◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
非正規雇用で低収入の人たちpart89 YouTube動画>12本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1739909307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
語り合いましょう
投資ニキは煽りはほどほどに
※前スレ
非正規雇用で低収入の人たちpart88
http://2chb.net/r/dame/1739281020/ また実家暮らしの貯金自慢と
投資自慢とが延々書き込まれるのか
非正規と書いたからには
同情されたいからなんだろうが
それとは真逆の振る舞いだからな(笑)
まぁ、勝手にしろよと
前スレでなんかコーヒーの話題してたけど
俺はセブンのキリマンジャロが好きだな
マックのプレミアムローストも悪くない
Mサイズがあの量で180円ならコスパいい
>>3 つれーはー非正規で貯金3200万円しかないからつれーはー貯金3200万円しかないからなー
>>1乙
藁をも掴む思いで求人探してる( ´Д`)y━・~~
健康なだけで能力的には生活保護と変わらんよ😢
社労士資格脱退、ジム解約
でとりあえずは生きていけそうだが、、、
難しいわ人生( ´Д`)y━・~~
発達障害の寿命は35だっけ?みんな自殺?餓死?
>>3 貯金も後ろ盾もないのに非正規やってる俺みたいな方が異常だと思うわ
普通の人は怖くてできないから必死になって正社員続けてるんだろうし
派遣会社2社ブラックリスト入りしたかな( ´Д`)y━・~~
応募しても返事すらないならそうだよなあ...
アルバイト求人誌でも見るかな( ´Д`)y━・~~
こどおじだとか独身だとか苦労してない奴を見ると叩ける要素を作り出してマウントを取る心理になるらしいね
自賠責切れるから書類出せって来てるけど今月で引退して引っ越すから放置でいいんだよね?
○○の壁とかって結局どうなんの?ここの層だと年収200~350万くらいだろうけど手取り減るのか増えるのかわからん
実家暮らしで貯金持ちじゃないと30以上で非正規なんてそもそも無理だろう
中年の非正規は最早セミリタイアみたいなもんだし
このスレの非正規の大半は元正社員とかで辛くて逃げて来た奴らだろ
>>13 蔑称による優位性確立(陰キャ、むっつり、根暗、優男、オタク、ガリ勉、ボッチ、神経質、ニート、貧乏人、無職、底辺、童貞、負け組、田舎者、土人、軽乗り、メンヘラ、アスペ、子供部屋おじさん)
恥ずかしい造語による優位性確立(陽キャ、リア充、勝ち組、コミュ強、パリピ、ちょい悪、大人、◯◯女子、美魔女)
言葉による印象操作(狡賢い→頭がいい、卑怯→利口、タバコ酒ギャンブル→男の趣味、汚い行為→それが大人だ、ブラック→それが社会だ、ナンパ→モテる、バカ騒ぎ→青春、犯罪→イタズラ、過去の犯罪→武勇伝、無情さ冷徹さ→仕事のプロ、傍若無人→男らしい、悪事→やんちゃ、イジメ→じゃれ合い、薄情→クール、手に負えないもの→必要悪、汚く稼ぐ事→有能、メンツ→プライド、無神経→図太い、下ネタ→面白い、真面目→つまらない、客を騙す事→商売テク、一途な女性→重い女、金持ちへの批判→僻み妬み、無個性→センスがある、個性→ダサい)
売春→パパ活
売春→援交
AV女優→セクシー女優
強盗→闇バイト
窃盗→ひったくり、万引き
性犯罪→セクハラ
出会い系→マッチングアプリ
暴行→イジメ
123万?150万?178万?
とりあえずハッキリして欲しいよね
非正規でも専門職の業務委託はいいぞ
スキル関係なしの職場だと毎回未経験から始まるから厳しいよな
今世帯年収3000万以上のパワーカップルが激増してるらしいな…
有能な人は青天井で稼げて無能は路頭に迷う1歩手前に追い詰められる超格差社会の到来か…
森永卓郎はこれを20年前から予測していたのか…
先週どれくらい応募したか調べたら30件くらい応募してるな
なぜかいまだに働いてないけど
>>19 それでも障害者が生まれたら人生終わりだよ
片方が働けなくなるし、もう一人も介護の手伝いで収入が減る
お金あればいくらでも施設に突っ込んだりヘルパーつけられるよ
>>22 医療的ケアがあるとそれも無理
結局両親どちらかは張り付かないといけない
楽しいことばかりの奴がここにいるわけない
それこそ親の遺産で楽しく暮らしているやつぐらいやろね
障害者が生まれたら~とか言っているやつは流石に言い掛かりやろ
楽しくねーよ
ぜんぶくそ労働のせい
非正規なら楽かなーと思ったらそうでもねーし
まー正規雇用だったころよりは楽だけど
なにかして働かないといけないってプレッシャーが辛い
今ある貯金と年金足せば持ち家だしローンも借金も扶養もないから
働かなくてもまず大丈夫だって開きなおれればいいんだけど
でもやっぱり幾らかでも収入が無いのと不安って心は常につきまとう
あとは家で引き籠もってネットばかりしていると周囲の目ってのもあるからな
>>29 似たような感じだわ
資産運用してるし、とりあえず生活はできる程度あるけど
これからのインフレやら考えると安心感なんかない
アメリカ相場も今後は伸びない予想されてるしな、まあここ数年が良すぎただけだから揺り戻しきてるんだろうけど
億万長者くらいないと意味ないよ
派遣同士で飲み会やってたらしい。俺抜きで
まあ、行かないけどさ、、、
>>14 200万以下の層が得する法なんじゃないの 軽く聞いた感じでは
派遣同士とか年が離れているとやっぱり付き合いづらい感じなのか?
俺はここ1年ぐらい職場に同じ立場の人がいないんで孤立してて辛いんだが
>>31 他にも行ってない人いるんじゃない? どうせ行っても傷の甜めあいだろ
でもでも、傷の舐め合いからチンコとマンコの舐め合いに発展することあるし
そうなったら素人童貞捨てられるチャンス逃すし恋人作れるのを逃すし結婚できるかもなのに逃すかもよ!!?
>>35 年なのかな…
やった後のこと考えると面倒くさくてしょうがない
若い人は勢いでいけるかも
明日休んで金曜日は出る( ´Д`)y━・~~
>>31 俺はボウリング大会なのに省かれたぜ😆👍
お前ら何で大企業正社員にならないの?
今どき何処もキャリア採用やっているよ?
なんで底辺続けているの?
2月末で終了。
チャリロト既存会員でも、メルマガ受信で千円獲得できます。
定員に達すると終了とのことです。
https://x.com/akari7692/status/1886435236143403014 いや~今日もやらかしたわ
新しい作業を教えてもらったけど俺いま左手ロクに使えんのにその人流の左手に力が要るやり方を教えてくれやがって数十個不良だは
何だろうな
今の派遣先って50年以上続いててさ、今やってんのが収益の柱の製品に関わる加工なのに作業標準ってもんがねえの
すべて口伝でさ、指導者がその作業において作業者に必ず理解させなければいけないポイントを分かっていないから今回みたいなことになるんだよな
いやホント、失敗を集積して改討を重ね作り上げられた作業マニュアル的なもんだとかさ、指導の際に確実に伝えられなきゃいけないことだとかさ
そういうのが文書で残されてるもんじゃねえの?
別に個人がやりやすい形に収束するのはいいんだけどさ、守破離でいうとこの守というかさ
もう退職するからいいんだけどさ
企業ってやってる感で出来てんなって思ったね
>>30 石破が151兆円対米投資するって約束してきたのに伸びないのか
正社員に入れるスキルも職歴も学歴も無いしな
不動産系の資格はあるけど、一度行って末端でもブラックさを味わったからその業界は嫌だし
そういうわけで週末、バイトの面接行ってくる~
>>42 それは単に君の能力が足りないだけ
それで成り立ってるって事はそういう事なんだよ
>>42 マニュアル本でもDVDでも作っといて新入りにはそれ渡しとけば楽なのになお互い
まーその技術もやる気もないんだろけど
辞めてくれと言われたら別だが個人的にはまだ辞めるつもりはないものの、俺は今まで仕事として
作業してきたことを、俺のような役目になる後進の奴のためにエクセルでマニュアル化している。
なもんだから、受け取った電話もどこどこの誰々ってのも記録している。ああ、こういうところから
電話がかかってくるのねと分かりやすいだろ
俺の前いたバイト先は先輩と社員の教え方が違っててどっちかの教えでやると一方に怒られる
説教かまされた際にあやふやだからマニュアルないと分からないと言ったらマニュアル作ると言われた翌日にバックレた
言わずもがなブラック
問題なのはタダ働きとか暴力とかそこだっつの
俺の経験則だと
大手=マニュアルしっかり、教え方が丁寧、時給が高い、色々とキッチリしてる、上司への罰則
弱小=時給が安い、こき使う、色々と適当、上司がクズ
正社員だと管理業務と数値責任が常につきまとうからな…
なんか問題あったら解決策を提案して改善しないといけないし…
検定代すら値上げ( ´Д`)y━・~~
中国語検定3級で5,800円
次回からはさらに値上げする
何にお金かかってるの?
>>45 まあ能力不足は認めるが
個人の能力不足で片付けてるから中小のままなんだろう
デカい企業はそのへんキッチリしてるよ
>>46 メーカーではないがニトリとかは映像マニュアルがあるもんな
本気でやってるところは拡大に備えた下地作りをしっかりしてるよ
なんでこのくそ馬鹿はノックして返事する前にドア開けるかな
それじゃノックの意味ないだろどんなけ馬鹿なんだこいつ
久々にイラっとしたわ
子供部屋在住も楽じゃない
>>56 鍵かけてないん?
かんぬきみたいなの買って取り付けりゃいいのに
うちの親もそんな感じだったな
家族とはいえマナーやプライバシーがあるだろうに
>>56 うちもそうだわ
そしてちゃんと閉めずに出ていく…
文句言うとやましいことでもしてんじゃないかと言われる
ええやん50代オッサンになっても
こどおじ貫いてるとかw
18歳から1人暮らしだからこどおじとか想像がつかん
俺も22歳から10年間ずっと一人暮らし
こどおじの人って女の子と仲良くなったらどーしてるの?
相手の部屋とかラブホ?
派遣で採用されると思っていただけに不採用になった今かなり痛い
何で無能なのに驕るんだろう俺(-。-)y-゜゜゜
こどおじの時点で女と仲良くなろうという発想は無いでしょフツー…ありえない問題外
>>50 大手に疲れて辞めてしまったけど、
その後それを実感してしまった
あぁこんないい加減なのかと
仕事終わって晩酌が最高
まぁ今日は夜勤だから朝酌だけど
酒は一滴からでも毒と言われてるけど
これしか楽しみがないんだ
>>50 中小はリカバリー手順を説明してくれなかった。責めるだけで解決手順まで教わるのに時間がかかるのでシンドい。
>>63 お互い子供部屋在住だけどふつーにお互いの部屋
ホテルは初期のころ行っただけだなー
ちなみに仲良くなって10年くらいになるけど俺は子供部屋在住なうえに非正規どころかニートだったからな出会ったころ
>>68 仕事終わって、酒飲みまくって意識失って寝るのが唯一の楽しみだな・・・
最近は、38度のNIKKAジンが1800mlで1500円くらいだから
そればっか大量に飲んでる
>>73 くそ労働終わったらじっくり聞かせてやる
まーまーいい話だぞ自分で言うのもなんだけど
>>75 いや、いい
さすがにこんなとこで自分語りまで聞きたいわけじゃない
>>62 俺も18からずっと一人暮らしだわ
もうすぐ20年経つ
わからないことがあるから直接聞いてこようかなと思ってさ
いつもならスマホでやるけど、配当所得が発生したからどう経常したらいいのかわからなくて
配当の源泉徴収で結構取られてたから
所得税15%住民税5%と後…環境なんとか税だっけ
「なんかよく分からないから、めっちゃ多く税金余分に取ります! 後で返すからゆるして!!」
↑このクソ無能集団、全員クビにしろや
>>82 すごいな
おれ還付あった年多くても3千円とかだったのに…
大塩平八郎の乱と現代令和が似てるって話笑えんな
老害が死滅して新しい価値観の世代に移るか、変を起こすリーダーが現れるかだよなあ
パンピーは指くわえて見てるだけかあ
反日朝鮮売国カルトを勝たせ続けて、日本人は米すら食えなくなったからな
大塩平八郎(ヤマガミ)も居たけど
とりあえず今年の参議院選挙投票で悪夢を終わらせようや
ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか
http://2chb.net/r/newsplus/1740012547/ 財務省へのデモ、トランプの消費税言及、大企業の税優遇、フジの内部調査、USAID解散
地上波メディアが報道しない事をYouTubeなんかで認知して年々反発の声はでかくなってるが官僚をどうにかしないと意味がない
せっかく平和に暮らしてるのに変なこと考えるやついるな
えー、つまりですね、我々は洗脳されていたって事なんですね
被害者なのに茶化したり興味持たなかったり傍観してるから今の世の中になった
いい大人が、何でも人のせいにするのはやめた方がいいと思います…全部自分のせいでしょうが💢
大暴落があったと思ったらトランプの関税発言のせいか…一気に資産が目減りしてるじゃねーか
>>77 ちょっとえらくなったからな
板運ぶだけの毎日ではないわ今は
他人の過去の恋バナとかメンズエステの自分語り並みに興味ないわ
結構です🖐
>>95 まじか
年始にぶっ込んで口座額も株価も全くチェックしてないから
自分の収益知らんわ
短期トレとか日銭稼いでるわけでないなら関係なくね今の額とか?^_^
>>97 聞きたい
変な愚痴や不満よりぜんぜんイイ
ユニクロで値下げチキンレースしてたら在庫なくなっちゃった
>>100 個別株を配当優待狙いで持ってるだけだから別にいいんだけどいきなり暴落しててびびったわ
>>95 取りあえず日経レバ買ったわ
情報サンクス
俺もサボった( ´Д`)y━・~~
月に5回以上サボってる
出勤した後も体調崩れたままのは本当なんだけどさ
さて、火曜日派遣の職場見学入った!
経理と労務だ( ´Д`)y━・~~
経理は未経験に近いからどうアピールしようかな
確定申告、マイナンバーカード読み取る所から上手く
いかないわ
昨年はできたのに( ´Д`)y━・~~
マイナポータルとe-taxどっちもログインだったか
iphoneSE2もう5年も使ってる
バッテリ82%だがまだ困ってないし16eも見送りでいいかな…
確定申告年1回だから毎回やり方忘れてて調べるところから始まる
せっかく税務署行ったのに今日は予約締切ましたって…
無駄足じゃねえかよ…
スマホはイライラすることが多い
アプリだの何だのいちいちパスワードが必要になる
俺は面倒臭がりなので多すぎるパスワードを管理出来ないから大体同じパスワードを使ってる
>>110 俺もse使ってる初代のやつ
なんかお得感あって良いse
>>99 エステ谷並みって言われるとしゃべりにくいな…w
俺もiphoneSE3を2年使ってる
安い割に十分過ぎる機能
>>112 e-taxなら家でできるでー
ちょうど今終わったわ、弥生があれば家でさくっとできていい時代になったわ
確定申告する人多いんだな
投資民や副業マンが多いってことか?
還付金から岸田の減税3万円引かれるんだな
損した気分だわ
>>118 労働収入しかなくても金返ってくるからやった方がいいよ
環境が悪いと時間がかかるよなあ・・・。職場のクソPCでカタカタカタカタ作業して疲れた。
買い換えてほしいわあの糞PC
スタバ行ってくる...
派遣1件と正社員2社に応募した
いきなり正社員じゃなくて派遣スタートがいいのに( ´Д`)y━・~~
明日は朝イチで某派遣大手に登録&面談しに行くぞい!
ってもサーバー監視オペは派遣先の都合で打ち切りらしく
それ以外でやれそうな仕事は1件しかないんだけどな…
まあ座り仕事がええわ、立ち仕事8時間で社員並のペース出すのは無理ですわ
明日は出勤するか( ´Д`)y━・~~
耐久8時間社内ニート😢
明日は俺の部署というかシマというか俺一人だわ。メインが2人も休むんじゃないよったく。
4連休じゃねーか
で登録が終わって免許更新に行ったらもうやることねえ!
PCのデータ整理するか・・・
おまえらマイナンバーカード作った?
医者行ったら次からはマイナンバーカードないと全額負担になりますよ?と脅されたんだが…
>>129 作ったほうが確定申告楽やでえ
青色申告e-taxでやると65万控除になるしな
売上30万しかないけどw
3月から無職だが中国語検定申し込んだ
大学時代に履修していたのに俺は今更何がしたいんだ
>>130 まーた、行書ニキは自虐風なんちゃらかあ!?
というか騒音の中で作業してるとすげえ眠くなるんだよな
10分休憩でいつも6ー8分ぐらい寝てるし脳が聴覚処理でめっちゃ疲れてるんだろうな…
>>131 自慢じゃねえよ
他の事務所のお手伝いでもらったおこぼれみたいなもんだ
自分で営業して稼いだ金じゃないからなんの意味もない
収入のメインは未だにバイトだしなー
>>132 沈黙した環境の事務職とどっちがマシだろうか
>>133 そりゃ失敬( ´Д`)y━・~~
>>131 中国語強いと帰化申請業務やれるやろ
行書だと中国語の求人ちょこちょこ見かけるな
>>73 >>101 じゃ話そうかなー
喫茶店的なとこ行ったらそこで働いてたんだよ
びびっときたんでしばらくストーk…店に通ってるうちに話するようになって
「ニートなんですけど就活がんばりますのでデートしてくださいデートしてくれなきゃやる気出ませんので」
みたいなこと言ってデートしてもらった
俺はやる気が出て約束通りそこそこがんばっていちおーくそ会社だけど正社員しばらくやって
なんやかんやあってちょっとまえに非正規雇用になりましたとさ
めでたしめでたし
だからまーそのなんだー
非正規だからーとかなんかそういうので自分しばらない方がいいぞおまえらも
びびっときたら上手く行くからだいたいのことは
コンビニとかスーパーでアルバイトしてる50代くらいのおじさん見てると悲しくなるな
そんなことするために生きてきた訳じゃないだろうに
50代のバイトなら資産貯めて早期退職サイドFIREオジとかも居るけどな実際に
てか
それ言うなら今の若い非正規こそ悲惨だろ、お前がバカにしてるそのオッサンになるの確定だしww
50歳で週5のバイトはキツいな
まぁその人に何があったか知らんけど事情があるんだろう
たまに非正規煽りくるね
底辺非正規からブラック企業正社員に成り上がった奴が煽りに来てるんかのう笑
「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740064367/ 前職辞めてのんびりしてんだなぐらいにしか思わんなあ
60過ぎまで勤め上げられなかったのはなんでやと気にはなるが、所詮他人だしそれまでだな
>>139 まだ30代で3000万達成したから大丈夫
ゆるく働いても50代で5000万は行ける見込みだしもう人生上がりかな
>>145 3千万ぽっちでよくそんな余裕ぶっこいてられるな…
40歳で軽くFIRE
50歳で完全FIRE
が理想
>>106-107 3月4月5月は、毎月10日くらいサボりたいな・・・
この3ヶ月の給料(支払い4月5月6月)で、1年間の標準月額報酬基準
つまり、年金社会保険や健康保険の搾取金額が増えちゃうし
>>148 30代で生活保護FIRE 残り50年間ずっと税金で食っていくわ
>>148 それが理想ならおれ現在進行形だな
貧乏カツカツ生活してるけど
今日の社内ニート中は、応募した正社員2社分の志望動機考えるかな( ´Д`)y━・~~
>>142 他スレの非正規スレではスレ主がそのタイプだわ
ゆるい会社に就職できた、お前らにもオススメだぞw
って同じ事何度も書いてる😅
3月になれば出ていくもの入ってくるものの入れ替えがあるわ。金がないからと短期で募集しては
金のやりくり上手ねほら仕事しました~はいいけれど、また1から教える手間のコストを考えてくれっての
すまん、午前で早退していいかな( ´Д`)y━・~~
30代からナマポとか舐めたこと言ってるやついるけど無理だろ、よほどの理由ないとw
てか今でさえ物価上昇にたいし生活保護費なんてほとんど上がってないのに
楽勝人生送れると思ってるやつ笑えるw
多分もしナマポになってもこれからの長い貧困生活に耐えれず途中自○するだろうなwwww
まあ努力もなにもしてこなかったクソ人生にはお似合いってか^_^
結局いくらあるか?じゃなくていくら入ってくるか?これに尽きる
含み益じゃなくて配当所得が発生しないと意味ない
>>159 ポートフォリオは国内高配当株で構成してるかんじ?
いつもの仮想コイン1億円くんか
そのくせ貧乏生活してるとか何のために投資してんのかw
社内ニートだから早退に罪悪感が全くないぜ
( ´Д`)y━・~~
チームチャットで早退すると言ってもみんな既読
スルーだぜ( ´Д`)y━・~~
単発の仕事何となく見送ったけどやっぱ1日やる事ないと落ち着かんね
休みは1日で疲れとれるし
>158
36人を殺害した青葉真司さんも、30代から生活保護ずっと受けてたでしょ
生活保護って、日本国民の当然の権利だからね
つーか中国人が15人くらい家族で日本に来て、その数日後には生活保護受けてたりして話題になってたでしょ
海外では「日本で生活保護受けて死ぬまで医療費無料でカネ貰う方法」って本がベストセラーなんよ
>>158 来日直後に生活保護申請 中国人48人
大阪市は2010年6月29日、同市西区在住の姉妹2人の親族を名乗る中国人48人が5月から相次いで来日し、
直後に生活保護を申請していたことを明らかにした。このうち32人はすでに受給が決定している。
>>158 ちなみに生活保護ナマポは、30年入院しても医療費タダだし
住宅費用とかも出るから、実質的に年収350万円~400万円くらいの収入になる
この物価高で月7万円で楽しく生活できると思うならやればw
たしかこないだの保護費アップが月額五百円上がっだけだがw
少子高齢化で労働人口先細りなのにナマポ頼りにするとかよほどの無能か低知能なのは良くわかるw
>>172 少子高齢化で労働人口先細りって、悪夢の反日売国カルト自民党のせいでしょ
お前らみたいな投票行かない無能で低知能のバカ共が自民党勝たせ続けた結果なのよ
今年の選挙はちゃんと投票行けよな
まーた
共産党やレイワ信者が暴れてるのかw
怠け目的でナマポ狙うとか4ねばいいのに🪳が
生活保護が7万ってのはよく分からんな
家族とか扶養にいれてたら毎月20万円くらいもらえるし
夫婦だけど実質的には結婚してなくて、それぞれ個別に生活保護受給で14万くらいもらってる奴らもいるでしょ
まぁさすがに786万円の高級車乗り回してたヤツは捕まってたけど……
割と生活保護で審査も基準もガバガバやで
■生活保護費786万円詐取 高級車所有の男に懲役3年
https://www.sankei.com/article/20231017-CRCSO2EPWBKOJBVLB2ULQLQW3M/ 節約生活して投資でFIRE目指す努力家も居るのに国にたかる気満々のクソも居る
さすが底辺スレって感じだな🥴
すまん、786万円は生活保護受給額やな
トヨタランドクルーザーは550万円くらいか
韓国カルト自民党のおかげで、ポルシェ(1300万円)乗り回してた生活保護の韓国人とかもおったな
・ポルシェに乗って生活保護費受給 韓国籍男を再逮捕
保険金で得た収入を隠して生活保護費を不正に受給したとして、長田署は15日、
詐欺容疑で韓国籍の神戸市の無職、朴永錦被告(48)=別の窃盗罪で起訴=を再逮捕した。
朴容疑者は「働いて得た金じゃないのにおかしい」などと供述しているという。
朴容疑者はドイツ製高級車「ポルシェ」を所有していたことなどから発覚したという。
このての糞虫が湧いてくるから
生活保護制度自体無くすか
受給ハードルを厳しくすりゃええのよ
身体障害者と重病人以外は却下で
まあそういう世の中になったいくのは間違いないけど、内袖は振れないからww
このスレ住人らしく生活保護についてちゃんと調べた事もあるけど
確かに生活保護に夢見てる人はちゃんと詳細を調べた事が無いんだなとは思った
あと、親との「世帯分離」ってのもあるかな
一緒に住んでるけど世帯分離して、親だけ非課税世帯にして生活保護受けたり毎月10万円もらったり
ここ見る事が出来るならインターネット使えるんだろうし、世帯分離で調べてみたら
なんの努力もしてこなかった無能負け組ほど共産主義を信望するからな
自分は怠けてるくせに努力してる人等から富を再分配しろとか笑えるww
さっさと吊れよゴミが
>前置きとして、生活保護は住民票ではなく、生活の実態で判断されます。
>そのため、ここでの「世帯分離」は、生活保護の「世帯認定から外れること」を意味します。
>世帯分離を行うことで子ども世代が要保護対象から外れ、親のみが生活保護を受けられる可能性があります。
21歳の時から、ずっと生活保護で生活してる
医療費かからんし、住宅扶助も出るし
このまま80歳までずっと生活保護で生きてい行こうと思う
お前ら必死に働いて俺のために納税頑張ってくれ
つーか自民党さっさと非課税世帯に100万円支給しろやボケが
今まで非課税世帯に手厚い保護と支給してくれてたから自民党に投票してたけど
さっさと生活保護に100万円払わないならもう投票しねーぞ
>>170 これほんとなんかな
なんかちゃんとした事情なきゃ我々日本人が納得できんよな
乞食自慢とかw
若くて元気なら働けよ、情けないカスが増えたねえ日本も
情けない.....
完全な騙しであり、国民の期待を根底から裏切った所業
安倍晋三元首相がせっかく取り戻した政権の座を、宮沢洋一税調会長と石破茂首相は、手放したいようだ。
せっかくトランプ大統領からもらったラッキーな外交的成果で、支持率が微増したことで気が大きくなったのだろう。
国民民主と公明とで、178万円にすることで合意した年収の壁の撤廃を、非課税枠を103万円から178万円に一律に上げるのではなく、
年収200万円以下で非課税枠を150万円超とする案などが提示された。
完全な騙しであり、国民の期待を根底から裏切った所業であることは間違いない。
私も今、文字をうちながら、怒りに打ち震えている。
---------------------------------------------------------
中途半端に働くヤツが負け組だわ
日本は生活保護が最強だよ
他の条件何言われたって親もいなくて独り身の俺は財産なくした上で月10万ちょっとの生活をするしかないからな…
それならさすがに今のほうがいい
>>189 月10万だと、大ケガしたり病気で入院したら詰むでしょ……
死ぬまで医療費タダの生活保護になりなよ
上級と下級に手厚い国なんだから下級ちょい上のこのスレ民はプライド捨てて下に落ちた方が良いんじゃねーの?
>>190 そんなに医療費かかるほど体弱いのか?
病弱な体で死ぬまでネットで成功者叩きとかなんの罰ゲームだよ
おれなら絶望で自⭕してるわとっくに笑
働いたら社会保険で4万4000円取られました。
めっちゃキレそう。
>>193 喜べよ
来年からは自民党が更に社会保険料値上げ決定済みやで
ナマポとか車も家も持てないから選択にも入らんな
親戚や知り合いにも恥ずかしいし🫣
だから正常な人間は働くんだよなあ
ナマポはもう少しで非正規貯蓄ゼロの氷河期が殺到するから破綻確定って言われてるよね
>>196 これよな
まあ全員は貰えんだろうね
そんなに世の中甘くないww
>>196 ほぼ崩壊してる年金と同じで、破綻させる事はないよ
ひたすら増税に増税に加えて社会保険料値上げして維持し続ける
この40年間ずっとそうして来たでしょ
生活保護って破綻させちゃうと、ムテキの人が数千万人単位で増えて治安最悪になるから
働いてる社会保険料10万円くらいアップしても維持し続けるよ
実際問題として関係無い財源として、自民党は社会保険料上げまくってるでしょ
なに脅迫してんのこのカス
給与が上がんねーのに引かれる額にも限度あるだろが
バカなのおまえ?
年金が減額やらいわれてるのに
なぜかナマポだけは安泰で今のまま維持とかお花畑にもほどがあるww
もしそんな大増税でナマポあそばし出したら
非正規連中に狙われて殺されるやつ多発するだろうなww
まあ破綻までいかなくても支給額が減ったり配給制になったりはしそう
氷河期世代は無駄に人口だけは多いからな
>>200 このゴミはよ4なんかな
親も物乞いなんだろうなあ
ほんまはよ4んだらいいなあ
てか働いてないんだからスレチだろ
コジキはよそいけよ
つーか非課税世帯のナマポ向けにさっさと100万円配れや
自民党は票集めにそれくらいしか出来ないんだからさぁ
マジでキレるぞ?
FIREした投資マウント野郎も多いんだし、別にスレ違いじゃないでしょ
障害や重大な病気があって生活保護ならともかくそうでないなら
現物支給と住処の提供だけして、後は働いてね♡で良いんじゃないのとは思うね
人手不足でもっと国民に働いて貰いたいだろうしな国も
>>212 自民党が、特定技能の大幅拡大でガイコクジンを大量移民してくれるから大丈夫じゃろ
●特定技能の外国人、5年で82万人に拡大 政府が閣議決定
政府は29日、「特定技能」外国人の受け入れ枠の上限数や分野の追加について閣議決定した。
2024年度から5年間の上限をこれまでの2倍超となる82万人に設定し、新たに自動車運送業、鉄道など4分野を追加した。
人手不足が深刻な多くの分野で特定技能が不可欠な存在になっている。
不正受給の怠け者が楽して貰ってる自慢みたいなのするから生活保護者全体の評判が落ちてるんだよな
てかいい加減ウザいわ
ナマポとか働いてねーんだからナマポスレ行けよ しっしっ🫱
>>213 鉄道なら俺が働きたいわ
自動車運送は勘弁だが
>>213 野菜とか米とか電線更に盗まれそうでワロタ
>>216 鉄道って、駅員さんとか運転手じゃなくていわゆる「鉄道ドカタ」じゃないの?
枕木を担いだり、延々とバラストを掻き出して整地したりとかの
>>208 こないだの月額生活保護費が500円しか上がらなかったからな
破綻確定感じてるからイライラしてんでしょ☺
>>218 ああ、そうか…
じゃあやっぱりやりたくないわな
>>210 年金改悪したがってる
やつらにも突撃してくれ
>221
年金改悪しまくってるジミン党には今年の参議院選挙で戦うしかないでしょ
年金もナマポもいまから自民党責めてもどうなる問題じゃないからな
破綻確定の氷河期世代ってどのくらいいるのかね
そこが生活保護となると底辺でも必死に働いてる我々に負担かぶせるとか勘弁して欲しいわ
金無し貧乏でも
ジェイソンステイサムみたいなスキンヘッドで
サングラス掛けてたら女性陣からウケが
良い??
ちな161センチ 筋トレしまくり50代
大丈夫
我が国は国民総活躍社会だから
死ぬまで労働できる
ありがとう自民党
ナマポは公営住宅に住ませて管理する方向で良いと思うわ
不正に働いてたりコッソリ援助されてたら即バレするくらいに
あとあまりに酷い不正受給は実刑くらわすべき
億稼いでる息子名義や金でタワマン住んで海外旅行とか
テキヤやって事実婚の嫁名義で高級車乗りながらナマポ受給してるヤクザとか
>>226 >底辺でも必死に働いてる我々に負担かぶせるとか勘弁して欲しいわ
今更なにを言ってるんだ……?
既に日本では税金支払ってるのが40%で、無税で生活してるのが60%だぞ
年金暮らしもナマポも変わらんしなはたから見たら
なんか許されてる感じになってるけど
日本は本当に、「働いたら負け」やで?
納税者4割、非納税者6割? 小野寺発言が波紋を広げる 小野寺五典氏とは
ひろゆき氏「日本で働いたら負け」は正解?
実業家のひろゆき氏は、この問題について独自の視点で切り込んだ。
ひろゆき氏は自身のSNSで「日本で働いたら負け」は正解だったと発言。
有権者の6割が所得税を払っていない現状を踏まえ、「4割の労働者を向いて政治をしても過半数は取れない」と指摘し、労働者が軽視されている現状を皮肉った。
高齢者になっても動けるなら全然働くけど、ゴミみたいな仕事ばかりなのがな
>>233 頑張って働いてるみんなをお前のクソ土俵に誘い込もうとすんなよクズ
保護費じゃ足りないしきついから補助金寄越せとかほざいてんだろーが
このスレの事じゃないが、非正規スレなのに
偉そうな人がいて不思議に思う( ´Д`)y━・~~
どんぐりの背比べなんだよなあ( ´Д`)y━・~~
リアルでマウント取れないからネットで発散している
感があって可哀想だよ😢
みんなが働かずナマポになったら誰がその保護費負担すんだよ
ナマポってバカだねやっぱり笑
隣人がナマポだが、大量の酒が入ったゴミ袋を捨てているのを
見てちょっと悲しくなった
>>238 隣人がナマポだってどうして分かるんだ?
そんなに親しい仲なら「お前は酒ばっかり飲んでねえで少しは働けよボケ」とでも言ってやれよ
>>236 どこのスレやねん
そんなに非正規スレって多いのか?
ナマポが増えたら自分が不利になるのにナマポ薦める理由がわからん
日本を潰したいあっち系の連中か?
やたら共産維新を薦めるし
>>244 まず外国人のナマポは全てなくしてほしいね
判例できちんと外国人のナマポは認めないとあるのに
生保もFIREも節税もこっそりやったらいいのに広めて何の得があるのかインプ稼ぎならわかるが
底辺をうまく分断して喧嘩させるという糞自民のやり方がうまくいってる証拠やな
皆すぐに騙されちゃうんだろうな
>>246 それってネトウヨが20年以上ほざき続けてる妄言そのまんまだなw
嫌儲民多いんかよ、このスレ民
ナマポ擁護マン多すぎて草
このスレ民が高齢者になったら大体ナマポになるんだからそんなに嫌わなくていいじゃんw
ナマポは国民の権利だ!とか威張って言うことじゃねえよな
実務経験と国家資格あるのに派遣すらお断り
違う職種にいくのは年齢的に厳しそうだよなー
>>239 このスレは喫煙だめなのかね( ´Д`)
>>241 役所の職員と廊下で話しているのが聞こえたからね
今晩の飯にクックパッドでツクレポ一位の吉野家牛丼てやつ作ってみたわ
味見はしてないけど楽しみ😊
タマネギは常に安いからありがてえわ
誰がナマポとかどーでもええ
自分に関係無いし
まだ2時半かー長げえ、、
あと7時間頑張れば2連休や!
月曜は仕事だけど2連休できればどうでもよい
しゃあッ面談&登録と免許の更新と気になってた神社へのポタリングと昼めし食ってフリーダムッッッ
ナマポに落ちちまうほどのクソ遺伝子を引かされてしまった悪運に同情しますわ
今夜はボンカレーに1個120円のかきあげ入れて食うぞッッッ
>>236 まあ、派遣先でもそういう人いるからね
仕事が早いから偉いとかそんなの無いから。俺達なんて不要になったら切られるだけだぜ
という話をした事がある。まあ、そんな事言いながら自分だけ残ろうと裏で色々工作するんだけどさw
雪かきしようと思ったら雪降ってきた
濡れるからやだなあ
いるな
まったりやれない戦闘民族みたいなやつ
まじつかれる
勝手に戦闘民族やってるだけならいいけど周囲に強制しだすからな
>>264 でも、そういう奴と同じように出来るところを見せてやると命令してこなくなるから黙らせてやるといいよ
扱いが変わる
そしてまたダラダラと仕事をやる。急いだ分だけ給料増えるならいくらでもやるけど
自分の負担が増えるだけだからバカバカしくて付き合いきれないわ
>>269 非正規はクビを切るとき、1週間前くらいに伝えてOKだったはずよ
される方は当然困るが…
配当所得と合わせて昨年度500万くらいの収入だったが、確定申告したら5万くらいの納税で済むみたいなんだがこれ計算本当に合ってるのか…?
後で税務調査来るとか一番最悪なパターンなんだが…
>>276 おかしかったらどうせ後で突っ込まれる
申告してそれでヨシとされたならそのまま行けばいい
政治家がデカい金額ちょろかましてるんだし、一般人も多少のちょろまかし位する気概でOK
>>271 滅ぶのは一般国民であって国じゃないんだけどな
ドンキ行ってくる( ´Д`)y━・~~
>>269 会社側からなら30日前には予告しないとだめだね
( ´Д`)y━・~~入社して1年経っているならだけども
>>249 どこの国でも当然のことでしょ
いかにネトウヨってのが普通の人かがわかるな
>>249 せめて憲法の生存権とその判例ぐらい読んでから語れよ
>>250 このスレは投資家による投資家のためのスレだよ
それ以外はスレ違い違い
>>286 ええやん、退職金の無い非正規だったらNISAよりiDeCo優先した方が良いとかか?
日産崩壊! みたいな数ヶ月前に買った日産株がメッチャ上がってたわ
投資の節税つーてもNISA枠は関係ないし
特定口座は面倒くせえから源泉徴収ありにしとるわ
海外ETFとか債券もちょこちょこ売ったから申告したほうが得なんだろうけど
マンドクセw
晩ごはん寿司だった
スーパーで売ってるやつ
俺の好きなサーモン多めだった
今の外食は避けた方がいいぞ
中国人が買い漁った米が安く出回ってるからな
買った奴が食えたもんじゃないと言ってたから味付けで加工された奴は要注意
職場の奴ら10人いたら嫌いな奴6人、普通の奴3人、好きな奴1人って感じ
敵ばかり
>>279 ありがとう
大した金額じゃないから税務調査くるってことはないと思いたいが、こればかりは運だからな…
延滞税云々より税務調査のためにいちいち休まないといけないのが嫌なんだよ
>>298 スシロー?
回転寿司はスシローが美味いけど、子連れ家族のガキがレーン側に座って回ってる寿司触りまくったりするの見てから行かなくなったわ😅
>>291 よくわからないんだけど、新NISA枠で埋めた金はずーっと配当出ても無税でいいんだよね?
新NISA枠からはみ出したら特定口座に自動的に振り分けられるの?
それともいちいち特定口座開設しないとダメ?
特定口座の配当は課税対象でいいんだよね?
確定申告する時にはどうやって証明したらいいの?
>>306 新NISA枠からはみ出す?? 枠は1800万円だしまだ2年目だから枠はみ出すことはない、分配金のことなら証券口座に振り込まれる
てかNISA口座開設時に特定口座も自動的に開設されるはず
>>304 普通の鮨屋 おごりだからな
>>305 そのくらいの勢いで出てる
くっそ三連休が
>>308 回らん寿司とかうらやま
何年も食うてないなw'
受験料払ったし3連休は中国語づくしや( ´Д`)y━・~~
お前らは友人や恋人と旅行にでも行くんだろ😢
俺も来世はそうしたい^^
>>310 友人なんいないし恋人なんてもう10年いない…
友達って何歳でそれ言ってん
いたとして何すんのおっさん同士で
トモダチ…イナイ…ダイガクヲソツギョウシテカラ…ヒトリモ
たまに居酒屋でメシ食うぐらいならわかるけどそれ以上は正直ホモやろ
>>313 一般的なリア充はBBQ、ゴルフ、釣り、呑み会とかだろうな
兄弟がリア充かどうかは知らんが兎に角友達、友達だな
いい歳こいていつもつるんでる
コミュ障だからカラオケ行っても知らない曲とか歌われるとどう反応していいかわからないから結局ヒトカラに戻ってくる
おれも大卒から友達0だな
その在学中も多少一緒にいる程度で心の繋がりなど無かったが
彼女を友人みたいな付き合いして誤魔化してたわ
>>319 気心知れてる仲間ならええやん
羨ましいぞ
>>310 いいなぁー
司法書士とか電験とかにも挑戦してみては??
あとTOEIC勉強とかも
30歳超えたら友達なんて年に1〜2回しか会わねーな
年末だけ会う高校の同級生が3人と(数年に一度みんなでLIVE見に行ったりはある)、夏だけ会う友達とGWだけ会う友達(どちらも大学の友達)が1人づついる
そういえば社会人になってからの友達っていないな
結局何の職業に就こうが給料で散財するんではなく、資産を買い続けないと労働からは抜け出せないという事実
見栄のためにアルファードやランクルをフルローンで買うバカは一生金に困る生活を送る
異様に投資ネタにアレルギー反応するやつおるね
昔投資ネタに発狂して突然連投荒らししたやつかな?
職を転々としていったら失望されて友人が減っていった
>>324 まーーた、それ勧める(-。-)y-゜゜゜
>>329 投資ネタじゃなくてそれで自我を垂れ流す人間性に拒否反応が出てなるんじゃないの?
>>331 よくわからんけど誰のことを指して言ってるのそれ
具体的に
資産画像のスクショ貼ったら出てくるやつだろ
コラだのなんだの言ってるやつ
S&P500とオルカンは円安による利益がデカかったんだよな
300万円くらい入れてる人は毎日4万円失うペース
もう1時だと!?
休日はほんと時間経つのはえーな寝よ寝よ
>>332 嫌われてんのに同じことし続けるほうがヤバいだろ どんな言い分だよ
どうせ同じ人らなんだからコテ付けて他所で話してろっつう
ここは投資スレじゃねーし
そんなことも分からない頭の悪さがヤベい
投資板だか知らんけどそっちでやれってのはあるな
寝よ
投資版はフカシも含めて数百万から数億クラスがいるから…
明日は何しようかなー
バイクで何か美味いもんでも探しにいくか
そろそろ寝よ
おやすみ
はじめてNISA買ったが天井っぽいところで買っていきなり1000円マイナス
なんという運の悪さ
ID変えて連投しまくる異常なしつこさ
テメーのチンケな株知識なんざ1ミリも興味がない
はらいたい
一緒に寿司たべたひとはなんともないらしい
俺も投資ネタはこのスレじゃない気がしてるが
他の非正規スレでも投資ネタしつこい人いるし、
非正規スレで自己顕示欲を満たしたくなるものな
のかと感じたよ
さて、寝れずにこの時間か
とりあえず今日はコストコに行こう
積立NISAは時代遅れ
1000万円積み立てました
1ドル80円の円高になりました
はい、あなたの資産は500万円減りました
アホでしょ?
時代は個別株取引だよ
とりあえず500万円日産に突っ込んでたらかなり利益出たわ
積み立てNISAなんて50年やってやっとちょっと増える程度やぞ
株式取引で一切働かずに毎月60万円稼ぐか
必死に非正規で働いて 30万円稼いでからの社会保険料5万円+住民税3万円の計8万円奪われるか
選べ
投資は最高だわ
日本国民全員が働かずに投資家になりゃいいんだよ
でも、ここは親が金持ちの実家暮らしの
ニートや
月5000円くらいしか稼いでなくて
結局親頼りと奴とか、
そういう人も参加できちゃうから
スレタイも意味なくね?
悲壮感や同情買おうとしてスレタイに
非正規つけてたんだろうけど
とりあえず貯金が3000万円溜まったから個別株の投資でもやろうと思う
今の超円安の日本円がゴミの状態でS&Pだのアメリカ株だの買うのはただの情報弱者のバカだよな
>>355 ここは投資家による投資家のためのスレだぞ
働いてるヤツはスレ違い
自分に投資してきた結果が派遣すら不採用なワイ(-。-)y-゜゜゜
これもまた人生(-。-)y-゜゜゜
損切りしていいレベルだが勇気が出ないぜ(-。-)y-゜゜゜
>>358 ちなみに何買うの?
個別はギャンブルだから銘柄失敗したらそれこそ目も当てられないぞ
>>354 その投資対象の元はなんだと思ってるんだ?
世の中から一次産業や二次産業が消えて第三次産業だけになって世の中維持出来ると思うのか?
そうなったら投資生活どころじゃ無くなるわボケ
私みたいに最低賃金で働いている
パートのオッサンこそこのスレに相応しい!
高勝率の労働で単利収入を得て、それを資本に投下して複利収入を狙うのが冴えたやり方!
>>360 独立してバイトと兼業して仕事を得る機会をうかがうのがいいんじゃね?
まあ営業全然できない俺が言うのもなんだがな
ここの投資アレルギーのアホって荒らしのナマポマンには何も言わんよな
どっちもスレチなのに、同一人物なんかなあ?🤔
俺もここで投資話がしたい訳じゃないけど、今の円高やトランプ政策でアメリカ株が
下落して損してる話すれば、ザマァとメシウマなんかと思って書いたんだが
でぇじょぶだ、ちゃんと米国株の下げで今週25万は減ってるぞ😁
>>371 どっちも荒らしなら放置しとけば良くね?w
まあ禁止事項て書いてないから今後もちょこちょこ投資ネタは書いて行くよ^_^
投資サイコォオオオオオオオオ!!
NISAとかやってるのはただの馬鹿
>>373 日本円の価値は全世界に対してゴミなのに、海外株買うアホw
円高なったらその株
ゴミですよ?
>>364 派遣すら決まらず3月から無職な俺はスレチだろうか?
非正規ですらないし( ´Д`)y━・~~
>>368 行書ってスポット契約が大半?
営業はDMなら送ったことある( ´Д`)y━・~~
休みだし酒かっくらって風呂場でスッ転んだわ鍛えてるからノーダメージてすんだけど
まだまだ飲み足りないが寝とくか
NISAも株式も今は待ちの状態だね
円高になったら日経平均は暴落、アメリカ株S&P500とか海外株式もゴミになる
1ドル100円くらいになったらアメリカ株に2000万円くらい投資するのが正解
トランプさんのおかげで158円→150円に円高進んでるし
このまま更なる円高を願おう
積み立てNISAとかやってるアホって受け取るときにアメリカ不景気&円高になってたらとか創造力欠如してんのかな
まぁ馬鹿だから自民党なんかに踊らされてるんだろうけど
時給や月給で煽ってくるアホがいるけど、なにが楽しいのかわからん
今日は天気悪くて散歩って感じでもねーしやることねーな
>>382 人間はマウントしあう生き物だからな
枠やルールを決めてもその中でマウントが始まるのよ...
投資しようぜ
ここの住人なら貯金3000万円くらい余裕だろうし、NISA枠速攻で埋められるだろ
日本株買ってジャパンを応援だ
>>374 ナマポは自分より下で見下せるからいくらでもウェルカム
投資民は自分より金持ってるから悔しいウザい見たくない
>>384 無関係で見えない相手にマウント取る心理が分からんわ
誹謗中傷するよりはぜんぜんマシだけどさ
投資は自分の信じたものをやれよw
何の責任も取らない人の意見なんて聞く意味ゼロ
さて、そろそろ起きるかー
とりあえず昨日買ってきたピザとチキンのクリームシチューパイと助六寿司でも食うかな
昼はバイクか実家の車借りられればドライブすっか、たまには
2連休だと思うとワクワクが止まらねぇ
>>387 まあ人間社会はどこにいても何歳でもマウント合戦はあるからな
嫌なら山奥にネットもせず1人で籠るしかねーよ
とりあえず掃除するか・・・
机回り整理整頓しなおさねーとな
次からはスレタイに【投資家専用】ってつけないと駄目だなw
コストコからのスタバ
投資してくるわ( ´Д`)y━・~~
貧民が成り上がるには投資しかないからな
非正規と投資は親和性高いよ実際
>>394 勉強できるのも才能よ
さてバイトに行く準備しないとな
>>376 言うても僕がドル転した2021年末は115円だったしな…🤔
>>365 今の時代なり上がる為にはそれしかなくね?
俺は一年くらい種銭稼いでぶっ込む
外食風俗で散財して貯金してる奴が俺をつまらなさそうな人生と見下してる傍らで虎視眈々と勝ち筋を立てる
投資を嫌ってコツコツ貯金か酒女ギャンブルとか昭和みたいな古臭いオッサンだ
>>399 >俺は一年くらい種銭稼いでぶっ込む
それはギャンブルと違うの?
>>390 みんながみんな土日休みや火水休みじゃないでしょw
>>390 休日出勤多いからな
代休で平日休んでるけどさ
土日働くのみんな嫌がるけど、休日出ると時給2250円やねん
人によっては2500円〜2600円だって
都内だと派遣の時給って今どのくらいが普通なの?
日勤1500円ぐらい?
寒いし今日はペペロンチーノでも作るか
イタリアでは貧乏人パスタと、呼ばれてるらしいw
ドル円で爆損、含み損が120万になった
ここから156円まで円安行ってくれないと死ぬ
旧ニーサの含み益がまだ100%以上あるから全然余裕
新ニーサ仕込むのに120円くらいになってほしいわ(笑)
語学の勉強楽しい
リスニングで聞き取れると嬉しいわ
本来学生時代に身に付けるべきだけども( ´Д`)y━・~~
今や雪まつり観光で雪玉を日本人に投げつけるクソ外人がいるところ、外人が発する言葉を
聞き取れたらどういう悪口を言っているのか分かるようになっていいではないか
NISAってただの非課税口座なだけなんだが
投資してて非課税枠バカにするとかエアプ過ぎて草生えるwww
>>410 そんなに貰えるんだ。俺も派遣やりたいと思うんだけど、バイト先で切られて困ってる人を見てきてるから怖いんだよな
ここ良かったのに次どうしようなんて話してるの見ると辛い
それは派遣っつーもんがわかってないな
常に求人を見て今の派遣先に切られたらどこに応募するか次善策を作っておかないといけないのだ
東京なんてコスパ悪いぞ
時給が高くてもマンション価格が高騰してて貧乏人が済むには厳しすぎる
肉体労働しかできない無能なフォークリフト乗りのおれは時給1600円…
生存報告
>>418 優待極振りの投資って年利どれくらいあるんだ?
>>421 年間 300件 以上も優待品を取得しとる。
2月末の優待権利 44 件(予定)
現在の投資額 30,759,150 円
(優待品)定価の価値 243,556 円
優待利回り 0.79 %
必要な物 親の金と、俺のプログラミング能力
両親は、健在。 俺名義の金。
コミュ障すぎて人生つれえわ…
人と仲良くするってことができない
>>421 俺には 投資の才能が無いから、『優待クロス』がメインなんだわ。
それ以外では 年率3%の配当利回りを狙ったら、
高値づかみしてしまい、
何年も塩漬けしとるのが 郵政3社がある。
焼きそば作ったけど美味しくないな自分で作ったのマズイ
俺の焼きそばはいつだって具なし
こいつをごはんに乗せて食べるんだ
総資産は1年でほぼ変化ないと言うことは純粋に優待分だけプラスか
優待1件1万としてそのまま使って300万
現金化するなら150万てとこか
結局SP500ブッパが最適解なんだよな?
配当も8%くらい出てるし取り崩さないで再投資積立で雪だるま式に資産増えるし
2000万あれば160万くらい勝手に入ってくるんでしょ?
デカイわ
投資の話してもいいと思うけどそんな詳しく語り合いたいなら他でやれ
>>429 ツッコミどころ満載だけど、自分の信じたモノに投資すれば良いと思うよ
自分の金なんだし
バイクでブラっとしてきたが途中雨かと思ったら雪降ってきたぞ
都内で
どおりで寒いわけだ
毎日タヒにたいわ…
独身の中年って本当に居場所ないよな…
>>429 流石に見込み甘過ぎ
確実に不労所得欲しいなら債券か高配当株買わないと
久々にブックオフ行ったら100円の文庫本コーナーだったの130円になってるのなー
こんなところにもインフレの波が
ありがとう自民党
近場にうなぎ屋が出来てるー
ネットで口コミ見たらどうやら美味いらしい
めちゃくちゃ食いたくなった
上の梅で1900円
リーズナブルだよな
おいおい新NISA枠さえ埋めりゃ勝ち確じゃなかったのかよ
YouTuberが言ってることデタラメかよ
>>429 SP500の配当ってなんだよw
取り崩し時期が今年みたいな相場だと増えない中で取り崩さなきゃならんから元本ガンガン減るんだが...もう少し勉強した方が良いぞキミ
>>442 YouTube間に受けて投資とか正気かよw
あんなん案件だろほとんど
皆さん非正規で定収入なのに投資出来てるなんてすごい
自分は毎日の生活で目一杯だよ
>>445 俺もできねえよw
毎日同じものを自炊だぞ
俺も人と仲良くできんな
そんなアレコレ聞き出されるの嫌だろうしな~って数歩引いちゃう
人が嫌いなわけじゃないんだけどな~
プライベート的なこと聞かれても困るよな
休み何してんの?趣味は?
なんもねーよ!!
>>450 なんもしてない
買い物行ったり、掃除したり、ダラダラYouTube見たり昼寝したり
何も生産的なことしないでただ時間だけを浪費して終わる
家事、YouTubeかアマプラ動画鑑賞、センズリ、気候が良けりゃ釣り
結局どうやったらFIREできるんだよ!
もう週5日も働きたくないんだよ!
>>451 そういう場合はたぶんyoutubeで見てる内容とか喋ればいいんだろうけどな
誰それの動画で○○って言ってましたわーつって話を広げて
んな話してもしゃーないけどな
俺も休みの日、何してるか聞かれるの嫌だわ
その後、相手にも同じ質問を興味もないのに聞くのも嫌だわ
>>457 イキった嫌なヤツだとマウント取ってくるしな
ちょっと遠くのブックオフに遠征して角川ホラー文庫仕入れて
子供部屋カフェでぬくぬくと豆乳抹茶ラテ飲みながら読んでおりました
完璧すぎる休日の過ごし方
つうか聞いてきたうえでそいつが話広げる気ないのが一番クソパターン
何がしてえんだっていう
ああ俺に興味もないし適当に話してみただけかってのが透けて見えて一気にそいつがどうでもいい人になる
>>440 うーん、ギャンブルやるよりよっぽど良いかな
メインは投信の積立だけど、楽しいから個別株もちょこちょこいじって売ったり買ったりしてるよ
個別は3年前からやってるけど瞬間的に80万が100万になって即売ったりしてる
NISAの成長投資枠ではなく特定で買ってるから税金は引かれるがめちゃくちゃ嬉しい
株は勉強してやればやるほど上手くなっていく感じ
ジムとスタバに行ってくるかな(-。-)y-゜゜゜
タイミーすら入れる気力がない。。
俺も平日休みならジム行ってるとこだけど、今日は混みそうだから家でトレやる事にする
コーヒー飲んで休憩して18時30分からやり始める
今日は背中9セット、腕6セットやる
俺もトレーニングに目覚めて懸垂マシンという程のものでもないんだが安物買ったんだわ
コートとか吊るす時に役立ってる
ジムにもあるけど10キロのダンベル2つ買おうと思ったら
割と値段するんだね・・
ジムはダンベルスペース混むこと多いんだよなーー
>>465 部屋広いね
豚バラと玉ねぎの炒め物(60円で買った素を使用)
小松菜とちくわのからし和え
トマト2かけ
120円のかきあげ
大根と人参の味噌汁
白米
激ウマでしたわムホホホホホホ
小松菜を乾煎りするのがコツだな、煎ることでアクが出るし茹でるよりも歯応えが残って何倍も美味くなる
>>466 部屋が広いんじゃない、家具が殆ど無いんだ
部屋に置いてあるのはこれと自転車だけ。ベッドもない
>>465 わかるw
俺もチンニングバーにYシャツ掛けまくってる
>>468 やらない
元々株のが詳しいし、為替値動きの予想は難しすぎて自分には向いてない
個別株も趣味、楽しみでやってるだけだし
>>470 物がごちゃごちゃあるより良いな
ミニマリストてやつ
>>473 ただ、家具が無さすぎて音が響く気がする
誰も来ないから何も無いよ
洋服なんかも春、夏、冬で3着ずつ。もうファッションへの拘りもなくなり春秋は同じ服
Youtubeもイヤホンで聴いてるから静かだと思う
足音気にして床にジョイントマット敷いてる
これが敷き布団代わりでもある。布団は毛布2枚と薄いやつ1枚
掃除はマメだから錆びたりもせず退去時全然金取られない
良い仕事見つけたら赤帽で近所に引っ越し
懸垂は良いよ
わざわざ重たいモン持ってふんふんやる必要もない
さいきょーの筋トレと思う
地震とかが来て家ぶっこわれて新築することになったら庭に鉄棒を設置するだろな
バイト終わったわ
こっちの底辺バイトのほうがやりがいあるのよね
感謝の言葉を貰って、この仕事に未練が残ってしまったわ
筋肥大させるならジム一択だけど
最低限の筋力維持には懸垂 腕立て スクワットだけやっときゃ十分
週2くらいで老後まで続ければ寝たきりにはならん
背中トレ終わったけど、これから腕トレすんのダルすぎるな、、
でもちょっと休んだらやろうかな
スマホからe-Taxで確定申告しようと思ったけど寒いから明後日にするは
>>480 弥生の青色申告だと楽だけど年2万もかかるのよね
65万控除はでかいけどさ
>>478 おれ肉体労働だから筋トレやる気力沸かないんだが…
>>482 肉体労働なら自然に鍛えられてるしやる必要無いやん
事務仕事オンリーなら必要だろうけど
ジムからのスタバ中( ´Д`)y━・~~
確定申告やろうやろうと思って勉強に逃げちゃう
( ´Д`)y━・~~
>>484 ジム&スタバとか浪費家だな
スタバとか何年も行ってないw
>>483 身長:180センチ体重62キロ
いくら食べても体重増えないんだが…
>>486 胃下垂?
職場に似たような人居たけど50代とかになったら太ってたぞ
腹だけ出た餓鬼体型だけど
家で続けるなら懸垂、ディップス、ブルガリアンスクワットの3つで十分鍛えられる
あと足したければサイドレイズ、アームカール、腹筋ローラーとかさ
>>484 いいなあ充実してて
勉強も運動も子供のお世話何もできない
>>489 ダンベルって場所取らない?
懸垂バーおれも買ったけど今じゃ選択干しになってるわwww
>>491 部屋の端にジョイントマット敷いてダンベル置いてる
全然邪魔にならんよ
>>486 うんこたくさん出る?俺も体重増えないけど腹は出てきた
腹は出てるけどうんこ出しまくると腹出てない
腹出てないのかよくわからん。たくさん食べるとうんこがその日のうちに5、6回出る(下痢じゃないし便秘でもない)
うんこ製造機
映画3本立て続けにみちゃった
うる星やつら2ビューティフルドリーマー
かもめ食堂
断捨離パラダイス
いい映画だった
アマプラにはまだ面白い映画が山ほどあるんやろな
おわり
映画見れるとか若いな…
おれ飽きちゃって映画もゲームももう無理だわ
>>497 同じく
見たいやつは映画館見に行くけど
サブスクのは基本ながら見でネットしながらとかで見るから
頭に入らんし、ちょっとでもつまらんかったら見るのやめる
一日4レス以上は書き込み禁止
自分語り禁止
日記禁止
投資禁止
趣味の話禁止
充実アピール禁止
金持ちアピール禁止
お前らが友達いない理由分かるわ
映画かー
倍速で見るクセあるんだよな
たまに映画館で観ると長げーって思う
昔は思った事なかったのに
>>500 おまえはIDコロコロしとるだけだろ バカがww
友達いないからついついレスしちゃうんだよ
休日は暇だから色んなスレ巡回してる
正社員が
繁忙期派遣募集しても来ない、本業と繁忙期被らずタイミング合ってよく来てた人も来なくなった
若い子は10日間とか予定入れても2、3日で来なくなる
とか愚痴ってたなぁ
他は時給上げてるしそりゃそうでしょとしか
俺も他に行けるんならとか常日頃考えてんのに
>>500 貧乏趣味なし希望なし日常に変化の無い低賃金労働をずっと続けてる…ってコト!?
>>503 俺もそれ
知り合いは友だちいないくせに5chやらないからヒマヒマ言ってる
こんなスレにリア充なんかいるわけないだろ、考えたらわかるやんけw
おじさん気になってた映画が次々オススメされて困っちゃう
子供部屋在住ですけどニート辞めてから土日にママンの料理食べた記憶ないよリア充ですまん
ゲームなら、モンハン新作やりたいが、
じっくりハマる時間が取れない。
2月2日、声優の無料ライブ
先週、ローカルアイドル無料ライブ
今日は STU48無料ライブ
月曜日は NMB48無料トーク
ライブ観た後は、株主優待券で食事して、スーパー銭湯。
映画は、松竹の株主優待で 年間48作品も無料で観れる。
マジで忙しい。
令和6年の年収が350万にとどかなかった
54歳でこれはやばいだろ
新卒と同じレベルで悲しくなるわ
氷河期世代を自己責任だ!と切り捨ててきた結果が今の日本だよ
これからますます凋落していく
5年前1200円
4年前1250円
3年前1300円
2年前1350円
去年1500円
今年の時給は何円アップだろうか
今日は筋トレしよう
確定申告もまだやってない
めんどくせえが自分のためだ
>>518 いいね。
俺は昨日筋トレ、今日ランニング
毎度この時期になると確定申告の話で不安になるわ
バイトの収入だけでバイト先に年末調整だしていれば確定申告しなくても良いんだよね?
教えて下さい_(._.)_
雇われているわけだしその辺やってくれるんでしょ、知らんけど
>>521 他に副業や投資とかの不労所得とか無きゃ必要なかろう
てか毎年やってきてるだろ?
>>522 >>523 ありがとうございます。
>>524 毎年やってきているが毎年自信をなくす
追徴課税とか来たらおしまいだからな
無職の時は行っていたな。全く収入がないのは当然で用紙の最後のほうに「貯金で生活」と記入して提出
>>527 収入ないのにやる意味あるの?
年金免除とか?
数年無職で「貯金で生活」が続いたからこれを訝しく思っていたのかもな。まあ仕舞いのほうでは
「次回から用紙送りますか?電話連絡で結構ですけど」なんて言われたけど、無収入とはいえ
とりあえず大事なことだから用紙は送り続けてもらった
株の配当とか譲渡損とかあると結局は確定申告しないと行けないのに、年末調整のやり取りをする方が無駄というか…
>>503 おれかよwww
気がつくとYouTube、5ちゃんねるだけで休みが終わってる
これが休みの度に毎回だから精神磨り減るわ…
我が家はパパンがやっているな
家族全員の確定申告
2万だか3万だか戻ってきたとドヤってた
我が家はパパンがやっているな
家族全員の確定申告
2万だか3万だか戻ってきたとドヤってた
扶養する家族もいないから毎年何も提出しないで済んでるけど、提出書類がある場合ってどうしたらいいの?
>>534 マネーフォワードで口座連携管理しとけ
全資産で見れるから総合的に見れる
>>538 それよく聞くけど、やり方がよくわからん
とりあえず新NISA枠は旧NISA枠の引き継ぎがあるから今240万もくらいになっているけど
>>540 アプリストアからマネフォのSBI銀行版(10口座連携無料)落としてきて
自分が持ってる銀行口座やクレカや証券口座を連携させていけば良いだけ
友人はかろうじて1人いる。こやつが死んだりすると終わりだがな。向こうも恐らく俺が死ねば
友人ゼロと思っているだろうけど。もちろん職場の人間は友人というカテゴリーには入らんわな
おれは知人ならそこそこいるが友人じゃないからな…
自分から連絡しようとも思わない
確定申告、去年は15万戻ったけど、今年は雀の涙だろうな
>>550 すげえな
なんでそんなに戻ってきたんだ?
事業でもやってるのか?
昨年度はリーマン生活から退職した年で3月まで給料があったし
保険やら医療費の還付分も含めてね
14.1万円戻ってた
今年度は無職で収入無いし医療費もない
300万ぐらいじゃないかな、最後の年は
会社がコロナ倒産して取引先に契約社員で拾われて給料だだ下がりしたからな
派遣社員の平均年収は400くらい?
まあ寮ただみたいだからちゃんと貯金すれば3000くらいまではいきそうだね
甘い?
月30万以上とかなめとんのか
正社員スレいけよゴミ
ビットコイン下がりまくりわろす
俺が買ったら下がるパターンや⤵
時給1500円じゃフルタイムで働いても年収300万超えないのエグいよな
>>572 何枚も持ってないよ
富豪じゃねんだわ舐めんな‼
やべぇ
休みだけど何もする気が起きねぇ
まぁ何もせず休むのが休みの目的ではあるけど
>>574 それおれ毎回そうだよ…
ダラダラして時間の浪費して終わる
休みなのに早く仕事の日にならないかなと矛盾してる
平日の間にやりたいことリスト化しといたほうがええよ
俺も書いといたけど3連休あったのに机周りの整頓と掃除しかやってねえwwww
人生など金の心配するだけで苦しいだけだ
結婚など一生しないのは正解だ
苦しみは自分で終わらせりゃいい
もうこんな時間かよ
今日は胸、肩のトレーニングやらないと
昨日は背中も腕もやって満足感一杯
髭脱毛15回終わって顔ツルツルになったから3月から全身脱毛やる事にした
2ヶ月おきに5回だって
ツルツル目指すならそれ以上やらないといかんらしい
職場の20代は脱毛やってる奴めちゃくちゃ多いけど、自分と同じ30代だと急に減る
40代だと見た感じいない
みんな既婚者だしやらんか
親は元公務員(高卒:駐在所:警部)退職金3000万。
我が家の金融資産 2億円くらい。
>>542 ありがとう。
今日は、STU48 ライブ 撮影禁止
生きてるのに総資産やら話し合ってる家族も居るんだな
うちの親の不動産も総資産も一切知らないわ
まあ夫婦とも貧困ではないから余裕はありそうだが生きてるのに聞くのも気が引ける
オッサンというか爺さん婆さんみたいのが多いところ、孫のお遊戯でも見に来たのかという
>>581 生きてるうちに土地処分してよと帰省する度に言ってるわ
>>585 性格によるよな
金のことはあまり大ぴらに話すもんじゃないてきな育ち方してきたから
はよシネみたいな催促に聞こえたら嫌だ的に変に気にしてしまう
兄貴も帰省してもその手の話は一切言わないしな
ボケる前に色々やって欲しいとは正直おもとる
>>586 そういう催促でもある。俺、ここ売って◯◯買うよとかそんな話してる
うちの実家はリフォームして兄夫婦が親と一緒に住んでくれるらしいから安心してる
そのかわり遺産とかはすべて向こうに渡すつもり
(親には言ってある)
俺はこのままのんびり一人暮らしを続けていく予定
身軽だから仕事さえあれば海外に住んでみたいってのもある
(英語が通じるとこで物価が安めのアジア圏が良いな)
子供の介護と昼寝で一日が終わったわ
勉強なり運動なり何か残ることをしたい
2/27 エヌビディアの決算があるが、業績が悪かったら
米国株投資信託がさらに下がり、日本株もつられて下がる
昨年8月9月並みの暴落が起こり最高の買い場となります
みんな3連休なのかな
明日から仕事
土日どちらか仕事して平日代休が多いけど月22日は確実に働いてる
夢があったり頑張ってるという事は希望があるということ
ナマポのクズとは違う
>>592 なんでアメリカ株が下がると日本株も下がるの?
逆に言うとアメリカ株が上がれば日本株も上がるの?
くそがくそがくそがくそがくすああああああああああああああああああああああああががが
>>595 基本的に連動しているが、以前ほど顕著な傾向ではなくなっている
日経先物が大きく値下がりしたので週明けは暴落の危機
新NISAから人々はどんどん逃げていく
>>592 毎月クレカで脳死積立だからチャートもまったく見てないわ
その分毎月2万でも3万でも多く稼ぐ事だけを考えてる
おれも投資してるが為替もチャートも一切見てないな
上がり下がりは当たり前だからわざわざ下がってる時に嫌な気分にならなくても良い
イケイケドンドン上げ相場の時は毎日ニヤついて見とるけどwww
おれもトレーダー失格だからもう脳死積立しかやってない
チャート見ても全くわからん
11月に日商簿記1級受けてみようかな( ´Д`)y━・~~
受けるだけなら誰でも出来るしね^^
>>601 いいなあ一級ってかなりむずいやろ
俺もいい加減3級の勉強再開したいのだが子育てがなあ
すげえな
おれ1級はテキスト見ただけで断念したわ
2級ですら3回受けてようやく受かったっていうのに…
もう10年も前になるのか…
取れた時はこれでおれも経理畑に入れると希望が沸いたのに…どこも門前払いで今じゃフォークリフト乗りだよ
青色申告のために3級勉強してたけど弥生があれば余裕できるからやるきなくなっちゃったのよね
俺なんて簿記3級すら持っていないのに、会計ソフトでとりあえず請求書の類のものの
伝票出力などして経理畑に片足半分突っ込まれて正直勘弁してくれと思っているのだが、
俺以上のことをする財務担当者の負担を考えれば俺がやらねば誰がやる状態だから
教えてもらいながら渋々やっている。俺は理数系ではないからまったく楽しくはないが
まあしゃーないと思いながらやっている
あああああjがjkljgけrhがういあひgはれうがえrがえr
俺は簿記3がギリギリ。
2級はちょろっとやってムリって思った
>>605 経理は絶対に理数系の学問じゃないよ
なぜならガチ理系の俺が全く面白さを見いだせないどころか苦痛すぎるからよ
ただの足し算引き算のくせにイカれた漢字で難しく見せてる糞文系学問よ
俺的には3級も何言ってるかわからんかった簿記
それなんでファイナンシャルプランナーとったわけです
簿記1級の合格率は10パーセントほどか
司法書士よりは頑張れそうだ( ´Д`)y━・~~
>>602 行書ニキの事務所が大きくなったら経理と労務
俺がやったる!
> ただの足し算引き算のくせにイカれた漢字で難しく見せてる糞文系学問よ
なるほどなあw簿記など一つも勉強したことのない俺でも納得いくレスだ
>>607 2級は社債召還と株式売却と本支店会計が鬼門だからな...
工業簿記は計算式さえ覚えれば高校の時数学赤点ばかりだったおれでも貴重な得点原になれた
当欠ばかりで糞ストレス。なのに現場はフォローせずに休んだ奴を心配って頭いかれてんのか
なんか美味しい株ないんかや?
一攫千金できそうな美味しいのをよう 教えてくれや投資にいちゃん達よー
ぺこらのボケ潰しがみこちは嫌になったんだろうな
ぺこらって圧強くてDV彼氏みたいな時ある
青色申告してる人いる?簿記3級くらい取ったほうがいいのかねえ
いつものネットやって映画観るくらいしかない休日を過ごしてるが今日はちょっと気分が違う。
FXやってるんだがついに元金を倍以上にした。
と言っても、1万円から始めて2万円超えたってだけだが、これを続けていけば数万円数十万円と稼げるようになれる。
もうロスカットされたりとかしないかもしれん。
以前より何倍も上手くやれるようになった。
今の金額、正確に言うと23534円なんだが、語呂合わせすると「兄さん誤算死」なのがちょっとだけ気になるな。
FXとか運ゲーの博打だろ
素人が勝ち続けれるわけ無いわ
ハマるうちにやめとけよ🫸
>>618 すげえな有能すぎだろ
毎日勝てば単純計算で複利運用で一年で1千万くらいになるらしいな
3連休何かやらなきゃという焦燥感だけあるけど昼過ぎに起きて15時くらいに昼メシ食って1日が終わる
>>620 たしかに
毎日倍になってたら1ヶ月でバフェット抜くんじゃね?笑
財務省が解体を祈るしかない
解体すれば世界トップの重税から解放される
>>625 中国産はヤバいからな
洗っても臭い落ちないよ
保存薬塗れのタレが臭いとも言うよな
わいはジップロックに入れて日本酒入れてタレを洗い流してから
魚焼きグリルで焼いてるけど美味いよ
>>624 デモに参加した?テレビじゃちっとも報道されないが
タレかもう一尾あるから洗ってみるわ
しばらく食いたくねえけど
>>615 メタプラネットという従業員数2名のビットコインを買う会社は株価160円が最高で7210円に
1年ちょっとで爆上げした
100株16000円が72万円になるというドリーム達成
Xの株予想屋がメタプラと同じ匂いの株と言って
複数の低位株を推奨している
根拠を見て、いけるかもと判断したら宝くじを買うより楽しめる
>>631 個別も面白そうだな
個別は全然勉強してないから去年NVIDA株だけ買ってるだけ
宝くじ買うよりはマシだよな確かに
個別とかギャンブルだろ
当てればデカイが外れたらどうすんのよ?
なら仮想通貨の糞ミームのがよっぽど化ける可能性あるだろ
中国産のうなぎ買うより鰻屋で食べた方が良いよ
900円も違わない
満足度が違うし、安物買いの銭失いが1番キツい
食べ物に限らず
>>631 それ凄いな
でもそんな情報胡散臭くて飛び付けんわ
フジテレビも怖くて飛び付けなかったし
まーた偉そうに講釈垂れ出したな美容エステバカ
自分が一番、人の意見は常に否定してるしw
>>633 仮想通貨も為替や株の動きと連動してないか?
今年はダメダメやんw
投資は自分の好きなやつやれば良いんだよw
自分の金だろ?
投資バカ達湧いてて草
今の物価上昇率のまま推移していくと投資でFIREとか無理だからやるだけ無駄だよwwww
せいぜい今の50,60代が逃げ切れるくらいかな?
今の若い奴らの老後なんか物価2,3倍になっとるだろうし
ナマポ貰う方がマシwwww
CPI2%上昇は主要国が目指してる数値だからFIRE関係なくみんな頭に入れて生活してる
そもそも若い時に金使わず乞食みたいな仙人節約生活しといて投資に金回すとかアホだよな
歳食った時は物価高で結局フルタイムで働かないといけなくなるのにな~
YouTubeにでも踊らされてる哀れな奴らだよww
1ドル160円が1ドル148円まで来たが、まだまだ円安
1ドル90円になったら、貯めてた日本円で3000万円分ほどアメリカ株買うのが正解
ゴミのような価値の日本円(ドル150円以上)で米国株・S&P買った馬鹿はもう自殺するしかない
低知能情弱過ぎだ
インフレしてるならむしろ株買うべきなんだがなぁ
まぁ経済状況どうなっても稼げるスキルが一番重要だけどな
3000万程度なら相場次第で逃げ切れないかもな~
1億とかあれば仮に半分になってもまぁ大丈夫やろ
森永氏が1ドル80円になると言って失笑されてたが
余命わずかな人なので誰も攻撃しなかった
ホリエモンがもうすぐ死ぬからってデタラメばかり言うなと
咎めたくらい
投資で人生逃げ切れるだけの金は欲しいわな
しかも少し贅沢もしつつ
今のまま働いててもショボい人生だし年取ったら働けなくなって収入も激減、最悪ナマポの未来しか見えない
>>647 全ての消費者金融から1000万円くらい借りて、競馬2倍にかけて2000万円にすりゃ1000万稼げるだろ
失敗したら即・自己破産だよ
FXでもギャンブルでも自己破産認められてんだし
まぁこのまま円高だからFXでもいいけど
円安で新NISA勢とか2024年ごろから株始めた奴らは全滅・自殺確定だけど
FXより新NISAやった方が良い
ハイレバで人生終わった奴を見てきたから言える
>>641 今の若い奴ら金持ってるやつは持っているよな
高級料理を食いまくってるだけの糞YouTuberですら登録者100万人とかいるもんな…
>>654 電気カーペットおすすめ。
なんとか起きて温かいコーヒー飲め
今日めっちゃ寒いけど元気に出勤だぜ…
やってらんねえ~
気温は明日から上がってくみたいだな
週末は20℃近くまで上るらしい
>>651 新NISAはただの情報弱者の知恵遅れのバカがやるもの
いざ受け取る時、30年だか50年後だかの情勢が全て分かるのかお前には?
アメリカ経済が衰退してるかもしれない、日本経済が戦争でボロボロになっているかもしれない
為替は? 1ドルは? 1ユーロは?
受け取るときに1500万円のNISAの価値が500万円くらいいなってるかもしれねえんだぞ?
ただでさえ、1ドル160円の日本円ゴミ時代に
S&P500だの買って、ドル安で資産ボロボロの奴らが阿鼻叫喚やで
まーたやらない言い訳
そんなんばっかじゃんおまえの人生
またID変えて書き込むワンパターン馬鹿が沸いているのか
去年も米国株売買してて160円から140円になったりして為替差損も出たけど大したこと無かったぜ俺のバヤイ
長くトレーディング、積立投資やってれば為替のボラティリティも平滑化されていくから神経質になるほどでもないぜ?
実際投資でFIREなんかできるのは大手正社員で厚生年金もがっつり払ってる奴らだけだよ、今ならボーナスも給与もガンガン上がってるしな
若かろうが年金しょぼい非正規から抜け出せない時点で詰んでるのは間違いない
現在厚生年金を夫婦で25万円貰える世代でさえ老後2000万~4000万必要とか言われてるから😅
めっちゃ長い1本グソ出たわ
今日はいいことありそうだな
投資投資言ってる奴等はちゃんと暴落が来た時も投資投資言えよ
こいつらは下がりだすとすぐ消えるから本当にどうしようもない
悪いことは忘れるのが人間だからな。ベロチューおすぎを長谷川豊へ宛がったもの同様に
勝ってる時は周りに自慢したくなる気持ちはよくわかる
でも投資はそろそろ本格的な暴落来そうよね
トランプバブルの終焉と日銀の利上げ地獄が怖い
消費者金融から借りまくって競馬で倍にして失敗したら自己破産しろだぁ?
じゃあてめーがやってみろってなw
>>653 2極化してきてるね
若い金持ちも増えてきてるけど、
貧困側にいく人よりも圧倒的に少ない
>>668 年金大事はだよねー
貯金もニーサもいくらあったとこで使い切っちゃったら終わりだし
そいういうわけで俺は個人年金がんばっているのです
国民年金基金もやりたいなー稼ぎの低い=掛け金の安い厚生年金は美味しくない
定年後にバイト始めて10年以上働いてた爺さんが引退だってさ
親父と同世代の人で休憩時間によく喋ってたから寂しいわ…
>>677 頭良い奴らはいくらでも稼げる時代だから笑いが止まらないんだろうな…
俺の今の上司がいずれ退職となれば引き継ぎ先は俺となるんだろうが、あの仕事を全部やれるとは
到底思えん。分散してくれるなら逃げはしないが、あれを全部やれ言うのであれば逃げるぞ俺は。
だから俺の前にいた5年勤めたらしい先輩はキリのいいところで逃げたんだろうけど
>>682 それはいいことだと思うわ
働くだけの人生か?ってなるのもね
金の余裕は心の余裕は真っ赤な嘘だな
含み益億あっても不安しかないんだが…
結局いくらあるか?じゃなくいくら稼げるか?なんだよな…
仮想通貨暴落中だしな
雑所得で税率高いからと利確しないまま含み益半額になりそうで草
仮想通貨で億り人になって人生勝ち組!とか言ってた人達はほとんど税金で破産したらしいけど今どうしてんだろ
伊藤詩織でいいから結婚したい
もう今年46になりアラフィフになっちまう
結婚したいならやすちゃんねるのようにバツイチ子持ちを狙え
10年下結婚できたぞ
駅チカに引っ越したいわ
駅から徒歩で30分の家から職場いくのめんどくさすぎ
駅チカに引っ越したいわ
駅から徒歩で30分の家から職場いくのめんどくさすぎ
よし、ここで働くぞと決めたら会社の近くに引っ越してる
台風の時でもカッパ着て長靴履いて徒歩7分
>>701 泊めてよとか言ってくる奴いるけど俺の家は女以外入れないからと言って拒否
「自分に満足出来ないから 相手の幸せが耐えられない」
レス見てるとここの人ってそういう人が多そうだな
>>709 ワイそう思ってたのだがやっさんのXの投稿見ると楽しそうなんだよね
今日は NMB48 観ますた。
優待クロスで損得ゼロ
>>713 株主優待も雑収入扱いだから確定申告してないとそのうち税務署来るかもな
>>713 優待オジジはアイドルの追っかけ楽しいか?
>>712 youtubeで婚活ちゃんねるしてた人
>>714 俺、このスレでも 2月14日に 市役所から、
『確定申告に行ってきた』と書き込んでる。
>>715 正直、ヒット曲もメンバーの顔や名前すら知らない。
お金もったいないから、物販も行かず 握手しない。
しかし、
『若くて元気なカワイイ子』を 無料で観れる。
たまらんよ。
出かける1番の目的は『有効期限の近い株主優待券の消化』だよ。
いやだよ
辞めたらおまえみたいなチンカスになっちゃうじゃん
こころが休まらない…。
お金って大事だな。。。
7千万円、1カ月で溶かしてしまった。。。
このお金があれば、時間も幸福も、
かなり買えたのにな。。。
1.2億まで、あと僅かだったのに。。。
悔しすぎる。。。
心の整理が落ち着くまで、過去最大に時間がかかりそうだ。。。
こいつ何が目的なん?
投資すすめる奴は大体詐欺師
投資は自分で始めるのであってすすめられて始めるものじゃない
仮想通貨勧めるのは詐欺師だがインデックス投資勧めるのに詐欺が入る余地無いけどな
それも俺は詐欺だと思ってる
大体すすめる奴は投資信託やってるだろ
インデックスだからと言って地政学的リスクあるから必ず上がるわけではないし
しかも損しても当然責任は取らない
ここは転売屋はいないのか?ポケカとかスニーカーとか
>>725 100%儲かる投資以外は勧めた奴が詐欺師とかアホかよ
詐欺師だよ
あやふやなものに金を出せと言ってる時点でな
ちなみに俺も投資家な
いそがしい3連休だったわ
ボッチだから『リア充』では無い。
>>726 転売屋じゃないけど先月SARブラッキー6万位で売った
古物台帳とか用意済みだけど仕事で疲れてやる時間がない
腐れYouTuberがインデックスとかETF勧めるのは証券会社からキャッシュバックがあるからだよな
動画始めた時は3000万でFIREしたとか言ってたのに2年足らずで資産億達成したとかイキっててムカついたからチャンネル登録解除したわ
>>731 よく当たったな
俺はイーブイexのSARだったよ
>>734 どこのチャンネル?俺が見てるとこなら解除するわ
今時の人は投資のYouTubeチャンネルなんて見てやるのか…そういう時代なんだな
アマプラで映画とドラマ見てたら一瞬で過ぎた3連休だったわ
>>724 インデックスを今からすすめる奴は頭おかしいと思う
今は始めたら一番危険な時期やろ
>>739 長期ならいつ始めようが関係ないだろ
少くても20年以上保有できないならそもそもインデックス投資なんてやるなよ
>>740 歴史的高値はおおよそ50年周期
50年先生きてる自信が無いし
>>716 ちゃんと稼ぎあって、まともな顔してりゃ上手くいくよ
ここの連中はどう考えても無理でしょ
おれ若い頃相葉雅紀に激似って言われてたのにコミュ障炸裂で女避けてたわ
俺は山本太郎に似てるって言われた
もう23年くらい前の20代前半のことだけどな
対面ではある程度コミニケーション取れるけど
メールでのやり取りが絶望的にできなかった
今はラインができなく
人の誘い方も分からず友達ゼロ
そしてセックスができなく
女からお誘いみたいなのがあっても何もできなかった
何度かやれるチャンスあったんだけどか・・・
今は更年期でEDになり、鬱診断も受けて
休日に何もやる気にならん
結婚はしたいけど動くのが面倒だし
女と上手くコミニケーション取れる自信ないから諦めた
ちー、ゆるFIREって女性か、顔出しはしてないんだね
Youtubeで高齢者に年金のインタビューするの多いけど
月15~20万貰ってる人は話し方や考え方もしっかりしていて
年金少ない、貯金もない人は会話が成り立ってないほど頭も劣化してる
俺も月5万しか貰えないし、70歳まで生きたらこうなるのかな
しかしバカで貧乏が手っ取り早く金を増やすには良い手段だった
人には絶対勧めないけど
>>735 派遣先の社員にポケカバブルの話聞いてから買うようになって毎回0~3BOXぐらい買ってる
今回のは必死に予約頑張ったけど次のは予約しないつもり
帰ってから目の調子が悪くなって風呂入って即寝て今起きたわ
飯食って二度寝しよ
熱風のアリーナだっけ。あんま値段つかなさそうだよな
>>747 俺は今のまま65歳を迎えれば年金15万/月だけど、妻が看護師で同等以上に貰えるからまだ安心できる
結婚していて良かったよイケメンに産んでくれた親に感謝しかない
俺の数多くある後悔の一つがニートのころに国民年金基金に入っておかなかったこと
なんで払っといてくれなかったパパンとママンよ
10年がっつり払っとけばだいぶ違ったのになー
結婚資金なんざ要らねーからそっちやっといて欲しかった
飽きるというか精神的にキツイ
給与はまあまあ良いんだけど
精神ゴリゴリ削られるから仕事変えたい
idecoやってる人に聴きたいんだけど自分が60歳になった時に暴落してたらどうすんの?
なんか皆年金と同じ感覚でやってて下がる可能性を全く考えてないよね
派遣元に苦情言ったせいかイキリ派遣に逆恨み
されている感ある( ´Д`)y━・~~
まず、チームをまとめる社員が居ない時点で終わってる
入社して1年も満たない派遣が勘違いしちゃってる
未熟な派遣が先輩風吹かせるのは烏滸がましい
仕事出来ねぇくせに年齢とプライドだけが高い無能なオッサンだえお
役所に用事があるから今日は遅刻出勤。少しでも仕事から遠のけると心が安らぐ・・・
仕事出来ないくせにイキりやがってよ〜
1年未満の派遣が1番勤務が長い職場でお察し
>>760 社不の生き様よ( ´Д`)y━・~~
>>756 仕事はルーティン作業なの?半年も続けて偉いよ
>>762 俺なら欠勤してた^^
45歳、年収400万あるかないかだけど
今年こそ結婚したいから婚活しよ
10くらい年下がええな
>>763 まあワイも20代の女にペコペコ仕事を習ってるけどな
基本在宅だからなんとか良好だけど
狙い台不人気だし取れるだろー思って気合い入れて行ったのにスロ座れるかどうかの番号の抽選ボロ負けつらたん
職場の休憩室でうとうとしてたら
従姉妹と結婚する夢を見たわ
>>767 美人じゃない限り妥協しないと結婚できへんやろ
まあ俺を選ぶとは思えんけどな
>>756 年下に習うのくらいは平気だぜ( ´Д`)y━・~~
入社1年未満の35歳派遣
なぜそこまでイキれるのか
上に立てる器じゃないよお前
って言いたい
>>772 だからお前は仕事が出来ねぇくせに入ったばかりで弁えないからカスなんだよ
>>753 よく毎度毎度そんな自己愛まみれのニチャついた文章書けるよな スマホ見ながらうーわ…って顔になったわ
顔面はきっかけにしかならんから長続きしたなら他に良いところあるんだろうな
>まず、チームをまとめる社員が居ない時点で終わってる
こっちも夜は派遣100%で社員1人もおらんで……
バイトリーダーならぬ、派遣リーダーみたいな人が取りまとめてる
時給同じなんいアホか
>>747 爺さんも色々だよな。うちの親父はインスタに夢中
昔から写真ばかり撮ってたけど俺も母親も興味無しでスルーしてたから
自分の趣味を理解してくれて感想をコメントされるのが嬉しくてしょうがないみたい
夜中に起きて朝方また寝たら仕事がすごくダルかった
まだ体が眠ってる感じ
>>777 ええやん
なんというか
そこでよかったよかったと思われるんじゃなくてナチュラルに見下されてるのを見ると既婚でも独身でも見下されるのは変わらないなって思うわ
>>758 そういうことにならないように55歳くらいで堅いとこに移す
>>779 見下してはいないよ。でも興味無いから
俺が子供の頃から写真撮りに出かける事多くてね
このハエの写真を見てくれよとか言われてもさぁ…
俺もインスタやろうと思って写真の撮り方とか教わろうとした時はスゲー喜んでたけどダメ出し凄くて嫌気がしてやめた
まあ、息子が非正規のおっさんなのに昔と変わらず接してくれてね
趣味を理解する気はないけど良い親父だよ
ハエの写真を見せるってインスタやってる奴を揶揄するネタ構文やろ
インスタバエってやつ
40まで後3年。
もう遅いかもしれんがどっかの正社員なんて思ってるけど、どうせブラックだろうし、派遣でそれなりに楽で給料悪くないならそのままってのもありかな。どう思う?
責任UP以上に給与UPが見込めるなら正社員で良いと思いますよええ
よし!イキリ先輩ともう会う事はない( ´Д`)y━・~~
最後に、35歳派遣で実家暮らし恥ずかしくないんか!?
とは言えなかったな( ´Д`)y━・~~
>>776 まじ!?
こっちは派遣100%ではないけど烏合の衆だよ
派遣リーダー...
>>788 お前なんで生きてるの?
お前が使えないだけだろwいい歳してw
やっぱ20代前半って肌のハリが違うよな
33歳だけど、20代の頃日焼け止めを一年中ちゃんと塗ってなかったのを後悔してる
ここ3年は化粧水、乳液、日焼け止めは毎日やってやっと28くらいに見られるようになったけど満足出来ない
10歳くらい若く見られたい
とりあえず腹減ったからスシロー行ってくる
30代後半に外見なんてなるとどうでも良くなるよ
30代後半まで表参道の美容室通い続けてたけど今はもう近所の床屋
フェードっていうの?毎回チンピラみたいな髪型にしてくれる
社労士ニキはまだ若いんだろ?
34だっけ?
まだ正社員も可能だから余裕なんだろう
BBクリームとアイブロウで誤魔化すぐらいでいいでしょ
30代後半は接客業でもなきゃ化粧感あったらきもい
脱毛したらめちゃ変わるみたいだけど人によるらしいしどうなんだろうね
>>792 髪型は迷うとこだよな
芸能人でもないのに30代でセンターパートとかキツいと思って岡田准一みたいな髪型のモデルを見せて切ってもらってる
>>796 BBクリームも側から見て分かるからなー
メンズの化粧はいらない派
20代以降はスキンケアだけで良いと思ってる
脱毛はかなり印象変わるね
肌のトーンが明るくなってシェーバー使わなくなるから肌自体摩擦で痛まなくて綺麗になる
たるみの原因にもなるし、髭生やさない人はやるべき
将来髭生やすつもりもないしやって良かった
>>747 金がねーから娯楽の選択肢が狭く人付き合いもできず思考停止してTVばっか見て過ごして舌が回らなくなってんだろうな
俺もあと3日で終わり
やっぱ騒音がきつい、あとクソ社員がウザい
中学生みたいな話し方かつ言葉選びが下手かつ肝要を突いてこないんで理解しなきゃいけないポイントを見抜くのが大変
40代で上にヘコヘコしてストレスが溜まってるのか下に対する当たりが強め
つーか40代の独身平社員ってヤバい奴が多いな
前やってたパート先でも独身40代中盤サブチーフが20代チーフにキツく当たって出社拒否まで追い込んでたわ
>>800 60代独身はもっと熟成されてやばいでえ
>>801 60代はまあ仕事からも離れて孤立して拗らせてそうだけど関わらんし別に…
50代は案外落ち着いてるんだけどなあ
不思議だよな
>>788 実家暮らしはいいぞ。
コスパでな。俺は月5万入れてやってる。
>>804 最強のぼったくりサブスクの家賃ほど馬鹿らしいものないよな
今なら俺も丸くなったから田舎の実家暮らしでもいいかなーと思うものの、俺がやれるような
仕事がないのが欠点なんだよなあ田舎は
休日なんかは親父やお袋を車に乗せて
どこかへ送るタクシー役も出来る
非正規実家暮らしでもやれることはやらんとな
今年こそはセミリタイアできるかと思ったが今年も無理だった…
>>808 FIREオジジはそんなに貯金あるんか
うらやましい
>>797 服もそうだぞ。30代前半までなら20代後半と同じような服装でもそんなに違和感ないけど
30代後半でそんな格好すると若作り頑張ってる感が出てしまう
>>810 それな
服装はシンプルなやつがベスト
大体セットアップ着てるわ
色々考えなくて良いし、色違いで楽しんでる
職場の家庭持ちの40代はそんな狂ってないし
やっぱ行き場を失った支配欲が独身40代を狂わせるんかな
独身40代もやばいが50-60と上がるほどよりやばさが熟成されていくけどな
漫画ルポ中年童貞を読んで我が振り治せだ
ちらっと読んで誇張マシマシの漫画にマジレスするのもアレだけど
ここまでいくと不憫だな…
他人を見ると都合のいいように妄想したがるのは自分のプライドを守るための自己防衛だな
東京にいるとヒトヒトヒトで自分より上の奴がわんさかいるから常にストレスが溜まる
そこで何も知らない他人を自分にとって都合よく当てはめて見下す
(例えば独身の生活はああでこうで惨めに違いない、あいつの人生はつまらなさそう)
だから先の見えない非正規ほど都会から遠ざかるべきなんだよな
過疎別荘地に住めばいい
移住してきた世捨て人ばかり
高齢独身にはなにがなんでも狂ってもらわないとよほど都合が悪いと見える
>>818 そら人によるからなー
ただ同じ会社にいる60歳独身のジジイはプライドも高いしすぐに切れるしどうしようもなかったからな
強く印象に残ってる
狂ってるかはわからんけどヤバいのが売れ残るのは人間も一緒だなと思う
>>810 40過ぎたら全身ワークマンがデフォだよな
冬はイージス360ストロングとストレッチウォームパンツで乗り切った
安いけど暖かいからこれで十分なんよ近場行くくらいなら
イキリ先輩は昼休み自席でイビキをかきながら寝る・・
気を遣うのよな(-。-)y-゜゜゜
>>789 イキってはいないだろう?
その違いは大きい
大企業非正規は労働環境圧倒的にホワイトだけど正社員との給料格差で発狂しそうや
同年代で2~3倍は年収違うぜ
一時期、同一労働同一賃金を訴える動きがあったが
今は103万円の壁ばかり議題になってるな
駐車場は外車とレクサスだらけで軽なんてほとんど無いぞ
俺は愛車の原付で真冬も真夏も出社や
出勤渋滞で並んでる外車の脇をすり抜ける時だけ優越感感じるんや
八潮陥没事故、72まで真面目に働いた結末がこれか・・
派遣先に、Z世代が2人来たんだけどヤベエな……
1人は10分休憩を毎度20分休憩してくるし
もう1人は仕事出来ないのにプライドだけ無駄に高すぎて、周りはクズみたいな文句ばっか言ってるし
まぁZ世代の中でもクズなのかもしれないけど
同じ派遣だから何も言わず関わらないようにしてる
仕事できないのに会社が悪いつってすまん・・・
でも60年以上続いてる工場なのにマシニングの油タンクにどの油を入れるのか表示されとらんしコンセントにも何のラベルもついてなくて右往左往させられるんや…
見える化も糞もなくて働きづらいことこの上ないねん…
俺も朝行ったらコンセント3つ刺すことになってるけど何のコンセントかわからんなそういえば
>>830 俺も原付だけど
外車や高級車見ても何とも思わん
「派遣で、月30万円稼いだな!! 社会保険とかで年間60万円奪うぞ!」
「派遣で、月30万円稼いだな! 市県民税・住民税で年間30万円奪うぞ!!」
ボーナスも退職金も無い弱者なのに酷すぎワロタ
車といえば
レクサスのLを見るとカタカナのレとは潔いなって思うし
四つの輪がついてる外車を見ると五輪ロゴに一つ足りないねえwって思うわ
ロゴとして完成されてるのって三菱だよなあ
財務省デモや次の選挙で糞自民大量落選で税金を下げるような流れが起きてくれることを願う
今いるとこ社員とか請負とか関係なく担当エリアの改善とか毎月あるから、いらんやろってくらい表示とか配線コード類のまとめとかやってるわ
仕分けの工場で一時期働いてたときは掃除全然できてないし表示も剥がれてて読めないしで外観だけで終わってる感やばかった
金曜日の派遣職場見学が最後のチャンス
ただ、経理がメインだから労務しかできない俺は採用されるのかって話(-。-)y-゜゜゜
>>832 俺、休憩時間わりといい加減だけど作業量がぶっちぎりで1位だから黙認されてる
>>836 正社員でも、ボーナスも退職金も
無いんだが
>>842 田舎の中小企業正社員だと、マジでそういうの多いよな
ボーナスあってもせいぜい1ヶ月とか
髪切ったらくそださい
やっぱ無いより有る方がマシだわあ
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、若年層の政党支持率に「異変」があった。
18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回った。
30代では国民民主が15・9%、れいわ新選組が14・4%となり、自民は11・2%で3番手に甘んじた。
まぁ、みんな日本人イジメの自民党・公明党にウンザリしてんだよな・・・
>>845 若者はしっかりしてるな
40代の氷河期の馬鹿はこれだけ糞自民に痛め付けられてもまだ自民が支持率1位なんだろ?
>>846 氷河期世代はもうほとんど、生活保護・税金非課税世帯になってるから……
自民党は働かない人とかに優しいからね
>>847 え?氷河期の9割が正社員とここで偉そうに抜かしてたやついたろ?
あいつの言ってたことはうそだったんか?
>>848 統計や定義の問題かな
「就職氷河期世代のニートが急激に減った!」
みたいな煽りあったけど、そもそもニートの定義が「ニートとは、15歳から34歳で就労や家事、通学をしていない人」なので
一斉に35歳以上になったから結果的に減ったように見えたってのと同じで
10個下のZ世代はヤバい奴多いよ
とくに男
まともな奴も少しだけいるけど
女の子は比較的まともが多い
少しお花畑感あるけど、新卒だからしょうがない
可愛い子多いし癒される
>>850 Z世代の糞マンコほんとキチガイやで
プライドだけ異常に高くて、全ての物事や他人に対して文句ばっかいって気遣いも仕事出来ないクズ
ひろゆき世代ってのか?
おいおい、俺らも若い頃に世代一括りにされたら嫌だったろ
あんな年寄りにならないようにしようぜ
金を貯めたら引きこもり、金が減ってきたら働く…
この繰り返しで所詮はロクデナシよ僕はね
今日は権利最終日だから優待の物色や~
ろくに休憩も無くてキツイ
ただ給与はまあまあ良いんだよな
投資キチガイは、パチンコで500万円負けながらたまに5万円買ったらギャーギャー自慢するクズみたいなもんだし
このまま1ドル100円まで円高進んで
キチガイ投資厨房自殺したらいいのに・・・
久々にニーサちゃんの様子見たらたしかに下がってるな+35万になっている
年末は50万はあったはず
地方って時給1000円くらいなんでしょ?田舎って家賃安くても物価は高いから生活きつくね?
俺の実家の方だと家賃3万円台、スーパーは競合店がなくコンビニよりは安い程度の価格
今住んでるとこ家賃49000円(築6年)。時給1500円と1750円掛け持ち
徒歩圏内にスーパー(ディスカウントストア含む)6店舗
クソ田舎なのに正社員じゃないから居心地悪くて地元離れたけどこれで良かった気がする
給料日だから昼メシは贅沢してしまったわ
蒙古タンメン(セブンの)ポテチ1袋、食パン6枚切り1袋(チーズとピザソースたっぷり)
デザートにはずんだのおはぎ2つ
贅沢すぎてすまん
こんなのが贅沢に思えるほど貧しい食生活。いつも自炊で一汁三菜。カップ麺や菓子食うのは給料日だけ
偉いよ
俺は毎日、昼に500円以上使っている
ストレスがあるとポテチとか食べちゃう、財布にも体にも悪い
>>865 弁当と水筒持参で派遣先に行ってる。財布持ってると何か買ってしまうから財布も持たない
まあ、ペイペイで買えちゃうんだが…
そんな働く必要ある?
その気になれば月10万でも生きていけるが
>>869 嫁に働かされてるのかな
会社にもいるわそういう人
>>869 俺も週6で働いてる。一度増えた収入を減らすの勿体なくて辞められない
ここ辞めたら年収60万減ると思うと金が惜しい
まだ身体が若いうちに出来るだけ資産増やしておきたい
それまで頑張って50歳になったら仕事減らしていくつもり
そして60で引退
その後はまだ考えてない
60歳でどのくらい元気かにもよるな
>>850 いや、ただお互い様というか
50、60歳台の変質者とか犯罪者も
テレビで良くでてるやん
20歳に付きまとって捕まる爺とか
通り魔とか、、
年取ってから遊んでもつまんなくね?
歩けるかどうかもわからんのに
投資とか知識ある人羨ましい
俺みたいな馬鹿は休み削って働くしか収入を増やす方法がない
>>880 優待狙いの個別株ええで
普段利用する見せての株を買ってずっとホールドするだけ
下がっても売るのはどうせ20年後なんだし気にしない
>>880 ここ、投資スレだからな
正確には実家暮らしコドオジの
だから、正社員希望や独り暮らし
の人は別のスレにいった方がいいぞ
40過ぎたらゲームとアニメ飽きたわ
40代50代でロマサガドラクエとかやってる人本当に凄いと思う
>>886 わかる
若い頃は寝る間もメシも惜しんでやっていたのに今じゃ1時間もできない
>>843 田舎どころか都内でも
そんなとこあるからな
ゲーム実況やってる奴とか広告収入なかったら絶対にやってないよな
特に同じ事の繰り返しのソシャゲ
A駅乗車→B駅のりかえ→C駅下車
で定期券申請したら却下されて
A駅乗車→D駅下車→徒歩→E駅乗車→C駅下車
っていう徒歩ルートが入った区間を指定されたんだけどよくあること?
あんまり働いたことないからわからん
最安は後者のほう
最安ルートで承認するとは言われてたけど、徒歩込みのルートも候補に入るとは思ってなかった
都内です
むかしのレトロゲームはたまにやりたくなるから売らない方がいい
ドラクエとかロマサガとか癒しになる
ポケGO、ドラクエウォークやったけど長続きしなかった
続けてると同じ事を繰り返すだけの作業ゲーに
知識ないと投資出来ないと言ってる時点でダメだな
株で言えば上がりそうな株を買うだけの簡単な作業
俺はこれで資産を三分の一にした
3DSのドラクエをずっと放置してしまってる。
スキルポイントの振り分け、あれがめんどくさい。
シナリオとかよほど面白くないとやる気しなくなったし、実在しない町の名前とか一時的でも覚えるのがアホらしくなってしまって。
気持ちだけで言えばゲームやりたいんだよ?
近い内にまた3DSドラクエに挑戦したいと思ってはいる。
だが年齢を重ねるのと比例してゲームに時間使っていいのかな?という葛藤も出てきた。
ゲームって10年くらいほとんど進化してないような
リマスターリメイクがやたら売れてる
兄からスイッチのDQ3貰ったからやってみるが
>>897 8?11?
まぁめんどくさいのはわかるがやれば面白いぞ
くそ労働がぜんぶ悪いんだよ
明日くそ労働行かなきゃ…って思ってたら呑気にゲームなんてやる気にならなくて当たり前
くそ労働がぜんぶ悪い
薄給糞労働から戻ってきた。定時ちょっと前にタイムカードをがっしゃんこしたあと、
ああそういえば明日弊社の会議室で催し物があるんだと思いだして設営作業を
50分ばかりただ働きして退勤
>>890 ゲーム実況て儲かるの?
おれ歌うの好きだから歌ってみた動画やってみたら需要あるかな
何でも原曲キーでイケルぜ
たまに信長の野望や三國志はやるけど時間がもったいなく感じてくるよな
そんな時間があるなら資格や運動のほうが充実感あるし
>>903 イケボなら需要あるかも
キモヲタチー牛ボイスなら無理やね
アメリカはいいな
トランプ&マスクが無能職員を排除しにいって国民ファーストで動いてくれてる
大学でて権威振り撒いて旨い汁を吸うだけの頭でっかちバカに人生捧げるとか冗談じゃねえ
>>907 日本も同じ流れで自国ファーストで移民を止めてくれる人が出てきて欲しいのだがな
>>880 優待目的で個別株買えば良いじゃん
普段使ってる店の株買えば?
NISAの成長投資枠埋まってないならそれ使って買っても良いしさ(売る時非課税になるよ)
明日は派遣行かずタイミーの方に行くわ( ´Д`)y━・~~
中国語の合間、日商簿記1級の勉強を少しずつやっていく
>>911 ええのう
今日は子供の通院で終わったわ
仕事も勉強もできねえ
>>912 俺は子ども居たら社労士すら無理だったと思う
行書ニキは自宅で開業出来たら楽になれそうだね
たぶんだけど今日自殺したやつけっこういるだろな
もう春ですよーって感じしてすげー嫌な感じだった
CCNA覚える事だらけで大変だな
でも逆に暗記で生きてきた俺の性に合ってるかもしれん
真面目に勉強しよ
50過ぎてまた据え置きゲームするようになった
アトリエ面白い
>>916 スゲー
インフラエンジニア目指してるんすか?
DSだか3DSだかでドラクエ7楽しんでたがやる暇ねーやってなっちゃったな
序盤なら1時間で割と進められるが先進むとダンジョンクリア出来なくなる
失業保険貰いながらしばらくニートしたいわ
会社潰れんかな
ゲームとか社会人になってほとんどやらなくなったな、、
数年前に荒野行動に少しハマったけどすぐに飽きた
ギター弾いてる方が自分には合ってるみたい
派遣営業より給料良くなってからなんか当たりが強くなった気がする
ピアノ弾けたら良いよなぁ
男でピアノ弾ける人って少ない気がする
子供の頃にやってても止めちゃうんだろうな
>>918 いや運用監視
30後半から構築は厳しいだろそもそも雇ってもらえるかすら怪しいし
暗譜は弾いてれば体が勝手に覚えるから意外とそうでもない
問題は楽譜が読めないんだよ…
ゲームはMSX2で信長の野望と大戦略にハマって以来、ご無沙汰している
>>929 音楽の教科書にはいつも
音符の上にドレミファソラシド書いて演奏してたわ
次が見つからない
なるべく無職期間は設けたくないし
どうしたもんか
もう2月も終わりかよ
1月は往ぬる、2月は逃げる、3月は去るって言うけど、ホントに早えな
もうすぐXmasかよ
支給18万円だと、社会保険・税金とか取られて手取り13万円くらいでしょ
更にそこから消費税で1万3000円を自民党に奪われるし
例の年収のカベ(減税)も、自民と維新が協力しちゃって消し去っちゃったし
今年の選挙ちゃんと行こうぜ
年収の壁引き上げは国民の総意だった筈なのにな
完全に自民と維新は鼻つまみ者だよ…選挙で惨敗して貰わねば
手取り18万は時給1400円前後か。地方だとあんまりないな、、、
石破さんが2030年までに最低賃金1500円にしてくれるそうだ
耐えろみんな
>>941 最低賃金1500円に増えても
・セットでやるべき年収のカベ放置
・物価高騰問題も放置
・標準月額報酬で、社会保険料も税金も爆上がり
・消費税収も増える一方 (収入300万→400万なら、消費税負担30万円→40万円)
とかでクソ過ぎ
>>941 最低賃金の仕事って小売、介護、運送、飲食でしょ
物価がダイレクトに上がるよな今の1.5倍くらいか?
今日は派遣休んでタイミーに行く
給料がかなり減るが、体調崩すよりマシ
>>937 手取り。閑散期だから残業無し
残業ないと20万届かない。Wワークしながら週7働いてる人が今月手取り35万と言っててすげー羨ましい
>>931 楽器弾けるなら弾いてみた動画で稼げるやん
>>948 叩いてみた動画か。知識無いからそういうの動画の撮影すら出来ない
車の免許しかない。あとは実務経験無しだがフォークか
大学行かなかったし、社会人としてまともに働いたこと無いからパソコン弄れない
昔、親に隠れて部屋でAV見る為にパソコン買ったのが最初で最後
文字の入力しか出来ね。何のスキルもないゴミだよ
じゃあ派遣で手取り24万のおれは超エリートじゃねえか
今の時給帯で派遣だと額面はけっこう稼げるよな
低収入に入るか怪しくなってくるけど
21日出て手取り15万円だった
半日とかの日もあったけど
ありがとう自民党
無能だから時給安いのは仕方が無いとして、働く時間が短い会社なのが痛すぎる
月残業50時間だわー繁忙期なんか100時間だわー疲れるわー死ぬわー
とか愚痴ってみたいよ
部屋で独りの時、ふと
「俺の人生はどうしてこんな惨めになってしまったんだろう」「子供の頃はこうなるなんて思ってもいなかったのに」
って思って涙が流れてくる
子供のころはどうなると思ってたんだ
俺は何も考えていなかったが
これで週休3日制度導入とかしたら掛けもち待ったなしやな。時給の人は
月22日労働で29万くらいだわ
年末年始結構長く休みだから年収360万届かない
ボーナスも無いし20代のリーマン時代よりリアルに100万落ちてる
けど、今頃続けてたら鬱病になってた可能性すらある
30代なんて下も増えて会社での責任がドッと増すからな
やってられん
趣味無いからメルカリでもやって家にあるポケカ売るかな
600円だって10枚売れば6千円だもんな
>>966 このスレ資産億持ちやら数千万持ちが常駐してるけど見下せるてる?
控えめに言わなくても最高だったわ
こういうラーメン食ってるときの幸せは
金持ちもビンボ人も変わんねンだ
いや、俺が貧乏すぎてごはんに見えるだけかもしれない
>>957 むしろ
「非正規ながら真っ当に働いてる。それだけでもじゅうぶん。」
とすら感じるのが自分である
タイミー行ってるんだけども、
スーパーマーケットの仕事は行動圏外さんと知ってる人と出くわすね
タイミーで食品工場の検品とかしてくる
初めて行く現場はいつも緊張しちゃう( ´Д`)y━・~~
>>977 行動力あるなあ
タイミーなんて大して時給高くないやろ?
タイミーとか毎回、初現場で覚えることとか大変じゃないの
週2日の休みのどっちかタイミーやってみようかな
とりあえずアプリダウンロードしてみた
40代でタイミーさんになるなら、せめて電話で受け答えできないとならんだろ。40代でって
決めつけから入っているのがあれだけど
というか40代に限らず電話で受け答え出来ない人は仕事しちゃ駄目な部類だろw
最後の最後にやらかしてもうた
その日に何度もやっている作業中の確認ミスで二度加工+治具の締め忘れ
治具の締め忘れって指摘されたけどちゃんと締めた記憶があって困惑した
確か数手先の作業まで行動予定を決めていた状態の俺に社員が横から作業内容を変更する指示をしたんだよな
指示を受けた瞬間に俺の頭の中の行動予定とどこまで作業していたかの情報が同時に消えて
既に治具に設置したものと思い込んでサイクルスタートを押した
その日に幾度となく繰り返して脳に染みついた作業記憶が直近の記憶を上書きしたんだろうな
その日のうちに何度も失敗なく繰り返して構築された強固な記憶から新たな記憶を捏造したからこそ何も疑わず確認することなくやらかしちまったんだなあと
どうしようもねーわこれ、職場が俺の不注意特性に悪い方向で噛み合いまくってる
ほんと正社員希望取り下げて正解だったな
長文なのに分かりやすい
いや、そこじゃねえか
がんばれ
つーか職場で耳栓外して思ったけど本気でうるさいわこれ
エアダスターやらドリルやら座ぐりやら騒音ってレベルじゃねえ
初期の俺は耳栓なしでこんなのによく耐えられてたな
それとも自覚してなかっただけで脳はめちゃめちゃ疲労してて、だからこそミスしまくってたのかな
耳栓なしでミスなく仕事してる社員は化け物か何かか?
畏怖しますわ
サイクル作業の途中で声かけられるとそうゆうミスになるからな
工場は空気悪くて健康被害があるから他行った方がいいのかもしれない
塗装やったとき防塵マスクしっかりしてんのに鼻の横が黒くなってた
俺は毎日やる訳じゃないけど毎日やってる人は可哀想だわ
絶対吸い込んでるよ
将来病気だろうな
木屑ですらめちゃくちゃ害だからな
粉塵が原因の肺ガン多いし(非喫煙者でも)
社員はただでさえ油をまとった鉄塵を吸いながらタバコ吸ってるからなw
とりあえず騒音が響き続けてる工場はもう御免被るわ、騒音の中で働くぐらいならコンビニ夜勤行くわ
俺んとこも粉塵やべーけど何十年もやってるじい様が複数人いるし意外と平気なんだろな
と思いたい
そのへんよくわかんねーよな
というかダメだった個体はリタイアしてて
アカンかった個体の方が遥かに多いんだろうけどなw
マジで気をつけた方が良いよ
やるなら粉塵対策を徹底した方が良いかと
じん肺健康診断とかやってないだろうし
何でもそうだけど、後悔してからじゃ遅い
マジで気をつけた方が良いよ
やるなら粉塵対策を徹底した方が良いかと
じん肺健康診断とかやってないだろうし
何でもそうだけど、後悔してからじゃ遅い
俺は金属加工は明日で終わりなのよ
3か月だけだったしamazonのDS2だか国家基準満たしてるマスク付けてたしまあ大丈夫だろう
にしても金属加工は給料安いのに汚れるんで作業服洗うのに余計な金がかかるし
身体も油と粉塵で黒くなるし風呂場も汚れるっつーか湯船がサビたしロクなことがねーや
有名企業以外はそら人来ないだろうなって思ったわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 16時間 46分 54秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250228211848caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1739909307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「非正規雇用で低収入の人たちpart89 YouTube動画>12本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・非正規雇用で低収入の人たちpart91
・非正規雇用で低収入の人たちpart87
・非正規雇用で低収入の人たちpart90
・非正規雇用で低収入の人たちpart82
・非正規雇用で低収入の人たちpart66
・非正規雇用で低収入の人たちpart77
・非正規雇用で低収入の人たちpart96
・非正規雇用で低収入の人たちpart86
・非正規雇用で低収入の人たちpart81
・非正規雇用で低収入の人たちpart93
・非正規雇用で低収入の人たちpart83
・非正規雇用で低収入の人たちpart79
・非正規雇用で低収入の人たち part60
・非正規雇用で低収入の人たち part47
・非正規雇用で低収入の人たち part61
・非正規雇用で低収入の人たちpart98 (779)
・【調査】非正規雇用者57%が自活できないほど低収入★3
・非正規雇用の人たち part51
・非正規雇用の人たち part62
・非正規雇用の人たち part58
・非正規雇用の人たち part63
・非正規雇用の人たち part65
・非正規雇用の人たち part29
・非正規雇用の人たち part42
・非正規雇用の人たち part42
・非正規雇用の人たち part50
・非正規雇用の人たち part46
・非正規雇用の人たち part48
・非正規雇用の人たち part41
・非正規雇用の人たち part43
・非正規雇用の人たち(投資の話題OKスレ)
・非正規雇用の人達Part9
・非正規雇用の人達Part28
・非正規雇用の人達Part27
・非正規雇用の人達Part14
・非正規雇用の人達Part20
・非正規雇用の人達 part33
・非正規雇用の人達 part39
・非正規雇用の人達Part22
・非正規雇用の人達Part13
・非正規雇用の人達Part12
・非正規雇用の人達Part14
・非正規雇用の人達 part37
・非正規雇用の人達 part30
・非正規雇用の人達 part34
・非正規雇用の人達 part44
・非正規雇用の人達Part24
・非正規雇用の人達Part16
・非正規雇用の人達 part40
・結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 ★5 [ばーど★]
・結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 ★13 [ばーど★]
・新卒なのに非正規雇用 [無断転載禁止]
・ブス非正規雇用で出会いがない人の婚活
・4月より非正規雇用からデータ装備費を徴収へ
・非正規雇用も就職内定率に入れちゃうアベノミクス
・なんで非正規低収入って底辺を脱出するために勉強しないの?
・MB&小松 173【小松佑大 非正規雇用 低身長】
・「大学院」に進んだヤツの半数以上が非正規雇用で中卒高卒より悲惨な底辺国民に陥っていることが判明、東大調べ
・国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」不本意に非正規雇用で働く人が50万人 ★5 [お断り★]
・【社会】今年4月の非正規雇用が前年同月比で97万人減少、このうち7割以上が女性労働者 5月末公表の総務省労働力調査を分析 [さかい★]
・有期雇用の人たち
・あえて非正規の人(戦略的非正規)
・コロナで収入減 【貯金ゼロの人々】
・弱者男性(非正規か無職で独身)の人々集まれ!!
04:11:05 up 78 days, 5:09, 1 user, load average: 12.42, 11.89, 12.46
in 0.048197031021118 sec
@0.048197031021118@0b7 on 070417
|