◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行80回目 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1647697157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい! (ワッチョイ dfc5-Xmpo)
2022/03/19(土) 22:39:17.22ID:WWlxRAXW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

小説家になろう/カクヨム/電撃の新文芸で「リビルドワールド」を連載している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てられる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行79回目
http://2chb.net/r/bookall/1647077291/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI <上> 誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI <下> 無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドⅡ <上> 旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドⅡ <下> 死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317
2020-05-18 リビルドワールドⅢ <上> 埋もれた遺跡 ISBN: 978-4049130690
2020-09-17 リビルドワールドⅢ <下> 賞金首討伐の誘い ISBN: 978-4049130706
2021-03-17 リビルドワールドⅣ 現世界と旧世界の闘争 ISBN: 978-4049134902
2021-08-17 リビルドワールドⅤ 大規模抗争 ISBN: 978-4049137385
2022-03-17 リビルドワールドⅥ <上> 統治系管理人格
2022-04-15 リビルドワールドⅥ <下> 望みの果て ISBN: 978-4049139501

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
2020-06-26 リビルドワールド (2) ISBN: 978-4049132434
2020-10-24 リビルドワールド (3) ISBN: 978-4049135169
2021-03-27 リビルドワールド (4) ISBN: 978-4049137705
2021-08-27 リビルドワールド (5) ISBN: 978-4049139235
2022-01/27 リビルドワールド (6) ISBN: 978-4049141948
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2この名無しがすごい! (ワッチョイ 93c5-Xmpo)
2022/03/19(土) 22:39:54.64ID:WWlxRAXW0
コミカライズ連載の電撃マオウは毎月27日発売

ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01201102010000_68/
ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/comic/43457
3この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-noGs)
2022/03/20(日) 00:41:56.60ID:VF0icEEA0
>>1
4この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/20(日) 06:58:43.94ID:niQg+Ryl0
>>1

読了したけどユミナがアキラばりの回復薬ドランカーになってて草
というか完全にヒロイン化してるやんけ
シェリルが完全に負けヒロイン化ポジや

ティオルとトガミの誤字はひどい
ちゃんと校正しろ
5この名無しがすごい! (ワッチョイ 294b-QbI6)
2022/03/20(日) 08:50:04.21ID:62nPjJu20
シズカママンと会わせたり対価なしで遺物譲ったりアキラがユミナにめっちゃ絆されてるな
特に一つ目
死亡フラグ立ちまくってるけどアルファ達のやることって大概失敗するからユミナは重症程度で助かるけどそれがキッカケでアキラvsカツヤでカツヤ死亡と予想
6この名無しがすごい! (スッップ Sd33-2GnN)
2022/03/20(日) 09:12:22.17ID:dCYCPK8Ld
>>1
つ「 」
7この名無しがすごい! (ワッチョイ d968-PiXX)
2022/03/20(日) 09:19:34.16ID:FlQa+jMj0
自動人形の権利の下りが今巻で解消されたなら大規模探索にレイナトガミも参加濃厚ってことだよな
ユミナは実力付けたが機領の部署違う上にミズハに敵対視されてるし、かなり展開変わりそう
8この名無しがすごい! (ワッチョイ 1329-TqP0)
2022/03/20(日) 09:20:08.44ID:pJirNuBh0
おつ
9この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/20(日) 09:31:10.39ID:cbWuaRj/0
三葉ジバルテック人形はジェネレーター破損で倒してるから状態は良いから割と高値付きそう
10この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-bSSa)
2022/03/20(日) 09:34:05.49ID:TU37ePfb0
アキラがユミナにあげたブレードが彼女にとっての蜘蛛の糸になるのかならないのか
11この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/20(日) 09:35:39.21ID:ZwmrI0no0
変更点が一杯あって書ききれない。
展開が読めない、今後が楽しみすぎる
・食事は自腹派に、シュテリアーナに釣られないかも
・シェリル徒党はイナベ個人ではなく都市公認でアキラを庇いにくくなる?
・ユミナ超強化で影響大だが電波障害に弱そう
・アキラのヤバさ、訓練が足りないの意味が若手で革新
・白いカードがアキラ面では改善、オリビア面では状況悪化
12この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/20(日) 09:36:53.96ID:ZwmrI0no0
自動人形も確かに
交渉ボロボロにされてるから参戦出来るわ
13この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-8YaA)
2022/03/20(日) 09:46:07.37ID:2BM52RN7a
>>10
どう考えても良い方向には使われないやつ
14この名無しがすごい! (ワッチョイ 1301-SD5K)
2022/03/20(日) 09:51:12.73ID:vLngIN810
不自然にブレードあげてるし下巻ででてくるよね
15この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/20(日) 09:51:27.43ID:8Bw43er30
よくよく考えると今回でアキラの装備全損したわけだし、あの水銀ブレードはアキラに返すんじゃね?
カツヤをぶった切るためにもブレードは必要だし
16この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 09:58:34.41ID:bhT/ghcv0
ブレード自体は予備もあるからあげたんじゃないの
遺物でもあるから倉庫にストックしてるかと

アキラがwebより金満になってるからキバヤシの神の手で調整入って金ザクザクとられそう
装備だけじゃなくて車両とかも高いの買う気がする
17この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-/rbW)
2022/03/20(日) 10:24:12.29ID:5ewc2tqs0
ブレードはユミナがアキラの人質になる時に返してもらう感じかな
ティオルを倒しに行く取引するときに
それでカツヤが真っ二つにされるわけだが
18この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-wt87)
2022/03/20(日) 10:35:24.67ID:eNmdz6Dn0
webだとヤツバヤシに仲間と同じ顔に整形された人型端末に襲われたやつもいるみたいなこと書いてあったし、次巻はティオルがアキラに化けてカツヤチーム襲ったりするのかな
そもそもユミナがカツヤチームに入れるかの問題はあるけどティオルのこと知ってるからそのままだと潰し合うように誘導は難しいよね
19この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b8-3V4z)
2022/03/20(日) 10:36:17.78ID:2qJ20RMB0
カツヤはまあ、いわゆる根は良いやつってやつだけど、アキラに感情移入してると滅茶苦茶性格悪いやつに見えるんだよな

実際、結果的に本人はそのつもりはなくとも周りに勘違いで見当違いな喧嘩売ったり争いになったりweb版では終いにそれで死んでるからいくら根が良かろうが吹っ掛けられたほうから見ればとんでもないやつだよw

ほんと書籍版はどうなるのか読めないな。影響ありそうな変化は

・周りがカツヤに指揮の才能ないのに気づいてる
・ユミナが明確に毒電波の影響を受けず突出してる
・ユミナをアルファ共が危険視してる
・総合管理機器が個人特化集団特化2種
・アキラがより強くなった
・ティオルがより強くツバキに取り込まれた
・アキラとカツヤの反目がアキラ自身不思議に思うくらいより顕著になってる

あたり?
20この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/20(日) 10:51:01.39ID:8Bw43er30
今のユミナならカツヤの次に強いだろうし、問題なく戻れるやろ
足手まといだからってのが一番の理由だったわけだし
逆に強くなりすぎてカツヤの部隊で下っ端やるより別の部隊を率いた方がいいと判断されるかもしれないけど
21この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 11:00:46.25ID:bhT/ghcv0
カツヤも修羅場増えたり支援服の経験値上がったり地位志向で多少強くなってるか?

総合支援服もより戦略的な指示を出して土壇場以外はカツヤの判断より優先される
カツヤの「仲間」への意識がシェリルアドバイス全部鵜呑みで矛盾しつつも犠牲がweb版より少ないから死んだ方がいい悪役存在って扱いではない
総じてweb版が「シンプルにカツヤというLN個体」だったのが「カツヤが自由になるための地位を上げるためのカツヤグループ」って枠組みができてる
カツヤがドランカムで得たもの全て失えば生存可能に見えるな
22この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-kNuw)
2022/03/20(日) 11:07:34.30ID:NMF1vH5h0
>>19
オリビアがツバキから何らかの依頼の説明を受けてるも追加で
webだとこの時点では接点なかったし下巻で何かやりそう
23この名無しがすごい! (ワッチョイ 93c5-Aut5)
2022/03/20(日) 11:07:42.99ID:p/NECCJJ0
LNに入れない都合上連携が取れないから足を引っ張ってたわけで、どれだけ強くなってもあんま意味ないと思う
24この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 11:11:41.77ID:bhT/ghcv0
>>20
現場の実力とかよくわからんミズハがユミナをカツヤから離したい
ミズハがユミナにシェリルと繋ぎをさせたい
機領がアキラシェリルに営業させたい
LN化にも関わらずカツヤグループでカツヤアイリ以外はエリートもスラムもユミナを嫌っておりそれをカツヤも認識している
カツヤグループに入れなかったスラムグループはユミナを嫌っている
エイリアスがユミナを排除したい上に排除のためにカツヤから物理的に距離を置かせたがっている

ユミナの強い希望さえあればドランカムに戻れるけどたぶんソロになるな
一応トガミレイナとなら組めるが
25この名無しがすごい! (スフッ Sd33-W9Yh)
2022/03/20(日) 11:16:09.34ID:yYx1bukxd
意識共有できないから異物にしかならん感じかね
26この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Xmpo)
2022/03/20(日) 11:21:26.61ID:txHKRNhWa
カツヤのアキラへの悪感情は伝播されるのにユミナへの好印象が伝播されないのって何か説明あったっけ
カツヤの感情よりもミズハやスラム出身者の感情の方が優先して流れてるのかな?
27この名無しがすごい! (ワッチョイ 69b1-TqP0)
2022/03/20(日) 11:32:59.63ID:T6rVoNhG0
シェリルへの好意もミズハに影響及んでないし
単純にガチ好意の印象送信の精度や出力が不慣れで熟れてないのでは
28この名無しがすごい! (ワッチョイ 1389-NdgJ)
2022/03/20(日) 11:36:05.31ID:scyszwth0
>>19
あとはアキラに助けられたにも関わらず礼も言わずに嫌な態度を取ることが複数回あったからかな
まあアルファとエイリアスの影響のせいだからカツヤが悪いとも言えないんだけどな
29この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/20(日) 11:43:39.42ID:mxxQGJ650
シェリル徒党前の通りが商店街化してて笑った。
スラムで一番安全に商売できる通りなんだろうけど他の商売人やシジマ筆頭に友好的な徒党も場所代払って店出してそう
30この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 11:47:18.14ID:bhT/ghcv0
>>26
本人の意識と反対のものは自認や相互フィードバックされずにフィルタリングされやすいのでは
31この名無しがすごい! (ブーイモ MM4d-QbI6)
2022/03/20(日) 11:57:09.92ID:oCqn2ixrM
現状のカツヤグループ内でアイナとミズハが影響力2位3位だろうしもしかしてアイナもユミナを内心嫌ってるとかカツヤ独占したいとか考えてたらそれが伝播増幅する可能性あるのかな
32この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-bSSa)
2022/03/20(日) 12:06:10.04ID:gKIBIf6m0
>>29
人型兵器、100機襲ってきても大丈夫! の安心安全シェリル商会だからな
33この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 12:09:44.67ID:bhT/ghcv0
>>31
カツヤがハブだからカツヤが同意しなきゃダメじゃないか
34この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-bSSa)
2022/03/20(日) 12:11:44.88ID:gKIBIf6m0
>>23
強くなったところでカツヤに「スタンドプレイしすぎ、おまえ一人で戦ってるんじゃないんだぞ!」とsekkyouされる未来しか見えない
カツヤは「戦う理由、守るべき対象(じつは使い捨て)」が必要なんであって肩を並べて戦う同格の戦友が必要なわけじゃないからなあ
35この名無しがすごい! (ワッチョイ 69b1-TqP0)
2022/03/20(日) 12:12:04.21ID:T6rVoNhG0
安心安全の倉庫、イナベ物置ってかガハハ
36この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 12:31:29.88ID:bhT/ghcv0
シジマさん何してるんだろ
大規模抗争がガチの大規模抗争になってる上にweb版以上にスラム街の金が根こそぎ人型兵器のスクラップとして消えたんだよな
スラム住民は商売どころじゃなくてハンターになるしかないのがいっぱい出そう
37この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-ANVA)
2022/03/20(日) 12:36:22.97ID:44n9Yh6W0
スラム内で完結するよりハンターになってくれたほうが都市にとってもいいしな
38この名無しがすごい! (ワッチョイ 53f0-IB2u)
2022/03/20(日) 12:44:46.44ID:A20liwQN0
ねんがんの最新刊を手に入れたぞ
分厚いw
39この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Yyak)
2022/03/20(日) 12:48:19.11ID:CzOaXNfpd
>>34
一番スタンドプレイしてるカツヤに言われたら発狂しそうw
40この名無しがすごい! (スフッ Sd33-Jl5v)
2022/03/20(日) 12:51:22.00ID:F7CXHQNxd
>>38
来月のはな、今月より50ページも多いんだw
41この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/20(日) 12:55:31.50ID:ffkKEiG90
そろそろ聖書や六法みたいにぺらっぺらの紙で印刷したほうがいいかもな
42この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/20(日) 12:57:03.68ID:iflgkN7d0
まだサイコロ本にはなってないからいけるいける
43この名無しがすごい! (スッップ Sd33-2GnN)
2022/03/20(日) 12:58:07.98ID:dCYCPK8Ld
>>38
そう、既にもってるよ
譲ってくれ、たのむ!
ニア ころしてでも、奪い取る
44この名無しがすごい! (ワッチョイ 8be3-bSSa)
2022/03/20(日) 13:01:50.36ID:pg2WisdT0
>>38
まだ価値がわからないその本を譲っていただき、私がその本を読んで感想をお伝えする、というのはどうでしょうか
45この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/20(日) 13:03:48.74ID:mxxQGJ650
あとサラッと徒党加入希望者が殺到してるってあったけど書籍では大人の党員も加入してるなら少女のボスにアゴで使われる強面おっさん連中って図式になるな。

徒党の少年達とナーシャのやりとり見てたらエリオ以下構成員も全員が仲良いわけじゃなく党内派閥あるっぽいし、日常的に軽い脅しや取引してそう
同じ傘の下、元弱者で古参の子供達と今までスラムで強者側にいたおっさんの下っ端っていろいろ妄想捗る。
46この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/20(日) 13:04:44.39ID:iKEi/4aJ0
改めて読み返したけど途中から不自然にアキラがユミナを意識してんな

具体例にはシオリ達と合流したドライブの時、あそこらへんからユミナに見惚れたり照れる描写が急に出てきた
それまではシオリとカナエにからかわれても無反応だったのに

これカツヤと不仲にさせるためにエイリアスがアキラに毒電波送ってないか??ドライブの時アルファ黙ってたのも意味深だし
47この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-wt87)
2022/03/20(日) 13:16:04.57ID:eNmdz6Dn0
旧領域接続者は好意の印象送受信のループがあるから不自然に変化するのはおかしくはないんだけど、今のアキラの受信フィルターどうなってたかな
48この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/20(日) 13:23:49.20ID:nZ3RheRC0
アルファの試行対象への悪感情を利用してユミナを排除しようとするエイリアスさんがアホすぎる
改変される可能性があるがカツヤ死ぬことになるわけだろう
49この名無しがすごい! (スフッ Sd33-Jl5v)
2022/03/20(日) 13:27:18.35ID:F7CXHQNxd
>>46
契約あるからアルファ達はカツヤには印象電波送れても、アキラには送れない。
だからまあ多分、あそこら辺でユミナへの好感度が一定値を超えたんだろうね。
一週間一緒に寝泊まりして、同年代の友人で友達以上恋人未満のペアもいて、カナエに仲の良さイジられて...って考えるとかなり鈍くはあるけどw
50この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/20(日) 13:31:22.84ID:iKEi/4aJ0
>>49
すまん、毒電波送れない描写なんてあったっけ?
書籍アキラは毒電波受けまくりじゃないか?「あれ?なんで俺カツヤに対してこんなイライラしてるんだ?」ってカツヤと行動してるときアキラ思ってたじゃん
普通に電波送られてんじゃないの?
51この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/20(日) 13:37:50.92ID:AlirWKrX0
>>38
羨ましい
俺の所は近所の本屋軒並み全滅だわ
仕入れてないのか既に売り切れてるのか再入荷するつもりが無いのか
ちょっと遠いけど取り寄せ希望送れる本屋に注文したけど届くのいつになるのやら
52この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/20(日) 13:57:37.70ID:ffkKEiG90
>>50 ちょいと整理するぜ
・エイリアスがカツヤを誘導するのにアルファみたいに指示ができないから
 印象送信してカツヤに思い込ませて思考誘導している。
・アルファはきちんとアキラと契約結んでいるため、規約に引っかかって
 思考を誘導するような印象送信をすることができない。
・毒電波に関して、アキラはヒガラカ住宅街遺跡の地下でメイドをみつけたときから
 アルファによって送受信すべてを中継され必要に応じてフィルターを掛けられてるから通じないが、
 それをヨノズカ駅遺跡にてカツヤに対してフィルターを一部解除されてる。
 理由はアキラなら嫌いな相手とは距離とるでしょ、的なわりと雑な感じだと思われる。
53この名無しがすごい! (ワッチョイ d968-PiXX)
2022/03/20(日) 13:59:01.51ID:FlQa+jMj0
>>50
アキラがカツヤにイライラしたのはアルファが毒電波フィルターしてたのを解除しただけであくまでその送信元はカツヤ

エイリアスからのカツヤに対する印象電波は仲間の亡霊がってやつ
あれは半端契約だからこそ出来るエイリアスからの干渉

アルファは正式契約してるから電波に関して地下室の件で盾にはなれる言質は取ったが矛には勝手になれない
54この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 14:06:43.75ID:bhT/ghcv0
>>45
マジで金が都市に巻き上げられたから遺物販売で外から金持ってこれる徒党じゃないと厳しい
web版はシジマはシマ広げて頑張る程度でなんとかなってたが書籍だとシェリルに金借りたいくらいなんじゃないか
55この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 14:13:05.19ID:bhT/ghcv0
>>46
アキラさんは言葉上の形式に拘るところあるからガード緩めた相手にデート言われるとデートなのかって照れたんじゃないの
エレサラ相手もわかりやすくからかわれてる時の方が照れる
56この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/20(日) 14:22:02.90ID:iKEi/4aJ0
>>52
>>53
なるほどなあ
フィルターの解除もアルファ次第と...今回アルファの会話少ないけど黙ってたってことは意図的には解除はしてなさそうだな
57この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/20(日) 14:25:27.16ID:wuhXTHxMa
アルファは2人のやり取りに黙って口を挟まなかったってわざわざ書いてるってことはアルファ本人もなんか企んでそうなんだけどね
58この名無しがすごい! (ワッチョイ d968-PiXX)
2022/03/20(日) 14:31:50.69ID:FlQa+jMj0
企んでるどころかボーダー超えた判定でエイリアスと共謀して実行段階です
59この名無しがすごい! (ワッチョイ b13b-Sa1E)
2022/03/20(日) 14:42:49.30ID:Vfpl4UDF0
最後の会話見るとアルファはやっぱアキラの知人友人をお手軽に排除はしなさそうだな
大分アキラの心象を考慮してるのが分かる。さすがに今回は限度超えてそうで排除したがってるけど
この時点でも誘導でなんとかならないかの検討で一応はまだ殺す気までは無いんだよな
60この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 14:47:16.08ID:bhT/ghcv0
>>59
エイリアスがカツヤをどうにかしてさっさと引き取れ引き取れお前のせいだろと思ってるだろうな
61この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SD5K)
2022/03/20(日) 14:48:44.09ID:pnhyW1jw0
アルファが懸念するくらい信頼度高い相手を殺すってのはそりゃ疑われるだけでも試行対象者との間に決定的な亀裂を生みかねないからほぼ最終手段なんだろうね
62この名無しがすごい! (ワッチョイ 53a7-Z76A)
2022/03/20(日) 14:54:55.62ID:orA+YWU90
Webだとツバキが認めるレベルでアキラの義理堅さが強調されてたけど書籍だとどうなるかが重要なんじゃねぇかな
他人とどこまで仲良くなってもアキラが絶対にアルファとの契約を遂行するって分かれば排除されたりしないと思うけどね
63この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/20(日) 15:48:57.03ID:JyxILCsb0
アキラもそのうち強化服じゃなくて人型兵器や戦車に乗るようになるのかな
64この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-wt87)
2022/03/20(日) 15:56:30.42ID:eNmdz6Dn0
アルファの指定する遺跡は車よりバイクの方が適しているらしいしサイズ的に人型兵器と戦車は乗らなさそう
最前線装備ならそこらの戦車とか人型兵器はいらなくなるだろうし今後も乗る機会ないんじゃないかな
65この名無しがすごい! (ワッチョイ b936-ESwW)
2022/03/20(日) 16:07:40.93ID:jLoepKdG0
アルファからすればしっかり契約を結んでいない個体を使っているエイリアスのせいでこっちの試行の邪魔されてるって状況だからな
66この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-ANVA)
2022/03/20(日) 16:09:00.99ID:44n9Yh6W0
アキラは人型兵器を使うにしても乗らずに外部から操作しそうな気がする
67この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/20(日) 16:10:24.99ID:RdgnXi1Wd
新刊読んでて思ったんだけど、使ってる複合銃を用途によって使い分けてるなら、複合銃にする意味なくね?
68この名無しがすごい! (スフッ Sd33-Jl5v)
2022/03/20(日) 16:14:56.87ID:F7CXHQNxd
銃ごとに使い分けてるけど、銃ひとつごとでも多機能使い分けてるからな。
あと読者的に新しい銃三つも出されたら説明だけでダレるというメタ理由もある
69この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Sa1E)
2022/03/20(日) 16:18:19.81ID:HXZ/5GGK0
同じ用途をいつでも使うかっていうとまた違うからね
弾だけあればいつでも切り替えれる柔軟さは大事なんじゃない
70この名無しがすごい! (ワッチョイ fb6f-ziJx)
2022/03/20(日) 16:20:21.39ID:webEBvGX0
アキラが近くにいると何か起こるってみんなひどいよな
アキラは何も悪く無いよな
71この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-BS/Z)
2022/03/20(日) 17:09:30.05ID:Jh6GHGSx0
アキラというよりアルファかもしれんな厄介を引き起こすの
72この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-8YaA)
2022/03/20(日) 17:09:34.83ID:2BM52RN7a
他に負けず劣らず揉め事製造機だから…
73この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-tpIf)
2022/03/20(日) 17:14:46.49ID:23dEk02s0
>>67
いちいち用途変更のたびに弾倉変えるのも煩雑だし、
特定の銃でしか使えない弾丸はその銃が壊れたら
ただの荷物。
74この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-bSSa)
2022/03/20(日) 17:15:46.86ID:SFUWHPBg0
揉め事より揉み揉みしたいよぉ
75この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/20(日) 17:16:24.42ID:nZ3RheRC0
試行を続けるアルファの活動拠点は大きく変わってないだろうから
試行498(ヤナギサワ)の知人や協力者がすでに登場してたりしないかな
76この名無しがすごい! (ワッチョイ 2936-9edy)
2022/03/20(日) 17:22:55.51ID:SA8k5axs0
複合銃って言っても同時に違う弾はでないからじゃない?
77この名無しがすごい! (ワッチョイ 2936-9edy)
2022/03/20(日) 17:24:37.09ID:SA8k5axs0
いや、できるかできないかわかんねえ
でも段幕増やすことできるから意味自体はあるんじゃない?
78この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 17:32:33.40ID:bhT/ghcv0
アキラがソロで行くべきではない事前情報ない格上突貫とかやるから複合銃は合ってると思うよ
マジであらゆる敵と戦うから……
79この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/20(日) 17:51:10.81ID:wuhXTHxMa
一つ確認したいんだけどカツヤはシェリルが好きなんだからアキラとユミナとの出来事を聞いても怒ったりしないよな?
アキラは回復薬くれたり一緒に賞金首倒してるしカツヤの味方寄りだろ?
これでカツヤがアキラに怒るなら流石にカツヤが情緒不安定すぎるだろ
80この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 17:55:51.43ID:bhT/ghcv0
現状で既にもとのカツヤの人格と言っていいか怪しいからそういう論理の問題じゃない
81この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/20(日) 17:58:22.90ID:ZwmrI0no0
お値段的にまだ擲弾と銃弾混在して打てるほどじゃないしなぁ
- 通常・貫通・対力場装甲
- 擲弾・ミサイル
撃てても紛らわしいから似た系統に銃で分けるんじゃないか
82この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/20(日) 17:59:46.33ID:JyxILCsb0
>>79
シェリルが好きだけどそれはそれとして自分のそばからユミナやアイリがいなくなるのも嫌だ!!!

83この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/20(日) 18:03:17.75ID:R9APOS3g0
カツヤは客観的に見ればシェリルに惚れているけど本人がどこまでそれを自覚しているかはまだ怪しいので
シェリルとユミナの二人とも側にいてくれになってる

アキラのことは悪人ではないがウマが合わない危険人物という認識でユミナが側にいるのは嫌だ!って感じかな
84この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/20(日) 18:07:23.47ID:JyxILCsb0
カツヤがシェリルユミナアイリに「お前たちが俺の翼だ!」で
85この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/20(日) 18:11:54.88ID:wuhXTHxMa
言っちゃ悪いけどカツヤさんユミナの都合とか考えとかガン無視で草
86この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-kNuw)
2022/03/20(日) 18:12:01.30ID:NMF1vH5h0
端的に言うとカツヤ君は脳に障害があるので…
87この名無しがすごい! (ワッチョイ 2952-U+pL)
2022/03/20(日) 18:19:52.25ID:tbUuuMby0
でもカツヤはイケメンだから許されるんだよな
88この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/20(日) 18:21:53.88ID:iflgkN7d0
カツヤ「くっ…ユミナいつの間にそんなテクを」
ユミナ「カツヤの為に色々頑張ったんだよ」
カツヤ(あいつか!あいつが色々仕込んだのか)

これは脳が破壊されますね
89この名無しがすごい! (ワッチョイ 59f0-Sa1E)
2022/03/20(日) 18:25:46.02ID:mD5z78270
そろそろアニメ化の話は来ないのかね…
90この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/20(日) 18:27:42.54ID:ffkKEiG90
>>84
カツヤくんは翼なんかなくても、すでに頭ん中ぶっ飛んでるやん
91この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-bSSa)
2022/03/20(日) 18:29:43.07ID:gKIBIf6m0
表紙が微妙にアニメ塗りになったのでアニメ化の予感
92この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 18:32:07.54ID:bhT/ghcv0
ユミナ、いつの間に腹筋が割れたんだ……
ユミナ、肩幅が広くなったな……
ユミナ、回復剤の使い方が荒くなっった……
93この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/20(日) 18:33:40.93ID:8Bw43er30
そもそもアキラ自体が一般人の認識だとド級のやべー奴なんで・・・
死体を引きずって敵のアジトまで乗り込むようなサイコキチガイだし
素のアキラを知る機会がなければアキラに好印象抱くのは無理やろ
WEBのヒカルの反応が一般的やろな
94この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-8YaA)
2022/03/20(日) 18:34:37.24ID:siXYbKHFa
謎のビデオレターが送られるんですね
95この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-ANVA)
2022/03/20(日) 18:35:58.10ID:44n9Yh6W0
信じて送り出した幼馴染みがムキムキになって帰ってきた
96この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/20(日) 18:39:24.85ID:iKEi/4aJ0
まあカツヤはアキラにキレるだろうなー
だってユミナがシェリルからカツヤ遠ざけるためにアキラと一緒にお風呂入ってるのバラしそうだし
97この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/20(日) 18:41:27.21ID:nZ3RheRC0
アキラの特訓で、身体を成長させる回復のコツを掴んでいたユミナの体はみちがえるほどガチムチに…
98この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/20(日) 18:42:03.09ID:wuhXTHxMa
ユミナだけでひとつのなろう作品が書けそうだな
>>95
どっちかっていうと追放者なんだよなあ「意地悪な上司に組織から追放されたけど鬼畜な師匠に拾われて最強になります(今さら帰ってきてれと言われてももう遅い)」って感じだろ

タイトル長すぎて草
99この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/20(日) 18:43:16.82ID:AlirWKrX0
>>75
ドランカムがそうだったりして
それとアルファが498を処理したのに助けたり別の名前や顔にしたのはヤツバヤシだろうな
ヤツバヤシ(八林)も過去の試行88の可能性がある
名前分解すると八林→八十八十八なので
100この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/20(日) 18:44:00.09ID:R9APOS3g0
えげつない筋肉と体感時間操作による超高威力かつ超高精度のビンタがカツヤを襲う!
101この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/20(日) 18:46:22.84ID:iKEi/4aJ0
完全に今回はユミナの物語だったからな
ユミナファンの俺は嬉しかった
数少ないまともな女の子だし
102この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-bSSa)
2022/03/20(日) 18:51:16.69ID:cMcO33/L0
同年代の4人でわいわいがやがややってるの和む。アキラ的にweb含めて一番穏やかな時かもしれん
嵐の前の静けさ?そうねえ…
次巻で何もかも丸く収まるって事は無いだろうしなあ。不安と期待が入り混じってるよ
103この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/20(日) 18:52:38.95ID:wuhXTHxMa
脳が破壊されて再生するのはタイトル通りだぞ
シェリルは既にアキラに破壊されてアキラによって再構築(リビルド)してる
この世界は脳が破壊されたら強くなるんだ
104この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-8YaA)
2022/03/20(日) 19:10:53.76ID:2BM52RN7a
ユミナはわざわざカツヤに話さないんだろうけど特訓内容聞いたらぶち切れるんだろうなぁ
105この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/20(日) 19:12:37.78ID:nZ3RheRC0
>>99
試行88はまだ生存していると作中ではっきりさせているから、すでに登場してるかもね
ドランカムの古参が以前のヤナギサワと知り合いなのはありえそう
106この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/20(日) 19:15:23.36ID:iKEi/4aJ0
ユミナはアキラの訓練で喜んでるんだから怒らないでカツヤw
107この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-bSSa)
2022/03/20(日) 19:22:46.61ID:gKIBIf6m0
>>105
建国主義者のあいつじゃないか?
108この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 19:23:31.07ID:bhT/ghcv0
ユミナはアキラと楽しんでいたんだ
デートもしたしママに一緒に挨拶もした
大人の玩具屋にも行った
ユミナは本当は帰りたいと思っているが弱いところがあるから強く言えなくて離れられないんだ
あとシェリルはアキラの恋人な
109この名無しがすごい! (ワッチョイ f16e-qDBe)
2022/03/20(日) 19:26:11.14ID:6BZIr/Zq0
沢山銃を持ち歩きたくねぇ!からデカいからカスタムしたの3つ持ち歩くは本末転倒感ある
110この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/20(日) 19:29:26.31ID:ffkKEiG90
SSB複合銃がやっぱりデカいんですってシズカママに訴えてるところはアホっぽい
111この名無しがすごい! (スッップ Sd33-2GnN)
2022/03/20(日) 19:33:52.77ID:dCYCPK8Ld
>>109
思考の推移が「持ち変え面倒だから1つに纏めよう」→「ならハッタリ効くデカイ奴にしよう」→(購入)→「でもデカくて取り回し悪いから取り回し易いの増やそう」だから……

目的に沿ったのを買ったら使い勝手が悪くて結局複数買う羽目になるのはリアルでも良くあること
112この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-noGs)
2022/03/20(日) 19:33:56.06ID:epjvRTi30
ようやく読み終わったわ
ユミナがフラグ立てまくりでもうね…合掌
113この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/20(日) 19:34:38.72ID:Os5yaA6f0
>>105
契約解除したときに生きてたということで現在も生存してるとは限らないのでは
その後どうなったかの追跡調査なんかしないだろうし、88がヤツバヤシならいったい何歳なんだとか、400以上の試行がめちゃくちゃハイペースで消化されてることになる
114この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/20(日) 19:36:01.81ID:R9APOS3g0
しかしせっかく買った武器も服とバイクごと全損……と
なんなのアキラさんは装備買っては壊すのが趣味なの
115この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/20(日) 19:41:19.47ID:8Bw43er30
壊した装備以上に稼ぐから・・・
まあ普通なら死んでるけど
116この名無しがすごい! (ワッチョイ f12c-dhUW)
2022/03/20(日) 19:42:04.54ID:wYRIxuwI0
やっぱ貧乳はだめだな
117この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-RBoy)
2022/03/20(日) 19:42:19.09ID:Kpo3z/od0
エレナとサラの霊圧消えてたな
118この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/20(日) 19:42:30.05ID:wTU1s7Mo0
人形の報酬は全額装備に回すのエサにしてキバヤシが大金ぶんどってくれそうな安心感あるよね
119この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/20(日) 19:53:40.16ID:JyxILCsb0
でも一回くらい高級レストラン行ってもええやん
120この名無しがすごい! (ワッチョイ f12c-dhUW)
2022/03/20(日) 19:55:54.93ID:wYRIxuwI0
数億の装備を買うのに
10万の食事代を使うのを躊躇う金銭感覚
121この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/20(日) 19:56:46.52ID:iflgkN7d0
キバヤシ「ダメだちゃんと1オーラム残らず装備に使えそういう契約だろ」
122この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 19:57:19.98ID:bhT/ghcv0
でもほんとにほぼ装備代にしちゃうんだよねキバヤシ
余裕ないから弾薬代とかを稼ぐためには装備に見合った大仕事しなきゃいけなくなるからそこで仕事を持ってくるんだよねキバヤシ

もしかしてアキラって雑魚に弾薬ケチる用の携帯装備を持ってないのか
123この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/20(日) 19:57:29.04ID:8Bw43er30
エレナとサラはWEBでも割と霊圧消えかけてるから仕方ないね
124この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/20(日) 19:59:30.97ID:R9APOS3g0
>>118
そして思う存分ぶん取られるレイナとトガミ
125この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Sa1E)
2022/03/20(日) 19:59:58.36ID:HXZ/5GGK0
>>113
ヤツバヤシなんてやべー自己改造もしまくってるだろうし100歳越えてたって何もおかしくないやろー
126この名無しがすごい! (ワッチョイ 2963-yL30)
2022/03/20(日) 20:00:55.89ID:rwLXyu6w0
今ってネオプトレモスのままだっけ?
その上位機種にしてカツヤ撃破してからサーベラスになるのかな?
127この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/20(日) 20:06:02.93ID:AlirWKrX0
>>113
殆どの試行はアルファ見た瞬間に脳が情報処理しきれずに突然死してるパターンじゃね?
短期間でアキラとカツヤを試行対象に加えてるから、過去の試行間隔は短いと思う
アルファ曰くクズスハラ遺跡が攻略されるようになってから200年とか言ってたので、
依頼放棄した試行対象もナノマシンの回復薬で長生きしてるんじゃね?
128この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/20(日) 20:06:37.09ID:ZwmrI0no0
ヤナギザワとヤツバヤシ間違えてるぞ
129この名無しがすごい! (ワッチョイ 1389-NdgJ)
2022/03/20(日) 20:07:44.39ID:scyszwth0
>>120
こういうのもいるし
【芸能】加藤浩次「水だったらタダ」“焼肉店でウーロン茶”に疑問 ビール600円はアリも「350円出す?」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1647743642/
130この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/20(日) 20:08:02.12ID:JyxILCsb0
ヤナギサワがなんかネリアをアゴで使ってる優男で
ヤツバヤシが蛍光グリーンの液体が好きなマッドだっけ
131この名無しがすごい! (ワッチョイ fb6f-ziJx)
2022/03/20(日) 20:08:30.80ID:webEBvGX0
最初の頃は体格が変わっても使い続けられる強化服とか言ってたんだよな
132この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-noGs)
2022/03/20(日) 20:13:25.82ID:epjvRTi30
ティオルを元に戻すとか弱みにつけこむけどちゃんと人権は守ってるところ、ヤツバヤシが良い奴で噴いたわ
133この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/20(日) 20:16:54.09ID:AlirWKrX0
>>130
YES
それで上のレスで話てるのが医者が過去の試行対象だった奴じゃね?って話
ヤナギサワが試行498で他にも試行15と試行88が依頼放棄で生存している
134この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/20(日) 20:19:44.50ID:niQg+Ryl0
>>127
流石に契約前に死ぬのは試行には含まれないでしょ
135この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/20(日) 20:26:03.01ID:bhnttm98d
背中のサブアームのssb複合銃は外れただけで壊れてないと思ったけど、壊れてたんだな。
壊れたと分かる文章あったっけ?
136この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/20(日) 20:26:38.09ID:Os5yaA6f0
>>125
仮に100年前の契約者だったとしても年4人以上のペースで使い潰してたのか…あり得なくもないか、一月持たないのもいただろうし
「お前が見える旧領域接続者はそんなにいないはずだ」っていうのはあくまでヤナギサワの推測だしな
137この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbd-yEJW)
2022/03/20(日) 20:31:09.94ID:yl4bKQq/0
体感時間操作ってユミナも出来ちゃったけど
最前線とかの高ランクハンターなら当たり前みたいに持ってる技術だったりするんだろうか
138この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/20(日) 20:31:21.60ID:niQg+Ryl0
>>135
弾切れで捨てただけだな
でも回収する暇なかっただろうし今頃は植物に飲まれてるだろう
139この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/20(日) 20:35:45.96ID:wTU1s7Mo0
>>137
一流なら意識してなくても使ってる念能力みたいなものかも
140この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/20(日) 20:37:04.45ID:R9APOS3g0
>>136
そもそもゼロベースで育てているアキラの事例が珍しくて大抵はある程度ハンター技能がある状態からのスタートだろうしなぁ
141この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-JEZ1)
2022/03/20(日) 20:37:09.56ID:j2QTjpXA0
>>137
戦闘メインの格上ハンターだったらアキラが出来る事はまあ出来るんじゃないかなあ
142この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bba-bSSa)
2022/03/20(日) 20:38:47.25ID:Q0BA2diT0
ヤナギサワとヤツバヤシをいまだに時々混同する
143この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/20(日) 20:42:06.51ID:iflgkN7d0
>>137
出来なくてもお薬で何とかなるからなぁ
144この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/20(日) 20:46:06.92ID:Os5yaA6f0
ヤナギサワからアキラまでの期間ってどれくらい開いてるんだろう?
経歴やら容姿やら変えて今の地位になるまで2、3年てこともないだろうし
145この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/20(日) 20:46:46.31ID:niQg+Ryl0
>>137
web276
>高ランクハンターだけあってゲルグスの意識は高速戦闘に追い付いており、訳も分からずに倒されたのではなく、何をされたのかしっかりと理解していた。
web279
>高速フィルター効果により弾丸の速度が下がっても、常人では飛び交う弾を目で追うような真似は出来ない。
>それを自力で、または加速剤の効果で、互いに濃密な体感時間の中、銃弾を見て回避できるほどの者達が至近距離で撃ち合った。

この辺読む限り高ランクハンターは自力で体感時間操作出来るやつがそれなりにいるっぽい
146この名無しがすごい! (ワッチョイ 2936-9edy)
2022/03/20(日) 20:49:20.10ID:SA8k5axs0
最前線なら解像度あげるやつすらできるかもしれん
147この名無しがすごい! (スフッ Sd33-Jl5v)
2022/03/20(日) 20:50:45.39ID:F7CXHQNxd
今回で強調されてた都市幹部の立ち位置を思うと、イナベにタメ口で文句言ったwebカツヤはマジ頭がおかしいい子になるなw
webカツヤの立食会は「王様にタメ口の主人公」みたいな違和感あったから今回の修正はいいと思う
148この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-tpIf)
2022/03/20(日) 20:51:12.30ID:23dEk02s0
まっとうなハンターは治験で安全が証明された時間間隔加速剤を使うと思うが。
149この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/20(日) 20:53:02.67ID:AlirWKrX0
>>136
ヤナギサワ以前の試行は元から強いハンター誘って司令部攻略していたからアキラみたいな養成期間が無いか短いはず
強いハンターに強力な武器買えるだけの遺物の在処教えて、武器購入したらそのまま司令部へGOだろ
前線の装備をクガマヤマ都市まで輸送するのに最長で半年だっけ?
或いは東側のハンターを噂か何かでクズスハラ遺跡に引き寄せて、前線装備持ってるハンター勧誘して司令部攻略かな
ラグナロック持った前線ハンターがクズスハラ遺跡に来る事なんてまず無いだろうから、
やっぱそれなりの強さのハンターに遺物渡して換金して装備購入が現実的か
150この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp85-iJS8)
2022/03/20(日) 20:53:12.84ID:4NJDQt3sp
>>146
部分的解像度上げできるWeb版最新アキラでも最前線のスタートラインに立てるかどうかだしトップクラスの奴らならその手の変態スキルわんさかありそう
151この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/20(日) 20:55:18.85ID:bhnttm98d
>>138
ありがとう。
やっぱそうだったか。
152この名無しがすごい! (ワッチョイ 1329-TqP0)
2022/03/20(日) 21:00:47.93ID:pJirNuBh0
坂下のクズスハラ攻略撤退が50年くらい前
そこから現在までは経済停滞気味のクガマヤマ
坂下時代までは一流がいただろうけどクガマヤマ時代はランク50未満ばかり
坂下撤退以降は実力あるハンターで試行は少なかったんじゃないかな
153この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/20(日) 21:07:01.74ID:ffkKEiG90
最前線あたりのハンター向け商店じゃ、
体感時間操作しながら客が入店して
体感時間操作しながら店員も接客して
体感時間操作しながら商品を見せてもらって
体感時間操作しながらオプション説明して
体感時間操作しながら値引き交渉して
体感時間操作しながら決済して
体感時間操作しながら商品渡して
体感時間操作しながらお見送りするんだぜ、知らんけど
154この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/20(日) 21:11:55.08ID:bhnttm98d
バイクでダイナミック入店して、商品を受け取ってダイナミック退店する印象。
急いでたんやろなー。
155この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-ANVA)
2022/03/20(日) 21:14:19.03ID:44n9Yh6W0
戦場で武器を注文するとミサイルでお届けされるんだろ
156この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/20(日) 21:25:02.39ID:nZ3RheRC0
ミサイルにつかまって飛んでいくやつもいるしな
157この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-BS/Z)
2022/03/20(日) 21:35:14.42ID:Jh6GHGSx0
>>155
実際オペレーター経由で注文して片道切符のミサイルで配達はありそうだな…
158この名無しがすごい! (ワッチョイ 2963-/rbW)
2022/03/20(日) 22:00:04.22ID:rwLXyu6w0
>>156
リオンズテイル社では普通らしい
159この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/20(日) 22:00:45.37ID:mxxQGJ650
>>137
少なくともシオリは出来なかったしカナエエレサラキャロルシカラベクロサワ辺りは薬使わないとできなくて、タツカワネルゴハマズは自力で出来るんじゃないかと思ってる
だからこそユミナが直ぐできるようになったのが違和感凄い
160この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/20(日) 22:03:09.36ID:mxxQGJ650
パメララティスも薬使用だったな
161この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/20(日) 22:04:38.25ID:R9APOS3g0
>>159
体感時間操作は加速剤使えない環境で死線潜りぬけた回数が多いほど会得しやすいんだと思う
シオリなんかは装備は恵まれていただろうしある程度訓練も十分な状態で実戦に入っただろうから
162この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/20(日) 22:08:15.64ID:niQg+Ryl0
リオンズ連中が薬使用なのは自力で出来ないからというより規格統一上の都合って感じがする
163この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SD5K)
2022/03/20(日) 22:25:48.94ID:pnhyW1jw0
一定以上の質を保ちつつ数量産するならそりゃ薬使った方が生産しやすいだろうからな
164この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/20(日) 22:42:38.74ID:wTU1s7Mo0
アキラにとって「デート」何か意味が大きのかな?
今巻もそうだけど、シェリルと初めて出歩くときも「デート」って言われたら反応してたし
体の関係についての言及は随分ドライな反応なのに
165この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/20(日) 22:44:12.95ID:Os5yaA6f0
アルファがアキラからユミナを引き離す方法
直接物理的にどうこう出来るものでなし、受験生の息子を持つ母親方式はどうだろう
「ユミナちゃんはいい子だと思うし、付き合うなってわけじゃないの。でもね、あなたは今大事な時期でしょう?」
166この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ad-VQXv)
2022/03/20(日) 22:46:07.44ID:AjxZuyz20
アルファから依頼終わったら
ツバキの依頼受けてもいいって言質とっちゃったな
167この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/20(日) 23:08:44.54ID:bhT/ghcv0
>>164
部屋への連れ込みとか商売とかの肉体関係より恋人同士が表通りを連れ歩くことこそが眩しかったのかもな

友人、友達にはそこまで反応しないのが意外だった
実は昔はいたのか?
168この名無しがすごい! (ワッチョイ 89d4-K1KX)
2022/03/20(日) 23:09:45.15ID:EByzBWco0
体感時間云々に関してだけどユミナがそれっぽい事できたの最後の最後だけで練度とかはまだ未熟なんだよな
それに自分のために自在に使えるアキラとは違って他者(カツヤ)のためにしか使え無さそうっていうのがまた
169この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/20(日) 23:14:56.21ID:niQg+Ryl0
>>168
一度きっかけ掴めば訓練次第で自在にできるようになるんじゃね?
まあ回復薬前提だからユミナには資金的に厳しい気がするが
170この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/20(日) 23:15:00.84ID:nZ3RheRC0
書籍のユミナヒロイン化を期待する声がわりとある
意外とweb版こそ今後の出番を期待できるかも知れないな
171この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/20(日) 23:20:24.70ID:mxxQGJ650
ヒロイン化っていうかあくまでユミナはカツヤが好きで、終始カツヤの為に動いてるからな
ユミナの急激な上げは同日発売予定だった下巻で死ぬからだと思ってる
172この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/20(日) 23:27:38.41ID:JyxILCsb0
>>171
ヤメローヤメロー
なんとか現実逃避しようとしてるんだからヤメロー
173この名無しがすごい! (ワッチョイ 89d4-K1KX)
2022/03/20(日) 23:28:50.16ID:EByzBWco0
WEB版の方はヒカルが登場するまでアキラは強敵とばっかり戦ってたからあんまり強すぎって印象はなかったけどユミナトガミレイナとの絡みが増えた事でアキラのぶっ飛び加減を再認識できたわ
安易な主人公ageをする作品にはイライラしてたんだけど今回みたいな描写は良いもんだなワクワクする
174この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/20(日) 23:31:27.76ID:RltZ8S9I0
三葉ジルバテックの名前の元ネタってやっぱりあそこなんかな?
旧世界では自動人形って白物家電扱いなんだろうか?
175この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/20(日) 23:33:03.58ID:R9APOS3g0
今後Web版と同様にカツヤを殺す気ならユミナ途中死亡もあり得るかもしれんけど
カツヤ生かすならこんなに美味しいポジションになったユミナを消すのはないかなぁ
176この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-BS/Z)
2022/03/20(日) 23:37:43.78ID:pCLYMBih0
そういえば2巻同日発売の予定だったんだよな
忘れてたよ恐ろしい
177この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/20(日) 23:37:58.30ID:niQg+Ryl0
ユミナをアキラが関与する形で殺しちゃうと
アキラが自分の強さを自覚するルートに入れないよな
178この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/20(日) 23:38:47.84ID:AlirWKrX0
>>174
三洋電機とパナソニックか
まあ身の回りの世話をするなら生活家電の部類だな
掃除機ロボットのルンバも生活家電の一種で掃除機コーナーにあるしな
179この名無しがすごい! (ワッチョイ 2910-58ym)
2022/03/20(日) 23:40:43.84ID:9NSvuLsK0
書籍読みたいんだが高くて躊躇する
180この名無しがすごい! (ワッチョイ d995-8Z8M)
2022/03/20(日) 23:41:09.33ID:Zj+xKdvq0
今人気投票したら誰が1番になるのかな。男性向け作品だと普通は女性キャラになるものだけど、この作品だとアキラになりそうな気もする。絶対的なヒロインいないし。
181この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/20(日) 23:41:44.74ID:niQg+Ryl0
眼からビーム出す生活家電
旧世界のゴキブリは力場装甲くらい装備してそうだな
182この名無しがすごい! (ワッチョイ 93c5-Xmpo)
2022/03/20(日) 23:42:40.97ID:p/NECCJJ0
来月にも新刊でるなんて本当に嬉しいけど、次々巻がいつになるのかも気になる
1年ぐらい待つことになるのかなぁ
183この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-noGs)
2022/03/20(日) 23:44:39.12ID:epjvRTi30
>>179
電子ならセールがたまにあるから狙い目だ
184この名無しがすごい! (ワッチョイ 59f0-Sa1E)
2022/03/20(日) 23:58:15.54ID:xtVt6eYl0
この世界観だとゴキブリの方がまだ可愛げがあるんじゃないか
185この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/20(日) 23:59:46.32ID:iflgkN7d0
擬態するヤタラゴキブリ
186この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 00:05:51.39ID:j2hgYmea0
やっぱり高く感じられてしまうのかなぁ
好きなものに1287円も出せない日本はスラム街なのかもしれない
187この名無しがすごい! (ワッチョイ fb6f-ziJx)
2022/03/21(月) 00:07:00.72ID:kK3gGVZ/0
この世界に戦わないメイドっているんだろうか
188この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-dSvk)
2022/03/21(月) 00:09:54.63ID:tNnJoKv+0
漫画の方バーサスシオリアンドヤジマのところカツヤがなぜか来てるんだけどなんで?そんな近くだったのか
てかあそこ個人的ベスト戦闘シーンなんだけど、カツヤが来ちゃってグダグダになっちゃうの?書籍版ってやつ?
189この名無しがすごい! (ブーイモ MMeb-fICa)
2022/03/21(月) 00:10:31.31ID:7CGkKacmM
前スレで文字量から見るとむしろ安いくらいとか言われてたな
190この名無しがすごい! (ワッチョイ 1322-VpEo)
2022/03/21(月) 00:11:25.89ID:pkGrXXrY0
漫画版は書籍版が元になってるからweb版とは結構違いがあるよ
191この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/21(月) 00:16:02.12ID:lZ4lpFLs0
大きく分岐始まるのはスリのあたりから。漫画はもうすぐだ
192この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 00:19:51.30ID:j2hgYmea0
厳密には次のニコニコ更新の人質からだな
193この名無しがすごい! (ワッチョイ 1329-TqP0)
2022/03/21(月) 00:19:53.38ID:vtwmtoHL0
ヤジマ戦直後はユミナに対するアキラの認識がプラスになる最初の場面
これとスリの場面でユミナへの接し方が特別になった感ある
194この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-dhUW)
2022/03/21(月) 00:20:42.83ID:89lTsPyy0
電子で買う気あるならbookwalkerがちょうど23日まで先月までに出た作品のコイン50%還元キャンペーンやってるから今が狙い目ではある
もし会員登録後の初回購入ならさらに50%還元も乗るから消費税分の10%分だけでコミック含めてまとめ買い出来るタイミング
195この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/21(月) 00:20:54.29ID:wBjQqszR0
SSB複合銃のサイズ標準型はグリップの部分を基準に比べてみると意外とそこまで大きく感じないね
縦の高さはそれなりに有るけどむしろ長さ的にはCWHの方が長い位だわ漫画のアキラがAAHを構える
場面を基準に考えるとむしろこのくらいサイズが有った方がハッタリ効いてて良い感じだわ
196この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/21(月) 00:24:18.25ID:6IAqsSxId
グリップの位置が通常型と大物殺し型で違うのは以外だった。
197この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-dSvk)
2022/03/21(月) 00:27:25.85ID:tNnJoKv+0
書籍買おうかな…
書籍のヤジマ戦おもしろい?
198この名無しがすごい! (ワッチョイ 2910-hEUO)
2022/03/21(月) 00:28:42.24ID:XJu4xgsD0
カツヤの死に様の評価を見て買おうと思っているがなかなか死ななくて買えないぜ
199この名無しがすごい! (ワッチョイ 2952-kP/L)
2022/03/21(月) 00:29:57.15ID:QVEZsUyN0
Webと書籍で2度美味しい作品
200この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 00:29:57.52ID:j2hgYmea0
>>179
思い出した、書籍版は電撃ノベコミかピッコマでも無料で読めるよ(分岐は2巻下から)
流石に2つ前ぐらいまでしか無理だけど気に入ったらブックウォーカーかKindleで買ってくれ
201この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 00:32:16.19ID:j2hgYmea0
ヤジマとかネイアあたりならノン広告で読めたはず
202この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/21(月) 00:35:06.29ID:6IAqsSxId
>>197
webが面白いと感じるなら、書籍を読まないのは損してると思うぞ
203この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 00:40:30.54ID:j2hgYmea0
>>197
買って損は間違いなくしない
ただヤジマの戦闘自体はたぶん変わってない
その後の展開が変わった感じだ
204この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-lPy4)
2022/03/21(月) 00:42:20.26ID:PM1g8SV80
レイナとトガミには幸せになって欲しい
205この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 00:46:00.54ID:j2hgYmea0
アプリで53話、6[7-9]話を足りない部分はWebで見て
III上から書籍版を見るが一番安くリビルド始められると思う
206この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-a5Bw)
2022/03/21(月) 00:50:12.47ID:HuShWDlz0
展開がらっと変わるのは4上からだけど2巻くらいから細かい部分が変わってたり描写が丁寧になってる
気になってるならとりあえず電子のサンプルでその辺読んでみて買おうと思うなら4上から、前の部分の変更点も気になるなら3下→3上と遡って買ってくのがいいと思う
207この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/21(月) 00:50:42.17ID:lZ4lpFLs0
分岐大きくなる3上から買えば良い
揃えたくなったら後から1上下と2上下で良い定期
208この名無しがすごい! (ワッチョイ 2952-U+pL)
2022/03/21(月) 00:54:15.77ID:QVEZsUyN0
展開違うのに面白いとかナフセ氏の頭の中はどうなってんだよ
209この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-/rbW)
2022/03/21(月) 01:01:05.17ID:a7uW8EQC0
>>195
しかしこれはカツヤ戦で銃身を掴んで投げれるのか???
って疑問に思った。
210この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 01:01:21.89ID:j2hgYmea0
最新刊とか特にナフセ氏の頭の中はどうなってんだよってなったわ
まさかユミナの件があそこまでスムーズに繋がるとは…
211この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/21(月) 01:02:28.59ID:6IAqsSxId
話の流れがスムーズになってるよね全体的に。
白カードとか。
212この名無しがすごい! (ワッチョイ 2952-U+pL)
2022/03/21(月) 01:04:01.89ID:QVEZsUyN0
まさにストーリー再構築
213この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 01:10:33.58ID:j2hgYmea0
敵も味方も格を上げてくれる上にそこまでのお題目も完璧だからな
あ、犠牲者の色んな方々は除きます。
214この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/21(月) 01:12:28.21ID:goEjtXJh0
細かいところだと個人的にゼブラ(セブラ)がシェリルを裏切って死ぬまでの経緯が書籍だとかなり良くなっていたと思う
Webだと単なる成り上がり目的のチンピラだったのが書籍だと派閥のことを考えた上での決断になっていたからな
215この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/21(月) 01:12:58.19ID:lZ4lpFLs0
ロディンとか機僚の営業とかの脇役もいい味出してた
216この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/21(月) 01:14:20.66ID:o3NWxOs10
ロディンは許されたからな
217この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-RBoy)
2022/03/21(月) 01:14:31.76ID:5g7TPdmL0
webの時点でプロット緻密に構築してたんだろうな
それを書籍でブラッシュアップかつ再構築しててさらに面白いのがすごい
218この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-Iv+6)
2022/03/21(月) 01:16:44.59ID:6aryaeoi0
>>197
ヤジマ戦はWebより大分加筆されてるし
漫画版のヤジマの内心描写は書籍にしか無い
219この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/21(月) 01:16:52.35ID:goEjtXJh0
>>216
今回人形起動せず我慢したの偉い
まぁ結果として自動起動されたから変わらんのだけど
220この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-Iv+6)
2022/03/21(月) 01:22:45.86ID:6aryaeoi0
>>206
まあ全部買うのが理想だが2巻上下からってのも悪くないよな
あと書籍書き下ろし短編も必読

書籍とWeb版の違い - リビルドワールド【小説】 Wiki*
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%81%A8Web%E7%89%88%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84
221この名無しがすごい! (ワッチョイ 0907-W9Yh)
2022/03/21(月) 01:32:14.26ID:FakLlPGJ0
カツヤの体感時間操作は自力体得ぽいから戦闘の素質だけはやっぱ高いんやな
222この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-dhUW)
2022/03/21(月) 01:42:20.63ID:89lTsPyy0
>>206
2下までは大きな変化はないけど改めて読み比べるとユミナだけは最初から別物レベルで違うな
アイリと一緒にカツヤの肯定者だったwebとは真逆で常にカツヤのためにカツヤの否定者になってる
緊急依頼のときも暴食ワニのときもスリのときもユミナが反対してカツヤに銃突きつけたり殴ってでも止めるから
シカラベ・エレナ・アキラがキレるイベント全部ひっくり返して好印象に変えてるという
書籍はもう一貫してカツヤを止める方針でやってるけど次巻は果たしてどうなるのやら
223この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/21(月) 01:46:15.37ID:9oE7RKcG0
>>214
書籍ゼブラは先見性含めてエリオより能力高そうだったから選択と運さえ良ければ徒党の幹部になれるポテンシャル秘めてたと思うわ。
シェリル的にはアキラと敵対した時点でどう足掻いても処すだろうけど、自分の命掛けて徒党の未来考えれるとか惜しい奴を亡くした。
224この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/21(月) 01:46:37.59ID:goEjtXJh0
そうやってカツヤのストッパーに回っていたからWebと違ってネットワークから弾かれたんかね?
225この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-BS/Z)
2022/03/21(月) 01:46:54.18ID:c6jijZhK0
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行80回目 ->画像>3枚
226この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/21(月) 01:48:16.80ID:6IAqsSxId
カツヤ、なに愕然としてんねんw
227この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/21(月) 01:49:35.91ID:o3NWxOs10
醜態が世に広まってしまうからだろうな
228この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-JEZ1)
2022/03/21(月) 01:54:05.37ID:RYnmp81s0
ユミナがいい女すぎて、カツヤにはもったいない
229この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/21(月) 01:58:58.29ID:lZ4lpFLs0
>>225
アキラとカツヤの対比が深いな(適当)
230この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-BS/Z)
2022/03/21(月) 02:20:10.84ID:c6jijZhK0
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行80回目 ->画像>3枚
231この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/21(月) 03:20:53.76ID:ZrTHP1+80
作者は巻ごとにストーリー書いてないと思う
web版もそうだけど、書籍も書籍化決まった段階で最終話までプロット練ってて
それに沿って書いてる感じがする
232この名無しがすごい! (ワッチョイ 5995-VQXv)
2022/03/21(月) 05:45:05.91ID:FyHnWqTk0
TVで軍事に詳しい人が解説してたけどアメリカが傭兵部隊を通じてロシアの将校の居場所を
ウクライナに教えてウクライナの狙撃兵が先回りして倒してるんだって
ちょびっとリブルドワールドの世界に近づいてなと思った
233この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-Azic)
2022/03/21(月) 06:06:24.52ID:Uc2P9Pr30
ユミナが試行の邪魔すぎる…ワンチャン殺されるんじゃないかこれ
234この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-bSSa)
2022/03/21(月) 06:30:09.13ID:kenhfQLN0
アルファ&エイリアスに障害認定されてるユミナだけどアルファが言うようにアキラが直で殺すような手段は取れないって言ってるからツバキがティオルをいじったように
アルファがティオルをいじってユミナ排除に仕向けるのかなとも思うがどうなるか
235この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/21(月) 06:55:13.83ID:kKcVDTyN0
ハンター稼業についていける分、シェリルより脅威度の高いユミナ
あれ? ユミナってシェリルの防波堤になってね?
236この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-8YaA)
2022/03/21(月) 06:59:33.23ID:cQu9HdO9a
ユミナ邪魔だけど
迂闊に殺すとアキラ、カツヤが捻くれる可能性高い
まぁ情緒イマイチ理解してないアルファコンビは気にしないか
237この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/21(月) 07:05:28.92ID:wfcRm3iw0
言うほどユミナ脅威度高くないやろ
カツヤのところに戻りたい一心だし
実力を身につけてカツヤの傍に戻れたらアキラなんてポイの悪女よ
238この名無しがすごい! (ワッチョイ 1322-VpEo)
2022/03/21(月) 07:12:24.19ID:pkGrXXrY0
>>222
こう見るとユミナが人生2度目みたいだな
webからタイムリープして書籍の時間軸にいて記憶はほぼ失ってるけど対立を最小限に抑えるようにプログラムされてるとかで
239この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-K1KX)
2022/03/21(月) 07:20:11.10ID:l99YKyyAM
アキラ対ザルモティオルの前に
ネリアがツバキに真っ二つににされたけど、ヤナギサワ直属部隊は待機指示じゃないんか?
240この名無しがすごい! (ワッチョイ 1110-yL30)
2022/03/21(月) 07:55:55.00ID:mtGJK/dE0
個人用の総合支援強化服が有能でこれが強化服の標準装備でいいほどだわ
他所の遺跡ならアルファより有用なサポートをしてくれそう
241この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/21(月) 08:00:42.98ID:kKcVDTyN0
>>239
別任務を割り当てられて監察官としてついていったんだけど、
ノリで切りかかったと思っとる
242この名無しがすごい! (スッップ Sd33-2GnN)
2022/03/21(月) 08:01:16.37ID:y97jX89id
>>240
大型の兵員輸送車両がもれなく付いてくるぞ
それに下手するとジャミングスモーク一発で戦力激減するし
243この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-3nKN)
2022/03/21(月) 08:11:30.96ID:JBv1qnDza
>>237
戻ってこられたらエイリアスにとっても邪魔なんで追い出したいけどそうするとアルファにとって邪魔になる
ダブルアルファの両方にとって邪魔だから処分するしかない脅威
244この名無しがすごい! (ワッチョイ 1110-yL30)
2022/03/21(月) 08:23:50.60ID:mtGJK/dE0
>>242
即時状況判断や作戦立案してくれるブレイン役と力量にあった戦闘サポートをしてくれると考えると安いリスクじゃない?
部隊をサポートしても人体ファンネルといった感じで総合支援という感じじゃないんだよな
245この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/21(月) 08:55:59.88ID:6IAqsSxId
現場でブイブイ言わせてるハンターは買わないだろうね
逆にうだつの上がらない奴や組織人とかなら有用かも

しかし、エイリアスってアルファの同種なのにベータとかチャーリーとかじゃないんだな
246この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-ANVA)
2022/03/21(月) 08:57:31.50ID:I57PMMwf0
総合支援強化服はどっちかというと拠点防衛用だと思う
周囲の地形データを予め入れとけるし
247この名無しがすごい! (ドコグロ MM8b-w7qq)
2022/03/21(月) 09:06:15.92ID:HKpPf/qgM
エイリアスはアルファが自分のリソースを分割して作ったコピーそのものだからな。
別スレッドで同じアプリを2つ起動してるうちの片方だから自分は別名だなんて自称してるんだよ。
248この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-bSSa)
2022/03/21(月) 09:07:25.72ID:OVljkQAf0
アキラが装備全損だから機領売り込みついでにシェリルの徒党にも営業
んでエリオ達の訓練に繋がってそれがVSカツヤチームへの布石になると
大規模抗争で酷い目にあったばかり&遺物売買で利益も上げてるから自然に行けるな
249この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/21(月) 09:07:53.75ID:wfcRm3iw0
ユミナが着てる奴は機領がアキラへアピールするためにクソほど性能を上げた奴だからな
大型機械とセットだし、普通に買おうとすると何十億もする奴やろ
250この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-yNqo)
2022/03/21(月) 09:20:39.23ID:vE4yenbi0
どう考えてもコスパ悪いソロ用の総合支援強化服の1番の役割はハンターへのお目付役かと
依頼人側が行動強制できる割合が高い
機領が依頼の全面バックアップしつつ口出したい時に役立つ
頓珍漢な指示出さずに済むしハンターが指示に従いやすくなるし機領が随時モニターできてる
251この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Yyak)
2022/03/21(月) 09:21:51.18ID:KlvIm634d
シカラベの最終授業、webはシカラベをアキラに見立てた交渉練習だったけど、
書籍は企業の交渉人とアキラの代理人のキバヤシ相手のぶっつけ本番に変わってトガシ災難やね
100万分はシカラベがフォローしてくれるんかね?
252この名無しがすごい! (スッップ Sd33-NdgJ)
2022/03/21(月) 09:24:01.65ID:tb7UmzIsd
>>251
授業料なんだからフォローはしないんじゃないの
終わったあとにどこが良くてどこが悪かったか教えるだけじゃね
そのノウハウを100万オーラム分教えるだけかと
253この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/21(月) 09:37:00.35ID:wfcRm3iw0
まあボロボロにされたとはいえ流石にゼロはないだろうし、二人で1割くらいはもらえたんじゃない?
1割でも結構いい額にはなるだろう
254この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 09:40:02.45ID:j2hgYmea0
どうせボロボロにされる交渉だから授業として改善点を教える形にしたんだろうな
255この名無しがすごい! (ブーイモ MMeb-fICa)
2022/03/21(月) 09:58:22.76ID:7CGkKacmM
総合支援強化服に雪風味を感じる
256この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bba-bSSa)
2022/03/21(月) 10:02:08.64ID:CfsvOJyM0
>>251
漫画描くのサボってそう
257この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-/rbW)
2022/03/21(月) 10:35:04.27ID:a7uW8EQC0
>>256
継続不能。対象は生存。続行意志喪失による休載。
258この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-3nKN)
2022/03/21(月) 10:44:07.52ID:3yEunJn6a
あの交渉は授業関係なくアキラとの契約上レイナがやらなきゃいけない奴だからそれのフォローって形で便乗してトガミの授業にしたんだろうな
259この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 10:45:49.99ID:j2hgYmea0
ナフセ氏は筆が早い人で良かった
260この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-yNqo)
2022/03/21(月) 11:22:23.19ID:vE4yenbi0
>>253
1割はないだろ
と思ったけどメイド2人の分も含むから撃破数的にありえるか?
261この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-BS/Z)
2022/03/21(月) 11:32:21.32ID:ZAQuGSTc0
web版と同じならあの強い自動人形だけで100億オーラム以上(等分でいいと言ったアキラが経費の10億+数十億もらってる)なので
雑魚とはいえ旧世界の人形30台以上も含めた総額から1%でも貰えれば若手としちゃまあまあだろうな

装備に関しては前倒しでtosonが営業かけに来ると予想してる
262この名無しがすごい! (ミカカウィ FF4d-Jl5v)
2022/03/21(月) 11:34:32.66ID:MUhy7OeKF
webの知り合い相手の仮装交渉ではなく、様々な関係者とのガチ交渉だから経験値が段違いだろうね。
思ったけど、こんなややこしくて利益が見込めるヤマを素人2人の訓練に使ってくれるだけで100万オーラム以上の価値あるよね。
263この名無しがすごい! (ミカカウィ FF4d-Jl5v)
2022/03/21(月) 11:35:10.45ID:MUhy7OeKF
webの知り合い相手の仮装交渉ではなく、様々な関係者とのガチ交渉だから経験値が段違いだろうね。
思ったけど、こんなややこしくて利益が見込めるヤマを素人2人の訓練に使ってくれるだけで100万オーラム以上の価値あるよね。
264この名無しがすごい! (ミカカウィ FF4d-Jl5v)
2022/03/21(月) 11:35:51.66ID:MUhy7OeKF
すまんダブった
265この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-yNqo)
2022/03/21(月) 11:36:34.78ID:vE4yenbi0
シラカベが雇われて交渉に出るだけで桁違う額が増えるだろうからな
金銭だけで言うならそっちのがいい
266この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/21(月) 11:39:48.93ID:goEjtXJh0
ドランカム側もよくトガミ参加まで許したな
まともな交渉代理人にした方が手取り増えて古参派閥よりとはいってもドランカム全体の利益にはなっただろうに
267この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-/rbW)
2022/03/21(月) 11:54:48.24ID:a7uW8EQC0
>>261
カツヤ後の全損分と空走れるバイクとその後の全損分まで収入ないんだっけ??
268この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-BS/Z)
2022/03/21(月) 11:58:24.45ID:ZAQuGSTc0
>>267
バイク買う前に間引き依頼受けてるから30億のうちの何割かはそれで稼いだ分だと思う ヒカルもあなたに払われた報酬は知ってるけどと言ってるし

まあそれはそれとしてカツや後の装備更新代は全部自動人形とか遺物売却費だね
269この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bbb-1TFe)
2022/03/21(月) 12:01:15.39ID:489ua64T0
クッソどうでもいいんだけど、トガミとレイナは小説内ではズタボロにされたって書いてあるのに
ここではボロボロにされたって書いてる人しかいないのちょっとおもろい
270この名無しがすごい! (エムゾネ FF33-Jl5v)
2022/03/21(月) 12:01:42.66ID:7alospf+F
>>266
情報源も独自入手してほぼドランカム無関係の状態での遺物収集だったからな。
もちろん交渉を回してくれとは言うだろうけど、突っぱねるぐらいの正当性は十分あるんじゃない?
271この名無しがすごい! (スッップ Sd33-2GnN)
2022/03/21(月) 12:18:15.77ID:y97jX89id
>>267
まだヴィオラ経由で情報端末を遺跡内で売ってない
272この名無しがすごい! (ブーイモ MMeb-fICa)
2022/03/21(月) 12:39:16.49ID:7CGkKacmM
アキラ→ユミナ→カツヤ→シェリル→アキラ以降ループの四角関係になってるまさかリビルドが少女漫画になるとは
273この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-wt87)
2022/03/21(月) 12:40:47.74ID:Ge68b2wi0
アキラ以外は一応ドランカムの人員なのに自動人形の売却益ほとんどドランカムには入らなさそうなの少し哀れ
274この名無しがすごい! (ワッチョイ d98f-JEZ1)
2022/03/21(月) 12:48:15.42ID:NjCApzF/0
>>266
カードの件なければドランカム頼ったかもしれんが
今でもややこしいのに、更にややこしくなるのは嫌だろうからな
275この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-3nKN)
2022/03/21(月) 12:53:15.36ID:EE4jV379a
事務派閥の手駒で正式に依頼を受けたのはユミナだけで契約相手は都市だからあんまり主張出来ないんだろう
キバヤシがアキラとまとめて交渉することになるだろうし
276この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-OM+u)
2022/03/21(月) 12:53:26.29ID:yxzsRhIW0
>>272
アルファ→ユミナ←エイリアスの変則三角関係も気になるところだな
277この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/21(月) 12:55:48.52ID:6IAqsSxId
交渉についてレイナとトガミのズダボロな結果しか分からんなー。
2人の代わりにシオリとシカラベが交渉してたらどうなってたろう?
相手が、クロサワ(+依頼だしてた企業の対外交渉部署)、キバヤシ(都市の役職付きで多分交渉場で一番立場が強い)にどう利益をぶんどるか本当に読みたいわ。
278この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/21(月) 12:59:15.21ID:wfcRm3iw0
正直シオリもシカラベも交渉術はそこまで大したことないように思う
もちろんトガミレイナよりはマシだろうけど、あそこにいた面々相手に互角張れるようには思えない
特にシカラベはそういうの得意だったら、事務連中がここまで肥大化しなかっただろうし
279この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/21(月) 13:02:28.12ID:6IAqsSxId
一応、自動人魚の所有権を主張できるのはクロサワなんだよな。
起動したのが人形の一部、完全状態の人形をいくつか確保出来てれば、アキラたちに賠償金を払ってでも主張してたんだろうけど。
280この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/21(月) 13:10:58.98ID:6IAqsSxId
アキラ側は、自動人形を(多分)最多撃破、それと有力企業2社と都市が関わってくる依頼を遂行中というのがデカいか。
キバヤシはアキラが装備全ロスしてるのを知ってるし、さらなる無理無茶無謀を求めて高性能な装備を買えるぐらいの金額をテンション高く交渉してくれそうだな。
281この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-wt87)
2022/03/21(月) 13:16:50.97ID:Ge68b2wi0
アキラがランク50相当の対力場装甲弾の割引を求めてるし高性能な装備も確保しなきゃだしでリザルトの着地点が読めないな
カツヤも上昇志向強くなってるし大規模遺跡探索はランク50相当の装備でやりあったりするのか
282この名無しがすごい! (ワッチョイ b13b-Sa1E)
2022/03/21(月) 13:34:50.21ID:ErPgDN3R0
>>278
ドランカム自体が無能ミズハでもでかい顔出来るような組織だからな。その事務連中に
押されてる時点でたかがしれてるよね。キバヤシは確実に全力出してくるだろうし
企業側も自動人形の所有権だから全力だろうしでドランカム程度じゃが誰がやっても大差は出なさそう
283この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-bSSa)
2022/03/21(月) 13:41:14.08ID:kenhfQLN0
荒事とは求められる能力が違うからな、資料を集めてプレゼンしていかに自分の言うことに正当性をもたせれるかみたいなやりとりが
ハンターに必須かと言われれば最初に求められるのはやっぱ武力なわけで
ミズハの背景は語られてないけどヒカルよろしく都市育ちなのかねえ
284この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/21(月) 13:41:56.06ID:9oE7RKcG0
アキラの入院中にくるシェリル以外は下心しか無い連中の見舞いラッシュ好きだから無くならないか不安
285この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SD5K)
2022/03/21(月) 13:52:11.84ID:QjAwmcmp0
戦えたって利益確定出来ないとハンター稼業は続けられないし事前調査も含めて相当大事だと思うよ報酬交渉は
この辺の能力があんまり無いからアキラはハンターとしては安定感無いわけだし
286この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b8-3V4z)
2022/03/21(月) 14:01:44.47ID:csIXzO0x0
起動して暴れ始めた自動人形の所有権なんて認められるわけないじゃん
そんなんできたらそこらで暴れてるモンスターに先に会ったやつが全部俺のものだから撃破報酬全部俺のな!できちゃうよ。
だからこそ価値ある人形を数多く撃破したアキラの意識の覚醒まで交渉が待たれたんだよ
287この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/21(月) 14:03:26.20ID:vE4yenbi0
>>278
トガミレイナじゃ自分達の弱い部分指摘されたらウッってなって黙るかすぐ論破される反論するだけだから
シラカベというかベテランハンターなら主張できる部分を主張するという面や体面や相手の引いていいと思ってる部分を把握できるだけでもだいぶ違う
ハンターの報酬分配は現場組にとって1番馴染みの交渉だから政治力のマイナスあっても若手とは大違いかと
288この名無しがすごい! (スプッッ Sda5-gT0E)
2022/03/21(月) 15:07:31.78ID:TCH0p0M0d
トガミ達が報酬を主張しようとするとどうしてもキバヤシ側におもねるしかないんだよね
クロサワ側は事前に現場と人形を確保してた事を論拠とするだろうし、キバヤシは「じゃあお前らが確保してたはずの遺物が他のハンター襲ったのもお前らのせいってことになるけどいいの?オフィスの記録にも残っちゃうよ?」って感じに話進んだと思われ
これにトガミ達が食い込もうとしたら、自分達もアキラを援護して人形撃破に貢献したと主張するしかないけど戦果が弱いうえにキバヤシから報酬もぎ取れるほど弁がたつとも思えないしで、主にキバヤシからズタボロにされたのかな、と
289この名無しがすごい! (ワッチョイ 0907-W9Yh)
2022/03/21(月) 15:20:13.13ID:FakLlPGJ0
事務方との関係は徒党の方針や派閥政治があるだろうからまたちがうもんやろ
290この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/21(月) 15:20:30.26ID:kKcVDTyN0
交渉の場で人形以外の遺物の話になったときに
えっちなおもちゃをたくさんもって帰ってたことを暴露されたとか?
291この名無しがすごい! (ワッチョイ 1110-yL30)
2022/03/21(月) 15:20:40.35ID:mtGJK/dE0
ユミナちゃんの強化服がスケベすぎる
これに手を出さないカツヤはインポ説に真実味がおびてきたな
292この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-6Kb5)
2022/03/21(月) 15:26:26.77ID:IxI03Mhk0
ここまでがっつりユミナ注目させたんだからなんでユミナがローカルネットワークから爪弾きにされてるかとか説明あるんかな?
293この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM75-a5Bw)
2022/03/21(月) 15:31:35.08ID:TQ03YAgpM
なろうデータ

2021年 08月17日 00時00分
文字数2,980,096文字
ブックマーク41,728件
感想3,725件
レビュー53件
総合評価142,251pt
評価ポイント58,795pt
294この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 15:37:35.61ID:j2hgYmea0
更新されたのかと思ったら現在値か
295この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e4-+bm8)
2022/03/21(月) 15:44:35.80ID:XNrSUOYP0
一瞬更新かと期待したじゃねぇか
296この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/21(月) 15:45:07.93ID:qhYmPiat0
愛ゆえに
愛ゆえにユミナはカツヤと自分を同一視させるネットワークに取り込まれなかったんだよ;;
297この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/21(月) 15:46:10.13ID:PM1g8SV80
AI組を除いて一番おっぱいが大きいのは誰なんだろう
ナノマシンで可変する人は除く
298この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-noLJ)
2022/03/21(月) 15:48:15.91ID:O00HJcHAd
更新はアキラメロン
299この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/21(月) 15:48:30.34ID:qhYmPiat0
同じ絵師で作画されない限り判断できない
300この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-Lnth)
2022/03/21(月) 15:48:46.70ID:j2hgYmea0
美人キャラはほぼ巨乳な中、唯一貧乳なシェリル氏にどうか清き一票をお願いいたします
301この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/21(月) 15:50:51.19ID:qhYmPiat0
次の楽しみは、25日あたりにあるであろう目次の公開
302この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/21(月) 15:58:15.76ID:PM1g8SV80
年少組最巨乳はユミナに決まり
303この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/21(月) 15:59:42.97ID:kKcVDTyN0
エリオの嫁、アリシアをお忘れか
304この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-bSSa)
2022/03/21(月) 16:07:41.09ID:kenhfQLN0
スリのルシアとその姉貴分ナーシャの外見的特徴ってどこかで描かれてたっけ?
3巻上の表紙が左からシェリル、ルシア、ナーシャ、アリシア、エリオでいいのかな
それでみるとアリシアがスラムキッズ徒党の中では大きい方かな
305この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/21(月) 16:14:14.59ID:kKcVDTyN0
書籍1巻下の巻頭にあるアリシアとユミナの立ち絵を比べるとアリシアのほうがでけぇと思います
二人の間にいるシカラベがもっとでけぇけど
306この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/21(月) 16:19:19.77ID:wfcRm3iw0
尚ユミナの想い人は貧乳派の模様
307この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/21(月) 16:51:30.36ID:goEjtXJh0
>>306
つまりアイリが有利か!
308この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/21(月) 16:57:24.46ID:qhYmPiat0
報われない貧乳
309この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-yNqo)
2022/03/21(月) 17:06:54.02ID:vE4yenbi0
読み返してるがアルファの逆鱗はアキラの再構築、自己の再定義っぽいな
ユミナに「女性に甘い?」と冗談でも言われて「そうかもしれない、俺はそうだったのか」となってるのがキーだわ
他の場面はアキラがユミナに甘くてもアルファはアキラの背後で笑顔の仮面被ってるがそこだけはマジ顔だった
310この名無しがすごい! (ワッチョイ fb6f-wB46)
2022/03/21(月) 17:18:51.86ID:kK3gGVZ/0
アキラは敵じゃなければ男にも甘いと思うけどな
311この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-1vbp)
2022/03/21(月) 17:21:09.27ID:1upokWRj0
アキラの義理堅さをアルファは徹底的に信じてなくてまだ観察が必要っていってるからなあ
312この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/21(月) 17:25:57.65ID:s5TAyr0L0
>>306
カツヤはサラの胸にも分かりやすく興味持ってたので敢えて言うなら「胸が小さいから好きになったんじゃない、好きになった人がたまたま胸が小さかったんだ」なんだと思う
313この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-noLJ)
2022/03/21(月) 17:30:03.71ID:i3f3meVI0
キャロルは身体改造者だから除くとしてヴィオラは結構デカくない?
314この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-8YaA)
2022/03/21(月) 17:44:26.49ID:97n3k3sIa
>>310
カツラギも商人としての強かさ出さずに誠実にやってりゃ凄い優遇して貰えてたろうな
まぁ、今でもそれなりにおいしい思い出来てると思うけど
315この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/21(月) 17:47:31.99ID:qhYmPiat0
アキラの女性へのそっけない態度をユミナは知らない
シズカたちと自分の共通点を挙げて「女性に甘い?」と推測

でも実際はそうではなく、ユミナだけ特別扱いとなっているので

アキラへの影響を強め行動を誘導しかねないユミナをアルファは警戒しているんじゃないかと思う
316この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/21(月) 17:54:59.38ID:vE4yenbi0
ユミナの言動でアキラの認識しているアキラが崩れると単にユミナを排除すれば終わりってならないからな
アルファの誘導してる人格の進化ツリーが崩れる
317この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/21(月) 17:55:00.84ID:poFOXbMb0
>>301
目次はネタバレ要素強いんだよなあ
次巻は一切ネタバレ無しで読みたいから退避しとくべきか悩むところ
318この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-lPy4)
2022/03/21(月) 17:59:12.45ID:PM1g8SV80
ユミナの笑顔にみとれたりしてるからなアキラ
シェリルとアルファが脳破壊されちゃう
319この名無しがすごい! (ワッチョイ 59f0-Sa1E)
2022/03/21(月) 18:14:11.79ID:T7lp5esg0
乳だけに限ればどの女性も小説<漫画
320この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/21(月) 18:30:37.53ID:vE4yenbi0
そういえば最近は蠱惑さんは蠱惑してないな
321この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF63-3nKN)
2022/03/21(月) 18:48:04.69ID:FGHorgYBF
>>292
三(上)巻見るにユミナはカツヤに助けを求めないからだろう
カツヤは助けを求める者がいれば声が聞こえるし通りすがりに助けるだけでも異常に褒め称えられる描写がある
でもユミナだけは逆にカツヤを助けようとしてるから声が聞こえる状態にならないんだってさ
322この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-/rbW)
2022/03/21(月) 18:52:58.00ID:t3p3XD7Q0
今回の交渉ってドランカム首突っ込んで来んのかな? 来たとしてどういう理由で来るんだろう?
323この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/21(月) 19:00:55.52ID:JHIU0JAZa
>>315
別にユミナだけ特別じゃなくね?
エレサラなんてユミナ関連よりめちゃくちゃ対応甘いぞ?

まだケイロン製の安物の装備の時にバイクだけ借りて緊急依頼受けるレベルで甘い

基本アキラは味方だと認識した奴にはめちゃくちゃ甘いし根はいい奴なんだよ(スラム街で育ったのになんでこうなったかは謎だが)
素っ気なく見えるけど敵対するとちょっと怖い位で中身は普通の男の子なんだよなあ...
324この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/21(月) 19:04:37.95ID:JHIU0JAZa
ちなみにアキラがそっけない態度とる女

ネリア→(みためはともかく)頭おかしい
キャロル→(魅了されたら)危険な地雷女
ヴィオラ→頭やべー奴

これは仕方ないだろ
325この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-lPy4)
2022/03/21(月) 19:05:48.10ID:PM1g8SV80
シェリルに最近甘くなってる
性的なアレには見てないけど
326この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/21(月) 19:06:46.58ID:cg2HLEYr0
その辺はwebで少し説明あるな
>相手は常に自分を命も含めて軽んじる。相手が自分のために譲歩し、妥協することはない。
>その認識が頭にこびり付いている。
>アキラが一部の例外に対して過度に甘いのは、その辺の認識も関わっているのだろう。
327この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/21(月) 19:06:48.64ID:s5TAyr0L0
デートという言葉に対するアキラさんの反応

シェリル、ユミナ…動揺する
キャロル…軽く流す

やはり同年代だとリアリティがあるようだ
キャロルは先に副業で誘ってきたのもあるか
328この名無しがすごい! (ワッチョイ d98f-JEZ1)
2022/03/21(月) 19:07:12.47ID:NjCApzF/0
キャロルは別にして
ネリアは元敵、ヴィオラも面倒な奴だからな
329この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/21(月) 19:11:06.74ID:JHIU0JAZa
>>325
それはシェリルが悪いんだよなあ
「徒党の後ろ楯になってくれたらアキラにと利益あります!説得力あげる為に恋人ってことにして!」って頼んだのが不憫の始まり
義理堅過ぎるアキラさんは恋人の''ふり'' を徹底してしまう模様
現にアルファが貧乳になったらアキラ反応しまくりだったし
330この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/21(月) 19:24:33.42ID:goEjtXJh0
>>329
まぁ最初に後ろ盾頼んだ時にはシェリル側も恋心なんてなかったし順当ではある
というかそんな関係からスタートしてマジ惚れしているシェリルさんがある意味おかしいんだ
331この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/21(月) 19:30:43.39ID:Wk4rMRR+0
>>318
シェリルはともかくアルファは「あーこの個体はだめだw次の試行に生かそw」レベルの感じになると思うぞ
たまたまアルファとのネットワークが繋がっただけでアルファはアキラになんの感情も抱いてない、ただ利用してるだけだ
332この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/21(月) 19:37:00.43ID:vE4yenbi0
>>323
ユミナだけ特別かはともかく特別枠になったことは露骨だと思う

>(シェリルとの入浴は)シェリルとそういう仲だってしておいた方がいろいろと都合が良いからで……」 (アキラは)自分が言い訳をしている理由にも気付かずに

>その取るに足らないことを気にしてしまった理由が、それを言ったのがユミナだったから、ということに気付くことは無かった。
333この名無しがすごい! (ワッチョイ 5350-GPPx)
2022/03/21(月) 19:38:13.17ID:/8gRoPvh0
自動人形のところの1対6のところめちゃくちゃ良かったわ
最初の頃の対比が良すぎる
334この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/21(月) 19:40:34.10ID:JHIU0JAZa
>>332
それはそうだな
ユミナは完全にエレサラシズカ枠になったね
335この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/21(月) 19:43:52.08ID:Wk4rMRR+0
アルファからしたら自分の依頼より特別枠のエレサラユミナを優先されるのが怖いのか
でもアキラは絶対絶対アルファ優先するのになあw分かってて黙ってるツバキさんもなかなか人間らしいな
次の巻でどうやって書かれるか楽しみだ
336この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/21(月) 19:44:29.80ID:vE4yenbi0
>>327
アキラさんはアルファの映像も同年代アルファに1番反応してるからな
ママみを求めてるとか言われることあるが性癖は同年代
シズカが同年代だったら店に通い詰めてそう

>>331
エイリアスに個体に拘りすぎじゃねって指摘されてるから多少以上は入れ込んでるかな
愛情は感じないけど
337この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/21(月) 19:47:33.44ID:goEjtXJh0
アキラはアルファの計算を超えて生存している点は評価されているかも
計算を覆す部分が依頼達成にマイナスに作用しなければだけど
338この名無しがすごい! (スププ Sd33-58ym)
2022/03/21(月) 19:56:14.11ID:/MWsJXYGd
web版更新まだかよ 遅くね
339この名無しがすごい! (ワッチョイ 3968-bSSa)
2022/03/21(月) 19:59:54.15ID:5aZ3O0JA0
基本書籍版でのルートの転換点は全部ユミナが関わってるからかなり重要なポジションになってるよね
340この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/21(月) 20:00:08.23ID:9oE7RKcG0
アキラさんは契約主義で冗談がわからないタイプの人だから察するとか空気読むとかを求めてはいけない
シェリルがどれだけ利益出したり役に立ったりして遠回しにアピールしても生きる為とか恋人の「ふり」してるんだなとしか認識されない。

前にここでも言ってる人いたけど、ぶっちゃけ正面からの「愛してます」の一言で終わるんだよ。
戦闘以外強キャラなのにアキラ関係になると途端にポンコツ化するボスには正解引けないけど
341この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/21(月) 20:01:50.06ID:vE4yenbi0
アキラの反応鈍い女性思い浮かべてみたがレイナなんかたびたび共闘してるのにかなり反応鈍い
高飛車とかツンデレとかは理解できない相手と判断しちゃうとそのままにしてなかなかアップデートされなさそう
342この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/21(月) 20:06:19.97ID:goEjtXJh0
>>340
でも現状でただシェリルが普通に告白しても信じてもらえないかまともに相手されないかだろうしなぁ
まず敵か敵じゃないかの分類から抜け出さないと
今は足半分ぐらいは抜けている気がするけど
343この名無しがすごい! (ワッチョイ 0907-W9Yh)
2022/03/21(月) 20:07:01.29ID:FakLlPGJ0
自分以外にアキラの判断に影響をもつ存在ができるのを警戒してるんやろ
主任のように最後の最後で離反されるのを防ぎたい
344この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/21(月) 20:07:58.50ID:PM1g8SV80
スピンオフマンガでラブコメメインの奴でねえかな
345この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/21(月) 20:12:35.19ID:wfcRm3iw0
正直書籍のシェリルはなんか妹感あるわ
346この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/21(月) 20:14:56.04ID:s5TAyr0L0
>>341
初期レイナは死神連れた疫病神だし、カナエは面倒起きた方が喜ぶタイプだし避けたいだろ
しかし実は行動はともかく一番実用的な判断出来るのがカナエっていうね
347この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-noGs)
2022/03/21(月) 20:16:53.41ID:Pqsj+Cxz0
カクヨムにサポーターズパスポートなんて実装されたんだな
月額480円で作者へのギフト1つとかクッソ高いけどお布施にはなるか…
348この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMbd-e2vN)
2022/03/21(月) 20:24:27.46ID:FkQZq6wrM
>>194
え?50%にさらに50%乗るの?
ホント?
349この名無しがすごい! (ワッチョイ 51d2-Sa1E)
2022/03/21(月) 20:29:35.50ID:nPKQKiw+0
>>347
目に見えて支援できるようになったのは良いことなのかな。

ただギフトがランキング集計に絡むようになってたりすると、
旧来の人気作が上位にきてしまって、新作発掘がしにくくなりそうだから、集計方法わけるとかやってほしいが。
350この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/21(月) 20:35:48.11ID:vE4yenbi0
>>346
1番やっかいなシオリの好感度が高めか
351この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/21(月) 20:37:47.52ID:lZ4lpFLs0
書籍はシオリのイラストが充実してるな。もっとナーシャとかも書いて…
352この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-1QAq)
2022/03/21(月) 21:06:15.76ID:OE1P13el0
男連中の挿絵は少ないな
353この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-ANVA)
2022/03/21(月) 21:12:41.07ID:I57PMMwf0
おっさん成分は漫画で補給するんだ
354この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/21(月) 21:12:55.27ID:s5TAyr0L0
>>350
やはり成長期の少年にいい飯おごるのは強い
書籍4巻でエレナ達にキャロルのことを訊かれた時にアキラさん自ら「いい飯奢られたからってwオレwwチョロいwww」
355この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/21(月) 21:13:37.02ID:kKcVDTyN0
コルベ大好きツンデレペッパ、書籍でいなくなっちゃった
356この名無しがすごい! (ワッチョイ 4110-xc4H)
2022/03/21(月) 21:14:56.17ID:g+An14bT0
銃の挿絵もいいんだけど荒野仕様の装甲車とかバイクの挿絵が見たいわ
357この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/21(月) 21:22:12.70ID:PM1g8SV80
アルファももっとアキラに美味しいご飯奢って胸小さくすればいける
358この名無しがすごい! (ワッチョイ 1361-lxZV)
2022/03/21(月) 21:26:27.99ID:nsd4FsqH0
アキラは自覚なくユミナに惹かれてて
ユミナは自覚ありでカツヤに惹かれてて
カツヤは自覚なくシェリルに惹かれてて
シェリルは自覚ありでアキラに惹かれてる

この四角形の1点である勘違い野郎が暴走し
無様に死に晒した場合の読者の満足度を求めよ
359この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-yNqo)
2022/03/21(月) 21:27:26.58ID:vE4yenbi0
>>357
車両にロボットアーム付きのキッチンつけるか
360この名無しがすごい! (ワッチョイ d17c-8YaA)
2022/03/21(月) 21:29:57.66ID:2Iq8zOol0
>>358
死んでほしいと思ったがまさか死ぬとは思わなかった
361この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/21(月) 21:55:43.81ID:Wk4rMRR+0
>>336
そりゃ前の対象が直前で裏切ったから慎重になるでしょ
今回の試行はちゃんとアキラが裏切らないように誘導してる
絶対に裏切らないのに裏切らないようにするためにリソース割いてるのが滑稽で面白いよな
362この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-yNqo)
2022/03/21(月) 21:57:09.09ID:vE4yenbi0
>>358
カツヤはハンター引退して地域貢献するコーヒー店かなんか開いてていただければそれが一番いいかなって
363この名無しがすごい! (ワッチョイ 110e-noGs)
2022/03/21(月) 22:04:56.49ID:e3dI6utq0
漸く読了。

ユミナの死亡フラグがひど過ぎない?(´・ω・`)
364この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b5e-IB2u)
2022/03/21(月) 22:07:46.37ID:nRWcLkfx0
>>362
常連が女だらけでトラブルがあると店主が殴り込んでくる火薬庫みたいな喫茶店か
365この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bd2-SBRU)
2022/03/21(月) 22:08:39.67ID:Yvrct2kF0
ユミナ、カツヤの順番だろうな
同時はありえるけど、逆はないだろう
366この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp85-lxZV)
2022/03/21(月) 22:14:43.08ID:mNpJKWQ8p
ユミナはエイリアスと結託してアルファが関節的に消しそう
367この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/21(月) 22:16:14.27ID:goEjtXJh0
自分としてはもしカツヤ死亡ならレイナトガミチームに合流でそのままいっぱしのハンターとして活躍してほしいところなんだけども
368この名無しがすごい! (ワッチョイ 1322-VpEo)
2022/03/21(月) 22:19:25.83ID:pkGrXXrY0
>>367
それ良いと思ったけどレイナも特殊なハンターだから難しいんじゃない?
どちらかと言うとエレサラに合流でもありだと思う
369この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-8YaA)
2022/03/21(月) 22:41:46.90ID:YVeYGhZ6a
カツヤも可哀想なやつなんだよな
よくわからん存在が知らん間に色々誘導して来てLNのせいでイエスマン以上にヤバい奴らに囲まれて精神的な成長出来ないとか
370この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Sa1E)
2022/03/21(月) 22:43:04.88ID:01SVCAXI0
LNから弾かれたユミナに全てがかかってるな
371この名無しがすごい! (ワッチョイ 93c5-Aut5)
2022/03/21(月) 22:45:24.32ID:mgNfHiS50
カツヤとユミナは死んだことにして別の都市で再スタートとかがいいな
エイリアスはアイリに任せるよ
372この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/21(月) 22:51:45.59ID:vE4yenbi0
愛と勇気のユミナパンチがカツヤのカンダタの糸という風潮

ユミナもけっこう同級生を勘違いさせるような言動とってて罪な女だな
シェリルのこと言えたものではない
373この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-noGs)
2022/03/21(月) 23:04:53.32ID:i1UGRNj90
>>368
webのほうでもエレサラがあんまり出てこないしな
374この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-/rbW)
2022/03/21(月) 23:09:24.64ID:a7uW8EQC0
カツヤが死んでユミナが和解書にサインせずにアキラのとこにきて
業の帳尻合わせで隣の町に送るパターンかなと思ってる。
375この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/21(月) 23:12:29.36ID:9oE7RKcG0
ユミナがハンターする理由の全てがカツヤと一緒にいる為、守る為だからカツヤが死んでユミナが生き残ってもハンターなんざする理由が無いよな。
流石にアイリやドランカムキッズの為に続けるとは思えないし、仮にユミナのみ生き残ってももっと西の都市の下位区画でバイトでも始めるんじゃない?
376この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/21(月) 23:12:40.28ID:s5TAyr0L0
ユミナさんがアキラさんとは関係なくカツヤへの恋心がさめた場合(正気に返ったとも言う)

「え?私、連携についていけないし、ほとんどのメンバーに嫌われてるのに戻ってこいって?それ私だけじゃなくチーム全体が危険になるわよね?ないわー。オレがどうにかするって具体的に何をどうするの?特に何も無いのね?だったらもうその話は無し。あと、いいかげんアキラに回復薬返しなさい。それに何度も助けてもらってるのにあの態度は無いわ。じゃあね」
377この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-yR9H)
2022/03/21(月) 23:19:20.51ID:G4YrSUb90
ここまで描写されると死んでほしくないけどユミナの死亡フラグがすごい
WEB版でどうせこれ以上出番ないし殺すかみたいな発想になってないといいけど
あと案外カツヤ死ななくてもみたいな人いて驚き。web版完走して書籍読み終わって、カツヤも死ぬまでは行かずに自分見つめ直してやり直せるといいねなんて話ししたら大反対だったんだが
378この名無しがすごい! (ワッチョイ fb50-vzJn)
2022/03/21(月) 23:33:20.80ID:InSnbko20
エルデンリングをしながら読むと
アキラの無理無茶無謀な気分がわかるな
379この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-ayxw)
2022/03/21(月) 23:40:25.61ID:N5b5VZpd0
ティオルの今後の成長に期待だな
380この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-ayxw)
2022/03/21(月) 23:42:43.20ID:N5b5VZpd0
>>366
どんな関節技やねん
381この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-yNqo)
2022/03/21(月) 23:43:00.22ID:vE4yenbi0
>>375
でも今回ハンター稼業の醍醐味にハッとして目覚めたぞ

>>376
書籍ユミナは根本的に世話焼きだから恋が冷めてもそんなことはせんから
382この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/21(月) 23:43:49.10ID:wBjQqszR0
ほぼ確実に死亡するのが避けられないからこそのこうだったらよかったのにねパターンの話だから
主任と建国主義者に狙われてる時点で平穏無事に終われないのは目に見えてるしどちらかは死ね
死ぬまで通信途絶は解除しないがツバキの考えな時点で無理な話だしあと死なないと話が動かないのもある
383この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/21(月) 23:44:06.31ID:9oE7RKcG0
カツヤは死んでくれた方が綺麗に収まるぞ
384この名無しがすごい! (ワッチョイ 99bb-9LBu)
2022/03/21(月) 23:44:21.83ID:sR/nVVGi0
>>380
強化服の操作に介入して関節を全部反対方向にへし折るのかも…
385この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-yNqo)
2022/03/21(月) 23:47:48.29ID:vE4yenbi0
>>377
Web版だと何回かの出番で頭おかしいところばっか見せられたネームド程度だったけど書籍だと徐々に徐々におかしくなってく過程見せられてるからな
なんだかんだで共闘したこともあるし……
ぶっちゃけ死んでもいいけど死ななくてもいいかなって
試行引き継ぐアイリのが更に魅力ないのもある
386この名無しがすごい! (ワッチョイ 2952-U+pL)
2022/03/21(月) 23:49:11.41ID:QVEZsUyN0
お前ら、カツヤが死ななくてもガッカリするなよ?
387この名無しがすごい! (ワッチョイ 99bb-9LBu)
2022/03/21(月) 23:52:19.64ID:sR/nVVGi0
ユミナがカツヤからアキラに心変わりすることないだろうな
388この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-yyqm)
2022/03/21(月) 23:53:22.36ID:PF7fFENV0
そういえば書籍版のカツヤって今どれくらいの強さなんだろう
書籍版のアキラがweb版に比べてかなり強くなってるしweb版と違って次巻でカツヤと戦う時に格上相手って感じがあんまりしないんだよな
389この名無しがすごい! (ワッチョイ 2936-9edy)
2022/03/22(火) 00:00:01.71ID:O8RwVUtU0
カツヤの生死とか正直どっちでもいいよ
重要なのは肉付けよ
390この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-ANVA)
2022/03/22(火) 00:00:14.07ID:6IF/j1950
今回ユミナが使ってたハイエンドモデルをカツヤが着るだけで結構な強化になる気がする
391この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-/rbW)
2022/03/22(火) 00:02:33.17ID:PvPkxzJ30
>>388
トラックの上の三つ巴と一騎討ちでも仲間がいなかった敗北してたシーンあるし
ザルモティオルの連戦で腕、残弾、エネルギー
ない状態だから格上感はあまりなかった気がする
392この名無しがすごい! (ワッチョイ b13b-Sa1E)
2022/03/22(火) 00:02:40.45ID:ni6qTKHt0
書籍のカツヤたちはチームでも白兎に大苦戦だから正直全然強く見えないからな
というよりwebでも四面楚歌状態のアキラに結構ボコボコにやられてるけど強く見えないが
書籍のアキラの装備はキバヤシの本気で今の装備から大分強化されるだろうし
393この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-5sn7)
2022/03/22(火) 00:05:23.31ID:1wj6FhoZ0
輸送車両の護衛になってるから最低でもアキラが救援に行った部隊並みにはあるだろ
394この名無しがすごい! (ワッチョイ 2952-U+pL)
2022/03/22(火) 00:11:03.31ID:40f7WGgv0
カツヤの強さを丁寧に描かれても困るからこれくらいでいいんだよ。だいたいの任務は成功してるから結構強いだろ。チート使ってるアキラに比肩する強さなら天才的だろ。
395この名無しがすごい! (ワッチョイ b13b-Sa1E)
2022/03/22(火) 00:24:20.46ID:ni6qTKHt0
>>394
アキラは書籍だとアルファなしで単独でも白兎10機を簡単に倒してるからな。カツヤたちはチームで
武装過剰に用意しても6機倒すのに結構時間掛かる上にアキラの感想も任せてると
負けそう言われてるし。webはともかく書籍だと装備込みでカツヤとも実力大分差が開いてる感じがする
396この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp85-BS/Z)
2022/03/22(火) 00:27:42.56ID:IO8To/wOp
生死はどっちにしろ読者がイキりだすのはスレとか見てると辛い
397この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/22(火) 00:41:05.74ID:SQg2MIBX0
キバヤシの交渉でどれぐらい金取れるんだろうな
人形壊れちゃってるからそんな貰えなさそう分配もするしかないし
貰えて10億位かな
398この名無しがすごい! (ワッチョイ 3968-E6ai)
2022/03/22(火) 00:49:35.46ID:rR+ANVAD0
カツヤ駆け落ちエンドで死亡回避かな?
399この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/22(火) 00:59:17.09ID:1wj6FhoZ0
駆け落ちエンドは拒否しちゃったから…
400この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/22(火) 01:02:34.49ID:wjaLQdH80
アキラに営業してほしい機領が格安で提供するからなんとかなる
401この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/22(火) 01:04:50.58ID:1wj6FhoZ0
でもアキラもWebと違って対力場装甲弾は大量購入してないから戦力少し落ちてるんだよな
単純になんとかなる中、高額決済は気が引けた成長なのか?
それとも承認降りなかったとかのカツヤ戦に向けた作者なりの調整なのだろうか
402この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/22(火) 01:06:02.37ID:MLNcIJpd0
「営業先が同士討ちして宣伝できなくなった件」ってなるな
403この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-lPy4)
2022/03/22(火) 01:09:03.53ID:OkFZJYag0
機領かわいそう
404この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/22(火) 01:27:52.04ID:A2Nh9vJz0
何者かに侵食され、日々おかしくないっていくカツヤたち
建国主義を語るカツヤたちを訝しんだユミナはアキラに助けを求めた

web版では不発だったルートを…
405この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/22(火) 01:28:52.21ID:qipgf7iK0
最前線クラスだとキングスマインドは妨
406この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bba-bSSa)
2022/03/22(火) 01:34:27.40ID:iyrUM8Yx0
>>397
無事ならコロン取引級の人形2体あるからなぁ、10~20億くらいはあるかも
407この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Vh3P)
2022/03/22(火) 01:44:31.52ID:4cLZ+l0z0
最新刊終盤の人物名に違和感があった
どのページか忘れたが誤植だろうか
既刊でも誤植っぽいのあったし
408この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/22(火) 01:52:45.90ID:wjaLQdH80
ティオル追いかけてたアキラがトガミに追われてるとこ。ナフセニキ極限状態で書いてたんやなって
409この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/22(火) 01:55:58.97ID:MLNcIJpd0
どっちも頭文字tだから変換ミスかなって気はする
編集側でちゃんと校正してないのかな?かなり目立つミスだし読めば気づきそうなもんだが
410この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ff-E58b)
2022/03/22(火) 02:34:01.78ID:uBdiXgA40
ユミナがカツヤを殺すことになるな。
411この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-Iv+6)
2022/03/22(火) 02:38:10.67ID:g9w0kLtM0
記憶喪失になったカツヤを車椅子でユミナが運んでいくエンドで前半戦締め
412この名無しがすごい! (ワッチョイ 53f0-IB2u)
2022/03/22(火) 02:57:19.65ID:icIcvSUN0
この先にはヒカルが控えてるんだと思うとユミナとは縁が切れそうだなってなる
413この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-a5Bw)
2022/03/22(火) 03:02:39.01ID:MS6OYSnm0
ツバキからしたらカツヤが死ぬ所まで行かなくても接続機能を喪失させたりして試行を失敗させれば充分なんだろうけど、そこまで気遣う義理ないもんな
仮にツバキはそれで解決して、ネルゴも興味なくしてもヤナギサワは止まらないだろうからやっぱりカツヤ詰んでるよなあ
414この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/22(火) 03:19:54.47ID:MLNcIJpd0
>>411
意図しない契約の結果ってとこは共通してるなw
それ以外の部分はアキラの方が近いけど
マッコイポジのカツラギとか稼いで装備更新とか
415この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-bSSa)
2022/03/22(火) 05:05:05.40ID:FdGB4pkk0
カツヤがアキラに決定的な敵意を向けるのはやっぱシェリルに思いっきり袖にされた時かね
書籍版はWEB版に比べてあいつ気に食わねえぐらいで敵対しているとまでは行ってないし
その因縁の薄さがカツヤ生存の目につながるかどうか
416この名無しがすごい! (ワッチョイ 1361-lxZV)
2022/03/22(火) 06:51:06.34ID:fFWkS2dw0
シェリルがアキラに対して抱える恐怖(アキラに切捨てされる恐怖)を
曲解して脅迫されていてストックホルム症候群になっていると勘違いして
ローカルネットワークの仲間全員でアキラを襲って
止めに入ったユミナが死ぬ

そしてシェリルに何を勘違いしているのか知らないが
私はアキラ一筋ですし仲間や友人を洗脳して戦わせ
恋人を死に追いやるような人を軽蔑します
あなたはヴィオラより劣る
と言われ

カツヤがヴィオラって誰だよ!
って喚いてシェリルに銃を向けたところで
アイリに撃たれる
417この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/22(火) 07:04:19.06ID:Br3mJPas0
WEBのカツヤは自業自得というか、ほんまアホみたいな行動の結果死んでるから書籍では死ぬとしてももうちょいマシな死に方して欲しい
WEBのカツヤはマジでなろう系あるあるの戦闘能力が高いだけの無能敵そのものだったし
418この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/22(火) 07:13:00.58ID:EwnZsZJ10
以前は仲間を守る為に力を求めたカツヤが自分の欲の為に地位を求め始めたのがユミナに見透かされそう
419この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/22(火) 07:26:26.44ID:3rSZpAPE0
最初は生きるため金のためにハンターを始めたアキラが
朝日に感動したり、遺跡の景色に感嘆したり、
ついにはハンター稼業の醍醐味を感じ始めたりしてるのを見ると
カツヤの変化は見ててつらい
420この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 08:06:29.81ID:Ljlc7ky50
>>418
そういやシェリル求めたのが初めての自発欲みたいなことも書いてあったな
カツヤのほどほど無鉄砲でほどほど施す性格はユミナの望んだ姿が1番反映されてたのかもしれない
書籍カツヤにとってはユミナの望みが蓋をしててそれが外れたと
421この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/22(火) 08:08:58.55ID:/xqFGh3N0
>>417
分かるわ。
あと、ティオルもだな。
422この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/22(火) 09:46:48.77ID:mv3CyX040
カツヤは、早く両親を亡くした以外は概ね順調な人生を送ってて、ドランカムでは才能を認められ、ナンパ成功率は100%だった
それが自分とは揉めたハザワはアキラさんを認め、シェリルさんには食事の誘いを「用事があるから」と断られる
これらをきっかけにカツヤの人生は狂っていく
……馬鹿じゃねーか
423この名無しがすごい! (ブーイモ MM4d-fICa)
2022/03/22(火) 10:10:20.93ID:BYwyxGkIM
>>421
あの辺くどい所あったんでブラッシュアップすると思う
424この名無しがすごい! (ドコグロ MMbd-9LBu)
2022/03/22(火) 10:16:22.61ID:Ut7mKFL9M
>>417
あれはただのアホになってたからな
425この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/22(火) 10:26:34.91ID:OkFZJYag0
ところでクソ寒いんだが、リビルド世界は気候的にどうなんだろう
暑いのか寒いのか
426この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 10:29:23.82ID:Ljlc7ky50
今のところweb版よりカツヤグループの問題点とか少なくはなってる
カツヤが早めにLNの統括始めたせいで問題児が大暴れする前に集団化したんだな
LN化はすっごい繰り返して言われてるが
そういう意味では死ぬにしても無惨に死んでも仕方ないというweb版とはちょっと前置きが違うな
死ぬにしても真っ二つざまぁじゃなくてなんか末期の言葉くらいは言えそう
427この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 10:41:27.02ID:Ljlc7ky50
>>425
雨降ったら通信ヤバいからハンター稼業は基本休みってこと除いてもアキラの車両に屋根つけてないくらいには雨降らないんじゃないか
428この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-8YaA)
2022/03/22(火) 10:45:57.04ID:lWR04q4L0
カツヤは辺りは何とかして欲しいけどティオルは別に雑に死んでくれても構わないわ
429この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be7-wXNJ)
2022/03/22(火) 10:47:33.38ID:kcTiV0r90
書籍だとシェリルの全員自分だと思えばいいってアドバイス聞いてカツヤは閃いちゃったんだよな。守るために全員自分ってことにしたのに、webみたいにユミナ守るためにLNに自己犠牲適応して死にまくるのかな?
430この名無しがすごい! (ワッチョイ 4110-xc4H)
2022/03/22(火) 10:57:47.05ID:q8R4MfFN0
Web版のティオルはキャラが浅すぎた印象
書籍はかなり良くなったね
ただ1度ラスボスやったのにわざわざもう1回戦うほど魅力的なキャラか?って聞かれると、うーん
431この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-bSSa)
2022/03/22(火) 11:09:19.84ID:FdGB4pkk0
ユミナがカツヤがシェリルに惹かれてるのにあせってシェリルってアキラと一緒にお風呂に入る間柄なのよって言ったらカツヤ自身はBSSと思うのかねえ
432この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/22(火) 11:21:22.53ID:OkFZJYag0
>>431
シェリルとアキラが共謀して自分を騙していたと思い二人に敵対とか?
さすがにねえか
433この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-kNuw)
2022/03/22(火) 11:29:30.26ID:VOyqwz910
>>425
子供が長年路地裏生活出来るから、暑さも寒さもそこまで厳しくないと思う
434この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/22(火) 11:54:53.64ID:OkFZJYag0
>>427
>>433
そう考えると過ごしやすいのかな……
雨降らないって事は農業畜産業は無理なんだろうけど
地下水とかも汚染されてそうだし
435この名無しがすごい! (ワッチョイ 09a5-SQ3f)
2022/03/22(火) 11:59:03.28ID:xl0ecN5R0
カツヤは死亡か再起不能は確定したな
怪電波がヤバい方向に行きだしたから
436この名無しがすごい! (ワッチョイ 09a5-SQ3f)
2022/03/22(火) 12:00:02.28ID:xl0ecN5R0
ユミナブレードがカツヤを半分にするかアキラの左手切り落とすかのどちらかだろうな
437この名無しがすごい! (ワッチョイ 53f0-IB2u)
2022/03/22(火) 12:01:26.82ID:icIcvSUN0
シェリルから振られたあとでイナベから都合のいい話吹き込まれてそこにユミナまで奪われるかもと思い込めばWEB版で見た話の通じない馬鹿が生まれるんだな
438この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 12:15:04.57ID:Ljlc7ky50
今のところのカツヤは意識の暴走はあくまで地位の向上すればいいんだって方向に向いてるからな
アキラへの嫌悪も攻撃性には発露してない
439この名無しがすごい! (ブーイモ MM4d-1vbp)
2022/03/22(火) 12:49:56.07ID:nQ2inM5pM
シェリルのそとづらの良さがカツヤを勘違いさせてその気にさせるとか本当に悪女やでえ
440この名無しがすごい! (ブーイモ MM4d-1vbp)
2022/03/22(火) 12:51:14.24ID:nQ2inM5pM
下巻でアキラが遺跡掘りまくりモテまくりハンターなのを知って本格的に嫉妬するのが今から楽しみでワクワクする
441この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/22(火) 12:54:23.83ID:3rSZpAPE0
今回の調整依頼でランクも逆転してるだろーし
442この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/22(火) 12:55:49.20ID:/xqFGh3N0
今回も装備全損したけどヤベー戦闘記録バッチリ残ってるから、色々な企業の営業の「次の装備は是非ウチで!」になりそうだな
キバヤシが報酬全額装備代を公表すればさらに食いつきが良くなりそう
443この名無しがすごい! (ワッチョイ 09a5-SQ3f)
2022/03/22(火) 13:00:32.06ID:xl0ecN5R0
web版の遺物販売はアレで利益出すの無理があると思ってたが
ティオルタダ働きとかさせて遺物集めたからある程度緩和したな
護衛とか余計なコストかけて遺物販売するよりアキラが直接買い取り業者に売った方が早そうだったからな
444この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-yj2O)
2022/03/22(火) 14:01:26.72ID:4cLZ+l0z0
白いカード
WEBだとソード貰ってそのおかげで命助かったと盛ってオリビアを納得させたけど書籍はお金になる予定でオリビア納得するのか?
納得しないで扱い方変わると500億の賞金首とかに
影響でそうだが

ユミナ死亡フラグ立っていないと思うがカツヤが死んでアイリが引き継いでユミナは心の折り合いつけてシカラベみたいにアキラと今まで通り接すると思う

カツヤ倒すにはシェリルの徒党の子やレイナと
カツヤが使ってる総合支援強化服で訓練する必要あるが下巻で描かれるのかな
445この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/22(火) 14:08:12.66ID:mv3CyX040
>>439
でも会った時に2回とも「連れの女性を大事にしろ」「安易によその女性に声掛けるな」的なこと言って釘刺してもいるシェリルさん
カツヤは学習能力ないっていうか自分が聞きたいことしか聞かないので意味ないけど
446この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/22(火) 14:17:33.55ID:qipgf7iK0
アキラに明確に矢印向けてる女性キャラがシェリル・キャロル・ネリアぐらいだから
別に特別モテてるわけでもないし全員性格にだいぶ難があるからね…
そもそも金目的でアキラに近づく女すら碌に居ないわけだし
447この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/22(火) 14:21:27.40ID:1wj6FhoZ0
悪女にモテるアキラさん
448この名無しがすごい! (ワッチョイ fb6f-wB46)
2022/03/22(火) 14:27:45.15ID:pFFooZR40
ネリアさん食事もできない状態だから
イカれた男に惚れる女って一定数いるもんだけど徒党の女の子じゃシェリルと敵対するしな
449この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 14:57:59.58ID:Ljlc7ky50
女だとしても毎日ハンター稼業しに行って全報酬装備ツッパをそれだけとか言う男とは生存率関係なく付き合いたくないですね

そういやユミナはアキラと3日に一回で出撃してたけどいつのまにか連日出撃してるのか?
450この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-K1KX)
2022/03/22(火) 14:58:38.08ID:iK0NboHaM
マツバラ首だけ事件で、ヤナギカワが例の貸し出し(シロウ)がいるとツバキとの交渉に役に立つって言ってたけど、どういうつもりなんだろ
セランタルで通行証みたいものが発行できるんかな
451この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-lPy4)
2022/03/22(火) 15:04:20.24ID:STGcWfyWr
まさかのユミナがシェリル徒党入り
452この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-dhUW)
2022/03/22(火) 15:04:23.56ID:ilhpBJzi0
>>444
今まで通り接するようだとアルファから危険視されてる状況が全く変わらない
ユミナは今回で警戒止まりのエレサラシズカを超えて排除すべきってライン踏み越えた存在になってるからな
ユミナを危険視する理由にカツヤはあまり関係ないし生きてる限り別の抹殺手段考えるだろう
ただでさえweb通りだとツバキのせいでアルファがアキラに疑念覚えることになるのに
アルファがはっきり始末を決めたヒロインがweb含めて初でその認定を外す条件も不明だから死亡フラグ説になる
453この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp85-BS/Z)
2022/03/22(火) 15:14:08.73ID:bsqWwJIPp
あの世界の気候は旧世界の人間がやたらめったら解像して一定に保たれてる気がする
454この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/22(火) 15:29:34.12ID:3rSZpAPE0
>>451
スラムキッズからはアキラとの交渉担当としてふつーに歓迎されるだろうな。武力要員にもなるし。
もっともボスがすっげぇ嫌がるだろうけど。
455この名無しがすごい! (スッップ Sd33-2GnN)
2022/03/22(火) 15:36:16.82ID:q7B+yT1Cd
>>444
ただ、提案は「こちらのコネで利益が出たらその利益を元に分配する」だから、少なくとも不当な価格で騙しとったと断言するには弱い気がするし
そのままだと都市に持ってかれてどのみちアキラの手元に残らないから、逆に「そのままだと不当に持っていかれる品を合法的に手元に残す代わりに利益の分配を求めてる」ともいえなくはない気がする

……いやマジでこの変化がどう影響するのか読めんわ
456この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/22(火) 15:48:05.94ID:Br3mJPas0
まあメタ的に考えると書籍の方が甘い展開にはなりそう
言ってみれば同人活動にすぎないWEBと違って商業の書籍には色々としがらみが付いて回るしな
457この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-Sjl/)
2022/03/22(火) 15:51:31.06ID:Zx6ZF/pB0
書籍のユミナがwebのエレナとサラのポジションで、今までの好感度を消費して、敵じゃない誰かに転落するんじゃね?
んで色々あってユミナが死ぬor重症になって、カツヤが勘違い(又は事実)しキレて、アキラvsカツヤ部隊に突入とか?
そして、書籍のカツヤは良い奴かも知れないけど、お亡くなりになって下さい。
458この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 15:54:20.64ID:Ljlc7ky50
web版路線は殺戮マシーンルートに片足突っ込んでたしなぁ
趣味小説としてはいいけど物語売りとしてはパターン煮詰まる
459この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/22(火) 16:01:54.81ID:OkFZJYag0
年末くらいにアニメにならないかな
460この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/22(火) 16:02:31.95ID:A2Nh9vJz0
ユミナとラブコメルートのあとweb版アキラに戻ると違和感がすさまじいよね
461この名無しがすごい! (ワッチョイ 2936-9edy)
2022/03/22(火) 16:06:44.43ID:O8RwVUtU0
>>455
カード自体には値段つけてないのがシオリかしこい
462この名無しがすごい! (スフッ Sd33-W9Yh)
2022/03/22(火) 16:13:23.70ID:br8GeA+0d
死亡フラグてメタ的な話でもあるからな
急に出番増えるサブキャラとか典型的な奴
463この名無しがすごい! (スププ Sd33-HH6b)
2022/03/22(火) 16:17:48.33ID:E6hn55kxd
>>461
こういう所しっかりしてて好き
464この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/22(火) 16:19:47.91ID:A2Nh9vJz0
詐欺に片足つっこんでることにかわりないそうだから
白いカードで揉めることは確実なのかな
465この名無しがすごい! (ワッチョイ b13b-Sa1E)
2022/03/22(火) 16:30:16.82ID:ni6qTKHt0
どんな理由言ってもシオリはアキラにオリビアとカードの結びつきと説明省いてるからそりゃ揉めるだろうな
一応シオリは一度はカード渡してはいる点と値段付けてない点とアキラに利益出たら渡す点の言い訳材料はあるけど
466この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-GPPx)
2022/03/22(火) 16:37:34.41ID:Nwh1BfYyd
シェリルがカツヤとアキラの相性の悪さを理解してるからあの決別のシーンには繋がらなさそうだけどどうなんだろう?…
来月が楽しみだわ
467この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-yj2O)
2022/03/22(火) 16:37:40.93ID:4cLZ+l0z0
>>452
最後のページでアルファに悪感情を抱かせないためにもあからさまなことはできないってあったからユミナ死にはしないと思った

>>454
WEBの251だと詐欺で不当に安い対価で得たなら問題にしそうだったしどうなるんだろうかね
468この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/22(火) 16:50:19.49ID:1wj6FhoZ0
そもそもカツヤもあの時素直に撤退していれば少なくともアキラに殺されることはなかったんだよなぁ
まあ仮に和解して護衛代わりに黒狼と戦ってもらうとかしてもヤナギザワに殺されちゃうんだけど
469この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-yNqo)
2022/03/22(火) 17:09:43.44ID:Ljlc7ky50
>>467
でもエイリアスに不測の事態起こせって実質的な殺害教唆してるから
470この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-1vbp)
2022/03/22(火) 17:25:55.66ID:KsfQkDG/0
アキラは騙されるのが死ぬほど嫌いだから
おまえだと利益出せないけど自分が持ってると利益出せるからそれを分配するわって正直に言ったのは正解だと思う
471この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/22(火) 17:26:12.23ID:Br3mJPas0
序盤は映像化したらあかんようなグロ画像だらけだからなぁ
アニメ化できんのかね
472この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/22(火) 17:42:59.79ID:3rSZpAPE0
アキラの運ならシオリとオリビアが対面するときは
どういった経緯であれ、その場にいるんだろうけどな!
473この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/22(火) 17:52:00.88ID:A2Nh9vJz0
白いカードの扱いに対してオリビアが不快感を示さなければアキラを巻き込むこともないので
話が大きく改変される可能性もある
474この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/22(火) 17:55:38.32ID:qipgf7iK0
SF系はメカが出てきて作画が大変で独自設定の説明もしないといけないから大変なんだよファンタジーの方が
制作側的にも資料を使いまわせて楽だしレベルやステータスみたいな数値を出せば説明も少なくて済むからね
86並みの予算が出ないとシナリオはともかく作画崩壊かガンギマリ顔CGアニメになるのは目に見えてるし…
475この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/22(火) 17:55:45.41ID:1wj6FhoZ0
お、いつの間にか予約出来るようになってるな
476この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/22(火) 17:56:07.23ID:1wj6FhoZ0
書籍版書き下ろし! 怒涛の連続刊行で贈るシリーズ前半戦クライマックス!

イイダ商業区画遺跡での自動人形との戦いで装備を失ったアキラは、新装備の調達を済ませるまでハンター稼業を再び休止することに。
アキラとの共同依頼をこなす内に体感時間の操作を身に付けたユミナも、その実力を示したことでカツヤの下に戻ることが叶う。カツヤもまた、ユミナの帰還を喜んでいた。
しかし、そこでクガマヤマ都市の幹部達の権力争いが激化する。巻き込まれたアキラ、カツヤ、ユミナ達は、その複雑な状況で己の意志と覚悟を示して戦い続けるが……。
想い、想われ、願い、願われ、すべてを懸けて戦う者達の、望みの果てにあるものとは――。
477この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/22(火) 17:59:55.40ID:1wj6FhoZ0
ユミナさん戻れてしまいましたか
……そうですか
478この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bc8-9LBu)
2022/03/22(火) 18:02:38.38ID:6ZXTvkt20
残念
479この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-dhUW)
2022/03/22(火) 18:05:44.36ID:ilhpBJzi0
>>467
関係変わらないままならエイリアスと相談するくらいのあからさまでない殺害方法をずっと試し続けるってことだし
これからずっとアルファによる殺害計画が失敗し続ける神運発生するよりは理由がなくなって終わる展開だと思うわ
だから死ぬか関係が変わって縁が切れるくらいかと
480この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/22(火) 18:08:36.18ID:Br3mJPas0
ユミナ戻れたんだし、アルファさんもうユミナを気にしなくていいんじゃないっすかね
エイリアス? そりゃあっちの都合だろ
アルファさんが気にする必要はない
481この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-i8C2)
2022/03/22(火) 18:11:32.76ID:gk316UQnM
アニメ化は期待したいけど、未来世界で設定コスト高そうだし3Dモデリング必須だし、で低予算なら酷いできになりそう。アクション上手くて本腰入れて作ってくれるところがあればなあ
482この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/22(火) 18:13:33.83ID:A2Nh9vJz0
電撃の新文芸でもアニメ化しましょうよ!って話になれば
まずアニメ化されると思う

弐瓶勉のシカラベの騎士を作ったところならイケるべ
483この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-JEZ1)
2022/03/22(火) 18:13:37.76ID:jyu2vFLo0
アルファ→邪魔・殺す→ ユミナ←邪魔・殺す←エイリアス
                ↑
               邪魔
                ↑
               シェリル
 
484この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-dhUW)
2022/03/22(火) 18:13:42.13ID:ilhpBJzi0
望みの果てなんてタイトルと予告がなけりゃもっと平和な予想も出来たんだがな
次巻がアキラ、カツヤ、ユミナ達にとっての何らかの望みが終わるときなんだろうなって
カツヤが死ぬだけで終わってアキラが何も失わずに済むとは思えない
485この名無しがすごい! (スップ Sd33-qSE4)
2022/03/22(火) 18:15:38.21ID:XBWoP7zjd
書籍版のキャロルまあまあ屑でこれヒロイン言われても受け入れ難いな
ヴィオラと同レベルのヘイトキャラやん
まあその辺もwebとは大幅に変わるんだろうけど
486この名無しがすごい! (ワッチョイ 4110-xc4H)
2022/03/22(火) 18:20:12.44ID:q8R4MfFN0
>>484
もうタイトルでユミナが死にそうな未来しか思い浮かばない
487この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-i8C2)
2022/03/22(火) 18:20:56.06ID:gk316UQnM
キャロルは趣味で破滅(死亡含む)させた人多すぎだし、web版でのヒロイン面には違和感あったからどっちもどっちでは。ヴィオラの方がまだ悪役として格好いい。
488この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-K1KX)
2022/03/22(火) 18:21:30.06ID:UXM0Km98M
娼婦ってだけじゃん
嫌なら金を払わなければいいだけだろ
489この名無しがすごい! (ワッチョイ 09a5-SQ3f)
2022/03/22(火) 18:23:41.95ID:xl0ecN5R0
アキラの新強化服何になるんだろうな
次巻で速攻廃棄処分になるやつだろ?
490この名無しがすごい! (スップ Sd33-qSE4)
2022/03/22(火) 18:23:56.25ID:XBWoP7zjd
>>487
web版は割と健気なところが好きだったけど書籍版はただ悪いことしたヴィオラとニタニタ笑ってるだけの印象が強すぎてな
491この名無しがすごい! (ワッチョイ 09a5-SQ3f)
2022/03/22(火) 18:25:02.27ID:xl0ecN5R0
趣味で破滅(物理)させた数ならネリアの方が上だったりしてな
492この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/22(火) 18:28:44.67ID:qipgf7iK0
新文芸のアニメ化トップバッターはUnnamed Memoryとかじゃないかな?
ファンタジーで資料使いまわせて恋愛要素多目で女性読者も比較的狙いやすい方だし
リビルドはまあ自分は好きだけどキャラの性格や世界観・設定的にニッチなのは事実だし…
493この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/22(火) 18:29:22.76ID:1wj6FhoZ0
アニメよりゲームになってほしいな
494この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/22(火) 18:30:40.68ID:MLNcIJpd0
あらすじ来るのはえーよ
さっさと退避しとくんだった
495この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-8Z8M)
2022/03/22(火) 18:35:21.92ID:7sfQPp7TM
打ち切りの心配しなくて済むレベルまで売上伸びてほしいな。知名度上昇にはアニメ化以外に何かあるかな?
496この名無しがすごい! (ワッチョイ 09a5-SQ3f)
2022/03/22(火) 18:37:20.71ID:xl0ecN5R0
色々読んでるけど割引とか関係なく速攻で買ってるのこれだけだな
497この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-PiXX)
2022/03/22(火) 18:37:45.63ID:hK4s25m/0
リビルドのアニメ化ポリゴンピクチュアズにやってほしいのわかるわ
最近やったゲームのムービーがあそこだったけど出来良かった
アニメっぽい絵柄をうまく3Dでぐりぐり動かせる
498この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-noGs)
2022/03/22(火) 18:39:09.73ID:py6EzcF30
リビルドの漫画家、ほんとにアクション描くの上手いな
499この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/22(火) 18:42:50.78ID:qipgf7iK0
キャロルは別にそこまで問題は無いでしょ積極的に人殺してるわけでもないし倫理観狂ってるわけでもないから
被害者数ならヴィオラ積極性ならネリア倫理観ならアキラの方がよっぽどまずいわけで
500この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-kNuw)
2022/03/22(火) 18:51:39.99ID:VOyqwz910
下巻はもくじの時点でネタバレポイント高そうだから、早めに退避しといた方がよさそうだね
501この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-noGs)
2022/03/22(火) 18:53:06.47ID:QCndLzEZ0
>>482
シカラベの騎士で噴いたわ
502この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/22(火) 18:53:35.87ID:3rSZpAPE0
リビルドは俺らみたいな固定ファンが付いてるから一定数の売り上げは大丈夫じゃね?
503この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-BS/Z)
2022/03/22(火) 18:57:09.22ID:ygkk+tDg0
円がゴミすぎて本当に死人が出るんじゃないか?
お前ら明日の始発は気をつけろよ
504この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-BS/Z)
2022/03/22(火) 18:57:21.20ID:ygkk+tDg0
あ、ごめん誤爆
505この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-noGs)
2022/03/22(火) 19:01:23.12ID:+Xf2rlnT0
やはりコロンで無いと信用が足りんな
506この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-MaRE)
2022/03/22(火) 19:09:18.11ID:qrD8AoiEM
コロン-オーラムはビットコインばりに変動してるんだろうな
507この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-PiXX)
2022/03/22(火) 19:13:08.58ID:hK4s25m/0
シロウは旧領域ネットで「口座開設で5000コロン」「初回お試しの方に300コロン」みたいな古事記案件探しまくってコツコツコロンを貯めてたんかな
508この名無しがすごい! (ワッチョイ 8110-qSE4)
2022/03/22(火) 19:17:57.36ID:S0+XLbtc0
コンセントに差すだけで毎日8万コロンが入ってくるコロンケーブルを使ってたらしい
509この名無しがすごい! (ワッチョイ 4110-xc4H)
2022/03/22(火) 19:18:55.01ID:q8R4MfFN0
オーラム刷りまくってオーラム安に誘導してもツバキハラビルに輸出するものがない・・・
510この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/22(火) 19:28:04.26ID:/xqFGh3N0
思ったけどヴィオラは
ヨノズカ駅遺跡で騒動起こして、派生して賞金首騒動も起きて
スラム街の大抗争起こして、派生してランク調整依頼も起きて
今度は都市幹部の権力争い誘発させたんだな...

ストーリー作る上でこいつ便利すぎない?
511この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/22(火) 19:30:16.84ID:/xqFGh3N0
企業通貨はまだオーラムしか出てきてないけど、他にもいっぱいあってFX的なのでで儲けたりできるのかもね
512この名無しがすごい! (スッップ Sd33-2GnN)
2022/03/22(火) 19:45:54.99ID:q7B+yT1Cd
>>511
少なくとも5大企業それぞれが発行してる筈だから、後4種はある筈
513この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/22(火) 19:50:30.82ID:IAd0xmx30
旧世界通貨はよくコロン一つで済んでいるよな
仮に全世界の通貨統一成し遂げていたとしても旧世界の時代もまちまちだから
もっと別の通貨単位出てきてもおかしくなさそうなのに
514この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-MaRE)
2022/03/22(火) 19:59:07.69ID:qrD8AoiEM
為替はシェリルがホットドッグの前に考えてたな
515この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-2nH7)
2022/03/22(火) 20:06:51.13ID:2da2eoeB0
アキラのいる世界てどんなところなのかな?

まんま地球ではなく、どこか別の星の出来事かな
516この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 20:07:32.77ID:Ljlc7ky50
ユミナさんドランカムに戻るとか死亡フラグ重ねていくう
マジでミズハが認めるほどの戦力示せたのか
ってことは逆にカツヤグループも描写ない間に極端に強くなったわけじゃなさそう

>>484
上巻で「望みと選択」って章がある
カツヤがユミナにドランカムやめようと言われて蹴ったところだな
カツヤとユミナしかメイン人物出てない短い章
まぁカツヤかと
517この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/22(火) 20:07:48.03ID:Br3mJPas0
WEBでもキャロルはこの時点だといまいちだっただろ
というか最初に読んだとき、キャラ変わりすぎて困惑したの覚えてるわ
あの時点までキャロルが旧領域接続者の伏線とか特になかった気がするし
518この名無しがすごい! (ワッチョイ 93c5-Xmpo)
2022/03/22(火) 20:09:43.49ID:a1cl8ON60
そもそも五大企業の最後の一つはいつ出てくるんだ
ずっとリオンテイルズ社だと思ってたわい
他の企業も坂上と仲が悪いぐらいの情報しかないけど今後関わることはあるのだろうか
519この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 20:14:11.49ID:Ljlc7ky50
>>499
相手がほぼほぼ破滅すると知って未必の故意を繰り返してるから確定情報自体はフラットのヴィオラより対人関係においてタチ悪いと思うぞ
特に理由ない趣味のヴィオラに対してキャロル自体が旧領域接続者で精神ぶっ壊れかけだから擁護する余地はあるが
520この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/22(火) 20:15:45.07ID:IAd0xmx30
>>518
めちゃくちゃテイルズ感のある社名で笑った
521この名無しがすごい! (ワッチョイ 53a7-Z76A)
2022/03/22(火) 20:23:45.27ID:JX0Wf8Qq0
五大企業って坂下 多津森 月定以外出てたっけ
つか全部漢字表記できるんだな
522この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/22(火) 20:23:49.16ID:wjaLQdH80
センバエレクトロニクスって千葉にあるTDLのエレクトロニカルなパレードから来てそうだな
523この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/22(火) 20:27:39.89ID:A2Nh9vJz0
千葉とかいてせんばだっけ
リオンズテイルはLions tailかな
ライオンのしっぽ社
524この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Sa1E)
2022/03/22(火) 20:29:10.21ID:FSgEjgsr0
>>521
すでに出てるけど千葉でセンバもだな
系列企業が先に出てること多いからユズモや根島あたりも可能性はあるが
他のみたいなネタネーム感薄いかね
525この名無しがすごい! (ワッチョイ 53a7-Z76A)
2022/03/22(火) 20:31:31.26ID:JX0Wf8Qq0
あぁそういえば千葉ってあったね
東部が企業統治で名前も漢字っぽいところとか中部からきたエレサラの名前とか考えるとユーラシア大陸が舞台だったりするのか
526この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/22(火) 20:43:06.08ID:CgQPWv5r0
>>518
ユズモ社じゃね?
クロサワがユズモインダストリーの依頼受けていたからユズモの名前で複数の企業持ってるだろうからユズモが五大企業の残り1つだと思ってる
但し他の五大企業に比べると重要度とか低そうな印象だから規模もそんなに大きく無さそう
527この名無しがすごい! (ワッチョイ 2936-9edy)
2022/03/22(火) 20:44:07.72ID:O8RwVUtU0
>>517
勘のいい人は地図屋で可能性感じてたかもぐらいかな
528この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-6Kb5)
2022/03/22(火) 20:45:21.83ID:cggBrNpj0
>>519
風俗に借金してまで金突っ込む奴らを擁護する気はないなぁ
トガミを見習えよ
529この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-JEZ1)
2022/03/22(火) 20:49:48.03ID:97+irch40
最初は安く売って中毒にし値段を釣り上げて搾り取る
最初の一歩を踏み出してしまうか踏み止まれないか
530この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-yL30)
2022/03/22(火) 20:51:27.66ID:3rSZpAPE0
>>526
クロサワはヨノズカ駅遺跡でレビンたちを運んだ時トーンテッドサービスから
輸送受けてたし手堅い仕事でいろんな企業と繋がりありそうだけど
別の五大企業の経済圏で堂々と遺物漁り依頼するかね?
531この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-6Kb5)
2022/03/22(火) 20:56:48.44ID:cggBrNpj0
>>529
言うほど中毒になった奴作中でいなくね?

まあ一人言いがかりつけてきた奴がいたけどあいつも結局真面目に働いて借金返せで終ってるし……
シカラベも痛い目みたらしいけど元気にしてるし……
532この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/22(火) 20:59:25.33ID:wjaLQdH80
残る一つの企業は医療関係じゃないかな?旧世界でなくとも医療技術はとんでもないレベルで発展してるし、名前出てこないって事は坂下から競合相手としてあまり警戒されてないわけだし。
533この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/22(火) 21:01:02.02ID:FMBFwBZg0
作者がおねショタ好きだからかもしれんけど、キャロルは倫理観や人間性破綻してるのにwebで突然、無理矢理ヒロイン側に寄せようとしてたから違和感凄かった。
後は50越えの好きで身体売ってるオバサンがまともに成熟してない少年を性的にしつこく狙ってるのも無理だったからかも。

キャロルはヴィオラやネリアみたいに悪い奴だけど協力出来ることはあるエッチな人、くらいの方が良かった。
534この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/22(火) 21:02:36.70ID:EwnZsZJ10
Webシカラベは書籍トガミにお金払って我慢を身につけさせてもらうべき
535この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/22(火) 21:04:20.22ID:mv3CyX040
ユミナはカツヤの下に戻り、カツヤも帰還を喜ぶ……さて、そのあとどうなる?

1 みんな仲良く仕事も楽しい、アットホームな職場です
2 認められたけどやっぱり人間関係がビミョー
3 何が悪いってわけではない。ただ…
「アキラやレイナ達と一緒の時は楽しかったなあ…。あとドランカムの訓練ヌルイわ」
536この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 21:13:01.06ID:Ljlc7ky50
>>531
いっぱいいるって作中で言われてるよ
537この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-BS/Z)
2022/03/22(火) 21:15:21.98ID:g8usxhpj0
他企業経済圏に商品を売るのはともかく企業の手勢を送るのは流石にやべーから違うんじゃねえかな>ユズモind.五大企業説
538この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 21:17:35.37ID:Ljlc7ky50
>>535
ユミナはアッパー版の総合支援服を着たままなのかカツヤグループに価格帯合わせるのかという分岐もあるね
それによっては装備に頼ってる扱いされる
カツヤの下に戻れたとあるから危惧されてたソロ強制といったことはないがそれだけにどう転ぶか
539この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/22(火) 21:20:41.71ID:qipgf7iK0
キャロルの年齢は出てなかった筈だが…、まあ50は無いでしょ20代ぐらいじゃないの?
そもそも東部で実年齢にどれ程の価値があるかがまず微妙だが
540この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-6Kb5)
2022/03/22(火) 21:24:29.49ID:cggBrNpj0
>>536
なんて名前のキャラ?
541この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/22(火) 21:26:02.18ID:SQg2MIBX0
>>516
ミズハがユミナのこと外してるの毒電波のせいだから...
ミズハが一番影響受けてるから多分戻れないだろうな
542この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 21:27:48.21ID:Ljlc7ky50
>>540
キャロルの行為相手が名前ついてるキャラかどうかで何か変わったりしないでしょ
そこを気にするのか
543この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-BS/Z)
2022/03/22(火) 21:30:30.24ID:g8usxhpj0
>>539
web版のキャロルの身の上話が正しいという前提とクガマヤマでのHR上昇ペースを考えるとどんなに若くても40前にはなると思う
まあおっしゃる通り回復薬強化改造してるから年齢なんてあってないようなもんだが
544この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/22(火) 21:31:35.57ID:A2Nh9vJz0
>>541
下巻のあらすじがでてる。内容を知りたくないなら避難おすすめ
545この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-BS/Z)
2022/03/22(火) 21:32:00.30ID:rwJWpStkp
シカラベの知ってる範囲で10数人ってのはミハゾノ遺跡でエレサラに教えてたな
546この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/22(火) 21:33:42.16ID:A2Nh9vJz0
web版ではシェリルの徒党の少年たちが何人かキャロルとヴィオラの犠牲になってたなw
547この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/22(火) 21:33:46.54ID:8Ucjrm0rd
>>526
坂下の精力家の都市で他の五大企業がおおっぴろに活動するかな?
548この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/22(火) 21:35:17.94ID:Br3mJPas0
キャロル、ハンターランク1からやり直してるからな
やり直す前もそれなりの腕だったみたいだし、カツヤ並みに才能に溢れてたとかでもない限り結構な年齢だろうな
549この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/22(火) 21:37:12.66ID:wjaLQdH80
キャロルババア説に一定数の支持者いるの好き
550この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/22(火) 21:38:49.39ID:A2Nh9vJz0
ババア説というか顔をかえてハンターランク1からやり直してるからな
ハンター人生2回分で、現在もベテランとなれば若くはないよ
551この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-6Kb5)
2022/03/22(火) 21:39:02.53ID:cggBrNpj0
>>542
そりゃカツヤがキャロルで身を持ち崩したらざまぁ!って思うしヤジマが遺物泥棒する理由がキャロルに沼ったからだったらめっちゃ面白いしアキラがキャロルで身を持ち崩したらキャロル許せねぇ!ってなる

名前すらないモブが何人仲間から袋叩きにされようがなんとも思わん
どうせそんな奴はモンスターに食われて死ぬ
552この名無しがすごい! (スッップ Sd33-2GnN)
2022/03/22(火) 21:39:28.75ID:q7B+yT1Cd
そういや白カード、あのまま都市に渡してたら旧領域関係の遺物って事からヤナギサワに旧領域接続者とバレて監視対象→抹殺対象になってたデスコンボの可能制があるのか

……やっぱりババじゃねーか!!
553この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/22(火) 21:43:36.47ID:qipgf7iK0
今の名前になる前はともかくやり直してキャロルになった後は蓄え全部吐きだして身体拡張した性能と
それまでの経験でハンターランク30辺りまでは駆け上がる様な速度で上がってたんじゃないの?
他所のチームに入って言い方は悪いが寄生する形で効率よくランクを上げれるだろうし
554この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/22(火) 21:43:40.77ID:1wj6FhoZ0
好きでも嫌いでもどっちでもいいが
勝手な脳内設定で自己完結して声の大きな層になってるやつは老害にならないように気をつけてほしい
555この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-Knvf)
2022/03/22(火) 21:46:01.18ID:SQg2MIBX0
>>544
ありがとう
避難するね
556この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp85-BS/Z)
2022/03/22(火) 21:47:37.25ID:XlhtyGfxp
あらかじめ知ってないと都市側もシオリが言う通りなんかのカードとしか鑑定できないんじゃないか?
ぶっちゃけ試供品の案内券とか名刺は遺跡漁ったらたくさん見つかってるけど旧世界の権利元が潰れてるから見つけても活用できないとしか判断されない気がする

リオンズテイルは存続してるかつアリスが欲しがったからああいう騒動になったけれど
557この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-BS/Z)
2022/03/22(火) 21:47:56.86ID:ygkk+tDg0
そこまでネタバレでもないけどな
558この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/22(火) 21:50:21.35ID:Br3mJPas0
>>553
顔変えたことがバレないように徹底的に痕跡消したらしいし、今までの経験が活かせるようなことはやってないと思う
それに娼婦としての知名度が高すぎるしな
数年じゃあそこまでの風評にはならん気がする
559この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-PiXX)
2022/03/22(火) 21:50:47.25ID:hK4s25m/0
web版だとハーマーズが白カード貰ってたし一定の実力を認めさせればもらえるものなんだろ
560この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-6Kb5)
2022/03/22(火) 21:52:28.80ID:cggBrNpj0
>>556
シオリさんが旧世界のリオンズテイル社のオリビアからハンターのアキラに渡された名刺です
ってアキラに黙ったまま都市に情報を売り渡すとアキラが死ぬ
ついでにシオリさんもアリスに処刑されて死ぬ
561この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/22(火) 21:58:28.72ID:Ljlc7ky50
いろいろ考えると常識の範囲のランク上げしてそうだな
562この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-vdcc)
2022/03/22(火) 22:01:11.68ID:FMBFwBZg0
備蓄全部吐き出して整形した後は徹底して目立たない様にハンターしてたから異常な速度でランク上げしたとかは有り得ないだろうしな

二週目は武装も貧弱だしハンターの稼ぎもアテにならないから自分の体のメンテ代とか弾代は売春でなんとかしてたんじゃない?
563この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/22(火) 22:04:25.32ID:qipgf7iK0
オリビアに怒られない様にオリビアにアリスと面会するよう頼むってだけならリオンズから
アキラに依頼してこちらで接続機器を用意して費用も全額負担するのでオリビアにアリスと
面会するよう頼めば良いだけなんだが末端の人間には旧世界のルールは分からないからなぁ…
仮にできたとしても東部リオンズの査定でクガマヤマ都市が巻き込まれる事は変わらないだろうし
564この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Sa1E)
2022/03/22(火) 22:18:13.78ID:FSgEjgsr0
作中でも女に溺れるようなやつじゃねえってゼロスさん言ってたし
キャロルじゃなきゃ落ちないやついっぱい破滅させてるやろな
565この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-yL30)
2022/03/22(火) 22:21:20.62ID:4cLZ+l0z0
ツバキがアキラのことを今度は若いっていってた
アキラの前がヤナギサワだと思うがそれなりに年いってたってことだよな
で出術かなんかして見た目とか旧領域接続者のなんかをいじってそれから都市の幹部に
なったととなるとアキラの前は相当期間空いてる?
だけどアキラが旧領域接続者になったのはリビルド?の生き残りとかが開発した
旧領域接続者になる薬をまぜた配給食を食べたせいっぽいけどそうなると他にも
アキラみたいなのいたはずなんだけど
ここらへんよくわからんね
566この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-Sjl/)
2022/03/22(火) 22:50:56.33ID:Zx6ZF/pB0
今更だけど完全義体者を虜にするキャロルってどんな特殊能力持ってんだって話じゃね?
旧領域接続者だからとか、理由が書いて無かった気がするからモヤモヤしてるわ
後、ババァに100億オーラムやべぇっす
567この名無しがすごい! (ワッチョイ 591b-K1KX)
2022/03/22(火) 23:01:42.56ID:9aLxAryn0
>>565
WEB版212話に詳しい説明が書いてある

簡単に内容を纏めると
スラムで配給食を食べる様な弱者が接続者に覚醒したら高確率で生き残れない
568この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/22(火) 23:03:50.39ID:CgQPWv5r0
>>566
印象送信利用したローカルネットワークとか洗脳の類だろ
カツヤがドランカムの若手洗脳したのと似たような感じ
569この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/22(火) 23:08:40.97ID:wjaLQdH80
客にメスイキ理解させて脳破壊
過去話的に不自然な頭痛の治り方してるから、気づかぬうちに亡霊憑いててもおかしくないよな
570この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-kIun)
2022/03/22(火) 23:36:40.81ID:aPRPrdMH0
オーラムの価値ってどのくらいだと思えばいいんかな。
500億オーラムの賞金と言われてもピンと今ひとつこないんだが
571この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b5e-IB2u)
2022/03/22(火) 23:39:45.90ID:A8tLheEc0
スラムだと300オーラムの為に平気で殺しもするくらいなんで
スラムなら2、3日は食える感じでは
572この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/22(火) 23:41:52.17ID:IAd0xmx30
さすがに300オーラムのときの殺し合いは襲撃してきたガキのヤケクソが発端だからお互い馬鹿げたものとは思っていたな
573この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-BS/Z)
2022/03/22(火) 23:49:38.36ID:g8usxhpj0
>>570
一般下位区画民が一食に払う額が300オーラムくらいなので大体1.5倍かけしたら円になるくらいの感覚ででいいんじゃないかな
銃が身近な世界で新品のAAHと装備一式がが20万円ならまあそんなもんだろう
574この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/22(火) 23:55:07.81ID:wjaLQdH80
スラム基準だと300オーラムが1回の食費になるかどうか怪しくて、下位区画基準だと手頃な値段で美味い店が1番小さいコーヒーを1500オーラムで出す。シュテリアーナのコースが50万くらい
575この名無しがすごい! (ワッチョイ 1301-kNuw)
2022/03/23(水) 00:00:12.17ID:lRWfRxqb0
書籍買ってるけどwebの更新頼むよ
パラレルWorldになっちまったが  来月くらいか
576この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp85-BS/Z)
2022/03/23(水) 00:01:18.05ID:T6DFS7+hp
コーヒーはクガマヤマビルの店だから一般には高めな額じゃね?
577この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-BS/Z)
2022/03/23(水) 00:15:47.54ID:N3KeAERX0
なんか前も似たような話があった気がするな
とりあえず帝国ホテルのコーヒーは1500円くらい
578この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-noGs)
2022/03/23(水) 00:23:05.33ID:N0x1abW20
>>577
クガマビルでシェリルが飲んでたコーヒーがまさに1500オーラムだったな
579この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Sa1E)
2022/03/23(水) 00:33:14.18ID:iYXvK2jK0
ホットサンド980オーラムも荒野価格分引くと300~500くらいかな
壁外は家賃以外は円とかなり近く感じるけど壁内物価どれだけ跳ね上がるんだろうな
580この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-noGs)
2022/03/23(水) 00:37:18.06ID:N0x1abW20
>>579
ディナーのコース料理が50万だからゼロ1コか2コ付く感じだろうな
着飾って食べるディナーとは言え50万円の晩飯とか目玉飛び出るわ
581この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/23(水) 01:08:42.77ID:gbWAAVrN0
日常で1食50万だとすると、防壁内の品物はどれも桁が多くて生活しづらそう

あんぱん1個1万オーラムざますから10個で10万オーラムざます
582この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/23(水) 01:34:12.97ID:JHsM0LZR0
シュテリアーナは壁内基準でも一流店だから流石にそこまで高くないと思うぞ
583この名無しがすごい! (ワッチョイ 0907-W9Yh)
2022/03/23(水) 04:58:21.29ID:v/qJxxKH0
ハンターが命懸けで稼いだ金を自分につぎ込んで破滅していくのが好きな奴なんてのはやっぱなー
584この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-a5Bw)
2022/03/23(水) 06:05:57.93ID:FJ41VCHe0
あの世界の美食って食材の質が根本的に違いそうだよな
高い肉は現実以上に品種改良と飼育管理された家畜とかで、安い肉は身動き取れない状態に回復薬のアンプル刺して足が生えたら切り落として出荷とかしてそう
585この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-noGs)
2022/03/23(水) 06:24:48.35ID:N0x1abW20
食ったら人間スマホになれる配給サンドイッチ食べたい
俺のシジマさんへの愛を電波で垂れ流したい
586この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b8-3V4z)
2022/03/23(水) 06:28:08.38ID:rUvyCVoc0
回復剤のが高くつきそう……
安価な食いもんっつったらやっぱ旧世界製の謎食料がなぜか無限に湧き出てくるところの安全を確保したくらいでないと無理じゃね?
それが本当に食って良いものなら上層部が独占……と
587この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/23(水) 06:48:10.23ID:xGITrNcL0
キャロルは色々ヤバい属性もりもりだけど、一番ヤバいのは素の身体能力が強化服なみなことだと思う

さあ!君もそのへんの建物を蹴倒せる女に性的に狙われてみないか!?
588この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SjDQ)
2022/03/23(水) 06:56:40.25ID:QiL5+K/n0
再構築技研の実験でアキラが旧領域接続者になった説
施設内での実験で生まれたのがハルカ、外での実験で生まれた野良接続者がアキラ
って考えると同年代だし根拠ゼロってわけじゃないんだよな
589この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/23(水) 08:01:39.87ID:UCzQCCEm0
あの世界の安い肉は下限が違う
業務用ですら合成肉だからな、こんなイメージ

最上位:特別飼育された食用肉
上位:クローンやナノマシンなどで大量生産された食用肉
中位:仕組みが解明された生産装置による上記の端剤や一般的な材料で作られた合成肉
下位:実績のある生産装置による確認済みのモンスター由来の合成肉
最下位:発掘されたばかりの生産装置による多分食べられるモンスター由来の合成肉
590この名無しがすごい! (スププ Sd33-Knuv)
2022/03/23(水) 08:08:06.47ID:m4jRZcVKd
白いカードがマジで厄アイテム。アルファ的には他の電子人格なんていらんし、アキラが交渉で活かせるかっつったら微妙だから、シオリに渡して大正解なんだけど、web版だとレイナのやらかしが回り回って大騒動になるからな、、、
591この名無しがすごい! (ワッチョイ d1d2-6Kb5)
2022/03/23(水) 08:15:36.83ID:+wkssb330
シオリに渡さずに自宅の倉庫にしまっとけばいいんじゃない?
592この名無しがすごい! (ワッチョイ fb6f-ziJx)
2022/03/23(水) 08:26:05.66ID:tzAqrsO00
オリビア視点だと白いカードは遺物では無いし利益を出すための道具でも無い
シオリのやった事は完全にアウトだよな
593この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/23(水) 08:30:31.91ID:BKdhjhVj0
いつかアメリカで、ニワトリの首から下に管で栄養水だけ流して大量に吊るして並べて果物みたいに収穫して「圧倒的なコスパ&省スペースで肉の大量生産」みたいな技術確立したみたいな記事を読んだ事がある。
リビルドの安い食糧生産はその延長にあると思ってる
594この名無しがすごい! (ワッチョイ 5110-FEV2)
2022/03/23(水) 08:30:47.55ID:DBKDoZTC0
これクロサワたちどんな顔して人形確保していったんだろう?
アキラ倒れた後レイナ達がなにもしなかったから確保したのか
話を聞きに来たときに素知らぬ顔で確保したのか、揉めてないから前者だろうけど結構危ない事やってね?
595この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/23(水) 08:35:44.92ID:BKdhjhVj0
>>592
あのままだったら都市に持っていかれる契約だったけど、シオリは上手い具合にそれを阻止してくれたとも言える。
「アキラに渡された」とあの場で説明しちゃえば都市に持っていかれたわけだし、臨機応変に白いカードを守った...という詭弁は可能?
596この名無しがすごい! (ワッチョイ d1d2-6Kb5)
2022/03/23(水) 09:28:55.62ID:+wkssb330
>>595
人から渡されたモノを遺物扱いするのはどうなの?
シオリからブレード貰ったらそれも都市に提出するの……?
597この名無しがすごい! (ワッチョイ 5350-GPPx)
2022/03/23(水) 09:40:21.14ID:H5KlamxS0
クロサワのことだから後で交渉になること分かってて回収はしてそう
どっちにしろ誰かが回収しないと駄目だし
598この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Yyak)
2022/03/23(水) 09:51:36.44ID:PSYgAF9qd
>>566
シロウがやっていたように凄いVR見せてたとか
599この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp85-BS/Z)
2022/03/23(水) 10:13:23.32ID:kfyk1yLzp
自動人形案件ではよくある話なんじゃね強さはともかく
触らなかろうと施設の警備とかに連動して起動したから撃破とかオリビアツバキの介入が無くても頻発してんだろう
600この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/23(水) 10:21:38.06ID:BKdhjhVj0
>>596
自動人形(遺物)から渡されたものも遺物になるんじゃない?
仮に違うとしてもアキラがカード所有するには知った事情を都市に説明する必要がある。そうなれば誰のとっても面倒な事態になるだろうし
シオリがアキラに説明せずとりあえず所有権を持ってた方がオリビアの意にそうと思われる...みたいな言い訳はできると思う。

あとはオリビアの解釈とアキラの意思次第で詐欺窃盗犯から良対応した善人までどうにでもなりそう。
601この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b8-3V4z)
2022/03/23(水) 10:38:16.96ID:rUvyCVoc0
そもそもアキラは接続者だとバレたくないのでカードを公にしなければいけない時点でオリビアの名刺保持するのは詰んではいる。

そこらへんの手順大事ならオリビアはアキラが起きるまで待機するべきだったがあいつはすました顔してポンコツに違いない
602この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Xmpo)
2022/03/23(水) 10:41:35.54ID:gNPr8Kb7a
アキラからしたら厄介ごとしかないからなあのカード
コロン払いでしか対応してもらえないし
603この名無しがすごい! (ワッチョイ d17c-8YaA)
2022/03/23(水) 10:56:22.23ID:ev9RgsqU0
アリスって今回の人形より上位なんだろうか
最高級品じゃないけどそれなりに上位っぽいし
604この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Xmpo)
2022/03/23(水) 12:06:11.96ID:gNPr8Kb7a
今回の人形はアキラに倒されるレベルだし、アリスの方がかなり上じゃない?
どっちも戦闘技能がメインではないだろうけど

オリビアよりはアリスの方が下なんだろうけどどれほど差があるんだろうな
605この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp85-BS/Z)
2022/03/23(水) 12:10:28.24ID:3+RGBVe0p
現在のアキラが倒せる時点でアリスの方がだいぶ上よね
発見当初は壊れてたようだけど修理で万全らしいし旧世界リオンズテイルめちゃ怖い
606この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/23(水) 12:14:19.35ID:OKjGXk5q0
>>601
最近接続した客に挨拶しとくかくらいの発想で動いてるのにな
607この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/23(水) 12:19:26.07ID:OKjGXk5q0
オリビアが言うには不正起動のせいで性能発揮しきれなかったらしいから万全だったら1300万コロンのやつは1体でもアキラとガチいけたかもな
アリスは500億オーラムの賞金首の前にのこのこやってきて人間を一瞬で塵にしてたからwebアキラともノーダメ完封くらいの差がある
608この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/23(水) 12:28:41.92ID:BKdhjhVj0
でもアリスよりオリビアの方が上位なんだよね?
609この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-Jl5v)
2022/03/23(水) 12:31:59.91ID:BKdhjhVj0
webだとイナベの細工した携帯端末をカツヤが見つけたけど、ユミナが戻っちゃうとアキラの持ってきたやつじゃね?と気付いてマズいんじゃないかな?
610この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/23(水) 12:40:34.30ID:OKjGXk5q0
ユミナはアキラがどっかから端末手に入れて倉庫に取り置きしてるくらいしか知り得ないからそこまで考えないんのでは
仮に設置を疑うことあってもアキラ由来と直結させるには薄い上にわざわざ誰かに言うメリットない
611この名無しがすごい! (ワッチョイ d1d2-6Kb5)
2022/03/23(水) 12:57:41.62ID:+wkssb330
>>600
旧世界のAIに人権を認めるか、みたいな話なら物凄く尊重すると思うよ?

現リオンズテイル社のアリスさんから貰ったものでも、ツバキさんと交渉して得たものでも不当な扱いをされたと判断されたら凄くヤバい事になるしハンターオフィスの末端では手に余る


仮説基地構築の時みたいにがっつりクガマヤマ都市に雇われてる時ならともかく、ハンターランク調整するから好き勝手ハンター稼業していいけど基本的に遺物は買い叩くから都市に売れよって依頼だろ

クガマヤマ都市がアキラの遺物で儲けるのが主目的ですらないし

不器用なアキラがどう行動するかはともかく白いカードを都市に渡さなくても問題にはならないでしょ
612この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ba-SQ3f)
2022/03/23(水) 13:15:53.30ID:GCKvKFzQ0
アリスの能力に関しては東部で成功してから(あるいは随時)自己アップデートした説あったっけ
旧世界の権限はオリビア以下だから自動人形にはどうにもならないけど
逆にいえばそういうの抜きでガチればアリスが勝つ可能性も0ではない気がしてきた
613この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/23(水) 13:32:33.51ID:5jX3rDiZ0
アリスはクロエを殺す時にしか力見せてないし、オリビアよりも下位の端末で旧リオンズテイルで本格的なメンテ受けられてないから戦闘力的にはハーマーズとあまり変わらないと思う。
ハーマーズ並みの護衛たくさん付いてたから絶望的だったわけだけども、
護衛いない状態で対滅弾頭も使えれば案外何とかなるかもしれん
614この名無しがすごい! (ワッチョイ 1322-4Ddi)
2022/03/23(水) 13:36:33.73ID:7H99u18n0
次巻でカツヤがどんな死に様を見せるのか期待してる、web版のように頭から真っ二つになるのかそれとも上下で分かれるのか。
カツヤ生存ルートとか来ないよな?
615この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-gT0E)
2022/03/23(水) 13:46:57.18ID:nvrQCjqud
三葉の高級品含めて今回襲ってきたのは買い切り品達だったのに対してオリビア、アリスはリオンズの派遣用端末だから、家庭用と業務用の差みたいなもんかな>性能差
にしても、戦闘用に作られた兵器ではなく、白物家電に組み込まれた警備機能であのザマなんだから、やっぱ旧世界って治安崩壊してたとしか思えん
616この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-3V4z)
2022/03/23(水) 13:48:49.67ID:YWCTVj5zM
>>611
そうだな、オリビアが協力してくれたらその線もいけそうだな
守秘義務に利用者が旧領域接続者であるという利用の前提が含まれるか怪しい点が懸念されるが
まあ、そこらへん無視してオリビアの協力があれば異物ではなく現代に生きる旧世界存在からの贈呈物として認めさせることは可能だと思う
617この名無しがすごい! (スッップ Sd33-QkiC)
2022/03/23(水) 13:51:05.05ID:Uyy1u7/Zd
最前線装備の手配って、三つ巴の後だっけ?前だっけ?
イナベの割り込みって、三つ巴の後だから、やっぱりその前からキバヤシが手配してるんだよね?
この辺書籍とwebで混乱してくる
618この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/23(水) 14:16:31.43ID:5jX3rDiZ0
旧世界の技術で作られた物なら旧世界の遺物だからカードは遺物でシオリのブレードは遺物を再現した現代製の武器だろ

旧世界の人形が営業目的で渡してきたカードとか都市が知ったら絶対欲しがるだろうけど、カードの存在に都市が気づく前にシオリが『分配してアキラの取り分となった遺物を都市に売ることになる』っていうアキラの契約内容につけ込んで、『今回の遺物収集で入手した、ありふれた買取所では価値が見いだせないが、特定の収集家にとってはとても価値のあるカード』『伝があるから売って金にするから欲しい』っていう詐欺まがいな説明でカード横からかっさらった。
仮に都市側で病室の会話の記録取られてたとしても「なんか珍しいトレカでも拾ったんかな?」的な認識になる
619この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-GPPx)
2022/03/23(水) 14:16:32.69ID:/N/1q24NM
射精管理してくれるツバキお姉ちゃんの妄想が止まらないです…
620この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Sa1E)
2022/03/23(水) 14:21:44.23ID:iYXvK2jK0
>>617
webの話なら
ランク調整依頼最終日の不測の事態(ティオル巨人)報酬でキバヤシが始めて
大規模探索でイナベのツテ追加でやり直して長引いて
輸送車護衛で建国主義者撃退した報酬で坂下追加で確保かな
621この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/23(水) 14:22:50.30ID:OKjGXk5q0
>>619
管理(イイダ商業区画遺跡で自分ひとりで移動して処理するよう再構築処置)
622この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/23(水) 14:23:55.74ID:5jX3rDiZ0
機械に繋がれて畜産動物のごとく淡々と管理されそう
役目終えたら殺処分されそう…
623この名無しがすごい! (ワッチョイ 2936-9edy)
2022/03/23(水) 14:35:29.14ID:o/Rsglu40
人からもらったら遺物扱いにしないってそれ認めたら悪用されまくるしハンターオフィスや都市が認めるか?
624この名無しがすごい! (スッップ Sd33-QkiC)
2022/03/23(水) 14:45:03.43ID:Uyy1u7/Zd
>>620

ありがとう
書籍だと、今回のキバヤシが請け負った交渉で、ランク50相当の弾薬費に、高ランク武器の手配、直近の装備代、そんなところが妥当か?
時間の最後にイナベの割り込みで、最前線装備に格上げと延期って感じか
625この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-GPPx)
2022/03/23(水) 15:04:06.08ID:6/NKw462M
>>622
たまんねぇぜ…
効率良く搾り取る為に延々とツバキに責められるVR映像取り付けてくれれば完璧
626この名無しがすごい! (ワッチョイ d1d2-6Kb5)
2022/03/23(水) 15:05:58.36ID:+wkssb330
>>613
アリスはオリビアと違ってボディを破壊したら勝利出来そうな点に希望が持てるな

バックアップから無限にボディが供給される人らはどうにもならん
627この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SjDQ)
2022/03/23(水) 15:09:53.98ID:QiL5+K/n0
webだとティオルくんはツバキさんに『治安管理721の制御指示が有効』ってされてたんだよ
721が管理だったり制御だったりしたんだよ…
なんで書籍でオミットされちゃったの?
628この名無しがすごい! (スッップ Sd33-VHc5)
2022/03/23(水) 15:30:05.37ID:ThOzAm7Hd
次の強化服は機領製かな?
629この名無しがすごい! (スッップ Sd33-QkiC)
2022/03/23(水) 16:35:02.20ID:Uyy1u7/Zd
漫画は今月でケイン達と遭遇、来月でネリアとタイマンなのかな?
630この名無しがすごい! (ワッチョイ b9da-diQc)
2022/03/23(水) 17:03:15.69ID:B8O+qbU/0
書籍版カツヤはアキラのライバルとして一巻から丁寧に描写されてるな
同じハンター&管理人格憑き、個人戦&基本は他人を信じないアキラと対になる集団戦特化&熱血のカツヤ

次の敵クロエは、スラム出身アキラに対して上流階級、コネ、権威、部下を武器とする点で対存在になってるが、…カツヤと比べると掘り下げが物足りなく感じるな

一章のラスボスがカツヤだとしたら、クロエは二章中ボス級
アイリや同志連中もアキラの対存在ライバルとしては弱い

現時点の物語構造的には最終章でラスボスを務められるのは新旧契約者&権威持ち&ハンター先輩のヤナギサワ位しかいないよな

…このスレだとアルファがラスボス説多いけど、逆にフラグ建て過ぎてな
631この名無しがすごい! (スフッ Sd33-Jl5v)
2022/03/23(水) 17:22:09.70ID:JYHKoU9Wd
アルファラスボス説は個人的に懐疑派
アルファが敵に回ったらアキラ普通に首を差し出しそう
やっぱり主任じゃね?
632この名無しがすごい! (スッップ Sd33-QkiC)
2022/03/23(水) 17:25:57.06ID:Uyy1u7/Zd
アルファラスボスは、確かにあまり想像つかない
契約者本人、シズカあたりに害があるような内容なら主任でなくともアルファの契約を反故しちゃうが、博愛主義でなきゃいいってのなら、現人類に対する害ってよりも、アルファたちを差し置いて何かすれば、現人類に莫大な利益をもたらす系と想像できるね
633この名無しがすごい! (ワッチョイ b9da-diQc)
2022/03/23(水) 17:31:46.12ID:B8O+qbU/0
あと個人的にはヤナギサワの外見イメージはパトレイパーのリチャードウォン内海課長だったわ、へらへら韜晦してるからか

書籍版のヤナギサワは糞イケメンだなあ
634この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/23(水) 17:34:46.88ID:fpQZuAdG0
そもそもアルファ自体が下っ端やろ
アルファにアルファの任務を与えた大本がいると思う
ラスボスになるならそっちじゃねえかな
635この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/23(水) 17:47:16.11ID:5jX3rDiZ0
>>627
あれってそういう事だったのか…驚愕してる
636この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/23(水) 17:55:31.66ID:gbWAAVrN0
アルファがラスボスというか
アキラが現人類と旧世界どちらにつくかだな

シズカやサラエレナも殺してかまわないというなら、アルファはラスボスじゃない
637この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/23(水) 17:57:49.37ID:OKjGXk5q0
リビルドは裏としてメイドとは何かが問われている物語でもあるからアリスとの対決もあるよ
638この名無しがすごい! (ワッチョイ b9da-diQc)
2022/03/23(水) 18:11:28.49ID:B8O+qbU/0
>>636
ルートによってはサラエレナシズカユミナがラスボスになるのか
メガテンのカオス/ロウルート選択みたいだ

そしてシェリルはどのルートでもついてきそうだ
639この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-gT0E)
2022/03/23(水) 18:24:41.08ID:zUX2TKM6d
さすがのアキラでもエレサラシズカが死ぬような指示出されたら拒否るだろ
もし最終目標がそんな事なら、ユミナに惚れ始めてから危機感もつなんて悠長な事言ってないで、最初から誰とも関わらせず一切の人間関係もたせない位の介入しないと
640この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp85-BS/Z)
2022/03/23(水) 18:34:08.97ID:3+RGBVe0p
>>612
最初は保存状態悪くて万全じゃないけど会社が儲かってから遺物とかでフルスペックに戻ったみたいな記述があった251話ね
だから性能としてはオリビアより低かろうと旧世界相応の全力だね
641この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/23(水) 18:43:39.47ID:fpQZuAdG0
WEB版ではエレナとサラは見限られかけてるから普通に切り捨てはあり得る
シズカだけはアルファとの天秤にかけられるかもしれん
間違いなくアルファの次に世話になってるしな
642この名無しがすごい! (ワッチョイ 09da-9HQ1)
2022/03/23(水) 18:53:55.13ID:bgfO4WKP0
ヤナギサワの台詞から世界そのものをリビルド?し一から作り直すのに反発して裏切った的に考えてたから
最終的にどっち選ぶかしらんが一悶着ありそうだけどなぁ
643この名無しがすごい! (スプッッ Sd33-VHc5)
2022/03/23(水) 19:12:31.06ID:eQYNNjV2d
アルファはナインボールな印象。
大元がいそう。
644この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-gT0E)
2022/03/23(水) 19:13:25.16ID:W8ZwO7akd
エレナ達を切ろうとしたのはアキラの言い分を聞かず一方的にカツヤの擁護をするという、ある意味エレナ達のやらかし(実際にはカツヤの電波のせいだが)に対する反応であって、現在の良好な関係のなかで二人を殺すような指示を出されたらやはり反発するだろう
それが通るほどアルファに強制力があるなら、そもそも人間関係に対してアルファが懸念を抱く必要ないだろうし
645この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-noLJ)
2022/03/23(水) 19:20:51.54ID:SlDQqPVT0
アルファが真っ当な理由で説き伏せればシズカ以外は切りそうな気がするけどなアキラは
646この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-gT0E)
2022/03/23(水) 19:28:07.22ID:CwDFf8CTd
積もりに積もった貸しを返せ、という形だったらアキラの性格上従わざるを得ないか?
ただしその一回でアルファとの関係は終わらせるだろうな
647この名無しがすごい! (ワッチョイ b910-dhUW)
2022/03/23(水) 19:35:51.25ID:Be5+GWSd0
>>633
俺もそっち系のイメージだったな
内海とかジオブリーダーズの入江とか
648この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/23(水) 19:37:40.48ID:6pZ5XMI60
>>645
アルファが真っ当な理由で説き伏せても黒い衝動に飲まれたときは全く言うこと聞いてくれないよね…
649この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-JEZ1)
2022/03/23(水) 19:50:04.87ID:8OtzfNwh0
うるせえ!!
死にてぇ奴だけ掛かってこい!
650この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-bSSa)
2022/03/23(水) 19:59:04.77ID:bCvjSH330
>>648
若い衝動に飲まれて女の子を押し倒したいよぉ
651この名無しがすごい! (ワッチョイ d18f-JEZ1)
2022/03/23(水) 20:03:53.15ID:qRqiEBT30
>>633
わかる
652この名無しがすごい! (スプッッ Sd33-gTqp)
2022/03/23(水) 20:36:33.57ID:wXUu+cbHd
発売されてやっと一週間か……。
なんかもう3週間くらいたってる気がしてきた。
653この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bd2-TqP0)
2022/03/23(水) 20:42:49.62ID:kDj8eoFL0
>>647
Ⅳのネリアとヤナギサワの挿絵は入江っぽさあった
654この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-6Kb5)
2022/03/23(水) 21:29:36.07ID:1Jx/pIvN0
50万のシェリルが唸るほど美味しい料理食べてみたいなぁ
655この名無しがすごい! (スッップ Sd33-2GnN)
2022/03/23(水) 21:33:20.51ID:9jF4297rd
>>654
半シベアに相当する料理か……
656この名無しがすごい! (アークセー Sx85-SQ3f)
2022/03/23(水) 21:39:18.90ID:THhJAYR+x
50万のシェリル……ゴクッ
657この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/23(水) 21:46:32.18ID:UCzQCCEm0
半ワタバだと思うんだが…
658この名無しがすごい! (スプッッ Sd33-gTqp)
2022/03/23(水) 21:48:20.23ID:wXUu+cbHd
1アキラなら百億か
659この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/23(水) 21:49:17.27ID:UCzQCCEm0
皆設定も名前も間違えすぎだろ
もっと丁寧に読み直してあげて
660この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/23(水) 21:50:24.79ID:Uub5OjkV0
1アキラは500億
100億は1キャロル
661この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-BS/Z)
2022/03/23(水) 21:58:17.05ID:N3KeAERX0
回復薬一箱を1カツラギと名付けよう
662この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/23(水) 22:05:47.64ID:UCzQCCEm0
回復薬はレートが安定しない上にカツラギが購入先じゃなくなるからふさわしくないな
663この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/23(水) 22:13:13.21ID:5jX3rDiZ0
コロン払いの料理とか出てこないかな
664この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-gTqp)
2022/03/23(水) 22:14:03.92ID:vcdbn3RMd
アキラが億単位の賞金首とか金稼ぎしてるから、万単位のやりとりがしょぼく感じるな。
カツラギが数百万で大喜びだったり、数億の稼ぎで呆然としてるし。
665この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bc8-9LBu)
2022/03/23(水) 22:26:59.19ID:C5b3wQRQ0
強制多数決システムカツヤが鬼強化されてて笑う
無意識の忖度まで入ったら大義名分のある個人の意志の押しつけやろ
666この名無しがすごい! (ワッチョイ 092c-58ym)
2022/03/23(水) 23:49:43.05ID:lm+3XDeA0
web更新遅い
667この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-bSSa)
2022/03/24(木) 00:18:53.34ID:LRrSup6R0
ポストアポカリプスもの?にしては体制側がかなり誠実で珍しい気がする
ネリア撃破したところなんてナイナイされちゃえば都市の面子も守れるし1億6千オーラム浮くし、話の漏洩リスクも低くなるのに
668この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/24(木) 00:27:24.86ID:RcMka9Hl0
そういう事して能力の高い人間に負債を背負わせてばっかりいるとキレたハンターと戦争になったり
犯罪者集団や建国主義者に入って体制に反抗したり不利益を与える勢力を大きくしちゃうんですよ
危険な遺跡に潜って報酬を払うだけで自己責任で遺物の収集やモンスター討伐をしてくれるんなら報酬なんて安いもんだ
669この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/24(木) 00:32:52.00ID:2v4JrAdw0
100億を超える装備や
ハンターランク100制限の装備があったりとあの世界の最前線は魔境だからな

ハンター相手に下手は打てないんだろう
670この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-iJS8)
2022/03/24(木) 00:40:23.22ID:o/wc94GO0
>>667
ヴィオラみたいなタチの悪い情報屋もいるから下手な裏工作はリスキーではある
企業通貨で一億ちょっとなんて体制側からすりゃ痛くもないだろうし正攻法で解決できるところはそれで解決しとく方がいい
671この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/24(木) 00:52:45.94ID:6atwUb080
金渡したら装備強化してまた利益出してくれるのがハンターだから消すと勿体無いよね
しかもあの時だと精々二億だし、引退されたとしても大したことない
672この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/24(木) 01:00:12.08ID:YCKHJ0zf0
オーラムなんぞいくら減ろうが体制側にとっては屁でも無いからな
重要なのはコロンと旧世界の技術をもたらす遺物
企業通貨でそれをもたらしてくれるんだからハンターは大事にしないとね
673この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/24(木) 01:18:38.22ID:1H9xK84k0
商人が体制のトップしてて、健全な経済活動推奨する理念持ってて、一応功は奏しているけど、信用とか利益とか立場で判断して必要なら容赦なく踏み倒したり搾取したり奪ったり戦争したりするような側面もある
674この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-wXNJ)
2022/03/24(木) 01:25:32.48ID:1H9xK84k0
東部も西部も魔境っぽいけど、東部とそれなりに戦争したり取引したりもできる国連支配の中央部の設定も良い
675この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-BS/Z)
2022/03/24(木) 02:25:33.71ID:5gMuWc440
書籍のエレナサラ外伝見るに中央の軍用アーマーだとサラに勝てないレベルだし統企連と戦争できる割に強さはよくわかんないよねあれ
676この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/24(木) 03:46:58.23ID:2v4JrAdw0
そういえば作者のあとがきがないね
677この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-noGs)
2022/03/24(木) 03:59:32.89ID:e+7eJSo70
>>675
国連は統企連に基本相手にされてないレベルだからな
戦争たって国連から仕掛けて適当にあしらわれてる程度だろう
678この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ba-SQ3f)
2022/03/24(木) 06:41:19.79ID:/B61EHkT0
明確に東部>>中央部だと平和な土地の領土を一切取らない理由が微妙だから
全域高速フィルターとか先端科学技術否定フィールドみたいななにかしらの対抗策は中央部も持ってると思う
あるいは東部はそういう魔法がある西部との接触を嫌ってて
西部も西部で東部を嫌ってて結果として弱小の中央部が生き残ってるみたいなのもあり得るか
679この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-noGs)
2022/03/24(木) 06:44:49.38ID:e+7eJSo70
>>678
平和な土地なんて放って置いて最前線へ全ツッパの脳筋だからしゃーない
680この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SjDQ)
2022/03/24(木) 06:57:05.17ID:oNV3wheP0
中央部に関する各地の印象
東部「一切利益を生まない不毛の地だ」
西部「一切魔法の使えない呪いの地だ」
681この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-PiXX)
2022/03/24(木) 07:34:28.52ID:iSQNm7/s0
でもどこで暮らしたいかってなったら中央部一択だよね
682この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-K1KX)
2022/03/24(木) 07:34:29.54ID:VFUmtMXeM
>>667 万が一漏れたらハンター連中は出ていくだろうし、ハンターって統企連の組織であるハンターオフィスが雇っている人達なわけで、統企連と敵対するぞ
例えるなら島根県の警察官が自衛官処分してそいつの手柄横取りするみたいことだぞ
683この名無しがすごい! (スッップ Sd33-2GnN)
2022/03/24(木) 07:34:57.41ID:Nq5F/k+5d
単純に「費用対効果に見合わない」んだと思う
中央と東部の国境は互いにガチガチに警戒してるから確実に反撃をうけるし、色無しの霧による阻害や減衰がないから、中央の低性能のレーダーでも動きがバレバレだし、部隊の展開スピードも高速の航空機が使える中央側の方が上
で、まあそれでも東部の火力を注ぎ込めば勝てるだろうけど、そうやって手に入るのは単にモンスターがいないだけでそれ以外のメリットがないどころか、他の中央側に対応しなくてはいけない「防衛の為のコストが掛かる癖に技術的になんら貢献しないお荷物」でしかない
で、単に新規の都市を作りたいなら中央へ侵略するより、そのコストで中央寄りの比較的安全な所に都市を作るなり、リターンの見込める遺跡の近くに作った方が維持コストも下がるし利益も見込める
684この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-K1KX)
2022/03/24(木) 07:37:27.90ID:VFUmtMXeM
中央部に何も遺跡はないってことならむしろ1番危ない場所だけどな
東部と西部の主戦場だったのか、再構築で掃除される場所だから何も残ってないとかそういうことだぞ
685この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/24(木) 07:50:34.70ID:2v4JrAdw0
西部の設定はなんなんだろうな
世界観に一貫性がないぞ
686この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-noGs)
2022/03/24(木) 07:54:20.27ID:e+7eJSo70
腕を振ってマツバラを生首にしたツバキさんは魔法使ってるよ絶対
687この名無しがすごい! (アークセー Sx85-SQ3f)
2022/03/24(木) 08:02:09.68ID:SZAKw2MCx
前に居たマツバラ無傷で後ろの部隊全滅消滅の方がどうやったか分からん
688この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SjDQ)
2022/03/24(木) 08:08:36.15ID:oNV3wheP0
正面のツバキさんは立ってるだけで迷彩をした予備機からの横撃
もしくは功夫が足りてた
689この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/24(木) 08:46:30.78ID:djeZ1euw0
>>685
東部が体内にナノマシン働かせてて西部は大気中のナノマシン働かせてるとかじゃないの
大陸自体が旧世界のオンラインゲームの舞台として作られた説もあるけど
690この名無しがすごい! (ワッチョイ b9da-diQc)
2022/03/24(木) 09:00:36.77ID:6BAfUmmE0
大気中に(キーワードで動く)ナノマシンが散布されてれば擬似的に魔法は再現可能ってのはSFあるあるだよね
691この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Xmpo)
2022/03/24(木) 09:27:44.10ID:lLXxpsFAa
ぶっちゃけバイクで空飛んだり迷彩で見えなくなったり魔法と何が違うねんとは思う
692この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-pgxe)
2022/03/24(木) 09:37:26.08ID:XO3lLAUqa
つまり魔法(に見える)によって東が西武で西、東武なんだな
693この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/24(木) 09:45:30.95ID:djeZ1euw0
>>691
魔法はより特権的なんじゃないか
東部は金さえあれば武力持てる
694この名無しがすごい! (ワッチョイ 09a5-SQ3f)
2022/03/24(木) 09:59:05.87ID:N/0KfD9r0
アリスやツバキの腕振りは清掃用ナノマシン飛ばして指定した対象を破壊してるとかかもよ
西部はナノマシンの暴走恐れて散布したミノ粉的な何かが作用してるとか
695この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/24(木) 10:06:31.62ID:djeZ1euw0
あとは魔法使いは中央サーバー的なのにアクセスしていてナノマシン操作してるのはあくまで中央サーバーだから天災クラス行使可能なのが魔法とかもよくあるな
696この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SjDQ)
2022/03/24(木) 10:20:46.28ID:oNV3wheP0
つまり西部じゃ通信利用量=魔力量?
697この名無しがすごい! (ワッチョイ d1d2-6Kb5)
2022/03/24(木) 12:21:51.73ID:SikO6wM00
>>663
オリビアさんに料理お願いしたらいいぞ
メイドさんだから家事やってくれるはず
698この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/24(木) 12:22:22.88ID:djeZ1euw0
あとは単純にユーザー権限制とか
儀式する事でユーザーランク上がったり
貴族は遺伝子一致率や儀式の独占してると
ってのもよくある
とりあえず上澄みはヤバそうだけど平民は銃に蹂躙されそうなイメージあるな
699この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-Xpdh)
2022/03/24(木) 12:35:03.00ID:1H9xK84k0
ちなみにサラの父親が東部を死ぬほど嫌ってるけど、やっぱり中央部の人からしたら東部はミュータントなのかしら…?
700この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-OfEt)
2022/03/24(木) 12:38:16.10ID:ozoPl10V0
アキラとかティオル見てるとミュータント呼ばわりも仕方ないと思う
701この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/24(木) 12:44:18.79ID:djeZ1euw0
サイボーグ化についても東部以外の人間は耐えられるのかどうか
702この名無しがすごい! (ブーイモ MM4d-1vbp)
2022/03/24(木) 12:45:01.57ID:9EL0A6EeM
実はナノマシンでした魔法とか超つまらんだろ
西部は東部と同じ世界なのか?ってレベルで魔法の世界であるべき
同じ世界で場所によって法則が違う方がいい
703この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-Xpdh)
2022/03/24(木) 12:53:58.96ID:1H9xK84k0
東部はナノマシン中央に流れないようにしてるし、中央には遺跡も無いらしいから旧世界の勢力も影響及ぼしてないっぽいし色なしの霧がナノマシンだとしたら西部には無いんじゃない?
704この名無しがすごい! (ワッチョイ 59f0-Sa1E)
2022/03/24(木) 13:06:40.27ID:As+WhQB40
この作品に限らず、フィクションでのナノマシンは
便利に使われ過ぎるきらいがあるからな
705この名無しがすごい! (ワッチョイ 1110-SjDQ)
2022/03/24(木) 13:07:51.75ID:hhlfCqiF0
たぶん西部の魔法はファンタジー的な魔法というより
手からレーザーや衝撃波を射出して目標をバラバラにしてそう
706この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-yNqo)
2022/03/24(木) 13:27:08.79ID:djeZ1euw0
>>702
別次元でもない大陸続きでそれは厳しいだろ
707この名無しがすごい! (ワッチョイ b9da-diQc)
2022/03/24(木) 13:39:18.54ID:6BAfUmmE0
流石に同一世界で物理法則が違うのは少し不思議を越える
西と東部では別種のナノマシンが散布されてるとか、実は仮想空間上の出来事とかの方がまだ納得出来る
エルフや獣人亜人は長寿や労働力確保のために造られたデザインヒューマンだとか…
あ、これBASTARD!!だ

しかし書籍版だとヤツバヤシのノヴァ教授味が減ったな、リビルド技研関連設定は昔からあったんだろうけど
708この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b8-3V4z)
2022/03/24(木) 14:07:04.40ID:xFtf0Hkx0
極まった科学はと魔術見分けがつかない!!!
ピピッ!!魔素マシン警察だ!!この辺りで危険域の魔素マシン濃度を検知した!!
709この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-gT0E)
2022/03/24(木) 14:33:37.87ID:IfGXTJfId
行きすぎた環境改造によって特定地域の物理法則が別地域とは変わってるように見えるってのはあり得るんじゃないかな
旧領域なんかもネットワークがない場所では接続能力の有無に関わらず繋げない訳だし、そんな地域で生まれ育った人間から見れば、東部人の一部の人間はテレパスにしか見えないだろうし
710この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-1QAq)
2022/03/24(木) 14:56:47.27ID:Fh6SLpHlr
花粉症に例えると、東部は花粉飛び過ぎで西部は花粉飛んでなくて花粉症にならないみたいな物だろ
711この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/24(木) 15:34:48.43ID:2v4JrAdw0
東部は科学技術が発達した世界
旧世界の残した遺跡を、一応は現代の技術で探索している

西部の場合、誰もが魔法を扱えるなら科学技術が発達していないのにナノマシンを活用していることになってしまう
東部でいう旧領域接続者だけが魔法使いになれるんだろうか…?
712この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-Z76A)
2022/03/24(木) 15:35:05.59ID:lby623R9r
東部と西部は完全に別世界であってほしい
同じ物を別の名前で読んでるだけとかはファンタジー感薄れるし
むしろ物理法則が捻じ曲げられた地域ぐらいのぶっ飛んでる感が欲しい
713この名無しがすごい! (アウウィフ FF5d-txZy)
2022/03/24(木) 17:10:12.74ID:pQtgxvcCF
それこそ世界観根本から違うなら同じ作品の別地域で出す意味ないよ
普通に考えろ普通に

>>711
別に科学力なくても回復剤ぶち込まれれば回復するように利用にあたっては理解は必ずしも伴わない
東部でいうなら銃の引き金にあたるのが呪文だったりカッコいいポーズだったりするのかもしれない
光線呪文ヘイシリビームウッテ
714この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b8-3V4z)
2022/03/24(木) 17:21:06.86ID:xFtf0Hkx0
まあ、変な宗教キメてるみたいなキャラがナノマシンとか謎旧世界技術によって起きてることを魔法だとか妄言吐きまくってる領域はあるかもよ

仕組みはわからなくても手順踏めば使えるようになっちゃってて
715この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/24(木) 17:27:42.02ID:ja5hWKp/0
超科学も魔法も両方ある世界なんじゃないの?
地域によって文明の発展方向が違うだけで
716この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-Xpdh)
2022/03/24(木) 17:43:41.64ID:YoxsIr9uM
西部はナノマシンじゃなくてファンタジーお約束のマナとかエーテルみたいなやつかもしれないじゃん、お約束の世界樹が発生させてるとか、お約束の魔王が醸し出してるから西に行くほど濃くなるからモンスターが強いとかなんとか。

作者何も触れてないから知らんけど
リビルドの世界の設定は汎用性高いから凄いんだ
717この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-Xpdh)
2022/03/24(木) 17:49:32.61ID:1H9xK84k0
西側と東側で実は一周して同じ敵と戦ってるけど東部は科学的解釈で西部は超人的解釈でバトルしてるとかもあるかもしれんな。知らんけど
718この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b8-3V4z)
2022/03/24(木) 18:02:40.63ID:xFtf0Hkx0
どうなんだろな。魔法あるとは言明されてなかった気がする。エルフとか獣人みたいなのがいるファンタジーなとこがあるって話が作者かどっかであったってだけで、旧世界がゲームみたいな世界観って話があっただけで
719この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b0-noGs)
2022/03/24(木) 18:09:03.29ID:po2ps0dY0
この世界の技術なら獣人なんて人工的に作れそうだしな
魔法もどうとでも出来そう
720この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/24(木) 18:12:50.97ID:2v4JrAdw0
>>713
でも、それだと誰でもメラって叫んだら火の玉が飛んでいくことになり使用に制限がなくなってしまう
どうやってナノマシンへのアクセスに制限をかけているのかって話になってくる
721この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-OfEt)
2022/03/24(木) 18:16:42.96ID:ozoPl10V0
きっとアルトネリコみたいに何処かの遺跡が魔法の管理をしているんだろう
そのサーバーに接続できる旧領域接続者達が魔法使い
722この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b8-3V4z)
2022/03/24(木) 18:19:18.44ID:xFtf0Hkx0
すでに旧世界接続とかいうテレパシーができてるだけで魔法みたいなもんだしな
723この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/24(木) 18:24:05.37ID:ja5hWKp/0
>>718
web13
>実は噂に聞く西部の魔術や儀式などの一種なのではないか。
web135
>アルファが指差している料理なんか、まるで西部に存在するっていう呪文の詠唱みたいな名前じゃないか。
>西部でこれを唱えたら、炎っぽい何かが出てきそうね。

噂レベルだがそれっぽいのはあるみたいだぞ
724この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/24(木) 18:54:53.34ID:RcMka9Hl0
西部出身のキャラが出てないし噂レベルの話しか出てこない以上は西部の存在自体が欺瞞情報の可能性も有るし
現状では何とも言えないな
725この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/24(木) 19:32:19.14ID:djeZ1euw0
ポストアポカリプスでナノマシンで魔法っていうと玉葱とクラリオンて作品思い出すな
あの話のエルフは人間より遥かに強いゴブリンって感じだったがリビルドのエルフはJRPG的なエルフという信頼がある
726この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b8-3V4z)
2022/03/24(木) 19:37:48.15ID:xFtf0Hkx0
>>723
おっ、魔法らしきものも噂程度である感じで良かったんか、サンクス
さらっと流されてる過去の記憶だからか忘れてるもんだねぇ
727この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-3/Co)
2022/03/24(木) 19:52:03.49ID:8mpf+adJ0
西部は最後まで作中で出ないかもしれなけど、こういうフレーバー的な噂話がちょっとあると一気に世界観と想像が広がるよね。
リビルドの世界観がガッチリしてるからこそ延長として無限に想像できるというか、あくまで関係ない場所の噂話で終わってるからこそというか
728この名無しがすごい! (ワッチョイ b9da-diQc)
2022/03/24(木) 20:00:51.82ID:6BAfUmmE0
東部がリビルドされたら多分酷いことになるからその次に西部編すれば良い
729この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-SjDQ)
2022/03/24(木) 20:13:02.60ID:JlMdFdKe0
5大統治企業はアンチリビルド側
ヤナギサワはリビルド側?
リオンティルズは旧リオンティルズとどう関わるか次第?
アルファ隊は軍事関連っぽいけどどっち側?
あとシロウがいくリビルドのところとアルファの攻略したいところ同じじゃないよな?
あの遺跡周辺だけなんか色々ありすぎないか
730この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/24(木) 20:18:22.04ID:OnCbeApZ0
>>716
大気中にあるエネルギーを西部では人力で取り出して、東部ではナノマシン使って取り出してるだけかも
731この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e4-+bm8)
2022/03/24(木) 20:22:26.14ID:yxSx9pGn0
みんなマジで名前覚えるの適当やなw
732この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-K1KX)
2022/03/24(木) 20:24:08.80ID:zRIEwuHbM
東部からナノマシンが離れた結果、謎の進化を遂げたんやろ
東部のナノマシンとは競合するから魔法使いは東部来ることはないんだろ知らんけど
733この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-BS/Z)
2022/03/24(木) 20:34:45.28ID:5gMuWc440
ナノマシンがなんでもできて実質魔法じゃんそれってのは50年前の洋SF界隈から続く難題の一つやからなぁ
734この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-Iv+6)
2022/03/24(木) 20:36:10.91ID:WJ/suSMv0
まあ「ナノマシンで魔法」はSF+ファンタジーで融合する時の常套手段だからな
なろうだとアニメ化した平均値はもろにナノマシン=魔法だったし

たぶん西部はガワだけ綺麗なファンタジーで裏では管理人格やナノマシンが一生懸命に裏方やってる世界なんだろう
735この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SjDQ)
2022/03/24(木) 20:36:57.95ID:oNV3wheP0
>>729
クズスハラはあの辺にあった国家の首都だったからな(web99話)

>>731
ナフセ氏からして名前てきとーなんで致し方なし
736この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-GpPO)
2022/03/24(木) 20:38:17.44ID:pNUZHpCt0
ファンタジーを体感する旧世界のテーマパークからいろいろ漏れ出したのかもしれん
737この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Sa1E)
2022/03/24(木) 21:07:20.11ID:gtUjlsZe0
リオンズテイルの名前間違ってる人は本当に長い間ずっと間違い続けてるから脳補正の強さを感じる
738この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-1QAq)
2022/03/24(木) 21:21:31.58ID:OnCbeApZ0
ヤラタサソリをずっとヤタラサソリと間違えていたわ
739この名無しがすごい! (ワッチョイ 93c5-Xmpo)
2022/03/24(木) 21:27:14.32ID:FSnU5Bsy0
カタカナが多いと目が滑るんだよね
それで似たような言葉で補っちゃう
740この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMbd-yL30)
2022/03/24(木) 21:44:00.39ID:VszWCQZhM
わざと名前を間違って書いてるかまってちゃんだよ
741この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/24(木) 21:53:42.27ID:4ZRmHPIc0
5巻ではシカラベと、6上巻ではキバヤシと名前が入れ替わっていたカツラギ
6下巻ではカツヤと入れ替わるのだろうか
742この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/24(木) 21:56:58.58ID:YCKHJ0zf0
真っ二つになるカツラギ
743この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-Xpdh)
2022/03/24(木) 22:02:47.20ID:1H9xK84k0
カツラギは作中で死ぬか知らんけど、あの人は死ぬとしても笑って死にそう
744この名無しがすごい! (ワッチョイ d17c-8YaA)
2022/03/24(木) 22:07:05.42ID:jbfLK5lG0
ドランカムはもうドラムカンで良いじゃないかと思ってるところが有る
745この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-noGs)
2022/03/24(木) 22:58:01.27ID:e+7eJSo70
…押してもいいんだぜ! 懐かしいドラム缶をよ!
746この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-Xpdh)
2022/03/24(木) 23:02:07.01ID:1H9xK84k0
ドランカムは命令違反者がドラム缶して押して中庭往復する懲罰とかありそうだな
747この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/24(木) 23:04:29.35ID:djeZ1euw0
リビルドにドラム缶てあるのか
なんだってエネルギーパックか謎ジェネレーターで動いてる印象
748この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/24(木) 23:09:14.65ID:OnCbeApZ0
良くごっちゃになる名前
アリス、エイリアス、アリシア、アイリ
ヤナギサワ、ヤツバヤシ、キバヤシ
ヒカル、ハルカ
エレナ、レイナ、ユミナ
クガマヤマ、クズスハラ
749この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-vJyr)
2022/03/24(木) 23:10:46.62ID:OAiop94I0
荒野をたまに燃料タンクが徘徊してるしなぁ
750この名無しがすごい! (ワッチョイ 110e-noGs)
2022/03/24(木) 23:33:42.70ID:kholifLD0
そういや、リビルドワールドの世界では

やったか!?(本当にやってる)

なんだな。
751この名無しがすごい! (ワッチョイ 4110-xc4H)
2022/03/24(木) 23:43:14.58ID:wUIieJDn0
誤答率ならヤラタサソリの優勝でよろしいか?
752この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b68-SjDQ)
2022/03/25(金) 00:12:39.97ID:+bMVFP+f0
どう考えてもシカラベやろ
753この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-BS/Z)
2022/03/25(金) 00:51:17.26ID:xDognmlr0
うろつきポリタンがいる世界だしエレナサラがその中身の燃料集めて稼いでた時期があるからドラム缶もまあ多分ある
754この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-8YaA)
2022/03/25(金) 01:30:39.51ID:odCXDUEE0
未だにシラカベって間違えちゃう
755この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/25(金) 01:45:10.61ID:Rl918UHa0
エレナをエイナ
レイナをレオナと間違える

レオナもエイナも他の作品で珍しくから余計に間違えるw
756この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b8-3V4z)
2022/03/25(金) 02:10:05.34ID:hFuF3bLw0
>>738
俺のヤマタサソリのほうが強そうだな!
757この名無しがすごい! (ワッチョイ b914-09zF)
2022/03/25(金) 02:58:52.31ID:fGIaJdH+0
カツヤはこの先生きのこれるか
758この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-bSSa)
2022/03/25(金) 03:20:02.79ID:GPBZpMaJ0
カツヤが生き残るってことはユミナの犠牲もとい献身が必要不可欠であの世界手足がもげるくらいじゃ回復薬や再生治療があるんで
半端な怪我じゃ物語からのドロップアウトは出来ないから生き残ったら復讐者待ったなしという事になるからカツヤ生存の目はほぼないんじゃと思いながら下巻を待ってる
759この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/25(金) 04:27:56.74ID:Rl918UHa0
改変される以上、どんな展開も起こりうる
アキラがカツヤを殺すかもしれないし
ユミナがカツヤを殺してしまうかもしれない
760この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/25(金) 05:31:30.01ID:JrTPJDEU0
ユミナがカツヤ殺害ルートはアイリの闇堕ち度とユミナの心折度凄い高そうでドキドキする
761この名無しがすごい! (ワッチョイ b9da-diQc)
2022/03/25(金) 05:56:35.32ID:UhscZyOC0
ユミナ死亡フラグ積み立てて不穏だ
けど書籍版はスリ少女も生き残ったし、ワンちゃん生き残れるかもしれない、生き残って欲しいな

もしユミナが死ぬなら物語を盛り上げるために効果的に殺しそう

例えばユミナがアキラと仲良くなった後、化けたティオルにユミナを殺されてカツヤとアキラが殺しあい、
カツヤ死んでアイリがエイリアス引き継ぎ、
アキラは、ユミナ死亡を間接的に誘導したアルファに対する不信の種になる、みたいな展開かな
急にギスギスハード過ぎる
762この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SjDQ)
2022/03/25(金) 06:52:29.48ID:IFr36Ooi0
大規模探索はwebのとき、ザルモとティオルくんのどっちかが中ボス、大ボスと思ってたけど
まさかのカツヤとの決着で驚いたわー
763この名無しがすごい! (ベーイモ MM8b-9HQ1)
2022/03/25(金) 07:34:37.88ID:XvZFZs61M
巨乳黒髪ロングはマストだからヒロイン参戦してほしいなぁ
764この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/25(金) 07:57:09.90ID:Rl918UHa0
死亡フラグ立てまくりの書籍よりweb版のほうが今後の出番に期待できそう
賞金首となったアイリのことがあるし
765この名無しがすごい! (ワッチョイ 292c-GHn8)
2022/03/25(金) 09:09:17.87ID:Rkyvipgs0
やっと6上読み終わってスレに帰ってこれた
うっかり徹夜が怖くて仕事ひと段落つくまで読めなかったぜ…

ユミナが健在である限りアキラカツヤの殺し合いを止めそうだからティオルが絡んで(個人的妄想だとカツヤの)誤射で戦闘不能になってそれから殺し合うんじゃないかな~と
766この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-bSSa)
2022/03/25(金) 10:03:18.55ID:EQVEPc/X0
>>756
セントラルビル!
767この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-lPy4)
2022/03/25(金) 10:14:34.37ID:/W/O1Whqr
ネーミングセンスがちょっと独特だよね
思い付いても端役でもカモヒとハッヒャはないと思ったわ
768この名無しがすごい! (ワッチョイ 8be3-bSSa)
2022/03/25(金) 10:18:07.66ID:a9h1Ri+X0
カヒモ、な
769この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Sa1E)
2022/03/25(金) 10:23:11.53ID:pLpCq1dl0
もはや固有名詞一つも間違えてない人のほうが少ない疑惑
770この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/25(金) 10:23:29.49ID:LCILqEiI0
スレ内で印象に残っている誤字
カツヤ…カズヤ・タツヤ、ユミナ・レイナ…ユミラ・レイラ、オリビア…オリビエ、エレナ…エレン、イナベ…イナバ

だいぶ前のスレでカツヤの誤字からの流れるような「タッチ」パロとちょいちょい入るツッコミは非常に楽しかった
771この名無しがすごい! (ワッチョイ 09a5-SQ3f)
2022/03/25(金) 11:41:28.79ID:tlUh5Lj00
カモヒ
クガヤマ都市
フォースアーマーシールド
772この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bba-bSSa)
2022/03/25(金) 11:43:55.04ID:zYovYi0P0
>>708
極まってなくて、現代科学でも原理を知らなければ魔法かな?ってのがちらほらあるしなぁ
773この名無しがすごい! (ワッチョイ 8be3-bSSa)
2022/03/25(金) 11:48:12.23ID:a9h1Ri+X0
ブラックホールバレット、ブラックホール電池、ブラックホールHDD、ブラックホールエンジン・・・
未来の技術はまさに魔法だろうね
774この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-3/Co)
2022/03/25(金) 12:06:17.94ID:82TkCbBU0
20年前からしたら今のスマホも十分にSF設定だよな
775この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/25(金) 12:11:18.80ID:KlrTd6eN0
文化女中器はよ
776この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/25(金) 12:28:55.35ID:JrTPJDEU0
>>775
新訳版だと「おそうじガール」らしいね、文化女中器
777この名無しがすごい! (ワッチョイ 292c-GHn8)
2022/03/25(金) 12:54:46.50ID:Rkyvipgs0
2020年訳版では無難にハイヤーガールになってるけどな
おそうじガールってどの版なんだろ
778この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-Xpdh)
2022/03/25(金) 13:06:22.08ID:UJc2d+LFM
間違えないように頑張って覚えてたけど作者も間違えてるの見ると敷居下がった気がして安心した
779この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-dhUW)
2022/03/25(金) 13:12:28.37ID:JrTPJDEU0
>>777
2009年の小尾芙佐版
780この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-yj2O)
2022/03/25(金) 15:07:48.16ID:JF5CAE/w0
カツヤには何が何でも死んでもらう
ヒロインはハーレムでもいいがシェリルが本妻でいい
シズカはママ枠 サラエレナはお姉さん枠
アルファは背後霊枠 ユミナは友達枠
ヒカルは相談役枠 キャロルは同僚枠で
781この名無しがすごい! (ワッチョイ b9da-diQc)
2022/03/25(金) 15:28:29.76ID:UhscZyOC0
アルファの依頼を受けた場合は現文明はリビルドされるからアイリは味方に、
逆にサラ、エレナ、シズカ、ユミナは敵に回りそう
でもシェリルとキャロルは味方のままで居そう

アルファの依頼を断った場合はアイリは敵に、
逆にヤナギサワ、エレナ、シズカ、アイリ、ユミナは味方になりそう
シェリルとキャロルは味方のままで居そう

つまりシェリルとキャロルはどのルートでも味方になりそうな印象
ただヒロインとか正妻じゃないんだよな
782この名無しがすごい! (ワッチョイ 292c-GHn8)
2022/03/25(金) 15:36:34.27ID:Rkyvipgs0
アイリはどのルート通っても隙あらば殺そうとしてくるだけじゃね
和解ルートはカツヤ再構築しかない
783この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Yyak)
2022/03/25(金) 15:37:43.83ID:BiTdP0USd
カツヤ殺されてるんだから、アイリはどんな場合でも敵に回ると思うが
784この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-bSSa)
2022/03/25(金) 15:50:08.34ID:GPBZpMaJ0
カツヤがアキラに強い殺意を抱く契機になりそうなのはシェリルかユミナだよな
シェリルに袖にされた上でユミナからも否定的なことを言われたらそれが正論でも認めたくなくて暴走しそう
その暴走の結果アキラとカツヤが敵対した時ユミナはカツヤの側に立つかどうかでユミナの生死が分かれるんだろうな
書籍でWEBルートで死んだスリが生き残っててWEBで生存したユミナが書籍で死ぬというルートに至るのかどうか早く下巻が読みたい
785この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/25(金) 15:56:23.48ID:0/Vh7nav0
読み返してみると書籍では意図的にアキラの内面描写をこれまで抑え目にして更にカツヤやティオルが旧世界の
被害者的な側面を強く描写してる事を考えると書籍でアキラの殺害数を減らしてたのも次の巻でがっつり殺して
これまでとのギャップも狙ってそうだから書籍から入った人には結構評価が分かれる話になりそうな気がする…
786この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Xmpo)
2022/03/25(金) 16:02:44.03ID:QRCc2Y7ka
一応アイリはエイリアスと一緒にいる以上はアキラと明確に敵対行為はできないと思う
依頼達成後は殺しにくるだろうけど
787この名無しがすごい! (ワッチョイ b9da-diQc)
2022/03/25(金) 16:14:41.36ID:UhscZyOC0
アイリは、アキラとカツヤを争わせた原因なツバキを絶対に殺すウーマンだと思ってたが、そこまでアキラ憎んでたか

アイリもエイリアスから説明を受ければ&客観的に思い直せば、Web版のアキラは割とカツヤとの争い避けるために努力してる、位は思えそうだが
感情の問題だから仕方ないかもしれんが
788この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-bSSa)
2022/03/25(金) 16:25:55.59ID:GPBZpMaJ0
WEB版のエレナサラとの関係悪化イベントが書籍で無くなった代わりにユミナでそれを起こすのだろうけど今のアキラに敵対即ぶっ殺すまでの感情をユミナに抱けるのかどうか、
WEB版のアキラならノータイムでやるのがわかるが書籍版のアキラだとそこまで行くか?って思ってしまう
アキラの意識の変化を促して友好を温めた人物が敵に回った時アキラの脳内でどういう変化が起こるのかまったくもって読めない
789この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/25(金) 16:31:28.97ID:Rl918UHa0
サラエレはお姉さん枠でもあったから切り捨てることもできたが
ユミナは初恋枠に近いからな…

カツヤと争わないで、あとシェリルさんをくれてやってと言われたら二つ返事でOKするかもしれない
790この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ac-Xpdh)
2022/03/25(金) 16:33:07.51ID:FAWrNXdR0
ヨノズカ以降はアルファがアキラのフィルターを操作してかつや不自然に憎み合うように仕向けてるからカツヤの無礼な態度ににヘイト集まってるけどアルファも結構悪い事してるんだよな
791この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/25(金) 16:43:02.34ID:P6lbMniC0
>>787
アイリはアキラやカツヤ以上に脳味噌シンプルだからな
エイリアスとしては初めからアイリが適正あって接続できてればやりやすかったかもな
792この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SjDQ)
2022/03/25(金) 16:47:37.88ID:IFr36Ooi0
>>789
「シェリルはものじゃない!」ってガチキレしそう
793この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/25(金) 17:16:14.34ID:3kZsRBnfa
アキラはユミナとかが人質に取られたとしても迷うことなくユミナごと撃つけどね

ハンターなんだから荒野で死ぬ覚悟位みんな持ってるって考えてるからな
794この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-noGs)
2022/03/25(金) 17:17:50.48ID:Rl918UHa0
ユミナが人質だとアキラどうなるかわからんね
撃つのはシェリルような特別枠ではない人の場合
795この名無しがすごい! (ワッチョイ 937c-9HQ1)
2022/03/25(金) 17:31:58.88ID:/etrhGCE0
ユミナはもう第二のシズカ枠てぐらい特別だよなぁ
796この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-8YaA)
2022/03/25(金) 17:35:56.76ID:yGPdl4WWa
カツヤと書籍ユミナが一緒に居たらアキラへの攻撃は流石に止めるだろうけどなぁ
どう転んでもおかしくないから予想出来なくて楽しみすぎる
797この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/25(金) 17:36:13.23ID:P6lbMniC0
シズカやユミナも撃たなきゃいけないなら撃つかな
でもアキラのことをお前は人間だと定義付けしてくれた相手だから撃ったらシェリルみたいに支柱を作り直した精神再構築必要になる
798この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-1QAq)
2022/03/25(金) 17:43:37.16ID:AgiDCpt1r
本屋に取り寄せ頼んだ新刊ゲット
土日ゆっくり読むわ
799この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b34-1vbp)
2022/03/25(金) 17:47:28.54ID:tGlaC6Zb0
アキラってチンピラとヤクザをかなり殺してたけど殺害数にあんまカウントされてないのか
800この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-6Kb5)
2022/03/25(金) 18:09:33.05ID:AevTVM3O0
>>797
殺さなきゃいけないなら躊躇すると思うけど撃たなきゃいけないとアキラが判断したなら撃つでしょ

あの世界割と死なないし
なんなら撃たれて死んでも元気に悪巧みしてるおばさんいるし
801この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/25(金) 18:15:37.96ID:3kZsRBnfa
>>794
>>795
いくら特別だろうがアキラが賭けらるのは''命''までだから撃つよ
それに今のアキラなら撃っても死なないように出来るし
802この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-3/Co)
2022/03/25(金) 18:48:51.77ID:82TkCbBU0
あっ明日マオウ発売日じゃなかったっけ?
803この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-txZy)
2022/03/25(金) 19:17:36.90ID:P6lbMniC0
>>800
撃つかな?じゃなくて撃つかなの文脈だよ
804この名無しがすごい! (ワッチョイ 5112-MaRE)
2022/03/25(金) 19:17:39.93ID:N9AP4HSq0
マオウの前回はヤナギザワが初出でびびったな
805この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/25(金) 19:28:46.41ID:KlrTd6eN0
ヤツバヤシね・・・
みんな名前間違え過ぎでウケる
806この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+Co3)
2022/03/25(金) 19:34:53.54ID:3kZsRBnfa
今のアキラなら人質ごと撃ったって回復薬飲ませれば助けられる

むしろ人質になるようなハンターなら「私に構わず撃ってくれ!」って懇願するだろう

だからアキラなら撃てる、でもカツヤは撃てない
だからカツヤはみんなを助けられない
807この名無しがすごい! (ワッチョイ 2934-+jp1)
2022/03/25(金) 19:49:00.38ID:LCILqEiI0
ヤツバヤシとヤナギサワってどちらも名前や外見とか変えてるみたいだけど面識あるのかな?
とりあえず作中では無いみたいだけど
ヤツバヤシはヤラタサソリの時やハンターランク調整依頼の時に都市に雇われてるから認識はされてるよね
808この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-SjDQ)
2022/03/25(金) 20:10:25.36ID:IFr36Ooi0
>>806
今のアキラに撃たれるってことはSSB複合銃で撃たれるってことで
どこに当たろうがバラバラになりそうだけどな!
809この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-8yjF)
2022/03/25(金) 20:13:01.81ID:X1xG0eFn0
まーたアルファさんが無駄な警戒してんな
相変わらずのポンコツ
810この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-vJyr)
2022/03/25(金) 20:31:19.43ID:xDognmlr0
>>808
強化服はともかく銃器に関してはクガマヤマじゃ基本扱われないレベルだもんな…
811この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/25(金) 20:33:31.71ID:UEOPnDO70
力場装甲しか勝たん
812この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-vJyr)
2022/03/25(金) 20:36:23.61ID:EB+7CH7U0
ヤナギサワは柳沢慎吾みたいなお調子者と覚える
813この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-7ZW8)
2022/03/25(金) 20:44:28.77ID:lXu8hMZA0
>>807
ヤナギサワはカツヤやアキラのプロフィールを権限使って閲覧してるから、八林のプロフィールも見ようと思えば見れるだろう
ただ優先順位は低いだろうから八林が再構築技研関係者だとかツバキと繋がってるとかバレない限りはマークしないと思う
814この名無しがすごい! (ワッチョイ 292c-GHn8)
2022/03/25(金) 20:44:39.16ID:Rkyvipgs0
そういや書籍版は機領のチーム別れたせいでエリオチームとの訓練今んとこ外されてんだよな
順番の問題で下巻には出てくるかな?でもこれやっとかないとカツヤチームボコる伏線にならんしな…
815この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-HiAM)
2022/03/25(金) 20:56:44.15ID:0/Vh7nav0
>>799
現実の一般人的な価値観では違うだろうが東部のスラム最底辺出身なアキラにまともな倫理観があるわけないだろ
816この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-3nKN)
2022/03/25(金) 20:57:31.30ID:rPVJat5Ta
>>784
書籍版のカツヤはユミナに否定されるのが日常でむしろ否定されてる内は暴走する前に戻ってこれる
ユミナは全力でカツヤをぶん殴ったり銃突き付けてまで沈静化させるんだもの
だからユミナが否定すら出来ない状態になるのが悲劇の始まりだと思うわ
817この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-6Kb5)
2022/03/25(金) 21:07:04.84ID:mHbkJ17Yr
>>814
アキラがシェリルのとこだったら~みたいな話してたけどエリオとか今回全く出番なかったしシェリル自身もこれから一番忙しくなるしな……

自前の戦闘力もあれば欲しいけどちょくちょく裏切り者でるしな
818この名無しがすごい! (ワッチョイ 292c-GHn8)
2022/03/25(金) 21:15:20.80ID:Rkyvipgs0
書籍版で割を食ってるのエリオもだけどネリアもだな
ティオル怪獣戦がカットされてる(自動人形にアキラが追い出された)から今日は味方よねがない
819この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-bSSa)
2022/03/25(金) 21:20:45.25ID:cNK8DDb90
明日の漫画版は例の緑色の回復薬初登場か…ヤツバヤシもやばかったからどうなるかなー。
VSケインで終わりかそれともVSネリア開始まで行くのかどうか
820この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QomI)
2022/03/25(金) 21:24:54.72ID:UEOPnDO70
緑に発光するカッコいい回復薬がカラーで見たい
821この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-WiTQ)
2022/03/25(金) 21:55:50.64ID:2uVrrbBx0
あと3週間
822この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-dhUW)
2022/03/25(金) 22:22:32.54ID:Mr59OTLR0
書籍だとシェリルがwebよりも周囲への影響力大きいからな
徒党にアキラ以外の自前の武力なくても他所から引っ張って来てるからエリオ達がwebより弱くとも誤差なんだよな
823この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-yyqm)
2022/03/25(金) 23:15:59.72ID:9WM06kZ10
そういえばツバキがオリビアに依頼してるのも書籍での新要素だよな
自動人形で裏切ったハンター役でもやらせるのかな
ヤツバヤシと交渉してるか分からないしその代役とか
824この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-byDd)
2022/03/25(金) 23:28:29.02ID:KlrTd6eN0
オリビア「人間でもない相手からの依頼なんて適当でいいか・・・」
825この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-QEpm)
2022/03/26(土) 00:17:43.60ID:c0dQZY9e0
漫画版、ヤツバヤシの言動&回復薬だが絵になると怪しさが凄いwそりゃ徒党メンバーも悲鳴上げるわな
力場装甲も初お披露目、こっちも絵になると派手だな。眩しい…
826この名無しがすごい! (ワッチョイ b533-dCe2)
2022/03/26(土) 01:11:29.46ID:uvn834w00
>>775
オリビアはまさにそれだな
827この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-9QKR)
2022/03/26(土) 01:19:03.05ID:+JlrPiin0
次回の漫画は来週だったか...
828この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-Dit3)
2022/03/26(土) 01:31:16.37ID:qPh08RMQ0
ボスラッシュ二回戦の開幕だぜ
829この名無しがすごい! (ラクッペペ MM96-CmZL)
2022/03/26(土) 01:58:42.09ID:16qgnfWOM
2回戦開幕ってことはミサイル飛んでくるところまで行くのかな?
830この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-QEpm)
2022/03/26(土) 03:00:48.62ID:p8C/ADM70
WEB版のユミナは書籍版のユミナと違って一応はローカルネットに繋がれてたんだよな
WEB版ではカツヤがやられた時に同時に意識消失してたけど書籍版はそういう展開にはならなそう
831この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-U5ui)
2022/03/26(土) 04:58:05.75ID:OqJ6KgK40
書籍版だとカツヤがユミナを大事に思ってるとこ増えてる割に下位LNからはユミナが嫌われてるよね
アキラ相手もだけどLNに入ってない相手へは好意より嫌悪が強く増幅されてる感じがある
832この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ad-SFPV)
2022/03/26(土) 06:38:38.28ID:5wLFa8ON0
日常的に会う知人友人の殆どがLNに加入してるだろうから嫌うってよりかは異物感って感じじゃないか
物心つく頃から家族同然に育ってきた田舎の学校に1人だけ風習も方言も微妙に伝わり難い相手がいるみたいな
833この名無しがすごい! (ワッチョイ f512-qx51)
2022/03/26(土) 06:53:17.42ID:tULsKNsL0
ヤツバヤシ急患相手には医者っぽい
ただ軽傷相手にはマッドサイエンティスト感が半端ねぇw
834この名無しがすごい! (ワッチョイ b533-QEpm)
2022/03/26(土) 06:54:21.04ID:uvn834w00
カツヤ村こええええ
835この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b0-+Ivz)
2022/03/26(土) 06:57:11.71ID:DIFRMs090
流石にエリオたちの話はやると思う
この先そこそこ出番あるしな
個人的に徒党の下っ端たち好きだからやって欲しいというのもあるけど
生き残ったアルナたちがどう絡むのかも気になるし
836この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-f41z)
2022/03/26(土) 07:05:57.52ID:eDwxjf8br
心の中にいる中学生が凄い誤読をした
837この名無しがすごい! (ワッチョイ f512-qx51)
2022/03/26(土) 07:10:42.49ID:tULsKNsL0
アキラを納得させられる幹部ルシアさんの名前間違えるとは…
838この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/26(土) 07:11:24.34ID:9JnHJmSA0
書籍次巻は前半に今までの登場人物全員だして盛り上げて
後半大規模探索でクライマックスバトルだと思うんで
前半でスラムキッズの話とか、webだと省かれてた建国主義者とツバキの関わりとか
いろいろ詰め込んでくれると期待してる
839この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-QEpm)
2022/03/26(土) 07:32:18.97ID:p8C/ADM70
エリオとの訓練で対カツヤ用の戦闘シミュレーションが出来てたんでそれは話に組み込まれるやろなと
機領の商品シェリル達ならいいんじゃないかっていうアキラの言質もあったし
840この名無しがすごい! (ワッチョイ 1968-v9JO)
2022/03/26(土) 07:55:32.49ID:iACFZRbW0
衝撃変換光こんな光ってたのか
眩しくて目が眩むレベルじゃん
841この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-CRuL)
2022/03/26(土) 08:05:53.23ID:2vpYqKp80
大体みんな新刊読み終わったと思うからアンケ取りたいんだけど

次巻で
カツヤは死ぬor死なない?
ユミナは死ぬor死なない?
アイリは死ぬor死なない?
842この名無しがすごい! (ワッチョイ b5b8-UWxr)
2022/03/26(土) 08:54:18.91ID:8q5bQ77A0
カツヤはまだ利用価値がある気がする!
web版でもカ&#8252;&#8260;ノヤになったあとに再利用されてたけど、同志が微妙に持て余しそうな残念な雰囲気醸し出してたのでその構成をリビルドするため延命してくると思うぜ!!
843この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-5N9C)
2022/03/26(土) 08:58:17.18ID:fsNB0uxM0
カツヤ生存はあるけど主任にもうちょい不気味さ出すために結局回収されるってなるに1票
ユミナはマジでわからん
アイリはどうでもいいっす
844この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/26(土) 09:31:03.95ID:9JnHJmSA0
>>841
カツヤ死亡、アイリそのうち離脱、ユミナは生存はwebと同じだと思う
ユミナはその後のテコ入れありそうだけど

>>843
ヤナギサワ主任は得体の知れない黒幕じゃなくて
手段を選ばずひとりで困難に立ち向かう前作バッドエンドした主人公的なイメージ
845この名無しがすごい! (ワッチョイ 3152-VnL5)
2022/03/26(土) 10:00:26.89ID:ruW6PyOl0
カツヤ、ユミナ、アイリ全員生存
846この名無しがすごい! (ワッチョイ d910-MR5X)
2022/03/26(土) 10:20:07.18ID:/It6wkIb0
業の帳尻合わせのエピソードをカツヤとユミナに置き換えてやるんじゃねぇかなっつう
割と王道な予測
847この名無しがすごい! (ワッチョイ 69b3-ZRWY)
2022/03/26(土) 10:22:51.34ID:wW2EGDBC0
うわぁ絶望感と理不尽さがよく伝わるな。
何回も言うけど漫画担当大当たり過ぎるだろ
848この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-Gt7H)
2022/03/26(土) 10:22:57.17ID:T8HaoWvPa
ユミナがヒロイン化するぐらいなら死んだ方が良いけど、別に死んで欲しくない
上手く着地点を見つけてカツヤのとこに落ち着いて欲しい

カツヤはまあ、まだまだ長生きして貰いたいね
webのアキラには対等のライバルがいないからさ
849この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-xrQh)
2022/03/26(土) 10:24:06.29ID:AU44Ay6+0
カツヤの顔を被ったネルゴとサイボーグのネルゴって2体同時に居ることが出きるなら同志化したカツヤ(演技)としてもう一度出てくるのでは
850この名無しがすごい! (ワッチョイ 69b3-ZRWY)
2022/03/26(土) 10:24:48.96ID:wW2EGDBC0
あれ?何でだろ
ネリアより診断受けてるアキラの絵の方がドキドキする...
851この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-q6lu)
2022/03/26(土) 10:29:48.67ID:xuVuCZena
ユミナには普通にカツヤのこと好きなままで居て欲しいからなぁ
852この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-Slbg)
2022/03/26(土) 10:40:52.28ID:z25kHD830
対抗でアキラ死す
853この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-L8Am)
2022/03/26(土) 10:41:03.02ID:fsNB0uxM0
カツヤに未練たらたらのままカツヤの元を離れてハンター稼業楽しんで楽しむことに苦しんで欲しい
ってコト?
854この名無しがすごい! (ワッチョイ b66f-dnlT)
2022/03/26(土) 10:43:37.46ID:ckSZ6na80
アキラの下着は白なんだね、フフッ
855この名無しがすごい! (ワッチョイ f105-5FYz)
2022/03/26(土) 11:25:26.11ID:XNfG1XlJ0
>>846
流れをそのままにカツヤとユミナでやると
「カツヤはどうしても助からなかったのかな?」「回復薬返して礼を言ってたら…」「あっはい」
ってなりそう
856この名無しがすごい! (ワッチョイ 550e-+Ivz)
2022/03/26(土) 11:33:41.05ID:YpKj4vYl0
>>844
個人的に過去のヤナギサワを主軸にした長編スピンオフ読みたい。
857この名無しがすごい! (ワッチョイ 550e-+Ivz)
2022/03/26(土) 11:35:38.92ID:YpKj4vYl0
カツヤ死亡。ユミナ闇落ちでアキラを狙う

だったら、友人関係構築しちゃってるアキラと
アルファがそれぞれどう対応するのかは面白そうではあるが。
858この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-Up8T)
2022/03/26(土) 11:43:29.00ID:5mOSPnEgd
自分の衝動のままに無力なスリ殺すのと違ってカツヤ戦はアキラに何の非もないのに向こうから攻撃されて身を守った結果だからね…帳尻あわせないといけないような業なんかないでしょう
それに対して恨みがましい事言ってきたらユミナへの気持ちも冷めてしまって元のてきじゃないカテゴリにもどしちゃうんじゃないかな。むしろ恨まれてる分、かなり敵寄りの判定かも
859この名無しがすごい! (ワッチョイ 32a7-Caoh)
2022/03/26(土) 11:46:48.55ID:WPOI8o/00
衝撃変換光って概念リビルドで初めて見たんだけどSFモノだと割とメジャーだったりするのか
860この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-DJ9j)
2022/03/26(土) 11:51:03.46ID:db8OWn6sa
たぶんアニメ的には古くからあるんじゃないだろうか
なにせバリア的な物が透明だと映えんし意味が解らんとなりかねないし
861この名無しがすごい! (ワッチョイ 095d-VQaK)
2022/03/26(土) 11:52:42.70ID:8jq3/N4Q0
>>859
聞いた話だと衝撃を吸収して別の何かに変換するってのはアメコミのヴィブラニウム(キャプテンアメリカの盾)がそうだったはず
最も原作(?)のアメコミのはアダマンチウム(ウルバリンの爪)との合金と言う設定らしいけど
862この名無しがすごい! (ワッチョイ 19ba-1vOp)
2022/03/26(土) 11:54:34.77ID:m/omEbGk0
ユミナヒロイン化はいらないかな
カツヤと一緒に居たいから命掛けてなりたくなかったハンターになったり自殺手前の異常な訓練も乗り越えられたくらいに登場時からずっとカツヤありきのキャラなんだから誰が死のうが生き残ろうがユミナには最後までカツヤへの想いを通して欲しいな
863この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/26(土) 11:56:17.13ID:9JnHJmSA0
攻撃くらったときの派手なエフェクトをそれっぽく名付けたんだ!
864この名無しがすごい! (ワッチョイ 323d-+Ivz)
2022/03/26(土) 12:13:45.10ID:KVSZmIZ90
透明なバリアに攻撃当たったら、そこだけ
光って可視化される演出はアニメやゲームだと
とくに珍しくもないね
その表現の名称まで昔からあるのかどうかは知らないけど
865この名無しがすごい! (ワッチョイ b58f-5F2Y)
2022/03/26(土) 12:18:49.16ID:qCPikj5r0
現象表現としては定番だろうな名称はそれこそ作品ごとだろうし
866この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ac-CmZL)
2022/03/26(土) 13:31:05.20ID:si3cX+YK0
後半のインフレに置いて行かれる武器の演出をあまり派手にしすぎるとLEOとかRL2出てきたときめっちゃ眩しくなりそう
867この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-5N9C)
2022/03/26(土) 13:33:00.95ID:fsNB0uxM0
光学観測されると発光する下着とかありそう
868この名無しがすごい! (ブーイモ MM96-a9ZG)
2022/03/26(土) 14:08:56.89ID:RYNffciDM
アキラはユミナがカツヤを好きな事知ってるから裏切られたとは思わないんじゃないか?
不意打ちでもしない限りカツヤについて敵対しても恨むことはないと思う
869この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-VnL5)
2022/03/26(土) 14:49:12.25ID:GHVTqkdld
鈍感なアキラは、ユミナがカツヤのこと好きなの知ってたっけ? 

そもそもアキラに恋愛感情とか分かるのか?
870この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-QEpm)
2022/03/26(土) 14:58:33.27ID:p8C/ADM70
下巻でWEB版であったシズカ、エレナ、サラとの食事会はあるのかな
書籍版でユミナとの面通しすんでるシズカがアキラにユミナも誘ったら的なことは言いそうではあるが
それを知ったシェリルがイナベとの会合に行かざるを得ずグギギってなりそうまで思ったり
871この名無しがすごい! (ワッチョイ 69b3-ZRWY)
2022/03/26(土) 15:27:29.46ID:wW2EGDBC0
>>866
オリビアがほぼ光に変換しないタイプとか使ってたしそれはなさそう。
むしろ安いバリアの方が光りそう
872この名無しがすごい! (ワッチョイ 653b-bZbN)
2022/03/26(土) 15:29:11.50ID:GPaPFQsL0
>>870
むしろ食事会は必ずやると思うけど。ヴィオラ策略で帰り道にカツヤ脳破壊とシェリルの心砕く
イベントとセットだからな。ユミナ入れると両方に対する破壊力かなり上がりそうだから
帰り道にユミナと一緒はありえそうだな。とくにカツヤは望んだ二人がアキラと一緒とかwebの比じゃないし
873この名無しがすごい! (ワッチョイ 69b3-ZRWY)
2022/03/26(土) 15:35:19.41ID:wW2EGDBC0
シェリル→アキラの恋人だった
ユミナ→アキラにNTRされた(勘違い)
レイナ→トガミにNTRされた

次回はこの3本でお送りします
874この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ac-CmZL)
2022/03/26(土) 16:18:56.17ID:si3cX+YK0
ヤツバヤシ、バイザー装着した通常絵だけでも胡散臭いのに、満面の笑顔浮かべながら、全身でグイグイ来る感じがヤバ過ぎるww
875この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-lQyI)
2022/03/26(土) 16:26:46.28ID:H2hDuOpid
そのヤバい奴が急患が来たらとたんに全うな医者に見えてくるバグについて
876この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ac-CmZL)
2022/03/26(土) 16:33:09.43ID:si3cX+YK0
アキラ君に御注射するシーン、作者の性癖が溢れてますねえ
877この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/26(土) 16:47:20.56ID:9JnHJmSA0
>>875
キバヤシが漫画初登場のときも、バイク用意してくれたり、激励くれたり
話のわかる職員みたいになってたよな。
ひでぇ詐欺だって思ったわ
878この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-Gt7H)
2022/03/26(土) 16:52:41.77ID:T8HaoWvPa
アルファさん、色々事情があるとはいえ無駄にNTR警戒してるの毎回笑うわ

アキラはアルファのためなら世界滅ぼすのも躊躇しないだろうに
879この名無しがすごい! (ワッチョイ d975-PYYx)
2022/03/26(土) 17:04:44.48ID:G8orc/4R0
アルファが世界滅ぼすとしても精々東部全域までだと思う
西部まで攻めようとしてもナノマシンが届かないとか西部の魔法で無力化されるとかされそう
880この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-U5ui)
2022/03/26(土) 17:50:21.77ID:OqJ6KgK40
衝撃を熱エネルギー(爆発)として散らす技術は現実にも研究されてるし割とポピュラーな気がする
嘘かまことかアメリカ軍が光学迷彩式装甲を作ってるレベルの話だけど
881この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-L8Am)
2022/03/26(土) 17:51:54.79ID:fsNB0uxM0
アキラ本人の無事を確約されてても世界滅亡のおトリガーに躊躇しないなんてことはないだろ……
web版でも仮にトリガー引く決断しようと躊躇はするわ
882この名無しがすごい! (ワッチョイ a2bd-+Ivz)
2022/03/26(土) 17:55:04.65ID:mUEEt+Zc0
賞金首討伐のとき、カツヤ派のハンターの同行の申し出を断ったとき
まったく時間を無駄にしたわねとアキラに話していたように
アルファさんは人情の機微が理解できないからな

ユミナの何が他の女性と違うのか観察と警戒が必要
883この名無しがすごい! (ワッチョイ b58f-5F2Y)
2022/03/26(土) 18:08:46.51ID:qCPikj5r0
爆発反応装甲がまさにそれだな
884この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-WGae)
2022/03/26(土) 18:11:32.55ID:AgSBoeVd0
衝撃→熱の変換はぶっちゃければ制振ゴムだな

>>883
現実の爆発反応装甲はHEAT弾対策で関係ないぞ
885この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-+Ivz)
2022/03/26(土) 18:24:17.87ID:34/QC2MX0
爆発反応装甲は運動エネルギーに大して即座に爆発をぶつけ返して相殺する使い捨ての装甲だからな
886この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/26(土) 18:30:06.55ID:9JnHJmSA0
リビルドだと車に張る使い捨ての装甲タイルってあったよな
887この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-5N9C)
2022/03/26(土) 18:32:31.96ID:fsNB0uxM0
>>882
利害関係で赤の他人(むしろ敵対に近い)だったのが重要な気がする
エレサラをアキラが先に助けるとかではなくエレサラが先に助けたら、シズカが顧客の関係の前に会ってたらぶっちぎったかも
あとは書籍ユミナがやや説教くさいのがむしろアキラに好印象という可能性
アキラさんはお婆ちゃん子の素質あるよ
888この名無しがすごい! (ワッチョイ f105-5FYz)
2022/03/26(土) 18:34:01.96ID:XNfG1XlJ0
使い捨ての力場装甲って使い捨てじゃないやつよりむしろ高そうに思える
889この名無しがすごい! (ワッチョイ b12c-L+CY)
2022/03/26(土) 18:54:48.18ID:VRIkJAHC0
一般装甲タイルはすぐ剥がれるしなんか安そうだし合金の塊を磁石で貼ってるくらいにしかみえんなあ
890この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-L8Am)
2022/03/26(土) 19:25:03.10ID:fsNB0uxM0
リビルドの兵器の値段は素材や技術力より都市の都合が大きいだろうし
使い捨てじゃないってことはジェネレーターや大容量セルとセットなわけで
891この名無しがすごい! (ワッチョイ a9da-+A59)
2022/03/26(土) 19:44:39.75ID:gPWxkJiQ0
所謂バリアってもんは運動エネルギーを光に変換してたのかと何となく腑に落ちたな
892この名無しがすごい! (ワッチョイ 32a7-Caoh)
2022/03/26(土) 19:45:49.52ID:WPOI8o/00
力場装甲も動かすのにエネルギー必要って考えると東部では車にさえ結構出力高めのジェネレーター載ってるってことかな
旧世界製のジェネレーターとか核融合どころじゃすまないトンデモ性能だったりしそう
893この名無しがすごい! (ワッチョイ d975-PYYx)
2022/03/26(土) 19:46:14.84ID:G8orc/4R0
>>880
80年位前の戦時中に日本軍がレーダー波を吸収して光に変換する塗料だかの研究していたらしい
そして現在でも似たような研究してたメーカーがその塗料を民生品に転用して、
車の車間距離レーダーに反応して車が近づくと光って車に良く見える標識を作ったんだと
894この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-5N9C)
2022/03/26(土) 19:51:30.26ID:fsNB0uxM0
>>892
東部のジェネレーターってエネルギーどうやって生んでるのか不明だからな
しかもマイマイが壁から無尽にエネルギー補給したりする
895この名無しがすごい! (ワッチョイ b205-EREr)
2022/03/26(土) 19:54:57.21ID:saKEVvYL0
ゼノギアス方式かも
そしたら魔法も説明できる
896この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ac-CmZL)
2022/03/26(土) 19:55:16.06ID:si3cX+YK0
廃ビルのエネルギー再利用してるだけなのにマイマイのビームは今のところ作中最強クラスの火力出てるからなあ、どうなってんだろうな
897この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-Up8T)
2022/03/26(土) 19:57:05.77ID:SCRd5Gxwd
建物から吸い上げるって事はワイヤレス給電でもないって事だよね?床や壁にエネルギー張って何してたんだ?
898この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-L8Am)
2022/03/26(土) 19:58:45.19ID:fsNB0uxM0
>>895
真のジェネレーターは発電所みたいになっててジェネレーターはただの受信機ってのはありえなくはないな
899この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ac-CmZL)
2022/03/26(土) 20:04:40.96ID:si3cX+YK0
耐久力上げてる
900この名無しがすごい! (ワッチョイ 0950-j/WH)
2022/03/26(土) 20:15:44.95ID:ljF16/yG0
死後報復依頼プログラムに衝撃変換光、体感時間操作から脳の意識上の現実の解像度向上
似たような物はあったにせよ言語化されたのはこの作者が初なのかな?
901この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ba-c6RO)
2022/03/26(土) 20:15:57.94ID:W9GNsQns0
>>878
いや、それはないだろ
902この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-xrQh)
2022/03/26(土) 20:18:43.69ID:AU44Ay6+0
脳のクロックアップは昔からあったよ
士郎正宗とか最近の漫画だとオメガトライブとか
903この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-+Ivz)
2022/03/26(土) 20:19:30.60ID:34/QC2MX0
>>900
白痴結界(=なろう的さすごしゅ)って言語化見た時はすげぇと思ったけど、それを印象送信っていうSF設定に落とし込んだのは凄いと思う
904この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ba-c6RO)
2022/03/26(土) 20:28:38.71ID:W9GNsQns0
アキラって敵は迷わず殺してるけど無関係の人間まで平気で巻き込むようなキャラではないし、
理不尽に奪う存在を憎悪してるから自分がそれと同じことはしないだろう
一部いかれてる部分はあるけど根っこは結構まとも
905この名無しがすごい! (ワッチョイ 0db9-poFE)
2022/03/26(土) 21:00:05.71ID:ZkaSdh0Z0
>>902
くっそマイナーな漫画出てきてちょっと驚いたわ
めっちゃ好きだったけど最近?ってのはある
906この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-WGae)
2022/03/26(土) 21:04:17.23ID:AgSBoeVd0
>>903
わかる
「なろうハーレム」をSF的に納得できる形にした作者天才かよと思ったわ
907この名無しがすごい! (ワッチョイ b12c-L+CY)
2022/03/26(土) 21:06:32.89ID:VRIkJAHC0
体感時間操作はわりとラノベの定番能力的な気がする
落第騎士とか
忍殺にも名前ないだけでその手の出てなかったっけ?
908この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ba-c6RO)
2022/03/26(土) 21:13:43.77ID:W9GNsQns0
るろ剣の作者が描いてた西部劇漫画でも体感時間操作使ってたな
コンセントレーションワンっていう集中力を高めて銃弾避ける技
909この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-U5ui)
2022/03/26(土) 21:16:14.93ID:OqJ6KgK40
決死の瞬間を長時間引き延ばすってのも由来がわからんくらいには昔からちらほら見るしな
今より命が軽い時代は割と共感性高かったのかもしれん
910この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b0-+Ivz)
2022/03/26(土) 21:17:51.11ID:DIFRMs090
体感時間操作自体は要するに走馬灯が元ネタだからな
それこそ50年くらい前の漫画でもありそう
911この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-+Ivz)
2022/03/26(土) 21:24:26.94ID:bafqAI3o0
SF世界だとHGウェルズが初だとさ、さすが創始者…
日本だと009かね?
912この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/26(土) 21:24:57.28ID:9JnHJmSA0
加速剤ってそのものズバリのタイトルの古典SFあったよな、いかれた博士のでてくるやつ
913この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-DJ9j)
2022/03/26(土) 21:24:57.45ID:db8OWn6sa
体感時間引き延ばしながらHしたら超早漏でござるな!
914この名無しがすごい! (ワッチョイ b205-EREr)
2022/03/26(土) 21:27:42.32ID:saKEVvYL0
体感時間の圧縮はみんな経験あると思ってた
時計の針が止まって見えたとか
915この名無しがすごい! (ワッチョイ b12c-L+CY)
2022/03/26(土) 21:29:12.85ID:VRIkJAHC0
>>911
009は加速装置だし002と009でだいぶ効能も違うしなあ
916この名無しがすごい! (ワッチョイ b58f-5F2Y)
2022/03/26(土) 21:29:29.23ID:qCPikj5r0
電車の車内で腹痛
社会人一度はこれで体感時間感じるだろ?(時間が長く感じる方向でだがw
917この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-WGae)
2022/03/26(土) 21:34:28.31ID:AgSBoeVd0
体感時間圧縮は色々な作品でみたけど、解像度向上のSFギミックは初めてみたな
動画のアップスケーリングから作者は思いついたんだろうけど
918この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d10-T5pS)
2022/03/26(土) 21:36:14.68ID:t6DF7d3c0
まぁスポーツのゾーンとか色々言われてるしな
919この名無しがすごい! (ワッチョイ b12c-L+CY)
2022/03/26(土) 21:46:33.73ID:VRIkJAHC0
昔大学で習ったところに依ると、目(眼球)は300fpsくらい映るモノを撮影して脳に送ってるらしい
一方脳は(集中してない場合)そのうち10fpsくらいを適当に拾って脳で繋いで動画として認識してるとかなんとか
920この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-U5ui)
2022/03/26(土) 22:07:22.29ID:mzjnXSXDp
>>917
言葉としてはリビルド以外では見た覚えないけど現象としては彼我以外を視界から消した極限の状態みたいなのはバトル漫画だとちょいちょいある気がする
921この名無しがすごい! (ワッチョイ f105-5FYz)
2022/03/26(土) 22:10:06.26ID:XNfG1XlJ0
感覚時間加速と言えば「虎よ!虎よ!」
サイボーグ009とかもこれ元にしてるし

>>917
脳科学的な観点からだと思うぞ
ちょうど今日の地球ドラマチックでやってた
人間が認識する現実はイリュージョンだとかなんとか
922この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b0-+Ivz)
2022/03/26(土) 22:25:29.95ID:DIFRMs090
不要な情報全部削る一刀修羅が近い感じする
923この名無しがすごい! (ワッチョイ b12c-L+CY)
2022/03/26(土) 22:30:46.60ID:VRIkJAHC0
書籍6下に合わせて200~225話あたり読み直してるけどほんとこの辺面白え
毒電波の解説とかネルゴプロファイリングとか3すくみの殺し合いとか献身的なネリアとか
924この名無しがすごい! (ワッチョイ b58f-5F2Y)
2022/03/26(土) 22:33:06.56ID:qCPikj5r0
脳って千差万別のフィルター通過する時点でな
925この名無しがすごい! (スップ Sd12-xrQh)
2022/03/26(土) 22:33:14.06ID:FqgXUc8Od
車上でカツヤアキラティオルの三竦みアクションとか、昔のカンフーアクションみたいで本当に映像(動画)化希望だわ
926この名無しがすごい! (ワッチョイ 32b7-QEpm)
2022/03/26(土) 22:44:20.01ID:NufTvT4w0
>>921
見えて脳に映るまで15秒遅いやつみたいなやつ?
実際に見える視野は狭くてほかは想像で埋めてるみたいな
927この名無しがすごい! (ワッチョイ f105-5FYz)
2022/03/26(土) 22:49:19.23ID:XNfG1XlJ0
>>926
そんな感じの内容だった
常に無意識のパターン化をしてるとかなんとか
928この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-xrQh)
2022/03/26(土) 23:49:09.42ID:AU44Ay6+0
ユーザーイリュージョンだっけ、最近?ではバキでもやってたし、そこらへんニューエイジ系御用達なんだよね

>>905
一応続編は今も連載中
929この名無しがすごい! (ワッチョイ f105-5FYz)
2022/03/26(土) 23:55:48.24ID:XNfG1XlJ0
オメガのクロックアップは脳の機能を視覚全振りにした状態だって説明されてたな
全巻持ってるくらい好きだけど中国の過去編がなかったのが残念
930この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ac-CmZL)
2022/03/27(日) 00:02:52.09ID:BnbfWJWh0
怒涛の2巻連続発行だけど、これ終わったあとに訪れる虚無の半年がヤバそう
931この名無しがすごい! (スップ Sdb2-poFE)
2022/03/27(日) 00:08:26.84ID:x1ev9M37d
>>928
スレ違いだから最後にするが続編なんて出せたのか!ありがとう
これ以上なくきれいに終わって天寿を全うした梶くんが自転車こいでたのに何があったんだ
読まなきゃ
932この名無しがすごい! (ワッチョイ a9da-+A59)
2022/03/27(日) 00:09:29.94ID:Coi0jRFW0
目のフレームレートは意外と早いんだな
933この名無しがすごい! (ワッチョイ b12c-L+CY)
2022/03/27(日) 00:15:40.40ID:Fxe3+2n60
オメガトライブキングダムに続編あったのか…
934この名無しがすごい! (ワッチョイ 9229-UJYv)
2022/03/27(日) 00:19:12.86ID:1jwO/Oyy0
ヤツバヤシの笑顔が素敵すぎる
935この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ac-CmZL)
2022/03/27(日) 00:27:35.85ID:BnbfWJWh0
本人が出店してるのにクズスハラ街遺跡支店って事は別の所に本店とか2号店とかあって部下に任せてるとかなのかな?
ヤツバヤシ診療所本店はリビルド技研の事なのかな?
936この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ba-QEpm)
2022/03/27(日) 01:02:30.50ID:k1ngEMIG0
あと20日くらいでもう一冊読めるなんてしあわせ
937この名無しがすごい! (ワッチョイ 32b7-QEpm)
2022/03/27(日) 01:30:21.42ID:7ijD8nI60
ほんと
938この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-6Gtt)
2022/03/27(日) 01:31:48.55ID:QwzCMDuWd
4月17日だっけ?
939この名無しがすごい! (ワッチョイ a2bd-+Ivz)
2022/03/27(日) 01:43:03.37ID:0H1LzuhI0
4月15日
940この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-5UrO)
2022/03/27(日) 02:48:01.06ID:gv53t5mX0
態々偽名を名乗ってスラム街で活動してるんだからそれは無いでしょ
支店というのはそのまんまの意味で普段はスラムに構えた店にいるんだし
941この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/27(日) 06:16:30.08ID:acpbJ0zf0
>>923
ミハゾノ街遺跡のあたりも読み直すと面白いぞ
場所と大ボスが変わってるけど細かなシチュエーションが
再構築されて書籍に組み込んであるのが気づけて楽しい
942この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-UE6D)
2022/03/27(日) 08:29:14.70ID:uX0phNW+0
> 2022年3月23日 18:38 更新
2か月連続刊行中にWeb版をいじるナフセニキ……
943この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-6Gtt)
2022/03/27(日) 08:33:06.98ID:QwzCMDuWd
書籍自体はすでに脱肛してるから、書籍のついでに気になってるところ直した感じかな?
944この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/27(日) 09:08:19.22ID:acpbJ0zf0
>>943
×脱肛
○脱稿
ぜってえ間違えちゃいかんところ間違えてる
945この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-ZRWY)
2022/03/27(日) 09:24:57.02ID:2/mRAA7Jd
本筋じゃないのは分かってるけど、アキラとアルファの日常生活とか読みたいな。
生活用品の買出しでワンランク上の冷凍食品にするか迷うアキラとか、バランスの良い食事をすすめたり食後の歯磨きの注意するアルファとか
946この名無しがすごい! (アークセー Sx79-KsOI)
2022/03/27(日) 09:27:14.11ID:JuEZVvIQx
ミギーみたいなアルファだな
947この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-Hc9J)
2022/03/27(日) 09:38:49.22ID:+qUAKg6ld
今月のマオウ
アキラの治療時のポーズは狙っとるんか?
吹っ飛ばされたときは頭部ガードさせたほうが説得力があると思う
無防備すぎてアルファそれでいいの?って感じ
ネリアが色気マシマシでイイ。来月も楽しみだわ
948この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-Slbg)
2022/03/27(日) 10:46:33.19ID:DujHxk1T0
>>944
つまらない突っ込みすると前々スレでも脱肛してた
949この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-mE5e)
2022/03/27(日) 10:54:52.79ID:cxCsjwii0
脱肛してもリビルドなら回復薬ですぐ治りそう
950この名無しがすごい! (ワッチョイ b533-dCe2)
2022/03/27(日) 10:55:04.30ID:h5NT9gtk0
>>914
経験あるわ
ふと目が覚めると時計が止まって見えるの
こわいなこわいなー、と思ってみてたら本当に止まってて遅刻した
951この名無しがすごい! (ワッチョイ b533-dCe2)
2022/03/27(日) 10:58:28.10ID:h5NT9gtk0
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行81回目
http://2chb.net/r/bookall/1648346244/

新しい装備よー
952この名無しがすごい! (ブーイモ MMd5-8pno)
2022/03/27(日) 11:09:59.08ID:FKJbtmR+M
漫画のアキラってピアスしてるけど、その日暮らしのスラムのガキがするもんなんかね
953この名無しがすごい! (ワッチョイ b205-EREr)
2022/03/27(日) 11:19:30.35ID:aVxD1BsR0
あのアキラと言えども昔は徒党なり所属してたろうから、その時に付けられたんじゃね
旧領域接続者になる前までは普通の子供だったろうし、裏切りがトラウマになるくらいの信用や信頼のある身近な人もいたんだろ
954この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/27(日) 11:22:17.92ID:acpbJ0zf0
>>951


>>952
アキラのピアスはメタ的にはキャラデザイン上のアクセントなんだと思う。
ずっと前のスレでも論争してたけど、そこまでみんなが気になってるのなら
しっかり印象に残ってるってことでデザイナーの勝利。
955この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b0-+Ivz)
2022/03/27(日) 11:24:22.65ID:mvOqkhr10
ピアスじゃなくて変な物食ったせいで耳から生えてきた謎の遺物だよ
956この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-mE5e)
2022/03/27(日) 11:25:06.50ID:cxCsjwii0
かなり前のスレで個人識別タグだって言われてたな
957この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-xrQh)
2022/03/27(日) 11:31:38.07ID:u+3Vjer30
>>952
イメージと合わなすぎるなアキラとピアス
何かの装備で無いなら、地域ネコの去勢マークみたいに子供の頃つけられたんだじゃないか
958この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-cBbm)
2022/03/27(日) 11:40:59.27ID:OTg0uDlz0
性欲の無さに説明がついたな
959この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-U5ui)
2022/03/27(日) 11:50:05.52ID:QwO5Rk01p
実際都市の管理の一環でなんか付けるのはありえるよね
治験もだけど人口統制としてなんかデータ収集してたり
960この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ac-CmZL)
2022/03/27(日) 11:53:51.93ID:BnbfWJWh0
地の文では一切ピアス触れられてないけど主人公のキャラデザだから、絶対ナフセニキも確認してOK出してるはずだから、問題ないんじゃないの?
961この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-QEpm)
2022/03/27(日) 11:55:17.74ID:Lo7zjoGD0
ティオルがヤツバヤシに頼んで顔体をアキラ同じものにしてアキラを殺して取り替わると画策するのはあり得そう
そのアキラに扮したティオルにカツヤチームが攻撃食らってアキラとの敵対するのかな
ユミナはアキラと直近数か月一緒にいたからあれはアキラじゃないと言えそうだけどカツヤはそれすら脅されてるんじゃとか思いそうだし
下巻が出るまでの間の物語の妄想もまた楽しいや
962この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-WGae)
2022/03/27(日) 12:42:00.18ID:mhJb2spl0
原作者の脳内イメージを聞き出して売れるキャラクターデザインに落とし込むのがキャラデザの人の仕事だからな
かなり事細かにラノベ作者は聞かれるらしいぞ
963この名無しがすごい! (ワッチョイ 09bb-v45d)
2022/03/27(日) 12:45:02.32ID:YJsR8xoZ0
>>947
頭かばって回転力落ちて爆風食らう前に穴に退避できなくなるのを嫌ったんじゃね?
頭ガードも計算とコントロールして頭部に衝撃発生させなきゃ不要だし
964この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-WGae)
2022/03/27(日) 12:50:31.37ID:mhJb2spl0
リビルドの書籍キャラデザの人は優秀だよな
Webだけしか無い時期はアルファは蠱惑的な姉イメージしか無かったけど、書籍版キャラデザはかなり納得できるデザインと言うか、あぁアルファだわこれと思ったわ

あとシェリルは当たりキャラデザだと思います
965この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/27(日) 12:51:50.74ID:acpbJ0zf0
>>962
ナフセ氏の場合、本文読んでいてもほとんどのキャラクターは
性別と大体の年齢以外さっぱりわからんからな。
具体的描写はサラが可変式なのとシェリルが慎ましいぐらいか?
966この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-lQyI)
2022/03/27(日) 12:58:06.72ID:5UIDgC+bd
なに、俺と>>951の仲だ。大したことじゃない。
今回のスレ立てで得る乙を、1乙残らず、全て装備や弾薬の代金に充てること。これだけだ
967この名無しがすごい! (ワッチョイ b12c-L+CY)
2022/03/27(日) 13:16:57.40ID:Fxe3+2n60
>>965
最初多少書いてあったけどむしろ削っていったからな
胸の大きさ以外
968この名無しがすごい! (ブーイモ MMad-1bVY)
2022/03/27(日) 13:27:12.08ID:B+2777SoM
あるし漫画化が決まって省けるとこは省いたんじゃね
969この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-CRuL)
2022/03/27(日) 13:29:00.01ID:sR0f82cor
シズカさんの服装は野暮ったいけど基本的にリビルドのキャラデザ好きだよ
970この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-ZRWY)
2022/03/27(日) 13:29:01.73ID:2/mRAA7Jd
ユミナは歳の割に発育良すぎだと思うのよ
971この名無しがすごい! (ワッチョイ f512-qx51)
2022/03/27(日) 13:29:40.08ID:gJ7b4M5i0
服装は割と描写あるが容姿はほとんど書かれてなかったはず
またピアスが脳内設定と違う勢がわいてるのか
972この名無しがすごい! (ワッチョイ f512-qx51)
2022/03/27(日) 13:36:42.56ID:gJ7b4M5i0
回復薬って、弾丸とかも表面に移動してくれたはずだけどピアスは治療されないのだろうか
973この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-L8Am)
2022/03/27(日) 13:38:17.00ID:S2ZmVzMy0
肉の盛り上がりで出す感じならピアスは穴が締まるんじゃないか
974この名無しがすごい! (ワッチョイ 69f0-gtvs)
2022/03/27(日) 15:02:43.79ID:btuxONYy0
アニメ化の際には原作の背景デザとメカデザに、漫画版の
キャラデザを参考にしてくれると嬉しい
原作の挿絵はどちらかといえば癒し系の絵柄寄りなので、
荒廃した世界観には漫画版の渋い絵柄の方が合うと思う
975この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-5N9C)
2022/03/27(日) 15:07:46.85ID:S2ZmVzMy0
アニメデザインは作品に合う合わないより売れるか売れないかが大事だと思ってる
荒廃した世界観といってもピッチリスーツやメイド服が戦場に出てくるような作品でもあるんだから苦味に拘りすぎるのもなんか違う
976この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-q+eG)
2022/03/27(日) 15:14:41.89ID:lcqYQWrh0
>>974
某戦記物レベルで容姿改変されたらキレる自信がある
977この名無しがすごい! (ワッチョイ b1cc-mE5e)
2022/03/27(日) 15:21:23.71ID:+VV6fixS0
ムーミンになるシェリル
978この名無しがすごい! (ワッチョイ b66f-Iba7)
2022/03/27(日) 15:23:53.51ID:RZEa+4rv0
アニメ化の場合、漫画版はスルーされる場合が多いらしいね
あくまでも原作のアニメ化であって漫画家には関係無いスタンスらしい
979この名無しがすごい! (スップ Sd12-xrQh)
2022/03/27(日) 15:34:39.62ID:RB1eNhHad
今季アニメで覇権取った着せ替え人形は恋をするは、波及効果で原作漫画と雛人形がかなり売れたらしいな

ただ、リビルドは…
今のご時世、余程予算をかけないとSFモノでヒットは難しいのでは
厳密なハーレムでもないし、エロコメも少ないし、アキラの人格が道徳的じゃない

個人的にはなろうで一番好きだけど人に勧めるには対象選ぶというか
980この名無しがすごい! (ワッチョイ b533-dCe2)
2022/03/27(日) 15:38:05.11ID:h5NT9gtk0
ビスコみたいになったら泣く
あるいは内密さんみたいなことになっても泣く
981この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-xrQh)
2022/03/27(日) 15:41:30.85ID:u+3Vjer30
リビルドって最近のヒットに必須の女受けする男/女キャラが居ない気がするが、誰か居る?
982この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-cBbm)
2022/03/27(日) 15:42:15.31ID:OTg0uDlz0
シカラベとヤナギサワ
983この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b0-+Ivz)
2022/03/27(日) 15:43:53.63ID:mvOqkhr10
そもそもアキラとアルファだけで出番の8割くらい占めるからな
984この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-5N9C)
2022/03/27(日) 15:48:36.73ID:S2ZmVzMy0
そもそもアニメ向きの部分がほぼないんだよなー
キャラ押しが弱め
敵組織とかは別になく基本的に登場人物が敵味方とも言えない
装備こそ更新されるが新しい仲間のような明確なトロフィーがない
装備やモンスターが使い回ししにくい
アキラアルファがどっちも世界常識からズレてて地の文がないとそれのどこが異常かもわからない

異世界転生テンプレはそういうのをいちいち説明する手間を気にせずにできるって意味だと実にアニメ向きだわ
985この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-tbOq)
2022/03/27(日) 15:49:08.12ID:acpbJ0zf0
私のウタを聞けのほうのシェリルは女性受けもよかったよな?
986この名無しがすごい! (ワッチョイ 655f-VQaK)
2022/03/27(日) 15:50:28.46ID:JQR+L0Uz0
試し読みっていつくらいに解禁くる?
987この名無しがすごい! (ワッチョイ f105-5FYz)
2022/03/27(日) 15:55:11.38ID:X/3Xu3cm0
>>978
先日キャラデザが発表された奴隷ハーレムはもろに漫画版のアニメ化って感じだったし作品によるんじゃね?
988この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-5UrO)
2022/03/27(日) 16:12:08.87ID:gv53t5mX0
>>969
女性らしさよりも母性的なイメージを強く出したデザインなだけでしょ
作中での立ち位置もアキラにとっての無意識的な認識でのオカンなんだし
989この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-5N9C)
2022/03/27(日) 16:16:57.61ID:S2ZmVzMy0
デザインといえばユミナは強化服挿絵あったのに総合支援服を新規デザインしてもらってなさそうだったな
やっぱ死ぬか引退か
990この名無しがすごい! (ワッチョイ f105-5FYz)
2022/03/27(日) 16:29:49.37ID:X/3Xu3cm0
新規デザインじゃないか?
1下のやつとは別物だし
上に着てるコートっぽいのはそのままだけど
991この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-xrQh)
2022/03/27(日) 16:38:10.84ID:u+3Vjer30
>>984
むしろゲーム向きだよね
大昔の方のメタルマックス的な
992この名無しがすごい! (ワッチョイ b58f-5F2Y)
2022/03/27(日) 16:39:28.33ID:QoP1mguD0
報酬で装備を更新し続けないとクリアできない……以前に生き残れないゲームか
993この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-xrQh)
2022/03/27(日) 16:40:35.61ID:u+3Vjer30
>>982
ヤナギサワは色気ある男だけど出番が少なすぎる

シカラベは、イケメンじゃないしな
…そういえば、書籍だとキャロルにやられなかったんだな、シカラベ
何でだろう
994この名無しがすごい! (ワッチョイ b205-EREr)
2022/03/27(日) 16:47:48.69ID:aVxD1BsR0
エロもグロも奴隷もハーレムも今のアニメは当たり前にあるから内容はどうでも良い
『作画』と『監督』と『声優』が今のアニメの全て
この三つが揃ってないと中身が攻殻機動隊レベルだろうと巷では うんこ

ワイは悲しい
995この名無しがすごい! (ワッチョイ 550e-+Ivz)
2022/03/27(日) 16:50:49.67ID:Jzrdslsp0
世界観がしっかりしてるから、アニメよりは
ネトゲ―向け。
996この名無しがすごい! (ワッチョイ b134-5fnA)
2022/03/27(日) 16:58:44.26ID:gss1gB9/0
シズカは服は店長としてのトレードマークだからお洒落感はまあ別にいい
それよりも三つ編みであの長さなことと帽子脱いだらどんな髪型なのかの方が気になる
997この名無しがすごい! (ワッチョイ f5d2-ahQq)
2022/03/27(日) 17:06:17.01ID:Df5ZSnon0
土日に口絵、キャラデザが公開されるかな、と思ってたが無理そうだな
前回は3/17(木)書籍発売で、2/26(土)キャラデザ、2/27(日)口絵だったから、そろそろかと思ったが。
998この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-5N9C)
2022/03/27(日) 17:30:02.17ID:S2ZmVzMy0
>>991
まんまゲーム下敷きにしてるところあるしねー
ゲームならHPガリガリの死ななきゃ安いみたいな挙動もアニメだとマシンガン回避余裕でしたにしか見えない
999この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-lQyI)
2022/03/27(日) 17:35:35.80ID:5UIDgC+bd
>>1000ならこのスレは大義に捧げられる
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 69f0-ahQq)
2022/03/27(日) 17:37:23.44ID:tAZiMOh60
1000なら漫画版からアニメ化
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 18時間 58分 6秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250625161714ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1647697157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行80回目 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行40回目
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行65回目
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行71回目
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行113回目
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行21回目
【興行】劇場公開アニメを語ろう430回目
Dragon Ash 公開処刑192回目
【興行】劇場公開アニメを語ろう421回目
【興行】劇場公開アニメを語ろう418回目
【JR西日本】車椅子用に段差解消技術開発へ 試作機を報道公開
【映画】松田聖子が初監督したホラー作品、予告公開 東京国際映画祭で初お披露目 [湛然★]
【お詫び】解禁前の教職員の異動名簿を誤ってネット公開 新潟日報がお詫び 1500回のアクセスを確認
【ゲーム】米ゲーム見本市「E3」、14日開幕 VR技術など注目 【初めて一般客にも公開】
【ネットと政治】国民民主党YouTubeチャンネル、とある動画が公開1時間で100万再生超え 所属議員「すごい」(※他は再生数100回前後) [ギズモ★]
楽天link 20回線目
宮城の釣り~釣行81日目
一票の格差スレ 定数是正20回目
☆髭のレーザー脱毛その後…照謝140回目
【MHW】大剣スレ クラッチ100回目
コードレス掃除機スレ 充電40回目
【MHW】ハンマースレ スタン20回目
なぜここまでFF14に大差をつけられたのか 考察20回目
【MHW】スラッシュアックススレ変形20回目
名前を書いた瞬間相手が自分を思い出すスレ270回目
【毒電波】七瀬葵【ファンレター募集w】またログ削50回目
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請250回目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り30回目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り100回目
未公開
adobeがCS2無料公開
【画像】最新の金正恩が公開
クズ系過疎イキリ生主公開板
職人の給料を公開するスレその3
ワイ(無職)の一日を公開するぞ
Adoさん新時代のライブver公開
【朗報】米国が金正恩斬首作戦を公開
灘が2022年度大学合格実績を公開 
スパスタ11話新カット公開
サザンがpvを無料公開したけど
はじまりかがYouTubeでフル公開
Norikiyoの新曲YouTubeで公開!
逃走中のベトナム人 公開手配
Juice=Juiceが一般大学生を公開処刑
Aqours5周年新情報明日公開!!
坂本龍一、最後の映像公開😭
ゼルダの伝説BotWの新PV公開!!
TBSさん 首相私邸の場所を公開してしまう
論語、全文公開。この機会に読んどけ。
ファンザ10円セール第二弾が公開
トランプ勝利確定 違法集計画像公開
【IMAX限定公開】ジョーズ-Jaws-
リングイン直前の体重も公開すべき
【悲報】立花孝志、公用PCの中身を公開
【速報】底辺職ランキングが公開される
3期生さん、舞台共演者に公開処刑される
山本望叶ちゃんが胸の谷間を公開!!!
スプラトゥーン3 新CMが公開!
サラダ油対馬の卒アル公開www
【映画】名探偵コナン222【公開中】
感染者が行った店は公開すべきだろう
ヅラ疑惑の銀行強盗男の写真を公開・伊達
【画像】遠藤さくらさんリトグリを公開処刑
イベントや公開対局会場で見かけた痛い人
辺野古ダンプ死亡事故の動画が公開される
【速報】大谷翔平さん、インスタで嫁の画像公開
山下美月さん、川後陽菜に公開処刑される
05:59:30 up 89 days, 6:58, 0 users, load average: 14.01, 14.25, 13.81

in 1.7355251312256 sec @1.7355251312256@0b7 on 071518