◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【不動産】マンション家賃、東京23区ファミリー向け上昇 3カ月ぶり [田杉山脈★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1717158041/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2024/05/31(金) 21:20:41.93ID:f+0VmJGX
不動産情報サービスのアットホーム(東京・大田)がまとめた4月の賃貸マンション平均募集賃料は、東京23区のファミリー向き(面積50~70平方メートルの物件)が前月に比べ0.1%高い22万639円だった。3カ月ぶりに上昇した。分譲マンションなどの価格が上昇しているのを受け、消費者が賃貸入居に目を向ける動きもあるという。

調査は主要都市13カ所の賃貸マンションを対象に、月額の募集家賃(賃料、管理費、共...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB271JT0X20C24A5000000/
2名刺は切らしておりまして
2024/05/31(金) 21:22:20.03ID:BLhUd3Mw
都民「…あかんわこれ」
3名刺は切らしておりまして
2024/05/31(金) 21:37:38.24ID:2mV0GtuG
家賃年間264万か
駐車場借りたら300万てとこか
ナンボ稼いでるか知らんけど、さすがにアホらしくならんのかな
4名刺は切らしておりまして
2024/05/31(金) 22:13:43.00ID:qCe2hwgm
そんな家賃払えるなら家買えよ
うちは35年ローン月7万円で敷地50坪4ldkで駐車場3台分
5名刺は切らしておりまして
2024/05/31(金) 23:46:40.30ID:1hheWfUX
都民「助けて可処分所得がないの」

地方よりマシと己に言い聞かせながら
今日も奴隷コンテナで通勤w
6名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 02:52:07.84ID:VuTT2gAL
家賃22万て手取り66万以上ないと借りれないだろ
どんだけ手取りあるんだよ
7名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 03:42:26.24ID:g2Ew/29b
>>66
手取り33万ずつの共働きは都内だと中流未満だぞ
8名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 03:49:28.06ID:mztIL2zQ
>>66に期待
9名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 03:54:34.10ID:22MCOfEG
結局、東京に人が集まりすぎ
企業大学商業施設イベント施設いろんなものを全国に分散させるようにすれば
日本の富のうち住居費に使う分も減る
通勤にかける時間も節約できる
過疎化も抑えられる
子育てする余裕も増える

けどそういう大きな未来図を描いて国全体を動かせるリーダーがいない
10名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 04:14:57.01ID:txKtwxiG
会社には家賃補助という特典があるんよ 無職と自営業は知らんだろうが
11名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 06:16:49.09ID:2dnBKGyF
>>10
大手 21000円
中小 14000~1700.円
もちろん平均だが、家賃補助って思ったより多くないんだな。25%とかそんな感じでもらってんのかと思った
ソースはリンク貼ったら蹴られるんで、厚生労働省「就労条件総合調査2022年(令和2年)より
12名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 06:34:27.71ID:2fJXaR8P
>>4
同じ広さで都内だと買ってもローン月50万超える
13名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 06:56:17.31ID:8hNx85vM
大家がローン支払い中のマンションは家賃上がるのか
まぁ賃金も上がるんだから別にいいだろ
大騒ぎするようなもんじゃない
14名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 07:27:00.62ID:JPgOs8Ry
>>1
あかんわ
>>2
アホらしくならんの
15名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 07:43:54.84ID:0cIZS1ms
>>11
それ平均じゃね?普通もっとでる
小さい企業が少ないから下げてるだけで家族持ちなら普通に5万程度は貰える
16名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 08:14:27.17ID:HyHI6RFj
東京から名古屋に転居するだけで、ファミリー住居費が月額30万から40万程度下がる計算になっちゃってる

これ、積立NISAの収益が安定して月額30万出続けるようなもん
勤め人なのに無理してペアローンで今東京に住むのは、ちょっとアホなんじゃないの?

単身の東京住まいはまだわかるが
ファミリーの東京住まいはアホの選択
17名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 08:16:29.97ID:HyHI6RFj
この都内の家賃22万の50~70平米って
名古屋でいう単身向けの住居の広さだからな

ヤバいヤツだわこれ、まともなファミリー向けの住居の家賃の高さ
こんなん払うなら、リニア開通後は名古屋に住んで東京に通ったほうが安いくらい
18名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 08:37:16.34ID:OLJNV+J6
>>15
大手21000円てのは1000人以上の企業が対象みたいだが、俺の周囲の話よりはだいぶ少ない印象
まぁ仮に5万出たとて、それは駐車場代に消えるからしんどいのは変わらんか
19名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 09:08:32.05ID:vwXaoB1z
家賃補助 企業にとっては無駄なコスト
何の生産性もない
20名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 10:39:56.65ID:Kiy/NCnN
設いろんなものを全国に分散させるようにすれば
> 日本の富のうち住居費に使う分も減る
> けどそういう大きな未来図を描いて国全体を動かせるリーダーがいない

そんな地方分権を訴える政治家は幾らでも立候補している。が、国民が投票しないから今の政治家がいる

政治家を嘆くより、国民を説得しろ
21名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 10:42:15.63ID:OLJNV+J6
>>19
会社の儲けを縁もゆかりもない大家を肥えさせてるだえたもんな。大家からしたら、笑いが止まらん制度だな
22名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 11:23:46.55ID:SbeQPH5o
たっか
会社から半分出ても無理
23名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 12:22:05.43ID:HyHI6RFj
>>20
国民にその流れはあるだろ、知事会なんていつも都民が、待機児童や誰でも保育など兆単位の税金保険料の強奪を言い訳して終わる凶弾会になってる
24名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 12:35:17.02ID:1g7haiM4
バブルやな
金融引き締めしないと
25名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 15:07:46.94ID:vk94k/CW
賃貸派は早く買っとかないと老いぼれから家無き子だぞ
26名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 16:32:59.52ID:BdFASTrd
家賃更新で値上げ通告してきたけど、難癖つけて先延ばししようと思ってる
新規契約の人はがんばれ
27名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 16:33:17.18ID:1g7haiM4
>>25
そのうち暴落するよ
28名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 18:34:09.64ID:mztIL2zQ
>>25
短絡的
29名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 19:02:43.72ID:2LiU6rds
>>26
難癖なんかつけなくても普通に断れば終わり
そもそも賃貸契約の家賃は双方の合意がないと上げようがない
30名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 19:13:39.01ID:qiAx1bFZ
ワイURで8万円だぞ
31名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 19:24:20.18ID:uW76v0XI
自民党支持者や公明党支持者が作る地獄家賃値上げで生きていけない社会日本

NHK民営化を掲げる維新こそ日本を良くできる?

自民党支持者や公明党支持者と共に

日本人が一人も生きていけない

外国人だけが幸せになれる日本を作ろう!
32名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 19:36:03.86ID:ct6VcNhY
自分は都内から福岡に移住したわ。
家賃はほぼ半額。
食いもんも美味いし女の子は可愛いし良いことばかり。
33名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 21:35:44.35ID:BWhEUhJu
>>6
そこは意外に大丈夫なんじゃないか?
手取り1000万が手取り10万の100倍メシ食うわけじゃない論的に
34名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 21:50:50.41ID:iSHcZ3Xp
>>4
一戸建てだと、景色が微妙なケースが多い。そこがネック。利点もあるが。
35名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 21:52:47.65ID:iSHcZ3Xp
プール付きタワーマンション
ここに住むことができれば、毎日、プール通いができるようになる。
自宅から外へ出ず、徒歩数分でプールへ到着。
タワーマンションからの夜景は格別だ。
36名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 21:54:41.96ID:iSHcZ3Xp
>>9
問題は、地方が田舎過ぎる・・・という点だ。
地方民らからすると分からないが。
37名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 22:45:55.71ID:yZbP0B2j
アメリカのように通勤に2-3時間かけて会社に通うように郊外に持ち家を買うべき。
アメリカ人はそのために朝四時には家を出るぞ。
38名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 23:02:44.73ID:mztIL2zQ
出羽守様のべき論なら聞き流してよかろう
39名刺は切らしておりまして
2024/06/01(土) 23:23:22.08ID:O3kJS6WR
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
40名刺は切らしておりまして
2024/06/02(日) 07:12:45.50ID:D0L5hE8h
>>37
仙台や名古屋の郊外ならアメリカより安いからな、アメリカのような家を建てられるぞ

日本は単に政策を間違えた
41名刺は切らしておりまして
2024/06/02(日) 08:55:03.71ID:1p5idQ70
>>32
行け行け!
福岡の男は上京するから九州の上澄女が余ってて、不潔で無愛想じゃなきゃモテモテだ
42名刺は切らしておりまして
2024/06/02(日) 11:03:29.59ID:B8U2cRM6
>>25
賃貸も借りられないって
無職で老いぼれたらわざわざ23区には住む必要ないよな
43名刺は切らしておりまして
2024/06/02(日) 18:17:22.79ID:I7LMOodk
>>6
マンション買えない既婚がペアで借りる
44名刺は切らしておりまして
2024/06/02(日) 18:28:05.73ID:y8LjG0fF
手が出せる価格で、地価も微増中のわしんとこは勝ち組だな
45名刺は切らしておりまして
2024/06/03(月) 12:54:10.01ID:Gh2aZW0H
俺っちはもう郊外に逃げる
やっとれん
46名刺は切らしておりまして
2024/06/03(月) 14:30:43.20ID:rEChna7t
>>3
分譲でも管理費駐車場代で5万弱かかっててアホくさかった
今は都落ち戸建て
47名刺は切らしておりまして
2024/06/04(火) 18:27:43.12ID:DRVdOcnj
日本が欧米化して百貨店やヨーカドーのようなGMSが衰退したように
日本は必ず欧米を追随するからな、これから世界的な金余りの投資資金が国内各地の主要都市の不動産に向かい
少子高齢化の日本のGDP上昇を手助ける形になっていくのはもう決められた未来

要は東京がサンフランシスコ化するということ
金持ち投資移民や、それ相手の金持ち向けで儲けた新サービス業務、さらにソフト系の新産業の給料が高い連中はサンフランシスコで優雅で暮らせるも
既存の大手の安定旧産業に勤める正社員ファミリーがホームレス化したサンフランシスコのように
東京も旧産業の労働生産性の低い財閥系や旧産業正社員がホームレス化するということになる

アメリカは、地価が高くなりすぎたニューヨークやサンフランシスコから、地価が安い地方都市に旧産業正社員ファミリーが移動することで、この世界的な金余りの資金をつかった経済成長の弱点を乗り切ったが
48名刺は切らしておりまして
2024/06/04(火) 18:28:55.95ID:DRVdOcnj
ピケティのいう投資が経済成長を上回り続ける時代、すなわち世界的な金余りの時代に、その投資の金を都市圏のGDP成長に繋げる政策を手放すなんて北朝鮮のような政策はできるはずもない

だから東京に住めないから投資を規制せよではなく
旧産業正社員が都内にとどまる政策がそもそも間違ってる、サンフランシスコやシンガポールのように街の生産性を上げなきゃならない、生産性の低い旧産業正社員がとどまるような街ではいけないわけだ

東京の旧産業正社員のために投資規制なんてしたら、年金は間違いなく破綻する。
夕張市をまもらなかったように、都内の古いものは切り捨てるべきところにきてる
49名刺は切らしておりまして
2024/06/04(火) 18:30:08.95ID:DRVdOcnj
仙台や名古屋はまだ安いんだから

欧米のように、都内の労働生産性の伸びる見込みのない安定旧産業正社員をそういった都市圏に移動させる政策をしつつ
どんどん投資を呼び込み、東京を労働生産性の高い新産業に移さなきゃならない

ようは、いまの都内の不動産価格でアップアップしてる連中は切り捨てるべきということ
インバウン丼に文句いうような連中は都内にいらんのよ、あの価格に対応し儲けられる連中だけが東京に必要なわけで
50名刺は切らしておりまして
2024/06/04(火) 18:46:26.65ID:xhEd5Yd5
日本の場合は郊外にかけて鉄道網が整備されているので
16号の外側から1.5時間以上の通勤時間覚悟で安い物件を買うという手もある
ただし将来的に上総一ノ宮のように切り捨てられる可能性はあるがw
51名刺は切らしておりまして
2024/06/04(火) 18:57:19.30ID:pna/mimu
汚職や詐欺で稼いだ支那人が、逃げてきて、買いあさっている影響もあるのでは
52名刺は切らしておりまして
2024/06/04(火) 19:05:06.42ID:wwsZ25hX
>>49
虚業しかない東京に新産業w
間抜けな都民の妄想
53名刺は切らしておりまして
2024/06/04(火) 21:10:33.17ID:qP0DW1Y3
>>50
16号と言わず圏央道沿いで充分だわ
用がある時だけ車で都心に出かければ良い
54名刺は切らしておりまして
2024/06/04(火) 21:17:18.19ID:hqM1eeS8
>>47
欧米ねえ
アホなやつは欧と米をすぐ一緒くたにする
55名刺は切らしておりまして
2024/06/05(水) 00:00:39.92ID:y97DdxWr
>>49
政策で移動させようとするなら、日本では無理
利権(関連省庁)も一緒に譲渡するの?
56名刺は切らしておりまして
2024/06/11(火) 14:40:55.58ID:fWJqbr6S
【不動産】マンション家賃、東京23区ファミリー向け上昇 3カ月ぶり  [田杉山脈★]->画像>3枚
締め切り間近です     
57名刺は切らしておりまして
2024/06/11(火) 15:18:02.28ID:7tBfcUS1
>>56
既に紹介もして2万入手済み
58名刺は切らしておりまして
2024/07/05(金) 08:33:50.49ID:Rn29bFF+
都内勤務なら神奈川県の川崎の田舎区の麻生区や多摩区がオヌヌメよ
59名刺は切らしておりまして
2024/07/06(土) 21:10:13.09ID:mZY7LWc/
誰とも興味なくて良い思いをしても誹謗中傷
されないからな
クリノッペまだあるぞていうなら
60名刺は切らしておりまして
2024/07/06(土) 21:53:21.64ID:gWRiWTpK
女体かしてゲーム差いくつも左右するほどの気力もないの?
Key「うおおおお我が社の全世代まんべんなく支持されております
61名刺は切らしておりまして
2024/07/06(土) 22:19:35.34ID:kYtW7wsO
アイスタを両建てしてるやつもいるけど。
【不動産】マンション家賃、東京23区ファミリー向け上昇 3カ月ぶり  [田杉山脈★]->画像>3枚
62名刺は切らしておりまして
2024/07/07(日) 22:35:18.52ID:gGGHfdQK
県別高校フィルター
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215024026
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1717158041/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【不動産】マンション家賃、東京23区ファミリー向け上昇 3カ月ぶり [田杉山脈★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
東京23区の平均家賃19万円超え ファミリー向け賃貸マンション ★2 [蚤の市★]
東京23区で最も家賃が安いのは?最果ての地"西高島平"
東京23区の賃貸マンション、もはや選ばれた人間しか住めない領域に…
【不動産】東京23区新築マンション価格、21年から低下へ-日本不動産研究所
【悲報】東京23区、コロナで単身向けアパート・マンションが余りまくる 投資モメン息してる?
【悲報】東京23区の新築マンション価格、平均8449万円に。オリンピック後に下がるとか言ってた香具師ちょっと来い
東京の賃貸マンション家賃高すぎワロタ
家賃激安なのに空き家だらけのマンションwwwwww
【芸能】長澤まさみ『マンション家賃』がお笑い芸人より「安い」と話題に
俺の宝くじ当たったらやりたいことリスト筆頭が秋葉原で家賃20万くらいのマンションに住むなんだが
人気声優・花澤香菜、家賃150万円高級マンションに住んでいた。で、お前らは?😲
ヤクザ入居率35%、1LDKマンション、築10年、東京、駅から徒歩10分、家賃5万円。住みたい?
給付金詐欺の経産キャリア官僚に懲役2年6ヶ月の実刑判決。月給より高い家賃のマンション暮らしを密告され発覚
はじめしゃちょー 東京の高級マンションからの引っ越しを明かす 家賃は120万円超のタワマン [爆笑ゴリラ★]
東京いるとどこの国か分からないが東南アジア系の外国人が家賃20万以上のマンションに住んでて高級車乗ってる様子を見かけるんだが
三浦春馬が住んでいたマンション、早速大島てるに掲載される…港区海岸1-1-1「アクティ汐留」家賃はお手頃17万円から!手越も住んでる模様
大阪のマンションで“家賃が突然2倍に”大騒動!民泊需要を狙って中国系不動産会社が一棟買い、着々とリフォーム進み、住民は続々退去
都心3区(千代田区、中央区、港区)の家賃相場
【朗報】都内にお手頃ファミリー賃貸マンションが続々登場!従来よりも間取りがコンパクト化
【悲報】えなこに続き伊織もえも 巨乳コスプレイヤー・伊織もえが10歳年上スタッフと内緒の恋 海辺のファミリーマンションで同棲中
【東京】都心3区に人口流入中 40年には4割増63万人 バブル崩壊後は都心回帰 マンション建設ラッシュ★3
【悲報】YouTuberラファエル、月の収入たったの200万円だった ここから家賃や編集費や人件費を…
【動画】ファッションショー意識高すぎて理解ができない
【衣料】ワークマンが雨あり雪あり「過酷ファッションショー」を開催 秋冬商戦に1万円以下の全身コーデ
ファイナルファンタジーレジェンズ(ディメンションズ)光と闇の戦士◆23
お前らファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン予約したの?
勝田りなぷ~ファッションショーで念願のモデルデビュー!特設のランウェイを笑顔で歩く
Switch版ベヨネッタ1を2時間プレイした俺のレビュー【ファーストインプレッション】
乙武洋匡「ほぼ初めて」の和装姿 義足でのファッションショー参加「意外性を楽しんで」 [ひよこ★]
【ラブライブ!μ's】穂「逸れろ~」こ「本当に沖縄から台風逸れていってる!」ファッションショーは中止になりました
まだ何もしてないファーストインプレッションの段階で超絶嫌われた無人気メンバーでも努力すれば人気が出て報われるハロプログループ
【米大統領就任式】美人すぎるトランプ氏の娘イヴァンカ・トランプ、就任式でのファッション解説 華麗なるサクセスストーリーも話題
【ジョン・サリバン】兄弟をアンティファだと告発したジェームス・サリバンはトランプ支持派の共和党員だった! [みつを★]
今のインプレッサってファミリーカーじゃね?
【悲報】スパイファミリー分割2期のOPがバンプに変わる
東京23区 情報交換 Lv.149
東京23区 情報交換 Lv.180
東京23区 情報交換 Lv.96
東京23区 情報交換 Lv.570
東京23区 積雪1cmか
東京23区 情報交換 Lv.526
東京23区 情報交換 Lv.384
東京23区 情報交換 Lv.133
東京23区 情報交換 Lv.223
東京23区 情報交換 Lv.163
東京23区 情報交換 Lv.580
東京23区 情報交換 Lv.375
東京23区 情報交換 Lv.310
東京23区 情報交換 Lv.107
東京23区 情報交換 Lv.117
東京23区 情報交換 Lv.232
東京23区 情報交換 Lv.478
東京23区 情報交換 Lv.371
東京23区 情報交換 Lv.415
東京23区 情報交換 Lv.304
東京23区 情報交換 Lv.502
東京23区 情報交換 Lv.341
東京23区 情報交換 Lv.488
東京23区 情報交換 Lv.390
【Qanon】★怪しいホワイトハットイチベイと不快なジョウスターファミリー★Part12【トランプ大統領】
東京23区で住むのにお勧めな場所はどこ?
東京23区を大学レベルで格付けしたw
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.6
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.19
東京23区内の格差酷すぎワロタwww
19:48:44 up 99 days, 20:47, 0 users, load average: 10.36, 10.46, 15.75

in 1.7016000747681 sec @1.7016000747681@0b7 on 072608