◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

書籍化した女性向け小説の作家スレPart.30 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1727334510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい!
2024/09/26(木) 16:08:30.23ID:2Z/f9Euu
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:

・ここは小説家になろう、アルファポリス、エブリスタ、ベリーズカフェ、カクヨム等のweb小説投稿サイトから書籍化した女性向小説の作者スレです。
・書籍化作家限定スレではありません。書籍化を目指す人の質問、相談などもどうぞ。
・特定や身バレ防止対策は自己判断で。フェイクは入れても、質問に嘘回答はやめて下さい。
・出版社や編集部によって条件や作業行程は違います。自分が知らない=嘘認定はやめましょう。
・出版依頼、売上、コミカライズ経験などでマウンティングしないでマターリと。
・次スレは>>970が立てて下さい。立てられないなら踏まないように。
・TL小説家のスレはpink板にあるので探して下さい。誘導目的でもURLを貼らないで下さい。

!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
次スレを建てる場合は上記のコマンドをスレ立て時に3行コピペしてください

・スレに書き込めない時は名前欄に!donguriと入れて少し待ってみて下さい

※前スレ
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.29
http://2chb.net/r/bookall/1722403517/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
2この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/26(木) 16:09:01.11ID:2Z/f9Euu
女性向け印税目安

◎書籍
・印税(実売あり):紙 3%~10%、電子(社入金又は売上) 10%~30%又は紙書籍と同じ条件
・初版部数:文庫 約6000部~9000部、大判 約4000部~8000部

◎コミカライズ
・印税:紙 1~5%
・初版部数:1万~3万部

※印税・部数に関しては作家個人と出版社間で随時変動し、守秘義務がありますのでこのスレで質問されても答えられません
※上の数字はあくまで目安であり、そこから外れた条件の契約や出版社もあります
3この名無しがすごい! ハンター[Lv.271][苗]
2024/09/27(金) 15:16:20.55ID:+4q5rHrz
>>1
前スレで次はどんぐりレベル非表示にしようって話になってなかったっけ
4この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/27(金) 15:43:42.51ID:ZEguXFo5
というかもうどんぐりいらないのでは?
5この名無しがすごい! 警備員[Lv.25]
2024/09/27(金) 16:51:18.51ID:e7pYMaaX
一気にスパム減ったよね。
サイト自体が何か対策したのかな?
6 警備員[Lv.1][新]
2024/09/27(金) 17:04:07.63ID:Ertd2v1k
傷だらけ聖女もアニメ化だってね。ずたぼろと同時期?
7この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/09/27(金) 20:11:07.14ID:8MzEVI8Y
傷だらけはなろう掲載じゃなくて書き下ろし原作?
8この名無しがすごい! 警備員[Lv.23]
2024/09/27(金) 20:12:44.06ID:Tnu8N9cm
だね
描きおろしなんでこのスレではスレチだと思われ
9この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新]
2024/09/27(金) 20:15:57.81ID:Ertd2v1k
ずたぼろのアニメ化の続報なさすぎじゃない?
10この名無しがすごい! 警備員[Lv.23]
2024/09/27(金) 20:24:31.10ID:Tnu8N9cm
双葉は、
まおリト2期
鬼人幻燈抄
パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき
勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる
ずたぼろ令嬢

って5本もアニメ化企画動いてるし、一番最後に発表されたずたぼろ令嬢の情報が出るのは↑のが消化されてからなんじゃないかな

ずたぼろと同時期にアニメ化発表された勇者パーティーを追放された白魔導師も続報無いし
11この名無しがすごい! ハンター[Lv.273][苗]
2024/09/27(金) 20:53:47.90ID:+4q5rHrz
傷だらけはアニメ化と言ってもライトアニメになるんだね
よくわからんがつまり紙芝居の上質な感じ…?
12この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/27(金) 21:01:17.66ID:4y1bRaDx
少し前にアルファでの出版断念したって作品の書籍化告知を見かけてずっこけた
表紙までできてるし
13この名無しがすごい! 警備員[Lv.39]
2024/09/27(金) 21:18:58.85ID:4WkWgfbw
ワロタ
出版社指示なのかもしれんけど書籍化の仕込み感ある
なんか不快感覚えてしまったなぁミュートしよ
14この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/27(金) 22:45:39.90ID:MDmMWOpv
>>13
つい最近断念が話題になったやつでご本人の告知?
だったら別作品だと思うけど
15この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/27(金) 22:58:08.01ID:/Ygvy6WY
断念の人つぶやき残ってる?
改稿 水準 アルファポリスで検索してでなかったのよ
16この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/27(金) 23:13:22.44ID:MDmMWOpv
>>15
書籍化断念 アルファポリス

で活動報告消してないんだけど
作品あらすじ読むとリメイクとあった
マジですか…
せめて受け入れ先募集してるみたいな印象の報告なければよかったのに
17この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/09/27(金) 23:32:32.18ID:GOCgG492
あの作品、そこそこ前からアルファポリスから削除されていたから
なぜ今頃断念しましたなんて報告しているんだろうと思ってた
18この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/27(金) 23:35:28.83ID:zgJtK1pn
αの動きが遅いから他社で出す事にしたとか?
19この名無しがすごい! 警備員[Lv.26]
2024/09/28(土) 00:06:48.88ID:VQ0UThcl
書籍化のお知らせ、断念したやつとは別の作品じゃない?断念したやつはお声がけ待ってますってさ。

告知の告知とかポストしてるから、何が何だか分からん感じになってるけど笑
20この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/28(土) 00:28:57.63ID:8t/WZDZi
書籍化断念した作品のリメイク作品が書籍化したというわけのわからん状況のようですね
元作品も書籍化したいってコト……!?
21この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/09/28(土) 00:33:42.65ID:4m/2G/uO
修正しているからもうわからないね
断念した方のタイトルに何か入っていたと思うけど気のせいかな
22この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/28(土) 01:34:02.99ID:a4XFVPhy
>>16
ありがとう、わかった
そして早々のリメイクかと思ったら書籍化?
12月に出るってことは発表の前から進んでたってことだよね、なぜあのタイミングで言ったんだろ
23この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/09/28(土) 05:46:25.85ID:Fa5d+4rV
やたら新刊ペース早いけどこの人の本そんなに売れてるのかしらと謎に思ってた人でした
24この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/28(土) 07:50:42.15ID:KJ4iOTAr
>>20
そういうことみたいだけど、リメイクした時点で元作品の書籍化は諦めるもんだと思ってたわ
25 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/28(土) 08:49:19.76ID:tLdz5UYD
そのままでは書籍化出来ないから新たにプロットを立てて書いたけど全体をガッツリ改稿しないと書籍化出来ないって言われたんかな
で書籍化辞退して別から出版の流れ?
26この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/28(土) 09:31:32.75ID:o+jk26YD
割烹読んできた
あくまで出版作はリメイクなので、元になった受賞作はまだお声がけ待ってるって…
27この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/09/28(土) 09:42:43.47ID:Fa5d+4rV
アルファじゃないけど角系でそこを変えたら1から書き直さなきゃならなくなるから変えられない
無理だって返事したことある そのときは編集さんが納得してその改稿の指示がなくなったけど
どうしても直せって編集さんもいるんだろうか?
28この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/28(土) 10:08:17.79ID:KJ4iOTAr
>>26
キャラ名変えなきゃ出版できないのではと思う
29 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/28(土) 11:55:29.95ID:vCrH8pBn
出してるレーベルがアレだからそんなに売れてなくても出るんじゃない?
まあ、宣伝なんだろうけど色々ルール違反だよね

新人の頃、他社作品とリンクさせるのは問題起きるからやめてほしいって言われたわ
30この名無しがすごい! 警備員[Lv.39]
2024/09/28(土) 12:05:23.73ID:X3Tv1EkP
書籍化断念の発表時点で他社出版の話相当進行してるよね
数日後に情報告知で表紙も上がってんだから
この人の印象めっちゃ悪くなったわ
31この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/28(土) 13:14:46.84ID:PWZVCKl1
すごいな
一個の作品をオリジナル版とリメイク版二個に分けて両方書籍化狙うのか
時代はそこまで行っちゃったんだな
32この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/28(土) 13:15:54.16ID:PWZVCKl1
っていうか
>>30
もしかして他の会社で同じ作品を書籍化しようとしてるのがバレて書籍化の話が白紙になった可能性まであったりしない?
33この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/28(土) 13:30:08.23ID:cIbIB+iW
>>32
あり得ないとは言えないね…
34この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/28(土) 13:35:00.21ID:s2SUH0TB
妄想で叩き始めたらさすがに妄想キショBBAだよ
35 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/28(土) 13:37:20.83ID:OqYBqaJ8
断念の報告が今だっただけで、もっと早くに取り下げしてたのかなと思ったけど
受賞作として書籍化進行中表記ついてたならαからは出ませんって報告自体はしたほうがいいだろうし
36この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/28(土) 13:43:46.70ID:1cvHgc6k
真相は闇の中だけど
心の整理じゃなくて宣伝として合わせたんだろーなってくらい
心配&かばって損したわ
37この名無しがすごい! 警備員[Lv.40]
2024/09/28(土) 14:04:40.74ID:X3Tv1EkP
前日から報告が~だの心の整理が~だの言ってて、発表⇒吉牛されてたでしょ
そこからわずか数日後に表紙イラストと一緒にリメイク版の書籍化発表だもんめっちゃ感じ悪いよ
38 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/28(土) 14:42:29.13ID:7abiIHoY
両方同時進行だったにしろ
断念と決定の報告はせめて1ヶ月ぐらい間を開けておいた方がよかったのでは?と思った

こんな数日の差で発表されると作家じゃなくても「え?」ってなっちゃうんじゃないか
39この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/28(土) 14:45:18.03ID:HcJbOENM
出版社が両方同時進行を許すとは思えないけどな
40この名無しがすごい! 警備員[Lv.26]
2024/09/28(土) 15:28:24.70ID:pZBhv6xT
アルファポリス側の印象は確実に悪くなったような気がするけどな。。そこまでしてリメイク版出したかったのかな。
41この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/28(土) 16:08:26.31ID:cIbIB+iW
今後アルファから出せなくてもいいと思ってるのでは
私ならそこまで覚悟してないと言えないわ
42 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/28(土) 16:34:31.64ID:7abiIHoY
いや~…出せなくてもとか、そこまで考えてないんじゃないかな

一連の告知と告知の告知とか予告とかを見てると
なんかちょっと変なテンションになってる感じがするというか
元からああいう人ならわからないけど…
43この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/09/28(土) 17:23:30.24ID:Fa5d+4rV
書籍化辞退と新装版告知に半年くらいあけたほうがよくない?
このタイミングで告知した方が新装版売れるの?
44この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/28(土) 17:36:09.94ID:tA2/3Goj
もしや炎上商法
45この名無しがすごい! 警備員[Lv.27]
2024/09/28(土) 19:38:55.36ID:8tGqI7Og
炎上したところで買わない予定の人が買うようにはならないと思う
46この名無しがすごい! ハンター[Lv.279][苗]
2024/09/28(土) 22:36:18.02ID:7QPmc577
原稿スピード上げるためにスマホを入れて時限式の鍵をかけられる箱を買ってみた
が、スマホを入れるのにぐずぐずしてしまって時間がかかる…
こういう時に思いきりをつけるのが苦手なんだって自覚したけどどう対策したもんかね
47 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/28(土) 23:10:56.52ID:50ByAOV4
>>46
同じ部屋の中にスマホがあると手を出しやすいから
隣の部屋とかに置いたらいいんじゃないかな?
そしてチェアはキャスターなしで固定されて動かないタイプのにしたら
わざわざ立ち上がって隣の部屋に行ってスマホを弄ろうとは思わないのでは?
48この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/29(日) 02:34:18.83ID:rWqoDKUn
書店特典つけずに小冊子特典を増やすやり方は読み手としてはありがたいな
49この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/09/29(日) 13:56:01.60ID:hdVL8J0L
企画から発売までどのくらいかかるものなんだろう
2年近くかかりそうでなろうで拾い上げを狙う方がよかったのかなと不安になってきた
50 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/29(日) 14:33:57.66ID:8T2h904b
過去一でやる気が出なくて締め切りまでもう数日ってところなのに半分も終わってなくて詰んでる…
スランプってわけじゃなくただただ文章が頭に入って来なくてなんも考えられない状況
1文書ければスラスラ行くんだけど、その1文に至るまでに考えがまとまらんって感じ

助けて…
51この名無しがすごい! 警備員[Lv.27]
2024/09/29(日) 14:42:30.49ID:98ZIhpao
まず編集に遅れそういつまで待てる?ってメールして1日遊ぶ
52この名無しがすごい! ハンター[Lv.283][苗]
2024/09/29(日) 14:52:24.84ID:3M/heMY3
51の案が今はいいと思う
原稿から完全に離れて遊んで食べて8時間くらい寝よ
スランプとスマホ依存でぐだぐだしてる私より状況はマシだから安心して
53 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/29(日) 14:56:57.95ID:8T2h904b
>>51 >>52
ありがとう…
取り敢えず前日までは粘ってみて(もしかしたら間に合うかもだし)
駄目だったら正直に事情話して延ばしてもらうことにする

あと今からアマゾンで前から欲しかった本注文しといて、それをご褒美として頑張ってみる
54 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/29(日) 20:47:26.99ID:fxV59kzL
アルファ以外も結構厳しい気がする(むしろ現レーベルがよく喧嘩売るマネしたなっていう)
お気持ち発表だけでも大手は避けるから何も知らない新人ならともかく勇気あるなと思ってた
55この名無しがすごい! ころころ
2024/09/29(日) 20:52:02.58ID:fxV59kzL
>>41
遅レスミスすまそ
56この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/09/29(日) 23:42:54.29ID:6dZ11uig
主婦の友社のほうが歴史あるからアルファより格上なんじゃない?
部数だけなら実売のアルファのほうが刷ると想うけど
57この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/09/30(月) 01:22:11.21ID:pzHbFnWn
格がどうだろうとα出禁になっていいことは何もなくない?
58この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/30(月) 01:59:16.11ID:aFlN5d9U
出禁とまではいかなくても良い感情は持たれないよね
他の出版社も今回の経緯を知ったら打診を嫌厭するのでは
『出版される作品はWEB版から大幅改稿して別物になったので、WEB版も別に出版したいです』と言ってるわけでしょう?
59この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/30(月) 03:47:09.05ID:0eQ6WkoY
あれだけやらかして素行も悪い人がアニメ化できるくらいなんだから、リメイク前のウェブ版に打診はせずとも別になんとも思ってない出版社が多そう
売れてない素行のいい人よりも売れてる素行の悪い人が優遇される世界だよ残念ながら
60 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/30(月) 06:36:58.53ID:6We6wCmW
嘘と放置を繰り返されて取り下げた場合もその出版社出禁になるんだろうか
取り下げ珍しくもないようだけど、社内でどういう扱いになるんだろうね
61この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/30(月) 07:40:44.63ID:NhZCtXCa
売り上げが全てだから売れたか売れてないかじゃない?
売れてないうちは自分の言動に注意を払うに越したことない
62この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/30(月) 11:12:27.75ID:aFlN5d9U
コンテスト受賞作なのは大きいのでは
応募要項に「応募した時点で出版の優先権が発生し原則として受賞辞退はできません」とあるし
それを押して出版辞退したって考えると他社も警戒しそう
某アニメ化作家さんみたいに言動がきな臭いひととはどこも仕事したくないから
今の書籍化や受賞って事前にいろいろ調べてると聞くし
63この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/09/30(月) 11:37:29.79ID:/cbn7V1U
某アニメ化作家さんは100万部突破してるのに他社で紙書籍だせてないんだからいろいろなレーベルから避けられてるでしょ
64この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/09/30(月) 11:42:17.76ID:NnwEFWKY
不特定多数相手に発信する発言がやばい人は一対一だともっとやばい
65この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/09/30(月) 11:46:41.42ID:TOd8VgqU
売り上げは実力や積み重ね以上に運の要素も強いから属人的なものではないよ
時間と手間をかけた企画が倒れたのは編集部も一緒でしょ これが許されたら困るんでない?
66この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/30(月) 11:54:31.69ID:/6U6+tFv
>>62
別の作家で、優先出版権も戻してもらったのに「受賞歴取り消さないと他社コンテストに出せない!」「アルファが他社からの書籍化を邪魔する!」(意訳)と喚いてたのもいた
TLでいまも出してるから気にしない編集部もあるんだろうね
67この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/09/30(月) 12:00:52.55ID:f5sTEq+/
それはそうとしてアルファは遠慮したいかな…
Web版を消さなきゃならんし、実売だし
68この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/30(月) 12:02:54.09ID:oNNw6hQR
一連の流れが無断じゃない限り主婦友の編集も止めてやれよって思うわ
69この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/30(月) 12:11:08.02ID:oNNw6hQR
>>67
だいぶ待たされるしね

アルファは書籍化しやすいのとコミカライズした時の印税条件が良いのがメリットかな
中堅ぐらいのイメージ
70この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/09/30(月) 12:15:24.54ID:pzHbFnWn
書籍化失敗して版権戻してもらって他で出版、
だけならよくある話だろうけど
・時系列が謎
・なぜか経緯を公表
・同じ話を他でも出したがってる?
らへんが本当によくわからない
黙ってなかった理由がわからない
71この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/30(月) 12:28:31.12ID:/6U6+tFv
>>69
コミカライズ印税5%はでかいよね

100万部コミカライズだとネームチェックだけで3500万だよ
72この名無しがすごい! ころころ
2024/09/30(月) 12:29:10.82ID:XlqPgI/8
>>70
>書籍化失敗して版権戻してもらって他で出版、だけならよくある話だろうけど

版権戻してよそではよくある話なの? 人気作だとそういうことも可能なんだろうか
アルファが受賞後塩漬けにしてたら作者さんが出版経験のある主婦と友に泣きついて
じゃあうちでとなったんだろうかと勝手に想像したけど
73この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/30(月) 12:52:07.76ID:NhZCtXCa
新人ならよくあるけど(揉めるから)多少なりとも書籍化経験ある作家はやらないか黙ってしれっと出す印象
受賞作で賞金もらったなら自分なら待つかな
74 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/30(月) 16:16:18.83ID:9ZkN1VRU
この会社は相変わらずだなと笑ってしまった
火消し大量にわくところだから気にしなくても大丈夫だよ
以前にもアルファで賞辞退した人は今何冊も出してる
そのときの叩きもすごかったよ
もう一人表沙汰にならないまでも改稿のさせすぎで作家が激怒して喧嘩別れになったときもいきなり5でぶっ叩かれまくってて驚いたけど
作家には影響なしで人気シリーズ何本も出してる
たぶん不必要な改稿させまくったんじゃないのかな
トラブル起こした作家は警戒されるかもしれないけど作家もまた警戒するからね
75この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/30(月) 16:36:36.53ID:JheucfM1
>>74
受賞歴取り消せの人は電子しか出せてないけどね
76この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/09/30(月) 16:37:04.87ID:TOd8VgqU
え,ごめんだけど本人乙って感じ
77この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/30(月) 16:49:51.17ID:JheucfM1
>>76
アルファじゃなくてもヒソヒソされる案件だと思う
78 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/30(月) 17:06:44.59ID:9ZkN1VRU
速攻で誰だか分かってるのすごくない?
どちらかといったらスレ違いのジャンルの人なのに
電子でしか出せてないとか知らなかったわ
めちゃくちゃαに詳しい人がいるようで
79この名無しがすごい! 警備員[Lv.40]
2024/09/30(月) 17:18:13.48ID:RUTQMs7l
両方書いてる人結構いるからじゃない?
すけべばっかり書くと疲れるんだけどたまにすけべ書きたくなるんだ
80この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/30(月) 17:29:29.28ID:u2bnCfFP
>>78
>>66見たら誰かわかるし
81この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/30(月) 17:33:33.27ID:Y4YlPNfq
ID:9ZkN1VRUがその作家を覚えてるように、やらかした作家を覚えてる住民はいくらでもいるよ
私もわかった
やらかした作家は関わらないリストに追加してるから覚えてる
82 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/30(月) 18:10:27.02ID:ooIJz1oG
>>80
それ誰だっけ?
見た記憶はあるんだけど名前が出てこない…!

こういうことがあるから
X垢ブロッたりするだけじゃなくてリストとか作って保存しておく方がいいんだろうな
83この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/30(月) 18:25:43.22ID:08iBIeXn
>>82
名前ばっちりわかるけど上手いヒントが見つからない
ほとんどTLの人だから関わりないと言えばない
84 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/30(月) 23:12:38.20ID:ooIJz1oG
>>83
ほとんどTLか~
じゃああんまり関わりはなさそうというか、ないといいな
ありがとう
85この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/01(火) 08:42:15.08ID:XvrmgxaQ
>>84
全年齢だしたいみたいだから全く関わらないとは言えないかもね
86この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/01(火) 09:14:06.63ID:4fbaJcNz
ラノベもTLも大した違いはないと思うけど
TLをやたらと小馬鹿にするの、性格悪いなと思う
私は書いてないけど、なんか見かけるたびにモヤっとする
87この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/01(火) 09:22:11.83ID:XvrmgxaQ
馬鹿にしてはないけど板違いだからね…
88この名無しがすごい! 警備員[Lv.31]
2024/10/01(火) 09:25:29.56ID:ZHQXASS9
正確には
えっちなシーンがあるTL,BL,GL,NL→板違い
えっちなシーンがないTL,BL,GL,NL→このスレでもOK
だぞっと
89 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/01(火) 10:04:26.39ID:h9N0cICy
>>85
うげげ…マジか
まぁ、TLも読者としては普通に読んでるしな
作者名早く思い出さねば

>>88
えっちなシーンがないTLとは…?
それはもうTLではなくただの恋愛物では??
90 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/01(火) 12:23:51.28ID:hYqN2V7X
大ヒットまでいかなくてもいいから安定して長く続けられる一作がほしいなあ
たまに単刊完結出して気分変えたりさ…
91この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/01(火) 12:36:26.26ID:iZii/aBa
安定して続けられそうだったシリーズの息の根をコミカライズに止められた話しよっか…
92この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/01(火) 12:37:00.10ID:ZnoK9NQw
マンガbangのAmaziaっていい話聞かないね
勇者の母ですが~の件といい、Xで流れてるネット小説大賞受賞作のコミカライズ中止といい
弱小だと思うけど印税面とかどうなんだろう
93この名無しがすごい! 警備員[Lv.32]
2024/10/01(火) 12:38:27.03ID:ZHQXASS9
>>91
逝キロ><
94この名無しがすごい! 警備員[Lv.30]
2024/10/01(火) 13:11:33.70ID:nHdH1bZp
>>92
コミカライズ中止になった方の文章を見ると相当腹に据えかねてるみたいだね
Amazia側の都合のようだけど何があったのやら
95この名無しがすごい! 警備員[Lv.27]
2024/10/01(火) 13:44:15.99ID:ImxUgoII
>>91
何があったん、、
正直コミカライズが打ち切りになっても、原作は続けられるんじゃないのか?
96この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/01(火) 13:56:40.44ID:c+4FWVqu
コミックシナリオ賞だから、書籍化無しコミカライズ確約の受賞だったんじゃない?
97この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/01(火) 14:53:42.78ID:eNci2uMk
薬の魔物、イラストは無理だったのか…
何とかならなかったのかなあ、残念すぎる
98この名無しがすごい! 警備員[Lv.40]
2024/10/01(火) 15:25:43.89ID:mgcJndqb
二代目の絵師めちゃくちゃ忙しい人だから受けて貰えなかった?
元の出版社との兼ね合いで同一デザイン使用の許可が出なかった可能性も…
99この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/01(火) 15:39:00.83ID:bXGZg7VR
くすまもやっぱり強火素人臭がものすごいな
国会図書館とかそういうのいちいち出さなくていいのに
ご家族の理解はあるみたいだけど自分がこれやられたら二度死ぬわ
100この名無しがすごい! 警備員[Lv.31]
2024/10/01(火) 15:52:47.40ID:nHdH1bZp
二度死ぬとかやめなよ
101この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/01(火) 15:53:23.15ID:iJKm6vYE
>>97
コミカライズ続くと言ってたから表紙も同じ漫画家さんが描くのかと思ってた、まあいいんじゃない
102 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/01(火) 16:09:04.48ID:h9N0cICy
コミカライズ漫画家さんに表紙頼んだけど断られたんじゃない?とか思った
溢れ返る素人臭からしてあの出版社って熱心なくすまも信者が起ち上げた感じでしょ?
あれこれ無茶な要望てんこ盛りで押しつけたとか…(暴走ファンあるある)
103この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/01(火) 16:23:18.31ID:eNci2uMk
タイトルだけのシンプルな表紙でもよかったような
作者さんの描いた絵だというポスト見たけどそうならいいな
104この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/10/01(火) 20:21:41.94ID:EMFpAJRM
くすまも表紙はラノベより一般ファンタジー風の表紙なんじゃない?
それはそれで読者層開拓できるかもしれない
私ならどんな表紙だろうと死んだ後もこんなに読者さんに愛してもらえたら嬉しいよ
105この名無しがすごい! 警備員[Lv.32]
2024/10/01(火) 20:40:21.18ID:ZHQXASS9
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    くすまも作者は亡くなったんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
106この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/01(火) 21:32:55.72ID:8fpXLBel
前に編集さんと雑談してたらくすまものファンは特殊って言ってたわ
他の人気作品と違って作品の推し方が信仰じみてる、ファンより信者って言葉がしっくりくるって
作者さんがご存命なら本好きとは違う方向にすごいことになってたかもな
107この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/01(火) 21:39:20.66ID:RLEyGP/7
それは見ててもわかる
怖いもん
108この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/10/01(火) 22:23:15.57ID:EMFpAJRM
作者の方はツイート見る限り穏やかそうな人だったからあの熱狂はどこからくるんだろうね?
激しそうなお話にも見えないし
109この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/02(水) 06:26:44.88ID:PhQpoJ2V
もはや信仰の域だよね
ちょっと怖い
110この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/02(水) 06:35:16.40ID:PhQpoJ2V
病気や事故ならたいてい書かれるのにそうじゃない
でも誰もそれには触れないという
111この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/10/02(水) 09:24:53.87ID:GDJdPOnm
いやその勘繰りのほうが怖いわ
112この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/02(水) 09:29:26.78ID:DxsvlDvi
ずっと病気療養してたというイメージなんだけど、何が知りたいんだろ
113 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/02(水) 11:48:20.25ID:WJr/EclS
病気療養してたのたぶん別の作者だと思うよ
114 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/02(水) 12:26:58.23ID:EjXs0hKN
明日のことなんて誰もわからないのに

とりあえず次巻爆死しませんように!
115 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/02(水) 13:15:14.56ID:7qtCP9Hc
くすまも作者さんって大病したから生きた証として小説書いて投稿してみたとかいう人じゃなかったっけ?
亡くなったって聞いたとき病気治ってなかったんかなって思った記憶
116この名無しがすごい! 警備員[Lv.22]
2024/10/02(水) 13:49:29.19ID:9YSgNtwt
くすまもの作者さん大病してらしたんだ
二年位で八百万字書かれたのなら命削らなかったか心配だよ
ここのみんなも小説大事だけど身体はよく休めてね
117この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/02(水) 14:18:47.42ID:/jFXXDrG
>>115
それ系の情報はなかったはず
まとめサイトしか見てないけど
118 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/02(水) 14:47:16.16ID:GAGL/TaC
くすまも作者さんの生きた証のやつ自分もどっかで読んだ覚えがある
どこだったんだろう
119 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/02(水) 16:13:18.52ID:DvlvxDoP
1巻のあとがきじゃなかったっけ?
確か震災で近しい身内を亡くして本人も病気してって感じだったかと
120 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/03(木) 10:00:30.85ID:0on9/6Ky
このスレの住人にも必ずいつか死が訪れる
病気じゃなくても事故や災害で死ぬこともある
自分の遺作が心配なら二度死ぬ前にしっかり遺言書を作成しとくべきだな
一般の読者は遺作なんて興味ないから出版社から訃報出ておしまいだけど
121 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/04(金) 10:41:52.38ID:PoMRU/Ub
作家になる前にリアタイしてた時期があったな
お互い腹上○とか恥ずかしい理由で有名人にならないようにしようね☆彡

.ᕱ⠀⠀⠀ᕱ⠀ ⠀➶ ⠀➴⠀
(๑◕ܫ◕๑) ➶⠀⠀⠀ ⠀➴⠀
૮⠀⠀⑅ ⠀づ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀➵>>105
122この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/04(金) 23:09:40.73ID:4vKdPYsM
たしかくすまもの作者さんはご家族が病気に言及してらしたと思うよ
ファンがすごいついていそうな作品なのに
ご病気とか無念だったろうなあと思った記憶がある
123この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/05(土) 15:45:35.89ID:d37eydkZ
Xの公式垢できるとアニメ化匂わせに見えて鼻につくようになってしまった
明らかに病んでるのでXから離れた方がいいかもしれん⋯
124この名無しがすごい! 警備員[Lv.26]
2024/10/05(土) 18:24:16.11ID:sFv2CkeT
公式垢作られる人気作品って残当では?
グッズ作ってもらえるの羨ましいけど消費者目線で売り方見ると無駄が多いなってなる
125この名無しがすごい! 警備員[Lv.25]
2024/10/06(日) 10:14:03.48ID:8B3Yg3ij
グッズってキャラを使って作ってるのに原作者には何も入らないの?
そこも変だと想うけど
126 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/06(日) 10:42:06.62ID:jW0a6u9Q
サンプルぐらいはもらえるんじゃないかな…
お金のことで言えば二次利用に当たるんだろうし使用料ぐらいは入れてくれるのでは?
127 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/06(日) 11:22:15.34ID:41cNjJSX
最近グッズでアクスタ出してるとこ多いけど儲からないの?
そりゃSNSに写真でもアップして宣伝するしか利用価値ないね
お外でキャラと記念撮影するイタい人とか思って悪かった笑
128 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/06(日) 20:38:08.33ID:ysvr/Xo5
グッズいらないなんて言うと空気読めない奴扱いだから言えない
マジでコースターもアクキーもゴミ
撮影用に使ったあと速攻で全部捨ててる
これ読者さんは本当にほしくて買ってんの?
推しの絵でもキツいのに微妙ななろう絵表紙やコミカライズでやられてもね
129この名無しがすごい! 警備員[Lv.31]
2024/10/07(月) 06:55:22.62ID:TcflX8Yl
減価率低いから特装版商法のために一応作っとくかみたいな感じじゃない?
インテリアというよりトレカみたいな感じで集めてる人はいる
嵩張るしいらんけど
130 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/07(月) 10:44:58.43ID:41ud4Cw7
キャラグッズなんて買うのは信者と言われるガチファンだけでは?
上で話題にでた方もだけどK子さんのファンもK子さん個人についてる信者だよね
バリバリ仕事ができて美人で高収入な成功した勝ち組ママさんアイドル的な
131この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/07(月) 10:54:07.28ID:um7t9hBK
自作グッズ作ってもらえたら自分なら嬉しいけどな
132この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/07(月) 17:00:11.30ID:/LnIVyS+
昔読んだ小説の方が今よりも面白いと感じる感覚が異常ってすごい暴論だな

私は傷モノや弱気MAX令嬢好きだけど、ジャパネスクや銀英伝や十二国記の方が好きなのは異常なのか…
133この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/07(月) 17:31:48.69ID:80YwsIIV
昔読んだ小説をまた読み返すの面白いのにね
銀英伝は読み直したら感想が一番変わった作品だわ
まともな社会人(大人)がキャゼルヌとミッターマイヤーしかいなくて震えた
134この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/07(月) 17:39:12.64ID:/LnIVyS+
>>133
ミュラーもまとも…
いや結婚してるかどうかを考慮したら確かにその2人しかいないな

古い小説の方が面白いと思う感覚は異常って主張しててドン引いた
そんなの個人の自由じゃないか
それでも私はずっと専業でやれてるよ
135この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/10/07(月) 18:43:22.88ID:gS2IKgbX
ハリーポッターは映像を見る前と後では結構印象変わった
とくに一巻ラストのグリフィンドール逆転は小説で読んでたときは爽快感だったけど映像にされると踏み台にされたスリザリンが可哀想すぎて読み直したらそこもだし全体的にハリーageグリフィンドールageが気になるようになってしまった
136この名無しがすごい! 警備員[Lv.32]
2024/10/07(月) 18:58:17.32ID:TcflX8Yl
原作の時点でハリー贔屓が鼻について嫌いだったけど、原書で読んだら少なくともクソ寒いノリだけは薄まっててマシだった
137この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/07(月) 19:15:09.70ID:+YMXHP0+
スレ合ってる?
ハリー・ポッターに物申す書籍化作家がいるのか
138この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/10/07(月) 19:34:35.76ID:ryH8gYn0
スレチだったねごめん
139この名無しがすごい! 警備員[Lv.40]
2024/10/07(月) 19:35:09.97ID:tX8oTIzt
どんな作品にも物申したい事はあるんじゃない?
私池波正太郎の「たまさか」と「、」で止めて会話に移る書き方めっちゃ気になるし、本好きの「存じます」連呼もすごく目について好きじゃない

小野不由美の文章も無駄にやたら漢字多いなと思う。ついでに高里がいい子ちゃんすぎて好かん。泰の話いらんから他の国書いてくれと思う。

面白さとは別でうーんここはな、と思うところはどんな作品にもある
140この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/07(月) 19:45:27.04ID:bLeKbxwo
昔読んだ小説の方が今よりも面白いのは、やっぱり若さもあると思う
本に限らず音楽やドラマとか、学生時代だと感性がフレッシュだし世間ズレしてないから新鮮に感動できたんじゃないかな
歳を追うごとに、あー、この展開見たことあるわーってなってくるし

銀英伝だって、ヤン提督すごいって思ってたけど、自分が大人になると
税金から給料貰ってるんだから式典で国歌斉唱くらいは立ってもいいんじゃ?とか、あのカイザーと結婚したヒルダすごいなあとか思ったりもする
でもヤン提督もカイザーも大好きだけど!
141この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/07(月) 19:57:20.55ID:07/GPcSi
ヤンはキャラクターとしては好きだけど実際にいたら嫌な人間だわ
公務員である軍人なのに、平気で市民と公共の福祉への奉仕をぶん投げるだもん
その上自分の思想のためにルール違反もサボタージュもしますって終わってるよ
142この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/07(月) 21:09:22.90ID:kWjvHWbr
>>ミュラーもまとも…
>>いや結婚してるかどうかを考慮したら確かにその2人しかいないな
結婚してない人間が総じてまともじゃないみたいな言い方やめて
私に大ダメージ来るから
そういうことナチュラルに考えてる人が一定数いるってことかー…まあいるだろうけど嫌になるなあ
143この名無しがすごい! 警備員[Lv.14]
2024/10/07(月) 22:45:40.53ID:v+OZytjx
私も引っかかったよw
面白い小説かあ…最近、読む気力がねえわ
144この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/08(火) 03:00:53.28ID:FCtHISgW
>>132
自作面白いと思って書いてるけど、ジャパネスクより面白いとは自惚れられないわ
あの人過激な発言多いよね
145この名無しがすごい! 警備員[Lv.27]
2024/10/08(火) 03:05:08.69ID:0BiWmpwh
あんまり界隈外の作家の名前出してディスるのはどうかと、、少なくともスレ違いよね
146この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/08(火) 04:19:17.37ID:FCtHISgW
まあ銀英伝ディスりたいなら小説だけで3000万部売らなきゃ駄目でしょうな
147この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/08(火) 04:23:10.63ID:FCtHISgW
ごめん1500万部だわ
148この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/08(火) 05:05:48.33ID:nGAmRxhi
嬉しそうにオードリーヘプバーンをけなす近所のオバチャン的な
149この名無しがすごい! 警備員[Lv.26]
2024/10/08(火) 13:03:33.10ID:su0qcdz2
昔読んだ本はそれを読んでた時代の自分の思い出込みで価値アップな本もあれば
単純に誰がいつの時代に読んでも抜群におもしろい本もある

ただ先輩の書いたラノベを今読んだら全部くだらないと呟いてるのは
その本書いた先輩にしてみたら何言ってんだおいおい後輩だと思う
150この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/08(火) 13:23:37.06ID:6PaFr0oN
小学生の時に読んだホームズや指輪物語は今読んでも面白い
その感性を異常扱いされたくないな
151この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/08(火) 14:43:56.26ID:5Kd/ACSO
どれだけどういう本を読んであんなこと言ってるのかが知りたいわ
読書好きとしては心底苛ついた、フォローしてなくてよかった
152この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/08(火) 15:07:03.54ID:yAJniFk/
これ誰の話?
153この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/08(火) 15:24:37.89ID:w+IlwqqI
昔 作品 異常
でX検索
154この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/08(火) 15:30:21.15ID:fY4jlA31
>>139
そういうんじゃなく「昔のヒット作は今読んだら古い、感性の差で今のヒット作の方が面白い」って極論言ってる
155この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/08(火) 15:47:27.18ID:3JS1uPLd
火元がここなら燃えるほうが悪いわ
156この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/08(火) 15:53:12.86ID:fY4jlA31
>>155
どういう意味?
157 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/08(火) 17:03:05.22ID:L9NLFoU2
あーあの人か
やたら貧相な感性してるなぁと思ってたけどここまでお粗末だったとは…
158 警備員[Lv.14]
2024/10/08(火) 17:51:34.48ID:K0dtwxlP
スランプじゃないけどどうしても書けなかった50です
少し休めってアドバイスもらって溜め込んでたアニメとか消化してたら急にやる気出て
締切4日程延ばしてもらったけどなんとか脱稿しました

あのときアドバイスくれた方ありがとう
ちょっと休むってことにすら言われなきゃ気づけない程追い詰められてたらしい
次の指示来るまでモチベ維持しつつのんびりします
159この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/10/08(火) 19:32:57.86ID:0BiWmpwh
まず、この火元の作者も作品も知らなかったわ。。
160この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/08(火) 19:34:14.19ID:1w9DExiq
あの作家は極端な創作論を語ってプチバズることに必死なだけじゃない?
何も考えてないと思う
インプレッション稼ぎだから見に行くとあのひとに小銭が入ることになるからやめたほうがいいよ
161この名無しがすごい!! 警備員[Lv.27]
2024/10/08(火) 21:27:41.76ID:su0qcdz2
あの人まえにデビュー作打ち切りで沈んでたのにいつのまにバスリ創作論芸人になったんだ
162この名無しがすごい! 警備員[Lv.40]
2024/10/08(火) 21:52:10.26ID:u9KxLgJ4
>>161
誰のことかさっぱりわからなかったのにこの発言でわかってしまった
デビューしてから創作論ばっか語り出した人じゃん
163この名無しがすごい! 警備員[Lv.40]
2024/10/08(火) 21:52:11.48ID:u9KxLgJ4
>>161
誰のことかさっぱりわからなかったのにこの発言でわかってしまった
デビューしてから創作論ばっか語り出した人じゃん
164この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/09(水) 12:45:32.17ID:LFWFhUT1
某アニメ化作家さんと同じで新刊は出ないのに延々創作論を呟いてるよね
コミカライズの出来はいいみたいだから同じ道を辿るのかな
165 警備員[Lv.22]
2024/10/09(水) 13:10:32.04ID:daA9jgGE
上手い漫画家さんに担当してもらえれば原作とか関係なく普通に売れるよね
単純に羨ましいわ
166この名無しがすごい!! 警備員[Lv.28]
2024/10/09(水) 13:30:54.55ID:WR5Nx81K
漫画のうまい人が描くと原作ではそこまで魅力なかったキャラが魅力的になるよね
漫画家さんの表情や動きやキャラ付けが上手なんだろうけど
167この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 16:17:18.88ID:UPbLT/SZ
まったく正反対の漫画家さんもいるんだよな
原作の魅力や特色をぶっ潰して量産型に仕上げてるコミカライズを最近見かけてゾッとした
その漫画家さんが量産型大好きで得意だから寄せたんだろうが酷すぎた
168この名無しがすごい! 警備員[Lv.41]
2024/10/09(水) 17:29:50.75ID:NJ5apOCC
画力やばすぎコミカライズで小説より初版部数少なかった話する?

アンリミ入ってんのに星の数が小説の5分の1以下なんだけど、相当やばいよね
169この名無しがすごい! 警備員[Lv.23]
2024/10/09(水) 17:50:19.70ID:8i04Xknd
穏やか貴族のアニメ化きたね!

これも女性向けでいいのかな?
170 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/09(水) 22:07:28.49ID:5rqLRtsv
女性向け作品アニメ化作品一覧

【放送済み】
本好き(TO)、はめふら(IRIS)、聖女の魔力(カドブ)、虫かぶり(IrisNEO)、リアデイル(ファミ通B6)、ツンリゼ(カドブ)、悪ラス(ビーンズ)、わた婚(富士見L)、ラス為(IrisNEO)、ティアムーン(TO)、薬屋(hero)、悪役Lv99(カドブ)、もふなで(Mノベルスf)、ルプなな(オバラf)、魔ダリ(MFB)、やり直し令嬢(ビーンズ)、歴史に残る悪女(ビーズログ)

【企画中】
鬼人幻燈抄(双葉)、妃教育(PASH)、父は英雄、母は精霊(カドブ)、白豚貴族ですが(TO)、ずたぼろ令嬢(Mノベルスf)、サイレント・ウィッチ(カドブ)、ゴリラの神(FLOS COMIC)、穏やか貴族(TO)

わた婚2期(富士見L)、薬屋2期(hero)

【なろう以外】
かくりよの宿飯2期(富士見L)、最後にひとつだけ(α)

※なろう以外は小説が刊行されているもので最近アニメ化の発表があった作品のみ
171この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/10/10(木) 05:03:40.28ID:WLVeIwha
>>170
リアデイルと父は英雄、母は精霊は女性向けじゃないような気が……
172この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/10(木) 20:18:58.73ID:gQg6aNF0
シーモアの低評価レビュー次々と消されてるのをリアルタイムで見てる
昼に見た時は3件、4時頃は2件、今は1件になってるわ
173この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/10(木) 23:58:33.99ID:e6jfDjyA
>>172
バナーのやつだよね
前におひとり様の人が漫画家ガチャについて言及してたけどやっぱり漫画家ガチャはあるんだなーと思った
174この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/11(金) 07:34:48.12ID:eRRoc3mc
>>173
いま★2レビューついてるけどまた消されるのかな
シーモアで低評価レビュー即削除ってTLでもこないだあったよね
通報数が一定以上なら自動で消すのかな
175この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/11(金) 16:53:29.98ID:gYn+rOwz
スターツ出版の新刊?拝啓見知らぬ旦那様〜とタイトルすごい似てるのあった
編集の指示だろうけど前もあったよね?他の人気作に寄せてるタイトル
176この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/11(金) 17:16:57.94ID:QU8a4ido
こうして「似てる」と話題にされる宣伝効果出てる
177この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/11(金) 18:04:30.03ID:LhNuj1fJ
たしかに似てるけど、
これ系タイトル、昔スターツ出版で出てたからむしろ戻ってきたといえるかもしれない
今度ドラマ化するやつ
178この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/10/11(金) 18:11:09.10ID:kx2ky1Cb
マイナス削除のシーモアのバナーのがわからない
レーベル指示で削除してもらえるならうらやましいわ
179この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/11(金) 18:19:21.49ID:LhNuj1fJ
>>178
私もどのことかわかんないけどシーモアは自分で通報しても結構消してくれるよ
作品に対する内容なら無理だけど、
作者とか出版社に対する嫌がらせみたいな内容なら1日後には消える
180この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/10/11(金) 18:47:07.14ID:kx2ky1Cb
>>179
自分で通報してもいけるんだレスありがとう
たまたま強豪がいなくてランキングあがったときに即いれられた一点二件が絶対読んでなくて
嫌がらせだろて感じだったんだけど作者や出版社のことは言ってないから削除無理だろうなあ
でもありがとう
181この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/11(金) 18:47:12.00ID:9MY4bEDo
また星2のレビュー消されてたね
182この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/10/11(金) 18:50:25.02ID:kx2ky1Cb
>>175
むしろ拝啓~が後発だと思う
昔あったよ確かスターツで初めまして旦那様離婚してください~なタイトル
あれドラマ化するんじゃなかったかな?違ったかな?
183この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/11(金) 18:58:00.54ID:7oRUKPKM
>>178
昨日配信のコミカライズ作品
また★2が消されたが新しく★2が追加されたので平均は変わらず
184この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/11(金) 19:38:29.07ID:7oRUKPKM
>>182
はじめましてこんにちは離婚して下さい、だっけ
ドラマ化するよ
185この名無しがすごい! 警備員[Lv.47]
2024/10/11(金) 19:47:02.37ID:cJIkNvUI
>>175
K子さんの本と似たタイトルも見かけた事あるけどあれもそうだったのかな
スマホで見てたからまた新刊出たのか!と驚いたけど良く見たら違ってた
186この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/12(土) 13:00:13.25ID:Hu8VM8SE
ブクマ代わりに★3評価入れるのやめてほしい
187この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/10/12(土) 13:09:21.84ID:WPfrKKNL
>>186
なんで?
★3なら平均以上じゃん
188この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/12(土) 13:13:16.33ID:Hu8VM8SE
平均以上は3.5でしょ
評価平均3.5以下は売れないから評価下げる★3をしおり代わりにされるのクソ迷惑
189この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/10/12(土) 13:21:39.92ID:WPfrKKNL
>>188
ん?
ブクマっていってるしなろうの話だよね?

★5がMAX評価で10ptなんだから、★3なら6ptで平均以上じゃん
190 警備員[Lv.15]
2024/10/12(土) 14:17:11.89ID:nXVWf7nY
>>186
私のとこには☆2評価入れる人がいるよ
新作とか短編とか投稿する度に☆2入れるの
投稿して1日も経たずだからしばらく☆2って表示されるの精神的にじわじわクる…

ブロックしたのに評価は入れられるって嫌がらせ低評価には効果ないんだなって思った
191この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/12(土) 15:52:43.49ID:vouai4CH
ああごめん
書店のレビュー評価の話
192この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/12(土) 15:53:57.61ID:vouai4CH
ID変わった、186です
193 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/13(日) 14:50:26.65ID:yGeZRRjl
原稿あと少しで終わるからひとふんばりしたいのに気力が尽きた
194この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/10/13(日) 15:13:57.56ID:AmhUNdWD
>>193
がんばれ
取り敢えず一息入れとけ~(´・ω・)っ旦
195この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/14(月) 08:17:01.66ID:fpj1OeMe
>>194
ありがと〜!

ふんばったけど文字数が予定よりちょいと足りないや
エピソードもう一つ増やすかな
196この名無しがすごい! 警備員[Lv.33]
2024/10/14(月) 09:19:27.87ID:3rDkze1f
悪役令嬢の矜持が重版か、うらやま
197この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/14(月) 10:21:04.27ID:jm9ELkbP
矜持もコミカライズで成功したよね
発売当時はあまり動いてなかったけどコミカライズで跳ねた
そして原作者がウエメセ創作語り系だから某アニメ化作家とか野獣の作家と同じ匂いがしてる
198 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/14(月) 11:04:04.35ID:VRBk2zaE
へーそうなんだと思ってX見に行ってみたらなかなか香り高い感じのお方だった
199この名無しがすごい! 警備員[Lv.33]
2024/10/14(月) 11:09:30.27ID:3rDkze1f
私も見にいっちゃったじゃないか

そしてXをそっとブクマしたw
200この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/14(月) 11:22:26.76ID:fi7EmvbM
男性向けファンタジーで出してたけど打ち切られたから
ペンネーム変えて女性向け書き始めた人だよね
異世界恋愛研究はじめた頃からポストがずっと香り高くてよく見てる
コミカライズがハネてよかったね
201この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/14(月) 11:35:50.82ID:fFGuZu9u
ペンネームの時点でちょっとゾワゾワするw
202この名無しがすごい! 警備員[Lv.6]
2024/10/14(月) 11:52:10.01ID:mW+mIH+z
自称女子高生とのリポスト絡みがおぢの援助活動っぽく感じて生理的に苦手
203この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/14(月) 12:04:11.50ID:fpj1OeMe
おっお嬢様スレで女性向けに恨み言を吐いてたやつ来てるじゃん
わざわざこっちにまで出張してこなくていいよ
204この名無しがすごい! 警備員[Lv.6]
2024/10/14(月) 12:14:33.85ID:mW+mIH+z
>>203
自分が女性向けで書籍化してても「なろうのランキングを見たら異世界恋愛短編だらけ」という感想は持つし、小説界隈でよく「なろうが異世界恋愛短編だらけになった」と言われてるのも見かける
当たり前の事実にすぎない
205この名無しがすごい! 警備員[Lv.147][SR武+35][SR防+40][木]
2024/10/14(月) 13:54:04.86ID:hlU4b2XH
SNS活動が活発な小説家は色々微妙な気持ちになる
206この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/14(月) 14:22:55.94ID:nWAa2AgN
>>200
そうそれ、あの頃からいい感じに眺めてるわw
207この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/15(火) 06:21:00.45ID:9jH74R6S
むしろいまの書籍化しにくくなったランキングに少しでも苦情いうとシュッばってくる人嫌い
風の噂でこの人じゃないかときいてSNS見に行ったら同じような事言ってて疑われても仕方ないなと思った
そりゃ自分はポイントもとれないし書籍化もできないんだから満足でしょうねって感じになった
碌になろうにも投稿してないんだから困らないんだろうな
208この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/15(火) 07:57:08.87ID:AxJeKGav
例の変な人がここにも来ちゃったか
209この名無しがすごい! 警備員[Lv.9]
2024/10/15(火) 08:17:33.67ID:S6vaksd9
複数サイトに投稿するなんて当たり前だし一つのサイトへの愛着もそんなにない
サイト使ってて使いにくかったり問題があったら話題になるのも普通、利用してるサイトの問題点が話題にするのを禁止して敵認定する心理はよくわからん(運営の中の人とか?)
これが大多数の作者の感覚だと思う
210 警備員[Lv.22]
2024/10/15(火) 22:03:44.36ID:cVpmALAw
必ずしもじゃないけど同人出身の漫画家は当たり外れがやばいな…
今回のコミカライズ担当の人が完全に自分の既存ファンしか見えてないタイプだわ
しかも万人受けしない好みの要素(例えになるけど奇乳とかの類い)にめっちゃこだわる
編集が原作にそぐわない要素だから控えてと指摘しても頑なに譲らないらしくて頭抱えてる
211この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/16(水) 13:22:11.67ID:qCKmzXBi
今ウェブトゥーンの原作やってて予定話数が30話、リテイク多いし一話に展開てんこ盛り作業させられてしんどいのね
しかも漫画のネームもらったら編集の希望で盛ったとこ全然反映されてない箇所とかあって意味不明なのよ
で、やっと脚本が20話後半なんだけど、30話で収まりそうにないから35~40話くらいになるかもって言われたの
また長引かせなきゃいけないのかと思ってたら
脚本は30話終了で書いていい、漫画はそれを使って引き延ばすっていうのよ、は?って感じじゃない?
編集の指示に従って一話内に詰め込んでるのにボリュームありすぎるって?は?だわ
それで原稿料は30話分っておかしくない?
本当にはじめてキレそうになった、今すぐやめたい
212 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/16(水) 15:07:21.41ID:PpaapVaE
ウェブトゥーンは字書き界隈でも絵師界隈でも悪い噂ばっかりだし
(ただの編集でも怖いのに素人編集だってのが怖い)
その内クリエーター全員からそっぽ向かれて自滅するような気がするな
小説や漫画原作やった方が効率良さそうだし
普通の漫画原作なら印税もそれなりだからね
213 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/16(水) 15:34:04.46ID:KhbodLW3
私もウェブトゥーン関わってたけどもうやりたくないや
編集の指示がめちゃくちゃ、とにかく既存の人気作に寄せようと変更されまくる
原作者の私じゃなくて既存作しか見てない
私がいる意味なくない?自分で人気作の寄せ集め作れば?って思ってた
214 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/16(水) 16:12:08.13ID:LcyUZqon
ウェブトゥーンは分業&チーム戦だから、一人(+担当編集)で小説書くのとは別次元だよね
なろうとかに置いてある未商業化作品を原作に使いたい、というならイイヨと言うかもしれないけど
ウェブトゥーンのために原作として1から作成するのは自分には無理だと思ってる
215この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/16(水) 16:35:36.47ID:EX58OMO5
拾い上げならネームチェック程度だしね
原作を一からはいい話を聞かないので遠慮したい
216この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/16(水) 17:50:50.25ID:HSFoePpL
元々ある出版社がウェブトーンに手を出すんだとそこまで酷くはないよ
売れ線に寄せるのも常識的な範囲だし
でもネーム切る人の素人臭さがかなり気になるわ…
今までコミカライズでこんなに素人臭さを感じたことない
国内ウェブトーンでベテランってことはないだろうから本当に素人なんだろうなって思う
217この名無しがすごい! 警備員[Lv.34]
2024/10/17(木) 01:11:32.38ID:Ej540OrI
印税もゴミだし打ち切りラインも高いしそもそもリリースまでいかないんだよね
初期投資できないベンチャーにはそもそも無理筋
218この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/17(木) 08:58:46.31ID:nQ8PH4dD
リリースまでいかない
ほんまそれ
219 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/17(木) 15:07:11.50ID:8eUskdDk
そっかウェブトゥーンだと媒体そのものが若すぎて編集者にもネーム担当にもベテランなんていないようなものか
ベテランと呼べる人が国内で出てくるまで持つんだろうか
220この名無しがすごい! 警備員[Lv.23]
2024/10/17(木) 16:21:18.42ID:SVNhf4UB
ベテランが生まれる前に衰退しそう
221この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/17(木) 16:27:23.41ID:sBJX9/JC
絵師降板のポスト、編集部のやらかした感がすごいな
何かあったらメール出すから気をつけて、出さないですむことを願うみたいな内容だから本当に何やらかしたんだと思う
222この名無しがすごい! 警備員[Lv.35]
2024/10/17(木) 17:19:36.05ID:s9oTSTaz
どんだけのことすればそうなるんだ
声明出すってことは絵師側には落ち度はないんだろうけど
223 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/17(木) 17:55:25.63ID:ddcEGy2+
ここ前からイラストレーターの降板多いよね
知ってる範囲の降板はどれも体調不良とかではないから相当ヤバそう
224この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/17(木) 18:03:48.96ID:ywFTO6ms
あそこって作家贔屓がすごいイメージあるわ
某作家が別名で出した時、絵師さんが嘘教えられてて2巻から降板とかもあったな
人数少ないのかな
225この名無しがすごい! 警備員[Lv.39]
2024/10/17(木) 18:27:58.75ID:XG51haSc
休業に入るって事前に宣言してたのに、無理やり仕事を入れられそうになったと予想w
226この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/10/17(木) 19:51:49.30ID:lvxi6/B0
コミカライズで原作者が指摘した不備を単行本化の時に修正すると言ってやらなかったのもあったね
紹介動画系のYouTuberに動画で不備だらけで不親切な作品と批判された時に原作者がこぼしてた
連載中に何度も何度も不備への対応を求めたけど対応してくれないままここまできたって
その後くらいにやっと不備への対応し始めたっぽいけどかわいそうだったわ
コミカライズ担当の漫画家も原作者に直リプで神経を逆撫でするような発言かましてたし
編集お気に入り以外の作家や漫画家にはこういうなおざりな扱いをするのが常態化してるんだろうな
227 警備員[Lv.28]
2024/10/17(木) 19:57:17.26ID:Zpq22EeO
御化粧係の人はちょっと落ち着け
228 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/17(木) 21:00:20.56ID:2vECrKKa
www
229この名無しがすごい!! 警備員[Lv.31]
2024/10/17(木) 21:08:20.61ID:mo6e3PyC
何度も決まってたスケジュールの変更でもあったんだろうか
何したら絵師さんが降りるくらい激怒らせるんだってかんじだけど
230この名無しがすごい! 警備員[Lv.35]
2024/10/17(木) 21:11:25.38ID:Ej540OrI
そんなんあるあるだと思う
指定甘くてアップしてから作家に指摘されて
遡って修正させるくらいはやってそう
231この名無しがすごい! 警備員[Lv.39]
2024/10/17(木) 21:19:13.16ID:XG51haSc
>>229

あくまで妄想だけどw

絵師さんは「来年10月まで1年間休業します」って宣言してるんだよね。
で、その事を出版社に伝えて、「仕事あるならそれまでに依頼してね」って言ってあったんだと思う。

その時は何も音沙汰なかったのに10月に入ってから多分「新刊だすからイラスト宜しくw」
とか言って来たから絵師が拒否したと予想w

出版社側が「発売を予定してた4巻、5巻は新体制で制作中」とかツイートしてるし
そこそこ売れているシリーズを、さすがに1年間新刊無しは考えずらいから
結構説得力のある妄想だと思うけど、当たってればいいなw
232この名無しがすごい!! 警備員[Lv.31]
2024/10/17(木) 21:23:53.44ID:mo6e3PyC
私はTOで修整にお金かかるからイラストには何も文句言うなと言われたけど
作家さんによっては無理なリテイクも可能なんだろうか
233 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/17(木) 23:01:14.93ID:YD7G43al
>>232
可能な絵描きさんもいるけど
(性格がとても穏やかな人)
あまり修正依頼は好かれないかと…場合によっては嫌われかねないし
234 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/18(金) 06:35:34.08ID:Ty4r/m6x
プロのイラストレーターが修正NGはあり得ないでしょ
普通はキャラデザ、ラフ、着色でそれぞれ修正1~3回が依頼料に含まれてて、それを超えたら都度課金みたいなのが多い
編集が握ってて作家まで上がってこないとこはあるかもだけど
リテイク無しのキャラシート丸投げ発注はもうskebなんよ……
235この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/18(金) 07:30:28.81ID:q7X5uOPZ
編集が相当やらかさなきゃあの文面にはならないと思う
絵師さんが大人で助かったのでは
236この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/18(金) 07:44:16.54ID:HoGk4Enw
編集のやらかしで絵師交代したらきついな
237 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/18(金) 07:47:41.25ID:a0aV8Qrq
232は修正にお金がかかると言ってるので
お金がかかる方の過度な修正じゃないの?
238この名無しがすごい! 警備員[Lv.35]
2024/10/18(金) 08:34:43.94ID:2jweFRqD
休業宣言はむしろこれのせいで疲弊したんじゃねーの?て思った
編集って遅い人は本当に遅いし急だし無茶だから
絵師相手にも同じことをやってないとは思えない
同じとこでも早い人は早いのになんなんだよ 本当に謎
239この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/10/18(金) 09:48:57.09ID:05tsASti
あの絵師さんのポストは頭にきてるを通り越して、もう何も期待できない…という諦めのような内容だった。これ以上失望したくないとか相当やらかさないと出てこない言葉だと思う。
240この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/18(金) 09:53:21.12ID:maQV98WD
これ以上失望したくない的なニュアンスだったよね
何をどれだけやらかしたんだ…
241この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/18(金) 10:26:26.74ID:+qrTPc0m
>>239
謝罪文の中にどれだけ無理をしてやらかしたかを書かなければ、全部ぶちまけますよって感じだったんだろうね
今後、界隈から自分の仕事に対しておかしな噂が聞こえてきたら、それ発動させるからねという念押し
どれだけ連絡のやり取りの内容が酷かったのかと想像させるわ
242この名無しがすごい! 警備員[Lv.36]
2024/10/18(金) 10:51:22.44ID:+7BeIR/w
別のとこでも同じような目に遭ってるっぽい匂わせがあったから、業界全体に嫌気がさしてるんだろうね
243この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/10/18(金) 10:53:02.77ID:05tsASti
>>241
SNSがない時代だったら編集部が降板の事実だけ発表して、絵師側の言い分なんて握り潰されてたんだろうなと思うと怖いし、それで病んで筆を折った人もいたんじゃないかと思ってしまう。

ツンリゼの漫画家さんも次の仕事やってるみたいだし、この絵師さんも休業後はまた頑張ってほしい
244この名無しがすごい! 警備員[Lv.36]
2024/10/18(金) 10:57:35.38ID:2jweFRqD
クライアントワークは向き不向きもあるので、どちらかと言うと趣味でのびのびやったほうがいいタイプかなとは思った 悪い意味じゃなく
245この名無しがすごい! 警備員[Lv.40]
2024/10/18(金) 13:29:09.97ID:8p2pNKpx
絵師さんが5月中旬ごろに

人のためにありえないスケでずっと頑張ってる
そちらの都合は遅れた幅によってはあまり聞けないです。聞きません。ご理解下さいませ。
愚痴というかもう心からのお願い。頼みます。
変更があったならそっちで納得して終わらないで。こっちに情報おろして…色んな意味で生活死ぬから…
発注遅れ、なるべく対応していかなきゃって頑張ってたけど今後頭固くいこうと思います…柔軟性…?限度ありますよ

とか発言してるけど、これ状況的に8月にでた降りた作品の3巻のしごとぽいんだよね
特典みたいなの大量に出てたし、ドラマCDのジャケや特典の小物のイラスト沢山かけとでも言われたのかな?
そこでいろいろ前科があって、10月に入ってからまたなんかやらかしたんでしょうw

書籍化した女性向け小説の作家スレPart.30 ->画像>5枚
246この名無しがすごい! 警備員[Lv.36]
2024/10/18(金) 13:56:10.35ID:+7BeIR/w
最終選考残ったーって言ってる人見たけど、受賞してたら最終選考の前に受賞の連絡来るよね…
247 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/18(金) 14:23:57.62ID:jk6DN6dD
選考に残るたびに次の選考に入っていいか確認の連絡が来る場合と最終選考後に受賞した場合にしか連絡が来ない場合があるからなんとも言えない
248この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/10/18(金) 15:23:05.17ID:DFEIjbl4
一次→二次→結果発表って順番なら
二次通過で「最終選考残った~」って言い方してるのかも?
言い方は間違いじゃないと思うし、二次通過発表時点だとまだ受賞連絡はいってないと思う
249この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/18(金) 18:19:08.03ID:6IhqnwED
5ちゃんのブラウザ版が見づらくなっとる…
250この名無しがすごい!! 警備員[Lv.32]
2024/10/18(金) 18:44:09.46ID:gdBh49zP
あの作品は小説より漫画が売れてるだろうから漫画家さんは大事にされてたろうけど
編集が絵師さんよりお気に作家さんのスケジュール優先して絵師さんに無茶させたのかもなあ
251この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/19(土) 03:17:04.01ID:Y5bpZbCQ
>>244
確かに
絵じゃなくて文章でもWebだけでやった方がいい人とかいるよね
インセンティブ入るようにしといたらいいのかも
252この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/19(土) 12:00:17.32ID:jREA2PEL
やる気スイッチを押すのに時間がかかる
ロッキングコンテナを導入してもネット回線切っても場所を変えてもノロノロしてしまう
今日中に5000字書きたいのに困った…
253この名無しがすごい! 警備員[Lv.42]
2024/10/19(土) 12:24:39.54ID:cwTEsdCN
>>252
未来を見てきたんだけど、貴女が書いているその作品、アニメ化してたよ
254この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/19(土) 21:33:13.93ID:12l+/A80
今回のネトコン、10月に早期受賞した作品が12月に書籍発売なんだけど早すぎない?出来レ?
255この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/19(土) 23:16:29.66ID:VIVw4fPr
>>254
ツギクルだからこんなもん
多分ネトコン応募開始してすぐに打診したんでしょ

ツギクルは去年の早期受賞も早すぎて出来レ扱いされたけど、
ネトコン応募ギリギリ前だったかに発表されたアイリスの一次に通ってて出来レじゃないじゃんってオチになってたはず
256この名無しがすごい! 警備員[Lv.26]
2024/10/20(日) 16:09:35.67ID:k6rTXcKH
相互のコミカライズの漫画家さんの垢をブロックした人っている?
色々あって最近本格的に絡まれたくなくなってきた
すでにミュート済みだけど相互だとRTやいいねの通知は貫通してくるんだね
漫画家さんがお気に入りの人の呟きはすべてにいいねするタイプなのでこれが相当うざい
引用RTもしまくってくるから気づかないふりでいなすことすらできない
宣伝のためだけに垢を開いて呟くだけも溜まった通知が目に入るからストレスを感じる…
257この名無しがすごい! 警備員[Lv.37]
2024/10/20(日) 18:00:47.17ID:v5nuTd9b
やめたほうがいいと思う
総スルーで何か問題あるの?
通知だけでも嫌とかならそもそもSNS向いてない
258この名無しがすごい! 警備員[Lv.42]
2024/10/20(日) 18:03:56.71ID:04JoSePw
過去にコミカライズ担当して貰って不義理やらかしてくれた漫画家、SNSでの発言がものっすごく不快だけどミュートで我慢してる…

ブロックはバレた時揉めるよ…本当はブロックしたいよ…
最近青空に、みたいなの見かけるけど、本格的にXから青空に変わってくれないだろうか
259 警備員[Lv.19]
2024/10/20(日) 18:15:24.11ID:tiDZ3Wks
青空はブロックされてるアカウント見れるサイトがあるからなぁ…
関わりたくない人を先行ブロックしておいても相手にバレてしまうのが玉に瑕的な
260この名無しがすごい! 警備員[Lv.42]
2024/10/20(日) 19:01:49.79ID:04JoSePw
青空に変わってくれたらそもそも繋がらないよ
たぶん向こうにも不義理が原因で私が激怒してるのは伝わってるしね…単行本の著者コメント拒否したから

SNSは宣伝にしか使ってないから別に相手に見られるのが嫌とかはない
相互フォローになっている状態が不愉快
261 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 19:16:05.51ID:k6rTXcKH
やっぱブロックは揉めるから諦めるしかないか…
短時間で一気に何十件ものいいねして通知を埋めてくるの邪魔なんだよなあ
引用の内容も距離無し気味でグイグイくるから怖いし
青空に引っ越しする時に忘れたふりしてフォローしないくらいにしておくよ
262この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 20:00:19.93ID:laOwFQoo
つか、ミュートしてて、そんなに通知くる?
さんざん相互をミュートしてるけど、ミュートしたら通知はこないよ
263この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 20:26:00.15ID:euqD5wtr
え、私は相互だとがっつり貫通するわ
なんかアプリとかの設定ミスってるのかな
264この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/10/20(日) 20:29:41.43ID:AZw9e/BG
一部で噂がたっていたエリスのアニメ化きたね
265この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 20:34:43.95ID:laOwFQoo
自分の設定見てみたら、プッシュ通知は完全にオフにしてた
他にもいろいろあるから 設定とプライバシー→通知 で設定見てみるといいかも
266この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/10/20(日) 23:23:44.27ID:AZw9e/BG
完璧すぎて可愛げがない~のアニメ化きたね!
267 警備員[Lv.19]
2024/10/20(日) 23:45:52.95ID:tiDZ3Wks
>>262
ミュートしてると通知音とアプリ上に通知バッジはつかないけど
通知欄には何件って表示されるよ
まとめて「○○さんが何件いいねしました」って表示されるときもあれば
1件ずつ表示されるときもある
何十件も通知溜まるってそれのこと言ってるんじゃないかなぁ?
268この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/10/21(月) 00:38:35.69ID:xtCSWCU8
悪食令嬢と狂血公爵もアニメ化か……
269 警備員[Lv.25]
2024/10/21(月) 00:57:20.59ID:x+yCoD9N
コミカライズが売れると夢があるね
空気のまま終わる私には縁がなさすぎて泣きたい
270この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/21(月) 08:37:51.19ID:n5miZsMT
やっぱコミカライズが売れないとアニメ化はしないよね
漫画市場デカイからそっち優先になるのはしかたないけど
割り当てられた漫画家の腕次第になってしまうわどうしても
271この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/10/21(月) 10:37:06.22ID:bfkZnujS
悪食令嬢の連載が始まった頃は
Kのコミカライズのレベルが高い打診されたい
なんて話もよくここで出ていたのに
272この名無しがすごい! 警備員[Lv.46]
2024/10/21(月) 11:56:27.96ID:xtCSWCU8
わたくしのことが大嫌いな『義弟』が護衛騎士になりました
『悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします
「死んでみろ」と言われたので死にました。

が重版か、うらやま

最近のビーンズは良く重版をかけるイメージがある
273この名無しがすごい! 警備員[Lv.37]
2024/10/21(月) 12:42:00.48ID:NmHTtLcE
なんでクソ長タイトル全部書くのw本人?
274この名無しがすごい! 警備員[Lv.46]
2024/10/21(月) 12:43:40.11ID:xtCSWCU8
本人認定キタ―――(゚∀゚)―――― !!
275この名無しがすごい! 警備員[Lv.14]
2024/10/21(月) 13:13:38.27ID:JzFGTSKU
272じゃないけど略称なんて知らんがな
276この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/10/21(月) 13:27:22.16ID:wJTupRvY
やり直し令嬢のアニメ見たけどヒーローがなんか違う。。文庫の絵柄が一番好きだなぁ、コミカもアニメもなんか違うんだよなー
277この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/10/21(月) 14:32:56.95ID:rKHD7hg7
アニメ化したいけど作画崩壊とか言われたり同時期の別アニメがヒットしてコラボとかイベントしてるなかでひっそり終わるのも辛そうで怖い
278この名無しがすごい! 警備員[Lv.46]
2024/10/21(月) 14:40:21.55ID:xtCSWCU8
エリスの聖杯って3巻で綺麗に完結していたイメージしか無かったんだけど
アニメ化発表と同時にレーベル替えて、既刊の新装版+描きおろしの新刊出すんだね
279この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/21(月) 14:52:30.81ID:3QgVJ83Z
>>278
少し前急にレーベル変わったからアニメ化?って話をしてたのよね
dreは看板欲しいのかなと思ったわ
それよりあのレーベルはコミカライズの酷さをなんとかすべき
280この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/21(月) 15:08:20.51ID:HTXWwW7F
タイトル書いただけで本人認定は意味がわからない
よく作品の感想にもキャラの思考回路がわからないって言われたりしない?
281この名無しがすごい! 警備員[Lv.37]
2024/10/21(月) 15:17:52.24ID:i57NZJKV
2行目からはいらんやろとは思った
282この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/21(月) 16:16:29.91ID:mQA5yBkA
2025年アニメ出揃ってきたけどずたぼろ令嬢まだキービジュアルでてない?
283この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/21(月) 16:23:46.91ID:5UyQ9A5L
>>282
あれは急ぎすぎたよね
レーベルに特別サイトさえない
もう少し我慢できなかったのかな
284この名無しがすごい! 警備員[Lv.46]
2024/10/21(月) 16:32:22.93ID:xtCSWCU8
>>282
また喪前さんかw

双葉はいつもそうだよ、ずたぼろと同時に同レーベルの「勇者パーティーを追放された白魔導師~」のアニメ化も発表されたけど
こっちも専用サイトすらないんだから

ずたぼろ作者に粘着するのもいい加減にしなさいw
285この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/21(月) 16:37:10.04ID:aX+edN0D
わざとにしても今どき「藻前さん」はきついから空気読んでほしい
286この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/21(月) 16:51:07.29ID:2176QWpb
ずたぼろ令嬢の話題になるとスルーでつよとか昔の2ch用語だしてくる人いつも浮いてる

キービジュアル出てない?だけでアンチ認定も謎
287この名無しがすごい! 警備員[Lv.37]
2024/10/21(月) 16:57:40.60ID:i57NZJKV
キターとかも、わざとなのか素なのか判然としないw
純粋にひと世代上なんだろうな
288この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/21(月) 17:26:52.94ID:FV24SdeT
半年ROMれ、はまだたまに見かけるけどね

~でつよ、喪前さんは居た堪れないむず痒さがある
289この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/21(月) 17:55:10.87ID:DX9DXBT/
ずたぼろを擁護したいのか擁護に見せかけておちょくりたいのかどっちなんだろうねw
290 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/21(月) 19:37:23.58ID:m/mdr2Bc
女性向け作品アニメ化作品一覧

【放送済み】
本好き(TO)、はめふら(IRIS)、聖女の魔力(カドブ)、虫かぶり(IrisNEO)、リアデイル(ファミ通B6)、ツンリゼ(カドブ)、悪ラス(ビーンズ)、わた婚(富士見L)、ラス為(IrisNEO)、ティアムーン(TO)、薬屋(hero)、悪役Lv99(カドブ)、もふなで(Mノベルスf)、ルプなな(オバラf)、魔ダリ(MFB)、やり直し令嬢(ビーンズ)、歴史に残る悪女(ビーズログ)

【企画中】
鬼人幻燈抄(双葉)、妃教育(PASH)、父は英雄、母は精霊(カドブ)、白豚貴族ですが(TO)、ずたぼろ令嬢(Mノベルスf)、サイレント・ウィッチ(カドブ)、ゴリラの神(FLOS COMIC)、穏やか貴族(TO)、エリスの聖杯(DRE)、完璧聖女(オバラf)、悪食令嬢(Kラノf)

わた婚2期(富士見L)、薬屋2期(hero)

【なろう以外】
かくりよの宿飯2期(富士見L)、最後にひとつだけ(α)

※なろう以外は小説が刊行されているもので最近アニメ化の発表があった作品のみ
※リアデイルと父は英雄は指摘が入ったが恋愛色薄いものの内容を見て女性向けと判断
291 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/21(月) 19:43:25.50ID:t2H21J9L
でも私もビジュアルもサイトも何もできてないけどアニメ化告知していいよって言われたら我慢できないかもしれない
なんで告知OK出したんだろうね
292この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/21(月) 20:29:41.23ID:29viX2nV
私はビジュアルセットでアニメ化!ってやりたいから我慢するというかできるわ
まあその前にコミカライズ当てたいわねえ
293この名無しがすごい! 警備員[Lv.47]
2024/10/21(月) 20:50:32.97ID:xtCSWCU8
>>271
悪食令嬢って130万部も売れてたんだね
昔は「Kからコミカライズセットで打診が来たんだけどPalcy?って聞いた事ない所でコミカライズされそうで残念」
みたいな事言われてたのも遠い記憶かw

書籍化した女性向け小説の作家スレPart.30 ->画像>5枚
294この名無しがすごい!! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/21(月) 22:19:35.56ID:aIxlCmNm
Kからアニメ化虫かぶりとカタリナくらいしか記憶ない 
悪食令嬢しらないまに売れてたんだね
295この名無しがすごい! 警備員[Lv.47]
2024/10/21(月) 22:22:41.76ID:xtCSWCU8
>>294
虫かぶりもカタリナもアイリスじゃまいかw
296この名無しがすごい!! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/21(月) 22:30:57.78ID:aIxlCmNm
>>295
そうだったwごめんw
297この名無しがすごい! 警備員[Lv.15]
2024/10/22(火) 00:15:51.68ID:vyxJ2/Fe
コミカライズが爆死した自分には
なんも縁のない話で羨ましい限り
298 警備員[Lv.26]
2024/10/22(火) 00:24:27.76ID:sQwX5egl
どんまい、私も
299この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/22(火) 05:19:20.12ID:DADZ6r9l
ずたぼろ令嬢って良くも悪くも、今のなろう異世界恋愛のドテンプレだから(作者本人は違うと思ってるらしいけど)人気次第でその後のアニメ化続くかがかかってるから話題に上がるのは仕方ない
話題にあがるたびにアンチが〜とか絡んでくるつもりなんだろうか
300 警備員[Lv.15]
2024/10/22(火) 09:20:12.22ID:Ycz1TmE+
>>299
え、作者ドテンプレじゃないと思ってたの?
わたし前にTwitterかなんかで創作論をお語りあそばされている際に「ずたぼろは徹底的にテンプレを意識した」「他の人はテンプレと言いつつ自己流に走っちゃうところを、私は本当にテンプレで書いた」「だから書籍化するのも当然だった」みたいなこと言ってるのを見たよ。
まぁ発言や思想がその場その場で変わっていても不思議ではないお方だが。
301 警備員[Lv.20]
2024/10/22(火) 11:21:01.35ID:kMK4Lr9H
最近のテンプレって書けなくて~って言ってたといえば検屍女官の小野さんだと思うけど…
ズタボロの人は矜持主張するわりに言ってることはコロコロ変わるしな
302この名無しがすごい! 警備員[Lv.26]
2024/10/22(火) 11:44:06.39ID:z+XhKjMP
痛々しくても売れてる点だけはいいなーって思ってしまう
私もそろそろなんかで小当たりくらいしたい
303この名無しがすごい!! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/22(火) 12:57:31.09ID:2SoJ1dnV
テンプレではない気がするけど白豚貴族はヒットするんだろうかと
家族テンプレといえば家族愛テンプレかな
304この名無しがすごい! 警備員[Lv.48]
2024/10/22(火) 12:59:04.63ID:fXyjUtK8
TOのアニメ化は本好き以外片手間でやってるイメージがあるw(個人の感想です)
305この名無しがすごい! 警備員[Lv.27]
2024/10/22(火) 13:36:22.92ID:sQwX5egl
ティアムーンが残念な仕上がりだったなあ
306この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/22(火) 14:08:47.37ID:wlOJ+pCE
スクエニではまだアニメ化作品出てないの意外
307この名無しがすごい! 警備員[Lv.48]
2024/10/22(火) 14:17:25.03ID:fXyjUtK8
丁度エリスのコミカライズがスクエニじゃない?
308この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/22(火) 15:34:09.75ID:iTKYoUZ1
爆死とまではいかずとも当たることもなく少し疲れてきた
本当に誰か読んでるのかな
〆切に余裕があるものあるけど気持ちが乗らなくてしばらく原稿触ってないや
309この名無しがすごい! 警備員[Lv.38]
2024/10/22(火) 16:32:58.22ID:+UHXti/z
パッとしない自分こそ書き続けないとあっという間に新人に取って代わられていない人になるというのはわかってるんだけどね~
310この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/22(火) 21:06:04.24ID:q26nm2dX
隣国の王太子に溺愛される、完結したんか
ずっと続けると思ってた
311 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/23(水) 06:05:17.47ID:OvGQ064i
だらだらと引き延ばして失速するより人気があるうちに完結させる方がいい
312この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/23(水) 06:17:01.99ID:r5Pct0yT
11月にTOから出る後宮嫁入り(異能)のやつ、あらすじがまんまわた婚でびっくりしたんだが……
313この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/23(水) 08:51:52.97ID:VlTwofco
好調出版社『アルファポリス』 ベストセラー連発の生え抜き編集者

この記事結構参考になる
コミカライズの単巻10万部越えが当たり前にたくさん出てるのね
314この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/23(水) 09:16:10.87ID:QUH6QlMV
TO見てきた
これがわた婚に見える事にびっくり……
315この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/23(水) 09:39:37.20ID:xp6QGJHr
>>314
傷嫁でもいいんじゃね?な内容

見鬼=わた婚のオリジナル造語だと思ったのかな
違うよ!
316この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/23(水) 09:42:54.39ID:N06t5Ah8
>>313
紙:電子が1:5という売上差なのは何か納得した
圧倒的に電子だよね今は
317この名無しがすごい! 警備員[Lv.49]
2024/10/23(水) 13:23:40.61ID:KJ6FhytM
>>313
なるほど、な……そういう事になっていたのか。

以下転載
-----
10万部超えはざらにありますね。
私が担当している『最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか』『華麗に離縁してみせますわ!』『転生侯爵令嬢奮闘記-わたし、立派にざまぁされてみせます!』は、
1巻だけで10万部を超えています。
最近出た『私が死んで満足ですか?』(あばたも/漫画、マチバリ/原作)も2巻が出る頃には5~8万部超えは確実な状況です。
318この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 13:37:30.15ID:GqE5DTCn
ここ和風、中華系をすぐパクリ認定して騒ぐ人いるよね
319この名無しがすごい! 警備員[Lv.49]
2024/10/23(水) 13:39:43.01ID:KJ6FhytM
ほんとそう
お化粧係の人とかも何度も粘着されてて見てて可哀想だった
320この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/23(水) 13:50:23.90ID:DcGQck2/
お化粧係の前はカドブの百花宮も粘着されてた
叩き方と粘着さみると同じ人
和風中華に恨みでもあるのかね
321この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 13:53:37.67ID:Q2nTmG9V
3巻の帯の時点で(つまり2巻までで)
「乙女ゲームは終了しました」は14万部
「可愛い義妹が婚約破棄されたらしいので、今から「御礼」に参ります」は19万部
「とある小さな村のチートな鍛冶屋さん」は17万部
「転生幼女。神獣と王子と、最強のおじさん傭兵団の中で生きる」14万部

「あなたの愛などいりません」は1巻が売り上げ好調
「転移先は薬師が少ない世界でした」は去年の電子コミック大賞でかなり積み上げてそう

巻数を重ねてるのだと
「詐騎士」は134万部
「転生ババァは見過ごせない」41万部
「ほっといて下さい: 従魔とチートライフ楽しみたい! 」32万部
「公爵家に生まれて初日に跡継ぎ失格の烙印を押されましたが今日も元気に生きてます!」22万部
「令嬢はまったりをご所望」92万部
「異世界でカフェを開店しました」215万部
「悪役令嬢はヒロインを虐めている場合ではない」20万部
「自称悪役令嬢な妻の観察記録」192万部

調べてみたらレジーナcomicsはかなりの確率で売れてる、いいなあ
322この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 14:03:31.79ID:Q2nTmG9V
レジーナはコミカライズ確約が絶対ないのは知ってたけど、記事読んだら漫画編集がコミカライズする作品を決めるシステムなのね
つまり小説編集には権限がないのか……
323この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/23(水) 14:18:13.86ID:J6BhEU1N
>>321
しかも印税5%だから実入りのよさは他社の倍近い
324この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/23(水) 14:22:38.65ID:Q2nTmG9V
>>322
コミカライズ印税率、視力検査のワイ涙目w
この記事マジで参考になったから、すごい動きのあるアニメ化向きの悪役令嬢ものをアルファポリスに投稿してみようww
325この名無しがすごい!! ころころ
2024/10/23(水) 16:12:14.35ID:V2lmeMRR
むしろ11月の中華の人は売れてそうなのにTOで書くんだと驚いた
よっほど人気ないとコミカライズされる確率が低そうだけどアルファのコミカ5%いいね
326この名無しがすごい! ころころ
2024/10/23(水) 16:16:53.81ID:1uVKNgf4
>>325
個性的な作風の人だからこういう流行りモノっぽい題材のも書くんだなーと意外だったわ。
327この名無しがすごい! ころころ
2024/10/23(水) 16:18:42.87ID:W6eU2vE7
基本待たされるけど、アルファはコミカライズ印税良いから売れればウハウハだね
自社で部門持ってるのも中抜きされないからありがたい
別の会社でコミカライズした時は条件に目を疑ったわ
328この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/23(水) 16:32:07.35ID:Q2nTmG9V
レジーナブックスは刊行数が多いのに、コミカライズまでたどり着けるのは少ないよね
とにもかくにも漫画編集の目に留まる必要があるということか
でも連載中の作品には「なんでこれをコミカライズした」みたいなのも混じってるんだよなー
329この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/23(水) 16:36:54.48ID:v2X8yscL
小説編集だけじゃなく漫画編集受けを狙わなきゃいけないんだな
難しいな…
330 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/23(水) 19:16:42.35ID:J/oT9FMn
アルファは待たされるのがなあ 実売だし
自分が放置されてる中、アルファからの刊行実績のある人やブクマ多い人がどんどん本を出していくのは見ていてつらかった
でもコミカは当たってるの多いね
331この名無しがすごい! ころころ
2024/10/23(水) 19:29:01.54ID:iOxPaoZF
アルファ刊行控えてるけど、めちゃくちゃ待たされたよ
コミカライズまでいきたいなぁ
爆売れした作品と同じ絵師さんつけてもらえる事になったけど、それで売れなかったら泣くわ
332この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/23(水) 20:42:11.03ID:AEbZ16sX
神絵師ならええやん
のんびり他社で仕事してれば良いのよ
333この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/24(木) 04:12:59.09ID:YwRdh5vN
αで出してみたいけどここでよく言われてる「待たされる」って原稿出して企画として見てもらえる、通るまでが長いってこと?企画通ったあと原稿放置する編集が多いってこと?
334この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/24(木) 04:59:34.41ID:ZpgwOpPG
>>333
両方
335この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/24(木) 06:18:47.52ID:0awgwKLc
>>333
334も言ってるけど両方
担当に直接申請出したら半年以上放置された
企画通った作品も一年半はなんの動きもなかったよ
コミカ当たれば大きいのかもしれないけど、私は放置とその場しのぎの嘘の繰り返しがストレスだからもうアルファとは仕事したくないと思ってる
336この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/24(木) 07:37:09.83ID:z1WN8WIi
その場しのぎの嘘
クッソわかる
337この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/24(木) 07:54:38.61ID:Y8W2RIG2
アルファはなぁ・・・
○日までに返事します→音沙汰なし→こっちから連絡入れる→◆日までに返信します
のくりかえしで一年くらい引っ張られたんで
忙しすぎるんだと思い担当氏の変更含めてとにかく返信を~と編集部の方に連絡したら
担当の上司が出てきて
書き下ろしで進んでいた企画をそのまま書き上げて投稿してください
それでポイント取れたら刊行してあげましょう(マジで"出してあげます"という言い回し)
みたいなこと言われた
じゃあいいですって断ったわ
338この名無しがすごい! 警備員[Lv.43]
2024/10/24(木) 08:13:11.56ID:TPGeG5N+
331だけどアルファは書籍化決定から年単位で待たされて、担当の連絡も遅れに遅れ…
けどこの遅れはかなりの作家が同じ目に遭ってるはず

あと改稿の大変さは人によって違うみたいだね
私は電話での打ち合わせが複数回あって原型留めないレベルの工事が必要だったけど、やり取りはメールのみで少し整えるだけで出してくれたって人もいた
339この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/24(木) 08:33:14.00ID:0awgwKLc
>>337
そうそう私もそんな感じだった
○日までに→連絡なし→こちらから連絡 の繰り返しで年単位引っ張られるんだよね
嘘でもとりあえず時期を提示して作家を黙らせておけばいいと思ってる感じで不信感がつのる
アルファは一部のランカーと飛び抜けてブクマ多い人以外にはこういう対応だと思う
340この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/24(木) 09:08:35.18ID:gtM3uDOK
αで大人しく待ってたら白紙にされた
341この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/24(木) 09:08:46.08ID:ABs3SnWt
私はやっぱりコミカライズ確約のとこがいいわ
レジーナブックスで刊行してレジーナcomicsでコミカライズが始まる前に
他社では2本コミカライズスタートできる
とはいえ、今はどこも漫画家不足で待たされるから
現時点でコミカライズ数本抱えてない人はご愁傷様だけど
342この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/24(木) 09:11:30.79ID:gtM3uDOK
しかもお祈り定型文かよっていうメール一通で済まされてもう関わりたくないわ
検討中じゃなくて決定してから進行中よ
343この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/24(木) 09:20:45.46ID:xUHaylGG
自分はかなりお世話になったからなんとも言えないけどね
まあ、待たされて辛いのもわかる
他で仕事動くようになったら待たされるって概念がなくなるからそれまで頑張れ
344この名無しがすごい! 警備員[Lv.14]
2024/10/24(木) 10:58:51.75ID:0awgwKLc
>>343
他社との仕事もあるからこそ嘘を繰り返されるときついって感じだったかなあ
○月刊行目指して進めますって言われたら一応スケジュール調整するからさ…
アルファについては、続刊やコミカライズがあった人・スムーズに進んだ人と年単位振り回されて単刊出して終わりだった人とでかなり評価別れると思う
345この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/24(木) 13:04:13.17ID:akqXjBqw
レジーナは待たされる人多数なんだね
前にここで同じ女性向けでもアルファBLは景気いいと読んだからBLは刊行早いんだろうか?
346この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/24(木) 14:36:51.66ID:AXFuPHWG
私はもう二度とアルファで仕事したくないかな
謎のプロット渡されるし、指定していないキャラデザ来るし
連絡が遅れるのも当たり前で、他の人は別の仕事受ければいいって言ってるけど、他の仕事複数抱えてるからいきなりアルファから作業振られても対応できないわけで
347この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/24(木) 14:39:16.80ID:yI4qqOTj
わかる
「改稿は2週間後が締切です、無理なら連絡下さい」って来る
その時期に校正あるしそもそも改稿2週間って無理に決まってるわ
348この名無しがすごい! 警備員[Lv.43]
2024/10/24(木) 14:41:14.24ID:TPGeG5N+
前もってスケジュール伝えて、半年前改稿でお願いしてたら三か月遅れて、スケジュール乱されたからわかる
別の仕事を先にやって待ってたけど、自分から言い出したスケジュールは守って欲しいよ…
349この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/24(木) 14:47:41.26ID:q4ICwx5w
放置のせいで改稿期間一週間無かったよ……
有休3日取って待機していたが無駄になった最悪
BLの時だったからジャンル無関係
350この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/24(木) 15:06:06.92ID:NXnbiq7a
上の記事で編集1人で漫画家15人くらい抱えて、デビュー前は20人?担当してるならシンプルに人手不足だよね
それでも15人なら1日1人連絡でも月1で連絡できるだろと思うが
351 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/24(木) 16:14:52.03ID:M5JURfoy
アルファのコンテストを検討していた私、震えてる
そんなに待たされるのか…
352この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 16:38:32.17ID:+XVhk0o2
>>351
コンテストの受賞作でも2年後に刊行とかあるあるある
353 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/24(木) 16:56:32.98ID:k5g1yPp+
私も待たされてる最中だよ
354この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/24(木) 17:04:22.26ID:M5JURfoy
>>352
こわいこわいこわい
355この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/24(木) 17:13:14.84ID:AXFuPHWG
私も去年コンテスト受賞したけど、いつ出るのか見当もつかないよ
356この名無しがすごい! 警備員[Lv.14]
2024/10/24(木) 17:37:26.93ID:pNh6KG4W
拾い上げで書籍&コミカライズ同時ってある?
357この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/24(木) 17:38:12.27ID:etHuvS81
白紙になる可能性有りなら待ちたくない
絵師都合の白紙らしいがαが次探してくれなくて流れた件がフォロワーにいたわ
358この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/24(木) 17:49:22.79ID:yMPWVeoZ
>>356
そりゃあるでしょ、実際にあるんだから

αのことなら知らんけど
359この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/24(木) 18:03:43.55ID:ABs3SnWt
コミカライズ同時に「打診」されるかどうかという意味ならアルファは基本ないと思っていい
でも『継母の心得』レベルの連載中からの大人気作だと、最初からコミカライズありきで動いてたかもね
まあ憶測だけど、あの作品は力の入れ方が他と違うのがわかるし
360この名無しがすごい! 警備員[Lv.51]
2024/10/24(木) 18:13:54.20ID:fT0lkdkx
>>356
普通にあるよ

アニメ化決めた悪食令嬢も、Palcyで先行コミカライズ→後日書籍発売
の流れだったし
361この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/24(木) 18:31:41.69ID:yMPWVeoZ
>>359
あの作品はアニメ化視野に入れて動いてると思う
ネームと作画分けてるから原作の取り分少なくなってそうだけど
362 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/24(木) 18:39:41.23ID:ND+2Roz+
α、こんなに被害があったら人が集まらなくなるんじゃないの?
早く対策を打った方がよさげだよね 

自分はあまりに評判が悪いからなろうで地道にやってたら
一年半ぐらいで本が出た
363この名無しがすごい! 警備員[Lv.43]
2024/10/24(木) 18:51:01.83ID:TPGeG5N+
アルファはそのうち出てくれたらラッキーくらいの感覚で受ける出版社と思う

あと、30万文字超えるような作品は続刊の確約貰えないからやめといた方がいいかも

私はどこからも声かからなかった作品に声かかったから気長に待てた
364この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/24(木) 19:12:01.26ID:Y+YQmSkN
朝にαについて質問した者です。
みんな色々答えてくれてありがとう!興味ありつつどんな感じなのか分かってなかったから情報得られて助かりました。
全部怖いけど進行途中で急に白紙がいちばん怖いな……って思った。勿論いい面もあるんだろうけどこういうの聞くと大人しくなろうにいようかなと思ってしまうな
365この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/24(木) 21:13:54.96ID:akqXjBqw
アルファてなろうからは消すけど継母みたいに続いてるものはアルファ内で有料連載してるの?
書き下ろしになるの?
366 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/24(木) 23:23:03.67ID:6PViBtyx
また編集からの連絡が途絶えた
そろそろ1ヶ月になる
年明け頃刊行予定で~とか言ってたのに大丈夫かよ…
367 警備員[Lv.15]
2024/10/25(金) 00:12:41.87ID:IegC6nxc
もう本気で忘れてた書き下ろし案件が急に連絡きて初稿書くことになったんだけどプロットはあってももはや何書いたらいいのかわからなくなってて全然進まなくてやばい
書きたいものも熱意ももうない
368この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 08:44:19.88ID:yJNDRmha
>>365
継母は完結させず連載中
書籍化した部分は有料だけど書籍化してない続きはなろうみたいに無料で読めるよ
369この名無しがすごい!! 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/25(金) 09:35:09.99ID:TsaariUJ
>>368
ありがとう
書籍化してない部分は無料で読めるんだね
370この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/25(金) 16:23:54.31ID:jZmkaf3W
下請法がトレンドだけど、完成品受領から60日以内に代金支払えだとαの支払いってどうなのかな
契約書交わしてるから特例扱いなの?教えて偉い人
371この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/25(金) 17:30:58.20ID:Hja5bBUQ
下請法の規制を受ける取引について調べてごらん
372この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 23:57:00.68ID:VgUJCbJ4
出来の悪い自分原作のコミカライズを見てると共感性羞恥のようなあー!うー!ってうめきながら枕に顔突っ伏してバタバタしたくなるのと似たような現象が起きるんだけどどうしてなんだろ
一コマ確認してあーーーってなってエックス見て一コマ確認してあーーーってなってYouTubeのショート見てを繰り返してる
早く連載終わってほしい
373 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/26(土) 00:49:42.42ID:5hR5PVr8
私もそれ
漫画家さんのオリジナル展開増えてからずっとそう
正直下手くそだと思うけど本人自信満々で原作の謎展開をよくしてやったと思ってるからなぁ
374この名無しがすごい! 警備員[Lv.43]
2024/10/26(土) 01:28:16.39ID:rsuV72rE
出来の悪いコミカライズほど漫画家が自信満々なの何なんだろ
己が見えてないのかな…
375 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/26(土) 01:56:04.61ID:5hR5PVr8
そうかもね
漫画家さんが何を考えてるのかはだいたい分かるけど向こうはたぶん何も分かってないと思う
376 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/26(土) 11:00:54.20ID:5hR5PVr8
ハズレ原作って言いたいならマーメイドラインのドレスくらい綺麗に描けるようになってから言ってほしいなぁ
デザインからデッサンからキャラの個性に合わせた服選びから地の文での指定ガン無視からもう全部においてダメじゃん
おまけにストーリーに絡むからって修正依頼出したものにも逆ギレしてほんと困ったんだわ
オシャレが重要な話で服ちゃんと描けない人がハズレ原作以下のオリジナルストーリーをやりたがるんだから笑うしかないでしょ
態度にもハズレ原作書かされて辛いって出まくってるし愚痴多すぎだしどんだけ自信満々なんだ
せめて態度に出さなきゃこっちもこんなに内情バラす必要ないんだよ
まるで原作が諸悪の根源かのように触れ回るから自衛するしかなくなる
377この名無しがすごい! 警備員[Lv.44]
2024/10/26(土) 11:10:21.35ID:rsuV72rE
うちのは事情があって小説絵師のキャラデザ使えなかったんだけど、漫画家のキャラデザがとんでもない芋だった…
けどすごく自信満々で意味がわからん

小説より売れてないのに本当にわからない(当然即打ち切り)
小説が神絵師だったから、コミカライズの単行本と並べるとめちゃくちゃ無惨なんだよね…
378この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/26(土) 11:28:39.94ID:khb3Nw46
>>377
書籍版のキャラデザ使えないのなかなかレアでは?
379この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/26(土) 11:33:40.73ID:GXeKXt0M
>>378
他社出版で書籍に印税払わない場合は使えないよ
380この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/26(土) 11:37:46.40ID:mGnEV8gl
もしくは挿絵絵師との契約
381この名無しがすごい! 警備員[Lv.44]
2024/10/26(土) 12:11:17.61ID:rsuV72rE
小説と比較してとんでも芋絵上がってきた時点で覚悟はしたんだけど、カラー見て絶望した
新人でコミカライズで商業デビューしてからSNSがオラつきだしたのもあってきつい…

下手絵の自画自賛、学歴自慢、漫画かける自分凄い他にも色々…
382 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/26(土) 12:13:45.99ID:0tkLbLf6
原作無視のオリジナル展開をどうしても描きたいのなら
自分の作品で描けばいいのになって思ってる
383 ころころ
2024/10/26(土) 12:55:08.96ID:ew6qFhc6
コミカライズを担当してくれる漫画家さんが描いた表紙が上がってきたんだけどさ
目を引くポイントがなくて全体的にぼやけた印象なんだよな

同人しかやったことがない新人さんで、一生懸命描いてくれたのは分かるんだ
キャラ絵の修正をお願いしたら希望通りに描き直してくれるし、変な個性を出してくることもなくて、仕事相手としてものすごくやりやすくて助かってる

でも同じレーベルのコミカライズ表紙と並べてみると、差がすごくて辛いわ
384この名無しがすごい! 警備員[Lv.38]
2024/10/26(土) 13:38:13.64ID:B5NRS4Bd
コミカライズはどうしても初心者の練習台か食い詰めベテランのやっつけ仕事になりがちなのである程度はしかたないと思ってる
原稿料とか印税もオリジナルよりはるかに安いみたいだし
385この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/10/26(土) 13:47:40.25ID:VmPPCjpW
でも悪食令嬢とかもコミカ連載開始時いろいろ言われてて、アニメ化まで刎ねたからな~
386この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/26(土) 14:04:27.88ID:ccWrGeRX
いろいろ言われるなら話題作よ
ほとんどのラノベが空気だもん
387この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/10/26(土) 14:30:12.66ID:oNOvmp1N
いわゆる乙女回路どころか人並みのおしゃれ感覚すら持ち合わせてない漫画家さんに担当された話する?
女性向けなのに画面から盛大に喪女オーラを醸し出されてちっともときめかない構成にされて死にたくなった
388 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/26(土) 15:05:03.03ID:n3flV353
ここでみんなの話見てると
うちの漫画家さんは変な自我も出さずに上手に落とし込んでくれるし
オリジナル部分もよく解釈して作ってくれてて
本当にありがたい人なのだと改めて思わされる…ありがとう
月2更新だったのが2ヶ月に1話ぐらい
389この名無しがすごい! 警備員[Lv.44]
2024/10/26(土) 15:14:06.20ID:rsuV72rE
神漫画家は絵がめちゃくちゃ上手いし構図も神がかってるし作品への愛がすごかった
特にヒーロー気に入ってくれて、原作をリスペクトした上ですごくいいコミカライズにしてくれた

一方酷い漫画家は下手芋絵クソ改変で原作破壊してくれた上にSNSで問題発言して出版社から厳重注意の上干された

いい人漫画家さんに巡り会った一方でクソは下の下だったので運だね…
390 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/26(土) 15:54:01.39ID:KFFFLd4q
キラキラ美形男子が売りの作品なのに絵柄が昭和で台無しとかありますがなにか…
391この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/26(土) 17:59:38.90ID:flmqdJNt
複数子持ちで、数シリーズ同時並行で、兼業に限界を感じて専業になった
収入不安で、仕事をどんどん引き受けた
そしたら家の中がカオス
締め切りに間に合わせるために家事は後回しになりがち
子供との関りも最低限になってしまった気がする……
自分では子供メインのつもりだけど常に締め切りに意識が行ってしまうし
土日もなく執筆しているから子供と遊ぶ時間は確実に減った
すっごい稼げているけれど果たしてこれでいいのだろうかと悩み中
ちな旦那は家事はあんまりしないが育児はしてくれる
朝から晩まで原稿のことばっかり考えてて病みつつあるわ
392 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/26(土) 18:10:32.24ID:5hR5PVr8
ファッションセンスがない漫画家ってかなり意外なんだよな
作家なら芋でも分かるよ
でもビジュに興味ない人間が絵描いてるのすごく不思議
資料揃えて渡してもなんかこう根本的にズレてる
授業参観のお母さんみたいな格好本当にやめてくれ
異世界にどうしてレディースのミセススーツがあるんだよ
こんな常識レベルのことから言わないと分からない人に微妙すぎるオリジナルやられてずっと何も突っ込まずにニコニコ原稿okしてるのに
つまらないつまらない原作ヤバい原作おかしいと他責されまくってる私の気持ちなんか分かってたまるか
393この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/26(土) 18:22:53.24ID:s5gEBtnd
ID:5hR5PVr8
394この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/26(土) 18:55:33.54ID:XqbwXLLz
くすまもの二代目絵師に粘着していた人かな……
395この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/26(土) 19:58:51.96ID:3QjwowfJ
>>391
すっごい稼いでいるなら家事代行頼んだらいいのでは?
時間はお金で買えるよ
396この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/10/26(土) 21:49:03.10ID:LJG5rwfi
>>391
ワーママと同じ悩みだよね。結局は、何を取るかじゃない?

お子さんが何歳なのか分からないが、小説ならいつでも書けるけどお子さんが親を必要として遊んでくれるのは、振り返ればわずかな時間だよ。
それを犠牲にしても書きたいものがあるなら頑張ればいいし、お子さんとの時間をと思うなら、例えばシリーズのどちらか一つ終わらせたら次作は間開けるとかしてみたら?
397この名無しがすごい! 警備員[Lv.38]
2024/10/26(土) 22:26:16.25ID:B5NRS4Bd
小説ならいつでも書けるけど商業作家としていつまで使って貰えるか不安だからセーブできないんだと思うんだよ
意外と大丈夫だから刊行ペース相談しな
398この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/26(土) 22:56:54.49ID:meDyxbDq
>>391
複数シリーズ同時刊行ならコミカライズも複数だろうから
少し仕事控えても収入落ちないんじゃない?
子供との時間もだけど忙しすぎて倒れたらもともこもないよ
書いてるときっていろんな決断を下してるからあまりにも余裕ないと心身にくるよ
旦那さんもいるなら仕事詰めすぎて無理し過ぎない事
身体を一番大切にして
399この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/27(日) 01:17:21.72ID:y/TAlQtO
>>376
自衛のために内情をバラそうと書き込んでたの?
400この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/27(日) 01:17:54.58ID:M4xhioZZ
悪役令嬢の中の人ってなろう原作のコミカライズなんだね
漫画家さんがドヤ顔でキャラについて語りまくってるのがリポストで流れてきてたからオリジナルなんだと思ってた
401この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/27(日) 09:26:09.85ID:H1vb+2M2
自分の作品と離れてたとしてもあのレベルで描いてくれたら何も言えん、ありがてえとしか思わん
402 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/27(日) 10:40:44.51ID:yGqVt4Yt
中の人の漫画家さんかなりあれこれ語るなーとは思ってたけど
売れたの自分の力のお陰だと思ってるのかな?と思った

愚痴愚痴文句垂れながらやられるよりはあれぐらい強い気持ちで取り組んでくれてた方がいいっちゃいいけど
なんか「これは私の作品!!私の実力!!!」みたいな印象を受けるから原作側の人間としてはちょっとモヤモヤするわ~
403 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/27(日) 11:07:57.86ID:ikKSn2g6
売れたのは漫画家さんの実力のおかげだと思うけれど
いくら面白い作品でも漫画家のネームを描く力と画力がなければヒットしないし
なんか最近漫画家と原作の仲を悪くさせようとしてるような書き込みが目立つ
404この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/27(日) 11:08:25.08ID:B5j5Q/6B
原作の人が嫌だったらツンリゼみたいになるだろうけど
私ならあのレベルに出世魚作品にしてくれるならもう漫画家さんに丸投げしたいわ
ここでもよく言われてるけど原作のよしあし関係なく漫画が売れるのは漫画家さんの腕だしね
405この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/27(日) 11:10:27.02ID:ljrZyWRl
あの絵あの漫画力で描いてもらえるなら、私なら喜んでガンガンやっていただきたい
一枚絵でヒロインに見とれさせてくれる漫画、いいなぁ……
406この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/27(日) 11:15:52.64ID:ljrZyWRl
羨ましくて死にそうになるのに何度も見てる
407 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/27(日) 11:25:39.10ID:yGqVt4Yt
いや、私だって売れたのは漫画家さんのお陰だとは思ってるけど
キャラとかの語り方が所謂「うちの子」みたいになってるように感じるから
そこんとこちょっとモヤる…って思ってるってだけ

まぁ私も自分のコミカライズは基本的に「漫画家さんの作品」だと思ってるから
原作自分でもただのファン・読者としてキャッキャしてはいるんだけども
408この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/27(日) 11:27:45.38ID:y/TAlQtO
ちゃんと上手いからキャラ語りガンガンやっても別に気にしないな自分が原作なら
ツンリゼも自分だったら毎回喜んでおまかせにすると思うわ
利益があればそれで良い原作と利益関係なく自分の作品はメディアミックス含め自分が大切にしたい原作が別れてるからソリが合わない同士で組んじゃうと地獄って話だと思う
漫画家さんも忠実に描いてSNSは控えめにする主義の人もいるし人それぞれ
409この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/27(日) 11:37:08.80ID:B5j5Q/6B
うちの子と思ってもらえたら嫁に出したこちらも光栄だよ
それくらい描き手が思い入れてくれてるからあんなに売れてるのかも知れないし
漫画家さんの描いてる子は漫画家さんのおうちの子だしね
410この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/10/27(日) 12:08:57.30ID:PTvGgWRh
問題は自分の持ち味を生かしたオリジナル要素を入れて描くコミカライズ漫画家じゃないのよ
それで成功した例を見て、成功のコツは原作者を無視してでも自分に合わせて描くことと勘違いして爆死するバカが増えたことなのよ
411この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/27(日) 12:51:44.15ID:UMiqclqW
>>410
見習うべきは技術だってわからない時点で無理でしょ
412この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/27(日) 13:20:03.29ID:f1QXLZRT
コミカライズといえばただの愚痴なんだけど原稿が回ってこない…
漫画家さんが描いてないって話じゃなくて編集が回してこない
原稿来ないんですけど…って編集に言ったらとっくに完成してる原稿がくる
最近はネームすらもこなくなって、おかしいと思って確認したらしぶしぶ回ってくる感じ

最初の頃は原稿送り忘れてましたごめんなさいもうしませんって言ってたけど、今は謝罪すらなし
「何をしても怒らない気が弱い原作」って思って無視されてるんだと思う

原稿こないのはまだしも、ネームすら来ないのはさすがに腹が立つし、
漫画家さん側にどう思われてるんだろうって怖い
ぶちギレたいけどややこしいことしたくないし…って思っちゃうの見透かされて無視されてるんだろうな…
413この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/27(日) 13:46:53.97ID:B5j5Q/6B
>>412
なんで送りたくないんだろうその編集
あなたのにかぎらずあちこち原稿止め捲ってたらすごい給料泥棒
412も漫画家さんも可哀想
揉めたくないしそんなの毎回疲れるね
414この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/27(日) 13:54:20.97ID:f1QXLZRT
>>413
単純に面倒なのかなって想像してる
原作に確認せずに進めることできたら手順1個すっ飛ばして楽できるからかな?と

そんなんだよ…
いちいち確認とるのが辛くていっそのこと無視されたままでいようかなと思うんだけどそういうわけにはいかんよなと吐きそう
ありがとう
415この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/10/27(日) 14:27:30.20ID:PTvGgWRh
外で原稿する時用にポメラや小型ノーパソが入りつつも洒落た感じのバッグがほしい
印税が入ったら1〜2万の価格帯でなんか買おうかな
416この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/10/28(月) 10:28:53.81ID:rwzVZoH2
『冷酷皇帝は人質王女を溺愛中』が重版か、うらやま
417 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/28(月) 16:29:59.28ID:LLYhlxjg
最近なんか起承転結のうち起と転結はすぐ浮かぶのに承だけ考えるのに苦労する…
このネタ前に使ったことある気がするとか、今ひとつ盛り上がらねえなとか考えちゃう
418この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/28(月) 17:35:23.72ID:eSZ4Ku7d
>>416
それだけじゃなくて最近ビーンズとビーズログ文庫の重版多くない?
勢いあるのかなウラヤマ
あんま刷ってない可能性もあるけど両方ともアニメ化作品も放映中だし景気良さそう
419 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/28(月) 18:43:36.29ID:FMu3gowq
角は少数部印刷できるやつあるからわりと重版してくれる
前に数百部刷って貰ったことあるわ
420この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/28(月) 21:47:00.56ID:eSZ4Ku7d
>>419
重版の数が少ない方か初版が少ないのかと思った
重版よりアニメ化がうらやまなんだよな〜女性向けって売れても殆どアニメ化して貰えないし
自キャラに声優つくのが羨ましい自費でもいいからボイスドラマくらいやってほしい
421この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/28(月) 22:01:16.44ID:fnR6C9rL
>>420
ドリコム狙ってみればと思ったけどもう募集終わってたか
あそこほとんどボイスつけてるイメージよ
422この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/28(月) 22:04:29.13ID:eSZ4Ku7d
>>421
そうなんだ!
良い情報ありがとチャンスあれば狙ってみる
423この名無しがすごい! 警備員[Lv.44]
2024/10/28(月) 22:42:49.86ID:j4sBx5FP
ドリコムちょっとずつしょぼくなってる
3回からは大賞じゃないとボイスつけてくれない
424 警備員[Lv.29]
2024/10/29(火) 23:22:46.71ID:+vO8o/Rc
コミカライズの完成稿チェックで致命的な部分を見つけてしまった
例えになるけど西洋風異世界なのに作中で出てくる手紙の文字が完全に日本語みたいな感じ
棒人間系のネームで手紙もミミズ文字だったから気づかなくてスルーしてしまった
今から指摘して直してもらえるんだろうかこれ…
425この名無しがすごい! 警備員[Lv.39]
2024/10/30(水) 12:46:55.33ID:JiE3QO6d
まあ言ってみてもいいんじゃない?
「ここ変なんですけど」じゃなくて「ここってどういう演出意図ですか?」みたいな聞き方がいいよ
聞き方で拗らせてる人まじで多いと思う
426この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/30(水) 13:02:19.75ID:Tezgi8/B
ボイスつけてもらえることになって希望聞かれたから全力でイメージを伝えたら「あー、豪華ですね笑」って鼻で笑われた。
現実的なラインを伝えるべきだったのかと恥ずかしくなった
427この名無しがすごい! 警備員[Lv.13]
2024/10/30(水) 13:15:35.78ID:Amips+ST
きっと速水さんとか大塚さんあたりを希望したと予想w
428この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/30(水) 13:32:46.44ID:/MMnxnpj
今の人気や若手を知らない私もたぶん同じことしそう
さすがに速水さんは言わないが、宮野さんや三木さん、関智一さん辺りで知識が止まっています
429この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/30(水) 15:03:24.57ID:aUGBJc7C
新人声優さん知らないと自然と大御所になってしまうよねw
若い頃に夢中になった新人声優さんがみんな大御所になってしまっているからw
430 警備員[Lv.16]
2024/10/30(水) 15:25:27.86ID:QfHuZIUe
私は声優にまったく興味がないから、お任せしますって言う予定
そんな日がくればの話ではあるが…泣
431この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/10/30(水) 16:07:43.16ID:WHQyqeuA
もし声が付くならヒーローはツダケン系の声の人が良いですって言っちゃうわ
432この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/31(木) 00:20:30.65ID:f7ExHbf7
鬼滅とヒロアカの声優さんしかわかんない
433この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/10/31(木) 01:25:25.36ID:eM4D6ER9
私だったら速水、子安、小山、中田、大塚、津田さん辺りを希望しそうw
434この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/31(木) 09:03:51.58ID:7WUYhNVu
中村悠一の声好きなんだけど五条悟やったからもう言えないわ
435 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/31(木) 12:58:43.30ID:D+hs/Cgm
私は前作ヒーローならみきしん
新作ヒーローなら近藤隆かな

妄想するだけなら自由だから、たまにCV想像して楽しんでいるw
436この名無しがすごい! 警備員[Lv.27]
2024/10/31(木) 13:32:31.59ID:l3LrAuTL
自分も有名所しか知らないから有名所あげたよ
そのときに「○○さんみたいな渋目の声だけどコミカルな演技もできる方」とか「○○さんみたいな高すぎない声の方、とにかく『かわいい!』という声の方」みたいに指名しつつその人をあげた理由もつけてる
イラストレーターの希望のときも同じ感じで伝えてる
具体的に希望を言ってるから助かるって言われたことがある
437この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/10/31(木) 14:35:58.33ID:M/sVsVIS
普段ほとんどアニメ見ないので声優ぜんぜんわからないから
イケメンな声の人と可愛い声の人でとしかお願いしようがない
438この名無しがすごい! 警備員[Lv.39]
2024/10/31(木) 15:10:56.34ID:YmjvZY38
自分もジャイアンとかマサオくんくらい特徴的でないと聞き分けられない
439この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/10/31(木) 15:38:10.70ID:eM4D6ER9
自分を声オタじゃないと思っているけど、TVでゲームのCMとか流れて
「あ、この声タンジロウじゃん」とか「イノスケじゃん」とかはスグわかってしまう……
440この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/31(木) 15:53:33.75ID:iz8FhVvq
夏目友人帳の夏目と阿良々木くんが一緒なのはわかるんだけどルルーシュの人と間違えそうになる
炭治郎の人はすぐわかる、あとツダケン
イケメン声は聞き分けできなくなってきたわ
441この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/31(木) 16:09:15.93ID:zPuM4WWW
テニプリ跡部様はわかる
442この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/10/31(木) 16:12:12.48ID:eM4D6ER9
>>441
私の中では黒バスの青峰のイメージw
443この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/10/31(木) 18:45:23.42ID:f7ExHbf7
私の中では両面宿儺とヒロアカの先生だな
諏訪部さん声好きだけどヒーロー向きではないのかな
ヒロアカアニメが大好きなので岡本さんと山下さんみたいな声の人に
いつかアニメで自分のキャラを演じてもらえたらいいなあ
一度だけボイスコミックを検討していますってお話があり、
数年経った……けど、そのあとスルッと消えた
444 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/31(木) 23:45:00.27ID:D+hs/Cgm
確かに諏訪部さんってメインキャラでもどっちかっつーと敵とかライバル側の役が多いよね
完全に主人公の味方側で登場してたのってYOIのヴィクトルぐらい?他にもいたっけ?
でもあのちょっと嫌味っぽい感じの響きを含んだ声質結構好きだな

アニメとか贅沢言わないから、声つきのCMとかなんかそういうのでも作ってくれないかなぁ!
445 警備員[Lv.29]
2024/11/01(金) 02:39:28.89ID:Ko3AYWJo
声豚である必要はないし需要にあったもの書けるからここにいるんだけど
最近の映像作品に触れてないからここにいるとも言えるのかもしれないな
女性向け小説読む層が知ってるやや古めな名前しか出てこないあたり
446この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 00:31:07.01ID:XvZpYArf
企画提出して放置されてる人いる?
期待外れだったっていう理解で合ってる?
447この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 03:40:58.47ID:3r/l0hW0
>>446
企画書どころか初稿を放置されてます
448この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 08:40:40.24ID:y4G9WR4N
コミカライズ収入が会社勤めの年収超えた、ありがたやありがたや
美味しすぎる副業
来年もバンバン漫画の原作するぞー
449 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/02(土) 09:59:14.88ID:XKisXoij
キャラシート提出してくれって初めて言われたんだけど
みんなどんな風に書いてる?

今まで聞かれたこともなくて
勝手にキャラデザされたのをはいはいって頷くしか出来なかったから
聞いてもらえてちょっと嬉しいんだが…
450この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 10:02:10.62ID:qweGylH/
>>449
髪色髪型目の色
好きな色
好きなデザイン(クラシカルとかエレガントとか)
身長、体重、スリーサイズ

キャラデザ用ならここまで

キャラ作りなら
基本的な性格
趣味
休日の過ごし方

このくらいかなあ
451この名無しがすごい! 警備員[Lv.30]
2024/11/02(土) 10:13:10.09ID:tOCOFoPh
>>449
出版社にテンプレをもらうことはできない?
聞いてみると編集さんがキャラデザシートのテンプレを持ってたりするよ
452 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/02(土) 10:29:40.09ID:XKisXoij
>>450
髪の色とか身長・体重ぐらいはだいたい決めてたけど
スリーサイズとかもいるのか…細めで胸は大きいとかそういう感じでも大丈夫かな

>>451
さっきメール来てて週明けまでにくれっていわれてるから
テンプレもらっても書き込む時間がない
メール返信がいつも中2日は空く人だからもう間に合わないw

自分の中のイメージ固めする為になんとなくぼや~っと落書きしたキャラデザはあるんだけど
さすがにそれを渡すのは失礼だよね…
453この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 11:23:53.97ID:gkcmLbyG
ずっと現代書いてるんだけど恋愛溺愛ファンタジー書くなら、全年齢とTLってどちらがおすすめ?
コミカライズしてもらいやすいのは全年齢かな?
454この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/11/02(土) 13:28:29.20ID:dCt0FPmq
「異世界の沙汰も金次第」がアニメ化きたね

書籍化した女性向け小説の作家スレPart.30 ->画像>5枚
455この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/02(土) 13:58:33.86ID:QXRovsn7
>>454
これってまさかのBL展開だったのと絵が異常に上手いから釣れたのが大きいと思うんだけど、アニメ化大丈夫かな
456この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/02(土) 13:59:04.61ID:QXRovsn7
>>455失礼
釣れた→売れた
457 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 17:11:42.06ID:bLZMYr1b
異世界の沙汰は原作も普通に面白いと思ったけどなぁ
ヒットしてて羨ましいよ
458この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 18:44:54.26ID:srqn79t8
私も今年初めて会社の年収を副業が超えた
市役所行って住民税は会社分と副業分と分けてもらう予定
459この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 18:46:24.88ID:srqn79t8
異世界社畜は面白いよね
年下溺愛ってのがいいなと思った
男女だと年下溺愛は難しい気がするんだけど、どうだろう?
アニメ化してみたいなー羨ましいわ
460この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 19:09:29.81ID:bn2+zuqR
自分も社畜買ってたから笑った
絵が綺麗だな〜って買った記憶あるわ買ったまま積んでた
アニメはBLに力入れて描いてくれるスタジオかどうかだよね数こなすために雑に仕事する可能性もあるし
当たりスタジオの方が少ないからほんと博打だな〜って思う
461この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/11/02(土) 19:27:02.89ID:dcPj1jJF
みなさん、書籍化で今のレーベルを選んだ決め手って何だったんでしょうか?(コンテスト以外で)

投稿して初めてレーベルから声かかってるんだけど、あまり詳しくないから悩んでる。
462この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/02(土) 20:03:37.58ID:bn2+zuqR
初めてだと何も解らないからとりあえず一番大手選んだな
最低限自分が書きたいのが大人向け(TL)なのか子供向け(健全)なのか気にした方がいい
子供向けだとちょっとした性表現も暴力表現もNGよ

ちょっと違うんだけどアマレビューで結婚してもずっとキスしかしないって酷評されてたのあったけど
子供向けレーベルだったから当然じゃんって思って作者さんがかわいそうだった
463この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/11/02(土) 20:06:52.51ID:Sxl45wbU
BLというか女性向けブロマンスは売れやすいのでは?と思ったり
書いてみようかな
ブロマンスは一般文芸向きなのかもしれないけど
男性向けラノベだとたまにあるよね、ブロマンス
464この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 20:09:51.09ID:iaC3pSpn
ラノベだとBLは殆どポルノだよね
465この名無しがすごい! 警備員[Lv.25]
2024/11/02(土) 20:45:48.36ID:dCt0FPmq
異世界社畜はBLレーベルでなくエンターブレインから出てるし、えっちなシーンが少ない穏やか貴族みたいな感じ?
466 警備員[Lv.31]
2024/11/02(土) 23:34:00.41ID:tOCOFoPh
みんな編集から感想欄の管理に口出しされたりする?
ちょろっと書き込まれたコミカライズへの意見を消してくれって言われたんだよね
「ご意見ありがとうございます、それ関連の意見は出版社へお願いします」と返して放置してたんだけど、
それを見た漫画家が原作者に切り捨てられたと感じて落ち込んでるからだって…
批判ってほどでもない意見でショックを受ける豆腐メンタルにびっくりしてしまった
一応消してあげたけどなんだかしっくりいかないわ
467この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/11/02(土) 23:38:00.61ID:LEqpr1JC
感想欄削除って読者さんを敵に回しそうで極力やりたくない派からすると抵抗あるのわかる

私なら、出版社指示で消しましたって告知していいのなら消しますって言うかな…
468この名無しがすごい! 警備員[Lv.30]
2024/11/03(日) 00:09:14.92ID:ib/W36vf
>>462
ありがとうございます、やっぱり大手が安心ではあるのかな。大手だと私なんてド新人だから尻込みするけど。。
469この名無しがすごい! 警備員[Lv.5]
2024/11/03(日) 05:23:33.63ID:JNBJ8Lcj
関心がなければ好きにも嫌いにもならないから
信者がアンチ化すると厄介なんだろうね
470この名無しがすごい! 警備員[Lv.15]
2024/11/03(日) 06:51:34.86ID:HJlCkPTe
なろうでこれでもかと殴ってきた人の名前で別サイト検索したら、同時期に投稿して打ち上がらなかった作者だったことがあるな
たまたま同名だっただけかもしれないけど…
いくらなろうでは投稿してないからって同じ名前で粘着とか流石にアホすぎるし
そのときは遠慮なく消した
471この名無しがすごい! 警備員[Lv.7]
2024/11/03(日) 21:28:34.79ID:84NEHuGJ
なろうの日刊表紙にAIに書かせたっぽい作品があるね
冗談みたいに言われてきた脳内妄想を自動的に形にしてくれるマシーンが実現しつつあるんだな…
472この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/03(日) 23:23:02.47ID:RZutl+5L
>>471
違ったらごめんだけど果実の名前?
すごく読みにくくて頭に入ってこなかったわ
473この名無しがすごい! 警備員[Lv.12]
2024/11/04(月) 00:10:06.08ID:AQmDIlTN
>>465
いわゆる朝チュンに近いね
押し倒す→事後
みたいな感じ

個人的にはアラサー男がJKより年下に見えるのがアレだったけどそれ以外は良かった
474この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/04(月) 01:10:31.02ID:38vyOPyu
ニコニコ漫画のコメントがゴミすぎて草も生えない
少女漫画カテゴリの女性向けコミカライズにキショ男が群がってエログロ女性蔑視のコメントしていくの地獄だな
二度と見に行かない…
475この名無しがすごい! 警備員[Lv.6]
2024/11/04(月) 14:19:21.29ID:aVI8emRm
ニコニコにいるのはオッサンが大半で
アラフィフおばさんが少々
若い人はいないんじゃないかと思う
476 警備員[Lv.3]
2024/11/04(月) 14:43:58.49ID:gvlCEEK6
>>472
たぶん違う
今日も日間総合表紙にある作品だよ
他にもAIっぽい作品があるんだね…
477この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/04(月) 16:59:38.00ID:fZvwXvdS
>>476
わかったわ、AIくさいね
半年くらい前にもAIっぽい文章の短編をいくつか書いてるのが上がってたことあった
結局あれ以降見かけないから垢消したのかしらね
478この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 23:29:43.66ID:/+ff9ni8
AIといえば、ネ◯ページのイラストがどう見てもAIでもやもやするんだけど書いてる人は気にならないのかな
479この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/11/05(火) 00:05:26.83ID:JydoG1fA
ネオページ怪しすぎるよ
転載依頼のDM来たけど無視してる

揉めた時の版権を考えると、訳の分からない海外企業や新興の企業には任せたくないなぁ

ソラジマも打ち切り漫画コンで漫画家怒らせてたよね
480この名無しがすごい! 警備員[Lv.30]
2024/11/05(火) 00:28:56.97ID:zvNqmAoq
縦読みは正直、ピークを過ぎて斜陽産業だと思う
481 警備員[Lv.16]
2024/11/05(火) 08:26:24.63ID:LqWskjZN
空には結構な期間拘束され無茶苦茶な指示出された末に白紙にされたなあ
打ち切り漫画コンテストの件を見てクリエイター側の気持ちをここまで蔑ろにするならもう関わらない方がいいなと思った
原作者も漫画家も怒らせてどうしたいんだ
482この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 08:39:35.42ID:ykcFFcXc
自作何年も縦読み化進行中だけどリリースまでが長くてリリース前に頓挫するか出てももう遅い状態になってそうだなって半分諦めた
流行の変遷もあるしネット媒体で作品公開までが遅いのはそれだけで不利だよ
483この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/11/05(火) 08:57:28.10ID:JydoG1fA
縦してもらったけど、これじゃない出来にされた上に打ち切りラインが高くて速攻で打ち切り決まった上に、同レーベルでコミカライズ当たり引いた人らが累計〇部!って広告打ってもらってるの見てめちゃくちゃモニョる

小説売上なら絶対負けてないのに、縦は単行本出ないから累計〇部にはカウントされないんだよね…

コミカライズ方式でネームまでは神を当ててもらったのにその後の工程がクソでネームを台無しにされた
484この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 09:03:24.44ID:YCr9I3qk
SORAJIMA Studio(ソラジマスタジオ)総合スレ
http://2chb.net/r/streaming/1637716565/
485この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/05(火) 09:08:30.42ID:iNoWmwPy
去年までは縦読みは凄い持ち上げられてたけど今年はこんな扱いか
まさに栄枯盛衰
486この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/05(火) 09:35:41.49ID:ykcFFcXc
せめて今年中に連載開始してればね
もう遅い感が強過ぎてその作品は諦めたわ
487この名無しがすごい! 警備員[Lv.6]
2024/11/05(火) 13:40:26.80ID:LK1R8eUJ
和物ドアマット花嫁って今書いてもまだ行けるかな
わた婚や傷モノみたいに当たるとデカいし書いてみるかな
488この名無しがすごい! 警備員[Lv.32]
2024/11/05(火) 14:05:50.56ID:zvNqmAoq
ちょっと発売予定表みただけでも
「龍の贄嫁」とか「あやかし帝都の政略結婚~虐げられた没落令嬢は過保護な旦那様に溺愛されています~」などの
似た路線の作品がまだまだ出版される予定だしまだまだ擦れそう
489 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/05(火) 17:36:56.49ID:nocLUpQW
悪役令嬢も長く続いてるから
和物ドアマットブームも暫くは続きそう
490この名無しがすごい! 警備員[Lv.32]
2024/11/05(火) 18:09:05.83ID:zvNqmAoq
「聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました」がテレビ東京にて放送決定だって

書籍化した女性向け小説の作家スレPart.30 ->画像>5枚
491この名無しがすごい! 警備員[Lv.14]
2024/11/05(火) 20:40:03.43ID:8pBNYTL2
それにしても西洋風ドアマット花嫁(溺愛シンデレラ)も数はあるのにヒットしたのはあまり無いな…
何でだろ
492この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/05(火) 20:42:03.27ID:+lGXvTD/
>>490
アニメ化ではないんです!って言ってたね
ネットで見る動く広告みたいなやつっぽいよ
493 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/05(火) 22:37:58.15ID:nocLUpQW
>>491
大ヒットはないけど中ヒットはあるかと
だけど前にパーティで編集の人達が言っていたけど
西洋物でヒロインが西洋人で美女のドアマットものは
感情移入が難しいらしいよ
自分がとっても美人だと思ってるか
美人の不幸を見るのが好きな読者ならいいだろうけどって話
494この名無しがすごい! 警備員[Lv.40]
2024/11/05(火) 23:26:49.47ID:HN05WOkK
ドレスの作画コストがコミカライズに嫌われるというのもありそう
495 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/06(水) 01:12:43.92ID:7TRfn6MO
ナーロッパと中華だとどっちが作画コスト高いんだろうね
496この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 05:59:42.43ID:vHWBjS5u
アルファの児童レーベルにプロ作家が刊行の相談(?)するメールフォームがあったけど
あそこから連絡して返事あった人いる?
見た感じアルファの児童レーベルってファンタジー恋愛ものを求めてるっぽくて
別の会社で似た傾向の全年齢向け出してる私も行けるかと思って打診してみたんだけど
二か月近く返事ない
497この名無しがすごい!! 警備員[Lv.17]
2024/11/06(水) 08:28:57.68ID:LqrgoOJd
>>493
西洋風シンデレラ小ヒットあるけど大ヒットまでいかないのは外見の問題なのか
わた婚漫画のあのTHE日本人の普通の女性ヒロインがいいんだね
実写映画だと美人度あがってるけど
>>496
編集の好みか怠慢かあるいは数字持ってる人の応募待ちなんだろうか
498この名無しがすごい! 警備員[Lv.40]
2024/11/06(水) 11:27:21.43ID:nQJrgFxf
そもそも超特大大ヒット!がほぼわた婚だけで、和風だろうが洋風だろうが他に例がなくない?
メディアミックスなら現代物が有利だろうけどそうすると売れるレーベルが限られてくるんだよな
499この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 12:18:04.27ID:SCNIxb5O
ナーロッパのアニメ化で受けたのつてハメフラだけ?本好きもヒットかな?
虫かぶり姫、ダリヤ、ティアムーン、ラスボス女王はいけると思っけど駄目だったね…
500この名無しがすごい! 警備員[Lv.33]
2024/11/06(水) 12:32:29.16ID:ezEdi/io
魔力万能もそれなりの人気だったイメージ
501この名無しがすごい!! 警備員[Lv.18]
2024/11/06(水) 12:43:18.16ID:LqrgoOJd
傷モノが250万部ふつつかが270万部で大ヒット枠ではと書きかけたけどふつつかは中華枠か
どちらにしろどれも古株の大手版元だね

ルプナナどうだったの?
異世界恋愛はあんまり海外受けしないとNHKの海外で人気の日本の漫画特集で言われてたけど
502この名無しがすごい! 警備員[Lv.7]
2024/11/06(水) 13:11:28.71ID:EV+z23Ei
わた婚は海外配信サイトでも文句なしに高順位
ルプナナはアニメ分析サイトで二期確定と二期は無理の両方評価がある微妙な位置
今放送中のやつは歴史に残る悪女になるぞがルプナナと同じくらいの順位で推移してる
503この名無しがすごい! 警備員[Lv.33]
2024/11/06(水) 13:15:10.41ID:ezEdi/io
今期でいうなら個人的には歴悪よりやり直し令嬢のほうが好きなんだけどな

OPの眼鏡が特に面白いw
504この名無しがすごい!! 警備員[Lv.18]
2024/11/06(水) 13:18:27.16ID:LqrgoOJd
やり直し令嬢のほうが男性人気ありそうだけど歴史に残る悪女のほうがアニメは受けてるんだ?
505この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 19:44:02.38ID:UMxrDD3r
やり直しはヒロインが大人でサバサバしてるからロリ趣味の男性人気獲得できなそうなうえに大人の女キャラ好きにも刺さらなくてどっちも狙えないからでは?
女性はむしろああいうサバサバしたロリの方が好きだと思うけど
個人的には面白いし好きなんだけど幼女の結婚話だから海外でアニメ規制かかりそうな気がする
506この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/06(水) 23:38:56.51ID:LqrgoOJd
女性に人気が出るかっていうと女性は戦うヒロインにはなりたがらない気がする
女性がなりたいヒロインが最強だろうからちょっと抜けてる愛されヒロイン最強
507この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/06(水) 23:43:08.45ID:UMxrDD3r
戦うヒロインは大昔から普通に人気あるでしょ
508この名無しがすごい! 警備員[Lv.34]
2024/11/07(木) 01:01:18.68ID:PWpA0NZq
セラムン、プリキュアとかもろに闘うヒロインじゃまいかw
509この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/07(木) 05:43:58.45ID:tUQPHW9p
ヒーローの魔王化を阻むのがテーマなやり竜は
根明のセラムンやプリキュアよりルプナナカテでは
510この名無しがすごい! 警備員[Lv.41]
2024/11/07(木) 09:01:20.64ID:JHtirv2R
でもセラムンプリキュアの中身も、恋愛絡めると天然愛されほわわ系が主人公になってしまうので、受け身志向はあるんだろうな 好きじゃないけど
511この名無しがすごい! 警備員[Lv.30]
2024/11/07(木) 11:18:52.58ID:sxhTyEq4
戦うヒロインに恋愛を絡めると、つよつよだったヒロインが男の前ではデレることになるので、急に女の一面見せられたみたいで幻滅するんだよな。

それよりほわほわ系ヒロインがいざという時に芯の強さを見せる→ヒーローがそこに惚れるみたいな方がベタだけど受け入れられやすい気がする
512この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/07(木) 11:36:49.23ID:WdMUnMuf
ハメフラ、薬屋、中の人、レベル99がヒットしてるの見てると
ほわほわ系好きは本当に一部の女性だけだな〜としか思えないけどな
513この名無しがすごい! 警備員[Lv.41]
2024/11/07(木) 11:54:59.72ID:ov8hJzri
むしろつよつよヒロインと相性のいい気弱系振り回され系ヒーローが女性人気出づらい
(男性も視野に入れるならアリ)
いつまでたってもスパダリ冷徹俺様腹黒ハーレクイン石油王みたいなのが求められるの、好みとズレてきて辛い…
514この名無しがすごい! 警備員[Lv.30]
2024/11/07(木) 12:26:17.06ID:sxhTyEq4
薬屋は初期こそフラグクラッシャーだったけどねぇ。。

確かに気弱系ヒーローが不人気で、結果的に俺様ヒーローに見合うほわほわヒロインになるって側面もあるのか。
515この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/07(木) 14:08:47.37ID:tUQPHW9p
薬屋最近の読めてないけど恋愛盛り上がって猫猫乙女になったの?
私は書くのも読むのもスパダリ系のが楽しい
男の作家さんのオレつえええ系じゃないけど
草食系ヒーロー好きな人はスローライフ系とか草食系男子なのでは
516この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/07(木) 14:15:41.52ID:QwEZ2bLh
ここがこのキャラ、このストーリーの見せ場だと私が思ってるシーンを尽く削ってただストーリーの上っ面をダイジェスト風になぞってるだけのコミカライズに
何が言いたいのかわからない、何が面白いのかわからない、ってレビューがついてそれなって思った
初コミカライズでこれはキツい
SNSで泣き叫んで暴れたいけど腐っても社会人なので笑顔で宣伝してる
517この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/07(木) 14:40:35.73ID:tUQPHW9p
それはネームチェックのときに可能ならここをもう少しとお願いしてみれば?
向こうも新人さんで編集もいいアドバイス出せるタイプでもなく必死なのかもよ
518この名無しがすごい! 警備員[Lv.11]
2024/11/07(木) 16:14:59.55ID:e6RmFOK0
>>517
私516じゃないけどそういうお願いしたことあるよ
漫画家が傷ついて描けなくなるから黙れと言われて対応してもらえなかった
その時の漫画家はアンチが沸いたらノリノリでレスバして我が道を行くタイプだったので傷つく云々はたぶん嘘
ただ単に編集が対応するのが面倒で漫画家を繊細ヤクザ設定にしたんだと思う
こういうパターンもあるからお願いしていけるかどうかはよく見極めた方がいいよ
519この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/07(木) 16:23:07.45ID:QwEZ2bLh
最初から○巻完結と決まっててダイジェスト化は避けられない(ネームが来た後に言われた)
1話ネームからひどくて修正依頼をしたけど編集が漫画家を優先して一か所しか直してもらえなかった
2話からも諦めずに修正依頼しても無視
原作にファンレターをくれたファンですら連載が始まった途端に沈黙
私発狂

という経緯なんだ…
コミカライズなんて無かったことにしたいけど連載中は無視出来ないし時々叫びたくなる
520この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/11/07(木) 16:33:35.19ID:tUQPHW9p
>>518 漫画家さんが傷つくから修正依頼不可は私も言われた まあ編集が面倒なんだろうね
丁寧に描いてくれる漫画家さんなので私はお任せしてるけど
>>519 最初から巻数決まってるのかー
でもそのコミカライズから小説読んでくれる人もきっといるよ 
521この名無しがすごい! 警備員[Lv.35]
2024/11/07(木) 18:33:19.09ID:PWpA0NZq
>>519
裏アカでストレス発散という手もあるが、オススメはしないw
522 警備員[Lv.12]
2024/11/07(木) 19:25:00.33ID:lRqSdVp1
漫画家のファンや漫画から入った人に「Web版が無料で公開されてるから書籍は買わなくて大丈夫!」って宣伝された私みたいのもいるぞ…
非公開にしてやろうかと思った
523この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/07(木) 21:29:16.89ID:jsIMhqqI
もうすぐX規約変更だけど
今までの書影付きの投稿削除したほうがいいのかな?
524この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/07(木) 21:35:07.73ID:WdMUnMuf
出版社から言われないなら消さないかな……
これからも新刊の報告はするし読者がアップしてるからそれは止められないし意味無いかなって
レーベルのアカウントもこれからも書影投稿されて宣伝されるだろうし
出版社やイラストレーターさんから言われたならすぐ消すつもりはあるけど
525この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/07(木) 21:53:48.33ID:jsIMhqqI
教えてくれてありがとう
自分も出版社の対応見て決めようと思います
526この名無しがすごい! 警備員[Lv.13]
2024/11/08(金) 09:19:58.43ID:uj8SipOG
ドアマットを初めて書いてるけどわりと難しいな
出だしのヒロインの不遇パートの尺が上手く測れない
サクッと終わらせるのがいいのかと思ったら流行りのやつはそこそこ書いてるのもあるしどっちが正解だ
527 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/08(金) 09:26:36.30ID:W/aSEzo9
ドアマットは早く終わらせろ派と、じっくり読みたい派がいて相容れないのだ
どっちでも書籍化できるから好きに書くとよろし
528 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/08(金) 09:47:32.86ID:oJJR308B
ざまぁとのバランスが取れていればどっちでもOK
自分はざまぁというより因果応報程度だしその分ドアマットもあっさり派
529この名無しがすごい! 警備員[Lv.14]
2024/11/08(金) 11:57:48.47ID:uj8SipOG
なるほど、ありがとう
序盤ドアマットは自分の好きに書いてみるよ
530この名無しがすごい! 警備員[Lv.31]
2024/11/08(金) 23:12:41.54ID:yRLc5lsH
悪役令嬢になんかなりません~、再コミカライズか。当たり前だけど絵柄ガラッと変わったな
531この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/09(土) 02:15:02.94ID:GYGI5IAo
2年経って再コミカライズってすごいね
前の人はなんでやめたんだろ
532この名無しがすごい! 警備員[Lv.52]
2024/11/09(土) 12:21:07.18ID:LAtGvDpg
K子さん和風原作もやるんか
内容は今までのと同じようなやつみたいだけど
533この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/09(土) 13:26:13.50ID:TC9UaRWP
>>532
子供がママへのお手紙に「いちおくまでがんばれ」みたいなこと書いてたから
よく言ってるか目標にしてるんだろうね
まだ若いから今の勢いで達成できそうで羨ましくもあるわ
534この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/09(土) 13:43:06.21ID:2VklmRyj
何回ネームチェックで指摘しても毎回漫画家がキャラの一人称や口調を間違えるので地味にイラつく
脇役ならまだしもヒーローとヒロインで間違えるなよ…
良い加減に品の良い青年貴族と貴族令嬢のセリフを田舎ヤンキー風味にするのやめてほしい
一人称とかの設定一覧表を作って投げてやろうか
535 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/09(土) 13:48:00.28ID:UphNIfXi
>>534
えっ一覧表渡してないの?
536この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/09(土) 13:57:22.29ID:2VklmRyj
>>535
キャラシートなら編集から渡されてる
そこに各キャラの一人称とかも書いてあるけど間違えられる
だからふりがな付きのでかい字で書いた一覧表を送ってやろうかなと
537この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/09(土) 20:57:38.05ID:L4FM/BL3
>>532
http://2chb.net/r/bookall/1731152712/l50
今後はこっちでよろ
538この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/10(日) 20:17:33.04ID:P6jSLPRU
近いうちにXにあげた画像消しますって作家さんを何人か見るけど
みなさんどうします?
539 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/10(日) 21:54:16.04ID:36nucZGf
画像については編集部の意向に従うから回答待ち
540この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 07:47:06.25ID:+LU089i/
最初からアンリミのレーベルもあるみたいだけど採算取れるのかな
たくさん読まれたとしてもアンリミじゃ電子印税しょっぱくならない?
541 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/11(月) 16:51:51.18ID:PtUDZTL3
捨てられ公爵夫人の書籍化TO からなんだ
542この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 17:02:59.41ID:sfwaCByz
え、意外…言ったらなんだけどもっと大手かと思った
打診が早かったってやつかな
543 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/11(月) 17:07:48.83ID:cjHAGCHL
カクヨムでも人気あったみたいだし出るならカド系列かと思った
TOって条件面で色々言われてるけど今はいいのかな
人によって違うんだろうか
544この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/11(月) 17:12:28.49ID:GlF4v5iG
>>543
ジャンルとか打診時のポイント数とか知名度とかで変わってると思う>TOの条件
ただいくら条件が変わっても他社と比べて印税は塩っぱい
特にコミカライズは下手をするとエグいことになる
545この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/11(月) 17:13:53.11ID:GlF4v5iG
あとあれ、TOは無料で特典SSを最低4本は書かされるので無駄に時間を取られる
546この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/11(月) 17:18:55.47ID:cjHAGCHL
>>544
そうなんだーありがとう
TOってサイン本もあったよね? あれも面倒くさそうだなと
547この名無しがすごい! 警備員[Lv.46]
2024/11/11(月) 17:30:25.42ID:b+aBoZyE
アルファポリスのコンテストに出してたのに蹴ってTOなんだ…
アルファのが売れたのでは…
あれだけのブクマポイントあればコミカライズもして貰えそうだし

カドブからと思ってたからびっくりした
548この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 17:36:19.00ID:S7O6h0bI
>>547
アルファの別作品と勘違いしてない?
あっちは
ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します
でアルファから今年書籍化されたよ
タイトルとか中身がすこし似てるから混同しやすいかも
549この名無しがすごい!! 警備員[Lv.5]
2024/11/11(月) 17:56:34.06ID:J49wq3W8
超初期にTOから打診あったのかもしれん
条件悪いとこは大手より打診出すの早いから
それにしてもこのポイントでTOはもったいない
550この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 18:05:31.24ID:5MPMAfEO
悪役令嬢モノ書いてるんだけどいつもパーティしてるか茶しばいてんだけどもうさせることない
他の人は何やらせてるん?
551この名無しがすごい! 警備員[Lv.42]
2024/11/11(月) 18:16:51.30ID:EIuDFUcw
>>550
事件がおきて(他人から相談される、自分で起こすなど)、解決系オススメ^^
552この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/11(月) 18:24:23.86ID:UNPpdr3c
>>551
その事件の会場が夜会かティーパーチーの2択になる…
あとはお忍びで城下町か
もうそんなにワインも茶も飲ませたくないのに
553この名無しがすごい! 警備員[Lv.42]
2024/11/11(月) 18:29:56.38ID:EIuDFUcw
お仲間とお茶会雑談→そういえば悪役令嬢様、私の知り合いのお話しなんですけど~→後日関係者を呼んで事情を聞く
→仕方ないわね、私が解決してあげても良くってよ→現場に出かけて情報収集など→最終的に無事解決してシンパが増える

↑これを5万文字ぐらいに水増ししてなんとかなってるw
554この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/11(月) 18:43:54.18ID:5MPMAfEO
>>553
フッ軽令嬢w
もう何年も悪役令嬢擦り続けて自分でも完全に飽きてる
読者が飽きるより早く作者はもっと飽きてるって叫びたいわ
555この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/11(月) 19:05:20.58ID:78nbgj1J
>>549
TOはたまに複数巻確約とかグッズ確約とか出してくるからそれに釣られた可能性
556この名無しがすごい! 警備員[Lv.42]
2024/11/11(月) 19:10:59.74ID:EIuDFUcw
でも基本的にエピソードの始まりはお茶会や夜会スタートでいいんじゃないの?

ホームズだと事務所から、薬屋とかでも猫猫が自室で作業してる所からスタートの場合が多いし
主人公が日常的にいても可笑しくない場所からエピソードスタートするのは普通に思える
557 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/11(月) 19:12:13.33ID:PqpZ5AR2
散歩、音楽鑑賞、絵画鑑賞、詩の朗読会、競馬、狩り、オークション、公園の池でボート、スポーツ全般
女性ならみんなで集まってキャッキャウフフと刺繍したり、世界観が許すならお菓子を作ってみたり
男性なら紳士倶楽部とかかな
ご参考までに!
558 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/11(月) 19:14:46.99ID:PHETYzqJ
悪役令嬢も冷遇令嬢も
読者は見たことがない驚く展開より
読者が予想できて読者が期待していた物語の方が好きだからね
他のジャンルなら驚く展開の方が絶賛されるけど
なろうでやるならテンプレの方がウケがいい
559この名無しがすごい! 警備員[Lv.42]
2024/11/11(月) 20:08:14.87ID:EIuDFUcw
私は昔流行った、仲間と部室や空き教室でお茶会から後輩なり先輩なりが相談に来る→いろいろ情報収集しつつ仲間と解決
みたいな作品書いてたから、今はそれを令嬢に置き換えて書いてる(^^;
560この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/11(月) 20:15:08.35ID:/CsUd4/7
小説なんも書けない
書いているキャラに飽きちゃった
561この名無しがすごい! 警備員[Lv.31]
2024/11/12(火) 01:40:19.33ID:wqYK0tEn
>>549

イラスト見たけど主人公も可愛いしいいなー。

話数のストックも凄いし、コミカライズでさらに人気出たら本好きみたいな看板になるかも?
562この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/12(火) 08:19:49.34ID:CrSCeMMm
>>561
本好きとくすまもを看板にしたかったという話は聞いた
今は恋した人は~に力を入れてると聞いたけど捨てられ~も看板候補だろうね
コミカライズの作画またSSSなんだろうな
563この名無しがすごい! 警備員[Lv.6]
2024/11/12(火) 16:29:29.69ID:it7nsr6Q
カドブでもアイリスでも狙えたろうに気の毒
564この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/12(火) 18:39:35.14ID:mlGoS27u
角川がまたやらかしたけど
ギャラ払いの件で納得いかないのは個人的にはアルファだな
取材がどうしても必要なジャンルの話を依頼してきたから準備進めてたのに途中から
書き下ろしじゃなくて投稿してポイント取れたら本を出す
って条件を変えてきた
一部でいいから取材費返してください
565この名無しがすごい! 警備員[Lv.31]
2024/11/12(火) 19:16:04.43ID:wqYK0tEn
>>563
アイリスって評判いいんですかね?

個人的にあそこは恋愛メインなイメージだから捨てられ公爵夫人はちょっと違う感じがした
566この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/12(火) 19:54:18.86ID:K0h4O1De
捨てられ公爵夫人って無自覚逆ハーヒロインなところはアイリスっぽいかも
でも全体的には領地経営系スローライフだからTOらしいかな
ストックがたくさんあるから短期決戦でサクサク続刊しそう
567この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/12(火) 20:40:10.26ID:m/DDea28
捨てられ読んでないんだけど、あの人気の高さは今までと違う内容だから?
それともテンプレだけど上手いとか?
568この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/12(火) 22:23:06.78ID:K0h4O1De
構成的には公爵令嬢の嗜みだね
違うのは婚約破棄じゃなくて、結婚しちゃってからの「君を愛することはない」で、別居の形で領地の端の一角を経営する感じ
乙女ゲームに転生した悪役令嬢で、無自覚に攻略対象を逆ハーしていくし、本来ヒロインも取り込んでいくはめふらパターン
嗜みは男性にも大人気だったから、大量ポイントの理由は男性読者の取り込み数じゃないかな

知識チートで料理や開発していくボリュームが大きくて、一話ごとにはストーリーはあんまりすすまないから嗜みよりテンポ感はないけど、スローライフ系が好きな人には受けが良いのではないかな
私はストーリーの進まなさに耐えきれなくて脱落したけど、あの毎日更新はすごいね
なろうではポイント取れてるけど、書籍ではもう少しテンポよくするのか、そこが気になる
あのまま書籍にしたら一巻分でもストーリー全然すすまないけど、コミカライズにしたら、蘊蓄を削るとサクサク話すすみそう

一話一話は美味しんぼみたいなんだよね
こんな由来のある料理を、こんな材料を使ってこんなふうに作ってみんなでおいしく食べました、こんなん作れちゃう悪役令嬢すげー!に、鈍感系主人公が、え?私なんかやっちゃいました?する
キャラがわりとあっさり目なところはあまりTOっぽくないかも
569この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/12(火) 22:43:44.08ID:w6nVveG4
>>568
ありがとうわかりやすい!
id変わってるかも、567です
そのタイプの話だったんだね漫画で読みたいやつだわ、絵師が上手いなら売れそう
570この名無しがすごい! 警備員[Lv.9]
2024/11/12(火) 22:50:47.66ID:it7nsr6Q
ラブストーリーじゃないからカテゴリ変えたのかな?
かっぽー見たらカテゴリ変更のこと書いてた
571この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/13(水) 19:48:05.37ID:96euKhRC
>>566
絵師さんがTLの仕事もしている人だからサクサク続刊できるかは未知数
TLはどのレーベルも年単位でスケジュール押さえているし
まあ最初の3巻くらいまでは押さえてはいそうたけど、巻が進んだところで絵師交代もありそう
572 ころころ
2024/11/13(水) 20:20:09.19ID:Bn3iY/1H
捨てられ公爵夫人の絵師さんずっとTL でしか出してなかったけどここ一年くらいで全年齢向けのカバーをバンバン出すようになったよね
ダリヤも担当してるしスケジュール管理大変そう
573この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/11/13(水) 22:43:42.23ID:r7/ReDHP
あの絵師は情報おもらし気味なのがちょっとな
574この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 00:29:37.30ID:SSjnPh2d
兼漫画家の人ってコンプライアンス緩いよね…
575この名無しがすごい! 警備員[Lv.7]
2024/11/14(木) 00:46:10.94ID:FpIiRWY8
作品によってあからさまに気合の入れ方が違う方とどちらがマシなのかな…
576この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 08:02:52.17ID:VidjRkUz
漫画家さんの同人誌のサンプルで
異世界恋愛コミカライズもうしたくないって漫画見かけモヤモヤしてしまった
577この名無しがすごい! 警備員[Lv.47]
2024/11/14(木) 10:23:35.84ID:eisoU3px
>>576
おすすめ欄に流れてきた
これ、別名義なのかもしれないけど原作者さんが見たらブチ切れるだろうなぁ…
578この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/14(木) 10:52:20.26ID:+Mid8rXk
もう5年以上商業で頑張ってきたけど今更心機一転どこか投稿して一から始めたいって思ってる
なろうはアカウント複数持つ訳にはいかないからアルファかカクヨムかなと思ってるんだけど女性向けならアルファの方がいいんかな?
カクヨムって今は完全に男性向け?
579この名無しがすごい! 警備員[Lv.46]
2024/11/14(木) 10:53:48.84ID:lD4ihwsv
>>578
すでになろうアカウントもっていてもムーンなら別人として作品発表できるからオススメ^^
580 警備員[Lv.15]
2024/11/14(木) 11:02:48.79ID:dbJ0RmPE
カクヨムは女性向けだとなかなか狭き門
でもコンテストは豊富で女性向けレーベルもよくコンテストをやってる
アルファは女性読者が多いけどざまぁとかドロドロとか切ないとか主婦層が好みそうなのが強い
溺愛が得意ならベリーズかなぁ
581この名無しがすごい! 警備員[Lv.15]
2024/11/14(木) 11:53:24.44ID:dbJ0RmPE
>>576
今見た
ほんと、原作者が見たら嫌な気持ちになるだろうね
コミカライズなんて他人の作品だからみんな程度の差こそあれ嫌々描いてる部分はあるんだろうけど
なんでそれを誰でも見られる場所に発信するんだろうね
582この名無しがすごい! 警備員[Lv.46]
2024/11/14(木) 12:04:18.91ID:lD4ihwsv
なんか男性向けっぽい感じの絵師だけど、今はこんな人にまで異世界恋愛のコミカの話がくるのか
583この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/14(木) 12:07:03.73ID:+Mid8rXk
>>579
エロに自信なしです
なろうが全員ライバルに思えて読まなくなった代わりにムーンよく読むけどエロは面倒くさくて読み飛ばしてる…

>>580
コンテスト人数少ないなら逆に狙い目かな?
ベリーズ存在知らなかったから探してみる

お二方ありがとうございました
584この名無しがすごい! 警備員[Lv.46]
2024/11/14(木) 12:09:59.83ID:lD4ihwsv
>>583
エロに自信なくてもなろうなら幸せなキスをして終了、みたいな所でライトなベッドシーンも入れてみました!

みたいなあまりえっちじゃない作品も多いから大丈夫だゾ
585この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/14(木) 12:41:09.89ID:fl1BvlQC
そもそもエロが気持ち悪くて書くのも読むのも無理だからムーンは選択肢にない人、まあまあいると思う…
586この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 14:23:33.61ID:52HCQF/Q
>>576
誰だろう
検索のヒント貰えたらありがたい
587この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/14(木) 14:41:17.43ID:0RDuZ12r
>>586
異世界コミカライズ
で検索
588この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 14:47:57.04ID:bkwcA0c/
>>577
悪役令嬢アンソロやってるらしいから原作者たぶんいるよね…
589この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/14(木) 14:53:45.14ID:52HCQF/Q
>>587
ありがとう見てきた
これは酷いし原作者さん傷ついてるじゃん…
590この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/14(木) 14:58:16.80ID:MmRLle2n
これすごいね
どの作品をコミカライズしたかすぐわかっちゃうのに
嫌いとは書いてないし、全然興味がないならセーフ!って感じなのかなあ

普通に、コミカライズをやってて、
次はオリジナルを描きたくなったって角の立たない表現はできないものなのか
591この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 15:06:45.72ID:ZFBZkjmw
二度とやりたくないからバレてもいいって感じなのかな
漫画上手くて可愛いなと思ってたのにキツイわ
592この名無しがすごい! 警備員[Lv.47]
2024/11/14(木) 15:13:05.29ID:eisoU3px
おすすめに原作者さんのつぶやきも流れてきたよ…
まさかの同じペンネーム…!
なんなんだこの漫画家、勇者?

オリジナルどころか二度と商業できない覚悟はできてるんだろうな?とお聞きしたい
593この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/14(木) 15:15:02.86ID:u8MXtnzZ
もう本当にやりたくないから良いんでしょ
594この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 15:22:05.11ID:CN2G3uHu
原作者さんの嘆き自分のところにも流れてきたわ
絵柄独特だから名前変えてもすぐ気づくよね
同人だけで食べていけると思ってるのか
595この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/14(木) 15:22:48.23ID:XmB9W8lz
見たけどこれって自分を投影してるわけではないんでは?さすがに
596 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 15:23:12.70ID:Zh2nEvug
この人、実は令嬢系のコミカライズはやってないんじゃ…と思ったけど
普通に収録されてるアンソロもタイトルも書いてて発売日だって宣伝してたわ

同人誌の結末どうなるか知らんし、ネタのつもりだったんです~で済ませようとしてんのかも知れないけど
原作側から嫌がられるようになるキッカケにはなるよね
たいしたことじゃないと思ってるかもだけど確実に何割かは仕事減るんじゃないか?
それでもいいと思って描いたんだろうからメンタル強いな
597この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 15:23:45.58ID:ZFBZkjmw
好きな絵だったから表紙絵師リストに入れてた人だ、消しておこう
お金のためにやってる人が多いのはわかるけど
オリジナル出ない間の生活費になってるんだから、ああいうのは公開しちゃ駄目でしょ
598この名無しがすごい! 警備員[Lv.47]
2024/11/14(木) 15:26:28.59ID:eisoU3px
他人事ながら許せん…
私も漫画家に不義理された事あるからフラッシュバックしたよ
これが拡散されて業界から締め出されますように
599この名無しがすごい! 警備員[Lv.32]
2024/11/14(木) 15:27:01.85ID:5Y+OdJHm
好きになれないジャンルがあるのは理解するけど、
本人も「異世界恋愛のコミカライズで食い繋いでいた」って認めてるくせにこの言い草はないなと思った。
600この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/14(木) 15:40:41.02ID:52HCQF/Q
>>595
自分を投影してなかろうが一度関係した以上その世界をdisるのは不義理だよ
更にはコミカライズっていう他人の作品を預かる共同制作の立場なんだから
「あっちが良いから世話になったこっちには砂かけしまーす」って感じに取られる
601 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/14(木) 15:50:55.21ID:2CsheHMA
自分もただの導入部ネタとしてスルーできたけどな
関わった世界をdisったら不義理なんて言ってたらお仕事もの書けないよ
漫画家自身の言葉として受け取っちゃってネタをネタをが出来ない人が以外と多いことにびっくりだ
602この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/14(木) 15:52:56.02ID:0DLsMl9X
Amazonで商業作品を確認したけど、この人のメインは令嬢ものではない
アンソロ単行本と、そのアンソロから抜粋した1話売りのみ
(アンソロ原作者さんは怒っていい)
周囲に「異世界恋愛のコミカライズで食い繋いでいた」知り合いでもいるのか?
単なる想像でこんなの描くかな?
漫画家同士でこんなこと言い合ってるのかと思うと悲しくなる
まあ、異世界恋愛コミカライズは絶対しないつもりで出す同人誌だろうけど……
万が一私の作品に対して、この人が漫画家候補に挙がっても絶対断るわ
603 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/14(木) 15:59:21.99ID:Zh2nEvug
>>602
シーモアで名前検索したら2~3作品令嬢系のコミカライズっぽい書籍が出てきたよ


このコミティア新刊のオチどうなるんだろうね…
自分の好きなものを存分に描いてすっきりしたら令嬢物のよさも理解出来たとか
なんかいい感じに収めるつもりなんだろうか
でももう宣伝に使った部分があれだからネタだとわかっててもかなり気分は悪い
そりゃ私だってやりたくもないジャンルのもの金の為に書いてたりするけどさ
604この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/14(木) 16:00:54.94ID:VidjRkUz
時系列的に今まで別ジャンルのコミカライズやってて
異世界恋愛2作書いた直後にこれを書いてるので作者の本音だろうとしか読み取れない
ブルスカで読まれたら刺されそうとかって書いてるし確信犯
605この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/14(木) 16:05:51.49ID:p3ZPGULF
この作者男じゃない?そりゃ描くの嫌でしょ
てかなんで興味ないの受けてんのって話だけど
606この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 16:07:33.13ID:vlmnpXkR
話通してからギャグとしてやってるのかと思ったらそうじゃなかった
本当にやりたくなくて、いちいち依頼断るのが面倒なんだろう
607 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 16:07:36.21ID:LbOjNgi3
うっわマジできついな…
たしかこの人が手がけたコミカライズって原作者さんの思い入れが強めの作品だったよね?
そりゃ原作者さんも傷つくし落ち込むわ
608この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/14(木) 16:11:55.91ID:CN2G3uHu
>>607
短編コミカライズなのにわざわざネーム担当つけてる
もう全社断ってるだろうけど二度とこっちに来ないでほしいわ
609この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/14(木) 16:13:31.37ID:p3ZPGULF
Xでアレな発言多い漫画家や絵師は気をつけた方がいいね
無駄にポスト多い人は信用してない
610この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/14(木) 16:18:10.33ID:MmRLle2n
>ブルスカで読まれたら刺されそうとかって書いてるし確信犯

それ、原作者にってことだよね…
ひどいなー

別に興味ないジャンルがあるのはいいけど、お金もらって仕事として商業コミカライズすれば、それを買ってくれるお客様がいるわけで

本人は原作者にちょっと当てこすってやったくらいの気持ちかもしれないけど、コミカライズ作品を買ってくれたお客様に、そんなのお金出して買ってんの?っていってることと同義だとなぜ気づかないのか
同人系の人って、お金を出してくれるお客様との距離がちょっとズレてる人がいるよね
同人誌は作者と読者が趣味趣向の近い同士で仲間意識みたいなのがあって垣根が低いけど、商業誌はそういうユルさはないのに
611この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/14(木) 16:19:53.88ID:0DLsMl9X
以前コミカライズ担当してくれた漫画家さんもオリジナルがやりたい人だったんよなあ
でも商業連載数回やってどれも打ち切り
コミカライズはそこそこ売れたんだけど(生活ができるくらいにね)
商業誌からオリジナルのお声がかかってそっちに集中したいのか、こっちの連載が雑になってさ
みえみえの病気理由の休載もあったな
結局オリジナルは途中でポシャったらしく、最後までコミカライズしたけど
私的には色々傷ついたし、あんなコミカライズならやらない方がよかった
なんか原作者は楽して儲けてるとでも思ってたみたい
大切な作品踏みにじられるならはした金なんか要らんわ!
612この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/14(木) 16:31:51.94ID:erZkX3Ik
これわざわざお嬢様キャラを代役にして描いてるのも当てつけだよね?
フォロワー多い作家さん二度と依頼しないように拡散してくれないかな
役に立てない自分の無名さが悔しい
613この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/14(木) 17:09:06.52ID:ppUNVOi9
原作者さんめっちゃ落ち込んでるじゃん…
オリジナルで売れる自信あるから描いたんだろうけど、Xに上げる必要はないよね
614 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/14(木) 17:11:37.90ID:Zh2nEvug
これ今度のティアの新刊かと思ってたら8月に既に出てるやつだったんだね

てことは、熊令嬢の原稿上げたときには既に描き始めてたのでは?
ネタだとしてもマジでちょっとどうなのって感じだ…
615この名無しがすごい! 警備員[Lv.32]
2024/11/14(木) 18:05:20.29ID:5Y+OdJHm
>>614
コミカライズのヒロインと今回の異世界恋愛ディスの口調を一緒にしてるのも性格悪すぎ。。

原作の人かわいそう、思い入れのある作品だったみたいなのに。
616この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/14(木) 18:48:21.96ID:YDu69hrn
ラノベ作家があの漫画を「好き」って引リツしてるの引くわ
617この名無しがすごい! 警備員[Lv.47]
2024/11/14(木) 18:56:34.85ID:lD4ihwsv
まぁぶっちゃけ原作側も「売れ筋」だから書いてるだけの人も多いしね……
618この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/14(木) 19:00:49.59ID:GGr1pZ/K
本音を腹の中にしまうのがプロであり大人だろうに
境目がわかんないのかね
619この名無しがすごい! 警備員[Lv.47]
2024/11/14(木) 19:10:17.71ID:lD4ihwsv
とはいえ、吐き出す場も必要なのだ
このスレのようにね!
620この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 19:18:13.78ID:qfvb8+I7
コミカライズ愚痴スレ見たら発狂すんじゃね
621この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/14(木) 19:23:58.25ID:0DLsMl9X
吐き出す場所が問題って話だよ
同志が集まる場所だけで愚痴を吐く
同人誌にして「買ってくれた人」だけが目にする
-------越えられない壁-------
原作者の目に届くであろうXでポストする
622この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/14(木) 19:28:12.82ID:0DLsMl9X
題名とタイトルだけならまだしも、確実に炎上するであろう導入部をツリーでぶら下げてるんだから
常識や道徳観がないと思われても仕方ない
まあ本当の本当に異世界恋愛コミカライズが嫌で、でも漫画家不足でDMが大量に来るから
もうDMが来ないようにしたんだろうけど原作者ないがしろにしすぎ
623この名無しがすごい! 警備員[Lv.32]
2024/11/14(木) 19:29:09.65ID:5Y+OdJHm
愚痴スレの内容なんて大体想像つくしあれこれ思われてるんだろうことは分かってるんだよ。原作側だって「絵師ガチャ」とか言って愚痴る人もいるしさ。

でもXでやるのはどうかと思うよ。もしフォローとかしてたなら嫌でもあのポストは目に入るし地獄…
624この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 19:37:35.89ID:Sk/PWEQB
愚痴スレは匿名だから自分のコミカライズのことではないと思うこともできる
でもXでコミカライズと同じ名義でやられるともうね…
625この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/14(木) 19:42:47.95ID:Hbw+Y1vl
>>620
覗いてきたら漫画家に同意してる人とか何が悪いかわからんって言ってる人がいてやばかった
漫画家に原作を1から100まで好いてもらえると思うなよって…
626この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/14(木) 19:45:19.11ID:Hbw+Y1vl
>もうDMが来ないようにした
こんなことせずでかでかとコミカライズ案件お断りって頻繁に宣伝すりゃいいじゃん…
原作者を傷つけてやろうって悪意が透けて見えてムカつくわ
627この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/14(木) 19:53:01.61ID:fgoHYnKW
好きだと思ってもらってなかったことがショックだと思われてんだね
こんな失礼なことされて原作が人扱いされてないことと原画担当がつまらんと思ってるなんて言ったら買ってくれる人が激減する可能性高いから仕事としてあかんって話なのに
この問題解ってない漫画家ほどコミカライズガチャって原作に言われたら発狂しそう自分は人間だけど原作は人間だと思っていないから
628この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/14(木) 19:56:52.01ID:0DLsMl9X
仕事は仕事として最後まできっちりやれって話だよね
描き上げました発売されましたで終わりじゃないだろうと
契約って言葉知ってるか?って思うわ
629 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/14(木) 20:35:37.20ID:+fU9Qjwp
別に仕事として割り切って受けるのはいいが
だったら原作の指示にも仕事の水準で対応してほしいわ
原作がつまらなかったのは悪いがそれ以上につまらなくしてくる地獄とどう向き合えばいい?
能力不足だと言われたなら私情を挟まずに描き直してくれる人間だけ仕事だと言ってもいい
どうしてくれるんだよこのソードマスターヤマト展開
(原作では)こうなってたけどそんなことはなかったぜ!って説明台詞が強引に入ってからのオリジナル
修正指示には「好みじゃないもの描かされて病んだ!」と急激なダブスタお気持ち表明
仕事しろ仕事
630この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/14(木) 20:53:05.09ID:fl1BvlQC
いつもの人だと思うけど、
自分のヘイトに絡めるのはやめてほしい
まとめてバカだと思われたくないから…
631この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/14(木) 21:04:12.52ID:52HCQF/Q
>>601
お仕事物って別にその世界観をdisったりしなくない…?
たとえば刑事物書いてる人が当人だとわかる形で「刑事物の何が面白いのかわからない、もう二度と受けたくね~」とかは言わなくない?
632 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/14(木) 21:10:58.94ID:ebtOvECN
いつもの人って何か知らないけどヘイトの使い方間違ってない?
633この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/14(木) 21:20:51.42ID:XmB9W8lz
やたら漫画家を敵視してる人はいるでしょ
めっちゃイキイキしてそう
634この名無しがすごい! 警備員[Lv.33]
2024/11/14(木) 21:21:47.22ID:5Y+OdJHm
別に原作ファンになってほしいとも思わないし内心「つまんねー」と思っててもいいけど、営業妨害的なことはやめてほしいよなぁ。
今後新作書いても今回のイメージが残るかもしれないしマイナスしかない。
635この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/14(木) 21:22:46.68ID:XmB9W8lz
それはそれとして原作者さんは本当にかわいそう
636この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/14(木) 21:48:47.54ID:dbJ0RmPE
コミカライズやってる漫画家さんは多かれ少なかれ不満はあるだろうけど
それを原作者も見られる場所で作品をほぼ特定できる状態で言っちゃうのがありえないね
件の漫画家にはお望み通り二度とコミカライズの仕事は来ないだろうけど
637この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/14(木) 21:59:15.57ID:MmRLle2n
>>625
漫画家側が原作を好きか嫌いかは個人の好みだからどうでもいいんだけど
仕事として請け負ったなら、そのコミカライズは漫画家の作品にもなり、評価の対象になるのにね
作った側の一人が小馬鹿にするような作品を売る立場になる出版社も迷惑な営業妨害だよ
好き嫌いでなく、商業誌は出版社が売る商品であることを理解できないんだろうね
そんなだからオリジナルの商業出版も上手くいかないんだろうな
好きなものしか描きたくないとか、好きじゃないから気が乗らないとか、仕事選べるほど人気になってからいえばいいのに
638 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/14(木) 22:58:27.26ID:Zh2nEvug
「お中世ラブロマンス描きたくねー!」はオリジナル漫画の為のネタでありフィクションだっていうことは理解出来るんだけど
漫画家本人がそのお中世ラブロマンス原作コミカライズを何作かやってるから笑えない話だっていうのに
それを「創作と現実をごっちゃにしてる文脈を読めない馬鹿がいるのがTwitter」とか言ってるのが何人もいて眩暈がする
この漫画家さんもそういうノリで描いたのかねぇ
ネーム構成担当までついてるぐらいだからよっぽど話を作るのが下手なんだなっていうのはわかるけど
639この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/14(木) 23:20:13.95ID:/+GjbpOP
作者の人はこれが漫画の中の話だからで済むと思ってたんだよね?
自身が実際に携わった仕事でしかも具体的ジャンルを名指ししたらそりゃただキャラに代弁させただけって捉えられるわ
男性向け美少女漫画を描きたい欲を爆発させて成功する漫画家のストーリーなら他にいくらでも表現しようがあっただろうに
親バレしてるから恥ずかしくて今まで描けなかったとかさ…
某スレのノリをそのまま漫画にしちゃったのかと思えるわ
やり方が陰湿だしプロじゃないなぁ
640この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/14(木) 23:31:05.41ID:QytnAE0d
この流れでアニメ化予定作家さんの呟き流れてきて思ったんだけど
あの人コミカライズの作画変更や今まで描いてくれたことに対してお礼ないままなのね…
641 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/14(木) 23:46:49.16ID:Zh2nEvug
>>640
あの人シーモアかどっかで漫画家さんのdisりレビュー書いてるのがバレたんじゃなかったっけ?
それでよくも「原作側は漫画家さんに感謝でいっぱいです」みたいなこと呟けるなって笑っちゃった
642この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/15(金) 00:39:21.40ID:qRyvuC+q
どちらかといえばあっち側の人じゃん……
643この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/15(金) 08:46:51.68ID:9aHE1l3g
TLがコミカライズの件で埋まっていく……
644この名無しがすごい! 警備員[Lv.48]
2024/11/15(金) 11:22:19.59ID:vKU06aqh
↑一瞬ティーンズラブと読んでしまって
「この人なんでこのスレでティーンズラブの話題を……!?」

って思ってしまったw
645この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/11/15(金) 11:36:16.61ID:BKNP0Vgb
漫画家は鍵垢にしたね
フィクションではなく事実だったってことか
646 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/15(金) 12:34:40.28ID:KYUgTBhY
昨日までは宣伝ポストのセルフRPとかして全然気にしてなさそうだったのにね
ブルスカの垢も消えてる?っぽい
647この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/15(金) 13:15:43.75ID:x3kYFSq8
ここまで燃えたら取り返しつかないでしょ
さすがに色々甘く見過ぎだわ
しかもこの人昔に個人サイトでも同じようなやらかししてたらしいし
若気の至りじゃないのがびっくり
648 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/15(金) 13:45:02.96ID:KYUgTBhY
あれせめて主人公をお嬢様じゃなくておっさんにするとかして
俺おっさんだからこういうキラキララブロマンスのよさが理解出来ないおっぱい描きたい!ぐらいにできなかったもんかね
~ですわ口調のお嬢様が主人公だから余計に嫌味っぽく馬鹿にしてる感が出てたんだよね

名前覚えたし万が一自分のとこの表紙とかコミカライズとかだって言われても断ろうと思う
私はお中世ラブロマンスじゃないから引き受けてくれるかもだしね
649この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/15(金) 13:55:23.69ID:N6d4jm7Q
フィクションのつもりでしたが配慮が足りませんでしたこれまで担当した原作者さんには一切関係ありませんが誤解をさせてしまい申し訳ございませんでしたご迷惑をおかけしました、で表面だけでも誠意を見せればいいのに
X鍵かけ青空垢消し逃亡とか一番最悪な逃げ方したな
まあ漫画家不足だし問題起こしまくりのず○ぼろをアニメ化するような業界だしすぐに復活するでしょ
名前と絵柄を覚えて自衛しないと
650この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/15(金) 14:45:07.74ID:/eEh3IJ0
コミカライズ、シーモアで★1がついたみたいだね
削除されてるけど★1評価ついた痕跡がある(評価5件で平均4.2)
651 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/15(金) 14:56:56.32ID:IyxqOQQD
ファンボでアレはお気持ち漫画って言ってたらしいが事実なのかね
652この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/15(金) 15:23:22.77ID:WyPo6nPK
ここですかさず、「自作は漫画家さんにめちゃくちゃ愛されてリスペクトしてもらってて幸せ!」
みたいなお気持ち表明してる原作者がちらほらいてなんだかなぁ、な気分になる
653この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/15(金) 15:34:54.11ID:RL99h+nj
>>652
自作のコミカライズはこんなに積極的に描いてもらって~って自作画像付で語ってるの見て「いや今はそういうのじゃないから…」ってなった
654この名無しがすごい! 警備員[Lv.33]
2024/11/15(金) 16:10:05.78ID:PI+k8jVL
原作者さんもX非公開にしちゃったね。かなり落ち込んでるポストしてたから心配。
655この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/15(金) 16:14:20.47ID:WXRRZhLe
こういうときに他人のダシにして自分上げ語りしたがる奴は出てくるよなー
656この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/11/15(金) 16:33:56.60ID:4atwZF8k
男性作家らしいから描きやすそうなタイトルあまり回ってこなくなったんかね
短編アンソロ自体がほぼ女性向けオンリー
スケジュール的に受けやすいのはほぼ令嬢ばっかりだった、とか

例えば女性作家に男性向けの女ざまぁものばかり回ってきたらうへぇと思うみたいな
そのうへぇ感を誰かに共感して欲しかったんでは…

すごく子どもっぽいし、それを表に出すのはまずいでしょ、としか言えないけどね
657 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/15(金) 16:54:45.52ID:iML/DxOZ
漫画家が原作に好意を持ってくれてたら何もかもOKってわけでもないだろ…
致命的な解釈違いや特殊な愛で方をされてネームチェックが苦痛ってパターンもあるんだよ
例えばヒーローと男性サブキャラの友情や主従関係をブロマンスとして描かれたりとかさ
658この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/15(金) 17:42:15.66ID:Q/wsFtd/
>>656
>>656
あれ男性作家じゃないよ
おそ松で二次描いてた元腐女子の同人作家あがり
Xにその頃の過去ポストのスクショあったよ
659この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/11/15(金) 18:37:59.70ID:4atwZF8k
>>658
あー、そうなんだ
いずれにせよやりたくない仕事受けて当てつけみたいなこと言うのはダメだよね
660この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/15(金) 18:56:39.98ID:RL99h+nj
そのコミカライズ描きたくない漫画を名著って言った漫画家もコミカライズ始まるみたいね
異世界じゃないから同意してオッケーと思ったのかな…
661この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/15(金) 19:07:33.22ID:6rdXKPyc
同じ作画担当が原作によって扱いを変えた例もあるようだ

異世界料理道
://i.imgur.com/W80DA5h.jpeg
://i.imgur.com/uthO2Bi.jpeg

異世界に来た僕は器用貧乏で素早さ頼りな旅をする
://i.imgur.com/DnKZteT.jpeg
://i.imgur.com/dIeZB4e.jpeg

原作にどれだけ不満があっても、ここまでされる謂れは無いたろ…
662この名無しがすごい! ころころ
2024/11/15(金) 19:27:05.41ID:r40GJRgg
原作者さんをこの程度で筆おるなんて商業向いてないって殴ってるポストがちょこちょこあるのも怖い
読者の感想ならまだしも相手は仕事相手なんよな

しかもこの同人誌、よく見たら例のアンソロと同月発売じゃない?
コミカライズと同時進行でこれの原稿描いてたと思うと怖すぎる
663この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/15(金) 19:38:10.70ID:VN/HDS53
原作者さんは何冊も商業出版してるのに失礼な言い草だね
商業向いてないのは、他人様の原作使わないと出版できないのに、仲間内ノリで世界に向かって失礼な発言を発信しちゃうほうじゃないのかな
商業は共同作業だから、自分のお気持ちだけ優先したいならずーっと同人仲間といたらいい
読まれたら刺されるかもっていいながら、あえて書くってどんだけ失礼なんだ
664この名無しがすごい! 警備員[Lv.47]
2024/11/15(金) 19:47:25.71ID:kR5Totyp
原作者さん、何よりも先にお気持ち表明しちゃったのは悪手だったと思う
魚拓取られて並んで晒して投稿してる奴いたし、訳分かってない人や心無い第三者からクソリプやDM飛ばされたんじゃないかな…

対応は出版社に丸投げしたら良かったのにね
冷静な判断は難しいか…
665この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/11/15(金) 19:56:50.88ID:4atwZF8k
身も蓋もないけどなろう系小説を軽んじてる人が多いってのが現状だと思う
つまり世の中全体に漠然としたそれ系の作品をバカにしていいという空気がある
下手なお気持ち表明や被害者アピールはかえって首絞めるよね
666この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/15(金) 19:58:31.81ID:plBFPPzd
>>661
クソみたいな印象操作やって楽しいの?
前者は今でも連載している漫画
後者は4年前の漫画じゃん
絵柄なんて4年もあれば上達するし変わる
何がしたいのかわからないけどいやらしいわ
667この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/15(金) 20:03:31.18ID:iML/DxOZ
>>665
だから黙って誰かが動いてくれるまで大人しく殴られてろってのもちょっとな
即座にカウンター喰らわせた方が良い時もある
668この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/11/15(金) 20:29:33.89ID:4atwZF8k
>>667
迂闊に触っても変な論争とかに巻き添え食らいそうで嫌だな
これって原作者がどうとかより、業界的な不満や愚痴の一種でしょ
なろう系が気に食わない人間はそれに相乗りするだろうし、そんなプロレスに付き合う義理ないわ
いちいち名乗り上げたら当事者にされちゃうし、面倒くさくて関わりたくないな
669この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/11/15(金) 20:58:58.98ID:oWAI/pG+
>>666
何を吹き上がってるのか知らないけど、後者が完結したのは今年の1月で、貼られてるのはその最終話の絵だよ

というか初期の話の方が絵が綺麗

だから何らかの特殊な意図があるのかもしれないけど、完全にワザと描いてる
670この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/15(金) 20:59:11.74ID:d8hPkiTX
アイリス発表2週間前、やっぱり連絡ない
一度でいいから出してみたいのに縁がないわ
671この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/15(金) 21:07:47.11ID:rZ3jiXZc
>>661
どさくさにまぎれて全然関係ない漫画家sageとかそういうことするからなろう作家って下に見られて馬鹿にされんだよ
672この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/15(金) 21:13:03.00ID:vKU06aqh
テスト書き込み
673この名無しがすごい! 警備員[Lv.41]
2024/11/15(金) 21:16:19.32ID:307Z8Nwc
>>671
674この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/15(金) 21:38:06.38ID:VN/HDS53
>>668
なぜそんなに関わる気満々なの?
あなたが当事者になった時にはお気持ち表明でもドアマットでも好きにすればいい
そんな、業界全体に主語を広げるのは失礼じゃない?
全世界にお気持ち表明した挙句鍵垢にするような人ばかりじゃないよ
675この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/15(金) 21:38:17.64ID:3M3FLvu8
>>670
自分もー
カクヨムの溺愛コンテストもそろそろ最終作品発表よね
676この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/15(金) 21:47:34.42ID:4atwZF8k
>>674
アンカー先間違ってる?
関わりたいとは一切書いてないけど
677この名無しがすごい! 警備員[Lv.33]
2024/11/15(金) 21:58:37.20ID:PI+k8jVL
数日燃え広がるのを静観してから「最近取り上げられている件ですが、どのような事情であれコミカライズしていただけて私は感謝です」みたくサラッと流して同じ土俵にのらないって手もあったかもね。
連載中じゃなく読み切り?みたいだからもう関わることもないだろうし。
678この名無しがすごい! 警備員[Lv.4]
2024/11/15(金) 22:00:26.46ID:QQOco68o
アイリス憧れてるけど受賞作また渋滞しているんだよね?
編集の数が足りないんだろうか
679 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/15(金) 22:18:11.91ID:pu4lYn81
私もアイリス連絡来なくてガッカリしてる
680この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/11/15(金) 22:33:20.45ID:oWAI/pG+
短編をベースに長編化したのが書籍化してるから、それのコミカライズを頼む気だったのかもね…

『コミカライズをする気は無いと言い放った漫画家が今はコミカライズに邁進しています』
みたいになるはずもなく…
681この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/15(金) 22:46:27.66ID:mATws0wo
>>680
炎上漫画家悔しいけど上手いうえに女の子が可愛いんだよね
頼もうとしてたのはあるかもしれないね、辛いだろうな
682この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 00:35:09.46ID:znTxI75R
>>677
その返し一番いいね
原作の心広いわって読者から株上がりそう漫画家は取り返しつかないの変わらないけど
683この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/16(土) 01:46:16.43ID:mproFbio
まーでもそれは第三者の立場なおかつ今になって言えることじゃない?
もしも何も言わないとかサラッと流してたらそれはそれで「原作者もそこまで思い入れなかったんだね」とか思われたり漫画家側が「原作者も気にしてない!批判するほうがおかしい!」って流れになってたかもしれない
684この名無しがすごい! 警備員[Lv.33]
2024/11/16(土) 02:03:34.84ID:g6ohgV3d
677です。
どんな返しをしても結局何かしらは言われてしまうでしょうね、、スルーしたらしたで言われるでしょうし。だからやっぱり携わった作品が特定できる現状であんなポストをした漫画家はひどいなと思いました。
685この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/16(土) 02:18:54.57ID:mHU0Wfch
原作者さんの傷心ポストがあったからこそ
あの漫画に乗っかってなろう叩きに持っていこうとしてた連中が封殺された側面が少なからずあるのがなんとも
686この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 02:39:45.93ID:nQlNSWSz
孔明ばっかりですごいね
もし自分だったらきっと冷静に対応できなかったわ…
687この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 05:47:06.76ID:mlRKojJ/
プロの漫画家さんの意見を見れば常識ある人は一律「漫画家側のプロ意識がない」と批判的だし
スルーしてもそこまで悪いことにはならないんじゃ?
何もしない=ドアマットするの?とか言われるのもやだな
688この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 06:51:41.42ID:3oQZ+ybv
自分が漫画家の立場ならずたぼろの時はスルーなのに自分達の時は大騒ぎかよって余計印象悪くなるな
もちろん口にはださないけど
複数候補があったとき、今回お気持ち表明した作家は除外すると思う
689この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/16(土) 07:15:01.83ID:lMIrngrb
被害者と読者が騒ぐくらいがちょうどよかった
690この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 07:34:38.19ID:QXK0Synt
大御所ほど炎上案件に触らないよね
一週間もすれば話題にすらならなくなるのがいつものパターンよ
691この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/16(土) 07:50:51.60ID:BJxbvdQn
>>688
あの人のなんで燃えずに済んだのか謎
元々の閲覧数の差かな
692この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 08:25:41.62ID:jn7fmPT7
ずたぼろが漫画家の方で炎上しなかったのはスルーが美徳って人が多いからだと思うからコミカライズしたい作家はスルーが正解だと思う
693この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/16(土) 08:31:35.60ID:nMAfec+k
美徳というかメリットがないだけ
下手に飛び火したら最悪
694この名無しがすごい! 警備員[Lv.41]
2024/11/16(土) 08:41:38.29ID:mCpHWFJv
この状況でどう対応しても原作者さんカッコイー!とはならないからね
みじめなだけ
695この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 08:46:13.98ID:A06I5mHc
>>691
タイミングが良かったのと作家仲間はツッコミづらい
多分もうアニメ化決まってたから漫画家さんがお気持ち表明しなかったのもあるよね
でも完結後は継続せずまさかの垢消しに驚いたわ
696この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 08:47:17.87ID:nMAfec+k
何か言えばすぐスクショされて好き勝手言われて謎に叩かれるだけだもん
無言が一番
697 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 08:48:56.90ID:t4dlBmbR
ほんと炎上ネタには触らないのが一番だね
698この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 09:10:25.47ID:kch5DNU0
「沈黙!! それが正しい答えなんだ」
っていう有名な台詞もあるからね
699この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 09:37:25.86ID:pGWJUlTC
>>685
原作者さんのポストは正解だったよ
いくら踏んでも何も言わないドアマットだと思われたら有象無象に踏みまくられかねない
被害者であることを明確にして、その後はサクッと消してしまった引き際もよかった
貰い事故被害者の原作者さんに1番ダメージが少なかったんじゃないかな
何にせよお気の毒
あんなのはオリジナルで出せない人の八つ当たり
これまでプロとして書き続けてこられた原作者さんと、支えてくれる出版社やファンが実だよ
700この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 09:45:44.25ID:Ivg5EE1R
サッカーと同じでファウルがあったら大袈裟に痛がって転げ回って、審判がレッドカード出すのを待つのが最良
701この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 10:11:30.71ID:/DjVptCs
めっちゃ話が変わるけど新作のタイトルが思いつかなくて困った
メインタイトルもだけど各話のタイトルを捻り出すのにすら苦労する
誰でもいいから付けてくれって気分だ
702この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 10:55:29.82ID:Ivg5EE1R
ChatGpt…
703 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 12:50:35.74ID:oDeFR182
触らないのが絶対正解だし安易にお気持ち表明するバカとは違うの
っていう人がたくさんいてコミカライズ漫画家にはさぞありがたいだろうね
優遇されてる奴隷が奴隷取り締まってるじゃん
問題は何を言うかではなく環境そのものなのに
704この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 12:55:22.44ID:0/FXlDfl
良作画コミカライズ引きたい
周り見てずーっといいなあ……って思ってる
705この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 12:56:31.44ID:QXK0Synt
失うものがない人はどうぞ
骨は拾わない
706 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/16(土) 13:00:01.16ID:lWk7GUFg
>>704
やっぱりどうしても作家とコミカライズ漫画家の溝は埋まらないよね
707この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/16(土) 13:00:51.62ID:kch5DNU0
>>704
そのためにはまず自分を磨いて、SSR、とは言わなくてもSR作家ぐらいにはならナイト
よい作画家も割り当てられナイトと思われ
708この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 13:12:13.82ID:o8DSeUXf
SRになるにはまずコミカライズで成功しないことには始まらないのでは?
709この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/16(土) 13:48:09.91ID:fqyIuVve
そう思う
大賞やコミカライズ賞的なものをとってもひどい作画というのはいくつも見たわ
710この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 13:50:25.10ID:vH1qtwNf
コミカライズ複数控えてるけど本当に始まるのかどうかわからない
連載開始直前まで告知できない場合だと、コミカ動いてることも言えないまま白紙になる人もいるんだろうな
告知できるよう祈ってる
711この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新]
2024/11/16(土) 14:45:14.14ID:KMTcA6L9
>>703
うん、ありかたいことに連載中、連載準備中も含めるとかなりの数抱えてる
712この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 15:04:09.31ID:/DjVptCs
>>702
AIって的確に良さげなの考えてくれるの?
713この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新]
2024/11/16(土) 15:22:00.91ID:M0FXH2Rp
原作者の権利がーとか騒ぐ人に限ってガチでレーベルと作家が揉めた時
作家が悪いとレーベル擁護する人多いよねこの界隈
714 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/16(土) 15:34:11.57ID:lWk7GUFg
>>713
はっきり名指ししないで今話題の件だけど…っていっちょかみするのよく見かけるわ
一言言わないと死んでしまう人多すぎだわ
715 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 15:47:33.19ID:oDeFR182
黙ってればいいのにって冷笑してる人に限って自分の番が来たら発狂すると思うよ
黙ってるのは賢いけど当事者になったときどんな風にものを言えばいいのか何にも知らないと失敗する
沈黙してても周囲が絶対に何とかしてくれると確信してるならいいけどね
あのずたぼろ漫画の人だってヒットの功労者なのにろくなフォローもなかった
何もギャンギャン騒げってんじゃない
やりすぎずにお気持ちを的確に伝えて丸く納められるようにならないと
716この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/16(土) 15:58:51.77ID:ortg7yqd
原作者(被害者)のお気持ち表明に苦情言ってる人は少なくない?
関係ないのにお気持ち表明してる人でうちのコミカライズの人はいい人で~とか被害者にも失礼
717この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/11/16(土) 16:08:43.86ID:t4dlBmbR
原作者さんの発言については何とも思わない
というか言いたくはなるよなーって感じ
他人の炎上ネタでお気持ち表明したい人は好きにしたらいいと思う
私はやらないというだけ
そもそもXの「こんなおかしなヤツがいましたよ! さあ皆で叩け!」みたいなノリが嫌い
718この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 16:50:46.04ID:Ivg5EE1R
>>712
指示次第かな

悪役令嬢もののタイトル5本考えて、と書くと


「転生したら悪役令嬢だったので、無自覚に改心してみた」
「悪役令嬢の結末、私はただの駒じゃない」
「破滅の運命から逃れた悪役令嬢、でも結婚相手が強すぎて…」
「悪役令嬢、攻略対象に恋される理由が分からない」
「婚約破棄される前に、悪役令嬢として革命を起こします!」

正ヒロインも幸せに、という指示を追加

「悪役令嬢の破滅ルート、私が選んだのはみんなの幸せ」
「転生悪役令嬢、正ヒロインと手を取り合って幸せをつかむ」
「悪役令嬢、婚約破棄後に正ヒロインと共に新たな人生を歩む」
「悪役令嬢、ついに覚醒!正ヒロインと協力して幸せを掴む物語」
「私が悪役令嬢だって?それでも、正ヒロインと一緒に幸せになる方法」

正ヒロインという言葉を使わない、という指示を追加

「悪役令嬢、誤解されたまま心を開く」
「破滅の未来から逃げ出して、みんなと幸せになりました」
「婚約破棄から始まった、二人の幸せな未来」
「悪役令嬢、運命を変えて愛と友情を手に入れる」
「私が選んだのは、皆で笑顔になる未来」

こんな感じ
719この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 17:04:03.34ID:Ivg5EE1R
自分は地名や人名を考えてもらってる

主要人物は自分で考えるけど、モブキャラや政策会議で名前がちょこっと出るだけの街や村ね

ファンタジー小説に出すドイツ風の街の名前を10個、と指示したら

シュヴァルツベルク (Schwarzberg)
ヴォルフハイム (Wolfheim)
アイゼンシュタット (Eisenstadt)
ヘルムシュタイン (Helmstein)
グリムドルフ (Grimdorf)
ヴァルデンブルク (Wadenburg)
シュトルムヴァルト (Sturmwald)
リューデンホフ (Rudenhof)
ヴァルケンフェルト (Valkenfeld)
ライヒシュタット (Reichstadt)

が出る
720この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/16(土) 17:19:53.01ID:kch5DNU0
有用な情報助かる
721この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/16(土) 17:25:53.94ID:kch5DNU0
薬魔物、一部書店だけかもしれないけど、結構売れているようで何より
722この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/11/16(土) 17:46:28.72ID:t4dlBmbR
AIも便利だね
補助として色々使えそう
723この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 18:21:37.30ID:CRsuO+Q8
ちょっと前に男性向けラノベで
AIに考えてもらったラテン系ヒロインの名前がそのまんま「ラテン女」って意味で
海外勢から指摘されて軽く燃えてなかったっけ
AIに考えさせても一応語源調べた方がいいなとは思った
724この名無しがすごい! 警備員[Lv.34]
2024/11/16(土) 18:49:25.44ID:JCuVlHZ1
国とか街の名前って考え出すと悩むからAI使うのいいね
725 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 20:22:38.33ID:o8DSeUXf
>>719
なるほどー!ありがとう!
指示次第で便利に使えるのね
地味に地名や国名も考えるの大変だから良いこと聞いたわ
726この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 00:14:49.25ID:nVPzMFyR
AIに聞くなら意味とか語源も付けてとお願いすると便利
その上で一応ちゃんと自分でも調べるけど
AI鵜呑みで間違えてましたってのは実際恥ずかしいよね…
727この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][芽]
2024/11/17(日) 00:49:35.81ID:jVVID9XX
やっぱりエックスでイキる作者に碌なのはいないな。ずたぼろの人とかいい反面教師だわ
728この名無しがすごい! 警備員[Lv.42]
2024/11/17(日) 02:30:15.93ID:8iIKpttR
>>723
さすがに気づけよ仮にも作家だろ案件
大学出てないような人もいるもんね…
729この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/17(日) 03:18:18.99ID:hUD/+lHh
今回の件スルーしたいんだけど漫画家がお気持ちというか「私は楽しくやってます!」的な発言してたらどうする?
スルーしたら漫画家に失礼かな…
でも傷ついてる原作者いるのに「楽しくやってます!」アピールはしたくない
かといって突然エックス更新しなくなるのも不自然な気がして悩んでる
730 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 04:36:45.50ID:en8VC5Nj
ファンは漫画家と原作が仲良くしてた方がいいんだからファンの方向いて喋りなよ
コミカライズ原作なんてほんの数百人しかいない奴らの目なんか気にする必要はない
仲良しアピールが激しい某漫画家の関連書籍は原作も含めて絶対に買わないつもりだけどね
万人に好かれるのは無理なんだから覚悟決めてけ
731この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 07:06:32.25ID:nVPzMFyR
コミカライズブームで漫画家さん足りてないんだよね、結局
732 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 07:28:46.68ID:rKBJCEWd
>>731
結局それよ
733この名無しがすごい! 警備員[Lv.48]
2024/11/17(日) 08:11:20.49ID:THxY26Pq
コミカライズでいい人当ててもらえるかは担当や出版社の熱意も影響するのかもなぁ

編プロで書籍化したの、クソオブクソで漫画家とは呼びたくないレベルの人だったけど、受賞書籍化した作品は出版社の熱量も漫画家の質も全然違った
734この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 09:28:19.58ID:ihwzdt9V
受賞作なのに高齢新人漫画家宛てがわれてとんでもない漫画になってるのを知ってる
受賞作だからといって安心してはいけない
735この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 10:10:38.14ID:rOH3w6TT
そこまで売れていない作家なので、新人しかあてられない
大変売れた、売れない、売れない
という感じで己にはどうしようもないなと思っているけれど
小説が売れていたらまた違うのかな?
売れていた小説のコミカライズは全然良くなかった事例ってある?
736 警備員[Lv.22]
2024/11/17(日) 10:12:46.68ID:yfAxfLQ+
>>729
イイネだけ押す
リポストや引用はしない
737この名無しがすごい! 警備員[Lv.22]
2024/11/17(日) 11:16:30.33ID:nVPzMFyR
漫画家さんもその辺から生えて来るわけじゃないからねぇ…
前に大学生に無理に描かせて適応障害にさせたっていう恐ろしい例見たわ
738 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 12:59:11.65ID:BXR1l4cv
漫画家の自我が強すぎて勝手に改変してくる
しかも毎回こっちをバカにしながら
いい加減にしろと思っていたら場所を移動してうぜぇなと言いながらまだグチグチ言ってる
版権引き上げるぞこのクソが
739この名無しがすごい! 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 13:04:03.18ID:sDwFFfg7
コミカライズに打ち切りはなくて何巻でも描けると思ってたって発言した漫画家なら過去に出くわした
打ち切り気にしなくていいから自由にいろんなこと試せると考えてたからあれかよ…
740この名無しがすごい! 警備員[Lv.13]
2024/11/17(日) 13:34:08.58ID:XlSmVi0W
漫画家さんもコミカライズブームでオリジナルの枠減って嫌だとは思う
だけどこっちもコミカライズないや遅いとコミカライズされてる人と差がついちゃうからなあ
もっと小説だけで売れればいいんだろうけど
>>735
さすがに売れてる小説やポイント高いのはいい漫画家さん用意されるだろうから
奴隷印税とは聞くけどカドのコミカライズどれも綺麗でうらやましいわ
741この名無しがすごい! 警備員[Lv.43]
2024/11/17(日) 14:48:17.21ID:8iIKpttR
正直小説だけだとヒットは無理、他のメディアも女性向けは弱くてどうにもならない
作家は畑(投稿サイト)で採れるけど漫画家はそうもいかないからこっちが軽んじられてるんだよ
742この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/17(日) 15:45:29.27ID:v+7hmvrd
最近はコミカライズ同時打診より、小説がそこそこ売れてからコミカライズ決まった方がいい漫画家つけてもらえる気がする
743この名無しがすごい! 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 16:05:50.28ID:2g+9cNY4
新人漫画家にゴミカライズにされてるせいで原稿チェックする気が失せる
コマ割りがちまちましすぎ、コマとコマの間に無駄な余白多すぎで4コマ漫画を並べて詰めたみたいになってる
見せ場シーンさえちまちまと小さいコマで済ませてしまうからガチでしょぼい
あとメインキャラの描写を削ってオリジナル描写足してまで漫画家好みの脇役を出張らせがち
その脇役が出ない回は露骨に適当でダサい画面に仕上げてくるからまじ悲しい
そのへんの同人誌だってもっとマシだろうに…って思ってしまう…
744この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 18:06:04.83ID:ZIwTbsmS
『忘れられ令嬢は気ままに暮らしたい』
『あなたのお城の小人さん』
『悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?』
が重版か、うらやま
745この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/17(日) 19:10:17.40ID:ew+w8n0/
>>740
そもそも、オリジナル漫画の枠を自分が勝ち取れないからコミカライズしか話がこないんだって自覚して欲しい
コミカライズで自分の色を出してより良くなればいいけど、ダメになったら原作のせいと思うのもやめて欲しい
ある程度の読者が保障されてるコミカライズですら跳ねない人に、オリジナル作品の枠をくれる企業はないってことを、理解してほしい
746 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 19:12:25.08ID:XY7nZRCg
原作ヘイト丸出しの改変をお互いファンだって公言してる成功組みたいな美談にすり替えたいったって無理だよ
漫画もSNSもリスペクトないの一目瞭然だもん
747この名無しがすごい! 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 21:01:31.41ID:XlSmVi0W
>>745
廃人JKの人すらコミカライズやってるんだからべつに仕事ないからやってる訳じゃないと思う
いまの出版界のコミカライズブームとしか言いようがない
それに自分の作品に関わってくれる漫画家さん常にリスペクトは必要
そんなこと言ってたらどうせ小説だけじゃ売れないんだろと言われるよ
748この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 21:21:15.04ID:lRg3awD0
>>745
そういう漫画家に自分の作品を預けるって自分の作品を貶してるのと同じことだよ
それともコミカライズ全て断ってるの?
749この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/17(日) 21:49:36.73ID:THWt2jnY
来週締め切りなのに全然やる気出ないし進んでなくてやばい
初めて締切伸ばしてもらおうか悩むこれほんとに出せるのかな
750この名無しがすごい! 警備員[Lv.48]
2024/11/17(日) 21:54:11.20ID:THxY26Pq
>>748
紹介された時はわからず、蓋開けたらとんでもないクソ漫画家だったパターンもあるんですよ…

酷い漫画家に当たった悲しみは当てられた人にしかわからんと思う
原作レ〇プされた気分になるんだよね…
751 警備員[Lv.16]
2024/11/17(日) 21:58:09.59ID:sDwFFfg7
>>749
わかる、私もよくある
これ面白いのか病に即罹患してやる気が出なくなって進みが悪くなる
締め切りが来週ならとりあえず2日ほど原稿から離れてみたら?
よく寝て食べて好きなことすると、やる気やモチベがまた上がって書けるようになりやすいよ
752この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/17(日) 22:14:20.51ID:THWt2jnY
>>751
ありがとう二日休んだらもう詰み確定なくらい書けてないんだ…
とりあえず今夜一文字だけでも書いて自分を褒めて明日に期待してみる!ありがとう
コンスタントに原稿できてるみんな本当すごいよ尊敬する
753この名無しがすごい! 警備員[Lv.15][芽]
2024/11/18(月) 00:17:16.36ID:2Vj8w/Dj
>>748
おかげさまで、大手パワーで私は良い漫画家さんつけてもらえてるよ
745は今回の騒動の本質ってこんなとこかな、と

>>747
オリジナルの仕事こないから、コミカライズの仕事をしてて、その現状が不満ってことだよね
コミカライズやってるからオリジナルの仕事がこないんじゃなくて、逆にコミカライズすら上手くいかないからオリジナルの仕事もオファーされないんじゃないかなと思うだけ

小説だけより漫画とセットの方が売れるのは当然だよね
メディアが増えるほど分母が大きくなる
リスペクトは相互に必要だよね
小説と漫画とどっちが上とか、なろう系がどうとかじゃなく、編集さんも含めて
754この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/18(月) 01:26:47.26ID:CVcizPGe
コミカライズこれからなんだけど5ちゃんやSNSの炎上見ると怖って思っちゃうわ
でも大半の漫画家さんと原作は普通に仲良くやれてて炎上したり5ちゃんに愚痴言いに来てるのはほんの数組だけのはずだよね
そうであってまじで
755この名無しがすごい! 警備員[Lv.34]
2024/11/18(月) 01:37:41.12ID:MOSlZf8E
>>754
正直みんな表立って言わないだけで、水面下で不満持ってる人はかなりの数いると思うよ。原作側、漫画側双方ね。
ここでだけでも、勝手にオリジナル要素ブッ込まれたとかドレスデザインが芋臭いとか、まぁいろいろあるから。。
756この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/18(月) 01:40:59.40ID:9sNSGqdx
事実として漫画描ける人<<<<小説書ける人だし
読者も編集も漫画家のほうに重きを置くのは仕方ないと思う

ここだけの話私は二次創作で漫画も描いてるんだけど
編集部が(私と知らずに)同レーベルのコミカライズ持ちかけてくることがある
無論断ったけどこんな末端の同人絵描きにまで声かけてるんだとびっくりした
そんだけ足りてないのね
757この名無しがすごい! 警備員[Lv.23]
2024/11/18(月) 03:48:58.66ID:3H50GJb/
学生にまで唾つけるレベルらしいから、そりゃクォリティ低い人にも当たるわなと思う
西洋風のドレスとかだってろくに描いたことのない人も居るはず
現代系の方が資料多くて描きやすいし令嬢ブームには嫌気差してる人は相当多いだろうと思う
オリジナルの志向が強い漫画家からしてみれば「どれも似たような話」と言うのは感じるだろうからね
758 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/18(月) 05:29:49.54ID:S958A8mM
似たような話と思うのもなろう系なんて漫画が描けない漫画家の下位互換と思うのも分かるよ
分かるから腹立つんだよね
仲良くしようと思ってても失礼な態度取られてオリジナル連発キャラ改変されると反転アンチ化する
なんでこんなやつに私の大事な原稿触らせないといけないの
他の漫画家と替えてほしい
759この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/18(月) 07:29:05.82ID:9sNSGqdx
むしろこんなにたくさんコミカライズしなくていいんじゃないの?
って思う
読む方も追いかけきれないでしょう
小説レーベル一つにつき十作くらいのコミカライズを常に抱えるくらいがいいのでは
760 警備員[Lv.16]
2024/11/18(月) 08:05:42.16ID:lNt10A0e
なろうはみんなで同じテンプレを使って大量生産していってブームの波を起こす
その内の何十本が当たる
その何十本を出版社がコミカライズの大量生産して波を起こす
数本が当たって利益を出して、当たらなかった作品の分をカバーする
って感じだし
出版社も止めたら代わりがないからヤバいんだと思うよ
761この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/18(月) 08:27:14.99ID:DEZBpEEB
>>759
よほどじゃない限り配信で回収できる、普通の漫画よりリターンがあるんだと思う
5年前にコミカライズした空気な作品があるんだけどそれでもまだ年間二桁万振り込まれる
書籍も打ち切りで誰が読んでるのか不思議だよ
762この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/18(月) 08:31:07.20ID:Z18FfiY+
海外が急激に市場伸ばしてるから海外に受ける作品にシフトしていく可能性はある
海外受けのいい男性向け重視になるかもしれない
763この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/18(月) 09:24:15.15ID:XnRRcP5s
女性向けも英語圏配信は結構ロイヤリティ入ってくるよ
764この名無しがすごい! 警備員[Lv.43]
2024/11/18(月) 09:30:46.99ID:T4GUnC0J
小説絵師さんが暇だからコミカライズやろか?って言ってくれたの編集判断で断ったの今でも許してないからな
ネームとか解釈とか講釈垂れんでもあの画力なら売れるわ
765この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 09:38:40.07ID:NO9cQHCm
>>764
わかるわ
話を読んでくれたSSR級の絵師が、半年後なら受けられると言ってくれたのに
編集がすぐ取り掛かりたいから断ったというのを、その絵師の漫画が大ヒットしてる時に聞かされた
しかも私の漫画は次に頼んだ絵師の遅れでまだ始まってもなかった、マジで恨んでる
766 警備員[Lv.6]
2024/11/18(月) 09:38:46.19ID:PQ0JRgrJ
コミカライズの英語圏配信の話は続報がない
空気でも海外配信があるのかと期待したんだけどどうなったんだろう
767この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 11:04:20.23ID:N+zVrDA7
初めて書籍化するんだが振る舞い含めどういうことに気を付けたらいいのか全くわからなくて恐い
768 警備員[Lv.23]
2024/11/18(月) 11:13:22.14ID:lsF8yIsh
振る舞いはX等で攻撃的なことや人をサゲることを言わない・炎上ネタに触らない、感想返しで読者に噛みつかないくらいでいいと思う
小説に関しては編集が見てくれるし締め切りを守っていればOK
書籍化作家だってみんな普通の人間よ、あまり気負わずに
769この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/18(月) 11:37:34.14ID:N+zVrDA7
>>768
ありがとう!
気負わずにきちんと締切守って頑張って行こうと思います
770この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/11/18(月) 11:38:34.35ID:Yxzuijis
>>752
そっか、ちょっときついね
けど無理すると余計に書くのがしんどくなりそうだから無理はしないでね

ネタ出ししてるんだけど起承転結の起承までで満足して転結がしょぼくなってしまう…
771この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/11/18(月) 11:58:41.08ID:uhEYbc5d
>>759
不人気で短期打ち切りになっても電子オンリーで紙の単行本無しなら経費は大して掛からないし
無料閲覧やサブスク配信でも読まれさえすれば広告料が発生するし

粗製濫造、下手な鉄砲数撃ちゃ当たる戦法と言われようと、編集部にとってはやらない理由が無い
772この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/18(月) 12:18:43.99ID:Z18FfiY+
>>764
絵師がコミカライズ面倒になったのか音信不通になって逃げたせいで書籍も表紙絵描けなくなって小説も打ち切りになったやつがある
書籍絵師がコミカライズやるのは諸刃の剣
773 警備員[Lv.16]
2024/11/18(月) 12:43:15.52ID:g/9PkX5D
>>765
SSR絵師なら稿料印税の折り合いがつかなかった可能性もあるよ
そうだった場合編集は言わないだろうし
774この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/11/18(月) 13:01:11.31ID:Yxzuijis
>>772
ちょっと前にコミカライズのせいで書籍も打ち切られたって話してる人がいたけどそういうケースもあるのか…
775この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/18(月) 16:11:07.19ID:IptZYJ0k
「メイプルノベルズ」って新しい女性向けレーベルが誕生したぽいけど
まだ女性向けバブルはもう少し続きそうで安心w
776この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/18(月) 16:58:04.59ID:h/x/alm2
アーススターでコミカライズ終了告知出たね
編集不手際ってどのレベルなんだろう
三か月音信不通とかザラだが
777この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/11/18(月) 19:53:40.68ID:3H50GJb/
また!?
今度は何よ
もはやその辺に埋まってる地雷レベルじゃない…
778この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/11/18(月) 20:03:36.55ID:6Pr5sdKU
もう書籍1巻で週POSが50位以内くらいにならないと良い漫画家さん当ててもらえそうにないな…
売れてる人でも次の新作では爆死って珍しくないから1巻の売れ行きはもう博打だね
779この名無しがすごい! 警備員[Lv.34]
2024/11/18(月) 20:05:20.91ID:MOSlZf8E
コミカライズ6話で休載→連載終了って半年間で一体何があったんだろう?
しかも両作者に対する編集の不手際って、、闇が深すぎる
780この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/18(月) 20:35:50.52ID:XnRRcP5s
原作の改変拒否を漫画家に知らせず押し切って→著作者人格権執行で折り合いつかない以外に何があったら連載停止まで拗れるのか、誰か例を教えてほしいわ

私もネーム来ないことあったけど、内容に問題がなければ拗れないよね…
781この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/11/18(月) 20:46:33.77ID:3H50GJb/
双方ともに損しかないし、ろくでもない話よね
この手の問題減るどころかどんどん増えてるのが怖いわ
782この名無しがすごい! 警備員[Lv.44]
2024/11/18(月) 21:24:05.75ID:JLj2RLTb
あかるみに出はじめたってとこでしょ
お互い我慢の限界なんでしょこのスレもこの有り様だし
783この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/18(月) 21:49:40.59ID:CVcizPGe
今までもいくらでもあったけどわざわざ謝罪文なんか出してなかっただけだよね
784この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 22:09:08.56ID:vMQ9J124
二度手間になるから漫画編集から原作に連絡するようにすればいいいのに
書籍編集部通さずに
785この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/11/18(月) 22:18:59.45ID:xxSdvw9A
>>780
漫画家さん側もアナウンスしてるけど契約違反ってあるしもう二度と仕事しないって言ってるくらいだから
連絡不備だけじゃなくて相当なことしてると思うわ…
786この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/18(月) 23:08:38.80ID:9sNSGqdx
うわー何やらかしたんだよ編集側
787 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 01:59:19.69ID:YC2vmPR1
うちの漫画編集、漫画家の要望という名のチヤホヤと気遣いの要求が出た時だけは速攻で電話入れてくるわ
プレゼント交換して呟いて仲良しアピしてくださいってなんやねん…
788この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 12:22:33.06ID:ixKUp9YM
プレゼント交換アピをSNSでやるのまで口出されるの!?
SNSでキラキラプレゼント交換してる作家の誰かは編集に強制されてたってことなのか
789この名無しがすごい! 警備員[Lv.48]
2024/11/19(火) 12:42:30.13ID:y2uXj6/3
公式の私のサイン本ポストに漫画家が反応したせいでなんかしなきゃいけない感受けてサイン本と差し入れ漫画家に送ったんだけど、漫画家からはお返しはなかった

それだけでなく、連載終了後後足で砂かけるような真似までしてくれて…
思い出したら腹たってきた
790この名無しがすごい! 警備員[Lv.25]
2024/11/19(火) 13:37:11.24ID:DiFCGTI1
プレゼントとか一律やめた方が良いよね…
ビジネスなのにそこまで気を遣わないといけないのも謎過ぎるわ
791この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/11/19(火) 13:38:57.59ID:97jv4Ctp
笠倉出版社も女性向けレーベル「キキ文庫」を創刊か

女性向けバブルはまだまだ弾けそうにないね
792この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/19(火) 14:48:08.66ID:cGjhNJuI
お互いビジネスライクなほうが長続きしそうだよね
仕事なんだし
793この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/19(火) 15:22:54.12ID:0/u7ksYf
あんまり自分自身面白さを感じなくて熱が入らなかった自作が売れたことってある?
今回の書き下ろし、びっくりするくらい気持ちが弾まなくて不安すぎる
794 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 15:37:25.23ID:RLnpL5aD
>>793
最近までやってた原稿がまさにそれだった
自分では全然面白くないと思ってたんだけど担当さんはベタ褒めしてくれてて
お世辞としか思えなくてどうにも気分が晴れない
たぶん年明けぐらいには刊行になるのかと思ってるんだけど
売れるのかどうかマジで不安しかない…
795この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/19(火) 16:04:10.93ID:/Xa2tGQK
>>793
いま書いてるやつがそれで全然面白くないまま無理やり文字書いてる
まだ初稿なんだけど改稿でなんとかなるのかな
796この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/11/19(火) 16:30:54.25ID:97jv4Ctp
ソニーがKADOKAWA買収ってビーンズやビーズログと言ったレーベルに影響あるだろうか……
797この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/19(火) 16:43:50.83ID:6jYJQxns
>>796
ログは元々エンターブレインだったものを角川が買収して今に至るから
刊行されるものはあまり変わらないと思う
編集部はゴタゴタするかもしれないけど
798この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/19(火) 17:07:25.59ID:ixKUp9YM
Sはポリコレ強めてるからKもポリコレ色強くなるかもよ
表現の仕方が海外ポリコレ基準に合わせられることはあるかもしれない
799 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/19(火) 17:29:55.59ID:RLnpL5aD
買収されたらポリコレ的なあれこれで
ヒーローは黒人にしろとかそういうの来たりしたら最悪なんだが…
800この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/19(火) 17:32:25.70ID:Xgmuqz+9
>>799
本気で言ってるなら馬鹿みたい
面白いと思って言ってるならつまんないわよ
801この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/19(火) 17:57:49.75ID:60pjgF0Y
超上流スレ住民らしき人が最近ちらほら来てるね
話題の振り方や誘い方がいかにもそれっぽい
802この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/19(火) 18:29:16.03ID:RLnpL5aD
>>800
本気でもないし、面白いと思って言ったわけでもないけど
最近のD社の実写映画の改変のこととかもあるし
LGBTQなキャラ入れとけとか言われるようになるのかな?とは時々考えてたりはする
803この名無しがすごい! 警備員[Lv.15]
2024/11/19(火) 20:23:17.42ID:lFOPKxWb
女性向け小説は大ヒット作が翻訳されるくらいで普通は国内向けなんだから関係ないでしょう

例のコミカライズ漫画家さんの件
Youtubeでまとめ動画が続々と上がってきてるね
ざっくりとしか知らなかったけど、詳細知ったら余計にひどい話で驚いたよ
ファンボックスでは実録漫画だと言ってたらしい
やっぱりねと思いつつ原作者さんの心痛をおもってしまう
804この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/19(火) 20:49:12.22ID:0/u7ksYf
>>794>>795
仲間がいて嬉しい…
自分が面白くないなら他人にも面白くないのでは?って思えてくるんだよね
だからほんと担当さんの絶賛を疑ってしまうっていう
確定で売れるとわかればそれを心の支えに書けるんだけどなあ
805この名無しがすごい! 警備員[Lv.25]
2024/11/19(火) 21:01:39.06ID:97jv4Ctp
やり竜がゴーゴーカレーとのコラボって。。。。
どんな需要を想定してるんだろう?
806 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/19(火) 21:50:22.11ID:RLnpL5aD
>>803
あの漫画のオチは結局「金の為にお中世ラブロマンスのコミカライズの仕事を引き受ける」ってものだったから
あれが実録だって言うなら、今後も金の為に仕方なくやりたくもないお中世ラブロマンスを描いていくってことだよ
本人は鍵かけてだんまり決め込んでしまってるけど、さっさと謝罪しておけばよかったのにね
名著って言ってた人は明日からコミカライズ連載開始らしいけどどうなるんだろう
807この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/19(火) 21:57:22.53ID:0C+OhUVa
お中世ラブロマンスが嫌なら仕事募集ジャンル呟けばよかったのに
でないとまた誰か被害にあいそうだよ
808この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/19(火) 22:50:33.93ID:ixKUp9YM
カレー屋コラボは謎だけどコラボなんてそんなもんでしょ
女性向けもコラボしたりカフェ開いたりしてくれるようになったの嬉しいから頑張ってほしい
歴悪の献血コラボも謎すぎてワロた
809この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/11/20(水) 00:56:47.58ID:7ZWAsC1d

ファンボにはフィクションだって書いてたけど…
810 警備員[Lv.16]
2024/11/20(水) 03:10:59.96ID:0H0PcF8x
まとめ動画を見たり信じてここに持ってくるってのがやばいんだけど
811この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/20(水) 03:37:02.68ID:YDPCriBK
>>809
ファンボ見なきゃわからんような状態で扱うネタじゃないわ
812 警備員[Lv.19]
2024/11/20(水) 07:02:46.27ID:NYYD/PrH
思いっきり事実をもとに書いて「フィクションです!」と言い張るのって昔からよくあることでは
813この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/11/20(水) 12:52:33.11ID:EIUBJQ7y
実録漫画です!っていうのは話半分というかそう書いてたとしても冗談冗談wみたいな文脈だろうと思うし(だからOKという意味ではない)
まとめ動画で噴き上がって大喜びで報告に来る知性終わってない?
814この名無しがすごい! 警備員[Lv.26]
2024/11/20(水) 12:56:33.77ID:oXjHYIgq
作者も夏コミに間に合わせで作ったネタ同人誌が「なんで今頃炎上してるの?」
って感じなんだろうな
815この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/20(水) 13:00:11.22ID:TB7FVRH3
運良く夏コミの時点で燃えなかったから調子に乗ってXに流したせいだろ
816この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/20(水) 13:52:37.17ID:Br/FdoAN
陰口だったものが陰口じゃなくなった瞬間ってだけ
817この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/20(水) 15:38:56.18ID:sRVOM5en
ストーリーがあってないような漫画だから実録に見える
818 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/20(水) 17:16:19.05ID:81h3SO5q
ファンボには「一応フィクションですw」みたいなこと書いてたんでしょ?
それって実録だと受け取られる可能性ある作品だって重々承知なわけじゃん

5月ティアに未完成コピ本で出したのを8月ティアで完成版として出して今回も持参って流れみたいだけど
6月刊行のアンソロにクマバッジ収録されてるんだから5月時点ではもしかするともう納品済みだったんじゃね?
てことは、やっぱクマバッジへの当てこすりだったんじゃんって私は思ったよ
生活費の為に仕方なく興味のないお中世ラブロマンスやりましたが今後も仕方なくお中世ラブロマンス描いていくことにしましたって宣言漫画なわけで
同じくナーロッパコミカライズでうんざりしてる仲間内で笑い合うつもりだったんだろうけど
うっかり原作者の目に入ってしまったからの大炎上だったってことで、不惑も過ぎて想像力と配慮が欠け過ぎてて…もう、ね

自分のコミカライズ担当漫画家とか表紙絵師とかにこんなことされたらたまらないよ
今後ずっと本心ではこう思ってるんだろうなーって疑心暗鬼していかなきゃいけないんだもん
819この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/20(水) 17:34:14.34ID:UmSHuuWF
「漫画を本職とする私のチラ裏お気持ち漫画~フィクションを添えて~」ってファンボに書いてあったってSNSで見たけど、実際に書いてあったのは「一応フィクションです」の方?それとも両方?
820この名無しがすごい! 警備員[Lv.26]
2024/11/20(水) 17:45:45.45ID:eM/AzVUx
自分も令嬢ものブームに乗っかってるだけで西洋ファンタジー系言うほど好きじゃない
ぶっちゃけ流行ってなきゃ書いてないわ
現代系の少女漫画みたいなのたまに書きたくなる
ざまぁ!婚約破棄!とかじゃなくてさぁ、ジャンルとして需要があれば…って思う
821この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/11/20(水) 18:09:21.21ID:osvvGHlZ
>>814
例の本を出した時にXに書いたけど、その時は本の表紙画像を使っていて特に話題にならなかったらしい
今回改めて内容がわかる画像をつけて投稿して、目論見通り話題になったけど、燃えてしまったということなのかな
青空のほうで、見てもらいたい人に見てもらえてよかった。でも刺されるかもという投稿の意味がわかった

最初の投稿の時に、名著ですってリポストしちゃったコミカライズ漫画家さんがちょうど請負の連載開始時期で関係各所へのお詫びをしていますって投稿してるけど、本人はだんまり状況でコミティアにも来なかったらしい
うっかりというには悪意が強い
822この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/20(水) 18:44:28.63ID:NYYD/PrH
>>820
だったら黙って現代系の少女漫画みたいなの書いてればいいんだよ
西洋ファンタジー系sageをせず、現代物少女漫画にも需要が増えてほしいです〜!とでも言ってる分には問題ない
823 警備員[Lv.17]
2024/11/20(水) 20:06:53.61ID:kj4HEP0i
ざまぁや婚約破棄がなくても書籍化は普通にできるよ
今の流行りが苦手ならテンプレ無視して書いてみるのも全然あり
ただポイント稼ぎにくいから複数社からの声かけとかは難しくなるかも
824この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/20(水) 20:49:59.02ID:JuTJpZNx
>>820
最近はWebでもYA系の投稿サイトや賞まであるのに何故書かないんだ・・・
まだ数は少ないけどそっちで書籍化してる作家も出て来てるのに
リサーチ不足なだけなんじゃ?
825この名無しがすごい! 警備員[Lv.27]
2024/11/20(水) 20:56:01.67ID:oXjHYIgq
>>820
もう終わちゃったけどなろうコンでもお仕事モノや少女漫画ポイ奴がよく受賞していたりするよ
826この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/11/20(水) 22:13:25.38ID:7ZWAsC1d
>>819
両方書いてあった
実録云々は書いてなかった
827この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/20(水) 22:35:39.92ID:1XJfIf8+
印税が自分比で今回すっごい
浮かれちゃいそうだけど堅実に貯金しとこうと思うんだけど
ちょっとだけ贅沢をしてみたい……
ご褒美に買った高いものとか教えて
828この名無しがすごい! 警備員[Lv.24]
2024/11/20(水) 22:37:25.21ID:7ZWAsC1d
>>821
デマですね
5月の時も8月の時も『お中世ラブロマンスは描きたくね~』のページがサンプルとしてXにポストされてましたので

もちろん違いはあります
11月は『描きたくね~』のページを最初に持ってきて、5月、8月時は2ページ目以降に出てきました

しかし興味深い現象です
2月にも令嬢ものアンソロジーに描いてるのにそっちはガン無視されてクマバッジばかりが騒がれる
原作者が無反応だったからか、はたまた原作者人気に差があるからか?
829この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/21(木) 00:48:55.88ID:eZD8CeDa
>>827
服屋の多い駅に行ってまずジャケットから買ってそのジャケットに似合う服を買い揃えて最後にその服に合うアクセサリーを買い揃える
まだご褒美に使ってもいいなと思ったら財布やバッグや靴を買う
誰もが知ってるブランド物じゃなくて駅にある謎ブランド服屋で揃えるからそこまで金額いかないし買った充実感もあってそれ着て執筆すると気分も爆上げで楽しいからオススメ
830この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/11/21(木) 00:57:37.45ID:QLsoD6e8
>>827
ハーフエタニティのダイヤリング
原稿する時にギラギラしててテンション上げてる

>>828
すごーい、詳しいね
例の人、もうXも青空も見えなくなってるのに
831この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/21(木) 01:25:44.77ID:0TkP2N38
>>827
温泉に行ってちょっとお高い旅館を満喫した
あと気に入ったルースを買ってセミオーダーのジュエリー作った
832この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/21(木) 07:30:42.55ID:s2n1z8/a
>>827
全身脱毛!必要ないなら顔脱毛おすすめ
うっすら産毛に覆われないだけでこんな快適とはって感じよ
肌がワントーン明るくなったし毛穴目立たなくなるよ
833この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/21(木) 07:57:27.73ID:lrcwXuiY
あの漫画家がオリジナルで異世界ラブロマンスを描いていれば『一応フィクション』でも筋は通ったと思う
依頼されてこのジャンルをやりましたけど合わないから正直もうやりたくないけど他に仕事ないから頑張ります、は小説でもあることだから
でもあの漫画は作中でも原作がいることが明言されてたし本人も原作案件をやってた
原作を読んだけど面白くなかったでーす!ってニュアンスにしか取れない表現になってた
それが原作サイドの人間に目が止まり『そんなこと思ってたの』と拡散されて燃えたのが今回よね
原作側が常に抱えている「漫画家は嫌々やっているのでは」という不安を露骨に描いた漫画家のデリカシーなさはサイアクだな

余波でコミカライズしてくれてる漫画家さんたちから「私は作品好きです」系のお気持ち連絡きたりしてるし
誰も幸せにならないフィクションだよ
対処に疲れたから吐き出し
長文失礼
834この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/11/21(木) 08:21:46.97ID:jkJwFDeF
バカみたいな設定の中ちょっとでもモチベ上げるために好きな要素盛り込んだら原作改変!ってヘソ曲げる連中が同じ口で嫌々やってるんじゃないか…って繊細ムーブすんのやばすぎんでしょ
835この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/21(木) 08:43:07.44ID:lrcwXuiY
>>834
バカみたいな設定の仕事を受けておいてどの口で……という話だよね
漫画家サイドもコミカライズ依頼ばっかりで辟易としてたんだろうとは思うけど
あれを描いたららどうなるかという想像ができない幼稚さと配慮のなさがオリジナルの仕事のなさを証明したわけだし
業界の異世界キライ界隈から仕事の依頼が来るだろうから今後はこっちに関わらないでほしいよね
836この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/11/21(木) 08:49:58.77ID:GbgPDHsh
>>833
「漫画家は嫌々やっている」ことをコミカライズ漫画家同士で共感したい
できれば原作サイドにも届けたい
というのが本音に見える
だから「読んでもらいたい界隈に届いて嬉しいけど、読んだら刺されそう」なんだよ
好きな要素盛り盛りでオリジナルを描けば解決なのに
837 警備員[Lv.24]
2024/11/21(木) 09:02:42.87ID:DhDzY/Xn
匿名掲示板か裏アカ、せめて別名義で愚痴ればよかったのにね
同名義で漫画まで描いて愚痴ったらどうなるかという想像力がないのが怖いわ
書籍化作家が「フィクションです」と言いながらコミカライズでクソ改変されたという小説を公表したらマズいのと同じ
838この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/21(木) 09:10:46.82ID:fnwzMj4h
せめてどの原作のことか特定できないぐらいたくさんお中世ラブロマンスのコミカライズしてたらよかったのにね
839この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][警]
2024/11/21(木) 09:55:25.26ID:R/mSOoYc
本人も反省している様だし、もう許してあげても良いのでは?
840この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/21(木) 10:00:41.02ID:Bv0Sv+Kd
>>839
これほど「ご本人ですか?」と聞きたくなったことないわ…
841この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][警]
2024/11/21(木) 10:02:38.19ID:R/mSOoYc
本人認定キタ―――(゚∀゚)―――― !!
842この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/21(木) 10:15:19.78ID:fnwzMj4h
反省してたんだ
鍵開けたの?
843この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/21(木) 10:31:44.22ID:Bv0Sv+Kd
>>841
いや…
万が一同レベルの同業がいるかもとか思うとおっかないわ…
844この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/21(木) 12:11:34.79ID:qZRafS1v
反省したら許されることばかりじゃなくね?
他人を故意に傷付けた場合は特に
845この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/21(木) 13:21:44.37ID:T3zGnBNF
>>844
そんなのみんなわかってるからやらないんだよ
普通は
846この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/21(木) 16:28:21.04ID:qZRafS1v
TOがまた揉め事の種を撒いてる…
残酷虐待系のレディコミとミスリードするような画像くっつけて幼児が田舎でほのぼの暮らす作品のコミカライズを宣伝するなよ
847この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/21(木) 16:30:53.08ID:1qa52+nV
>>841
それで本人じゃない我々は、反省したところをどこで見られるの?
848この名無しがすごい! 警備員[Lv.34]
2024/11/21(木) 18:29:55.09ID:6R4589W+
>>846
何の話?
849この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/21(木) 19:35:58.13ID:J+mBLl2t
なに書いても売れない
しょうがない次!ってメンタルでいたけどむしろデビュー作が一番売れたわ…
コミカライズもめちゃくちゃ面白いのに私の原作が足を引っ張って人気ない
申し訳なくて泣きたい
850この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/11/21(木) 21:24:19.30ID:uNDC3xG/
カクコンに何出そっかな
異世界恋愛ばっかり書いてきたからそろそろ別ジャンルで書籍化したい
中華後宮かあやかし花嫁あたりを考えてるけどカクヨムでは受けるかね?
851この名無しがすごい! 警備員[Lv.7]
2024/11/22(金) 00:10:17.63ID:O2SCKMzD
>>844
         /ニニYニヽ  ゆるしてくれよ・・    /ニYニヽ
        /(/)(\) ヽなぁ・・・        :/(/)(\)ヽ: 
      /  ⌒`´⌒ u\          ・/ ⌒`´∪ \  なぁ~許してくれよ
      |  ,-)    (-、 |         :| ,-)    (-、|   なぁ~
      | l  -―――-   l          | l -―――-  l
       \   u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;      \  ` ⌒´  /:
    _   /    (___   | ',     / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
  ,、'  /              |  ;.    :|  \|  .i  イ |
 、 ( ̄                |  ;.    |\ /   人  .\!
     ̄ ̄ ̄|               | ;     |  \___/  \__/:
852この名無しがすごい! 警備員[Lv.21]
2024/11/22(金) 00:13:55.31ID:lg3Q8+mu
カクヨムコンは和風大正人外とかどうだろう?中華とどちらが需要あるのか
あまりコミカライズの経験がないんですが、
コミカライズ出してから、小説含めてシリーズ累計十万部行った
DMで知り合いの作家さん相手に喜んでいたら(大々的にうたってはない)、そんなの誰でも行くよって鼻で笑われてショック
誰でも十万部はコミカライズしたら行くものなの?喜んだっていいじゃない?
あなたに比べたら売れてないけどさあ!ってなんか悲しくなってしまった
はー売れたいな
853 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/22(金) 00:19:19.15ID:OUhu0Hwr
カクコンは毎年必ずと言っていいぐらい中華取ってるし中華後宮は強いかも知れない
キャラ文系の富士見L、角川文庫、メディアワークスのどこからでも中華で続刊してるシリーズあるし

あやかし花嫁とか和風シンデレラはさすがにもう飽きられてくるのでは?と思ってる
婚約破棄や愛さないよりも飽和感あるのだけど
854この名無しがすごい! 警備員[Lv.27]
2024/11/22(金) 01:44:24.15ID:doQJguYn
ジャンル作品ってどれくらいリサーチしてる?
数多すぎてあんまり追えてないのだけど
855 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/22(金) 18:28:46.47ID:OUhu0Hwr
>>854
ネタ被りそうだなって思うのは読むようにしてる
あとは人気作品はそれなりに
でも全部はとてもじゃないけど追い切れないよ
856この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/22(金) 18:58:48.14ID:PAwb162n
ネタ被りってどの程度までいいんだろね
ナーロッパでも中華後宮でもあやかし花嫁でも料理上手ヒロインだらけなイメージがあるんだが
しかも特別な料理を作れるヒロインが多すぎてネタ被りなんてもんじゃないほどいる
857 警備員[Lv.17]
2024/11/23(土) 00:22:45.26ID:pbe/2WtO
前例がない設定でヒットした作品と被ったらアウトかなと思う
あからさまに一つの作品から設定をパクったって感じに見えたらNG
ヒット作だと読んだ人が多いから暴れる人もいるし
そういう人に叩かれてパクリだって炎上したら出版社も見放さそう
だけど、なろう全体で同じネタをたらい回しにしてるなら
なろうテンプレになってるので大丈夫
858この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 08:46:03.54ID:xDF9+f1t
後宮の検死女官がなんのお咎めもなかったから
文章コピペ以外は何やってもありだと思う
859この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/11/23(土) 09:54:03.76ID:Z/yFViZr
>>858
  /       ∧ノ   ヽ >"L...>   __   <<  /
  レ     /(/      .l.N        \  \  \/
  ヽ   /      _,,- レ'          \_|
-''⌒ヽ  i  ,-...,,ノ ./n`/    何やってもありなわけないでしょ!
    Yヽ|  r'i.i`   (.'.'.l⌒ヽ
"'-.,__ノ\__  . .''   ''  l  ヽ_,,......-''''''ll
    ,-<ヽ、  E== .丿   L....-─''''"  _ .  ▽ __
   /   ヽヽ--...,,_,イ|  l/   \   ./ /     | ヽ
   ヽ     ) |     .| |  k    "'''/  ./     l  ||  △
    ヽ   i |    | | / \   __ / i   / i   |  ii
  ノ\l   ヽ└--─' レ    `  /ニYニヽヽ/.|  ||  ヾ
 <__ノ i    l  | ̄'-<,,,__  ,.  /(;;゜;)(;;゜;)ヽノ,!||!ヽ .|  ||
"''フ   |    |ニニ="''─’   /;;;⌒`´⌒;;u;;\u ノ(\ //_
/ /  ヽ   i'""''-_,|,...-''"(  |;u; ,-);;;;;;;;(-、;u|⌒/// | "''-..,,_
  i    ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"`(|;l;;u-―――-;u;::;l .く  __,,..l=- _,,...-'i
  .l_,.-''''"  `l    ヽ"''-..,,_   .\u⌒;;;`ー'';;;u/.,...-''"_,,.-_,,...-''""
''''"      `、  <_ゝ    "''<__ ! k.;:,!;:;:;;r| ,!''"_,,.-_,,...-''"i\/\
  .___,,,,,.......--入___ノ ̄"''-..,,,_  "''-''''""_,,.-_,,...-''"ノ  / / //-....__
( ̄      "ヽ__ノ      )-、__ ,,-_,,...-''"  __/ヽイ| / //
860 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/23(土) 10:28:54.29ID:61LwHAfl
検屍女官レベルのネタ被りになると自分が恥ずかしくて居た堪れなくなるから
似てるかな?ツッコまれるかな?と不安を感じる程度になったら変えるようにしてる
861 警備員[Lv.18]
2024/11/23(土) 11:09:47.47ID:pbe/2WtO
検死女官は同じ出版社だったような記憶が…
だとしたら出版社が相手側に何か提案とかしたんじゃないの?
だとしたら作家としては逆らえない気がする
まあ、最初からそれ狙いで書く人はいないだろうけど
862 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 11:23:56.54ID:z/IqbV4o
練りに練ったネタが被っちゃうのあるあるだけど被ると微妙な気持ちになるよね
一方で、流行りの◯◯書いちゃいましたとか◯番煎じですがって公言してる作者ってどうなの
誰かのオリジナルのネタを安易に真似してテンプレだからって言い張る作者ってどうなの
863 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/23(土) 11:29:28.38ID:61LwHAfl
パク元の「宋の検屍官」は祥伝社だったよ確か
検屍女官は角川文庫

川田先生は本業お医者さんでコロナ禍のピーク時かなんかに問題になったから対応は編集部に丸投げしたんじゃないかな
20年も前に出版した書籍のネタパクだから精査するのとか時間取れなかったんじゃないかなーって思った
角川文庫もお詫び文は公式サイトのお知らせ一覧に画像リンクかなんかでちょろっと出しただけで
公式Twitterではなにも言及してないぐらい隠して流してしまおうとしてたわけだし

そんなネタパクで出てきたのに推理作家協会に会員登録した小野さんすげぇなって思ってる
864 警備員[Lv.18]
2024/11/23(土) 11:34:38.03ID:pbe/2WtO
>>863
別出版社だったのかぁ
だとしたら色々と凄いよね
自分だったら全読者からパクリ作家だと思われてたら
恥ずかしくて書いていけないわ
書ける状況でも苦しくてブッ壊れてしまう
865 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/23(土) 12:56:29.40ID:61LwHAfl
キャラ設定まで薬屋の主人公達まんまだったからねぇ…
中華後宮舞台ってだけで「薬屋のパクリですね」って指摘されるのとはわけが違うし
あそこまで被らせてて指摘受けたら私だったら恥ずかしくて書けなくなりそうよ
866この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 13:05:34.04ID:1YkPKJUB
>>865
角川が不正もパクりもオッケーな会社だからなぁ
867この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 13:05:34.66ID:1YkPKJUB
>>865
角川が不正もパクりもオッケーな会社だからなぁ
868 警備員[Lv.18]
2024/11/24(日) 02:27:56.78ID:TVn9egxA
K帝国がパクとか大手三大がパクだったら、中小出版社は従うしかないかと
これが逆なら簡単に収まらない話だと思う
ただ今現在大手で書いていても干された時に
昔のパクが付きまとうから営業に影響しそう
869この名無しがすごい! 警備員[Lv.35]
2024/11/24(日) 09:28:21.14ID:mdpg7fP0
検死女官ってそんなひどいパクリだったんだっけ?
騒動以降はKから新作は出してないのかな。試し読みしてみたくてもカクヨムも全部非公開だし。
X見ると他からは出してるみたいだけど、女官の続刊以外はKでは稼働してないんだろうか。
870この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/11/24(日) 10:17:55.52ID:FF/wCjbQ
5chの宿命とはいえ、ホントにみんなゴシップの話題が好きだねw
871 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 10:44:57.66ID:wGpFHUiU
>>869
ひどいパクっていうか、トリック部分は著作権ないといってもほぼ丸写しだったんだよね
1巻は4つの事件が収録されててそのうちに2つは宋の検屍官からの丸写し~て感じだった
丸写し故にプロが2回も見落とした死因を主人公がさらっと一発で見つける描写になってしまってたり
2巻は宋の~からの写しはなくなってたけど江戸の~には同じ内容のものがあった
小野さんも川田先生も洗冤収録を参考にしてるからなんだろうけど、その言い分がちょっとな…
人物設定はまるっと薬屋の2人だったし
小野さんは「うちのは本物の宦官ですから!」って主張してた気がするけど

検証スレ落ちちゃったけど確かそんな内容だった気がする
872 警備員[Lv.2][警]
2024/11/24(日) 10:56:57.94ID:n8qQNWxx
5chのこういうヲチも名誉毀損で裁判沙汰になってるケースがたくさんあるのに止める人いないの?
この時代にヲチが横行してるスレあんまりないよ
873この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 11:05:28.73ID:fsCtwO4f
こういうパクりの疑いや検証について話すことがヲチで、それが裁判になったことがあったんだね
詳しく教えて
874 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/24(日) 11:20:30.74ID:wGpFHUiU
名誉棄損か…
ネタ被りしたのは同じ資料使ってたからです!私がパクラーなら川田先生もパクラーでしょ!って逆ギレして
ネタパクしてたのは本人がほぼ認めていたんだけど
その事実を話すことも名誉棄損になるのか

明らかなネタパクすると延々と語り継がれるっていう話なだけじゃん
こういうのはヲチとは言わないでしょ
ID:n8qQNWxxは3年ぐらいROMるといいよ
875 警備員[Lv.3][警]
2024/11/24(日) 11:22:27.59ID:n8qQNWxx
>>873
いくつかの板では有名だしXでも話題になった判決もいくつもあるよ
ちなみに争点はパクリがあったかじゃなく特定できる内容でパク検証や疑いレスをしたこと
876この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 11:47:21.06ID:fsCtwO4f
>>875
無知で申し訳ない
875がここでの書き込みが名誉毀損にあたると判断した類似の案が具体的にどれか教えて

事実でも名誉毀損になりえるっていう初歩的なことは知ってる
877この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 12:18:43.18ID:7lobVWZl
検証スレなら『検屍女官 パクリ』辺りでググれば過去ログ見つかる
878 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 13:20:12.61ID:YyowW4lE
名誉毀損の判定基準の一つって「憶測または真実で、公表すると原告に著しい不利益をもたらすもの」だっけか
憶測での発言が問題になりやすいんだけどたまーに真実の指摘が行きすぎて(指摘から過剰な人格批判に突っ込んでいくとか)、
アウト判定を食らうパターンもある
ただこの場合は原告の行動で不利益を被ったであろう第三者がいるからなあ…
けっこう複雑で難しいから弁護士や裁判所の人の判断次第だね
879この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/24(日) 13:31:28.51ID:x2cTZmUR
>>878
当人間ですでに決着してる上に出版社もそれを告知済みの内容を
悪く印象付ける、事実誤認を吹聴するような書き方したら危ないとは思うよ
そもそも親告罪で第三者には口出す権利の無いものだし…
正直なところ>>874の2行目・3行目とかもかなり危ないなと思うw
880この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/24(日) 13:43:08.90ID:ZnC2cvxh
詳しく知らないんだけど当事者間で解決済で告知もされてるんだね
そこでパクリではなかったですって合意と公表されてるならここでパクリって言ったら名誉毀損になるかもしれないね
881この名無しがすごい! 警備員[Lv.35]
2024/11/24(日) 13:52:42.03ID:mdpg7fP0
>>871
なるほど、、カクヨムのノートではかなり強めに反論してたから気になってた。時代が似てて参考にしてたトリックも同じとなると故意じゃないにしても騒がれるか。。

なんか謎解き系はそういうの言われやすいよね。
たくさんあるあやかし花嫁モノなんてそれこそ焼き写しばっかりだと思うけど、キャラクター像にオリジナリティーがあれば違ったのかな
882 警備員[Lv.27]
2024/11/24(日) 14:51:11.87ID:0HLVPQ3v
検死女官よく知らないから傍観してたけどパクリを指摘して名誉棄損になった判例を知りたいな
イラストレーターではあったけどね
トレースされたと騒いでた人が訴えられた例
検証見てもトレースは事実無根だし、仕事に影響が出るレベルで騒がれたというのもあるけど
883この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/24(日) 15:14:58.68ID:x2cTZmUR
>>876
>>882
875じゃないけど、具体的なこと書いてる記事あったので貼っておくね
・実は恐ろしい「他人のパクリを疑う」発言…「軽率に“盗作の濡れ衣”を着せる人」を待ち受ける高額賠償【一級知的財産管理技能士が解説】
※URL禁止フラグでアドレス貼れないので記事タイトルでぐぐってください

この記事で紹介されてるものは高額になったの中心なので
内容としては少しずれているものも多いけど察しはつくと思う
開示請求→慰謝料請求で判例として表に出てきて無いのも多いだろうしね
書籍の方では具体的に71件紹介されてるらしいw
884この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 15:32:10.09ID:Rd1ZXXGQ
>>883
書籍の方を読んだけど
丸と三角を指して三角は丸のトレスパクりだっ
て言いがかりつけてるレベルのしかなかったよ
そこまでいちゃもんつけたらさすがに…って感じ
885この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/11/24(日) 15:52:08.77ID:0HLVPQ3v
>>883
ありがとう
事実と違ったり実害のあるレベルって感じかな
そこまでいかなくても開示請求されることもあるんだろうけど、作品のレビューでも全然違うのに〇〇のパクリ! とかよく見るしなぁ
線引きが難しいね
886この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/24(日) 16:18:56.69ID:x2cTZmUR
>>884
そうなんだ…参考に買ってみようかなとか思ってたのに残念だw

>>885
パクりパクられの話題は実際多いしねー
ただ今スレで話題あがってたの人のは、
検索すれば当人名義で当事者間で決着済みの報告が今もある以上
継続してパクり呼ばわりしたり>>874みたいな書き方してしまうのはリスキーだと思うんだよね
事実話してるだけって言ってるけど書き方にだいぶ悪意あるように見えちゃう
件の作者擁護みたいになってしまって恐縮だけど注意喚起のつもり…
887この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/11/24(日) 16:22:25.30ID:FIBMKZnO
ヒエー おもんな
888この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 16:26:41.24ID:Rd1ZXXGQ
件の判例の書籍を含めて裁判沙汰になってるケースを見るに
パクりの指摘&ネット粘着がセットになると訴訟になりやすい
ごちゃんだけじゃなくて各種サイトのレビューまで
同じ言い回しで何百件とか
スレでたまに話題に乗っかる程度なら問題にすらならない
889この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 16:26:42.35ID:Rd1ZXXGQ
件の判例の書籍を含めて裁判沙汰になってるケースを見るに
パクりの指摘&ネット粘着がセットになると訴訟になりやすい
ごちゃんだけじゃなくて各種サイトのレビューまで
同じ言い回しで何百件とか
スレでたまに話題に乗っかる程度なら問題にすらならない
890この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/24(日) 16:27:53.20ID:NqVdeGp8
作家に限らずクリエイターは三級でいいから知的技能管理技能士の資格を取っておくと安心かもね
891この名無しがすごい! 警備員[Lv.26]
2024/11/24(日) 19:23:42.25ID:PuKGFIuH
男性向けだけど『田んぼで拾った女騎士、田舎で俺の嫁だと思われている』もパクリが酷かったな

原作者がもともとテンプレの10番煎じばっかり書いてるような人だけどあそこまでパクってプライド無いのかと
892この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 19:35:19.06ID:sczHpZuw
クマバッジの人も盗作されたと言っていたけど話題になったっけ?
893この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/24(日) 19:37:31.81ID:QSF7fz2U
流れぶった切ってごめん
溺愛ルートの十夜さんの新作カバーイラスト見てアニメ化するのかと思った
894この名無しがすごい! 警備員[Lv.20]
2024/11/24(日) 20:38:26.97ID:FF/wCjbQ
>>893
7巻と8巻であまり表紙絵の方向性はかわらないと思うんだけど
なんでそうおもったん?
895この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/24(日) 21:12:09.61ID:QSF7fz2U
>>894
書き方悪くてごめん
新作の孤立無援魔女のカバーイラストのことだった
公式アカウントも出来たみたい
896この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/25(月) 01:17:02.09ID:Gt+/ymZD
誹謗中傷で訴えられるって言われた途端そんな判例えるんですか!?って噛みついて結局出されたらすごすご引き下がるのダッサw
897この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/11/25(月) 07:04:25.23ID:HwUqjtVG
しつこいよ
心当たりでもあるのかね
898この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/11/25(月) 07:15:05.43ID:XBtqOXKP
荒らしワナビはほっとこう
>>895
公式Xあるね
推してもらえてうらやましい
でもリリース前にアニメ化決まってるってあるんだろうか
899この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/25(月) 07:34:30.68ID:A24uoaBI
ダサいのは事実だけど笑うのは心の中だけにしようね
図星突かれた人が反応しちゃうから
900この名無しがすごい! 警備員[Lv.35]
2024/11/25(月) 08:34:48.38ID:KwEMPTfN
>>895
10月になろう投稿されて12月に書籍化、コミカライズも決定してる。たぶん企画自体は事前に決まってたのでは
901この名無しがすごい! 警備員[Lv.22]
2024/11/25(月) 09:19:27.85ID:mGf+cmUr
「図書館の天才少女」が重版か……
うらやま
902この名無しがすごい! 警備員[Lv.22]
2024/11/25(月) 10:21:55.29ID:mGf+cmUr
>>895
確認した

密林だとキャラ絵しかなくて、「表紙絵どこー?」ってなったけど一迅社のXみたら公開されてたね。
で、見た感想は……

うん、アニメのキービジュみたいだったw
903 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/25(月) 16:28:51.35ID:63ZyC2A8
やばい漫画家にぶち当たってしまったかもしれない
女性キャラが壊滅的に下手で目も当てられないネームが上がってきた
ヒロインすら少女らしい可愛さを引いたとこを少年じみたわんぱくさで埋めたみたいにされてる
キャラの言動や振る舞いも設定シートに書いたのと真逆なキャラがちらほらしてる
今回は詰んだかもしれない……
904この名無しがすごい! 警備員[Lv.23]
2024/11/25(月) 16:33:27.01ID:mGf+cmUr
BL上がりの漫画家か……

乙;;
905この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/25(月) 19:34:30.12ID:af5vujkb
ふつつかの方が先じゃないとは思うけど
906この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/25(月) 19:35:12.95ID:c9eCx0Cp
男性向けだけど、なろう一位が公開停止されて作者がテンプレなのに何で自分だけって騒いでる
テンプレがどこまで許されるか公開停止の基準は気になる
907この名無しがすごい! 警備員[Lv.23]
2024/11/25(月) 19:58:48.73ID:mGf+cmUr
気になってしらべてみたけど、なろうじゃなくない?
908この名無しがすごい! 警備員[Lv.28]
2024/11/25(月) 20:08:52.93ID:8WZiRdLJ
カクヨムの方で引っかかったって奴?
タイトルの一部に別作品と被る作品があった?みたいな話っぽいけど
909この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/25(月) 20:47:21.74ID:rszD6dHs
散々テンプレ出版しといて今更基準設けるのかな
書籍化作家だし裁判するって言ってるから、話が大きくなったら曖昧だったパクリ判定が明確になりそう
910この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/11/25(月) 21:06:38.29ID:T9nnfogq
>>903
自分もやばい編集と漫画家にブチ当たったわ…
そんな要素ないのにイケメンに溺愛されてはわわにしたり話の結末に関わる大事なことを前半のなんの脈絡もない場所で普通に出したり
漫画家が描きたい編集が描かせたいベースが元々あってそれをやるので作品の美味しい要素だけくださいって感じ

お互い見切り付けてあんま考えず売れたらラッキー程度にして次の作品がんばろ
911この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/26(火) 03:02:02.40ID:AK8cIrv/
>>904
ひとくくりで申し訳ないがBLを描く漫画家さんって絵も上手いし手も早いんだけど
自分が描きたくないものは描かない みたいになんか一家言ある人が多い
912この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/11/26(火) 05:59:35.31ID:7oNT9d7U
うまくも早くもない場合もありまぁす
913この名無しがすごい! 警備員[Lv.45]
2024/11/26(火) 06:03:04.47ID:7oNT9d7U
でも正直漫画家の意向というよりは編集の意図がマジで大きそうだなと思う
こっちには漫画家さんの希望で…とか言うけど、どう考えても漫画家本人は元の展開のほうが好きだろっていうのちょいちょいある
フェイクだけど、ヒーローは俺様より隙があるタイプが好みって発言してるのにゴリゴリの昭和スパダリに寄せられてたり
914この名無しがすごい! 警備員[Lv.49]
2024/11/26(火) 07:33:13.09ID:apOuXomZ
筆が早いのが自慢漫画家
そんなに自慢するなら更新絵の一枚くらい描けよと思う
下手絵だから別にいらんのやけどさ

SNSに上がる絵は自創作ばかり
それならそれでいいけど、なら筆が早い自慢すんなやそれ暗にビジネスで描いてるって言ってるようなもんやぞ

…と思ってたら、マジでそういう発言されましたわ
使用許諾引きあげるぞクソが
915この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/26(火) 08:43:10.43ID:0byAj4Us
下手でいらないって思ってるのに描いてもらえないことにイライラしてるの虚しくない?
お互いビジネスと割り切って他に新作出したほうが楽だよ
916この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/26(火) 08:55:08.32ID:s/OssWgO
私生活で色々ありすぎて何も書けない
みんな私生活大事にね
締切間に合わせたいけど無理だこれ
917 警備員[Lv.5]
2024/11/26(火) 09:10:20.08ID:XJjAdg+u
使用許諾引き上げるぞって書く人たまにいるけど引き上げたらいいのに
脅しのつもりなのかもしれないけどダサくて恥ずかしいわ
918この名無しがすごい! 警備員[Lv.11]
2024/11/26(火) 09:33:40.33ID:yK3pdX5B
漫画家の方も次はいくらでもいると思ってるだろ
919この名無しがすごい! 警備員[Lv.46]
2024/11/26(火) 09:36:36.52ID:gUsTbBUx
むしろ次がないのはこっちこっちィ
920この名無しがすごい! 警備員[Lv.36]
2024/11/26(火) 09:37:36.94ID:L8ZUPdVm
昭和スパダリってどんなのだろう、、石原裕次郎?
921この名無しがすごい! 警備員[Lv.29]
2024/11/26(火) 09:40:05.34ID:qTIYOti3
コミカライズってビジネスでしょ?
筆が早い=無報酬のサービスもします、とは違うと思う
小説でも更新の度にいちいちキャラの台詞書いてPRしろって言われても無理だし
やりがい搾取求めてるようで少し怖い
922この名無しがすごい! 警備員[Lv.46]
2024/11/26(火) 09:48:36.79ID:gUsTbBUx
えっそういうこと?
お前の作品でもあるんだから更新のたびに無償で絵描けよってこと?
頭おかしいさすがに
923この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/26(火) 09:51:48.12ID:rTcNCm6p
ビジネスに決まってるだろ
何言ってんだコイツ
924この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/26(火) 09:57:29.65ID:zChDt4qk
>>920
石原裕次郎はちょっと不良っぽさがあったから
スパダリだと加山雄三かなって感じ
今見るとすごく顔が濃いけど
925 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/26(火) 10:07:09.39ID:4NnmiNiC
コミカライズのお声がけ待ってます!!!!

ってアピールしてたら来るかなぁ?
今やってるのもうすぐ終わるし、新作でもコミカライズしたいなぁ~~~~
926この名無しがすごい! 警備員[Lv.25]
2024/11/26(火) 10:19:44.47ID:ixjsn8BL
江本さんとかXでコミカライズのお話し等は担当編集部までご連絡を~

みたいな事してた記憶があるから、やらないよりは効果がありそう
927この名無しがすごい! 警備員[Lv.36]
2024/11/26(火) 13:11:46.20ID:L8ZUPdVm
>>924
思わず若い頃の写真をググってしまったw
確かにイケメン
928この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/26(火) 18:35:58.68ID:MPuVjtnK
継母の心得、発売前重版したし
早売りでもposでかなり上に行くと思ったんだけど案外そうでもないね、意外
929この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/26(火) 18:50:16.61ID:Wa3HD/GM
POSだけど例のブログのことを言ってるならあれ稀に数字が結構おかしくないか?
レーベルで最下位だったのに私は重版かかったよ
(たまたま同月に同レーベルで出した作家さんと友達で初版部数が同じだったことは互いに知ってる
かなり上位にいた友達は重版かからず私は重版&続刊
ちなみに自社通販はあんま関係なく書店の売り上げがメインの出版社です)
930この名無しがすごい! 警備員[Lv.17]
2024/11/26(火) 19:03:06.03ID:Ac35apij
レーベルにもよるけど最近女性向けはアニメイトとかPOS集計外の書店に力いれてるからPOSはあてにならない
931この名無しがすごい! 警備員[Lv.26]
2024/11/26(火) 19:17:54.77ID:ixjsn8BL
出版スレで張られるPOSと某書店のランキングにもかなり差があるよね
932この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/26(火) 20:39:14.46ID:kWWbQ9yU
アニメイトがPOS集計してなかったと聞いてほんとびっくりした
特典とかつけて力入れてる販売サイトの1つなのにそこ集計しないんじゃあてにならないよね
933この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/27(水) 09:19:36.81ID:TO/gnGb+
どれだけアニメイトに振り分けてるのかにもよるけど
部数7千として書店5千アニメイト千その他千ならPOS入ってなくても誤差の範囲じゃね?
934この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/27(水) 09:38:50.54ID:cQA2iGqs
POSで売れてたら他でも売れてるからな
935この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/27(水) 09:42:19.23ID:XjYlmoL1
>>928
アルファの重版情報には載ってないが
936この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/27(水) 10:34:36.52ID:MgDTk669
継母の心得 重版
でぐぐったら記事が出て来たよ
アルファで発売前重版なんてめったに見ないよね
937この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/27(水) 12:01:28.95ID:XjYlmoL1
アルファは早売りには弱いのでは
出荷日に店頭にないことはザラ(2日後くらいに店頭に並ぶ)
938この名無しがすごい! 警備員[Lv.36]
2024/11/27(水) 12:51:08.63ID:iA2S1nsg
予約がたくさん入って即重版とかかな?何にせよ羨ましい
939この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/27(水) 14:11:45.52ID:u7HDP/30
発売前重版したのに公式から宣伝して貰えなかったな〜自分で言うのもなんかなって思って言わなかったし
初版もそこそこ部数あったから初版少ないからとかじゃない
レーベルによって発売前重版言ってくれないとこも多いんじゃない?
940この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/27(水) 14:38:54.46ID:2l65ZeuB
継母は売れてるなーと思うけどそれほど気にならないな
自分が継母ものやってないせいか
941この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/27(水) 14:52:09.25ID:twiew+SW
継母は最後にひとつだけ~と漫画家兼任だから、アニメ化はすると思う
原作も毎日更新されてて刊行もスムーズだし
942この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/27(水) 15:27:33.89ID:JuplfBbx
>>933
全部込のオリコンでPOSと順位が逆はよくあるから誤差ではない
943この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/27(水) 16:26:49.51ID:TO/gnGb+
オリコンに載るくらいならアニメイトにも千じゃきかない数いってるだろうし
そもそも初版部数が万越えしてる天上人ならその通りですねとしか
自分はいつも底辺部数で5千、よくて6千だから羨ましいよ…
944この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/27(水) 16:41:59.70ID:2l65ZeuB
アルファには自称悪役令嬢もアニメ化してほしい見たい
945この名無しがすごい! 警備員[Lv.18]
2024/11/27(水) 17:45:42.32ID:bShlqI4/
>>943
書籍は天上人じゃなくて新人の新作でもオリコンのるよ
大判とか10位以下だから有料会員しか見れないけどね
946 警備員[Lv.22]
2024/11/27(水) 19:16:26.59ID:n9OeWK2q
>>943
底辺部数はね3000部以下とかなんよ…(新作1巻目でもその部数のレーベルがある)
947この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/27(水) 20:06:10.75ID:2l65ZeuB
>>946
横だけど
それ売れなくてもレーベルの初刷の少なさの問題のような
948この名無しがすごい! ころころ
2024/11/27(水) 20:11:59.44ID:k0l43Jx8
コミカライズの紙の最低部数ってどれくらい?コミカライズは嬉しかったけど、小さいところだし今の所お金が入る気がしない...
949 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/27(水) 20:18:07.78ID:vYAVvgcj
私の場合だけど聞いて驚け5000部だ
大爆死を決めたやつだったけど後にも先にもあれしかなかったな
950この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/27(水) 20:46:35.02ID:e83XaJPy
オリコン見ると大判の書籍(文芸ジャンル)って笑うほど売れないから…
5000部売れたらトップ5入り

有名作家の作品や『変な家』みたいにネット上でバズったらン十万部売れるけど
951この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/27(水) 21:14:40.18ID:zi6kfT6w
コンテストって結果発表のどれくらい前に受賞連絡きますか?
952この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/27(水) 21:22:22.48ID:nl7YteA4
賞による
953この名無しがすごい! 警備員[Lv.37]
2024/11/27(水) 21:36:38.32ID:iA2S1nsg
アイリスの発表、11月下旬だけどまだだね。金曜ギリギリにくるのか?
954この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/27(水) 22:39:50.83ID:IC2wmfhP
>>951
一次とか二次審査がなく、受賞作だけ発表されるコンテストはすごく早かった
一番早いところで結果発表の一ヶ月半前だった
何回か審査があるところは、結果発表の2〜3週間前に受賞連絡が来たけど、何かしらの賞がもらえることは分かっても、何賞かは教えてもらえなかった
955この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/27(水) 23:22:50.00ID:zi6kfT6w
>>954
ありがとう やっぱり最低2週間くらい前にはくるんだね
956この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/28(木) 01:32:47.13ID:ueVFN1Nv
いろんなコンテストで他のコンテストのタグと同時につけたら落とす言われてるのに複数コンテストのタグつけてる人めっちゃ多いのなんだろ
普通に応募要項読んでないだけなんだろうけど…
957この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/28(木) 02:03:08.04ID:K5XH/PQf
今そういうのなろうであったっけ?
優先権がどうのって感じで無い気がするわ
958 警備員[Lv.9]
2024/11/28(木) 09:53:09.27ID:Yeaofq8A
なろう系だと優先権があるとは書いてあるけど重複禁止ってネトコン二次以降くらいだった気がする
全部は調べてないけど
カクヨムから応募するカドカワ系列は他サイト含めて重複禁止が多いけどね
でもタグ目いっぱいつけてる人をよく見る
959 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/28(木) 10:18:10.47ID:REHawqYQ
終わったコンテストならまだしも進行中のを3つも4つもだと
明記されてなくても何処に対してもあんまり印象よくないんじゃないかとは思うよね

まあそういう節操ない人は結局1次落ちになるんだろうけど
960この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/28(木) 10:56:19.36ID:t8OtlwGf
新作書いてて何度目かのこれ面白くないんじゃが襲ってきた…
961この名無しがすごい! 警備員[Lv.10]
2024/11/28(木) 11:45:59.85ID:Yeaofq8A
あるある
たまにその現象に心が折れて別のを書き始めたりする
962この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/28(木) 12:11:58.49ID:t8OtlwGf
締め切り前とかの心が折れてる場合じゃない時に限って折れちゃうんだよね…
そして自分の前作や同ジャンルの人気作品と比べて悶々としてしまう
963この名無しがすごい! 警備員[Lv.8]
2024/11/28(木) 15:56:13.39ID:dWQu+Obw
編集さんにここ削除しましょうと言われたのが全部気に入ってたところだった
もうやる気出ない
964この名無しがすごい! 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/28(木) 16:06:50.98ID:t8OtlwGf
>>963
どんまい
特典SSに再利用できそうならしちゃお…
965この名無しがすごい! 警備員[Lv.30]
2024/11/28(木) 20:40:23.40ID:hXc+70Ql
はぁ、書かなきゃいけないのに30分おきぐらいに5やがるちゃんを巡回してしまって、筆が進まない
966この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 07:35:40.28ID:m+EFoqRi
知人作家が好き勝手書いて書籍化して大手じゃないけど出版社にも大切に推されてて正直めちゃくちゃ悔しい
967 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 09:21:05.52ID:Lvx3I2gt
処女作を超える面白い作品が書けてる気がしなくて心が折れそう
毎回これ書籍化できんのかな?つまらなくね?って気持ちが湧いてくる
メシマサさんみたいに商業レベルの作品を毎年量産できる人すごいなってあらためて思ったわ
968この名無しがすごい! 警備員[Lv.37]
2024/11/29(金) 09:27:51.17ID:CwUDqaTx
個人的には量産出来なくていいから薬屋とかワタコンみたいに1作が超絶大当たりしてみたい。もちろん夢だけど。。
969この名無しがすごい! 警備員[Lv.32]
2024/11/29(金) 09:29:49.90ID:fkUz6ScW
江本さんは去年は27冊、今年は11月末までで29冊も出版してるもんね(コミカライズ含む)
970この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/29(金) 10:22:41.10ID:iQW5oPT8
自分も量産じゃなくて1作だけ大当たりして欲しい
その1作だけで印税貰ってあとは自分のために好きな物語書いてweb公開して創作楽しいだけの頃に戻りたい
971この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 10:33:52.02ID:Cd+l7AYq
わかる
商業気にしないで書きたいものを書く創作者に戻りたい
972この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/29(金) 10:42:44.73ID:iQW5oPT8
ごめん次スレエラーで建てられない
誰か建てられる人お願いします
973 警備員[Lv.12]
2024/11/29(金) 13:30:58.79ID:TMzz8Tdx
挑戦してみるね
どんぐりつきはやったことないから失敗したらごめん
レベル非表示でいいよね?
974この名無しがすごい! 警備員[Lv.12]
2024/11/29(金) 13:42:03.10ID:TMzz8Tdx
だめでした……
余所でやってください言われた
975この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/29(金) 17:06:33.49ID:YM8gKJPv
行ってみる
976この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/29(金) 17:07:23.96ID:YM8gKJPv
同じく余所でやって下さいだった
ハンターな人なら行けるのかも
977 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/30(土) 10:43:24.94ID:j02/qdzZ
私もダメだった
試しにどんぐり抜きでやったらできるかな?
荒らしもいなくなったみたいだし
978この名無しがすごい! 警備員[Lv.16]
2024/11/30(土) 10:52:24.81ID:DJWuf1E1
なしでもいいかもね
また荒らしが現れたらその時に立て直してもいいし
ちなみに今日も挑戦してみたけどダメだった
979この名無しがすごい! 警備員[Lv.34]
2024/11/30(土) 10:55:20.19ID:M0HyCPUb
LVが40ぐらいの人ならスレ立てできるぽい
980この名無しがすごい! 警備員[Lv.25]
2024/11/30(土) 21:20:11.89ID:7X/uG/Cf
スレ立てできた
宣言せずごめん
981この名無しがすごい! 警備員[Lv.25]
2024/11/30(土) 21:21:50.98ID:7X/uG/Cf
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.31
http://2chb.net/r/bookall/1732969180/
982この名無しがすごい! 警備員[Lv.19]
2024/11/30(土) 21:37:51.70ID:DJWuf1E1
たておつです
ありがとう
983 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/30(土) 21:53:22.34ID:109l1w7b
>>981
たておつ
ありがとう!
984この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/30(土) 23:09:57.29ID:T7KAK5uU
たておつ!
985 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/01(日) 10:20:25.31ID:8MK+ZH2y
こっち埋めがてら適当な話題をば
みんな印税何に使ってる?
私は投資に回そうかと思ってる
もっと創作の糧になるような使い方でもしたいんだけど何がいいかな
986この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/01(日) 11:48:37.62ID:LLMHQU8a
>>985
海外旅行に使ってる
今は円安だからあまり行けないけど

投資は不安だからやらない派
987 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/01(日) 12:33:49.25ID:NRfQCwlM
投資目的じゃなくて優待目的で株を買おうかと思ってる
百貨店や飲食店のとかだと買い物時に割引になったりすると聞いたのでいいかなって
外に原稿しに行くタイプだからスタバかドトールの株ほしいなあ
988この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/01(日) 12:45:05.03ID:S8wfDCOj
年初に360万nisaに突っ込んでる
これを5年で1800万、nisaの枠を埋めて老後まで放置
989この名無しがすごい! 警備員[Lv.36]
2024/12/01(日) 13:01:01.88ID:e1ug6g2v
>>987
こんでる店内をコーヒー一杯で粘るのはお店に迷惑だから辞めてください!
990この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/01(日) 13:22:19.93ID:NRfQCwlM
>>989
平日毎日定時後に2時間ほどいるだけだから許してや
991この名無しがすごい! 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/01(日) 13:24:13.85ID:vWxx3jnK
全作家スレで不自然に投資勧めようとする書き込み多いんだよなあ
992この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 13:30:44.02ID:uIkoJPzT
リアルでも投資始めたての人ってそれしか言わなくなるよ
聞いてないけど正直うざい
993この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/01(日) 13:38:31.41ID:/IKIDTyA
>>990
2時間いるなら2杯は飲みなよ
994この名無しがすごい! 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/01(日) 14:32:35.25ID:Pfeh78o2
そのうちツイや青空でも投資の話ばかりし始めて誰が発信源かわかりそう
995 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/01(日) 16:37:26.44ID:7mXMCaUk
>>981
たておつ!


アイリスの結果出たんだなーとか思いながらなろう覗いてたら
Ruhuna大賞?とかいう新しいコンテストの募集始まってたみたいで
刊行ラインナップ見たらこれなろうよりムーンなんじゃね?って感じだったんだけど
朝チュン描写程度のものでいいんだろうか
ムーンでエロなし募集のコンテストは見たことあったけど逆はまた珍しい…
996この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 17:05:59.39ID:oVMxpTIO
>>995
ルフナはTLレーベルのはずなんだが、朝チュンも出すのかも
997 警備員[Lv.19]
2024/12/01(日) 17:37:17.85ID:ANMcXB9G
そのレーベルから本出してエロ無しだったら読者にガッカリされないんだろうか
でもわざわざムーン除外してるってことは全年齢向けがほしいんだろうしね
998 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/01(日) 17:55:03.71ID:7mXMCaUk
TLレーベルでエロなしだったら、は??ってなるよねぇ普通は

全年齢向け欲しいにしてもムーン作品のエロ部分削ってくれって感じじゃダメなのかな
レーベルカラーとズレてるようで受賞したとしてもどうなるのかちょっと心配になった
999 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 18:14:19.30ID:iYnHrpve
Ruhunaは大賞以外は電子書籍って書いてあるのがちょっとなぁ
1000この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 19:08:21.82ID:G19d2sPQ
>>997
好きな作家さんが出してるから買ったけど、フツーにエロあったよ
TLレーベルから朝チュン物が出ることはそこそこあるけど、Amazonの評価はめっちゃ低くなるね
-curl
lud20250118041734ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1727334510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「書籍化した女性向け小説の作家スレPart.30 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.8
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.28
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.13
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.12
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.29
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.7
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.16
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.26
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.31
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.20
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.10
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.9
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.33
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.25
【ワッチョイ無し】書籍化した女性向け小説の作家スレPart.17
書籍化したTL小説の作家スレ
書籍化したTL小説の作家スレ Part.7
書籍化したTL小説の作家スレ Part.14
書籍化したTL小説の作家スレ Part.12
書籍化したTL小説の作家スレ Part.10
書籍化したTL小説の作家スレ Part.5
書籍化したTL小説の作家スレ Part.3
書籍化したTL小説の作家スレ Part.20
書籍化したTL小説の作家スレ Part.19.5
【小説家になろう】女性向け作品の作者のスレ6
【小説家になろう】女性向け作品の作者のスレ5
【小説家になろう】女性向け作品の作者のスレ2
【小説家になろう】女性向け作品の作者のスレ9
【小説家になろう】女性向け作品の作者のスレ11
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ162
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ103
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ149
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ88
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ91
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ86
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ165
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ170
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ159
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ127
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ96
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ141
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ171
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ140
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ107
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ161
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ146
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ111
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ139
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ173
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ150
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ148
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ102
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ120
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ130
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ145
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ163
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ129
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ122
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ124
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ115
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ168
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ160
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ114
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ121
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ132
07:15:28 up 93 days, 8:14, 1 user, load average: 7.41, 6.98, 6.93

in 1.2208490371704 sec @1.2208490371704@0b7 on 071920