◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

職人の電動工具 買い増し9台目


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/build/1577438730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 18:25:30.13ID:???
前スレ
職人の電動工具 買い増し7台目
http://2chb.net/r/build/1568725099/
職人の電動工具 買い増し8台目
http://2chb.net/r/build/1571666283/

2(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 18:27:05.22ID:???
素人とアイリスオーヤマお断り

3(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 18:30:10.99ID:???
お前ら何日まで仕事するんだ?

4(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 18:35:07.51ID:???
マキタの営業が来年にかけて40VMAX商品を100機種くらい出すと言っていたが、
アメリカみたいに電気自転車とか変わったものを出してくるのか?

5(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 19:41:58.37ID:???
>>4
USマキタにある自転車出さねえかなw

買わねえけど

6(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 19:48:10.43ID:???
既存の18vと同じラインナップに加えてアシスト一輪車とかの大型切れない出すんだろうね

7(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 19:49:01.40ID:???
切れない→×
機械の間違い

8(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 20:14:27.64ID:???
USA製は日本で使うと電圧ちょっと不安定だろ。充電器でよくわかる

9(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 20:25:00.51ID:???
>>3
今日で終わりに決まってるじゃん
まだやるのか?

ちな七草まで休む

10(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 20:39:04.51ID:???
詳しい奴に聞きたいんだが、18ボルトの道具をちょいと手直しするだけで36ボルト機って出来るの?そうでないなら来年中に3桁も出せないよな?

11(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 21:10:34.86ID:???
真北クオリティーなら可能なんだろ

12(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 21:43:04.82ID:???
>>10
そもそも36Vが必要な電動工具なんて知れてる
飛行機が電池内でやってる36Vと18Vの自動切り替えを
本体側でやるつもりなんだろう

だれかが冗談で書いてたが既存の製品を本当になかったことにするつもりだぞこれ

13(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 22:40:10.16ID:???
マルチ商法

14(仮称)名無し邸新築工事2019/12/27(金) 23:17:07.77ID:V5h+Mnqn
マキタが本気になってるな
過去のユーザーに後ろ足賭けても、ハイコーキとの規格争いに勝とうとしてる気概を感じる
頑張れマキタ!過去のユーザーのしがらみに負けるな!

15(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 03:33:08.66ID:???
>>10
殆どの商品はモーターなのだから
モーターを36V対応にすればいいだけ
電圧が上がれば電流を低く出来るので機械的には耐久性が上がる

16(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 06:28:09.70ID:???
>>15
それはモーター出力が同じなら簡単だね。
でも36Vにすればパワーも上がるから、ギアボックス耐久性やら排熱やらを見直さなければならないので、思ったよりも簡単じゃないですよ。

17(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 07:17:06.07ID:???
>>16
やっぱりそこまで簡単に出来るってもんでもないんだな
耐久性か…そこ犠牲にされたら誰も買わなくなるけど、マキタどう考えてんのかな?

18(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 08:04:50.58ID:???
いきあたりばったりで発売して既存ユーザーを切り捨てる
それが真北クオリティー

19(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 08:58:56.27ID:???
マキタもなんだかなー
もし仮に一から道具揃えるとしたらどこがいいのかな?

20(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 09:41:08.71ID:???
>>19
作業によるだろう
一般的にはマキタ一択

21(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 09:59:48.72ID:???
バッテリは日立

22(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 10:01:25.94ID:???
>>19
一から揃えるなら何でもいいだろ
今は新しいものを意欲的に作っているマキタが売れているというだけ
工具としてだけでなくアウトドアブランドとしてもイメージを作ってるので
新しいユーザー層を切り開いてるのが更に良い

単純に工具としては機器によりけりだから一概には言えんがな
全部を試してるわけでも試せるわけでもないしな

23(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 10:02:32.00ID:???
100vは何でもいい

24(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 10:06:38.51ID:???
>>3
今日まで仕事
軒天下地してるんだけど、シャッター飲み込みなのにサッシ屋シャッター付けに来ねえよ
年内何とかするって言ってやがったのに 嘘つきめ
年明けすぐタイベック貼りに来るってのになあ 

25(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 11:44:59.29ID:???
生コンも今日まで

26(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 12:06:26.29ID:???
片付けて帰ろうと思ったら
設備屋来やがった
来るの遅いんだよ

27(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 12:19:26.71ID:???
大変やね、もう少し頑張らんとね

28(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 12:20:41.10ID:???
>>22
今はじゃないよw素人だな
何十年も前から圧倒的にマキタが売れている

29(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 12:21:11.00ID:???
カレンダー品質
マックス でかい
マキタ  中くらい
日立  ない

30(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 12:23:38.65ID:???
マックスのカレンダーが一番だからな

31(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 12:28:18.83ID:???
>>30
ヌード?

32(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 12:42:12.18ID:???
ウホッ

33(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 13:50:29.16ID:???
お年玉で絶対アイリスオーヤマ製品買ってやる!

34(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 15:06:57.46ID:???
マキタの中で、36V部と40V部で競合してるな。
メガドライブとセガサターンみたいだ。

35(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 15:20:39.40ID:???
セガ マーク2にこだわってた友人がいたな~
すげー金持ちだったんだけど

36(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 16:36:40.33ID:???
>>33
だなオレもアイリスにしよう

37(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 20:11:49.59ID:???
俺はシンコーにするかな

38(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 20:21:35.86ID:???
充電式丸ノコ買うかな-。125のやつ

39(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 21:23:52.44ID:dUXgbwZf
魔北は無いわw

40(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 21:25:45.82ID:???
>>15
36Vになんかしなくても、36Vを内部で18Vに落とす回路入れるだけ
耐久性や機構の見直しがいらないし、既存のモデルを全部36V対応できるし
飛行機のマルチボルトの特許にも抵触しない、よく考えたなマキタさすがだわ

そのかわり既存ユーザーはみんな死んでねって事なんだけど(´・ω・`)

41(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 22:25:44.17ID:???
>>40
面白いと思って言ってるの??

42(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 22:43:51.31ID:???
>>41
何も反論が出来な時点でお察し

43(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 22:52:28.56ID:???
???

44(仮称)名無し邸新築工事2019/12/28(土) 23:11:12.11ID:???
納会お疲れさま
スナックととかキャバクラは楽しかったか?

45(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 02:32:06.09ID:???
スナックとかキャバクラとかお金を溝に捨てる場所だと思っている

46(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 05:54:22.23ID:???
14.4を使ってるときはこれだけパワーあれば十分と思ってたところに18が出て
そんなにパワーいる~?なんて思いながら使ってしまうと
とても今さら14.4には戻れないわとなるわけで
はたして40vもこりゃ良いやとなっちゃうのか、それともそこまではいらないわ、となっちゃうのかまだわからないな

47(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 07:09:18.00ID:???
>>46
物によるんじゃない?
俺にとってはインパクトとか今でも14.4の方が使いやすいもん 18借りて使う事あるけど無駄にパワーあり過ぎ
マルノコは18の方がパワーあって良き

48(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 08:55:31.35ID:???
>>31
70歳ぐらいか?
昔はあったなカレンダー配布で

49(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 10:41:00.79ID:???
>>47
だな。ドカタみたく締めればいいだけなら18もアリ。仕上げ作業には向かない。18は大きく重いしな。

50(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 10:55:02.53ID:???
そのうちワークマンで工具売りそう

51(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 11:20:28.78ID:???
ワークマン前から工具売ってるっしょ

52(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 12:38:59.49ID:???
>>49
仕上げなら10.8のインパクトで十分だしな
めちゃ軽くて良き

53(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 12:41:41.14ID:???
>>51
素人相手にやめたれ

54(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 13:18:13.26ID:???
>>52
マキタの軽くていいなと一瞬思ったけど全長が長すぎてやめた

55(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 20:25:00.23ID:???
俺もインパクトは14.4Vだな、電池が小さい分だけ軽いし
6.0Ahバッテリー付けとけば電池も相当長持ち

56(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 20:37:52.55ID:???
おれの仕事じゃインパクトは7.2でじゅうぶんだった
ドリルドライバーは18だけど

57(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 21:42:07.51ID:H9vSCoDt
なに自慢?それ?wwwwwwww

58(仮称)名無し邸新築工事2019/12/29(日) 22:05:15.69ID:???
バッテリーそれぞれ用意するの面倒だし統一したほうが使い回しできるからマルチボルト買ってからは18v機もマルチボルト使ってるわ
重さは慣れるし強すぎるのもトリガの調整でどうにでもなる

59(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 00:10:07.81ID:???
ハイコーキ日立から放り出されて将来の技術開発どうするんだろ
長い目で見たら京セラリョービに取って代わられるかも知れん

60(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 02:27:27.64ID:???
>>58
日立のインパクトは回転力制御整されてるのがいいよね
マキタは最初からフルパワーだけど日立は負荷がかかってからパワーが上がるので凄く使いやすい

61(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 06:22:04.72ID:???
>>60
マキタのインバクトにもそんな初心者モードついてるよ
まどろっこしいから使わないけど

62(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 06:49:16.35ID:???
>>59
放り出されてないぞ素人か

63(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 07:11:43.92ID:???
>>61
木工モード的なやつじゃなかったか?まどろっこしいからまったく使わないよな。無駄な機能つけすぎだわ。

64(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 07:21:25.73ID:???
ブラシレスモータになってから、回転数を動的に電子制御できるようになったので各社オートマみたいな機能ついてるよ

65(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 08:16:56.95ID:mEPubJ7V
私のオチンチンレシプロソーはいつも全力です

66(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 08:37:17.84ID:???
>>60
その電子制御してるのが耐久性なくてハードに使ってるとすぐ逝く。修理見積り高いし

67(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 09:33:19.53ID:???
時代はコードレスだな。トリマーも買うか。マキタで

68(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 10:33:05.13ID:???
ハイコーキで充電式トリマー出ないかな(切実

69(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 10:33:09.08ID:???
>>67
何に使う?
俺ツーバイのフレーミングで合板開口に使ってて1年持たなかったけど
修理見積もり13000円超え
便利過ぎて買い直したけど

70(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 11:45:17.35ID:???
一年ももたないのは酷いな
マキタしかコードレスないんだったっけ?

71(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 11:53:15.92ID:???
ま、ツーバイのフレーミングなんて雨でもやる事あるし道具には過酷な環境だわなぁ…

72(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 16:40:58.60ID:???
トリマーの鉄板は旧リョービだけど、充電だと各社勝負できるはず。
ただ、トリマー自体の需要がかなり低いからな。

73(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 17:13:38.89ID:mEPubJ7V
トリマーいうから犬毛カットでもしてるんかと思った

理美容の道具にもマキタ製とかでてくるのかな

74(仮称)名無し邸新築工事2019/12/30(月) 20:44:09.67ID:???
>>73
わからん話題に無理してからまんでもええんよ

75(仮称)名無し邸新築工事2019/12/31(火) 15:10:47.81ID:???
>>58
マルチボルトの電池は残量表示が付いたのがいいよな
強すぎって書いてるけど、マルチボルトの電池は18Vの機種に刺すと
18Vで動作するから18Vの電池刺してるのと変わらないよ

76(仮称)名無し邸新築工事2019/12/31(火) 16:10:34.59ID:???
>>58
質より量こなさないといけない作業員はそのほうが良いな

77(仮称)名無し邸新築工事2019/12/31(火) 16:21:07.64ID:???
量をこなす作業ほど軽さが効いてくる気が
ビス締めが3秒が2秒になるより、500g軽い方が作業性・トータルの作業量上がりそうだけど。

78(仮称)名無し邸新築工事2019/12/31(火) 16:39:18.23ID:???
マキタのMAX40Vが本当か嘘か知らないけど来年100種類ラインナップするらしいが
やってるのは機器内部で36Vを18Vに変換するだけという

来年が楽しみだね

79(仮称)名無し邸新築工事2019/12/31(火) 16:40:44.38ID:???
18vは手持ちの釘袋にはでかくて入らないんだよな、滑り落ちる
でかい釘袋は邪魔になるし
インバクト用ホルスターも持ってるけどいまいち

80(仮称)名無し邸新築工事2019/12/31(火) 16:42:24.62ID:???
あんな選択するんだから力だけは無駄に持ってるんじゃねえの?


lud20200101023124
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/build/1577438730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「職人の電動工具 買い増し9台目 」を見た人も見ています:
職人の電動工具 買い増し18台目
職人の電動工具 買い増し8台目
職人の電動工具 買い増し20台目
職人の電動工具 買い増し17台目
職人の電動工具 買い増し13台目
職人の電動工具 買い増し11台目
職人の電動工具 買い増し10台目
職人の電動工具 買い増し4台目
職人の電動工具 買い増し6台目
職人の電動工具 買い増し22台目
職人の電動工具 買い増し25台目
職人の電動工具 買い増し2台目
おすすめの電動工具 13
おすすめの電動工具 9
おすすめの電動工具58
おすすめの電動工具 11
おすすめの電動工具 51
おすすめの電動工具 38
おすすめの電動工具 50
おすすめの電動工具 45
おすすめの電動工具 49
おすすめの電動工具 43
おすすめの電動工具 35
おすすめの電動工具 37
おすすめの電動工具 36
おすすめの電動工具 33 
おすすめの電動工具 32 
Makita マキタの電動工具 3
Makita マキタの電動工具
Makita マキタの電動工具 9
Makita マキタの電動工具 8
Makita マキタの電動工具 7
Makita マキタの電動工具 5
Makita マキタの電動工具 6
Makita マキタの電動工具 10
Makita マキタの電動工具 11
【電動工具】HiKOKI(日立工機)
[素人から]おすすめの電動工具 27 [玄人まで]
【工具】「インパクト」ドライバーって何だ? 普通の電動ドライバーと違うのか?
海外ブランド電動工具、木工機械教えてください。
【電動・充電】工具・道具のスレ【エア・ガス】
【電動工具】makita (101)
最近買った工具!
電動リール 9
電動リール 15
【お買い得】中古車購入相談スレ/62台目
【お買い得】中古車購入相談スレ/57台目
【近畿圏内】現場にて工具盗難多発注意
東京マルイ次世代電動ガン87
東京マルイ次世代電動ガン102
電動アシスト自転車総合Part27
電動アシスト自転車総合part32
【オムロン 電動歯ブラシ】は最高!
東京マルイ次世代電動ガン104
マルイ 電動ハンドガン Part26
【G28】VFC製電動ガンスレ【SCAR】
【EV・HEV】電動バイクを語るスレ4
電動アシスト自転車総合Part17
   電動ラインワインダーは買いか否か
マルイ電動ガン総合スレッド Part.44
東京マルイ次世代電動ガン89 [無断転載禁止]
東京マルイ次世代電動ガン82 [無断転載禁止]
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
【国産】電動アシスト自転車 Part46【正規物】
【EV】ランボルギーニ、自己回復する電動スーパーカー披露
マルイ電動ガン総合スレッド Part.38 [無断転載禁止]
08:59:30 up 116 days, 9:58, 0 users, load average: 13.55, 13.88, 14.18

in 0.0078840255737305 sec @0.0078840255737305@0b7 on 081121