木村が強いんじゃなく
日本のキックレベルがあまりに低いだけにすぎん
キックの世界王者=ボクシングの日本ランカーレベル【定期】
いや、日本ボクシング界も大抵レベル低いからどんぐりの背比べ
キックで天才と呼ばれる原口や白鳥は、プロボク2年やっつ日本ランカーにすらなれなかった雑魚。
日本中国韓国圏内ならボクシングに転向しても強いだろう
木村と金子に秒殺したベネットはどんだけ~強いんだよwwwwwwwwwwwww
>>18
ボクシングってドーピングしても1年でもどれるやん 木村ってドーピングでガンで死んだアンディーフグに雰囲気や体格が似てるな
ヘビーとウェルターの差はあるが
カスワンてホントにカスワンだったなw
名指し批判されてんのw
コロポーックルッは木村にワンパンで殺されそう
バッバッバッ・・・バンタム(笑)
>>6
日本国内限定の話だと、だいたいミドル級より上の中量級重量級に関して言えばボクシングもキックボクシングもどんぐりの背比べだね※村田を除く
けど世界レベルに話を変えたら全階級において競技レベル(競技人口や技術の成熟度、興行の規模等)は比べもんにならんほどボクシングの方が上だわ
キックボクシングなんてどマイナー競技だよ 木村がボクシングやったらあっという間に日本チャンピオンだわな
>>35
ミドル級とかだろ?
村田とか例外はいるけどそこらへんの階級なんて日本国内クッソレベル低いぞ
日本チャンピオンとかだとわりとまじでなれると思うよ
けどそれはキックがすごいわけでも木村がすごいわけでもなく、中量級の国内ボクシングが低レベルなだけ
そしてもし日本チャンピオンなれたとしても世界レベルの選手相手となるとひたすらボコられるだけだろうね >>35
木村の階級に近いスーパーウェルターのランカーなんか4人しかいないよw
層がうすすぎてちょっとやりゃなれるだろ こんなやつに負けるボクサーいるわけねえだろ
>>36
まさにこれよ
日本国内のレベルが低すぎていける >>38
パンチ力無さ過ぎだ
やはり白人の血が入ると筋肉の質が違うな >>38
木村でもいけるような気がしないでもない
でもボクシングの日本チャンピオンになってどうなんだろ
世界はとても無理じゃん だから木村がK-1やめてボクシングやるメリットないでしょう
日本のキックボクサーはムエタイルールとK1ルールの両方を
中途半端に練習するから、パンチテクが無さすぎるんだよな
だから木村みたいにガチガチのパンチャーが現れるといいようにされる
ムエタイルールの練習してると単純に蹴りの練習に半分とられて
首相撲なんてやろうものならパンチのトレーニングする時間が無くなっちまう。
木村のこれまでの試合みたら、
ほぼ初心者みたいなパンチのディフェンスしかできない選手ばかり
これではやられて当然
ボクシングの日本チャンピオンよりK1のスターのほうがよほど儲かる
やるメリットなしだよな
久保は木村の元同門だろ?
木村みたいな一発タイプは手の内が知れたら
引き出しが少なく弱くなる
前情報がなければないほど強い
村田がカネロとやるより木村がカネロとやった方が盛り上がるよな
木村と村田がボクシングでやったら2ラウンドもたないだろ
>>46
それは木村が覚醒する前だし昔の久保は青木真也が世界最強だったと称する程の天才ファイターだったからノーカン
今の木村ならメイウェザーにも勝てるよ ブラジル人なのに何故、木村?母親の再婚相手が日本人なの?
>>57
キックありならいざ知らず、ボクシングのリングでは無理
そもそも12ラウンドあるのと3ラウンドで全然違う 去年、魔裟斗vsメイウェザーが大晦日に話題になってたけど
魔裟斗が「やらんて」とビビッて逃げたのも知らないのかよw
何でビビるんだよwローキック一発でマルコメクロンボ子鹿の完成だろ
木村にはk-1みたいな、どマイナー格闘技じゃなくてボクシングで世界的に活躍して欲しいな
>>62
当然ルールはボクシングに決まってるだろ馬鹿
何がローキックだ
そんなもん100億積まれなきゃメイウェザーがやるわけねーだろ >元格闘家の魔裟斗(40)が14日、一部で報じられたプロボクシング元世界5階級制覇王者のフロイド・メイウェザー(42)=米国=との対戦可能性を否定した。
来日中のメイウェザーが13日の会見で今年末に日本国内で計画されている格闘イベントに触れ、プロボクサーとしての現役復帰は否定しつつも、
「今年もエキシビションマッチができればいい。実現する可能性はある。あとは正当なオファーと交渉があれば」と参戦の意向を示唆。
このことを受け、一部報道では魔裟斗との対戦が急浮上していると伝えられた。
これに対し魔裟斗は、自身のインスタグラムに報じられた画面キャプチャーを載せ「もうやらんて!」と対戦可能性を否定した。
木村が全盛期のサワーやブアカーオやカラゴタとやったら
勝てる?
>>68
朝倉はプライド高くてボクシングもキックもやらなそうだな
やっぱ木村の方が可能性あるな 木村では無理
振り回したパンチ力なんてなんの意味もない
野入をグラつかせられるレベルにも達してないのに
木村ミノルvs村田諒太を考察してみた
ビシィッ!ミノルのローが炸裂し村田が子鹿になりギブアップ
ローキックって芸人の罰ゲームで芸人でも余裕で耐えてるからね(笑)
木村とか村田の左手だけで小鹿だよ(笑)
木村って井上に似てるな
ヤラセばっか 2ちゃんねるの一押し 攻撃力だけw
>>58
母親が日系ブラジル人で、父親がイタリア系ブラジル人らしいけど
親は離婚してんの? ボクシングだと、ウェルター級以上は10オンスになるから、攻撃力は下がるぞ。
たった2オンスじゃ大して変わらんだろ
今の木村のパンチ力は半端じゃないし
>>78
2オンスでも変わるよ。
かつてのk-1MAXが判定が増えたから、8オンスから6オンスにする案が出てたが、
それはさすがに危険ってことで、却下されたくらいだぞ。 >>6
K-1はK-1のベルトを世界タイトルとかほざいてるやんw
K-1世界チャンピオンとボクシングの4団体の世界チャンピオンは格式も難易度も全然違う
とくにライト級以上は >>70
メイウェザーとの可能性?
ねえよそんなのw
もう42だそ?w
最後にあと1試合するとしたらマクレガーかハビブとボクシングルールでやるかもってくらいだわ
日本でたった数億のためになんかやるかよ
UFCのその二人とやれば100億以上は確実なんだからな
アメリカ人のバカはそういう茶番に金払うし >>74
井上はヤラセだが 木村はヤラセではない
ヤラセならゲーオとの対戦であれだけ無様な負け方はしない >>80
ド素人は メキシコ製と日本製のグローブの 破壊力の違いもわからんだろ >>84
同じオンスでも日本製とメキシコ製では破壊力がダンチに違う
これド素人が知らない事実な >>83
井上はナチュラルだが、木村はドーピング。
K-1はドーピングやり放題だからな。 >>86
木村のドーピングはあるかもしれんが
井上のはガチの八百長
スロー再生でみれば何度もカスリもしてない映像がたくさんある 8オンスと10オンスじゃ、全然感覚違ってくるぞ。
Sライト級の日本王座の防衛記録持ってる木村が
減量きついのにウェルターに上げなかったのも、
10オンスになるとスリルがなくなるからって話だし。
>>87
お前がそう思い込みたいなら、お前の中ではそういうことでいいんじゃね。 >>89
思い込みも糞も井上尚弥の八百長は
実際映像で確認できるんだからしゃーない
おまえ自分にそれ言い聞かせてるのか? >>90
木村はさほど強いわけではない
ただ勝つときも負けるときも面白い
スター性がある
井上にはない いいや井上も一般人は知らんよ(クスクス
バラエティーでみたことある程度
実際どんな試合してどんな活躍?と聞けば?????だろwww
木村は雑魚に対してはめちゃくちゃに強い
首ごと吹っ飛ばすパンチはガチ
井上のパンチは明らかに八百長
映像みれば空振りで相手がダウンしてる試合多数
木村のパンチは石で殴ってるみたいだな
ブランコシカティックの再来だわ
>>95
空振りでダウンってwお前の目がおかしいだけだぞ そもそも井上は那須川天心のロー二発で失神しちゃうだろうね
ボクサーってのはロー蹴られるとフットワークが死んでサンドバッグ状態になる
k1に参戦したボクシングの名チャンプたちがことごとく破壊された過去を決して忘れてはいけない
那須川天心がキックルールならアマチュアボクサー藤田大和に1ラウンドKOで勝ったけど、総合ルールではその藤田大和といい勝負して辛くも判定勝利
キックボクサーも得意なのはあくまでキックボクシングルール
>>95
井上の八百長パンチは有名
スローでみても、髪の毛かすっただけでダウンとかあるな クリーンヒットもらう直前にションベン漏らす外人とかあるし
割りとマジパンチをわざと直撃する八百長も増えたな
世界レベル(笑)の人らはプロレスのテクニックも練習してんのかな
>>102
井上尚弥のマクドネル戦での13連発空振りダウンはもはや伝説となっている マクドネル戦スローで見てみろやアホ
確実にガードし切れてない頭部にヒットさせて効いて倒れてるわ
盲目が
>>106
と、グローブはめたことすらないど素人が妄想爆発(笑) >>105
あの試合2度ダウンさせてるんだけど
1度目の空振りボディーのダウンのほうがおもしろいよ
井上はマクドに触れてもしないのにダウンしてるwww >>108
そのダウンがボディによるもんだと思ってるならボクシング見ない方がいいよ。
素人が。 >>105
最後の連打、マクドネルのテンプルに思いっきりパンチ入ってるけど目大丈夫か? >>110
そうガードで隠せてないテンプルに入ってんだよな
一見そんな効くようには見えない擦ったような
それで効かせるのが井上のパンチ
アホはその後マクドネルが沈む時の空振りで倒れてると思ってるんだろう
ほんとアホ
ゴロフキンも同じパンチでダウンとってるの見たことある
本物のハードパンチャーの証拠 >>111
おまえボクシングやったことある?
そこだけ先答えテクれ 井上尚弥の弱点
という題名の本が Amazon から出版されてるけど これすごく面白い お勧めします
レイセフォーやレバンナすらアメリカで一時期ボクシングに専念してたけど
バンナはドンキングにチキンハートを見抜かれて相手にされず
セフォーは新人の連打を喰らいリング外まで吹き飛ばされた
ベルナルドも鳴かず飛ばず
>>111
おまえボクシングやったことある?
そこだけ先答えテクれ >>113
井上尚弥の名前でAmazonの検索かけたら
井上本人の著書より
上位ランクされてるから笑った >>1
困るどころか本当にそんなに強いなら歓迎されるし、何十億何百億稼げるだろうから転向したらいい
しないって事は本人は別物だと理解してると思うよ
こういうの、いつも騒ぐのは外野なんだよ
ボディビルダーでも本人はボディビルダーの筋肉は使えない筋肉です~とか
競技で身体の使い方を覚えなきゃ通用しないです~と謙虚なのに、無関係な輩が見た目の筋肉だけ見て勝手に最強扱いするのと一緒 >>113
井上尚弥の名前でAmazonの検索かけたら
井上本人の著書より
上位ランクされてるから笑った >>69
サワーもプアカーオも元は65キロ以下の選手
無理やり食べまくって体重増やしてもやっとこさ68キロ 久保がピケオーに勝ったぞ
ピケオーのパンチほとんどかわしてた
>>40
塩トルムさんのジャブを顔で淡々と受け止め続けた佐藤幸治とかゴロにフルボッコの淵上とか
激ショボなのが普通。ブラントやエンダムに勝てる村田が異常なだけ。 >>44
いいようにされる?
戦績めちゃくちゃ日本人に負けてるが 題名が間違っとる。今キックで食えてるか知らんが、日本ランカーやチャンプOPBFタイトルくらいじゃビンボー生活まっしぐらだから、
木村ミノルがボクシングやったら(貧窮で)困るだろうな
が正しい。
北朝鮮の国技K-1のクソザコが強いと思うのは屁人並みの馬鹿。