◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【上田慎一郎】カメラを止めるな!20テイク目 YouTube動画>21本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1538194811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3be-Rctb)
2018/09/29(土) 13:20:11.17ID:5Hg2tN9d0
映画『カメラを止めるな!』のスレッドです
都内ミニシアター2館から始まった製作費300万円のワークショップ発インディーズ映画が
TOHO系ほか全国300館以上に“感染”(ポンデミック)拡大上映決定!

公開14週目、週末観客動員数7位にランクイン、
興行収入23億円突破!!

なるべく、事前情報なしで劇場で観覧されることを強くオススメします!

※このスレではネタバレは禁止されていませんので、
未見の方は気をつけてくださいね

公式サイト
http://kametome.net/
公式Twitter
http://twitter.com/kametome12

登場人物などは>>2以降(ネタバレあります)

>>970近くになったら次スレが立つまで減速を心がけてください

【上田慎一郎】カメラを止めるな!17テイク目(実質19)
http://2chb.net/r/cinema/1537257417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37be-Rctb)
2018/09/29(土) 13:20:37.13ID:5Hg2tN9d0
登場人物(演者)

日暮隆之(濱津隆之):早い、安い、質はそこそこの監督 『撮影は続ける、カメラは止めない!』
日暮晴美(しゅはまはるみ):我を忘れる元女優のメイク役 『ポンッ』
日暮真央(真魚):上記2人の血を引くアナーキーな娘 『集中してこ!』

松本逢花(秋山ゆずき):演技に嘘がないアイドル女優、尻 『よろしくで~す』
神谷和明(長屋和彰):考えすぎのいけ好かないイケメン俳優 『ゾンビって斧使いますか?』

細田学(細井学):アル中ゲロ吐きカメラマン役 『もう始まる?』
山ノ内洋(市原洋):右腕もがれた気弱ゲロまみれメガネ助監督役 『なんですかこれぇ』
山越俊助(山﨑俊太郎):下痢ハゲ録音マン役 『ちょっと・・・』

笹原芳子(竹原芳子):インパクト抜群のよしもと風超適当プロデューサー 『熱々ポイント』
古沢真一郎(大沢真一郎):イケメンのエイベックス風適当プロデューサー 『それで行きましょう』

吉野美紀(吉田美紀):帽子のおばちゃんAD 『戻った・・・』
栗原綾奈(合田純奈):おだんご頭の新米AD (カンペ)『トラブル、つないで!』
松浦早希(浅森咲希奈):メガネの撮影助手 『ぐわんぐわん』
谷口智和(山口友和):腰痛カメラマン 『やらせません』
藤丸拓哉(藤村拓矢):音合わせバッチリの音効 『めっちゃカメラ目線やん』
温水栞(生見司織):特殊メイクの仕事人
曽我大臣(曽我真臣):テレビ局員 『リアルっすね~』

黒岡大吾(イワゴウサトシ):本来の監督役、不倫で離脱
相田舞(高橋恭子):本来のメイク役、不倫で離脱
3名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37be-Rctb)
2018/09/29(土) 13:21:10.55ID:5Hg2tN9d0
WEB上で視聴可能の上田慎一郎監督作品

・恋する小説家(2011年)
http://jimjim.jp/opus/%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E5%AE%B6
(秋山ゆずき、細井学、山口友和、森了蔵(ポンッの指導者)も出演)

・テイク8(2015年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(山口友和、曽我正臣、山本真由美(主題歌の歌手)も出演)

・たまえのスーパーはらわた(2018年) ※有料
https://www.hikaritv.net/video/detail/dm9kLzAwMDAwMDAwMDBfMDBqZnhvempkZw==

・正装戦士スーツレンジャー(2018年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



・『嬉し涙と悔し涙のまんなか』CODEOスペシャルShortFilm(2015年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(山本真由美(主題歌の歌手)、細井学(声のみ)も出演)

・『お裾分け』CODEOスペシャルShortFilm vol.2(2016年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



・ill hiss clover - SOS [Music Film](2014年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(本作主題歌作詞作曲の鈴木伸宏が過去にボーカル&ギターを担当していたバンド)


予告編のみ

・お米とおっぱい。(2011年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(山口友和も出演)

・ハートにコブラツイスト(2012年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(山口友和も出演)

・彼女の告白ランキング(2014年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(山口友和、細井学も出演)

・Last Wedding Dress(2014年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(山口友和、山本真由美(主題歌の歌手)も出演)

・予告4コマ紙芝居「猫まんま」(2015年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(曽我真臣、山本真由美(主題歌の歌手)も出演)

・ナポリタン(2016年)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(秋山ゆずき、細井学も出演)
4名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37be-Rctb)
2018/09/29(土) 13:21:43.36ID:5Hg2tN9d0
よくある質問(仮)

Q:37分ワンカットってマジでやってんの?つないでんじゃないの?
A:マジでやってるとインタビューでは答えてる。6テイク行ったうちの最終テイクを採用

Q:小屋に入ってきた足だけゾンビのカンペってなんて書いてあったの?
A:「小屋の前で オノ捨って!!」(なぜか誤字している)

Q:小屋で女優がかさぶた剥がした演出の意図は何?
A:劇中劇中劇用の特殊メイクで本来は噛まれた傷ではなかったということ
  女優・男優・メイクの3人ともパニックになって噛まれた傷と誤認していた

Q:製作費300万円って、出演者ノーギャラ?
A:ワークショップで作られた映画なので、むしろ受講費を払って出演している
  大体の内訳はクラウドファンディングのページにて→https://motion-gallery.net/projects/ueda-cinemaproject
  アスミック・エースが配給についたあとの宣伝費は入っていない
5名無シネマ@上映中
2018/09/29(土) 13:26:51.58ID:nzLEnyfq
pom!
6名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffbe-0aN9)
2018/09/29(土) 13:35:56.75ID:obR+NJ6f0
監督の嫁、美人だな
7名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-7mM8)
2018/09/29(土) 14:31:35.49ID:+J1Qc7nea
カメラを止めま展、入り口まで行ったけど
ごった返してたんで帰ってきた
8名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-tQi1)
2018/09/29(土) 15:03:35.71ID:PKFpRJe0a
>>7
一番人が滞留する展示を入り口付近に置いてるからなぁ
これ、地方の会場の方がきっと広くて快適に見れると思う
9名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM2b-8DwU)
2018/09/29(土) 16:13:17.37ID:qgLVNTHwM
止めま展行ってきたけど狭いわ
展示も少ないので15分くらいで出てきた無念
10名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffd7-MpkT)
2018/09/29(土) 17:11:46.55ID:USOrdHjA0
カメラを止めま展
おいおい関西は無しかよ!
11名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3771-/SuN)
2018/09/29(土) 17:51:29.65ID:escMKnEB0
>>8
地方って他に2箇所だけじゃんw
12名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f0d-G60S)
2018/09/29(土) 20:53:12.33ID:YD7jEkcM0
止めま展。今日の朝一で行ったのに限定TシャツXL無し・・・・。
13名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-G30v)
2018/09/29(土) 21:08:43.13ID:VhOqzN3Ia
>>12
https://twitter.com/parco_x/status/1045943418894016512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
14名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-tQi1)
2018/09/29(土) 22:04:20.11ID:PKFpRJe0a
>>11
そだよ
ん?だめ?
15名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-tQi1)
2018/09/29(土) 22:05:15.68ID:PKFpRJe0a
>>12
痩せよう
16名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-G30v)
2018/09/29(土) 22:17:38.10ID:VhOqzN3Ia
前日28日からXLは欠品してたんだけどな
体格大きい人もいるのに何故デブ認定するのだろうか?
17名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-tQi1)
2018/09/29(土) 23:32:13.44ID:PKFpRJe0a
>>16
あ、なんか気に障ったらすまん
めんどいな
18名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-XaWK)
2018/09/29(土) 23:35:38.00ID:4rv59RNap
>>3
「ナニカの断片」も今は見られるようになってるよ
http://baumandkuchen.com/channel.html
19名無シネマ@上映中 (ドコグロ MMdf-qAhZ)
2018/09/30(日) 00:11:16.12ID:4aOyEokmM
めっちゃ絶賛されてて、ネタバレ厳禁言われてるから何か目新しいことしてる作品かと思った

肩透かしはくらったけど上手い作品で楽しめたわ
20名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d777-yOhL)
2018/09/30(日) 00:25:30.01ID:VHQOGFF50
めちゃ面白かったけどめちゃめちゃ酔ったわーー
21名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-aemA)
2018/09/30(日) 00:29:37.83ID:Vak2klnB0
同じく低予算ながらヒットしたというアメリカ映画「クワイエット・プレイス」観てきたけど
いつ第二幕始まるんだろうとワクワクしてたのにそのまま終わってしまった・・・
22名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-n6pS)
2018/09/30(日) 01:05:23.67ID:QAqaOsYep
面白かった。最初は色々な意味で「おいおい」と言いたくなるけど最後まで見ると納得

しかし女優が監督を殺すくだりが前半では叫び声だけなのに後半では台詞ありって違いすぎない? あそこまで明確に変わってるのは逆に何か意図がある?
23名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17be-S4i9)
2018/09/30(日) 01:16:31.82ID:4+lnD2c+0
秋山ゆずきって冨田靖子似でカワイイな
24名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 172a-53sb)
2018/09/30(日) 01:18:42.83ID:b2k2r+Z+0
>>2
高橋恭子ちゃんが一番可愛かった
25名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-7Vj1)
2018/09/30(日) 02:02:26.06ID:dzU/R/Drd
>>23
変なアイドルみたいに整形せずにいて欲しい。
目の肉が気持ち悪い程切り裂いて化け物になってる芸能人ばっかり。
欧米じゃアジア人女性はあの位の目元の方が美人。
26名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97c1-LSDD)
2018/09/30(日) 02:25:28.81ID:Yawgx2Dl0
>>22
一応影に隠れてる時に喋ってるからワンカットの方には聞こえてないって設定じゃないかな
普通に聞こえちゃうと思うけど、そこを気にするのは野暮かもね
27名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-OICm)
2018/09/30(日) 03:09:46.41ID:FyyUcyMwd
何の情報も無しで評判がい言ってだけで観てきたけどすごく面白かった
これ1回目が一番面白いだろうね
>>2程度でも下手したらネタバレの様で誰にも話せないと思った
28名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff6d-jGj6)
2018/09/30(日) 05:43:31.03ID:cZ4qWusq0
展開はうすうす想像してたから
答え合わせの2回目の方が楽しめるかも知れん
俺は配信かテレビ放映まで待つけど
29名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-KpKq)
2018/09/30(日) 05:45:51.27ID:td17RSWZd
これと死霊館のシスターと続けて観ると 血の呪文2部作として楽しめます
30名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17bd-mYIU)
2018/09/30(日) 06:24:52.06ID:Qelgl7bu0
>>2
アル中の細井学さんってどっかで見たことあるんだよな
アンビリの再現とかによく出てる人かな
31名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-G60S)
2018/09/30(日) 07:05:45.63ID:+Ud1vMw/0
>>30
リップヴァンウィンクルの花嫁に出てたらしいが記憶に全く残っていない
パンフレットのキャストにも掲載されていないので小さい役なのだろう

シネマロサ今夜の絶叫上映やるのか?
客も登壇する役者たちも帰れなくなりそうだが

>>12
キャップも欠品とか
32名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77eb-aemA)
2018/09/30(日) 08:31:52.21ID:fckM6LqR0
>>27
制作費300万円
今巷で話題沸騰
ぐらいの情報だけぐらいでいいね
なんのジャンルかもわからない方がいい

最初の30分で制作費300万だと このレベルの映画になるのかと思いながら観てて
次の展開でこれってサスペンス? やっぱりホラー? コメディ?
なんて考えながら観ていくと面白い 
33名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 772c-cZXW)
2018/09/30(日) 08:55:50.69ID:UnyeH5oM0
カメラを止めま展は会場のサブカル臭が強かった
ああいうの苦手だから入るのちょっと躊躇したわw
34名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-n6pS)
2018/09/30(日) 09:05:04.85ID:QAqaOsYep
>>26
なるほど聞こえない設定かー
台本でもはっきり違うしそうかもしれませんね
35名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp4b-wO6E)
2018/09/30(日) 09:18:46.91ID:9osgDaopp
今夜1830からの池袋シネマロサ 絶叫上映
すでに行列で40人とか
今夜は一晩劇場で夜を明かすのか
36名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f72b-7/bE)
2018/09/30(日) 09:26:24.77ID:Qa7Px53S0
関東なら8時過ぎくらいでも電車は動いてるでしょ
37名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17bd-GuP8)
2018/09/30(日) 09:36:13.21ID:1zqgdS/C0
>>36
むしろ関東は今夜が直撃でしょ
38名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17bd-pf9H)
2018/09/30(日) 09:54:07.46ID:+l+SfG/p0
近くの映画館でもうすぐ上映終わりそうな雰囲気だったんであわてて観に行った
しかし、今週ほかの場所で監督主演俳優、ロケチ担当者のゲスト上映があるのを発見
うーん、もう1回観るかどうするか
おれ気にいっても2回観に行くことはしないタイプなんだが
39名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17bd-aemA)
2018/09/30(日) 10:47:17.04ID:TX2ITmu70
公開100日目オメ
40名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77df-LXOr)
2018/09/30(日) 11:00:03.32ID:bwCqVBKj0
>>38
2回見ても面白そうだし良いんじゃないの?
41名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-v8+4)
2018/09/30(日) 11:04:37.26ID:mEA50P8t0
絶叫上映開催するの?台風の時間だと思うけど
42名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/09/30(日) 11:06:41.00ID:18aSdSdE0
台風だからやる
どうせなら屋外シアターでやる
そんなイベントがもっとあってもいい
43名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17bd-aemA)
2018/09/30(日) 11:31:40.03ID:TX2ITmu70
公開100日記念イベント上映受付済はもう9割程度埋まったのか行きたかったなぁ
44名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-gMVr)
2018/09/30(日) 11:49:13.96ID:UshR9WMSd
>>38
迷ってるんなら素直に行けばいいと思うよ
2回目を見ないという事によっぽどのこだわりがあるんなら別だけど
変に「自分はこういうタイプ」ってしがらみを作る必要は無いと思うし
45名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-7/bE)
2018/09/30(日) 11:49:21.96ID:pySGOA93a
台風だし埋まることないだろうと油断してたら9時の時点で行列ができてると知り急ぎ池袋へ
11時半に着いた頃には後ろ2列しか空いてなかった。危ないところだった…
46名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f30-YVx7)
2018/09/30(日) 12:40:55.49ID:F4BOqvcd0
倉敷のシネコンは公開3日の日曜日で空席の方が断然多い感じ
都会は凄いんだな 映画は面白かったよ
47名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37ea-OYiA)
2018/09/30(日) 12:50:19.76ID:6Jr2e2xD0
おれ気にいっても2回観に行くことはしないタイプなんだが(キリツ)
48名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-Oj44)
2018/09/30(日) 12:51:59.44ID:79z3X43ga
俺はどんな気に入った映画でも2回見ないな
Blu-ray待ち
少しでもいろんな映画を見たい
49名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f17-DIZe)
2018/09/30(日) 12:52:23.84ID:vyPki0Dw0
>>38
いくな
2回楽しんで見るタイプに譲れ
50名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-89o9)
2018/09/30(日) 12:57:13.32ID:q+cQ8E0Cd
絶叫民「電車を止めるな!」
51名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd3f-DM++)
2018/09/30(日) 13:00:13.08ID:EQSXn4iod
そんな面白いか?
ミッションインポッシブルの方が
2000倍面白かったぞ。
52名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f03-XaN+)
2018/09/30(日) 13:09:07.26ID:T4vbu0Km0
>>51
あんだけ予算かけてて面白くなかったら能なしだわな。
俺は「カメラを止めるな」の方が比較にならないほどおもしろかったけど。
53名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-k6Kl)
2018/09/30(日) 13:09:13.87ID:cW7Iyvwua
都会は違うな
私九州だけど公開二日目の土曜レイトショーで観たんだが1/3くらいしか入ってなかった
54名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f66-ymTT)
2018/09/30(日) 13:09:21.84ID:GiZqyNv30
ツイより

映画情報サイトComingSoon.netに掲載された『カメラを止めるな!』のレビュー。ロメロを甦らせることができるなら彼に見せたい唯一のゾンビ映画であり、シニシズムを大ハンマーで無数の欠片に叩き潰すような、喜びに満ちた美しい作品である、と熱く絶賛しています。


http://www.comingsoon.net/movies/features/985979-fantastic-fest-2018-one-cut-of-the-dead-review/amp?__twitter_impression=true
55名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37ea-OYiA)
2018/09/30(日) 13:11:20.02ID:6Jr2e2xD0
俺はどんな気に入った映画でも2回見ないな(キリリッ)
56名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-Oj44)
2018/09/30(日) 13:16:28.83ID:79z3X43ga
>>55
どうした?なんかやなことあったか
57名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-8/i5)
2018/09/30(日) 13:28:15.27ID:ZOFxOsrRp
どうでもいい発言いつまで引っ張ってんだ
58名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-7/bE)
2018/09/30(日) 13:31:45.42ID:pySGOA93a
JR東日本、20時以後の順次運転取りやめを決定
https://www.jreast.co.jp

ロサの奴ら本当に帰れなくなりそう
59名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f33-hccm)
2018/09/30(日) 13:49:08.61ID:OiUjQy4Z0
>>58
映画一本取れそうな展開w
60名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f33-hccm)
2018/09/30(日) 13:49:40.47ID:OiUjQy4Z0
いやごめん笑い事じゃなかった
61名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17bd-pf9H)
2018/09/30(日) 13:56:32.54ID:+l+SfG/p0
2回目だがゲスト付の回予約した
通常上映より安かった
ゲスト的にはロケの裏話が効け総
62名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff33-mUhA)
2018/09/30(日) 14:18:43.53ID:qEjButnW0
クッションが気になる
【上田慎一郎】カメラを止めるな!20テイク目 	YouTube動画>21本 ->画像>6枚
63名無シネマ@上映中 (JP 0H0b-F2nP)
2018/09/30(日) 14:50:21.94ID:yCAlmtqYH
インポは期待外れだった
64名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f17-DIZe)
2018/09/30(日) 15:01:00.22ID:vyPki0Dw0
まいどありー
65名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-aemA)
2018/09/30(日) 15:01:25.29ID:Vak2klnB0
比べる映画がなあ
低予算とかゾンビものとかメタ構造とか
何か共通性のある作品を引き合いにしないと
66名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-7/bE)
2018/09/30(日) 15:27:16.22ID:T0Jq+tD5a
結局ロサは強行するみたいだな
http://www.cinemarosa.net/20180930_info.htm
払い戻し対応は行うみたいだからメトロやバスで来れる近場の人は今から行ってみたらもしかしたら
67名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77df-LXOr)
2018/09/30(日) 15:30:09.33ID:bwCqVBKj0
Tシャツの黒売ってないよな。
68名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97d7-S4i9)
2018/09/30(日) 15:31:30.56ID:fvzB+TCV0
今見てきた
田舎のイオンシネマだからグッズは全部残ってたわ
エンドロールでリアルカメラマンが給水する所とこける所で何故か泣けてしまった
69名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1e-q0Pl)
2018/09/30(日) 15:41:31.66ID:lvJDuxuV0
>>68
わかる
隙間で水飲むとこプロっぽくて好き
70名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp4b-LSDD)
2018/09/30(日) 17:34:10.99ID:Y/EP8i4gp
>>66
帰宅難民が出ても
それも話題にしそう
71名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sadf-aemA)
2018/09/30(日) 18:19:48.48ID:q3u2QPYea
>>68
ちなみにコケる部分はわざとね
72名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-Y3To)
2018/09/30(日) 18:50:49.78ID:vASeSR4c0
>>68
グッズうらやましい
こっちの田舎のイオンはそこそこ売り切れてた
黒T欲しい
73名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17bd-G9Ql)
2018/09/30(日) 18:52:28.57ID:7sCcRf2w0
https://www.rottentomatoes.com/m/one_cut_of_the_dead/
74名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-yOhL)
2018/09/30(日) 19:36:30.55ID:9/XtEBlK0
仙台チネラヴィータ、台風の影響で急遽予定になかった監督まで参加してのトーク&サイン会、うらやましい。
直前のトーホーシネマズではトークのみでかなり巻いていたというのに…
75名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff6d-c77k)
2018/09/30(日) 20:53:25.68ID:cZ4qWusq0
娘がいちいち名作映画のTシャツ着てたのが面白かった
76名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f03-XaN+)
2018/09/30(日) 20:58:36.48ID:T4vbu0Km0
>>75
えいがすきなんだなーって感じだったね。
77名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-7/bE)
2018/09/30(日) 21:24:07.08ID:dy0+auFFa
>>74
そのまま東京帰ってロサの舞台に緊急登壇したよ…

改めて舞台挨拶見たけどキャスト・スタッフの熱意やファンの愛があってこその映画だと確信した
人の少なかった初期の頃から100日ロサにずっと登壇し続けた曽我さん、挨拶する頃には泣きっぱなしだったし
上田監督から「上田映画に好きなときに出演できる券」頂いた頃には監督までもらい泣きだった
78名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-yOhL)
2018/09/30(日) 21:40:34.51ID:9/XtEBlK0
>>77
関西のイベント中止は本当に残念だけど…台風のおかげ?で監督も100日記念に参加できてよかったね
79名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17bd-aemA)
2018/09/30(日) 22:33:54.85ID:TX2ITmu70
Twitter見てるけど今日のロサ盛り上がったみたいだね本当行きたかった
80名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-FgtD)
2018/10/01(月) 01:43:54.16ID:P5uRQqF9d
平気な顔で列に横入りしてくる金髪豚女。
81名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77c7-T+1R)
2018/10/01(月) 02:59:05.53ID:asvreJvt0
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/201809300000896.html
カメ止め公開100日、記念日2度目台風もあいさつ
[2018年9月30日22時30分]


http://www.nikkansports.com/entertainment/news/201809300000929.html
カメ止め100日連続挨拶の曽我に上田監督が出演券
[2018年9月30日22時54分]
82名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-8wQb)
2018/10/01(月) 07:29:50.95ID:C0ywSdBea
曽我さん毎日舞台挨拶してたのか
どんだけ暇なんだよw
なんか好きになるわ
83名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-8/i5)
2018/10/01(月) 08:16:23.78ID:yt5G9eWop
パンフ新しく刷り直すことあるなら、登場人物相関図に曽我さん入れてやってほしいな
ポジション的には音効さんとさほど役目変わらんし

ファンメイドで追加してるのツイッターで見かけたっけな
84名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-XaN+)
2018/10/01(月) 08:40:13.37ID:RxjqoVCV0
主演の女、イイ尻してるよなあ。
85名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fb2-y+r4)
2018/10/01(月) 09:24:47.10ID:a4fOQnBl0
曽我さんも授業料払って出たの?
86名無シネマ@上映中 (JP 0H0b-K0Da)
2018/10/01(月) 11:01:57.95ID:w28xmczCH
DVDもわりとエロかったわ
87名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fae-tsV1)
2018/10/01(月) 11:08:28.63ID:BXlS1lxX0
週末のランキングどうかね?
88名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-pCRR)
2018/10/01(月) 12:17:00.60ID:kB5xJd/td
ヒロイン見覚えある顔だと思って調べたら何度か見てるアイドルやんけ
89名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp4b-wO6E)
2018/10/01(月) 13:06:00.65ID:sL0KIpOip
カメラを止めま展にて上田監督のノートを拝見
当初案では
助監督(片腕ゾンビ)が吉田美記で
カメラマン(アル中)が大沢真一郎だったとは
90名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-XaN+)
2018/10/01(月) 13:33:35.21ID:RxjqoVCV0
>>88
画像検索したらビキニで大股開きとか結構きわどい写真撮ってるのな。
91名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-GuOz)
2018/10/01(月) 14:09:52.94ID:z1wbbzN00
>>89
あのアンガールズ感満点の助監ゾンビが生まれなかったかもしれないのか
ゲロ吐き飲んだくれ役はイケメン大沢さんでも面白かったかもね
92名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4b-LSDD)
2018/10/01(月) 14:13:07.93ID:jHryV9gip
>>90
写真どころではない
93名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-GuOz)
2018/10/01(月) 14:20:37.90ID:z1wbbzN00
>>90
IV見たら ビキニの胸をタオルで拭かれて揉まれてた。
着エロとしては日常レベルなんだろうが
94名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-+ke3)
2018/10/01(月) 14:34:49.32ID:EKhtVYBra
いわゆる着エロ系ジュニアアイドルだったからね
95名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-pCRR)
2018/10/01(月) 15:12:44.32ID:kB5xJd/td
IVは知らんけどグループアイドル時代に何度か見てたわ
大型アイドルフェスで卒業してるから覚えてるドルオタもいるんじゃないかな
舞台もアイドルがよく出るやつ出てたみたいだし
96名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77eb-aemA)
2018/10/01(月) 15:15:36.74ID:0aYxP+i60
今週末台湾興収ランキング

「Mr.ビーン」のローワン・アトキンソン主演の「ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲 」(日本11/9上映予定)
ミュージック・ファンタジー・アニメーション映画「スモールフット」(日本10/12上映予定)
クレイジーリッチなど他のハリウッド映画を押しのけて
9位から一気に1位に躍り出てる
映画のランキングで普通こんな動きしないし
台湾での巷の噂で人気爆発は嘘じゃなかった
97名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-OdXb)
2018/10/01(月) 15:23:56.57ID:MEJI6Uz0a
着エロってのはあれか、いいよーいいよーとか言ってるうちに入っちゃってるような奴か
98名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-8wQb)
2018/10/01(月) 16:28:40.27ID:dHpBppTGa
>>89
監督嫁(しゅはまさん)がイケメン俳優のファンとかいう記述もあったね。
99名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-rCyW)
2018/10/01(月) 16:57:45.66ID:nP7XEaMOd
http://2chb.net/r/mnewsplus/1538373543/
【テレビ】 『カメラを止めるな!』上田慎一郎監督にテレビ初密着「深イイ話2時間SP」
100名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77ae-RAwi)
2018/10/01(月) 17:26:31.58ID:u66a5dUW0
>>87
7位キープ。上にいた検察と銀魂が先に沈んだ( ゚Д゚)

100日記念が効いたのもあるだろうが、
もしかして、小栗旬の言ったとおり、銀魂2は、
カメ止めの次くらいに面白かったのかもしれない。
101名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4b-5hi3)
2018/10/01(月) 17:50:45.06ID:SmH5167Mp
>>51
どちらも楽しんだ自分は勝ち組
でもどちらを友人に勧めるかと言えば圧倒的にカメ止め

ミッションインポッシブルは確実にスカッとする、ある意味水戸黄門のような映画
うっかり鬱映画を見た時に慌ててお口直しのように見る
カメ止めはモノづくりの原点を感じられる
本当に大好き
102名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-WOY2)
2018/10/01(月) 18:24:21.59ID:gg2kX5/wa
>>80 誰が金髪豚女やねんw
103名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-S4i9)
2018/10/01(月) 18:38:22.37ID:hRvCugjB0
台風も過ぎたし映画の日なんで見てきた
ネタバレ情報は遮断してたけど、どうせ一ひねりあるんだろうなと思ってたら
二ひねりあったんで得した気分
ある程度ヒネた観客はネタバレわかってても楽しめると思う
前半から劇中劇だってすぐに気づくし、そっから先はネタが割れててもちゃんと楽しめる構造になってる
作り方が上手いしキャラの立て方も絶妙だし
104名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3771-/SuN)
2018/10/01(月) 18:42:17.79ID:raOcEC0d0
観た後に語りたくなる映画だよな。
俺の周りで観た人は、この2ヶ月誰もいないけれども orz

最近公開したところまででも車で1時間半くらいかかるからなあ。
105名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-S4i9)
2018/10/01(月) 18:49:49.56ID:hRvCugjB0
ちょっとした小ネタを伏線に使うのが上手いよね。
だから何度も見返したくなるし、見た後で友達といろいろと語り合いたくなる。
あの神経質ハゲのお腹が緩いネタも、最初は単なる神経質なキャラ立てかと思ってたら
こうやって生かすのかと感心したわ。
しかも、いたしながらのメイクとかw
106名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f29-v8+4)
2018/10/01(月) 18:52:08.07ID:xE5+WjR10
>>101
俺も9月1日にシネコンでカメ止め2回目とフォールアウト観た。
もちろん両方楽しめたけど、製作費なん倍違うんだと考えるとそれだけで面白かった。
107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f796-S4i9)
2018/10/01(月) 19:04:36.10ID:htiAHAsK0
>>105
わかる
最初の1回目は「え、そういうことか」という驚きがあって
2回目以降は細かな伏線を確認したくなるw
中毒性あるわ

周りの友達が、ゾンビ映画と信じて疑わず、かたくなに見ないから
語れなくて残念(怖い映画を金はらってまで見たくない、ということで)
オチばらすわけにもいかんし
108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17bd-aemA)
2018/10/01(月) 19:04:42.92ID:qd9z+0JW0
台湾で週末興行ランキング1位か人気あるな
109名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97c1-LSDD)
2018/10/01(月) 19:20:04.81ID:P/vnq0tj0
あと、第3幕の生中継始まってからがテンポめっちゃ良くて気持ちいい
監督の奥さんも言ってたけど、後半30分は何回でも見れる
110名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-LXOr)
2018/10/01(月) 19:28:28.38ID:Y55AmJdVa
これは嫁や友達と見に行く映画だよな。話したくなる。
111名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-S4i9)
2018/10/01(月) 19:40:58.54ID:hRvCugjB0
>>107
ゾンビ映画に見えるけど、実はゾンビ映画じゃない、ぐらいはバラしちゃってもいいんじゃね?
いっそ誰も死なない映画だから大丈夫って言っちゃうとかw

まー前半はそれなりにグロもあるから、耐性ゼロの人には辛いかも
けっこう人形丸出しで安っぽいんだけど、それだけに逆に生々しい感じがするし
ひと昔のホラー系邦画みたいな感じで
112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-S4i9)
2018/10/01(月) 19:42:38.48ID:hRvCugjB0
>>106
聞いた話によると、フォールアウトって撮りながら話を考えてるっていう泥縄方式の作り方してたらしいな
緻密な計算で出来たカメラと真逆なのが面白い
113名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f796-S4i9)
2018/10/01(月) 20:05:09.15ID:htiAHAsK0
>>111
いいねえ
それくらいなら言ってもいいかな
114名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3771-/SuN)
2018/10/01(月) 20:07:52.88ID:raOcEC0d0
>>112
カメ止めもワンカットを撮ってから、二部以降を変えたそうだけれどね。
できた話にあわせてメイキング話を作ったってのはなかなかだなw
115名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-n6pS)
2018/10/01(月) 20:09:16.53ID:GRontQR0p
グロいの苦手だからチープとはいえ首が飛んだり血しぶき浴びたりは正直きつかった
でも後半の種明かしを見たら全然怖くなくなって、おそるおそるだった前半を今度はしっかり観たくなった
116名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f5d-aemA)
2018/10/01(月) 20:14:23.52ID:eb9/eAYI0
前半はグロ耐性もだけど、それ以上にカメラ酔いの耐性がいるな
そこを乗り越えると面白くなってくるんだけど
117名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-kvHZ)
2018/10/01(月) 20:17:21.07ID:NgB5KRE0a
彡⌒ミ
(´・ω・`)前半は薄目で
118名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-S4i9)
2018/10/01(月) 20:42:52.78ID:hRvCugjB0
>>114
最初のワンカット部分に合わせて後半のドタバタを構成したってこと?
まぁそれは仕方ない部分だな。不意のトラブルとかはありがちだし。
でも全体的な構成は上手いと思うよ。
幼い頃の娘の写真に合わせたラストシーンのカットとか。
119名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff3e-DqtY)
2018/10/01(月) 20:58:33.95ID:hI2bwmp80
『カメラを止めるな!』が止まらない!100万人突破記念で「120万人突破」を発表wwwwwww
120名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f5d-aemA)
2018/10/01(月) 21:05:48.34ID:eb9/eAYI0
>>118
もちろん、最初から構想してたドタバタもあるしそれが大半だろうけど、前半部分で起きた不測の事態に合わせて
後半部分の脚本を手直しした部分もあるという話だったと思う
121名無シネマ@上映中
2018/10/01(月) 21:08:10.81ID:qt5GHnEU
>>120
どのへんだろうね?思いつかないわ
122名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbc-qkkv)
2018/10/01(月) 21:20:04.31ID:NyrRq6bk0
カメラマンが原っぱで転けたのとゾンビ役のコンタクトが入らなくて本当にアドリブで場を繋いで貰った
ってのは記事で見たけどアドリブで繋いだのはどの場面か分からないや
123名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff6d-c77k)
2018/10/01(月) 21:24:10.45ID:oSVkS/x50
人気俳優っぽいのにケーブルテレビのしかもゾンビ専門チャンネルに出るんだな
ゾンビもので演技論語っても仕方がないのに
124名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-YRRJ)
2018/10/01(月) 21:27:42.12ID:0NwWtB0pp
>>123
まずそこが勘違い野郎なんだよな
125名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17bd-LSDD)
2018/10/01(月) 21:32:47.35ID:PJqaywP20
仕方がないってこたねーだろ
暴論だわ
126名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-YRRJ)
2018/10/01(月) 21:45:37.72ID:0NwWtB0pp
人種問題の暗喩だしな
127名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-G4YB)
2018/10/01(月) 21:55:18.00ID:R615T8oqd
>>122
大丈夫?を2周聞きあってる部分。あれは台本でなくアクシデントで
128名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97c1-LSDD)
2018/10/01(月) 21:57:14.55ID:P/vnq0tj0
>>122
カメラマンが原っぱでコケたのは台本通りだよ確か
リハの時にマジでコケて、本番もそれでいこうってなった
129名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-aemA)
2018/10/01(月) 22:04:16.98ID:pfa7Pyvm0
潰れる予感しかしない「ゾンビ映画専門チャンネル」で、Pの言う「どうせ誰も見てないですよ」発言を劇中で崩せなかったのが、
インディーズ映画の悲哀を表してて切ないなwたとえ撮影成功したとてっていう
どうかチャンネルが大ヒットして劇中の彼らに抜群の成功報酬が行き渡ることを望むわ
130名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-G60S)
2018/10/01(月) 22:07:17.26ID:hDRvPjYr0
>>98
>カメラを止めま展

上田ノートに真魚が濱津監督に恋するADという案も書かれていたね
オーディション時の上田メモも笑えた
“大沢真一郎(40)エチュードでテンパる”とか
131名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff6d-c77k)
2018/10/01(月) 22:09:49.57ID:oSVkS/x50
>>124
でも娘はガチ映画好きっぽいから実力派なんじゃないかとおもったが
あくまでイケメン俳優をミーハー的に好きなんだろうか
132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f5f-RAwi)
2018/10/01(月) 22:16:33.06ID:uuzPcnBF0
>>115 >>116

ハリウッドリポーターっていう雑誌で
「The perfect antidote to zombie fever.」
「ゾンビの熱に対する完璧な解毒剤」って紹介されている。

これは、未見でホラーは・・・ という人への誘いに使えるんじゃないかと。
133名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77be-znN5)
2018/10/01(月) 22:46:47.79ID:kXoK1BRs0
>>105
ハゲとハゲを華麗にスルーし続ける女スタッフ(役職忘れた)を
さんざんクローズアップしておいて
一番の被害者がハゲウンコをメイクさせられる
メイクさんなのは筋の通った変化球で笑うしかなかった
134名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff6d-c77k)
2018/10/01(月) 22:51:39.41ID:oSVkS/x50
あのハゲもそんな体質なら自分で水くらい用意すればよかったのに
135名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f14-3o05)
2018/10/01(月) 22:53:46.10ID:32tCW4Hj0
また一人やられたでぇ~
136名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-G30v)
2018/10/01(月) 23:05:13.92ID:BBC8XOR+a
深イイ話で大吉・羽鳥コンビのゾンビ割ダダ滑り
鑑賞中と後のあるあるがデジャヴw
上田監督の部屋はガチで、本当に撮影したんだな
実家の家族まで出てきて上田監督が母似で、弟が父似と言う事は分かった
137名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77eb-S4i9)
2018/10/01(月) 23:07:37.18ID:0aYxP+i60
上田慎一郎
? @shin0407

「カメラを止めるな!」台湾で週末興行ランキング1位になったそうです。
日本映画では「君の名は。」以来だとか…すごい。ありがとうございます!!

https://twitter.com/shin0407/status/1046638560483274752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
138名無シネマ@上映中
2018/10/01(月) 23:08:20.80ID:qt5GHnEU
>>134
デカデカと名札をつけた水を用意してきたけど間違えて他人のを飲んじゃったんだろ
139名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3771-/SuN)
2018/10/01(月) 23:28:54.10ID:raOcEC0d0
けっこうきっちりとりあげていい話になっているなw
ネタバレがまったくないってのもある意味すごいな。
140名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17cd-VKsl)
2018/10/01(月) 23:53:05.69ID:rKcX6Gq60
>>133
お団子ADを「神経質な変人に粘着されて気の毒に」と思ったけど、視点を変えて「どんなにガツガツ迫られても決してメールに目を通さない超絶マイペースお姉ちゃん」という見方も出来るんだよね。
確か演じた本人がそんなニュアンスで言ってたような気がする。
141名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-XaUO)
2018/10/02(火) 00:22:11.81ID:axIFTSOWa
君の名はよりは面白いから邦画見直されたかな
142名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-8wQb)
2018/10/02(火) 01:40:55.77ID:k3Q16Ge7a
関西テレビで白昼夢やってた
で、検索したらブログ残ってるんだな
https://ameblo.jp/beblue0407
カメ止めプロジェクト始まったあたりでブログ途切れてるのが、なんか面白い
143名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-G60S)
2018/10/02(火) 01:46:31.77ID:+tqjvPB30
>>137
台湾の盛り上がりを実感できるのはツイッター、顔本よりインスタ
ゲイっぽい男二人がポン!を実演したり、子どもが日暮監督アロハを着てたり
#一屍到底でインスタを検索するとおもろいわ
144名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-ClIk)
2018/10/02(火) 02:04:14.60ID:FuEb90wy0
>>138
ちょびっと飲んだだけだから実際にはそれでおなか壊した訳でもなさそうだよなw
飲んじゃった事によっておなか壊すかもしれないってストレスで下痢した感じ…
可哀想可愛い
145名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fae-x3RK)
2018/10/02(火) 05:30:51.75ID:EGI3HZes0
一屍到底ってどんな意味合いなんだ?なんかピンと来ないタイトルだな
146名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fbb-N0GE)
2018/10/02(火) 05:43:57.19ID:xxlbkLku0
>>145
「一直到底」=「最後までずっとやりぬく」。
でもこの題名では余りに味気ないし、
「直」の発音が「ジー」で、
「屍」の発音の「シー」と似ているので、
コメディ色を出すために、
ここをダジャレ感覚で置き換えた。

と、勝手に想像しているのだけど。
実際は知らない。
147名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fae-x3RK)
2018/10/02(火) 06:05:06.22ID:EGI3HZes0
おおっ!おぬしただ者じゃないな
148名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17be-+TCI)
2018/10/02(火) 06:08:30.74ID:KQPiwi7B0
ツイより↓
>もともと「一韻到底」という言葉があって(中国の詩で最初から最後まで同じ韻)、そこからワンカット長回し撮影のことを「一鏡到底」というのですが、それをさらに文字って「一屍到底」にしてます。
149名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-n6pS)
2018/10/02(火) 07:52:32.03ID:Xn1txPydp
>>131
そういや娘がイケメンの大ファンという設定って最後はどっか行ってたな
あれだけ近くに行けたら舞い上がりそうなもんだけど彼女の仕事熱心さや必死さがファン心理以上だったということか
150名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17b1-x3RK)
2018/10/02(火) 08:36:40.74ID:ajJ4aIaa0
自分はこの映画の心地よさって悪人が出てこないってのも大きい
151名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/02(火) 08:47:10.23ID:T4KsXNfw0
日本人的な感覚だと
「一撮到底」から「一殺到底」みたいになりそうだけど
152名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-QqLA)
2018/10/02(火) 08:49:00.86ID:nI1GF0+Yd
川崎のシネチッタで観たんだけど妙齢の御夫人が「こりゃ無理だわ」と呟いて35分で劇場を出て言った

後、3分いや5分我慢すればって思った。
153名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-xIPp)
2018/10/02(火) 08:55:02.20ID:elAFJixxa
>>152
グロ耐性低いとそうなっちゃうよね
しゃーない
154名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-G60S)
2018/10/02(火) 09:56:26.90ID:+tqjvPB30
>>150
最後のピラミッドがかなり効いている
あのシーンがなかったら理屈屋イケメン俳優といいかげんイケメンプロデューサーは
悪印象を残したままで終わったかも
155名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f796-S4i9)
2018/10/02(火) 10:58:56.95ID:Mh2P+wXl0
>>154
わかるわかる
今まで態度悪かったやつが協力してる
あれいいよね

腰痛めて倒れこんだカメラマンそのままっぽいのがちと気の毒だが
しゃーないな
気にしてられる余裕がない
156名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-yL1u)
2018/10/02(火) 11:40:31.96ID:2GdGsuM20
>>153
その後のがグロいぞ
女プロデューサーがホラーだわ
157名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77eb-aemA)
2018/10/02(火) 12:02:29.11ID:IPcCbR7U0
インパクトのあるキャラだよな
あの人の起用も成功の一つ
158名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fae-x3RK)
2018/10/02(火) 12:33:16.92ID:EGI3HZes0
ヒロインが逃げ込んだ小屋の入口に血の呪文が描かれていた意図はどう理解すればいい?
159名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-XaN+)
2018/10/02(火) 12:38:41.44ID:fluDqGj60
適当だろ。
160名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-OdXb)
2018/10/02(火) 12:42:49.66ID:gE63ooyga
あちこち呪われてるってふいんきでしょ
161名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-QyG2)
2018/10/02(火) 12:51:51.68ID:U2h3msxTa
女プロデューサーのインパクト凄いよな
これが初映像作品てのが信じられない
初めて片桐はいり見た時と同じくらいの衝撃を受けた
162名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM7f-Czhi)
2018/10/02(火) 12:57:32.86ID:hdbKhqszM
>>152
結構いるよね
前半で出て行くひと
酔っちゃう人もいるんだろうけど
ワイドで大きな画面の方が
酔いにくいかな
163名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/02(火) 13:02:02.40ID:T4KsXNfw0
>>158
それを招聘してるってことでしょ
だからゆずきちゃんが隠れてるところに来た
164名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadb-OdXb)
2018/10/02(火) 13:02:10.31ID:gE63ooyga
>>152
死ねチッタだからか
165名無シネマ@上映中
2018/10/02(火) 13:04:09.06ID:+J4cxZg1
>>158
あの小屋に「それ」が眠っていたので血の呪文で蘇らせたってことじゃないの
屋上だけじゃなくて小屋にも個別に呪文が必要だったんだろう
166名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f5d-aemA)
2018/10/02(火) 13:11:31.95ID:JkRbXxG+0
>>154
最後のピラミットのシーンは欠かせないと思う
あれがないと本当に作品の印象が大分変ってくるだろう
167名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17c9-Hv6i)
2018/10/02(火) 13:33:28.78ID:b2yvusVn0
>>152
妙齢のご夫人、普通に若い子、でいいのに
168名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77eb-aemA)
2018/10/02(火) 13:50:15.95ID:IPcCbR7U0
若い子 10代 20代前半
妙齢の御婦人 30代40代前半
169名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-pCRR)
2018/10/02(火) 15:36:45.27ID:JV+Vdyzfd
>>161
初めてましてなのにあの顔めちゃくちゃ既視感があるわ
漫画に出てきそうな顔
170名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-TgfY)
2018/10/02(火) 15:43:59.29ID:GXVNhh/od
怖之本に出てきそうな顔
171名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-XaN+)
2018/10/02(火) 15:58:36.03ID:zNlWNZTIp
>>169
再現フィルムとかに出てそうな顔。
172名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f33-G9Ql)
2018/10/02(火) 17:50:54.65ID:lmw2y6Mu0
http://2chb.net/r/books/1232032595/
173名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-8/i5)
2018/10/02(火) 18:08:24.43ID:l1+izB1wp
>>161
実は初映像作品じゃないんだなこれが
カメラを止めるなより先に、この「ぱん。」短編映画に出てる(55秒あたりに居る)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


何気にゆうばりでグランプリとってたり、富川で審査員特別賞とってたりしてて、竹原さん幸運の女神かなんかなんじゃないかって気がしてくる
174名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5700-ClIk)
2018/10/02(火) 18:34:56.40ID:yhYgb2rA0
カメとめ展、500円でもちょっと小さい展示会場だなあとおもったが、あの監督ノートと入り口の上田監督視点カメラだけでその価値あった
175名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-rCyW)
2018/10/02(火) 20:06:00.68ID:/cEKXkWUd
>>168
「妙齢 意味」で検索してみよう。
176名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbe-tkB1)
2018/10/02(火) 21:33:04.35ID:cvbRSzIi0
シナリオ通りの交代だとわかっちゃいるけど
お団子ADのピラミッド2段目はかわいそうだよね
177名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d777-yOhL)
2018/10/02(火) 22:33:21.12ID:EIdXiFIq0
グロ苦手だし、めちゃめちゃ画面酔いして吐きそうだったよ
前評判があるからなんとか耐えられたけど頑張ってよかった!最後自然と拍手してたよ
178名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-G60S)
2018/10/02(火) 22:47:42.99ID:+tqjvPB30
今日は先週火曜日の1.5倍入っているとか
深イイ効果おそるべし
179名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e2-8wQb)
2018/10/02(火) 22:52:33.87ID:0eiCY80i0
こういうヤツいるよなw
https://twitter.com/goromaru_no_kai/status/1047064835421298689?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
180名無シネマ@上映中
2018/10/02(火) 23:05:15.74ID:MuK6Slel
>>179
自分も同じ立場だったら言いたくなるわ
許したれ
181名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5700-ClIk)
2018/10/02(火) 23:10:03.20ID:yhYgb2rA0
ロッテルダムの日本映画祭でも観客賞トップ
このあとアムステルダムに場所を移して、そことの総計で決まるようだけれど、本当にパンデミックは止まらない
https://camerajapan.nl/2018/10/01/one-cut-of-the-dead-leads-audience-award-rankings/
182名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff6d-c77k)
2018/10/02(火) 23:42:59.42ID:nITHf4ns0
画面酔いする人多いんだな
ゲームやってると抵抗ないんだけどな
183名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4b-Dxw+)
2018/10/02(火) 23:43:01.02ID:wm/zLY96p
うちの旦那が監督直筆サイン貰ってきたわ~嬉しい♪
184名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f25-aQox)
2018/10/02(火) 23:48:41.01ID:eF5xrQ9k0
まあ、これだけブームになると分かってたら公開初日に観たかったよな
監督もキャストも普通にいるからサインとか簡単に貰えたみたいだし
185名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f25-aQox)
2018/10/02(火) 23:51:26.46ID:eF5xrQ9k0
もっと言うならビラ配りしてる頃に戻って
「あんた達、これからとんでもない事になるぜ」言って立ち去りたい
186名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbe-F2nP)
2018/10/02(火) 23:52:23.58ID:suPdJa+M0
画面酔いなんて全く意識したことなかったけど
ここ見て酔う酔う言ってる人が結構多くて
もう一回見たとき暗示にかかりそうで怖くなってきた
187名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f06-PDwi)
2018/10/02(火) 23:59:44.66ID:+AZYw7xr0
>>184
映画館の予告で見て7日目に見に行ったけど、余裕で監督や主要キャストからサイン貰えて、話もできた。
188名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37b3-aemA)
2018/10/02(火) 23:59:49.50ID:I+ziXAxr0
>>182,186
もう一度見てからだと
そんなにカメラに酔うほど激しい場面って無いと思った
あってもずっと長く続いてるでもなし
けなしたいとこ探したらそこしかなかったもかもw
昔の東映ヤクザ映画とかもっと激しい手ブレしてたな
189名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3723-aemA)
2018/10/03(水) 00:12:54.59ID:DxyYbQwc0
>>188
難癖をつけるために画面酔いって大げさに言ってるわけでなくて
画面がぐるんぐるんすると酔う人は酔うだろ
この作品ではそれも含めて効果だけど実際に気分が悪くなった人を責めるの良くない
190名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/03(水) 00:33:44.28ID:fqvOKuqf0
一番悪酔いしたのは和田って人でしょ
191名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-meQs)
2018/10/03(水) 01:03:37.50ID:cXpoWD/vK
>>189
酔うとか途中で帰ったとか
嘘松死ねばいいのに
192名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97af-aemA)
2018/10/03(水) 01:17:28.88ID:RkHuHipp0
こんなに自分に人望がないとは思わなかった(´;ω;`)
ほんと~~に面白いから観てみてって言いまくってるのに誰も見てくれない
193名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffc4-8wQb)
2018/10/03(水) 01:21:10.03ID:qohShUQ/0
>>191
途中で帰る人は見た事ないけど、酔うのはわかるけどなー
194名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM7f-45d4)
2018/10/03(水) 01:33:33.94ID:mF6gRXC3M
俺ゾンビは4人に感染させたで
195名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f66-ymTT)
2018/10/03(水) 05:39:57.32ID:nA7n1OU70
酔うって聞いて気をつけたけど、前半、冷や汗が出るほど酔った。
旦那はゲーム耐性で全く酔わなかったらしい。
私はゲーム画面だけで酔うタイプ
酔うって、sageるために嫌がらせで言ってるわけじゃないよ
196名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4b-LSDD)
2018/10/03(水) 05:48:45.26ID:g5KZGmQdp
>>188
乗り物酔いする人の乗ってる車が常にグワングワン揺れまくってる訳じゃねえだろ
197名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sadf-xIPp)
2018/10/03(水) 06:24:36.23ID:B6DvoOXya
クローバーフィールドはくっそ酔ったけど、これは全然大丈夫だったなぁ
198名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f03-XaN+)
2018/10/03(水) 06:26:56.15ID:xEyCP6sg0
揺れてるのは短時間だからね。
199名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/03(水) 06:29:50.85ID:fqvOKuqf0
BSアナザーストーリーズのロメロ特集の再放送良かったな
これもひとつの青春の奇跡の話
一人600ドルずつ出しあって映画を作り弱小配給会社から全米大ヒット
カメラを止めるなのヒットでこの時期に再放送したのだろう
最後の渋谷のシーンにはニヤリとした
200名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-RkYO)
2018/10/03(水) 06:30:20.24ID:lehhoUn6a
>>197
自分は逆だったわ
体調や相性や年齢にもよるだろうな
201名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/03(水) 06:41:45.13ID:fqvOKuqf0
沢尻エリカはゾンビものに向いてるんじゃないかな
バイオハザード的に銃でガンガン打ちまくるようなヤツ
コメディタッチでやったらよりいいかも
202名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe0-11PC)
2018/10/03(水) 10:26:49.70ID:rbW9wZQY0
日曜日やっと観れた

最近、アマプラに
ラヂオの時間きてんなと思ってたら
なるほど、そういう訳かね
203名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM0b-K0Da)
2018/10/03(水) 10:42:39.44ID:cy67XTHXM
>>192
wwwwwww
204名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM0b-K0Da)
2018/10/03(水) 10:45:12.24ID:cy67XTHXM
まあでも俺も人にすすめられても
それだけじゃいかないけどな
205名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-XaN+)
2018/10/03(水) 10:46:52.91ID:actM1Aa90
ロメロのゾンビって唐突に現れるよね?
今作も唐突に現れる雰囲気が踏襲されててよかったわ。かめとめの場合、なぜ唐突に現れるのかって理由はちゃんとあるんだけどwww
206名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-G60S)
2018/10/03(水) 11:24:53.77ID:MO5fiBxO0
今更ながらシネマロサ百日記念
殆どの出演者が登壇したが二名は台風でJRが止まるため早退
他のキャストも地下鉄や私鉄で帰宅したとは
イベント時のタクシー代くらい出してやれよ・・・
207名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff9a-y+r4)
2018/10/03(水) 11:32:40.42ID:2fsOOM1I0
タクシー捕まえるのも難しいのでは?
208名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7bd-G60S)
2018/10/03(水) 11:51:03.90ID:MO5fiBxO0
>>207そりゃそうか

この台湾のポスター良いな。「警告」が良い
http://blog.roodo.com/henrynipplecity/archives/64201902.html
209名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/03(水) 12:05:06.39ID:fqvOKuqf0
ロメロの最初の作品でゾンビ(当時の呼称はグール)は石やシャベルを使うんだよね
イケメン俳優は偉そうに理屈こねながらそんなことも知らなかったようだ
ちゃんと観てなかったのかな
210名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-XaN+)
2018/10/03(水) 12:17:46.78ID:DkH64zOMp
>>209
使ってたっけか?なんかふらふらーっと現れてかみついてた気もするけど、女の乗った車の窓は石で割ろうとしてたかな。
211名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/03(水) 12:57:17.42ID:fqvOKuqf0
>>210
これ見ると分かるよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ロメロ特集もまたすぐ再放送するしオンデマンドでも観られる
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3444/1453077/index.html
212名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/03(水) 13:03:15.64ID:fqvOKuqf0
ロメロ特集はカメ止めの原点を知る上でオススメだよ
213名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f66-ymTT)
2018/10/03(水) 13:10:22.36ID:nA7n1OU70
ロメロに一番見せたいゾンビ映画って記事書いてる人が海外にいた
214名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d777-yOhL)
2018/10/03(水) 13:33:39.70ID:Cgs+1wg30
>>191
嘘と思うの羨ましい!ほんとに画面酔いするんだよ
自分は3Dのゲームも酔ってできないや
我慢して最後まで見てよかったよ
215名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 77eb-aemA)
2018/10/03(水) 13:45:10.48ID:tbj51ICb0
CGバリバリの3D洋画も酔う時がある
ブラックパンサーとかトランスフォーマーとか
画面をグルっと回されただけで気持ち悪くなる
映画観て酔うなんて自分の体がおかしいのかと思ったが
この映画で沢山の人が酔ったと言ってて安心した
もちろんこの映画も2回観て2回とも酔った
ハードコアっていう終始グラグラ揺れる映画はテレビ画面で観たせいか大丈夫だった
216名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97cf-VkMC)
2018/10/03(水) 13:55:42.13ID:gTJddhKO0
ドクターストレンジはなかなかキツかったな…
217名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sadf-xIPp)
2018/10/03(水) 15:11:38.94ID:QMTca2SZa
イケメンは眼鏡くんが最近のゾンビはマシンガン使うとか言っても聞いてなかったからね
218名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-7/bE)
2018/10/03(水) 15:34:15.86ID:lXQZYar9a
実際いるのかねマシンガン使うゾンビって
219名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-jMWz)
2018/10/03(水) 16:15:37.20ID:CbCC0vE5d
今さらやっとみたよ
爆笑したわーおもしろかった
最初のドラマのうんこ部分の種明かしをしていく後半の熱血展開
どんどん熱くなっていくのに比例して見ている観客も理解が深まり爆笑爆笑
そしてその撮影風景をエンドロールにもってくるとか
映画に携わってる人が笑いながら号泣しても不思議じゃない
いやー面白かった
220名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 571e-YRRJ)
2018/10/03(水) 16:25:38.63ID:CmlozJyn0
>>218
銃撃つゾンビはいるはず
221名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4b-LSDD)
2018/10/03(水) 17:05:22.19ID:g5KZGmQdp
>>218
実際いるのかねゾンビって

て話がまず先に…
222名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/03(水) 17:06:33.69ID:fqvOKuqf0
銃撃つサルはいる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

223名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-v8+4)
2018/10/03(水) 18:48:32.39ID:8xGzSHyH0
先週末にようやく車で行けるくらいの近所のシネコンに来たので見てきた
ネタバレ回避してたのでなるほどそう来たかという感じで面白かった
最初のノーカットシーンの途中で出ていくお客さんがいてもう少しだけ見てれば面白くなるらしいと言ってあげたかった
224名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f796-S4i9)
2018/10/03(水) 19:09:10.74ID:hBJQH0Um0
これブルーレイ/DVDで出るなら
・劇中劇の台本(この作品の中で役者らが見ているもの)
・作品自体の台本
を特典でつけて欲しいなあ
隅々まで見て楽しみたいから
225名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-VGp/)
2018/10/03(水) 19:26:52.62ID:IylLd0rQd
>>218
バイオハザード4やれ
226名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17be-lpMT)
2018/10/03(水) 19:32:42.50ID:zSfSMMoU0
>>223
あそこで帰る人って30分で終わる映画があると思ってるのかね?しかもポスター見りゃただのZ級ゾンビ映画じゃないのは明白じゃんね
227名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-TgfY)
2018/10/03(水) 19:35:05.23ID:Lvz3AE+fd
>>224
それより俺は冒頭ワンカットのすべてのテイクを特典映像でいれてほしい
228名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-G30v)
2018/10/03(水) 20:01:01.42ID:b4gZWslda
>>225
あれ、ゾンビじゃなくてプラーガ(寄生体)やん
229名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp4b-LSDD)
2018/10/03(水) 20:05:04.73ID:3OZFMv5ip
>>224
ワンカットのミステイク版も見たいな
230名無シネマ@上映中 (JP 0H0b-Czhi)
2018/10/03(水) 20:07:33.56ID:lfu4Ba4UH
>>226
30分で帰る人はあれが2時間続くと思ってるんでしょ。
37分で終わるなんて知らないわけで。
231名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp4b-Dl1b)
2018/10/03(水) 20:11:32.11ID:YnuS1Umsp
>>226
拒否反応あるとどれくらい経ったかなんてわかんないよ。

実は俺も初見の時に最前列で見てたら気持ち悪くなって、吐きそうだから画面見ないで上向いてたらそのうちエンドロール流れて、
これで終わりかよ!何で人気あるのか分からん!と思ってムカついて飲み物片付けてたら二幕が始まった。
232名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f33-G9Ql)
2018/10/03(水) 20:31:57.44ID:IoUjBVIZ0
オーディオコメンタリーが欲しい
233名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4b-8wQb)
2018/10/03(水) 20:35:28.15ID:DrlU+9fwp
>>179
俺だわw
234名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saab-QyG2)
2018/10/03(水) 20:50:54.61ID:PfJLb+D7a
科捜研の女に秋山ゆずき出るんだな
濱津さんなんかは個性的だしこれから引っ張りだこになるんやろなぁ
235名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/03(水) 20:52:46.33ID:fqvOKuqf0
「僕、ガンダムを再放送じゃなくて本放送やってた時に観てるから」
236名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-v8+4)
2018/10/03(水) 21:05:33.28ID:8xGzSHyH0
女プロデューサーの人のインパクトは片桐はいりクラスだった
どこのテレビ局が最初に使うか
237名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbe-k+lz)
2018/10/03(水) 21:05:43.37ID:x6wvZkGC0
いやでも普通にすごいよな
相当な映画マニアだろ
俺なら近くでやってたとしても絶対スルーしてるわ
238名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-5+hD)
2018/10/03(水) 21:16:12.19ID:66hMUXzad
ゾンビ映画なんてどれも同じと思ってレビューいっさい読まずに行ったのがここまで正解だとは思わなかった
239名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-dGkb)
2018/10/03(水) 21:17:44.74ID:fqvOKuqf0
どういう人たちなんだろうね
何でも観に行く映画マニア、ホラーマニア、インディマニア
情報が早い業界人
劇場の常連
とかかな
240名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff4e-ZVm4)
2018/10/03(水) 21:24:16.00ID:EC3pelwg0
最後の最後までThe Megとどっちみるかなーと悩んで、
The Megスレで相談してこっちが面白いと進められて観てみて正解でした。
The Megスレの方たち、ありがとう。
241名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fde-6fT9)
2018/10/03(水) 22:09:10.93ID:G7Taepz/0
>>223
このスレで前に「ワンカットの部分だけもう一度確認したいからそこだけ見に行こうかな」
って書いてたって人いたからもしかしたらそういう人の可能性も?
でもリピートで見に来るくらいの人なら途中退出しないか
242名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff33-mUhA)
2018/10/03(水) 22:10:00.67ID:0CEkzAQp0
スペインの映画祭に行くメンバーって誰?
243名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f66-ymTT)
2018/10/03(水) 22:13:48.43ID:nA7n1OU70
色々読んでるけど、鬼女板の映画スレがこの映画の情報が一番早かった気がする
244名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbe-k+lz)
2018/10/03(水) 22:20:43.01ID:x6wvZkGC0
2幕目3幕目1幕目の順で観てみたい気もする
245名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff6d-c77k)
2018/10/03(水) 23:20:22.20ID:yZ7avGyW0
公開前に王様のブランチでリリコが絶賛してたよ
見たかったけど単館でしかやってなかったから
レンタル待ちしてたら爆発的にヒットして地方でも見れた
246名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM7f-45d4)
2018/10/03(水) 23:20:47.65ID:mF6gRXC3M
『毎回言うなそれ...』
247名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7b6-8/i5)
2018/10/03(水) 23:23:04.86ID:Opa8UQXE0
>>245
拡大前に取り上げてんのに、拡大するって知ってからLiLiCo取り上げないの見る目ないわって言ってる輩いたわ
248名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f03-XaN+)
2018/10/03(水) 23:29:18.55ID:xEyCP6sg0
30分で退席する人って都市伝説だろ。1800円取ってるのに30分とか尺がおかしくね?
249名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4b-k93U)
2018/10/03(水) 23:38:34.92ID:wCgg52Trp
>>242
しゅはま 長屋 大澤 山口 浅森 吉田 白岡
250名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5700-W5Hz)
2018/10/03(水) 23:47:19.05ID:RFoagBLs0
one cut of the dead で引っかかるツイートに、タイ語が増えてきたと思ったら、明日からタイでも公開なんだな
251名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17be-ivM0)
2018/10/03(水) 23:54:20.08ID:hmCs1Txq0
タイは配給会社が先行プレミアにSNSのインフルエンサーを招いて拡散してもらうのがプロモーションの定番
252名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a14-uY1f)
2018/10/04(木) 00:02:05.93ID:lx+ax5Tz0
>>240
サメ映画愛好家の対応がおもしろい
253名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/04(木) 00:29:32.37ID:cwQe5r7s0
>>249
ギャラではなくスペイン旅行という現物支給かな
254名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 64b6-hlvB)
2018/10/04(木) 00:43:13.98ID:G/rHUmnf0
>>249
白岡って人、たまに舞台挨拶にいるけど、どこにでてきたADの人なのかまるで分からん
ババア役とかテレビ局員役とかVシネ監督役とかならセリフもあるしわかるんだけど、セリフある人?
255名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/04(木) 00:47:58.42ID:V8N9zeNz0
いいなー
俺が喜ぶのはおかしいけど、なんか嬉しい
https://twitter.com/shuhamah/status/1047446584647016448?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
256名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/04(木) 00:53:51.05ID:V8N9zeNz0
>>254
屋上でイケメンとしゅはまが戦った時に下に落ちて壊れたクレーン(?)を監督が見下ろした時、横に居たADじゃね?
257名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM0e-ggfT)
2018/10/04(木) 03:05:19.07ID:k2pnEjGqM
蘇我さん、海外にも行けなくて残念だね…
258名無シネマ@上映中 (ガラプー KK5f-WCMS)
2018/10/04(木) 03:13:37.14ID:wwZsOow6K
お前ら、まさかのそのまさかだが
まさか、ただの中毒オヤジのゲロから始まる
不可解な精神病持ち女の暴走
はたまた、見るに耐えないハゲウ○コは元より
ピラミッドまで面白かったとか言いだすんじゃないだろうな。。
 
これが話題の映画として注目を浴びるだとか自分は今
別の異世界にワープしてしまった上、夢幻を見ているのかと
二重で疑ってるレヴェル…。。。
259名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spea-nYXi)
2018/10/04(木) 03:36:22.20ID:6U//IS9Qp
>>258
そうだよ夢幻だよ。
安心して。
260名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-Qng4)
2018/10/04(木) 03:45:16.14ID:35+DtmRd0
>>245
調べたらいつの間にか47都道府県全てで上映中なんだな
鳥取や島根でも上映してるとは
全国ロードショーの大作と同じレベルまで達してる
261名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e17-Iben)
2018/10/04(木) 06:53:43.39ID:/Zvt9w9B0
カメラ酔いグロ注意37分で終わりじゃないは知ってた方がいいよね
262名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-NsjY)
2018/10/04(木) 07:21:13.86ID:gSMgQElid
>>227
おそらくその全てのテイクの撮影状況を収めた監督の GoPro 映像もあるのでそれも。
一番見たいのは終了後、カメラが止まってたことに気がついたとかいうテイクのGoPro。
気がついた瞬間の現場の凍り付いた空気を感じ取りたい。
263名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spea-hlvB)
2018/10/04(木) 07:24:18.27ID:Hf0lYJ7Lp
>>262
公開してくれないだろうなww
264名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-s05S)
2018/10/04(木) 08:03:28.01ID:F/rp9W9xa
>>257
逆に曽我さんが池袋という聖域を守ってくれてるから今のカメ止めがあるのではなかろうか
265名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-BDp7)
2018/10/04(木) 08:05:37.57ID:7WAmc4xja
>>258
ガラプーw
266名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp88-WSP9)
2018/10/04(木) 08:31:58.55ID:HsSWq92Wp
>>254
白岡は編集の結果、後ろ姿がワンカット有るだけ。
267名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfcf-kWcd)
2018/10/04(木) 08:33:28.85ID:/KAvMKJS0
>>262しかもそのテイクは「すごいものが出来た(しゅはま談)」んだからなおさらw
268名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/04(木) 09:01:26.06ID:cwQe5r7s0
TAMA映画賞 特別賞受賞おめ
269名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e6ae-6erE)
2018/10/04(木) 09:24:59.29ID:ep8ItttF0
>>262 >>263 >>267

メイキングのタイトルは「カメラが止まった!」
キャッチコピーは「撮影はつづけた! カメラは止まってた!」

すげえ見てええええ
270名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ecf-970z)
2018/10/04(木) 09:31:34.95ID:Shdg9S4J0
>>248
俺もそんな奴いないだろう、と思ってたが
3回目をTOHOシネマズ新宿で観た時、前半20分過ぎ程(お腹弱いスキンヘッドが斧でぶっ殺された辺り)で 若いカップルが出て行ったのを目撃したわ
彼女がめっちゃ調子悪そうな雰囲気だったからあの程度のグロテスクなシーンでも無理だったんだろうな‥
271名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 30bd-Tbgj)
2018/10/04(木) 09:38:51.45ID:9htWW3Fj0
途中で出てくのはほとんどが画面酔いじゃないかな?
俺も37分で終わりじゃないのは分かってたけど酔って気持ち悪くて一回退席した。ちょっと休んでもどtたけど
272名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/04(木) 09:58:04.71ID:35+DtmRd0
>>248
上映25分ぐらいで前の席に座ってた50代のオバサンが荷物をもって出ていった
そしてそれ以降二度と帰ってくることはなかった
273名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM0e-ggfT)
2018/10/04(木) 11:23:54.04ID:k2pnEjGqM
ゲロ吐いたゾンビって世界初じゃね?
274名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/04(木) 11:26:16.27ID:57uEEduWa
30分くらいで退出のパティーン
1.あらもう終わりね、電車に遅れるわ
2.げろげろげろー
3.こんな気持ち悪いグロ映画とは思わなかった
4.うんこ出そう
275名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a5d-zelN)
2018/10/04(木) 11:26:20.84ID:rr4FsXws0
>>273
ケミカル系ゾンビはたいてい吐いてんじゃね
276名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/04(木) 11:36:53.65ID:8sIX2D2G0
人生初ゾンビ映画(映像)って人も結構いるんじゃないかな
その中に耐性ない人がいそう
一方一人や二人退室する人がいてこそゾンビ映画(映像)
ちょうどいい按配じゃないの
277名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spea-nYXi)
2018/10/04(木) 12:17:28.15ID:6U//IS9Qp
>>273
かなり普通かと
278名無シネマ@上映中 (スフッ Sd94-rfKm)
2018/10/04(木) 12:23:49.73ID:TfSkyvQed
>>258
おじいちゃん、最近は年寄りでも使えるスマホが出てきてるみたいだから機種変更したら?
279名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sad2-E5lz)
2018/10/04(木) 14:34:09.66ID:UntVhxcLa
>>254
俺もてっきりそうだと思ってた。でも100日記念絶叫上映で>>266のような自己紹介が有ったとか。クレーン落とした時にいたADじゃないなら、そのADが誰だかきになるwクレーン以外にも本当にチョコっと映ってるんだよなぁ。
280名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e5d-vBoO)
2018/10/04(木) 14:45:31.15ID:qWZrxJ960
一部、本当ののスタッフが写りこんでる箇所もあるらしい
https://ddnavi.com/interview/478451/a/

――何度観ても、よくあのワンカットに実際のスタッフが写り込まないもんだなと感心してしまいますが…

上田監督:まあそこは、映り込まないよう念入りな段取りを行いつつ、ひたすら「がんばる!」ということで乗り切りました。
舞台裏の撮影の方は実際のスタッフが写り込んでいる場合もありますよ。クレーンを持っている人や、撮影機材を運んで
いる人は本当のスタッフです。でもまあ、みんな同じTシャツを着ているから、紛れてわからないですよね(笑)。
281名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d8cf-3+Uj)
2018/10/04(木) 16:13:20.98ID:9JEc61w/0
>>273
バイオハザードのゾンビは酸を吐く。
282名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/04(木) 16:32:52.70ID:qs+uAcHVM
>>275
>>277
>>281
確かに、吐きまっくてるねw
283名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/04(木) 16:45:47.09ID:8sIX2D2G0
バイオハザードが日本発だと考えると
日本人も世界のゾンビ祭りに大いに貢献してるね
284名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp10-nYXi)
2018/10/04(木) 18:30:13.01ID:trh/lEHmp
>>280
舞台裏でのワンカット始まるちょい前くらいのシーンは実際のスタッフ映ってそうだね
引きで色んな人が映ってる
285名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 70d7-/GPC)
2018/10/04(木) 18:37:05.83ID:114Paw5D0
>>282
ゆずゆずにゲロかかりかけてるw 
「私はいいんだけど、事務所が・・・(;´・ω・)」
前半ラストシーンで斧を片手に血まみれで仁王立ちのゆずゆずがカッコイイ
286名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-s05S)
2018/10/04(木) 18:47:38.89ID:GxtriXo+a
展示でワンカット見たときの感想としては監督がカメラの真後ろで地下通路までついて行ってるところで
写り込みでもしたらどうすんだよと半ばあきれながら見てたわ
287名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d96-Qng4)
2018/10/04(木) 19:05:58.00ID:UaJwy2um0
これ、見れば見るほど面白い作品だなって思う
こういう何度見ても楽しめる作品減ったから嬉しい
288名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0633-t0aP)
2018/10/04(木) 19:37:37.79ID:HiDjVFHI0
もしも一年前にもどってこの映画のワークショップに参加できるとしたらやる?
受講料かかるし、仕事休む(辞める? )ことになるけど。
289名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3abe-Rz9h)
2018/10/04(木) 20:14:44.85ID:hx/qebyz0
>>288
クラウドファンディングに参加してスタッフロールに名前を出したいかな
290名無シネマ@上映中 (スププ Sd70-EBKn)
2018/10/04(木) 20:54:41.90ID:OCgdsKU2d
過去に戻れるなら
300万ぐらいなら出せるから権利買いたいよ
291名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/04(木) 21:30:24.77ID:eEEpOyG+0
>>288
監督に「どんな手段使ってでも和田に連絡して了承を得ろ。」とアドバイスする。
292名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/04(木) 21:53:49.75ID:8sIX2D2G0
>>290
300万円払っても別に映画全体が自分のものになるわけではないよ
著作権は監督のものだし
買えるのは上映、配信、DVD化権など
これ読んで勉強しよう
https://prestige.smt.docomo.ne.jp/article/10162

権利買って勝負したいなら今から買えるものでも買えば良い
当たったのが分かってるから買いたいなら株でも馬券でも一緒
誰でも思う無意味な妄想
293名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca03-3+Uj)
2018/10/04(木) 22:07:36.49ID:+y77wHbe0
なぜケンカ腰www
294名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 98ae-+RPY)
2018/10/04(木) 22:28:57.38ID:Q2vpJLcg0
>>288
18万なら払ってでも参加したい
当て書きしてもらいたいわ
295名無シネマ@上映中 (スププ Sd70-EBKn)
2018/10/04(木) 22:34:30.84ID:OCgdsKU2d
>>292
作品自体の著作権を保持しなくても
出資する際の契約条件で
上映、配信、ソフト化に関する権利および他者への譲渡権を出資者がもらい
利益の90%以上を出資者の取り分とする
で全然十分じゃないか
296名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/04(木) 23:27:05.06ID:cwQe5r7s0
>>288
5万円なら出せる。以下の特典が魅力的

50000 円
*エンドクレジットにサポーターとしてご掲載!
本編エンドクレジットにサポーターとしてお名前を掲載させていただきます!

*東京(6/26、6/27を予定)撮影現場へご招待!※6月24日までにチケットお申込いただいた方限定

*完成作品DVDをオリジナルパッケージでプレゼントいたします!
297名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a14-Qng4)
2018/10/04(木) 23:34:43.47ID:3UElrV4p0
和田の件ってその後なんか動きはあったんかね
298名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/04(木) 23:58:39.27ID:cwQe5r7s0
>>297
新聞記者になったお団子ちゃんが
「弁護士同士が話し合っている」と記事に書いていた
信頼できるソースはそれくらいかな
299名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ebd-YVBk)
2018/10/05(金) 00:22:36.26ID:8syJuNXG0
>>290
いやもっとでかいヤマ当てようぜ
300名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 70be-wtvA)
2018/10/05(金) 01:11:09.63ID:5oHYvoZQ0
>>272
監督の妻がおかしくなるシーンとか小屋でゾンビの脚だけ映るシーンとかちょいちょい真面目にホラー映画してるとこがあるから、変だと思いつつも入れ子構造に気付かない人もいるかもな
俺も途中で少し不安になったし
まあそれが製作陣の狙いなんだろうけど
301名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ea7-CtBO)
2018/10/05(金) 02:29:11.90ID:oompS76x0
昨日の「水曜日のダウンタウン」の
生中継中にトラブルが起こるが芸人の力量でなんとか対応するってやつ、
カメ止めにインスパイアされてるよな?w

番組プロデューサーが7月に
カメ止め絶賛してたし
302名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d0cf-Qng4)
2018/10/05(金) 02:48:19.19ID:1MNRqi670
>>218
ロメロのゾンビをテーマにした短編集「死霊たちの宴」だと、ゾンビ傭兵が武器を使って生きた人間を狩るシーンなんてのもある
まぁゾンビが放送局を経営して、ゾンビのためにテレビ放送をするなんてギャグの短編もある本だけどw
303名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d0cf-Qng4)
2018/10/05(金) 02:58:47.51ID:1MNRqi670
>>300
走ってるヒロインとゾンビを追いかけてる場面で露骨にカメラの血を拭いたり、屋上で主演が「カメラ止めろ!」と思わず叫んじゃったりと
劇中劇ってのは割と見え見えなんだけどね。
正直いってその辺はあんまり面白くなかったんだけど、この映画の面白さがそこから先の劇中劇を作るための悪戦苦闘っぷりにあるって
気づいた途端にハマってしまった。
304名無シネマ@上映中 (スププ Sd70-1gu6)
2018/10/05(金) 07:09:01.32ID:c/io7WAxd
まず最初はね、「ああ、なるほどな……ああ、まあ、なるほどね。そういうアイデアね……はいはいはい。わかります。

まあまあまあ、がんばっているんじゃん? そういうアイデアにしては、がんばっているんじゃん?

……ん、ん? ああ、ちょっとこれ上手く行ってないのか? ん? やっぱりここは素人くさいのかな? うん?っていうか、おかしくない? 

これ、ちょっとやっぱりおかしい……

ん? っていうか、がんばっているのはわかるけど、これは明らかにちょっと、なんかの仕掛けか? 

これ、ひょっとしたら。明らかになんかおかしいだろ? 面白いけどさ……

ああーっ! そう来る? あ、そういう話! “そっち”のジャンルだったんだ! なんかいま俺、猛烈にワクワクしてるし、すんげー面白いんじゃないの、これ!? 

ひょっとしたら……ああ、なるほどね。ああ、そういうことだったんだ。いや、しかし……あっ、なんかでもこれ、大変なことになってきたぞ、おい。

大変ですぞ、これは。

そして、そしてそして……実際に序盤にあった“アレ”が始まってみると……うわーっ、最悪! そして最高だーっ! 

うーん、だけどこれはさすがに……おい、ちょっとこれ、さすがにマジの大ピンチじゃない? これ、マジの大ピンチじゃん。これ、大丈夫? 大丈夫? 大丈夫? 最後の“アレ”、じゃあ一体どうやってアレをやったんだ?……

って、そ、そんなアホなーっ!? 

お前ら、がんばれーっ!……ってオレ、なんでいま大号泣してるんだろう。ありがとう、本当に面白い映画を……!!(拍手)」
305名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6d-bj19)
2018/10/05(金) 07:23:53.32ID:Cret4ZdT0
前半は映像こそチープだけど
役者が明らかにプロだからそういう演出ってすぐに気づく
306名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-cdbQ)
2018/10/05(金) 07:55:29.76ID:mIDhobkwM
どこで気づくかって人によってけっこうバラバラだけど遅めの方が驚きと楽しみが大きいと思う
307名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a66-Ntx7)
2018/10/05(金) 08:00:11.05ID:qaiuR8ml0
キャスティングが有名な俳優でかたまってると、キャスティングだけでネタバレする。
無名俳優の良さが最大限にでてる

私は無名俳優だからこんなに演技演技して、見てる方が居心地悪くなる…と思いながら前半見てた。しかしプロの技だったわ、ごめんなさい。
308名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73b3-vBoO)
2018/10/05(金) 08:00:37.97ID:ZGhwq/YE0
>>303
レンズの血糊をぬぐった瞬間
音楽がドーンって鳴りだすところ好きだなあ
309名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d8cf-3+Uj)
2018/10/05(金) 08:02:12.96ID:FzVk1zSI0
>>308
良いよね、あのシーン。
あのちょっと手前でカメラマン入れ替わってたっけ?
310名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6d-bj19)
2018/10/05(金) 08:13:45.91ID:Cret4ZdT0
カメラ目線にツッコミ入れてたけど
あれは生中継してる体なんだからおかしくなくね
311名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/05(金) 10:09:07.50ID:WADnWBYq0
その辺こんがらがってよく分からなくなる人がいるのは仕方がないね
312名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c0bd-970z)
2018/10/05(金) 10:34:57.82ID:uOyy//0M0
カメ止め観る前に、勝手に想像した内容は
ゾンビ映画を撮っていたら、本物のゾンビに襲われてて
それを撮り続けている。
。。。って映画を撮るて話でオチが付く。のを想像しながら鑑賞。

見始めたたら、ゾンビ映画としてのサスペンス感は薄いし(評判になるにはの)構成力もなく、このクオリティで2時間近くはキツイなぁー。

しかし、予想よりかなり短い30分くらいでワンカットシーンは終了。ぶっちゃけ面白くなかった。誘って来てくれた連れの顔を申し訳なくて怖くて見れない。。

予想では後日談があると思っていたら、話は過去に遡っていた。

そこからは、想像の斜め上を遥かに超えた、全てをぶっ飛ばす面白さ全開の内容!

一緒に行った連れと、次の週も鑑賞してきました!
313名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/05(金) 10:39:20.15ID:uxupvEesa
建物から車に走り始めるところでカメラ助手が見事な転び方した場面は、レンズについた血糊を拭くための布をカメラマンに渡してたんだな。
314名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/05(金) 10:40:24.21ID:uxupvEesa
音楽、割と気に入った。
スマホの目覚まし、「ゾンビート」にしてるわ。
315名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 70be-wtvA)
2018/10/05(金) 10:42:04.05ID:5oHYvoZQ0
「こんなところに斧が…ついてるわ」って絶対言わなくていい台詞で爆笑する
無言で拾ったほうがいいやん
狙ったチープさがたまらんわ
316名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp72-vQ6R)
2018/10/05(金) 10:54:02.52ID:z6VvI5Hjp
>>301
思い込みだろと思いつつも、ヤバめの素人役のことをゾンビのようにってナレーターが表現してたから少し気になったw
317名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c0bd-970z)
2018/10/05(金) 10:58:27.81ID:uOyy//0M0
>>315
あのセリフは監督のセンスを感じるわ。リアルを求めてたら何も言わないで拾ってくもんでしょ。
あのセリフ棒読みは何かあるって分かりやす過ぎ。

凄く親切丁寧に作ってるから、誰でも置いてきぼりを喰わないで観れるんだと思う。
318名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 70be-wtvA)
2018/10/05(金) 11:02:55.17ID:5oHYvoZQ0
>>317
あそこで劇中劇だって確信するよね
319名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/05(金) 11:04:23.09ID:uxupvEesa
ハゲ
カメラ目線
何が起こってるんですか×2
カメラの血糊拭き(偶然)
止めて止めてカメラ止めて
こんなところに斧
斧刺さったしゅはまさん起き上がる

って感じでだんだん露骨にバラしていってんだよね
320名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c37f-EMYX)
2018/10/05(金) 11:14:04.76ID:a9OiOBkA0
>>315
彼岸島臭のする台詞で大好き
321名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/05(金) 11:36:08.99ID:2e0H/LQvM
無言で拾った方が不自然やろ
322名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/05(金) 11:53:35.69ID:uxupvEesa
カンペ見せた時に笑わせるためには、第一幕で斧を拾ったシーンを印象づけないといけない。
そこご印象に残ってないと、第三幕でのカンペシーンが面白くならない。
323名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c0bd-970z)
2018/10/05(金) 11:54:47.46ID:uOyy//0M0
>>321
物拾ったときに、呟くなんて幼稚園児くらいだろ?
324名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/05(金) 12:14:48.36ID:WADnWBYq0
斧が足りなくなった経緯はネタバレ後でも少し分かり辛いね
クレーンが落ちたことととかイケメンが引っ張られた理由とか
全体として屋根の上の出来事は把握し辛い
325名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-KAI2)
2018/10/05(金) 12:17:01.41ID:O2paZvXN0
タニタから「カメラを止めるな!歩数計」を11月15日に発売 http://www3.cinematopics.com/archives/94612
326名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/05(金) 12:18:04.16ID:WADnWBYq0
アイドル女優が突然イケメン俳優も監督も殺して
五芒星の中で立尽くす理由もよく分からないと言えば分からない
327名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/05(金) 12:23:22.78ID:WADnWBYq0
海外版の映画タイトルが「One Cut of the Dead」だとすると劇中劇のタイトルは何なんだろう
劇中劇終了時に表示するタイトルも第二幕が始まって表示する映画タイトルも同じなんだろうか
だとすると混乱しないのか
前から疑問
328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c0bd-970z)
2018/10/05(金) 12:27:25.48ID:uOyy//0M0
>>326
確かに分かりづらいね。あれは日暮がリアルを求めて
血で五芒星を描いてゾンビを召喚したって証拠。
あれを写さないと、何であそこにゾンビが発生したのか?
それを説明するための立ち位置とカメラワークだしね。
一応ゾンビ映画だしねwww
329名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM98-KAI2)
2018/10/05(金) 12:30:06.13ID:dknG3BQVM
>>327
タイトルが同じだろうと、何処に出ようと関係はない。
330名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/05(金) 12:39:56.73ID:WADnWBYq0
ひょっとして「カメラを止めるな!」は
「One Cut of the Dead」の下手な邦題なのか?w
331名無シネマ@上映中 (アメ MM35-HH1/)
2018/10/05(金) 12:42:37.34ID:GXpiQeTwM
>>326
イケメンはゾンビ化しちゃったからトドメ刺したんだろ?
監督を○した理由は同じく分からん。
332名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa83-SiGP)
2018/10/05(金) 12:44:09.07ID:x8ZhLbGQa
いや、監督が諸悪の根元なんだから、そりゃ殺すだろ
333名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a66-Ntx7)
2018/10/05(金) 12:53:38.71ID:qaiuR8ml0
英語字幕入りの見たい
海外で大盛り上がりの会場で見たい
334名無シネマ@上映中 (スフッ Sd94-rfKm)
2018/10/05(金) 12:54:19.61ID:AWYd1K4Dd
>>331
大変な事態になってるのに変わらず撮影云々言ってたことにムカついたんじゃないかな
335名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/05(金) 13:01:08.36ID:WADnWBYq0
単に「ヤケクソになった」という気もするけど
「頭がおかしくなった」「悪霊に取り憑かれた」という含みもある感じかな
336名無シネマ@上映中
2018/10/05(金) 13:08:48.13ID:k1RZtq+2
>>315
無言で拾ったら斧が都合よく転がっていたことに不自然さを感じてしまうはず
そのあたりを感覚的に察知して咄嗟にアドリブで台詞を言った「松本逢花」はそこらのアイドル女優とは違うと感じさせる
337名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a66-Ntx7)
2018/10/05(金) 13:45:29.74ID:qaiuR8ml0
ゾンビが来たら気が触れたように「最高かよー!」と言って助けてくれず、さらに危ない状況に追い込み高笑い。何もない時は俳優は人格否定される。
恨まれてるんでしょう
338名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5cce-vBoO)
2018/10/05(金) 13:49:55.97ID:QRRiwDQ20
とっさの出来事だからカンペの字も間違えてるし、
あの女優がとっさに思いついたのが「あ、こんなところに斧が」って芝居だったってこと
作品的にはこんな不自然なセリフあるかよーって意識させることが目的。種明かしへの伏線
339名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/05(金) 14:00:10.18ID:8GLPU9ry0
>>333
台湾の人は手を叩いて笑ってるらしいね
340名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6d-bj19)
2018/10/05(金) 17:49:28.16ID:Cret4ZdT0
このゾンビちゃんねるの「One Cut of the Dead」って企画は
視聴者向けには「One Cut of the Dead」撮影中の裏舞台を見せる企画に
想定外の本物のゾンビに襲われるという放送事故なのか
それとも本物のゾンビが出てくる混乱まで織り込み済みのエンタメとして提供しているのか
341名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/05(金) 17:50:17.28ID:+PYhg9Gua
え?
342名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f64e-vBoO)
2018/10/05(金) 17:59:51.36ID:ZcwG69IV0
Vシネ子役タレントは相棒で仲間由紀恵の娘役やってんだな
今日知った
343名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f8b-zP9r)
2018/10/05(金) 18:38:28.24ID:9n1PsyG70
よく出来てるし面白いが何でブームになるのか分からん。
本物のゾンビ物を期待して見る人はガッカリかも。

ホラー映画の種明かし物という事で新鮮だったのが受けたのか?

韓国のゾンビ物の新感染とソウルステーションパンデミックは良かったな~。
344名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a29-fe/1)
2018/10/05(金) 18:41:38.98ID:CCAtSSqT0
>>326
イケメンはゾンビ化したから、監督はわからん。
ただ、ネタばらしパートで奇声挙げて監督に斧振るいにいくゆずゆずはめっちゃかわいいw
345名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM71-+RPY)
2018/10/05(金) 18:47:34.98ID:scpmg23rM
>>343
映画のタイトルとポスターを観て、本物のゾンビ映画だと思う人もいるのか
346名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-mCH+)
2018/10/05(金) 18:48:22.90ID:+PYhg9Gua
>>343
新感線が良かったのは同意だが比べる映画じゃなくね?
347名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/05(金) 18:51:45.90ID:2e0H/LQvM
ゾンビ物好きにウケたら、ヒットは難しいだろ
こんな単純な理屈も分からないのか
348名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c0bd-970z)
2018/10/05(金) 19:03:14.67ID:uOyy//0M0
本物のゾンビ映画なら、こんなヒットはしないでしょうね。
伏線の回収のコメディ要素が気持ちいいくらい決まってたからヒットしたわけで。

『映画館でみんなが笑える映画』だったのが一番の流行ったポイントでしょ。
349名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a433-vBoO)
2018/10/05(金) 19:04:55.39ID:jPOlY3KF0
今日見てきたけど気持ち悪かった
みんなで徒党を組んで湧きあがってるのも気持ち悪い
350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6d-bj19)
2018/10/05(金) 19:08:15.49ID:Cret4ZdT0
バラエティ番組でやたら取り上げられるんだからそれは察するべき
そもそもの意図はともかく結果的に大衆娯楽映画として人気が出たんだから
351名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMed-mCH+)
2018/10/05(金) 19:11:28.69ID:CIMokDQsM
>>349
さっそく今日見てきたシリーズw
352名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa25-WR8A)
2018/10/05(金) 19:27:24.54ID:0by9FGgT0
最初から老若男女が楽しめる娯楽映画として作ってたでしょ
353名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6d-bj19)
2018/10/05(金) 19:46:53.22ID:Cret4ZdT0
老若男女は言い過ぎ
そこそこグロいし下品だし
見る人によっては眉をひそめるだろ
354名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/05(金) 19:49:29.94ID:Vu3+RKOZ0
>>349
未だに平日にそんな盛り上がってる劇場あるなら教えて欲しい
客入ってるところで見たい
355名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d71-uAZg)
2018/10/05(金) 20:00:05.06ID:75mteXDi0
さすがに新作が多いので売上ベスト10からは落ちたな。
11位あたりみたいだが10位にはちょっと差がある。

ただ、先週比100%越えているので来週以降がどうなるかはまたわからない。
356名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a433-vBoO)
2018/10/05(金) 20:24:07.36ID:jPOlY3KF0
>>354
ごめん、徒党を組んでっていうのは、スクリーンがじゃなくて一連の流れね。ツイッターとかここも含めて。
人はまばらだった。
357名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 46be-ymet)
2018/10/05(金) 20:36:36.17ID:pPTvIU7I0
徒党を組んでると思った根拠が知りたいわ
358名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbe-Ww/X)
2018/10/05(金) 20:55:10.97ID:QF/lFNgL0
6日から水戸映画祭 注目「カメ止め」上映 監督、主役らトークも(茨城新聞クロスアイ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000011-ibaraki-l08

うわ行きたかったあ
359名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/05(金) 21:00:02.92ID:8GLPU9ry0
>>354
TOHO日比谷とか新宿とか人入ってるんじゃないの
キネカ大森とかも
ロサ会館なんてゾンビ割りとか生き返り割りとかやってるんで人多そう
360名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 96fe-B0Le)
2018/10/05(金) 21:17:48.60ID:kBEI8o4Y0
上田組のTwitter見ると楽しそうだなぁ…ついに海外スターかよ
361名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ab3-WSP9)
2018/10/05(金) 21:19:58.90ID:LRgcdc0F0
前半でモヤモヤした奇妙な点が後半で次々と明かされていく時、ズートピアでジョークを聞かされたナマケモノみたいな顔になったわ。
362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a33-ADM5)
2018/10/05(金) 21:24:33.70ID:kadW3vqj0
聖地巡礼で再現とかアツアツすぎるわ
363名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d03e-AloW)
2018/10/05(金) 21:39:42.50ID:/7FSq5Pv0
>>361
日が暮れるわっwwwww
364名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e14-UG6L)
2018/10/05(金) 21:39:50.18ID:12IqFFya0
1日に日比谷でまた観てきたけど、ほぼ満席だったよ
映画の日で7時くらいって人が入りやすい条件ではあるものの、ここに来て大したもんだとは思う
365名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-GL8C)
2018/10/05(金) 21:43:36.14ID:+5XEHFDrM
最近見て感染しました。
田舎過ぎて物販がない
都内ってtシャツまだ残ってる?
366名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73b3-vBoO)
2018/10/05(金) 21:56:27.95ID:ZGhwq/YE0
>>309
メガネっ子がカメラ取り上げるのはその直後でないかい
367名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1e5b-WR8A)
2018/10/05(金) 22:07:09.49ID:3zXN97nB0
前半の拙いホラー映画を丸々伏線にしたのは
インディーズだからこそできた冒険だな
368名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp88-nYXi)
2018/10/05(金) 22:07:31.23ID:8GJ5UeJjp
>>340
何を言ってんだこの子は
369名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp88-nYXi)
2018/10/05(金) 22:09:20.52ID:8GJ5UeJjp
>>347
ゾンビ物好きの連中にもめちゃくちゃ受けてるよ
「ゾンビ映画あるある」満載だし
370名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca03-3+Uj)
2018/10/05(金) 22:09:36.62ID:L2/Onf8I0
>>340
予期せぬできごとが折り重なって「ゾンビ映画撮ってたらゾンビに襲われた!」みたいなできあがりになったんだろ。
371名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 964e-XM+q)
2018/10/05(金) 22:23:52.02ID:H3qysJ0s0
ゾンビ系とか実はどうでもよくて、家族愛を描いたハートフルコメディですよねコレ?
関係ないですが僕は30代のゲイなんですが、イケメン俳優が本当にイケメンで今後が楽しみです。
写真集とか出してほしいな。
女優ばかりが注目されてちょっとモヤモヤ。
372名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 96ea-QxMd)
2018/10/05(金) 23:09:42.87ID:vElTvfQ80
監督、主役らのトークイベントすげえやってるみたいだが
これ、ぜひBD化のときに特典ディスクで出してほしいな
373名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-vBoO)
2018/10/05(金) 23:25:02.87ID:js4yZMnK0
>>370
おいおい
「ゾンビ映画撮ってたらゾンビに襲われた」は台本通りだよ
>>340
放送事故風に見せるフェイクドキュメントではないと思うよ
カメラの視点から見たらちゃんと劇映画として撮ってるでしょ
ちなみに劇中劇で撮っていたのは「One Cut of the Dead」では無い
監督がカット入れたり、休憩しますとかやってたから
劇中劇の演技部分がリハ風景だというなら、劇中劇も「One Cut~」の可能性もあるけど
374名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/05(金) 23:44:26.80ID:uxupvEesa
探偵ナイトスクープ「ポン抜けは本当に通用するか?」やってたw
375名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 32cf-Qng4)
2018/10/06(土) 00:04:52.71ID:tnzC+zLc0
>>369
テーマとしてはゾンビじゃなくてB級映画作りの苦労だから、必ずしも前半はゾンビ映画じゃなくても成立するんだよね
でも確かにゾンビ映画あるあるが大量に入ってるし、何より映画への愛が溢れてて見てて楽しいw
376名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spea-+zWK)
2018/10/06(土) 00:09:47.42ID:WUohced2p
別にツッコミどころとは違うからなんとも思わないけど
実際の上田監督は知らんが
日暮監督からはゾンビ映画愛を全く感じない
ワンカット・オブ・ザ・デッドもタイトルのわりにロメロへのリスペクトとかあんま感じないし
ゾンビものとしてはやっぱり論外だと思うよ
377名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e14-UG6L)
2018/10/06(土) 00:20:18.26ID:Ae7kXD2r0
~オブザデッドってタイトルはロメロのリスペクトってより安直なゾンビ映画の典型パターンってニュアンスじゃないか(インドオブザデッドは面白かったけど)
378名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 32cf-Qng4)
2018/10/06(土) 00:22:25.00ID:tnzC+zLc0
まぁ日暮監督自身はただの雇われ監督で、ゾンビ好きでもなんでもないからな
もっぱら再現ビデオばかり撮ってる「早い安いそこそこ」の監督で、いつも妥協を強いられてきて
そういう自分にコンプレックスを抱えてたんだろう
だから最初のシーンで女優に「お前の人生は嘘ばかりなんだよ」なんてアドリブが飛び出してしまったわけで

でもって、そういう監督が最後には妥協を知らない娘に助けられてシナリオ通りのラストシーンを撮ることができた
そこがまたいいんだよな
379名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ecd-U5xa)
2018/10/06(土) 00:24:56.52ID:pgkNsj9I0
>>376
たしかに「ゾンビ映画愛」は無いけど、でもみんな断った仕事を回されただけの早くて安い仕事をする冴えない監督が、作品を守るために激昂するところも印象深くもある。
380名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/06(土) 00:35:13.79ID:Jornesfo0
>>378
自分の妄想が入り過ぎw
381名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-vBoO)
2018/10/06(土) 00:36:24.94ID:TSWizmho0
日暮監督は作品には妥協しても仕事をこなすことには妥協しないんだよな
それがこの生中継ドラマを何とか成功させたわけだし
それを目の当たりにした娘も感じるものがあったんだろうな
働くお父さん、かっこいい!
382名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp88-YBtt)
2018/10/06(土) 00:36:55.12ID:f+0VDm4Kp
>>378
あーなるほど。男優への罵倒に対して女優への「嘘ばかり」というのがよく分からなかったけどあれは監督の自分自身への苛立ちなんだね
ぶつけられた方はいい迷惑だけどw
383名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/06(土) 00:44:41.80ID:xVRcIdVta
>>380
ごく普通の捉え方だと思うけど
384名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-vBoO)
2018/10/06(土) 00:45:06.59ID:TSWizmho0
>>382
でもそれをぶつけられたことでアイドル女優も覚醒していくのが良いんだよね
385名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/06(土) 00:51:50.46ID:Jornesfo0
解釈を広げていくのは良いことだけど
ちょっと深入りし過ぎかな?
第二幕で松本あいかは確かに“事務所が、、”という嘘を付いていたわけで
それに加えて自分の監督としての嘘を重ねているというのは、、
386名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-vBoO)
2018/10/06(土) 01:24:30.61ID:TSWizmho0
>>385
普通に映画観てればアイドル女優の嘘くさいのは鼻に付くだろうし、監督が「都合の良い監督」に閉塞感を感じているのは分かると思うけどな
387名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/06(土) 01:29:00.43ID:Jornesfo0
日暮監督の都合のいい監督に甘んじている不甲斐なさはわかるよ
でもあのシーンは、第二幕で嫌なイメージがついた若い俳優二人に対する鬱憤を一撃で晴らすだけのシーンであって
観客もその爽快感で二人を許して、第三幕をプレーンな状態で観れるわけだよ
388名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-vBoO)
2018/10/06(土) 01:40:18.20ID:TSWizmho0
>>387
そこな
監督は若い二人を面倒くさいなとは思っていただろうけど、罵倒したいとまでは思ってなかったと思うんだわ
なので、あの罵倒は相手に対してより自分に対してだと感じた
そのへんは解釈の違いになるのかな
389名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-Qng4)
2018/10/06(土) 01:40:53.72ID:AoHQLcYY0
>>382
ゲロをかけられるのが事務所の方針でNGっていうのと
本当は泣けるけど目薬でいきたいっていうのが嘘
そして監督自身嘘とわかっていながら気が弱いので妥協してOKにして
ドラマのセリフのところで本音を女優にぶつけたというオチでしょ
390名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/06(土) 01:48:56.08ID:Jornesfo0
>>388
解釈は無限だから本当のところは上田監督に聞いてみなきゃわからないよね
「出すんじゃない、出るの」と言った直後に日暮さんの本音がダムの決壊の如く出てしまうところが面白い
気弱な監督が本番始まって別人格のように豹変、そして最高の仕事をやり遂げる。そういう意味で最初のシーンはいろんな意味があるのかもしれないね
つくづく良くできた映画だと思う
391名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 32cf-Qng4)
2018/10/06(土) 02:30:45.46ID:tnzC+zLc0
>>386
顔合わせの後、一人でこっそり泣いてる場面があったのは、そういうことなんだろうな。

>>388
まぁアレは八つ当たりみたいなもんだと思うよ。
あの女優一人がストレスの原因ってわけでもないんだし。
392名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/06(土) 04:39:37.34ID:kcEHyImU0
>>374
加藤綾子が秘書やり始めたんだな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



色々と面白い回だったw
393名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 46be-qIht)
2018/10/06(土) 06:52:29.16ID:1XC9sPCF0
女優NGとかで本当に撮りたいものが
なかなか撮ることが出来ないっていうのは実際に本当に多くて
そういう業界に対する批判にもなってると思う
394名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6696-BBJl)
2018/10/06(土) 07:19:03.87ID:Uu9B5p/Y0
@PamplonaJesさんのツイート: https://twitter.com/PamplonaJes/status/1048323317202112512?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
395名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6696-BBJl)
2018/10/06(土) 07:25:45.46ID:Uu9B5p/Y0
↑凄い盛り上がりですね
396名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 01bd-Ntx7)
2018/10/06(土) 07:49:31.55ID:+TYccfgp0
エンドロールの途中でもうこの状態なんだね
397名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 412c-970z)
2018/10/06(土) 07:58:44.77ID:gPLmTWCg0
冒頭のワンカットシーンだけみたら、監督は嫌な奴で頭がイカれてる奴にしか見えない。
そこから中盤での中間管理職的であり、さらには下の立場であるはずの若い役者達に自分勝手にいいように言われ、泣きながら酒を呑むありさま。
それを踏まえてからの、第三幕のあの恫喝。自分の言いたいことをアドリブで全てぶちかましている。

あのシーンは映画館では笑ったけど、今考えるとまた違った感じで見れますね
398名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 412c-970z)
2018/10/06(土) 08:08:45.71ID:gPLmTWCg0
ってか、TBCの古いCMにしゅはまさんが出演してたんですね!今更知りましたwww
ナオミキャンベルのインパクトが強かったから、CMは覚えたけど
399名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-Qng4)
2018/10/06(土) 08:14:47.29ID:AoHQLcYY0
《一屍到底》寶島破2700萬 「?」?中文問候
https://tw.appledaily.com/new/realtime/20181005/1442382/

映画 一屍到底 (カメラを止めるな!)
・台湾での公開から15日で2700万台湾ドルを売上げる大ヒット。
・公開劇場数は台湾では最大規模となる80館に達した。
・本日から西門町樂聲影城で「鐵粉二刷套票組」を購入で
鑑賞チケットの特典としてTシャツプレゼント(限定300)。

https://twitter.com/abc_taipei/status/1048179112857260032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
400名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-Qng4)
2018/10/06(土) 08:19:28.39ID:AoHQLcYY0
タイの人反応よすぎ

https://twitter.com/MajorGroup/status/1048145459028488192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
401名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/06(土) 08:32:22.39ID:kcEHyImU0
>>392
結局「ポン」は実戦では役に立たないということだよね
検証がちょっとおざなりだったけど
あんまりはっきりさせると映画に影響が及ぶと配慮したのか
でもウソをあんまり拡めるのも良くないかも
信じちゃう人もいるよ
402名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0633-t0aP)
2018/10/06(土) 08:37:15.50ID:ZwzURc090
>>401
不意に大声でひるませなきゃ意味がないんだから…ポンがくるの分かってる相手には通用しないよね。
403名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ecf-970z)
2018/10/06(土) 08:41:11.29ID:VoNfdNCI0
>>400
皆んな楽しそう
俺ももう1回観たくなった、よし観よう!
404名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/06(土) 08:41:38.27ID:dgP7I6cB0
>>401
映画の嘘なんていくらでもある
首にチョップで気絶とか
ウイスキー床に撒いて火をつけるとか
405名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0633-t0aP)
2018/10/06(土) 08:43:02.28ID:ZwzURc090
東京とかは上映中爆笑なの?
仙台で大小ふたつの会場(満員)で見たけど声を殺して笑う感じだった
406名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a14-uY1f)
2018/10/06(土) 08:46:31.59ID:yxXSZsaD0
「ぽん!」でも「火事だー!」でも、具体的に叫ぶ言葉を決めておくのはよいことっぽいね
いざというとき声が出ないから

>>394
白い帽子かぶってるのがしゅはまさんかな
407名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 84bd-SWBM)
2018/10/06(土) 08:53:45.84ID:CxrHpraE0
「ポン!」この映画見た事ある相手なら効果あると思うw
実際やるやつ居るのか…とか考えちゃって力抜けるよたぶん
408名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 96ea-QxMd)
2018/10/06(土) 09:06:07.42ID:ZR63uuRB0
>>399
SNSの威力すごいなあ
当初は10位と、ぜんぜん客集まってなかったのにな
409名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/06(土) 09:20:48.16ID:swakT8OQM
海外は治安悪いからガチポン!も行われるかもねw
410名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-HCyy)
2018/10/06(土) 09:43:00.25ID:asJjOHcPa
あの状態で抜けやすいのは真下ってのはそうだろうし、抜けたあとは手で払いのけつつ声で威嚇…だから理屈では通用しそう
そもそも下に抜けられないくらい掴まれてたら詰みか
411名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/06(土) 09:44:43.80ID:kcEHyImU0
体重だけで自力で下に抜けることは無理(人間一人の体重は持ち上げられる)
肩よりある程度下を掴まれると腕を上げて抜けるのは無理
両手を組まれると振りほどくのは無理
体だけ抜けても首で締まって逃げられない

以上を考えたらやはり「ポン」で抜けられる確率は低いんじゃないかな
412名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e17-Iben)
2018/10/06(土) 09:46:57.45ID:MJSacqPs0
>>378
大泣きしてたんだから妥協どころかあんな仕事そもそもやりたくなかっただろ
最後もテンション上がって「見てるでしょうが!」と言ったけど撤回してるし

冒頭のアドリブはシンプルに本人への不満
413名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6d-bj19)
2018/10/06(土) 09:47:57.52ID:UDyLApyH0
三谷幸喜みたいな日本人向けの重箱の隅をつつくような笑いじゃなくて
結構大味なギャグだから海外でも受けるのか
414名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/06(土) 09:49:59.83ID:dgP7I6cB0
ポンの実用性とかマジ不毛
心の底からどうでもいい
415名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/06(土) 09:51:51.09ID:kcEHyImU0
これ見ると少し似てるけど最後は倒す必要があるみたい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



こちらは噛む・頭突きを勧めている
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



「ポン」の掛け声は映画で笑いを生むためのデッチ上げじゃないかな
416名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a33-ADM5)
2018/10/06(土) 09:55:03.15ID:1CgMtErB0
タイの黄色Tシャツってファンメイド?
417名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/06(土) 09:56:38.65ID:kcEHyImU0
問題なのはゾンビを噛んだら果たして感染するかということ
噛まれて感染するなら噛んでもダメかも
418名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa83-SiGP)
2018/10/06(土) 10:07:55.73ID:TQhDgDuNa
>>417
口内炎とかあったらヤバそう
419名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 30bd-vBoO)
2018/10/06(土) 10:39:14.85ID:OeespPCh0
スペインでも大ウケみたいだなw
420名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-/ENy)
2018/10/06(土) 10:48:43.26ID:EgEQOZEwd
トラブルメーカーって場合によっては観客をイライラさせてしまうから、
その取り扱いサジ加減は難しいよね。

ムカつく系の若手主演二人は冒頭で監督アドリブにより一喝されて、
あれで大部分の観客はスッキリすると同時に、応援することが出来るようになる。
アル中は悲哀のある愛すべき親父だし、ハゲは不可抗力で自分が可哀想な目に遭ってしまう。

いずれも気が付いたら応援したくなってる。

ちなみに最大のトラブルは不倫カップルだが、あれはそもそも退場させてしまって、あの後は一切出てこない。これも上手いと思った。
421名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-/ENy)
2018/10/06(土) 10:49:51.56ID:EgEQOZEwd
ちなみに観客をイライラさせるトラブルメーカーの典型例はジャージャービンクス。
422名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/06(土) 10:49:55.87ID:aUyVxbG4a
映画の役柄の属性でイライラって映画見るの向いてないんじゃないの?
423名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 96ea-QxMd)
2018/10/06(土) 10:53:47.10ID:ZR63uuRB0
メイクしてもらいながら、泣きながらうんこぶりぶりってとこが
海外に受けたと思う
424名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 32cf-Qng4)
2018/10/06(土) 11:08:02.28ID:tnzC+zLc0
>>417
ロメロの「アイランド・オブ・ザ・デッド」だと、ゾンビに襲われて指を食いちぎって逃げた男がゾンビ化しちゃってた
425名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 32cf-Qng4)
2018/10/06(土) 11:09:20.13ID:tnzC+zLc0
>>424
あ、タイトル間違えた。「サバイバル・オブ・ザ・デッド」だったわ。
426名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/06(土) 11:21:09.85ID:EPsuTaby0
mineoのCMびっくりした
427名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMed-WSP9)
2018/10/06(土) 11:46:23.77ID:oTP2Upa/M
リビングのシーンで「今日は前回のポン抜けの応用で~」ってDVD見てるところがあるんだけど、あそこの掛け声が何て言ってるかよく聞き取れないんだよな~。
やたらと勢いがあることだけは伝わってくるんだけど。映像を見たいぜ。
428名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-h9xT)
2018/10/06(土) 12:01:23.90ID:HSVeBGlvd
もう今月に上田監督の新作観られるのか
楽しみだな
429名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 29bd-WHsc)
2018/10/06(土) 12:04:46.24ID:yFdBTCou0
これ誰が儲けてんだ?
出演者はほぼ無名の人って聞いたけどちゃんと金貰ってんの?
430名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa83-SiGP)
2018/10/06(土) 12:11:46.64ID:TQhDgDuNa
>>427
ポン!アンドポン!に聞こえる
431名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/06(土) 12:17:50.44ID:aUyVxbG4a
(  Д ) ゚ ゚
432名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d8cf-3+Uj)
2018/10/06(土) 12:25:37.69ID:Y00bONSF0
>>373
あ、そうだな。娘が軌道修正してたし。
433名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 70be-wtvA)
2018/10/06(土) 12:41:08.42ID:rhukHkQa0
>>429
むしろ役者が金払って出てるらしい
434名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sad2-E5lz)
2018/10/06(土) 12:48:20.58ID:L6ZE1rfYa
>>427 ポンッ エン ポン(pon and pon)と勝手に想像して解釈している。違うかな?
435名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp88-nYXi)
2018/10/06(土) 12:58:17.69ID:PtTfhphCp
>>422
そういう役割を与えてるのに何も感じいなら
そっちの方が映画見る目がねーってことだぞ
436名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6400-SWBM)
2018/10/06(土) 12:59:28.17ID:H5a/NZaU0
シッチェス映画祭でスタンディングオベーションってすごいな
この映画祭はアニメ系だと最上位クラス映画祭なのだが、実写系だとどのくらい良いプロモーションになるんだろう
437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6400-SWBM)
2018/10/06(土) 13:05:34.77ID:H5a/NZaU0
公式アカウントにも来た
https://twitter.com/kametome12/status/1048409725128257536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
438名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3abc-9vpt)
2018/10/06(土) 13:31:57.68ID:me2M3tNc0
二回見に行ったけど白丘ADってどの場面で出てた人か分からない
439名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/06(土) 13:38:02.59ID:AoHQLcYY0
>>437
浅森咲希奈 @sakina0530 (ぐわんぐわんのカメラマン役)

現地時間22時前。
ただいま、カメ止め1回目の上映が終わりました(≧▽≦)
すごかったです 最初から最後まで絶叫上映。
私のあのシーンも今までで 一番の反応でした 感動です
ひとまずご報告でした!


山口友和 @Gucci_0925 (腰痛カメラマン役)

スペインでのカメ止め初上映終了! 凄い!凄すぎる!
上映中も大きな笑い声と拍手が絶叫上映状態!
経験したことないうねりの中で最後はスタンディングオベーション。
こんなのは人生初めて。体が熱い。忘れられない思い出がまた1つ。最高の夜だ。


長屋和彰 @NAGAYAdes (売れっ子イケメン俳優役)

スペインでの上映1日目エンドロール中からスタンディングオベーションが起こり鳴り止まない拍手の中幕を下ろしました!
『感動する』とはこういうことなのだ!言葉にならん!
覚えたスペイン語は自己紹介から全て飛びました!最高かよ!


大沢真一郎 @sawashin1o8 (適当プロデューサー役)

1回目の上映終了!
またまたアツアツな夜を過ごさせていただきました!
たくさんの笑いと拍手に包まれた最高な時間
もうなにがなんやらわかりません
では、熱狂の夜のフィナーレをご覧ください!
440名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/06(土) 13:49:53.74ID:kcEHyImU0
興行して回ってる劇団みたいになってるなw
441名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 64b6-vQ6R)
2018/10/06(土) 13:51:15.52ID:VztnF70/0
しゅはまさん、韓国語喋れててすげえなって思ったら中国語もいけてる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

442名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/06(土) 13:55:53.28ID:kcEHyImU0
ほとんど英語じゃん
なぜか台湾人風の英語なのが面白いけどw
443名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6400-SWBM)
2018/10/06(土) 14:00:33.78ID:H5a/NZaU0
>>441
<「暇つぶしよ、趣味趣味」
444名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/06(土) 14:10:51.07ID:aUyVxbG4a
>>435
何言ってんだこいつ
445名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a14-Qng4)
2018/10/06(土) 14:38:01.22ID:VvPHcf2u0
ヤンマガの「ハンチョウ」で思いっきりネタにされてて笑った
446名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp72-nYXi)
2018/10/06(土) 14:55:23.03ID:IqJvaAsxp
この映画が海外で受けてもあんまり驚きはないね
それだけ面白いし、日本的な笑いというよりアメリカとか海外のコメディ映画っぽい感じあるから
もちろんそこだけが要因じゃないと思うけど
447名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/06(土) 15:11:31.77ID:xVRcIdVta
>>434
俺が遭遇した舞台挨拶の質問コーナーで、「ポンアンドポン、はどういう動作なんですか?」と聞かれて、監督が実演してたよ。
448名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/06(土) 15:13:49.76ID:xVRcIdVta
>>447
ちなみに「ポンッ!」の後素早く振り返って、相手を突き飛ばす。
449名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMed-WSP9)
2018/10/06(土) 15:20:57.88ID:oTP2Upa/M
ポン抜け応用編、回答ありがとう。
見たいよねw
450名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 00bd-bxHR)
2018/10/06(土) 15:24:46.59ID:TVOz99Wh0
今日水戸で見るぜ
色紙持ってけばサイン書いてくれるかな?
451名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/06(土) 17:28:54.74ID:dgP7I6cB0
>>444
本気で分かんねーなら阿呆
ただの買い言葉ならマヌケ
452名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 641e-+zWK)
2018/10/06(土) 17:33:56.39ID:Bnf0jNKN0
喧嘩しないでー(´>_<`)
453名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/06(土) 17:40:49.56ID:SoQ7/qDHa
>>451
元々のレスを読んでみろ、池沼。読めてないのはお前だ
454名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/06(土) 17:43:31.48ID:dgP7I6cB0
>>453
バカは>>422
ってことしか読めんわHVXX
455名無シネマ@上映中 (スププ Sd70-T7H2)
2018/10/06(土) 17:55:49.50ID:S11faGO7d
スペインのスタンディングオベーション上映は映画関係者向けだったのかな?
作り手なら大うけなの分かる。
今日からの一般上映の反応はどうかな?
456名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9e-970z)
2018/10/06(土) 18:13:51.45ID:a6Ok33hid
スペイン人には受けると思うわ、この映画
スペインサッカー好きが高じてスペイン旅行2回行ったことあるけど、まーその程度の薄い知識だがwスペイン人の国民性にバッチリ合致する映画だと思う
多分、話題を呼んで 相当 拡大上映されるんじゃなかろうか
457名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/06(土) 18:15:23.17ID:SoQ7/qDHa
ハリウッドでリメイクされるかな
458名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdda-EMYX)
2018/10/06(土) 18:17:34.38ID:x5rukXO7d
リメイクの時も無名監督と無名俳優で固めないといけないかもな
ハリウッド的にはそこどうなんだろ
459名無シネマ@上映中 (スププ Sd70-1gu6)
2018/10/06(土) 18:22:14.34ID:FtP5gxOvd
ラテン系は陽気なイメージ
実際そうならこの映画との親和性は高いだろうね
460名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-/ENy)
2018/10/06(土) 18:28:11.96ID:EgEQOZEwd
>>423
外人はそういうベタな下ネタ大好物なイメージがある。
461名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d03e-AloW)
2018/10/06(土) 18:50:01.35ID:mZzIqWIa0
女子高生版カメラを止めるな!上田慎一郎監督『たまえのスーパーはらわた』全国公開へ

https://www.cinematoday.jp/news/N0104060.amp.html
462名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/06(土) 18:56:48.54ID:xVRcIdVta
>>461
ストーリー全然違うっぽいね
「上田監督最新作」だけでいいのに、なんで「女子高生版カメラを止めるな」なんていうコピー付けるのかね
463名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/06(土) 19:06:54.81ID:kcEHyImU0
上田監督は埼玉在住なんだろうか
埼玉でばっかり映画を撮ってる?
464名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 70d7-/GPC)
2018/10/06(土) 19:34:15.61ID:IWpz88AO0
>>461
トレーラー無いのですか?
465名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d03e-AloW)
2018/10/06(土) 19:35:48.30ID:mZzIqWIa0
公式サイトがこんなやからwwww

https://tamae.themedia.jp
466名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-s05S)
2018/10/06(土) 19:52:28.05ID:wWmzIsAaa
>>462
そもそも最新作ではない
467名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 64b6-vQ6R)
2018/10/06(土) 20:13:25.19ID:VztnF70/0
>>466
最新作はブルーサーマルになるのかな?
468名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3abc-9vpt)
2018/10/06(土) 20:56:55.19ID:me2M3tNc0
タイの座席映像爆笑してて見ててほっこりするんだが吹き替えが凄く雑に聞こえてしまう
でもこの映画は後半のテンポの良さとか吹き替えで見た方がたぶん面白いだろうから難しいところだけど
469名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6d-bj19)
2018/10/06(土) 21:08:58.91ID:UDyLApyH0
>>462
それくらい許してやれよ
こっちはジャングルポケットくらいしか有名人がいないんだし
上田慎一郎だけだとまだ訴求力ないじゃん
470名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-aBuf)
2018/10/06(土) 21:21:46.66ID:2BCDk3noa
金髪豚女、わかった!池袋にいたわw
471名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 00bd-bxHR)
2018/10/06(土) 21:23:39.00ID:TVOz99Wh0
水戸映画祭から帰宅
水戸ロケチツアーやりましょうってノリノリだったW
472名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e5d-vBoO)
2018/10/06(土) 21:26:53.18ID:adJlBcug0
水戸のロケ地ツアーやったら人が殺到するだろうな
普段は入れない場所だし
473名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 521a-ApyT)
2018/10/06(土) 22:10:10.76ID:PpcAK2AW0
今日やっと観れた
他の客も予備知識無しの初見だった(普通そうだね)模様で終盤は場内中ヒーヒー笑いながらだった
終映後出て前歩くカップルの男が、中盤クソだと思って寝ちゃったら終盤周囲の爆笑で目が覚めて笑い倒したと言ってたなぁ
474名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 98ae-+RPY)
2018/10/06(土) 22:53:28.25ID:1i5tNR5w0
>>394
このくらいだとスペイン語でもほぼ分かるねー
475名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/06(土) 23:06:00.36ID:Jornesfo0
>>394
こんなに映画賞で拍手喝采される作品って激レアなんちゃう?
476名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 98ae-+RPY)
2018/10/06(土) 23:37:14.39ID:1i5tNR5w0
>>475
もちろんとても受けてるんだろうと思う
ただカンヌとかは5分くらいスタオベが続くのが普通って前読んだ
スペイン人はみんながリアクション芸人なみ
外人は日本人は映画館で観るときも大人しいねえというよ
477名無シネマ@上映中
2018/10/06(土) 23:43:06.66ID:wTk3yu3g
今日カメ止め展に行ってお団子ADが髪を下ろしてる時の映像を見たけどめちゃ可愛かった
478名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spea-+zWK)
2018/10/06(土) 23:46:17.36ID:WUohced2p
海外の映画祭は基本的にスタンディング・オベーションだよ
479名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/06(土) 23:50:25.43ID:xVRcIdVta
mineoのしゅはまさん、関西だけなんかな
480名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63cc-/GPC)
2018/10/07(日) 00:14:22.95ID:yyKWUtIb0
面白かった
笑った
481名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 32d2-Iben)
2018/10/07(日) 01:32:24.89ID:6A5VcqeG0
何度見ても白岡って奴がどこに出てるのか分からん
台詞無しで誰だかよく分からないキャストが何でシッチェスに行ってんだろうという気分になる
482名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3afb-2Yci)
2018/10/07(日) 02:12:02.85ID:xPiLvAcM0
まあ、普通の映画ならそうだけど、この映画の場合は、ワークショップ参加者の作品への関わりは演者としての関わりだけではないだろうしなぁ
483名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1296-DPa6)
2018/10/07(日) 03:26:57.31ID:XiN/hh4/0
ゾンビ映画あるあるはこんな感じか
・何でもいいからともかくゾンビを出す理由がほしい
・予算がないのでメタ演出や妙な編集で謎めかす
・必然性のないエロショット
・恋人や家族かゾンビ化して殺すか殺されるやりきれない悲しみを描写
・仲間が噛まれて疑心暗鬼
・もしくは「俺を殺せ!」
・たまに変わったゾンビが出てくる(走る、変な動き、武器持ちなど)
・腸が出る
・体の一部とれる
・追い詰められて屋上
・生き残るのはヒロイン
・オチは割とうやむや
484名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp72-nYXi)
2018/10/07(日) 03:35:22.60ID:7NzNV+a3p
>>483
・決まって足をくじくヒロイン
・ゾンビより怖い気が狂った人間
485名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/07(日) 07:19:27.14ID:YzJUMKBI0
ホラー映画 製作者の都合でガチガチ説
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

486名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-BDp7)
2018/10/07(日) 07:54:27.56ID:8vASb74Aa
アスペきもい
487名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/07(日) 07:59:00.88ID:YzJUMKBI0
携帯が繋がらないは出てくるけど
車のエンジンがかからないとか壁から手が出るはなかったね
あとゾンビもののお約束としてはゾンビが大量に出てくるというのがなかった
本来圧倒的な数が絶望感につながっているわけだけど
あの程度の数だと戦ったら勝てる
488名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-nYXi)
2018/10/07(日) 08:04:32.20ID:pqaQeha00
今は「エンジンかからない」なんて撮影で貸りた車でやるとメーカーやレンタカー屋から待ったがかかる。
日本は火葬が基本だから大量のゾンビは現れない。
基本、そこに居る人間がゾンビになるだけ。
489名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/07(日) 08:35:17.48ID:YzJUMKBI0
>>488
なるほど
日本でゾンビものをやるときの弱点がそれかも
火葬の歴史も調べてみるといろいろ面白いね
(日本は火葬土葬共存だったが明治期に火葬禁止令が出たとか
現在土葬可能な施設が2箇所しかなくムスリムが困っているとか)
490名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/07(日) 08:53:18.99ID:YzJUMKBI0
そう考えるとゾンビ映画は
火葬を禁忌するユダヤ・キリスト・イスラム教文化でウケやすく
ヒンドゥー・仏教系のものではないのかも
(ただし儒教や神道の一部は火葬禁止なので東アジアは一枚岩ではない)
491名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa83-UG6L)
2018/10/07(日) 08:59:05.31ID:qYZoW05ma
まあもともとブードゥー由来だしね
492名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/07(日) 09:10:55.67ID:YzJUMKBI0
今調べてたら面白いことがわかった
ブードゥー教はアフリカ民間信仰とキリスト教の混交(実質民間信仰)だけど
キリスト教の異端化を嫌ったアメリカでは映画でゾンビを面白おかしく取り上げて
ブードゥーのイメージダウンを図ったらしい
ロメロのゾンビ映画はその伝統の上に成り立っているんだね
493名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6d-PWu+)
2018/10/07(日) 09:37:52.36ID:HY2ruuxR0
ゾンビ映画ってゾンビが全て駆逐されるラストって見たことない
もしあっても最後の最後に墓の下が動いてる描写がある印象
494名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-Sk2+)
2018/10/07(日) 09:42:37.84ID:H7zndETXa
>>388
そんな解釈ちっともおもろないやろ。
495名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ebd-GGUO)
2018/10/07(日) 09:43:48.09ID:1rGZEGsU0
>>494
むしろ単純に若手俳優を罵倒しただけって解釈の方が面白くないわ
496名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-Sk2+)
2018/10/07(日) 09:49:15.35ID:H7zndETXa
>>495
たまってた鬱憤が爆発したのご何で面白くないんだよ。
見ている客も、この女ウソばっかりだし、気の無いよろしくで~すが、うざいなって思ってるとこにあれだからおもろいんだろ。

自分に怒ってるなんて、どこに笑いどころあるんだよ。
497名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM70-ymet)
2018/10/07(日) 09:52:36.10ID:j6SG3h31M
俺はあの罵倒は自分に対してっていうのはちょっと飛躍
してる気がする
それより色々うるさい芸能事務所批判がこめられてる
気がしている
ジャニとかオスカーとか
498名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF70-/ENy)
2018/10/07(日) 09:55:31.83ID:8e/QpmiYF
罵倒しただけの方が笑える
499名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp72-vQ6R)
2018/10/07(日) 10:23:46.80ID:C7WIALrjp
>>481
あの人、ウィキペディア作られたのに特筆性ないって言われて記事消えてて笑ったわ
500名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp72-vQ6R)
2018/10/07(日) 10:26:18.74ID:C7WIALrjp
>>487
一応似たシーンとして、車の鍵がないってシーンと、柵の隙間から助監督ゾンビが顔を出す、ってはあったな
501名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6400-SWBM)
2018/10/07(日) 10:33:12.83ID:cD93GTlG0
流石にシッチェスクラスだと各国から人が集まるだけあって、いろいろな言語でツイートやレビューがあがってきているな
(スペイン語以外に)目についたのは、英語は言わずもがな、ドイツ語、イタリア語、フランス語あたり
502名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 01bd-Ntx7)
2018/10/07(日) 10:52:41.76ID:jFpbNG7N0
若手俳優を罵倒しただけでしょ
最高かよ発狂監督は自省しちゃダメ
503名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/07(日) 11:38:25.34ID:YzJUMKBI0
日本における最古のゾンビらしい記述は「古事記」
黄泉の国でイザナミの腐乱死体が蘇えって襲ってくる
日本は伝統的にゾンビ譚のある国ということでいいかな
504名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 521a-ApyT)
2018/10/07(日) 11:39:36.08ID:KAZG7wMs0
ここからブレイクする役者さんとか出てくるかな?
505名無シネマ@上映中
2018/10/07(日) 11:48:06.46ID:xZ7U9BSI
>>503
本来のゾンビは腐乱してるわけでも人を襲うわけでもないぞ
506名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/07(日) 11:48:17.60ID:IpMnciuOa
>>502
最高かよ発狂監督は、映画内映画の監督ね
映画内映画から映画に戻ってきた時には、自生する気弱な監督でいいんだと思うよ
最後の「みてるでしょーーーが!!」でそれも破られるんだけど
507名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/07(日) 11:51:05.22ID:IpMnciuOa
>>504
今まで売れてないわけだから、なかなか厳しいんだろうね
でも1人2人はもっと売れて欲しいね

多くの場合、誰かの映画で抜擢されて有名になった人は、引き続きその人の映画で起用されることが多くて、「◯◯作品に欠かせない名脇役」みたいな言い方されるよね。
その意味で、上田監督が引き続きヒットを出せるかにかかってる気がする。
508名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ebd-GGUO)
2018/10/07(日) 11:53:41.75ID:1rGZEGsU0
>>507
そういうところも三谷っぽいw
509名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa1e-+RPY)
2018/10/07(日) 12:08:11.59ID:wFgCiY/80
アマプラで、
三谷の 大空港2013 みたら面白かった
510名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/07(日) 12:19:16.07ID:YzJUMKBI0
>>505
人類学的には本来社会集団からつまはじきされた人を
「生きる屍」としたものがゾンビの起源という説もあるらしいね
とすると日本では古くから村八分というゾンビの風習があるということでいいかな
511名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3abc-9vpt)
2018/10/07(日) 12:32:56.65ID:Cr8LIyrb0
しゅはまさん、竹原さん辺りの存在感ある人達は他監督作品でも見たいな
男優陣だと大沢さんも胡散臭い雰囲気の役者さんで演技もしっかりしてる人っていそうでいないかも
見た目だけならEXILE関係にいそうだけど
512名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ecbe-vBoO)
2018/10/07(日) 12:38:08.87ID:Wofn5Vjb0
あらためて、映画『カメラを止めるな!』良すぎ。ゾンビ大国アメリカでも太鼓判の声 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2018/10/one-cut-of-the-dead-is-great.html
513名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/07(日) 12:46:41.99ID:IpMnciuOa
>>511
大沢さんは安田顕とかぶるかな
514名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/07(日) 12:48:03.53ID:IpMnciuOa
京都、movixで始まってるやん
ネットで見たらほぼ満席
行ってこようかな
515名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a2c-2sV4)
2018/10/07(日) 12:54:33.57ID:9JktvOLo0
加古川はやっと19日から始まる
516名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/07(日) 13:17:11.41ID:69WkxvGAM
>>512
女は口軽いなw
フツーにネタバレしとる
517名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a14-uY1f)
2018/10/07(日) 16:25:25.82ID:w6IGpQeu0
日本ハム・緒方耕一コーチ「『カメラを止めるな!』が面白かったね」/好きな映画
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&;id=046-20181015-40
518名無シネマ@上映中 (ワントンキン MMb8-BBJl)
2018/10/07(日) 16:26:16.84ID:ykBHyHngM
シッチェス1500人も入る所で
上映って想像出来ない位
大きいのかな
519名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sad2-pbyw)
2018/10/07(日) 16:34:43.55ID:gLVH11Oqa
海のトリトン(72年)とクイズダービー(77~88年)知ってる時点で少なくとも40代
にもかかわらず文章力理解力コミュニケーション能力はご存知の通り
同じ話題を数百回と繰り返しキャラの名前もまともに覚えられない


386 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Sp87-UwsW)[sage]
2017/12/26(火) 17:25:11.88 ID:tN7w229Np
>>385
それカッコいいな
海のトリトンのラストを思い出した

977 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Sp72-FWbT)[sage]
2018/02/28(水) 12:55:13.27 ID:uvkAlNdtp
倍率ドン!
懐かしい
「篠沢教授に全部!」

268 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spbd-KClg)[sage]
2018/01/15(月) 19:04:06.05 ID:KeKbFyZnp
メトフェイエスに知恵を吹き込まれただけだろ
520名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sad2-pbyw)
2018/10/07(日) 16:34:59.24ID:gLVH11Oqa
荒らしとは思ってない(キリッ

http://hissi.org/read.php/animovie/20171229/SkFiZENBNU0w.html

801 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86de-n93d)[sage]:2017/12/29(金) 09:33:23.15 ID:JAbdCA5M0
腹立つつつうううううう!!!!!

808 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86de-n93d)[sage]:2017/12/29(金) 09:58:59.83 ID:JAbdCA5M0
腹立つううううううう!!!!
521名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sad2-pbyw)
2018/10/07(日) 16:35:11.58ID:gLVH11Oqa















522名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sad2-pbyw)
2018/10/07(日) 16:35:27.54ID:gLVH11Oqa
424 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Sp5d-rpFj [126.33.137.75])[sage]
2018/05/15(火) 07:28:20.59 ID:BXG8epHbp
メスの写真を見せて、ゴジラが興奮してボッキしてきたところを攻撃するとかいいかも
いわゆる男の急所的な...

490 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウウィフ FF41-PnTV [106.171.43.21])[sage]
2018/05/15(火) 19:36:18.64 ID:Cnf8aKuuF
トリトンリアルタイムで見てるとか40代どころの話じゃないだろ
って事は>>424みたいな小学生並みのレスを50過ぎのオッサンが考えて書いてるのかよ…
どんだけ無為な人生送ってきたらそんなゴミクズレベルの大人になるの
523名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6400-MU1E)
2018/10/07(日) 16:41:13.58ID:cD93GTlG0
>>518
日本にも日劇とかパンテオンとか1000名以上入れるほぼ映画専門の劇場があったんだよねえ
524名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-46qq)
2018/10/07(日) 17:44:37.35ID:4ppUOJsPa
今観てきた。感想。
・36分の~ってのがあったからからくりがあるのは想定できてて、そこまで驚きはしなかったかな。
・でも36分の情報がないと第一幕は頑張って見られなかったかも。酔ったし。
・あの関西弁のおばちゃんは重要な役かと思ったけどそうでもなかった。存在だけで話題になった感じ
・中身は練られてるけど、伏線回収時の驚きは高すぎるハードルから考えるとそこまで驚かなかったかも。運命じゃない人を見た時くらい。
・出番多かった割に女優役の子の番手が低い。
・からくりだけじゃなくちゃんと人間ドラマにもなってた
・映画のトリック作りの勉強になった。

全体的に完成度高いし誰でも楽しめる内容だけど、とにかくハードル高くなり過ぎ。そこまで中毒になるか?とは思った。
525名無シネマ@上映中
2018/10/07(日) 17:49:54.02ID:6GhMvcXz
中毒になるなんていう評判は聞いたこと無いな
2回は見たくなる映画なのは確かだけど
526名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6d-QSax)
2018/10/07(日) 17:54:04.48ID:HY2ruuxR0
低予算なのに受けてるとかメディアの後押しとかで
あんま映画見に行かない層が久しぶりの映画だから上乗せで感動してる感はあるな
527名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-14d2)
2018/10/07(日) 17:54:35.66ID:r7svLlT1a
別に2回も見たくならなかったけどな
けっこう面白かったなーぐらいの感想だった
528名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-46qq)
2018/10/07(日) 17:54:51.78ID:4ppUOJsPa
酔ったの自分だけかと思ったら結構いるんだな。
自分は映画館によく行く方じゃないのもあるけど、これまで酔うことなかったし、この「酔う」ってのは割とマイナスだなあ。特に我慢してもらわないといけない時間帯だし。
529名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-46qq)
2018/10/07(日) 17:56:10.13ID:4ppUOJsPa
>>525
「中毒」という表現はされてないね。
でもリピーターが多いのはよく聞く。
530名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/07(日) 17:58:40.38ID:69WkxvGAM
>>524
秋山ゆずきの番手が低いのは、もともとワークショップで金払って参加した俳優が居る手前しょうがないのかなと思った。
531名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9623-vBoO)
2018/10/07(日) 17:58:59.93ID:w596K82U0
>>506
娘にかっこ良いところを見せたかったんじゃないかと思う
昔の監督はあんな感じで娘の撮影現場での態度を見て昔を思い出したのかなと
532名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/07(日) 18:00:54.39ID:69WkxvGAM
娘の前で若手俳優にブチ切れるなんてダサくて出来ないだろw
逆にできると言うことは完全にぶちまけモードに入っちゃったということ
533名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 521a-ApyT)
2018/10/07(日) 18:01:33.05ID:KAZG7wMs0
>>527
2回見たいというかあの映画そのものが1回見て裏ネタ踏まえた上でもう一回見るっていう構成だから2回見た気分で劇場出たけどな
エンディングで更に裏も流すから3回見た気分ともいえる
534名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9623-vBoO)
2018/10/07(日) 18:06:31.94ID:w596K82U0
>>532
あれ娘が子役に対してやってたことまんまだから
かっこいいとかいうよりあれが頭にあったからああいう態度になったでだけなのかなあ
535名無シネマ@上映中 (アウウィフ FF3a-t0aP)
2018/10/07(日) 18:06:48.73ID:KBkdxZOPF
「そんなに面白くはなかったなー」
「面白かったけど、普通に面白い程度かなー」

という映画評でヤメときゃいいのに、

「普段映画見に行かない層が、、、」
「他の人が中毒になってるのは、、、」

みたいに自分以外の観客を評価したくなるのはなんでなんだろうなぁー。
面白がってるやつに対する評価を下したら、面白がってるやつが不愉快になるのが想像できないのかね。
その程度も想像できない人が映画のことを理解できてるのかねぇ。
536名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba33-jvED)
2018/10/07(日) 18:07:31.10ID:TJh8wNyc0
スペインへの5人分の旅費は配給が出してくれてるの?
537名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6d-QSax)
2018/10/07(日) 18:10:14.26ID:HY2ruuxR0
5ちゃんにそんな馴れ合いはいらんだろ
538名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/07(日) 18:26:53.22ID:5l2p/RYIa
伏線回収とかよく言われるけど、この映画の伏線ってそれほど無いよね

伏線と言えるのは、
・母親は我を忘れる女優だった
・カメラマンアル中
・ハゲお腹弱い
・真央バスケ部

くらい?
と言っても、どれもそれほど伏してないけど
539名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 30bd-Tbgj)
2018/10/07(日) 18:28:31.27ID:iWuXOn9B0
>>538
最初の37分こそまるまる伏線では
540名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/07(日) 18:30:12.37ID:5l2p/RYIa
>>539
うーん、「伏線」とは違う気がする
単なる言葉の問題だけど
541名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/07(日) 18:35:31.78ID:5l2p/RYIa
伏線の定義があるのかどうか知らないけど、伏線って、

「その時はなんということはないが、後になって意味を持ってくるもの」

だと思うのよね

「後になって意味が解るもの」

まで「伏線」にくくるのはなんかモヤモヤする
まあ、単に言葉の問題だけど
542名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/07(日) 18:42:34.48ID:69WkxvGAM
まさに伏線デフレである
543名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73f5-sx8U)
2018/10/07(日) 18:52:03.98ID:Drt8nDtX0
>>509

俺も今初めて観たけど、105分ワンシーンワンカットで撮ってるんやね。凄いわ
544名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d03e-AloW)
2018/10/07(日) 18:57:36.31ID:ausqV0Lj0
コピペだけどwwwww

第一幕の違和感の種明かし
第二幕の伏線(母は元女優、お腹弱い、腰痛、エロいメイク役、ムカつくアイドル、小難しいイケメン、、、)回収

この二つを同時にやってる映画かと

新種の種明かし系の映画wwwww
545名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/07(日) 19:05:01.67ID:6jkHp28da
なんかわがままなアイドルみたいな扱いだったけど
あの女優の娘が本番中一番大変だったんじゃないか?
ずっと出突っ張りだし
546名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/07(日) 19:10:22.66ID:6jkHp28da
監督役37歳で娘役27歳なのか
10しか違わんじゃないか
547名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0633-t0aP)
2018/10/07(日) 19:18:46.27ID:Qnx3QsgY0
>>545
現実ではワークショップ参加者ではあの役が出来そうにないから秋山さんは呼ばれたんだろうね
映画内の逢花も面倒くさいけど実力派なんだろう
548名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0633-t0aP)
2018/10/07(日) 19:23:08.00ID:Qnx3QsgY0
秋山さんと真魚さんの役を入れ替えたらどうなるんだろ?
549名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/07(日) 19:24:30.41ID:6jkHp28da
>>547
まあ一人だけ明らかに芸能人レベルの
キラキラ感あるしな
550名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c0bd-970z)
2018/10/07(日) 19:34:59.55ID:1KG+Wb+90
>>538
小屋に入ってゾンビと遭遇。だけとゾンビ何もしないで退出
とかも、伏線になるんじゃない。

伏線って言葉が嫌なら『違和感』だね。冒頭のノーカットにはまさに違和感を散りばめてあったからね。
551名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cebd-fe/1)
2018/10/07(日) 19:37:05.00ID:lAiaYBpe0
もうブーム去った感
552名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/07(日) 19:39:25.57ID:6jkHp28da
>>551
でも未だに客席が満席になってるからな
あれでなんでランキング1位とかじゃないんだろうと
思ってしまう
上映館が少ないからだろうけど
553名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ade-yGlT)
2018/10/07(日) 20:15:19.14ID:3Nv1Yg6o0
>>547
映画内の逢花の役は実力派女優って感じじゃなくない?

汚れるようなシーンは事務所を言い訳にしてやらないし
セリフ回しも「こんなところに斧が、ついてるわ」のレベルだし
ヒロインやるくらいだから知名度と人気はそれなりだけど
実力派として評価されてるんじゃなくてアイドル的人気があるだけのタイプだと思う
554名無シネマ@上映中
2018/10/07(日) 20:26:19.31ID:N9BHi2lp
>>553
ツイてるわ、はアドリブだからしゃあない
555名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bebb-2Yci)
2018/10/07(日) 20:35:28.77ID:YXH//BsP0
「斧捨って」の部分で、照明スタッフとして働いてる白岡さんが写り込んでると聞いて、注意して確認しようと思ったけど、見始めたら普通に楽しんでしまって忘れてた
556名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/07(日) 20:44:04.76ID:6jkHp28da
伏線の回収に関しては確かにすごいけど、こういう力って実力のある漫才師やコント職人なら
結構引けをとらないくらい備わってると思うんだけどな

映画というジャンルだから漫才やコントより多めに伏線回収力が評価されてるってのはあると思うわ
逆に言えば緻密なネタ作りができる芸人が本来の力を発揮できれば
こういう映画を作れるはずなんだけどなあ
なかなか芸人監督ってうまくいかないもんな
忙しいのもあるだろうけど
557名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/07(日) 20:51:44.44ID:YzJUMKBI0
>>556
だったら脚本に回ればいいんだよ
ギャグや伏線担当で
ハリウッドではそういう分業体制が確立してる
ノウハウもないのにカメラを回して自分で全部やろうとするから失敗する
558名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp72-vQ6R)
2018/10/07(日) 20:56:02.05ID:C7WIALrjp
>>507
山口さんなんかは既に現時点で上田作品の名脇役ポジションにいるよな
559名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-BBJl)
2018/10/07(日) 21:13:29.65ID:holCbDykM
>>536
海外は松竹付いてるから
560名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d03e-/ENy)
2018/10/07(日) 21:20:53.33ID:Z/LXkjG10
>>538
第2幕は丸ごと伏線じゃね?
不倫カップルのいちゃつきとか、カメラマンコンビのやり取りとか。
監督親子の肩車写真もそうだし、イケメン俳優がリハーサルでグダグダうるさいのも、アイドル女優の嘘ばーっかりも、全部2幕で準備されて、3幕で回収される。
561名無シネマ@上映中
2018/10/07(日) 21:25:15.31ID:N9BHi2lp
伏線のインフレや~
562名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM0e-AloW)
2018/10/07(日) 21:29:20.17ID:ooDFnnLVM
デフレかインフレかハッキリせいwwww
563名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e5d-vBoO)
2018/10/07(日) 21:35:17.39ID:yuNJY5y50
>>560
第二幕は本当に無駄なシーンが少ないと思う
第三幕に向けて出しておくべき情報をテンポ良くだしてる
564名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbb1-fb/i)
2018/10/07(日) 21:35:44.49ID:O/puIY6o0
>>543
普通に営業してる空港なので、1日1回しかできない撮影を5日かけて5回撮って、良かったのを選んでるんやで
565名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/07(日) 21:41:47.12ID:6jkHp28da
>>557
それでもいい
でもだいたい芸人監督のやつって
脚本から破綻してるからなあ
566名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62a2-LFjE)
2018/10/07(日) 21:59:14.87ID:8S4Qa73T0
最初の37分間で
あれ?なんか変だなーと感じる部分いくつかあって
そこが、最終的に『こういうことだったのか』って納得させられるんだよね

護身術の会話の間とか
はげがじーっと座ってるとことか
最後のゾンビ男と女の子のやりとりがやたら長いとか、ね
567名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-vBoO)
2018/10/07(日) 22:03:47.20ID:fv388B7x0
そろそろテレビで生放送ドラマの企画が上がっても良い頃じゃね
昔は寺内貫太郎一家とかで生放送の回もあったよね
テレビの黎明期もドラマは生だったのかな
今は放送事故に関して厳しいから無理なのかな
568名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/07(日) 22:06:44.75ID:6jkHp28da
>>566
個人的には途中の地下道みたいなところで挟み撃ち
になるみたいなとこなくてもいいように思ったけどなあ
30分以内に収められた方がより良かった

というかあの生放送ドラマ、延ばしたとこあったけど
縮めたとこなかったような
ちゃんと尺に収まったのか?
そこまで求めるのは酷すぎるけど
569名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-vBoO)
2018/10/07(日) 22:09:06.33ID:fv388B7x0
>>568
ネット配信だから多少の延長は問題にならないんでは
570名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/07(日) 22:10:37.57ID:6jkHp28da
>>567
確か連ドラでもムコ殿とプライスレスで
一部生放送ってのはあったな
あとはスマスマ内での
古畑対SMAPの続編
全編生放送はなかなかないかな

放送事故に厳しいというか
どう考えてもドラマの内容的に編集ありの方が
話を膨らませやすい
生放送だとできることが限られる
どうしても会話劇に終始するだろうし
571名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c37f-EMYX)
2018/10/07(日) 22:12:01.91ID:5P5UfZYC0
>>567
こち亀でドラマ生放送とかやっててギャグかと思ったが本当にあったんだな
572名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/07(日) 22:12:34.52ID:6jkHp28da
>>569
そうかネット配信かー
なるほど

それなら配信遅らせて
俳優を待つっていう手段もありそうな気も
ネット配信番組ってスタート遅れること
結構あるし
573名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/07(日) 22:13:31.50ID:6jkHp28da
ごめん、なんかすんごい細かいツッコミ入れてるな自分・・・
574名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-s05S)
2018/10/07(日) 22:18:48.84ID:1tFoghpba
海外だとシットコムでは全編ノンストップ、客を入れてその反応を含めての収録とかは割とあったりするね
日本でも「HR」(三谷幸喜)とか「ママさんバレーでつかまえて」(西田征史)とか少ないながらもこのジャンルのドラマは作られてて後者は最終回が全部生放送だった
575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a14-Qng4)
2018/10/07(日) 22:18:59.31ID:wB/flDpR0
>>556
いや複線の回収とかじゃないから・・・
576名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5cce-vBoO)
2018/10/07(日) 22:21:53.94ID:/EWwyEju0
30分生番組のはずなのに40分弱やってたってのは俺も気になったよ
特に説明もなかったし
誰かが言ってたけど30分枠に収めるためにセリフ早口になるとか
そういうシーンもあると生放送感があってより良かったかな
577名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62a2-LFjE)
2018/10/07(日) 22:28:21.84ID:8S4Qa73T0
腰痛めたカメラマンが
外でひとりへたってんのが最後写るのかなーと思ってたけど
それはなかったね
578名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/07(日) 22:29:51.05ID:YzJUMKBI0
同じ話題が一定期開けてぶり返すのは仕方がないねw
来てる人も入れ替わるのだろう
579名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 521a-ApyT)
2018/10/07(日) 22:45:50.01ID:KAZG7wMs0
>>578
俺は関東圏でやっと時間見つけて行けたけど、観たくても行動範囲にこれから上映来る人もいるからねぇ
予備知識無しで観るのが最大のキモだし

まだ拡大上映してくなら円盤はだいぶ後かなぁ
580名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3abc-9vpt)
2018/10/07(日) 22:50:21.74ID:Cr8LIyrb0
あのゾンビ挟み撃ちと屋上から降りてまた屋上上がるところは見ててだれる
581名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-UG6L)
2018/10/07(日) 22:52:59.26ID:CIWEFmUla
>>580
確かに同意。
でも初見の時、あー低予算のゾンビ映画なんてやっぱこのクォリティだよなあなんて思いながら観てたおれはいいカモだったw
582名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa6a-GBYO)
2018/10/07(日) 23:25:22.81ID:5r1cU1mea
>>445
ハンチョウを読んで映画に行った俺
日本中に俺以外にあと何人かいるだろ
583名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/07(日) 23:30:39.38ID:W65edCmZ0
>>580
あれがなきゃ細田ゾンビのキレッキレのゾンビシーンは無くなるんだぞ!
それでも良いのか?
584名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-hd4o)
2018/10/07(日) 23:46:36.22ID:ekZpzCnKa
細田ゾンビのあの動きは監督の指示なのかね?w
585名無シネマ@上映中
2018/10/08(月) 00:23:15.22ID:/CbCvxRo
>>584
どっちの監督?
586名無シネマ@上映中 (スププ Sd70-1gu6)
2018/10/08(月) 01:10:06.20ID:rkuuuIN4d
キレッキレゾンビわろた
587名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa6a-hd4o)
2018/10/08(月) 02:01:11.16ID:azPYRQU3a
>>585
上田監督
588名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fff-lG87)
2018/10/08(月) 02:11:08.46ID:PBr931ap0
こいつ顔かっこいいからって調子乗ってるよな
589名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 96a2-WSP9)
2018/10/08(月) 03:12:20.08ID:rvk8vheX0
監督の上田ってのがあちこち出てていい加減ウザくなってきた
590名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d423-q3Xn)
2018/10/08(月) 03:23:09.94ID:p/u9vj290
スペインでも大好評みたいで良かった良かった
591名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6400-MU1E)
2018/10/08(月) 04:02:12.64ID:44GC5CrH0
この週末の台湾とかタイのランキングはどんなだろうね
592名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ebe-i8++)
2018/10/08(月) 04:23:46.40ID:/FsqKrew0
>>591
台湾はヴェノムが公開したから2位か3位だと思う
タイは初日(10月4日)の新作の中での興収ランキングは6位で全体では11位か12位だったはず
評判はいいから週末に巻き返して10位以内に入れたかどうか
593名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a61e-vBoO)
2018/10/08(月) 07:21:45.40ID:0wALXTIP0
>>580
ゾンビ挟み撃ちでカメラ振って女優のケツと追ってくるゾンビを撮った時、カメラマンはどこにいるんだと思った。
普通のゾンビ映画はそういう疑問を感じさせないカット割りにするんじゃないかなあ。
594名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-EBKn)
2018/10/08(月) 09:20:52.32ID:U2Q4wrVed
これハリウッドでリメイクありそうな感じだな
売ったら権利料は数百万ドルになるんじゃないかな
ハリウッドに映画化権売る場合、監督が全部カネもらえるの?
595名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 00bd-bxHR)
2018/10/08(月) 09:23:13.03ID:OoQoIP+00
今日はひまだし、ロケチ見学して雇用
外からでも建物は見えるらしいな
596名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62a2-LFjE)
2018/10/08(月) 09:28:51.95ID:Zw18uREo0
ゾンビ挟み撃ちはなんの意図?
597名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d423-q3Xn)
2018/10/08(月) 10:17:01.93ID:p/u9vj290
>>594
ハリウッドでリメイクする意味ってあるの?
598名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/08(月) 10:29:42.32ID:FODX/29j0
様々な有名人がカメ止めについてコメントしているが
一番笑わされたのは父親である大川隆法と決別した大川宏洋(現在は宏洋(ヒロシ))
599名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9623-vBoO)
2018/10/08(月) 10:31:41.66ID:uyjD4zX20
>>597
RECも新感染もハリウッドリメイクっすよ
アメリカ人は異国のゾンビ映画をハリウッドリメイクする性質があるんです
600名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/08(月) 10:31:52.45ID:FODX/29j0
>>598
(続き)
カメ止めTシャツを着てワンカット、リハ無し、一発撮りで笑える熱い動画を
恥ずかしながら最近までこの動画の存在を知らなかったよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

601名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d03e-/ENy)
2018/10/08(月) 11:03:02.58ID:UBUKPriB0
>>598
父親が「清水富美加が一番可愛い」と言って
自分は戸田恵梨香だと思うから、もう親父を信用できなくなったんだよね。
あれは笑った。
602名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/08(月) 13:54:09.97ID:2SuKztdt0
>>599
リメイクして面白い映画じゃないと思うけどな
603名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa08-v2gR)
2018/10/08(月) 13:55:55.01ID:yy/+3TCda
>>572
不倫二人組は病院行きになったんだと解釈してたわ
604名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp88-WqLy)
2018/10/08(月) 15:03:25.90ID:8Yj41DQBp
主演女優の過去のIV見たけど普通におっぱい揉まれててびっくりした。ほぼAVじゃん
IVでは普通のことなんだろうか。
605名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/08(月) 15:10:21.92ID:QXJv8dYxa
>>604
うぷ
606名無シネマ@上映中
2018/10/08(月) 15:15:21.31ID:/CbCvxRo
もうプレミアついちゃってるな
607名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp88-WqLy)
2018/10/08(月) 15:35:45.96ID:8Yj41DQBp
ダウンロード販売で1500円であるよ
608名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81d7-qUMs)
2018/10/08(月) 15:55:55.30ID:AcYuOsW/0
普段多くて3割くらいしか埋まらない田舎のイオンが300席ソールドアウトだった
めっちゃカメラ目線やんから火が付いたようにドッカンドッカン爆笑が起きて雰囲気も良かった
自分は3回目だが未だにイケメンゾンビが最後腕引っ張られて「うわー!」の流れがよく分からん
609名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d019-XM+q)
2018/10/08(月) 15:56:53.73ID:lnT0N2gm0
「散り椿」で西島秀俊の顔に血しぶきがかかった瞬間
オレの頭の中の「カメ止め」スイッチがオン
黒Tシャツを着たスタッフが血のりの入ったバケツを持って
西島、岡田准一、奥田瑛二ら俳優たちの回りを駆け回り
刷毛やビニールチューブを使って血のりをかけまくってる光景が目の前に浮かんでしまった
恐るべし「カメ止め」感染、こんなに後遺症がひどいなんて
610名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa83-SiGP)
2018/10/08(月) 16:22:20.68ID:gu2C0IHca
>>604
いわゆるグラビアジュニアアイドルってヤツ
611名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/08(月) 16:52:24.02ID:2SuKztdt0
週末台湾興収ランキング 2位

1位はヴェノム
やっぱり話題のハリウッド映画には勝てなかった
でも他の新作を抑えてるのはすごい
612名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/08(月) 16:59:16.78ID:09PEPEeE0
ファンの集いみてーな飲み会があったらしいな
どういう告知で
どういう募集で
どういう選考だったんだろな?
613名無シネマ@上映中 (スフッ Sd94-OWoe)
2018/10/08(月) 17:10:46.76ID:Hu9O3keId
やっと見たけど面白かったわぁ
最初の30分は酔って吐きそうになったけど
614名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b025-lt8s)
2018/10/08(月) 17:22:20.01ID:xxpD0HoZ0
>>613
俺も今日見てきた
ゲームで3D酔いするんだけどまさか映画で同じ状態になるとは思わなかった
こんなのが最後まで続くんなら帰ろうかと思っちゃったよ…
615名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/08(月) 17:25:38.93ID:oYQQhpAra
笑いが起き始めるタイミングって、

・「よろしくお願いしますっ!」から
・「アドリブ入ってます」から
・ビンタ&「俺の作品だ」から
・酔っ払い演技から
・「こ、これなんですかぁ?」から

あたりかな
上手く笑い始めのキッカケが起こるかどうかでだいぶ変わる気がするな
616名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/08(月) 17:28:55.04ID:oYQQhpAra
俺は京都で、桂川で何度か観て、最近は客入り悪いから「もう終わりかなー」と思ってたんだけど、最近始まったmovix京都は連日満員なんだな
わざわざ桂川や近江八幡まで映画見に行くのは少数派で、みんな近所に来るのを待ってるんだな
当たり前かもしれんけど、再認識したわ
617名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/08(月) 17:33:51.29ID:I9G+LvHS0
全国の主要な劇場では上映始まったんだから
そろそろネタバレしない範囲でうまくテレビCMながさないのかな?
618名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b025-lt8s)
2018/10/08(月) 17:42:58.78ID:xxpD0HoZ0
初見殺しみたいな映画だから難しそう
619名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/08(月) 17:43:23.27ID:2SuKztdt0
>>616
近所の映画館も2週間上映の予定だったはずなのに
手放してたまるかって感じで延長してるよ
隣町の映画館も終了したはずなのに大反響アンコール上映する予定みたい
620名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/08(月) 17:49:36.40ID:09PEPEeE0
>>615
もっと前から笑いは起こってた
621名無シネマ@上映中 (バットンキン MM32-ASFM)
2018/10/08(月) 18:01:21.41ID:p/H13dgdM
最後のホントの撮影シーンはいらなかったな
隣の子供が若干幻滅してた
622名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/08(月) 18:02:53.32ID:1/eAIiMwa
嘘つけ
623名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c0bd-970z)
2018/10/08(月) 18:14:47.73ID:sveVIBk80
皆さん何回観てます??
624名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5603-xdbi)
2018/10/08(月) 18:22:59.38ID:leyPnq+c0
今日見てきたけど映画自体はものすごく面白かった。特に娘がバスケ経験者だった伏線を回収するシーンとか最高だったw
けど隣に座ったジジイの加齢臭には画面酔いもあって心底嫌な気分になったよ。隣がかわいい女子だったら…
625名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/08(月) 18:23:49.69ID:1/eAIiMwa
>>624
映画館行くときはマスクするといいよ
626名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/08(月) 18:25:55.00ID:2SuKztdt0
>>621

>>394を見て外国人って
映像がまだ出てるのに字幕が出てきたら
もう観るの辞めるんだなと感じた
もしまだ話が続いてたとしてもお構いなしなのかな
627名無シネマ@上映中 (スププ Sd70-1gu6)
2018/10/08(月) 18:26:30.00ID:rkuuuIN4d
>>623
俺は4回だけどハマってる人はもっと行ってそう
628名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/08(月) 18:27:13.11ID:oYQQhpAra
>>620
そうなんだ
どの辺?
俺が観た回では、「よろしくお願いします」で笑いが起こったのが一番早かったわ
629名無シネマ@上映中 (アメ MM35-HH1/)
2018/10/08(月) 18:28:19.10ID:AaJ+H+GVM
>>568
携帯電話の前までの台本が飛んでるんじゃなかったっけ?
630名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/08(月) 18:42:06.50ID:oYQQhpAra
>>626
なんかそうみたいね
エンドロールまでほぼ全員が座って観てる方が珍しいのかも
日本も、俺が子供の頃はエンドロールで立つ人割と居た気がする
631名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/08(月) 18:44:13.55ID:oYQQhpAra
>>629
映画中映画の台本欲しいな
なんかの特典で付けてくれないかな
ついでに、映画中映画中映画の脚本も合わせて
632名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d03e-/ENy)
2018/10/08(月) 18:47:59.58ID:UBUKPriB0
>>608
たった一人で油断しているときに、正体不明の何かに何かされてることだけが描かれ、
再登場との時にゾンビ化しているのは
ゾンビ作品あるあるなんで、深く考えなくていいよ。
633名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d03e-/ENy)
2018/10/08(月) 18:49:49.16ID:UBUKPriB0
>>628
俺が初回で観たときは
「メールしたんですけど

メールしたんですけど」

で大きめの笑いが起き始めた。
634名無シネマ@上映中 (スップ Sd00-/ENy)
2018/10/08(月) 18:50:45.02ID:kBjWsNDMd
>>623
4回
635名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b2fc-vBoO)
2018/10/08(月) 18:51:33.97ID:C278td/q0
>>621
俺は意味があったように思うけどな
映画の中で表現されてる映画の作り手達の外側にこの映画に情熱を傾ける本物のスタッフ達が存在してるというのを
印象づけるというかな。入れ子構造をもう一段深めるような意味合いがあると思う。
何というかうまく言葉で表現できないんだけれども
636名無シネマ@上映中 (ワイエディ MM0a-MKnc)
2018/10/08(月) 18:55:11.98ID:JUq0GtX3M
今日7回目行ってきましたー
637名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa83-SiGP)
2018/10/08(月) 19:02:09.10ID:3Wey51kQa
俺は4回
638名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3abc-9vpt)
2018/10/08(月) 19:33:36.60ID:TdVGnCdX0
スペインでどういう宣伝してるのかしらないけど
誇大広告とか過大評価みたいな感想がちらほらあるな
639名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/08(月) 19:34:20.80ID:09PEPEeE0
>>638
このスレにもあるくらいだ
そりゃあってもおかしくねーだろ
640名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ebe-i8++)
2018/10/08(月) 19:43:32.49ID:/FsqKrew0
【上田慎一郎】カメラを止めるな!20テイク目 	YouTube動画>21本 ->画像>6枚
タイは公開初日にトップ10に入れなかったけど週末は6位に食い込んだ
641名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d423-vBoO)
2018/10/08(月) 19:49:14.62ID:T1vv1vnv0
この映画で半分素人なはずの役者が有名俳優よりみんなうまいのは
監督が「全部あてがきで脚本を書いたから」ってことになってるけど、それは多分映画会社から
「日本の有名俳優はレベルが低いと言うとまずいから、そういうことにしといてくれ」って言われたんだろうな
実際にそういうところもあるんだろうけど、じゃあ
「当てがきにしたらみんなうまくなるんだったら、凡百の邦画もみんなそうしろよwww」
ってツッコミが入る
日本の映画やドラマがまるでダメな原因のひとつが、俳優の演技がレベルが低すぎることにあるからなあ
642名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/08(月) 19:52:47.53ID:09PEPEeE0
>>641
いや、そんな上手くはねえよ…
下手だとは言わないけどね。
有名俳優と違って見慣れてないから、新鮮味が加味されるんだよ。
宮崎駿がプロ声優を嫌ったのと根は同じだろ。
643名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d423-vBoO)
2018/10/08(月) 19:54:29.72ID:T1vv1vnv0
>>642
宮崎アニメの素人声優は別にうまいと思わないが
(たまにうまくやれてると思うやつはいる)
644名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/08(月) 19:59:15.34ID:2SuKztdt0
>>640
やっぱ口コミでジワジワ上がる感じかな
645名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/08(月) 20:01:31.55ID:/ENvKTQT0
海外で通用するコンテンツが出たことは単純にいいことだ
90年代もJホラーが海外を席巻したけど
これまでにないオリジナルな内容だと海外で勝負できるね
646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ebe-i8++)
2018/10/08(月) 20:05:29.94ID:/FsqKrew0
>>644
【上田慎一郎】カメラを止めるな!20テイク目 	YouTube動画>21本 ->画像>6枚
↑これが初日(10月4日)のランキング(左から)
初日から週末の順位はせいぜい1つか2つしか動かないのに圏外から6位入りはかなり異例だからSNSや口コミの評判はかなり大きそう
647名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbb1-fb/i)
2018/10/08(月) 20:14:10.16ID:AGR+uMcm0
>>589
しかも同じゾンビポーズだからな
648名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/08(月) 20:27:53.18ID:oYQQhpAra
通勤経路にあるこのポスター見ると、もう一回観たくなる
完全に中毒患者や
【上田慎一郎】カメラを止めるな!20テイク目 	YouTube動画>21本 ->画像>6枚
649名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 70be-wtvA)
2018/10/08(月) 20:29:56.77ID:H6nJprUt0
>>648
650名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a66-Ntx7)
2018/10/08(月) 20:30:09.38ID:l/XXqetV0
>>638
無名監督の映画から口コミでじわじわくるのと
世界各国で受賞、異例の大ヒット!って所から見るのとは評価が変わるよね
651名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ade-yGlT)
2018/10/08(月) 20:36:03.34ID:8ESDy2fV0
>>630
そういやこの映画、こういう構造の映画だから最後の最後までどう来るか分からないし
当たり前と言えば当たり前なんだけど、
エンドロールが完全に終わって画面が消えて照明が明るくなるまで
誰も立たなかったのがものすごく印象的だったな

他の映画だと照明が明るくなるころには出口付近が帰る人の行列になってるけど
652名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9c98-Aftk)
2018/10/08(月) 20:36:25.27ID:6p6wTbYm0
最後まで席を立つなってあったから最後のメイキング映像にホラー的な要素があるのかと思って見てたわ

あれは本当にただのメイキング映像?
653名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/08(月) 20:38:37.07ID:09PEPEeE0
>>648
今日それ池袋で見て「カメ止め!?」と思ったとこだw
654名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a66-Ntx7)
2018/10/08(月) 20:51:04.30ID:l/XXqetV0
「キルビル」も「地獄でなぜ悪い」もタウンページも同じ色合いですよ
655名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d03e-/ENy)
2018/10/08(月) 20:55:27.21ID:UBUKPriB0
爆笑の太田が遅ればせながら最近観たって報告をラジオでしていた。
太田にしては珍しく、茶化しもせずに飾りもせずに、ただただとても面白かったと評していた。
出てる俳優陣、みんな応援したくなっちゃったってさ。

ちなみに万引き家族のことはボロクソに貶してる。まあ半ばジョークだろうが。
656名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/08(月) 21:05:13.37ID:2Nqrr32ia
>>655
文化祭とかで手作りで映画製作してる楽しさを
味わえたみたいなこと言ってたね
応援したくなる=金足農業ブームと重なるとも
657名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/08(月) 21:06:28.33ID:2Nqrr32ia
上田監督はこの一本で2億ぐらいは稼げたかな?
映画監督だと一本の大ヒットじゃ小説家や作詞作曲家ほどはいかないかな?
658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a66-Ntx7)
2018/10/08(月) 21:11:02.38ID:l/XXqetV0
ENBUが儲かるだけだよ!
659名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa83-SiGP)
2018/10/08(月) 21:16:31.77ID:wE5c2jaXa
ソフトが売れれば脚本の分の印税は入るはず
660名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a66-Ntx7)
2018/10/08(月) 21:26:19.35ID:l/XXqetV0
印税かぁ
買わなきゃね
661名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp72-nYXi)
2018/10/08(月) 22:04:04.34ID:TSnyLtLEp
はまつさん月9出ててびっくりしたw
なんも情報なかったよね?
662名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM71-+RPY)
2018/10/08(月) 22:14:31.77ID:S9CmKA1hM
印税のそういうのって契約次第じゃないの?
663名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-IPml)
2018/10/08(月) 22:16:43.41ID:1xTYBkjga
今日観てきた。面白かった。
盗作の話もあったけど、映画から色んな作品や監督へのオマージュが感じられたから、
まあいいかって気分になった。
メジャーな芸能界のしがらみがない、というのも影響してるんだろうけど、
無駄無意味なキャスティングの無い日本映画って久しぶりに見たな。
スッキリしてて良いもんだ。
664名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3abe-Rz9h)
2018/10/08(月) 22:23:20.81ID:2WeojY2e0
>>623
マジレスすると10回
オレさ、総務で仕事してるんだけどお偉いさんが笹原さんみたいなこと感じで仕事してるんだよね
それこそ裏方での底支えって感じで
だからさ辛いことがあった日でも、この映画見てるとなんか俺もまた明日からカンバロって思えるんよ
665名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/08(月) 22:26:52.83ID:2Nqrr32ia
ホント最初の「酔い」だけが残念
666名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/08(月) 22:27:52.79ID:2Nqrr32ia
酔わない鑑賞法があるんなら
それを広めて欲しい
667名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-BDp7)
2018/10/08(月) 22:29:48.61ID:mXK+axvna
なるべく後ろで見る
字幕とかに視点を固定する
酔い止め飲む
ヤバそうと感じたら薄目でやりすごす
668名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/08(月) 22:37:10.88ID:FODX/29j0
>>661
濱津さんの月9「SUITS」出演もびっくりだが
ツイッターで“濱津さん”を検索するとツイートが出てくる出てくる
“濱津さん”の顔と名前がこんなに認知されているとは
669名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 22ba-Qng4)
2018/10/08(月) 23:06:41.35ID:6bJ5F/Rr0
1回目は涙が出るほど笑ったけど2回目はクスッ程度だったな
1回目は本当に家に着いてからも思い出し笑いが酷くて2回目を決めたんだけど
分かってるとそれほど笑えなくなってたwずっとニヤつくくらいには面白かったけどね
670名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ebd-GGUO)
2018/10/08(月) 23:12:10.01ID:
>>662
脚本印税は基本的に自動的に入る
それ以外の取り分は契約次第だけど
671名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bbe-Qng4)
2018/10/08(月) 23:12:37.65ID:GypthGHZ0
>>668
そりゃ普段の気弱い感じとキチ○イ演技入った時の落差のインパクトはデカいっしょw
672名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-Wb38)
2018/10/08(月) 23:13:40.84ID:FODX/29j0
10/16こがけんシネマクラブ
別の配役で撮られたワンカットを上映するのかよ
673名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df42-puvV)
2018/10/08(月) 23:14:03.81ID:yCeTYT9I0
>>635
エンドロール最後の脚立のカットだけは余計だった。人間ピラミッドの感動的なラストから現実に戻されちゃった。
674名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1206-tUaB)
2018/10/08(月) 23:14:12.05ID:cQcQJlAq0
カメラの俳優に配当渡せとか馬鹿なこという奴いたが
月9俳優になれちゃったなw
675名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 46be-ymet)
2018/10/08(月) 23:15:57.87ID:eYGcKmHB0
船酔いや車酔いにはコーラが効くが画面酔いは
また違うからなあ
画面酔いってどういう感じになるのか想像出来ないんだよね車酔いと同じ感覚なの?
676名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/08(月) 23:19:15.74ID:2Nqrr32ia
>>674
本人たちの頑張りは当然あるけど
宝くじ当たった気分だろうな

これがなかったら続けられなかった人がいても
おかしくないだろうし
677名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-1gu6)
2018/10/08(月) 23:23:53.16ID:jiSVbOwqd
>>664
あーわかるわ
これものづくりしてる人にも刺さるけど社畜にも刺さる要素あるよな
678名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa6a-hd4o)
2018/10/08(月) 23:24:13.52ID:Z0FZ4kvza
>>659
水戸のトークショーで言ってた
すっかり忘れてて見逃したわw
679名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp10-b3bd)
2018/10/08(月) 23:34:26.82ID:zkQQ/Bu4p
初めて見たけど面白かった

リピーター多いのか皆、静かに見てるのね
メガネ、ハゲ、アル中ゾンビで爆笑したいのに堪えて
1人で笑ってはいけない映画館状態は辛かった
680名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ade-yGlT)
2018/10/08(月) 23:42:02.81ID:8ESDy2fV0
>>668
そりゃヒット映画の主人公演じた人だから知名度も爆上がりするよ
この映画に出ててもスタッフ役の1人とかだと正直どこ出てたっけ?レベルだけど
主人公の監督が分からないなんて人は当然いないわけで
そう考えると濱津さんって本当一生ものの当たり役引き当てたよなw
681名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 148d-e2JW)
2018/10/09(火) 00:08:03.83ID:UoKtsrzC0
短い時間の映画だった。登場人物のテロップ流れた所で帰った
血と叫び声だけの映画、ダメでしょ
682名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a71-2Yci)
2018/10/09(火) 00:08:13.04ID:qhi3srIS0
10月14日の科捜研の女スペシャルに秋山ゆずきが出演するよ
よろしくで~す
683名無シネマ@上映中
2018/10/09(火) 00:20:04.57ID:8k2ppamA
>>681
下手糞
684名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-1gu6)
2018/10/09(火) 00:29:42.98ID:Lgus4YG4d
>>681
デカい釣り針だな
685名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b025-lt8s)
2018/10/09(火) 00:35:45.72ID:Haodk7Wk0
>>665
あのダサいアップがトドメを刺しにきてたよな
686名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/09(火) 00:47:33.93ID:7GTvt6RZM
はまつさんの演技どうでした??
687名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 242b-rHtW)
2018/10/09(火) 00:51:40.75ID:hrMz9GhZ0
>>686
月9の?
登場シーンは良かったけど二度目はちょっと棒になってた
688名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/09(火) 00:55:22.18ID:7GTvt6RZM
>>687
ありがとうございます!
棒ですか...
689名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/09(火) 01:08:27.07ID:Po/Jeyzx0
スペインの映画祭では受賞ならず?
690名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/09(火) 01:16:44.54ID:Po/Jeyzx0
カメ止めはインド映画でリメイクしてほしいわw
691名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/09(火) 01:25:05.93ID:Il6KIM350
関西、白昼夢やってる
竹原さん、過去怖いけど動きかわええw
692名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c37f-EMYX)
2018/10/09(火) 01:25:09.37ID:n7IbYXJn0
>>690
やたらダンスのキレが悪いのが伏線
693名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/09(火) 01:25:28.45ID:Il6KIM350
顔怖いけど動きかわええ
694名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/09(火) 04:47:58.09ID:BnhMiwdC0
>>676
そいつは宝くじは違うと言う奴だよ
俳優にはご祝儀を含めてビタ一文渡してはならないという
狂信的な信条の持ち主らしい
695名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM5e-ADM5)
2018/10/09(火) 08:22:00.28ID:FcvkX7QXM
濱津さん月9出るってなんで宣伝しなかったんだろう
見逃してしまった
696名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1206-tUaB)
2018/10/09(火) 08:24:39.03ID:oz/80HYe0
>>657
監督自信が出資してるなら配当あるけど、
普通は監督料とDVDや配信などの二次使用で儲ける
697名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-EBKn)
2018/10/09(火) 08:51:30.76ID:XDnIPVuYd
この作品、BDソフトはいつぐらいに出るんだろう?

舞台挨拶や監督、役者インタビュー、オーディオコメンタリーや
未公開シーンや未公開バージョン前半映画等、台本なんかをつけた
コレクターズbox出して欲しい
698名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 251e-nteA)
2018/10/09(火) 08:52:37.98ID:ya8qCnZs0
>>624
娘がバスケ経験者だったという伏線そこを詳しく教えてください
699名無シネマ@上映中 (バットンキン MM32-ASFM)
2018/10/09(火) 09:26:20.79ID:7tdPd7CiM
>>698
生首を綺麗なスリーポイントシュートしてたろ
700名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-IPml)
2018/10/09(火) 10:01:28.92ID:fuC0kOYfa
>>699
生首のパス、妙に綺麗に決まったなあと思ったら、娘がバスケ経験者という設定があったのか。
そんな描写、映画内であったっけ?
701名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp88-WSP9)
2018/10/09(火) 10:05:03.04ID:U/iWEwqSp
子役に「悔しくて泣いた事ない?」って説得する時にバスケ部の話出てる。
後、山越さんの首を渡す時もバスケのバスしてる。
702名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b2b-XM+q)
2018/10/09(火) 10:22:29.56ID:LiGq2SSC0
つまらなかった
学生が作ったみたいなホラー映画
30分で映画館を出たよ
他の観客たちは俺を驚きの顔で見てたが、、
703名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 251e-nteA)
2018/10/09(火) 10:26:23.21ID:ya8qCnZs0
>>699
なるほど!
704名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/09(火) 10:29:36.76ID:hHxzHJSL0
>>702
つまらん
もうちょっと工夫を
705名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/09(火) 10:42:53.54ID:BnhMiwdC0
>>702
つまらなかった
小学生が作ったみたいな書き込み
3行で読むのをやめたよ
他の(ry
706名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/09(火) 11:15:01.00ID:Po/Jeyzx0
>>695
さんま御殿みたいにカットされてたら悲しいからだろ
707名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-UG6L)
2018/10/09(火) 11:20:22.52ID:PdiemItNa
>>699
あれの前、ハゲゾンビの準備してるとこ(アル中が小道具置き場で潰れてるとこから首を拾い出す)で綺麗なパスを決めてる場面もある
708名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d823-5RqU)
2018/10/09(火) 11:21:45.70ID:aGIne7TQ0
流行語大賞あたりはとれそう
709名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/09(火) 11:22:12.00ID:rvsvYNlZa
「よろしくで~す」
710名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM5a-jvED)
2018/10/09(火) 11:27:12.77ID:LsZcY28AM
日本アカ監督賞あるで

作品賞は万引きだろうから監督賞は貰った
711名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-IPml)
2018/10/09(火) 11:29:02.47ID:oqtw4jCma
>>701
あそこか!完全に聞き流していたわ。
ふざけて作っているようで、本当に丁寧に作っているんだな。
712名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba5f-ASFM)
2018/10/09(火) 11:54:18.49ID:YkOfVpyB0
メイク役の乳とヒロインのケツが強い
713名無シネマ@上映中 (アメ MM35-HH1/)
2018/10/09(火) 12:17:36.69ID:NUrnnG0FM
>>700
子役に涙を要求するシーン
714名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/09(火) 12:44:28.88ID:qC4haKec0
チネチッタ週末ランキング1位にかえりざき
715名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1e7e-Qng4)
2018/10/09(火) 13:07:40.68ID:UT5LHxLB0
>>711
本物が欲しいの!
悔しくて泣いたこととかない?
お姉ちゃん、中学の頃バスケやっててね、最後の試合で…。

こんなん普通の観客は一回目じゃ気づかんと思うよ。
俺バスケは2回目、本物は3回目でやっと気づいた。
716名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d8cf-3+Uj)
2018/10/09(火) 13:09:29.37ID:uroZZZAF0
>>712
ヒロインのケツはいいな。女はケツだな。
717名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/09(火) 13:14:43.86ID:xc1CcTJJa
実際、秋山ゆずきのケツは大したことはない。
この映画で分かった重要なことは、
「いいケツとは、見せてくれるケツ」
「いいおっぱいとは、見せてくれる人おっぱい」
718名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/09(火) 13:17:52.34ID:Po/Jeyzx0
そだねー
719名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62a2-LFjE)
2018/10/09(火) 13:17:58.81ID:zfN+Gfb00
>>715
普通に一回目で気づいたけど。
みんな気づいてると思うよ普通は
720名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-s05S)
2018/10/09(火) 13:42:58.88ID:omsHpPgia
>>654
こないだ届いたタウンページはブルー地だった
デザインはもう自治体ごとに完全にばらけ照るみたい
721名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 00bd-bxHR)
2018/10/09(火) 13:58:05.43ID:wkzI8HGI0
ロケ地行ってきた
昼間は静かで気分いい場所だが、夜とか荒天時はなんか出てきそうな雰囲気の場所だな、ドラキュラ映画とか似合いそう
誰かほかにも見学者いて話できるかなとか妄想していったが誰もいなかったW
722名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM5a-WSP9)
2018/10/09(火) 14:24:03.47ID:qZUCrXmLM
「ちょっと今ババァって言った!?」の人、めっちゃ美人やんな。
723名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9723-vBoO)
2018/10/09(火) 14:25:30.79ID:Yaid/fxA0
>>655
太田が役者がうまいって言ってたからな
太田は演劇にはまって、日芸の演劇科に入った奴だから
724名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp5f-2Yci)
2018/10/09(火) 14:37:23.90ID:S+CXh2ilp
昨日フジの月9に濱津さん出てたけど
共演って言っても主演の織田裕二と電話で喋るだけで、最後まで実際に会うことはなさそうな役だったw
725名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM5a-jvED)
2018/10/09(火) 14:39:59.16ID:LsZcY28AM
でも出ることに意味があるんだよな
フジがフットワーク軽くて話題性狙いで成功したね
726名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-HVXX)
2018/10/09(火) 15:00:03.33ID:rvsvYNlZa
>>722
すいません!ほんと、すいませんでした!
727名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/09(火) 15:10:54.55ID:Po/Jeyzx0
「リアルっすね~」の一言だけの出演者が出てきて舞台挨拶されて楽しいのかな?
こんなこと言っちゃあ無粋なんだろうけど
728名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ea7-CtBO)
2018/10/09(火) 16:01:21.56ID:FTC7FuE10
初期はともかく
今はもう連続舞台挨拶してる伝説の人みたいになってるからなあ
729名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-2Yci)
2018/10/09(火) 16:07:41.51ID:kJlQomuba
>>727
「、、、長くないっすか?」もあるでw

確かにそう言いたくなるのも分かるけど、曽我さんとかババアの人とかみたいなちょい役の人が、一生懸命宣伝してきたことを知ってる中毒患者にとっては、嬉しいかな

この映画、ワークショップでみんなで議論して作ったんだと思うから、スクリーンへの登場時間と映画への関わり方の密度は比例しないんだろうな、きっと
(観る側にとっては関係ない話ではあるけど)
730名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 00bd-bxHR)
2018/10/09(火) 16:14:05.29ID:wkzI8HGI0
はまつさんにサイン書いてもらってそのあと「ありがとうございます」と言ってペンを返してもらおうと手を出したら勘違いされて
思い切り握手してくれたW気持ちのこもった握手だった
いい人で、他人の気持ちを大事にする人って印象。自分を抑えて爆発しないか心配してしまう。
訳者に合わせて脚本書いたってのを実感したな
731名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f645-PI0w)
2018/10/09(火) 16:57:47.41ID:lK0VeLe50
ちなみにペンは返してもらえませんでした
732名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 91bd-nYXi)
2018/10/09(火) 17:04:49.89ID:hHxzHJSL0
>>731
すいませんでした><
733名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bae6-jvED)
2018/10/09(火) 17:24:14.86ID:p1IsgImc0
>>730
途中まで読んでて護身術で腕捻られたのかと思ったw
734名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 00bd-bxHR)
2018/10/09(火) 17:24:38.19ID:wkzI8HGI0
おいおい、ペンは握手の後返してもらったよ
なんとなくここ見てそうな気がするからきちんと訂正しておく
735名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bae6-jvED)
2018/10/09(火) 17:27:48.63ID:p1IsgImc0
>>734
ごめん、なんかはまつさんとしゅはまさん勘違いしてた
736名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0633-t0aP)
2018/10/09(火) 17:38:32.55ID:fpRFGFZu0
18万払ったワークショップ参加者ってパンフでプロフィール付きで紹介されてる人達だけ?(秋山さん除く)
「オーディションを経て12人のメインキャストを選抜→12人でワークショップ後半を」ってパンフに書いてるけど選抜漏れた人も結構いるのかな
737名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-oX42)
2018/10/09(火) 17:54:30.10ID:njaO9glMa
濱津さん、37歳なんだな……
45くらいだと思ってたw
738名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df42-puvV)
2018/10/09(火) 18:58:17.29ID:ClpV1nW00
>>716
あの階段のケツなめショットを男性のベテランカメラマンではなく、下手くそな女性アシスタントが(恐らくは追いかけるだけで精一杯なので)意識せずに撮ってた、というのも面白いね。
739名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 70d7-/GPC)
2018/10/09(火) 19:55:44.98ID:IXv1jNle0
なんかニュース無いの?
740名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5cbd-7mMJ)
2018/10/09(火) 20:19:21.97ID:8BpEulFy0
>>739
「カメラを止めるな!」フランスで公開決定
https://eiga.com/news/20181009/10/


フランス語の題名は、原題直訳の「NE COUPEZ PAS!」だそうです。
741名無シネマ@上映中
2018/10/09(火) 20:22:54.73ID:8k2ppamA
直訳と言えば、「One Cut」っていうのは英語圏で意味が通じるのか?
742名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa83-SiGP)
2018/10/09(火) 20:33:45.50ID:1kptsDKPa
>>741
英語だとNo cut
743名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-3+Uj)
2018/10/09(火) 20:33:55.23ID:kJd2johud
監督役の人いきなり月9に出演!
しかも、事務所はフリー!
凄すぎる!
744名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa6a-4apF)
2018/10/09(火) 20:45:25.27ID:4OiMZZi8a
>>741
long take
745名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/09(火) 21:16:04.19ID:BnhMiwdC0
>>740
そのフランス語を直訳すると「切断しない」でしかないようだが
746名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/09(火) 21:32:54.53ID:wbSDO7nq0
>>740
フランスで日本の映画なんてランクインしてこないだろ
日本のアニメが人気と言ってるけど一部の人の声が大きいだけで
そんなに人気あるとは思えん
747イサオ (ワッチョイ 41bf-XM+q)
2018/10/09(火) 21:35:46.56ID:mK72+YSw0
やはり、こういった作品を観ると

ア ニ メ は 映 画 で は な い

というのが、良く分かりますね

アニメでは、こういった作品は作れないでしょ?
748名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spea-+zWK)
2018/10/09(火) 21:57:57.05ID:yIFl2Ckhp
>>740
これ映画祭の上映じゃなくて普通に映画館かけるってこと?
749名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 412c-970z)
2018/10/09(火) 22:13:05.55ID:GTkn7FyL0
>>747ちょっと難しいでしょね。細かい表情とかまでは苦手ですからね。アニメは
750名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ebd-GGUO)
2018/10/09(火) 22:22:14.08ID:xRLs2vqa0
>>749
需要が少ないからやらないだけで、その気になれば実写よりも
ずっと細かい表情の演技が可能
それどころか、実写には不可能な髪の毛の動きの演技とかも可能
もう公開終了しちゃったけど、今年やってた「リズと青い鳥」とか
桁外れに細かかったぞ
751名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3e9c-Zk6z)
2018/10/09(火) 22:28:42.92ID:NY55e9N20
アニメに向いた題材と、そうでないものがあるという単純な事でしょう。
752名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 00bd-bxHR)
2018/10/09(火) 22:31:02.44ID:wkzI8HGI0
まぁまぁ、
どちらの言い分もわかるが結局今回の葉実写だからおもしろかったんじゃね?
アニメでワンカット30分やられても「そりゃアニメだものできるよね」ってなるし、
漢字が間違ってたり、いろいろ手作りとプロの仕事の中間的な微妙な感じが味になってる
ミステークをそのまま使ったのか、わざとやってるのか考えるのも楽しみの一つだし、それはアニメじゃできない
753名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa83-dDTi)
2018/10/09(火) 22:39:36.66ID:nm6wXZhka
先週末で動員188万人、興収26億突破だってさ
あと12万人で200万人だよ!
754名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/09(火) 22:48:49.65ID:7GTvt6RZM
>>748
うん
755名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 70be-wtvA)
2018/10/09(火) 23:00:23.03ID:jHa9jJMv0
756名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6696-BBJl)
2018/10/09(火) 23:01:39.44ID:8vPJyRxH0
>>748
年内は映画祭いくつか上映して
年明けの予定
757名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-lVr6)
2018/10/09(火) 23:02:01.51ID:yw7S21Ffa
プロデューサーの人はスレをチェックしているのかな?
前スレで挙げられた大手事務所リメイク・キャストが2名も上がってるわ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181008-00010004-theadline-ent
758名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d2cd-fe/1)
2018/10/09(火) 23:29:29.94ID:h0syTJJ90
14日安いから2回目見に行こうかと思ったけど
微妙な時間にしかやってないなあ
759名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b4b2-6Ydy)
2018/10/09(火) 23:45:07.08ID:Po/Jeyzx0
>>757
これは業界への痛烈な批判ですねw
760名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/09(火) 23:57:33.40ID:Il6KIM350
久々にヤンマガ買って佐野ひなこのおっぱい堪能したわ
ハンチョウ目当て
761名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp72-vQ6R)
2018/10/10(水) 01:39:40.64ID:+M3jnzYVp
「カメラを止めるな!」の原案となった舞台「GHOST IN THE BOX!!」ソフト化
https://natalie.mu/eiga/news/303032

気になるけど4千円は気軽に手を出しにくいな
762名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/10(水) 01:45:31.85ID:VnIK/LgCM
>>761
やることなすこと、こっすいのぅw
763名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 32bf-PkCJ)
2018/10/10(水) 01:56:20.46ID:m8YQMllP0
ようやく見れた
久し振りに笑える映画だった
思ったよりずっとコメディ寄りだった
ゾンビドラマがもっと怖ろしかったら文句なかったんだけどね
この辺りは予算の問題かな
764名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a2c-2sV4)
2018/10/10(水) 02:10:52.75ID:VnmBSKRd0
>>761
U-NEXTだったかの配信は無くなったのか
765名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfcf-kWcd)
2018/10/10(水) 02:36:56.51ID:AsvT/gE00
9日はルミネで吉本芸人とトークしたり、10日は夫婦で生オーディオコメンタリーしたり、いまだに精力的にプロモーションしてるのはすごいわ
766名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-KAI2)
2018/10/10(水) 02:57:19.12ID:rXGyE0DL0
>>764
販売で和田は稼ぎたいのでは?
レンタル無かったりして
767名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa6a-dDTi)
2018/10/10(水) 03:07:14.84ID:m3Elsmc8a
盗作騒動って解決したの?
768名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce14-rSgR)
2018/10/10(水) 03:25:21.78ID:QvAf/faH0
&#8234;「カメラを止めるな!」の原案となった舞台「GHOST IN THE BOX!!」ソフト化 - 映画ナタリー
https://natalie.mu/eiga/news/303032&;#8236;
769名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 22bd-Jbks)
2018/10/10(水) 09:11:16.53ID:UxbCR95l0
今週のハンチョウ読んで見に行ってしまった
770名無シネマ@上映中 (フリッテル MM5e-5jP5)
2018/10/10(水) 10:07:52.29ID:7MMnWxhFM
>>719
人ぞれぞれ
自分の価値観押しつけるな
771名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/10(水) 10:55:55.73ID:TPM2glBK0
上田監督はクサいことに照れないという点でもすごいな
サントラも不気味さ、威勢の良さから終盤のほのぼのへと振り幅が大きいけど
あれを全力でやりきってしまうのはなかなか真似できない
自分ならもっとカッコつけて振り幅狭くしてしまいそう
772名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd2a-wdbZ)
2018/10/10(水) 11:12:51.48ID:j5PhC+kJd
ルミネめちゃ面白かった
773名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-IPml)
2018/10/10(水) 11:38:57.01ID:B19IJ7ENa
>>763
ゾンビ映画パートの、あのチープで素人臭い作りは、あえてそうしているのかなと思った。
774名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d71-uAZg)
2018/10/10(水) 12:00:29.01ID:w3isK+rG0
いや、やはり予算300万のせいじゃなかろうか。
がんばってはいるとは思うけれども。
775名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-2Yci)
2018/10/10(水) 12:16:18.06ID:q8jeaxbJa
>>763
ゾンビチャンネルのクオリティーは低くて良いんだと思うよ。むしろ低い方が話に合致する。

無理がある企画、予算もない、プロデューサーは適当、出演者も適当、という中で必死になる姿。
必死だから滑稽だし、必死だからホロっとする。

もちろん、高いクオリティーのゾンビ物を作る予算なんて無いのも確かだろうけどね。
776名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-2Yci)
2018/10/10(水) 12:20:50.06ID:q8jeaxbJa
>>761
ポチった
見たら感想書くわ
12月なら、まだカメ止めスレあるよね
777名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-s05S)
2018/10/10(水) 12:24:33.88ID:tANVO5Qya
ごくごく当たり前に上映も続いてんだろうな
778名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c0bd-970z)
2018/10/10(水) 12:38:30.60ID:9WL1e7io0
>>763
1カメワンカットでだから、予算の範囲内ではこれが限界でしょ。
779名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-vBoO)
2018/10/10(水) 13:06:41.75ID:rI3r3Klf0
>>773
ツイッターから

上田監督舞台挨拶の回で鑑賞。
序盤第1幕は、意図的にギリギリまでクオリティを下げたとの話。
やはり、低予算を逆手に取った演出だったんだなぁと、しみじみ。
監督の次回作がもう気になってしまった
780名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 164f-wdbZ)
2018/10/10(水) 13:28:14.50ID:SxM/ssyo0
竹原さんとジャングルポケットが吉本で同期だった話笑った
781名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-VtHN)
2018/10/10(水) 13:31:02.16ID:MQQyJuLrd
シッチェス映画祭14日までみたいだけれど、賞取れるかなあ
782名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp88-vQ6R)
2018/10/10(水) 16:21:40.88ID:VNlVOqaep
>>776
ファンブックの発売も12月だし、まだあるだろう
783名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ebd-GGUO)
2018/10/10(水) 16:25:16.60ID:jHAz3K/E0
序盤の出来の悪さは、B級ホラーに典型的なダメさを忠実に再現してるから、
明らかに制御された出来の悪さでしょう
784名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93fd-Iben)
2018/10/10(水) 16:30:04.45ID:RPQd3+mL0
GHOST IN THE BOXの出演者の中に木場光勇って人いるけど、濱津さんの芸人時代の相方じゃん
785名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/10(水) 18:11:53.36ID:EFiwS+jM0
>>772
ルミネ確かに面白かった
パクリ問題すら笑いに変えたのは芸人ならでは
一番笑ったのは以下のやり取り(うろ覚え)

こがけん「日暮監督がゆずきに『本物をくれよ』と罵倒するが、
あれは妥協ばかりしてきた自分に対する怒りですよね?」

上田監督「違います」
786名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/10(水) 18:25:46.69ID:VnIK/LgCM
>>785
やっぱりw
787名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/10(水) 18:28:04.74ID:VnIK/LgCM
こがけんってこのスレ常駐してるっぽいね
788名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7cae-96TA)
2018/10/10(水) 18:34:38.37ID:wFCgFVa30
50過ぎの社畜サラリマーンだが、上からの無茶振りを何とか辻褄合わせる監督たちに
共感するわ。
789名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93fd-Iben)
2018/10/10(水) 18:36:01.01ID:RPQd3+mL0
そら余程のファンなら一般人だろうが芸能人だろうがこのスレ見ててもおかしくなかろう
790名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 98ae-+RPY)
2018/10/10(水) 18:45:33.71ID:V6WS9Zst0
>>785
答えは?
791名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-s05S)
2018/10/10(水) 18:58:33.34ID:fIrqsyp+a
https://www.amazon.co.jp/dp/4065142008
監督、小説の自費出版までしてたんだな
とにかく出せるところまで手を伸ばしていくと
792名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 164f-kkdA)
2018/10/10(水) 19:10:44.61ID:SxM/ssyo0
>>785

31回観たにちょっと引いた
あなたじゃないよね?w
793名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce99-Qng4)
2018/10/10(水) 19:12:54.63ID:UkHAaviA0
久しぶりに来たけど疑惑問題は片付いたん?
794名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-IPml)
2018/10/10(水) 19:19:39.47ID:ZFX8ZbfMa
>>793
>>768
興味のあるやつは自分でソフト買って比較すればいいよ。
当事者間では「似てない」として終息したようだが。
795名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 41bf-XM+q)
2018/10/10(水) 19:41:27.39ID:ZfVPjWO/0
「GHOST IN THE BOX」というタイトルを付けておいて、
「うちらのパクリだから原作料を払え」だと?

盗人猛々しいとはこの事だな
796名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-qUMs)
2018/10/10(水) 19:46:43.30ID:FVcYdY+Ea
ブルーレイの特典はどこまで付くか楽しみだね
舞台挨拶、NGカット、リアルカメラマンの映像
ポスターとか備品はいらんから演者の裏側が見れるものを充実してほしい
797名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-BDp7)
2018/10/10(水) 19:50:46.98ID:0zoi8Ssza
ゆづきちゃんのIVつけて><
798名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a66-Ntx7)
2018/10/10(水) 19:55:04.24ID:1JX63kJc0
でも劇作品のDVDを売るまで知名度が上がったんだから、興味を持ってる人が山ほどいるんだからwin-win
最初からそれを利用してうまいやり方はあったのに、下手こいたと思う
799名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa6a-4apF)
2018/10/10(水) 19:57:50.45ID:8CrEpHWta
舞台は映画とは別物だけど、舞台ならではの展開もあって
面白くて感動もする、って演劇評出てたし
監督も舞台から大きな影響受けたわけだから舞台も相当面白いんじゃないか
こんな騒動にならなきゃお互い幸せだったのにな
800名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-IPml)
2018/10/10(水) 19:59:26.19ID:ZFX8ZbfMa
>>796
盗作騒ぎがあったので言いにくいかもしれないけど、監督にはこの映画のアイデアのルーツを語って欲しいな。
ブレアウィッチプロジェクトとかラヂオの時間とかヒッチコックのロープとかアニメの氷菓とか、
色んな映像作品を吸収してると思うよ。
801名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a66-Ntx7)
2018/10/10(水) 19:59:36.01ID:1JX63kJc0
この人気に乗っかっちゃえー!ラッキー!っていう人だったら、長い目で見て別の展開があったと思うよ
802名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF70-NsjY)
2018/10/10(水) 20:00:18.19ID:bLtgjaXXF
>>798

最初からフレンドリーに近づいてりゃ、
劇場でDVDおいて貰ったって問題無い流れになったかも。
803名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a66-Ntx7)
2018/10/10(水) 20:00:46.05ID:1JX63kJc0
>>800
話してるよ
宇多丸のラジオも聞き込んで参考にしまくったってことまで言ってる
最初から三谷好きも松本好きも隠してない
804名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp88-vQ6R)
2018/10/10(水) 20:16:37.44ID:VNlVOqaep
>>794
これ、過去の公演じゃなくて新たに撮ったものみたいだから、似せられるところがっつり似せてくると思うよ
単純に舞台作品として楽しむのならありだけど、比較用として買うとなるややこしいことなりそう
805名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/10(水) 20:31:31.73ID:EFiwS+jM0
>>788
カメ止めのコアなファンは40~50代の男性が多い印象
806名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa2e-4rR2)
2018/10/10(水) 20:37:45.23ID:l8g1eJTWa
こういうマイナー映画がここまでブームになったことって過去にあったっけ?
807名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 41bf-XM+q)
2018/10/10(水) 20:47:28.09ID:ZfVPjWO/0
>>806
鉄男

30年位前の映画
監督も主演もいまやすっかり大物
808名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/10(水) 20:48:06.67ID:0p2Wn3II0
>>791
せやで
2ちゃんの一部で有名人だったみたいだよ
http://2chb.net/r/books/1232032595/l50
809名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/10(水) 20:48:51.70ID:0p2Wn3II0
>>797
私は付けたいんですけど事務所が
810名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-IPml)
2018/10/10(水) 20:52:22.36ID:ZFX8ZbfMa
>>806
ゆきゆきて神軍
811名無シネマ@上映中
2018/10/10(水) 20:54:50.00ID:yhlqN1Pm
>>800
最初からあの舞台をヒントにして作ったってことは語っている
というかむしろ最初はあの舞台を映画化したかったって語っている
812名無シネマ@上映中
2018/10/10(水) 20:56:47.45ID:yhlqN1Pm
>>797
お値段2万円上乗せになります
https://goo.gl/9DTVEu
813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/10(水) 20:57:39.42ID:0p2Wn3II0
ghost in the box予約したけど、これ新たに撮影したものなのかよ
つまんねー
キャンセルしよ

カメ止めの原案になったものなら、そこに金流れるのも良いかなと思ったけど、新たに撮ったものはなんか違うわ
814名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1296-DPa6)
2018/10/10(水) 21:03:25.08ID:dQqXLlOQ0
当時の映像がなけりゃまあ新録でも仕方ないけど、騒ぎになった件があるからどうしてもモヤモヤしてしまうなあ
脚本だけでも当時の状態で見てみたいんだが
815名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e5d-vBoO)
2018/10/10(水) 21:10:53.14ID:I/qMdwwk0
>>784
新録のようだから、あえて濱津さんの元相方をキャスティングしたのかもしれないね
816名無シネマ@上映中 (ガラプー KK5f-WCMS)
2018/10/10(水) 21:18:57.37ID:ozvfN2ADK
金をとれるレベルじゃない代物でびっくりしてる
上映数増やすの断れやバカ映画なめてるのかコラ
817名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d2cd-fe/1)
2018/10/10(水) 21:19:50.17ID:MRzcpLLe0
>>815
しょーもない真似をするなあ
求められてるのは小細工した新緑じゃなく
たとえ家庭用ビデオで画質が悪かろうが当時の舞台の撮影録画だってのに
818名無シネマ@上映中 (ガラプー KK5f-WCMS)
2018/10/10(水) 21:25:24.91ID:ozvfN2ADK
長かった平成も終わろうとしてる時代にこんな内容で
カップルで3600円取るだとか何の拷問だこの野郎
819名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 38c4-2Yci)
2018/10/10(水) 21:31:31.91ID:0p2Wn3II0
>>818
平成長くないよ
820名無シネマ@上映中 (バットンキン MM32-ASFM)
2018/10/10(水) 21:35:35.47ID:lngoc2l8M
面白かったけど持ち上げられすぎ感はあるよね
普段映画観ない層が過剰に騒いでるんだとは思うけど
個人的には傑作だけど名作ではないって感じ
821名無シネマ@上映中
2018/10/10(水) 21:39:49.59ID:Seq2lcmh
>>820
名作という評価なんてどこかでされてた?
822名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa6a-4apF)
2018/10/10(水) 21:40:27.05ID:8CrEpHWta
自主制作映画の懐かしい感じがしたな
まだ8ミリフィルムで撮ってた頃の雰囲気というか
823名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-B0Le)
2018/10/10(水) 21:40:34.20ID:EFiwS+jM0
カメ止めルミネで得た情報

日暮監督の号泣シーン
濱津さんが泣けなかったため目薬を使用
824名無シネマ@上映中
2018/10/10(水) 21:42:23.62ID:Seq2lcmh
>>823
真央激怒
825名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 00bd-bxHR)
2018/10/10(水) 21:59:45.61ID:J9+Jb+8n0
名作じゃなくて傑作って文句がよく出てくるけど、
別に傑作でいいんじゃねえの
傑作は沢井じゃいけないとかルールもないだろう
傑作ってのに低予算とか、素人に毛が生えた訳者とか、
映画のテーマと訳者の状況がかぶったり、いろんな要素が絡んで楽しめる物になってるんだから、あれこれケチ付けないで楽しんだほうが利口だと思う。
826名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/10(水) 22:40:11.55ID:VnIK/LgCM
そもそも名作だ!なんて評価は上映中に通常なされないでしょう
何言ってるんだろう...
827名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/10(水) 23:07:56.83ID:TPM2glBK0
カメ止めは仲間と映画を撮った青春も思い出すけど
子供の頃原っぱで遊び回った記憶も呼び覚まされてる気がするんだよね
大人に対する子供(心)の勝利がこの映画に隠されていてる気がして心動かされる
これは上田監督自身のテーマでもあるよね
828名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1296-DPa6)
2018/10/10(水) 23:21:25.01ID:dQqXLlOQ0
映像から小ネタ含めた要素をたくさん拾うのが好きで、更に想像を広げるタイプの人のほうが楽しめてるイメージ。
何でもそうだけどレビュー目線で見ると冷めるしね。
829名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp88-pxX+)
2018/10/10(水) 23:23:28.19ID:Ao9UUtWTp
鉄男もゆきゆきて神軍も
ネットなんてなかった時代だからな
830名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp88-pxX+)
2018/10/10(水) 23:26:43.44ID:Ao9UUtWTp
この映画は予備知識ゼロで観られたんで
ホップ、ステップ、ジャンプで楽しめた
831名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 96cf-aH53)
2018/10/10(水) 23:28:48.00ID:tMXokqqY0
「おまえの人生嘘ばっかりだ!」の辺りは、やっぱりあの娘の親なんだなと思った。
あと、仕事に入り込むのは母親譲りなんだろうな
832名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528f-nSAN)
2018/10/10(水) 23:37:10.86ID:TPM2glBK0
怒られた後何で目薬さしたのかな
さそうと思ってやめても良かったんじゃ
833名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3e-ggfT)
2018/10/10(水) 23:43:38.68ID:VnIK/LgCM
>>832
本人は気づいていない
観客が突っ込むポイントなんじゃないかな?
834名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfde-Zgbb)
2018/10/11(木) 00:16:17.44ID:Z3DupqoN0
>>832
あそこは、すでにめちゃくちゃ泣いてるのにスタッフ目薬渡すのかよwっていうのと
さらに、で目薬さすのかよwっていう二重の突っ込みどころがあるから面白かった
835名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-2Xzs)
2018/10/11(木) 00:38:26.57ID:nGyvINil0
いい尻してるな、と思ったら>>2にも書いてあってワロタ
836名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fb2-5D9D)
2018/10/11(木) 00:43:45.15ID:ftrglpVy0
2回目観て特に印象に残ったのは、ヒロインのハト胸さと階段での尻シーンだな
837名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67bd-7Kxw)
2018/10/11(木) 01:24:37.65ID:zq4OsnLa0
ルミネで上田監督が言ってたが
ゆずきの尻アップは上田監督の指示ではなくカメラマンの判断だとか
ちなみにカメラマンは性欲が無い系だとか
838名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/11(木) 02:14:15.88ID:0+Jt/54Va
>>836
ヒロインの尻は一目で印象に残る、この映画の熱々ポイントじゃないのか。
839名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e723-Aaz0)
2018/10/11(木) 02:16:17.76ID:4umY23H60
しゅはまさん帰りの飛行機乗り遅れたんだwwwwwww
840名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfd8-2jB8)
2018/10/11(木) 02:52:11.20ID:6iCej2sF0
たまえの方はあんまり話題にならずにひっそりと上映されてひっそりと幕を閉じちゃうんだろうか
841名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df47-Fed/)
2018/10/11(木) 03:28:52.59ID:sgaali+G0
ゆずきちゃん今回は胸に詰め物してるでしょ
842名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47b6-GFC/)
2018/10/11(木) 06:06:32.94ID:NWLsYQq00
>>817
今はもう役者やめてる人とかいて、許可取るの難しいだろうなあ
上田監督の短編映画に出てる人もいるから、みんな和田の方につくかどうかも怪しいし
843名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-CGUA)
2018/10/11(木) 07:09:44.12ID:3GvFUsTBa
イベント行ったら、おっさんとおばさんしかいなかったよ。。。
844名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa9f-bP/I)
2018/10/11(木) 07:51:25.95ID:haQWH6VLa
若い人はあんまり映画館来ないから
845名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-QQtB)
2018/10/11(木) 08:18:16.50ID:NM2Czq5b0
子供もけっこう来ているが
846名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa9f-bP/I)
2018/10/11(木) 08:23:07.88ID:haQWH6VLa
子供は親と一緒に来るしね
友達同士でくるのは高校生までくらい?
若い人が一人または友達と映画館、はあまり無い
カップルならデートで来たりもするがそれも頻繁ではない
都会なら映画好きの絶対数多いだろうけど地方都市はそうでもない
そもそもミニシアターが無いし、映画好きが育つ土壌自体が無い
847名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-BBzf)
2018/10/11(木) 08:23:35.23ID:IJNoRGqi0
>>837
口開くたびに違うこと言いそうだなこの監督
848名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-BBzf)
2018/10/11(木) 08:24:06.88ID:IJNoRGqi0
>>846
それは普段の映画館の話ね
849名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/11(木) 08:29:21.78ID:+anufrc8a
>>846
俺が見たのはTOHOのシネコンだが?
ちょっと情報古いんちゃう?
850名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-IFBa)
2018/10/11(木) 08:59:35.35ID:eTmDedRtd
>>392
わろ
851名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-BBzf)
2018/10/11(木) 09:04:30.05ID:IJNoRGqi0
>>850
削除されてるけどどうやって見たん?
852名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e700-SmB1)
2018/10/11(木) 09:31:18.21ID:4lyRxdrZ0
>>839
この映画の出演者はなにがおきてもネタになるの美味しいよなあw
853名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMfb-7lBB)
2018/10/11(木) 09:51:17.42ID:C+iPIrI9M
DVD化される前にぜひ映画館で見るべき映画だよなあ
中盤から観客側が感じる一体感がいいよね
854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7f5-XDBp)
2018/10/11(木) 09:56:11.25ID:JhhsRd2p0
監督経験者の批評がほとんどないのが面白い。
北野武 松本人志 崔洋一
ほめるにしてもけなすにしても
じゃあお前が撮ってみろのカウンターがあるから
スルーやむなしか。
855名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-vOKy)
2018/10/11(木) 10:33:39.95ID:wkj0HrxYa
>>846
>子供は親と一緒に来るしね
それはそう思う

>若い人が一人または友達と映画館、はあまり無い
普通にあると思う

>カップルならデートで来たりもするがそれも頻繁ではない
普通にあると思う

>都会なら映画好きの絶対数多いだろうけど地方都市はそうでもない
そら人口少ないし

>そもそもミニシアターが無いし
そんなことはない
856名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-vOKy)
2018/10/11(木) 10:43:51.67ID:wkj0HrxYa
>>854
そうかね
映画監督もコメントしてる気がするけどね
857名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9b-gBSZ)
2018/10/11(木) 10:48:58.98ID:RAzXwIFpp
>>854
パンフレットのコメント欄
映画監督だらけだよ
858名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfbe-lh5p)
2018/10/11(木) 11:08:26.43ID:xiCpkUSF0
映画監督は基本他の人の作品は褒めるよね
同業だもん
859名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/11(木) 11:12:53.84ID:+anufrc8a
井筒のコメント聞いてみたいな。
860名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-d6ym)
2018/10/11(木) 11:31:10.67ID:PrLkMplfd
アダルトビデオかポルノ映画撮影現場版の「カメラを止めるな!」
をやって欲しい
861名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-Wmek)
2018/10/11(木) 11:31:27.29ID:il7BMjl1a
片隅の片渕監督がみたらなんて言うかな
あの人、おばちゃんPのごり押しで20分ワンカットアニメ撮らされた実体験者だからな
撮影台でセルや紙ベースの現物を撮ってた時代に

http://style.fm/as/05_column/katabuchi/katabuchi_057.shtml
862名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-Yd4f)
2018/10/11(木) 11:33:40.31ID:zqklWGI9a
片隅ヲタってどこでも湧いてくるな
863名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67bd-BBzf)
2018/10/11(木) 11:50:52.32ID:YXXc5Epp0
映画の話題
ワンカット

なんらおかしくねーだろ
864名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-2Xzs)
2018/10/11(木) 11:55:12.77ID:nGyvINil0
ミッションインポシブル以降
面白い映画が全くなかったのも売れた原因だよな
865名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-/tTF)
2018/10/11(木) 11:59:06.80ID:1IWwGhHRd
松本は褒めるにしろ貶すにしろ、面と向かって話するチャンスあったのに実現しなかったよな
逃げたのかスケジュールの都合かは本人のみが知るけど
866名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-ZYWu)
2018/10/11(木) 12:00:10.49ID:N3nL3UtVa
>>851
先週分のナイトスクープならまだここで見れるはず
権利関係で見れなくなってたら残念だけど
https://tver.jp/episode/49746281
867名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e723-4Hut)
2018/10/11(木) 12:46:32.47ID:4umY23H60
>>859
「あんなもん映画ちゃうやろ。途中まで見とったけど、カメラ酔いでオエー!なってくるし
意味のわからん間とかあって、やっぱ素人やなあとアホらしなって途中で出てきたわ!」
868名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa9b-vOKy)
2018/10/11(木) 13:07:47.76ID:MihAmJgBa
この映画、初見の客が笑いを堪えられなくなってゲラゲラ笑いだすのが凄いわ。俺は、映画館だから必死に堪えてたが、周りのカップルとか若い女とかが御構い無しに爆笑しだしてつられてしまった。一人二人じゃなくて大半が爆笑してる映画って初めてだよ。
869名無シネマ@上映中 (ガラプー KKbb-G/4K)
2018/10/11(木) 13:33:16.50ID:OLRPtC5XK
>>868
嘘をつくな
後ろで30人はいるなと見てる中
何も考えてなさそうな中学上がりな
馬鹿クソガキと小学生か幼稚園くらいの子
 
この二人以外だ~れも笑ってなかったわ
870名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-SX3h)
2018/10/11(木) 13:34:11.05ID:wLvyuSrbd
日本テレビ 10月12日(金)0:59~1:29(11日深夜) 
超問クイズ!真実か?ウソか?今夜7時は日テレ系新ドラマの豪華俳優陣大集合SP
カメラを止めるな!出演俳優が熱演!超リアルなゾンビに扮している有名俳優を当てろ!ワンカット映像でクイズ
【VTR出演】篠田麻里子 濱津隆之 真魚ほか
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21872695.html
871名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-SX3h)
2018/10/11(木) 13:40:57.50ID:wLvyuSrbd
>>870は9/28放送分の再編集版かな

>>859
週刊現代の連載でちょっとだけ触れてた
「超低予算ゾンビ映画なんか見るより興奮するかなと思って『判決、ふたつの希望』を観に行った」との事
872名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa9b-vOKy)
2018/10/11(木) 13:59:23.77ID:MihAmJgBa
>>869
なんであんたの行った映画館と俺の見た映画館・上映回を勝手に一緒にして嘘つき呼ばわりするのか謎。
普通に「俺の行った所じゃ笑ってなかった」って書けばいいんじゃない。
873名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMfb-7lBB)
2018/10/11(木) 14:05:25.96ID:C+iPIrI9M
>>872
一緒に観てた説
874名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-x7fZ)
2018/10/11(木) 14:06:56.83ID:QH2xvWeDa
俺が見たときも誰も大して笑ってなかったな
クスッとくるシーンはあったけど爆笑できるような映画でもないような
875名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-Yd4f)
2018/10/11(木) 14:08:11.38ID:zqklWGI9a
自分の狭い生活体験で全てを語ろうとする人って…
876名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9b-7IED)
2018/10/11(木) 14:09:00.89ID:uOwXMQB3p
客席密度が低いと笑えないよね。
客席がほぼ埋まってる状況で観ると面白い
877名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df5f-+8VO)
2018/10/11(木) 14:31:22.04ID:uCWgDS8N0
うちは笑い起きてたな
前半は子供が怖い怖い泣き叫んでた
映画館って子供が泣き叫んでも親連れ出さないんだな
878名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-Kywb)
2018/10/11(木) 14:39:42.35ID:biwwYAvOd
二回観たが、1回目は満員で大爆笑だった。二回目は笑いは少なめだった。
時間帯や場所で差はあるんじゃない。
個人的には大爆笑の映画館の雰囲気は好きだ
879名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-QQtB)
2018/10/11(木) 14:43:16.81ID:NM2Czq5b0
脚をくじいた美女をゾンビが追い回す。
しかも階段を上るホットパンツの美女をお尻アップでカメラが追いかける
うーん、これって単純にエロイよな
ゾンビ映画なんて初めてというくらい見たこと無いが、
みんなこの手でひそかにエロ要素盛り込んでるのかな
おばあさんとか屈強な格闘家じゃつまらんよな
880名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/11(木) 15:05:37.29ID:XcFOBc73a
水着の美女を追い回すアマゾンの半魚人とか、下着姿のリプリーを追い回すエイリアンとか、
ホラーとエロは親和性が高いよ。
881名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7a2-/hbM)
2018/10/11(木) 15:10:04.80ID:2yg1hN7w0
プロデューサーが放映終わって「トラブルも無く無事に終わりましたね!」みたいな台詞言ってたけど
「お前ら現場知らないだけだろ!」って皮肉を込めてるのかな
882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f8f-JKz3)
2018/10/11(木) 16:04:15.18ID:/M6a7GHz0
狼男とかドラキュラとか古典的モンスターが性のメタファーそのものだよ
883名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9b-BBzf)
2018/10/11(木) 16:19:17.59ID:GqQmd0+xp
>>881
現場の人間に労いの言葉一つもなく飲みに行っちゃうとことかな
884名無シネマ@上映中
2018/10/11(木) 16:19:23.74ID:znqXMQMD
B級ホラーなんて低俗な映画なんだから低俗な客が好むような低俗なエロシーンも入れられることが多いというだこのことやろ
885名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-Yd4f)
2018/10/11(木) 16:41:28.52ID:zqklWGI9a
フロイトかよ
886名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f8f-JKz3)
2018/10/11(木) 16:47:00.13ID:/M6a7GHz0
精神分析的にはエロス(生)とタナトス(死)は表裏一体と言われていて
ホラー映画をそういう無意識の表出(昇華)と捉える見方は多いんじゃないかな
https://1000ya.isis.ne.jp/1289.html
887名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/11(木) 17:01:09.92ID:XcFOBc73a
そんな難しいことを言われても低俗な客には理解できん。
とにかくエロくてグロけりゃいいんだぜ!ヒャッホー!!
888名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9b-BBzf)
2018/10/11(木) 17:04:02.52ID:GqQmd0+xp
>>879
キャンプ場では、セックスしてる(しようとしてる)カップルが真っ先に殺される。
889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff66-wszB)
2018/10/11(木) 17:12:17.38ID:8CBbaPgF0
女はエロいなんて全く気づかないよ
ケツ、尻言ってて男はこれだから嫌だ
890名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-QQtB)
2018/10/11(木) 17:28:05.91ID:NM2Czq5b0
>>888
それありがちな感じがする
精神分析的にはどういう解釈になるんだろうな
性欲の対象になる者には最後までキャーキャー言わせて興奮させるけど、
満足し終わったやつは用無しで葬られるのか
891名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-IFBa)
2018/10/11(木) 17:30:51.54ID:eTmDedRtd
>>868
こんなに客に受けてる映画初めてだわ
892名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/11(木) 17:35:44.26ID:XcFOBc73a
ジョーズの導入部分は、ビーチで「さあこれから」といちゃつくカップルが食われたよ。
事前事後は関係ないんじゃない?
893名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-QQtB)
2018/10/11(木) 17:45:22.27ID:NM2Czq5b0
>>892
なるほど、
単純に「リア充死ね」って鬱屈したのを発散させる感じかな
894名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27be-7lBB)
2018/10/11(木) 17:48:05.85ID:kaLHeXwi0
>>886
それじゃあ人種問題も絡んでると思うんですよね…
895名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-QQtB)
2018/10/11(木) 17:54:17.53ID:NM2Czq5b0
ホラー映画で美女が負傷を負ったり、服を破かれたりしながらも必死に逃げ、なぜか最後まで残るってのは
疑似レイプを映画でやってるってことなんだな。
キャーキャー言うのもセックスの喘ぎ声みたいなもんだ
896名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f8f-JKz3)
2018/10/11(木) 18:31:27.09ID:/M6a7GHz0
>>887
客じゃなくて「俺」だろw
別に理解する気のない客は理解する必要は全くない
それでも十分楽しめる
ものを考えたり自分で創ったりする人間は考える
897名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df29-a0t8)
2018/10/11(木) 18:46:32.05ID:aVtEnFKJ0
>>868
映画館だからって笑いを堪える必要あるのかな? とカメ止め観てつくづく思った。
さすがにOne Cutの伏線で笑うのはともかく、
笑ってもいい場面では自分が起爆剤になってもいいんじゃないかな。

某レビューでも「周りにも笑い声はなかった」って記述結構見て、え? って思う。
俺は3回観たけど、幸い3回とも周りも笑ってたんで遠慮なく笑えた。
898名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f8f-JKz3)
2018/10/11(木) 18:51:40.63ID:/M6a7GHz0
>>890
「逝(い)った」ということじゃないのw
ま作り手も客も単にムカつく(殺されると嬉しい)から最初に殺すんだと思うよ
899名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa9f-ktLB)
2018/10/11(木) 18:52:23.93ID:nyaCYKsSa
俺も3回だけど、うち一回は笑い無しだった。土地柄とかもあんのかね。
これだけ客が笑ってるのは自分は少林サッカー以来の体験だわ。
900名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27be-7lBB)
2018/10/11(木) 19:03:24.86ID:kaLHeXwi0
ハゲのウ○コシーンのとこで皆たまらず笑ってたよ
901名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9b-M0rM)
2018/10/11(木) 19:52:53.46ID:n95C0HsIp
満員のミニシアターでやはり3回観て3回とも最初は遠慮がちだったけど途中からはほとんどの客が声出して笑っていた
>>853で言われているように映画館ならではで楽しかった
902名無シネマ@上映中 (バットンキン MMbf-+8VO)
2018/10/11(木) 20:47:08.66ID:CGh4+MMLM
よろしくで~す、を会社で仕事投げる時とかに取り入れたら
ちょっと楽しくなったからおすすめ
903名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-2Z5r)
2018/10/11(木) 20:57:36.02ID:zqklWGI9a
>>902
お前の仕事は全部嘘っぱちなんだよっ!
904名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9b-lmsb)
2018/10/11(木) 20:59:27.61ID:BoP1EZMsp
あのインパクトすごいプロデューサーのおばさん
どっかで見たことあるんだけど…
スレさかのぼるのめんどくさいから誰か教えて
905名無シネマ@上映中 (ガラプー KKbb-G/4K)
2018/10/11(木) 21:00:37.27ID:OLRPtC5XK
子供騙しもいいとこだからなこれ
まず精神面が成熟している大の大人なら笑える方が逆に異常
もうどこの何が酷いかを先に口にしたいのを迷う程
汚ない血糊の出番の数は元より笑いの醍醐味が総じて
パニくった疾患持ちゲロウンコ垂れ流し状態だけとはこれ如何にどういう了見なんだと
906名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/11(木) 21:14:25.63ID:XcFOBc73a
>>902
>>904
俺は熱々ポイントを職場に取り入れたいが、度胸がないから踏み切れない。
907名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9b-lmsb)
2018/10/11(木) 21:15:07.43ID:BoP1EZMsp
>>905
子ども騙し云々の前に、お前が子どもなんじゃね?
908名無シネマ@上映中 (ガラプー KKbb-G/4K)
2018/10/11(木) 21:23:36.02ID:OLRPtC5XK
>>907
ほほう、理解力のないお花畑頭に刺さってるのって
こういう支離滅裂なオウム返し風につっかってくるのか
やっぱりこれを評価する奴のオツムはお里が知れてますなぁ
909名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-gyKE)
2018/10/11(木) 21:25:01.61ID:rHyfZH4S0
さっそく具体的な話は避け始めたか
910名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WSZe)
2018/10/11(木) 21:26:21.62ID:wmljXMwHa
駄作は駄作だげどまぁポップコーンとかわたぱちみたいな駄菓子の割には食べてて面白味があるような感じだった
911名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9b-lmsb)
2018/10/11(木) 21:29:26.17ID:BoP1EZMsp
>>908
お前の好きな映画って何?
912名無シネマ@上映中 (ガラプー KKbb-G/4K)
2018/10/11(木) 21:35:12.57ID:OLRPtC5XK
全く売れてない糞ヨゴレ芸人の
シモのネタを見せつけられた様な
雰囲気を伝えたかったのだけは
肌身で伝わった感じでオワタよママン…
913名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67bd-OS6/)
2018/10/11(木) 21:37:31.44ID:7VziOl7G0
>>910
知能の低い猿どもが好みそうな映画だよな
914名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f3e-rfEy)
2018/10/11(木) 21:45:41.11ID:kyirEafy0
もし一幕目の舞台が夜だったら、全く同じシチュエーションでもかなり怖さが増すと思うんだけど、
そうせずに昼間にしたのは、意図的に怖くしすぎないためなのか、
それとも夜間は技術的(予算的)に難しかったのか。
915名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff66-wszB)
2018/10/11(木) 21:52:58.80ID:8CBbaPgF0
>>914
舞台が夜は思いつきもしなかった。
やっぱり照明かな
スタッフの動きも全部見えなきゃだしな
916名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf2c-az0S)
2018/10/11(木) 22:03:07.90ID:r5KBJl400
>>813
騒動後に撮られたんなら、脚本や演出を改変した映画に寄せてたりしてな。
元の脚本を書き換えてたら草。
917名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f3e-rfEy)
2018/10/11(木) 22:04:51.47ID:kyirEafy0
>俺普段ゾンビものは全くみないからわからないんだけど、
ゾンビ映画って昼間もわりとあるあるなのかなぁ。
イメージ的にはやはり夜なんだけど。
918名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7c1-BBzf)
2018/10/11(木) 22:20:51.02ID:q8paLIMg0
>>914
3幕目でのわかりやすさがなくなっちゃうと思う
裏方の人に照明あたってても変だし
919名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df96-zuq5)
2018/10/11(木) 22:22:05.80ID:aWmPpJ8s0
東宝新宿もいつも大笑いしてる人多いですね
クスクス笑う人も多いけど、大笑いする人がいると
みんな釣られて良い感じです。
920名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-Ag6P)
2018/10/11(木) 22:22:31.55ID:3SBDOLgad
カメラを止めま展って楽しいです?
921名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa9f-4Hut)
2018/10/11(木) 22:25:25.03ID:OOAg7Vlea
https://twitter.com/nishino_macaron/status/1049677086707732481

だそうです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67bd-7Kxw)
2018/10/11(木) 22:49:52.90ID:zq4OsnLa0
>>920
渋谷はビックリするくらい狭かった
しかし上田監督ノートはカネ払っても観る価値がある
トイレも入った方が良い
渋谷では会場ごとの限定Tシャツ、キャップは売り切れていた
923名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-Ag6P)
2018/10/11(木) 22:55:21.21ID:3SBDOLgad
>>922
ありがとう
少し遠いから躊躇してたけど行ってみようかな
924名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ffe-7Kxw)
2018/10/12(金) 00:34:34.01ID:8Qo0p2XC0
>>914
そんな発想する人に少し驚き
夜間にしたら見えねぇよ…暗視カメラ撮影する気か?
カメ止めの面白さを殺す気か?
925名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67bd-+8VO)
2018/10/12(金) 01:06:34.78ID:eXAHyZVG0
低予算ホラーで暗いシーンで撮影するのは割と定番だよ
この作品でそれを言うのは野暮だけど
926名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c77f-RAcJ)
2018/10/12(金) 01:14:30.70ID:GHeVaO6A0
劇中内だと何時から放送だっけ?
もう少し遅い時間の方が視聴者多そう
927名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMbf-oUyz)
2018/10/12(金) 01:19:40.57ID:qaV7sJueM
斜め上の発言はおそらく
こがけんのレスだろう
928名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e700-BM4V)
2018/10/12(金) 03:06:46.34ID:pSlbfpVG0
>>861
大友克洋のコンテ見せられたら文句ないだろう
929名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e700-BM4V)
2018/10/12(金) 03:11:56.02ID:pSlbfpVG0
>>865
たけしはまだ年末の東スポでこれをどう評価するのかという楽しみがある
どちらかというと映画芸術の荒井がどう評論するのかの方が楽しみではあるがw
930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e700-BM4V)
2018/10/12(金) 03:19:26.38ID:pSlbfpVG0
>>894
そっちを先に見てしまったので、この前のNHKのロメロ特集で真面目な話しているのに、ああこれなのかあとわかって思わず笑ってしまったよw
931名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f3e-rfEy)
2018/10/12(金) 06:10:04.43ID:o1ZjSXCd0
>>924
そんなものは工夫次第でどうとでもなるよ。映像作品なんだから。
電気のない時代の時代劇だって、夜のシーンは別にリアルに真っ暗なわけじゃない。
夜ならではのギミックや小ネタも出来るのだから、夜にしただけでカメ止めの良さがなくなるなんてのは、
かえって失礼な話だ。
今より良くなる可能性はいくらでもある。
932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47b6-GFC/)
2018/10/12(金) 06:18:15.87ID:Vc5QDx360
低予算ワンカット撮影なめすぎじゃね?
933名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a772-hngg)
2018/10/12(金) 07:14:49.09ID:XQwZUkSS0
話戻して。第一幕で怖がらせすぎたら、その分観客が感じた、あの「違和感」が減ってしまって、第三幕は違和感が解消された爽快感がなくなってしまい、ただのメイキングビデオになってしまうよ。
934名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-47kp)
2018/10/12(金) 07:23:01.36ID:VvCkwXIQa
金髪の太ったおばちゃんがキモいっす
935名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff66-wszB)
2018/10/12(金) 07:30:41.50ID:v05BS6xO0
1幕が暗いってことは、3幕も暗いってことだから、見せたいところがはっきり見えないと思うよ
936名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-dzY2)
2018/10/12(金) 07:45:51.02ID:dbs48lsWa
>>761
再々演したかったが無理だったってとこかな?
DVD再販でいいのに…
たぶん新録現場には和田も荒木もいない 客もいない
和解しようとして叩かれてた元PEACEの女優さんらオリジナルキャストはひとりも出てない。
ゴーストインザボックス完全に乗っ取られてるじゃん
937名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-+aIC)
2018/10/12(金) 07:49:51.93ID:Fv/5mxDFa
>>930
撮影場所が夕方までしか使えなかったとさ@水戸でのトークショー
938名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-d1xZ)
2018/10/12(金) 07:56:47.19ID:Ya710/AR0
濱津さん、高橋一生メインの鍋つゆのCMに出てるのね
939名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-ZYWu)
2018/10/12(金) 08:02:49.70ID:VwQM6klwa
>>936
演出の立場として和田はいないとおかしいと思うが
940名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-Wmek)
2018/10/12(金) 09:37:21.01ID:MtLk/yCva
ロケ向けに手入れはされてるが廃墟だし
あんなとこ暗くなってから駆け回った日にゃ死傷者が出るわな
941名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67bd-7Kxw)
2018/10/12(金) 09:41:20.41ID:qgsbtOSa0
一幕は普通の演劇で二幕でその内幕をバラす系は演劇界では「やりつくされた」と言われている
元祖は1982年にイギリスの劇作家マイケル・フレインが書いた「ノイゼズ・オフ」
日本ではミュージカル座の「トラブルショー」など
和田さんがオリジナルを主張しすぎると演劇界隈からフルボッコにされるかも
942名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-vOKy)
2018/10/12(金) 09:48:29.87ID:ECzWfu5ua
>>931
一幕目を夜にして怖さが増したらあかんやろ
943名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa9b-7IED)
2018/10/12(金) 11:12:58.52ID:+If6ScaRa
監督がうぜぇww
あのニヤついた顔イラつくし
944名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/12(金) 11:14:41.43ID:28cqiZqua
>>941
元祖が1982年なんて、意外と歴史浅いんだな。
945名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df4e-4Hut)
2018/10/12(金) 16:09:20.77ID:SjSnV0bO0
>>938
第二話は真魚メインだったw
946名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-vOKy)
2018/10/12(金) 18:55:47.16ID:ECzWfu5ua
>>940
上田監督のGoProにホンモノが映るな
947名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2756-DmcB)
2018/10/12(金) 19:11:24.28ID:5EYaZ3nT0
女の子のお尻に目が釘付けだった
良いものを見せてもらって感謝の気持ちでいっぱいだ
948名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27be-/Ekv)
2018/10/12(金) 19:46:52.87ID:zUb68FpV0
【上田慎一郎】カメラを止めるな!20テイク目 	YouTube動画>21本 ->画像>6枚
タイでは公開1週間後(10月11日)のデイリーの興収が公開初日(10月4日)よりも4割ほど増加した
タイはほぼ全作品が2週目で興収が大幅に減る(2割程度まで減る)のに2週目で増加したのはかなり異例
上映館数が減ってないのも異例
949名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df63-ktLB)
2018/10/12(金) 20:17:42.83ID:kTLLLl340
>>947
あのケツを追うのも代わった若手ちゃんの功績なんだろうか
950名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e771-S4h+)
2018/10/12(金) 20:39:14.76ID:OMZX3BAB0
> あのケツを追うのも代わった若手ちゃんの功績なんだろうか
『代わった若手ちゃん』という設定で撮った『実際のカメラマン』の功績だね
951名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa9f-t32B)
2018/10/12(金) 22:08:15.21ID:GK5XWtIDa
昼のワイドショーの街頭インタビューに、上田監督の奥さん出てた。
問いは「夫の小遣いは月3万円より上か下か」。監督の収入は興業成績とは連動していないというニュアンスのコメントでした。明るい方ですね。
952名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fc4-vOKy)
2018/10/12(金) 22:38:11.90ID:DGXnY7y20
保険見直し本ポウッ!のCM見ると、カメ止め見に行きたくなる
953名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-nDJt)
2018/10/12(金) 22:48:37.88ID:53NSm6Fdd
山本真由美さんのLIVE行ったけど控え目に言って最高だった。
954名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 472b-ZYWu)
2018/10/12(金) 23:08:32.49ID:TD7U8V960
しゅはまさんや咲希奈ちゃんより曽我さんの記事が先にWikipediaにできててワロタ
明らかにキャリアとか差があるはずなのに
955名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df06-yaZ9)
2018/10/13(土) 01:49:05.84ID:tzkDyeDk0
>>931
ワンカットでどう撮影するの?
ワンカット風に繋げるなら光源なんていかようにでもできるが
当たり前だが予算はかなり高くなるよ

なんで思いつきを肯定するために
無茶苦茶なことを言い張るの?
何と戦ってるんだよ
956名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM5b-SnVU)
2018/10/13(土) 01:55:52.18ID:gq0MLJrCM
ヒットしたら監督に金が入るシステム作れよ映画界!
いつまで出資者が全部持って行くシステム続けるんだろうか。
才能が集まってこないぞ。
957名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMbf-oUyz)
2018/10/13(土) 01:58:03.90ID:S0E4fqTeM
>>955
そいつに構わない方がいいよ
958名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27be-7lBB)
2018/10/13(土) 02:14:29.88ID:1TEIqBYy0
>>956
そうなのか、もしかして印税以外は監督としてのギャラしか貰えない仕組みなの?全然詳しくないんだけど
959名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47b6-GFC/)
2018/10/13(土) 02:29:05.62ID:Si2Q9PWr0
>>954
最初赤いリンクばかりだったのが結構青くなってきたね
960名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMbf-oUyz)
2018/10/13(土) 03:40:55.16ID:S0E4fqTeM
寂れたな
961名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a742-8Noh)
2018/10/13(土) 04:56:14.86ID:p/jxNok70
>>955
あれだけ室内外で光量差がある状況で「アメリカの夜」をやるには遮光した上で室内にガッツリ照明焚かないと駄目だろうな。
ワンカットショットにそれらを映り込まなないようにするのは殆ど不可能。
962名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c72c-yvPF)
2018/10/13(土) 05:51:25.32ID:fwexUrYg0
濱津さんが出てるというので遅ればせながら月9の「SUITS」観てみた
セリフ棒読み気味で見てる方がハラハラしたw
963名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df06-yaZ9)
2018/10/13(土) 06:48:53.68ID:tzkDyeDk0
>>956
監督が出資すればいいこと
円盤で印税もらえることも知らない馬鹿
964名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c72c-yvPF)
2018/10/13(土) 08:25:10.62ID:fwexUrYg0
ギャラは一定だがある境目を超したヒットになったら以降は追加で興行収入に応じて…みたいな形にはできないだろうかと
ヤマザキマリの騒動のときからちょっと思ったりもしている
965名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa9f-bP/I)
2018/10/13(土) 08:31:42.38ID:yMMX53/Qa
>>964
代理人つけて交渉すりゃいいんだよ
日本の企業は契約の素人がプロの代理人雇うの嫌がるけどね
そりゃ素人の方が騙しやすいしな
966名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf7e-rfEy)
2018/10/13(土) 08:32:40.59ID:Zf9JwWPb0
>>955
別に無茶なこと言い張ってるわけじゃないよ。
前の発言も見てくれよ。

ホラーの定番は夜だけど、これは昼。
昼間にしたのは怖くしすぎないためなのかな?
それとも予算的に厳しいからなのかな?

単純にこう話題を振っただけなんだけど、なんで喧嘩腰なんだ?
俺別にアンチでもなんでもねーぞ。5回観に行ったし。

俺から言わせてもらえば、夜なら夜で彼らなら面白く作れただろうと思っている。決して昼だからダメなんて思ってないぞ。そのように発言してる。
ただ、それを言っただけで喧嘩腰になるのは切れやすくないか?
もう一回映画見にいって笑ってこいよ。
967名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f8f-JKz3)
2018/10/13(土) 08:54:18.79ID:pEWLFrSl0
信者の心理として現状が全てと思い込みやすいんだろうな
例え偶然の産物でも必然と考えて他の可能性を想像することができない
こうして神が発明される
968名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c72c-yvPF)
2018/10/13(土) 09:33:12.83ID:fwexUrYg0
>>965
それできるの佐藤秀峰くらいでしょ現実
ま、>>956書いた人はそういうのもひっくるめての嘆き(?)と理解した
969名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47b6-GFC/)
2018/10/13(土) 09:37:51.13ID:Si2Q9PWr0
>>962
「マジで何も出てきません」ってセリフが特にハラハラした
これOKかよ、みたいな

〆野さんのお父さん役は普通に見れたし、一般家庭の頼りない父親役以外はハマらんな
970名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67bd-bTxz)
2018/10/13(土) 09:48:18.76ID:2KXTE3f/0
>>956
損失がでたら、監督も債務者になるぞ
971名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f8f-JKz3)
2018/10/13(土) 10:49:47.84ID:pEWLFrSl0
>>965
日本では代理人の役割を芸能事務所がやっている
米国ではタレントが代理人を雇うが日本では事務所がタレントを雇う形になっている
(そして奴隷契約を結ばされ事務所を辞めると干されたりする)
代理人制度を普及させようと思ったら現状で幅を利かせている事務所制度を廃止する必要がある
米国では法律で禁止されているので日本でも政治行政の力が必要
972名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfbc-dMDL)
2018/10/13(土) 11:27:30.92ID:HKkEp+Xo0
濱津さんは映画の時から棒読みやな~と思ってた
ただ監督役のキレ芸は良い
滑舌の関係で普通に喋るととぼけた感じになるからクールな役は微妙
973名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e700-SmB1)
2018/10/13(土) 11:52:14.99ID:QWAt1uws0
濱津さんはコントの演技を見ても、ちょっと意識を「逝っちゃわせ」ないと、あの面白さが出てこない人なのかなとは思った
あれ、それってなんてしゅはまさん演じる晴美さん?、という感じではあるがw
974名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9b-GFC/)
2018/10/13(土) 12:06:17.28ID:WluKiFY0p
映画話題になりたての頃、舞台でいい演技してたあの人が主役だったのか!って言ってる人もいたし、ある程度熱が入る場じゃないとダメなのかも
975名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-SmOm)
2018/10/13(土) 12:15:37.09ID:MhTM/PqVd
>>747
遅レスだけど涼宮ハルヒシリーズ内の「涼宮ハルヒの溜息」と「朝比奈ミクルの冒険」がカメラを止めるなと似たような構成やで
朝比奈ミクルの冒険が冒頭37分にあたる登場キャラによる自主制作映画
涼宮ハルヒの溜息が後半にあたる撮影期間中のエピソード
976名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/13(土) 12:55:08.55ID:XObW2qKwa
>>975
「溜息」はこの映画みたいな爽快感がないからなあ。
「あの変な場面、こういう事情があったのか」的な謎解き要素も乏しいし。
977名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0771-uNGA)
2018/10/13(土) 16:33:56.65ID:WcC4P4hW0
>>975
本放送だといきなり朝比奈ミクルの冒険Episode00から始まった、ということを言わないとw
さらに、涼宮ハルヒの溜息が放送されたのはシーズン2だから、この映画の関係ともまた違うんじゃないかな。

まあ、原作もまた違う順番だけれども。
978名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27bd-rcVa)
2018/10/13(土) 16:36:55.26ID:0L2e1Mwf0
ハルヒの話題はこのスレでも過去に何度か出たな
979名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMbf-oUyz)
2018/10/13(土) 16:43:01.66ID:S0E4fqTeM
濱津さんはアウェーに弱いんだよ
980名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/13(土) 16:56:02.07ID:XObW2qKwa
>>978
へー、「下手くそな自主制作映画とその舞台裏」という共通点は感じていたが、
前にも指摘はあったんだね。
ちなみにアニメ繋がりで、氷菓の「愚者のエンドロール」を引き合いに出した人はいる?
俺はどちらかというとそっちと共通するものを感じたんだけど。
981名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-x7fZ)
2018/10/13(土) 17:02:10.29ID:zBVG2nUca
>>980
いる
982名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/13(土) 17:06:48.75ID:XObW2qKwa
>>981
そうか、サンクス。
この映画の視聴者層って結構幅広そうだね。
普通に洋楽・邦画や舞台芝居に詳しい人も多いみたいだし。
983名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-WClq)
2018/10/13(土) 17:08:20.04ID:XObW2qKwa
修正
× 洋楽
◯ 洋画
984名無シネマ@上映中 (ワントンキン MMbf-ZESO)
2018/10/13(土) 17:17:40.72ID:rp2fWm/8M
君縄みたいに翌年には完全に無かったことになる類のハイプ映画だよな
アホな情弱だけが飛びついて一時的にニセの人気を博しただけっていうw
985名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saeb-Yd4f)
2018/10/13(土) 17:21:03.22ID:sGztGR37a
馬鹿が来た
986名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7eb-4Hut)
2018/10/13(土) 17:23:35.82ID:/fxiehIz0
映画流すものがなくて困ってるのに
何故ヴェノムの上映を11月まで引き伸ばしているのか
987名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-Kywb)
2018/10/13(土) 17:50:59.41ID:bOIA16Vud
木更津キャッツアイとか、沢山では無いけど他にもいくつかあるね。
ネタバレ見ないで映画館に行ったから、第二幕が始まった時に『そう来たかwww』ってな気持ちにはなった。
それでも面白く観られる映画だったね。伏線の張り方が分かりやすい分、誰でも楽しめるように思えた。
988名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9b-//fi)
2018/10/13(土) 18:21:11.35ID:VIrtdC2up
>>941
やり尽くされたと言われるほどあるんだね、意外
自分はくらもちふさこの「アルファ」「プラスアルファ」という漫画で初めて見たかも
989名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-GK8r)
2018/10/13(土) 18:21:53.12ID:XFjzuLpMa
午前中見たけど自分は面白かったな。
どっちかっていうとタランティーノっぽい
なとは思ったけど。ゾンビとか違った見方
するとこがレザボアっぽい。最初の劇中劇
はつまらんはずなのに最後の階段登る
ところでいきなり飛び出してアクション!というとことか水でお腹壊したゾンビを奥さんがぶっ殺した後「全員ぶっ殺してやる」とか思わず吹き出した。
後半のポン連チャンもどんだけやんだって
990名無シネマ@上映中
2018/10/13(土) 19:02:57.11ID:30V4tlJP
ところで次スレを
991名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf06-rirM)
2018/10/13(土) 19:45:26.20ID:DEfO4UVf0
立てました
http://2chb.net/r/cinema/1539427182/
992名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-T2wb)
2018/10/13(土) 21:02:23.77ID:+vsYWu7Ua
【建前】
それ(夜)で行きましょう
(プロデューサー)やって頂けますか?>>966


【本音】
とりあえず制作費1000万円を掻き集めて、
カメラを止めるな!!~夜の廃校編~でも撮ってみたらええやん?
>>966をプロデューサーにしてさ
現状、いや、現状よりも面白くなるんでしょ?
993名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a772-VpZD)
2018/10/13(土) 22:29:47.90ID:X/MF/XnO0
新鮮な食材を手に入れて素材の味を生かした美味い料理を作ったのに、こうすればもっといいとか言って、調味料をたっぷり使って煮込み料理を作ろうとするようなもんかな。
994名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp9b-YpP6)
2018/10/13(土) 22:31:56.39ID:V4PfHxZkp
なんだかんだで大抵の料理は化学調味料大量に入れると美味くなるよ
995名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7eb-Zu1O)
2018/10/13(土) 22:42:10.42ID:/fxiehIz0
山岡「化学調味料は舌がしびれる」
996名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a772-VpZD)
2018/10/13(土) 22:54:47.27ID:X/MF/XnO0
例え話は難しいw
997名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ffe-7Kxw)
2018/10/13(土) 23:11:06.57ID:HO1v6im30
みんなで作ったキャンプカレーに酢をドバーッ!と混ぜるようなものに近いかな?
「酢がうまうまポイントになるんやで」とか言っちゃってw


役所広司さんのコメントは例え話として非の打ち所がない
998名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9b-lmsb)
2018/10/14(日) 00:05:28.84ID:TDbcZMjJp
読むのめんどくさい
999名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfb2-5D9D)
2018/10/14(日) 00:06:06.10ID:oKvD49IE0
>>991
乙!
1000名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df14-TX8n)
2018/10/14(日) 00:14:53.44ID:DkAzYHJB0
はいカット~
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 10時間 54分 42秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250701030550ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1538194811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【上田慎一郎】カメラを止めるな!20テイク目 YouTube動画>21本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【上田慎一郎】カメラを止めるな!4テイク目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!1テイク目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!9テイク目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!21テイク目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!11テイク目
無職(47)「あんた誰?」「おい、ちょっと来いよ」「何よ」「カメラ止めろ」「こら」「おい」「分かってんだからな」「ふざけるなお前ら」
カメラを止めるな!大反省会
カメラを止めるな!アンチスレ★1
「カメラを止めるな!2」にありがちなこと
悲報『カメラを止めるな!』がパクリで原作者から訴えられそう!
【映画】「カメラを止めるな!」はパクリだ!『GHOST』原作者が怒りの告発 ★3
【初見専用】 金曜ロードSHOW!「カメラを止めるな!」★5修正
『カメラを止めるな!』反省会 正直ちょっと面白かった 邦画もまだまだやれるな
広瀬すず「りこしこを止めるな!」りこりこ「は?カメラだろ!バカか?」
樹木希林も激怒する?『カメラを止めるな!』日本アカデミー賞スルーの裏側
「カメラを止めるな!」っていう劇中劇中劇の映画が面白すぎて口コミで大ヒットしてるらしい
【テレビ】 『カメラを止めるな!』上田慎一郎監督にテレビ初密着「深イイ話2時間SP」
今さらやっと「カメラを止めるな!」見たんだけど、お前らこんな質の低いゴミを称賛してたってマジ?
【映画】『カメラを止めるな!』もし広瀬すず、菅田将暉、大泉洋で撮影したら「4億かかると言われた」
【映画/テレビ】『カメラを止めるな!』金曜ロードSHOW!でTV初放送決定! 2月には『ラ・ラ・ランド』『ローグ・ワン』も
【悲報】『カメラを止めるな!』を視聴したアニメオタクが大発狂!「これ!涼宮ハルヒのパクリですやん!」
カメラを止めるな!製作陣「着想を得ただけで全くパクってない、著作権侵害もない、が、これから協議は進めようとしてたのになぜ告発?」
【上田慎一郎】ポプラン 1テイク目
大人から始めるホッキー【3パック目】
カメラを止めるな!のリメイク版「Z」、ウクライナからのクレームでタイトル変更
大ヒット映画「カメラを止めるな!」、アカデミー賞監督リメイクで世界進出
ネトウヨ、宇多田ヒカルにブチギレwww「政治を歌に絡めるな!ファーストテイクも地に落ちた!」
【話題】おすすめのゾンビ映画ランキング最新版!「カメラを止めるな!」が「死霊のはらわた」を越え上位に [牛丼★]
【映画】 『カメラを止めるな!』が“完全リモート”で緊急制作決定!「明るいエンタメを届けたい」キャスト&スタッフ再集結
【映画】「カメラを止めるな!」フランスでリメイク、監督はミシェル・アザナヴィシウス 2022年日本公開予定 [muffin★]
コップクラフトは生意気な幼女を眺めるだけの糞アニメ
【アニメ業界】Netflixは日本アニメで「世界市場」を攻める
アニメ大正野球娘。放送開始から10年の歳月を経て再評価され始める
【韓国】「全世界にアニメ韓流を広める」『モンカート』は世界的な人気を呼ぶと確信ースンフ代表
ってかよ、「カメラを止めるな」ってアニメ・涼宮ハルヒの憂鬱における「恋のみくる伝説」のパクリだろうがよクソが
【TVアニメ】『Re:ゼロから始める異世界生活』の全25話ニコ生一挙配信が決定
【米連邦議会】米議員が超党派で法案提出、中国にウイグル問題の説明求める(CNN)[11/15]
【コラボ】「ルナプリ from 天使帝國」でアニメ「ゼロから始める魔法の書」とのコラボイベントがスタート
なろう原作アニメ「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」 本渡楓ちゃんが主役を務める
【アニメ】 見るプロテイン! JK筋トレコメディー!! 「ダンベル何キロ持てる?」
【アニメ】「Dr.STONE」2019年7月にTVアニメ化! 石化から目覚める主人公・千空役は小林裕介
【アニメ】「Re:ゼロから始める異世界生活」アニメ新作エピソードが制作決定! 完全新作PVも公開
べみほ「今日は9時からカメラを止めるな 10時からのSOLではJOYFULLOVEオンエア」 ←8時からは?
【芸能】ビートたけし 「カメラを止めるな」上田監督に謝罪 「ヘタウマ」発言撤回で「すみませんでした」
【アニメ】 本物のショーツの手触りが楽しめる!?「新妹魔王の契約者DEPARTURES」の来場者特典が決定!
【アニメ】『機動戦士ガンダムZZ』はなぜ評価されてない? 子ども向けテイストと古臭いMSデザインが要因か★4
タイトル名が「ダン」から始まるアニメは名作な法則。「ダンバイン」、「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」
【宮崎文夫】「あおり男の容疑をいただいている…行かしてください、ほんとに。喜本さん!カメラに向かって喋れ!」→2人容疑認める ★4
【アニメ】『Re:ゼロから始めるラムとレムの誕生日生活 2018』来場者3000人突破! 500本限定でオリジナルシャンメリーの特典実施が決定
ポケモンリサーチ 8タスク目
マイニング情報交換スレ 5ブロック目
ポケモンリサーチ 5タスク目
ポケモンリサーチ 7タスク目
CLICKER HEROES 2クリック目
ブラジャー大好き 16段ホック目
【PC】Minecraft 530ブロック目
【PC】Minecraft 553ブロック目
【PC】Minecraft 545ブロック目
【PC】Minecraft 538ブロック目
百田尚樹パクリ疑惑検証スレ【6パク目】
【iOS】Minecraft PE【117ブロック目】
【NS】Minecraft マルチスレ 1ブロック目
【PC】Minecraft: Java Edition 537ブロック目
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!20ストローク目
◇◆◇ASOBLOCK(アソブロック)3ブロック目◇◆◇
ラブライブ!スクールアイドルコレクション スクコレ 8パック目
07:40:45 up 98 days, 8:39, 0 users, load average: 9.20, 9.39, 10.27

in 1.66264295578 sec @1.66264295578@0b7 on 072420