◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

楽天ペイ (R)Pay 11 YouTube動画>2本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1546854241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/07(月) 18:44:01.25ID:rY0QfhPY
公式
https://pay.rakuten.co.jp/

前スレ
楽天ペイ (R)Pay 7
http://2chb.net/r/credit/1533976004/
楽天ペイ (R)Pay 6
http://2chb.net/r/credit/1532350101/
楽天ペイ (R)Pay 5
http://2chb.net/r/credit/1526711576/
楽天ペイ (R)Pay 8
http://2chb.net/r/credit/1542506138/
楽天ペイ (R)Pay 9
http://2chb.net/r/credit/1545199997/
楽天ペイ (R)Pay 10
http://2chb.net/r/credit/1545727144/
2名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/07(月) 19:36:02.02ID:XMe5t5BQ
マクドナルド、セブンイレブン、日高屋、マツキヨ
ここらへんで使えるようになったら便利なんだけどなー
3名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/07(月) 19:36:24.86ID:XMe5t5BQ
あ、1乙です
4名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/07(月) 19:42:56.29ID:OFztZ8YJ
保守
5名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/07(月) 21:02:59.88ID:XMe5t5BQ
保守
6名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 00:23:25.82ID:MUdgpqnF
今アプリ入れたけど、前スレに書いてたように近くの店検索でローソンでないのは仕様?地方都市とはいえ県庁所在地だし絶望感味わってたわ…
7名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 00:25:19.62ID:978IlzI8
ローソンは仕様
8名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 00:42:04.12ID:MUdgpqnF
>>7
安心したありがとう
LINE Payはチャージが不便すぎてね、セブンペイにも期待
9名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 09:14:46.17ID:T3f12QfX
クレカと紐付けたらすぐ使えるんだっけか?
10名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 11:19:08.88ID:FXybGiqH
今年こそはSPU追加希望
コストはかかるんだろうが、paypayの100億円バラマキみたいなのより有意義な使い方だと思います
11名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 11:26:55.79ID:3+TNHPls
>>8
チャージ不便か?
クレカ支払いより良いと思ってるんだが
12名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 12:53:42.57ID:4RSv8BO3
SPUって何?
13名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 12:57:24.42ID:SNMrZFNH
スーパーポイントアップ
楽天市場の買い物でポイントアップぅ
14名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 13:05:48.64ID:4RSv8BO3
楽天市場で買い物しない俺には関係無いか
15名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 13:42:00.73ID:MYXtb5X0
ラクマの楽天ペイ払いでの30000ポイントの上限が撤廃されたのかな
40000ポイントも使えたんだけどw
16名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 14:54:11.24ID:ri7plLU5
この楽天payにクレジットカードを紐付けする場合、楽天のクレジットカードにするメリットてあるのかな?
他のカードでも変わらないですかね?
17名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 15:11:23.34ID:zlZ0Jbz7
おいおいpaypayで盛り上がって来たのにお前らw
18名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 15:11:41.60ID:lelVIGfA
楽天カードならポイント2倍だったか1.5倍
19名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 15:35:03.42ID:/bev6OJn
検索出ないのはローソンだけなの
楽天pt押しのデイリーストアは
20名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 16:37:05.14ID:9WJjIoAu
クレカ+0.5%だよね?kyashなら3.5%、楽天カードなら他に何かありますか?
21名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:13:21.51ID:l0zwdRix
楽天カードは+1だぞ。
22名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:18:03.34ID:l0zwdRix
あ ペイ還元含めると1.5か。
kyashと紐付けるなら好きなクレカ使えば良いじゃん。
市場使わないなら、リクルートカードとか。尼使う頻度が多いならオリコとか。
23名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:20:27.89ID:ry8j7qHT
アプリの店舗検索って全然アップデートされてないのかな
地域限定の10%バックキャンペーンのpdfのリストにある店がアプリの検索だと出てこない
24名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:27:17.22ID:5AjztkwW
3.5なら何使っても同じだろ
クレカ1
kyash2
0.5ならぺいぺいでもいい

LINE Payは銀行チャージのみだけど3.5だろ
25名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:29:15.60ID:9WJjIoAu
>>21
楽天のクレカ利用1%+ Pay0.5%+楽天カード利用で1%で合計2.5%?
26名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:31:24.02ID:9WJjIoAu
>>24
仰るようにどれでも一緒だから、ポイント使い道が一番優れてる楽天かなと思ってる。 Pay以外でも使い道豊富だし。
27名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:37:04.53ID:/2s9QDOD
>>25
楽天のクレカと楽天カードの違いはなに?
28名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:52:40.53ID:TnCxf0+3
クレカそのものの1%と楽天ポイントペイに楽天カード紐付けの1%だろ
29名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:53:16.02ID:TnCxf0+3
×楽天ポイントペイ
○楽天ペイ
30名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:54:02.10ID:h4LHem3S
>>28
理解
31名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 17:54:39.39ID:IELP0bST
ここでエラー出て使えなかったって書き込み見るから
エラー出ないか不安で入店前に起動して確認してから入るようになった
使うのは期間限定ポイント消化のためだけど
QRコード決済は使おうとしたとき使えるか特に不安だな
32名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 18:35:07.93ID:4GoU01+S
qrコードは店側も慣れてないと決済まですんなり行かないよ
タブレットにqrコード出すまでが一苦労w
ありぺいとかの観光客相手のところとかなら別だろうけど
33名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 19:07:26.76ID:YAVt5SQa
ミニストでペイ使おうと思ったらレジが外人でEdyに誘導された
ペイです
って言ったら
アァ、アールペイデスネー?
って理解してくれた
Rペイって言えばいいのか?
34名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 19:36:53.63ID:r0drMlFC
>>33
字が読めるならバーコード決済の楽天payって言えばわかると思うよ
35名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 19:41:01.42ID:8JrzD+sU
楽天Edyの事になるけど
研修中以外の店員(外国人問わず)にはエディと言ってる。

研修中の店員だったりしたら
アールエディ
ラクテンエディ
エディ
どう言おうか確かに迷う事がある
36名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 19:55:12.19ID:UfRXRTmu
客側でタッチして選べればいいのに
いちいち声出すのめんどい
37名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 20:08:00.31ID:YAVt5SQa
>>34
バーコード決済
ここから選んでくれりゃEdyには行かないのかな
38名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 20:08:58.30ID:qtzLuQLS
>>36
それはある、面倒。
言い直しやわざわざレジ側覗き込んで
指示するときある
39名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 20:13:02.21ID:f5byvXVY
コンビニ支払いの時ってスマホは手に持ったまま店員に見せるのか、カウンターに置くのかどっちが良いんでしょうか?
40名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 20:22:55.68ID:G1jO0S0P
ななめ45°手持ち(´・ω・`)
41名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 20:24:00.29ID:6flz1BC1
>>39
カウンター置いて、Pontaカードを手に持つ
42名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 21:06:18.56ID:xLv4dulh
とりあえずPayPay死んだな
30日上限5万に加えて
1日上限2万が追加
43名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 21:37:54.19ID:BNPzv0X4
>>36
こないだローソンかミニストップどっちか忘れたけど客側に向いてるモニタに
ペイ払い一覧が表示されて店員に選んで押してって言われた事一回だけあったわ
まぁ店員がやってくれるけど、一応客側でも選べるシステム自体はあるみたいね
44名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 21:41:04.53ID:dSyHPDIs
ミニストップは自分で
WAON押したことあるよ
イオン系?は自分で押すよう
客側にボタン向いてるね
45名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 21:41:55.12ID:xLv4dulh
ミニストップでバーコード決済でっていうとそうなる

楽天ペイっていうと店員が操作するから
その画面が一瞬だけでる
46名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 22:59:04.07ID:73qDM1AL
>>2
マック:楽天期間限定P消費に使ってる
セブン:いまはグイッペ5%、セブンペイも始まるしまぁ無理だな
日高屋:大量にあるジエフグルメの消費に使ってる
マツキヨ:いまはグイッペ5%、でも薬局は基本的に3.3割引きでウエルシア利用

うーん…
現金しか使えない王将やサイゼリヤかな
47名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 23:02:14.95ID:73qDM1AL
>>43
ミニストだが、それでも「バーコード決済で」という必要はあるけどな
48名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 23:04:27.97ID:73qDM1AL
>>42
還元なけりゃ糞面倒なバーコード決済なんて誰も使わないことを証明してくれて助かるわ

タッチ決済から古代の中華マネ決済とか、普及すると思ってる奴らは頭悪すぎ
49名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 23:23:12.52ID:Gd8DHjlf
バーコードリーダーがあれば
導入できるんだから
スーパーなんかはさっさと
入れればいいのに。
50名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/08(火) 23:25:06.49ID:qeq1HiqS
>>42
明らかに始める前から終わりが見えてるだろ。
最初にあんな派手なことやったら20%還元のドーピング打ち続けないと誰も使わないわ。
2 0%期間分の上限は一万でも良いぐらい、一般客は殆ど恩恵なくてフットワーク軽い中華や転売厨のイナゴに20%分の大半を食われて終わり。
シェア取った後の禿げの掌返し知ってるから、楽天の対抗キャンペーンレベルの役割しか期待してない。
51名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 06:11:08.81ID:XLljJ03W
>>39
近所のファミマは置くマスがあったよ
52名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 07:51:31.11ID:QXyBYzad
>>50
ほんとこれ
ADSL時代のモデムばらまき、携帯参入時のホワイトプラン等の施策、一括0円のばらまき
これらの頃からの伝統芸だから、皆やっぱりなとしか思わない
53名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 08:50:19.28ID:nAs0iPAi
ファミマは無人レジに置き換わってきてるけど
無人レジはクレカと電子マネーだけで
QR決済対応してない(´・ω・`)
54名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 08:53:53.89ID:4z9ktfJR
>>42
100億回収するの大変そうだなw
55名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 10:04:29.13ID:uATdfAgU
>>53
え?
無人て?無人?
都会ですか?
56名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 11:56:16.92ID:+dTaiGDR
PAYPAYがオリジン弁当対応かよ、これは羨ましいだろw
楽天ポイントはこういうコスパのいい弁当屋とかがないよな
57名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 12:09:05.23ID:3snal59j
>>35
盗聴エディ
58名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 12:22:24.51ID:A2VuAOoe
オリジンなら現金で買えよw
59名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 12:27:34.12ID:+dTaiGDR
え?
60名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 12:29:58.71ID:KiH//lQC
楽天ポイントを導入したデイリーヤマザキで使えないのが謎だ
61名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 12:49:50.43ID:iKUfhIeb
>>54
日本円で100億円配ったわけではなくPayPayにチャージされた状態なんで
不正取り消し分や使われず失効したりする分を引いたら実際は100億もないだろう
62名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 15:39:15.08ID:eOjN8Uz5
期間限定ポイントをコンビニで使いたくて楽天payインストした初心者です
楽天Edyと楽天的ポイント払いと楽天payで支払いに使用できる店が違うのはなんですか?
楽天payが優れてる所って期間限定ポイントが一部のコンビニで使える所だけじゃないですか?
統一するかEdy並みにどこでも使えるようになって欲しい
63名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 15:46:53.79ID:DjI6kk0l
そのうちなるんじゃない?
セブンはわからんけど
64名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 15:50:17.52ID:DXE3Lqc0
ポンタみたいにiPhoneに白旗あげればいいんだよ。
楽天edyごときがAppleに勝てるわけがない。
65名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 15:52:06.20ID:09oP3R6m
前から不思議なのはQRコード決済を導入しても特定のサービスだけなのは何で?
例えば上に書かれてるオリジンとか
サービスごとに違う機械が必要なのかな
だとすると導入コストが安いってメリットもサービスが乱立すると実質的に意味なくなるよね
66名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 15:58:41.58ID:P42qtuMf
何を言ってるのかイマイチわからん
67名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 16:11:06.70ID:/e3zejTs
>>65
手数料安くするからpaypayだけ入れて他のQRコード決済サービスとは契約しないでねっていう営業がありそうなことも理解できない?
68名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 16:18:16.77ID:09oP3R6m
>>67
なるほど
そういう裏事情なんだ
でもローソンとか不思議だよね
アリも楽天もdもオリガミもあるのにpaypayだけ対応してない
これはpaypay側がローソンには入れないって決めたのかな
ローソン側が断る理由無いし
69名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 16:29:21.71ID:GATxMjZt
断る理由が無いなんてそんなの外部からはわからんだろ
70名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 16:32:25.53ID:oKpPUfRc
元がヤフーだからTポイント絡みとかじゃないか?
71名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 16:48:58.71ID:NzjNEtXn
Mr.Maxとクスリのアオキがpaypayだけなのがムカつく
72名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 16:52:47.57ID:cAehm44y
ご利用いただく端末、楽天会員IDのみご利用制限を解除させていただきます

って言われちゃった…
端末コロコロ変えるのに…
73名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 17:19:13.83ID:m7MHy0rQ
>>62
一部って言っても既婚限定ポイントを
ハミマとロソンで使えるから効果絶倫だけどね
74名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 17:52:23.76ID:NzjNEtXn
>>73
ジワジワきたwww
75名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 18:05:45.56ID:fYho7+JN
ファミマでも使えるようになってたのか!
やったー!
76名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 18:40:33.01ID:Vywq5aR5
ファミマよりもミニストップが対応してくれたのが嬉しい
77名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 18:50:03.34ID:MQCaV8YU
楽天カード(楽天ポイントカード、楽天Edy)
楽天Pay

楽天Payは、ローソンとミニストップ以外で使ったことがない
スーパーポイントは、楽天市場で消費するのが一番だな
いちいちどこでどうやって消費するのかを考えるのが面倒くさい
78名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 19:01:18.96ID:39pToJyU
昔はポイントは楽天で買うときの送料や端下を0にする時に使ってた
今はそれにコンビニの飲み物や少額のものをポイント払いするくらい
79名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 19:07:01.44ID:ipW8QNNH
市場ではぜんぜん買わない 高いし
カードCPその他でたまったポイントをペイポイント払いで消費
80名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 19:42:54.83ID:iKUfhIeb
楽天ペイが使えるとこも高い店ばかり
81名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 20:04:50.83ID:+Rj9CG8g
ホームページ見てきたけどファミマ対応って全国一律じゃないの?!
ジャンカラも自分の近所は載ってないがチェーン店でも全部こんな感じの対応なの?!
82名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 20:21:02.21ID:RQXM9ab8
ダーツのポイントがコンビニ大概どこでも使えるようになったから助かる
83名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 20:35:15.17ID:cyHitMv/
ダーツのポイントも使えるの?
楽天Pay最高じゃないか
84名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 20:41:45.87ID:EYFQ5iA+
ペイはほぼコンビニしか使うとこないからなぁ
タバコ吸ってたらお得かもしれんがそもそもほとんど税金だしな
85名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 20:46:11.76ID:720xFAvQ
ペイがコンビニで使えるようになってから
エルビーのくそ甘い500mlの紙パックジュースに化けてる
一回こっきりしか出さない変わったやつ
86名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 21:03:08.82ID:cyHitMv/
>>85
くじでよく当たるやつか
87名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 21:24:27.38ID:oAI8u21A
ドラッグストアが増えてくれるとかなり使いやすいんだけどねー
88名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 22:24:28.54ID:Vywq5aR5
E00002解除されないのでこのまま楽ペイは卒業かもしれん
89名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 22:26:51.60ID:720xFAvQ
>>87
そこはまだポイントカードの方で我慢
90名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 22:50:23.46ID:ECxmIle/
>>88
同じだ、ほんといつになったら解除されるやら
91名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 23:15:23.59ID:212S8VbS
楽天pay使ってコンビニでWebmoneyって買えますか?
92名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/09(水) 23:58:23.41ID:sLJGl7rK
>>62
まぁ楽天的ポイント払い(気持ち)と楽天ポイント払い(固有サービス)じゃエラい違うわな
93名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 00:42:43.37ID:Dto0YKXR
>>90
解除不正なしただの一般人なのに二週間かかったぞ
94名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 00:47:19.77ID:Dto0YKXR
>>62
むかしから使ってるが別に不便じゃねーよエディなんてもんは使わないし
95名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 02:26:24.12ID:BYFMtDDL
12月27日にエラー、問い合わせ
1月7日楽天より返信メール
1月8日解除
出先で少額の期間限定使い切るため
家族垢(管理)切り替えをたまにやってた
アプリがログインし直せるからあんま気にしてなかった
96名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 03:15:41.60ID:W5xkTSXY
E00002の次はアカウント凍結でポイント没収が来るぞ
97名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 03:46:39.08ID:zO7p4UhZ
何が家族垢だよ
家族の名を使ってお前が副垢してるだけじゃねーか
こんなやつ永久追放でいいだろ
98名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 10:28:38.50ID:D9qGjlg9
複垢乞食は垢バンでいいよ
99名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 10:46:28.85ID:8EnTlnuS
家族アカっても家族カード、銀行、証券ありだと扱い違うぜ
100名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 12:24:19.84ID:BYFMtDDL
ごめんね。そもそも複垢わかってないけど
両親の楽天ID、楽天カードを
全部管理してる(実店舗では本人)
今後はペイの切り替えはしない
101名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 12:29:10.05ID:gThlmAVH
複垢するならその分端末も用意するのは当然
切り替え運用はアホだわな
102名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 12:30:49.89ID:NJYb2v6I
せめて同じスマホで使うのやめろや
そうすれば何も問題ないと思うぞ
103名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 12:41:17.79ID:qZR7rAni
いや問題あるだろほんとはw
基本的に本人以外の利用はアウトだよ
104名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 12:43:28.34ID:WDsRtESA
>>91
買える
105名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 12:43:45.62ID:qsGbHQsD
借名口座による借名取引は犯罪です
106名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 12:47:07.45ID:7n6qX+29
>>103
楽天ペイも使ってるのは本人ってことだろ
スマホ無いから貸してるだけで
107名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 12:54:04.89ID:qZR7rAni
そりゃスマホだけを貸して両親が自分のアカで自分買う分にはそうだろうけど
逆に両親がスマホ持っててそのスマホを借りて子供が買うのは駄目
payもクレカが紐付いていればクレカの利用になるからね
クレカが家族だろうが夫婦だろうが本人以外使えないのはわかってるよね
108名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 12:58:21.62ID:LZ6P/88k
両親のIDを管理wwwwwwwwwww
109名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 13:15:15.66ID:/xsoOqyA
↓このあと、「切り替えの度に、スマホ初期化してアプリに登録するアカウント・カードと使用者も交代するからセーフ」と言う
110名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 13:27:39.47ID:9atnp4Zi
ちんぽ
111名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 14:09:50.06ID:OFwwaGoh
はぁ?

ダウンロード&関連動画>>

112名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 15:33:20.87ID:cN1qgXKI
東北楽天とヴィッセルの本拠地スタジアムで
チケット・飲食・グッズ販売でキャッシュレス化とあるが
まさか楽天ペイとEdyだけってことはないよな
せめてSuicaくらいは使えないと観客こないだろう
113名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 15:34:16.43ID:LZ6P/88k
各種クレジットOKやで
114名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 15:38:33.00ID:cN1qgXKI
キャッシュレスとあるから
電子マネーや○○ペイばかり頭にあったが
普通にクレジットカード使えばいいのか
115名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 16:16:20.41ID:Ih0pBGzy
楽天カード契約しろってことや
116名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 16:18:41.35ID:epPyvBh3
>>112
楽天本拠地なら楽天愛は必須だろ
117名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 16:22:58.25ID:F6uZVPHJ
東京楽天地
118名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 16:31:49.60ID:gThlmAVH
>>117
錦糸町のあそこか
119名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 16:33:26.19ID:I4aw/twG
>>112
楽天カード
120名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 17:04:32.72ID:hIDKZTbg
>>112
子供にはEdy無料配布するらしい
大人には貸出だったか?
121名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 17:22:14.92ID:WRXavy5h
現金用意しなくてよくなるんだから楽になるだろと
出店者側には更に手数料率あげるんだろな
122名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 18:13:32.07ID:gxK5ZHo/
paypayが35000円ほど還元されたから、しばらくはこっち使わなくなるな。
123名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 18:14:30.03ID:gxK5ZHo/
>>120
開幕は全員に配布やな
124名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 18:17:25.65ID:Hkq2T45O
ペイペイ35000円もあるのかー
羨ましいなぁ
125名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 18:47:40.95ID:9wJ/KhCC
>>123
観客には生涯現金オンリー高齢者もかなりいる
やりかたわからなくてキレる老人続出しそう
楽天は客の囲い込みが本当にエゲツないな
126名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 19:11:55.83ID:vkjCFdXl
>>121
出店者側はコスト回収するために値上げ。
ダニしか浮かばれる未来が見えないな
127名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 19:14:02.96ID:YFKsX2et
ダニが儲かればいーんです
128名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 19:36:58.46ID:WWV06HFL
自分より圧倒的に上の人間に対して、よくダニとかハゲとか言えるよな

リアルで見下されてる奴ほどネットでそういう暴言はく傾向が強い
129名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 19:40:29.81ID:9DClZk7x
日本に寄生するハゲのくせに偉そうだな
130名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 20:00:01.35ID:iXkSxtJs
>>128
飲食店とかで上からものを言う奴らと一緒やな
131名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 20:14:03.96ID:vkjCFdXl
禿げとかダニは愛称で使われることも多い、ソフバンスレのソフトバンク信者ですら使ってるわ。
つか、単なる5ちゃん発のネット用語だろ。
単なる言葉に目くじら立てる辺り、言葉狩りのモンスタークレイマーと同じ。
132名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 20:29:11.10ID:xStjWn0v
行間が読めない老害臭がする。
孫は自ら禿げと言ってジョークにしてたよ。
当人でもないのにたかがネット掲示板で圧倒的に上とかイキッツてる辺り、リアルでは若い子に嫌われてるんだろね。
133名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 20:29:27.24ID:qsGbHQsD
ネットでのおまいら
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚

リアルでのおまいら
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
134名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 20:43:44.33ID:sQUmAX2K
>>133
俺らはこんなに可愛くないぞハゲ!
135名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 20:52:05.30ID:9DClZk7x
>>133
自己紹介乙
136名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 22:35:10.24ID:qsGbHQsD
>>100
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
137名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 22:47:56.04ID:jiefiEvc
>>123
チームデザインのカードならファンは喜ぶかもな
今後も足繁く通うんだから
財布出して小銭をやり取り 
みたいなのがなくなって便利だし
138名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/10(木) 23:40:57.40ID:2g3oFGaA
グッズ販売の価格上がってファンが怒る可能性の方が高い
139名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 08:34:35.07ID:WGCX560M
オコEdyカード
140名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 12:17:22.69ID:BUWoD0mI
何かやってよ
141名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 12:18:58.33ID:VcUMLg8l
しょうがねえなあ(服脱ぎ)
142名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 13:04:37.66ID:eFInLKfL
>>88だがE00002やっと解除来たよ
卒業取り消しじゃ

>>90
まだだったらお先にすまんな
143名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 13:49:47.60ID:zXnbaozT
複垢乞食しね
144名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 15:59:52.80ID:9nxRrIpG
チェック3倍キター!
145名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 16:47:30.85ID:W0gxqfhh
>>144
古事記してこようかな。近くのローソン2件は買い物せずとも楽勝。
146名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 16:55:32.59ID:BUWoD0mI
>>145
こういうのはどんなあだ名なんだろうな
147名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 17:04:01.30ID:W0gxqfhh
>>146
意味不明だよ。
店員は外国人多いし客も多いし何ともないんだよ。
148名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 18:57:57.79ID:s4sJXm1x
普通に他の客いりゃ速攻チェック済ませて欲しい商品探しても
無かったフリして出ていきゃ何ら違和感なし
149名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 19:03:00.10ID:/bS0aTni
店内の構造にも依るな
近所のローソンは入口入るとレジ丸見えで いらっしゃいませ~ 言われる
駅近のローソンは奥にレジ、チェックポイントのコピー機もレジから見えないところだからやりやすい
150名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 19:09:30.00ID:s4sJXm1x
ローソンって店ごとに間取り違うんだ
セブンなら方角は違えどレジ位置はどの店も同じなのにな
151名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 19:15:03.97ID:e73EFLoI
>>150
それは無い。俺の行動範囲のセブンイレブンだけでも、入り口入って左側(または右側)にレジが有る店と、入り口から入って突き当たりの壁側がレジの所もあるぞ
152名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 19:19:27.97ID:QjluapTF
キャッシュカードの残高照会でいいじゃないか
153名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 19:29:35.25ID:PUTU4rse
>>151
今レイアウト切り替えてるからな
後者は新しいタイプな
154名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 20:22:33.33ID:AhW2oRBE
カフェラテM全裸待機や
155名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 20:25:43.11ID:BUWoD0mI
しんじゃう><
156名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 20:40:23.19ID:bNmllsOu
カフェラテは先着1万人
前回のLチキは先着5万人で昼過ぎに終了だったな
ローソン全国店舗数
13,992
157名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 20:46:52.02ID:BUWoD0mI
毎日かー
太っ腹やなあ
158名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 20:48:53.89ID:Cvlclpvp
いんや土日限定
159名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 20:49:54.16ID:BUWoD0mI
アヒャッ
160名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 20:54:20.20ID:UxpT+JgF
※期間中お一人様1回まで。
161名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 21:39:55.07ID:Rl39SXLM
>>144
そーいうことかー!せっかく3当たって喜んだのに ('A`)
ていうか入店してすぐ自分の前にいた人もレジでスマホいじってて
レジから見たらチェックしてるやつが続けて入ったわとか思われたかなー
162名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 23:13:47.36ID:SwnswRfE
ローソンで指定ゴミ袋買えるかチャレンジしてみたけどダメだった(´・ω・`)ショボーン
163名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/11(金) 23:36:22.78ID:2pIiRQzX
パイパイボーナス25000円どう使おうかのう(´・ω・`)
164名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 07:30:12.40ID:j5aeAaHy
カフェラテ貰ってきたぜ~
165名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 07:46:53.65ID:9f9+KnRD
>>164
いいな~
ミスって0時にチェックインしてしまった
今日は諦めて明日の7時に行くよ
166名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 09:41:16.31ID:n/dvh2/P
本日分の「カフェラテM」
無料引換券配布は終了しました
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
167名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 09:43:17.74ID:y7fz4aQz
この時間で今日の分の引き換え終わるとはみんなやるな
168名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 10:01:00.47ID:zXIo8WNy
古事記の朝は早い
169名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 10:16:50.63ID:IGL2q4V+
早すぎやろ笑
170名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 10:25:13.55ID:l/jddYdM
朝イチで用事あったからもらっといたけどラッキーだったな
171名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 10:40:07.61ID:tFMgT243
朝イチというよりも一日の終わりという感じがする
カフェラテのために寝ずに行くか・・・
172名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 12:01:16.67ID:yhS7zhS6
auので腐るほどあるわ
173名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 13:21:59.44ID:8kOEafwW
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
口座申込期限:2018年10月1日(月)~2019年3月29日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
174名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 14:06:08.13ID:5dRCUvGn
明日は朝5時に起きてカフェラテGETするぜ
175名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 14:22:25.08ID:/JigjJZx
近所の宅配牛乳でも盗むのか?
176名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 15:22:40.49ID:FP7FLfSb
カフェラテって1日1杯もらえるのかと思ってたら期間中でトータル1杯なんだな
明日も朝早くから行くところだったわ
177名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 15:46:33.79ID:VkHrN5k3
>>174
ローソンまで2時間かw
178名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 15:46:45.87ID:Ghms7w/B
そうなのか
じゃあ明日以降に貰うのは遅い時間でも余裕か?
179名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 15:57:57.12ID:PaQb+jR7
>>175
笑った。
ちなみに早朝に明治牛乳配ってます。
180名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 16:29:31.79ID:yiTl3cg6
>>177
お前起床と同時に車で外出するのか???
普通は起きてから着替えたり少しゆっくりしてから出かけるだろう
もし車で2時間なら目覚ましで起きた瞬間にエンジン掛けて出発か
いつもテンパってるんだね
181名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 16:58:45.41ID:dkM8hwoe
2時間はのろま過ぎ
だらだら当日に荷物用意してる女かよ
182名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 17:01:34.72ID:VkHrN5k3
>>180
7時に店に行くなら
15分前に起きれば間に合うよw
2時間てw
183名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 17:06:15.36ID:QmvODKgg
>>181
朝シャンでもしてるんでしょ
184名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 17:20:23.21ID:BcZawBbJ
>>182
おまえアホだな
楽天チェックインは最優先の用事ではないよ
どうしても真っ先に行きたい乞食なのか
185名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 17:21:06.51ID:y7fz4aQz
ここまで来たら意地や
186名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 17:23:01.89ID:/6XjVv3A
>>184
>>174の発言から用事が他にあるとわかるのか
凄いな
187名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 17:30:27.10ID:VkHrN5k3
>>184
アホか
ここには物乞しか来ないよ
188名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 17:33:50.82ID:sDsEhEIX
カフェラテ乞食が大量発生中!
189名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 17:48:23.89ID:Crhc3jPo
チェック2倍取ったから明日も朝一でローソン行けなくなった
190名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 17:56:57.58ID:DUMrmSUi
宅配牛乳って冬はいいけど夏場とか大変なことになってそう
191名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 18:35:12.53ID:y80bonTp
ヴィッセル神戸じゃないけど地元のJリーグクラブの試合で今年から楽天pay使えるようになるって発表あったわ
楽天がJリーグ自体に関わってるから多くのクラブで使えるようになるんかも
192名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 19:17:01.53ID:fWqIsnGT
ローソンのカフェラテ初めて飲んだのは
めざましテレビのじゃんけんクジでだった
何度か飲むうちにハマって普通に買って飲むようになった
7時から行けるかなー朝ごはん買いに行ってみるかな
193名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 20:11:30.30ID:slauMh3a
auの支給は今日までやで
194名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 20:12:23.63ID:jNvk8D60
paypay還元されない人続出でワロタ
195名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 20:45:34.67ID:QLd6nblh
カフェラテ争奪戦凄いな
深夜なら奪えるが昼に起きるから朝は無理
悔しいぜ
196名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 21:45:32.91ID:xT01fBru
1回しか取れないから明日には落ち着くんじゃ
197名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 22:24:38.38ID:YkQXXH/G
1日10000名なんだから、その内余るレベルになるだろ。
わざわざそのために真冬に早起きとか馬鹿馬鹿しい
198名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 22:32:23.59ID:QLd6nblh
カフェラテよく見たら土日限定じゃないか
配給はあと4回
毎日配れよケチくせー
199名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 22:56:43.92ID:6SVacwD+
乞食の早起きカフェラテ得
200名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 23:25:03.66ID:tqm1a1hf
俺は最寄りのローソンまでクルマで20分かかる。しかもそれが最寄りのコンビニでもある。
先月引っ越したんだけど、もうこういうキャンペーンとかどうでもいい。ガソリン代で軽く利得が飛ぶしw
201名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/12(土) 23:52:04.78ID:6IDBhd68
トモズは、調剤で使えればキャンペーンで助かると考えていたら、少なくとも都内では調剤は使えないようだ。
使えないのに、ホームページで原則使えるような表現するのは止めろ
店舗に電話をして、迷惑かけただろうが
202名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 02:35:57.44ID:SYNcblGJ
朝7時には各店舗何人かカフェラテ待ちがいるんだろうな
遅くとも朝9時までには配布終了だと思われる
203名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 07:06:28.10ID:DsKisDj6
昨日速攻だったと聞いたので、
今日はこの時間に台数分げっとw
徐々に急がなくても良くなるんだろうけどねー
204名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 07:21:16.07ID:LaBb7LKD
おはようお前ら
清々しい朝(曇天
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
205名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 07:34:39.36ID:UaJOe3xi
Mサイズってそんな小さいんか(´・ω・`)
206名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 07:39:09.48ID:oZgGEHwb
乞食の朝は早い
カフェラテもらってきた
207名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 08:22:10.25ID:tVt16EiI
たった今カフェラテ頂きました
そんなに焦らなくても貰えましたね
208名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 09:22:02.74ID:RoMPKl+A
>>204
ちっちゃ!
209名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 09:40:02.74ID:QBuTBtE6
本日カフェラテ配給 終了
昨日と同じぐらいの時間だね
210名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 09:41:01.80ID:pOdJiAfN
150円のために早起きする必要もない土日の朝に、真冬の寒空の外に出かける気になる君らがすごい
211名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 09:42:32.81ID:Hlj35W96
初心者ですまん
カフェラテの配給ってどうやったら受けられるんですか??
なんかのアプリ?
212名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 09:44:14.39ID:h7skMZw0
楽天チェック
213名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 09:53:27.75ID:qTZ1Jv5i
9時頃行ってきた
使うのは後日
214名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 09:53:28.40ID:9STYHXiB
>>211
目出し帽で右手に包丁
左手にバールのようなもの
215名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 09:55:24.34ID:qTZ1Jv5i
バールのようなものWikipediaに項あんのかいw
216名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 10:00:53.20ID:KP6y8DG4
今朝のローソンの配給の列、写真撮ってきた

楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
217名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 10:10:57.30ID:GHshrkIy
ドケチ楽天
使うのがストレスになるわ
218名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 10:28:30.23ID:Rn8qoxde
>>216
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
219名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 10:28:41.90ID:+Iv80iV0
外出ついでにチェックしたんだがカフェラテあっという間に終わっててワロタ
220名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 10:56:04.00ID:uNy+KoOO
>>210
空いてる時間に給油しに行ったからLAWSONはついでに寄って貰ってきた
今時の車は直ぐ温風が出るから寒くないよ
221名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 11:31:53.70ID:YaULI67Y
1日1万人で期間中1回だけ。6回期間あるから6万人と思いきや、副垢の人だらけだろうから最終まで10時には配布終わりそうだな。
222名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 11:41:00.00ID:XphbhybE
>>217
何がドケチか分からん。
宣伝して販促に繋げるのが目的なんだから、総数に限りがある以上期間中1回は妥当だろ。
毎日やるとペイペイの様にたかるだけの乞食に食い尽くされて終わり。
後半になれば早起きせず余裕で取れるようになるだろうから、逆にありがたいわ。
223名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 12:02:01.90ID:S7eqCYBC
JCBの対応発表から時間かかってるな
今発表してもよかったレベル
224名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 12:17:43.13ID:/1Mbm9QF
カフェラテのなくなり方見ても日本はあまりにも貧しい
消費税なんて上げてる場合じゃないな
225名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 12:19:28.30ID:SYNcblGJ
配給を趣味やゲームのように楽しんでいる高所得者もいると言うことをお忘れなく
226名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 12:26:53.10ID:zO6wm4gi
>>224
消費税なんてなくても乞食は消えない
227名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 12:42:48.27ID:XphbhybE
150円貰えるゲームのために早起きするような時間の使い方が下手な高所得者はいないと思う。
228名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 12:49:34.25ID:heuBPrkq
>>227
趣味というのは酔狂なものだから、そういう高所得者がいてもおかしくはない
229名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 12:52:14.21ID:DFd7r3EX
まぁ無理やり擁護するなら、ランニングや自転車が趣味の高齢者が、一汗流したついでにローソンでコーヒーとかLチキ貰ってる可能性
230名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 12:57:24.27ID:XphbhybE
機会損失が生じて、高所得者の効用になるかも疑問だけど例外はいるかもしれないね。
231名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 13:00:44.98ID:H5F+nNG2
>>229
ランニングやサイクリングしてまでダイエットしてるのにLチキって…w
232名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 13:00:49.61ID:RoMPKl+A
まあほとんど底辺だから気にするな
233名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 13:02:00.09ID:UaJOe3xi
>>223
kyashにも早く対応してください(´・ω・`)
234名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 13:02:03.91ID:XphbhybE
健康志向の高齢者がlチキに手をだすんかね?
ナチュラルローソンや紀伊国屋ならまだしも。
235名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 13:12:58.93ID:hBpItdBq
一万本もない
どう見ても100本
236名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 13:16:28.07ID:6mx0Pmbh
>>231
ランニングやサイクリング=ダイエットって、発想が貧困すぎる
237名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 13:30:46.67ID:KP6y8DG4
俺は仕事で1000万弱の年収、貯金も6000万ほどある
株の配当でも毎年150万ほど入る
副業の方も100万くらいあるかな
だけどコジ活にはせいをだしてるよw
238名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 13:56:28.84ID:JihyGsH0
金のかからない趣味どころか、金になる趣味
239名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 13:59:38.89ID:jJtv0w/o
世の中には桐谷さんみたいな人も居るからなあw
240名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 14:24:53.57ID:w/4afk6c
>>237
それ、オレとほぼ同じ属性
副収入はほぼゼロだけど
収入のトータルや資産残高ほぼ同じ

楽天ペイにkyashつけて、
支払いはもちろん楽天カード
近くの阪急ではオリガミで2パー引き
年末は何度も嫁と吉野家に行った
嫁にもkyashと楽天カード使わせてる
年始の10パー引きで嫁も喜ぶ
公共料金の支払いも楽天カード
ふるさと納税は楽天市場

趣味みたいなもんだな
こういうの嫌う嫁だと上手くいかなかっただろう
嫁選びは幸せの条件
241名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 14:37:47.19ID:A9qgJf5M
金持ちが何が楽しくて時給にすると割に合わない乞食するのか分からない。 
一生分以上の金持ってる知ってるけど、とにかくポイントやらせどりやらに無頓着だったな。
年中電話掛かってきたり人に会ったりで、世界中飛び回ってるような人だから単純に暇がないんだろうけど。
服とか自己投資とかここぞというとこには金を使う人だったけど。
242名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 14:41:15.41ID:Mz9rGwWE
森永卓郎みたいなやつならいるんじゃ?
わざわざ早朝にコンビニコーヒー貰いには行かないだろうけど
243名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 14:42:20.28ID:Q69Z/PYD
>>240
年始の10%引き?
244名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 14:47:53.70ID:A9qgJf5M
まあその人はいくつか会社持ってて経営に口を出しすぎるせいで、会社から10億あげるから引退してくれと言われても引退しなかった人だから別の意味で変わってることは否定しない。
仕事や金儲けが趣味になった極端な人かも。
245名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 15:29:55.20ID:KpuICQ+Y
年収1000万そこらとか資産数千万とかって、高所得でも金持ちでも何でもないだろ
246名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 15:38:31.52ID:Wu6ZsxDU
>>245
で、君の年収と資産はどれくらいなの?
247名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 15:39:34.30ID:QV8PuizG
ここは楽天ペイのスレやろ
ゲスなマウンティングの応酬で笑えるわ
248名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 15:47:47.24ID:A9qgJf5M
金持ちは感覚的なものだけど勤労所得の中央値はたしか450ぐらいだろうから、勤め人なら年収1000万は高所得だと思うよ。  
何がマウントなのかサッパリ。
色んな人がいて良いし、コンビニコーヒー貰いに早起きする高所得の心境知りたいよ。
金の話題が癪ならスルーすれば良いじゃん。 
俺は庶民だけど特に話題もないし、良いんじゃない。
249名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 15:49:55.16ID:qqd1yeJB
そもそもたとえ低所得者でも本気で金のためにコーヒーもらいに行ってる人なんてごく少数だと思うけど。
所得に関わらずこういうのやってる人って、趣味の領域でしょ
250名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 15:56:11.20ID:A9qgJf5M
そうかな?
結局無料で貰えたという満足感のためのコーヒーだから、時間と金のバランス感覚は金持ちと低所得じゃかけ離れてると思うよ。
バーゲンや特売にわざわざ金持ちが時間割くとも思えないし。
結局金持ちがプライベートジェット使うのだって、プライバシーや時間節約のためでしょ?
前澤みたいな宣伝目的は別としても。
251名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 16:08:30.75ID:OASz7E2c
年収1000万は仮に高所得だとしても裕福ではないね
都市部在住で子供がいるなら尚更
252名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 16:12:00.25ID:A9qgJf5M
まあ地域別属性では東京は所得も高いけど、債務も多いからね。
ローンとか教育費も含めて考えなきゃだよね
253名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 16:13:26.93ID:qqd1yeJB
そりゃプライベートジェット乗るようなやつがバーゲンに時間を割いたりしないだろうし、まさかローソンにコーヒー貰いになんか行かないだろうけど、ここで話してるのってそのレベル?笑
逆に言ったら本当に生活が困窮してるレベルならコーヒーでも貰いに行くだろうよ。そこまで情強か、スマホ持ってるか、ってのは置いといて。

そんな両極端の話してんの?
年収1000万越えでコーヒーもらってプチ幸せ、なんて人ゴロゴロいると思うよ。その辺の感覚は年収300万あたりと大して変わらないんじゃないの?
年収1000万は低所得者だってか?笑
254名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 16:16:28.48ID:Sdwz+ngh
なんか>>250が、俯瞰して見れる冷静なおれかっこいい!ってマウントとって自己満してるだけだと思うぞww
255名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 16:24:48.11ID:Hlj35W96
>>254って俯瞰してると勘違いしてる奴を見抜ける俺こそが真の俯瞰者だってマウントしてるだろ
256名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 16:29:16.87ID:A9qgJf5M
私感に過ぎないけど年収1000万は高所得ではあるけど、金持ちではないかな、
一円、十円、百円、千円(以下略 の価値は間違いなく金持ちと貧乏人はかけ離れてると思うよ。
プライベートジェットは一例なんだけどね。
例えばわざわざ金かけるの勿体ないと俺が思った時に、timesavingと当たり前の様に言うの聞いて、ああ時間と金の感覚が違うんだなと。多かれ少なかれ金稼ぐ人達の感覚は間違いなく低所得とは違うよ。日本人、外国人問わずにね。
彼等はコンビニの無料コーヒーなんか眼中にないと思うよ。
257名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 16:30:16.12ID:qbrah9JZ
チェックエラー出てビビった
数分後チケットのとこ押したらカード出てきたけど
色々あるんだな
258名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 17:05:11.58ID:aOP1VbOv
金持ちとか貧乏とかじゃなく
飲みたきゃ飲めばいいべ
てか金持ちはタダで飲める
情報なんて知らないと思うよ
259名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 17:09:07.43ID:XaR83mTv
乞食スレで属性自慢
しかも自分じゃなく自称友人まで飛び出して来てたまげたなあ
260名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 17:23:08.53ID:rJPtl+Eh
無料かどうか以前に富裕層がコンビニのまずい珈琲飲むか…?
261名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 17:31:58.37ID:A9qgJf5M
属性自慢なんかしてないんだけどね。
このスレに来てる時点で自慢なんかしたって仕方ないでしょ。
どのスレでも学歴話や所得話の一般論嫌う低属性はいるけど、黙ってNGすりゃ良いのに黙ってられないんだね。
262名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 17:38:06.94ID:NP3Yqo/N
鎖国が長かったせいか嫉妬、妬み、嫉みは日本人の伝統芸だからな。
富裕層はコーヒーに興味なしでFA
263名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 17:43:30.70ID:/1Mbm9QF
子ども手当なんかでも収入によって制限あるように金持ちは遠慮しろってのはあると思うよ
どうせ趣味でやるなら低所得がカフェオレもらっている中あえて金を出して他のものを飲んでみるとか
そっちの方が良い趣味してるなって思うよ
264名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 17:52:04.46ID:D+g0Mzke
>>241
金持ちの親に寄生するニートなんだろう
本人の収入は大したことないけど、暇だから節約術に時間と頭をたっぷり使う
話半分に聞いときゃいいよ
265名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 17:56:10.81ID:Iv7fXnmi
低所得者ほど面倒くさがって楽天Payとか使ってないよ。
266名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:04:54.15ID:CSoMsGMz
低所得者なのにATM手数料払ってたりスーパーで定価購入しているのと似てる
267名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:05:35.85ID:ZD0iQ0hj
近所の商店街の八百屋でQR初めて使ったけど
現金よりくっそ時間かかるし面倒だな
268名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:05:40.99ID:DgQyYPjb
>>248
自分は独身普通くらいにもらってる庶民だが実家暮らしで月10万は貯金で10万自由につかえるけどこじかつは趣味だなかえってこじかつするために不用品買ったりするしな
269名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:07:51.47ID:DgQyYPjb
>>266
コンビニも若者が使ってるイメージだしなあ
270名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:08:53.76ID:DgQyYPjb
>>266
探す時間が面倒だからな近くのスーパーのATMでおかんは振り込みしてるしいまだにクレカあんまつかわないしなあ
271名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:12:36.38ID:NP3Yqo/N
>>266
総じてスーパーの方がコンビニより安いんじゃ?
272名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:13:50.46ID:w/4afk6c
>>241
自分は金持ちじゃないけど
趣味なんてもともと合理的なものじゃないよ
その人がどんな服着てても自己満足だし
コンビニの無料コーヒーも自己満足
同じようなもんかと

ちなみに、自分は世間的には虚業だから
仕事も自己満足だなww

>>243
説明不足だった
オリガミの年始の10パー引きのこと
273名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:17:43.91ID:J9t73TLq
>>272
オリガミ了解、明日までなのにまだ使ってないわw
274名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:21:32.38ID:NP3Yqo/N
ATMと言えば新生銀行が貯金100万以下のATM使用料を有料化したけど、属性を調べた結果なのでは?
275名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:26:12.23ID:weV8ka1O
重要なのは実益でなくてお得感やねん
276名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:41:30.29ID:v5krI+Y4
jcbいつから使えるの
277名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 18:46:01.24ID:NP3Yqo/N
何年ぶりかに見たタックルでAIが普及して完全な世界に近づくと人間はわざと間違った選択をしたくなるとか言ってたな。
最適解じゃなく高揚感が重要ってことか。
278名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 19:18:55.43ID:rJPtl+Eh
>>277
庶民を躍らすには本質より付加価値
279名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 20:00:38.25ID:weV8ka1O
重要なのは実益でなくてお得感やねん
280名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 20:15:21.13ID:LaBb7LKD
ID真っ赤にして頑張ってる子がいますな
自分は日曜日が休みで出不精になるが、たまの朝の散歩の良いきっかけになって良かったなー
281名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 21:04:37.34ID:5nL3BV0g
タイミング見計らって最後にわざわざ見え張る必要もない。
乞食なら乞食らしく堂々とした方がええ。
282名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/13(日) 21:44:54.76ID:UtRFsQjB
>>277
逆らってみた
ダウンロード&関連動画>>

283名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 00:16:18.54ID:TaXFhI9p
楽天でんきにしてから期間限定ポイントを無理に消費しなくてよくなったんで
楽天ペイの出番が最近ない
これからはキャンペーンごとに乗り換えていくことになりそうだ
284名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 01:02:35.36ID:xjrxGhcj
何なんだよ2週間もエラー喰らって
解除されたと思って
ローソンで1回使ったら
又E00002…
変な使い方してねーぞー
285名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 01:17:30.81ID:2FoLH1Nd
E00002何が面倒って電話代かかる所なんだよな
たまたま出てきたテレホンカードで公衆電話からかけたら結局20度数くらい取られるし
286名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 01:27:54.45ID:YsNnXoSg
JCBまだかな
287名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 01:57:25.60ID:QLr3SxvD
>>284
変な使い方って、アカウント切替ってこと?
288名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 02:22:53.93ID:qr59z2Fv
>>283
楽天でんきって特?
値段からみたら他の安いとこあるよね
289名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 03:47:35.26ID:xjrxGhcj
>>287
そう、簡単に切り替えられるから数回母垢使ったら、エラー喰らい。
解除後、改心して本来の使用(自分垢)でしか使わないと意気込んでた所、使ったら一発レッド
解除してもらう前に、何か制限掛けると言われ使用機種、使用OSまで伝えたんですけどねえ
ID一つに対してカード1枚。
これちゃんと守ってんだけどなあ
290名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 08:00:32.93ID:ZOVgYGai
犯罪歴自慢する馬鹿
291名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 10:05:01.77ID:FEokoPTm
ギャーギャー騒いでいたやつって、複垢乞食だったのか ざまーとしか言いようがない
292名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 16:36:58.52ID:frJziPRr
>>240
乞食なら楽天バリアブルで期間限定Pが常に数万あるから楽天Payはポイント払いだろ(約8%還元)
※LINEPay等のその他の高還元キャンペーン時はそっち
293名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 16:39:58.16ID:xjrxGhcj
犯罪の意識なくてスマン

同居の親から親の財布持たされて買い物行った感覚だったわ
294名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 16:42:38.63ID:prNl/6Ee
>>292
それを言わない流れなんだけどね
295名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 16:53:39.12ID:fUc7nohp
>>288
他の安いところとも差が大きくなくて
バリアブル使えるからお得に感じる
296名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 18:16:20.94ID:483Kxpm3
>>232
kyashは対応してるだろ
297名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/14(月) 21:38:40.62ID:yz99/vts
>>294
いやいや、楽天ペイの支払いなんて期間限定P一択でしょ
カード払いまで到達することまず無いわ
298名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 00:53:30.11ID:cfsUgbBI
ファミマの方の楽天バリアブルの700まだついてないよね?
ちょっと遅くね?
299名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 03:22:19.72ID:op+p6qs3
ファミマのそろそろだっけ
こっちもまだだよ
300名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 03:44:16.14ID:YjF2fGih
>>33
Edyはしれっと「楽天Edy」に名前変更になったから、その外人が同じ楽天で勘違いしたのかもね
301名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 04:44:37.93ID:ViykTloy
バリアブルのボーナス付与

ファミマ 1月20日
セブン 1月末
302名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 06:17:03.90ID:CHs5+2lR
バリアブルキャンペーンつぎいつ?
303名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 07:09:50.73ID:ZfQBunFp
去年の実績だと2/20にファミマが始まったみたいだな
しばらくはポイントの追加はなさそうだ
304名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 07:25:53.03ID:b6nzdHZh
>>303
2月ファミマなら3%間に合うな
305名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 08:40:38.38ID:ar33gOQy
>>304
微妙だよ
2/23に間に合えばいけるが、2月は28日までしかないのでこれを逃すとAUTO
306名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 15:35:47.35ID:Do28KTPe
これさ、楽天ポイントカードは別途提示なんかね?
昨日ポプラでポイントカードのバーコード読んでもらってから
楽天ペイで決済したけど面倒だと思った
楽天ポイントやってるとこはペイ使ったら自動で付かないのかな?
307名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 15:38:53.20ID:X33NhGd3
何の疑いもなく楽ペイのバーコード出すだけだった
さすがに別ってことないでしょ
308名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 16:07:12.97ID:4cUPssnL
ポイントカードとペイは別だぞ
ペイアプリでポイントカード表示出来るから問題ないけどな
309名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 16:11:22.66ID:Do28KTPe
>>308
やっぱ別なのね
ペイアプリ内にリンクあるとはいえ
2つ出すの面倒くさくない?
一括したらローソンやファミマとの違いを出せて有利になるのに
もったいない
310名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 16:20:46.50ID:5g4IN01W
ポンタやTカードが楽天ポイントと相互利用可能になれば実現するかもね
311名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 16:37:19.13ID:X33NhGd3
ポイント実績を見ると楽天ペイで払ったときローソンでポイント獲得とかって出てるけど
ポイントカードを別に提示したら別の何かが付くんだったの?
312名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 16:39:25.31ID:4cUPssnL
>>311
Pontaかdポイントが付与されるよ
俺はdポイント派
313名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 16:42:30.68ID:X33NhGd3
>>312
そうなんだありがと
pontaはローソンアプリのほう出してた
314名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 16:47:23.44ID:r2UwDj9B
Pontaでカフェオレかロールケーキ貰えるね
カフェオレ飲まない人には嬉しいわ
315名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 16:48:18.68ID:Do28KTPe
>>310
多分誤解してると思うけど
一括って書いたのは
楽天ポイントカードの楽天ペイのことね
ローソンやファミマならポイントカード別に出すのは仕方ないにしても
楽天ポイント加盟店でも
楽天ペイ使用時に楽天ポイントカード別に出すのは非効率だなと思ったし
これが一括だったら
ローソンやファミマより有利になるのにねって話
316名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 18:37:06.37ID:+zh6Y+pf
【重要】LGBT用語で「カフェオレ」とは肛門から流れる精液を指す
317名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 19:03:57.84ID:W+4Pebi/
Lは違う気がする
318名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 19:41:21.77ID:AsTj8l/r
使えるお店押してもローソン出てこないんだけど本当に使えるのか?
319名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 19:43:09.59ID:4OP5AcAV
それは罠だぞ
320名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 19:43:18.28ID:5RjSLTAl
>>318
ローソンは店舗表示されない仕様
321名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 19:43:57.13ID:AsTj8l/r
>>320
そうなのか
ありがとう
322名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 19:54:01.59ID:4OP5AcAV
まて
それも罠かもしれないぞ
323名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 20:38:25.53ID:U8HIrh6k
使えるお店に載ってる店で使えないとこあったんだけど
楽天ペイの楽の字も無かったんだけど
このリストどうなってんだ?
324名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 20:44:10.71ID:BcO5mmgd
アプリ決済じゃなくて実店舗決済の方の店だったんじゃないの?
325名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/15(火) 22:38:46.32ID:xAWiKXad
>>311
提示ポイントと利用ポイントを理解できてない人ってまだいるんだな

ファミマでTカード提示してTポイントついて、好きなクレカで払ってクレカのポイントつくのと変わらんのに
326名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 00:00:30.69ID:03N2N3YJ
確かに同じ会社のサービス使ってるんだから、提携店でのポイント提示をペイ利用時に同時付与してくれても良い気がする。得られる情報同じなんだから
327名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 00:07:53.20ID:iG9ar+PA
楽天pay毎月の3倍キャンペーン今月でおわりかよ。
自分の大事なポイント源がおわってまう
328名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 03:50:20.57ID:i0uD8Ya3
IDだとポイントカード提示要らんよな
少なくともローソンでは
329名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 04:46:11.66ID:3sfABPWj
13日エラー、問い合わせ
15日解除。早くなったな
もうエラー出すなよウザー
330名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 08:02:38.53ID:FhU2QGkK
松屋対応はよ
331名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 08:38:51.05ID:ckyvQi4P
>>328
ローソンはSuica等のおサイフスマホ払いなら、ポイントカード提示不要
(事前設定したdかPに自動でつけられる)
332名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 09:18:22.43ID:HfOTyqOq
もう少しまつや
333名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 16:05:31.79ID:clMEFAyB
>>326
同じ会社でも部署が違えば連携とれないのが普通だし情報も共有してない
334名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 16:28:03.96ID:h4frjF5z
>>333
楽天ペイと楽天ポイントは共有してるから出来るサービスだろうに
335名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 16:32:57.12ID:/t3WhTjp
同じグループ内のものくらい一緒に表示できたらいいのに
あれ出してこれ出してと面倒
336名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 16:43:07.78ID:vWIQIIKB
部署別にアプリがあるぐらい閉鎖的なんだと
337名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 16:48:11.15ID:KF35Pg1+
楽天Pay
楽天Edy
楽天キャッシュ
楽天カード
楽天ポイント
楽天カードポイントで支払いサービス
楽天銀行ポイントでデビット支払い

ワケワカメw
338名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 16:50:11.02ID:KF35Pg1+
楽天カードポイントPayなんてのもあったわw
339名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 16:56:08.87ID:/t3WhTjp
エディ、キャッシュ、ペイは完全に統合してほしい
340名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 17:15:02.19ID:2kOyjaGU
>>337
ドコモも負けてないよ
dポイント払い
dカード払い
d払い
ドコモ払い
ドコモ口座払い
電話料金合算払い
dプリペイドカード
dプリペイドvisa
dポイントクラブ
dアカウント
341名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 17:16:34.19ID:YTDWCSZ6
lineほどぐちゃぐちゃに混ぜろとは言わないが多少は統合して欲しいよね
342名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 17:36:51.03ID:clMEFAyB
>>315
>>335
ポプラの例でいえば楽天ポイントではないポイントを貯めるという選択肢が無くなるので
楽天ポイントのことしか考えてない人の身勝手で統一されても困るのでは
343名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 17:45:21.14ID:h4frjF5z
>>342
なるほどー
344名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 18:03:51.59ID:dncPKbL1
別々にポイント貯めたら忘れていつの間にか失効してたりするから
TもdもPontaもWAONも家に置いたまま使ってないな
345名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 18:31:04.49ID:R2mZIJ8b
>>337
楽天キャッシュの意味がわからんので使ったことがない(´・ω・`)
346名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 19:30:22.16ID:fjVZXbR+
ラクマ利用するようになってやっとわかった楽天キャッシュ
347名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 20:20:48.21ID:/8chUuen
ラクマ手数料取るから嫌いだ
348名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 21:15:44.56ID:wx6wMML4
>>347
手数料を取らなかったら企業はどうやって利益出すの。
349名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 21:30:29.98ID:4/em1dLt
ラクマは手数料を取るほかのサービスをディスったCMちょっと前まで流してたくせに
350名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 22:18:37.43ID:cZLX06OG
返品無料詐欺のロコンドよりははるかにマシ
351名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 22:38:51.69ID:4yCwGnWB
>>337
逆によく管理してるなこれ
352名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/16(水) 23:07:44.46ID:Xt0mbip3
>>348
そらユーザーが預けた金の運用だろ
銀行なんかが典型的で預金者が預金を全額引き出すこともないからその金を運用して利益をあげる
銀行は預金者に金利を付けるが、フリマは付けないから銀行に比べたら楽
フリマの運営費くらい捻出できる利益を上げられないのは資金運用する者が無能だからに過ぎない
353名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/17(木) 00:02:58.67ID:TS/u8R44
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
口座申込期限:2018年10月1日(月)~2019年3月29日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
354名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/17(木) 01:04:29.40ID:Zgi4CtmN
>>352
銀行収益のほとんどが金貸しと手数料ビジネスだぞ。
ラクマに売上金を長いこと置いとく人は多くないだろうし、ましてや金貸しできるほどの量もない。
そうなると必然的に手数料とるしかないのは簡単に想像がつきそうだが。
金貸しするにも投資をするにも免許がいるし、楽天グループ間内であれユーザーのお金をおいそれと動かせない
355名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/17(木) 03:25:11.36ID:4RkXu4Lt
>>342
ローソンの場合はDカード使う場合も先にポンタ見せれば
ポイントはポンタ決済はDカードになるよ
356名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/17(木) 13:17:49.68ID:b8ptKjLF
>>347
メルカリ10%取られるぞ
357名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/17(木) 23:55:56.36ID:DIvWVTCp
え?
一店舗100円?
358名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 03:02:52.97ID:l8AIxEWn
ローソンでアプリが糞なのか端末が糞なのか電波が悪かったのかわからないけどなかなかバーコードが出なかったんで
ラインペイカードで払ったよ

レジ行く前にバーコード出したてたんだけど、前のやつがもたついてまたされたし、
黒シャツの2年以上前からいる女も手際が悪いし
これだからコードはだめだなw

やっぱ電波かもなあ、レジ行く前に店の中央なら問題なくバーコードでたから
359名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 07:50:24.10ID:5SZl6poV
>>358
LAWSON Wi-Fi勝手に掴んで、バーコード出ないんだよな
360名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 08:46:11.64ID:edQZD/UC
>>359
ミニストップでも同じ現象起きたけど謎がとけたわ
ありがと
361名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 09:30:43.76ID:fDnJmDUD
レジで楽天ペイでと言ってるのにえ?楽天ペイって何?みたいな
感じであたふたするの見てると謎の罪悪感がつのる俺
362名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 09:36:33.29ID:kd1+YIhP
楽天ペイであたふたしてたレジのおばちゃん
慣れてきたころに オリガミペイ で
あたふたするおばちゃん
363名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 09:59:47.85ID:fDnJmDUD
まあ電子マネー決済はローソンだと交通系だけでも
10種類あるからレジが混乱するのもわかるけどね
364名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 10:01:10.19ID:tOFHEHxP
マニュアル開いたり
店員集まってきたりする
365名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 10:08:30.34ID:l2Ib3R5k
>>358
コンビニwifiは切っておけ
366名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 10:11:00.03ID:kd1+YIhP
不幸中のWi-Fi
367名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 10:23:25.24ID:pcgrJcoT
とりあえずバーコード決済って言って楽天て言う
368名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 10:28:46.49ID:pMTcLdzb
>>366
やまだくーん
369名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 10:29:52.96ID:4h8L4zAM
>>366
嫌いじゃない
370名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 10:29:58.29ID:87AzRdkW
これな
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
371名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 10:33:31.42ID:weThxCdk
pixivpayってすごいよね
意外性が
372名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 10:44:51.19ID:8R3CBzD2
>>359
ほんこれ
373名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 11:30:37.20ID:/1bfhYRt
>>366
電車の中でクスッてしちまった
374名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 12:36:25.77ID:pwBY54IE
>>359
俺これpaypay祭りの時にファミマでなった
かなり焦る
375名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 13:11:29.02ID:pkvwxXpt
楽天チェック マツモトキヨシで出来なかった
376名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 13:16:48.33ID:MwqYQWFZ
>>366
てか、すでにTシャツにもなっとるやろw
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
377名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 13:17:38.77ID:weThxCdk
グッデイとかポプラやローソンで余裕でしたよ
378名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 14:44:32.81ID:3F7Znoop
>>375
書いてありますよ
ローソン、マツキヨは出来ませんて
379名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 14:46:53.08ID:3F7Znoop
あー、出来ない店舗もあるのか
紛らわしいな
380名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 19:11:14.04ID:gNrSozZp
>>296
さっき登録進めてたら「カード名義は本人に限ります」って書いててそっ閉じしたんだけど
登録して大丈夫? 謎のエラーの原因だったりしない?
381名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 19:15:58.40ID:8nO2KbhH
>>359,360,372,374
自動接続切ってないのがアホやん
382名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 20:58:33.24ID:4l6qePEh
ファミマで使うと100ポイントもらえる企画また始まったか
383名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 22:24:26.73ID:2A3QTses
まだJCB使えねぇな
早くしないと他のキャッシュレス決済に先を越されるぞ
384名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/18(金) 22:31:04.35ID:Cs5ZIzAK
>>383
使えないところ多いから不正利用されにくくていいじゃんJCB
持ってる意味もないけど
385名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 02:32:53.66ID:YeLXSU5y
>>380
気になるなら自分の名前で登録すればいいじゃん
kyashにもメンバーか本人名義で登録しろって書いてるぞ
386名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 04:59:05.97ID:Vt1vCvsh
>>370
こんだけ種類あっても個人経営店はまだしも医療、国、市町村で使えない場所が多すぎる
日本人は現金が好きとかあほなこと言ってないで、決済できる環境を整えるのが先だろう
387名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 05:23:50.42ID:zy4diFu5
>>386
でも現金で高い金払ってくれる奴らがいるからこそ俺らが乞食出来るんだぞ
電子マネーがシェアを奪い合い競争してるからキャンペーンもポイントも貰える

俺ら乞食は乱世でしか生きられないんだよ
388名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 07:27:35.49ID:V7HEdg01
古事記サイコー
389名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 07:58:03.84ID:QFrlTWZZ
目が覚めたんでカフェラテもらってきた
土曜の7時半くらいでも客がひっきりなしにきてて驚いた
でも誰もチェックしてなかった
390名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 08:48:42.49ID:lUuT21bs
今日はカフェラテ間に合ったわw
391名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 08:59:04.11ID:akznWqFF
カフェラテゲット
風邪引きそうだわ
392名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 09:00:35.81ID:BDi9jrt2
もうすぐ終了w
393名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 09:38:08.86ID:sc7QJeE0
>>382
詳しく教えて
394名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 10:00:18.88ID:pTGMQT+0
>>386
現金が一番得なのに何言ってるんだか。
ドラッグコスモスが何故ポイントカード止めたのかを考えてみろよ。 
okストアーで一番得な割引カードだって他社への手数料不要な現金値引きだし。
経済学的に考えても、値引きの可能性がなくなったり間接的に商品価格に転嫁されるだけだぞ。
395名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 10:18:25.84ID:zzTvjtcb
じゃあ日本ではキャッシュレス社会は実現不可能なんだな
396名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 10:39:24.58ID:pTGMQT+0
天下の愚策、軽減税率が導入されるんだから強引に進めれば移行せざる得なくなるんじゃね。
最適通貨圏無視したユーロみたいな仕組みだって作られたんだし。
非効率な仕組みの普及と合理的な仕組みか、得するかどうかは別の話。
397名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 11:09:46.86ID:h3xEH2gb
カフェラテなんてPontaで貰えるよ
しかもロールケーキか選べるし
398名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 11:15:37.85ID:I5q0tW4U
>>397
これ新規会員だけでしょ?
399名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 11:20:48.65ID:5xo/otLl
>>394
九州産大麦若葉青汁50包
店舗チラシ…880円(税込)
ドラッグコスモスネットショップ…880円(税込)、クレカ利用可能、合計2000円以上で送料無料

店舗でクレカ使えるなら店舗で買うけどな
400名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 12:02:33.06ID:N36pk7g1
ドラッグコスモスネットショップで
酒買えるようになったら爆発的に伸びるだろうな
401名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 12:08:41.22ID:I/O+WOZM
コスモス現金しか使えないから最近スギ薬局に行きだした。
品揃え若干少なめだけど物によってはかなり安い。
アプリのクーポン使い方わからなくて無駄にした・・・
402名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 13:05:52.33ID:h3xEH2gb
>>398
新規または だよ
自分は新規じゃないけど貰ったよ
ちゃんと読まない人多いね~
403名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 13:15:04.26ID:I5q0tW4U
>>402
そうなんだ
自分もエントリーしてみるよ
2月9日にメールで発券アドレスが来るって書いてるけど、もう貰えたの?
それとも前にやってたキャンペーンかな?
404名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 13:29:58.20ID:h3xEH2gb
>>403
発券、利用は2月9日から。
バーコードは来てるよ…
405名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 13:35:16.07ID:h3xEH2gb
>>403
あ、ごめんなさい
バーコードじゃなかったです。
406名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 13:36:23.60ID:g6Yw+8sd
カフェラテ間に合ってくれ!!
407名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 13:43:32.87ID:fPH/IIHl
>>399
客寄せのための特売の品、例に出して何が言いたいん?
一時的に赤出して他で元をとる販促費に仕分けされるだろう商品は比較にならんだろ。
408名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 13:46:39.46ID:NSh1JBUO
ロールケーキ応募した
409名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 13:54:15.60ID:fDVK1N03
エントリーにはPontaWeb会員登録が必要です。エントリーと同時にPontaWeb会員登録が可能です。
すでにPontaWeb会員登録いただいている方は、本キャンペーン対象外です。
410名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 13:54:36.53ID:fPH/IIHl
>>401
メーカーからの販売奨励金ゼロで店の裁量で値付けしてるなら、店舗側はどこかでクレカのコストを転嫁してるたずだよ。販売奨励金ゼロでの特売と同様に。 
薄利多売で手数料負担を薄く広く取るか、局所的に取るかは店次第だけど。
411名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:02:09.65ID:iKOLXdIm
>>394
paypayなんか3年はレジスター要らない分現金よりローコストじゃね
412名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:07:48.73ID:J/bX5qtg
コスモスって豆腐やペットボトル類が安いよな
店内放送でスタッフにしつこく付きまとったら犯罪です、みたいなのを定期的に流すのが独特w
413名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:11:02.17ID:XvDVFtQA
何があったんだ
414名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:15:57.09ID:BF8X/MTT
>>401
自販機のほうかとオモタ
415名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:16:36.76ID:fPH/IIHl
>>411
現金より低負担に見えるのは今だけだぞ。アレは最初の3年だけを完全に禿負担で普及あり気の戦略取ってる様にしか見えない。コストを完全に禿負担にしてるだけだから、販売奨励金と同じ仕組み。
当然現状の形で禿が採算取れるわけないから、仮に囲い込んだら禿1人勝ちだったヤフオクみたいな結果になるのが目に見える。 
アメリカでも韓国経営の店が開店した時に戦略的にダンピング上等な値付けで個人商店を閉店に追い込んで、その後一気に値上げした結果暴動起きた時の的になったらしいからそういうやり方だと見ている。
416名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:21:25.57ID:iKOLXdIm
>>415
でも3年は現金よりローコストじゃん
417名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:24:01.95ID:fPH/IIHl
>>416
最初の3年は負担を禿が被ってるからという前提ならそうだろな。
418名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:33:47.36ID:Vt1vCvsh
ただの禿得意のインセンティブ商法
419名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:42:05.96ID:gBPbHBzQ
現金用意するって結構コストかかるんだけど
ここにいるやつってその発想がないみたいね
420名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:51:04.86ID:Vt1vCvsh
>>419
現金運用のコストは高いけど、北欧みたいに現金お断りって現状の日本じゃできないので
現金決済を維持したまま追加でキャッシュレス手数料を払う形になるだけ
あとキャッシュレスは店舗も顧客も管理社会に繋がる
JRが電子マネーを猛進したのも人件費や利便性以外にキセルを減らす目的があったように…
421名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 14:54:25.46ID:fPH/IIHl
単なる仕組みの話だよ。規模の小さな個人商店程電子決済が進まないのは、大手レベルのコスト回収力がないから。
電子決済導入するぐらいなら、その分値下げしますって言ってたと地元の店主が言ってたよ。
世の中にフリーランチなんてのは存在しなくて、宿泊サイトかどこかで直接予約してくれればサイトの値引き分以上に値下げしますよって話もあったな。
中間挟めば直接管理するよりコスト負担は生じますよってこと
422名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 15:02:31.32ID:yjX20mD2
>>415
AlipayなんかAlipay単体だと赤字垂れ流しだぞ。ユーザーに還元して、店にも格安手数料でサービス提供してるから

その代わりゲットした購買データを与信審査ビジネスとか広告ビジネスに活用してAlipayの赤字以上に稼いでる
423名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 15:04:59.13ID:fPH/IIHl
ま、後は売上債権回転期間や率の問題があるかな。
長かったり大量に抱えたりすればするほど黒字倒産のリスクが生じる。
禿のジャパンネット銀行みたいな仕組みも当然禿に全負担を押し付けてるだけ。後で回収するだろうけど。
424名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 15:09:08.67ID:fPH/IIHl
>>422
情報でカネ回収する方法もあるけど、人口が縮小していく日本では特に価値が薄れてくと思うぞ。
ウェブの広告単価が下がったのと同様に最初の内だけだろうな。
いつの時代も大手は掛け声だけは勇ましいけどな。
425名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 15:21:46.51ID:0jm8esFI
専スレ作ってそっちでやってくれんか
426名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 15:43:43.02ID:BF8X/MTT
>>421
spgアメックスなんかはまさにそんな感触がする
427名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 16:30:01.61ID:5xo/otLl
現金厨はこんなスレに用無いだろうにwww
428名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 16:38:44.78ID:xrbTmcQF
合理性じゃなく信じたいものを信じる人間も多いから、見かけ上に見える手数料ビジネスが儲かる。
429名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 16:39:24.70ID:xrbTmcQF
得に見えるだ。
430名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 17:30:28.35ID:VtRIObmu
>>401
コスモスは店によってはレジット会社のギフトカードは使えるんだよな不思議なシステム
431名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/19(土) 20:54:50.54ID:o6rQqGZ4
通りがかりの店で初めてQR決済した 意外と手間かからんね
432名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/20(日) 01:48:27.15ID:G4uehi55
そういやあ、ラ・ムーも現金だったな
西洋でもやっぱり現金は強いよな
値段交渉してる場面で現金で払うからもっと負けろといって更に値下げさせて交渉成立する場面はよくあるよな
クレカやそれに紐付けられた決済制度はやっぱり借金なんだなと改めて認識するわ
433名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/20(日) 08:07:59.00ID:Gbe6ofNF
手数料いらない脱税できるで一石二鳥
借金とか関係ない
434名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/20(日) 11:12:05.47ID:y34gKE7H
客側からしたら買掛だぞ。
店側なら売掛だけど。
今はマイナンバー必須だから、バレて追徴課税されるリスクが極めて高い。
435名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/20(日) 11:59:00.10ID:y34gKE7H
あ 正確に言えば未払金と未収金か。
436名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/20(日) 12:51:32.60ID:Lpv9kowa
3500円も残高残ってんだけど、次のキャンペーンまだなの?
437名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/20(日) 16:38:04.53ID:ZInQQlIg
>>344
わかる
なので俺は、1ポイントでもいいからクリック案件などでポイントを動かして失効させないようにしてる
438名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/20(日) 23:25:24.77ID:fPJ7xTB/
よくよく考えたらファミマはサークルKサンクスと統合するときに楽天ポイント切っといて楽天ペイが導入できたなと思うわ
439名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 01:29:00.37ID:LgbnDk+d
PayPay殴りこんできたから、よい条件でも提示して採用したんじゃね。
逆に色々な決済方法に対応するのも集客力になる。
440名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 01:53:48.50ID:UKflO0yw
>>435
別にどうでもいい
441名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 08:11:39.73ID:oaLZDSDn
>>438
つーか、ファミマが完全に上だったから、Tになるのは必然だったでしょ
楽天ポイント切ったというわけではない
442名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 08:38:02.48ID:KK4dFsXN
>>448
両方併用でもよかったのにな
443名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 08:57:49.40ID:9uOeJtfH
ついでにポイントdeクーポンも復活してほしい
444名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 15:39:30.60ID:3/wwIbil
Ponta会員登録したけどPontaカード使わなそう
dポイントより優れてるところってある?
445名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 15:41:12.22ID:b+PeDUH6
タヌキが可愛いって所かな。ポインコのが可愛いって人にはデメリットだけど
446名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 15:47:02.84ID:J/SepAg5
>>444
ポンパレモールで、一冨士の梅干しが安く買える
447名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 15:47:08.19ID:/8Gb1Xj3
>>306
楽天ポイントカードを出した方がよかったなんて知らなかった
448名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 15:48:44.65ID:ETjA5pwr
>>444
楽天銀行スーパーvip→LINEPay→LINEポイント→ポンタ交換→ローソンお試し引換券
くらいしか思いつかん
449名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 15:50:51.40ID:J/SepAg5
っていうか、dポイントとPontaは合併しろよ
dPontaでええやん
450名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 15:52:00.09ID:MZXcg/Dy
ぶっちゃけ、dってドコモユーザ以外恩恵ないような
451名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 15:54:49.88ID:FWBumf08
dカードは回線持ちじゃなくてもつくれるが
452名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 15:56:08.68ID:OLU2DEqI
>>450
むしろドコモユーザーでもなくても恩恵得られ優しい
デリバリーで美味しい思いできたりな
453名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 15:57:20.26ID:ETjA5pwr
auユーザーだが楽天ポイントもdポイントも貯めてる
期間限定ポイントにおいては
楽天ポイント(楽天でんきが使える)>dポイントだな
454名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 16:06:33.91ID:yoDEWpMW
>>448
Linepayの残高をポイントに変換できるのか?
455名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 16:11:51.22ID:ETjA5pwr
>>454
LINEPay使ったときに得られるLINEポイントのことを書いた
これの重要な点は楽天銀行活用出来て
モバイルsuicaやquicpayも使えること
ポンタはおまけだけど
お試し引換券でdポイントを水増し出来る
456名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 16:12:32.25ID:bxKJjFgM
ポイントモバイルでカフェラテMを注文
ツイの20円引きクーポン使って支払いは楽天Pay…
ポイント付いとらんじゃん
457名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 17:08:12.63ID:N90inBQp
>>449
合併するより相互利用出来る方が便利な気がする
458名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 17:23:51.46ID:oqfi6ijs
>>306
レジであせるからリアルのポイントカード出してる
459名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 17:25:01.54ID:lpyXhSfH
docomoユーザー以外もponta→dポ交換させてほしい
dプリにチャージしたい
460名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 18:35:24.35ID:LgbnDk+d
ポンタはgoogle payに登録できるようにしてほしい
461名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 20:30:02.29ID:QH5o1pQb
コンビニコーヒー100円カップに150円カフェラテの疑いで逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190121/k10011785331000.html

福岡県那珂川市のコンビニエンスストアで、コーヒー用の100円のカップを購入したのに
150円のカフェラテを注いだとして、62歳の男が窃盗の疑いで逮捕されました。
462名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 20:31:11.31ID:ZevujwAN
ほのぼのすぎワロタ
463名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 20:33:34.96ID:p3PACKQi
修羅の日常やぞ
464名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 20:40:18.87ID:TA5qLlk9
>>461
こんなんできるんか
知らなかった
465名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 20:43:13.93ID:rCC3UZ8S
詐欺の手口報道して被害拡大させるマスゴミ
466名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 20:45:33.99ID:yoDEWpMW
そんなん間違えて押したと言えば済みそうだが
わざとやったと自白したんだろうな
通報する方もどうかと思うが常習犯だったのかな
467名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 20:54:24.48ID:b+PeDUH6
セブンイレブンでコーヒーの機械導入したばっかりの頃から2ちゃんで書いてる人居たけどなw
当時は小さいサイズのカップを買って、大きい方のボタン押してもギリギリ入るとかだったけど
当然店員にはバレてるってレスが付いてた
468名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 21:27:07.51ID:U65/7EUa
使い方わからずカップセットする前にボタン押しちゃって
やり直しさせて貰ったことはあるな……
469名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 21:29:13.28ID:f7kb0TRI
>>464
まあカップの色が違うだけだからね。
どのボタンを押したかはランプで分かるので、店員にはバレバレだが

ファミマの場合はコーヒーM/カフェラテMが同じ値段になってて、カフェラテにはS画存在しないという仕組み。
470名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 21:41:00.86ID:NmSRdLgb
QRコードをカップにつけろ
471名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 21:53:21.57ID:hooaFAYr
マクドナルドがモバイルオーダーで楽天ペイ導入予定だって
店頭レジではスピード的にやりたくないのかもな
472名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 21:57:22.48ID:CO9oOCci
泥対応してたっけモバイルオーダー
473名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 22:07:39.50ID:bjdBAGO0
モバイルオーダーって何?
474名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 22:14:42.00ID:hooaFAYr
注文アプリ

https://bitdays.jp/news/18470/
475名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 22:28:44.89ID:Xyve8iBs
>>444
メルマガでタバコくれたりすんのはポンタ限定じゃないかな?
グローの本体配ってたのもたしかポンタ
476名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/21(月) 23:52:44.72ID:3Xw+TWIf
ペイの決済スピードは別に遅くないだろw
そもそもマックは楽天ペイと同じような、楽天ポイントバーコードアプリ対応してるのにw
477名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 00:11:48.96ID:PZzwIYl5
決済スピード自体は別にどうでもよくて
それよりも既にポイントもあってクーポンもあるという状態で
これ以上レジでもたつく可能性が高くなるようなアプリ操作させる状況には
あまり持っていきたくないのだろう
478名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 01:49:29.16ID:gtd4Y1Ta
>>444
実質期限無期限
1年に1回dポイントに交換すると25%増量してる
479名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 08:08:46.86ID:+Sc8GItf
>>450
ドコモユーザーでは無いがdカードあるし祭りにも毎回参加してる
ポイントはほぼローソンやマック専用だが
480名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 08:12:00.00ID:+Sc8GItf
なのにおサイフスマホを置くだけで注文から決済まで済むことに大活躍してた、かざすクーポン終了か

バカだよね
481名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 08:22:44.89ID:pOJTh2mC
マクドナルド、スマホ決済でレジに並ばず注文可能に
「モバイルオーダー」は注文から決済までスマートフォン上で完結できるiOS向けアプリとなっており、
店舗ではレジに並ぶ必要がなく商品を受け取ることが可能です。

https://bitdays.jp/news/18470/
482名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 08:44:22.51ID:0DGCDnh2
泥対応と本土上陸はよ
483名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 09:03:16.05ID:rlE4ZhlL
>>481
アフィブログ貼らないでほしいお( ^ω^)
484名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 09:22:04.12ID:SqSrXWUW
>>481
優待券使えないならいらない
マックで支払いするとか考えられない
485名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 09:23:08.64ID:pOJTh2mC
すまんこ
486名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 09:53:45.44ID:Jy5N3Csz
レジでQRコード決済を使えるようにするにはローソンやファミマのようにスキャナ装備してレジに連動させるか、
自分とこの店のコード掲げて客に読み取って入金作業して貰い、自分とこの口座に入金して貰ってるか店員が確認することになる
マックじゃ後者は面倒なんで前者だろうが、新しい設備導入するのも金が掛かるんだろ
大幅に客が増えるならまだしも、わざわざ、ペイしない金かけてまで、んなアホなことするわきゃない
487名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 09:58:02.52ID:qBzEsoM4
マクドナルド
清算終わってるのに15分待たされたけど…
488名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 09:59:35.48ID:3WjQXTc8
>>487
ポテト揚げてたのかな
489名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 10:18:11.12ID:EvPD7ofb
コーヒー配給ついでに朝マックのドリンクを野菜生活にしてみたが、なかなかいけるな。
490名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 13:35:04.00ID:AT3o2VAL
いいなぁ五反田もマックほしい
491名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 14:56:57.36ID:GcKM3/Yu
はなの舞 で使えるとあったからアプリDLしてみたら
アプリ内検索では最寄店舗が引っ掛からない
一応ランチに行って払えるか聞いてみたらダメと
所詮ローソンとファミマ専用とわかってれば
こんな糞アプリをインストールしなかったのに
492名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 15:04:37.07ID:/96nzoJa
そうですか
493名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 15:30:05.98ID:Chw0Wr4l
>>488
オペ1人、レジ1人、清算が終わった客10数人、レジ待ち6人位…
494名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 15:50:50.39ID:KVT3tTIl
地獄やんけ
495名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 16:06:52.03ID:DWJpWwkR
ファーストフードの店員てホント消耗品だよな
可哀想に
496名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 16:28:54.75ID:2WJwrrhb
ナゲット、ポテト、アップルパイあたりが一気に注文されると待ち時間長くなるよ
497名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 19:23:33.29ID:CK9Hm54n
>>481
グロ注意な。
通報しておいた
498名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 22:32:23.26ID:MRlzpUdH
>>491
4000円越えない?使えるのかな?
499名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/22(火) 22:42:33.52ID:aMHFRujE
4000円ってコンビニだけじゃないの?
500名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 10:09:20.18ID:/CDmhcbL
どなたか教えてください
「楽天ペイ初めての利用で1000ポイント貰える」というキャンペーンは、
楽天ペイの利用そのものが初めてでないと適用されないですか?

例えば今月から使い始めて1月は1000円くらいの少額利用のみ、
2月にエントリーして6000円利用
の場合はキャンペーン対象外になるんでしょうか?
それが疑問で未だにデビューできずにいます
501名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 10:14:14.82ID:IhXBsq0o
>>500
楽天ペイ初めての利用で1000ポイントです
502名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 10:18:03.76ID:lkHw6o29
クスっとしたw
503名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 12:01:17.04ID:7+sLSdHD
ファミマのレジにペイペイ20%還元って貼ってあったけど終わったやつだよね?
と楽天ペイのスレで聞いてみる
504名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 12:05:10.90ID:466H9qvv
テスト
505名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 12:30:06.43ID:AKmknQYO
>>503
前回の20%祭りのボーナス還元日が1/10だったから
貰ったボーナス分はファミマで消化しろっていう
こんな感じの宣伝じゃない?
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
506名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 12:34:25.16ID:1wa5eI3E
>>500
それだとだめっぽい
・はじめての利用
507名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 13:47:06.26ID:wUWAimQR
頑張ってもロスせずに5400円使うのは無理だった
508名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 13:53:41.08ID:6lcIiAuh
>>505
右上の緊急事態が気になる
509名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 14:20:18.41ID:vn/o88wc
>>508
なんかのライトが光ってたら緊急事態だから店に入らず通報してーって何処にでも書いてあるやつ
510名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 14:39:28.49ID:3Rqqm5VX
>>509
全く気にしたことなかったわ
511名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 14:51:47.69ID:/CDmhcbL
>>501-502
ありがとうございます
やはり最初からガッツリ使わないと対象にならないんですね
5400円分の利用が決まってから使い始めることにします
512名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 14:53:11.16ID:/CDmhcbL
>>506
レス番間違えました!すみません
ありがとうございます
513名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 17:59:32.36ID:eJPcr42+
>>505
そういうことか!
ありがとう!
514名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 21:12:09.01ID:X9Jow+kP
楽天ペイ、Origami Pay、PayPayは
楽天カード→キャッシュ→それぞれのペイに登録がベストだな。何もしなくても楽天カードとキャッシュで3%つくのはでかい
515名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 22:11:48.78ID:k+SJ3J5M
何もしなくても?してるやん
資産の価値落としてるやん
現金は増えないし帰ってこないぞ
516名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 22:40:33.90ID:0D7a5vRc
>>513
まんまと釣られすぎw
517名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 23:16:19.40ID:X9Jow+kP
>>515
資産の価値??なんのことですか?
518名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 23:32:47.17ID:k+SJ3J5M
>>517
いや、何でもない
519名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/23(水) 23:58:35.69ID:kpnOwa2I
>>514
何もしなければ0%だろ
520名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 13:41:26.14ID:Ysb7iPbX
>>509
パトライトの注意書きだろ
521名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 14:27:43.73ID:6mmN2nhM
期間中いつでも20%還元「Payトク」キャンペーンを開催
月末おトクな7日間、今月は1月25日(金)~31日(木) 今回はコンビニ・ドラッグストアで実施

LINE株式会社

LINE Pay株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:高 永受)は、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」( http://line.me/pay )において、
2019年1月25日(金)~31日(木)までの7日間、期間中いつでも20%還元が受けられる「Payトク」キャンペを開始いたしますので、お知らせいたします。

今月の「Payトク」は、より普段の生活のなかでおトクにご利用いただけるよう、コンビニエンスストアとドラッグストアに特化して実施いたします。

全国の「ファミリーマート」、「ミニストップ」、「ローソン」、北海道を中心に展開する「セイコーマート」や、「ツルハドラッグ」、「ココカラファイン」、「サンドラッグ」なども対象となります。

【Payトクキャンペ概要】
実施期間:2019年1月25日(金)~2019年1月31日(木)

内容:期間中「LINE Pay」でお支払いをすると、後日20%分をLINE Pay残高で還元

対象店舗: コンビニエンスストア、ドラッグストアのLINE Pay加盟店

対象となるお支払い方法:「コード支払い」

還元上限:5,000円分まで(総額25,000円分のお支払いまで)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001452.000001594.html
522名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 14:43:30.53ID:uVhTktai
>>521
ウエルシアでイオンPBのバーリアルを買おうと思ったら
お酒は対象外となる場合がございます?
どっちやねん?
後から何とでも言えるな
523名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 15:23:20.39ID:jFyqg/H4
楽天で買い物するときに登録して使ってるカードでいけると思ってアプリ入れたのにJCBダメなんだな
もうイラネ
524名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 15:30:39.12ID:NP1gw4+L
JCB対応するまで待ってろ
525名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 16:56:24.13ID:FzkrobSx
今春までにはJCB対応予定だから我慢しる
526名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 17:19:15.31ID:9JL9ijAb
もうJCBブランドを選ぶ理由がない時代に入ったよな
527名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 17:27:36.74ID:FrWB9KLN
>>522
あんな糞不味いのよく飲めるな
528名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 17:38:42.62ID:NP1gw4+L
ヘルプにSMS認証の記載があるけどこんなのあったっけ?
529名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 17:46:20.94ID:MhytYlX4
>>527
慣れよ慣れ
発泡酒なんて高くてよう買わんねん
ウエルシアで毎月20日にそれを買いだめしてるよ
530名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 18:19:20.27ID:zlSwmxQs
楽天ペイはいつ20%還元やるのかい
531名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 18:26:50.01ID:3b5ivnHx
LINE Payはまた2割引キャンペーンかw
532名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 18:54:12.78ID:Y2i2aFvQ
>>527
アホかw
メーカーは韓国でもベトナムでもなく天下の国産KIRINだぞ
533名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 19:28:40.10ID:E9ao3pNY
>>529
そんなにギリギリの生活してるなら酒買うのやめたらいいのにw
534名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 19:43:20.39ID:FrWB9KLN
>>532
キリンでも不味い物は不味い
それにキリンは立派な反日企業じゃないか
そんな事も知らないのか?
535名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 21:32:58.77ID:w0W+6wX9
>>521
よし、ファミマクーポンと一緒にLINEPay払い再開や
536名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/24(木) 21:39:45.80ID:QsTljXL7
コンビニで何買うかなぁ
20%還元でも、タバコとゴミ袋以外はメリットないしなぁ
537名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 01:35:41.07ID:hgifpWrq
lineは付与遅すぎるんだよなぁ
538名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 01:57:34.33ID:7Gr82w9L
LINEはクレカ紐付けできないのと現金チャージがめんどいので使わん
539名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 07:01:11.50ID:86iGkMb6
結局日本は楽天なんだって
540名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 07:15:14.29ID:Xmq0nJB1
lineは実質クレカ使えないしキャンペーンも対象外とかもあって使う気にならないな
PayPayやorigamiも使ったけど、個人的には期間限定ポイントも使えて
併用もできる楽天が使いやすいかな。ドラッグストアもスギ系に行く事多いし
541名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 08:05:29.62ID:UG1NwcaI
まぁ情弱には使えないよね
542名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 08:09:34.88ID:d1mPgWAu
楽天ポイントと楽天ペイが違うとか
わかりにくい
543名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 08:15:49.45ID:UG1NwcaI
それは無能
544名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 09:07:15.65ID:LhNE4hJI
LINEはLINEモバイルも最悪だぞ。
使わなくても高速減るゴミ死無
545名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 09:27:56.66ID:SIsLl3AO
>>544
一日中ネットしまくる奴か?w
546名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 10:46:51.65ID:XtdwHaMV
linepayはちょい手間はかかるが楽銀からチャージで3%技が...何でもない
547名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 11:41:40.13ID:IObf5M4O
そこまで書いて書かないとか性格悪いね
548名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 13:39:34.15ID:sqhoCcv8
12月のPayトクについて

2018年12月14日~2018年12月31日に開催されたPayトクのLINE Pay残高の還元は、2019年2月中に、LINE Payアカウントに付与される予定です。
549名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 14:02:39.00ID:y2MDT96Y
ポイントを一部使うにしたのに1ポイントも使われてなかった
おかしいやろこんなん・・・
550名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 14:03:56.31ID:i/2Hc4Ma
一部使うポイントの数を設定してなかったとか
551名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 14:11:28.24ID:JlD6eRoY
一部じゃなくてすべてにしておけばいいのに
552名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 14:16:30.15ID:1sa90ktN
>>549
たぶん設定変えたときに通信エラーとかで変更失敗してるんだよ
設定変えてもバーコードの番号自体は変わらないので
アプリ上の設定は変わってても最後にサーバー側で認識していた設定で決済される
553名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 14:41:36.72ID:7i7cvr9p
>>546
3円なら手間じゃないけど、300円ならちょい手間では済まない
554名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 14:54:52.78ID:2wde+wJI
PaypayでたまるポイントがTポイントなら天下取れただろうに、
現状は楽天DEALとかで荒稼ぎしたポイントを消化出来るこちらに軍配かな。
555名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 15:08:46.59ID:1sa90ktN
Tポイント自体終わりそうだけど
556名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 15:32:34.29ID:Z7dSeadb
>>546>>553
なんだハッピープログラムか
100円毎チマチマはさすがに…
557名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 15:39:26.98ID:QK4IJsaM
イチブトゼンブ
558名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 16:07:34.26ID:aLCNX9s7
つみニーの引き落としない日限定にするのも手
559名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 16:53:33.01ID:nHVm9KwT
ゲームセンターでコード決済可能に、タイトーらが2月から導入実験
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1166398.html

対応予定のコード決済サービスは、「LINE Pay」「d払い」「PayPay」「R Pay」「Alipay」「WeChat Pay」。今後は、国内外のキャッシュレスサービスに順次対応していく予定だという。
560名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 17:27:54.84ID:eLwc51QR
R Payって書かれると一瞬?ってなる
561名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 19:22:56.40ID:70+c6NDb
毎月恒例のE00002、今月も発動。何が悪いのかわからない。
562名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 19:27:06.69ID:jv+sKkt9
期間限定ポイントがたまってたから使おうと思ったけど、今月末まではLINEペイを使わねば
563名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 20:50:32.81ID:1sa90ktN
>>561
旅行先とかで使って利用場所がかなり離れてたりしない?
あとはそこらのwifi経由で使ってたりとか
564名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 22:47:52.22ID:KEMPtSgo
獲得予定ポイントのキャンペーン特典欄に昨年のコンビニ利用のやつがないんだけど
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2018/1210_portal800/
何かしくじったのかなぁ
565名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 22:53:40.79ID:qxemSjVX
>>564
これ系キャンペーンは基本載らないよ
566名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 22:56:11.61ID:KEMPtSgo
>>565
そうなのか
サンクス
567名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 22:56:49.68ID:qxemSjVX
>>564
ここに履歴あるならオケだけど
https://oubo.rakuten.co.jp/list?spk=4b106d


楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
568名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 22:59:00.42ID:hgifpWrq
>>567
付与いつだっけ?
569名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 23:02:36.20ID:qxemSjVX
>>568
今調べたら4月末(´・ω・`)
570名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/25(金) 23:23:43.77ID:WuJ5WFbg
初利用の最大400ポイントの方が2月末まで続いてるからね
571名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 00:11:28.47ID:JumhoKfd
>>554
Tポイントはファミマ撤退で落ち目やろ
572名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 02:08:31.47ID:6z4TVT68
>>570
ファミマとローソンしかないわい、うちの辺り
今日はじめてファミマで使ってみた、今度ローソンで使ってみるか
573名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 02:13:47.19ID:1eWEuoL1
>>569
遅すぎる、わすれてまうなこれは
574名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 04:44:45.81ID:PoH1ZnlI
福太郎の土日は
ツルハポイント10%+LINEPAY23%+楽天ペイ0.5%+夢クーポンか
575名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 06:55:05.51ID:6M/Jmtlp
ろーそんたいきなう
576名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 09:27:01.60ID:JwakUgK1
何度も何度も有料電話かけてやっと繋がって長電話させられて「解除に2週間かかります」言われて2週間経ったんだが一向に解除にならない。
まったく身に覚えのない単アカウント利用者で、期間限定ポイントの消化にコンビニで細々と利用してるだけなんだけどな。不正利用もされた事無いし。
楽天関連で嫌な思いしたこと無かったんだけどこれはうんざりだ。
577名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 09:53:37.69ID:WcVAGwVB
???
578名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 10:09:30.14ID:0gbwb+f1
>>576
メールで問い合わせたら1日で解除になったよ
579名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 11:38:42.66ID:bHajXzRI
楽天ペイアプリ エラー専用フォーム
https://smartpay.rakuten.co.jp/static/shopper/
580名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 11:41:28.22ID:qbNpEoFc
>>576
google playのページの一番下に、メールでの連絡先が書いてあるよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.pay
581名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 11:50:57.25ID:NH7rH9e8
ヘルプに専用フォームがあるからそこから問い合わせればいい
翌日解除されたよ
582名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 13:06:29.76ID:W+jgKUm1
>>576
あたまわるそう
583名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/26(土) 23:33:03.92ID:JwakUgK1
ありがとう。ウェブサイトからの問い合わせがあるの知らなかった。あたまわるくて済まん。
584名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 00:12:47.57ID:lyDQB155
う ん こ
585名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 01:00:05.78ID:+SuAAEMM
水に流そう
586名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 01:13:58.33ID:1hCj6+Ut
足を洗え
587名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 10:37:11.69ID:VAKGdzDw
あーしまった!
Origami使う為にいつも行かない
ローソンに行ったから
チェックインし忘れたのと
まだカフェオレ貰えるなら貰えば良かったわ
588名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 12:31:36.44ID:2IbSO3Wp
【重要】LGBT用語で「カフェオレ」とは肛門から流れる精液を指す
589名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 17:04:51.41ID:3d0VVpw8
>>588
えっお前は肛門から射精するの?
590名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 17:08:41.84ID:K7jNrNGf
行為の後の事だよとマジレス
591名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 18:41:39.90ID:3d0VVpw8
行為の後に肛門から精液が出てくるなら一度病院で診てもらった方が良いと思うよ
592名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 18:43:00.98ID:w9zHNE3T
受けの話だよね?
593名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 18:48:18.12ID:mNWZbj1j
スレタイ二度見したわ
594名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 18:48:33.94ID:JUlKYuzM
お子様には、ちゃんと説明してやれよw
595名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 19:12:09.89ID:3d0VVpw8
漫才はボケとツッコミだと思ってたけど3人目はウケって言うのか知らなかったわ
596名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 19:33:28.89ID:UvbmOtTB
もうやめて
597名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 19:58:40.41ID:Pehx9eve
面白いと思って言ってるのか?
598名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 20:31:11.70ID:3d0VVpw8
何で急にケツから精子が流れ出す話になったのか俺にはわからんが
599名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 20:35:51.65ID:+NYAWjre
ホモネタとか何が面白いんだろ
600名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 20:53:42.90ID:mNWZbj1j
楽天Payが何もしないから悪いんやで
601名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 20:58:44.97ID:eNK6QulT
チェックインて単体のアプリわざわざ入れないといけないの?
何か楽天て細々アプリ分かれすぎ
602名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 21:04:03.62ID:WxY5vwwm
大漁じゃねぇか(´・ω・`)
603名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 21:27:43.65ID:3d0VVpw8
次はカフェラテの話でもする?
604名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 22:13:16.18ID:Yx4Hsn1M
ホモだがカフェラテなんて初めて聞いた
605名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 22:15:55.43ID:s/k+Aj0h
ツルハで使えないのが本当に意味分からない。楽天加盟店ちゃうんかい
んでなぜかライバルのLINEpayがツルハで使えるっていうね
606名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 22:30:22.92ID:w75PQhQz
>>605
なんで?楽天ポイントカード出して、カードでもsuicaでもなんでも払えば同じじゃないの?
607名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 22:33:28.25ID:0gl2FXw6
>>596
横山弁護士乙
608名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 22:48:20.64ID:s/k+Aj0h
>>606
違います
609名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 22:50:17.90ID:BOGxmeHP
ツルハはどうか知らんけどポイントと電子マネーやクレカとの併用はできない店もある
ペイならペイ単体でポイントとクレカの併用が可能
610名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 22:56:53.52ID:gNvITpdJ
ツルハは余ってる楽天ポイントを楽天ポイントカードで残りをLINEペイでもいけるからええやん
611名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 23:00:37.43ID:NE0bExDr
どうせほとんどのペイはゆうちょが統一するでしょ
612名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 23:01:54.18ID:XXJQs3lB
ゆうちょVISAタッチのデビットプリペイドカード作ろうかなと思ってるところだわ
613名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 23:27:26.48ID:qIJx9OjB
楽天ペイの還元率って
ペイ使用0.5、楽天カード1の合計1.5%であってますか?

他のカードで1.5%還元があるので
上記の計算式があってるなら

ペイ使用0.5、1.5%のカードの合計2%のが特になりますよね?
614名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/27(日) 23:43:37.41ID:BOGxmeHP
楽天ペイはkyash使えるからkyashかますと更にお得
615名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 00:29:23.05ID:YOiBU4P3
>>613
ペイ使用0.5 楽天カードボーナス0.5 楽天カード通常分1.0
の計2.0なはず
616名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 00:44:01.31ID:id5BbcGd
kyashでかなり増強できるよ

楽天カードからkash、kyashから楽天ペイ

これで最低3%はいく
617名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 02:43:05.35ID:R9voplLW
>>616
えーJCBからマスターに変えないと駄目ですかー
618名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 07:13:40.76ID:GKTKpXfS
Kyashリアルカード早くこないかなぁ
619名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 08:25:03.30ID:l+29R6yh
楽天ペイって1日に7回以上使えないんだな・・・
いきなり使えなくなって支払い回数の上限を超えましたって出て
楽天ペイが使えなくなってブラックになったかも・・・

ローソン以外でのコンビニで使えるようになったらコンビニで一日5回ぐらい普通に使ってたし
使用回数の上限があるなんて知らなかった・・・
620名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 08:39:10.09ID:eGz5lo/P
回数じゃなくて1日4000円の金額上限だろ
621名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 08:51:24.95ID:l+29R6yh
>>620
間違いなく回数だよ
100~300円ぐらいでの購入だから合計2000円以下だし
スマホに支払い回数の上限が超えましたって出てエラーで支払いが出来なかったからね
翌日に試したけどエラーで支払いが出来なかったわ
それがまだ24時間経過してないからエラーなのかブラックになってエラーなのかわからないけど・・・
622名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 08:52:50.64ID:Bk+SCYH4
期間限定Pが常に数万あるから、楽天ペイはその消費専用(クレカ不要)
623名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 09:03:56.18ID:R9voplLW
コンビニ店員でも1日7回も使わないだろうに。。。
624名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 09:05:52.62ID:5x2ZBh8+
コンビニを1日7回使用とか
挙動不審過ぎるだろw
625名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 09:21:52.39ID:DWFbQm4L
制限超えただけだから、すぐ解除されるだろw
なんでブラックになると思うんだw
626名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 09:46:15.12ID:T97tfkUq
楽天ペイにkyashを登録する時に
カード名義人を登録しますが、

自分の名前を登録してますか?
それとも、KYASH MEMBERて登録してますか?
627名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 09:49:19.77ID:DWFbQm4L
あと1日4000円の上限も、タバコ1カートン購入させないためとか言ってる人いるけどどさ
タバコ10個でなく、8個で買えばいいだけじゃんw

なんでそんな事気にするんだろ。カートンの箱じゃないと駄目って転売ヤーなのかな
628名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 09:52:37.09ID:GKTKpXfS
7回もどうやったら使うん?
629名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 09:58:15.32ID:umdwhHv+
>>626
自分の見てきたらkyashの方で登録してた
半年以上前だから忘れてたわどっちか
630名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 10:17:49.61ID:e0aq7qqs
>>627
カートンだとライター貰える
631名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 10:20:17.14ID:T97tfkUq
>>629
KYASH MEMBERでも問題なく仕様できるんですね

ありがとうございます
632名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 10:39:48.89ID:XKyYR8lW
KYASHはリアルカードじゃないとあかんのですよね
633名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 10:51:54.89ID:zZpHmVZB
>>632
バーチャルプリペイドだけど
楽天ペイ、origami payは使えてるよ
d払いはそもそも3Dセキュア必要だっけ
634名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 11:17:34.49ID:Ovtwxl+6
2月からキャンペーンなかったっけ
635名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 11:35:09.88ID:8sq9LasK
メールdeは獲得漏れを防ぐために
https://member.pointmail.rakuten.co.jp/box/
ここで確実にゲットしてる。

・ポイント10倍ニュース
・楽天ブックスニュース
・楽天キャンPEーNお知らせニュース
・楽天Edy
・楽天スーパーポイントギャラリーニュース
・楽天特典付きキャンPEーNニュース
・楽天カレンダーお得なニュース
・楽天ポイント加盟店ニュース
・楽天の保険比較ニュース
・:楽天不動産 売買物件ニュース
・Rakuten TVニュース
・楽天ポイントカード
・楽天提携サイトニュース

エントリーしているキャNPEーN情報
https://oubo.rakuten.co.jp/list
でも結構洩れてるのもあるんだよな・・・
636名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 12:10:28.95ID:XKyYR8lW
>>633
設定できました
カードの月年の数字を入れ間違えていたみたいで。。
637名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 12:27:44.13ID:fmWgG+bz
>>630
最近JTが景品ライターつけるなとうるさいらしい。
638名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 13:00:04.24ID:uTvI/tsb
>>637
JTじゃなければおkだな
639名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 13:03:01.25ID:vgF4Ausk
覇権を握るのはだれ? QRコード決済戦国時代
https://project.nikkeibp.co.jp/atcldgl/life/012800041/

国内3強に、スタートアップ、コンビニが加わって繰り広げるQRコード決済の覇権争い。

市場調査会社のICT総研によると、スマートフォンでのQRコード決済など、コード決済を1カ月に1度以上利用するアクティブユーザーは、2021年度末に1880万人に達するという。

QRコード決済サービスへの新規参入が相次いでいるほか、政府が2018年7月に産官学からなる「キャッシュレス推進協議会」を発足させ、キャッシュレス決済の普及に本腰を入れて取り組み始めたことが、利用者数と市場の拡大を後押している。

 利用者はここ数年、倍増ならぬ「3倍増」で拡大を続け、2016年度末にはわずか62万人だったのが、2017年度末で187万人に、そして、2018年度末には512万人に達するという。

 利用者数の増加に伴って、QRコード決済の市場規模も急拡大している。日本能率協会総合研究所の調べでは、2019年度の市場規模は約6000億円と推計され、さらに2023年度には8兆円にまで広がるという。

QRコード決済に限らず、急成長する市場には複数のプレーヤーが参入し、シェア争いが激しくなる。
ましてや新しいビジネスでは、ほんの一握りの勝者が利益もブランドも全てを手にする「勝者総取り」の構図を描きやすい。国内でも、楽天ペイ、PayPay、LINE Payによる、QRコード市場の覇権争いが激しさを増している。

 では現在、どこが市場で優位に立っているのか。ICT総研の調査によると、利用者ベースで最も使われているのは楽天ペイ。次いで、PayPay、LINE Payと続く。
640名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 13:27:52.13ID:mz2AKJvk
楽天ペイまだ店で使ってないけどkyash通さずに普通に楽天カードで登録してたわ
よそのカード通した方がお得ってなんか変やが楽天は手数料か何か入るのか
641名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 13:33:33.16ID:+NSoTnrR
単にkyashが無茶してるだけ
いつまで続くかわからん
642名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 14:28:29.19ID:Qtcr4V4s
>>615
ボーナス?
643名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 15:55:13.88ID:0kRQwnSj
kyash経由の楽天カードでも+0.5%貰えるの?
644名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 16:09:04.93ID:5x2ZBh8+
楽天ペイ 0.5% + KYASH 2.0% + 楽天カード 1.0%
となる
645名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 16:21:58.41ID:3khxEuOP
きめえ
646名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 16:25:13.04ID:L9sIg+gu
キャンペーンでバリアブル買った方がよくね
大金使うなら別だけど
647名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 16:50:40.82ID:m8Foc4sT
確かにバリアブルなら約7%の還元で、セブンならnanaco支払いでクレカのポイントも付くしね
648名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 17:19:15.24ID:hDkbjpkQ
kyashって違法性は無いの?
e00002食らったりすると面倒なんだけど
649名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 18:43:30.23ID:6p3oUjmW
ブラックあるやん 楽天
650名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/28(月) 21:14:51.05ID:0kRQwnSj
ふーん
リボキャン終わって自動リボ登録解除したらkyashに楽天カードを紐付けてみよう
651名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 08:28:06.87ID:yq6G7Y+5
バリアブルの使い道ってペイのみ?
652名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 09:05:51.61ID:OU3RSIS6
トラベルもいいぞ
653名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 09:05:53.90ID:r3t7l6Un
ネットで使えるよ
654名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 09:24:44.05ID:99dTJzoF
ポイントカードでも使える
655名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 10:20:51.94ID:a1Q9ZfLG
自分のIDに6ヶ月期限の期間限定ポイントとして加算されるだけだからポイント使えるところならどこでも
656名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 12:59:18.81ID:tSzcXQ7Q
>>651
ガソリンがおおいんじゃね?
キャンペーン分なんてすぐ使い切って終わりから
657名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 16:13:29.58ID:hTJrERsH
楽天ポで払うと出光のプリカの割引聞かないって言われたんだけどそうなん?
658名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 17:19:55.79ID:QtmiH2jy
>>657
プリカだと2円安いとかだよな
残り200円ぐらいのプリカ使って満タン設定して
ポイント1万とか設定して全額ポイント払いしてるが
最初に設定された金額で引き落とされてるぞ
有効期限も伸びるのでプリカは割引用として永久に使える
でも最近は楽天ポイントカード入れるだけでプリカと同じ価格になるところが
多いから出番が少なくなった
659名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 17:48:15.91ID:ZTkKLg8n
初めてチェックのチケットをゲットできた
手動でも運が良ければ取れるんだな
660名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 17:49:46.36ID:hTJrERsH
>>658
そうなんだ
うちはセルフじゃない店員が給油するタイプのスタンドだから分からんな
661名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 18:16:45.81ID:QtmiH2jy
>>660
あと楽天カードに搭載されてるポイントカード使おうとして
ついクレジットを押して全額ポイントで払ったのに
割高なクレジットで引かれたこともあるw
662名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 19:51:02.57ID:A0//Y1Qp
>>658
え?w
663名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 22:08:39.18ID:MMzzovgp
kyashに楽天カード登録してそのkyashを楽天ペイに登録してみたけどこれってkyashに事前にチャージしとかないといけないんだよね?
楽天ペイに楽天カードそのまま登録してた時は楽天ペイで使った分だけ楽天カードからの引き落としになってたけど
664名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 22:11:31.76ID:zhXy3XUf
(ヾノ・∀・` )
665名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 22:12:02.92ID:Vr4UyBuK
アボカド
666名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 22:12:37.65ID:9LNuGrTY
kyashで事前にチャージなんか一回もしたことないわ
667名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 22:20:13.19ID:l5ei7uSX
チャージしてみたがタイムラグも変わらんし
668名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 22:31:04.71ID:Z1gFZYBL
事前チャージしとくと100円毎に1ポイントとか1マイルの取りこぼしがなくなる
669名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 22:57:52.38ID:jMFv6We3
こないだのネスレのやつでネットマイル入ってたからKyash行き
670名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 23:10:13.86ID:MMzzovgp
あっそうかPayPayと同じ仕組みね
チャージしなければ登録してるクレカから落ちるだけですね。皆さんありがとう!
671名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 23:21:01.25ID:vxRvjK0j
>>670
残高不足の処理はちょっと違う。
残高100円のときに500円の買い物をすると、
[Kyash]
クレカから400円を引き、残高の100円と合わせて支払う。支払い後の残高は0円。
[PayPay]
残高が不足している場合は、500円全部をクレカから引く。
元の残高100円はそのまま。
672名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 23:40:58.17ID:wrhQo2D+
ミニストップでバーリアル6缶パック買ってきたけど、
1缶×6缶の値段だね
イオンみたいに6缶パック割引してないや
673名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 23:42:17.39ID:QWDXOOez
>>659
手動でも毎日取れるぞ
674名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/29(火) 23:46:33.71ID:MMzzovgp
>>671
なるほどですね。ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
これでようやくキャッシュの2%をもらえることになりました。ありがとうございました
675名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 00:26:23.64ID:xV+qgy8M
>>671
これマジ?
ヤフーの期間限定ポイントがpaypayポイント付与に変わるけどこの仕様じゃポイント減らなくない?
676名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 00:29:14.22ID:7KUZLLFV
最初からマジ(´・ω・`)
677名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 01:28:37.97ID:VmOZncU0
>>675
自腹でチャージするか地道にためて残高以下の買い物するかだね
ただ期間固定Tのpaypay化の際は残高の有効期限の見直しもされるみたいなので
そのタイミングで仕様変更がないとも限らない
678名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 06:44:42.68ID:cnd861OJ
kyashは送金技がまだ使えるからそれで任意の金額をクレカからチャージできる
それと組み合わせればぺいぺい残高の端数の使い切りもかんたんよ
ヤフーマネーのチャージでもいいし
679名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 06:45:13.73ID:cnd861OJ
おっと楽天ペイのスレだったか失礼
680名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 06:48:05.19ID:jgC4AHju
ペイペイクレカチャージってヤフーカードだけじゃないの?
681名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 08:11:34.50ID:GaszO/yi
またミニストップ20%やらないかな
682名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 08:32:58.60ID:RLnxfApT
阪急阪神で使えるようになってるね
LINEコード5%だから今は微妙ではあるけど
嬉しい
683名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 08:57:06.96ID:Ugq73byE
古本市場でPAYPAYとLINEPAY使えるのね
やっぱ手数料ないPAYのが、導入する店多いのかな

楽天ペイも二年くらい手数料無料にしたほうが普及するんじゃね
684名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 10:59:31.06ID:ht8AF9hT
コンビニで使える所増えたお陰でポイント消費しやすくなったなあ
685名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 11:16:16.31ID:lTUa4eS1
コンビニ上限5000円にしてくれ
カートンで買えない
頭悪すぎ
686名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 12:01:12.37ID:+j78z+nu
>>685
ヤニカス防ぎの為に設定しとんねん
687名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 12:47:56.96ID:4gHwpknr
マクドで楽天Payで支払いしようとしたら、
「残高が足りません」と言われた。

そういえば楽天プレミアムカード(3年間無料)申し込んだから、楽天カード(現在持っているカード)の楽天Payオートチャージを止めていたのを忘れていた(^_^;)

早く新しいカード(楽天プレミアムカード)来ないと、楽天Payが使えない(T_T)
688名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 12:49:56.22ID:1xXBnX64
マクド楽天ペイ使えるの!?
楽天ポイントはつくけど
楽天ペイ使える店になかったのに…
689名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 13:05:57.40ID:LgORHkzd
>>688
書いてある内容からして楽天Edyのことだろw
690名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 15:37:55.92ID:kViwzF/p
大事なことだから3回書いてある
これは信用した!
691名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 16:41:43.17ID:gDDdKfjd
>>687
3年間無料!?!?
そんなキャンペーンあったのか…
692名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 16:48:26.67ID:5cJwderQ
>>691
先月の20~26日にエントリー&申し込み
たくさん申し込みあったのか分からないが、まだほとんどの人はカード届かず状態

詳しくはプレミアムカードスレで
693名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 16:49:23.33ID:qn+PDqJD
>>691
その程度の情報収集能力の人なら契約しなくて良い案件だから安心して良いぞ
694名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 16:53:39.15ID:gDDdKfjd
>>692
すごい短期間だ
>>693
すぐ必要だったから15000ポイントで手を打ったんだよ
キャンペーン待ってられなかったし
695名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 16:58:03.00ID:LhPkDYz3
12/21だったか?申し込みの俺もプレミアムカード届いてない
なんなら、このまま届かなくてもいい
696名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 20:11:41.23ID:NYswxSdV
20日の俺はPPも使わせていただきましたよ
これがタダとか最高だわ
697名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 20:35:49.01ID:XXp6in+Y
>>682
サーバーが韓国にあるLINE関係は還元か何パーセントになろうとも使えないわ。
698名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 20:38:41.17ID:VwO+sKg5
対象加盟店での楽天ペイアプリのお支払いで10%ポイントバック
2019年2月度ピックアップキャンペーン
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2019/0201_point10/?scid=wi_rpay_107b

九州民に朗報
ドラッグイレブン 2月1日より 楽天Payアプリ使用開始!
699名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 20:58:00.92ID:jgC4AHju
JR九州の傘下企業が楽天ペイだと、、
700名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 21:17:33.44ID:l0Vn4WE6
一応東京にも店舗あるんだね
701名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 21:33:27.36ID:fX5lF4yW
>>698
対象店聞いたこともねえのばっかなのにスマホでスクロールしてたらエントリーしてしまった…
702名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 21:38:15.54ID:VwO+sKg5
>>701
2019年2月度 ピックアップ!10%ポイントバックキャンペーン
エントリー期間 2019/1/28 (月) 0:00~2019/3/1 (金) 9:59
大丈夫だよ
703名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/30(水) 23:49:35.66ID:kqct+uXq
>>702
なにが大丈夫なんだ?
704名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 00:39:00.01ID:8jIPHR3D
クオ・カード ペイ

3/14スタート
https://www.quocard.com/pay/
705名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 01:24:26.78ID:PTvlXfjM
>>704
ただのギフトコードじゃないか
ペイとかつけるなよ紛らわしい
706sage
2019/01/31(木) 05:20:28.83ID:MMyT3UZA
楽天会員の利用停止措置によるポイント没収・楽天垢BANに関する集団訴訟

https://enjin-classaction.com/list/detail/?topicId=1049568223
707名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 10:57:45.60ID:MQgM+vrT
>>706
一人でやってろ
708名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 11:01:18.06ID:8I3rlFWZ
>>706
80万ポイントw
709名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 11:19:29.95ID:OlLwx8HF
楽天pay
楽天Edy
楽天ポイント
楽天期間限定ポイント
楽天カード(クレジットカード)
楽天デビットカード

すべて使える状況だけど、どの店でどの決済方法がお得なのか覚えるのが大変(^_^;)
普段使いの店に限ってはわかるのだけど、めったに使わない店はわけがわからない。

更に他の決済方法も加味すると・・・・
710名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 12:02:31.90ID:/GXZseL7
>>709
楽天カードはリボでお得なキャンペーンがある時に使用
デビットもキャンペーン専用
両方とも家から出した事無い
711名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 12:17:20.99ID:IS1kFFO2
それを分けて使うのとedyとpayくらいだけで使うのと一月でどんだけ差があるかな
712名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 12:24:33.61ID:/jEDj8ql
>>706
NHK受信料の集団訴訟作ってくれ
てかだれか立花隆に話持って行ってくれ
713名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 18:14:58.21ID:y+oi2lxF
au PAYでは楽天と加盟店開拓で協力して、2019年の春頃までに、100万スポットで利用できるよう準備しています。
https://japanese.engadget.com/2019/01/30/5g-au-kddi/


「au PAY」、1000億円の蓄積が強み

──4月から「au PAY」を開始します。同じコード決済ではソフトバンク系の「PayPay」が注目を集めていますが、au PAYはどのようにアピールしていくのでしょうか。

高橋氏 au WALLETは他社よりも大幅に先行して開始したサービスです、すでに2400万人もの会員がいて、大部分がプリペイドカードの会員ですが、クレジットカードの会員も400万人を超えており、非常に順調に推移していると考えています。

結局、ウォレット系のサービスは「その財布の中にお金がいくら入っているのか」によって価値が決まってくると思います。新規参入するサービスでは、まずは残高をチャージしてもらわないとワーク(流通)しない。
そのチャージ残高の多寡が価値を決めてくると思います。

au WALLETでは、ポイントと残高を合わせ約1000億円以上が(ユーザーが使えるお金として)すでに入っています。そのお金をあとはワークさせるだけ。そのための方策のひとつがeコマースで、「Wowma!」という通販サービスを一生懸命拡充させています。

もうひとつ、リアル店舗での利用にはプリペイドカードでワークさせています。
これだけでは足りなくなってきたから、コード決済の「au PAY」をスタートさせようと、こういう流れです。au PAYでは楽天と加盟店開拓で協力して、2019年の春頃までに、100万スポットで利用できるよう準備しています。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
714名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 18:17:48.70ID:v+QnO+2E
もう楽天はええわ…
715名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 18:23:14.51ID:R+qC5yi1
ヤフーソフトバンク
楽天au
ドコモamazon

ドコモはちょっとおかしくね?
総務省から突っ込まれそう
716名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 18:52:27.24ID:0yrVzEbW
大本営ゆうちょ様がどのようなキャンペーンで来るのか楽しみだわ
717名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 18:55:41.74ID:R+qC5yi1
JDebitと同じでゆうちょペイは流行らない
718名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 20:21:08.29ID:O3Z23p/H
AUウォレットなんてAUに入るとともにカードに新規契約ありがとうポイントみたいなのつくけど
そもそも使える場所が少なすぎて使わないまま解約した。
解約した後に「AUウォレットに3000ポイントあったなあ」と思って使おうとしたら使えない。
AUに聞いたら「解約と同時にウォレットカードは無効になります」って言われてムカついた。
二度とAUウォレットなんか使うか。
何がワークだよ。そうやって失効させたポイントも「ユーザーが入れた1000億」に入ってるんだろ。
入れたっきり使えない金1000億プールしてんじゃねえよ。クソカスAU
719名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 20:25:10.78ID:0nNwhEC9
普通にmasterカードとして使えるでしょ
720名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 20:28:58.36ID:Gv8j8V8B
>>718
使えるとこだらけだろ
クレカ使ったことないのか?
721名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 20:33:19.71ID:SsZ+jtKF
クレカ使える店でmasterが使えない店なんかそうそうないでしょ
722名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 20:40:57.54ID:O3Z23p/H
>>720
クレカ一体型カードだとね。
新規契約したから即日発行のAUウォレットカードくれて使いようがないから持て余してたんだけど
「ポイントには特に有効期限はありません」と言ってたからほっといたんだけどAU解約したらそのカード自体が
無効になってた。
カード無効化で当然のようにポイントも無効化されてた。
723名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 20:41:44.45ID:kvcwVPYQ
コピペかなあほすぎ
724名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 20:42:53.58ID:kvcwVPYQ
コピペじゃなかったwあぼんしとこw
725名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 20:45:14.18ID:JWhd2evs
クレカ一体型カードだとね。

クレカ一体型カードだとね。
w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
726名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 20:52:05.45ID:O5nLaQkT
>>718
お前がバカなだけ
人のせいにするなガキ
727名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 21:52:35.09ID:IeWAW4OQ
>>722
うわぁ
728名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 22:02:39.41ID:TMNpvGZ5
>>718
言葉の節々から頭の悪さが滲み出てくるような奴だなw
729名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 22:12:32.18ID:IQYEdKqm
楽天ペイの2月のキャンペーン、まだ発表されてないね
早くでないかな
730名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 22:37:38.99ID:cf3yFBeV
>>718
どこまで頭悪いんだ?
731名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 22:56:09.14ID:zhioRCl3
楽天ビックって楽天ペイがデフォなの?
注文画面が違うな~と思いつつ買ったら楽天ペイで払ってた
カード5倍が…
732名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 23:11:53.53ID:9YkHzYZ4
>>718
チャージなんかができなくなるだけでカード有効期限までは使えるけどな
733名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 23:19:28.39ID:xpw+cnLI
>>722
残高に有効期限はないし解約後でも使えるが?実際使ってるし
カード自体の期限が切れたら終わりなんだろうけど
期限前にウェブマネーゴールドに変えれますよってはがきが来て残高引き継げたぞ

試しに1円募金してみろよ
https://www.moudouken.net/support/kojin/webmoney.php

使えるようなら残高全額募金しとけ
734名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 23:30:46.36ID:O3Z23p/H
>>733
俺、3000ポイントの残高は見えるんだけど使えないからAUショップ行ったら「携帯の契約を解約したからカードが無効です」って
言われたから捨てた
そっちが言うのが真実ならAUショップ店員が客にポイントを捨てさせて横領したってことだな。
最低だな。横領AUショップ
いつ残高を横領されるかわからないAUPAYなんて怖くて持てないわ
735名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 23:35:41.44ID:O3Z23p/H
いや、その時結構ムカついたけど「二度とAUは使わない」と決めたから放置してたけど
PAYに参入してくるんだったら放置できないわ
参入してくんな。横領AU
736名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 23:47:12.61ID:xpw+cnLI
>>734
使えないって利用開始設定してなかったんじゃね?
解約後はウェブから開始できなくなるが
電話で利用開始設定はできるから
737名無しさん@ご利用は計画的に
2019/01/31(木) 23:48:01.52ID:1TPkgh0F
カード期限切れてなければプリカみたいに使えるよ…
みんな言ってるのに…
738名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 00:00:22.73ID:5ZFOzlzH
>>657
まいどカード刺して、会員価格&割引ありで楽天ポイント消化してる
739名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 01:24:07.68ID:saWL/kP6
>>735
ムカつくべきは自身の空っぽの脳ミソだな
740名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 02:10:55.94ID:hpK71V1G
ショップ店員なんてバカなんだから信用したらあかんよ
せめてカスタマーセンターに聞かないと
741名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 04:05:31.67ID:ldJmoLGB
>>738
それってカード媒体のポイントカードないと無理?
742名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 08:14:26.49ID:qRPfYYRj
ショップの店員はバカだな
743名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 08:14:34.09ID:nR5mtqPP
>>741
Yes
744名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 11:11:52.95ID:ldJmoLGB
>>743
ミスドでカード貰ってきた
745名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 12:19:05.32ID:bSZsXK0K
そうだ、ローソン探しをせねば
家の近所も職場の近所もローソンがない
746名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 12:20:03.48ID:bSZsXK0K
あ、ファミマ使えるじゃん!
747名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 12:24:59.00ID:UkhnEbEL
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2019/0128_checkpay200/?scid=wi_rpay_132_shop

タバコ対象外いよいよ書いてきたのですかローソンのやつだけど
748名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 12:56:06.14ID:bRTXKDR+
何で今更タバコ対象外にするんだ?
749名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 12:58:25.89ID:GXNg9Bjs
利益に貢献しないから
750名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 14:00:39.33ID:VFsUszGm
セブンイレブンも対応してくれよ
751名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 14:06:07.29ID:UUzz5YCb
月末ギリギリの楽天ポイント消費にローソン100が大活躍だわ
752名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 14:06:46.41ID:pxwYj4HH
セプンペイ始めるからそれまでは対応しないと思う
最悪始めても対応しないかも
753名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 16:26:23.11ID:L8oZmFbZ
ヤニカスざまあwwwww
754名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 16:32:58.97ID:XpT8oyaa
はじめてのんとかとっくに済ませてるし
キャンペーン対象外なだけでタバコが普通に買えれば何も問題ない
755名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 17:17:18.30ID:1IxQh5q2
期間ポイントで買えりゃまだええねん

買えなくなったらサヨナラ
756名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 17:44:45.18ID:D3bZ9oCH
あとはOrigamiクーポン
757名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 18:22:02.98ID:R3c6i+GX
>>734
残高は見えるが使えないってどういう状況?
ようわからんけど捨てる前にコンビニでも支払い試してみたら良かったのに
758名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 18:27:42.33ID:qX143OXR
>>734
昔AUポイントは料金の支払いもできず
AUショップの商品しか買えなかったから全く使えなかった
俺も3000ポイントくらい付いてたけど使えないから捨てた
他にもAUには嫌な思いしか無い
759名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 18:37:19.33ID:QyYXwmYR
>>758
おまえ自演だろ
760名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 19:21:11.87ID:qX143OXR
>>759
否定しても意味はないけど(お前がそう思うならそうなんだろう)
なぜそう思う?
761名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 19:40:12.82ID:dJBVPJ1K
auを大文字で書くやつは馬鹿ばかり
762名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 19:40:49.20ID:dJBVPJ1K
まあ同じやつなんだろうけどw
763名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 19:44:32.41ID:QUOPX0re
あう・・・
764名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 19:44:44.19ID:6AB1qGUA
AUガイジ涙目で草
765名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 19:44:47.01ID:hyU5tpgP
JCB、Diners、AMEXの登録可能はいつからなんだ?
今春となっているが、4月か?
766名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 19:45:30.39ID:qX143OXR
>>761
なるほど、だが、こまけぇこたぁいいんだよ
細かいこと言えば書いてないしw
767名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 19:48:49.27ID:42QapQjR
年末10%のポイントってもう付与された?
768名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 20:23:43.42ID:b1BtUpyo
>>751
ロー100も使えるのか!
食料買いに行こ~
769名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 20:57:14.78ID:MENXWkR9
>>761
アフリカ連合だから黒人にはよくあること
770名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 21:00:03.16ID:PB3HQ2zw
タバコポイントは、いらんけど
ポイントで払えなくなるのは辛い…
771名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 21:37:06.19ID:PQ6edquZ
>>744
俺はあえて出光のRポイントカードにしたよ
カード型で使うのはまさに出光専用だから
772名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 21:42:33.10ID:pzrwjdWQ
>>771
出光のカードのがいいの?
773名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 22:07:26.10ID:A9453wC1
>>772
いや違いはないが「出光用」という用途目印みたいなもの
他でわざわざカード出すシーン無いんで、ふと引き出しにしまってしまわないよう
774名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 22:32:09.78ID:2zrpVjN+
>>767
まだされてないと思う
775名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 22:46:07.67ID:BgSWmkYU
タバコ買えなくなったらきついなー
そこだけは死守してもらいたいわ
776名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 22:52:43.51ID:ANg3zdK1
タバコ我慢したらポイントなんか目じゃないほど金貯まるぞ
777名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 23:00:14.58ID:whmFV9DY
キャンペーンではタバコ対象外なだけでは
778名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 23:36:46.72ID:8A8YD1Ie
>>776
11月から休煙してるが、貯まるのは金ではなくポイントだな
コンビニ行かなくなるので、金というかポイントの消費量がへるし、余った金というかてバリアブル買うしwww
779名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 23:42:43.15ID:BEj5CoJQ
>>776
どんだけ収入少ないんだよw
780名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/01(金) 23:49:44.58ID:cpj+FRsB
>>758
そーそ。AUショップに行ってわざわざ定価で高い商品買うのにしか使えないから放置してたんだ
そー。それそれ。思い出した
だって俺、昔からポイントマニアだったけど使う気しなかったもん
使う気もしないようなクソポイントを新規契約特典にされても困る
781名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 00:09:54.52ID:3/oJEcJg
>>774
ありがとう
単に遅れてるだけか
782名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 00:59:37.90ID:dTd3joEs
>>779
金持ちならそもそもタバコにポイントがつかねえことぐらいでグチグチ言うなよって話になるが
783名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 01:21:43.88ID:2vs7pwd1
タバコってもう10人に1人くらいしか吸ってないんじゃなかった?あれもデータ捏造っぽいな
784名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 01:43:23.71ID:QUg0PtyE
若い人間は全然吸ってない
20代で吸ってるのはF欄と高卒ばっか
40過ぎぐらいのおっさんは辞められずにいるのが結構いるからから40%ぐらいいそう
785名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 01:47:52.07ID:Tno4XWo2
おっさんならしゃーないが、若者とか女で喫煙者だと「私はバカでーす」ってアピールしてるようなもんだからな
786名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 03:52:43.55ID:mpGStrWD
嫌煙カッケーアピールは他でやってくんねえかな
787名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 05:40:38.61ID:51L4brcW
ガリガリは弱いから強くみせるために吸ってるらしい
788名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 08:34:50.43ID:VBi1pKp+
タバコ吸ってる奴は大学病院の呼吸器内科の前で30分でいいから患者を観察したらいいよ
24時間365日、鼻にチューブ突っ込んで酸素ボンベと共に生活
病名COPD、それが将来の自分だから
789名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 08:38:57.17ID:OwTIQ7WM
40代でやめればほとんど影響なし
790名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 08:44:26.69ID:paKN5jN6
たばこを吸わんでもいずれん死ぬんだし
大した差はないわ
791名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 08:50:02.77ID:At3jdrHH
>>788
あれな。常にボンベ持ってる生活は大変だと俺も思う。
792名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 08:55:04.98ID:A2bv4COK
>>788
たまにパチンコ屋にも居るよね?
793名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 08:56:44.24ID:LaVhX+9c
タバコ吸ってる本人はいいかもしれないけど
職場でも電車でも飲み屋でも道端でも臭い
794名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 08:57:20.24ID:8efmrnI2
苦しんでは死にとうない
795名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 08:59:56.45ID:ivSkyqEL
paypay改悪でまさかのここが勝者になりそうだな
796名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 09:05:01.09ID:99aeNMxh
まさかって基本的に楽天ペイは先行してる立場だよ
797名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 09:20:58.80ID:f9RaHpXZ
楽天ペイとlinepayの併用がいいのか
798名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 09:45:57.89ID:zNAqUugW
コンビニ以外だと楽天ペイって上限ないんだっけ?
コンビニでしか使ったことないからわからん
799名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 09:54:34.96ID:HHVIP6K5
>>788
800名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 10:06:23.91ID:GDJxoM29
>>798
コード表示は1日あたり4000円か2万円(会員ランクによる)
QR読み取りは最大50万円(ry
801名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 12:50:07.23ID:uCp0kqD6
>>790
ある時からの10年、好きなことできてまだ長生きできるのと、寝たきり苦しみもがき死ぬのとどっちがいい?
802名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 12:52:29.39ID:uCp0kqD6
>>795
Paypayなんてキャンペーンだけの瞬間風速で終わりって誰もが分かってたし、改悪とか無くても同じ事

Paypay始まる前も後も、普通に楽天ペイの方が使われてるし今後も使われる
803名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 12:59:20.79ID:e88chvu0
タバコの話になるとお前ら韓国人そっくりになるな
ったくよそでやれよ
804名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 13:01:52.36ID:kgUYDf6r
好きなことができて短命がいい
805名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 13:19:41.38ID:Tno4XWo2
>>803
くっさwおまえ喫煙所行けよww
806名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 13:21:02.45ID:e88chvu0
韓国人に絡まれたw
あーこわw
807名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 13:21:33.11ID:62GKxDJW
>>802
PAYPAYの利用可能店舗のマップ見て見ん
凄い勢いで個人店が増えてるから、すでに電子マネーより使えるとこ多いだろう

ペイペイを侮ってはいけない、楽天ペイのライバルなのは確か
808名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 13:23:43.45ID:Tno4XWo2
>>806
頭悪そう
809名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 13:43:07.27ID:paKN5jN6
゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー
810名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 15:22:28.28ID:T+hnKeZN
ペイペイてポイント以上使うと全額カード払いにされる欠陥システムだからな
811名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 15:28:23.60ID:vZdhUaqi
禿は昔のADSL無料ばら撒きと同じことやって
とりあえず加盟店増やそうとしてるからな
馬鹿な零細が引っかかってるだけで
実際はしょぼい
812名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 15:36:36.62ID:bguuFj0u
>>810
欠陥じゃないだろ。残高を使い切りにくくして、いつまでも引き留めるための素晴らしいシステムだよ。禿にとって素晴らしいだけだが。
813名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 15:52:14.36ID:HHVIP6K5
>>811
その時のバラまきと今回とじゃ効果が全然違うな
814名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 16:42:47.30ID:BSBUfvK6
>>812
ヤフオクで溜め込んだヤフー糞マネーこれで減らせるだろ
815名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 16:42:56.80ID:2/Lz/VII
転売の餌食になっただけだからな。
テレビで宮川の胡散臭い顔見る度に、シェア取った後の禿の改悪手法がフラッシュバックする。
最初だけ甘い餌で釣っといて個人店逃げられないようにして、3年後には手数料爆上げするのが目に浮かぶ。
禿には消えない程度の当て馬レベルの役割しか求めてない。
816名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 16:43:30.26ID:BSBUfvK6
>>810
カード払いすら出来ない紛らわしいボケLINEに言っタレよ
817名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 17:34:58.75ID:xnK7cHw2
LINEはプリカだからいいという人もいるでしょ
通常のカード払いは借金という概念だからそういうのが嫌いという人にはLINEはいいんじゃね
818名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 17:35:39.21ID:8efmrnI2
>>810
ユーザースキャンだと残高きかれたり
のぞき込まれたりするからきもい!

わし「ペイペイで!」
店員「何で払いますか?」
わし「は?!」
819名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 19:10:20.26ID:Z0BZp/Zy
松屋でLINEpayは2月末から使える予定と発表があったなー
楽天payも同時期に使えるようになるんかな。待ち遠しいわ
無理してコンビニでポイント消化しなくて済む
820名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 20:38:43.47ID:p9zVWuNj
>>819
松屋は現時点ではLINE payとPayPayしか導入予定を公表していない
821名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 20:59:42.81ID:ueruzipm
ペイってダサいよなあ
アダモちゃんしか思い浮かばないわ…
822名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 21:20:38.72ID:Q6qsbHfS
忌々しいpaypay残高をようやく使い切って、こっちに集中できる。
まあ、積極的には使わんがキャンペーンの際は使わせていただきますw
823名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 21:24:19.62ID:5UDXPUCy
>>832
だれだよw
824名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 21:32:01.97ID:OPgcBzah
>>832
えーッあんたは
825名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 21:36:15.94ID:GDJxoM29
>>832
誰が来るかな
826名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 21:38:01.78ID:504aPbUk
私ではないな
827名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 22:32:55.42ID:Gu0g7gzv
コンビニを楽天Payで支払おうとしたらPGW010エラーが出たんだけど何のエラーかわかる人います?
828名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 22:38:48.88ID:w4ETGCDE
これじゃね?
https://newsdigest.jp/news/e7bfff80-927f-42ca-9e1f-3c6d1631f7be
829名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 22:47:49.39ID:Gu0g7gzv
>>828
おっと運悪くそれにぶち当たったっぽいですね
情報ありがとうございます
830名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/02(土) 23:52:09.33ID:AEhm+uIs
ファミマでその日初めて5,500円程の買い物をして、楽天ペイで払おうとしたら、上限を超えましたとエラーしたんだけど、ファミマってローソンみたいに4,000円縛りとかあるの?
5,500の内訳はタバコ1カートンとお菓子少々。
831名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 00:06:15.78ID:7bsfA6RJ
消費税還元の予想に楽天payとedyもちゃんと入ってた
832名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 00:06:18.28ID:PSM9O03v
コンビニオール4000
833名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 00:06:46.30ID:7bsfA6RJ
カートンはオーバーで買えないんじゃない?
834名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 00:24:21.69ID:aVP8Wdnd
情弱に楽天ペイは使えない
835名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 00:35:30.73ID:/tCiKkZ1
流石にこの状況は増税中止せざるを得ないでしょ
836名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 03:43:44.65ID:FsePWQKo
>>819
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
837名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 08:57:31.64ID:Z0xeb590
832に草
838名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 09:25:27.82ID:A57dft7R
>>832
不正利用対策にしてもせこいな
839名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 10:31:46.75ID:OJORz4UV
>>791
街ではたまに見る程度だけど大学病院にはウジャウジャやって来る
草野球のエースだった運動能力抜群の還暦オッサンでもリハビリ3年で酸素ボンベをリュックにして1.5km歩くのが精一杯
COPDの一番怖いところは何の前兆もなくある日突然発症すること
そのオッサンも発症前日は試合があって投げまくってたらしい

>>792
パチンコ行ったことないから知らん

>>799
笑えんよ
医療費の無駄遣いなんだから
糖尿病の透析もそうだけど自業自得で医療費使いまくるヤツ多過ぎ
自己負担100%にしなきゃいかんのに障害者認定受けて医療費タダ
切り捨てるとこ切り捨てないで無駄に増税だから意味わからん
しかも来年から社会保険料がべらぼうに上がるからな
なんぼ取るねん
840名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 10:47:13.61ID:rIh+XBJx
どこの長谷川豊やねん
841名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 11:39:21.12ID:CwgmZjD+
ペイペイはロピアとオリジンが対応して個人商店が商店街単位で増えてた
逆に楽天payは減ってる気がする
842名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 11:43:53.99ID:K3a0gqBE
手数料無料の間だけみたいなとこが個人の店では多い
843名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 14:40:09.71ID:uvj6x1oU
ロー100で一日分のおかず買えたお
ありがとう
844名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 17:21:48.77ID:MiOWNJ64
楽天ペイで一か月に5400円使ういい方法ないかね?
845名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 17:34:03.16ID:2xzGwpHC
タバコ

居酒屋
ピザ
美容院
846名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 17:38:09.69ID:/87pmIHH
コンビニランチですら10日も行けば使うだろ
847名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 17:41:45.57ID:EWceCFti
>>844
それ毎月考えていて半年が過ぎた
本当に何時まで経っても使える店がない
スラックス買うからAOKIで使えるかもと思いつつ手持ちが多いから買う機会がなかなかない
848名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 17:45:28.82ID:A57dft7R
ラクマで米
849名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 18:06:43.54ID:DE6Nybm8
>>841
ロピア撤退したってPayPayスレで騒いでなかったっけ?
850名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 19:56:04.76ID:60Txkz0/
JCB対応、まだ?
851名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 20:13:57.89ID:NH5hzktf
>>847
ガソリンは?
852名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 20:25:06.00ID:KPOiwZeq
>>851
それはかなり限られてるから考えてない
県内で数ヶ所しかなかった
853名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 20:33:37.06ID:xJWvYXm3
>>850
したんじゃないの?
854名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/03(日) 22:28:12.88ID:CwgmZjD+
>>849
撤退してない
paypay専用レジってのが存在する
855名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 01:18:04.75ID:IE492j2Q
楽天も微妙に利用店舗増えてるんだけど、オリジンとか松屋欲しいよな
弁当屋、牛丼屋は楽天ポイントが使えないから
できたらホットモットで
856名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 07:59:37.64ID:1DKvNstf
>>853
してない
857名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 10:11:47.80ID:BQuU8KYq
お腹空いたからファミマにご飯買いに行こうかな?
支払いはもちろん僕の相棒、楽天ペイで( ^ω^)
858名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 10:26:57.48ID:xUDAf+24
>>855
ほっともっと対応したら嬉しいけど、あそこなんか独自のコード決済あるから望み薄だろうな
859名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 12:04:11.92ID:1DKvNstf
風俗店も、対応して欲しいね
860名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 12:13:02.00ID:mzK4cBCr
>>859
カバン屋に頼め
861名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 12:23:12.79ID:2AkGs+qK
>>859
俺の行くところは、お店のポイントの方がいいから現金だな
862名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 12:42:54.62ID:zIEuZGlM
>>859
楽天に紐づけされんぞw
863名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 16:19:37.33ID:hyeRyXiT
Paypayはますますキャンペーンコジキのツールのイメージが強まるだろうが、
こちらには是非安定した決済手段として残って欲しいと思う。
864名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 16:30:58.37ID:sYVNt/Il
ペイペイ第二弾
オリガミケンタッキー半額(一部店舗)

楽天ペイも何かしてくれ
865名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 16:41:28.19ID:usFHCszF
変に集中投下されるより現状が改悪されなきゃそれでいい
866名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 18:04:17.56ID:0Wm3sIiK
初めて利用キャンペーンばかりやな
867名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 19:45:39.02ID:czz/qrba
こんなくそポイントはラクマで日用品買うしかないよな
868名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 19:49:32.31ID:f4USNrvl
何もなさ過ぎてバリアブルの分を消化できない
クーポン来たし俺もラクマ行ってくる
869名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 19:55:35.78ID:QBZUN0A+
LINEPAY全力
ペイペイ全開
オリガミ前進

楽天なにしてるの?
870名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:06:28.19ID:xxIgGJo0
>>864
それ思った
paypayオリガミペイlinepayは次々お得キャンペーン打ち出してきてるよな
>>865
現状維持の良さってなんだ?
楽天期間限定ポイント使える事くらいしかメリット感じないんだが
まあそれが一番ありがたいが使える店増やしてくれ
871名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:14:06.76ID:2xm+NnQJ
PayPay第2弾は地味だけど良CPやね
第1弾はやばすぎた
872名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:14:22.02ID:pGRJTv8d
期間限定ポイント使えるだけで十分だと思うが…
873名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:18:46.15ID:2xm+NnQJ
期間限定なくなった
バリアブルあくしろよダニ!
874名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:21:13.49ID:kHCdCBWA
先発だからいわゆるスタートダッシュは終わってるしな
875名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:25:38.44ID:TiMmAsFc
今回バリアブルキャンペーンなかなか来ないな
なぜか全然告知はないがバリアブルのポイント付与も立派なキャンペーンなのか?
700円の7%還元か
876名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:28:15.56ID:IE492j2Q
キャンペーンは別にいらないな
そこらはLINEPAYとかPAYPAYをやればいいし

利用できる店舗をとにかく増やしてほしい
877名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:31:12.60ID:2xm+NnQJ
QRバーコード決済は店員の理解がないと使えないから
ぺーぺーのバイトくんにそれ求めても難しい
878名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:34:30.34ID:1vs8rZa6
>>870
ポイントの貯まりやすさと使いやすさかな
コジらなくてもお得が実感できる
879名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:35:24.20ID:IE492j2Q
バーコードを読み込むだけなのに、日本人って相当頭悪くなってきてるよなw
能力が明らかに落ちてきてる

たまに何でも知っててテキパキしてる凄い店員もいるけど
880名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:46:20.16ID:7/xt7qyV
バーコード読むだけじゃねえだろ
ほんとこういうバカが増えたよな
881名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:57:43.85ID:Xh+oeoKs
地方では使える店がローソンとファミマ位
電子決済サービス自体あんまり普及してないし
スマートフォン使ってる割に電子決済使ってる奴自体少ない。
それよりもジジババのWAONカード率が高いw
やたらレジでチャージすっからレジが進まないんだけどな…
882名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 20:59:12.66ID:VygsvnEc
>>881
ビッグビッグザ・ビッグ
883名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 21:12:51.63ID:IE492j2Q
>>880
え?
884名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 21:45:32.30ID:M1OhP2K7
バリアブルまだ?
885名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 22:08:15.01ID:dVTR825t
もうキャンペーンとかどうでもいい。期間限定ポイントが消化できればいい。
なのに4,000円縛りとか何の嫌がらせだよ。そんなこと気にして使うとかうっかりオーバーとか、ただでさえバーコード決済なんて面倒なことさせてるのに。
886名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/04(月) 23:20:08.37ID:0Wm3sIiK
いつものミスド
https://screen.rakuten.co.jp/special/contents/misterdonut_1902/
887名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 01:17:07.06ID:GmS9Lwbf
>>879
こちら側がバーコード表示させて
店員がスキャナーでそれを読み込む
という動作なら簡単

こちら側がQRコードを読み込む店舗だと
店員がタブレット等を操作して
QRコードを表示させるので
多少は手間がかかる

会計時にかかった時間の違いから感じた印象
888名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 01:24:08.77ID:9HbrCEM7
>>886
ありがたい
こういうのってどこでみつけるのかな
889名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 01:26:49.27ID:PqBgw5az
>>879
paypayなんてカメラ立ち上げて店のバーコード読み込み、画面立ち上がったら、金額聞いて入力、入力した数字を定員に見せながらパイパイ!!視ね
890名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 01:32:58.64ID:KbipHsu8
>>889
タクシーの支払いで楽天ペイ使ったとき、全く同じ動作したぞ。
891名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 07:21:03.70ID:3YWxLwgv
>>889
ファミマならバーコードをピっとやって終わり
892名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 07:46:13.64ID:gUVcQh64
バーコードを表示してればネットに繋がってなくても決済できますか?
893名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 07:54:05.55ID:+S5mOqpR
コンビニは勝手にWi-Fi繋ごうとするから、コンビニWi-Fiに接続拒否設定しててもエラー出たり、まさかの楽天の広告表示とかでバーコード表示までレジ前でアタフタしてしまう。
Wi-Fiオフにするの面倒でSuicaかQUICPayで払ってしまうな
894名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 08:14:54.70ID:cXrHf8nl
使い物にならないコンビニWi-Fiなんかに登録してるからだろう
895名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 08:17:21.74ID:2nEPKII4
>>893
いつもつなぐWiFi以外の自動接続をオフするだけじゃん

まぁこういう情弱が多い前提でQR/バーコードには糞面倒なだけでなくこういう欠点もあるから、タッチ決済がやはり最高
896名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 11:45:53.17ID:llB8oQS+
楽天の広告表示なんてでるかw
897名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 12:22:44.20ID:VaVYyNlr
自宅以外wifi自動で無効化するアプリ導入してるわ
898名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 12:31:06.53ID:ISVF20L1
自宅のwifiだけパスワード入れるのと
何か違うんです?
899名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 14:00:34.50ID:azkFWEeT
外でWiFi使いたいときもあるから邪魔な時だけオフにしてるな
900名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 15:33:28.97ID:ea5+Kwo4
バーコード決済の利用率No1は「楽天ペイ」No2は「PayPay」
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
楽天ペイ (R)Pay 11 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
901名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 15:42:55.57ID:GFkwlC3D
LINEpayはアプリ独立させない限り使いにくい
902名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 15:46:44.15ID:If3NnFax
>>901
ホーム画面にショートカット置けば楽だよ
903名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 16:04:44.87ID:CuC/8Vjb
LINE Payは常に前面に出たがるから腹立つ
904名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 16:05:05.73ID:xDSLJ2DH
>>900
そこそこばらまいてるオリガミが何気に悲惨w
905名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 16:32:17.58ID:bqw09BN3
>>896
何の広告か覚えてないけど20回くらい使って1回出たことある
906名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 17:30:50.41ID:7fdSpqYx
ポイントの使い道を考えると楽天一択になるんだよなあ
907名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 17:40:08.51ID:sKzot1On
Suicaと楽天edyとWAONで困ることはほぼ無いから、期間限定ポイントが使える楽天pay以外の出番はないかな。
908名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 17:52:17.90ID:jMyp9GkU
バリアブルの分ラクマで使い切ってきた
次はよ
909名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 18:24:00.59ID:ZaP3ivSh
バリアブルいつ?もう期間限定ポイント尽きた
910名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 18:30:20.04ID:My5vKYXt
次はファミマのはず
23日間に合ってくれ
911名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 18:34:28.44ID:+Rv8LLEB
【キャッシュレス決済】QRコード決済利用のトップは「楽天ペイ」【実態調査】
http://2chb.net/r/bizplus/1549349951/
912名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 18:49:02.31ID:jMyp9GkU
ファミマ遠い
ローソンかセブンでよろしく
913名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 18:49:05.43ID:vHmgl7PR
早よ!pay pay潰せよ
914名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 18:55:45.93ID:gjy361qw
もう楽天終わりじゃね
ソフトバンクは既に持っている者、楽天はまだ持たざる者
携帯の事業が軌道に乗るまでの間、楽天は経済圏拡大にジャンジャン投資できるとは思えん
一方でソフトバンクはその間経済圏の拡大にジャンジャン投資できる
楽天がやっと携帯事業で一息ついた時にはYahooの経済圏は楽天の数倍の規模になっていて
本業の収益が右肩下がりってことが予想できる
915名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 19:01:08.44ID:sKzot1On
ぺいぺい必死だな。(笑)
916名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 19:05:36.74ID:jMyp9GkU
楽天はコアなユーザーが多い
ぺいぺい、LINE、Origami組とは何か違う
917名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 19:09:14.45ID:irElOuvN
楽天ポイントのはけ口の一つってだけだから
他とはちょっと違うわ
918名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 19:19:57.61ID:U4rRu+Fz
大したキャンペーンをしなくても
業界1位の楽天

200億ばら撒いても勝てないハゲ
919名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 19:24:28.65ID:Uj6JFbXo
禿は嫌いだから使う気にならないんだよな。
携帯をどこよりも安くすると吠えてユーザー集めた後に談合高止まりさせて、携帯のプランが複雑過ぎるとか発言したくせにどこよりも複雑なプランにしやがった。
嘘で塗り固めた印象しかない。
920名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 19:33:05.05ID:gjy361qw
>>918
もう無理だろ
今も1位とか言うけど中国にGDP追い抜かれる前の日本みたいなものだよ
携帯キャリアは既に持っているdocomoやKDDIやソフトバンクでさえ設備投資に何千億単位って金かけてる
1からスタートの楽天がやっとひと段落ついたころには他の3社は楽天のシェアは食い荒らされてるよ
921名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 19:34:38.94ID:jMyp9GkU
メルカリが出てきたのに先行で胡坐をかいていたヤフオクのように・・・
922名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 19:36:39.63ID:RanVRu5w
>>917
性のはけ口みたいな感じですか?
923名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 19:43:30.32ID:sKzot1On
そもそも、なんとかペイって全く要らないんだよね。楽天ペイは期間限定ポイントがあるから使ってるだけで。
924名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 20:49:31.93ID:llB8oQS+
なんかゲハ戦争みたいになってきたな笑
925名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 20:52:33.64ID:mNKEnetK
12月のキャンペーンから楽天Payを使い始めたけど年が明けてからは使っていない。
おサイフケータイ使いなのでポイント還元率が低くてもEdyのほうが楽だから。
ちな昨年の祭りを見送ったPayPayは昨日アプリをダウンロードして速攻チャージもした。
5000円チャージで6500円+20%還元はデカイので。楽天は次回キャンペーンに期待。
926名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 21:55:32.18ID:A5iVIMjO
>>33
うちの近所の外人さんもアールペイ
ロゴ読むとそうだしアールペイでいいと思う
927名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 21:58:56.77ID:YY4mkIR3
ペイペイは前回参加したが、「支払いペイペイで」っていうのが罰ゲーム並に辛くてもうやらん。
ボーナスを付与されてもまたペイペイで消化しないといけないのが苦痛以外の何物でもない。
928名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 22:01:54.32ID:n9Ez2Ljg
残高使い切れてスッキリ!!をもっとアピールするべきでは?
PayPayとの最大の違いはそこだし
929名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 22:08:46.49ID:+ZCD+8lQ
>>927
支払方法を伝えるのはどうでもいいけど単純に操作が面倒なのが罰ゲームっぽい 
バーコード式はまだしもQRのやつは
930名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 22:32:58.26ID:ivcO5GXf
>>923
QR/バーコードとか面倒で、バラまきキャンペーン中ですら自分以外に使ってるの見たこと無い

こんな10年前からのタッチ決済の足元にも及ばない古代システムが普及すると本気で思ってるのかね

期間限定P使えてバラまきもやってない楽天くらいが生き残る可能性あるが
931名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 23:04:47.15ID:854EWiMJ
>>900
オリガミペイかわいそうw
まあ最近はケチくさいクーポンばっかりだもんな...
932名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 23:06:42.40ID:854EWiMJ
>>930
これが真理
なんでおサイフケータイから退化してんだよって思うよねw
割引目的以外で全く使おうと思わない
最終的にはどのペイも残らないんじゃないかな
933名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 23:22:36.25ID:CtS6IuJL
AmazonPayって何だ。使えるところあるのか
934名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 23:29:53.83ID:F0+Va8RI
>>932
だからおサイフスマホが普及しないじゃん
電子マネーが10年経っても普及しないじゃん
でも、ペイの道具は殆どの日本人が既に手にしてる訳
舐めてると足元掬われるよ
935名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 23:38:34.44ID:jNuAmcpP
チャージできるカード型電子マネーが既に広く普及してますけどね。(笑)
936名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 23:41:13.48ID://rPRbcc
これバーコード画面のときは
バナーとか載せないでほしい
会計前に間違えて触って1からやらないといけないから焦るんだよ
937名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/05(火) 23:55:35.07ID:GZLJ1x4N
>>934
まぁ掬われるのは足だけどな
938名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 00:14:29.52ID:/jSdkUFa
>>933
サンガ出版っていうテーラワーダ仏教関連書籍扱ってるお店で使えるよ。
939名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 00:24:02.47ID:ZKPuOIbn
>>895
繋がない設定してっからイラっとしてんだよ
コンビニWi-Fi使って駐車場に居座る課金ゲームのWi-Fi乞食じゃねーんだよ、カブロン!
940名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 00:28:52.78ID:X331TUcB
お前ら何も分かってねーな
LinePayとpaypayの3年手数料無料は
クレカ使って貯めたポイントの消化先を増やすのに他ならないだろ
経済圏の規模を広げる為にやってんだよ

経済圏の規模で大きな差を付けられたらどうなるか?
楽天カードとEdyと楽天ポイントがオワコンになるってことだw
経済圏の規模が大きくなったら当然Felica対応もしてくるだろうからな
941名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 00:30:01.48ID:X331TUcB
Tポイントが先行者利益に胡坐かいてオワコンになったが
楽天もそうなるのは確実だね
942名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 00:35:15.98ID:FF4OA0bh
実際paypayとLINE Payの加盟店手数料三年無料だの20%還元についていけなかった時点でやばいんだろうなーとは思ってる

楽天の営業が我々は購買データを提供して手数料以上の価値を~とか言ってたがそれTポと一緒やんけ…って言う
943名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 00:39:37.33ID:gmkU+t7s
結局ポイント消化しやすい所を使うだけだからな。まずラインはないしヤフーは期間固定ポイントが限定すぎる
944名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 00:43:41.18ID:aAwUVgVx
三木谷は判断ミスったわな
携帯事業なんかより経済圏拡大競争に金かけるべきだった

今から携帯事業飛び込んでもiPhoneバブルみたいなものはねえし。
どこもポイントをばら撒いて、ポイント使える店を増やしてって方へ向かっている
945名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 00:47:44.20ID:dxykRDGo
手数料0円じゃない、加盟店増えない
100億配らない、何もしない
946名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 00:52:44.45ID:QXVk1GCS
>>933
今調べたらリアル店舗でもサービス始めてたのか
単なるソーシャルIDの一種だと思ってたわ
947名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 01:00:16.97ID:gaCgXiXm
10%還元やってたじゃんねぇ
948名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 02:14:55.24ID:UQ2d71Fc
>>933
一回、仕方なくZOZOTOWNで使った
949名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 06:43:59.03ID:a+67ucKk
>>942
ぺーぺー、苦労してんな。(笑)
950名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 07:49:01.27ID:rS1eSC7Z
>>934
いや特殊な日本においてFelicaは相当にに普及してるレベル
それに比べてQR/バーコード決済は10年後に今のFelica並みになるどころか消えてるだろうな

ちなみにコンビニでいえば、現金の次にFelica電子マネー利用が2割くらいで2位、クレカより多い
QR/バーコードはあれだけバラまいてて1%に見たないしキャンペーン以外ではなお使われない

交通系ICカード発行は1億枚
電子マネー利用経験者数も右肩上がり

それでもいまだに現金しか使ってないリテラシー低い人達はQRなんて使うわけ無い
951名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 07:50:43.92ID:rS1eSC7Z
>>939
意味不明
自動接続を切ってるなら接続されないんだから全く影響ないわけだが
952名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 07:55:16.24ID:xFTChvOC
ローソンで冷凍食品買ってこよっと♪
噂のローソン定食作ってみようかな♪
953名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 08:19:55.89ID:N8t/XUe8
楽天「へ?QRキャンペーン?いやどうせそのうち消えるし、PaypayやLINEは赤字垂れ流して終わりでしょ。うちはやりませんよ。
auさんも普及しないの分かってて楽天ペイのシステムを間借りするだけですしね。一時的な隙間需要向け。
店舗導入が楽?いや結局、いまだにメジャー店舗でFelicaの足元にも及んでないですし。本気でヤバいと思ってたらFelica陣営だって店舗向けの手数料優遇や端末導入キャンペーンはできますよ。
まぁいずれタッチ決済や生体認証、映像認証による自動化等にシフトされるでしょう。1万円札発行やめるとか現金派を締め付けていずれ大きなシフトが進むとき、現金やカードより糞面倒なQR決済とか誰も好んで使いませんしw」
954名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 08:52:31.93ID:GpzLH8HW
いやぁ楽天社員必死だな
携帯事業に必死で還元できないんだろ?
955名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 08:58:07.74ID:ZyNo+xD6
KDDIが春にバラまくまでの繋ぎもできないのか
956名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 09:09:42.46ID:GpzLH8HW
Felicaは凄いとかどうでも良いわな
還元とクレカ使えない店で使えるかどうかだわ
Felica電子マネー使える店は元々クレカ使える店ばっかだから使う意味ナイナイ
957名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 09:40:37.10ID:aswhy1e4
楽天payはマックでも導入決まってるし
Rポイントは来年夏からファミマ参入だもんな

オワコンのヤフーTポイントだっけ?
あれファミマからも切り捨てられてるんだよな
958名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 09:43:43.89ID:GpzLH8HW
マックやファミマでポイント使えたって意味ねーわ
現金しか受け付けない代わりに安い店が加盟店になる見込みがないのはゴミポイント
959名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 09:57:53.14ID:dxykRDGo
三木谷のいう事も一理あるよ
小売を甘やかすとろくなことがないってのは
費用を最小限にするよりも楽天使って幅広く儲ける手段をやればいい
その分かなり高額な手数料を楽天が取ってるけども
元々企業努力してなくて手数料すら厳しい小売は存在価値ない

これ聞いてなるほどと思ったわ
960名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 10:03:27.25ID:OipBtz24
現金しか受け付けない店は現金払いするだけ。
楽天ポイント払いできる店は楽天ポイント払いするだけ。
あとはクレジットカードとSuicaで十分かな。(笑)
961名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 10:29:25.93ID:GpzLH8HW
>>959
要はばら撒くだけの資本がありませんってことやね
962名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 11:06:05.40ID:rcHdNvQU
すでにシェアを取って頂点にいるのにばら撒く必要がない
ホント禿は工作員も必死だなw
963名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 11:10:40.86ID:GpzLH8HW
頂点取ったらばら撒きませんとかカスやな 
還元ゴミやし、元々クレカ使える様な店でしかポイント使えんし、しょっぼ。
964名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 11:12:08.18ID:nm6ZynYQ
paypayがロピアで使えるようになったが、
競合他社スーパーは注目しているのではなかろうか
ロピアが上手くいけば他社スーパーも何らかのコード決済導入を検討するのでは
楽天ペイはそこに切り込んでほしい
そうすれば消費者はより効率よく楽天ポイント貯めようと思い、囲い込める
965名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 11:37:19.38ID:xdOPuFjI
paypay可のロピアって何店舗くらいあるの?
家の近くのふたつの店舗は入口に 現金のみ ってかなり大きく書いてあるけど。
966名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 11:54:25.85ID:0mShqvuF
>>953
中途半端にpayに必死で
ポイントカードと利用店をわける不便を客に強いて
電子マネーで一番やばくpayより先に衰退しそうなedyをやってる
楽天がそう言うのか?w
967名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 12:26:22.09ID:OipBtz24
ユーザーとしては、楽天ポイントに統一してくれて何の問題もない。楽天ポイントが使えない店でも、楽天ペイや楽天edyで楽天ポイントが利用できるからそうしているだけ。
968名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 12:31:06.98ID:mBg88Sx+
JCBペイとか三井住友ペイあって
その辺でポイント使えたらそっちつかうわな
969名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 12:35:42.49ID:OipBtz24
楽天ポイントの還元率とは比べ物にならないと思うけど、どうぞお好きなように。
970名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 17:37:49.33ID:c24HE4Re
>>950
中国は今はQR決済花盛りだけど
近い将来には顔認証システムで決済出来るようになるだろうな
共産圏だからこそ可能なシステムだけど
971名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 17:46:30.97ID:LlQVB5sE
>>970
システム的にはもうできそうだけどな。今はビッグデータを更に集めて精度を上げてる所でしょ
もうすでに、都市部は全ての交差点にカメラが付いてて、信号無視した人の顔をモニターに映し出したりしてるよ
マークされた人は都市部にいる限りずっと監視される状態になってる
972名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 17:51:41.86ID:SsHwJna5
怖すぎ
973名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 18:08:30.35ID:U9MG1/42
偽札が流通してる中国だからこそ普及したQR決済。
同じ価値しか持たないなら、現金や電子マネーで十分。
現金の値引き幅の方がでかいなら、当然現金選ぶ。
974名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 18:10:02.38ID:1TNv0Gnw
私は怒っている
5400円をどこで処理すればいいのか
じゃないといつまでたっても楽天ペイを始めれない!
975名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 18:16:01.94ID:U9MG1/42
>>959
何故ランチではクレカ対象外の店があるのかよく考えてみよう。
元々利幅が数十円しか見込めないのに、手数料払って集客でカバー出来るはずがない。
手数料分商品に上乗せして0,5%の還元で客が喜ぶなら成立するだろうが。
976名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 18:21:11.57ID:i/sQfBcP
>>971
昨日NHK大阪で和歌山県白浜町での
顔認証決済システムの社会実験をやってるニュースが流れてた
便利だと思うが日本じゃ自称人権派団体の猛抗議で不可能だろうなと
977名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 18:28:39.08ID:U9MG1/42
人権派団体も何も厚労省問わず官の管理体制が信用ゼロなもんだからそりゃ反発されるだろな。去年も中国の会社に年金記録丸投げなんてのもやらかしてるし。
トカゲの尻尾切りじゃなくトップにまで刑事罰食らわせるくらいの罰則導入したら信用されるんじゃねり
978名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 18:33:03.28ID:Z2vnojyy
>>974
ラクマで使え
大概のもの売ってる
何買ってもいいんだからクーポン使って金券とかさ
979名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 18:43:39.07ID:LlQVB5sE
>>976
そりゃ中国が目指してるのは政府が徹底管理する世界だから、日本では無理だよ

徹底管理すれば、見られてるから悪い事しないって考えだし、それはディストピアって事だからな
980名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 19:08:46.11ID:a/cuoBnz
>>962
うまい汁だけ吸ってサラバだ
そんなありがたい禿をバカにしたらあかん

んでビジネス的にはバラマかなくてもTOP維持してる楽天ペイは無駄な消耗する必要はないわな
981名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 19:40:39.69ID:qrTkuYmU
去年の春から夏にかけて楽天ペイも
結構キャンペーンやってた気がするけどな
982名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 19:53:07.97ID:Rvfy3wfG
JCBとアメックス対応後にキャンペーン開始か
983名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 20:10:07.13ID:6+dwCyyT
お前らってファミマではRペイとペイペイどっち使うの?キャンペーン実施してないときは
984名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 20:11:45.41ID:tdda/R2Y
Tマネー
985名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 20:28:15.23ID:KrPVpYL4
そら楽天ペイよ
汎用性がダンチ
986名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 20:39:00.35ID:dxykRDGo
>>983
ぺいぺい残高を消費してる
987名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 20:45:10.07ID:hunS/Bxv
Rペイとedyはどっち使ったらいいのかわからなくなってる。
988名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 20:50:02.90ID:OipBtz24
つい最近、edyがけっこう使えることに気がついた。ポイントからチャージできるし、今後は出番が増えそう。
989名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 20:54:48.58ID:aO6VbDCR
期間限定消費出来るならEdyのがいいな
990名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 20:59:22.71ID:aswhy1e4
edyって楽天カードでも0.5%しかつかないから使ってねえな
payなら1.5なのに
991名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 21:01:34.74ID:RYL4YHAT
Edyのチャージって面倒じゃないの?
オートもsuicaと違って場所かぎられてくるし

payに勝ってるとこは使える店が多いくらいやない?
992名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 21:03:20.22ID:KlrAjM7G
コンビニ上限4000
993名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 21:07:55.25ID:Z2vnojyy
edyチャージ払う場所でしかできない
ポイント受け取れない
ファミマがない
994名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 21:12:48.49ID:WsHOmhln
>>991
Payは使える店が少なすぎて使い物にならない
995名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 21:14:23.88ID:AOUBWtLl
Edyはスマホでオートで使うもんやで
996名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 21:17:13.29ID:RYL4YHAT
まあPayは使える店こそ少ないが
バーコード決済のほうが増えたら使いやすいだろうなぁ
Edyみたいに落としても勝手に使われないし

Edyのスマホは使う瞬間だけロック解除みたいなのできるの?
997名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 21:25:22.12ID:Z2vnojyy
おサイフケータイじゃない泥です!
998名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 21:27:17.78ID:WEuWyzP/
楽天の通常ポイントを、楽天カード内蔵EDYにチャージして、それを楽天ポイントに戻す。
キャンペーンを利用すれば、ポイント数が増える。(ただし期間限定ポイントに化ける)

で、それを楽天ペイやポイントカードで使う。
999名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 22:00:19.99ID:xFTChvOC
Edyならセブンで使えるからどうにかして期間限定PをEdyに移せるようになれば最強だけど、
そうしたら楽天ペイの存在意義がなくなるから絶対にありえない
まあローソンでは野菜買えるし他もPBのおやつや食パン買うくらいだからどこでもいいけど
1000名無しさん@ご利用は計画的に
2019/02/06(水) 22:01:06.46ID:Z2vnojyy
1000ならedyやめろ
ペイに統合
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 3時間 17分 5秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250714132805nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1546854241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「楽天ペイ (R)Pay 11 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
楽天ペイ (R)Pay 21
楽天ペイ (R)Pay 12
楽天ペイ (R)Pay 13
楽天ペイ (R)Pay 15
楽天ペイ (R)Pay 14
楽天ペイ (R)Pay 17
楽天ペイ (R)Pay 19
楽天ペイ (R)Pay 18
楽天ペイ (R)Pay 31
楽天ペイ (R)Pay 28
楽天ペイ (R)Pay 7
楽天ペイ (R)Pay 27
楽天ペイ (R)Pay 3
楽天ペイ (R)Pay 23
【野球】楽天、ツインズの150キロ右腕ブセニッツ獲得 石井GM外国人補強第1弾 抑え候補で期待
楽天ペイ (R)Pay
楽天ペイ (R)Pay 8
楽天ペイ (R)Pay 20
楽天ペイ (R)Pay 22
楽天ペイ (R)Pay 25
店員「こちらのサイズはいかがですか?」(ヽ´ん`)「うん、ちょうどいいな じゃあ楽天で注文するから戻しといて」👈こいつ
楽天ペイ (R)Pay 49
楽天ペイ (R)Pay 48
楽天ペイ (R)Pay 39
セブン-イレブン、10月1日より『au PAY』、『d払い®』、『ゆうちょPay』『楽天ペイ(アプリ決済)』にやっと対応
楽天ペイ (R)Pay 44
楽天ペイ (R)Pay 37
楽天ペイ Part61
楽天ペイ (R)Pay 43
楽天ペイ (R)Pay 32
ところで12月は楽天ペイとPayPayどっちを使うのがお得なんだ?d払いはダメ
【セブンイレブン】10月1日から新たに4社のスマホ決済導入へ au PAY・d払い・ゆうちょPay・楽天ペイも利用可能に 
楽天ペイ (R)Pay 34
楽天ペイ (R)Pay 46
楽天ペイ (R)Pay 45
楽天ペイ Part81
【速報!!】楽天ペイが総合1位、QRコード決済の満足度調査
PayPay vs 楽天ペイ vs Origami Pay vs d払い
【決済】コード決済、利用者トップは「楽天ペイ」 話題の「PayPay」は…… ICT総研調査
【31日9:59まで】楽天ペイ10万、LINEPay1万の使い切り方法を真面目に考えるスレ【乞食】
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT プラン料金1年無料キャンペーン終了のお知らせ
【QR決済】楽天ペイ、中小店舗の決済手数料を1年間無料に 楽天ポイントが集客の強みに [シャチ★]
【調査】スマホのQRコード決済、利用者トップは「楽天ペイ」 2位「PayPay」 3位「LINE Pay」 少額での利用率は4%
楽天モバイル「解約阻止のキャンペーンを行うぞ!これを見ろ!!」(ヽ´ん`)「!! こ、これは…」
【pay】スマホ決済「楽天ペイ」で障害 一部利用者がサービス使えず [安倍聖帝★]
楽天ペイ Part75
【朗報】楽天ペイに続き、au PAYも手数料無料延長へ PayPay有料化に対抗
楽天ペイ Part56
【Pay】楽天ペイの障害、原因判明 QTnetデータセンターでUPS外して作業→停電→システム障害★2
【スマホ決済】楽天ペイ(RPay)で障害 サービスが一時停止中 復旧のめど立たず 楽天Edy、Suicaなど使用呼びかけ [どこさ★]
楽天ペイ Part77
楽天ペイ Part57
楽天ペイ Part78
【Pay】楽天ペイの障害、原因判明 データセンターでUPS外して作業→停電→システム障害
PayPay、d払い、楽天ペイ←お前らどれ使ってる?
楽天ペイ Part53
楽天ペイ Part79
楽天・三木谷会長、“ドンペリご乱行” をイギリス経済紙で報じられる…?広報に聞いた😲
【決済】楽天ペイのコード決済で障害、利用できない状態に [エリオット★]
店「QR決済、有料になる?……やめます」加盟店離れへ LINE Pay→2.6%、楽天ペイ3.24%、PayPayも有料化 ★4 [雷★]
店「QR決済、有料になる?……やめます」加盟店離れへ LINE Pay→2.6%、楽天ペイ3.24%、PayPayも有料化 ★3 [雷★]
楽天ペイ Part80
楽天ペイ Part67
【電子マネー】 ヨークベニマル、支払い方法にPayPayや楽天ペイなどのコード決済と電子マネーを追加 [朝一から閉店までφ★]
楽天ペイ Part72
00:28:05 up 88 days, 1:26, 0 users, load average: 16.34, 14.72, 13.07

in 1.2334499359131 sec @0.16350197792053@0b7 on 071413