風呂のナイロンタオルは
意外に
かび臭いから天日干しするといい
または洗濯機で洗う
そのあと天日干し
ナイロンタオルの保管にも問題があります。
皆さんはお風呂で使うタオル、どこに置いていますか?
毎回洗濯する方、毎回天日干しされる方は大丈夫ですが
浴室内で干している方、要注意です。
思いっきり、浴室で干してるなぁ
天日干しってのも地味にハードル高い・・
窓際で良いから日差しにあてるくらいしか
外に出すと虫の問題が><
風呂とかトイレのタオルって毎日交換するよう指導されてなかった?
というかサプリって別に不要なものだしね
サプリ業界やニセ医学関係者が困るってだけで
グレープフルーツと西洋弟切草はダメって言われたかな
体調に問題ないならサプリなんか飲む必要ないでしょ
ちゃんとした食事が取れてればほぼ不要な訳だし
皆さんは子供さんはいますか?
私は健康診断で白血球の異常値が出てたと緊急電話がかかってきて、
即日大学病院受診したらM3発覚、治療開始となったけど、
無精子症になって子供を持てなくなったのは辛いです
無精子症になったから生で浮気しほうだいなんて周囲に馬鹿な事を言っていますが、
妻は、私以外の人間と結婚していたら子供を持てただろうと思うと申し訳ない
精子保存してるけど独身だから使う予定まったくないわw
大雨に濡れて体冷やしたら一日中動けなかったw
基本的に体をちょっとでも冷やしたらダメなのね
CMLだけど年内移植予定
体が動かなくなっているのを実感してる
好きな人に支えて欲しいと思う反面、重荷でしかないから傷つける態度ばかりとってしまう
相手の将来を考えたらこれで良いんだけど、病気の苦しさよりこっちの方が辛い
悲劇のヒロインかよっw
とバカバカしくなるし、相手からすれば勝手でわがまま過ぎだけど幸せになってもらいたいんだよね
誰にも吐き出せなくてここに書いたけど、決して治療を諦めてるわけじゃないんだ
しぶとく生きるつもりw
内部からくるのか自律神経おかしくなるのが結構困ってる
朝起きれなくなったりでリズムが戻したいんだがなんとも辛い
自律神経とかメンタルとかに来る人もいるっぽいから
ストレス解消とか、運動して体動かしたりとかが大事かも
この時期気温差で体調崩しやすかったり、夜よく眠れなかったりとかあるし
職場や電車内でマスクなしで咳くしゃみ連発してる人に近寄られるだけでストレス
あいつら「風邪ひいても病院も行かない 薬も飲まない主義」とか言うしな
こっちは命かかってんだよ
「病院行かない」「薬飲まない」は普通の風邪なら正解なんだろうけどマスクはしてほしい
そういう連中は、重い風邪うつされるのが嫌でマスクするけど自分が咳をするときはマスクが汚れるのが嫌で外すんだよな( *`ω´)
入院中は院内でインフル確認されるとタミフル飲まされていた記憶が><
むかし務めていた会社でも「体を鍛えて体の治癒力で自力で治すんだ」って言う人いたな
気持ち悪すぎて返事もする気になれなかったけど、なんかの新興宗教に嵌っているような話し方をする人で
きもちわるかったなぁ
風邪ひいてる部下に「もう帰って病院行ってゆっくり寝なさい」
って言っても
「これぐらい大丈夫です!頑張ります!ズルズル!ハックション!ゴホゴホ!」
いやいや、お前が良くても俺が嫌だから帰れって言ってんだけどねw
こっちは死活問題なんだよ
予防接種拒否もそうだけど、「他の人に感染させるリスク」を放置するのは
テロ以外の何者でもない
収容所に入れられて社会から完全隔離されても仕方ない
予防接種って意味ないんでしょ?日本でしかやってないと聞いたぞ
みんなインフルエンザの予防接種やる?
迷ってるんだけど
やっぱり通院治療でもノロとかインフルエンザに感染した時点で入院って本当なんですかね?
まぁ、卵アレルギーで予防接種は受けられないんですが
安く受けられるならするけど、そうでないならやらないですよ
B型肝炎だか何かで予防接種したら酷い目にあった人もいたと思うんで、そこらへんも自己責任なのでしてー
免疫抑制剤終了後3年経ったらワクチンは推奨されるかもしれません
全て人それぞれなので医者と相談しましょう
フル移植5年超・免疫抑制剤終了5年経過した状況で医者からはワクチンを打つことを勧められていますが、途中はずっとネガティブでした