◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その243 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1527305297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1NPCさん (ワッチョイ 1f01-Ockd)2018/05/26(土) 12:28:17.18ID:Evg4bDIk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。


■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。


【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2NPCさん (ワッチョイ 1301-Ockd)2018/05/26(土) 12:29:23.31ID:Evg4bDIk0
■よくある質問集
Q.ボードゲームをやりたいけどやる場所が無い。
A.現時点ではカラオケか公民館がオススメ。
 大学生なら学校施設で遊ぶのが無難。
 ファミレスなど目的に反する場所はは絶対に避けましょう。
Q.すぐに噛み付く怖い人がいるんだけど?
A.スレの雰囲気が著しく悪くなりますので
 良識ある人は関わらずスルーして下さい。
Q.いつも荒れてますね?
A.荒らしが頻繁に出没しています。
 リアルでみじめな輩ですが、相手にせず心の中であわれんであげてください。
Q.自分のやりたいゲームができない。
A.人に頼らず自分から動きましょう。

3NPCさん (ワッチョイ 1301-Ockd)2018/05/26(土) 12:29:38.96ID:Evg4bDIk0
■荒らしが出没しますが触らないでください。特徴的なAAを使っている荒らしです。
連鎖あぼん設定をしている人もいますのでレスをすると巻き込まれることもあります。
■NGネーム推奨
◆SkatoroX82
この荒らしを含め、このスレでは過去の行いから固定ハンドル(コテハン)ユーザーをNG指定し
連鎖あぼーんを設定している人がそれなりに居ます。
下手に触ってしまうと自分のレスも見てもらえなくなりますので
質問をしていて答えが欲しい人・お礼を伝えたい人はうっかり触らないように注意してください。

4NPCさん (ワッチョイ 1301-Ockd)2018/05/26(土) 12:31:37.88ID:Evg4bDIk0
【前スレ】
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その242
http://2chb.net/r/cgame/1526033193/

【関連スレ】
関連する話題について深く語りたいときは以下の専用スレも活用してください。
1人用・1人プレイ可能ボードゲーム Part3
http://2chb.net/r/cgame/1514305936/
2人用ボードゲーム専用スレ 121
http://2chb.net/r/cgame/1519144056/
App Storeゲーム総合スレ Part182
http://2chb.net/r/iPhone/1520346585/
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■22
http://2chb.net/r/cgame/1524873758/
卓上ゲーム★裏話・噂話 41
http://2chb.net/r/cgame/1526397807/
愚痴を吐いてスッキリするスレ30
http://2chb.net/r/cgame/1522672938/

5NPCさん (ワッチョイ 1301-Ockd)2018/05/26(土) 12:34:52.32ID:Evg4bDIk0
[総合、レビュー等]
Table Games in the World http://www.tgiw.info/
play:game http://www.gamers-jp.com/playgame/
gioco del mondo http://gioco.sytes.net/
BOARDGAME MEMO http://boardgame.tumblr.com/
ふうかのボードゲーム日記 http://fu-ka.livedoor.biz/
たっくんのボードゲーム日記 http://www.geocities.jp/takkun_pop/
浅く潜れ! http://asakumogure.blog23.fc2.com/
俺ビュー http://taitou.blog50.fc2.com/
ボードゲームおっぱい http://www.boppai.com/
ボードゲームラボラトリー http://tbgl.p1.bindsite.jp/index.html
海長とオビ湾のカジノロワイヤル http://www.casinoroyal2015.com/
ボードゲームの素敵な世界 http://www.katz2011jp.com/
今日もプレイミス http://plaza.rakuten.co.jp/coloredpencils/
BoardGameGeek(海外) http://www.boardgamegeek.com/
BoardgameGeek News(海外) http://www.boardgamegeek.com/blog/1/boardgamegeek-news

6NPCさん (ワッチョイ 1301-Ockd)2018/05/26(土) 12:35:27.13ID:Evg4bDIk0
テンプレは以上
前スレ消費後に使用してください

7NPCさん (ワッチョイ 8bbb-A7jQ)2018/05/27(日) 13:06:25.15ID:obluLfxd0
スレ立て乙
コズミックエンカウンターアニバーサリーバージョン発売したんだから、
そろそろコズミックエンカウンターの日本語版再販してほしい

8NPCさん (スッップ Sd33-2Siu)2018/05/27(日) 13:58:48.92ID:QpqoT+SYd
オインクのイベント限定のVOIDが限定通販されたので買ってしまった
ルールやコンポーネントは公開されておらず届いてのお楽しみなのだが
限定品に弱い

9NPCさん (JP 0H8b-huhd)2018/05/28(月) 09:44:03.58ID:t4BcjAhVH
アークライトが長らく切らしてるタイトル再生産したことあったっけ?
まさか電力会社まで切るとは思わなんだけど

10NPCさん (ササクッテロ Sp05-nZws)2018/05/28(月) 10:20:28.88ID:DqC2YMKrp
新版出したから旧版の電力会社が絶版になっただけだぞと

11NPCさん (JP 0H8b-huhd)2018/05/28(月) 10:51:36.16ID:t4BcjAhVH
>>10
その新版の電力会社も年単位で品切れじゃん
上で言われてるコズミックエンカウンターだってたしかアクラ的には品切れだぞ

12NPCさん (ブーイモ MMcd-O7b3)2018/05/28(月) 11:11:42.95ID:wucay4suM
最近けっこう再販してないっけ

13NPCさん (ワッチョイ 513e-CK0H)2018/05/28(月) 11:32:50.41ID:5iInkf6u0
最近再販があるのは相手の生産力の足りてない系な印象があるかな

14NPCさん (ワッチョイ 8bbb-A7jQ)2018/05/28(月) 11:42:51.54ID:2/o7qOST0
HJ、フォールアウトだすって正気かよ!?(歓喜)

15NPCさん (ワッチョイ 39fc-2FfT)2018/05/28(月) 11:49:25.06ID:4ksWq0WP0
ダークソウルの日本語版もやってくれ

16NPCさん (ブーイモ MMcb-YDMp)2018/05/28(月) 11:58:03.01ID:qSIiWOxZM
ローカライズデータにないとか
そこに英語版ルールと差異があったら確認するのがお前の仕事だろうが
しかも英語版は半年前からネットで公開済みのやつだぞ
ガキの使いかよ

17NPCさん (ワッチョイ b167-9CK4)2018/05/28(月) 13:40:55.52ID:Vhq7XMPb0
何の話かよくわからないけど、レイルウェイズオブザニッポンならアークライトに非はないぞ

18NPCさん (ドコグロ MM33-wIkF)2018/05/28(月) 13:52:06.31ID:77t4W5elM

19NPCさん (ワッチョイ 2b2a-vxiR)2018/05/28(月) 13:56:31.27ID:/+vaVuLB0
1プレイ2時間ってかなり長いな

20NPCさん (ワッチョイ 8b24-HY9j)2018/05/28(月) 15:20:48.80ID:VMjDIDQd0

21NPCさん (ワッチョイ b167-CLlh)2018/05/28(月) 16:09:15.21ID:Vhq7XMPb0
>>20
アフェリエイト注意

22NPCさん (ワッチョイ 29a6-HY9j)2018/05/28(月) 16:15:40.49ID:ozV0yYwr0
フォールアウトって面白いの?

23NPCさん (JP 0H8b-djnW)2018/05/28(月) 16:43:32.65ID:RA7o+rnQH
ソロ向けとしてはいい出来だけどマルチは微妙ってどっかで見たわ

24NPCさん (ワッチョイ 39fc-2FfT)2018/05/28(月) 17:00:19.52ID:4ksWq0WP0
BGGだとベストが1~2になってるね

25NPCさん (アウアウカー Sa95-FvU5)2018/05/28(月) 17:01:07.86ID:XnK5Lal9a
ソロと言えば最近ソロプレイできるの増えてきたよな。
世界的にぼっちが増えてきたんだろうか…

26NPCさん (ワッチョイ 312a-533m)2018/05/28(月) 17:05:41.80ID:mUA3Wmd10
>>22
pcゲーマーが騒いでた感じだよね
原作をプレイしてればそれなりに楽しめるんじゃね?
アメリカ人がゾンビ物に次いで大好きなポストアポカリプス物だしなw

27NPCさん (ワッチョイ b167-CLlh)2018/05/28(月) 17:55:14.25ID:Vhq7XMPb0
フォールアウト
英語版(キックスターター?)を入手した人から悲鳴があがりそうだね。

28NPCさん (アウアウカー Sa95-wswh)2018/05/28(月) 18:18:07.95ID:L9flJjMva
エルドラドって日本語版出るってどこからか発表されてます?
まだなら多言語買っちゃおうと思ってるんですが

29NPCさん (ササクッテロロ Sp05-jaVf)2018/05/28(月) 19:05:37.92ID:qUVf0VUDp
>>25
大体オートマファクトリーの仕事だから
需要が出来たというよりノウハウが出来たって感じだな

30NPCさん (ワッチョイ 910e-A8DJ)2018/05/28(月) 19:11:40.58ID:68HQlwT90
コズミックエンカウンターは欲しいな
大味な殴り合いもたまには

31NPCさん (ササクッテロ Sp05-U24V)2018/05/28(月) 19:12:16.16ID:DjokgSx/p
ソロでやるなら普通にコンピューターゲームの方がいいと思うんだけど、異端か?

32NPCさん (ワッチョイ 312a-533m)2018/05/28(月) 19:32:02.21ID:mUA3Wmd10
一人でも多数でもコンポーネント並べてニヤニヤしたい層はいるから

33NPCさん (ワッチョイ 132a-nZws)2018/05/28(月) 19:36:54.66ID:p/f4MisR0
それがフィギュアゲーなら尚更……
ブンドドしたりするしなぁ

34NPCさん (ワッチョイ 29a6-HY9j)2018/05/28(月) 19:54:21.25ID:ozV0yYwr0
フォールアウトベスト1~2なのか、フィギュア分価格も高そうだしスルーするかな

>>28
これ俺も知りたいわん
某イベントで日本語化済みとはいえ中古8kは流石に買えなかったわw

35NPCさん (アウアウカー Sa95-FvU5)2018/05/28(月) 21:25:18.84ID:ew2XMr5Ua
>>32
分かる。ボードゲーム自体そういうところあるよね、所有欲を満たすというか

36NPCさん (ワッチョイ a9a6-28pY)2018/05/28(月) 21:47:56.03ID:zBjPdTl90
コズミックエンカウンターは、戦闘部分はバカゲーで楽しいんだけど、
交渉要素(タイムリミット制)があるから、オープン会とかだと出しにくいのよね。

37NPCさん (ワッチョイ 312a-533m)2018/05/28(月) 22:10:09.37ID:mUA3Wmd10
>>35
そうそう、所有欲
家族からはボール紙とプラスチックと木片にいくら金かけてるのと非難され、箱は嵩張って邪魔だと足蹴にされw
バーチャルで満足できれば本当によいんだけどね

38NPCさん (ワッチョイ 1325-FQx2)2018/05/28(月) 22:53:53.64ID:vjmUK8Hg0
ハイソサエティ英語版の絵が気に入り米アマで購入予定なんだけど
ついでにこれも買っとけみたいなゲームないかな
言語依存少なめで日本語版出てないか入手困難なやつ

39NPCさん (ワッチョイ 330e-TUnL)2018/05/28(月) 23:00:44.90ID:+QAgpjsV0
小箱ゲームだとアクエリアスは今なかなか手に入らないよ

40NPCさん (ワッチョイ 1325-FQx2)2018/05/28(月) 23:16:28.48ID:vjmUK8Hg0
>>39
ありがとう調べてみます

41NPCさん (ワッチョイ 312a-533m)2018/05/28(月) 23:49:47.15ID:mUA3Wmd10
>>38
Ex Libris、フレスコとかアルハンブラのBigBox、Quadropolis
BigBox系はまず日本語版でないし、箱の巨大さがもうネタレベルw
内箱付いてたりするしね
まぁ目的のものより価格が高いくなるか

42NPCさん (ワッチョイ 1325-FQx2)2018/05/29(火) 00:22:29.27ID:n9xdX/K70
>>41
価格は大丈夫だけど収納スペース的に厳しいw
ともあれ調べてみますありがとう

43NPCさん (ワッチョイ 8b66-YDMp)2018/05/29(火) 01:49:55.44ID:YN0KpJs60
>>36
エンカウンターの交渉なんて
基地交換しましょうYes/No
援軍にきてくださいYes/No
くらいしか話すことないから
コミュ障地蔵同士でも普通にまとまるだろ

44NPCさん (ワッチョイ 8b74-g86N)2018/05/29(火) 02:18:38.37ID:FHj2OQrG0
エルドラドは言語依存無いから英語版でも大丈夫だよ
特殊カードに少し英語書いてあるけど、ショップの横に日本語訳置いておけばok

45NPCさん (ワッチョイ a9a6-28pY)2018/05/29(火) 10:26:26.60ID:wki6mPE40
>>43
コズミックエンカウンターの交渉カード出したときの交渉は
カードのやり取りOKなんで、カードの内訳ある程度理解している人間と、
そうでない人間の交渉は気持ち的にちょっとやりづらいって話。

カード補充のタイミングとか種族特性とも絡むし、だからといって
ゲーム前に全部説明なんて出来ない(量が膨大だし、ある意味ネタバレになる)ゲームなので。

46NPCさん (ワッチョイ 13e8-Ockd)2018/05/29(火) 11:49:36.10ID:snjiBQZR0
>>28
BGGに上がっている日本語ルールで遊べばいいと思う
ルール自体は簡単だし、日本語化しなくても問題なく遊べるよ
ドミニオンをよく遊んでる小学4年生が1回ルール説明しただけでちゃんとプレイできるレベル
今後拡張も出るからエルドラドはオススメ

47NPCさん (スッップ Sd33-anZb)2018/05/29(火) 11:50:57.40ID:oGH/j5Brd
>>38
voodoo prince
ヤフオクでも買えるけど、何かのついでに買うならオススメ

48NPCさん (ワッチョイ 13e8-Ockd)2018/05/29(火) 11:53:24.43ID:snjiBQZR0
>>47
ブードゥープリンスは米amazonに無かった気がするけど、売り出したのかな?

49NPCさん (スッップ Sd33-anZb)2018/05/29(火) 11:56:59.55ID:oGH/j5Brd
>>48
あ、マジだ
独尼から買ったんだったすまん

あとはゲームそのものじゃないけど、こういう内箱
The Broken Token Box Organizer for Caverna https://www.amazon.com/dp/B00NL3L9OY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_sdmdBb9TS2AHQ

いろんなゲームのorganizerがあるからお気に入りのゲームで探してみるとか

50NPCさん (アウアウカー Sa95-nIyQ)2018/05/29(火) 13:14:46.61ID:EuRpiXkoa
>>46
ELDORADOの拡張出るのかマジかと思って調べたらマジだった
ドイツでは6月発売らしいな

51NPCさん (ワッチョイ 513e-CK0H)2018/05/29(火) 13:31:04.99ID:GD8D4j1a0
ジーピーのリクソーの商品説明に
>ファミリーパズルゲームの新定番!
って書いてあってちょっと笑った

52NPCさん (ワッチョイ d1b9-zN+N)2018/05/29(火) 14:00:39.25ID:edqKjQLa0
クニチーがひりだしたゲームならどんなモノでも美味しく頂くけがわ氏が、ブープリに関しては例のごとく決して悪くは言わないけど点数は低いのが気になる

53NPCさん (ワッチョイ 8bbb-A7jQ)2018/05/29(火) 14:21:08.91ID:G/JFjKLh0
でも、けがわ氏、クニツィアのカーンオブカーンズはくそみそにいってなかったっけ?
いちおう、いつも誉めるってわけじゃなさそうだけど……

54NPCさん (アウアウカー Sa95-1/wy)2018/05/29(火) 14:41:48.93ID:Sb/Ejl1Ga
トリテ初心者の自分はけっこう楽しかったよ、ブードゥープリンス

ラウンドを重ねて勝ち目がなくなった人のプレイングや、早く脱落した人のダウンタイムは人数によって気になるのかもしれないけど

55NPCさん (ワッチョイ 2bb9-B2eC)2018/05/29(火) 16:17:04.55ID:rlG6wMeE0
アドレナリンやキング・オブ・トーキョーみたいな殴り合いが好きなんですけど似たプレイ感のゲームってありますか?
おすすめがあれば教えてください

56NPCさん (ワッチョイ 8b88-oiV+)2018/05/29(火) 16:31:08.35ID:YQTlD93Q0
>>55
手に入るかは知らんけどインガ
人間とヴァンパイアのパーティーを組んで殴り合うゲーム

57NPCさん (ワッチョイ d9b1-A8DJ)2018/05/29(火) 16:32:15.62ID:H33nptgR0
『アリーナ:神々の闘技場』とかどうだろ?
前半がキャラ作というかアイテム購入タイムで、後半が購入したアイテムを駆使して戦闘という感じ。

58NPCさん (スップ Sd73-beBQ)2018/05/29(火) 16:32:54.98ID:lSAJ+W7Id
>>55
スモールワールド
少し上でリメイクされると話題になったヒストリーオブザワールド

正体隠匿要素がありならシャドウレイダーズ

59NPCさん (ワッチョイ 8b88-oiV+)2018/05/29(火) 16:36:14.54ID:YQTlD93Q0
あー>>58さんが書いてるスモールワールド手に入りやすいしいいと思うわ

60NPCさん (ワッチョイ fbef-QPWp)2018/05/29(火) 17:39:10.56ID:jFoi89xr0
これも面白いから本当にやってほしい
https://goo.gl/xBec1B

61NPCさん (スッップ Sd33-U24V)2018/05/29(火) 18:15:43.73ID:ROoh7vuEd
>>55
クトゥルフレルムズがなかなかお手軽殴り合いデッキ構築
正体隠匿要素が嫌いでないならシャドウレイダーズ

62NPCさん (ワッチョイ c9c9-q+pp)2018/05/29(火) 18:16:48.63ID:T/7QnXDI0
>>55
タシュカラール

63NPCさん (アウーイモ MMdd-Z1PH)2018/05/29(火) 18:27:48.69ID:BbeTp8O4M
カルカソンヌのアプリの設定についてはここで聞いていいですか?

64NPCさん (ワッチョイ 0bc8-wkUZ)2018/05/29(火) 18:37:37.56ID:ManCIX2v0
>>55
お手軽ウォーゲームを挙げてみるか
・Tanks+
簡単かつガチの戦車戦ウォーゲーム
・ダウン・イン・フレイムス
目まぐるしく攻防が変わるドッグファイト
・オーガ:218高地
兵器が大量に破壊される殴り合いカードゲーム

65NPCさん (ワッチョイ 132a-nZws)2018/05/29(火) 18:45:20.44ID:aH3vt+tQ0
>>55
ほか出てないのだと
クトゥルフウォーズ
イニシュ
あたりかな

66NPCさん (ドコグロ MM15-wIkF)2018/05/29(火) 20:14:32.29ID:nyqVxsYOM
fallout、Amazon取扱分、よやくはじまたよ

67NPCさん (アウアウウー Sadd-Ncu5)2018/05/29(火) 21:39:49.37ID:oYfhU5Xsa
>>66
サンクス
予約した

なんか見た目はfallout1・2なんだな

68NPCさん (ワッチョイ 8b74-g86N)2018/05/29(火) 22:19:59.63ID:FHj2OQrG0
少人数プレイは評価いいみたいだね
欲しいけど、2人じゃボドゲしないからなぁ

69NPCさん (ワッチョイ d17a-wIkF)2018/05/29(火) 23:04:07.64ID:ps+Ohv5K0
わしゃfalloutはソロで遊ぶわ。そうでなきゃ予約せんかった。

70NPCさん (ワッチョイ 2b54-nZws)2018/05/29(火) 23:37:02.26ID:dUrg8eec0
アルルの丘ですが、カヴェルナ・アグリコラに比べてソロ感は変わらないでしょうか?
雰囲気変わらなければ購入控えるつもりなんですが

71NPCさん (ワッチョイ 912f-jaVf)2018/05/29(火) 23:54:17.70ID:7WBvFV8L0
常に刺し合いし続けるのアグリコラと違ってアクションに余裕あるしソロ寄りではある

72NPCさん (ワッチョイ 13c9-FvU5)2018/05/30(水) 00:05:20.43ID:hWFgwCdM0
大鎌戦役のソロはどう?
多分重量級だとソロでやることの方が多くなりそうなので、プレイ感気になる

73NPCさん (アウアウカー Sa95-Jms9)2018/05/30(水) 00:11:21.08ID:vISgFQ1ga
アルル余裕あるか...?
そりゃ弱いアクションスペースはいくらでも余るが

74NPCさん (ワッチョイ 0bbd-djnW)2018/05/30(水) 00:14:20.02ID:z5lsKn6I0
>>72
オートマの処理がめんどい
メックの動きが通常と違う上に複数の動かし方があって途中でただしく遊ぶの諦めた

75NPCさん (ワッチョイ 132a-nZws)2018/05/30(水) 00:42:22.33ID:/2T7Ve4F0
>>70
2人対戦だと刺し合いになるよ、両方とも分かってれば尚更
要素を把握しきれてないうちはソロプレイ感は感じるかもしれないけど
強いアクションは一部しかないし、建物がわりと強いから取り合いになるよ
3人は拡張まだ遊べてないから分からない

76NPCさん (ワッチョイ d17a-wIkF)2018/05/30(水) 01:13:16.37ID:D4TRowvA0
fallout、Amazonとあみあみ完売だな…。転売屋に目を付けられたか。

77NPCさん (ワッチョイ 59c9-Gx1W)2018/05/30(水) 01:18:10.80ID:AWD3ac8k0
だいぶ数少なそうだな。サイズの時はもう少し余裕あった

78NPCさん (ワッチョイ 132a-nZws)2018/05/30(水) 01:19:33.38ID:/2T7Ve4F0
元々デジタルの方でも人気ゲームだからな
コレクターズアイテムとしても注目だし
ゲームの3Dモデルのフィギュアも付いてくるし
転売目的ではないけれど、ボドゲをやらないって層も買ってるだろ

79NPCさん (ワッチョイ 8b23-vxiR)2018/05/30(水) 01:22:04.30ID:keBNyHqQ0
原作有りのボドゲの面白さは前評判から6割減くらいに見積もってるのでフォールアウトもあまり期待してない

80NPCさん (ワッチョイ c9c9-U24V)2018/05/30(水) 01:40:52.00ID:fFYJde/U0
falloutと迷ったけど、
東京サイドキックを買うことにする

81NPCさん (ワッチョイ 39f7-Ockd)2018/05/30(水) 02:42:22.62ID:7MVvkGA50
MoM二版の翻訳更新来た!と思ったらタイトルだけだったわ。
いやーさすがや。やっぱ違うなアークライトは。

まいった。ぎゃふん。

82NPCさん (ワッチョイ d1a5-vxiR)2018/05/30(水) 06:36:30.06ID:ufc8CL1j0
MoMオタがリアルに発狂してて笑うw
もう少しで邪神召喚だな

83NPCさん (ワッチョイ 132a-nZws)2018/05/30(水) 07:29:36.14ID:/2T7Ve4F0
アプリ起動してない?中身も日本語化されてるぞ?
ナレーションだけ何故か英語のままだが

84NPCさん (ワッチョイ 2bb9-B2eC)2018/05/30(水) 09:15:21.59ID:JL3cIFG+0
>>55です。みなさんオススメありがとうございます
単に殴り合いと言っても色々あるんですね。デッキ構築型はギャザリングみたいで面白そう
スモールワールドは他の方にもオススメされたので今度買ってみます

85NPCさん (ワッチョイ a92a-GTcI)2018/05/30(水) 09:27:39.60ID:U1ePb4Wc0
>>56
インガめっちゃ面白そうだけど手に入らんなこりゃ…

86NPCさん (スプッッ Sd73-0W3x)2018/05/30(水) 10:40:16.01ID:b9KYY49Yd
Blade Rondoって7枚で勝負決まらなそうだったらバーストして決着つけるしかないんかな?

87NPCさん (ワッチョイ 8bbb-A7jQ)2018/05/30(水) 10:46:47.94ID:9lsUPj/b0
殴り合いのデッキ構築というとダンゲロスってどうなん?
原作知らんからやってないんだけど、知らなくても楽しめるの?

88NPCさん (ワッチョイ 13e8-Ockd)2018/05/30(水) 10:56:03.72ID:YEg4rjVI0
>>87
ダイスロール主体だから、原作知らなくても問題ない
まあ、原作知ってればより楽しめるってくらいかな
いろいろなイラストレーターが参加しているから、見た目はかなり豪華
作者も推奨しているけど、オリジナルカードを作って混ぜて遊べる
ゲームシステム自体もしっかりしているから、個人的には好きなゲーム

89NPCさん (ササクッテロレ Sp05-oiV+)2018/05/30(水) 10:56:33.27ID:BY+R5BI1p
>>85
ゲームバランスはいいとは言えないけどそこはプレイ時間短いから別に気にならんし組み合わせによって笑えるコンボが出来上がったりして面白いよ
なによりオサレ

90NPCさん (スップ Sd73-d/ym)2018/05/30(水) 11:42:32.26ID:ctvkr4L/d
>>86
一部の使いきり札除けば使用後手札に戻るけど二人とも使いきりのみで構築してたらそうなりかねないと思う

91NPCさん (スプッッ Sd73-0W3x)2018/05/30(水) 12:01:33.05ID:b9KYY49Yd
>>90
2人とも防御ガチガチで物理攻撃しか手札に無いとかも無理だよな?あと召喚とかの処理もうちょい詳しく説明書いて欲しかった

92NPCさん (ササクッテロ Sp05-U24V)2018/05/30(水) 16:28:09.95ID:fbzAXOVkp
ドミニオンもネットランナーも桜降る代にも楽しめてる者としては、
ブレードロンドも買いかな?

93NPCさん (スッップ Sd33-U24V)2018/05/30(水) 16:29:20.86ID:NWxyzstXd
ドミニオンもネットランナーも桜降る代にも楽しめてる者としては、
ブレードロンドも買いかな?

94NPCさん (スッップ Sd33-U24V)2018/05/30(水) 16:29:59.76ID:NWxyzstXd
二重投稿申し訳ない

95NPCさん (ワッチョイ d9b1-A8DJ)2018/05/30(水) 16:56:01.24ID:JGoj4XKO0
1ゲームのプレイ時間が短い(5~10分ぐらい)から、そういうのを呆気なく感じる人だと合わないかも。

96NPCさん (スッップ Sd33-U24V)2018/05/30(水) 17:02:29.08ID:NWxyzstXd
>>95
へえ、そんなあっさりなんだ。意外。
まあ、それはそれで、
Rライバルズとかの手軽ゲームの選択肢として重宝するか...

97NPCさん (ワッチョイ 2bb9-B2eC)2018/05/30(水) 17:30:25.20ID:JL3cIFG+0
ダークソウルとかウィッチャーとかフォールアウトとかビデオゲームをボードゲーム化するのって流行ってるのかな
元ネタがあるわけじゃないけどアドレナリンもFPSをボドゲにした感じだし、ケンブルカスケードもシューティングのボドゲ化だし

98NPCさん (ワッチョイ 3968-Du++)2018/05/30(水) 17:38:29.61ID:2g0QVQw30
昔はナムコとかもワルキューレやドルアーガを題材にしたボードゲームを出していたし
デジタルもアナログも「ゲーム」って付くし多少はね?

ウィッチャーのボードゲームのプレイ感ってどんなものなのかね
あまり話を聞かないので評価がどんなものか気になる

99NPCさん (ワッチョイ 132a-nZws)2018/05/30(水) 17:58:58.25ID:/2T7Ve4F0
>>98
イベントを楽しむ諸国漫遊お使いゲーム
勝ち負けはおまけと割り切って気にせずに遊ぶと良い
モンスターと戦ったり、密命を果たしたり、宿屋の女主人と浮気したり
今回はこんな物語になったぜっていうのをみんなであれこれ言い合うといい感じ
勝ち負け気にして遊ぶとダメw

100NPCさん (ワッチョイ d9b1-A8DJ)2018/05/30(水) 19:33:38.99ID:JGoj4XKO0
昔はよくバンダイとかから、ファミコンタイトルのボードゲーム化したものが出ていた気がするね。

101NPCさん (ワッチョイ 39fc-2FfT)2018/05/30(水) 19:43:52.42ID:8E6Ck2D80
アメリカはとりあえずグッズ出すわって感じでボードゲームも出すよね
映画になるけどトワイライトとか向こうのティーンエイジャー向けのものまでボードゲームになるし

102NPCさん (ワッチョイ b324-GTcI)2018/05/30(水) 19:44:27.85ID:fueeExiG0
ビデオゲームのシステムをボードゲーム化したようなプレイ感のものだと、ビギナーにもインストしやすくて助かる。
そういったゲームがあったら教えてほしいです

103NPCさん (ワッチョイ 1301-Ockd)2018/05/30(水) 20:02:17.52ID:MKz/5jHw0
>>102
・Bubblee Pop
ぷよぷよっぽいゲーム。消した色で特殊効果とかが使える

・Drop It
イリス症候群みたいな見た目の、図形を落としていくゲーム

あとは方向が逆だけどハースストーンとかシャドウバースやってる人なら
デッキ構築系(ドミニオンとかハートオブクラウン)は分かりやすいんじゃないかと

104NPCさん (ササクッテロ Sp05-U24V)2018/05/30(水) 20:23:07.02ID:fbzAXOVkp
>>103
まだやってないけど、
それこそブレードロンドは
毎ターンマナが一定で増える
ハース的システムなんじゃないかな。

105NPCさん (ワッチョイ 132a-nZws)2018/05/30(水) 20:23:59.02ID:/2T7Ve4F0
>>102
ケンブルカスケード
アドレナリン
とか

106NPCさん (ワッチョイ d1a5-vxiR)2018/05/30(水) 20:44:56.09ID:ufc8CL1j0
>>102
シヴィライゼーションとか
ビデオゲーム版とほぼそのまま

107NPCさん (アークセー Sx05-TUnL)2018/05/30(水) 21:34:18.46ID:ewTX0mYhx
>>102
Board Game GeekでVideo Game Themeで検索したらLinked Itemの所に95ページ分あるって表示されたよ
https://boardgamegeek.com/boardgamecategory/1101/video-game-theme

108NPCさん (ワッチョイ 910e-A8DJ)2018/05/30(水) 21:35:13.76ID:G/E4g9ug0
昔のパーティジョイみたいなのまた出してほしい

109NPCさん (アークセー Sx05-TUnL)2018/05/30(水) 21:42:27.96ID:ewTX0mYhx
ごめん、>>107だけど、さすがに全てがボードゲームって訳じゃなかった
様々な関連商品とかがかなり混じってる

110NPCさん (ワンミングク MMd3-zN+N)2018/05/30(水) 22:55:20.96ID:eOQfec/5M
ペーパーテイルズ売ってるー!!
っと思ったら、ずいぶん箱でかいな
想像の5倍以上あった

111NPCさん (ワッチョイ fa54-3V5e)2018/05/31(木) 00:44:37.39ID:6HBP7SAq0
プエルトリコ旧版+日本語タイル付きを持ってるけど、ボドゲカフェで日本語タイルの2014版やったら全然プレイアビリティ違うのね!
これは是非欲しい!思ったけど日本語タイル付きのは全然売ってない…
駿河屋に信じられない高さの値段で中古売ってるけど、再販の希望はないのかな


lud20180531044021
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1527305297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その243 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その260
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その237
ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その262
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その246
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その254
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その259
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その256
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その265
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その263
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その255
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その209
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その249
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その231
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その251
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その237
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その205
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その267
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その264
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その240
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その211
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その244
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その245
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その228
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その242
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その250
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その235
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その275
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その270
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その269
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その274
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その281
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その203
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その296
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その273
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その279
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その297
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その204
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その285
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その293
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その276
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その299
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その278
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その271
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その292
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その271
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その280
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その209
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その220
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その283
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その288
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その216 [無断転載禁止]
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その202 [無断転載禁止]
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その323
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その309
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その302
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その306
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その317
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その319
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その315
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その313
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その300
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その326
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その301
23:49:53 up 81 days, 48 min, 0 users, load average: 14.74, 16.63, 16.50

in 0.022433042526245 sec @0.022433042526245@0b7 on 070712