◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【AEON】イオンカード総合Part141【WAON】 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1569214490/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
イオンカードに関する情報交換や雑談を楽しみましょう。
イオンカードはイオン銀行発行だから貸金業法適用外。よって、貸金業法総量規制適用外。
収入証明確認義務もありません。
【公式サイト】
https://www.aeon.co.jp/ ※前スレ
【AEON】イオンカード総合Part140【WAON】
http://2chb.net/r/credit/1568956471/ ●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw
●
https://goo.gl/jFfNxa iphone11配送準備中になった
これはもうだめなやつかな
>>9 アホン11なんて人気薄だから
すぐに発送される可能性あるのにw
見切り発車しすぎw
>>9 アホン11なんて人気薄だから
すぐに発送される可能性あるのにw
見切り発車しすぎw
ヤフコメで増税前に洗剤とか日用品の
駆け込み買いはしないとか
あとからの値引きで
増税後の方が安いだとかコメント多数見るが、
イオンカードとd払いの合わせ技を
知らない人たちなのかな?
圧倒的に安いと思うのだがね。
あんま安い消耗品なんかは、あえて買いだめしてないな。
場所取るし、大した額にならんから面倒なんだよね。
酒だけは買い込んだが。
増税前に20日ウエルシアで日用品買いまくりしたった
イオンカード紹介コード1500P
家じゅうのシーリングライトとか電球とか
全部LEDの物に買い替え予定で50万到達見込みだわ
20%キャンペーンの注意点まとめ
・イオンクレジットカード作成には数日~2週間かかる
今から申し込むならイオン実店舗限定で即発行と使用ができる仮カードか、審査無しのJCBデビットカードを推奨
・9月24日~31日の「決済」が対象
amazonやヨドバシやApple等のほとんどのネット通販は発送と同時に決済されるため、発送日をこの期間内にする必要がある
在庫僅少商品や予約商品には注意
・時差で決済期間がズレたら対象外
イオンデビットカードや海外通販は決済日が1日前にズレる場合がある
安全のために25日以降の注文を推奨
・10月15日までにイオンカード側に店から明細が届かなければいけない
おそらく楽天は間に合わないので非推奨
・d払いと併用は要注意
d払いだと決済日がズレる可能性がある
Amazonでのd払いはキャリア決済扱いで対象外になる可能性がある
・JCBのQuicPay20%還元キャンペーンはイオンカードでは実施していないため重複利用不可
・対象外商品がある
ヤフオクやメルカリやamazonマーケットプレイスやAliexpress等の個人間取引、電子マネーや金券、公共料金や家賃や携帯料金や保険料等の月会費全般はダメ
詳しくはここを参照
http://www.aeon.co.jp/campaign/lp/pdf/notapp.pdf ・20%キャッシュバックは1回の決済で5万円まで
店側に頼んで15万のMacbookを5万円x3回で決済してもらうといった抜け道は不可
・イオン銀行からの引き落としが間に合わないと対象外
10月2日までに必要額を振り込んでおくこと
>>21 ・対象加盟店での直接決済ではなく、第三者機関を経由した決済は対象外です。
・対象加盟店が決済代行システムなどを利用して決済した場合は対象外です。
ヤフショは今夜22時からポイントupあるよ
ソースは俺の願望
>>20 LEDは目に悪いだろ
仰向けて寝るときに目にまともに当たるだろ
枠が少ないんで8月利用分を全額繰り上げ返済したんだが
今見ると来月の請求が0円になって利用履歴が全部無くなってる
CBしたくないから履歴消すとかないよな・・・?
とりあえずデータ更新中とかなってるから終わるっていう26日までは待つけど本当に消されたなら凸る予定
既にセレクト持ってて天空から見下ろす俺は
対象外ですwって言われて涙目絶叫するのが楽しくてたまにこのスレ覗いてる
今月25日d払いイオンカードで5000円×3回は2020乗るってことでいいの?
>>28 繰り上げ決済はアウトかもな↓
キャッシュバックの対象は、利用期間中にご利用いただいたもののうち、2019年9月2日(月)・10月2日(水)・11月5日(火)お引落とし分のご利用明細に記載されているご利用分が対象となります
明日日付が変わったとたんiphone購入したら24日扱いになる?
ミニオン申し込んでオリッペに登録したから明日ヤマダ行くべ。
>>35 わからんなぁ
カルフォルニア時間だったら9/23かもね
>>40 繰り上げ返済は電話して聞いてみるしかないなー
>>35 アメリカ企業のものを日本時間の0時に買うのは怖すぎるわ
1日くらい待てよ
ヨドバシ、ヤマダ等店舗でapple製品を予約購入した場合ってどうなるのかな。オンラインだと発送日と言われてるけど、店舗だと予約決済時にレシートもポイントも貰うから対象になったりしないんでしょうか。
あとヤフショは楽天よりは確度高いんでしょうか?
>>33 その文言は承知してる
けど繰り上げ返済によって利用明細削除するとかいうカード会社聞いたことも見たこともないからビビってる
とりあえず請求0で明細も消えたままなら凸るよ
>>43 オムニセブンは発送日だから気をつけた方がいいね
(発送まで2、3日かかる)
7月末にそれで失敗こいたわ
>>46 明細をイオンに送るのは商品引き渡し後じゃないの?
予約は基本的に無理だと思うよ
>>30 ノイジーマイノリティが楽しませてくれるだろうな
>>48 そう言えるほど各社で繰り上げ返済してんの?変わってんな
>>46 前払い予約なら払った時点で決済じゃないの?
ポイントもそこで発生してるだろうし。
店舗で聞いた方が早いだろうけど。
>>46 YAMADA店舗はアップル製品は対応してくれるか分からないけど、
たまたまイオンキャンペーンに精通してる店員さんがいて、個別に対応してくれたよ。でも人気商品だと対応してくれるか、、どうかな。
>>33 コルセンに確認とって対象内だとよ
先週にイオン銀行振込で繰り上げ返済した
>>49 イオンキャンペーンと併用はオッケーなのかな。
オムニモールは早めに注文する
セブンネットは店舗受け取りにすれば店舗受取日に決済になるよね、そこで支払いだから。
期間中に一万円を50回決済しても10万キャッシュバックになるんですか?
繰り上げ返済自体がキャンペーン対象なのは自分も確認した上でやってるよ
ただそうとはいえ明細自体削除されたら繰り上げ返済した事実すら闇に葬られる
マジでこのままゼロ確定ならありえんカード会社だわ
どうせ枠余るし、ふるさと納税やろうかなと思うんだが
やった方、利用日どうだった?
10/2以降に発送されるものをCB期間内にd払いで買ったら決済日はいつになる?
豆情報。先月のdファッションは8/30の昼注文でウォレット掲載は9/1付。31日のない今回はdショデーは狙わない方が無難
クレ?デビ?で違うし
10/4発売を9/30で買う
電撃屋でもおっぱい買う
ノジマでも買う
ソニーでは買い物券飼う
Wowのあそこでも予約品買う
ひかりではもう10/4発売のジョイ婚購入済み
決済は多分9/30になる予定 ずれ込んだらキャンセル
・10月15日までにイオンカード側に店から明細が届かなければいけない
おそらく楽天は間に合わないので非推奨
これむかつくわー
買うもの買って枠が余ってるからKindleで錬金術やろうと考えたが、Amazonポイント優先使用が有るからいつまでたってもたいした金額にならないみたいだね。せめてポイント付与が数日後だったら良かったのに。
Amazonマーケットプレース対象外って
A商店が販売、アマゾンが発送でもダメってこと?
実店舗で家電買おうとしたけど、還元を考えても高いし煩わしいし、、
締め切り間際になってリボキャンペーンに乗っかるかで迷う
楽天のはしゃぶり尽くしているがイオンは勝手がよく分からんから地雷踏みそう
>>69 これは楽天無理だわ。
先月の25日に購入したのもまだ明細に載ってない!
くそー、Apple Watch s3諦めるしかねーか
普通に買うと4千円損した気分になるよなw
>>71 アマゾンに発送を委託してるだけだから、
残念ながら対象外やね。
Amazonでタイムセール今日までか
23:55ぐらいに注文したら、タイムセールの値段で20%還元されるかな?
ヨドバシでのゲームの予約って予約日に決済されるよね
>>83 どれよ
公式を読む限り全部本当に見えるんだが
せっかくなるべく日本企業の楽天使ってやろうと思ったのに
今回も結局アマゾン使う羽目になるやん
イオンはめちゃくちゃだろ
>>21 デビットの場合は利用日が手前に半日ずれる場合がある
>>80 23:59:59でやったら20%還元されるよ。
ヤフーショッピングでの買い物は個人間取引が含まれるものに該当しないよね?
>>73 ゴメン、言葉足らずだった。Kindle本に限ってはポイントが優先されるはずではありませんでしたか?
もし設定変更できるのであれば教えて下さい。
23:59:59 これデビットでやってみるね
ダメだったら キャンするねw
>>73 通常商品は優先順位変えられるけど
デジタル商品は無視されるよ
10万円のものを買ったても、1万円しか還元されない。
日用品を買えば、効率的だけど50万円分も買うなんて無理だろ。
イオン店頭注文で直納品の家具はもう10月発送なのでアウトでした
ポイント10倍も狙ったんだが
Amazonで在庫あり商品を購入した時、MasterCardで決済時刻どれくらいズレる?
注文してから寝たい…
ヤフショ
くらいの応援クーポン8%引なんてあったのね
25日買う予定の商品が対応してたぜ
まじくそしね!
>>93 俺は増税前にタバコを5万円ずつ、50万円分買うわ
どうせいつか買うものだしな
>>94 家具なんて発送日関係なく
使った日が利用日だろ。
>>92 やりゃわかるが無理
つい最近変わったのなら知らんが
>>97 40万もあれば禁煙外来余裕で行けるやん
禁煙したら以降のタバコ代なくなるのにな
ウォレット見たら決済ずれの失敗枠が15万ほどにあった
仮カード10万までかぁ
ちゃんと調べとくんだったな
Amazonは決済日は発送日だよね?タイムセール品を0時ちょい前に買えばいけるかな
決済日ズレの裏をつける!?
>>99 今やったらできるけど
じゃなきゃドコモ払い切り替えて設定できないもんね
Apple Storeでギフトカードを電子マネーで決済できるんだな
QUICPayうまっ
>>55 俺も確認取った
繰上げ返済も対象内って言われた
>>92 何だろう。自分の勘違いですかね。
確かに設定でクレカにすることが出来ます。それでもポイントを持っているとポイントを優先し、不足分をクレカで払うと思うんです。
1click支払いの設定にも下の方に携帯払い以外はポイント優先となってます。
>>104 ドコモ契約してないから知らんが携帯決済は特殊枠
少なくとも普通は絶対にポイント優先仕様だしカスタマーに聞いてもポイント優先させないのはkindle本は絶対に無理って言われる
>>111 上手いことやれば無理かな?
今日の23時59分
>>107 ポイント優先で間違ってない
だからポイント使いたくない時はキャンセルできるようなもん適当にポイントで買ってKindle本買ったあとで先のやつをキャンセルとかするしかない
ノジマは発送日じゃなくて決済日になってしまうのか…
今日いっぱいのクーポン使えないやん
>>100 ヤニカスに触れちゃいかん。常にニコチン不足でイライラしてる
とりあえずネット通販ではヤフーショッピングから買ってればOKだよね?
SDでも淀でもいいけど普通にクイペでposa買えるわな
>>113 前倒しもあった!?まじか
一応Amazonには発送後にクレカの請求とは書いてあるが。どうなるか?
>>80 オレも昨日考えた。
5秒前にコンビニ払いで購入手続きしておいて日付変わったら支払い番号が通知される前に支払い方法をクレカやデビットに変えればいけそう。
髭剃り欲しくてやろうとしたけど今日起きたら予定に達したらしく終了してた。
アマゾンセール とイオン20%の損益が際どいんだよなーw
>>119 在庫ありのものだったらいけると思うけど、
電気屋には注意・・翌月1日に切られてた
なるほど
コンビニ払いね
それで安心してアマゾン行けるわ
デビットでも
産休ーー
いや、d払い噛まして日付変更跨げばノジマ側で23日までのクーポン適用、数分遅れてイオン側で24日扱いになったりしないかな…
試してみる価値は…いや危ない橋か
>>129 当たり前だろクイックペイなんだから
何言ってんだ
>>1新スレ乙
お前らの決済が全て還元の対象外になります様に(-人-)ナムナム
>>130 実店舗の方は現金でしかギフトカード買えないがお前が何言ってんだ
AMAZONのタイムセールの内容を一応みたけど
糞だよ。
24日になるのを待って、AEONカードと紐づけしたd払いで買うのが吉。
Amazon、私の欲しいものについてはコンビニ払いだと9/28から10/2発送になっていたからやめた
お急ぎ便だとクレカのみだから、タイムセール併用は無理かな
Yahooウォレット経由でDLsiteのポイントチャージ行けるか試した人居る?
今日、ヤマダ電機に行ったら客がいっぱいだったわ。
増税前のかけこみですね。
ってかアマゾーンセールの商品、
10月以降発送のがかなりあるね。
クレジットが切れる店ならどこでも対象だよ
対象外の商品とかクレジット切ってもイオン側に上がるのが遅くて期間外になる懸念があるってだけ
origamipay挟むと実店舗でも遅れるかな?
クレジット払いは直ぐにカード会社に請求いくと回答は貰ってるけど
>>105 AppleStoreカード?はdポイントでも購入できるはず
来月の判定日に間に合わない危険性があるから楽天は危険
デビットでも
なんだかんだとCB外して
手数料を稼ぐビジネスモデルだからな
>>140 ユーザー以前に電話料金と一緒に来るので携帯料金
docomoの支払いをイオンにしたとしてもdocomo携帯代金は対象外
このパズルを聞いてくるって頭イかれてるゼ
デビットカードって口座に金入れてどうやって使うんや?デビットカードそのまま店員に渡して一括で!って言えばええんか
危ないかどうかなんて
関係ないじゃん
チャレンジだよ
付けばラッキーで良いじゃない
パリーグは明日優勝決まれば25日ヤフーショッピングセールだろうな
還元対象外に個人売買とある
オークションやフリマも個人売買に当たるのか?
>>148 馬鹿がそんなにいるか?
ネットで買えば20%以上で丸々浮くのに実店じゃ13%程度まで落ちるのに
楽天でP30 lite買いまくった方がまだマシ
>>158 pdfくらい読めよ…
オークションやフリマどころかマケプレさえ禁止だよ
基本的に小売店直売の新品しか対象にならない
>>160 親切な人に聞きたい
例えばメルカリならApple Payやd払いを噛ませば
還元対象になる?
バレたら取り消されるとか?
山だは 折り紙のはしごだろ
ショッピング豪と併用とかならね 結構安いんじゃない
>>163 ベースが今日時点で90%
速攻持込で86%付近まで値下がりミエミエじゃん
今日、1か月かかってキャンペーン直前に届いてびっくりした
銀行同時開設のセレクトの場合、引落口座は勝手に登録されているんだな
お支払い口座と名称が違ったのでかなり探した
>>161 勘違いすぎない?
間と言ってる会社は全ての情報をクレカに受け渡す契約がある
直接クレカで買うのと伝わる情報は全く一緒
>>170 じゃスイッチ売り切れって話がすら見えてない盲目はおまえさんだよ
去年年末
多重で60%還元ってあったのか?
すげえなどういうことだ?
あと数時間でイカれたカーニバルの始まりだぜ!
てめえら準備はいいか?
店で5万円以上の物買う時イオカードとQUICPay併用出来るのかな?
>>109 ふむふむ、ありがとう!
確かこの前いい感じの割引率だったよね。メルマガで見かけた気がする。
Amazonで5万円買い物、うち1万円がマケプレの場合
4万円はCB対象になってくれる?
>>115 な、なるほど、、、。それは思いつかなかった
>>132 んだから実店舗で行けたってのが105の言いたかった事なんじゃないの?
ネットのアップル公式でiphone買おうと思うんだけどクレジットの決済日に上がるのって当日(日本時間)なの?それとも前日(アメリカの時間)なの?
>>175 日本語理解できないのか?
馬鹿は大変だな
>>148 >>163 この元の話が出遅れ転売が買い漁るように読み取れないボンボンさんかい?
>>184 あっぷるは発送日だから発送予定日がイオン期間になるしばらく前にぽっちったーってのを見たけどなぁ
いまからだと到着予定は10月過ぎだな
おれは山田でVRあれば買いたいよ
でも新型出そうな感じ??
ゲーマー糞馬鹿な子供にプレゼントね
過疎スレに書き込んでしまったので
過去の履歴遡ってたら8/1夜21時に買ったプライム商品が8/2日に発送
Amazonかーどの利用明細は8/2
これは大丈夫ってことだよね?
>>111 このレスだけど午前、もしくは昼に買って当日発送じゃないですか?
24-26時
楽天買い回りと重なる伝説の2時間。
ふるさと納税の人は必見。
真夜中の楽天・楽天ブックス
最後だからね
ときめき 初めて通すんだ。
二倍二倍だから1%
デビね
>>201 ツイッターに書かれてたけど楽天って即決済されるの?
余った枠はKindle100%還元本でも買えばええかな
というか、この方法でなら間接的にマーケットプレイス使える
>>128 ネットのd払いはamazon以外注文時決済
楽天明細が遅れる派遅れない派がいて迷うな
買うもの大半がヤフショより楽天の方が安い
d払いでの二重還元って、ネットショッピングでも大丈夫?
リアル店舗使えるとこが少なすぎて(・_・;)
d払いだと決済日ずれるとか特にそういうのはないよね?
七月のD払いはずれてなさそうだったけどどうなんやろ?
Masterだから遅延よりむしろフライングで1日早く記載される方が怖い
>>159 買うなんて一言も言ってないのに統合失調症かこいつw
なんで一言で即ギレすんだよw
楽天は本家がやってるのも遅い? 楽天○○とかついてるやつ
レノボ
注文が完了し、クレジットカードの承認確認※ができた場合、その当日がご決済日となります。(*2)
うーんVISAだと早まらないほうがいいのかな?
発送日が決済日になるショップが多いけど今月の30日夜に買った商品の消費税はどうなるのかわかる人いる??
明日はジャパンで
実質48%引きなので買い込む。
歯磨き、洗剤、目薬、レトルト食品など
楽天は間に合わんぞ。
デビットカードでも確定が遅い
楽天ふるさと納税は、自治体の処理だから、すぐだよ。
前回そうだった。
しかし、楽天アンチに人が目立つね。
かなり工作してそうw
楽天は決済代行システムが影響して明細が遅れるのかな?
多少高くてもヤフショで買うのが正解か
ノロマって8月に使えなかったのが痛いな
ふるさと納税って、
ポータルサイトから申し込んで、自治体へ寄付を受け入れる。
自治体がポータルサイトにどこまで処理をまかせてるかによるが、
基本、明日の深夜に申し込んだら、明日中に処理されると思うよ。
au wowmaふるさと納税がlineショッピングで10%還元だから、
6万円寄付で貰えるおせち料理を実家に送ってあげることにした。
ワイはイオン+wowma還元の1万5千円だけで満足やで
デビットの確定 確定前は 僕思うに関係ないですわ
買うで~ 自己責任で買うデー
楽天デビットだと明細にはすぐ乗るけど確定は遅かったなあ。来月末くらいになるのでは
転売厨はSwitchLiteは興味なし?
俺は遊ぶために購入検討中で、
ヤマダ電機でオリガミペイ経由で買うか、
30日のdショデーで買うか迷っている。
今日は店頭に在庫があったが、転売厨がスタンバイしてるとしたら買えるか不安だ。
結局、ソニーストアのお買い物券は
金券扱いなので対象外ってことでいいんですかね?
>>227 載せて数分でグレーとターコイズが売り切れてワロタww
やるとすればパソコンを組み直しかな
このビッグウェーブに乗らない手はない
>>236 転売厨なら手間や送料が最もかからない5万円x10個に近い商品を選ぶからswitch liteは買われないと思うよ
iPad mini(49,464円)とかが買い占められると思う
>>91 一応d払いだとポイント使われないけど意味ないね
情弱な俺は今更ながら20%キャッシュバックのことを知り
慌ててイオンウォレットアプリから即時発行サービスとやらで発行しようと試みたが
wifiだろうとドコモ回線だろうと、海外からのアクセスは… と出てしまい先に進めない(T T)
または金土にネットでd払いで買う場合、
20%バック⇒上限1000円(実質約5%)
D曜日で5%
+イオンカードで30%か。
しかしそこまで残ってるかどうか…。
>>241 でも転売厨ならヤマダオリガミの上限に近いSwitchまたはSwitchLiteを
ヤマダ電機ハシゴして買いそうじゃない?
定期買おうかなと思ってるけどキャンペーンは24日0時からという認識で大丈夫ですよね
まあほかに区切る時間ないけど
30%なら
折り紙ではしごしまくった方がよい?ってな感じがするな。
現金ベースで安くなる方がいいよね
ヤマダポイントも付くだろ?知らないけど
明後日2回払いで高額決済する予定なんですが、これって来月に支払う分もキャッシュバックされますかね?
過去スレみると楽天で間に合ったと言う人もそこそこ居たのに何で楽天だけダメなの?
ネットでもなんでも店に直接聞くのが一番でしょ?
>>245 Switchならヤマダ梯子する必要なくね?
ネットのが還元率高いよ
楽天は店舗に因る
楽天に上げてセキュリティ面丸投げのところは絶対間に合ってない、デビでも
店舗の説明にカード決済については当店では把握出来ないので楽天にお尋ね下さい、てあるところは間に合わないよ
該当全て店舗が記してもいないけどね
>>228 正解
大量のネット注文は先月までにしておくべきだった
7月下旬の買い回り11店舗 確定になったのが8/18頃
8月下旬に買った2店舗 確定になったのが9/18頃
デビットだから 利用日ずれてない
なので 9月下旬の買い回り11店舗予定 確定するのが10/18ぐらい
でも デビットなので 確定確定前なんて俺には関係がない話だ
利用日がずれることはない やるかやらないかは君次第
>>252 しかし、楽天ブックスでは数日で確定した奴もいれば
次月に遅れた奴もいるという謎仕様なんだけどな。
利用日がズレなくても15日までに確定にならなかったら対象外にされるかもという懸念
>>256 問い合わせたら10/15で確定してないと
デビットでもアウトだそうだが。
楽天で買うけど対象外にされそうになったらゴネ倒すわ
一般消費者には
確定 確定前なんて関係がない
裏の作業なんて関係がない
デビは利用日がすべて っと思っております。
>>260 7月分が8月15日に間に合ってないのはおkなのか聞いた?
今更ながら8月末の20%キャッシュバックが対象になってるか確認してみたら
LOHACOで8/25注文したやつがお届け予定日を9/1に指定したので
8/31発送で決済日が9/1になってしまっていた・・・
再配達にならないように予定日指定したら対象外になっちゃうとか
再配達前提の日時指定なしで注文しないと駄目なのかよ・・・
イオンウォレットで申し込む場合イオン銀行口座持ってなかったら別途申し込んで
10/15までにオンラインから引き落とし先をイオン銀行にするって形で合っておりますか?
>>265 サポートで決済日について確認したら、発送日の翌日になるって書いてあった・・・
ちゃんと確認しなかった自分が悪いか
https://lohaco.jp/support/index.html 『クレジットカードで購入した商品の支払日』についてですね。
Yahoo!ウォレットまたはクレジットカードでご購入した商品の決済日は、通常ご注文の商品すべての発送が完了した日の翌日となります。
なお、決済データ処理の関係で、商品出荷日の翌日以降が決済日となることがございますので、あらかじめご了承ください。
実際にクレジットカード会社から請求されるタイミングについては、クレジットカード会社に直接お問い合わせください。
山田ポイントとかゲーム機だと何パーセント付くんだろ
楽天のショップで8月末に米を買ったら、9月の半ばになってようやく明細が暮らしのマネーサイトに上がってきた
日付は8/29になってる
これはセーフだな
この明細は10/2ではなく11月の支払いぶんになるわけだが、まあ日付が対象期間におさまってるからオーケーオーケー
>>265 日時指定なしで注文後、運送会社に連絡すればよかったのに
>>266 今回イオン銀行口座開設ありきのキャンペーンだしウォレット申し込んだらイオン銀行勝手に口座開設されるんじゃ?
前スレに出店者向け記載のリンクあっただろ
楽天の締日が10日と25日だったような
調度端境期で楽天本体の処理も25日分は分水嶺になるんじゃね
日用品はドンキの8%とイオンの20%併せて買う
もともと安いし
>>210 そうなんだけど以前ソニーストアで23:55頃決済したら、カードの利用日が翌日になってたことがある
イオンカードじゃなかったけど、dを挟むとラグがあるのかも知れん
>>276 俺は明日より明後日の方が時間あるから25日行きたいけど
給料日&増税前で混みそうだから明日行ってくる
キャッシュバックってボーナス払いも対象ってなってるけど、支払い日でアウトだよね?
>>274 あれ、申し込みしててもイオン銀行口座開設されてるって感じないけどイオン銀行も口座開設されるの?
サイト何から何まで分かりにくすぎて困る
>>277 昨日ドコモに電話して確認したんだけど、
ネット注文時にd払いの決済処理を完了させたら、即時確認メールが送ってきて、
それに書いてある利用日がクレジットカードの利用日になるって言ってた。
amazonの場合だけはずれる可能性があるとも、、、
メールで回答貰ったわけではなくてコルセンで電話口で聞いただけだから、
もしかしたら信憑性?なのかもしれない
9/30までに実店舗でd払いとかを挟まずに決済した場合に間に合わないことってある?
楽天が際どそうだから実店舗に買いに行こうと思うんだが、もしも間に合わなかったらおとなしく買い周りでポイント約15倍の方がマシだな〜と
実際は9/30は怖いので27日ぐらいには買うつもりだけど、実店舗でもラグがあったりするんだろうか
>>276 そんなもんjcb QUICPayで既に利用してるわ
>>272 たしかに。後から時間指定できますしね
今回は失敗しないようにしよう・・・
>>280 セレクトとキャッシュデビ歯科自動的開設されないよ
同時進行しな
増税前のビッグウェーブきているけど大して買うものないという。
>>264 実店舗では無理かな?
イオンウォレットからの申込みして銀行口座開設してOrigamiかd払いにチャージして支払い
>>282 7月、8月と31日に実店舗購入した分は明細にきちんとあったよ
大手スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、スポーツ用品店とかだけど
>>286 それでいいんだ。人間の心理をついてるキャンペーンやってるが無駄な物買おうとするな
Paypayからのキャッシュバック祭りで欲しい物買い尽くしたからもうええわ
>>290 2019年9月2日(月)・10月2日(水)・11月5日(火)お引落とし分のご利用明細に記載されているご利用分が対象となります。
だから、ボーナス払いは無理じゃないのかなーと。
>>285 そうなのか、あり
セレクトググったらセレクトはイオン銀行のキャッシュカードを兼ねてるって出てきたのにイオン銀行開設されないのか…
あちこち飛ばされたり色々と本当わかりにくいな
>>144 デビットは未確定でもOKの可能性があるんじゃね
キャッシュバックが11月下旬だからそこから逆算して11/5に引き落とされた取引でないといけない
11/5の引き落としに入っているには10/15時点で請求が確定していないといけない
という理由であれば未確定でも引き落としが済んでいるデビットは対象になってもおかしくない
口座設定は暮らしのなんとかってサイトから見れる引落口座のところがイオン銀行になってれば条件を満たしたことになるってことでいいよね?
外で祭りので練習で太鼓を叩いててドンドンうるさいわ。
おい!先週本人評確認の電話来たんだけどまだ発行されないぞ!
いつくる?
左クリック
そろそろ 直すか?新しいの買ったらどう?
今がチャンスかも
そういえばイオンとかダイエーでの買い物はいつがいいの?
25日?30日?
>>294 ボーナス払いは今だと基本12月か1月支払いだから対象外と書くんじゃないの
罠のようなもの張り巡らされているようなのでよくわからないが
>>308 ああセレクトならイオン銀行も同時開設されるのか
あり
遅すぎて申し訳ないんだが、今から20%手に入れる方法ある?
急遽、50000円の家電が欲しくなってしまった
いやイオンウォレットで申し込めるカードにはイオンカードセレクト無いから結局イオンカードとイオン銀行同時進行って事か
ゴミみたいに分かりにくいな
>>312 オレに50000円を振り込む。
オマエに10000円をキャッシュバックする。
>>312 >>313 いまから間に合わないんじゃね
>>312 枠余ってる友達に頼むぐらいしか思いつかない
ワイが友達なら4万くれたら買っといてあげたんだがな
例えばさ デビットでも
イオン銀行の方で
お取引明細PDFを取得すると
Yahooショのトアル洋服やで3000円買ったんだけど8/29
引き落としは29日即日なんだけど
全然いまだに未確定状態だけど
お取引明細ではそのまま29日に引き落としになっている
この明細今後も変更になることはないから
二重引き落としされた案件も2重で乗っているし
まぁ 大丈夫じゃないかと 自己責任でね
家電量販店なら10%のポイントつくから
実質は30%か。
>>312 クレカなんて何も買わなくても5000-8000CBやってんだし5万のもの一つ買う程度ならそんな頑張ることもないんじゃね
スマホかえたら申し込みできた(#^^#)
>>311 今からの申し込みでもイオン銀行同時開設で20%いけるってこと??
楽天は間に合わなそうなので、ヤフショでスタンバイ中
寝落ちしそうなので、明日の朝にまわすか悩ましい
>>298 確定してないってことは、加盟店からデータ上がって来てないってことでしょ。
イオンのHPにあるように、遅れた場合は対象外となるとあるから難しいかもね。
ただ、俺が問い合わせた時は1人目は利用日だけで見るので、確定日は関係ないと
言われ、2人目は10/15日に確定してないと言われた。どっちなんだよと突っ込んだが
1人目の言うことが間違いだと断定してたな。それ以上突っ込まなかったから
どっちが正しいかわからん。
ああリロードしてなかった
やっぱりもうイオン銀行は間に合わないのね(´;ω;`)
承知した。
みなさんありがとう、みずほの謎のキャンペーンにするわ
セレクトはカード届いたらイオンウォレットでキャンペーンに登録。9/24の0時以降に買物。3日後辺りで銀行口座にログイン。支払日までに入金。で大丈夫かな
ウォレットでカード作ったけどセキュアできないからDもぺいぺい(五千までしか)もダメや…
>>327 10%でも、5万以上10万迄も還元対象になるから、高額なもの買うんなら1万上限狙えるよ
>>332 ああなるほど!
そういうポジティブな考え方もありますね ありがとう!
>>326 まあイオンのサイトの記載はクレジットしか想定してないんだよね
デビットには11/5引き落としの明細なんてものがないし
Amazonで週末受け取り指定でポチった
大丈夫かな
20パーセント還元キャンペーンって医療費も対象内なんかな?
>>338 俺も買おうと思ってたものの一番安いの金曜指定で発注してる
今のところウォレットには載ってない
後から日付を遡って載せられるなんてことはないよね?
>>325 便乗して楽天怖いからヤフショデビューするわ
受け取り指定伸ばしても
発送でカウントされると思うの
>>182 ドンキでもスイッチョ売ってない店舗あるな
オリガミ、クレカ/デビットだと最大2000円しか引かれないのか
アップルストアオンラインでデビットで買おうと思ってたんだが
デビットが使えんと知って店舗に電話したら店舗は(多分)使えるって・・・なんだそれ
店舗が近くにない不幸
>>322 10%ポイント付く店ってたいてい最安より10%くらい高いよね
>>97 キャッシュバックと言うか80%損害出てるのわからないのかな?
今時タバコなんて昭和の化石かよ
ドンキなんてもうめぼしい物とっくに売り切れだよ
スイッチなんて20日に全滅してる
>>338 俺もw
さらに俺は11:50頃、一旦キャンセルして再注文しようと思ってるw
>>342 うん
だから念の為金曜着にした
セール中だから即発送なんてないとは思うけどね
でも単品だと即発送のリスクは高まるかも
単品注文のピッキングはなるべくまとめてやるはずだから
ボーナス払いの可否について分かる方いたら教えてください…
楽天買い回り+イオン20%
最強の2時間まであと150分ニダ!
24日になったらノジマオンラインでd払い(イオン紐付け)で5000円ちょいのもの3つ買おうっと
楽天って利用してなかったし利用する気もないが10/15に間に合わないかもとか糞だな
>>360 先月25日に注文したのがまだ明細に載ってないので参考までに。
Amazonで週末指定にする意味ある?
今買っても明日の発送でしょう
デビットカードだが
恐らく楽天は間に合わんぞ。
ヤフショは8/31でも間に合った。
先月26日に申し込んだカードがまだ届かないのですが、届く時って日本郵便(簡易書留)で届きますか?それとも佐川?
本人確認書類はアップロード済みです
>>362 ないと思うけど今日付けにされたら嫌だから
今までの楽天での買い物の履歴を見返してたけど、利用日が25日以降だと確実に支払いが翌々月になっちゃってるな
24日だと翌月のこともあった
>>275がこう言っていたけど、まさにそうっぽい
>楽天の締日が10日と25日だったような
楽天買い回りで買うつもりだったもの、どこで買おうかな
酒を買いだめしようと思ってたんだが、西友ネットスーパーも楽天だからおそらくだめだよな
まいったな
>>362 判らんよ
複数商品の注文の場合は注文された順に発送するんだけど
単品注文の場合はちょっと違う
ある程度注文を貯めて商品ごとに複数人分をまとめて発送するはず
>>370 つまり今日注文して明日発送されれば勝ち
処理しきれなくて明後日に回されたら負け
ということか
楽天に関するガセネタ多いな
デビットカードだけど普通に楽天全部当日決済されてたぞ
当日決済されて明細にものるけどステータスが確定にならないからみんな心配してる
楽天で買い周り10倍狙うつもりだったやつはイーグルスの勝ちでプラス1倍になってる今日のうちに買った方がよさそう
SPUと合わせれば20倍近くなるだろうし
確認したら8/31の楽天ブックスでも10月支払いの明細に載ってたけど
ヤフショはデビットなら注文時に引き落としだから発送が10/1以降に遅れてもCB対象になるよね?
>>376 焦らすなよ
8月26日の楽天の決済ちゃんと確定されてるぞ
>>375 利用日は問題なく発送日になっていたけど、利用日(発送日)が25日以降だと引き落としのタイミングが翌月じゃなく翌々月になってるんだよな
>>381 それ、デビットカードは関係ないでしょ?
>>246 5時30分~23時00分かつ、各駅の指定席券売機の営業時間内となります。
そりゃ楽天カードは月終わり締めなんだから
月末買ったら翌月間に合わなくなりやすいわな
イオンは10日締めだろ
俺は8月末の楽天購入分すべて10月請求になってる イオンカードで
しかし、今知ったとか言って、
焦って発行したやつ、たぶん何かとミスると思うよw
>>341 楽天もYahooもショップによるから意味ないよ
>>369 イオンJMBカードなので時間かかるのは覚悟してたのですがここまでとは思いませんでした
どうしても明日使いたいので簡易書留ならなんとか受け取れそうなのですが佐川だと絶望的です
日用品やガソリンを入れるのが一番賢いんじゃね?
20%還元で無駄なもの買っていたら意味ないだろ。
8月末で使ったやつは11月の支払いで確定されればオッケーだよな?
zozoの決済のタイミング分かる人いない?
なにやら三連休のセール?みたいなのやってて今日の23時59分までだから注文だけギリギリでして
決済は発送のタイミングでみたいなのだったら決行したいが・・・
>>387 ありがとう。
なんで、対象に書いたんだろう…
あと2時間 時間もてあましてる。
オナニーでもするかな。誰かおかずくれ。
デビットメリット享受しようぜ
7/25 爽快ドリンク 8/18頃確定になっているけど
ショップの方は
2019年7月25日 7時??分11秒【店舗受付済み】
このままの状態でストップwwww
僕は何も気にしない ??は俺が入れた気にしないで
ガソリンクレジット払い レギュラー148円
現金払い レギュラー128円
ガソリン辞めた方がいいよ
>>390 日用品ももう買いすぎた。ガソリンは買い置き出来ないしな。
ガソリンプリカ買えるか聞いたら
現金のみでしか買えないスタンドが多いね
>>387 これは罠なの?
>本キャンペーンは、すべてのお支払いが対象となります。(1回払い・2回払い・分割払い・リボ払い・ボーナス一括払い・ボーナス2回払い)
ご利用店舗によっては選択できないお支払方法がございます。
これマジ?
388 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/09/21(土) 22:31:42.86 ID:f0Tqioo/
尼で家電に長期保証を付けて買おうと思っている人がいたら、やめたほうがよさそうだよ
システム的に長期保証を付ける際は、長期保証という名のマケプレの商品を買うっぽいから
合算する事で家電そのものもマケプレ購入扱いにされる恐れがある
>>402 うちの近所は、イオンカードは無条件に会員価格だよ。
スタンド選べよ
今更遅いんだけど残高確認しとこうとしたらサーバーにエラーが発生しましたとか出て残高見れないんだけど
俺だけ?
パソコン工房のHPでパソコン注文したらデビットなら即時決済になるの?
それとも発送時?
>>411 俺もさっきそうなった
ウォレット強制停止して再起動したら直ったよ
>>402 現金の方が安い時代はもう終わったと思ってたが、まだそんなスタンド残ってるのか?
契約者番号付きの紙カード紛失したから再発行手続きしてもらったんだけど
その間ネットバンキング制限になった
デビットカードとしての機能は普通に使えるって言われたけどちゃんと還元の対象になってくれるかちょっと怖いわ
デビットカード自体再発行になるらしい
流石に23時50分にAmazonで購入して本日決済はないよね?
Amazonの請求は発送時じゃなくて発送準備時なので予想より早い場合があるよ
でも0時前ギリギリで今日までのタイムセール品頼んでみようかと思ったんだけど
こんなん書いてあるから辞めておこうかな
先月と先々月初日の朝頼んでる分には大丈夫なんだけど
>JCBカードおよびAmerican Expressカードをご利用の場合、
>システムの都合上、請求日が実際のご購入日前日の日付となる場合があります
0時過ぎたら、マックスバリューに走って買いだめしてこいよ。
>>25 GMOペイメントとか使ってる店も対象外か
>>427 過去のプライム21時以降に購入した商品調べまくったけど本日決済は一度もなかった
早くて翌日、遅くて2日後の決済
よく考えたらデビットカードとしての機能生きてるなら普通に対象か
明日からガンガン使うわ
ガソリンはどうせ入れるんだから20%がダメでも別に損はしないだろ
>>407 マジ
長期保証にチェックを入れて、カートを見てみると分かるよ
>>438 まじか?
店が海外だったんじゃないのか?
0時からVISAで突撃しようとしてたんだが寝た方がいいのか
>>436 クイッペの枠減らすの勿体ないと思っちゃう貧乏症
Amazonタイムセール、念を入れて27日配送にした。
発送が2日前だとして、さらに利用日が1日ズレても間に合うはず
正直もっと遅くしてもいいと思うが商品早く欲しいのでw
>>353 コンビニ払いにしたら良かったのに
そして変更
>>431 うちはあるけどなー
まぁ0時前ギリギリなら平気だと思うけど
23時53分購入で23時57分決済っていうのがあるよ
実際先月楽天で買って次の支払いに入ってない注文そんなにあるの?俺は27日が利用日のも大丈夫だったけど
>>447 楽天標準のシステムがそうなってるみたい
大手で独自のシステム使ってるところは問題ないんじゃない?
あるいは25日に発注して当日発送された場合とか
>>441 日本の店だったけどね
まあメジャーどころならまずこんな目には合わないと思うよ
>>442 給油はカードQPでそれ以外はデビQPでやってるわ
>>278 今月も25日からと勘違いしてた
レスみて24日からと気づいたよ
ありがとう
ヨーロッパの通販で使いたいんだけど時差考えた方がいい?
楽天はデビでも(真夜中購入して)
即じゃないところあるからね
といっても、店開けたら引き落とし入るけど(朝の9時とか)
>>453 違うよ
アマギフの方が逆に遅かったりとかするし何がじゃなくてその時によるんだと思う
でも即時って事はないよ
>>456 履歴見ればわかるカードもある
イオンはわからないね
>>445 発送物でそれはないわ不安なら出荷日明日以降にすれば良いだけ
キャンセル処理があるから出荷日まで決済しないよ
5倍デーで25日ロハコ使いたいんだけど間に合うかな
アマゾンセール
安いのは安いけど、そうでないは普通に高いw
尼のタイムセールは欲しい物ないな
あったとしてもどうせ売り切れだろうから今更危険な橋を渡らず済む
ノジマの包装700ちょいもするのな
iPad買うんだからそんくらい無料でやってくれよな
オマエらの家ってノーブランド品であふれていそうだな。
>>379 デビでも発送時に確定引き落としするところもあるよ
もちろん注文時の代金は返金されるけどね
>>471 爺ちゃんの遺産のおかげでブランド品で溢れかえっているけど、問題なのは俺がノーブランドってこと
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. 俺だけ? → はい . |
|. 気がする → 気のせい |
|○○だよね? → だいたい違う |
|○○だっけ? → 思い出せ! |
| ある? → あるあるハナホジ|
|______________|
∧∧ ||
( ゚д゚)|| 質問の答はすべて「はい」で!
/ づΦ
>>469 ノジマはダンボールに梱包じゃなくて送付状直貼りがデフォやで
楽天市場で買う予定のものをお気に入りにいれ、ポイントタウンからカートに入れて楽天市場アプリで決済する準備しとけよ!
今はもう大丈夫だろ
8月にプライムお急ぎ便使ったけどそれでも4時間後引き落としだった
>>481 デビットだと出荷準備時点で決済日になる
>>479 うわあ…まじかよ
ちょっと怖いけどQoo10で買おうかなあ
なんか緊張してきたけどたぶん世間ではこのキャンペーンを知ってる人は1割もおらんだろうな
とりあえず50分になったらAmazon発注して日付が変わったらKindleセールのロスタイムをポチッておくわ
WEBですぐ発行してカード番号もらったけどd払いに登録したら登録不可と出た
IDやクイックペイには登録できたのに
バーチャルカードだからか?
オワタ
アップルストアオンラインって
デビットカード使えないの?
Amazonは26日着にしていれば25日にカード利用になるのかな?
>>469 7月にmini購入した時は緩衝材に段ボールで丁寧に梱包されてきた
楽天買い回り+イオン20%
伝説の2時間が始まる。
>>469 ps4のゲームソフト買ったらみかん箱くらいのダンボールに緩衝材ガッツリで送られてきたからノジマ悪い印象ないなぁ
Amazonバリのサイズ過剰でびっくりしたけど
とりあえず
風呂入った モンスター飲んで
2時ごろまで 頑張って
6時半に起きて 自転車乗る
>>501 だから指定日よりも早く発送する可能性がある
>>494 番号間違っていてかつプリキュアというのを登録したらお毛でした
ありがとう
そろそろアマゾン買っても大丈夫かな?
タイムセールあと30分
>>510 問題ないだろ
明日着を選択しない限りは大丈夫だろ
>>461 ロハコの郵送は早いよ。遅いものは遅くなると書いてある
>>382 debitで25日26日購入、楽天購入履歴のも28日には確定した3店舗、ウォレット確定は18日だった
この18日がイオンに明細が行った日で一斉に確定さている
つまりは店舗に因る、10月15日に確定が要るならば、て話だ
>>382 debitで25日26日購入、楽天購入履歴のも28日には確定した3店舗、ウォレット確定は18日だった
この18日がイオンに明細が行った日で一斉に確定さている
つまりは店舗に因る、10月15日に確定が要るならば、て話だ
>>490 キャッシュレス決済どうしてる?みたいな話になった時ついでに話してみたが
興味なさそうだった
その時点で申し込めば余裕だったのにあいつらの思考回路どうなってんだろ
セール今日までだけど発送明日だから今買ってもいけるやろ
自分は7月から参加してるがデビットでもamazonは時差あったからたぶんもう注文してもOKだとおもうわ
>>520 そういう連中がいるから俺たちが美味い思いができる
皆が乗ったらペイペイみたいにすぐにしょぼくなって終わり
ヤフショオワコンやんけ!
なんやあの改悪!5のつく日ぜんぜん旨味ない
もう三木谷信じるわ
ビックカメラのネット通販の確定日も発送日ですか?いま買って大丈夫でしょうか?
結局7月のd払いをイオンカードが最強かよ
7月だけ参戦出来なかったから悔やまれる
>>436 スマホのクイックペイって何系のスタンドで使えるの?
旧エッソはカードタイプのみだったような。
ぶっちゃけ嘘なしでネットでデビ決済なのに決済日ずれた人いる?日付け跨ぐ数分前に注文で翌日扱いってのはあるとして
>>327 10/15の時点で引き落とし口座がイオン銀行になってればいいから、まだ間に合うよ。
>>540 なんでリスク犯すの?
競争率の高い製品とか?
>>541 ありがとう。
イオン終わったらそっちで入れるわ。
大丈夫かなぁって少しでも不安な思いをしたくない人は買わない方がいいけど今買っても全然大丈夫だよ
クレジットの話だけど
>>500 >>506 ありがとーそうなのか
なら700円のやつは止めてノジマで普通に買うかのう
>>533 d払いできるところであんま欲しいのが安くなかったし別に
デビ
ある予約品を買う 発売日の4日前に 引き落としられる店あり
店が休み 休みの日に買う 休み明けに引き落としされる店あり
なので 店による
皆何買うんだろう。
お風呂も入ったし、歯磨いて、日付変わったら、ねこえさ注文したら寝よう
先月は失敗したから25日以降は実店舗でしか買わないw
>>544 Amazonとかはポイントの還元が0時までだったりするからなぁ
>>539 デビットはリアルもネットも即日決済で明細にのるよ。
>>544 アマと同じで23:59リミットなんだ( ^ω^ )
楽天は明細に乗る日が遅いって話だったよな
そんなに買い物はしないようにしよう
>>530 5のつく日酷くなったわ
イオンカードキャンペーン除外
期間固定Tポイント消化もできなくなった
何よりペイペイ非対応店だといかなる手段をもってしても5のつく日対象外
今回は店舗クーポン券発行店舗で5000円のを明日1個買って終わり
先月先々月はそれぞれ数万円買ったんだが
amaでさっき買ったけどセールで1万くらいは安くなってたし、最悪駄目でも致命傷で済む
まぁ何度も買った履歴から明日以降になるのは確実だと思ってるが
転売するつもりはないから俺にとっての必需品しか買わない
ふるえてきたwwwwwwwwww
このスレの住人は、24:00ちょうどに突撃するのでしょうか?
>>543 勘違いならすまんけど4時前の購入は前日扱いで上がるんじゃなかったっけ。
もうセルフガソスタの前で待機してる
ちなみにおれ1人だわw
>>491 本当に日付が変わったぐらいで大丈夫か?
>>560 25日にYモバに移るつもりだからそれ以降かな、5のつく日はクソになったけど通常ポイントでもうまいし
>>564 ずいぶん前のスレでレジ締めの時間どうこうみたいなの、見た記憶あるんよ。でも確信が持てないので違ってたらごめんね。
>>560 もちろんさ
VR新調してオナホゲッツだッ!!
>>562 大晦日のカウントダウンと勘違いしてるだろw
>>523 うん、debit載る時が見えてた
だからAmazon2時間前にポチった
いまんとこまだキャンセル出来るから上手く滑り込めそ
voracity聴きながらiphone11ポチる準備してるわw
マケプレのせいで意外と買うものがない
今日実店舗で服買い込んで眼鏡も作るわ
>>575 いまどきガソリンが欲しくて欲しくてたまらないヤツは不審だわな…
マケプレ品はヤフショで探せば同じくらいの値段であったりするからなぁ
もっとガソスタのまえでみんな待機してると
おもったんだがw
世間の人は20%引きとかに興味ないのかね?
あと8分だな
そう、結局7月のd払いをイオンカードの40%還元で欲しいもの買えた人が一番美味しい
次は先月までヤフショの5のつく日とか、ハッピーアワーとかで、TポイントとPayPay、イオンカード、ポイントサイト経由の合算で40%還元もいけた
今月は美味しいのがあまりない
戦略的に残り枠の20万円を消化する
>>585 だから、楽天買い回りとイオン20%だってw
>>583 知らないだけだよ
しかし待機とはワロタ
パリーグの優勝チームが決まらねえからいつまでたってもヤフショセールが始まらねえのが痛い
結局配送準備中から動かなかったわ
出荷完了してないからセーフセーフ
>>588 楽天は来月の明細に間に合わないから今回は使えんな
>>576 どこでポチるのかおせーて。
公式ダメだよね。
おまえらよく買うものあるな。
明日会社から帰ってきてから俺は使う予定だわ。
決済銀行をイオン銀行に変更してももう間に合わないよね?
欲しいのは15万の家電だから10%でもいいのかな
ヤフショで注文時に焦って新しく登録したイオンカードじゃなくてYJカードを選んじゃったら悲劇だな
タブレット端末 100%
準備OK
でもブックスは夜の1時からポイントUPかな?
ソニーストアでイヤホン買ってあとは親にノートパソコンとプリンターかって終わり!
乗るのは10月だけど、航空券(出張パック)買ったら対象ですかね?
>>583 甘いな。俺は1Lだけ給油して帰ったよ。
決戦は明日以降さ。
永遠に止まらない欲に喰われた亡者の業 I wanna go
まさにお前ら
いよいよか
買う予定リスト
iPhone8の128GB
4Kディスプレイ
ちなみに、俺は良くかからない温泉旅行を取っておくw
どうせキャンセル無料だしw
アマゾンのipad頼んだ
10%付くのは今日までなんだろうか
つーか
「○○は大丈夫?」
「OK」
みたいな嘘はどうするの…。
origamiはイオンのデビットカードはJCBだと登録出来んか
あけまして
おめでとう
ございます。
イオンさん今年もよろしくね!
よし、
ガソリン満タンにしたぞ
AirPodsとiPad mini5はLINE Pay20%還元の時買ったわ
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
尼で買おうとしたタイムセール品品薄で1ヶ月後になる言うからやめたw
楽しそうで羨ましいわ。
50万の枠なんてとっくに使いきったから楽しみないわ。
会計を分けると対象外となってるけど、例えば本体代金と取り付け工事を別荘会計にするとNGなの?
尼で買おうとしたタイムセール品品薄で1ヶ月後になる言うからやめたw
ラジコ付けて時報を確認したけどリアルタイムと40秒くらいラグがあるのな
在庫が残り6点だったのでびびって、23時57分にポチってしまった。
もうちょい粘れば良かったかな。
奇跡のカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| キターッ!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
もしかして、0時超えてから最後ポチるのか!俺、死亡
お前ら0時すぐに決済しても
システムや時差、他様々な要因で23日(月)が決済日になる時もあるから注意なw
アマゾン買ったけど総利用可能額減ってないわ勝ったな
24時回りましたが、直後だと利用日が前日になる場合があるから大変不安。
時差のことも考慮して、+5時間様子見。
Amazonをイオンカードで買った場合何ポイントぐらあつくかわかる人います?
調理器具(特に鍋)欲しいのだが、どこで買えばええの?
安物買って後悔したので安物はヤダ
間違えた。日本はUTC+9、世界で一番遅いのはUTC-12だから、21時間後くらいが安全なのか・・・
なんか年が明けてすぐに
ミニストップでイオンカード出すの恥ずかしいな
クレジット払いするのがw
オムニのニトリでソファ買えば4割引なのか
すげえな
対象外あるかもしれんから念のため55万円分ぐらい買っとこう
>>677 うち20%はごみポイントだけどな(´・ω・`)
Amazonはタイムセール終了直前で注文したから特に買うものないわ
基本的に予約商品は決済日発売する頃だよなあ
前日決済って何の場合なるの?
日本のサイトでJCBなら大丈夫かな?
まあ、元々買う予定のものだったからどうなろうがいいわ
残りはイオンで25日に買い物するか
俺は明石住みだから
時間差があったら怖いから慎重にAmazonで買い物するわー
尼で買おうとしていた物の一つだけ、1万円引きクーポンが終わってたわ
そこそこ高い物だけに悔やまれるけど、本命は無事に買えただけ良しとしよう
無事にryzen3600を注文できたからイオンスクエアで明細を確認したら
「2019/9/24 0時3分ご利用分 xx,xxx円 確定前」って表示されてた
デビットの利用明細のメールを受信する設定にしてるんだけど確定済みになるまで送られてこないのか?
>>685 JCBデビは問題無し。今買ったらズレ無かった。
ヤマダでorigami噛ませてWF-1000XM3買う
ブランドがVISA,MASTERのカードは朝迄動くなよ
23日になるよ
>>691 保証ないからソニーストアの方が良くないか
ニトリって通販の中でも特に発送遅いイメージあるけど大丈夫なのか
注文時決済なら問題ないけど
時差がない限りズレはほぼない
ただ決済タイミングはこのスレ住人くらいしかしらんだろうから性質が悪い
やってもた
アマゾンでいま買い物したら
紐づけが楽天カードのままだった。キャンセルできる
カード作ったばかりの出遅れ組だけど既に10万使った
昼に20万使う
Apple Watch5は常時表示が必要と思わなければ
安ければ4を買うのも手だと思う
変な物を買わないように頭を冷やすため、風呂入ってくるわ
のぼせるけど
ネット通販は発送遅れて
決済が来月にズレ込むなんて事になりそう
>>696 今のところはっきりしてないから対象だよ
とりあえず寝て
6時から決済するわ
お前らじゃあの
通販の場合決済は後ろにズレる方が怖い
今日中に全部注文しないと
>>698 これは聞きまくるしかないわな。
殆どは出荷時が決済日になるって店が多いけど
1件だけ15日と月末にまとめて送るって店があったわ。
>>712 そう。正解は「自分で確認」。
結構落とすんだよネット組はこれでw
イオンのプロデューサーはなかなか優秀。
>>697 ニトリとかカインズとか遅かったり2日~10日とかいいう判断に困るのあるな
実店舗に割と在庫あるから店舗で買ったほうがいいわ
まぁ、アメリカのサイトとか中国のサイトとかは
24時間後とかが良いよ
たぶんたいした競争もないだろうし
>>701 俺も買おうとして先月目をつけてる店に下見に行ったら
値上がりしまくってたよ・・・・値下げ交渉してやっと先月通常価格になる感じ
先月買えばよかった・・・
ヤフショでチビチビ消化するつもりだったけどオムニのロフトに割と欲しいモン揃ってたわこっちにしよ
あんまりここで語られてないけど、これ激アツ。実質40%オフで無限に買えるよ。
d払いはできないのは惜しいけど
https://www.omni7.jp/top >>656 それな電話で確認したら日付変わった直後は危ないから
9時10時辺りから使ったほうが間違いない言われた
d払いはイオンカードに切り替えた。
これでジャパンで買い溜めや!
ヤフショでサンドイッチ無いかと期待してたが何もなしかよつかえねー。
今日にはソフトバンク脱出するからソフトバンク特典も消えるからガッカリ過ぎる。
WF-1000XM3
WF-1000XH3
Bose Noise Cancelling Headphones 700
どれにするか悩む
オムニは発送に時間かかるのがなあ
昨日の日付で買ったけどちゃんと付くか不安だわ
10万以上の商品買うなら
クイックペイと楽天ペイイオン紐つけで2万取れるな
うますぎだろこれ
オムニセブンは20%nanacoギフトが使いづらすぎるのと、たまに照会しないと還元してこないことがあるから注意な
d払いってドコモユーザーしかつかえないの?
ドコモ使ってる人って未だにいるの?
>>719 イオンカードの事計算に入れてるんじゃないかってくらい値上げしてるよね
>>732 ドコモの利用料金に合算して請求される方式はドコモユーザーにしか使えないけど
クレカと紐づけて使うならドコモ以外のユーザーでも利用可能
一般的に今月中にネットで注文して発送日が来月にずれ込んだ場合
消費税10%で利用日も来月になるっぽいっけど、
量販店の店頭でテレビとか買ってカード決済して配送が来月にずれ込んだ場合
税率と利用日はどうなるの?
レノボでパソコン買おう思うのだけど、カートに入れると最短4 週間以上(ご決済日起算)で出荷予定って表示されてるんだけど、
このページ見たらクレカは当日が決済日ってあるから大丈夫だよね?
出荷予定日、ご決済日、納期確認方法について
https://www.lenovo.com/jp/ja/merchandising/selling-agreement/popup-forwinfo/ クレジットカード 注文が完了し、クレジットカードの承認確認※ができた場合、その当日がご決済日となります。
Amazonセールギリギリで注文したが
まだ明細も可能額も未反映だな
勝ったかw
>>737 聞くに聞けなくて困ってたんだ、ありがとう
日付変わった後に注文したのに、前日になってるんだけど、海外経由なのかな?
これって駄目なやつ?
一応請求順番に並んでて、24,24,24,23みたいになってます。
楽天でマラソン完走してしまってるから旨味がもうない
しまった、やっちまったな( ・`ω・´)
あと10万の枠どうすっかー。
>>742 海外通販もokな気がするけどよくわからん。先駆者おる?
oculus questアマゾンで買おうと思ったけど発送日10月だから公式から買ってみる
>>740 8%で一旦決済
出荷時にキャンセルされて
10%で再決済
で落ちる
>>740 ダメらしい。
Lenovoは発送日でカード切るから今なら1~2日で出荷のものが間に合うかどうか。
>>741 アマはすぐ決済されんから大丈夫
発送準備整ってから
だから日付け指定すると完璧
>>721 d払いの上限額考えるとオムニの20%のが断然いいな
>>542 遅レスですがありがとうございます!
開設します!
>>743 じゃあ、目の前のスマホで調べたらええやん
取り敢えず、23時50分頃アマゾンでタイムセール品、0時過ぎてからnojimaでd払い、他やった。寝る
>>748 >>750 えぇ・・・マジか
この日のために買うの決めてずっと待ってたのに・・・
どうすればいいんだ・・・
>>747 aliexpressが対象外だから不安で。
>>729 支払いする時に何種類か併用出来るの?
レジで1種類しか今までやったことないんだけど
>>754 今日コンビニでd払いはドコモユーザー限定ですってポスターに書いてあったからさ、ドコモのみなのかと思ってたよ
>>759 aliexpressは個人取引が出来るってのが対象外の理由だからそこから考えて
>>760 今のところ楽天ペイだけ金券あつかいだからイオンカード紐つけて他の決済と併用できる
基本ダメなものと同類は
イオンがわかるかわからないか
賭けだな
要はクイックPayとイオンカード支払いはダメだけど逃げ道としてイオンカードを支払いにした楽天ペイとなら可能になる
10万以上の買い物ならこれ一択
>>636 自分はまだ10万残ってるけど、5万くらい使えばいいや。もう考えるの面倒
hp directはどうなんだろう?
問い合わせたけど返事返ってこないや。
ここも発送が在庫がある場合で最短5営業日とか書いてあるから不安だ。
>>765 もう1つ質問させて欲しい
支払い額の割り振りみたいなのも出来るって事?
1商品6万の買うのに内1万分はアマゾンポイント使用
我ながら流石と思ってしまう自分がいる
行く予定ないんだけど、なんとなく映画目的でミニオンズにしたんだけど、意図せずマスターだったんでコストコで使えたのが本当に大きかった。
JOSHINで買い物しようとしたらメンテで0時から6時までクレジット決済出来ず5時でクーポン切れてしまう
わざわざクーポン切れの時間にメンテしやがって市ね
とりあえず、apple storeで注文しました
apple storeは発送日に決済なので急いだ方が良いかもよ
Amazon以外の業者が販売している商品=Amazonマーケットプレイス で理解おk?
アマゾンってイオンカードで買ってるん?d払いは無理だったよね?
>>771 仮に13万の商品で内5万をクイックPay残り8万を楽天ペイって事だよ
金額は自分できめれるよ
>>758 経験上そういうテクニカルな問題は直の会話で確認が鉄則。
電話かチャットサービスで聞いてみな。あとで泣きをみるよりはいいだろう。
>>767 即納なら問題ない。先月買って期間内だった。
今マックスバリュー320円の半額の唐揚げ160円と58円の烏龍茶かったけど税込235円で買ったけど購入金額のこれから20%ももらえるんだろ?やばいやばい
Apple Pay板でWAONに対応してるって書いてあるんだが取り込めるの
HPDirect、よくよく見たら書いてあったわ
>お客様明細上に記載されるカードの利用日は、出荷日の翌日となります。
最短5営業日でこれは厳しいな
今回はガゾリン以外スルーするかな
必須なもの以外買うのは金の無駄のように思えてきた
デビットで購入してもショップの発送日が来月になったら、消費税分の請求のためにキャンセルくらうパターンもあるか?…
いやーめんどくさくなっちまった
ビッグカメラ限定だけど今のところ楽天ペイを絡ます方法しか10万の商品で2万還元される方法はない
仮に利用日が期間内になっても、10/15までに請求が確定していないとダメなので、
海外発送系PCには手が出せぬ
おみくじだとおもって買うか
一個でも適用外なったら二度と使わんからなw
omniは2店舗必要でしょ?
セブンネットで本買って店頭受け取りなら送料無料だけど他の店舗で無条件送料無料ある?
ヨドバシでポチッてすぐにカードの利用確認完了メールが来たけど決済日は発送日だよね?
> 10/15までに請求が確定していないとダメ
これって誰かがサポートに聞いて確認したの?
キャンペーンサイトに10/15が判定日だとは書いてあるけど、請求が確定していないとダメとかそういうことは書いてない気がするけど
今月末で楽天で買い物しようと考えてる人は相当多いだろうし、
問題があるならキャンペーンサイトにでっかく注意書きの一つでもありそうなもんだが
Amazonで買っても20%オフなの?めっちゃお得じゃん完全に乗遅れたわ
ありがとうございます
イオンカードで支払ってきます
しかもオムニの使用期限めっちゃ短いからなwwwww
amazon おかしいぞ 23日ごりようになってるやんw
定期便の方もタイムセールで下がってたんだな
思い込みと
間際に切羽詰まって他のことやってたから
事前に考えることもなかったが
千円損したわ
23(月)0時46分 ご利用ってなってるやん
バグだろこれw
OCNモバイルに端末セットMNPしようとしてたら、MNP番号の有効期限切れてた
番号再発行して間に合うかな..
>>796 自己解決
セブンミールならなんでも、そごう324円以上の店頭受け取りでええわ
>>806 Amazon:サービスで早くしといたで
スイッチ品薄ってマジか
転売屋他の行ってくれ普通に欲しいんだ
この商品は、○○店が販売し、あまゾン.co.jp が発送します。
これはマーケットプレイスのうちに入るの?
まじで今買ったやつ ほんとおつかれ
まさかこんなのありえんだろ・・・
キャッシュバック金額を判定する日に請求確定していないとダメと考えるのは自然と思うんですけど
なんだ55歳以上はジジイカードしかだめなのか。
ふざけるな!
今日iPhone買いに行くぜ
人間ドックも受ける
あとは脱毛マシン、ホクロ取り、その他もろもろ
結局50万超えるな
>>777 apple storeのアイフォンは未開封なの?
店舗で買ったほうが確実だな
Amazonなら発送される前ならキャンセルできるやろ
>>813 すいっちょ買取29500円だからね
負け犬乞食なら薄利益でも転がすだろう
>>801 本気で言ってるの?
判定日ってつまり締切日だぞ
締め切り後に明細持ってこられてもそりゃダメだろ
Amazon以外の販売者が出品している売り場を総称して「Amazonマーケットプレイス」と言う
らしい
あぁd払いもやってたのかよって見たら超絶劣化しててそっ閉じ
嘘だと思うならkindl 100%本でためしてみ
第七女子会彷徨(1) (RYU COMICS) がとりあえずそうだから
ちなみにデビットカード
>>809 発送日指定して28日位にしとけば完璧だったのにな
残念
9月は24日からだったのか
急に加速したからびっくりした
>>823 ガチで利益なさすぎるだろ
今の乞食そんな惨めなのか
omni7ってなんだよと思ってみてみたらゴミじゃねえか
と思ったがCDや漫画は買えるから20%還元はそっちで消費するわ
>>830 デビットは前日決済あるって言われてなかった?
>>725 おま俺か?同じ悩みを抱えてる。どこで買うの?
ワシ枠10万しかねえから2万還元マックスw
やっぱpaypay様様だったな
>>836 違うそんなんじゃない
23日(月曜)0時40分利用って丸1日遅れてる
>>830 そりゃKindlならそうなるんじゃねーの、しかもデビットとか
>>801 いや明細表記は各キャンペの最終日までだよ。
つまり今月は9/30まで。それ以降はアウト。
10/15ってのはそこで口座の有無含めた支払い能力の判定でしょ
スイッチョは山田行ってショッピングGOかまして自分用に買う。
>>821 店舗まて時間かかるし・・・
あと、オンラインストアと在庫状況違うんじゃないの?
Amazonのシステムおかしいな
0:47に購入したKindle本が23日の0:47になってる
>>816 少なくともここのスレ見てたらその失敗は犯さないから失敗したな
ドンキswitchやヤマダswitchは箱に店舗印されないよね?
>>840 キャンセルすればええやんか
デビットなら1か月後返金だけどな
俺のAmazonは普通に24日だけど、これマーケットプレイス扱いなのかよ‥
3回目にもなってまだAmazonの時差を知らない情弱がいるとはw
>>837 Bose Noise Cancelling Headphones 700をYahooショッピングで購入予定
プレ垢有なので、+9%、さらにポイントサイトかまして、さらに+1%
>>842 明細に載ることと、明細の日付が9月中に収まることは当然前提で、
その上で「10/15までに明細のステータスが確定になる」が条件かどうか、ということなんだけど
>>824 まあ確定になってない分は相当怪しいとは思うけど、9月分の楽天が全部ダメになったら大混乱&大苦情だと思うんだけどなあ
そのあたり誰かサポートに確認したのかな?と思って
>>862 尼はチャットマンが常時スタンバってるからすぐ聞けるだろ
amazonは一部の早漏がヘマしただけで普通に信じられるだろw
>>857 あんま何回もキャンセルしてると断られる
スピリッツを読んでは返金っての繰り返してたら3回目くらいで異状な使い方してるから返品無理って断られた
>>863 常識的に考えて9/30までに明細に載ってれば確定でしょ
そのあとに不払いとか、返品とかのアクシデント要因最終確認の上判定日が10/15と理解しているがね。
というかそれ以外ないでしょ
オマエら貧乏人は、20時すぎのスーパーに行って値引き弁当を
さらに20%引きで買えよ。
楽天(ブックス)の予約商品は確定済みにならないし自由にキャンセルできるんですが
ポイントボロ儲けってことですかぁ~?
Amazonは発送日が決済日なんだろ?
Kindleは電子コンテンツだから特殊なのか
Amazonは注文キャンセル多いとBANされるらしい
>>870 楽天はNGがスレで確定事項みたいなことになってたから、本当?って思ったんさ
banは嫌なんで あとは明日ダメ元でイオンに聞いてみるわ
時差どころじゃないからな
オムニのポイント使い道狭い上に有効期限2020/1ってゴミだな
>>878 ネットモール名で判断するのはほとんど意味がない。
実際には店によって違うし、ショップによっては動いてくれる場合もあるでしょ。
大事なのは確約をしっかりと地力でとることじゃないかな。
俺もヤフショの店から返事きたりして、案外イオンキャンペは店側も把握していないと知ったよ。
お急ぎ便に変更した通常の商品はちゃんと24日で明細に載ってるな
明日Kindleサポートにクレーム入れとこう
Kindle本は Amazon Services International, Incの販売でAmazon Japanとは明らかに一線を画している
海外通販してると思うべき
キャンペーンサイトに
利用期間の判定は、ご利用明細に記載の「ご利用日」に基づきます。
とあるのにイオンに聞いても無理に決まっていると思うが。
もし問い合わせのであれば、販売店側に正しい利用票を上げなおしてもらうしかない。
switch lite欲しいしポチりたいけどヤフショの暮らしのクーポン待ってからの方がいいか
それまでに売り切れなきゃいいが
予定注文完了。
楽天ふるさと納税で、スタンバってた商品がいざ、購入で
売り切れや期間外があって想定外だったけど、予備の候補を買って無事終了。
残り7万くらいわくあるけど、店頭で予定してるものあるんで。
じゃ、おやすみー。おまんこ
ヤフショの肉の日っていつもやってるかわかる人いる?
先月しか見た事ないんだけど
>>859 VISAデビならクレカ扱いだからどこでもいける
>>879 デビットは1日ずれる事がある
先々月も先月も報告あっただろ
仕様だから諦めろ
>>891 29日はまずやると思う。
しかし勧められん。さすがにリスクが高すぎる。
どうしても使うなら、30日までに決済確定してくれと備考欄に記入すべし。
でも多分ほぼ間に合わないよw
>>871 イオンで21時くらいに行くと半額シール張られ始める。
それにときめきポイント10倍(5%)で、20%キャッシュバック。
これを火曜市で行うと。さらにイオンオナーズカード所有なんで3%オフ。
回りから見たら乞食ですな。実はかなり持ってるけどw
フライングのギャンブラーは分かっててやってるからいいけど
数々の先人の経験に学ばず時差で爆死してる奴は自業自得だろ
それで販売店にクレーム入れるとか恥を知れ
amazonドットcomで買う場合
25日のほうがいい?
>>891 ヤフショキャンペーンまとめてるとこではやるみたいに書いてあったけど
今月30日までなうえ、29日が日曜で発送しない店多いだろうからリスキーかな
今日デビットカードで家電量販店で色々買う予定だったんだけど
時差ってまじであるの?
怖すぎるんだけど
ソニーストアポチったあああああああああああ
29日出荷だけどなんとかなるよな……?
ここにいる人はある程度、金持っている人が大半だろう。本当の乞食には情報弱者しかいない
>>901 本当の乞食はまずここに書き込まず、情報を拡散しないよ
>>879 デジタルコンテンツはアメリカと同じデータサーバーを利用している事による表示バグ
ずいぶん前から解消されないままだよ
キャッシュレス時代なのに、XPERIAZ1fは新しいアプリをインストール
できなくなってきているので、スマホはもう変えるしかないかな。
もう日本だめだな
デフレ脱却の安倍政権どころか
一億総乞食になりつつある
富裕層と乞食層の二極化が激しい世の中になったな
>>902 以前、エアアジアで予約したときはずれた。海外に本社がある航空会社の場合、少なくとも本社(現地)の時差を考えた方が無難
>>899 JCBデビットだとまずズレない
VISAデビでも10時前には切り替わってたはずだから大丈夫
>>900 先月d払いで買った時は頼んだ日で明細についたよ
VISAカードで午前中に買う場合はずれんだろ
デビットの場合は23日にずれる場合がある
とりあえずさっきポイント変換キンドルちょっと買った
明日Apple Watchとガソリン買うで
パソコンは組むことにした(枠超えはスマデビで補う)
>>858 おまえやるやん
店舗で返品で現金化だろ?それやりたいけど恥ずかしくない?
最後の祭り始まったな
とりあえずセブンで買った酒はずれなかったわ
海外通販は当然のように現地時間で判定されるから時差あるし日本でもクレカ決済をどこかの代行会社通してやってる所も利用日確定タイミングがバラバラになったりするから注意
通販で使うなら既に確定される基準が分かってる大手だけにしておいたほうがいいよ
キャンペーン終盤の通販も悪いことは言わないから辞めといたほうがいい
>>914 土曜日だったから月曜に発送しましたとメールきたよ
在庫あるならすぐだと思うけど
11店舗買い回り終了
デビット
一軒だけ楽天の電子ブック
23月曜日午前0時53分 に 引き落としらしい
これずれね
他は24日に引き落としされている ブックスの予約品も
ボーナス払い不可って話出てるけど、俺が電話で確認したら、「記載ありますように対象です」って言われたぞ。
あれは嘘なのか…?
今回の買い回りで累計で50万達成
これでイオンの20%は完了
次はQUICPayと蜜墨の20%をクリアするか
問題はdを噛ますと利用日が23に繰り上がる場合があるかどうかや
オムニでしか使えないnanaco貰ってもな・・・
本買う人はいいのかもな
正午すぎたらいっぺんに
どことも値上げしてくるのが見えてるから
午前中に買う必要がある
純粋に、50万円分買い切った人は何を買ったんだ?と気になる次第
三井使えば問題ないが
それだとワオン入金分減って損だからな
>>922 ありがとう、xm3だから在庫なくて29日出荷としか書かれてないんだよね。
>>930 何買ったか気になるよね。俺はノーパソ、イヤホンと定期券、家具の予定
今更dなんか出番ないだろ5000円刻んで何をしたいのかと
>>935 ほぼ同じだ
あとは親にも色々買ってあげたから50万はおそらく近い
>>936 5万円以下のPC?5万円以上買っても、CB1万円しかつかないのは御存じ前提ですが
>>933 横レスすまんけど、オムニで貯めたナナコPOINTを電子マネーナナコに変換できるよね?
https://nanaco.omni7.jp/fair/get/ セブンイレブン結構使うから俺的にはアリかなぁ。
Apple WatchはQUICPay20%で使うの楽しくなるぞ
余裕のある人にはおすすめしたい
オムニのナナコギフトは特殊ってこと?
通常のナナコギフトはチャージ出来るよ。
>>936 >>942 パーツ単位で買えばワンチャン?でもVRPCはビデオカードも5万超えそうだ。
>>947 nanacoギフトとnanacoギフトomni7ってのがある
貰えるのは後者なんでチャージ不可
>>948 WatchはJCB本家のとリクルート登録してる
オムニ7の通販サイトのお支払いに使えるnanacoギフトには、
電子マネーnanacoへのチャージ、またはネットでのお買い物でご利用いただける"nanacoギフト"と
オムニ7の通販サイトにのみご利用いただける"nanacoギフトomni7"があります。
どっちもらえるか知らんがオムニギフトのほうはゴミオブゴミだぞ
PCパーツの場合、取り寄せによる出荷遅れで利用日が遅れるリスクがある。
PCパーツに限った話ではないが。
複数パーツを一度に発送してもらう場合、1個でも取り寄せになると出荷全体が遅れる。
でもdかまさないと20%だけだから駄目やん
ほかになんかあるか?
>>957 ソフマップは注文時決済だから安心していいぞ
ビックカメラグループだしちゃんとしてる
20%に釣られてイオンモールでイオン銀行+ミニオンカードの即時発行やってきたけど失敗なのね…
ネットで申し込んだ方が良かったんだ…
ヨドバシで時計買いたかったのに…
>>955 nanacoギフトomni7てちゃんと明示してあるわ。キャンセルしたろかな~
オマエらってこの日のために1年間、何も買わずに我慢していたの?
>>952 イオンカードで8月から加入してる
Netflixのキャプチャ録画用とエロ3サイト用
>>956 steamとamazonアメリカで購入する
明日くらいから2、3日かけて
デビットなんで即日でしょ
>>811 安い商品は3個以上からとかでしかも
店頭受け取りが選択しに出てこなくて
糞高い送料で買う羽目になるなんだこれ罠だらけやんけw
>>967 海門か? あれめちゃくちゃうるさいぞ
鉄狼買ったが うるさすぎて返品したわ金属音がやべー
WDはほんと静か
楽天ふるさと納税買い回りで1万3000ポイントゲット。還元率60%超え泉佐野並みだわ。
>>975 店舗で何回か使ったけどオンラインは使えんのか
まぁオンで買うこと無いけど
三井住友カード、ポイントサイト経由で申し込むと5000円しかもらえない。
以前は、18000円もらえたので今から参戦してもうま味に欠ける。
年内は大人しくQuicpay1万円を複数カードで実践するか。
>>980 勝手に勘違いしたんだな
良いお客さんだ
イオン銀行の何かが
やっぱし貧弱
誰が23日に買ったんだよ(w)
イオン銀行キャッシュデビットをオリガミに紐付けて使ってもキャンペーンの対象になりますか?
>>250 switch購入予定なんだが、どこのサイトで買えば一番安い?
VISAデビで10時くらいまでは前日にずれることがあるのは先々月にさんざん話題になったろ
>>971 そうそう
まさしく海門鉄狼のデータ復旧付きとかいうの
めちゃくちゃうるさいのか常用はできないな
2019/9/23 0時53分ご利用分 1,120円 確定前
後でおねぇーちゃんに電話
売切れそうなモン買う訳じゃないしMasterだけど通販は一応夜まで待つか
俺のは
JCBのデビのずれ 24時間前にタイムスリップ
オムニギフトはdポイントよりさらに使い勝手悪いからなあ
本とかゲームとかをよく買う人なら問題ないけど
少額ならまだいい
海外ので10万円分が7月24日利用になったぞ
>>819 50万円分ダッチワイフの衣装と化粧品を買いました
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 33分 47秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220130159caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1569214490/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【AEON】イオンカード総合Part141【WAON】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ゲーセンでUFOキャッチャーを「もうちょっとで取れる!」って言ってる子供見ると泣けてくる
・もうちょっと食べたいなってときあるよな
・アクティヴレイドとかいうあともうちょっとで神アニメになれたアニメの思い出
・堀井「DQ12は大人向けに作っているので、もうちょっと時間が掛かる」
・【野球】巨人梶谷が1番で2安打存在感「もうちょっとかな」 [砂漠のマスカレード★]
・ジジイ「実はこの物語はもうちょっとだけ続くんぢゃ」←この元ネタ
・松村沙友理不倫報道時「もうちょっと居たいと思っちゃった」
・【ビートたけし】政府のコロナ対策に怒り「もうちょっと具体的に、効果があるように!」
・末期癌の新郎「俺もう死ぬわ」新婦「ちょっと待ってブーケ忘れちゃった!」取りに行ってる間に死亡
・バッティングセンターでキャッチング?の練習してるのが居た
・ぼく「無理だよこんなの…」心の中の聖帝「出来ない理由を考えるのではなく!」ぼく「もうちょっと頑張ってみるか…」
・つばきヲタ「リトキャメは自分のパフォに集中しすぎてる もうちょいレスくれ…」
・「速報」TOKIOリーダー・城島茂さんがコメントを発表 「ホッとしたような、もうちょっとやりたかったなという思い」
・ゲーセンの一定金額入れないと絶対失敗する設定になってるUFOキャッチャーとかで「惜しい~!」とか言ってるやつバカすぎワロタw
・【競馬】的場文男 騎手(61)、次の目標は東京ダービー制覇 7152勝達成から一夜「ファンが喜んでくれるうちはもうちょっと乗る」
・自分が上級の息子で毎月30万円使えるニートなら、何に金使う?稼ぐ必要はないけどゲームよりかはもうちょっと生産的な使い方したいよな
・UFOキャッチャーやるためにゲーセンでバイトしてみたい
・顔がすげーカッパに似てる人ちょっと来て
・譜久村聖、宮本佳林の性徴に寂寥感「もうこの子は1人の大人なんだな…」「小学4年から見てるから、ちょっと寂しくもあり…」
・疲れてる人ちょっとおいでよ
・確率機でUFOキャッチャーが炎上してるけど
・鈴木愛理がゲーセンのUFOキャッチャーの景品になるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・おじさん「鉛筆ナメナメ!一丁目一番地!ケツカッチン!」若者「ちょっと何言ってるのか分かんない」
・OHA OHA アニキ【ゲーセンの花形!UFOキャッチャー!クレーンゲーム特集】★1
・ちょっと絶望してるんだが助けてくれ
・Steamやってる奴ちょっと来てください
・ちょっと臭いくらいが一番エロいキャラ
・剛力彩芽と原田知世ってちょっと似てるよね
・50代で外仕事してるやつ、ちょっと来い
・nanao62
・【中小企業法人】ビジネスカード 4【個人事業主】
・メンバー「ちょっとトイレ行ってくるね」→一番イケメンな返事したおひさまの優勝
・父に勧めるカード教えてください
・【悲報】ゲームセンター、すべからくUFOキャッチャーセンターになってしまう…
・工場勤務は楽とか言った奴ちょっと来い
・【動画】生田衣梨奈、完全にドキンちゃんの頭を鷲掴みしてるのに握力が弱すぎて力尽きる名古屋のUFOキャッチャーに撃沈!
・ちょっとエッチな気分になった今日を語ろう
・今夜放送 セガゲーセン全盛期特集番組 ハングオン、UFOキャッチャーからバーチャまで (シェンムーも)
・ゲーセンでバイトしてるだけどUFOキャッチャーで景品が取れないと騒ぐ客がウザすぎる
・滋賀県でバンドやってるやつちょっと来い
・死後神様に転生先を告げられるとして「女性アイドル」はちょっと考えるよな
・京都信用金庫セゾンカード4
・センター政経受験者ちょっと集まれ
・美幸と拓二のちょっとエッチなクリスマス【金玉ブル立ち入り禁止】
・もうちょっと早く安倍晋三を殺しとけば
・もうちょっと酒飲んでいい?
・体重90キロのガリだからもうちょっと体重増やしたいんだが
・もうちょっと頑張ればかめはめ波出るかもしれない
・もうちょっと便利になって欲しいこと part40
・北海道番組実況part3156 もうちょっと暖かい秋を楽しみたい
・【芸能】なるみ、ベッキー復帰にチクリ「もうちょっとやつれてれば」
・洋画で「This is Africa」って言ってるシーンがあったんだけどどういう意味?
・そうなんだって言ってるかみがピンクの女の子いるでしょあれ
・青森のゲーセン、「性の悦びおじさんTシャツUFOキャッチャー」をノリノリで開始する これ超えちゃいけないライン超えてるだろ
・イオンでdocomoのキャッチしてるけど質問ある?
・トレパンでちょっとした外出してもokだよな
・ちょっと待って!メタラーでストラトキャスター弾いてるやついなくない!?
・ゲーセンでUFOキャッチャーに100円入れてもゲームが始まらず払い出しボタンを押しても100円が帰ってこなかった時
・UFOキャッチャー、プライズゲーム東京専用スレ59
・音柱の宇随天元ってもうちょっとマシなのかと思っていたらあっという間に手首を切られて片腕になったな
・もうちょっとヒットしてもいいのになと思うスマホゲ・ソシャゲ・ブラゲとかを挙げたり雑談スレ
・台風でも来りゃいい、でっかいのでも来てくれりゃ、もうちょっとは幸せになれるでしょうか
・連日1500人超感染の沖縄…成人式で“暴走”相次ぐ「もうちょっと考えて」 [きつねうどん★]
・クレジットカードの話なんかして何の意味あるの?
・学生でもゴールドカードが欲しい Part 2
・【ダイナース】黒茄子会員談話室69【プレミアム】
06:04:30 up 77 days, 7:03, 0 users, load average: 14.05, 15.16, 14.75
in 0.08244800567627 sec
@0.08244800567627@0b7 on 070319
|