◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

愚痴を吐いてスッキリするスレ49


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1588608445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1NPCさん2020/05/05(火) 01:07:25.29ID:???
ここは「卓上ゲーム関係の愚痴」を吐き出すスレッドです。
サークル内での人間関係、家族との折り合い、ゲーム会社の不手際、余所のスレでの出来事etc.
ま、とにかく吐き出してみてください。

雑談、悩み相談をしたい人はなるべく別スレで。
困ったちゃん報告は困ったちゃんスレで。
内容に一切触れて欲しくない人は放言系ネタスレが幾らでもあるのでそちらを推奨。
卓上ゲームに関係無い、板違いの話題は相応しい板で。

次スレは>>970が立てること。無理そうなら早めに報告。

前スレ

愚痴を吐いてスッキリするスレ48
http://2chb.net/r/cgame/1584767359/

2NPCさん2020/05/06(水) 14:12:30.59ID:???
元々の信者に加護を与えないでよそから来たぽっと出の存在にでたらめな加護与える神なんて想定できないと
冗談で異世界転生チートキャラ作ろうとして思考のドツボに嵌ったPLが周囲も感染させて丸々卓流れたことあったな

3NPCさん2020/05/06(水) 16:02:42.24ID:???
そもそも普通のハイファンタジー世界に異世界転生要素持ち込むのは劇物でしょ
本人は楽しくても元の世界観が好きなPLが萎える可能性もあるから相当難しいと思うよ

4NPCさん2020/05/06(水) 16:30:09.75ID:???
AR2Eにアーシアン(異世界渡来者)が実装されたときに色々意見が飛びかえってたのを思い出すわ

5NPCさん2020/05/06(水) 17:29:13.99ID:???
一方、D&Dでは地球と背景世界を往来する人や神々がそれなりにいることを過去のサプリから発掘してくるDMと古参勢

6NPCさん2020/05/06(水) 18:13:46.21ID:???
カオスフレアみたいに、異世界転移や転生が元から組み込まれているゲームもあるでよ

7NPCさん2020/05/06(水) 20:49:18.49ID:???
異世界転生モノならバイストン・ウェルを忘れちゃいけない
異世界転生者を希望するPLのPCにチート能力としてオーラ力を与え
聖戦士と称して奴隷のように扱ったセッションはすごい盛り上がりになった

8NPCさん2020/05/06(水) 21:27:08.64ID:???
とりあえず、柊蓮司をラース=フェリアにぶっこんどくか

9NPCさん2020/05/06(水) 22:45:39.89ID:???
同卓するPCが好きになれそうにない
白痴キャラの相手は疲れるし
カマトトぶってるPLが気持ち悪い
すっとぼけてないで進行に参加しろ

10NPCさん2020/05/07(木) 00:15:19.60ID:???
>>9
おまえが他のPCを嫌いなように
他のPLもまたおまえを嫌っている

11NPCさん2020/05/07(木) 00:52:03.09ID:???
最初から異世界設定が組み込まれてるならそれは単なるローファンタジーでしかないからな

異世界じゃないけど現代物で別ゲームの設定引き継いだキャラを作ってくるPLが苦手
お前の叔母がNWのPCで姉がカオスフレアのPCで妹がクトゥルフのPCだったとしても、この世界にはレネゲイド以外の脅威は存在しないんだよ
魔王やダスクフレアに比べたらマスターレイス程度楽勝よみたいに言われても苦痛でしかねえわ

12NPCさん2020/05/07(木) 00:59:16.56ID:???
真世界アンバーシリーズやエターナルチャンピオンシリーズをローファンタジーと定義する人はいないと思うぞ

13NPCさん2020/05/07(木) 01:04:18.42ID:???
ハイロー定義は荒れるから触らずスルーするが吉

14NPCさん2020/05/07(木) 01:26:11.87ID:???
そもそもローファンタジーはハイファンタジーに対して最近勝手に作られた造語
もともと存在しない言葉だ

15NPCさん2020/05/07(木) 01:36:59.63ID:???
最近…

16NPCさん2020/05/07(木) 02:10:41.27ID:???
>>5
D&Dやってないお前にはどーでもいい話だろ

17NPCさん2020/05/07(木) 04:55:51.52ID:???
そもそも荒れる要素あるか?
単に現実世界要素があるかないかってだけの便宜上の区分でしかないのに
さすがにハイローを高等下等みたいな意味合いだと勘違いしてる奴はおらんよな……?

18NPCさん2020/05/07(木) 05:04:44.68ID:???
いや、いるよ

19NPCさん2020/05/07(木) 05:10:47.98ID:???
>>14
そもそもハイファンタジー自体、ファンシーではない硬派なファンタジーを便宜的に呼ぶだけの造語だぞ?

20NPCさん2020/05/07(木) 08:56:07.67ID:???
>>11
システムの世界設定上特異な存在をしたがる人いるよね
神の子だとか亡国の王子だとかも同じと認識

フレイバーでしかないなら気にしないけど
いちいちアピールで進行切られたり
ホラ吹き扱いされてリアル不機嫌になったり
そういう人も知ってるから割と警戒しちゃう

21NPCさん2020/05/07(木) 09:26:02.33ID:???
流れと全く違うが愚痴

キャンペーン盛り上がってきたところでコロナ禍でオフセがまず開催不可になって
参加者の一人がオンセはやりたくないという事で無期延期になってしまったって言うのが辛い……

22NPCさん2020/05/07(木) 09:34:57.04ID:???
オンセの環境整わないから無理でなくやりたくないなら除いて単発シナリオやったら
でもそうするとわがまま言う奴はもっとトラブル起こすよなー

23NPCさん2020/05/07(木) 10:00:18.53ID:???
なんでやりたくないとかは言ってた?

24NPCさん2020/05/07(木) 10:09:20.15ID:???
>>23
タイピング遅いからテキセは無理(一度やって苦手意識が着いたらしい)
部屋で声出してると隣の家に迷惑がかかる&苦情が来るからボイセも無理、という確かにどうしようもない理由なのが辛い

25NPCさん2020/05/07(木) 10:10:09.98ID:???
それはホントどうしようもねえな
まあ愚痴スレらしい案件ではある

26NPCさん2020/05/07(木) 10:58:47.16ID:???

27NPCさん2020/05/07(木) 11:14:23.89ID:???
じゃあお前とは…ってなるしかないよね
苦手だー!俺にあわせろーされても困るわ

28NPCさん2020/05/07(木) 11:15:22.23ID:???
>>20
ゲーム中にアピールする程度なら、まあ許容できる。やり過ぎて進行が止まるのは困るけど、度を越さなければスルーすれば良いだけ。
問題は「王子だからこういうこと出来ますよね?」みたいに、キャラ設定をゲーム内で有利に働かせようとされたとき。
フレーバーに意味を持たせるのは本当にやめてほしい。

29NPCさん2020/05/07(木) 11:28:45.36ID:???
>亡国の王子
今の政権の状況によっては賞金首だなw

30NPCさん2020/05/07(木) 11:59:18.10ID:???
>>26
こんな機能あるのか
PCがタッチパネルかとか聞いてみる
ありがとう!

31NPCさん2020/05/07(木) 12:26:57.51ID:???
悪党RPをしたがるPCとパーティ組むのが辛いという愚痴

今やってるキャンペーンで盗賊やってる奴が
一般人NPCと出会ったら取り敢えずスリ
家に人が居なければ空き巣
クエストの報酬や道中拾ったアイテムもくすねて独占したがる
GMと他PLは面白がって止めないし
ゲーム内で自PCを介して苦言を呈しても聞く気がない
場合によってはゲーム内で殴られる

自PCは一応善人の設定で作ってたし辛い
パーティ内でオンリーワンの職種だから抜けたらパーティ崩壊するけど
「自PCは仲間の悪行に失望してパーティーを離脱しました」という形でキャンペーンごと抜けたい

32NPCさん2020/05/07(木) 12:33:12.73ID:???
弱そうなおっさんがレア物のアメ車乗り回してるのを見て盗みに行くんだな
おっさんは殴り倒して吠えかかってきた犬は○して

33NPCさん2020/05/07(木) 12:47:26.45ID:???
アイテムの独占を全員がやりだしたら
パラノイアみたいなゲスい足の引っ張り合いになるな

34NPCさん2020/05/07(木) 12:48:46.35ID:???
ゲーム内で言うんじゃなくてプレイヤーとして抗議したほうがいいよ
それでも止めないなら抜けろ

35NPCさん2020/05/07(木) 13:34:56.88ID:???
中の人同士で話し合った上で
なぜ突然相手のPCが悪事をやめる控えることになったのか
自分のPCの前で描写を入れてもらわないと
納得して旅を続けていく気持ちになれないな

36NPCさん2020/05/07(木) 13:37:10.45ID:???
PLが抜けたあとNPC化されたPCが悪人PCに土下座って再加入とかされそうだけどしゃーないな

37NPCさん2020/05/07(木) 14:30:00.67ID:???
地獄の想像だぁ…

38NPCさん2020/05/07(木) 14:49:59.87ID:???
そういう不必要な犯罪行為はGM側から
警察的存在が捕まえてお仕置きするなり
盗みを働いた相手が強者で返り討ちにするなり
罰を与えて戒めないと話がめちゃくちゃになるんだよな

悪役キャラだからって何やってもいい訳じゃない

39NPCさん2020/05/07(木) 15:01:37.84ID:???
卓全員の人間性と合ってない。別のセッションでもモヤモヤしてそう
キャンペーンだろうが抜けて二度と遊ばないのが吉
NPC化したお前のPCを奴隷化されるかもしれないとかいう地獄が上がってるが
たとえそうなったとしてもその奴隷はお前のPCではなくそいつらの妄想だ
相手にするな

40NPCさん2020/05/07(木) 15:01:44.12ID:???
判定してないのに捕まえるとか…ってなるだろう

41NPCさん2020/05/07(木) 15:37:48.90ID:???
目立ちたがりのくせに主役ポジションをやりたがらないPLがいて、ぶっちゃけ邪魔って愚痴
自分のPCが一番目立って活躍して、周りにSUGEEEって持ち上げられて、
恋愛的な意味でもみんなからチヤホヤされたいってのが滲み出てるというか溢れ出てるというか
主人公ムーブしてくれれば活躍の場も与えやすいし周りがチヤホヤするのも自然な流れで出来るのに、
いつも「支援キャラの方が合ってるから」みたいな感じなんだよな
そのくせ他のPCを支援するような立ち回りはほぼ無くて、とにかく自分のことばっかり
作戦会議に参加せずに自分が一番活躍出来そうな事を1人で勝手に考えて実行する
それで本当に活躍出来ててSUGEEEってなるならまだマシかもしれんが、
そんなすごい活躍出来たことなんか一度もないし、そもそも何も出来ずに終わることも珍しくないっていう
それでもめげずに同じことを繰り返してるんだが、脳か精神に異常のある人なんだろうか…

42NPCさん2020/05/07(木) 16:13:05.31ID:???
それは支援キャラがやりたいのではなく、好き勝手に動けるキャラをやりたいだけなのでは?
主役PCだとどうしてもシナリオ上やるべき動きが決まっていて好き勝手に動けないけど、脇役PCならそういう枷がないから自由に動きやすいっていう。
でも、そんなこと堂々とは言えないので、支援が好きとか適当な口実をつける人は結構いる。

43NPCさん2020/05/07(木) 16:48:44.34ID:???
責任は取りたくないが利益だけは欲しい奴の典型だな
不良やチンピラとかによくいるタイプ

44NPCさん2020/05/07(木) 16:56:54.41ID:???
オンセも結構ハードル高いよね
ウチの卓もも導入しようかと思ってるんだけど、パソコン持ってない人もいてどうしようかな、と
まあ、スマホでも最近は出来るらしいんだけど
あと、ルルブも持ってない人がいて、これもどうしようかなと

45NPCさん2020/05/07(木) 17:05:14.93ID:???
ルールブック持ってないのはオンセでは致命的
諦めるか、公式で無料ダウンロード出来るゲームを探すか、買わせるかの三パターンしか道はない

46NPCさん2020/05/07(木) 18:41:01.07ID:???
ルルブ未所持は論外にしても
後発のサプリや雑誌掲載データなんかを使いにくいのもオンセの弱点だよな

47NPCさん2020/05/07(木) 19:32:32.03ID:???
愚痴
野良でPL募集する時はシナリオ傾向(話の雰囲気とか)がどういうものかっていうのをきちんと書いておいて欲しい
前から気になってたシナリオ回してもらえることになって嬉々として参加したら前情報と全然違う雰囲気のシナリオ(クトゥルフらしい純ホラー系だと思ったらギャグだのエモだの系)でげんなりした
そういうシナリオがあるのは全然構わんけど自分みたいに苦手な人間も居るから自衛出来るだけの情報はちゃんと明記しといて欲しい

48NPCさん2020/05/07(木) 20:34:11.22ID:???
>>32
それキアヌじゃね?

49NPCさん2020/05/07(木) 23:06:36.61ID:???
>>47
前情報に純ホラーって書いてたのか勝手に純ホラーだと思い込んだのかどっち?

50NPCさん2020/05/08(金) 11:03:19.62ID:???
初参加システムで何でも裏を疑いすぎて誘導に従わなかった挙げ句、ダイス目が腐って何もできなかったPL。
ダイス目だけで活躍が決まるなんてクソ、巻き返しができなくて面白くないとシステム批判

口プロレスで活躍したいならAの魔法陣に行けと直接は言わずに放置していたが、
どうもホームのCoCではKPの温情(笑)で失敗しても成功するまでダイスをふらせてもらえる。
NPCはうちの子ちゃんにメロメロで何でも言うことを聞くから大活躍できていたらしい。
Aの魔法陣には申し訳ないことを思った。こいつにはどこにも行かず腐ってほしい。

51NPCさん2020/05/08(金) 11:58:12.27ID:???
ダイス目が振るわなすぎて全滅が見えてきていたときに
GMが敵の攻撃ランダムで決めた結果ちょうど全体攻撃が来ることになってこれは駄目かなと覚悟していたら
GMが「皆さんが望むならこのターンの全体攻撃を取りやめて弱い方の攻撃をすることにしてもいいです。どうしますか?」と言いだして
正直そういうところで温情かけられるの嫌だなと思ったけど他PLのPCのロストもかかってることを考えると言い出せなくて
結局変えてもらってその戦闘には勝ったけどなんかすごくがっかりしたし言い出せなかったことも後悔したという愚痴

52NPCさん2020/05/08(金) 12:34:00.86ID:???
>>50
温情ww

53NPCさん2020/05/08(金) 14:37:14.21ID:???
>>49
勝手に思い込んだんやで 具体的にホラーです!って明言されてたのにギャグシだったとかならこんな所で愚痴らず本人に凸ってる

トレーラーっていうかシナリオ本の表紙が完全にホラーゲームのそれで、シナリオ紹介にも特にギャグ的要素(ぼかし)ありますなんて書いてなかった ギャグで例えるより戦闘で例えた方がいいかも
戦闘ありますって書いてないのに戦闘メインみたいなシナリオだったんだよ
そういう要素がちょっと入ってますくらいなら許容出来るけど、それメインならそれと分かるように書くなりそういう雰囲気の表紙にするなりはして欲しいなと思ったんだけど
勘違いする方が悪い!って思うならもうそれでいいよ

54NPCさん2020/05/08(金) 15:06:20.99ID:???
そういうことがあるから今回予告が生まれたんだなとよくわかる愚痴だ

55NPCさん2020/05/08(金) 18:47:01.75ID:???
卓修羅で何度も延期させている奴が新しい卓を入れているのを目撃した
せめて今進行している卓が終わってから入れろよ
お前の予定がギチギチなせいで延期続きなのに

56NPCさん2020/05/08(金) 18:50:03.83ID:???
シナリオが自分好みではなく想像と違っていたのは事故として諦めるが
クトゥルフで恋愛ゲーみたいなギャグエモするのが個人的に吐き気がする程嫌い

57NPCさん2020/05/08(金) 19:18:17.05ID:???
まあ有料で表紙やトレーラー詐欺されたら二度とそいつのシナリオ買いたくなくなるがな

58NPCさん2020/05/08(金) 19:26:50.19ID:???
場違いPC持ってきたPLがいてこいつやる気無いのかと思っていたら報酬の魔道書を独り占めしようとしやがった
お気に入りのPCに呪文覚えさせたかったんだふーん
何でこのシナリオに呪文が出てくるって知ってたのかな
君のPC技能全然合っていないから要介護状態で苦労したのに報酬だけはかっさらおうとするんだ

59NPCさん2020/05/08(金) 19:28:00.55ID:???
たまにいるよな
予習バッチリなPL

60NPCさん2020/05/08(金) 19:52:21.20ID:???
せめて隠せよ
いやせめて技能合わせろよ

61NPCさん2020/05/08(金) 20:35:09.37ID:???
野良の空気や感覚よくわかんないんだけど継続のPCの使用とかって許すもんなん?
魔導書もちだか魔法を覚えたキャラだかを持ち込むってことでしょ

62NPCさん2020/05/08(金) 20:37:23.50ID:???
魔法やアーティファクトの所持PC持ち込み禁止やシナリオ中は使わせない持ってないって形で許可する場合はあるな

63NPCさん2020/05/08(金) 20:40:31.24ID:???
一緒に遊ぶメンバーに継続PCのことを知ってる奴がいたら選択肢に入る程度

64NPCさん2020/05/08(金) 20:42:53.89ID:???
呪文欲しいからちゃんとシナリオに参加するのかわいい
キャラシーに勝手に書き込めばいいだけなのに

65NPCさん2020/05/08(金) 20:45:49.62ID:???
今度はPL経験点と常備化がルール化されたのがよく分かる流れだな

66NPCさん2020/05/08(金) 22:46:50.86ID:???
周りに介護させておいて報酬だけはきっちり一人占めしようとするとかただの寄生じゃん

67NPCさん2020/05/08(金) 22:50:55.93ID:???
継続PCは呪文AF禁止で許可しているけど
クリアシナリオ数が20以上とか呪文やAFがどっさりあると断りたくなる

68NPCさん2020/05/08(金) 23:12:50.29ID:???
>>65
お前が何を言いたいのかはよく分からないけどな

69NPCさん2020/05/08(金) 23:21:20.88ID:???
もはや「TRPG」と言ったらクトゥルフの代名詞としか思ってないのが増えてきたな…って愚痴
新入生にクトゥルフ以外のTRPGというものもあるんだと言っても理解してくれなかった

70NPCさん2020/05/08(金) 23:33:14.45ID:???
テレビゲームを全部ファミコンっていうばあちゃんみたいだな

71NPCさん2020/05/08(金) 23:36:37.21ID:???
同じ愚痴を前にも見た

72NPCさん2020/05/08(金) 23:38:25.46ID:???
ニコニコ動画のランキングでも今ではシノビガミやインセインが上がるようになったし
そいつらが動画から入ったにわかなだけじゃね

73NPCさん2020/05/08(金) 23:40:29.76ID:???
他のTRPGルールを知らないのは別に良いけど
説明しても理解しないならその新入生難有りかと
高校生?

74NPCさん2020/05/08(金) 23:43:00.39ID:???
>>65
良くわかるというか何年前の流れを繰り返しているんだというか…

>>69
興味が無いのはともかく理解できないというのは怖いな

75NPCさん2020/05/08(金) 23:45:16.46ID:???
>>64
狂信者ならルールとしてそれも可能だが
神経質なGMに当たったらSNSで告発されそう

76NPCさん2020/05/09(土) 00:04:25.27ID:???
>>69の説明が下手糞過ぎて新入生が理解出来なかったってオチじゃないよな?

77NPCさん2020/05/09(土) 01:15:33.75ID:???
「クトゥルフ」をTRPGっていう意味だと思ってる人がいるんだよな、意味分からんと思うけど
TRPGっていう遊びそのものを「クトゥルフ」って言うと思ってるのよ
だから「クトゥルフ以外のTRPGもある」って言われても「TRPG以外のTRPGもある」って言われてるようなもんで理解できるわけがない

以前TRPG動画に「忍者風パラノイア」だかいうのがあったんだが、
それを「忍者風クトゥルフ」とかなんか色々間違って言ってる人たちがそれなりにいたんだよな
なんでそんなことになるんだ?ってずっと不思議だったんだが、ふと気付いた
TRPG=クトゥルフだと思ってんだよ、あいつら

クトゥルフ以外のTRPGを知らないとかいうレベルじゃない
電源ゲームが全部ファミコンなのと同じで、TRPGは全部クトゥルフなの
さすがにこういう人は極少数しかいないと思うけど、
クトゥルフ以外のTRPGがあることを説明しても理解出来ないのは多分こういう人種

78NPCさん2020/05/09(土) 01:45:25.95ID:???
>>77
「ロボット物=ガンダム」みたいなもんだろ?

79NPCさん2020/05/09(土) 02:48:56.96ID:???
>>69
それクトゥルフやりたい層にしてみれば余計なお世話だわ
紹介の仕方を間違うと先輩としてもゲーマーとしても嫌われるから気を付けな

80NPCさん2020/05/09(土) 02:56:25.26ID:???
こんなのもあるんだぜって学園薔薇ダイスを紹介してやれよ

81NPCさん2020/05/09(土) 02:59:09.27ID:???
>>77
その逆のバカもいる
クトゥルフをSAN値でしか知らないバカども
あいつらは元がラブクラフトの小説だということすら知らないで
あいつらにとってはクトゥルフ神話といったらゲームの事で
ちょっとでもホラー展開グロ展開を見ると何でもかんでもSAN値に結び付ける
ホントあいつら害悪でしかないわ

82NPCさん2020/05/09(土) 03:43:50.37ID:???
>>69
わかる
クトゥルフしかしないヤツって苦手

83NPCさん2020/05/09(土) 03:49:14.24ID:???
俺らオタク族は、基本的にニワカが嫌いだってのもある
「けっ、クトゥルフクトゥルフ言ってるけどラブクラフト全集の1冊も読んだことねーのかよ」的な思いも多分にある

84NPCさん2020/05/09(土) 04:46:40.83ID:???
でもうるせーだけのサークルの先輩よか遊んでて楽しいけどな
原作読んでなくても

85NPCさん2020/05/09(土) 05:09:53.42ID:???
こちらはクトゥルフ神話TRPGを好きに遊んでいるのであって
ラブクラフト原作のリアルを追及してるんじゃない
楽しく遊んでるのにに口を出されるのは傍迷惑でしかない

86NPCさん2020/05/09(土) 05:20:14.80ID:???
極端な原作志向が害ってのも分かるんだけどなんだけど
クトゥルフ神話TRPGでエモだのハートフルだの戦闘シナリオだのを推されたり
鬱くて暗いシナリオ以外も出来るんですよとか主張されると
それはそれでなんか他に適切なシステムあるんじゃないかとも思ってしまう

87NPCさん2020/05/09(土) 05:22:35.51ID:???
誰だってはじめはにわかだし
仮に自分が初心者の頃に83みたいな態度取られたとしたらどうよ
何だこの老害クッソつまらん奴だなとしか思わんでしょ?

88NPCさん2020/05/09(土) 05:30:07.10ID:???
うわスレ伸びてると思ったらなんだこれ
最初は同感だったけどクトゥルフ憎すぎて気持ち悪い事になってんな
面倒臭い先輩に目を付けられてしまった新入生かわいそ

89NPCさん2020/05/09(土) 06:42:05.23ID:???
TRPGはクトゥルフだけじゃねえええ!って想いは前からある。
出来れば他のTRPGも遊んで欲しい。

90NPCさん2020/05/09(土) 06:45:44.75ID:???
>>86
ああ、ありますね。
秘匿ハンドアウトとか、それインセインでやった方がいいんじゃない?とか思う事はある。

91NPCさん2020/05/09(土) 06:55:18.22ID:???
>>79
余計なお世話、って状況を限定し過ぎてない?
理解もしてもらえない状況では雑談すらままならないじゃん

92NPCさん2020/05/09(土) 10:16:26.10ID:???
クトゥルフとか関係無く無知を自覚しない人間は度しがたいと言うだけの話だな

93NPCさん2020/05/09(土) 12:01:55.17ID:???
義務教育についていける理解力があれば
TRPGというジャンルにクトゥルフというタイトルがある
という構造が理解できないとは考えにくい

言い方が非難がましくて受け入れられなかったとか
相手が未就学児だったとかならまだわかる

94NPCさん2020/05/09(土) 12:02:07.58ID:???
他人の無知には厳しいが自分の無知には寛容って奴多いしな
人がなにか知らない場合はそんな事も知らないのかよと言い
自分がなにか知らない場合は知ってる相手に対して
そんな事知ってるとかこいつ気持ち悪いなと言うとかな

95NPCさん2020/05/09(土) 12:38:31.34ID:???
>>69
理解出来ないなら相当バカだよ、その新入生

96NPCさん2020/05/09(土) 13:36:34.22ID:???
俺が卓立てるならやるけど自分では卓立てる気はない相手と遊び続ける意味を時々考えてしまう

97NPCさん2020/05/09(土) 13:44:49.92ID:???
馬鹿にでもわかるように説明出来なかったんだろうか

98NPCさん2020/05/09(土) 13:55:52.64ID:???
アメリカじゃ、CoCなんて気持ち悪いGeekしか遊ばんドマイナーなゲームだけどな
RPGの代名詞と言ったらD&D
Geek以外も遊ぶし、大人から子供まで家族ぐるみで楽しんでる

99NPCさん2020/05/09(土) 13:56:35.89ID:???
そこはギークよりナードの方が言葉として適切なのでは

100NPCさん2020/05/09(土) 13:58:58.68ID:???
>>97
マジレスすると、馬鹿にでもわかる説明が通用するのは
相手側に、話を聴いて理解する気がある場合だけだよ

相手が「よくわからんし生返事して適当に聞き流しとこ」という姿勢になったら、何を言ってもムダ

101NPCさん2020/05/09(土) 14:08:50.60ID:???
>>98
アメリカではパスファインダーを抜いてCoCがD&Dに次ぐ人気作だそうな
一位と二位の差は大きいが二位と三位の差もまた大きい

102NPCさん2020/05/09(土) 14:18:52.08ID:???
d&dが日本で知名度イマイチなのなんでなんだろう
ファンタジー系ならSWという風潮になってるよな

103NPCさん2020/05/09(土) 14:29:34.25ID:???
>>102
DnDがアメリカ産だからだろ
本国と日本じゃ自ずとプロモーション力に差が出るのは仕方ないでしょ

104NPCさん2020/05/09(土) 14:32:45.41ID:???
クトゥルフ神話TRPGの入り口としての役割は大きいと思う
好きなゲームを膨らませたっていいし別のゲームをつまんだってかまわない
それを愚痴としても持ち出す>>69みたいな先輩ばかりじゃないんだと
世の初心者には言いたいわ

105NPCさん2020/05/09(土) 14:40:01.34ID:???
クトゥルフの普通の現代人RPは自然にできるけど
他のゲームで
ファンタジー世界の住人とか
忍者みたいな非現実的なキャラを演じるのは
妄想を垂れ流すみたいで恥ずかしいから嫌という人が鳥取にいて
クトゥルフ以外のゲームがやりづらい愚痴

106NPCさん2020/05/09(土) 14:48:36.49ID:???
ハッピーターンのマスコットキャラばりに「そうなんだ」で流せ

107NPCさん2020/05/09(土) 15:37:07.93ID:???
>>105
現代物でも結構選択肢ない?
インセインならRP的には問題ないだろうし

108NPCさん2020/05/09(土) 15:52:11.47ID:???
インセインはRPを強制されるから嫌だとかどっかで見たな

109NPCさん2020/05/09(土) 16:14:04.81ID:???
>>105
CoCでやってる事が妄想の垂れ流しではないのか聞いてやりたい所だな
それとCoCを「非現実で無い」と言うなら付き合い方を考えるレベルの妄言

110NPCさん2020/05/09(土) 16:49:15.57ID:???
ぶっちゃけ、他のゲームのルールや世界観を覚えるのを面倒くさがっている人が、それらしい理由をつけて1つのゲームに固執しているだけに思える。

111NPCさん2020/05/09(土) 16:50:08.61ID:???
あるあるだな

112NPCさん2020/05/09(土) 17:04:51.87ID:???
そう言う奴は他のゲームに全員が移行するとブツブツ言いながら参加してくるけどな
そして大概が困に変貌するのだよ

113NPCさん2020/05/09(土) 17:05:41.20ID:???
>>110
そりゃ、「全く興味のない事」をネチネチ説明されても面倒だし覚える気がないのは当然だろ
誰だって好きでもない勉強はしたくない

114NPCさん2020/05/09(土) 17:10:11.99ID:???
>「全く興味のない事」
これがゲームのシステムやルールだから問題なんだけどね
酷いのになると遊んでるゲームのルールでさえ覚えようとしない
TRPGがやりたいのではなく単に知り合いと集まってバカ騒ぎがしたいだけの奴が多い

115NPCさん2020/05/09(土) 17:12:24.34ID:???
それは一つのゲームの固執してると言うよりはバカ騒ぎはしたいけど憶える事が増えるのは嫌だと言う奴だな
そのままやっていてもいつか問題起こす奴だわ

116NPCさん2020/05/09(土) 17:43:06.79ID:???
逆パターンで新しいゲームをやりたがるのが迷惑な奴もいるよな
浮気性に付き合って逐一ルールを覚えたり備品を買い揃えるのが億劫になる

117NPCさん2020/05/09(土) 17:52:06.78ID:???
程度問題、とも違うな
要は協調性のない奴は困るってところに収束する類の話

118NPCさん2020/05/09(土) 17:52:23.69ID:???
新しいルールおぼえるの面倒なやつなんて昔から居ただろうに

119NPCさん2020/05/09(土) 18:01:30.86ID:???
つまりそういう人たちにCoC以外のゲームをやらせようとしても、どだい無理な話なのだろう。
諦めるしかない。

120NPCさん2020/05/09(土) 18:03:58.89ID:???
ルーンクエストとかストブリやらせてみよう
基本のルールは一緒だ

121NPCさん2020/05/09(土) 18:08:45.53ID:???
>>120
無理だろ
システム一緒だからと言っても「ならクトゥルフで良いじゃん」で終わり

122NPCさん2020/05/09(土) 18:12:17.14ID:???
なんでそんなカビ臭い古いゲームを引っ張り出して来るの?
とか素で言われそう

123NPCさん2020/05/09(土) 18:16:24.48ID:???
>>102
無料お試しがあるとはいえルルブがお高い
イラストがバタ臭い
取っ掛かりになるリプレイやラノベがない

124NPCさん2020/05/09(土) 18:17:42.65ID:???
>>114
「ゲームのルールに興味が無い」じゃなくて「CoC以外のゲームには一切興味が無い」

インドアにしか興味ない人間に野球やバスケを勧めるようなもん
卓ゲかコンピュータゲームしかしたくないのに野球やバスケのルールなんて覚えたくもないし
嫌々ルールの話を聞かされても「面倒な奴だなぁ…ほっといてくれよ」ってなるだろ?

125NPCさん2020/05/09(土) 18:18:44.37ID:???
D&Dって大金かけて揃えた頃に版上げして揃え直しになってるイメージがあるなあ

126NPCさん2020/05/09(土) 18:20:43.27ID:???
>>123
そもそもこのブームはTRPGブームではなくCoCブームだって事だろ
D&DはCoCじゃない
そんだけだ

127NPCさん2020/05/09(土) 18:21:29.34ID:???
>>125
M:TGに通じるものがあるな
あっ……今では同じ会社か

128NPCさん2020/05/09(土) 18:23:48.07ID:???
版上げ自体にはちゃんと意味あるからな
詰まりに詰まったシステム一新だとかな

129NPCさん2020/05/09(土) 18:53:45.00ID:???
>>123
リプレイやラノベが無いとか無知を晒さんでも良いんやで?

130NPCさん2020/05/09(土) 18:55:22.26ID:???
>>125
十年以上昔の話を当たり前のようにされても情報の更新をしてないんだなとしか言えんぞ

131NPCさん2020/05/09(土) 19:34:38.11ID:???
ゴブスレが放映中にも沸いたなぁ…情報更新してない老害が…

132NPCさん2020/05/09(土) 19:45:35.98ID:???
>>129
冒企のゲームなんてリプレイが本体で
ゲームがオマケだしな

133NPCさん2020/05/09(土) 19:57:22.83ID:???
公式で無ければD&Dのリプレイやラノベは幾らでもあるんだよな
ラノベに至っては公式の小説が電子で復刊してから大分経つ訳だしね
コミックもそれなり以上に出てたりする

134NPCさん2020/05/09(土) 20:25:34.21ID:???
それこそ動画ならちょいちょいあるしな

135NPCさん2020/05/09(土) 20:26:54.19ID:???
入口が無いんじゃない
入口が興味を持って貰えないゴミばっかりなんだ

136NPCさん2020/05/09(土) 20:56:55.49ID:???
どちらかと言うとCoC以外に興味を持たない、なり茶連中が増えてると言うだけの話
D&D単品で言うなら地味にだけど人は増えてる
オンセの募集も少し前よりもずっと多い
Twitterを見る限り、キャンペーンが主体なのでDMが参加するPLを厳選してる節も大きい

137NPCさん2020/05/09(土) 21:01:27.21ID:???
まあ6版のままなのなんで?って聞いたらだってあげる必要ないからって話だったか

138NPCさん2020/05/09(土) 21:06:20.34ID:???
悪い意味で保守的
同じシステムでも版が変わるのさえ受け入れられないんだろう
この辺はCoCでなくとも版上げしたゲームには有りがちな事

139NPCさん2020/05/09(土) 21:10:19.21ID:???
つうか「ゆっくり達のクトゥルフの呼び声TRPG」程の爆発力を持った起爆剤もなければ
「間違いだらけのクトゥルフ神話TRPG」や「ゆっくり妖夢の本当は怖いクトゥルフ神話」といった牽引役になれる程のコンテンツも
他のTRPGには一切ないんだよな
それで「他のTRPGにももっと興味持って!」とか言っても薄ら寒いだけ

昔はそれが「ロードス島戦記」であり「ソードワールドRPG」だったが
ロードスブームも数十年前の話で今や出枯らしのカス程の価値もないからな

140NPCさん2020/05/09(土) 21:16:19.50ID:???
パラノ...いや何でもないです

141NPCさん2020/05/09(土) 21:18:54.23ID:???
釣り針がデカ過ぎる

142NPCさん2020/05/09(土) 21:55:58.11ID:???
実況動画とか既に衰退してるとか動画スレで話してるみたいだけどね
どうしたら、かつての栄光を取り戻せるかなんてスレで話してる時点で末期だよな

143NPCさん2020/05/09(土) 22:18:10.60ID:???
オフセで月1キャンペーンやってたのが自粛でオンセに移行して
時短・処理簡略化のために拡張ルール使えなくなって寂しい

144NPCさん2020/05/09(土) 22:18:13.51ID:???
ところでここ何のスレだっけという愚痴

145NPCさん2020/05/09(土) 22:26:54.10ID:???
愚痴を肴にマウントを取り合うスレでしたっけ

146NPCさん2020/05/09(土) 23:31:07.55ID:???
「某システムをみんなに勧めたいからGMやる!」って言ってた人がいつまで待っても卓開かないって愚痴
体験版ルールが無料でDL出来るから最初はそれで遊ぼうって話だったんだけど、俺はルルブ買いたい派だからすぐ買ったし、
なかなかセッションが開始されないからサプリも少しずつ買い足していってもう全部揃ってしまった
もうやる気ないのかなって思ってたんだが、ツイッター覗いたらやる気はあるっぽいことつぶやいていた
いつまで待てばいいんだろうなぁ
すごく楽しそうにそのシステムの話してたからこっちもワクワクしてたんだけどな

147NPCさん2020/05/09(土) 23:33:31.38ID:???
>>146
永遠にやらないか、数年内にはやるだろう
146が率先してGMやっちゃって言外に発破をかけるという手もある

148NPCさん2020/05/09(土) 23:41:12.53ID:???
率先してGMなんてしようものなら一生寄生するに決まってるじゃん

149NPCさん2020/05/09(土) 23:42:05.05ID:???
何のシステムだか知らんけど、案外とGMを志願するのを待っているんでは?

150NPCさん2020/05/09(土) 23:43:57.68ID:???
寄生ならまだいいな
俺がやるって言ってたのに何勝手に立ててんだよ!ってキレてきたりしてw

151NPCさん2020/05/10(日) 00:05:06.05ID:???
俺は布教したいから参加者分のルルブもサプリも人数分買い揃えたのに、誰も遊んでくれないんだぜ

152NPCさん2020/05/10(日) 00:14:23.66ID:???
>>151
ごめんそれは重過ぎて参加するの怖いわ……

153NPCさん2020/05/10(日) 00:15:01.95ID:???
>>151
何買ったんだい?言ってごらん?

154NPCさん2020/05/10(日) 00:19:50.26ID:???
配れば良いんじゃないか?
五人に二人はルールブック持ってバックレるけどな

155NPCさん2020/05/10(日) 00:42:54.30ID:???
>>147
>永遠にやらないか
やらないか

156NPCさん2020/05/10(日) 00:50:52.65ID:???
>>147
146だけど、今のところ俺がほぼGM専みたいになってんだよな
だから俺がそのシステムでもGMやり出したらずっとGMやることになりそうで嫌なんよ
まあGM好きだから別にGMやること自体は構わんのだけど、俺の方からGMに立候補はしたくない
そいつが「GM無理なんでお願い☆」って言って来たらやってやろう(上から目線)

157NPCさん2020/05/10(日) 01:34:50.94ID:???
>>156
147だが俺もGM多いから気持ちはわかる
まあ長い目で待つことだよね
そのうち「たまには146にもPLさせてあげよう」って言い出す人が出てくるから
何年後かわからんけどw

158NPCさん2020/05/10(日) 02:09:40.63ID:???
3年くらい前にこのシステムやろう!って興味ある人らでそれぞれルルブもちゃんと買ったシステムを寝かせて寝かせて
この度無事初回卓が立ったうちの鳥取みたいなのもある
なんかタイミングが合わなかっただけなんだけど今めっちゃ楽しいわ

159NPCさん2020/05/10(日) 02:15:07.16ID:???
>>158
だから待てるなら気長に待ってもいいんじゃねって言いたかった
マウントみたいになってしまったすまん

160NPCさん2020/05/10(日) 02:32:34.10ID:???
>>103
初期版を販売していた新和も頑張ってたけど、すぐにSWに値段等で負けたね

161NPCさん2020/05/10(日) 02:53:22.53ID:???
PL専は一生GMしないぞ
諦めろ

162NPCさん2020/05/10(日) 08:34:39.44ID:???
固定GMがいて、その人がGMするのが当たり前の環境で怖いのが、その人が「たまには自分もPLやりたいから、他の人がGMやって」って言うと、
他の人たちによるGMの押し付け合いが発生して、そのまま永遠にGMが決まらず卓が立てられなくなってTRPG自体が出来なくなる場合がある。

163NPCさん2020/05/10(日) 08:42:17.11ID:???
いつもGMやらせるの悪いなと思ってGM初挑戦したらセッションが事故っていつもGMやってたやつがすごい不機嫌になったから
俺にはGM向かないんだなと思ってそれ以来しばらくPL専だったことある
もうそのサークルからは離れたしGMもやるようになったけど

164NPCさん2020/05/10(日) 09:08:14.37ID:???
GMをやりたがる人が複数居る卓だけど
1人超地雷がいて
そいつが卓を立てる時は予定作って逃げてるけど
意図的に避けてるのがバレそうで気まずい

165NPCさん2020/05/10(日) 10:48:19.80ID:???
他でもGMやってるから大丈夫と言うのでそいつにGM任せたら酷いシナリオだったと言うのはあるな
初めてのシステムなんだから付属のか、市販のシナリオにしろと言ったんだけどね
初見殺しのモンスターを大量配備してサンプルを使った面子が這う這うの体で逃げ出す羽目になったと言うお話

166NPCさん2020/05/10(日) 12:57:19.89ID:???
>>129
5eで公式リプレイとラノベに区別される小説の存在は知らなかったよ。
浅学な私めに書籍名をご教示下さい。

167NPCさん2020/05/10(日) 13:04:06.51ID:???
リプレイやラノベがないとしかないので公式云々ではないのでなー
そもそも無い奴の方が多い…

168NPCさん2020/05/10(日) 13:07:31.13ID:???
>>146
別のプレイグループに向けてGMすればいいじゃない

169NPCさん2020/05/10(日) 14:08:18.34ID:???
>>162
「永遠に」とは大げさな話だな
「延々と」じゃね?

170NPCさん2020/05/10(日) 14:09:16.88ID:???
GMやってる時に「PLもやりたかろう」って言って他のPLがGMやってくれたりはするんだけど
俺はそのシステム苦手なんだよ…
直接言うと角が立つし俺がGM専になってしまいそうだから言えないんだけど
他のシステムとか、今自分がGMやってるシステムとかをやりたがっても「シナリオ思いつくのこれだから」って
他のPLはそのシステム別に嫌ったりはしてないから好評ではあるんだが…

171NPCさん2020/05/10(日) 14:27:00.27ID:???
そのシステムは苦手だからと伝えれば済む話では?

172NPCさん2020/05/10(日) 14:32:22.00ID:???
「余計な事をしたのが悪かった。おとなしくPLに専念するよ」発言避け

173NPCさん2020/05/10(日) 14:41:46.21ID:???
「延々と」を「永遠と」と間違えてる人はいるけど
文脈的に「永遠に」の意味で使ってるだろ

延々決まらなくてもいつか決まれば
TRPG自体ができなくなることはない

174NPCさん2020/05/10(日) 15:03:07.77ID:???
琴線に触れるもよく誤用されてるなあ

175NPCさん2020/05/10(日) 15:31:42.53ID:???
>>173
永遠にじゃ未来永劫決まる事が無いって意味だぞ?
数時間問答した末決まらなかった程度なら延々とじゃね?
新規メンバーのGMがいつか来る可能性だってあるだろうし

176NPCさん2020/05/10(日) 15:41:11.50ID:???
>>173>>175
それなら「永遠とも思えるような長い押し付け合いの末、結局GMは決まらず仕舞だった」なら文学的な言い回しとしてありだろ?

177NPCさん2020/05/10(日) 16:28:07.36ID:???
永遠はあるよ

178NPCさん2020/05/10(日) 16:39:24.27ID:???
>>175
だからその通り未来永劫決まらなくて
TRPG自体できなくなることがあり得る
と、>>162は言ってると思うぞ

179NPCさん2020/05/10(日) 16:41:18.76ID:???
>>178
「永遠」は不変を指す言葉だから「ことがあり得る」程度では使ってはいけない言葉だよ

180NPCさん2020/05/10(日) 16:43:05.93ID:???
>>151
あるあるう!(涙)

181NPCさん2020/05/10(日) 16:46:35.40ID:???
まあ、こういった表現で「永遠に」を使うなら
「永遠に終わらないと思えるような」といった比喩で使うべきだわな
「そのまま永遠にGMが決まらず」は完全な文法ミス

182NPCさん2020/05/10(日) 16:47:12.67ID:???
GMやると言ってたけど結局やらないまま
TRPG自体やらなくなった友達はいないか?

俺にはいる
それも複数いる
まだ生きてるから永遠かは知らんけど

183NPCさん2020/05/10(日) 16:49:47.74ID:???
>>182
友達どころか俺だ
気まぐれでやると言っちゃったけど結局面倒になってな…

184NPCさん2020/05/10(日) 17:00:55.31ID:???
友達なくしそうな人が多いスレですね

185NPCさん2020/05/10(日) 17:02:50.39ID:???
>>184
おまえを筆頭になw

186NPCさん2020/05/10(日) 17:17:13.51ID:???
まあまあ、みんな
ここは愚痴を言うスレだぜ?
友達には言えないような愚痴をこっそり吐き出して行こうじゃないか

どんなに大切な友達相手でも文句の一つや2つ、言いたいことくらいあるだろ?

187NPCさん2020/05/10(日) 17:21:18.92ID:???
???「僕が言いたいのは『永遠』」

188NPCさん2020/05/10(日) 17:33:48.82ID:???
じゃあ直近の愚痴
オンセでGMやってたんだけど参加者みんな裏で別ゲーのブラゲなりスマホゲーやってた

189NPCさん2020/05/10(日) 17:37:34.53ID:???
>>162のケースは、押し付け合いが始まった結果サークルそのものが空中分解して
挙句の果てにTRPG自体やめてしまう、と言うような最悪パターンの想定では?
まあ個々のメンバーはその後TRPGをやることもあるかもしれないが、いずれにしてもそのサークルでGMが決定することは永遠にないことになる

190NPCさん2020/05/10(日) 17:42:01.44ID:???
永遠の用法に噛み付いてるのはいつもの奴だろ
細かい揚げ足取りしか出来ない奴だから相手するだけ無駄だよ

191NPCさん2020/05/10(日) 17:45:26.45ID:???
それこそ永遠だね

192NPCさん2020/05/10(日) 18:07:51.71ID:???
>>189
肝は「決まるまですごく時間がかかる」じゃなく
「TRPG自体できなくなる」のが怖いので
PL専にGMさせようとするのは要注意ってこと

なので「延々」じゃなく「永遠」な訳だね
それを「永遠」になることはないと思ってる人は幸いかな

193NPCさん2020/05/10(日) 18:14:51.53ID:???
じゃあ、間を取ってこれで

他の人たちによるGMの押し付け合いが発生して、そのまま延々とGMが決まらずサークルが瓦解。永遠に卓が立てられなくなってTRPG自体が出来なくなる等という事もある。

194NPCさん2020/05/10(日) 18:17:45.17ID:???
国語問題か

195NPCさん2020/05/10(日) 18:19:12.95ID:???
>>193
>間を取って
このスレ住人はもとより
TRPGプレイヤー全般に言える事として
これが出来ない奴が多すぎるって愚痴

俺が正しい!の押し付け合いばかりで困るよな

196NPCさん2020/05/10(日) 18:30:32.53ID:???
間を取るような話では無いだろ
それ以前にこれは荒らしの相手をしてるだけだろ

197NPCさん2020/05/10(日) 19:07:57.85ID:???
>>188
腹立つわーおつー

198NPCさん2020/05/10(日) 19:23:32.73ID:???
>>195
確かに……何故か意固地になる奴多いな

199NPCさん2020/05/10(日) 22:04:38.05ID:???
自分の読解力の問題の可能性は無視して
書いた人の国語力に難癖つけてくスタイル

200NPCさん2020/05/10(日) 23:19:24.58ID:???
こういう人たちがTRPGをやっているわけだから、トラブルが絶えないのも分かる気がする。

201NPCさん2020/05/10(日) 23:35:57.47ID:???
>>199
自演で一人レスバすんのはいい加減にしろよ
大体、お前の渇望したワッチョイスレはもうあるだろうが
そっち行けよ連呼

202NPCさん2020/05/10(日) 23:39:53.40ID:???
卓ゲしたいよおおおお

203NPCさん2020/05/10(日) 23:40:30.55ID:???
オンセなら出来るぜ

204NPCさん2020/05/11(月) 00:50:54.55ID:???
おまいらの趣味の押し付けで振り回されるのが嫌でGMやってるのに
気を使ってんだかPLの機会を持ってこられるのがもにょる
GMの方が気が楽で好きでGM専やってるんだわって愚痴

205NPCさん2020/05/11(月) 01:00:44.57ID:???
ランダムでNPC被害者3人組の名前決めたらたまたま「三浦」「田所」「木村」になって容赦なく例のアレ扱いされた。
訴訟

206NPCさん2020/05/11(月) 01:02:17.46ID:???
>>204
いい人だ

207NPCさん2020/05/11(月) 03:20:06.92ID:???
>>204
俺もそんな感じの環境だからめっちゃ共感するわ
不要なシーンをアドリブで追加して無駄にセッション時間を延ばすのが得意なGMがいるんだが、
そいつがとにかく俺にPLやらせたがって嫌すぎる

208NPCさん2020/05/11(月) 04:05:46.17ID:???
ボードゲームをソロプレイしようかと箱開けて結局やらない

古いルールブック読み返そうとしてめんどくさくなって読むの止める

集中力無くなったと言う愚痴!!!

209NPCさん2020/05/11(月) 09:06:27.52ID:???
集中力が無くなったのは疲労からじゃないか?
書き込み時間を見るに

210NPCさん2020/05/11(月) 12:56:36.15ID:???
TRPG全般をクトゥルフと言われてモニョる
正体隠匿系を人狼と言われる
ももいろクローバーZやモーニング娘。を「AKBでしょ?」言われる
バットマンやジョーカーを「アベンジャーに出ないマイナー映画でしょ?」言われる
高校野球をついつい甲子園と言っちゃう

あると思います!

211NPCさん2020/05/11(月) 13:04:41.20ID:4XvlWyqy
「TRPG? なろうアニメみたいな、ごっこ遊びでしょ? あんなの趣味なの?」
これも追加で

212NPCさん2020/05/11(月) 13:13:58.50ID:???
サークル仲間とレジスタンス・アヴァロンやったら「この人狼面白いね」言われたの思い出した

213NPCさん2020/05/11(月) 13:18:03.05ID:???
>>211
なろうが糞過ぎるせいで、こっちまで被害が拡がるよなー

214NPCさん2020/05/11(月) 13:40:08.95ID:4XvlWyqy
違う違う「なろうアニメ見るけど、ごっこ遊びはイヤ」言われるやで
TRPGはごっこ遊びという誤解はわりと広まっているらしい

215NPCさん2020/05/11(月) 13:56:34.23ID:???
それは割りと初期の国産デザイナー連中の説明の所為と言うのあるんじゃない?>ごっこ遊び
昔、RPGマガジンの連載で漫画やアニメのコピペキャラを薦めてたのが居るしね

216NPCさん2020/05/11(月) 13:57:24.24ID:???
きくたけの連載記事とか、D&Dがよく判る本とかは割りと戦犯

217NPCさん2020/05/11(月) 14:13:59.09ID:???
>>208
もうずいぶんと、オリジナルシナリオ作ってないな

買ってきたシナリオばっかりだ…

218NPCさん2020/05/11(月) 14:15:39.38ID:???
その辺読んでる人が今更そこに引っかかるかね

219NPCさん2020/05/11(月) 14:26:26.66ID:???
うちよそとかエモとかごっこ遊びそのものじゃね?

220NPCさん2020/05/11(月) 14:28:02.32ID:???
MCU出る前はアベンジャーズメンバーの方がマイナーだったんだけどなw

221NPCさん2020/05/11(月) 15:26:16.16ID:???
俺ら「TRPGは創造性ある素晴らしい趣味だ」
現実「なろうごっこする幼稚な遊びでしょ? キモい」

222NPCさん2020/05/11(月) 15:27:39.43ID:???
なろうみたいにイージーモードだったらどんなに良かったか…

223NPCさん2020/05/11(月) 15:27:46.28ID:???
文章で書かれたルールがあるだけの
しかもそのルールもGMなら都合によって破って構わないというユルさの
ごっこ遊びじゃん
他の人物(主に冒険者や探索者などの限定ヒーロー)になったつもりになって
ポーズやアクションをしあう替わりにサイコロでブンドドする遊びじゃん

ごっこ遊びじゃないというなら明確に何が違うのか述べてから違うと言えよ

224NPCさん2020/05/11(月) 15:32:15.96ID:???
このように>>223のような存在が居るから誤解を招くんだよな

225NPCさん2020/05/11(月) 15:34:59.80ID:???
どっちかと言うと「見ちゃいけません」とか言われるタイプだな>223の認識

226NPCさん2020/05/11(月) 15:42:30.54ID:zkeOPURO
「パーティ内で役割を『分担』するゲーム」が正しい
「パーティ内で役割を『演技』するゲーム」と言う不味い説明が「ごっこ遊び」やら何やら独り歩きして誤解を拡げている
いい歳して「ごっこ遊び」なんて、なろう以下の扱いされて当然だよ

いいか、これからは「パーティ内で役割を『分担』するゲーム」だと説明しろよ?

227NPCさん2020/05/11(月) 15:43:46.18ID:???
昭和の人かな

228NPCさん2020/05/11(月) 16:16:14.97ID:???
TRPGを説明する際に「演技」とか「ゴッコ遊び」とか避けろよ って話だろ

229NPCさん2020/05/11(月) 16:22:27.39ID:???
>>227
この板の住人の八割は昭和の人だぞ?

230NPCさん2020/05/11(月) 16:53:51.85ID:???
ごっこ遊びの要素もありますねって認めちゃうな
酒の席でTRPGの話になってごっこ遊び?て言われた時
後にも先にもその一回だけだが

ゲームに熱中すると童心に帰るとこあるじゃないですか?
みたいな感じで普通に流して
ルールに沿ってゲームとして楽しんでると説明した

231NPCさん2020/05/11(月) 16:57:12.74ID:???
昭和時代に日本語でTRPG遊べたのは最後の5年弱たけだがね

232NPCさん2020/05/11(月) 17:03:17.82ID:???
>>216
うろ覚えだがRPGマガジン'89年4月号あたりで新入生をTRPGに誘うのに「ゴッコ遊びという説明は止めようぜ」って記事が菊たけ&鈴たけコンビで書かれていた記憶がある。
当時からすでに「TRPG=ゴッコ遊びじゃない」という動きはあったんだよ。

233NPCさん2020/05/11(月) 17:18:47.53ID:???
>>232
スタジオ世界館の頃の記事なら取り敢えず、「マンガやアニメのキャラクターの模倣から入ろう」と言ってたのも菊池たけしだよ
元々、記事によって主義主張が変わる人だからどうしようもない

234NPCさん2020/05/11(月) 17:43:00.81ID:???
本棚漁ってみた

トラベラーズ・ハンドブック(安田均、昭和62年/1987年)
本文33p "役柄(ロール)に没入するゲーム"
没入と二ヶ所で触れているのみ。

RPG幻想辞典(早川浩、昭和61年/1986年)
本文26p、"RPGかんたんにいえば「ごっこ遊び」なわけだが"
ズバリ"ゴッコ遊び"と書いてある。

235NPCさん2020/05/11(月) 18:05:41.98ID:???
ある卓仲間がときどきぎょっとするような政治ネタ言い出してそのたびに他メンバーが苦笑いしたり沈黙したりしてるんだが本人は気づいてないらしくて胃が痛い
たまにこっちも同じ思想なのが当然みたいなノリで話振ってこられるとすごく返答に困る

236NPCさん2020/05/11(月) 18:22:34.37ID:???
うちではそう言うのは遊ぶ時には声を掛けなくなるな
政治と宗教を趣味に持ち込む奴は嫌われる
特にTwitterで騒ぎ始めたらさよならがパターン

237NPCさん2020/05/11(月) 18:25:14.17ID:???
政治と野球とアジフライになにかけるかは戦争案件だというのに

238NPCさん2020/05/11(月) 18:31:05.68ID:???
アジフライと唐揚げは宗教だから仕方ない

239NPCさん2020/05/11(月) 18:32:43.81ID:???
ああ、次は目玉焼きの固焼きor半熟論争だ

240NPCさん2020/05/11(月) 18:35:36.68ID:???
ゲームの場で政治と宗教と野球の話はNGなんて昔から言われてるだろ

241NPCさん2020/05/11(月) 18:36:40.46ID:???
ああ、全くだな(虎が巨人を食い殺すシナリオを後ろに隠しつつ)

242NPCさん2020/05/11(月) 18:36:54.37ID:???
じゃあ 更にその次は目玉焼きに何をかけるか論争な
おれウスターソース派

243NPCさん2020/05/11(月) 18:37:04.13ID:???
元々は取引先と~だったっけか

244NPCさん2020/05/11(月) 18:38:20.13ID:???
宗教関連は界隈で暴れた連中が居るからね
政治も似たようなもんだけど

245NPCさん2020/05/11(月) 19:24:43.74ID:???
ビホルダーどの触手から潰す論争?

246NPCさん2020/05/11(月) 19:32:25.52ID:???
>>241
???「君!? いま君が後ろに隠したそれを見せたまえ!!

ところでキャストを虎から乳酸菌に変更できるかね?」

247NPCさん2020/05/11(月) 23:09:22.19ID:???
ごっこ遊びがしたいんじゃない
エモとかうちよそとかを遊びたいんだ

って言われたでござる

248NPCさん2020/05/11(月) 23:21:16.07ID:???
それがごっこ遊びでは……?

249NPCさん2020/05/11(月) 23:26:12.39ID:???
エモはともかく、うちよそはごっこ遊びだよな

250NPCさん2020/05/11(月) 23:31:08.52ID:???
「ごっこ遊びというと聞こえが悪いからやめようぜ」
てな話はTRPG界隈では定期的に聴くけども
ごっこ遊び的なものであることは否定できんと思うけどな

もちろんルールも何もなく「ごっこ遊びしよう」言われても
いい歳して楽しめる人はかなり特殊な訳で(婉曲表現)
ゲームとしての要素も併せ持つのが大事なところだけど

251NPCさん2020/05/11(月) 23:54:49.05ID:???
ミニチュアゲームをごっこ遊びと言われるような違和感

252NPCさん2020/05/11(月) 23:57:13.11ID:???
大人も楽しめるようにルール整備した「ごっこ遊び」ってことには変わりないと思うんで
無理に否定しようとするのも悪手なんじゃないかな

ごっこ遊び、なりチャの類とは違うけど、ジャンル的に極めて近いものでもあるから
TRPGやったことない人に言葉で説明しようとすんのは余計に泥沼だろうし

子供のする遊びみたいなニュアンスで、ごっこ遊びって言われたの訂正するのは
必要だとは思うけど、そもそも人の趣味を否定しにかかる相手に言って通じるのか
って点に疑問があるわ

253NPCさん2020/05/12(火) 00:11:49.56ID:???
>>251
ごっこ遊びじゃん
ちょっとルールが付いた程度のお人形さん遊びが【高尚な遊戯】だとでも思ってたのか?
片腹痛い

254NPCさん2020/05/12(火) 00:14:24.72ID:???
そんなん言い出したら映画や演劇もごっこ遊びだからな

255NPCさん2020/05/12(火) 00:21:45.65ID:???
脚本があるものをごっこ遊びとは言わなくね?

256NPCさん2020/05/12(火) 00:25:57.16ID:???
脚本が最低限しかない即興劇はごっこ遊びか否か

257NPCさん2020/05/12(火) 00:26:28.78ID:???
「コンピューターゲームとして存在するRPGの、ドラゴンクエストやWizardry等の元になった遊び」
くらいだな、俺が説明するなら

258NPCさん2020/05/12(火) 00:37:09.38ID:???
>>243
ロータリークラブだか、社交の場での鉄則だった希ガス

259NPCさん2020/05/12(火) 01:01:52.73ID:???
他のPLの意見に逆張りするために極論を持ち出す阿呆をどうにしかて欲しいって愚痴
このスレにもチラホラ居るようだが
ホントこういう奴らを黙らす方法は無いものか…

260NPCさん2020/05/12(火) 08:05:46.91ID:???
脚本があっても本来の自分ではない他人を演じるのは一緒だろ

261NPCさん2020/05/12(火) 08:15:21.21ID:???
一緒か。じゃあ演劇もごっこ遊びなんだな

262NPCさん2020/05/12(火) 08:43:38.00ID:???
>>259
チラホラじゃなくて常駐してるいつもの奴だよ
このスレはIDも出ないから好き勝手してる

263NPCさん2020/05/12(火) 08:45:33.24ID:???
愚痴スレで愚痴ってるのに論破しようとしてくる奴はなんなんだろうね

264NPCさん2020/05/12(火) 08:58:50.56ID:???
>>263
論破することでマウント取って気持ちよくなりたいんじゃないっすかね(適当)

265NPCさん2020/05/12(火) 09:23:09.06ID:???
>>263
ただの荒らしだよ

266NPCさん2020/05/12(火) 09:26:18.12ID:???
「論破してる俺かっこいいごっこ」をやってるんだから気にしないのが1番

267NPCさん2020/05/12(火) 09:33:51.02ID:???
自分から「要はごっこ遊びです」と説明する気もないし
それで説明終えるのは明らかに言葉足らずではある

でも「TRPGてごっこ遊びでしょ?」て疑問に対しては
その要素があることは否定できないし
否定する必要もないと思うけどね

TRPGにはそれ以外普通のゲームとしての要素も重要だし
ごっこ遊び的な要素も大人として楽しむ分には悪くない
その辺の塩梅で卓に合う合わないとかある訳だが
自分が乗れる塩梅じゃないからと否定するのも
ゲーマーとしてはマナー良くないでしょ


>>252
否定に入ってる人が使うロジックは
反射的に否定したくなるのよね

でもそれが全く的外れでない限り
闇雲に否定しても返って第三者から見ると
無闇に擁護してるだけに見えて説得力を失う

>>257
その要素はあるよ
だからこそロールプレイがセラピーとして
効果を持つとされてる訳で

268NPCさん2020/05/12(火) 09:55:38.87ID:???
>だからこそロールプレイがセラピーとして効果を持つとされてる訳で
「セラピーの為に、おたくらのTRPGにうちの息子を参加させてください!」て頼み込む奴みたいな思考してんなお前

TRPGにおいて必要とされるロールプレイは、原義的なロールプレイとも結構違うぞ
大前提として、シナリオクリアという目的ありきだし

269NPCさん2020/05/12(火) 09:56:27.47ID:???
長文でマッチポンプか

270NPCさん2020/05/12(火) 10:13:10.35ID:???
「ある意味そうとも言える」と言うのは否定しないとしても
それが知らない人に与える第一印象として適切かどうかはまた別の話

271NPCさん2020/05/12(火) 10:26:15.40ID:???
ところでこのスレって愚痴スレだよね?
TRPGが何かという話をするスレではないよね?
という愚痴

272NPCさん2020/05/12(火) 10:39:43.45ID:???
このスレが愚痴スレとして機能するのは極稀

273NPCさん2020/05/12(火) 10:48:41.10ID:???
極論に辟易するというのも愚痴
でもまああまり長くはやらん方がいいとは思う

「(前略)余所のスレでの出来事」etc.もOKなら「このスレでの出来事」もエトセトラの内かと

274NPCさん2020/05/12(火) 10:53:22.97ID:???
>>268
そういう話はしてないな
落ち着いて

275NPCさん2020/05/12(火) 10:56:03.68ID:???
ちょっとでも有用なキャラの組み方をすると
「さすがマンチ。研究に余念がないね」
みたいな煽り方してくる奴がほんとうざい
本人的にはただのいじりのつもりらしいが何度も言われちゃ腹も立つ
反論したら
「おっとマンチ、必死ですw」
みたいに余計にネタにするしさあ

276NPCさん2020/05/12(火) 11:04:53.34ID:???
それは普通にヤな奴だなw

277NPCさん2020/05/12(火) 11:06:40.95ID:???
今回こそはと完璧にデータ作ったつもりなのに、ミスがなくなりません
みんなどうしているんだろう
キャラビルドすら難しい

やっぱり最初はサンプルキャラにした方がいいのかなぁ
でも、自分で作りたいんだー

278NPCさん2020/05/12(火) 11:25:28.58ID:???
>>277
完璧だと思ったのにうまく行かなかった時って辛いよな…
サンプルを参考に改造するところから始めて徐々にオリジナルにしていけばいいんじゃないかな?

279NPCさん2020/05/12(火) 11:52:00.72ID:???
>>277
TRPGに限らんが自分がしたミスはどっかにメモっとく
んで次作るときはそれを見ながらやって同じミスを二度しない
これで確実に一つずつでもミスを潰していける
277がどんなミスしてるかわからんがやらかしやすい傾向(見間違い・計算間違いとか文章の解釈とか)も分かると思うよ

280NPCさん2020/05/12(火) 12:14:23.05ID:???
ミスに気付くだけマシという話もある
なんで範囲攻撃役のサンプル選んでおいて単体攻撃しかしないんだよって愚痴
しかも自分がミスしてると思ってないかろノリノリだし

281NPCさん2020/05/12(火) 13:45:25.18ID:???
>>275
そういう奴は実用性皆無のネタビルドして
仲間の脚を引っ張ったらそれはそれで文句いいそう

282NPCさん2020/05/12(火) 13:52:50.18ID:???
SW2.0でコアーシブがぶっ壊れと知らないし
シナリオの都合で後衛プリ1人で敵に囲まれて
普通に戦っても死ぬという状況で
コアーシブしてピンチを切り抜けたらGMにクソマンチ認定された愚痴

283NPCさん2020/05/12(火) 13:57:11.26ID:???
PCが死ぬような状況を用意して、それを切り抜けたら罵詈雑言って立派に困GMじゃね?

284NPCさん2020/05/12(火) 14:30:30.07ID:???
大ピンチに誰かが駆けつける
という展開が肩透かしになってイラッときたのかな

285NPCさん2020/05/12(火) 15:55:07.05ID:???
PLの些細な言動に「お前から困ったちゃんの臭いがする」と言い放ったGMが一番あれっぽかったっていう愚痴

286NPCさん2020/05/12(火) 16:03:51.72ID:???
ごっこ遊びの逆張りは、どこからがごっこ遊びじゃないのかを線引きをしてほしいわ
意味が曖昧なまま逆張りされてもらちがあかんよ

287NPCさん2020/05/12(火) 16:47:22.76ID:???
ごっこ遊び呼ばわりってそんなクリティカルな問題かね?
最近の卓ゲ者はカイヨワ持ち出して煙に巻いたりしないのかしら

288NPCさん2020/05/12(火) 17:10:04.62ID:???
>>286
その演技で生活費を稼げるプロが演劇、俳優で「遊び」ではない「仕事の演技」
その演技が一銭にもならないか、稼げてもお情けの駄賃やおひねり程度しか稼げないのが「ごっこ遊び」
TRPGは完全に「ごっこ遊び」だな

289NPCさん2020/05/12(火) 17:15:42.25ID:???
レッテル貼りごっこ楽しい?

290NPCさん2020/05/12(火) 17:48:26.65ID:???
そりゃ趣味でやってる遊びなんだから
ごっこ遊びでいいでしょ

291NPCさん2020/05/12(火) 17:48:31.14ID:???
なるほど金稼げるかを絶対的基準としごっこ遊びに限らず
生活の糧にならない「遊び」そのものが無価値という思想ね
思えば90年代くらいまではそういう価値観の方は
年配者中心にある程度いて市民権を得ていたように思う

日曜に高校の同級生を訪ねて親に説教された記憶がある
曰く「休日は遊ぶ為にあるのではなく休む為にある
   お前達も義務教育を終えたんだから
   役にも立たないゲームなんてするな 」と

そう言ったおじさんは日も高いのに酒臭くてそれも
おじさんなりの下手くそな「遊び」だろと思ったものだ

292NPCさん2020/05/12(火) 18:38:57.27ID:???
逆張りしてるのはいつものアレなんだろうから相手にするなよ

293NPCさん2020/05/12(火) 18:49:37.28ID:???
きっしょ。ごっご遊びだとか高尚な遊戯だとかどうでもいい。

294NPCさん2020/05/12(火) 20:49:48.84ID:???
自分が変にコンプレックス持ちなだけで普通にごっこだろ

295NPCさん2020/05/12(火) 20:52:34.23ID:???
将棋ですら戦争ごっこというかシミュ的な要素あるからなあ
オセロまで行くとあんま無いが

296NPCさん2020/05/12(火) 21:00:17.49ID:???
大貧民(大富豪)でもカードのやり取りの時に
「献上します」「恵んでやろう」とか
言い合う人もいれば淡々やる人もいる

それと同じでTRPGにおけるごっこ遊び性も
卓によってだいぶ比重変わるからな

297NPCさん2020/05/12(火) 21:22:09.87ID:???
275を見て、
ちょっと違うが、あるコンベンションで、自分のキャラシー見て、
「そのスキルはカスだから取らない方がいいよ」とか、
「そもそもそのクラスは普通は使わないよ」
とか言っていちゃもんつけてくる同卓プレイヤーが、死ぬほどうざかった思い出がある
まあ、パーティとしての戦力が下がるとかあるのかもしれんが、こっちは好きで使ってるからほっといて欲しいとは思った

でも、向こうからしたら、雑魚キャラ作ってパーティの戦力下げる困プレイヤーなのかもしれないが

298NPCさん2020/05/12(火) 21:24:03.25ID:???
まあ要介護必要なキャラ作られると介護に回るPLはストレス溜まるからほどほどにね

299NPCさん2020/05/12(火) 21:35:00.49ID:???
泣きたくなるのがあれかな
慣れてないうちにその組み方をすると介護必須になると気づかないまま本番に臨み、悲しみを背負うパターン

300NPCさん2020/05/12(火) 22:00:56.01ID:???
まあシナリオのバランスなんかやってみないと
PLにはわからんからの

全員最適化しないと死ぬなら不慣れな人は誘わないか
最初からキャラ用意しとけって話ではあるし
PL同士でそこまで干渉するもんじゃないとは思うよ

いつまで経っても学習せずに
何の役にも立たんPC作り続けるとかなら
話は別だけども

301NPCさん2020/05/12(火) 22:03:02.30ID:???
支援能力持ちのアタッカーを組んだつもりが
支援成分が他のキャラの立ち回りと噛み合わなくて
スキル枠の無駄使いになった事なら複数回あるかな

戦闘中のギミック対応なんかも含めた立ち回りは
卓を回してみないと事前には読みきれない部分もあるしこの辺多少はね…

302NPCさん2020/05/12(火) 22:23:51.25ID:???
CoCで低APPのオカマキャラ作った時に「オカマは高APPじゃないと駄目だろ!」ってアホな事言われたの思い出したわ
人のPCに口出しすんなや
あからさまに役立たずなビルドとかならしょうがないとは思うが

303NPCさん2020/05/12(火) 22:33:46.83ID:???
あと作ったPCを強い言葉で否定されるともう嫌になる
「あこれゴミ」とか

304NPCさん2020/05/12(火) 22:46:45.05ID:???
>>288
その言い方で行くと「ごっこ遊び」に分類される俳優や演劇も多数ってことになる
こと稼げる点に話を持って行くならTRPGって媒体を通じて稼いでいる奴は多数いるぜ
まずもってクオリティと稼ぎは別だろ

305NPCさん2020/05/12(火) 22:53:12.11ID:???
言葉の強さは本当大事

306NPCさん2020/05/12(火) 22:54:56.22ID:???
強い言葉を使うなよ

307NPCさん2020/05/12(火) 23:00:01.70ID:???
月1ぐらいで回してたオフセがコロナでできないって愚痴
オンセしてみる?って聞いたけど、リアクション薄い…

308NPCさん2020/05/12(火) 23:29:08.79ID:???
うちもオンセはちょっと………とGMに言われたわ
準備がオフの比じゃないから仕方ないけど

309NPCさん2020/05/13(水) 00:00:12.84ID:???
まあ家庭持ちは気兼ねしてできないとか色々あるよね

310NPCさん2020/05/13(水) 00:22:16.79ID:???
家にいるなら子供の面倒見ないとな

311NPCさん2020/05/13(水) 01:09:32.09ID:???
友人の頭大丈夫かってクソ長文愚痴

①2人で兄弟設定のPCを作り、友人が名字を考えてくれた
後日友人のキャラシを見たら何故か名字の読みが訓読みから音読みに変わっていた
読み方を変えたなんて聞いてないが?

②友人がGM
事前に俺のPCを依頼人NPCの友達にしていいか聞いたら、
友人の方から「じゃあNPCの様子がおかしいから見に行く導入にしよう」と言ってきた
セッション当日、GMが導入で「NPCのところにPCが集まって欲しい、会いに行く理由を考えてくれ」みたいに言ったから、
「NPCの様子がおかしいので見に行きます」って答えたら「それはまだ教えちゃいけない情報なのに!」って怒りだした
なんでや????????????

③新システムで俺がGMやることになった
ルルブ持ってるのは俺と友人だけだったので、ルルブ未所持のPLを一人誘った
友人が「ルルブ未所持がいるから、セッションはルール説明→キャラ作成→本セッションの順番でやろう」と言って来たのでOK
ところがセッション当日、PL2人がいきなりキャラシ提出してきた
友人がわくわくしすぎてセッションを待ちきれなくて、勝手にルルブ未所持者にPCの作り方を教えてしまったらしい
自分で「ルール説明→キャラ作成→本セッション」って言ったの忘れたのか?????
俺は一緒にキャラ作成するつもりで説明の仕方めっちゃ色々考えて準備してたんだけどな…

312NPCさん2020/05/13(水) 01:15:35.10ID:???
なぜに友人を続けるのか?

313NPCさん2020/05/13(水) 01:31:27.30ID:???
>>312
TRPGだけなんだよな、こういうわけのわからないことになるの
そもそも①だって、俺が名前考えるの苦手なの分かってるから友人が率先して名字考えてくれたし、
③のルルブ未所持PLに声かけてくれたのも友人だし、こういうわけのわからないことさえ無ければ基本いい人なんよね
こういうわけのわからないことさえなければ…

314NPCさん2020/05/13(水) 01:41:33.14ID:???
TRPGだけおかしくなる人ってたまに聞くけど何故なのか

315NPCさん2020/05/13(水) 01:46:18.30ID:???
俺の知り合いにもいるわ、TRPGでだけクソ化する奴
と思ったけど、アレはどちらかと言うと元々あるクソな面がTRPG時に強化されるタイプだからちょっと違うかもしれない

316NPCさん2020/05/13(水) 01:46:42.79ID:???
>>314
お楽しみ時間に我慢できず我を忘れるんだろ

317NPCさん2020/05/13(水) 01:48:34.32ID:???
頭がついていかないんでしょ

318NPCさん2020/05/13(水) 02:08:01.81ID:???
>>314
脳のリソースいっぱい使うからかな?

319NPCさん2020/05/13(水) 02:35:33.74ID:???
必要以上ににキャラメイクに口出しする奴らは、なんで揃いも揃って空気が悪くなったら「そんなに深く考えんなよwwwwww」とか言って悪びれもしないでいられるのか

320NPCさん2020/05/13(水) 03:34:34.04ID:???
キャラメイクって大変なんだね

321NPCさん2020/05/13(水) 05:54:59.83ID:???
>>314
日頃の溜まった鬱憤を隠してるタイプだよ
「ゲーム」だからって大義名分が彼等の羽目を必要以上に外させる

322NPCさん2020/05/13(水) 07:31:17.06ID:???
あぁ、インテリの連中がTRPGの時は思考が蛮族になるアレか

323NPCさん2020/05/13(水) 07:35:05.48ID:???
お酒飲まなきゃいい人なんだけどねえ
に通じるものがあるな

324NPCさん2020/05/13(水) 07:52:21.18ID:???
TRPGが人をダメにするんじゃない
TRPGはダメな人の本性を明らかにしてるだけ

325NPCさん2020/05/13(水) 07:55:11.94ID:???
そこも酒と同じだな

326NPCさん2020/05/13(水) 09:14:07.13ID:???
>>314
自粛警察と一緒だ
自分が正しいと思い込んでしまう
その正しさを押し通すためなら手段など問わなくなてしまう
そこで冷静さを欠いたところに文句など言おうものなら
わかるよな

327NPCさん2020/05/13(水) 09:21:03.18ID:???
それとこれとは大分違うんじゃないか?

328NPCさん2020/05/13(水) 09:28:35.47ID:???
自分が偉い正しいと思い込み自分が解放されるって点ではしっくりきた

329NPCさん2020/05/13(水) 09:49:33.21ID:???
>>311の①~③に関して言えば
正しさを押し通すと言うよりは自分の都合を優先させているだけに見えるが

330NPCさん2020/05/13(水) 09:51:43.50ID:???
自分の脳内で楽しくなりすぎてうっかりコミュニケーション不足することくらいオタクならたまにあるでしょ

331NPCさん2020/05/13(水) 09:58:22.62ID:???
>>311
わりと自分で言ったこと忘れるタイプなんじゃね
他の面ではいいやつだってんなら正直に困ってること伝えて二人でなんか対策考えたほうがいい気がする
例えばTRPG関係で決めたことは軽くメモ残しとくだけでもだいぶ違うような

332NPCさん2020/05/13(水) 10:23:51.32ID:???
何もしませんなんて言葉信じてホモと卓囲んじゃダメだなって愚痴

333NPCさん2020/05/13(水) 10:30:59.99ID:???
案件が持ち上がるとすぐ工程決めてその場で共有する
気分屋で熟慮せずプラン決めるので自信がないのか
あとで見直したり人から何か言われるとあっさり変える
そこで前進があったと安心するのか変更共有は忘れる

というタイプはいる気がする
昔職場の上司がそういう人でえらい苦労したわ
客先との打ち合わせで変更知るとか勘弁して欲しい
>>311はその元上司ちゃうか

334NPCさん2020/05/13(水) 10:47:59.78ID:???
TRPGと無関係に確かにそういうホウレンソウが出来ない人は普通にいるなぁ。

335NPCさん2020/05/13(水) 13:35:10.38ID:???
TRPG以外でホウレンソウが大事な遊びをしてなかったから問題が起こってなかったってことか
泊まり掛けの旅行とか計画したら大惨事になりそう

336NPCさん2020/05/13(水) 15:31:17.54ID:KcUxvrtu
送料無料 Blade Rondo  中古品 ノンプレイング
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f424686281

337NPCさん2020/05/14(木) 06:32:11.57ID:???
キャラメイクといえば、コンベンションで自分も含めてほとんどそのシステムの初心者の中で、
一人ベテランのガチ勢がいて、ガチガチのガチ組で、クライマックスでほぼ
一人でボス瞬殺して、やったぜ!ってなってた時は、
「お前なあ、ちょっとさあ…PC1でもないのにさあ…」
みたいな、あいつ一人がいればいいんじゃないかな、な事とかあったの思い出した
まあ、キャラメイクの問題ではなく、プレイングの問題かもしれないが

338NPCさん2020/05/14(木) 08:39:41.52ID:???
キャラ作の話になるんだが、単に俺の好き嫌いなのかも知れないんだけど
元ネタありのキャラってのが俺は凄い嫌いで、直接はっきり嫌と言ってないのが悪いのかも知れないんだけどもう本当嫌い
偏見かも知れないがだいたいそういう元ネタありキャラを使おうとするPLって
そのシステムの世界観に合ってないキャラをぶち込んでくるイメージがあってな
これまで色んなコンべで遭遇してきた奴らがそんなのばっかりでもあるんだが
例えばファンタジー系のシステムでガンダムのキャラ(親和性のある騎士ガンダムとかではない)
ロボ物でキャプテンアメリカ
ホラー物でこち亀の両さん
みたいにわざわざ外してくる

大抵「そのギャップが良いんだよ」とか言うがシステムの雰囲気大切にしないで何を言ってんだって思う

339NPCさん2020/05/14(木) 09:16:41.15ID:???
>>338
俺は元ネタありでキャラ作ることあるけれど、世界観に合わせるようにするかなぁ
わかりやすく言えばスパロボに参戦した版権キャラみたいな感じで(だから言動が微妙に違う)

合わせないで無理やりぶち込むのは正直ないわーって思うしその気持ちは分かる

340NPCさん2020/05/14(木) 10:17:14.38ID:???
世界観に合わないキャラを持ち込むのが嫌いなだけであって元ネタの有無とは関係ない気がするがな
元ネタありでも世界観に馴染むよう作る人もいる
まあ元ネタがこうだからを免罪符にする馬鹿もいるがな

341NPCさん2020/05/14(木) 10:44:27.88ID:???
SWのルーンフォークで騎士ガンダム
ロボ物でアイアンマン
ホラー物で冴羽リョウ
なら許されるな

342NPCさん2020/05/14(木) 10:47:51.76ID:???
異世界オルガPC作っていいか冗談半文で聞いたらOKが出たので、
本当に出したことならある

まぁ、周りがみんなOKしている前提があってこそよな

343NPCさん2020/05/14(木) 11:06:15.13ID:???
TRPG界隈に参加したての頃の
CPでかなり元ネタに寄せたPC作ったことあるけれど
回数を重ねるに連れよく似た別人に変わっていったなって

結局どれだけ元ネタに寄せたキャラにしてもセッションを通じて得る経験と過ごした世界は違うのだから全く同じにならないのは当然と言うことを学ぶことができた

344NPCさん2020/05/14(木) 11:24:40.10ID:???
逆にどうせ変わるからと出身地と行動理念くらいしか決めないけどこれはこれでキャンペーンだとGMもめんどくさいかなって思うこともあるわ

345NPCさん2020/05/14(木) 11:25:06.54ID:???
飛影はそんなこといわないからな

346NPCさん2020/05/14(木) 12:06:57.62ID:???
世の中広いからオリジナルのつもりです作成したキャラが、それ何々って作品のキャラっすよねって言われたらどうすんの?

347NPCさん2020/05/14(木) 12:12:38.47ID:???
>>346
堂々と自信を持って「俺だけのオリジナルキャラさ」
と答えてやればよくね?

348NPCさん2020/05/14(木) 12:13:11.46ID:???
知ってたら→無意識に影響を受けてることを鑑みるも自分の方針を改めて伝える
知らなかったら→教えて貰ってその作品をみてみるけど作品通りの弄られ方はとりあえず勘弁してねと伝える

349NPCさん2020/05/14(木) 12:13:58.39ID:???
脚本:俺
イラスト:俺
…etc
完璧ではないかな?

350NPCさん2020/05/14(木) 12:39:52.19ID:???
確かにコピペキャラは対応に困るわな
前にアリアンロッドのキャンペーンでタイバニのキャラクターをやってるのが居て、発言が完全に狂人だったわ
あれは本当に絡み辛かったので周りが相手にしなかったら「寂しいから絡んでください」とか言われた

351NPCさん2020/05/14(木) 13:21:37.09ID:???
キャラを1から作れない人もいるし、元ネタがあること自体は別に問題ないんだよな
世界観も何も合わせずに元ネタそのまま演じる馬鹿がクソなだけで

352NPCさん2020/05/14(木) 16:33:20.26ID:???
オシッコ臭い奴がいて嫌

353NPCさん2020/05/14(木) 16:34:55.01ID:???
逆にこの世界のこの種族はこういうのだからそんなことは言わないーとか振り回すやつもそれはそれでめんどくさい

354NPCさん2020/05/14(木) 16:41:47.73ID:???
極論をぶつけ合っても仕方あんめい
>>350>>353は困スレ案件だろうし

355NPCさん2020/05/14(木) 16:55:58.37ID:???
元ネタって実際にそのキャラを使うの?
それとも、ただのモチーフ?
モチーフとしてなら、心の中のモチーフはよくやるけどなあ
まあだいたい別物になるんだけど

356NPCさん2020/05/14(木) 17:00:31.55ID:???
嫌われてるのは大抵が元のキャラクターそのまんまじゃないかね
名前がまんまだったり、壊れたカセットレコーダーみたいに同じセリフばかりだったり

357NPCさん2020/05/14(木) 17:35:54.37ID:???
つまり某リプレイのスプリングフィールドさんは困だな

358NPCさん2020/05/14(木) 17:53:38.42ID:???
リプレイのキャラクターは大概が困と言う気がしないでもない

359NPCさん2020/05/14(木) 18:22:44.06ID:???
素人がやると困だがあれはプロがやってるのでセーフ

360NPCさん2020/05/14(木) 18:24:54.85ID:???
プロというか、作者本人を読んだ接待リプレイだったからな
他のシチュエーションだと困ったちゃん間違いなし

361NPCさん2020/05/14(木) 19:26:24.38ID:???
名前そのまんまにして側もそのまま使ったけれど結局別人になったことならあるよ

あくまでも開始地点だけが元ネタからのコピーであってそこから先はセッションで得た経験だから元ネタとは違くなるのは当然だね

362NPCさん2020/05/14(木) 20:58:01.16ID:???
>>356
そういうのってキャラになりきるんじゃなくて、「キャラになりきっている人」になりきることになりそうだけど、本人的には良いのかね?

363NPCさん2020/05/14(木) 21:03:41.27ID:???
それが分かってる人ならまだいいけどね

364NPCさん2020/05/14(木) 21:48:11.89ID:???
20年以上昔の話で恐縮だが、同卓した東北訛りの強いPLが旧版SWのキャラで
スレイヤーズのリナ・インバースを持ち出してきたことがある
確かに聞いたことのあるエピソードだったが訛りのせいで全くそう聞こえなかった
だからっていいもんじゃないが、まんま痛いアニメオタクだった

365NPCさん2020/05/14(木) 23:40:10.25ID:???
動画の影響もあるのかな?
リプレイ動画って、ありもんキャラ多いよね、アイマスとか
合法的にありもんキャラ出来る艦これRPGは凄かったな
でも、アレってほぼほぼ別もんになるんだけど

366NPCさん2020/05/15(金) 00:04:59.00ID:???
>>365
公式リプレイの時点でつるぺたキャラが巨乳化する事件とかあったからな…(しかもPLが演じている声優本人というおまけ付)

367NPCさん2020/05/15(金) 00:30:38.68ID:???
マシュをオマージュしたイラストをキャラシに描いてたら「浜風ですよね!」って
俺の話しも聞かずに勝手に艦これユーザーだと思ってグイグイ来られて鬱陶しかった

368NPCさん2020/05/15(金) 00:53:41.67ID:???
>>367
奇遇だな。
俺はその逆に遭遇したことあるよ

369NPCさん2020/05/15(金) 01:06:44.66ID:???
二人でやりあってたらおもしろいのに

370NPCさん2020/05/15(金) 01:07:25.96ID:???
髪の分け方が全然違うだろうに好きなら見分けろよ

371NPCさん2020/05/15(金) 01:20:41.67ID:???
ほんそれ

372NPCさん2020/05/15(金) 01:21:41.67ID:???
むしろ、その時点で同類な気がする………
近親憎悪?

373NPCさん2020/05/15(金) 01:41:01.36ID:???
俺は、みゃー姉を元ネタにしたキャラ作って絵描いたら
その二つに間違えられたわ
「あれ?これマシュ?それとも浜風?」ってな
最後には「違うの?じゃあ鬼太郎?」って言われたわ

374NPCさん2020/05/15(金) 01:44:43.00ID:???
コピペでキャラクター作って、間違われたからキレるってのも大概だな
どっちにしろ借り物じゃねえか

375NPCさん2020/05/15(金) 02:01:47.50ID:???
無理筋だわw キレてねーしw
キャラ絵見た奴の誤解までコントロールできんわwww

376NPCさん2020/05/15(金) 02:05:01.43ID:???
効きすぎだろ

377NPCさん2020/05/15(金) 02:44:50.71ID:???
キレるとか書かれてたっけか

378NPCさん2020/05/15(金) 03:16:29.50ID:???
見えないものを見ようとして

379NPCさん2020/05/15(金) 06:14:12.16ID:???
見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ

380NPCさん2020/05/15(金) 06:52:19.83ID:???
>>367
わろた

381NPCさん2020/05/15(金) 06:56:42.72ID:???
雑談、悩み相談をしたい人はなるべく別スレで。

382NPCさん2020/05/15(金) 07:03:07.81ID:???
最近ダブルクロスはじめたんだけど、お約束みたいなのって結構あるの?
「その技能はないわー」「そんなの使うの?」
って言われたりするんだけど

そういうの、どうやって調べたらいんだろう

383NPCさん2020/05/15(金) 07:08:21.35ID:???
そんなんローカルな常識だから仲良くならんと無理よ
そして仲良くなる必用もない

384NPCさん2020/05/15(金) 07:10:29.21ID:???
強力な組み合わせはあるだろうけど好きな技能使って俺カッケーする為のゲームだと思うんだが<ダブルクロス
組み合わせは他の人のキャラシみて参考にすれば良いのでは

385NPCさん2020/05/15(金) 08:22:42.78ID:???
まあメインコンボが組み合わないとかだったらさすがに「ないわー」だけど
最低限の性能あればなんでもいいゲームだな

386NPCさん2020/05/15(金) 08:24:31.00ID:???
目の前の便利な箱か板で適当に調べればハヌマーンの《サイレンの魔女》は強いとかそういうことくらいはすぐ出てくるだろ
だからって他人のビルドをsageるのはよくないけども

387NPCさん2020/05/15(金) 08:38:35.24ID:???
すぐ上にも書き込みがあるが相談や質問なら専用のスレで聞いた方が早いよ
この場合はダブルクロスのスレ

388NPCさん2020/05/15(金) 09:44:11.38ID:???
まあそういうのはどこにでもいるな
ソドワで火力足りてるパーティになってるのにも関わらずFTやソーサラーにターゲッティングなんで取らんの?とか

389NPCさん2020/05/15(金) 11:11:57.34ID:???
PT全体の火力は足りてて回復が足りないから自衛も込めて回復特技取りに行ったら、
「あなた一番火力高いんだからもっと火力伸ばしてよ」と言われた件

いや、あなた達が回復取らないから取っているし、火力が多少過剰気味と思ったからですけど。

事実取得した結果、継戦能力かなり上がったし。

390NPCさん2020/05/15(金) 12:09:34.39ID:???
ツッコミたい人、マウント取って勝ち誇りたい人は別スレへ

391NPCさん2020/05/15(金) 12:16:10.39ID:???
>>389
最大火力役が回復で手番を消費するのは無駄に思えるから脊椎反射的に他PLへの要望も込めてツッコミが入るのはわからんでもない
まー継戦能力があがったなら何よりだがこれまで継戦能力に不安を感じてたのはGMのさじ加減ひとつで戦線が崩壊する可能性を考慮してだろうし、
他PLはゆるいGMだから火力ゴリ押しでどうにかできると算段してたのかもね

392NPCさん2020/05/15(金) 12:46:49.28ID:???
結局、雑談と愚痴スレのワッチョイ無しを同じ奴が延々と立て続けてるから>>1の部分の取り違えみたいな事が起きるんだろうなと言う愚痴

393NPCさん2020/05/15(金) 13:13:06.36ID:???
専ブラ使えよ

394NPCさん2020/05/15(金) 15:21:04.23ID:???
>>391
実の所攻撃の手番を消費せずに、回復を差し込めることに気づいたから入れたのよね。
逆にゆるいどころか敵が強いから火力で押し切ることを主張したかったみたい。
ただ、そこで少し火力を伸ばしたところでワンパンできるわけでも無いなって思った矢先それならダメージ機会減らすことなく回復差し込むわけだ

395NPCさん2020/05/15(金) 15:26:05.51ID:???
>>394
ええやん
お友達も結果が出てるならやっかみはあっても文句もなかろう

396NPCさん2020/05/15(金) 17:53:56.34ID:???
俺の考えるTRPG論みたいなのを(でも単一システムでの話)ほぼ毎日ツイートしてる奴がウザいっていう愚痴
承認欲求なのかなんか知らんが黙って信奉者にGMやってればいいのに
見なきゃいいじゃんって言われるとその通りなんだけどなw

397NPCさん2020/05/15(金) 17:54:50.06ID:???
まあ愚痴スレだし何言ってもいいけど
それは本当に見なきゃいいじゃん案件だわ

398NPCさん2020/05/15(金) 17:55:21.31ID:???
>>396
まぁ、ここは愚痴スレだしな
ここでぼやくのは正しいといえば正しい

まぁ、TRPG以外で仲良いとかそういう人かね?

399NPCさん2020/05/15(金) 18:01:50.03ID:???
>>398
そんな感じ ブロックできんしミュートするのもバレたらささくれ立つかもと思うとな

400NPCさん2020/05/15(金) 18:06:35.58ID:???
>>396
オモロ案件ならオモロスレに投げて

401NPCさん2020/05/15(金) 18:06:45.64ID:???
そう言うのはオモロスレでやれよ

402NPCさん2020/05/15(金) 18:31:08.07ID:???
困やオモロに該当するって訳じゃないからなぁ……ただただ「いやもう分かったから黙っててくれ」って感じ?

403NPCさん2020/05/15(金) 18:36:12.81ID:???
見なきゃいいじゃん

404NPCさん2020/05/15(金) 18:43:17.50ID:???
>>402
オモロスレに投げてみてよ
詳細が知りたいし

405NPCさん2020/05/15(金) 19:06:03.55ID:???
愚痴で終わらせてやれよ。オモロスレにレスしたら愚痴で済まなくなる。

406NPCさん2020/05/15(金) 20:09:44.13ID:???
じゃあ流れ変えもかねて
最近オンセで知り合った相手がゲーム中シコ猿中学生並の動きばっかしててわりと辟易してるって愚痴

恋人のいるNPCを出したら「寝とります」だのPCの協力者ポジの女性NPC出したら「部屋に行って◯×します」だのいちいち性的に絡みにいこうとしてきてしんどい

最初はその場限りのジョークかなと思ってたけど何度か卓囲んで毎度毎度似たようなことしようとしてくる

他PCは避けてNPCだけターゲットにしてくるのがGMとしてはうんざり
PLと揉めたくないからPCは狙わないんだろうけどNPCだからって何してもいいって訳じゃねーぞ

407NPCさん2020/05/15(金) 20:15:08.10ID:???
>>406
そんなのとセッション何度もやろうと思うのすげぇな

408NPCさん2020/05/15(金) 20:17:07.56ID:???
元から長い付き合いのある仲のいいフレンドが連れてきた奴なんだよ

今やってるショートキャンペーンが終わったら距離とろうかとは思ってるけど、即座に縁切りってわけにもいかないんだ

409NPCさん2020/05/15(金) 20:22:14.06ID:???
あー。知り合いが連れてきた奴って相性悪くてもすぐ切るわけにはいかなくて面倒だよな

友達の友達は皆友達というわけではない

410NPCさん2020/05/15(金) 20:37:08.32ID:???
女性NPC全部老婆にしとけ

411NPCさん2020/05/15(金) 20:39:11.87ID:???
ずた袋用意するだけかも

412NPCさん2020/05/15(金) 20:46:27.32ID:???
何、ロリババァヒロインを出していいだって?

413NPCさん2020/05/15(金) 20:57:08.70ID:???
GMなら普通に処理すりゃいいんじゃね?

常識的に考えて会う女性全部に性被害を与えようとするなら
それ相応の窮地に陥るだろう
優しいGMなら窮地に陥る前にこのままだと危ないと
警告してあげてもよろしいが

414NPCさん2020/05/15(金) 21:00:46.46ID:???
ミンチよりひでえ状態にPCをして上げるのが正しい対応

415NPCさん2020/05/15(金) 21:01:38.42ID:???
協力者に暴行とか普通にバッドエンド案件でいいんじゃないかな

416NPCさん2020/05/15(金) 21:04:42.67ID:???
そういえば昔、敵に囚われたヒロインを助けろというミッションに対し一旦ヒロインごとボスを痛めつけて殺した上で加護で蘇生させるとかいう鬼畜プレイをした卓があったと聞いたな。

その処遇にキレたGMはヒロイン精神崩壊ENDにしたという。

極めて妥当だと思ったね

417NPCさん2020/05/15(金) 21:23:50.46ID:???
PLが困スレに報告してスレにGMらしい人が降臨
報告者困で叩かれた話だっけか?

418NPCさん2020/05/15(金) 21:30:24.27ID:???
>>412
見た目はババァ、頭脳は子供!

419NPCさん2020/05/15(金) 21:36:23.71ID:???
なんでソードワールドの金の単位って「ガメル」なの?
口が悪い奴が盗んでるみたいで凄く胸糞悪いって愚痴

同じ理由でファイナルファンタジーの「ギル」も嫌い

420NPCさん2020/05/15(金) 21:39:19.08ID:???
>>414
流石にキャラロストはやりすぎだろう
PCのPC自身をミンチそのものにするくらいでいい

421NPCさん2020/05/15(金) 21:40:46.01ID:???
ルーンクエストに強姦魔のモノを食いちぎるって呪文があったなぁ

422NPCさん2020/05/15(金) 21:42:38.36ID:???
>>419
リアルにその理由でなかった?

423NPCさん2020/05/15(金) 21:53:34.59ID:???
>>422
もしそうだとしたら本当に最悪のクソセンスだな
十分愚痴るに値する

424NPCさん2020/05/15(金) 22:03:11.23ID:???
まあセンスわりーなとは思うけど、何十年も経ってわざわざ怒る気もしない

425NPCさん2020/05/15(金) 22:04:47.89ID:???
元々はソードワールド無印の貨幣を発案した人の名前だったかな

426NPCさん2020/05/15(金) 22:06:17.78ID:???
>>419
マジレスするとソードワールドを連載してた富士見のドラゴンマガジン由来
当時の読者投稿コーナーに応募して採用されると貰える誌上通貨と言うかポイントがガメル
ガメルと交換で色々とノベルティが貰えたりした
創刊号からワールド、システムを作りながら掲載していた関係でソードワールドの通貨もガメルになった次第
まぁタイアップみたいなもんよ
確か、ガメルと言う貴族が広めて諸国に共通貨幣として定まったとかのエピソードコラムも掲載されてた

427NPCさん2020/05/15(金) 22:08:50.06ID:???
>>416
精神崩壊という処理は対応として正しいのかな?
NPCが蘇生で精神崩壊してしまうのなら、同じ理由でPCを蘇生したときも精神崩壊してしまいそうな気がするけど。
そのNPCが人間不信になるとか、PCたちの悪評が広まるみたいな話なら分かるのだけど。

428NPCさん2020/05/15(金) 22:11:20.58ID:???
精神崩壊がGMとして適切な対応かはともかく
PL側はNPCへの記憶操作も施しておくべきだったな(クソマンチ)

429NPCさん2020/05/15(金) 22:13:16.27ID:???
無印でガメルだったからって2.0にも引き継いだ理由は謎
せっかく世界観一新したのにな

430NPCさん2020/05/15(金) 22:24:07.01ID:???
>>427
俺の中ではその精神崩壊は人間不信とかトラウマとかそのへんに由来するものだと感じたから妥当だと思った

431NPCさん2020/05/15(金) 22:27:23.92ID:???
蘇生=精神崩壊とか誰も言ってないだろ
何が何でも叩くんだなw

432NPCさん2020/05/15(金) 22:32:19.66ID:???
ま、叩きたいフレンズもいるんでしょ
というのはさておいて
なんか愚痴ろうとしたら何を愚痴るか忘れた愚痴

433NPCさん2020/05/15(金) 23:26:40.84ID:???
フレンズwwww
今更フレンズwwwww

434NPCさん2020/05/15(金) 23:37:21.05ID:???
フレンズといえばそれ由来の同人システムなんて作られているの見たね…
http://ihp.sakura.ne.jp/kmfltrpg/
これとか

まぁ、愚痴スレとはずれるんでこの辺にしておこう

435NPCさん2020/05/15(金) 23:42:40.61ID:???
そんなんあったのかw

けもフレベースにシナリオ作るってかなり
GMとして腕を求められそうだな

436NPCさん2020/05/16(土) 00:12:37.53ID:???
けもフレやファンへのヘイトと、マウント意欲さえあれば大丈夫じゃね?
けもフレ2ベースシナリオ

437NPCさん2020/05/16(土) 00:24:17.60ID:???
そしてクソGMとしてここで愚痴られたり困スレで報告されたりするんですね
わかります

438NPCさん2020/05/16(土) 03:11:26.64ID:???
ガメルとか方言に配慮しろと言われて草

439NPCさん2020/05/16(土) 04:21:26.39ID:???
まぁ、ここ愚痴スレだから
世間一般では言ったらバッシングされそうな本音を愚痴るって意味ではある意味正しい書き込みなのかもなw

440NPCさん2020/05/16(土) 09:38:10.18ID:???
今となってはガバスとかも知らん人間が多いんやろな……

441NPCさん2020/05/16(土) 09:43:53.71ID:???
ファミ通自体、コンビニとかで見なくなったから仕方ない

442NPCさん2020/05/16(土) 10:53:05.28ID:???
じゃあ俺はペリカで

443NPCさん2020/05/16(土) 12:46:56.04ID:???
こういうモンスタークレーマーは無視するに限るよね

444NPCさん2020/05/16(土) 12:52:03.15ID:???
そう思うよ
脳の病気だし

445NPCさん2020/05/16(土) 14:29:25.37ID:???
良くある話ではあると思うんだけど、キャンペーン中にGMが敵側のNPCに愛着を持ってしまった

446NPCさん2020/05/16(土) 14:52:11.11ID:???
>>445
そういう時は最終的にPC達とうまく分かり会えるように誘導してあげるのが無難に幸せじゃないかなぁと思う

447NPCさん2020/05/16(土) 14:53:08.20ID:???
その後でPC達がピンチになると「お前たちを倒すのは私だ!」って駆けつけてくるようになるんだな

448NPCさん2020/05/16(土) 14:56:59.78ID:???
それだったら良いんだけど
どうも最終的にNPCが一番幸せになるような話にするぽくてな

449NPCさん2020/05/16(土) 14:59:07.01ID:???
大丈夫、きっと続編がNTRモノになる

450NPCさん2020/05/16(土) 15:06:35.64ID:???
NPCが一番大切なGMとNPCを蔑ろにするPLで戦って欲しい

451NPCさん2020/05/16(土) 16:52:56.11ID:???
NPCをとにかく無敵にしたがるGMっているよな
戦闘で倒しても本気じゃなかったしー割に合わねーわみたいにヘラヘラして逃げてくし爽快感も何もねえわ

452NPCさん2020/05/16(土) 17:38:46.17ID:???
ギャグ描写で吹っ飛んで「おぼえてろー」とか言いながら何度も出てくるとかな…

453NPCさん2020/05/16(土) 17:39:02.19ID:???
そもそもGMに向いてない人間って居るんだよな
自己愛が強過ぎると言うか

454NPCさん2020/05/16(土) 18:33:39.33ID:???
まあ要は俺つえー的なキャラを使いたいってことなのだと思う。
PLで規格外のキャラを作ろうとしてもレベルとかのレギュレーションの問題で実行不可能なので、GMになってNPCで実現しているのかなと。

455NPCさん2020/05/16(土) 21:36:14.06ID:???
TRPGやるのに創作かぶれると大抵喧嘩別れするのってなんなんだろうな
古巣がそれで崩壊したよ

456NPCさん2020/05/16(土) 21:54:50.24ID:???
>>455
小説の登場人物とPC、NPCの区別が着かなくなるからじゃない?
全員がそう言う訳じゃないのはTRPG遊んでいる小説家も増えてるからアレだが

457NPCさん2020/05/16(土) 21:55:40.21ID:???
もうここが雑談スレでいいんじゃね?

458NPCさん2020/05/16(土) 22:00:23.07ID:???
もう、次から統合して「雑談・愚痴・質問スレ」にしちゃおうぜ

459NPCさん2020/05/16(土) 22:11:44.18ID:???
じゃあ雑談スレのほうは1に書いてあるとおりに愚痴スレでいいな

460NPCさん2020/05/16(土) 22:20:00.05ID:???
ここで勝手に決めても何の意味もないんだけどな

461NPCさん2020/05/17(日) 00:01:08.71ID:???
八畳位の部屋にて6人でゲームするのは、今はまだ止めた方がええかな?

462NPCさん2020/05/17(日) 00:01:57.07ID:???
流石にちょっとねえ

463NPCさん2020/05/17(日) 00:05:17.87ID:???
マンチするのはまあ百歩譲っていいけど他PLの行動にまでアレコレ指図すんのはやめてほしい

464NPCさん2020/05/17(日) 00:14:22.05ID:???
無症状キャリアというものがあるからな
誰もが加害者になり得るのだ…

465NPCさん2020/05/17(日) 02:41:02.99ID:???
1辺2メートルの正三角形6つを組み合わせた
正六角形の形に着席できれば取り敢えずは
政府の定義した濃厚接触には当たらない

必要な広さは3.265m×4mで
一般に正方形の8畳間は3.6m×3.6mなんで
8畳間では足りない計算だね

常識的な配置で四角く机を並べて
4角とその2辺の中間点に着席するなら
1人50cm四方占有する場合3m×4.5m

10畳3.6m×4.5mなら希望がある
家具が置いてあるなら12畳は必要だろね
飛沫の滞留も考慮して

466NPCさん2020/05/17(日) 02:42:37.86ID:???
換気は必要

467NPCさん2020/05/17(日) 04:21:03.99ID:???
五分会話したらくしゃみ一回浴びるのと同じとか

468NPCさん2020/05/17(日) 04:23:29.85ID:???
>>461>>465
雀荘で、雀卓囲みつつ2mの距離を取ろうとして「いや無理だろこれ」ってニュースでやってたなw
TRPGも戦闘管理シートどうすんのとかで同じ状態になりそう

469NPCさん2020/05/17(日) 06:18:41.63ID:???
オンライン最強

470NPCさん2020/05/17(日) 11:44:02.58ID:???
しれっとここを雑談スレにする流れ好きじゃないし嫌いだよ

471NPCさん2020/05/17(日) 12:19:36.49ID:???
メンタリズムとしては朝鮮人の居座りや若年層の短絡的な開き直りと同じだからね
俺も好きではない

472NPCさん2020/05/17(日) 12:22:54.07ID:???
雑談すんなよw

473NPCさん2020/05/17(日) 12:42:25.56ID:???
雑談嫌いと言いながら雑談してるのがなんともはや

474NPCさん2020/05/17(日) 13:00:04.09ID:???
スレタイトルに入れるのはアホらしい
なんでもかんでも雑談ならオッケーってのはまさに短絡的な開き直りと一緒
わざわざ入れるものではないって愚痴

475NPCさん2020/05/17(日) 13:01:36.92ID:???
GMがNPCに愛着はその分PC疎かという愚痴
八畳間の話はこれじゃオフセできんよなぁて愚痴

476NPCさん2020/05/17(日) 13:06:15.29ID:???
マンチ嫌いと公言してる奴の構成がマンチそのものという愚痴

477NPCさん2020/05/17(日) 13:18:35.11ID:???
>>476
良いマンチと悪いマンチがいて
その境界線を越えるか越えないかには
愚痴スレで愚痴に突っ込むか否かの線引きにも通じるものがある
アスペみたいなもん

478NPCさん2020/05/17(日) 13:18:52.99ID:???
マンチとか和マンチとかルーニーとかの用語の理解の相違から来るんじゃないかな

ただの同族嫌悪かもしれんが

479NPCさん2020/05/17(日) 13:22:08.40ID:???
愚痴に対してある程度リアクションがあるのは正常な状態だと思うが
>>465みたいなネタ書き込みをあえてこのスレにしなければならない理由はわからんな
コロナウイルス蔓延の昨今みたいな枕付ければ流れに関係なく普通に雑談スレで始められるだろうに

480NPCさん2020/05/17(日) 13:23:19.26ID:???
これはコレコレこういう愚痴ですよ
って言わないと雑談だって文句付けるレベルで
理解力ない人いるよねって愚痴

481NPCさん2020/05/17(日) 13:34:17.97ID:???
でもそれ雑談でしょ?

482NPCさん2020/05/17(日) 13:38:04.45ID:???
ぶっちゃければ雑談ではない
愚痴スレの扱いを話し合ってるのを雑談とは言わない
なんでもかんでもRPGっていえばいいわけじゃないのと一緒

483NPCさん2020/05/17(日) 13:41:03.73ID:???
話し合ってるなら愚痴とつけるべきではなかったな

484NPCさん2020/05/17(日) 13:41:25.42ID:???
知らんがなって愚痴

485NPCさん2020/05/17(日) 13:42:49.71ID:???
idなりワッチョイのでるスレだっけって愚痴

486NPCさん2020/05/17(日) 13:44:02.09ID:???
口々にグチグチ愚痴るスレ

487NPCさん2020/05/17(日) 14:10:03.47ID:???
>>485
愚痴を吐いてスッキリするスレ22
http://2chb.net/r/cgame/1492505713/

488NPCさん2020/05/17(日) 14:48:20.84ID:???
どうせ書き込んでるのは雑談スレと重複してるのはテンプレの件で解ってるんだから開き直ってるだけだろ

489NPCさん2020/05/18(月) 09:32:52.09ID:???
1を読んで理解してるかしてないか知らんけど
雑談や悩み相談はなるべく別スレでと書いてある所で
雑談や悩み相談やってるのはかまってちゃんだから無視すんのがいいと思うが
それでも長々やってたらやめろという奴が出てくるのもしかたないわな
愚痴を吐いてスッキリするスレであって、雑談や質問や悩み相談スレじゃねえし
そういうのしたいなら他スレあんだから他行けばいいんだよ

490NPCさん2020/05/18(月) 10:09:48.59ID:???
シリアス目なシナリオにしたかったのに出目とかのせいでギャグ卓になってしまったという愚痴

491NPCさん2020/05/18(月) 12:42:12.34ID:???
自卓のプレイヤーが自分のキャラクターのコネクションに、リアルアイドルやリアル声優を、友達や恋人にするのがちょっと気持ち悪いなあって愚痴

いやまあ、キャラクター作成は自由だし、性癖は色々だし別にいいんだけど、NPCとして動かす自分は微妙な気持ちになるので
こういうのって、よくある事なのかな?

492NPCさん2020/05/18(月) 12:52:18.33ID:???
滅多にないと言うか、初耳

普通はリアルの人物は使わんわな
トラブルを招くだけだしな

493NPCさん2020/05/18(月) 12:57:12.69ID:???
別世界の住人度が二次元キャラクターと芸能人で一緒なんだろなそいつ

494NPCさん2020/05/18(月) 13:17:54.64ID:???
>>491
キショ過ぎる

495NPCさん2020/05/18(月) 18:34:53.94ID:???
うちよその否定はするなとか、エモに付き合えとか、PL発言やめろとか
質問しただけで地雷が踏み抜かれて辛いとか、否定されたと思えて辛いとか
最近遊んだオンセ勢の地雷が繊細過ぎて心が弱すぎるとしか思えんって愚痴

496NPCさん2020/05/18(月) 21:17:32.66ID:???
ハートがガラスでできてるんだろ

497NPCさん2020/05/18(月) 21:25:40.55ID:???
繊細ヤクザはめんどくさい

498NPCさん2020/05/19(火) 01:22:47.03ID:???
次の患者さんの方、どうぞー

499NPCさん2020/05/19(火) 03:08:44.67ID:???
オンセ勢って妙な信念や思想持ちが多い気がする
メタ発言完全否定とか

500NPCさん2020/05/19(火) 07:54:14.19ID:???
母数が大きいだけやないの。

501NPCさん2020/05/19(火) 07:55:46.89ID:???
派閥というかプレイスタイルだろうな

502NPCさん2020/05/19(火) 09:26:47.29ID:???
GURPSや、シャドウランのナレッジスキルとかなら
声ヲタキャラという風味付けで、声アイドルに若干振るのも有りかと思うが

無駄リソースにあんまり振れないシステムで、完全な死にリソースはあんまやらんな

やっても、GMにNPCのロールプレイなんて期待しないな

503NPCさん2020/05/19(火) 09:31:24.44ID:???
BLとか百合とかでハァハァ萌え萌え尊い尊い言うクソキモ腐女子プレイヤーが
本物のホモPLやレズPLを蛇蝎の如く差別するのを見て胸糞悪くなったって愚痴

504NPCさん2020/05/19(火) 10:26:59.10ID:???
疫病関係のシナリオ書いてたのがコロナで当分出せそうになくなってしまったという愚痴

505NPCさん2020/05/19(火) 12:16:33.83ID:???
インセインのシナリオ集の「九龍熱」はやっぱり無理かな

506NPCさん2020/05/19(火) 12:37:56.61ID:???
知らんわ

507NPCさん2020/05/19(火) 12:43:22.05ID:???
卓内なりサークル内で確認取ればとしか。

508NPCさん2020/05/19(火) 13:18:15.48ID:???
オンセにヤバイ人が多いというよりは、オフ村の情報があまり外に出てこない

509NPCさん2020/05/19(火) 13:42:27.91ID:???
文字通りの密室

510NPCさん2020/05/19(火) 16:42:10.59ID:???
TRPGなんてみんな楽しみ方が違うと思った方がいいよ
お前も自分のサークルから一歩出たら困ったちゃんだよ
矢野とやにおですら喧嘩になるんだよ

511NPCさん2020/05/19(火) 16:51:01.22ID:???
その通りやな

512NPCさん2020/05/19(火) 17:27:00.30ID:???
何故、そこで具体的な名前が出るのか謎

513NPCさん2020/05/19(火) 17:33:11.31ID:???
矢野とやにおは当人達が言ってたからだろう(Twitter)
NOVAの遊び方だっけ?

514NPCさん2020/05/19(火) 17:43:33.06ID:???
そりゃサークル間とか関係ないんじゃないか?
あくまで個人差

515NPCさん2020/05/19(火) 17:53:00.19ID:???
頭悪いなって愚痴

516NPCさん2020/05/19(火) 18:21:50.52ID:???
結局、雑談だなと言う愚痴

517NPCさん2020/05/19(火) 18:25:09.17ID:???
寝坊の常習犯のせいで卓の開始が遅れる愚痴

518NPCさん2020/05/19(火) 19:11:57.55ID:???
切れよ

519NPCさん2020/05/19(火) 19:26:27.81ID:???
同意

520NPCさん2020/05/19(火) 19:27:34.69ID:???
とりあえず30分遅刻したら経験点半減にしておけ

521NPCさん2020/05/19(火) 19:32:12.80ID:???
遅刻するのGMなんです(小声)

522NPCさん2020/05/19(火) 19:34:38.30ID:???
GM交代

523NPCさん2020/05/19(火) 20:03:42.83ID:???
マスターは色々大変だから、許してやって欲しい

524NPCさん2020/05/19(火) 20:05:08.69ID:???
だめです

525NPCさん2020/05/19(火) 20:11:35.41ID:???
それはそれと言う話だな
しかも常習犯は許されざるよ

526NPCさん2020/05/20(水) 06:20:32.84ID:???
プレイヤンのときは定時前につくけど
GMのときはたいてい遅刻する
話に辻褄があってるのか直前まで
考えてる

527NPCさん2020/05/20(水) 09:26:39.32ID:???
サプリが増えすぎて持ち運ぶとき毎回肩を痛める

528NPCさん2020/05/20(水) 13:35:43.18ID:???
セッションの流れで一度公式NPCと自分のPCが恋仲になったことがあって
その後全く別のセッションで同じNPCが別のPCとフラグ立ててるのを見て謎のNTR感を感じてしまった
自分では別に特別そのNPCとか関係性に入れ込んでたつもりもなかったんだけど

529NPCさん2020/05/20(水) 14:54:36.40ID:???
>>527
台車使おうぜ

530NPCさん2020/05/20(水) 14:59:00.02ID:???
本当TRPGルルブサプリの類ほど
電子化して欲しいんだけどなぁ

531NPCさん2020/05/20(水) 15:30:16.59ID:???
SW2.5の電子版を購入したけど、付箋の機能がなかったのは残念だった

532NPCさん2020/05/20(水) 15:39:27.39ID:???
なんていうかルルブとかのデータ参照する系の書籍の電子書籍はどうも苦手
データベース化して検索することとか出来ないもんかね

533NPCさん2020/05/20(水) 15:39:50.16ID:???
周りから勧められるけれどどうしてもそのせいで受け付けないという愚痴

534NPCさん2020/05/20(水) 16:37:15.56ID:???
その辺は海外の方が進んでいるイメージ
特にD&D関連

535NPCさん2020/05/20(水) 16:43:43.63ID:???
海外が進んでるというより、D&Dが特殊

536NPCさん2020/05/20(水) 16:47:05.36ID:???
逆にそういうルールブック閲覧に特化した電書アプリを企画して制作会社に売り込んでみたらどうだ
技術的には参考書や専門書なんかにも流用できるだろうし商売になるぞ

537NPCさん2020/05/20(水) 17:02:45.25ID:???
電書がないのはD&D位か海外のは

538NPCさん2020/05/20(水) 17:09:13.87ID:???
http://2chb.net/r/cgame/1589427597
雑談スレの場所はっときますね
雑談したいのはこっちへどうぞ

539NPCさん2020/05/20(水) 17:14:49.28ID:???
行動宣言済みのPLに、キャラプレイや台詞を強要。KPや参加者全員が満足するまで、行動宣言終了とみなさないのは、もうハラスメントだろって愚痴
今回被害者にログを見せてもらって、KPがねちねちと絡んでパワハラ、その風景見て喜んだり、心配に見せかけてマウントするPL(KPのお気に入り)。
TLでKPが「みんなエモいRPで感動~推し~」とか言ってておぞましい

540NPCさん2020/05/20(水) 17:20:45.63ID:???
>>537
その代わりに専用のアプリで全部のサプリが電子化されてる

541NPCさん2020/05/20(水) 17:43:46.35ID:???
>>540
そういうのが日本国内で流行ってほしいもんだ

それはさておき誰も悪くないんだけれどオンせメンバー内で風邪が流行って暫く卓が開催できなくて悲しいという愚痴

542NPCさん2020/05/20(水) 18:21:41.12ID:???
南無南無

543NPCさん2020/05/20(水) 18:23:14.68ID:???
>>541
新型コロナ

544NPCさん2020/05/20(水) 18:25:46.36ID:???
>>543
ただの風邪なんだよなぁ…
(コロナも風邪だろというツッコミは受けつせないものとする)

545NPCさん2020/05/20(水) 18:28:07.52ID:???
まあオンセなら風邪が感染するもんでもないとはいえ、体調不良でセッションするのもどうかと思うしな

546NPCさん2020/05/20(水) 18:33:24.19ID:???
>>544
大事なくてよかったなお前も気を付けろよって愚痴

547NPCさん2020/05/20(水) 19:40:54.07ID:???
だれかを責めるような問題ではないけどモヤモヤしてしまったからここで愚痴ってすっきりするのさ。

ある意味愚痴スレらしい使い方だろ?

548NPCさん2020/05/20(水) 19:42:32.70ID:???
>>531
殆どの国産TRPGの電子版は画像データなので検索が出来ないが

俺の知る限り、唯一の例外が「ロードス島戦記RPG」
テキストデータで入ってるから、ページが文字検索できる

是非、今後の標準になって欲しい

549NPCさん2020/05/20(水) 19:47:56.36ID:???
>>548
手間が掛かるから画像流し込みにしてるんだろ
おそらくラノベとかのもそうだからロードスはかなり例外的

550NPCさん2020/05/20(水) 19:55:40.52ID:???
>>549
国内の出版物は画像データで入稿し
海外の出版物はフォント埋め込みドキュメント(PDFなど)入稿する

結果、国内の電子書籍の多くが画像データ
海外の電子書籍はドキュメントデータ

海外の電子書籍は、コピペで翻訳アプリに突っ込めるのが便利
っていうか、それが無理なら買う気にならん

551NPCさん2020/05/20(水) 20:09:18.89ID:???
面倒だから原本ばらしてPDF取り込み文字組み込みでいいわ!ってなりそうでできるのが都内位しない愚痴

552NPCさん2020/05/20(水) 21:01:00.30ID:???
>>539
えー、マジ?
そんな気持ち悪いキャラプレイ強要されたら「ゴッコ遊び」そのものじゃん、ドンマイ

ゴホン
久しぶりに某スレに書き込んだら違法ダウンロード厨だと誤解され罵倒されてウンザリ!
と言う、愚痴!

553NPCさん2020/05/20(水) 23:18:03.97ID:???
それだけだとTRPGと関係あるのかわからんが。もう少し具体的に

554NPCさん2020/05/20(水) 23:33:39.54ID:???
キャラプレイって言葉いつの間にか復活してたんだな

555NPCさん2020/05/21(木) 00:19:46.02ID:???
コテ消してるけどアマイモンか

556NPCさん2020/05/21(木) 07:06:38.30ID:???
アマの字はsageは入れないから別だろ
下3行の件だと思われ

557NPCさん2020/05/21(木) 09:13:54.31ID:???
このご時世でオンセメインに移行したのでキャラデータをアップロードするようになったんだが
目的があって溜めていた金も可視化された事でGMが「俺さんのPCがそんなに現金持ってるんだったら道中で金をどんどん使わないといけないようなシナリオができるな」
とか言い出すようになって不穏
他のPCが使ってる中目的に向かって溜めてるんだってって説明しても「でも今まで使わずにやれていたんだからこれからもいけるだろw」とか取り合ってくれないし、軽口だと信じるしかないが本当に散財シナリオだったらどうしよう…

558NPCさん2020/05/21(木) 09:16:55.91ID:???
「降りるわ」って一言告げてログアウト

559NPCさん2020/05/21(木) 09:40:10.75ID:???
>>557
大変だったな
理由を告げてるのに理解されないんだから抜けるって告げては?
それでも改善されないなら抜けるのもしゃーないじゃん

560NPCさん2020/05/21(木) 09:54:39.81ID:???
散財シナリオと見せかけて報酬で目標額クリア
または貯めて買おうと思ってたモノが報酬
なら良いけどGMさんわかってるかなぁ・・・

昔GMしてたキャンペーンで目的持って蓄財してたPCが
散財してカツカツのPC達にたかられてPLが
結構リアルにモチベ失ってたことあるわ

PC同士の金のやり取りだからと放置してたけど
実質不公平なリソース配分でストレスだったと
後で飲んだ時言われて後悔した

561NPCさん2020/05/21(木) 12:40:54.16ID:???
自分だけリソース消費を強要されるのは苦痛よね

562NPCさん2020/05/21(木) 12:41:44.97ID:???
キリギリス共にたかられるアリさんか…

563NPCさん2020/05/21(木) 12:43:12.92ID:???
散財するタイプのPC作って金足りなくて、どこ削ればいいだろうって相談したら金分けてくれたPLいたことあるけれど、
やってくれたらありがとうであって、やってもらって当然という感覚はダメよな

あの時はマジで助かったし感謝しかない

564NPCさん2020/05/21(木) 13:22:05.46ID:???
システム的に借金出来るゲームもあるにはあるけど、それとはまた違うしな
装備を前借りで手に入れて借金返すのが楽しかった

565NPCさん2020/05/21(木) 14:25:07.47ID:???
セブン=フォートレス思い出した

566NPCさん2020/05/21(木) 16:01:40.33ID:???
お金の貸し借りロールプレイはエンディングの演出が作りやすくて好き
返済終わるまで付きまとってやんよーとか

567NPCさん2020/05/21(木) 18:53:56.47ID:???
逆に自分で散財職してる時、自分の金だけで足りるように調整してるのに、共有資産押し付けられそうになった事あったな
前衛の装備更新も大切なんだし公平に使えとだな

568NPCさん2020/05/21(木) 18:57:08.85ID:???
こういう自分はPTのこと考えてる振りして相手に責任押し付ける奴大嫌い
自己完結できてないから共有資産から割り振られたんだろ

569NPCさん2020/05/21(木) 20:56:20.39ID:???
資産割り振られた=自己完結出来てない、って普通にイミフ理論だわ
どう理解していいか悩むレベルで

570NPCさん2020/05/21(木) 22:30:01.22ID:???
おちんちん

571NPCさん2020/05/21(木) 23:17:09.68ID:???
まあ、話し合って予算を割り振った結果であるのなら、それで良いんでないかな。
前衛の人たちも装備更新が必要ないと判断して、そちらに予算を回したってことだろうし。
それでやっぱり装備を更新すべきだったってことなら、もっとちゃんと話し合うべきだったのだろう。

572NPCさん2020/05/21(木) 23:23:52.08ID:???
全体をちゃんと見ないで「お金無い」だけ見て「じゃあみんなのお金あげよう」ってなるタイプの馬鹿は稀に良くいるぞ

573NPCさん2020/05/21(木) 23:37:47.36ID:???
あと逆に「余ってるところがあるんだから絞りとって大丈夫だな」となるGMも多いぞ

574NPCさん2020/05/22(金) 04:56:36.58ID:???
現実で金に苦しめられてるのにゲームの中でまで金のやり取りで揉めねばならんのか
だからD&Dとかソドワ辺りはやるきしねーんだよな
普通にやる分には楽しそうだけどさ 「これが欲しいから金貯めて、買えるようになった時」の時の感動は認めるけど

575NPCさん2020/05/22(金) 06:47:50.97ID:???
アリアンロッドもだな >金貯める系
だから俺は常備化ゲーが好き

576NPCさん2020/05/22(金) 06:55:54.00ID:???
一応D&D5版は金余りゲーだから…

577NPCさん2020/05/22(金) 07:06:10.64ID:???
へー、D&Dやらんけどなんか意外だな
ああいうのって基本、リソースはカツカツにしといて何処にリソースを投入するか選択するのを楽しませるもんかと

578NPCさん2020/05/22(金) 07:38:26.46ID:???
欲しいものはいくらでもあるが売ってないもんな<D&D

579NPCさん2020/05/22(金) 09:54:52.91ID:???
まぁ>>574が少なくともD&D5版はやらないでケチつけてるのだけは理解出来た
風評被害だな

580NPCさん2020/05/22(金) 10:41:17.82ID:???
消耗品ばかすか使う前提で組んでくる奴がいると面倒なんだよな金銭管理

581NPCさん2020/05/22(金) 10:46:54.82ID:???
せっかく色々時間を捻出してシナリオ作ってGM準備してたのにさ
メンツに明日のリマインドメール送ったら「ちょっと前にだけど明日ダメになっていた」って返ってきてさ
元からメンツ全体的に連絡の返事遅かったけど、空いてる日とかを数日かけて日程調整して日程決まったら他の趣味の時間削ったりして色々準備してたのに
ダメになったの分かったらその時に連絡くれよって言うのは贅沢なんだろうか
日程再確認の連絡もっと早くくれればその時に分かっただろうとかなんなんだ
すげえやるせねえ

582NPCさん2020/05/22(金) 10:53:39.23ID:???
>>581
一つ聞きたいのは相手は既に開催日がその日程であることは知っていたのかな?
知っていたのなら連絡をよこさなかった相手が悪いってなる。
逆に知らなければ日程通達の連絡が遅かったってことになる。

まぁ、愚痴り方からして前者だと思うけれどどうかな?

583NPCさん2020/05/22(金) 11:04:12.03ID:???
>>582
気持ち悪いレス

584NPCさん2020/05/22(金) 11:20:33.96ID:???
1月前から5/23開催という事は調整したので分かっていた
リマインドなので「明日10時にチャット集合で」と送ったら「ああその日ダメになってた」だとよ
聞かれてなかったからって
次からは余裕をもってリマインドする事だねって
こんなんありかよ

585NPCさん2020/05/22(金) 11:29:39.45ID:bcn/GEVE
このご時世でオンセとSNSの世界に飛び込んだ浦島だけど、20年以上前に「SWでの熱血プレイ」であーだこーだと愚痴がでまくってた状況が、なんで今でも「CoCのエモいうちよそ」でまったく同じ光景が繰り返されてるのかっていう。
あと8年くらい前にニコ動のリプレイ動画あたりから入った人らがベテランポジでpixiv経由のうちよそ勢へマウンティングとってるのみてると、
かつてCD&D世代がリプレイ世代にマウンティングとってた1990年代とほぼかわらなくてクラクラくる。

このスレ見るのも10年ぶりくらいかもだけど、なんで内容変わってないというかむしろ先祖返りしてんだよ。
10年前に「古い昔話」として語られていたような悲劇が、なぜオンセで現代的なこととして復活してるのか。
時間のループにとじこめられたかと錯覚したわ。
あと5年もすればもう「30年前」と変わらないとかいうことになるのか。おいおい

なんで世代が変わってもみんな同じことやってるの? やはりアクシス落としても人間は愚かなままの?

586NPCさん2020/05/22(金) 11:45:22.42ID:???
>>585
とりあえずアクシズ落とそうぜ

ざっくり2012年初頭から人口が増えはじめていて、
車輪の再発見は何度もされてるし、
オフセとちょっとしたオンセで遊んでいた時代とは違って、
自分の遊び方に同調して貰える人材を常に募集できるSNS時代に至って、
そういった遊び方をするクラスターが消えることなく生き続けている…というのが背景にある

逆に言えば自分の望む環境を手に入れやすくなってる…はず
アクシズ落とす必要はない…というか落とすのではなく、
自分たちだけの同人誌作ろうぜという結論に至れるはず

587NPCさん2020/05/22(金) 12:08:00.78ID:???
出戻りが多い&時代は繰り返す、このこころは?

588NPCさん2020/05/22(金) 12:57:52.97ID:???
人間のやることはそんなに変わらないのだよ

589NPCさん2020/05/22(金) 13:18:15.14ID:???
>>579
俺もそう思った

590NPCさん2020/05/22(金) 13:43:43.14ID:???
30手前の人達が小学生女子?て感じで卓内の誰々をハブろうとか
裏で陰口三昧なのをみて気持ち悪くなったから抜けてきた
会社でもたまにそういう人達くるけど大抵すぐいなくなるから気にしてなかったけど、まさかこんな所でそういう人達に会うとは思ってなかった
遊ぶ人探さないと。めんどうだなぁ。

591NPCさん2020/05/22(金) 14:24:33.61ID:???
>>578
DM(レギュ)次第かと
今やってる卓だと買えるので全然足りない

592NPCさん2020/05/22(金) 14:59:17.16ID:???
5版でも公式シナリオで魔法のアイテムでも低レベルの消耗品(ポーションや巻物)が売ってたりするからなぁ
しかも割りと安く

593NPCさん2020/05/22(金) 19:06:34.62ID:???
>>584
普通に考えてナシだと思うけど
とりあえず感情を交えずにダメになったの分かったらその時に連絡くれよって言っておいたらいい

594NPCさん2020/05/22(金) 19:23:47.52ID:???
>>584
メンバーから外そう
そういう人は何度でもやる

595NPCさん2020/05/22(金) 21:56:38.69ID:???
予定ぶっちしといてリマインドが遅いとかありえないだろ
人としてNGのレベルだわ

596NPCさん2020/05/23(土) 00:24:10.56ID:???
予定潰れる方が先に連絡するのが筋

597NPCさん2020/05/23(土) 02:02:25.68ID:???
ゴミくずだなあ。参加が確定してるからこそのリマインドなのに。
リマインドで参加確定と思ってんのかね。
もし仮にそうだとしても自分の予定が合わなくなったら、すぐ連絡するのが筋。

598NPCさん2020/05/23(土) 08:38:51.29ID:???
仕事もあるし予定入っちゃうのは仕方ないけど
それ連絡もしないでリマインド遅いのが悪いって
酷い言い草だわな怒っていい

599NPCさん2020/05/23(土) 08:53:34.28ID:???
前日にどうしても外せない仕事が急に入ったとか体調崩したなら仕方ないけれど、
前々から分かっていたのにという前提はNGだな

600NPCさん2020/05/23(土) 09:29:43.91ID:???
まあリマインドは前日じゃなくてできれば3日前と1日前に送れよという話でもある

601NPCさん2020/05/23(土) 09:34:15.45ID:???
>>600
それはもうリマインドjないだろ

602NPCさん2020/05/23(土) 10:22:15.21ID:???
>>600
本人がカレンダーアプリでも使ってやればいい話でGMに求めることじゃないだろ

603NPCさん2020/05/23(土) 10:30:42.64ID:???
>>600
謎ルール押し付けんなカス

604NPCさん2020/05/23(土) 10:32:19.58ID:???
>>602が言ってるようにグーグルカレンダーとか使えばいいだけだよな<告知
スマホとPCで同じカレンダー使えるから管理が便利

605NPCさん2020/05/23(土) 12:19:19.07ID:???
難しい話じゃないよな
予定が埋まったら連絡しろよ

606NPCさん2020/05/23(土) 13:48:08.05ID:???
まあどうしても連絡しないととは思いつつ後回しになってしまうのは良くあることでありまして・・・

607NPCさん2020/05/23(土) 13:56:28.01ID:???
だからって連絡しなくて良いとか
リマインド遅いのが悪いとか
正直気持ち悪い

608NPCさん2020/05/23(土) 16:24:23.67ID:???
そういう時があるのは仕方ないとしよう。
でもそれなら一言目は「ごめんなさい」だよね?

609NPCさん2020/05/23(土) 18:52:51.93ID:???
失敗そのものより、その後の対応如何が重要というのがよく分かる話だ。

610NPCさん2020/05/23(土) 19:59:57.34ID:???
「連絡したつもりだったのにできてなかった!ごめん!」
とかだったら同じミスでも全然印象違うしね

611NPCさん2020/05/24(日) 00:33:07.93ID:???
>>606
一度もそんなことはない。

612NPCさん2020/05/24(日) 00:36:38.01ID:???
>>611
残念ながら俺はある
もちろん悪いことはわかっているがね

だからこそやらかしたならせめて謝罪しようよって話になっているわけだ

613NPCさん2020/05/24(日) 00:51:56.87ID:???
ないわー
一度でもあるのが信じられないレベルでないわー

614NPCさん2020/05/24(日) 01:10:59.17ID:???
謝罪がどうのとかでどう言うべきか考えてるから
後回しになんじゃないの

そんなことよりすぐ報告だよ

615NPCさん2020/05/24(日) 01:25:36.04ID:???
謝罪しろだと吊し上げられてる気分になるからお前の賢い頭で遅刻しないための方法としてしまったときの善後策を具体的に示してあげた方がいいよ

616NPCさん2020/05/24(日) 01:26:50.79ID:???
遅刻じゃなかったわごめん

617NPCさん2020/05/24(日) 01:32:32.50ID:???
過失であれば1、2回くらいまでは許す
故意なら初犯でも許さん
リマインド遅いのが悪いとか言い出すゴミは論外

618NPCさん2020/05/24(日) 02:23:59.22ID:???
>>606
脳の病気か?お前は

619NPCさん2020/05/24(日) 02:32:35.87ID:???
>>610
これなら許すわ

620NPCさん2020/05/24(日) 02:40:00.47ID:???
>>612
悪いと思ってなさそう

621NPCさん2020/05/24(日) 02:43:27.97ID:???
そもそもなんで「ちょっと前にわかっていた」ってわざわざ言っちゃうかな。
嘘でも「今まさに連絡するところだった」とか言えばいいのに。
正直に告白したのはどうしても謝りたかったから、とかならわかるけど直後に相手に責任転嫁してるし…

622NPCさん2020/05/24(日) 03:24:09.10ID:???
馬鹿なのよ

623NPCさん2020/05/24(日) 03:33:49.81ID:???
多分サイコパス
そのうち何か事件しでかすよ

624NPCさん2020/05/24(日) 03:37:37.14ID:???
発達障害じゃない?

625NPCさん2020/05/24(日) 03:39:03.05ID:???
連投凄いな
この時間に起きてる人間がそこまでいるとでも思ってるのか?

626NPCさん2020/05/24(日) 07:13:00.76ID:???
>>626
多分サイコパス
そのうち何か事件しでかすよ

627NPCさん2020/05/24(日) 07:50:57.15ID:???
自分がか?
アンカー自分に着けてるぞ

628NPCさん2020/05/24(日) 08:06:48.36ID:???
俺ちんこ2本あんねん

629NPCさん2020/05/24(日) 09:13:57.65ID:???
D&Dと言えば赤箱、3.5、5Eのどれかの話で電撃文庫版から入った自分がなんとなく肩身が狭い気分になるという愚痴

630NPCさん2020/05/24(日) 09:28:29.99ID:???
MW版は嫌われてるからな
しかも完訳ではないし

631NPCさん2020/05/24(日) 10:06:23.45ID:???
どんなシステムでも同じキャラ使うプレイヤーがいるって愚痴
なんか誠意が感じられなくて嫌だ
ハンドアウトも無視するし

632NPCさん2020/05/24(日) 10:25:22.26ID:???
>>629
気にしなくていいよ
俺は赤箱からだけど、文庫は持ち運び易くて使ってたよ

633NPCさん2020/05/24(日) 10:34:54.77ID:???
ハンドアウト無視する奴なんなんだろうなほんと

634NPCさん2020/05/24(日) 18:21:10.72ID:???
>>629
大丈夫、AD&Dハードカバー版に比べれば、認識されてるだけまし…

635NPCさん2020/05/24(日) 20:37:02.58ID:???
>>634
あれは持っているだけでお宝だろ

636NPCさん2020/05/24(日) 21:02:53.89ID:QiTZliTk
お子ちゃま時代に「エスパークス」と「ドラクエバトル鉛筆」やりまくったなと探してみたら一つも見つからない
大掃除の時にエイやと捨てたかオカンに捨てられていたらしい
クソ
クソ
クソ

637NPCさん2020/05/24(日) 21:10:42.18ID:???
エスパークスめっちゃなついな……

638NPCさん2020/05/24(日) 21:43:27.21ID:???
>>635
実家で大切に保管してもらってるわ

639NPCさん2020/05/25(月) 00:43:21.99ID:???
>>638
たかしへ
たまには顔を見せてください
お部屋はきれいに掃除しておりますよ
もう読まなそうな古い本をブックオフに持って行ったら全部で5千円になりました
今度一緒に焼肉でも食べにいきましょうね

640NPCさん2020/05/25(月) 00:47:05.53ID:???
やめろぉ!

641NPCさん2020/05/25(月) 00:58:03.58ID:???
『残酷なオカンのテーゼ』

642NPCさん2020/05/25(月) 01:00:24.25ID:???
うちは親父が捨てる人だったな
母親はこっち側だったから大丈夫だった

643NPCさん2020/05/25(月) 01:21:42.81ID:???
旦那のガンダムを全部捨てて「幼稚な趣味から卒業できて良かったね」と笑顔で言ったら離婚された奥さん(鬼嫁板の話)を思い出したwww

644NPCさん2020/05/25(月) 02:23:35.98ID:???
ガンダムはネタで、鉄道模型が元ネタじゃなかったっけ?

最近はルルブを電子版で買ってるが
やっぱりハードカバーが欲しいなぁ

Legend of Five Ring, Endless Realms, 炭素 2185 サイバーパンク
最近のルルルは挿絵が綺麗

645NPCさん2020/05/26(火) 00:44:03.81ID:???
>>644
鉄道模型の方はもっとひどいだろ
旦那がほぼ生ける屍と化してた

646NPCさん2020/05/29(金) 20:56:42.64ID:???
シナリオは作者に回してもらうのが一番いいから自分のために卓立てて欲しいって頼んで
そこまでの仲じゃないからってその作者に断られたら相互フォローなのに断るなんて非常識!少し人気出たからって傲慢になってる!って騒いでるやつが(元)フォロワーにいて怖すぎた

647NPCさん2020/05/29(金) 20:57:49.07ID:???
>>646
こわっ!

648NPCさん2020/05/29(金) 21:04:11.66ID:???
頼むところまではチャレンジャブルだな、くらいしか思わんが

断られて文句を言うのは、サイコパスだな

649NPCさん2020/05/31(日) 07:41:16.91ID:???
なんか最近PL参加したシナリオが立て続けにRP(この場合キャラになりきってなんか格好いい台詞を真剣に喋る事)を強要するようなものばかりで結構しんどい
見せ場を与えようとしてるのかなとか好意的に解釈するようにはしてるけど、個人的にはシナリオクリアに必要でない会話ってあんまり長々とやりたくないしそういうのってやりたい人がやりたい時にやればいいと思う
エモ云々が流行ってるのか知らんが無理矢理そういう雰囲気にしようとしてもPLの感情が伴ってないと意味無くないか?

650NPCさん2020/05/31(日) 07:50:17.04ID:???
エモはおいといて、GMがやりたがってるなら役割に沿ったロールならある程度乗ってやれよ
付き合いきれないなら卓離れる自由はあるが意味の有無で考えるもんじゃないだろ

651NPCさん2020/05/31(日) 08:59:21.15ID:???
無理矢理そういう雰囲気にされると萎えたりするのはあるなあ
そういう時に意味の有無考えたりする時あるわ
参加者全員に見せ場あるのは歓迎だが、自然にそんな感じになるのがいいんであって話の都合でここです!どうぞ!となると
やってる方からしたらいきなり感あったり、かっこいいセリフ思いつけなかったら動揺するしで
困る時あるわ
ある程度は話やGMにのるもんだが、PLの反応がいまいちなら、その反応にのっていい感じにGMがマスタリングしてもいいと思うんだよなあ
話にのれない奴が悪い場合もあるが、のれないようなの用意してるのが悪い場合もあるからなあ

652NPCさん2020/05/31(日) 09:12:44.62ID:???
>>49は普通に読んだら「ある程度乗って」やってるだろ

653NPCさん2020/05/31(日) 09:27:05.99ID:???
そもそもアニメやドラマでもいかにも格好いい台詞を
いかにも見せ場ですよって感じで尺取って喋らすのって
クソださいだけだと思っちゃうんよね
そういうのは長台詞が見せ場になるような名優専用で
それ以外は極力気負わずさらっと流した方がいい

654NPCさん2020/05/31(日) 09:54:55.31ID:???
いつもの

655NPCさん2020/05/31(日) 11:29:47.84ID:???
毎回ネタがループしてるよな

656NPCさん2020/05/31(日) 12:38:28.12ID:???
無限ループって怖くね?

657NPCさん2020/05/31(日) 16:32:07.80ID:???
>>650
むしろ意味で考えるもんだろ。無意味なこと言ってもしゃあないし
そこで役割に沿ったロールに乗れとか押し付けにしか思えんわ

658NPCさん2020/05/31(日) 16:38:43.36ID:???
エモとかしんどいとかいって喜んでるネットのエモシ勢はそれに乗っかって承認欲求を満たしたいだけだぜ?
自称エモシGMなんかも勝手にキャラしゃべらせるだけで中身スッカスカなシナリオばっかだしな
RP強要した上に1本道のエモシとか流行ってるみたいだがそれもTRPGじゃねーから
強制スクロールのループとなんも変わらん。そんなんばっかだから
たいたい竹流に小説でも書いてろとか煽られるんだよ

659NPCさん2020/05/31(日) 16:46:58.77ID:???
参加しない自由を行使すればいいのに。こんなところで負け犬の遠吠えされても

660NPCさん2020/05/31(日) 17:38:49.48ID:???
同じ奴が愚痴と称して自分の主張を繰り返してるだけだからループするのもしょうがない

661NPCさん2020/05/31(日) 19:58:18.77ID:???
一つの話が出発点に戻ってくるのがループであって
一つの話が終わってまた似たような話が出てくるのは単なる重複では?
似たような話聞き飽きたから書き込むなってのは愚痴スレで言うべきことじゃない

662NPCさん2020/05/31(日) 20:17:37.61ID:???
まあ何回も蒸し返すぐらいなら
さっさと見切りつけるかあきらめるかしろよ

663NPCさん2020/05/31(日) 21:01:51.95ID:???
壊れたカセットテープみたいに同じ話題を繰り返してる場合は似たような目に合う人が多いか、同じ奴が何度も繰り返してるかのどちらか
そして、他のスレで同じ話題を出すのは居ないので後者なのは明確

664NPCさん2020/05/31(日) 21:17:03.48ID:???
酔っ払い卓である旨記載して開催した卓で酒呑んでプレイしたことに文句言われたという愚痴。

たしかに普通ならだめだけどわざわざ「酔っ払い卓」として募集したのにそれはないだろ…

665NPCさん2020/05/31(日) 21:40:50.73ID:???
酔っ払いロールをする卓じゃないのか

666NPCさん2020/05/31(日) 21:41:17.86ID:???
まあ募集時にちゃんと伝わってなかったんやろなぁ

667NPCさん2020/05/31(日) 22:53:26.95ID:???
悲しいすれ違い

668NPCさん2020/05/31(日) 23:36:35.21ID:???
今やってる鳥取で次何やる? って話になってもう一ヶ月レスポンスがないって愚痴

669NPCさん2020/05/31(日) 23:38:35.67ID:???
そりゃ密室で複数人こもってなんかやれるって時勢じゃねえし

670NPCさん2020/05/31(日) 23:52:44.98ID:???
いやオンセやねん

671NPCさん2020/05/31(日) 23:58:21.95ID:???
催促しても返事がないならやる気がないんじゃないか?

672NPCさん2020/06/01(月) 00:06:36.73ID:???
何やる?じゃなく、これやりたい!がなきゃ
話は進まないものだよ

673NPCさん2020/06/01(月) 23:04:09.64ID:???
ヒロイン兼ラスボスみたいなのが苦手
ヒロインが理由あってラスボスになっているけど、その理由に全く共感できなくて、それでもなお説得しないといけなかったから苦痛だった
これが分かったのがキャンペーン終盤だったからやめられなくて、後にGMからTwitterで名前はぼかされていたけどほぼ名指しで「あいつはやる気がない」って言われたのがトラウマになってる

674NPCさん2020/06/01(月) 23:27:30.07ID:???
ヒロイン死すべし慈悲はない!

675NPCさん2020/06/01(月) 23:30:55.51ID:???
ああ、キミを殺す――もう何処にもいないキミのために!

676NPCさん2020/06/01(月) 23:35:40.04ID:???
そういうのは説得じゃなく戦って倒せるルートも作っておいて欲しいよなぁ
まあ戦闘ルートあっても周りのPLが「戦うなんてありえない!!!!!」って思い込んでるとどうしようもないが

677NPCさん2020/06/02(火) 00:01:28.98ID:???
うちはあまりにもあるGMがその手のシナリオばかりやるのでPLがシナリオヒロインには関わらないようになったな
葛藤させようとしても皆がバッサリやるのでそのうちにそいつはGMしなくなったが

678NPCさん2020/06/02(火) 00:13:02.05ID:???
葛藤ってさあ、葛と藤って書くじゃん
要は邪魔者なんだよね

そんなに葛藤させたい奴は、うちの庭に生えてる藤の木を喰らえ!

679NPCさん2020/06/02(火) 00:42:02.93ID:???
ブチのめしてから説得する!

680NPCさん2020/06/02(火) 04:45:01.05ID:???
>>677
かわいそうな悪役説得シナリオ好きのGMと
悪即斬PC大好きなPLですごく仲が悪かったのを思い出す

681NPCさん2020/06/02(火) 10:54:57.65ID:???
葛藤でも何でもそうなんだけど、その手の嫌なイベントって事前に危険を察知して、そういう事態に陥らないように注意を払って動こうとすると途端に神の手が入って行動出来なくなったりするんだよね。
極力ピンチにならないように立ち回るのはPCとしても自然な思考回路だと思うのだけどな。

682NPCさん2020/06/02(火) 11:23:47.81ID:???
逆を言えば、そこで神の手が入るようなGMはそもそも合わないんだろう
自分の物語優先でPLは舞台装置くらいにしか考えてない

683NPCさん2020/06/02(火) 12:00:43.73ID:???
そういうジャンルが好きなのはGMに限らずPLにも一定数いるから、そっちのGMやPLから見たらお約束をわざわざぶち壊してくる困にしか見えないから仕方ない

684NPCさん2020/06/02(火) 12:11:19.52ID:???
相性の問題でしかないし、GMがPLをよく見てたら起きないわな

685NPCさん2020/06/02(火) 12:24:49.95ID:???
やっぱりそういうものなのかね。
だとしたら、葛藤もお約束の1つとして素直に受け入れるべきだろうし、そういうのが好きなPLがシナリオに参加すれば良いのだと思う。

686NPCさん2020/06/02(火) 12:30:16.25ID:???
まぁ「GMはPLの顔色伺ってPLの好みに合わせてシナリオ変えろ」ってのはそれはそれでキチガイだけどな
GMだろうがPLだろうが相手を立てる事を忘れた奴が此処や困スレに報告されるんだ

687NPCさん2020/06/02(火) 12:39:52.40ID:???
お約束なら何でもOKってこたーないがな
ジャンルの違いってもんがあるので、他ジャンルのお約束でもTRPGでやるのは微妙 てのは多々ある

一口にTRPGつってもその中で色々あるから、あんま十把一絡げに括るもんでもないが
少なくとも「説得する為のデータはないが、敵を殴ってぶっ倒す為のデータはある」ゲームなら、殴ってぶっ倒す方が王道でしょ
PLもそれを前提にPCデータ作るんだし

688NPCさん2020/06/02(火) 12:57:06.40ID:???
要はシナリオの傾向によってPLを選べと言う話
シナリオを変えろと言うのは馬鹿でしかない
シナリオの傾向に合わないのが参加してもお互いに不幸でしかないわな
そもそもPLに葛藤を強いるシナリオはGMの自己満足の傾向が強いし、言い換えれば特殊性癖みたいなもんよ
刺さる人には刺さるが合わない人間には悪趣味でしかない

689NPCさん2020/06/02(火) 14:02:50.26ID:???
身内だけなら参加PL見て傾向を変えてあげたりはするかな。そのほうが結果としてGMとして多少好き勝手やっても不満を持たれにくいと思うし

でも野良だと最後は相性の運の部分にならざるを得ないかな

690NPCさん2020/06/02(火) 14:49:58.18ID:???
むしろ野良でやるのは地雷を踏みに行くようなもんだろ
わざわざ不発弾抱えて火事場に飛び込むようなもんだ

691NPCさん2020/06/02(火) 15:10:19.52ID:???
不発だからへーきへーき

692NPCさん2020/06/02(火) 15:47:21.44ID:???
ノールール領域の説得ってつまりリアル言いくるめでしょ

それ頼りで何でも押し通そうとするPLいたら単なる困
それ以外の解決用意しないGMも単なる脳内当ての困

693NPCさん2020/06/02(火) 15:54:39.95ID:???
むしろ野良こそ性癖一致ガチャするべきでしょ、参加者全員に気に入られる必要ないし

694NPCさん2020/06/02(火) 15:58:28.47ID:???
そう言うのが地雷GMって呼ばれるんだよな>性癖ガチャ
弾六発入れたオートマチックでやるロシアンルーレット

695NPCさん2020/06/02(火) 16:01:50.92ID:???
オートマチックでやったら弾1発でも死ぬだろうがw

696NPCさん2020/06/02(火) 16:13:04.24ID:???
全員の頭を撃ち抜いて生きてる奴が居れば仲間にするって話じゃないの?>オートマチックでロシアンルーレット
皮肉だろうけど

697NPCさん2020/06/02(火) 16:18:09.59ID:???
ガンダムなら生きてるから大丈夫だな

698NPCさん2020/06/02(火) 16:19:18.00ID:???
魔女狩りみたいなものだね
俺の困マスタリングで付いてくるヤツだけがよいPL

699NPCさん2020/06/02(火) 16:41:50.62ID:???
>>693は明らかに地雷だろうしな
PLとしては頭を撃ち抜いてくるGMはノーサンキュー

700NPCさん2020/06/02(火) 17:06:50.29ID:???
性癖一致ガチャとか言われると地雷と言うよりは通り魔と言う感じだな
不特定多数相手の無差別なわけだしある意味でテロだな

701NPCさん2020/06/02(火) 17:25:18.55ID:???
>>699
いや俺はスタンダード寄りだけど
GMと相性悪い事が判明するなら、何度か同卓してから本性出されるより、1回で見切りつく方が良くないか?

702NPCさん2020/06/02(火) 17:36:08.22ID:???
見切りをつける為に野良でオンセすんの?
逆だろ
親しい人間でも性癖開陳なんてしたらドン引きするのが普通だぞ
自分のスタンダードが他人にもそうだと思うのは只の傲慢じゃろ

703NPCさん2020/06/02(火) 17:45:31.88ID:???
>>702
ああ、シナリオの傾向の話じゃなくて文字通り性癖を公開すると思ったのか
紛らわしくてすまんかった

704NPCさん2020/06/02(火) 18:01:01.97ID:???
シナリオの傾向=性癖の例えだろ?
事前に「こう言うシナリオです」と言うのは相手に警告を出来るから良いが性癖ガチャなんて言い出すのは大抵が追突事故起こす奴だからな
誰だって初対面の奴から濃厚な性癖開陳シナリオなんか見せられたらドン引き
エモいシナリオとか本人が言い出すシナリオなんかはその典型だな

705NPCさん2020/06/02(火) 18:07:32.93ID:???
PLに葛藤させる事自体が苦しんでるPLが見たいと言うGMの嗜好みたいなもんだろうしな
悪趣味な性癖と言われても仕方無いだろう
俺的には関わりたくない人種

706NPCさん2020/06/02(火) 18:12:34.18ID:???
葛藤好きだけどPLに苦しんでほしいなんて全く思わないが

707NPCさん2020/06/02(火) 18:14:15.73ID:???
「俺は葛藤したい」 ← 好きにしろ
「他人に葛藤させたい」 ← やめろ

708NPCさん2020/06/02(火) 18:18:16.82ID:???
書いていない部分を妄想補完して作り上げた悪役を叩くムーブ
いつもの流れじゃん

709NPCさん2020/06/02(火) 18:34:52.99ID:???
シナリオって旅行と一緒でガチガチに予定を決めるより、多少の遊びがあった方が上手くいくよね。

710NPCさん2020/06/02(火) 18:36:33.32ID:???
旅行の参加者(PC)は予定知らねえからどう動くかわからんしねw

711NPCさん2020/06/02(火) 18:39:59.57ID:???
GMがレギュレーション以外の何かを強制すると大抵は反発受けるな
葛藤させようとするGMが嫌われるのはその辺だろ?

712NPCさん2020/06/02(火) 18:41:11.90ID:???
正直ガチガチに組んだシナリオより多少ガバガバなくらいの方が、動きやすいとは感じる

で、おめえのシナリオガバガバじゃねぇか!って言われると悦ぶ(

713NPCさん2020/06/02(火) 18:58:45.06ID:???
葛藤させてもいいけど停滞は短い方がいいよ

葛藤しながら戦うんでもいいし説得するんでもいい
でも気の利いた(とGMが思う)ロールプレイができるまで
延々やり直しとかは勘弁な

714NPCさん2020/06/02(火) 18:59:46.26ID:???
めっちゃダレそうw

715NPCさん2020/06/02(火) 19:20:26.10ID:???
そもそも延期しっぱなしで遊べてないんですがって愚痴

716NPCさん2020/06/02(火) 19:22:10.97ID:???
オフ?オン?

717NPCさん2020/06/02(火) 19:26:58.63ID:???
オフ

718NPCさん2020/06/02(火) 19:46:24.32ID:???
カチカチ

719NPCさん2020/06/02(火) 20:12:13.04ID:???
いつもながらの雑談スレでございます

720NPCさん2020/06/02(火) 20:24:23.01ID:???
御託はいいから愚痴れよ

721NPCさん2020/06/02(火) 20:55:48.46ID:???
めっちゃ三白眼なので、初対面な相手とのオフセだと怖がられるって愚痴
いや別にTRPGに限ったこっちゃねーけど

722NPCさん2020/06/02(火) 20:56:54.51ID:???
目を細めて笑ってるように見せかけるんだ

723NPCさん2020/06/02(火) 20:58:47.35ID:???
獲物を狙う鮫ですね

724NPCさん2020/06/02(火) 20:59:57.29ID:???
>>722
目は元々細いんだよ、死ぬほど目つき悪い
ついでに一重瞼に見える奥二重

725NPCさん2020/06/02(火) 21:17:56.16ID:???
マンガだと目が細いアジア人は大概悪役だな
リチャード・王とか

726NPCさん2020/06/02(火) 21:33:55.85ID:???
細目で三白眼はやべー奴だな マンガキャラみたい

727NPCさん2020/06/02(火) 21:49:28.70ID:???
笑顔に見えて薄目なヤツか

728NPCさん2020/06/03(水) 00:50:08.88ID:???
三白眼といえば イヌッパナ

>>724
エンジェル伝説の北野誠一郎は良いやつだ

CLAMP漫画も細目キャラが結構いるが
ほとんど悪人は居ない

細目の悪人だと
パトレイパーの内海課長とか、黒崎くんとかかな

729NPCさん2020/06/03(水) 07:16:04.17ID:???
クトゥルフは死にゲーだからとシナリオ内の攻略アイテムや正しい選択肢への道を
こっそり改変し全部消して生還無理ゲーにして全ロストを喜んでいたGMが
PLに殆ど逃げられ孤立しているのを見てスッキリしていたが
俺は悪くない環境と薄情な人達のせいだと発狂していたのが気持ち悪かったという愚痴

730NPCさん2020/06/03(水) 07:20:24.70ID:???
なんでわかったん?
自分で言ってたならアホだや

731NPCさん2020/06/03(水) 07:40:40.44ID:???
改変って言ってるんだからその人が作ったのでない元のシナリオがあるってことでしょ

732NPCさん2020/06/03(水) 07:49:41.16ID:???
PCは少しくらい死んでもいいって公言してるGMの卓には参加したくねえわ

733NPCさん2020/06/03(水) 07:54:48.95ID:???
クトゥルフは死にゲーwだから難易度上げたったwwwwwwと言っていたのもあるが
無料公開シナリオだったから背景や設定知りたくてセッション終了後に読んで改変が判明した

734NPCさん2020/06/03(水) 07:59:43.96ID:???
孤立したのが効いたのか最近は募集していないがオンセ野良で出没していたので気をつけてな
そいつの過去セッション遡れば全ロスト率かなり高いから

735NPCさん2020/06/03(水) 08:02:17.40ID:???
PCがロストするかも…という恐怖や緊張を適度に与えるのは良いことだと思うけれど、ロストさせる前提はNG

736NPCさん2020/06/03(水) 09:12:01.79ID:???
PLのレベルよるな
全滅しないようなレギュでも全滅するメンツはいるし
全滅させようとしても2重3重に安全策取って全滅しないメンツもいる
自パーティに合わせて温めに設定するのは良いこと

737NPCさん2020/06/03(水) 09:16:17.12ID:???
攻略アイテムや正しい選択肢を全部消されたら慣れているPLでも全滅では

738NPCさん2020/06/03(水) 09:33:56.88ID:???
Aちゃんは私の友達だから仲良くしないで欲しいと
少人数サークル内の人がお気持ち表明したんだけど
28のBBAから言われると気持ち悪さしかなかった
大人が小学生みたいなお気持ち表明するのはちょっと

739NPCさん2020/06/03(水) 09:47:04.20ID:???
こどおばキッショ
学生でもドン引き案件なのに良い歳した大人がそれは気持ち悪すぎる

740NPCさん2020/06/03(水) 09:50:49.75ID:???
ついでなのでこどおば案件便乗
PCキャラクターシート提出求めたら「◯◯君(PC名)はこのシナリオ行きたい?どう?」と自分のPCと会話をし始めたこどおばいて鳥肌
気持ち悪さ通り越して怖くて無理

741NPCさん2020/06/03(水) 09:55:30.31ID:???
CoCだからあれでしょ
クトグアが地球に落ちてきてるから退散の呪文を見つけて唱えることで地球に落ちる前にお帰り願うシナリオで、その退散の呪文の入手方法を無くすとかそのレベルの事でしょ
ミスカトニック大学に連絡して別の神格を招来してもらって化け物には化け物ぶつけんだよ!レベルのシナリオブレイクしないとまともにクリア出来ないとか願い下げですわ

742NPCさん2020/06/03(水) 09:59:39.37ID:???
>>740
飛鳥万太郎かよ・・・

743NPCさん2020/06/03(水) 10:04:25.26ID:???
死ぬこともあるゲームは普通だと思うクチだけど
それでも死ぬしかないゲームは異常だと思う

744NPCさん2020/06/03(水) 10:16:48.74ID:???
理不尽な高ロストで思い出したけど、シナリオ側で特殊な制限をかけてどう頑張っても一人しか生き残れないようになってるのを
その辺の事前説明何にもしないで募集してたのでセッション終了後PLの一人が怒りだしたことがあったな
俺は当時初心者PLだったのでよくわからずおろおろしてるだけだったけど後から考えると怒るのももっともだわ

745NPCさん2020/06/03(水) 10:23:43.76ID:???
PCは少しくらい死んでも良いってGMはまだいいけど
たまに「少しくらい死んだ方が良い」とか「死なないとだめだ」ってGMはご免こうむりたい
なのにそういうのに限って「そんなにPCが大切ならば冒険なんて出ないで堅実なおしごとについていたら?」とか言って煽ってくるんだよなぁ

746NPCさん2020/06/03(水) 10:50:04.12ID:???
>>743だがどうやっても確実にPCの犠牲は出る
というのもあかんと思う
PCのうち何人までならいいとかはない

PLの判断で自分のあるいは他のPLを犠牲にするとか
リスクを犯して不利な戦闘をして犠牲がでるとか
そういうのはあり得ると思ってるけど
それ自体はPLの判断の結果で別の選択肢もないとね

747NPCさん2020/06/03(水) 11:28:16.06ID:???
別ゲだけど世の中には徳川千(戦姫)みたいに「死が身近に迫るようなギリギリの負け戦が好き」
というひともいるんで、そういう人が仕切るときは皆警戒してたな
特殊な性癖も事前に分かってれば諦めもつくけどね

748NPCさん2020/06/03(水) 11:54:35.20ID:???
>>741
正解
ただPLの提案は基本却下だったから大学への連絡すらさせてくれなかったと思う

749NPCさん2020/06/03(水) 12:04:45.92ID:???
昔は「難易度の高さ=面白さ」みたいな認識の人は多かったような気がする。なんかそういうシナリオをこなせるGM&PLが上級者みたいな空気というか。
ダンジョン探索などのゲーム的要素の強いものが好まれていた時代だからかもしれないけど。

750NPCさん2020/06/03(水) 12:20:46.68ID:???
>>746
これ関連で1個愚痴思いついたわ

Twitterとかで評価の高いシナリオやニコニコで再生回数数十万突破!ってなってるシナリオってグッドエンド到達にPCが何かしら犠牲になるのばかりで辟易する

751NPCさん2020/06/03(水) 12:22:38.95ID:???
>>750
あとこれに追加でクソみたいな思考実験強要してくるのも不快でしかない

752NPCさん2020/06/03(水) 12:29:15.83ID:???
昔あった、読み物としてのリプレイと教本としてのリプレイは違うと言う話と同じだな
要はその評価ってのは実際に遊んだ評価では無いんだろう

753NPCさん2020/06/03(水) 12:30:24.62ID:???
赤いろうそくだっけ。
あれを思い出した。

754NPCさん2020/06/03(水) 12:49:45.64ID:???
おっ やってるやってる

755NPCさん2020/06/03(水) 12:55:08.16ID:???
>>753
そんな赤いろうそくをモチーフにしたCoCシナリオもありまぁす!
自分が知らないままに虐殺を繰り返すメインヒロイン(ショゴス)を殺すか自分が化け物(深き者の祭事者)になってヒロインを救うか選んでください!
あ、化け物になったPCは他のシナリオでも使用可能でぇす!
エモモモモモ~wwwWwww

756NPCさん2020/06/03(水) 13:06:15.11ID:???
シナリオ書いた奴は人間のク〇だな

757NPCさん2020/06/03(水) 13:14:58.45ID:???
くまー

758NPCさん2020/06/03(水) 15:00:39.79ID:???
それヒロインはインスマウス面なんだろ?

759NPCさん2020/06/03(水) 16:01:56.07ID:???
バトテRPGで年代、聖戦期。PCは傭兵で敵対勢力ワードオブブレイクのキャンぺで結末が核爆撃で部隊壊滅に文句言われても困る
大規模戦争キャンペは後味悪くなるからやりたくないよとさんざん釘さしたのにどうしろと

760NPCさん2020/06/03(水) 16:24:41.74ID:???
729だけど話のGMがその赤いろうそくというシナリオを手当たり次第にPLにやらせようとしていたけど何か察したわ
リプレイ動画みたいなGM愉悦PL苦しめPC自己犠牲エモモモモモモ~wwwwwwwをやりたい人なんだな

761NPCさん2020/06/03(水) 16:26:57.36ID:???
エモいと言わせたいのが透けて見える感動の押し売りシナリオ冷めるわ

762NPCさん2020/06/03(水) 16:36:54.48ID:???
エモモモモってなんだよエモンガかよ

763NPCさん2020/06/03(水) 17:01:52.53ID:???
皮肉でしょ

764NPCさん2020/06/03(水) 17:04:25.63ID:???
感動ポルノと言う奴か
悪趣味だな

765NPCさん2020/06/03(水) 18:18:26.06ID:???
キショイだけ

766NPCさん2020/06/03(水) 19:38:21.50ID:???
>>749
TRPGに限らず昔からなにかと多いよな
理不尽を他人に押し付けてこれを理不尽と感じて受け入れられないのは
レベルが低い証拠って理屈で煽ってくる手合い

767NPCさん2020/06/03(水) 19:51:56.77ID:???
結果的に>>729のGMみたいに孤立し遊び友達無くすんだろうな

768NPCさん2020/06/03(水) 20:55:10.21ID:???
野良のエモGMによる地雷卓って報告聞く限り
ただの吟遊GMなんじゃって気がするけど
吟遊GMって単語が廃れて、最近はエモって言われてるのかね?

769NPCさん2020/06/03(水) 20:57:24.61ID:???
吟遊ともまた違う
そもそも進めるべきシナリオすらロクにないというか

770NPCさん2020/06/03(水) 21:29:56.40ID:???
吟遊GMは座ってるだけでゴールまで連れて行ってくれるイメージ

771NPCさん2020/06/03(水) 21:30:58.47ID:???
ここのスレでよく聞く、エモGM、エモシナリオといったものが未だにどういうものなのか分かっていないのだけど、どんなのを差して使う言葉なんだ?
一応「TRPG エモい」とかでググってはみるのだけど、今ひとつ要領を得られなくて。

772NPCさん2020/06/03(水) 21:40:46.96ID:???
よし、じゃあちょっとやってみようか、ここにモーションオブエモーションなるシステムを搭載したエンゼルギア2ndというゲームがある
これをやればわかるに違いない

773NPCさん2020/06/03(水) 21:42:17.22ID:???
電書も出たしちょうどいいな

774NPCさん2020/06/03(水) 21:51:03.28ID:???
MOE使わせたら俺の右に出るヤツは居ないぜ

775NPCさん2020/06/03(水) 22:33:19.63ID:???
>>768
吟遊はそれ創作小説ですれば?という印象
エモ(笑)は感動ポルノをPLに押し付けオ●ニーしてる印象だがそれで合ってる?

776NPCさん2020/06/03(水) 22:33:29.31ID:???
よく分からないのだけど、そういう特定個人のネットで悪名高い人がいるって話?

777NPCさん2020/06/03(水) 22:36:00.50ID:???
話題にも上がらない糞雑魚だけど野良卓に紛れ込んでくるから要注意ってレベルじゃね
オンで有名ならTwitterで学級会始まってるでしょ

778NPCさん2020/06/03(水) 22:36:00.92ID:???
エモいってのはね
はい、いいえ、面白い、悲しい、楽しい、辛い、気持ちいい、気持ち悪い、苦しい、切ない、可笑しいを全部含んだ万能言語だよ

エモモモモモモ~wwwって言うのはね、エモンガ

779NPCさん2020/06/03(水) 22:37:59.63ID:???
>>755
化け物PCはお断りだなぁ
身内だけでどうぞと

780NPCさん2020/06/03(水) 22:39:13.74ID:???
逆にエモや吟遊の要素が無いと良くなるのか?
例えばハクスラとか

781NPCさん2020/06/03(水) 22:47:23.15ID:???
シナリオ作者の脳内読みやムリゲーやPL置いてけぼり展開にしなけりゃある程度は楽しめるでしょ
他に不満のあるパターンあるならここに書いていけば?愚痴スレなんだし

782NPCさん2020/06/03(水) 22:48:22.14ID:???
>>779
そのシナリオ、ヒロイン助けるとPCも深きものになるからステータスがかなり変更されるんだけど
それ以外に制約として
・ヒロインと300m以上離れると契約が切れてヒロインがまた無意識に虐殺し始める
・ヒロインはPCに依存している為、PCが気絶したり死んだり等するとヒロインも発狂して虐殺を始める
ってのがあるんだよね

どんなシナリオだろうが素ステがショゴスそのままなヒロインが確定で付いてくる
なんでこんな状態の癖にシナリオ内に「PCは別のシナリオに参加して頂いて構いません」とか書けるのか不思議で仕方ない

783NPCさん2020/06/03(水) 22:53:58.21ID:???
>>782
キャンペーンシナリオとかで最後まで面倒見てくれるなら勝手にすればで済むけどどうせ違うんだろうな
複数PLなら探索の邪魔でしかないしシナリオ壊しかねないからGM目線でも迷惑

784NPCさん2020/06/03(水) 22:57:30.16ID:???
「貴方は目が覚めると見知らぬ部屋にいました。ヒロイン?何処にもいません。では今頃現実世界で虐殺でもしているんじゃないですかw」

785NPCさん2020/06/03(水) 22:58:13.92ID:???
>>780
ストーリー性排除する必要は無いしまあ程度の問題だろ

786NPCさん2020/06/03(水) 22:59:09.16ID:???
むしろそのキャラで参加したくてそのシナリオ公開したんだろ

787NPCさん2020/06/03(水) 23:05:15.01ID:???
まあ普通そんなPC提出されたらまともなGMなら却下するよね

788NPCさん2020/06/03(水) 23:06:48.57ID:???
ぼくのかんがえたさいきょーむそーのヒロインちゃん!
ほかのシナリオでもいっぱいかつやくしてよちよちかわいいちやほやしてね!

789NPCさん2020/06/03(水) 23:11:19.52ID:???
「PCは別のシナリオに参加して頂いて構いません」て記述最高に頭悪いな
参加していただいて構わないかどうか決めるのはそのシナリオの作者じゃなくて他のGMだっての

790NPCさん2020/06/04(木) 00:32:57.07ID:???
PC全員がショゴス彼女を連れてて誰の彼女が一番か決める最強カノジョバトルが始まるシナリオとかならまあ……

791NPCさん2020/06/04(木) 01:33:57.53ID:???
くそつまらねぇ

792NPCさん2020/06/04(木) 04:02:55.58ID:???
>>789
本来なら「当シナリオのNPCと化物PCを他シナリオに参加させるなら必ずGMと他PLに承諾を取って下さい」だよな

793NPCさん2020/06/04(木) 08:04:07.33ID:???
それすら言わずもがなと言う気が。
そういうのわざわざ書くのって、本音はむしろ余所に持ち出して欲しいのかな。

794NPCさん2020/06/04(木) 08:15:00.27ID:???
普通の人間は人外になったPCを余所に持ち出そうとなんてしないからな
そういう普通の人間の為にシナリオ作者が「我慢しなくていいよ」って枷を外してあげてるんだろう

糞通り越してうんこちゃんですわ!

795NPCさん2020/06/04(木) 08:24:21.06ID:???
なんかいかにも吟遊っぽい案件だし
どちらかというと自分のシナリオの参加PCは
自分のシナリオの一部だから、自分の所有物ってって感じの
意識から出てきてる発言じゃないかな
本当は自分のものだけど、PLも勝手に使っていいよ、みたいな

796NPCさん2020/06/04(木) 08:31:08.10ID:???
そもそもPLの意思で人外になるんだから持ち出すかどうかも各PLが決めりゃいい

797NPCさん2020/06/04(木) 08:33:38.29ID:???
嫌なら人外にならなければいいわけだしな

798NPCさん2020/06/04(木) 12:09:59.76ID:???
持ち出す自由を主張されても
それより持ち込まれるKPの意見聴けよとしかw

799NPCさん2020/06/04(木) 12:40:24.83ID:???
CoC厨はダルいわ

800NPCさん2020/06/04(木) 13:48:54.96ID:???
>>794
そして枷が外れ我慢をしなくなった結果出禁にされたりトラブルになりそう
地雷製造機じゃん!

801NPCさん2020/06/04(木) 13:58:55.77ID:???
>>744
これ関係で思い出した愚痴
事前に連絡事項をしっかりしていたGMが、高難易度ロスト至上主義の奴から色々吹き込まれ、高ロスや特殊設定をPLに一切伝えないようになってしまった
後にPLから苦言があったのか喧嘩になったらしく、お気持ち表明をしていたけど当たり前だろ
あーあまともなGMが馬鹿のせいで一人減った

802NPCさん2020/06/04(木) 14:08:06.20ID:???
>>801
恐らく人の言うことを信じやすい人だったんだろうな…
それ故の悲劇か…

803NPCさん2020/06/04(木) 14:14:54.01ID:???
どんでん返しと理不尽展開は別物なんだよなぁ

804NPCさん2020/06/04(木) 14:51:18.94ID:???
>>802
もし反省していたら次からは気を付けようで終わる話だけど
反省せずお気持ち表明しているのでもう手遅れそう

805NPCさん2020/06/04(木) 15:11:00.52ID:???
>>801
それはっきり言うの大事だよ

昔のお前のシナリオ面白かったけど
今は理不尽でクソつまらない

って

806NPCさん2020/06/04(木) 15:21:16.47ID:???
ハッキリと文句を伝えたらお気持ち表明されたと言う愚痴
戦闘のバランスが悪過ぎて、「脅威度計算くらいはしてくれ」と言われたらこれではやってられんわ

807NPCさん2020/06/04(木) 15:45:45.03ID:???
ところで俺のドリルプレッシャーを見てくれ
こいつをどう思う?

808NPCさん2020/06/04(木) 15:45:57.42ID:???
誤爆許して

809NPCさん2020/06/04(木) 15:46:15.01ID:???
お、おう

810NPCさん2020/06/04(木) 15:48:08.71ID:???
>>806
それはそっと関わりを断った方がいいですね…間違いない…

811NPCさん2020/06/04(木) 16:00:18.46ID:???
オリジナルシナリオのテストプレイ頼まれたのだが
理不尽展開と悪意とお気に入りNPCへの溺愛しか伝わって来ず、控えめに言ってクソ面白く無い
終了後もご意見改善点は一切求めず、シナリオへの好意的な感想とNPCエモ語りばかりで温度差を感じた
ここではっきり文句言ったら逆ギレか不貞腐れるのは目に見えていたのでサヨナラ

はっきり伝えたところで果たしてどれだけの人が素直に聞いてくれるのだろうか

812NPCさん2020/06/04(木) 16:07:29.79ID:???
クソしか出して来たことない奴には何も言わんで切る
面白いものを出せるの知ってる奴が
クソ出して来た時は前のが良いと言う

813NPCさん2020/06/04(木) 16:14:09.85ID:???
本来戦闘バランスの調整はGMの仕事だろうにPLに計算とか求めるなよ…

814NPCさん2020/06/04(木) 17:05:44.40ID:???
PLのやりたいことを尊重するのはもちろんだが、同じようにGMのやりたいことも尊重してくれんかって愚痴
一応言っておくけどPLもGMもキチガイじゃない前提でな

815NPCさん2020/06/04(木) 17:08:29.12ID:???
当然の愚痴なんだがこの流れで言うとクソGM乙としか思えない

816NPCさん2020/06/04(木) 17:16:21.02ID:???
>>814
具体的にGMのしたい事って?
話の進行?バッドイベント?

817NPCさん2020/06/04(木) 18:32:08.09ID:???
流れのせいでクソGM認定になって可愛そうという愚痴
いや、まぁタイミングが悪いんだけどさ

818NPCさん2020/06/04(木) 18:40:32.94ID:???
>>778
どう自分の疑問を説明すれば良いのか、難しいところではあるのだけど……。

「シナリオにエモさを求める奴とかウゼェよ!」て意見をスレでたまに見かけるのは分かる。
でも、「このシナリオ、エモくて良いね!」って話が全然見つからないから、上記の意見はどういうシナリオに対してぶつけられているのかが、まったく想像出来ないんだよね。

ものすごく狭い身内の中でだけで浸透しているローカルネタとか、実はエモシナリオなるものはそもそも存在しないとか、そういう話なのかな。

819NPCさん2020/06/04(木) 18:53:20.76ID:???
検索すれば出てくるけどな

それそこリプレイ動画によくあるPCやNPCが犠牲になる感動ポルノとかじゃね
シナリオ作者やGMがPLを泣かせようとしたりPCにトラウマや使命を背負わせるとか
あとはうちよそ恋愛

シナリオが面白ければ感動ポルノも鼻に付かないのだが
露骨過ぎたり押し付けが強くて温度差があったり物語や構成が単純に下手だと不満が出る

820NPCさん2020/06/04(木) 18:58:06.08ID:???
エモさについて知りたいならアニマアニムスを買いなさい
ただの駄作なのに信者がエモいエモいと大絶賛だぞ

821NPCさん2020/06/04(木) 18:59:24.00ID:???
面白ければいいんだよ面白ければ
自称愉悦部()が気持ち悪いんだよ

822NPCさん2020/06/04(木) 19:01:44.47ID:???
>>818
それこそ上の「赤いろうそく」を調べて読んでみたらいいんじゃないの?
渋で無料公開されてるし感想にはべた褒めする意見ばかりだし内容は上の通りだから理解できると思うけど

823NPCさん2020/06/04(木) 19:06:52.53ID:???
高ロスとエモシナリオもうざいがリアルINT推奨シナリオも嫌い
良く出来た謎解きならまだ感心するが作者の脳内読みや無茶な深読みクリアしないとバッドエンド直行というクソゲー

824NPCさん2020/06/04(木) 19:11:12.14ID:???
>>819
NPCが死んでも別に泣かなくて攻略優先したら次の募集で俺が困PL扱いされていた愚痴

825NPCさん2020/06/04(木) 19:45:05.24ID:???
お気持ち勢とでも言えば良いのか、その手の連中が欲しいのは感動ポルノに一緒に流される気持ちの共感であってそれ以外は排除しがちではあるよな

826NPCさん2020/06/04(木) 20:18:14.10ID:???
>>821
エモもうちよそも求められれば乗れる程度には耐性あるけどこれだけは無理だわ
相手への信頼が根こそぎ崩れる

827NPCさん2020/06/04(木) 20:37:06.72ID:???
自称愉悦部ってなに?

828NPCさん2020/06/04(木) 20:41:13.52ID:???
どうせフェイトか何かだろ

829NPCさん2020/06/04(木) 20:50:37.48ID:xpMZJ7a7
将来が不安な人
https://fakelielife.fc2.net/

830NPCさん2020/06/04(木) 21:27:30.55ID:???
>>827
相手を苦しめてニヤニヤ楽しむタイプのやつ

831NPCさん2020/06/04(木) 22:28:56.32ID:???
何度か卓を囲んだGMがある日「全ロスさせたったwずっとニヤニヤしてたwwww」とイキり出したので即ブロックした経験あるわ
あれ何が面白いんかね

832NPCさん2020/06/04(木) 22:31:45.46ID:???
>>825
共感もなにも内容が感動出来ないと正直に伝えたらきっとお気持ち表明してお仲間にヨチヨチ求めるんだろうなそういう連中は

833NPCさん2020/06/05(金) 00:16:06.40ID:???
>>822
ああ、なんとなくだけど言わんとしているところは分かったような気がする。
ありがとう。

834NPCさん2020/06/05(金) 02:42:59.15ID:???
エモいシナリオ好きなんだけど昨今言えないよねって愚痴

メタガでPLやる時は率先してヒロインヌッ頃しにいって
「取り返しのつかないことをしてしまった……」
「人は同じ過ちを繰り返す……全く!」
って言いたいのに

835NPCさん2020/06/05(金) 02:44:25.38ID:???
でも大抵のGMがヒロイン生還させようとするんだよね
いらないのに

836NPCさん2020/06/05(金) 03:14:28.71ID:???
ヒロインNPCに全く恋愛感情持てなくてでも親友として最後まで守りきったけどシナリオ作者のGM塩対応
後に参加したPLはヒロインちゃん可愛いチュチュチュチュキチュキ~とラブラブイチャイチャしたらしく生還後GM大絶賛
求めていたRPが出来なくて悪かったね…うわぁキッツ

837NPCさん2020/06/05(金) 03:45:57.87ID:???
どこがエモいのかさっぱり解らん

838NPCさん2020/06/05(金) 05:13:20.13ID:???
デイドリームからスタッフが抜けていった理由が判ったような気がしたと言う愚痴

839NPCさん2020/06/05(金) 06:06:33.81ID:???
そもそもエモいって何だよって思ったらemotionalから来ていたのか…

840NPCさん2020/06/05(金) 08:19:00.01ID:???
およそストーリーたるものなにかしら感情を動かす部分がなければつまらないとは思うけど
自分のキャラクターを自由にできるのはRPGの楽しさの根幹だから
そこに一般的なレベルを越えた制限を加えるのは感動を得るためのコストとして考えてもかなり高くつくと考えるべき

841NPCさん2020/06/05(金) 08:20:12.82ID:???
>>838
詳しく

842NPCさん2020/06/05(金) 08:21:18.27ID:???
エモーショナルじゃなかったならなんだと思ってたのよ

843NPCさん2020/06/05(金) 08:41:22.03ID:???
得凭胃(胃凭たれを得る)

844NPCさん2020/06/05(金) 09:36:32.53ID:???
>>841
Twitterでオーナーの垢を見れば判るよ

845NPCさん2020/06/05(金) 12:13:30.07ID:???
>>836
設定やストーリーの流れを踏まえて真面目にRPするPLより、流れなんか無視してとにかく脳死でイチャイチャ()ごっこしてくれるPLを優遇するGMはいるよな
心の中でどう思ってても自由だが露骨な贔屓や比較まではじまると、都合のいい囲いが欲しいだけなら一生そいつらと遊んでてくれって気持ちになる

846NPCさん2020/06/05(金) 12:29:03.92ID:???
>>839 >>842
元は音楽ジャンルのエモ(エモーショナル・ハードコア)だろ
精神性や感情重視の曲や歌詞で「エモい」と言われる感情を作り出す楽曲群で
若者言葉のエモもそこから来てる
今はそこらへんわからんでも漠然と使われる言葉になった

847NPCさん2020/06/05(金) 12:31:11.10ID:???
>>845
いわゆる「うちよそ勢」だろ
ルールやシナリオよりも「登場キャラクターの関係性」が最も重要なんだとさ

848NPCさん2020/06/05(金) 12:51:17.15ID:???
>>846
自分もそのイメージで考えていて、「エモいシナリオ」というのがまったくイメージ湧かなくて?となってた。
たぶん無理に若者言葉を使おうとした結果、広まった表現なのだと思う。

849NPCさん2020/06/05(金) 13:10:59.33ID:???
エモシナリオって言葉を使ってる奴に言ったらキレるんだろうけど
感動シチュエーション中心のシナリオで、しんどい選択させればいいと思ってんだろうな
その中にイチャイチャうちよそ要素を入れればゲームがスカスカでも大成功なんだろ
最適解を選んでシナリオを攻略するPLにキレるGMの様が思い浮かぶわ
それは「ファインプレーじゃなく問題行動だ!」って騒ぐんだろ

850NPCさん2020/06/05(金) 13:49:26.11ID:???
「エモい」を最初に使ってたのはその音楽ジャンルかも知らんがemotion自体は普通の英単語では……?
それでもわからぬか……? ひょっとして愚か……?

851NPCさん2020/06/05(金) 14:14:16.11ID:???
TRPGだとうちよその人らが特に意味もなく使ってる印象

852NPCさん2020/06/05(金) 14:54:04.48ID:???
うちよそと卓を囲んだ時の愚痴
イチャイチャ優先で進行と攻略には一切手を貸さず一人介護させられ何とか生還
しかもNPCに喧嘩を売って貰えた情報をロストさせたりこいつらだけだと明らかに全滅ルート

なのに生還後は俺が邪魔だったとかイチャイチャしたい場面でさせてもらえなかったとかいっそ全滅したかったとか
GMも全滅を求めていたらしく全員纏めて縁切った

853NPCさん2020/06/05(金) 15:02:12.63ID:???
ルールが正しいならそれに越したことはない
ルールを読み込んだ結果独自の解釈に至り無知蒙昧たる人に真理として布教して回ってるから頭おかしい奴なんだよ

854NPCさん2020/06/05(金) 15:15:15.56ID:???
うちよそ勢は新興宗教だったか・・・

855NPCさん2020/06/05(金) 15:18:42.85ID:???
>>852
こういう卓でイチャコラしてる人らが
「今回のセッションエモかった」とか
「◯◯(PC名)最高にエモくてしんどい」とか
言い合ってるイメージ

856NPCさん2020/06/05(金) 15:19:18.70ID:???
全滅したらもうイチャイチャ出来ないのでは…?
あぁ、死後の世界でうちよそしたいのか

857NPCさん2020/06/05(金) 15:30:39.55ID:???
>>855
あー実際そいつらの生還後感想そんなだった

シナリオ中にも感動する場面や優しいNPCがいたんだよ
なのにそれには一切触れないでうちよそしか興味無ぇの

858NPCさん2020/06/05(金) 15:40:27.78ID:???
多分うちよそよしとしてるGMは
普通TRPGでやるべきことしなくても
全滅させたりしないんだろう

うちよそでイチャイチャすんのは
別にゲームの過程でも寄り道でも何でもなく
イチャイチャそれ自体が目的になってる

859NPCさん2020/06/05(金) 16:14:56.44ID:???
>>856
全滅したら次は復活シナリオでいちゃいちゃする無限ループだぞ

860NPCさん2020/06/05(金) 16:17:34.52ID:???
まあ向こうも「おっさんどもはキャラの死の扱いが軽すぎる」とか「シナリオの効率的な攻略に気を取られてるし口を開けば雑談ばかりでキャラクター同士で全然絡みがない」とか愚痴ってるよ

861NPCさん2020/06/05(金) 16:20:49.64ID:???
雑談で思い出したけどセッションに関係ないGMの好きなアイスの話を延々とされたことあるわ
何がしたかったのかいまだによくわからない

862NPCさん2020/06/05(金) 16:36:26.50ID:???
>>859
お前凄いな
そいつら復活シナリオもうちよそで行ってるよ

863NPCさん2020/06/05(金) 16:38:57.56ID:???
終了時間迫ってGMが焦っているのにシナリオとは関係無い日常雑談始めるPLいて
止めさせたけどあいつらどんな思考回路してんだ…?

864NPCさん2020/06/05(金) 16:42:36.49ID:???
そういう奴はみんなで遊ぶ・だべるのが目的で別にTRPGに重きおいてる訳ではないってだけ

865NPCさん2020/06/05(金) 17:10:12.39ID:???
>>849
ここで聞いた話だけで想像すると
おじさんが若いころにはあった「面白ければOK」(実態は特殊なノリが通じるやつ以外の排斥)の亜種かな

>>861
まずどうでもいいやり取りから始めてコミュニケーションの促進を図るというのはあるから
まあ努力が空回ったんだと好意的に理解…無理か…?

866NPCさん2020/06/05(金) 17:13:49.59ID:???
エモだの交流だの口にする割に、うちよそ勢で実際にRP上手いなって人間見たことないわ
毎回その場の衝動でそれっぽいムーブを重ねるだけで、じっくり流れを作って掘り下げたりとかしないんだよな

867NPCさん2020/06/05(金) 17:19:43.89ID:???
うちよそはTRPGをやりにきてるわけじゃないからな…
正直邪魔だし、そいつらだけでやってて欲しい

868NPCさん2020/06/05(金) 17:29:10.87ID:???
>まずどうでもいいやり取りから始めてコミュニケーションの促進を図る
これは、セッション開始前のプリプレイ段階でやるのは良いけど
セッション開始後にやるこっちゃないな

869NPCさん2020/06/05(金) 17:31:35.02ID:???
>じっくり流れを作って掘り下げたりとか
それが上手いRPってのもまたちょっと違う気が

TRPGにおいて、「上手なロールプレイ」てのは
「キャラクター性を表現しつつ、その結果としてシナリオも進行させる事が出来る」物でしょ

870NPCさん2020/06/05(金) 19:26:56.00ID:???
そもそもその定義から始めなきゃならんから上手いなんてのは分からん
下手というかダメなのはあるけども

871NPCさん2020/06/05(金) 19:32:24.10ID:???
どういうのが「上手い」かは状況によって異なるから一意に定義できないと思うけど

872NPCさん2020/06/05(金) 19:32:45.57ID:???
>>861
アイスの話題にかけて
アイスブレイクしたかったんだろ

873NPCさん2020/06/05(金) 19:44:40.91ID:???
うちよそ卓ではえもーいって言い合えるのがうまいんだよ
好き嫌いはあれど

>>872
そのGMもお前も別にうまくないな

874NPCさん2020/06/05(金) 21:09:16.59ID:???
うちよそは基本が「この感情伝わる人間に伝われ!」なので相手を選ぶよね
必要な情報を伝えるために様々なテクニックや手法があるのがTRPGなんだが、感情ゴリ押しだけだとその感情から弾かれた人間は輪に入れずシラケたまま終わってしまうから
上で出てるじっくり流れを作るというのは勢いだけでは伝わらない人も段階を踏んで感情の並大抵に乗せていくためのテクニックだよね
ただ煮え台詞がポンポン出てくるとかより、そういう共有するための技術がある人の方が会話のやり取りに限っても上手いと感じるかなあ

875NPCさん2020/06/05(金) 21:14:13.87ID:???
>この感情伝わる人間に伝われ!
不特定多数が見る場所でぶちまけて、少数の人間だけが呼応してくれれば良いTwitterとかでは構わないが
最初から人数の限られたTRPGでやられると、高確率で地雷な奴だわ

876NPCさん2020/06/05(金) 21:44:38.03ID:???
同じネタの繰り返しで飽きないな

877NPCさん2020/06/05(金) 22:15:49.76ID:???
>>876
オタクというか人間ってこんなもんだろ
サブカルの歴史が証明してるよ

878NPCさん2020/06/05(金) 22:20:00.48ID:???
自分のやり方が正しい
違うやり方は間違ってるから正しいやり方を教えてやる

昔からこういうのは居た

879NPCさん2020/06/05(金) 22:44:23.87ID:???
>自分のやり方が正しい
これは多くの人間が思ってる事だけど

>正しいやり方を教えてやる
良識のある人間はこれをやらない様に自制して、「○○嫌いだわー」って愚痴を言うだけに留める

880NPCさん2020/06/05(金) 22:48:03.77ID:???
目に付くほど流行ってるってことは自分は嫌いでもそれが好きな奴がいるってことだからな

881NPCさん2020/06/05(金) 22:51:59.94ID:???
>>880
10年くらい前にあった、「卓球のルールよく知らないけどレンタル卓球場を借りて適当にダベる若者」みたいな感じだけどな
で、それが元々の卓球人口より多くて飲み込まれちゃってる感じ

882NPCさん2020/06/05(金) 22:59:39.65ID:???
D&Dも出始めのころはウォーゲーマーにあいつらキモいとか思われてたんだろうな

883NPCさん2020/06/05(金) 23:06:05.81ID:???
それは別に既存のウォーゲームに乗っ取りかました訳じゃないし良いっしょ
TRPGだって、ステラナイツみたいなそれ専門のシステムでやる分には文句言わんぞ

884NPCさん2020/06/05(金) 23:14:53.69ID:???
そいつらも別に乗っ取りかまそうなんて思ってないと思うが

885NPCさん2020/06/05(金) 23:16:10.55ID:???
思ってるかどうかの話じゃないから仕方ないね

886NPCさん2020/06/05(金) 23:19:53.83ID:???
うちよそ勢嫌いだしエモエモ勢も嫌いだし俺のTRPG論は全世界において正しいと思ってるけど、そんなシナリオ公開してたりTwitterで人集めてそういう卓囲んでる奴に向かって言って否定したりはしないよ
そいつらはそいつらで楽しんでるんだから、いくら自分が正しくてもその楽しみを奪っちゃいけないと思ってるよ

ただ5chのスレで「あいつらキメェよな~www」って馬鹿にするよ

887NPCさん2020/06/05(金) 23:27:36.43ID:???
地球最後の男か

888NPCさん2020/06/05(金) 23:30:47.52ID:???
>>886
言い方はともかく、まあ基本コレだよな

889NPCさん2020/06/05(金) 23:48:07.03ID:???
愚痴ってそんなポジティブなもんだっけ

890NPCさん2020/06/05(金) 23:49:52.77ID:???
ポジティブかどうかはともかく
他人に迷惑掛けない為に、場末で愚痴言って済ますんだよ

「君たちは間違ってる!」て直接凸かますのはただのアホ

891NPCさん2020/06/05(金) 23:53:08.84ID:???
カリフォルニアロールみたいなもんか

892NPCさん2020/06/05(金) 23:58:49.73ID:???
まぁ例えるならそれをやってしまうとゆきになると言う話ではある

893NPCさん2020/06/06(土) 00:02:39.48ID:???
うちよそメインのゲームやればいいじゃん

894NPCさん2020/06/06(土) 00:09:32.27ID:???
>>891-892
まあそういうこったな

895NPCさん2020/06/06(土) 00:10:28.86ID:???
結局うちよそ勢とは別にエモエモ勢がいるわけじゃないんでないの?
河童と河太郎みたいなもので同じもので呼び方が違うだけに見えるんだけど

>>881
実際飲み込まれてるのかどうかは知らないけど
卓球やりましょうって勧誘してるから目立つというか

896NPCさん2020/06/06(土) 00:12:20.98ID:???
>>895
そこはそうだな >うちよそ勢とエモエモ勢は大体一緒

897NPCさん2020/06/06(土) 01:57:42.75ID:???
とりあえず、うちよそ勢とは関わりたくないし近寄って欲しくもない
そもそもTRPGをやって欲しくもない

898NPCさん2020/06/06(土) 02:26:57.22ID:???
俺の周りでうちよそ楽しんでる人達は2人だけで遊べるシナリオやってんだよなぁ
ってかCoCならうちよそ用シナリオ腐るほどあるんだが、
なんでそうじゃないシナリオで無関係な人を巻き込むバカがいっぱいいるんだろうな
身内で勝手にやってる分には関係ないのにさ
バカのせいでその界隈が全部叩かれるのクソすぎる

899NPCさん2020/06/06(土) 02:33:52.57ID:???
うちよそエモ好きに特に忌避感はないつもりだが
うちよそエモ好きって個人ホムペで「XX好きさんへの100の質問」とかを
掲載してた過去がありそう って謎の偏見がある

900NPCさん2020/06/06(土) 03:18:40.07ID:???
うちよそエモ好きは、かまってちゃん、お気持ち表明、メンヘラ発言を併発してるのが多い印象
ただ、身内だけでやってる人達は専用垢作ったりしてやってる印象でこの人達は悪い印象ないな

901NPCさん2020/06/06(土) 03:23:15.68ID:???
>>898
これだなぁ

うちよそしたくて他の参加者に迷惑かけたりする奴がいるからここで愚痴吐いてる

902NPCさん2020/06/06(土) 05:08:16.26ID:???
>>898
バカだから常識ある人達と卓が組めず野良卓に混ざるしかない
だが野良卓ではうちよそシナリオなんて募集しないので結果普通のシナリオで他PLがいるにも関わらずうちよそする
と思っている

903NPCさん2020/06/06(土) 05:55:40.64ID:???
>>882
実際にそうだよ
あんなのゲームじゃないって言われてた

904NPCさん2020/06/06(土) 05:56:09.82ID:???
>>883
タクテクスって雑誌の末路知ってるか?

905NPCさん2020/06/06(土) 07:48:06.30ID:???
>>904
RPGマガジンだろ
その後がゲームぎゃざ
そしてGAMEJAPAN
むしろRPGマガジンの時代の方が長いわな

906NPCさん2020/06/06(土) 08:41:52.10ID:???
歴史と愚痴は繰り返される

907NPCさん2020/06/06(土) 09:08:54.71ID:???
>>905
全く話が通じていないな
これがアスペか

908NPCさん2020/06/06(土) 09:19:03.48ID:???
アスペに失礼だろ

909NPCさん2020/06/06(土) 09:34:19.38ID:???
TRPGする前から付き合いのあるフォロワーの何割かが
「この前はじめてTRPGやりました。楽しいですね」から
「うちよそ好きだけど探索推理茶番全部好き。リアルINT低め()。RP重視」
に進化してる

話題がボイセsageテキセage今月も卓修羅お部屋披露うちの子うちよそループ
口癖は「身内でやってるから迷惑かけてないのに老害に叩かれる」
ちなみにフォロワーは全員身内で、場合によってはフォロワーのフォロワーまでは身内
もちろん公開アカウントで吉牛、メンヘラかまってちゃん、お気持ち表明垂れ流し
TRPG自体は自分も楽しんでるけど、クソ製造機か炙り出し機になったことに関しては微妙なお気持ち

910NPCさん2020/06/06(土) 09:37:29.95ID:???
どれくらいの人数が書き込んでいて、どれくらい連投してるのか気になります

911NPCさん2020/06/06(土) 10:07:33.14ID:???
確かにTRPGやって仲良くなれたフォロワーもいれば性格地雷やメンヘラ発覚して距離取るようになったフォロワーもいるな

912NPCさん2020/06/06(土) 10:13:46.13ID:???
その程度で身内扱いすんなって人もいるだろうけど
プライベートで遊ぶ相手な訳だから
TRPGやってる相手は身内でもおかしくはない

合う合わないの問題なんで晒して叩くまでいくとアレ
愚痴りたくなる気持ちはわかるよ

913NPCさん2020/06/06(土) 10:14:07.45ID:???
吉牛て何?文脈的にわからん

914NPCさん2020/06/06(土) 10:15:45.50ID:???
牛丼食べたくなった

915NPCさん2020/06/06(土) 10:16:28.02ID:???
便乗愚痴

メンタル病んでいてお薬アピールするような奴高確率で地雷
自己中心的で人の話を聞けない自分が会話に入れないと不機嫌になる変な事で不機嫌になる急に不機嫌
お気持ち表明するけど人の都合は気にしない少しでも注意や反論されたら悲劇の被害者構ってもらえないと病み病み
ブロックすると面倒臭そうなのでミュートしているが早く消えないかなー

916NPCさん2020/06/06(土) 10:20:54.80ID:???
俺も軽度のADHDとアスペは持ってるけれど間違えても公表はしないな。
本当に親しい相手にだけはするけれど、そうでない相手にしたらどうなるかなんて考えなくても分かるし。
それにそれを言い訳にする奴は結局病気関係なく人間としてクズなだけだよ

917NPCさん2020/06/06(土) 10:21:59.64ID:???
>>913
よしよしぎゅっぎゅっ

「悲しいことがありましたぁ…(泣)」
「フォロワーちゃん何かあったの?元気出して?よしよし、ぎゅっぎゅーっ!」
とかクソしょーもない馴れ合い皮肉ってるネットスラング

918NPCさん2020/06/06(土) 10:23:24.67ID:???
お薬アピールするヤツはそのうち消える印象

919NPCさん2020/06/06(土) 10:24:32.48ID:???
うちよそエモ卓の存在自体は否定しないけど
メンヘラホイホイ&製造機みたな感じになってるのは
どうなん?何なん?とは思ってしまうな

920NPCさん2020/06/06(土) 10:26:15.26ID:???
セッション前の自己紹介のときに「昔いじめられいました。」と言って、セッション休憩中にそのとき何されたのか語っている人いたわ
周りの人の顔引きつっていたけど気付いていなかったのかな

921NPCさん2020/06/06(土) 10:26:38.22ID:???
何度もTRPGする仲なら身内でもいいけどフォロワー程度で言われるのはちょっと…

922NPCさん2020/06/06(土) 10:27:07.45ID:???
ありがとう
また無用な知識が増えてしまった

923NPCさん2020/06/06(土) 10:27:56.63ID:???
>>918
でも構ってちゃんだからすぐ復活する印象
相手するだけ無駄な事が多い

924NPCさん2020/06/06(土) 10:28:41.43ID:???
TRPGはカウンセリングに有効
みたいな言説はたまに見るけど
野良卓にカウンセリング効果を期待されてもその困る

925NPCさん2020/06/06(土) 10:33:21.26ID:???
TRPGに限らないけどお触り注意なメンヘラ地雷って聞いてもいないリアル不満話とか平気でしちゃうよな
空気読めない周り見えてない自分語りはするけど他人には全く興味無い自己中で相手していて疲れるんだよ

926NPCさん2020/06/06(土) 10:35:50.77ID:???
卓じゃなくてカウンセリングいけよ

927NPCさん2020/06/06(土) 11:30:43.26ID:???
そう思うわ
病院でカウンセリング受けろ
ゲームに持ち込むな
迷惑極まりない

928NPCさん2020/06/06(土) 11:34:42.12ID:???
俺の知ってるローファンタジーの定義は魔法も怪物もいないファンタジーセッティングだ
少なくともトルコではそうなってる

929NPCさん2020/06/06(土) 12:08:11.41ID:???
すぐ不機嫌になるメンヘラのせいで何度も中止か途中終了したりで迷惑被害受けたからもう参加拒否している

930NPCさん2020/06/06(土) 12:13:16.60ID:ZvGMJtaz
最近、公式文庫リプレイに碌なものが少なくなってきている印象という愚痴

931NPCさん2020/06/06(土) 12:17:03.99ID:ZvGMJtaz
お堅いのからライトなのまで、ファンタジーが好きなんだけど、ファンタジーってSNEとFEARが認知度高い印象

んで、個人的な意見として、
SNEは(悪い意味で、人間的に)気持ち悪いオタクが多い
FEARは(悪い意味で)あけっぴろげなオタクが多い
って感じがする

時代と言えばそうなんだろうけど、合わなくなってきたなぁ

932NPCさん2020/06/06(土) 12:39:52.12ID:???
多分、逆に書いても違和感ないと思う。で、気付くとどちらにも気持ち悪くてあけっぴろなオタクが目につくようになりそう

933NPCさん2020/06/06(土) 12:51:06.47ID:???
野良卓に地雷踏みにいくのをやめずに同じネタで繰り返し文句言ってる奴はなんなんだ

934NPCさん2020/06/06(土) 13:24:32.09ID:???
全部自演だと思ってるキチガイ

935NPCさん2020/06/06(土) 13:45:25.56ID:???
今さら、落ち目のFEARを出してくるぐらいだからいつものアレじゃね?

936NPCさん2020/06/06(土) 13:53:22.68ID:???
>>933
同じ奴が連投してるんじゃないの?
こんなしょうもない論調はワッチョイのあるスレでは出てこないし、一時期暴れてた泥人形とか言うのも結局は模型板の荒らしだったから他所から来て暴れてるんだろ

937NPCさん2020/06/06(土) 14:11:34.37ID:???
毎回必ずループしてるって言う奴いるけど同じ人?

938NPCさん2020/06/06(土) 14:14:41.32ID:???
病気で予定の時刻に起きれないことあるからと一時間以上遅刻したやつと著作権無視して版権画像使ってるの指摘されて開き直ってるやつが喧嘩してる地獄
前者は病気なのは同情するが自分の状態わかってるなら数週間先に卓予定入れたりするなよその時の体調わからんだろと思うし
後者は一時間待たされた側なので怒るのはわかるがサイトの規約無視して版権画像上げてること開き直るのは正直引く

939NPCさん2020/06/06(土) 14:18:32.32ID:???
>>938
突発的な体調不良なら擁護できるが可能性を把握した上では確かに参加するなよってのはわかる
あと、俺は版権画像使うこともあるけれど、規約で駄目なのに使うのはアカンやろって思う。

940NPCさん2020/06/06(土) 14:23:17.68ID:???
>>937
同じ奴なんじゃないの?
指摘されると直ぐに話題を変えて変な話題を出している所を見るに

941NPCさん2020/06/06(土) 14:42:53.41ID:???
ワッチョイ有りの愚痴スレ、もうそろそろ一年書き込みないし存在すら忘れ去られてそう

942NPCさん2020/06/06(土) 14:51:29.79ID:???
変なヤツに触るな危険
運気が下がるぞ

943NPCさん2020/06/06(土) 14:53:29.88ID:???
大体、数分から30分以内に異なる意見に反応がある時点でお察し

944NPCさん2020/06/06(土) 14:56:57.49ID:???
ここ数件のはいつもの奴の典型的なパターン
パターン化してるのに気付いてないんだろうな

945NPCさん2020/06/06(土) 15:12:07.43ID:???
いつもの奴かという奴はいつもの奴かという地獄

946NPCさん2020/06/06(土) 15:24:48.86ID:???
ここは地獄の一丁目、カタログ通りの以下略

947NPCさん2020/06/06(土) 15:42:27.35ID:???
自重して一々書き込まんけど、
「いつもの奴」って書き込み見る度にお前の方が圧倒的に「いつもの」だろ
って思ってる

948NPCさん2020/06/06(土) 15:49:36.57ID:???
自重してる人間はそもそもこんなスレなぞは見ないのではないだろうか?

949NPCさん2020/06/06(土) 17:12:18.82ID:???
書き込むことを自重している

950NPCさん2020/06/06(土) 17:13:09.02ID:???
スレの住人なんていつまでも同じじゃないし同じ話が出るのは不思議じゃないだろ
そもそもここは愚痴スレなんだし

951NPCさん2020/06/06(土) 17:23:19.63ID:???
>>938
後者は開き直っているならもう話し合うだけ無駄そうだから縁切ればと
前者の遅刻だが病気は同情するが遅れる可能性わかっているならやめときゃ良いのに…
不眠症か睡眠障害か?

952NPCさん2020/06/06(土) 17:29:09.79ID:???
相手の自由だから自分が嫌だと言っても改善の余地がないもんな
ずっと俺は嫌だ俺は嫌だと言いつづけることしかできない

953NPCさん2020/06/06(土) 17:32:26.56ID:???
ここで愚痴吐くと言ってもいないのに野良卓案件だと思われる時があるが身内卓や紹介で出会った地雷なんだよなぁ…
野良避けてもこの有り様

954NPCさん2020/06/06(土) 17:33:37.29ID:???
むしろ愚痴を溢すよりもネタを書き込まれてるスレと言う

955NPCさん2020/06/06(土) 17:38:12.99ID:???
出会いがしらじゃないなら避けろよ

956NPCさん2020/06/06(土) 17:38:17.54ID:???
別に言わない

957NPCさん2020/06/06(土) 17:39:14.21ID:???
>>955
エスパー乙

958NPCさん2020/06/06(土) 17:41:55.07ID:???
著作権無視画像使っている奴なんて断れば良いか困るという愚痴
サーバーの利用規約で駄目と表記されているからで通用しなかったらキックして良いものか

959NPCさん2020/06/06(土) 17:42:37.83ID:???
知り合いからの紹介なら下調べくらいはしろと言う事では?

大体、ここの愚痴は現実にありそうにない話も多いから半分も信じてないな
ネタだと思われても仕方ない

960NPCさん2020/06/06(土) 17:43:44.71ID:???
それで良いんじゃないかな
キャラシに規約違反があるので??までに修正されない場合は申請を却下させていただきます、で

961NPCさん2020/06/06(土) 17:49:52.78ID:???
>>959
態々下調べしまくる人ストーカー素質ありそうで気持ち悪いと言う感想は置いといて

調べるのも時間無かったとか表面は良いとか逆に露出している情報が少ないとかいくらでも考えられそうだけどな
他にも知り合いだったが後から本性が現れたとか特定のシナリオや条件で地雷化するとかじゃね

962NPCさん2020/06/06(土) 17:54:35.11ID:???
2回目からは敬遠するとかやめてくれとちゃんと言うとか普通はやるよな

963NPCさん2020/06/06(土) 18:13:35.64ID:???
愚痴を吐いてスッキリするスレであって、書かれた内容について
真偽を判定したり、良い悪いを決めたり、あれしとけよ、これしとけよというのを
言い合うスレでもないからなあ
まあ書かれた内容をみて、一言言いたい気持ちになるのもわからんでもないが
そういうのするスレじゃないからなあ

964NPCさん2020/06/06(土) 18:58:24.24ID:???
そう言う事にしとおかないとネタを書いたら疑われるだろうから割りと必死の長文

965NPCさん2020/06/06(土) 19:45:39.20ID:???
オワコンが今年入った新人に通じなかったから、エモイも五年もすれば廃れるよん

966NPCさん2020/06/06(土) 20:05:46.80ID:???
五年も要らんだろ

967NPCさん2020/06/06(土) 20:27:44.38ID:???
とりあえず、メンヘラは来るな

968NPCさん2020/06/06(土) 20:41:42.93ID:???
メルヘンが来たりな

969NPCさん2020/06/06(土) 22:58:44.27ID:???
>>968
強盗スキル持ちの頭目か…

TRPG界隈ではフロ▽トミッショ▽みたいなって言われまくったあの「鋼鉄〇虹」か…

970NPCさん2020/06/07(日) 11:59:41.52ID:???
「マーダーミステリー」というゲームが面白い

マーダーミステリーとは参加者全員が殺人事件の登場人物となり、事件解決を目指すコミュニケーション型推理ゲームです。
でも、何人も集めないといけないし、時間も長くてちょっとハードルが高いです。
というわけで2人でできちゃう 「初心者でも楽しめるマーダーミステリー」 をやってみました。
無料だし、推理やパズル、なぞ解きが好きなら気にいるかも?

https://6uur65t.exblog.jp/

971NPCさん2020/06/07(日) 12:11:29.44ID:???
コンベンションでもカフェでも複数卓集まるところにマダミスの持ち込もうとするやつ
ネタバレ防げねーからすげー迷惑だわって愚痴

972NPCさん2020/06/07(日) 12:12:29.60ID:???
ここは愚痴スレでマーダーミステリーの専用スレは別にあるぞ
http://2chb.net/r/cgame/1588608445/

973NPCさん2020/06/07(日) 12:18:32.37ID:???
なんだここでいいのか

974NPCさん2020/06/07(日) 12:25:32.15ID:???
http://2chb.net/r/cgame/1585477777/l50
失礼、コピペミスった
こっちがマーダーミステリースレ

975NPCさん2020/06/07(日) 12:46:11.80ID:???
マダミス1プレイ10万とかあるらしい

976NPCさん2020/06/07(日) 15:25:20.19ID:???
マダミス勢が気持ち悪いって愚痴

977NPCさん2020/06/07(日) 15:38:20.70ID:???
連投ご苦労様です

978NPCさん2020/06/07(日) 15:44:20.40ID:???
何でセッション日前に大酒飲んで毎回二日酔い状態で参加するかなぁ…って愚痴

979NPCさん2020/06/07(日) 16:28:57.17ID:???
>>970
次スレよろ

980NPCさん2020/06/07(日) 17:24:46.38ID:???
たてるやで

981NPCさん2020/06/07(日) 17:25:48.93ID:???
次スレよー
愚痴を吐いてスッキリするスレ50
http://2chb.net/r/cgame/1591518305/

982NPCさん2020/06/07(日) 17:54:29.75ID:???
>>980
たて乙です

983NPCさん2020/06/07(日) 18:47:45.20ID:???
新しく参加した卓のノリが肌に合わなくて辛いって愚痴
ろうかと思ったが若い若いと思っていた自分も気づけばアラサーと呼ばれる年齢で、5つ6つ下の学生と一緒に遊べばノリが合わないこともあらあなぁ

984NPCさん2020/06/07(日) 18:51:36.23ID:???
60、70になっても小中学生と遊んでる世界やぞ
もっと心に余裕を持て

985NPCさん2020/06/07(日) 19:29:19.27ID:???
全部が全部合う人間なんてそうは居ないもんよな
下手すると同世代でも犬猿の仲なんてのは珍しくないしな

986NPCさん2020/06/07(日) 20:19:46.75ID:???
970がただのマルポだったという愚痴

987NPCさん2020/06/08(月) 01:08:12.78ID:???
>>981


世代による感覚の違いとかはそれなりにあるだろうけど、結局は個人個人と合うか合わないかだけだわ

988NPCさん2020/06/08(月) 20:01:01.30ID:???
どこ行っても話題が学級会ばっかりになってて辟易する
それで心が満たされるとか正気かって思うわ

989NPCさん2020/06/08(月) 23:14:44.84ID:???
それでは、学級会で心が満たされる事の是非を問う学級会を開催致します

990NPCさん2020/06/08(月) 23:16:45.85ID:???
そういう学級会にオートバイで突っ込んで走り回りたい
慌てふためいて怒り狂うさま見てたら凄く心が満たされそう

991NPCさん2020/06/08(月) 23:18:24.01ID:???
せんせー、Aくんがポテチ食べた手でルルブさわってまーす。こういうのいけないと思いまーす。

992NPCさん2020/06/08(月) 23:21:00.85ID:???
ポテチは箸で食べろ(ギークっ面)

993NPCさん2020/06/08(月) 23:21:14.88ID:???
うるせぇみたらし団子の餡をキャラシにぶちまけるぞ

994NPCさん2020/06/08(月) 23:57:01.33ID:???
ワンパターン

995NPCさん2020/06/08(月) 23:58:06.26ID:???
ツーパターン

996NPCさん2020/06/08(月) 23:58:57.66ID:???
そしてこれが……っ! スリーパターンだぁぁぁぁーーっ!!

997NPCさん2020/06/09(火) 00:49:02.62ID:???
はい、ダウト

998NPCさん2020/06/09(火) 03:07:19.98ID:???
死ね連呼ドクズが

999NPCさん2020/06/09(火) 08:29:49.73ID:???
ここまで、俺一人の自演。スマンナ

1000NPCさん2020/06/09(火) 09:36:26.60ID:???
何したいんだろう?
よく解らんご仁だ


lud20200903111831ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1588608445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「愚痴を吐いてスッキリするスレ49 」を見た人も見ています:
愚痴を吐いてスッキリするスレ51
愚痴を吐いてスッキリするスレ61
愚痴を吐いてスッキリするスレ31
愚痴を吐いてスッキリするスレ41
ペ樽同人愚痴吐き捨てスレ19 [無断転載禁止]
愚痴を吐いてスッキリするスレ39
愚痴を吐いてスッキリするスレ36
愚痴を吐いてスッキリするスレ44
愚痴を吐いてスッキリするスレ53
愚痴を吐いてスッキリするスレ33
愚痴を吐いてスッキリするスレ56
愚痴を吐いてスッキリするスレ58
愚痴を吐いてスッキリするスレ64
愚痴を吐いてスッキリするスレ67
愚痴を吐いてスッキリするスレ73
愚痴を吐いてスッキリするスレ55
愚痴を吐いてスッキリするスレ65
愚痴を吐いてスッキリするスレ68
愚痴を吐いてスッキリするスレ52
愚痴を吐いてスッキリするスレ69
愚痴を吐いてスッキリするスレ63
愚痴を吐いてスッキリするスレ22
愚痴を吐いてスッキリするスレ43
愚痴を吐いてスッキリするスレ40
愚痴を吐いてスッキリするスレ35
愚痴を吐いてスッキリするスレ45
好きな人にさよならと書いてスッキリするスレ
真・愚痴を吐いてスッキリするスレ [無断転載禁止]
上司への不満・愚痴を吐いてスッキリするスレ [無断転載禁止]
むしゃくしゃした時にひめたんを叩いてスッキリするスレ [無断転載禁止]
ペ樽同人愚痴吐き捨てスレ26
ペ樽同人愚痴吐き捨てスレ28
【社交ダンス】愚痴吐き捨てスレ4【withコロナ】
【悩み】大人バレエ愚痴吐きスレ4【共有】
【社交ダンス】愚痴吐き捨てスレ【チラシの裏】
愚痴を吐いてスッキリするスレ43
愚痴を吐いてスッキリするスレ29
【PSO2】スッキリ顔スレ19【ワッチョイ】
★ゴルドベックスTVについて語るスレ Vol.1
【PSO2】スッキリ顔スレ18【ワッチョイ】
【PSO2】スッキリ顔スレ13 ©2ch.net
スッキリしたらアゲるスレ
ID非表示で書きなぐってスッキリするスレ
あの都市の文句言ってスッキリするスレ
【PSO2】スッキリ顔スレ7 [無断転載禁止]
【PSO2】スッキリ顔スレ25【ワッチョイ】
シモンズベッド等高級家具について語るスレ
【PSO2】スッキリ顔スレ26【ワッチョイ】
【PSO2】スッキリ顔スレ23【ワッチョイ】
【PSO2】スッキリ顔スレ22【ワッチョイ】
ID非表示で書きなぐってスッキリするスレ2 [無断転載禁止]
ジムで感じたストレスをぶちまけてスッキリするスレ [無断転載禁止]
【IDなし】ななみんオタが本音を吐き出してスッキリするスレ [無断転載禁止]
眠りが深くなって目覚めもスッキリしますって書いてあるゼリー飲んだけど
『スッキリ』生放送中に貴乃花が乱入し出演!! 離婚について語る
【スッキリ】吉本・大崎会長 岡本社長会見について「そこまで悪い?」 加藤が明かす
【画像あり】モーニング娘。のいらないメンバーを省いてスッキリさせてみた! [無断転載禁止]
【スッキリ】近藤春菜 竹内結子さん急死に「たくさん作品で楽しませていただいて夢をもらった」 [爆笑ゴリラ★]
【きんモザ】九条カレンちゃんに対して抱くアンビバレントな感情を吐き出しスッキリするスレ
【芸能】加藤浩次、会見に怒り「亮にきいた。まだ嘘ついてる」 吉本興業・岡本社長の釈明にスッキリで言及 ★2
【芸能】Mattの整形疑惑について高須院長が見解「スッキリしすぎかな」「おでこも何かを入れたように滑らか」
【芸能】加藤浩次、会見に怒り「亮にきいた。まだ嘘ついてる」 吉本興業・岡本社長の釈明にスッキリで言及
川栄李奈「私はどんなに嫌な思いをしてもどんなにムカついても世間に公表するのは絶対に違うと思う。それでスッキリしなくない?」
【熟女速報(*^o^*)】吉瀬美智子 「親知らず抜いて嬉しい事」告白「フェイスラインがスッキリした?」 [ひよこ★]
11:46:14 up 77 days, 12:45, 0 users, load average: 12.48, 15.47, 18.44

in 0.032050132751465 sec @0.032050132751465@0b7 on 070400