総合スレッドPART141
東宝総合スレッドPART255
東宝総合スレッドPART243
東宝総合スレッドPART203
東宝総合スレッド PART99
東宝総合スレッド PART111
東宝総合スレッド PART104
東宝総合スレッド PART127
東宝総合スレッド PART95
東宝総合スレッドPART137
東宝総合スレッド PART121
東宝総合スレッド PART103
18:17:27 up 80 days, 19:16, 0 users, load average: 15.85, 16.52, 15.96

in 0.30392098426819 sec @0.30392098426819@0b7 on 070707