◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2 [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1632402863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2021/09/23(木) 22:14:23.38ID:CAP_USER
日本のビッグマックの価格は、アメリカの6割程度でしかない。これはドルで表した日本人の賃金がアメリカの6割程度でしかないことを意味する。本来であれば、このような乖離(かいり)は貿易によって調整されるはずだ。

 だが実際にそうならないのは、日本が安易に円安を求めたからだ。その結果、技術開発が遅れ、生産性が低下した。

日本のビッグマック価格は
アメリカの6割でしかない
 各国のビッグマックの価格を英誌エコノミストが毎年発表している。

 2021年の数字の一部を示すと、図表1のとおりだ。

 日本のビッグマックの価格は、現実の為替レート(1ドル=110円)で換算すると3.55ドルとなり、アメリカでの価格5.65ドルの62.8%でしかない。

だから、アメリカ人が日本に来てビッグマックを買えば、「日本は物価が安い国だ」と感じるだろう。逆に、日本人は「アメリカは物価が高い国だ」と感じる。

 つまり、海外旅行をしたときに、アメリカ人は豊かな旅行ができ、日本人は貧乏旅行しかできないのだ。

1ドル=69円が
適正な為替レート
 ビッグマックは世界のどこでもほぼ同一品質だから、どの国で買っても同じ価格になるのが自然だと考えることができる。

 それを実現する為替レートのことを「ビッグマック指数(1)」と呼ぶことにしよう。

 図表1の数字を用いていて日本の場合について計算すれば、390÷5.65=69.0となる。つまり、1ドル=69円が「ビッグマック指数(1)」による為替レートだ。

 次に、それと実際の為替レートとの比率を計算する。これを「ビッグマック指数(2)」と呼ぶことにしよう。

 今の場合について計算すれば、69.0÷110=0.628となる。

「ビッグマック指数(1)」は、購買力平価と同じような概念だ。「ビッグマック指数(2)」は実質実効為替レートに対応する購買力平価は基準時点を決めて、そのときの購買力を維持するような為替レートだ。

 それに対して、「ビッグマック指数(1)」はアメリカを基準にして、それと同じような購買力を実現する為替レートといえよう。

「ビッグマック指数(2)」で、
日本の賃金は31位、韓国より低い
 ここで、労働者の平均賃金とビッグマック価格の比率はどの国でも同じだとしよう。

 その場合、もし実質の為替レートが「ビッグマック指数(1)」と同じであれば、つまり、「ビッグマック指数(2)」が1であれば、その国の平均賃金はアメリカと同じになる。
https://diamond.jp/articles/-/282795

【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落
http://2chb.net/r/bizplus/1632367889/
2名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:16:33.75ID:cpO5w2z9
●世界GDPランキング2020年、円安でも日本は3位。円安でも輸入品が安い日本。

マスコミに騙され円高にしたらまた倒産リストラで悪夢の民主党政権の再来です
ダイヤモンドの野口悠紀雄は韓国系との噂です

中国に抜かれましたがいずれインドにも抜かれるでしょう
韓国GDPは日本の3割程度ですが、マスコミが押しまくり成立した悪夢の民主党政権の日本企業潰しの円高政策でサムスンやLGが輸出伸ばしました。
電機メーカーはリストラや合併でたくさん消えてしまった。
アベノミクスで円安になり失業率は下がった。円高にすれば見かけの数値のGDPや収入は増えたように見えるがあの円高不況での失業や自殺社会がよいですか?
円安でも100円ショップやユニクロ、飲食店など大変安いのには外国人も驚く。今の日本は数値では悪くても競争により実生活はたいへん良い。
アメリカのレストランはバカ高いから給料2倍ないと生活は苦しい。
マスコミに騙され円高にしたら次は自動車が潰れて韓国の思うがままです

韓国は若い人と中高年の求人はなくアジア1位の自殺大国だ。

1米国 21,433,225
2 中国 14,731,806
3 日本 5,079,916
4 ドイツ 3,861,550
5 インド 2,868,930
6 イギリス 2,830,764
7 フランス 2,715,818
8 イタリア 2,001,466
9 ブラジル 1,839,077
10 カナダ 1,736,426
11 ロシア 1,702,496
12 韓国 1,646,739
13 スペイン 1,394,270
14 オーストラリア 1,387,085
15 メキシコ 1,258,206
16 インドネシア 1,120,141

円安でも韓国には勝っています。日本は飲食店数が世界ダントツでミシュランに見るように味にも煩く競争が激しくマック日本が安いだけです。一時客寄せに100円もありました。アフリカでマックは高級ファーストフード店ですから国によりブランド戦略が全く違います。

1人あたりの GDP
日本 4万286ドル
韓国 3万1千632ドル
 
日本の 平均年収 449万円
韓国の 平均年収 332万円
3名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:18:22.17ID:erjYmcgq
為替一定で金利差が4%だと20年で物価が倍になるよなw 失われた20年って国内にいるとわからねーからな
4名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:18:48.90ID:cpO5w2z9
●世界の自殺率ランキングワースト15。

半地下や貧困から来る自殺大国韓国を報じないマスコミ。
一部人間だけ高給な韓国社会、42歳定年を敷く財閥企業など使い捨てだ。
日本を貶める韓国人の多いマスコミに騙されないようにデータで見る真実がこちらです。

1位グリーンランド
2位リトアニア
3位★韓国★
4位ギニア
5位カザフスタン
6位スロベニア
7位ハンガリー
8位クロアチア
9位スリランカ
10位ラトビア
11位ベラルーシ
12位ウクライナ
13位★日本
14位ロシア
15位モルドバ

韓国はOECDのなかでは自殺率トップでEU諸国平均の2倍以上の数であり、若者も多いが特に中高年の自殺者は多い。
スーパー格差社会であり半地下やスラムで暮らす人も多く、生活保護数万円、老齢年金3~4万円、サムスンなど財閥企業は実質42歳定年など、若者は失業者が多く自殺者が多いが特に中高年には希望すらない社会への絶望や貧困が原因だ。
また妬みや差別の国であり虐めが多くネット苛めも多い。
だから日本に来て働いたり生活保護をもらいに来る韓国人が多いのです
戦前の日本と同じで一部の財閥などが富を牛耳っていて平均所得を上げているが失業者が多いためコンビニでも時給200円で働く者も多い。

日本も2009年成立した民主党政権時代は韓国企業救済のため円高政策を強行し輸出不可能になった日本企業は大リストラや倒産の大不況で自殺者が3万人を越えていました。
2012年12月に自民党安倍政権に戻り円高政策を止め求人も増えて2013年から自殺者は減少し今では19000人程度になりました。
しかし、一度大胆にリストラされた日本電機業界はなかなか戻りません
民主党政権の大罪について検証と投獄が必要です
5名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:20:21.65ID:hZYwrKeN
>>1
日本を徹底的に破壊してくれてありがとう

自民党、


世論操作してくれてありがとう自民党員110万人

日本から消えてくれ
6名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:20:30.56ID:sxi7GIal
>>3
それなのに円高と円安でしか考えられない人が、円安じゃないとものが売れない、外国にやられると吹聴する。
7名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:20:54.09ID:GRAJfHZf
東京大学 数理情報統計系60人 農学部300人 1学年3060人
京都大学 数理情報統計系90人 農学部300人 1学年2850人

清華大学 数理情報統計系600人 農学部0人  1学年3400人
北京大学 数理情報統計系558人 農学部0人  1学年3100人

ハーバード 数理情報統計系292人 農学部0人 1学年1660人
8名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:21:36.36ID:eOfSuYGi
グリーンランドは国じゃないだろ
9名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:21:38.36ID:KfyaDF8m
物価は?

セットにして論じないとダメよ。
10名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:21:53.27ID:f0VWq79H
だから、70円から110円まで57%も円安にしたアベノミクスが悪いんでしょ。
アメリカの賃金の6割になるのは、当然じゃん。
11名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:24:02.13ID:WfwKiy89
日本の賃金が低いのは日銀のせい

ダウンロード&関連動画>>

12名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:24:13.16ID:hZYwrKeN
>>10

ネトサポや自民党員110万人が

日本は輸出がほとんどだから円安じゃないと日本は滅びるってデマ流しまくってた
13名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:24:56.02ID:fikz00bI
日本の経済的没落の理由は4つ
  ●ドミナント規制の廃止
  ●自由競争に於ける参入の拡大
  ●定価表示の廃止
  ●ホールディングスによる関連企業内で経済を回す閉鎖取引

結果的に、価格競争に落ち込むから、経済は伸びなくなる
典型的な経済悪はコンビニとホールディングスと通信事業だよ
14名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:26:07.30ID:fay3mqku
お前らの大好きな自民党のおかげだぞ
喜べよ
15名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:26:16.45ID:Kl/MQ1C0
アベノミクスの本質は円のダンピングだったんだから当然だ。
16名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:26:53.69ID:qGvSoV2s
●世界GDPランキング、円安でも日本は3位。円安でも輸入品が安い日本。

マスコミに騙され円高にしたらまた倒産リストラで悪夢の民主党政権の再来です
ダイヤモンドの野口悠紀雄は韓国系との噂ですからプロパガンダですかね

人口が多い中国に抜かれましたがいずれインドにも抜かれるでしょう。
韓国GDPは日本の3割程度ですが、マスコミが押しまくり成立した悪夢の民主党政権の日本企業潰しの円高政策でサムスンやLGが輸出伸ばしました。
日本の電機メーカーはリストラや合併でたくさん消えてしまったのは事実です。
アベノミクスで円安になり失業率は下がった。円高にすれば見かけの数値のGDPや収入は増えたように見えるがあの円高不況での失業や自殺社会がよいですか?

円安でも100円ショップやユニクロ、飲食店など大変安いのには外国人も驚く。今の日本は数値では悪くても競争により実生活はたいへん良い。
アメリカのレストランはバカ高いから給料2倍ないと生活は苦しい。
マスコミに騙され円高にしたら次は自動車会社が潰れて韓国の思うがままです

韓国は若い人と中高年の求人はなくアジア1位の自殺大国だ。

世界GDPランキング2020年
1米国 21,433,225
2 中国 14,731,806
3 日本 5,079,916
4 ドイツ 3,861,550
5 インド 2,868,930
6 イギリス 2,830,764
7 フランス 2,715,818
8 イタリア 2,001,466
9 ブラジル 1,839,077
10 カナダ 1,736,426
11 ロシア 1,702,496
12 韓国 1,646,739
13 スペイン 1,394,270
14 オーストラリア 1,387,085
15 メキシコ 1,258,206
16 インドネシア 1,120,141

円安でも韓国には勝っています。日本は飲食店数が世界ダントツでミシュランに見るように味にも煩く競争が激しくマック日本が安いだけです。一時客寄せに100円もありました。アフリカでマックは高級ファーストフード店ですから国によりブランド戦略が全く違います。

1人あたりの GDP
日本 4万286ドル
韓国 3万1千632ドル
 
日本の 平均年収 449万円
韓国の 平均年収 332万円
17名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:27:58.40ID:jlRAFZ1I
この内容はニュース速報+にもスレ立ってたけど、案の定ネトウヨ連中が全力でディスってて草w
18名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:28:17.99ID:EZiy6h4v
ウォール街で熱弁ふるったのに、海外からの投資も呼び込めなかったしな。この半年は
日本離れが更に加速したが。
19名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:29:24.69ID:5hCAwiBf
インフレ率を達成しない日銀が悪い
それを指示しないクズ政治家

おかげで俺の住宅ローンも増えていくばかりだ

日銀市ねよ
20名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:29:47.12ID:f3S6KgAk
はいいつもの大嘘つきプロパガンダねw

IMF参照

2020年 1人あたりの GDP ( 為替で 多少変動 ) 


日本 4万286ドル 

韓国 3万1千632ドル



日本の 平均年収 449万円 

韓国の 平均年収 332万円

なお世界の購買力平価GDP(USドル)ランキング 


日本:4位(5,313.02)

韓国::14位(2,310.43) 


https://ecodb.net/ra...king/imf_pppgdp.html
21名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:30:19.12ID:8oFnyAHK
★各国最低賃金(時給)で8時間労働してビッグマック3個買った後に手元に残るお金の比較
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

オーストラリア、英国、デンマーク、スウェーデン、スイス、米国、ドイツと1万円を超えてくる。スイスは18565円残るが、日本は1/3以下の
5703円しか残らない。当然のように最下位だし日本は飲食品にまで消費税かけるような国民殺し国だから
さらに消費税負担が加味され残りはさらに少なくなる。
22名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:30:43.16ID:leAUj+Ez
生活費は倍以上かかるわけなだが
23名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:31:36.93ID:eYkFRKMy
>>7
農学部は農芸化学から環境、BC兵器、経済まで広いからな
就職も製薬や化学、種苗はもちろん米軍まである
もっと人材を増やすべきだと思う
さらにいえば清華大学は日本の農学部留学生から結構教官になってるぞ
24名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:31:43.81ID:Ylm7hySa
円安政策そのものは問題なかったよ
問題なのは2%のインフレ目標未達と所得も上がらなかったことだね
25名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:31:55.38ID:R83MF3HH
韓国に負けてるって書けば釣られると思ってやがる
釣られたわ
26名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:33:41.87ID:hZYwrKeN
>>20
平均なんて何の意味もないんだよ

中央値が大事だ。

正規3500万人 中央値420万

非正規2500万人中央値250万

これが正しいデータだよ。アホ
27名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:33:44.20ID:9O3JKUMQ
その代わり、日本の税金や社会補償費や物価は安いからね。
28名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:34:38.47ID:P+xTuIZo
>>19
ゼロ金利では絶対に
インフレなんてならないわw
29名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:34:45.11ID:L4rWEqG3
これから45歳以上が大量解雇で無収入になるから韓国と並ぶ
30名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:35:17.02ID:hZYwrKeN
>>27
手取りが少ないから当たり前だろ自民党員

所得に対してはめちゃくちゃ税金高いわ

消えろよネトサポ
31名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:35:44.60ID:f3S6KgAk
>>26
白痴は黙ってろwwww
32ブサヨ
2021/09/23(木) 22:36:50.84ID:/E0lT4qF
日本を本気で立て直したければ
先ずは現実を受け入れる事だ
それさえ出来ない今の日本だから没落する一方なw
33名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:37:16.25ID:f3S6KgAk
物乞い達が日本は貧しくなった!

とか言ってるけど

家計内資産 約2000兆円


wwww

腹よじれる~
34名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:37:24.17ID:aN5VopdM
日本は低所得者から容赦なく税金や社会保険を奪ってくから使う金がないよ
35名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:37:36.14ID:v98/G4SR
「公務員 給料貰いすぎだろう 下げろよ」 (5ch)

公務員が下がったら、それ以上に民間は下げるからな、五毛5chの巧みなところだ
36名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:40:03.32ID:f3S6KgAk
前回はインドネシア並みのアジア最貧国に
なるって記事あったよな

インドネシア 月給5000円以下

どうやったらそうなんの?

wwww

もう自分達で捏造記事書いて
それをさも事実かのように大嘘こくの
やめろよwwww
37名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:40:08.11ID:IBNEWtf0
>>35
なおソース無し
38名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:40:32.81ID:R83MF3HH
日本は仕事に対して金を出さない国
39名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:43:36.97ID:v98/G4SR
>>38
出すなって言ったのは五毛5chやんけ
「安くしろよ」
40馬鹿しかいない2ちゃんの証拠
2021/09/23(木) 22:45:48.29ID:sjOtUVLO
3 :名刺は切らしておりまして:2015/12/31(木) 08:58:12.18 ID:akoVQLie
賃金上げたら競争力失うのに意味不明
9 :名刺は切らしておりまして:2015/12/31(木) 09:19:25.57 ID:gIp8fsNU
>3
だよな。
賃下げして強くするのが普通
11 :名刺は切らしておりまして:2015/12/31(木) 09:40:41.46 ID:uOFass0E
>9
ドイツが好調なのは、それが要因だからね
41名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:45:59.51ID:kmNt7xoM
年収。実際のところは男性はコレが実態
雇用されている男性の話だよ

総務省統計局労働力調査結果2018年より

正規雇用男性最多層は500から699万円
正規雇用男性中央値は400から499万円

非正規雇用男性最多層は100万円未満
非正規雇用男性中央値は100から199万円

ちなみに年収300万円未満は430万人で正規雇用男性全数2,339万人の18.38%にしか過ぎない。
以下に正規雇用男性の年収と人数、割合を示す。

【300万円以上】
人数1,853万人、全体の79.22%
【400万円以上】
人数1,492万人、全体の63.79%
【500万円以上】
人数991万人、全体の42.37%
【700万円以上】
人数471万人、全体の20.01%
【1,000万円以上】
人数131万人、全体の5.6%
【1,500万円以上】
人数22万人、全体の0.94%
42名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:47:36.42ID:v98/G4SR
>>40
日本の賃金はOECD最低になったが
日本の競争力が上がった話なんて全く聴かない
43名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:48:28.65ID:/JjBKQAO
ジャップがどんどん貧しくなっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:53:18.94ID:B1A5otlo
日本のビックマックの値段が高過ぎるだけなのに、そこまでして韓国と比べるのは何故なんだ?
45名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:55:41.94ID:R83MF3HH
実在する指標のビッグマック指数から引用しているはずだが記者が概念を理解していない件
46名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:55:56.50ID:kmNt7xoM
氷河期世代の総人口は1,708万人ですが、分類すると次のようになります。

会社経営者と事業主は196万人で11.5%です。
正規雇用は918万人で53.7%です。
(男性649万人女性269万人)
パートアルバイト女性は237万人で13.9%です。
専業主婦は185万人で10.8%です。
女性契約社員は31万人で1.81%です。
パートアルバイト男性は26万人で1.52%です。
女性派遣社員は24万人で1.4%です。
男性契約社員は21万人で1.23%です。
男性派遣社員は11万人で0.64%です。
女性嘱託社員は7万人で0.41%です。
男性嘱託社員は2万人で0.12%です。
その他女性非正規雇用は7万人です。
その他男性非正規雇用は5万人です。
ちなみに高齢ニートは30万人で1.76%です。

要するに何が言いたいかと言うと
氷河期世代の雇用されている男性の9割は正社員で
非正規雇用は1割にも満たないようです。

おまいらどこに分類されますか?
無職ニートってのが多そうw
47名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:56:21.32ID:v98/G4SR
>>44
おまえら五毛5chが韓国の時給は¥250だとか嘘を吐き続けてきたからやで
月給が5万円とかな
48名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:57:51.06ID:ASDn3D1Y
世界中へ安い車を供給できれば日本人としてこれに勝ることはありません W
49名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:57:51.28ID:R83MF3HH
>>44
50名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:58:08.15ID:rsiKjtmw
>>37
デリバリーでナゲット頼んだ時のソース入れ忘れ率高すぎ問題
51名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 22:58:08.67ID:SOgZR4Jx
>>10
んーまあ…そうだね。
1ドル70円でも世界に買わせるものを作れば、日本は今じゃ考えられないぐらいの強国になってただろうね
52名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:00:02.65ID:R83MF3HH
>>44
逆や安すぎるんや
53名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:01:08.96ID:sm76unuG
>>1
■【韓国すごい】 韓国の20代の雇用率55.7%で史上最低 98年通貨危機越え
http://2chb.net/r/news/1614912689/

社会生活を本格的に始める20代が「雇用絶壁」に追い込まれる。

3日、統計庁と雇用労働部によると、昨年20代(20~29歳)就業者数は
360万1000人で、2019年より3.9%(14万6000人)減った。

昨年20代人口が小幅(1万6000人)に増加した点を考えると、
20代の雇用衝撃がそれだけ大きかったということだ。

20代の雇用率は2019年58.2%から昨年55.7%で減り、過去最低を記録した。

1990年代後半通貨危機の時に比べても20代の雇用事情は深刻な水準だ。
昨年20代の雇用率は98年(57.4%)よりも低かった。
54名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:01:28.56ID:sm76unuG
>>1
■【韓国すごい】 「アルバイトもない」 … 韓国の青年10人に9人が雇用氷河期
http://2chb.net/r/news4plus/1612336157/

青年の就職氷河期が深刻だ。就職する前に生計費を稼ぐ手段だった
アルバイトまで閉ざされた。悩みとストレスでうつ病に苦しめられる青年が増えていく。

経済社会労働委員会が全国の青年求職者1058人を対象に調査した結果、
91%が「仕事を見つけるのが難しくなった」と訴えた。

彼らは特にアルバイトのような短期雇用まで見つからない(84.7%)として
生計を心配する状況に追いやられていた。まともな職を得る前に生活費を
まかなうことにも相当な困難があるというのが青年たちの哀訴だ。

新型コロナウイルスで社会生活まで減り、青年たちを襲ったのはうつ病だった。
調査対象の青年の平均憂鬱感尺度は60点満点で23.2点だった。

16点以上なら軽症うつ病、21点以上なら重症のうつ症状と診断される。
25点を超えると専門家との相談が必要なうつ症状と判断される。

青年の大部分が治療が必要なうつ病の前段階まで追い詰められているという意味だ。
55名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:01:53.75ID:sm76unuG
>>1
■【韓国すごい】 2020年の1人当たり国民総所得 1.1%減の3万1755ドル [3/4]
http://2chb.net/r/news4plus/1614817069/

韓国銀行(中央銀行)が4日発表した2020年の1人当たり国民総所得(GNI)は
3万1755ドル(約340万円)で、前年(3万2115ドル)比1.1%減少した。

新型コロナウイルス感染拡大による景気の冷え込みとウォン安ドル高が影響した。

20年の名目GDPは前年比0.3%増加した。米ドル換算では0.9%減となった。

■参考】 2019年の1人当たりGNI、日本41,690ドル、韓国33,720ドル
https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/world/index67.html
56名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:02:12.16ID:sm76unuG
>>1
■【韓国すごい】 1人当たりのGDP、昨年OECDの5番目に多く減少…日本との格差広がる
http://2chb.net/r/news4plus/1591491538/

▲成長不振にウォン安のせい... 22位を維持したが、日・伊と格差大きく

(ソウル=聯合ニュース) 銀行チーム=昨年、韓国の1人当たりのGDP(国内総生産)が、
経済協力開発機構(OECD)加盟国のうち5番目に大きく減少したことが分かった。

昨年ウォン基準名目GDP成長率が1%余りにとどまったうえ、ウォン/ドル為替レートも
6%近く大きく上昇しドルベースではGDPが約5%も後ずさりたからだ。

7日、韓国銀行によると、OECD 35カ国の(リトアニアを除く)の2019年度1人当たり
名目GDPを調査した結果、韓国は3万1千632ドルで全体の22位水準だった。

これは2018年(3万3千340ドル)比5%減少したこと、減少率が5番目に高かった。

韓国より減少幅が大きい国はアイスランド(-8.1%)、ノルウェー(-7.7%)、
チリ(-6.7%)、スウェーデン(-5.4%)だけだった。

韓国の1人当たりのGDP減少額(1千658ドル)も、ノルウェー(6000 315ドル)、
アイスランド(5000 895ドル)、スウェーデン(2千949ドル)、オーストラリア(2千199ドル)、
ルクセンブルク(2千81ドル)に次いで、6番目に多かった。

ちょうど20位の日本(4万286ドル)、21位のイタリア(3万3千146ドル)との格差が
各5千846ドルと8千605ドルで、1千159ドル、1千465ドル増加した。
57名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:02:27.68ID:sm76unuG
>>1
■【韓国すごい】 韓国の「合計特殊出生率」1.1人、198カ国で2年連続最下位
http://2chb.net/r/news4plus/1618452362/

韓国の少子高齢化問題の深刻さを再確認させる国連の報告書が発表された。

国連人口基金(UNFPA)が14日(現地時間)に発行した
世界人口白書2021『私のからだは私のもの』に掲載された
統計表によると、1人の女性が一生のうちに産むと予想される
子どもの数を意味する「合計特殊出生率」は、韓国は1.1人だった。

これは調査対象となった198の国と地域で最下位。
2019年には1.3人で192位だった韓国の合計特殊出生率は、
昨年の調査で初めて最下位に転落していた。
2年連続の最下位ということになる。
58名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:03:33.38ID:u+zLKxWE
>>1
アメリカの勤務医なんて9時5時年収5000万とか1億だしな。
日本の勤務医年収1千万なんて冗談みたいだわ。
月サービス残業300時間して1/5。
59名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:04:43.29ID:PbHu/FpQ
>>1
だから、財務省に、GDPが減るような、税金、公的保険料の徴収をやめろと言えばいい話なんだけど、
円安が問題なんじゃなくて、まず、民間のお金を増やせちゅーの。そもそも、研究費なんて、人件費と同様、いの一番にカットするわ。
で、この野口君は、アンチMMTなのかな、財務省の御用学者だっけ? 財務省が喜ぶことしか言わんから、話にならん。
一橋大学だっけ? 東大法学部卒に、鮒、鮒とばかにされて、それでも、ポチをやるんだから、なかなかの胆力でちゅねぇ。
60名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:06:53.69ID:Jm6O7cX0
>>47
10年ちょっと前まで250円だったのは事実
20年前なんて100円くらいだからな

それが今や日本を抜いただのまだ抜いてないだの
時代は変わったもんだ
61名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:09:34.55ID:aN5VopdM
>>44
日本のビッグマックなんて高すぎるよ食事2回分だよ
62名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:18:40.16ID:777caP72
日本で生産して輸出すればいいじゃん
輸出産業が伸びるぞ
ただし、技術を守れればだけど
63名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:19:15.79ID:6wuxZFoq
日本エアプか?貧困大国日本のライバルは韓国じゃなくて北朝鮮だから
64名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:27:03.07ID:sm76unuG
>>1
■【韓国すごい】 韓国の人口、初めて減少に転じる 政府予想より9年早く
http://2chb.net/r/newsplus/1609749238/

韓国の行政安全省は3日、2020年末時点の人口が
約5182万9千人となり、前年比で約2万人減ったと発表した。

1970年に統計を取り始めて以降、減少に転じたのは初めて。

急激に進む少子化で死者数が出生者数を上回ったためで、
韓国政府の予想より9年早く人口減社会に突入した。

発表によると、20年の出生者数は過去最少で、前年比約10%減の
約27万5800人。30年前(約65万人)と比べ、6割近くも減った。
一方、死者数は約3%増の約30万7千人だった。

ソウル大学人口政策研究センター長の曺永台(チョヨンテ)教授は
「30年という一つの世代で人口の変動がこれだけ出るのは、
戦争をしている国を除けば、世界中で韓国だけだろう」と指摘する。

韓国政府は2016年、人口減少は29年から始まると予想していたが、
実際はそれより早かった。19年には合計特殊出生率が2年連続で
1.00を下回る0・92となり、専門家は20年はさらに低くなるとみている。
65名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:27:24.82ID:sm76unuG
>>1
■【韓国すごい】 10万もの韓国人女性が国外で売春に従事、うち日本は5万人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288326023/

日本では全体の半分にあたる5万人もの韓国人女性が売春に
従事しているほか、オーストラリアで2500人、グアムで250人、
さらにシンガポールや中国、香港、米国などを合わせると
10万人以上の韓国人女性が売春に従事していると伝えた。

■【韓国すごい】 韓国人売春婦、米国内23.5%で圧倒的シェアに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376892695/

さらに衝撃的なのは、アメリカ国内での国別売春婦の割合だろう。
2位のタイ11.7%、3位ペルー10%を大きく引き離し、韓国人売春婦が
23.5%と圧倒的なシェアを獲得していたことが明らかになっている。

ロサンゼルス当局の関係者が「毎月逮捕される70~80人の
売春婦のうち、9割が韓国人」と語ったことを報じている。

■その他

■【韓国すごい】 海外で売春する韓国人女性、日本5万人米国3万人、米豪で社会問題化

■【韓国すごい】 オーストラリアの外国人売春女性、韓国人女性が全体の17%
66名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:30:25.75ID:MQtE1URJ
全然経済成長できないのにムダに偉そうな自民党が蔓延ってるうちはアカン
67名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:38:59.43ID:wgFv+FFh
小泉の成果。奴隷商の竹中が儲かりまくり公務員はウハウハ
層の厚い貧乏だけが泣く日本のシステムが完成しました当然ですが
公明党も承知してます
68名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:41:27.58ID:WtKFgc1S
ビジニューにまでネトウヨが来たのか
東亜に帰れよ、何のための隔離板だ
69名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:42:27.82ID:UruTFIXw
日本は年功序列で給与のピークが55歳
今の55歳前後まさにバブル世代
その世代を含めた平均というのをお忘れなく
70名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:44:06.06ID:UruTFIXw
>>58
勤務医が嫌なら眼科で開業しろよ
71名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:46:31.56ID:0hfHyu/g
いいんだよ

日本人は働くのが大好きなんだから
仕事が人生

カネは二の次
72名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:52:40.26ID:2khoAPB6
【労働】正規雇用と非正規雇用の賃金格差の是正で440兆円経済効果 ILO世界試算
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1432000298/l50
73名刺は切らしておりまして
2021/09/23(木) 23:54:46.99ID:WtKFgc1S
>>46
それ<労働力調査ミニトピックス No.21>
「35~44 歳」世代の就業状況から引用だろ?

「35~44 歳」世代の在職期間は、10 歳上の世代に比べ短期化
「35~44 歳」世代の正規雇用者は、大企業に勤める者の割合が少ない

って書いてるから、年功序列の恩恵はない、離職が何度もある、
明らかに生涯賃金は下がってる

こういう統計はチェリーピッキングしちゃいかんのよ
指導教官から言われんかったんか?
74名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 00:00:12.66ID:wPB/Y3SS
こんなクソ記事をよくも書けたものだな
南チョンコどもは失業者や非正規をカウントせずに平均賃金を算出してるんだから意味ねーだろ
75名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 00:01:31.31ID:9sM7xH4j
賃金上げないのなら補助金無くして法人税上げれば済む話し
76名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 00:06:16.12ID:K2YiM48W
アメリカになりたい?韓国になりたい?そうは思えんが?
77名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 00:10:23.25ID:hW7fTtKP
韓国系米紙「日本は国運が尽きた残念な国」「一つの井戸を掘るだけの垂直思考」
2021年9月23日
https://korea-economics.jp/posts/21092302/
78名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 00:11:54.95ID:dg46plo8
>>1
知らなかった
ビッグマックで賃金水準が判るんだwww
79名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 00:24:18.01ID:aLeKiXrf
>>73
無職ニートくん
仕事しろよ
親にも言われているだろう
80名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 00:47:35.86ID:Y/esMhfU
バブル世代が引退したら日本人の平均賃金はどうなるんだろ
あと5年もすれば氷河期世代が賃金ピークになる…予定
81名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 00:48:41.97ID:D3JBIQHv
大嘘つきプロパガンダやめろ

IMF参照

2020年 1人あたりの GDP
( 為替で 多少変動 ) 


日本 4万286ドル 
韓国 

3万1千632ドル 



日本の 平均年収 449万円 


韓国の 平均年収 332万円

なお世界の購買力平価GDP(USドル)ランキング 


日本:4位(5,313.02) 

韓国::14位(2,310.43)


https://ecodb.net/ra...king/imf_pppgdp.html
82るる様
2021/09/24(金) 00:51:13.02ID:2wd6Ywq3

保育士
83名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 01:04:02.04ID:tshFE04u
購買力平価はアベノミクス支持者の心の拠り所だったのにな
貧困化してただけというオチに
84るる様
2021/09/24(金) 01:06:57.01ID:2wd6Ywq3
オタクの仕事
ハンドクラフト
テレワーク
85名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 01:14:05.43ID:K+QxA47Z
「アメリカの賃金」と簡単に言うが、IT、金融の桁違いのそれと、その他の業種の格差を明らかにしてから論じるべき。

そもそも、製造業なんぞアジアにくれてやれ。
ITと金融だけで生き残る…なんて制作続けてきた結果が中間層の消滅と、さらにトランプ政権の誕生に至ったことはガン無視か?

アメリカでは白人男性の平均寿命が下がり続けている。異常な事態だ。
86名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 01:25:09.03ID:ptAUTWdK
円安→輸出産業ウハウハ→雇用改善
ここまではいい感じ

雇用改善→賃金高騰→好景気→地方創生→多産化
のはずが
雇用改善→賃金据え置き→物価高騰→貯金出来ない→貧困層へ
もしくは貯金出来ても米国株へ流れていく
87名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 01:25:49.26ID:nhpllJtq
>>1
アメリカのマクドナルド最低時給17ドル=日本円で1750円前後
韓国のマクドナルドの最低時給15000ウォン=日本円で1400円

これが事実だから
88名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 01:26:37.22ID:8uyze4KW
>>24
もう賃上げして所得が多少上がったところで将来不安で消費には回らず貯蓄になるよ。日本人は長年のデフレでデフレ脳になっている。日本の消費を活性化させるためには早急な社会保障制度改革をし将来不安を払拭しないといけないがまぁ、出来ないだろうな
89名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 01:27:48.25ID:nhpllJtq
世界一安くて安全な国の代表国が日本
20代30代の金稼ぎたい若者は海外行くことを薦めするよ
90名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 01:31:35.00ID:Luvis6WQ
>>21
これわかりやすくて良いな
91名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 01:40:16.74ID:APsfXJcd
>>2
それは間違いないんだけどね
本来ならそんなに悲観的な国ではない
しかし、こんな飛ばし記事に自信がなくなる社会に元気がないのは確かな事なんだよね
92名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 01:50:28.26ID:vgrVBezg
これって調べると全く違うっていうのが分かる簡単な事なんだよ

今の韓国で起こっているのはバブル景気
世界一の物凄い借金をしてバブル経済化
しかも中国経済とどっぷり依存する状態で、中国への信用不安が韓国でも同時に起こる連座状態

日本がダメって卑下したいバカがそれに乗って騒いでいるだけ
93名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 01:59:44.87ID:UG2GQZpC
30年前から給料かわらんからな
税金上がったぶん手取りが少なくなる。
94名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 02:04:01.44ID:JqZJVQP4
>>87
それデマ
アメリカも安いところは1000円以下な
95名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 02:05:34.98ID:DuPxLEg/
>>2
円安でも国民生活に体裁がついてるのは莫大な赤字国債で足りない分をファイナンスしてるから
永遠に続けられるものではない
96名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 02:25:58.72ID:kmSMClgy
平均すると4割しか中抜きしてないってことや
あと5割はいけますなケケ中センセ
97名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 03:48:44.64ID:d52lBIn8
>>1
円安のせいだろ
98名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 03:50:20.50ID:Thyb+teo
議員やら公僕とか日本は欧米よりも異常に高すぎだろ
 日本車の同じ車でも国内とアメリカではアメリカが何故か安い
99名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 04:06:45.65ID:at0fzeVJ
中抜き売国しかしてないからもう終わりだよこの国
100名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 04:49:19.26ID:lITxoYMy
生産性のない公務員が欧米の2倍以上を持って行ってるからね
本来、労働者には払われるはずのお金が吸い取られてるのです
「吸い取った金hあ、無からわいてくるとかないですw」
あと貯蓄が大好きな国民だからw
101名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 04:52:22.23ID:9VBKMtim
日本人は、客が高いと言うと我慢してやすくするからな

他店よりも、安くしますが日本人の悪いところかな

単なるバカ
102名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 04:52:56.38ID:lITxoYMy
労働者に還元される→労働者が消費する→企業が儲かる→儲かった分を労働者に還元する
これが善隆循環です
公務員の人件費用に、税金で吸い取られていますw
税金の比較をしてください 消費税だけでなく、住民税などすべてでってことです
103名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 04:57:28.59ID:gHse9g2U
安くても食わないのが指標
104名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 05:24:03.41ID:nhUiHQ/L
>>87
https://www.businessinsider.jp/post-234762

この記事にアメリカのマクドナルドと
従業員団体が賃金に対する交渉をして
従業員の最低時給11ドルになった
ってあるんだが

お前の言ってるのは、どこの世界線の事実だ?
105名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 05:27:43.98ID:nhUiHQ/L
>>87
https://biz-journal.jp/2016/04/post_14741.html

韓国のマクドナルドも調べてみた
5年前の時点で最低賃金は6,030ウォン(約570円)だが
文政権になって倍以上に跳ね上がるような事があるの?

テキトー言ってね? 君?
106名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 05:31:55.21ID:nhUiHQ/L
>>92
韓国はバブルかっつーと
そうでも無いだろ

上場企業ですら若者の50%がリストラを食らって
失業する20代が物凄く多いのが現状だ
で、若者がやってる事は
・海外への出稼ぎ、韓国には二度と戻ってこない
・限界まで借金して仮想通貨で投機

ソウル市の新生児出生率が0.64だし
韓国こそ先は無い気がするよ
107名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 05:55:08.50ID:SWs307lT
韓国に抜かれたのに韓国人が日本で就職したがるのはなんでよ
外国に出るなら給料安いとこより高い国にいくと思うんだが
108名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 05:58:45.66ID:upbtsJb/
これ次スレたったのかw
全力で日銀批判するぞ
ようやく二流雑誌までが本当のことを主張しだした
これは流れがようやく変わりだした
清和会で安倍がようやく力を失ってきた証拠だ
109名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 06:11:57.08ID:ktFBgIwx
>>67
馬鹿すぎ
110名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 06:16:05.72ID:UeVIbK+I
中国含めた外資に研究者が引き抜きされまくってるけどしょうが無いよね
111名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 06:20:44.65ID:p9rLESU9
安倍麻生のせい
112名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 06:33:37.16ID:K1i6xC4J
日本は移住したい国で世界2位だ、それがすべてだよ、
アメリカや韓国で暮らしたいとは思わないよ
113名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:00:21.56ID:NmRdxt2K
アベノミクスを掲げて8年間
日本は経済成長を全くしなかった
114名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:00:28.20ID:6DghtnQU
ビッグマック指数とか20年以上前に流行っただけの指数だよね
115名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:06:02.21ID:NmRdxt2K
競争社会を否定する社会主義国日本で
経済成長する訳ない
自民党総裁選で高市、岸田が
どちらが勝利してもまた
日本は社会主義国に逆戻り
台湾、韓国どころか
日本は東南アジアにも抜かれて
東アジアの片田舎に没落して行く
116名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:07:40.41ID:sn0HEDJq
なにがビッグマック指数だよ,需要が弱いから価格が低下しただけじゃん其を円高によって
見せかけの価格を上げてもデフレでさらに消費や経済が落ちむだけだろ。
117名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:09:50.84ID:DHqK8eKJ
火病起こしてる在日チョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
118名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:19:22.01ID:2rpW91zO
>>106
世界中どこ行っても韓国人いるよなw で、地元での地位向上につながるからと韓国製や韓流の
普及に一役買ってる。世界中のどの家電量販店も日本製は韓国製に駆逐されてしまった。
119名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:20:30.95ID:5sXQX6nm
日本の家賃はアメリカの3分の1以下
日本で60万給料もらって家賃20万の家に住むのと、
アメリカで100万貰って60万の家に住むと、給料の残りは変わらない
アメリカじゃ家賃高騰で年収2000万でも車上生活とか
貧しいのはどちらだろうね
120名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:27:12.96ID:2rpW91zO
>>119
それ、シリコンバレーのベイエリアの話でしょ。移民底辺職のヒスパニックやアジア系しか
住んでない新興住宅地とかたくさんあるよ。彼らが買えるんだから場所を選ばなければ。
121名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:29:26.06ID:K1i6xC4J
アメリカは薬物中毒が社会問題になってるんだろう
ホームレスがたくさんいる、怖くてもういけないよ
122名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:30:13.29ID:DHqK8eKJ
>>112
アメリカより外国人が少ない時点で2位なわけねえだろ。
日本で暮らしたいとは思わないが事実だろウンコ食い脳障害チョッパリ
123名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:33:33.76ID:2rpW91zO
でもまあ、日本人の8割はパスポート持ってないし外国語出来ないし、海外に関する情報は
他人から伝え聞いた単なる勘違いなんだよなw
124名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:35:12.83ID:j3ar1PJl
日本人で大人になってビッグマック食ってんの馬鹿しかいないだろ。
125名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:40:52.61ID:Fvu+qT9V
>>2
>マスコミに騙され円高にしたらまた倒産リストラで悪夢の民主党政権の再来です
>円高にすれば見かけの数値のGDPや収入は増えたように見えるが

これに関連して
一昨日、BSフジで あのアトキンソンも出てきた討論番組で
アベノミクスは成功か失敗か の議論で
アトキンソンは民主党政権から安倍政権になって、僅かだがGDPは増えた というと
パヨクの大学教授は「それは名目GDPでしょ? 実質GDPは減った」と言った。
これこそが 当時の民主党がよく使ったパラドックスで
デフレで超円高だったから物価が激安で、民主党政権時代は景気や雇用が悪くても 実質GDPは名目を上回ってプラスだった。
それがアベノミクスで円安になり景気も復活してきて物価上昇し、でも直ぐには著しい物価上昇率を上回るGDP増にはならず、実質GDPは減少した。
民主党関係者やパヨクは二言目には "生活実態に即した実質GDPこそ 比較に使うには最適"と必ず言う。
円高に苦しめられデフレスパイラルで経済が最悪でも、物価がそれ以上に下落すれば実質GDPは増えることを最大のアピールにしてる。
126名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:47:35.32ID:JIBJSffq
そりゃ選挙のために老人優遇ばかりしてるからな
127名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 07:57:16.64ID:7BQw2NmB
必要とされる物価も勘案すべきじゃね?
128名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 08:05:32.53ID:OTA0bCNB
そもそも使用している肉や野菜、バンス等の量は同じなの?
129名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 08:29:00.96ID:IQahm4gq
>>108
夢見過ぎ、何も変わってない、だからまた自民党で円安株高路線の継続、派遣はスタグフレーション継続
130名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 08:35:10.96ID:VgzERjWb
いい加減脳のレベルバージョンアップさせろ、賃金を上げて欲しかったら独立するか株を買うリスクをとるか毎日徹底して運動と勉強をしろ、怠け者にお金を払う経営者なんていねーよ
131名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 08:55:44.24ID:yrOypL2r
30年経済ゼロ成長なんだから妥当な結果だろ
132名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 08:59:07.02ID:a9P4FB95
>>126
介護保険の増額や後期高齢者の医療費2割負担とか並みの老人世帯は生活不安になってる
将来に不安があるから老人たちが潤沢に持つ貯金で消費してくれないので若者が困窮する負のスパイラル

五毛5chの「老人優遇やめろよ」 は、日本の若者を困窮させる巧みな洗脳だからな
133名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:02:37.65ID:Alt1M2A0
【意見】餓死で亡くなった友人…「就職氷河期世代」の困窮
http://2chb.net/r/newsplus/1578666174/

自民党の某議員「氷河期世代には貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 [765014536]
http://2chb.net/r/poverty/1579417204/
134名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:07:18.51ID:f8KQ8mba
分かってないクソバカに言っておくと、他国が成長インフレで、日本が停滞デフレで相対的に日本が安くなると、日本にお金がやってくるからね。

株式市場にとっては何の問題もないって事を理解しておこう
135名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:13:11.94ID:ZVO6GFOx
>>134
地獄と化してんだが
136名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:14:47.51ID:OTA0bCNB
給料の低さは暮らしに直撃するし
優秀な人材を海外から集めるのも難しくなるという
簡単な理屈が理解できずに突き進んだのがアベノミクス
137名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:14:56.98ID:XcUIVH3y
test
138名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:18:48.61ID:OTA0bCNB
>>128
IDが被ってるからついでに教えてやるけど
アメリカで食べたビックマックは日本と寸分変わらなかったよ

桜の会やモリカケで安倍を売国奴扱いするやつがいるけど
アベノミクスに比べれば売国度は小さい
139名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:18:49.34ID:WnVEawti
≪一人当たりGDPランキング≫

2000年 2位 小渕・森
2001年 5位 森・小泉
2002年 9位 小泉
2003年 12位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 15位 小泉
2006年 20位 小泉・安倍
2007年 24位 安倍・福田
2008年 24位 福田・麻生

2009年 18位 麻生・鳩山
2010年 18位 鳩山・菅
2011年 17位 菅・野田
2012年 15位 野田・安倍

2013年 26位 安倍
2014年 27位 安倍
2015年 26位 安倍
2016年 23位 安倍
2017年 25位 安倍
2018年 26位 安倍
140名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:19:46.35ID:a9P4FB95
日本の株式市場は225銘柄こそ国や日銀が買い支えているが、アベノミクスでそれ以外の2000銘柄は最悪やぞ
約3分の1(734社)は時価総額が250億円を下回ってるし半分近い(1,012社)のPBRが1を下回っている

日本の絶望的状況を揶揄する韓国のコピペが、何故か5chでは”韓国経済が絶望的”と使われている
141名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:24:22.66ID:DHqK8eKJ
しかしなんでチョッパリは韓国に負けるとすぐ癇癪起こすんだ?
142名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:25:02.91ID:a9P4FB95
日本を代表する大企業とされる東証1部上場企業2100社の内、既に半分は虚業状態
なのに何の手立ても打てないのが日本政府、公務員減らし過ぎたし天下り禁止したので企業とのパイプも失った
143名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:31:57.66ID:DCtjRJt3
>>140
そこまで分かっているなら225を買えば良いのでは?
144名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:32:02.78ID:a9P4FB95
「公務員を半分にしたら、あっと言う間に良くなるんだけどな」 (五毛5ch)
こんなのに騙され続ける日本人
145名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:34:35.74ID:a9P4FB95
>>143
225銘柄は高値安定で買っても全くトクはしない、しかもバブル崩壊リスク付き
146名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:37:31.31ID:rT+jR4HT
所詮雇われの庶民なのに虐待する側を支持する肉屋を支持する豚ばかりだからこうなったんだよなw
147名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:38:07.83ID:fvvCgjDN
>>144
今の日本人の6割くらいは 運動は嫌い勉強は嫌い働きたくないお金は欲しい という人間のクズに成り下がった、こういう奴らにいくら投資をしても意味がない

株価を意識して利益を追求する企業や海外に出て行こうとするやる気のある企業に投資をしましょう
148名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:40:00.54ID:bV2lNrU3
>>145
アリババの下落で下げているソフトバンクグループでも買えば?
149名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:41:04.60ID:a9P4FB95
>>147
海外に出ていった企業や個人を声高に「売国奴」と罵り続けた五毛5ch
おまえらの2枚舌作戦は正直ウザい
150名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:52:28.98ID:xbCM3u+x
生産性が低い仕事を長時間やるのが日本人だからな。
気力体力すり減らして、金にもならないから子も作れないときた。
可処分時間もないから、気がつけばくたびれた老人達いっちょあがり。
もう自ら変われるような民族じゃないから、いつまで先進国ヅラしてられるか見もの。
隣の類人猿なんかと比べてたら、そのうち人ですらなくなるぞ。
151名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:52:53.99ID:KeF1dky2
ネトウヨ「ミンスガー」「エンダカセイサクガー」
152名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:54:33.80ID:SvloL4Ys
買うタイミングが悪いんだよ。アベノミクスではカス銘柄も上昇した。PBRは無視した方がいい。日本人はこれを重要視しそう。んで負のループ。
153名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:54:41.23ID:IzQtwxkm
漫画ですら韓国に抜かれたもんな
154名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:55:27.37ID:a9P4FB95
>>150
「低生産性」とは給料が低いって意味しか無い、おまえら五毛5chが意図する「効率性の低い生産」って意味は全く無い
つまり日本人は低賃金でこき使われてるだけ ってことだ
155名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:56:25.09ID:ryWLPq/+
>>150
逆にいうとそういう奴らだらけだから、ちょっと頭を使って頑張るだけで楽勝に勝てるゲームともいえる
156名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:56:56.34ID:TZnV5nyw
「にも」って…

あいつは貧乏人と言うのと等しく差別意識の現れだろ

米国を抜いた、とホルホルするのも嫌いだね
157名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 09:59:08.89ID:7lYUSo4i
日本人の非正規の無能に高給払うやつなんかいるの?る???何ができるの???何にもできないのにお金よこせって言ってることが無茶苦茶

非正規の中の実力者は雇われたり独立したりで金を稼いでいるかもしれないけど。
158名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:01:28.45ID:dVgU25rE
>>142
天下り許容する方が異常だろバカが
159名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:04:26.36ID:a9P4FB95
>>158
対中国とかに官民一体になった経済運営が必要とされてるのに
全く民間とパイプのない方が問題だよ、官僚が民間で働いたことなどないし
160名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:10:32.27ID:a9P4FB95
国家予算を使って世界的シェアを寡占した商品からボッタクリ価格に改めてる中国
中華の国営&国策企業に潰され放題の日本企業

「でも日本は天下りするなよな、企業と政府のパイプなんてもってのほか」 (五毛5ch)
161名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:12:19.04ID:APtHObDx
Amazonでコカ・コーラの値段を調べると分かりやすいと思う
アメリカでは350ml缶1つが170円で売れる。
日本では91円で売っている。

同じメーカーの同じ商品。何故日米で価格差が有るんだろう。
162名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:14:14.62ID:yrOypL2r
経済政策を30年失敗し続けたら、韓国に追いつかれそうになった
事実は事実として受け入れ、早く経済政策を修正汁
163名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:14:14.92ID:APtHObDx
>>159
君は中国の経済運営を手本にして、天下りを推奨してるのかw
164名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:14:22.12ID:Bb7SRNPx
日本の株式市場で勝つにはテーマを常に追わないとな。日本にはお金が有り余っている。後はどこに使われているかを常に追うしかない。
165名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:15:32.41ID:aA/dAsHA
>>162
具体的な経済政策を教えてくださいって言われて終わりw
166名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:16:32.79ID:DHqK8eKJ
しかしなんでチョッパリは韓国に負けるとすぐ癇癪起こすんだ?
167名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:16:33.36ID:a9P4FB95
>>161
「アメリカでは肥満防止のために甘い飲料は高い値段で売っている」

説明無しの単純比較で騙そうとするのが、五毛5chと在日コンサルの常套手段
168名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:17:45.33ID:bPleAi6p
韓国に

造船で負け
家電で負け
液晶で負け
スマホで負け

何も残ってないジャップw

あ、自殺者数は韓国が負けてるねw
これに経団連が45歳定年制を導入するから日本の氷河期世代がバタバタ自殺して
韓国の勝ちになるねw
169名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:18:23.79ID:2r6ogz4J
総裁選候補の話聞いてても、非正規はあって当たり前、
もっと自由に副業できるようにしますなんて言ってるから
(なんで副業しなきゃならんのかわかってない)
そりゃ、どんどん凋落して当然だろう。
170名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:19:31.60ID:SR/yuKsi
>>168
氷河期や高齢者は負債、死ねば日本は足枷が一つ消えてプラスに働く
171名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:21:28.53ID:FTmePi8o
>>169
非正規は同じ作業でなぜ高給を求めるのか?仮に非正規を官僚の仕事に就けたとして文章の作成とかできるの?って話
172名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:21:52.32ID:2kjd2m03
>>1
つまり、日本人は低賃金で働いているってことだろ。
日本人が、日銀券を欲しがっている間に、財務官僚はバラマキをぐらいはやっておかないと、
あまりの低賃金に耐えられなくなって、日本人が日本を捨てるぞ。
自国通貨建て政府債務なんて、国にとって、いくらでも、製造生産できる「もの」なのに、勘違いして、「もの」の高値安定を狙って、出し渋っている。
努力しても、欲しいものが得られなければ、他のもので、代用するからな。まあ、外貨だな。
昔、NECのPC98しかなかったときは、エプソンが互換機を出した。このときは、鳴かず飛ばずだったようだが、
早くて安い日本語が使えるIBM-PC互換機が入ってきたら、PC-98は消えた。
日銀券もそういう運命かもよ。この国が亡んだら、ポンコツ財務官僚のせいなので、日本人はこいつらを恨んでいいからな。
173名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:23:56.19ID:ZD3X1+XW
日本は海外から来てもらう政策してたと思うんだけど、
それなら円安の方が気持ちよく使ってくれるし、国内の極一部富裕層に向けての円高は無い

そもそも日本人海外行かないでしょ
174名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:24:23.30ID:APtHObDx
>>167
実は価格は精確ではなくて、日米共に税を含んでるんだよね。
日本だと91円の内、9円は消費税。実価格82円となる。

アメリカは炭酸税を導入してる市もある。
州に寄って消費税も異なる。Amazonがどの様な税制の影響を受けてるのか
調べてもいないけど。

内外価格差が存在するのは事実でしょう。
当然、高くても売れる方が利益が出るし、所得も高くなる。
175名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:24:31.15ID:V0Y1nXrn
自分の能力に見合った仕事しかできないんだから無茶を言わないでください。

何にもできないのに、いきなり官僚と同じ金よこせってヤクザと同じロジック
176名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:26:37.19ID:Twtq1AWH
【韓国】給料以外みんな上がる…卵と即席めんに続き牛乳も5.4%値上げ [9/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1632417221/

韓国は給料が上がらずに物価だけ上がる
それで購買力平価賃金は上がるが生活は苦しくなってる
177名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:28:05.21ID:pSd74hyX
>>173
そうだな
気持ちよく使ってくれるよ
企業から土地から根こそぎ買いまくってくれるよ
大安売りだからな
178名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:28:34.21ID:K1i6xC4J
日本人は金持ちだから、金のある人はバイトで時間をつぶししてるんだろう
179名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:30:29.34ID:kdsuckin
能力を高めてから給料を上げろって主張するならまだ理解できる。面接で何ができるの?って言われるよ。何もできませんって答えるの?何もできないけど給料を上げろってのはどこの世界でも通用しない。
180名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:30:30.59ID:ZD3X1+XW
>>177
中国が土地買ってる事言ってんだね

あのねー チャイニーズが買ってる土地は中国にはならんよ
181名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:31:18.82ID:APtHObDx
>>173
ドル換算での給与水準が高い国家が先進国。
ドル換算での給与水準が低い国家が後進国だと思わないか?

本当に君の生活水準はドルの影響を受けてないのか?
ゲーム機やスマホ、PC、車は、通貨安になっても同じ値段で売られると思うのか?
182名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:32:24.23ID:2kjd2m03
>>1
円安で日本がだめになった論かよ。
その円安っていつだよ。間違いなく、360円時代の話をしているのではなく、100円前後を想定しているのだろ?
それが、110円、120円になったから、駄目になったんだという謎の理論展開しているのだな。
で、円安になったのって、アベノミクスをやるぞとなった時だろ?
大規模金融緩和をやると安倍が吠えたら、円安になって、景気が良くなると思ったから貿易赤字にもなった。
この時の話をしているんだろ?
だったら、この論文は、アンチ安倍案件じゃん。政治的な話をしているけど、ただのアンチ安倍。
いやはや、野口ってつまんねぇ小物だな。
今なお、円安はダメと言っているのは、左翼革命政党と財務官僚なわけだが、両方のポチなのか?
183名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:34:00.82ID:u7R9IqDh
もう出尽くした話し。
話題が古い。
184名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:35:42.81ID:pSd74hyX
>>180
中国にはならなくても中国のための
土地と企業になるだろ
水源地買いまくられたり普通に日本株大安売りになったら困るんだよ
日本だけデフレじゃな
185名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:37:00.12ID:APtHObDx
>>182
アンチ安倍政権かどーかではなくて、
どんな状態が経済的に良い状態なのか?て部分で判断すべきじゃないか?

どんな状態にしたくて経済政策を考えてるだろうと、疑問に思うけど。
186名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:40:43.85ID:CiERW8f9
>>1
おいクソcap
凋落って何だよ、悪意しか感じられねぇ
日本は変わってねーよ
コロナが悪さしようがゴリ押しでオリンピック開催しようが
相変わらずいつもどおり仕事してその仕事量に見合った給金を貰って慎ましく生活してるだけだろ
サラリーマンなめてんのか?

韓国にも抜かれた?
だから何だ、自信の能力を正しく評価できないアンポンタンが必至に背伸びしてるのがそんなに気になるんか?

この天声人語にも劣る糞スレをさっさと終了させてまともな仕事をしろ
187名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:42:34.07ID:APtHObDx
俺は一人当たりのGDPで世界一が経済政策の究極の目的、到達点、ゴールだと思うけどね。
勿論、一人当たりのGDPで世界一になれば、それで良いのか?て話ある。

労働時間は? 貧富の格差は? 医療保険は? 国民幸福度は?
色々な問題が出てくるだろう。しかしGDPは多くの問題を解決する時に役立つだろう。
経済政策の一丁目の一番地はGDPでしょう。
188名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:42:35.10ID:dg46plo8
ビッグマックってナンバーワンメニューなのか?
189名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:44:11.93ID:ZFC6VWAH
韓国の見せてくる数字を鵜吞みにするほど愚かではない
190名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:44:25.82ID:APtHObDx
>>188
ナンバーワンメニューか否かではなくて、
同じ商品か否かで選ばれてる。

てりやきバーガーなら日本にしかないでしょ。
その国限定のハンバーガーならば、国際比較は出来ないわけだし。
191名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:46:36.17ID:APtHObDx
>>189
都合の悪い数字は信用しない!
韓国の統計ならば、俺の直感の方が信用出来る!
て論理は、右翼や保守派界隈でしか受けいられないと思うぞ。
その様な論理が好まれる集団も存在してるけど。
192名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:47:42.47ID:ZFC6VWAH
>>1
北米のラーメンは2千円だが
それをもってアメリカ経済は凋落なの?
ちゃんちゃらおかしい話だよね
193名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:53:02.10ID:APtHObDx
>>192
指数を開発するセンスが壊滅的にないと思う。

アメリカで売られてるラーメンと日本で売られるラーメンは本当に同じなのか?
同じコンセプトで店舗が設計されてますか?
その国だけ別な戦略で運営されているのか否か、そーゆー部分で考えるべきじゃないのかな。

350mlのコカ・コーラでも、世界180カ国以上で売られているユニリーバの石鹸でも良いけど、
同じ商品が同じコンセプトで売られてないと比較する意味がないでしょう。
194名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:54:17.07ID:G1/x+8aB
日本スゴイ厨が猛威を振るうスレ
195名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:56:51.02ID:DHqK8eKJ
試し腹=日本伝統の近親相姦風習
196名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:57:28.45ID:APtHObDx
このスレを見てると、購買力平価やビッグマック指数が示してる事、
数字の意義が理解出来ない人が多いんだな-と思う。
197名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:57:36.91ID:DHqK8eKJ
人糞=日本人の伝統食
198名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:58:03.35ID:yY/Wm1at
GDPではこれからも負けつづけるだろうな
貯金がアホみたいにあるから兵糧頼りの籠城戦みたいになってる
199名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 10:58:13.95ID:DHqK8eKJ
日本のライバルはベトナムくらいだろ。
200名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:01:26.60ID:1mImkR3o
>>190
その通りだけど思うけど。
ちなみに、てりやきバーガーは、サムライバーガーとかいって世界でも人気だってさ。
調べたら世界各国の独自メニューとか上手そうなんだよな。
ドイツのソーセージバーガーとか、なんでホットドックじゃダメなのかと。
201名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:03:20.27ID:ZFC6VWAH
>>1
そもそもビックマックの値段と経済は関係ないだろ
途上国に行けばマックの値段は高かったりする、それはこの開設者はどう説明するんだ?
日本とアメリカしか見たことないのかよ
202名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:05:34.91ID:APtHObDx
>>200
>ドイツのソーセージバーガーとか、なんでホットドックじゃダメなのかと。

同じ商品が日本で売ってないからだろ・・・
理解してないやん。
203名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:07:32.04ID:ZFC6VWAH
>>1
アメリカは牛乳も卵もめっちゃ安い、それを見てアメリカ経済がだめだと言えるの?
おかしいな、あなたの分析は
204オーバーテクナナシー
2021/09/24(金) 11:09:34.97ID:qjPm/gOe
日本が韓国に負けた理由
http://2chb.net/r/future/1628054456/
205名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:13:38.34ID:ZFC6VWAH
ビッグマックが高い国、ベネズエラ1位

相手をするのもバカバカしい、朝鮮人のデタラメ記事
206名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:15:15.26ID:rjaKV489
また朝鮮人がウソを書いてるの?
207名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:22:25.55ID:4XAP6RYt
>>196
購買力平価GDPだと中国がすでに世界1位
基準にできる数値ではないね
208名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:26:18.56ID:DHqK8eKJ
>>206
またいつものように日本人がこのスレで嘘を書いてるのが事実だぞ? 
バカ日本人
209名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:31:48.21ID:DHqK8eKJ
>>205
それは別の要因で高いだけだろ。バカ日本人のお前。
お前は勝手に書いた日本人を朝鮮人にすんなよ。
デタラメを書いてるのお前だろ。ゴミ日本人。
ゴミ日本人のお前はお前がデタラメを書いてるのを勝手に事実を書いてる人に転嫁すんなよ。

息を吐くように自分がデタラメを書いてるのを事実を書いてる人に勝手に擦り付けるゴミ日本人のお前はさっさと出てけ!ゴミ日本人!
210名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:36:36.91ID:DHqK8eKJ
>>206
またいつものように日本人がこのスレッドで嘘を書いてるのが事実だぞ? 
バカ日本人。
この記事を書いたのは日本人で、この記事は事実なのが事実だぞ?
バカ日本人のお前。

日本伝統文化の売春婦の母親と中出しセックスしてるバカ日本人のお前も事実を知って少しはまともになったな。バカ日本人。

真実を教えてくれた俺に感謝しろよ。母親と中出しセックスしてるバカ日本人のお前
211名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:38:56.31ID:DHqK8eKJ
>>209,210,208


このゴミ日本人とかバカ日本人とかは、
このスレッドで、
日本伝統文化の売春婦の母親との中出しセックスして、
キチガイ書き込みやバカな書き込みをしてるゴミ日本人とかバカ日本人たちのことな?

バカ日本人だから、理解出来なさそうだから、補足説明しといた。
212名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:41:11.26ID:DHqK8eKJ
韓国にまた負けてるという事実に
また火病起こして現実逃避して発狂してる日本人たちは
日本伝統文化の母親のフェラチオしてもらって気を落ち着けましょう
213名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:42:52.71ID:p375BI6C
>>212
朝鮮人に質問です

日清戦争では朝鮮半島が戦場になったにも関わらず、なんで朝鮮人は何もしなかったの?

日本軍は海から上陸、清国軍は国境を通過、朝鮮半島で外国勢力が勝手に侵入し戦争を始めたら、普通は抵抗したり戦って阻止するよね?
214名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:43:48.72ID:0Zx6YUq+
米国の諸々の生活必需品の物価は日本より安いのが多いからわかるがな
韓国って何もかもが馬鹿みたいに高コストでクソほど高額な上に低品質で爆発したり発火したり汚染されてるんだが抜くとか抜かれるとか何が何だって?
215名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:45:02.06ID:ZLXnEkJE
西欧北欧みたいに民主社会主義国家の方が繁栄するよね。
アメリカみたいな発展途上国の真似したもんだから今の惨状
216名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:52:01.17ID:3cgHgDa0
2005年ごろの資源価格の高騰で各国の物価が上昇したが
日本はデフレがそれを吸収してしまった。
3年後に豪州のホテルが2倍になっていたのにはびっくりした。
217名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:52:15.50ID:2rpW91zO
奢る平家久しからず、豚もおだてりゃ木に登るは日本人のためにある諺だな。日本人にしか
出来ないと奢っておだてられ技術移転をしまくって、そして沈没
218名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 11:58:08.85ID:ZFC6VWAH
ビックマックの高い国、ベネズエラ、スイス

つまり市場が小さく輸入品に頼る国だから高くなってしまうってだけだろ
219名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:03:14.00ID:DHqK8eKJ
>>214
何もかもが低品質で爆発したり発火したり汚染されてるのは日本だろが!

お前は勝手に日本が何もかもが低品質で爆発したり発火したり汚染されてるのを勝手に韓国にしてんじゃねえよ!

日本って何もかもが安かろう悪かろうで賃金安い上に低品質で爆発したり発火したり汚染されてるが事実だろ!
バカ日本人が!
220名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:04:38.83ID:p375BI6C
>>219
朝鮮人に質問です

日露戦争で朝鮮半島が戦場になったのに、なんで朝鮮人は抵抗しなったの?
どうやら日本軍の人足になって荷物を運び、金を稼いだらしいけれどTPOって大切だと思わない?

是非とも教えて下さい
221名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:04:47.44ID:rUl1hICw
>>219
何もかもとは言わんが、福島第一原発は爆発してたなw
222名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:09:19.44ID:yy1dW1QX
最低賃金では3倍でなかったか??  つまり33%
223名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:11:52.25ID:2rpW91zO
端から見たら日本人も朝鮮人も性根は変わんないよ。表への出方が違うだけ。
建前だ本音だとか嘘も方便だとか、ホラ吹き具合は似たようなもんだし。
224名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:21:10.93ID:p375BI6C
>>120
> 彼らが買えるんだから場所を選ばなければ。

場所を選ばないと米国では怖ろしい目に合う
特に家族持ちは子育てが大変で、住まい=学区を選ばないと、学校内でドラッグが蔓延している

シリコンバレーに1年ほど居たが、殺人事件はニュースにならないってのはマジだった
流石に大量殺人だとニュースになるが怖いと思ったわ
225名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:21:42.17ID:5sXQX6nm
>>222
それデマ
最低賃金だと日本の方が高い
226名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:23:36.88ID:00vq30Nl
パナソニック、TV事業縮小へ…中国大手に中小型を生産委託

2024年度までに自社生産は最大4割の削減となる見通しだ。海外勢に押されて日本の電機メーカーがテレビ事業を縮小する中、パナソニックも大幅な合理化に踏み切る。
数値は公表していないが、パナソニックのテレビ事業は赤字となっている。

パナソニックは世界で約600万台のテレビを販売している。TCLとの提携で、自社生産は現在より3~4割少ない年350万台程度に縮小するとみている。

日本の電機大手ではテレビ事業の縮小・撤退が相次ぐ。日立製作所は12年に国内生産を終了し、18年には自社ブランドでの国内販売も終了した。
東芝は18年、中国・海信集団(ハイセンス)にテレビ事業を売却し、ソニーは高価格帯の機種に絞って生産・販売している。



世界市場から消えていく日本製品w
227名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:23:48.30ID:2kjd2m03
>>1
人件費が安いので、ビックマックの値段がアメリカより安いのだろ?
で、とりあえず、消費税をやめれば、お値段そのままで、時給アップが可能になるんで、そうしてくれ。
消費税分の値下げをやれというのは、野暮なんで、言うなよ。
税金は財源ではないので、消費税がなくても、国債発行で国の予算は組めるんで、問題なし。
GDPが増える政策をやれば、給料袋が厚くなるからな。
でも、このおっさん、財務官僚のぽちだからなぁ、、、、、、
国債発行はダメ絶対、増税でなんとかするっていう思考なんだろ?
そんな、できるか、ボケ。
228名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:25:59.71ID:p375BI6C
>>225
日本の最低賃金は、基本的にパートやバイトの話
米国の最低賃金は、それで一家の家計を支えているのが問題だね
ファーストフードとかの従業員なんかが最低賃金に近い
229名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:28:28.58ID:+tNtiXtO
教職員と公立病院の看護師を除けば薄給な公務員を「給料貰いすぎだろう」(五毛5ch)って叩いたのがことの起こり
韓国では大卒初任給年収800万円が当たり前の時代に平均年収700万(教員看護師含む)の公務員が貰い過ぎなワケないだろう
230名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:30:41.29ID:00vq30Nl
ホンダ、早期退職2000人超 EV見据え世代交代
ホンダが55歳以上の社員を対象に募った早期退職に2000人超が応募したことが5日、分かった。国内正社員の約5%に当たる。
電気自動車(EV)シフトを見据え、担い手となる社員の世代交代を進める。
自動車メーカーで内燃機関の生産・販売を主体とした従業員構成を見直す動きが広がる可能性がある。

ホンダが早期退職を募集するのは約10年ぶり。


自動車すら没落したら日本は売るものがなくなる
円は暴落してエネルギーの輸入すら事欠く時代がもうじきやってくる
231名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:31:54.58ID:fda53J6L
>>187
>俺は一人当たりのGDPで世界一が経済政策の究極の目的、到達点、ゴールだと思うけどね。

まぁルクセンブルクみたいに
ファンド 投資事業組合 信託などを設立しやすいように制度 税制を 限りなくフリーにして
スイスと同様 世界から批判されまくってもブラックなマネーを含め 海外から投資マネーを呼び込んで 稼ぎ 一人当たりGDPを計算したあとは、金主の外国人投資家に利息 配当を付けて国外にカネと富が流出する国や

シンガポールみたいに
農林水産業をほぼ捨てて、水まで隣国に依存し もう少しで水 止められそうになって
町工場 部品工場などは全て捨てる。
金融 投資 カジノを含む観光 各種外国向けサービスに特化し、金を抱いて移民してくれる富裕移民は大歓迎し
スパルタ教育で、落ちこぼれは大学教授でも国外追放し
3K4Kの低賃金仕事は外国人単純労働者にやらせ、女は妊娠したら即 強制送還で
外国人労働者は「国民」じゃないから 一人当たりの分母に計算上ならない。
人 モノ カネを全て海外に依存する
「他人のフンドシで相撲をとる」国
「美味しいとこだけ一番搾り」の国
に 日本もなるなら 比較的簡単になれるよ。

小池ユリーさんの東京都は、それに近い都市国家をモデル目標にしてるみたいだけどね。

一人当たりの 何々 を目標にするなら、多い人口はマイナスだな。
日本は人口減少で 未来がない というが
ワクチン接種だって、人口数百万の国と1億を超える国では 高い接種率に至るまで 凄く大変さが違う。
天然資源 食料 エネルギーも人間が多いと凄く"食い扶持"が違ってくる。

人口が多くて対外的に有利になるのは、戦争する時と
ブロック経済(デカップリングも ある種そう)で消費市場が地域限定になり バイイングパワーが企業産業力 経済力に影響出る時。
外国が勝手にスタンダード ルール ビジネスモデルを押し付けてきても無視できることもかな。
232名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:39:51.60ID:sn0HEDJq
円が暴落したら自動車産業は儲かってウハウハうだよ,そこのところ勘違いしないように
233名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:49:20.71ID:v96ZWzdj
>>232
中韓タイのパーツを多用してるとかあるし、オール国産時代とは違うんだよ
234名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 12:50:23.31ID:00vq30Nl
貿易収支、8月は6354億円の赤字 輸入増で予想以上の赤字幅
輸入は前年比44.7%増の7兆2411億円で、7カ月連続で増加した。同省によると原粗油や医薬品、液化天然ガスなどの輸入が増えた。


円安なのに輸出は増えず貿易赤字がとまらない
円安で国際競争力が高まり貿易黒字が膨らんで円高になるてサイクルが崩れてしまった
日本製品が競争力を失って世界市場から締め出されてしまった結果が今の円安だ
235名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:05:10.72ID:5sXQX6nm
>>60
でも20代の4割以上が失業とか、
時給の高さは意味無いじゃん
10年前はそんなに失業してなかっただろうに
236名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:06:09.68ID:5sXQX6nm
>>187
そのGDPの算出方法が国によってマチマチだから意味無いよ
237名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:08:00.22ID:Y1OhCcrD
>>232
今がその状況といってるんだよ
現在は1ドル110円
購買力平価による適正レート1ドル69円
日銀黒田がこれだけ円安にしているってこと
だから自動車はめちゃくちゃ売れてるでしょ?
で、何が問題か?
記事にもあるけど、努力しなくてももうかること
でも実際には、努力しなければ付加価値競争に勝てずに産業がほぼ全負けした
それから、輸入物価が極端に上がり国民が貧乏になっている
最悪なのは、異次元緩和しすぎてテーパリング(量的緩和の縮小)ができない状況
238名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:09:11.49ID:Y1OhCcrD
>>234
この話は貿易収支説じゃなくて購買力平価説の話
239名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:14:32.27ID:70IBAgSY
>円が暴落したら自動車産業は儲かってウハウハうだよ,そこのところ勘違いしないように

馬鹿な人、この様に考えるんだよね。
自動車産業がウハウハであるという一つの局面しか見ないんだよね。
日本国民の生活とか、日本経済とか、全体で見る事が出来ないってのは残念だなーと思う。
240名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:19:45.86ID:POfT+APK
>>238
購買力平価が正しかったら、
fxで皆さん大儲けしてるはずなんだよなあw
241名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:21:27.09ID:70IBAgSY
>>236
>そのGDPの算出方法が国によってマチマチだから意味無いよ

この話しも良く聞くけど、何処のその偽情報を得てるの?
誰がGDPの算出方法は国によってマチマチだと言ってるの?
君は誰から聞いたの?
242名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:23:20.36ID:POfT+APK
>>237
購買力平価が正しいとは思えないんだよなあ。
物価の計算も世界各国違うでしょ?

日本はpcの性能向上分安くなったと計算してるから、
デフレになってると計算式上ではなりやすい。
243名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:23:38.35ID:70IBAgSY
>>240
>購買力平価が正しかったら、
>fxで皆さん大儲けしてるはずなんだよなあw

意味がわからん。何と何が繋がって君がその結論に達してるんだろう。
仮に購買力平価が正しくなかったら、皆さんFXで損するのか? 何で?

そもそもFXで儲けてる人は多いのか少ないのか?
凄く色々な疑問が湧いてきた。
244名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:24:26.84ID:POfT+APK
>>241
こういう、ググれカスが増えたよなあ。
平気で嘘をつく奴も増えたし
245名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:25:21.00ID:locxatCu
まあサイズも違うけどな
246名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:25:23.68ID:70IBAgSY
>>242
君は各国の豊かさ、購買力、国力を測るのにどんな指数が有効だと考えてるの?
購買力平価が役に立たないと考えてる事は理解出来るけど。
247名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:26:57.73ID:POfT+APK
>>243
疑問を抱くのはええ事だから、
あとは自分で調べる癖を付けような。

まあ、疑問を呈するだけで自分で調べないのは、
実に衰退国らしくて風情があるけどな
248名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:28:29.14ID:POfT+APK
>>246
たとえば、こんな話がある。

0484 名刺は切らしておりまして 2021/04/12 06:33:33
政府は数字が悪いと統計基準いじってしまうから当てにならん。
韓国製の日本酒など日本○○という輸入加工食品を解禁したり、牛肉価格が上がるとホルモン剤汚染した中国も買わない肉を輸入して個別品目の食料品が統計上値上がりしないようなインチキをしております.

物価で議論する意味は、あまり無いよな。
249名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:29:06.50ID:70IBAgSY
>>244
精確に統計出来るかどうかは別として、
GDPの算出方法は、世界統一だけどね。

同じ方法で算出しないと意味がないし。
例えば麻薬取引とか、売春とか、地下経済が統計に含まれてるのかとか、
途上国が何処まで統計を採れてるのかとか、色々な問題はあるけど、

計算方法は同じだよねw
250名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:30:35.38ID:POfT+APK
>>246
結論としては、いかなる指数も日本政府が弄ったら
意味の無いものになる、だな。

GDPなどの統計データは、日本政府とは別個の、
独立した組織が発表すべきだと思うね。
251名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:32:13.52ID:POfT+APK
>>249
世界統一w
そういうことになってるというだけ。

中国を例に挙げるまでも無く、
いくらでも弄れるだろ。実際、
物価は弄ってるとしか思えない数字が出てくるしな
252名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:32:49.88ID:70IBAgSY
>>244
君が何を語りのかググって分かるとは思えないし。
Googleの検索結果て、個人個人で違うから、君の考え方を理解出来る人は居ないと思う。

まぁ君の書き込みは理解されない。伝わらなくても問題ないけどw

>>256
統計ではなくて、直感的な感覚を大事にしてるんだろうなーてのは感じる。

>>248
レス番を間違えてるのか? 何の話しをしてる?
253名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:33:50.95ID:sn0HEDJq
ドル換算なんて円高デフレにしたい大手金融機関がデフレで積み上がった貯蓄を運用するための方便
だから騙されないように,円高すぎるまだね
254名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:34:05.76ID:POfT+APK
>>252
大丈夫w
お前に分かってもらえるとは期待していない。
255名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:34:12.68ID:Y1OhCcrD
>>240
あはは
おもしろいことを言うね君は
FXは長期的には意味のないものだよ
つまり理論上儲かることはない
まったく豚小屋の豚みたいなことをいうなよ
君はサムライ日本人なのか?

購買力平価説は長期的な外為レートの決定要因を説明する優良な説
で、記事にもあるように、日本の外為レートの変遷が購買力平価説で説明できないのはなぜか?
それは日銀黒田のせい
異次元緩和で金利差をゼロどころかマイナスにしてしまったから
金利差で外為レートが動く説をアセットアプローチという
これは中期的に外為レートの決定要因を説明する有力な理論
日本の場合、物価がまるで上昇してない(実はかなりのインフレ状態)なのに極端な円安になっているのは金利差のせい
これを黒田が人為的に操作して超円安にもってきてる
日本は土人国家なのである
256名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:36:18.74ID:POfT+APK
>>255
その物価が上がってないと言うのが間違い。
上げないように物価を計算してるんだよ。
257名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:37:35.36ID:70IBAgSY
>>251
>中国を例に挙げるまでも無く、いくらでも弄れるだろ。

中国がGDPが数字を弄ってるから、GDPの算出方法が国によってマチマチだと君は言ってるのか?

日本式GDP算出法とか、アメリカ式、フランス式、イギリス式とか、
各国各々GDPの算出方法があるってイメージを頂いたけど。
算出方法は同じだと君も認識してるって事で良い?

>>254
つまり君は、電車で独り言を言ってるオッサンみたいな存在て事だよね。
別に相手に伝えようとは思ってない。勝手に言葉が出てきてるだけて事だよ。
なんか、話し噛み合わないし、そーじゃないのかなーとは思ってたwww
258名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:37:52.42ID:K+QxA47Z
>>100

中抜き許さん!って叫ぶなら、
まじめに公務員削減と、その制度そのものを変える勇気をもとうか。
左翼の皆さん。
それができたら政権交代、できませっせ。
259名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:39:46.81ID:Y1OhCcrD
>>242
購買力平価はかなり有力な説
でも、今の日本のように土人国家が存在するために長期的な外為レートの決定要因を説明する説としては完璧ではない
日本は土人国家なのである
260名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:39:57.80ID:POfT+APK
>>258
中抜きは役人じゃなくて、その先の電通とかやろ。
役人が中抜き会社に丸投げするから起こること
261名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:41:58.51ID:POfT+APK
>>259
現実と理論が矛盾したら、普通は理論が間違ってるとするけどなあw

竹槍でB29を落とせないのは根性が足りないからだと宣った国らしくて良いねw
262名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:43:29.96ID:70IBAgSY
>>261
>現実と理論が矛盾したら、普通は理論が間違ってるとするけどなあw

人に寄ってはそれが出来ないんだよね。
三橋貴明とか典型例だよねwww 人口減少でインフレになる!とか笑ってしまうw
263名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:46:19.63ID:qOykduzG
>>234
この野口悠紀雄もそうだが
日本で輸入物価が上がったのは円安のせい
と言いきる奴いるが
化石燃料 牛肉 木材 小麦 コーヒーなどの輸入品の物価上昇幅は、全く為替差では説明できないレベル。
つまり輸入物価上昇は 為替より国際商品市況や物流コスト上昇が大きな原因。
コロナ感染拡大で、現地の港湾や加工場が止まったことや、異常気象も影響してる。

また世界中ライフスタイルが似てきて、同じモノへの需要が集中することも。
医薬品の輸入増は、ワクチンや抗体カクテル薬だろ?

化石燃料は、コロナ感染は局部的には拡大してても、経済活動再開はされてきてることで需要が底堅いし。
OPEC+露の減産も 最近は裏切る国がなく 値崩れしないし。
264名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:47:23.05ID:Y1OhCcrD
>>261
外為レートの決定要因を説明する理論はいくつかあるからね
現状はアセットアプローチという理論で説明できるが、日本におけるこの20年以上の長い期間の外為レートを説明でき尚且つ購買力平価で説明的できなくなってることが異常
異常なことが起きている
265名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:47:28.80ID:mlrFOKjO
安倍の反日の在日のロシア系朝鮮人がこの様にした。10年も居座って日本をダメにした。
266名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:48:25.82ID:aW2AJzuk
でも大企業の無能中高年社員の賃金は世界一
267名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:48:57.16ID:70IBAgSY
購買力平価を否定するならば、
購買力、国民の豊かさを比較するのに単純にGDPとか、
平均賃金とか、比較すれば良いと思うけどね。

でもGDPや平均賃金では、国民の購買力や豊かさは測れてないてのでは?
物価差を考慮すべきでは?て疑念から購買力平価という指数が開発され、
複雑な購買力平価を、もっと簡単にしる術はないのか?という思いから、
ビッグマック指数が作られたわけだ。
268名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:51:29.55ID:POfT+APK
>>264
だから、購買力平価で説明できないんだから、
購買力平価説自体が間違ってるか、
そもそもの計算式の元となるデータが
間違ってるかでしょうにw

凄えな。購買力平価説は神が8日目に作られた
神聖なる物なんかな?w
269名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:53:43.52ID:Y1OhCcrD
>>268

これよんでくれる?>>255
君は明らかに知識がないのに何でそんなに強気なんだ?
君はどうやって今の状況を説明するの?
270名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:54:44.37ID:70IBAgSY
まぁ頭の悪い人は購買力平価という数字を有効的に使う事ができないんだろうな。
必要性を感じてもいないだろうし。購買力平価では何かを説明するとかないんだろうねぇ・・・・。
271名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:54:51.91ID:POfT+APK
>>267
俺の意見としては、元となる物価データが、
間違ってるだけどね。

所詮、購買力平価なんてのは、
たまたま一致するときもあれば、
不一致のときもあるくらいのものよ。
272名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:56:14.68ID:QAiYdZ0c
アメリカにもパソナみたいな悪徳派遣会社は無いのかな?
273名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:56:24.37ID:POfT+APK
>>269

それには、>>256で説明してる。
274名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:57:46.75ID:70IBAgSY
>>274
>俺の意見としては、元となる物価データが、間違ってるだけどね。

君がどんな事を通して、元となる物価データが間違ってると感じてるのか、
伝わって来ないなw 意味不明。
275名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:58:15.84ID:Y1OhCcrD
>>273
??
だから君はそれでレートはどうなると思うわけ?
276名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:58:15.84ID:Y1OhCcrD
>>273
??
だから君はそれでレートはどうなると思うわけ?
277名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 13:59:27.93ID:POfT+APK
>>274
だから、お前に理解してもらえるとは、
最初から期待してないからw
278名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:03:02.99ID:POfT+APK
>>276
市場は常に正しい。
279名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:03:14.02ID:70IBAgSY
>元となる物価データが間違ってるだけどね。

元となる物価データが間違ってると証明する為には、
真実の物価データを知る必要があると思う。

購買力平価で使われる物価データはAですが、
真実の物価データはBです。寄ってAを土台にした購買力平価は意味のない数字となっています!

と説明するならば、かなりの説得力があるよね。
しかし真実の物価データBを提示出来ないならば、単なる世迷い言だよなw
俺の直感的に感じる物価データはBだ! 
購買力平価で使われるAは間違ってる!と主張してるわけだろwww
280名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:03:47.29ID:70IBAgSY
>>277
ごめん。ごめん。独り言の人かwww
281名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:05:59.30ID:70IBAgSY
>>276
日本人の労働生産性が欧米並みの水準ならば、やがて円高に振れる。
日本人の労働生産性が欧米よりも劣り、今後ともその差が広がるならば、
今後とも円安に振れるだろうな。
282名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:08:54.02ID:Y1OhCcrD
>>278
効率的市場仮説かw
古い理論だね
今は違う
日銀黒田のようなアノマリーが常に市場に紛れ込む新しい理論が流行っている
283名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:09:05.08ID:POfT+APK
>>279
購買力平価が正しいとすれば、
現状の為替レートと相手国の物価から、
真実の日本の物価を計算できるだろ。

頭、大丈夫か?
284名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:11:39.48ID:POfT+APK
>>282
今回は違うw
this time is differentやね。
人間の経済史は、今回は違うと言い続けてきた歴史だよな。
285名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:12:06.54ID:70IBAgSY
購買力平価を否定する人の論理て、支持率調査を否定するの論理と似てるよね。
支持率調査なんて信用出来ない! 前回の大統領選挙の時も外れたじゃないか!
と支持率の不完全な部分を問題にする。

でもそーゆー人達て、統計的アプローチを否定して、
直感的アプローチに走るのではなかろうか?
前回も外れたから、今回も外れるとは限らないわけだし。
286名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:13:26.35ID:sn0HEDJq
ほら見てごらん今日の株式市場だって株が上がればちゃんと円安に外人は知ってるんだよ
円安が日本にプラスた゛ってことを
287名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:14:14.05ID:70IBAgSY
>>283
>購買力平価が正しいとすれば、
>現状の為替レートと相手国の物価から、
>真実の日本の物価を計算できるだろ。

流石は独り言オジさん。それらしい事を書いてるが、君が何を言いたいのかサッパリわからん。
君の論理解説してくれる第三者の存在を待ちたいと思う。
288名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:14:31.82ID:p375BI6C
>>281
この手の経済的な統計は単純に加算したり、平均値を算出しても実体が見えづらいかと

労働生産性だったら、個々の業種別に見ると、何で日本の労働生産性が低いか?
見えてくる

特に低いのは、
・農林
・小売
・宿泊
・飲食

それらの生産性を上げる為には大規模化することだね
例えば飲食業だったら個人経営のラーメン屋よりも、マクドナルドとかの方が労働生産性が高い
それが幸せか?
別問題だがね
289名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:15:21.72ID:Y1OhCcrD
>>284
効率的市場仮説は一時期流行ったんだよ確かに
でもそれでは説明できないことが多すぎて新しい理論が模索された
黒田のようなアノマリーや、市場のプレイヤーには君のような無知蒙昧なプレイヤーが多数存在することを前提に新しい理論が構築された
結論から言うと市場は決して正しくないよ
正しという言葉は正確じゃないな 効率的ではない
290名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:19:51.31ID:70IBAgSY
>>288
労働生産性が低いのは、単純に通貨が不当に安いからだ!
と考えるならば、通貨高になれば解消するでしょ。

本当に労働生産性が低いならば、それは欧米の経済成長率プラス1%とか
2%て数字を出さないと解消出来ないよ!話しなるわけでしょ。

欧米よりも経済成長率が1%低かった。それが30年続いて、
4割の開きとなったてのは計算合うよね。
逆に欧米よりも経済成長率が1%高ければ、4割の差は34年で埋まるよね。
291名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:25:20.53ID:70IBAgSY
ここ20-30年の日本を見る限り、
欧米よりも高い経済成長率を実現するって、
あまり現実的ではないよね。
292名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:26:52.49ID:p375BI6C
>>290
日本の労働生産性が低い分野(農林、小売、宿泊、飲食)だが、それは対外的な要因、例えば為替には関連が薄いように思える

日本の労働生産性を上げるのは、もっぱら国内の政治的な問題かと
例えば農林の生産性を上げる為には、農地の集約化や会社の保有を認める必要がある
欧米など他国の事情は殆ど関係がない

国民の意識の問題だね
293名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:31:51.55ID:70IBAgSY
>>292
本当に労働生産性が低いのか? 単純に通過価値が不当に安いだけなのか?
真実は誰にもわからないだよ。

そんな事が分かるならば、大儲け出来るし。

そして国家によって得手不得手、生産性の高い産業、低い産業があるのは当然だろう。
294名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:36:35.01ID:p375BI6C
ビッグマック指数は指標として、どの程度の信頼性があるのか?

実際に米国で暮らしたが、スーパーで食材を買って調理すれば、日本と余り変わらない
だがビッグマック指数は5.65ドルで5位になる

日本人から見ると、ビッグマックはスーパーの食品と比較して、値段が高いと思える
295名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:39:30.15ID:oI1iVecJ
一つだけ確かなことは、今後も自民党が移民を大量に日本に入国させて
日本人労働者が低賃金競争に巻き込まれるということだわな
デフレ脱却とか言いつつ、やっていることは真逆
コイツラは大企業から政治献金を貰っているからな
官僚共は外国人技能実習機構に天下っている
そして、今後も一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント
血税の使い方はもちろん法律や選挙ルールもコイツラが自分達だけが有利になるように
好き勝手に作っているから、もうどうすることも出来ない
もうこの国は終わりです
296名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:41:10.98ID:70IBAgSY
能力値を上げるのに、得意な事を伸ばすのか?
不得意な事を解消するのか?を考えると、

俺は得意な分野を伸ばした方が良いと思う。
イチローは、サッカーが上手くなる必要も、博士号を取る必要もないだろう。
野球の分野を極めれば良いわけだし。

リズム感のない人間に音楽を教えても、スポーツが苦手な子にスポーツをやらせても
勉強が苦手な子に勉強を無理強いしても上手くは行かないでしょう。

生産性が低いには低いなり理由が有り、
そこは中々伸びない分野、人や立地や風土が合ってない分野なんだろう。
297名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:44:37.02ID:p375BI6C
>>293
まあなんだw

オレは東京から電車で小一時間の郊外に住んでいて、周りは田んぼや畑が一杯ある
それでは農民たちが労働生産性を上げることに興味があるか?
ハッキリ言って無関心

それでは消費者はスーパーで買う食品の値段に、どの程度の不満を持っているか?
そりゃ安いに越したことはないが、米国のスーパーと大差はなく、米の値段だって似たようなモノ
経済学者や政治家はヤキモキするかも知れないが、ガラパゴス化された産業に誰も不満がない

これでは労働生産性を上げることなど無理(笑)
298名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:44:51.15ID:70IBAgSY
>>294
簡易購買力平価説、簡単に測れるけど精度の低い購買力平価て、感じの位置づけ。

指数が開発された経緯てのを理解すると良いと思う。
経済政策の目標て多くはGDPの向上でしょ。
ではGDPが高ければ豊かの? て疑問が生じて、物価を考慮した購買力平価て指数が開発された。
でも購買力平価て中々出すのが大変だよね。
もっと簡単に早く購買力平価を知る方法はないの? て事でビッグマック指数に至った。
299名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:49:32.44ID:p375BI6C
>>298
因みに2021のビッグマック指数だが

1位 $8.35 ベネズエラ
2位 $7.04 スイス

なにか笑える
300名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:51:44.68ID:p375BI6C
>>298
> ではGDPが高ければ豊かの? て疑問が生じて、

そりゃそうだw
5chに巣食っている連中は、GDPの伸び≒経済成長と思い込んでいる
一人当たりのGDPなんぞでホルホルしている連中を見るとアホかと思う
301名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:54:53.43ID:ZLXnEkJE
シュターデン中将「敵が理論通り動かない、敵の方が間違ってる!」
302名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:56:42.32ID:70IBAgSY
>>299
簡易指数だから極端な数字が出る所は除外しても良いと思うよ。
南極にマクドナルドを作れば価格は高騰するだろ。

ビッグマック指数て、こーやったら購買力平価がなんとなく推測出来るよね?
と簡単に求める為の数字。

GDPを推測するのに、設備投資とか雇用統計とか、簡単に測れる数字から予測するでしょ
予測値も出るけど、実際の値とは乖離するでしょ。

真実の政党支持率を知りたければ選挙するしかないでしょ。
でも選挙をやるのはあまりにも大変でしょ。
こんな数字が知りたい!て思いから作られてる。
303名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 14:59:54.99ID:70IBAgSY
>>301
天気予報は良く外れるけど、明日の天気は知りたい。
だけど現代の科学統計では、完全な予測は出来ない。

あくまで推測値である。そんな理解と良いと思う。
天気予報は良く外れるが、天気予報なんて役に立たない!とは成らないでしょ。
完璧ではない事を理解して、付き合う事が大切だと思うよ。
304名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:02:50.36ID:p375BI6C
>>302
要するに一国の経済を評価するのは簡単ではないってことだ
絶対的な指標とか、公式でもあれば良いのにね

予め断っておくが、オレはビックマック指数をバカにしている訳ではなく、そんな指標を作り出した経済学者の苦悩に想いを馳せる
305名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:03:16.26ID:IV0QfNdo
大方の日本人にとって人生最大の買い物は住宅だろう
賃貸であっても家賃の総額はかなりの金額になるはず
このコストを引き下げる事ができれば低賃金であっても
それほど生活レベルを落とさなくてもすむだろう

但し不動産価格が下がると不動産業界は苦しくなるだろうし
固定資産税なども減ってしまう
306名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:06:38.29ID:lE/rORG3
抜いた国が、なぜ輸出規制の撤回求めてるのか、よく考えたら??
307名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:08:40.09ID:p375BI6C
>>303
ワラタ

もし経済学者が未来の経済を予測出来るなら、みんな大金持ちになっているだろうからね
だがケインズは投資に失敗したらしい

要するに経済学者とは過去に起こった事象について「たぶん、こんなことが起こったと思います」と推定する程度かと

証券や為替のアナリストって連中も同様で「この急激なXXは、たぶんYYが原因です」って説明するのが仕事
それを損失を出したトレイダーが顧客への言い訳に使う(笑)
308名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:11:05.94ID:xZBEzHoW
ソースが80歳の無職老人の話
309名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:11:34.96ID:p375BI6C
>>305
良い解決策があるヨ

親との同居を推奨する政策、例えば固定資産や相続などの税制面の優遇や、補助金などを思い切り出せば良い
そうすれば介護の問題などにも一定の効果がある筈
310名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:15:18.18ID:70IBAgSY
>>306
個別の事象にスポットを当てても、全体は見えてこないと思うよ。
桜井誠個人を見て保守派の全体像を知る事は出来ないでしょう。

>>307
まぁ当たらずとも遠からずだよね。

経済学は現代すら見えてないって感じはあるよね。
でも俺は経済学は必要だと思う。
この様な政策を取ったAなるのではないか?と予測する事がないならば、
完全にやまかん。個人の直感を頼る事になるでしょ。

天気予報と同じ。直感よりも精度が高い。しかし完璧から程遠いて事だろう。
311名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:21:25.01ID:RkmcZviK
そろそろ後進国の仲間入りして核武装でも考えたほうがいい
312名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:21:47.38ID:p375BI6C
>>310
経済学の予測を天気予報ってのはどうかな?

俺的には地震予知って認識で、天気予報程度に当たったら、本当に凄いと思うゾ(笑)
313名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:22:51.59ID:Y1OhCcrD
>>307
外為レートは期待インフレ率で動くんだよ
インフレ率で動くんじゃないの
だから黒田がインフレターゲットを入れただけで円安になったのだよ
経済一般の話というかこれは外為レートの話なんだ

それから君は大いなる勘違いをしているよ
今後こうなってほしいと将来を予測して経済政策を行うんだ
君は非常にペシミスティックな人間だね
まあわかる 黒田を見てると絶望しかないよ
こんなまるで先読みが出来ないやつが金融政策やってんだから
314名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:25:14.60ID:aRph15Bp
かんこくにいきたいかー?
315名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:26:48.33ID:919/WL13
日本は公務員天国 議員とか高給すぎるくらい
欧州は 国民のために働くということで
公務員の給料は以外にやすい
日本は危険な仕事の けいさつ 
自衛隊 海上保安官などの
きゅうりょうは以外に安い
 危険手当はあるかもしれないけれど
316名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:29:18.82ID:p375BI6C
>>313
為替が何で変動するのか?

そのメカニズムは諸説あって定説は無いと思うがオレの認識違いかなw
何で円高になったのか?
何で円安になったのか?

そもそも中央銀行がコントロール出来のか?
オレは甚だ疑問だと思うワ

黒田のインフレターゲットは失敗した
要するに日銀の連中よりも庶民は賢くて、笛を吹いても踊らなかっただけのこと
317名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:31:16.48ID:IV0QfNdo
>>309
介護保険制度の否定ですね?
それから核家族用の住宅で
二世帯同居は現実的ではないでしょう
318名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:32:26.61ID:70IBAgSY
>>312
そこまで行くと、経済学なんて必要ない! 勉強する必要もない!
もっと直感的経済運営をすれば良いんだ!て話しに成らないか?

経済学や数学でも、直感に反する事て多いと思わないか?
数学の例だと、モンティ・ホール問題とか、誕生日パラドックスとかが有名だけど。
319名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:36:52.63ID:p375BI6C
>>317
> 介護保険制度の否定ですね?

モノゴトは0か1,YesかNo、そんな単純に色分け出来ない
介護保険制度を否定などしていないよ

> それから核家族用の住宅で
> 二世帯同居は現実的ではないでしょう
一般的に田舎は家が広い
そんな実家を活用したいだけ

アナタは思考が単純かと

オレのアイデアは核家族が優遇されないだけのこと
東京一極集中を是正する効果も期待できる
320名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:37:46.78ID:70IBAgSY
>>316
為替に限らないけど、価格はどの様に決まるのか?て話しだよね。
牛乳の価格、人件費、為替相場、何でも良いけど。
321名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:41:46.98ID:Y1OhCcrD
>>316
諸説ある
長期的な決定要因を説明するのが購買力平価説だと言われているだけ
これは非常に説得力があるが絶対的ではない
君も承知かもしれんが経済学が心理学の話になって久しい
つまり人間行動の結果としての今があるわけだから、こんなもの完全に予測できるわけではない

で、黒田の話だがリフレ派がクソ馬鹿でどうしようもないというのは共産主義が失敗するのと同じ
安倍黒田は質の悪い共産主義者で経済を意のままに操れると思い込んで狂ったような金融政策を行ってきたわけだが、円安にすることが出来てもトリクルダウンは当然しなかった
322名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:41:51.59ID:p375BI6C
>>318
別に経済学を否定するつもりはない
大いに勉強したら良いかと

人間は行動するに当たって、未来の指標を必要とする生き物
サイコロを転がしても結果は変わらないだろうが、それでは不安で不満なんだよ

どれだけ地震予知が外れても、その警告は意味があるってことだ
323名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:44:49.93ID:p375BI6C
>>320
チューリップが何で高騰したか?

理由が分からない
324名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:45:13.78ID:00vq30Nl
ドイツ連邦統計局が9日発表した7月の貿易収支(稼働日数・季節調整済み)は、179億ユーロ(2兆3000億円)の黒字となった。黒字額は6月の135億ユーロから増え、
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)がまとめたエコノミスト予想の125億ユーロも上回った。


ドイツは凄まじい貿易黒字を叩きだしてる
日本製品の競争力低下が際立ってるので販売不振から賃金も上がらない
325名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:47:43.17ID:70IBAgSY
>>323
意味を求める事が無意味なんじゃないかと思うけどね。
需要と供給のバランスとか、ナッシュ均衡とか、
価格を決める論理は幾つもあるけど。それだって現状の価格が適正かを知る事は出来ないし。
326名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:51:33.63ID:Y1OhCcrD
価格決定理論に外為レートが介入してるからわかりにくいんだね
一つ重要なことは外為レートは人為的に操作できるので、近所の牛乳屋の牛乳の価格がどう決定されるかというのとはちょっと違う
327名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:55:52.56ID:dzZHoRyI
>>7
【輸出禁止】和牛の受精卵が流出しかけた事件 男性「運んでと中国人に頼まれた。あかんって思ってなかった」
http://2chb.net/r/newsplus/1551066454/
日本の種苗、中国、韓国で無断流通か「紅ほっぺ」など36品種 農水省が調査 日本産の損失額が5年間で最大計220億円 [09/24]
http://2chb.net/r/news4plus/1600926428/
328名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:57:17.20ID:p375BI6C
>>324
ドイツって2000年頃には「欧州の病人」と呼ばれるほど悲惨な状態だった

それを変えたのは、シュレイダーの「アジェンダ2010」で、その政策の結果だよ
それではシュレイダーは、どんな対策をしたか?

ググって見ると良いかと
329名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 15:59:26.93ID:oGZSj9PD
試し腹=日本伝統の近親相姦風習
330名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:05:22.41ID:p375BI6C
>>325
要するに人間の行動は時として、論理もクソもないってことだ
その意味で経済は、心理の要素が大きく関わるので、オカルト的だわ

> 一つ重要なことは外為レートは人為的に操作できるので、

もしその確信があるなら、こんなところでレスをしているどころではない
急いで論文を書いて発表しましょう

有史以来の大発見で、ノーベル賞が貰えると思う
331名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:05:54.04ID:p375BI6C
>>326
> 一つ重要なことは外為レートは人為的に操作できるので、

もしその確信があるなら、こんなところでレスをしているどころではない
急いで論文を書いて発表しましょう

有史以来の大発見で、ノーベル賞が貰えると思う
332名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:05:54.20ID:70IBAgSY
>>326
>一つ重要なことは外為レートは人為的に操作できるので

難しいな。YESと言えばYESだが、NOと言えばNOだな。
為替介入が有効かどーかにも許容量はあるし。
333名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:09:25.97ID:p375BI6C
>>332
そりゃ無限に輪転機を回して、ドルを無限に買えば円安になるだろう(笑)
334名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:39:55.90ID:rl11kj4L
>>234
所得収支は?
335名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:44:05.94ID:seR9UHL4
>>21
これ各国の最低賃金がデマの時点でめちゃくちゃ
ひどすぎるわ
336名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:48:56.88ID:NojW2e3P
>>286
評論家やインテリは現実に自分でリスクを取って株式投資をした事がないから現実の動きを理解できないんだよ

例えば、三橋貴明とか
337名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:54:42.79ID:DLyJmJcp
野口ってこんなこと言ってるアホだからなあ

G7メンバーが日本から韓国に代わる日が来る?
https://diamond.jp/articles/-/280351
338名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:57:23.71ID:P1aNSErT
理論がなぜ通じないのか?は簡単

60秒後の予測をする時、今から60秒後の世界と1秒経過後の59秒後では世界が異なるから。1年後も半年経過した後の半年後と予測される世界が違う。
339名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:58:17.85ID:FADxhcDD
物価上昇しても賃金上昇しない不思議
340名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 16:58:19.48ID:IV0QfNdo
>>319
家族による介護を減らそうとして介護保険ができたのに
介護保険には欠陥があると言っているようなもの
家族が全部介護するから介護保険には入らない事も
認めなければ不公平になるが、政府が受け入れるでしょうか?

それから田舎であっても二世帯同居できる程
広い家を持っているのは農家や地主くらい
しかも農家は跡継ぎがいなくて減っている
都合よい仮定だけ並べても説得力はありません
341名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:01:17.09ID:6FfC+rWL
ネトウヨが増えてる事自体が、「現実逃避して慰め合いしていないと生きていけないレベルの国」っていう事だもんね
342名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:13:29.19ID:POfT+APK
>>289
効率的か否かどうでも良くて、
市場が間違ってると喚く奴に言ってやりたい言葉だな。
343名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:15:35.87ID:p375BI6C
>>340
> 家族による介護を減らそうとして介護保険ができたのに

制度を作った官僚そのものの物言いだな(笑)

政府が老人を養う金が足りなくなったので、働き手から金を徴収しているだけのこと
344名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:16:43.75ID:2Oagtw0j
今、正しくても明日は間違っている。今、正しくても半年後、1年後には間違っている。時間が全てを変えてしまうから最強理論はない。聖杯はない。好きに信じて好きに生きろ。
345名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:18:31.66ID:/lgTPjz2
答えがある勉強ばかりやっきた人はこの先苦労が待っているだろうなw
346名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:27:18.13ID:6BdoGAD8
賃金上げろ!
物価は下げろ!
賃金上げずに物価上げる自公は破滅しろ!
347名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:29:38.85ID:FhBevyOQ
>>337
今から7ヶ国選んだら確実にそうなるでしょ
実際は既得権として日本は残るだろうけど
安保理にロシアがいるように
348名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:34:29.67ID:Y1OhCcrD
円安誘導+非正規化+法人税減税+消費増税(法定福利費を上昇抑制し国民に転化)と、滅茶苦茶企業の優遇措置を行ってきた
これに加え、45歳定年なんてのも出てきている
これまで恐ろしいほどに大企業を優遇してきたのに、今度は正社員の首を切りやすくしろ!などと頓珍漢なことを言ってるやつが未だいるんだよこの国には
それはね、グローバル競争は価格競争ではなく付加価値競争だと理解できていない土人が経営者にいるということだ
日銀もアホだけど日本の経営者もアホ 糞バカと言ってもいいだろう
恐ろしいことにね、自ら後進国になりたいと願っているんだ
私にはもう理解不能なくらい脳みそが機能していないよ
まったく狂っているレベルだ
349名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:40:05.49ID:POfT+APK
>>348
現役の総理大臣が、携帯会社に料金安くしろと圧力をかける国だからなあw
350名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:41:01.10ID:jwB0+kBE
>>348

うーん、いちばん優遇してきたのは、小規模事業者。

中小企業減税に消費税の益税化。

脱税も横行してるよな。
351名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:42:29.40ID:POfT+APK
>>350
電通だろw
352名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:44:30.93ID:jwB0+kBE
>>351

税制上な。
電通がなんか優遇があるかね?
電波利権か。

政府から金をまわしてもらってるだけだろ。
353名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 17:50:38.39ID:p375BI6C
電通って、そんなに大した会社なの?

俺的には単なるイベント屋で、エンタメ関連の会社って認識
354名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 18:00:07.29ID:GpW6OCFs
電通はリーマンショック辺りから立ち直れてねーな
売上1兆円は凄いけどグーグルの草刈り場になってるから
先細りだわな
355名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 18:21:29.27ID:EJrOA0hl
忙しい時にデモとかすればヒーって言って賃金上がるんだけどねw労働者が分断されてるから経営者が、がっぽり儲けてる。
個人情報保護法できてから一気に二極化になったね、昔は金持ち晒されてたからみんなのため!みたいな感じだったけど、いまはどこの誰かわからないやつが大金持ち。
356名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 18:29:31.55ID:p375BI6C
>>355
日本の会社の経営者って、大半はサラリーマン経営者

欧米ならともかく、がっぽりなんて無理だよ
357名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 18:46:39.14ID:xZBEzHoW
旭日旗問題がオーストラリアでボッ発して大騒動 山上大使のツイートが発端
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a21bc4f64d95e0f32520cd07e07b9b3c1046494
358名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 18:47:51.03ID:fCf7KWM0
だから賃金上げろよwwwwww
359名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 19:14:25.48ID:OddD9hLG
>>1
良かったな。はよ祖国帰った方がいいぞ、在日ども。
360名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 19:15:31.42ID:TNVHWqpJ
銀行「コロナで住宅ローンが払えない? 一括で全額払わないと競売に掛ける!」 冷酷すぎると話題に [668024367]
http://2chb.net/r/news/1632466922/l50
361名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 19:21:32.32ID:/v+aJPpT
>>1
>だが実際にそうならないのは、日本が安易に円安を求めたからだ。
>その結果、技術開発が遅れ、生産性が低下した。

設備投資を抑えて輸出拡大ををしたかったからでしょう
簡単言いうと安易な安売り戦略
だから賃金を抑制するしかない
もっとも円安で資源・原材料費のコストプッシュを被るので
賃金抑制をしても利益はそれほど伸びず
当然のことながら開発費や設備投資に回す資金も捻出できない
そこでさらに賃金を抑えて…
362名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 19:43:52.05ID:8BpMV7D3
日本は米国と違い、馬鹿でも雇用しているので、6割はむしろ驚異的。

馬鹿を解雇すれば、米国よりも給与は上がるのは間違いない。
363るる様
2021/09/24(金) 19:45:55.99ID:mCIchqkA
【高齢化】100歳以上、過去最多8万6510人 男性は初の1万人超え [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1631606730/
364るる様
2021/09/24(金) 19:46:08.29ID:mCIchqkA
40才で仕事引退?
365るる様
2021/09/24(金) 19:46:24.54ID:mCIchqkA
少なくても何兆年規模なんやけど?
366名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 19:56:18.50ID:ykdTlMIN
チョンが上で良かったな。
気が済んだら次回からはハングルで書いてあげよう!
367名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 20:04:30.36ID:qgl7gnbX
>>1
だからなんだよ?
368名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 20:22:01.02ID:4OWn+IRN
もう終わりだよこの国
369名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 20:23:22.27ID:70IBAgSY
>>333
通貨安方向へのコントロールは出来るけど、
通貨高方向へのコントロールは難しいな。
370名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 20:30:29.24ID:82IEUMg7
韓国の賃金が本当に高いなら
韓国人の求職者が今でも大量に日本にやってくる説明がつかない
371名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 20:42:15.78ID:p375BI6C
>>369
> 通貨高方向へのコントロールは難しいな。

強引に日本の金利を上げることだ
それで膨大な損失を喰らうが、それを無視すれば可能です
372名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 20:49:26.53ID:kBbhCUpI
日本国が税収を上げる努力をしないから、皆が補助金(税金・借金の垂れ流し)で
何とか上手く楽して生きようと考える。国が産業育成をし育てようとしない、しているのか?
マスク・ワクチンまでも、食品も輸入に頼れば良いと考える。工夫をすることを忘れ
ドンドンひ弱になっていく。
373名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 20:55:44.93ID:hmK52L7C
>>1
国ごとに保護産業が違って輸入関税や制度が異なるので
現実において購買力平価説は成立しない。

購買力平価説で給料の多寡を語るのはアホの極みだよ。
374名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 21:06:21.13ID:VCenjGT3
>>373
そうだないつも通りエンゲル係数で測るべきだろ
375名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 21:09:06.99ID:A59rMz2v
>>374
日本のバカっ高の家賃もエンゲル係数に入れろよ
首都圏住民は悲惨な暮らしを強いられてるやん
376名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 21:09:25.19ID:Na//nckB
>>1だからなんなの?
  その日本から銭を集ろうとしている韓国。
  恥しらずだろ。
377名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 21:14:56.41ID:aW2AJzuk
今の相場が世界一のトヨタに丁度いいんだよ
378名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 21:18:53.74ID:VCenjGT3
>>375
まぁ、エンゲル係数でも十分理解できるから家賃を加算しなくてもいい。
データはシンプルなものほど楽できる、エンゲル係数って調べれば自ずと解を求められる
379名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 21:20:27.02ID:/v+aJPpT
低所得層ほど総消費支出に占める住居費の割合が大きい
というのはシュワーベの法則だったかな
380名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 21:21:48.32ID:A59rMz2v
日本(首都圏)は悲惨だぞ、家賃が払えないから嫁がパートに出るが
結局、子供の幼稚園代を払うことになって、それがパート賃金より高い
381名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 21:46:51.01ID:9cU3JXBq
日本の住居費が高いというのは昔の話
今では東京ですら主要先進国の大都市の中で一番安い
382名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 21:48:53.19ID:A59rMz2v
>>381
ネットカフェ住まいなら そうらしいな
しかし、それでいいのか?
383名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 22:11:11.82ID:8QioO5IJ
富裕層は増えてんのよな
384名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 22:47:22.48ID:aLeKiXrf
>>383
だなあ
氷河期世代のひろゆきとか
385名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:03:22.66ID:q6jyHwrM
>>1
無理矢理変な基準で反日に都合よく計算してるだけじゃんw
386名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:06:54.13ID:kBbhCUpI
国の財政赤字でも何も起きないでしょ、と言って演説をしていたが、人口の減少、賃金
の低下といった現象が起きている。人口の減少は国力の低下そのものです。
387名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:08:17.64ID:NiQsO3rf
賃金が低いのは調子よかった時もだろ
388名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:12:54.27ID:wigI1Nz4
>>383
日本の家計負債も増えてるからな。
貧富の差が広がってる
389名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:13:17.59ID:QFzQnZ2Z
最近は質も悪いから、日本製は安かろう悪かろうって感じ
390名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:14:49.34ID:A59rMz2v
>>389
「安く作れよ、開発陣は経費の無駄」 と恫喝してきたのは、おまえら五毛5chやんか
391名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:19:24.69ID:QFzQnZ2Z
>>390
五毛5chってなに?
392名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:20:49.42ID:A59rMz2v
>>391
惚けんなよ、5chの五は五毛等の五 常識だろう
393名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:28:46.12ID:Z/SsOVRF
年功序列と新卒一括採用ではこれが限界
冷戦時は特許を侵害しても米国は黙っていてくれたから、
安く大量生産するモデルで成長してきたが、ソ連が崩壊してしまえばそうもいかん
日本を西側の発展モデルにする必要はないし、もっと安い労働力があったから
394名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:30:45.01ID:QFzQnZ2Z
>>392
5chの五は五毛等の五ってなんだよ?
ぐぐってもでねーぞ
395名刺は切らしておりまして
2021/09/24(金) 23:38:31.74ID:/v+aJPpT
>>383
>富裕層は増えてんのよな

金融緩和と政府の梃入れで株価を上げたから
最底値の3倍以上になっているからね
でも、所得水準はそれほどあがってないよ
396名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 00:21:35.69ID:OA1dcMLc
>>389
> 最近は質も悪いから、日本製は安かろう悪かろうって感じ

わかる
食品以外は日本製避けるわ
397名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 00:23:48.08ID:gkUspGPJ
愛国者はアベノミクスで空前絶後の好景気
年収数百万しか稼げない負け組貧困層は反日売国奴のパヨク確定
398名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 00:48:08.73ID:rky9ukrv
>>383
最上位層が増えて、中央値がかなり下になってる。
日本に限らないけど2極化が進んだんだろうな。

まあ問題はこの30年で日本は人口が多く一人当たりのGDPも高い理想的な先進国から
先進国最低レベルの成長しかできない無能国家になってしまったということだな。
399名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 00:54:36.80ID:dWQYPsVc
>>396
食品て日本が世界から遅れてる分野の一つじゃん
400名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 01:18:24.58ID:2wCcFx9U
人間は理性ではなく感情で動く。
これがすべてだ。

あえて自分の損になる行動や、利他行動だってする。だから合理的な人間を仮定すると間違える部分も出てくる。

聖書からして自分の遺伝子の継承者である子供を神に捧げる行為を美化して載せてそれが崇められてきた。
つまり遺伝子を残す子孫繁栄とかいう視点も全部は説明できないのだ。
401名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 01:35:21.54ID:YDBCD+iJ
>>399
だよね
さすがに数年以内で食品に力を入れないと
輸入品の方がこれから高くなるし
間もなく中国より国産の方が安く手に入るようにもなる
食料自給率を倍増しないと飢え死にする人も増えるからね
402名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 02:03:54.04ID:tddGgz8O
韓国にも抜かれたってかwww

韓国の朝鮮人は日本に来たがっている

在日チョンは日本にしがみついていて帰国しない

これが現実 これがすべて

ちんけな数字でいつまでも遊んでんじゃねえよ
403名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 02:10:51.26ID:DLy0n49W
>>399
日本に農作物を運んでくるときに、
農薬を使うのよ。
ポストハーベストて聞いた事ないかな?
404名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 02:25:27.77ID:cgMfGCRR
>>380
ただのバカじゃん
405名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 02:34:33.07ID:ll+PRiB4
>>324
これだから世界最大の債権国の地位を、あと3~4年で日本はドイツに明け渡す と言われてるね。
でも貿易収支というより経常収支黒字額がGDPの8%を超えたら アメリカのアラームが鳴るらしいよ。
現在超えてる国は中国とドイツで、日本はギリギリ セーフだが。

ドイツの貿易収支ボロ黒字の最大の原因は ユーロだよ。
本来は ドイツほど産業・輸出競争力がある国の通貨は高いはずなのに、経済が弱い加盟国も多い 統一通貨ユーロを使って輸出を増やしてる。
ユーロ圏内には 為替の影響フリーで輸出し
ユーロ圏外には そんなに高くなりようがないユーロを武器に輸出攻勢を掛ける。

>>328
モノ凄いリストラ(失業率アップ) と 緊縮財政だよな。
ドイツ統一に カネを使い過ぎたが。

東ドイツの貧農の家に産まれたシュレーダーは
ドイツ統一後も財界要人が誘拐される事件が多発する原因を、まだ左翼ゲリラの活動が続いてて、その資金源が国内の売春組織にあることを突き止めると
何と売春を合法化してしまった。
そしたら、誘拐事件は ほぼゼロになったとか。
406名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 03:08:18.56ID:uEK1x++s
日本て海外に売れるもんがないよな
入ってくるもの消費してるだけの鯉
407名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 05:27:18.76ID:HoK/QTDn
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
408名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 06:20:01.77ID:jEJuxjog
ドル換算で日本はまだ円安だなんて,現実を見ない経済理論バカだな{笑い
409名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 07:28:20.35ID:fkDSu6ss
安倍黒田のアベノミクスとはこうなること
皆それを望んだのだろう?
410名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 07:30:50.39ID:reOIcOxd
>>405
> >>328
> モノ凄いリストラ(失業率アップ) と 緊縮財政だよな。
もっと勉強した方が良い

企業間の株式の持ち合いを規制して資本の流動化を促した
また所得税や法人税を減税して企業の負担を軽減した
人や資本の自由化を促進して、新陳代謝をしやすくした
411名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 07:33:58.13ID:reOIcOxd
>>406
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
ご参考までに
412名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 08:06:16.33ID:8TRgm17O
ほんとドルベースて欠陥指標だわ
413名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 08:12:08.59ID:reOIcOxd
>>412
???
110円をかければあら不思議、円ベースに早変わりです
414名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 08:20:09.41ID:DQvZtb7r
日本は本当に貧乏な国に成り果てたよな
半導体は韓国に負けたし、ヒュンダイはEV作れるのにトヨタは作れない
415名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 08:21:54.34ID:55E/d4Rd
>>414
> 日本は本当に貧乏な国に成り果てたよな

それでも国家予算年間110兆円だけどね
416名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 08:37:10.64ID:1WqY3OOZ
>>415
賃金のスレッドなのに国家予算の話を持ち出すとは…厚顔無恥とはこの事かw
417名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 08:41:00.13ID:1oTJ0NvB
>>414
コロナワクチン2回目接種率、日本は約6割だけど韓国は約4割、人口が日本の半分なのにね。今回のコロナ蔓延で各国の真の外交力が見えてくるね
418名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 08:46:41.15ID:jEJuxjog
>>415
国家予算110兆円というがそのうち特殊法人向けと社会保障費などの固定費を引くと
実質50-60兆円の緊縮予算だろな
419名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 08:54:31.38ID:hMq4aIes
アベノミクス!
420名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 09:03:58.52ID:ufLaF7P4
中国メディア 平均賃金で韓国が日本越え これに実質的な意味はない
http://news.searchina.net/id/1697536?page=1
平均賃金は国民の実際の豊かさを反映してはいないからだ

国の豊かさを見るのは1人当たりのGDPであり、日本は韓国より1万ドル上回っていて、
平均賃金で韓国が日本を上回ったことに実質的な意味はない。平均賃金には
非正規労働者や失業者の実態が含まれていないからだ。
421名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 09:04:21.18ID:ufLaF7P4
現実はこれ ボロ負け韓国経済w
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
422名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 09:06:51.21ID:fcMXukI7
>>416
日本だと賃金って要するに国家予算の奪い合いだよ

その戦いに非正規は負けた。上級国民は勝った。
423名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 09:10:45.21ID:1WqY3OOZ
>>422
なるほど、合点がいくな
424名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 09:21:15.21ID:reOIcOxd
>>423
これで合点がいくって…
相当に思考が浅いなぁ

アナタの今後が心配です
とりあえず美味い話には気をつけましょう!
分かりましたね?
425名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 09:39:16.65ID:GAvzI2U/
>>380
なぜか金銭的にどうにかなるやろ!って適当こいて産んでまうんよな
426名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 09:43:44.43ID:fdYla51p
その割に日本に職を求めてくるのはなぜなんだぜ?
427名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 09:57:53.13ID:1WqY3OOZ
>>424
税金が高いから国の予算が最大のマネーサプライ、資金源になってるって事だろ?浅かったか…
428名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 10:40:22.52ID:OA1dcMLc
>>422
崩壊寸前末期の社会主義国家じゃねえか
429名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 10:54:55.90ID:HEzDJHJV
>>422
5年前にソニー株を300万円(1千株)買ってたら今は1200万円になってるよ
430名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 11:03:21.81ID:SvgMHDiT
情報人材の物量で、アメリカ中国にボロ負け
最初から勝負にならない

東京大学 数理情報統計系60人 農学部300人 1学年3060人
京都大学 数理情報統計系90人 農学部300人 1学年2850人

清華大学 数理情報統計系600人 農学部0人  1学年3400人
北京大学 数理情報統計系558人 農学部0人  1学年3100人

ハーバード 数理情報統計系292人 農学部0人 1学年1660人
431名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 11:20:28.55ID:vmHjMbkl
老害たちの緊縮脳のせい
432名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 11:36:22.86ID:TbNVL9qT
日本という国に期待しちゃダメ
自分で考えて、生き抜くしかない
433名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 11:38:36.32ID:vmHjMbkl
>>432
頭お花畑かよ
434名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 11:43:22.98ID:8jKmtjUr
>>414
>ヒュンダイはEV作れるのにトヨタは作れない

釣られてやるが
日産 三菱は作ってるだろや。
トヨタは作れないんじゃなく、様子見だったが EV用電池開発に1兆数千億円投資するだろ。
435名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 11:44:47.90ID:ejaYlJId
>>434
あれ?レクサスUX300eを知らないのかな?
それとも「あれは無かったことにしよう」っていう事ですか?
どっちみち大敗北ですね
436名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 11:48:24.24ID:SvgMHDiT
>>434
トヨタは膨大な機械系子会社・機械系従業員を抱えていて
EVに舵を切れないのだと

教科書に載っているイノベーションのジレンマの典型症例
437名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 11:57:17.45ID:1WqY3OOZ
消費税、住民税、年金、社会保険、健保、所得税、固定資産税、相続税、贈与税、取得税etc…
これに再エネやタバコ税や燃料税や酒税等かなりステルス税があるからなタバコは分かるがそこまで頭が回らない自分は考えるのをやめたからな
438名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 12:01:49.99ID:1WqY3OOZ
それと全ての税に遅延料と強制執行があるからな、なかなか鬼畜仕様なのは人生詰むわな
439名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 12:07:35.15ID:2+AAngTG
>>429
その投資資金も予算の奪い合いに買った人が持っている
440名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 12:08:47.47ID:1WqY3OOZ
それに会社を退職といきなり10万20万の請求書がくるからな、国民健康保険や住民税等々これはやり過ぎだといつも感じるなぁ
441名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 12:23:49.45ID:bVPuT1hE
>>1
それで、週刊ダイヤモンドの記者は月給お幾らなんですか?
米国並みですか?
442名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 12:34:22.30ID:SvgMHDiT
>>441
出版社酷いぞ
高級の正社員の10倍近い人数、非正規雇ってる
443名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 12:37:04.23ID:SvgMHDiT
テレビ局も、ブラックの制作会社社員を酷使して利益あげている

で少子化と、制作会社がブラックであることがバレて
制作会社人手不足に陥っている
(コロナで若干緩和されたのかな?)
444名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 12:50:58.71ID:ku6t/8WZ
>技術開発が遅れ、生産性が低下した。

周りを見ても製品開発も生産も中国でやってる会社が多数派になってるな。
445名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 13:22:03.74ID:T093hVN5
このおっさんが言いたいことをわかりやすく説明する

現在の外為レートは1ドル110円
購買力平価でみた外為レートは1ドル69円
日銀の円安誘導で41円も円安になっている

この結果、
日本企業は努力しなくても利益が出すことが可能になって努力してこなかった
そして技術開発が遅れ、生産性が低下した(問題点①)

なにより問題なのは輸入物価が極端に上がり国民が貧乏になっていること(問題点②)
円安誘導がなければ300万のテスラが180万で買えていた

そしてこのアベノミクスのやり方の問題点は、いまさら円安誘導をやめることができないこと(問題点③)
技術開発が遅れているのに、円安をやめると一気に企業がつぶれて産業崩壊、日本崩壊

私たち日本人の文明はアベノミクスと共に終わる
ありがとうアベノミクス
446名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 13:38:59.59ID:gT1XC7Tf
>>118
韓国人のグローバル化はかなり進んでるよな
華僑並にハングリーだし
人数少ないので負けん気も強い
そこが軋轢産んだりしてるけど
日本も見習う点がかなり多いよ。

今は中韓が近いから日本経済も
なんとかなってるけど
中韓の少子化ペースを考えると
数十年後は東アジアの没落は危険レベルだよね
447名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:31:58.48ID:sW6wcpus
アメリカ絶好調で日本は相変わらずデフレなのに
何故為替が110円程度のままでもっと円安にならないのか
不思議だったんだけどこの水準で実は実質円安だったんだね
めちゃ納得したわ
少し前の為替相場感覚でいたから変な感じだ
448名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:32:28.45ID:MIOBEGWf
切り捨て社会だから日本人には合わないだろう、勝ち組以外はゴミのような生活

日本は守られているため勝ち組以外もそれなりに生活ができる
449名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:34:22.98ID:jEJuxjog
給料が安定または増加いわゆるデフレ歓迎業種,政治家マスコミ,大手企業公務員金融機関など
わかるねなぜいまだ円安といって円高にしたいかが
450名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:34:57.16ID:V7gjnn1u
>>445
まとめてくれて有難う。

>購買力平価でみた外為レートは1ドル69円
>日本企業は努力しなくても利益が出すことが可能になって努力してこなかった
>そして技術開発が遅れ、生産性が低下した

1ドル69円が続いたら、努力をし 技術開発をして生産性を上げる前に死ぬんじゃね?
大半の日本メーカーは、為替差益が出ても それを巨額な研究開発費に振り向けてきたと思うが。
為替で儲かったから グウタラして何もしなかった日本メーカーって あんまり聞かないが。
451名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:36:39.62ID:T093hVN5
>>447
は?
なにいってんの?頭おかしいのか?
デフレは通貨高になるんだよ
認識がまるで逆
452名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:39:25.37ID:eT0DfIEt
ビッグマック指数とか久しぶりに見たなぁ。
これってジョークとして算出してみたやつだよな。
453名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:39:52.07ID:sW6wcpus
みんなすっかり忘れているけれど
民主政権時代の円高で企業が海外に生産拠点大量に移して
地方の雇用がめっちゃ失われて税収もめっちゃ減ったんだよ
その事をいまだに恨まれているから野党は選挙で勝てないんだけど
野党はバカだからそのことを全然ピンときてないのさ
454名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:40:45.90ID:n7f26f1l
>>450
> 為替で儲かったから グウタラして何もしなかった日本メーカーって あんまり聞かないが。

そうだったら内部留保の積み上がりがニュースになってないな
455名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:41:44.48ID:sW6wcpus
>>451
経済の強い国の通貨が高くなるのが普通
デフレは物価が安くなることを言うんだよ
456名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:42:30.67ID:uTxmjEii
>>453
みんな分かってる、一部の理論家が現実を無視して円高の方がお得と騒いでいる
457名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:43:11.92ID:2u/zlXO9
>>455
マジレスするとデフレになると通貨高になる、つまり円高になる
458名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:44:53.57ID:T093hVN5
>>450
君は面白いことを言う人だね

まず、生き残れない企業は潰れればいい
全体でみれば当然の新陳代謝だ。共産主義者かね?
そうやって、新陳代謝が生まれることで、強い企業が生き残り内需も盛り上がって物価も上がり自然と円安になるわけだ

それから、さらに重要な視点は、グローバル企業となってなぜ、円換算で考える必要があるのか?ということだよ
なんで円で考えるの?それがよくわからい こんな土人国家の通貨で考える必要なんてないと思うのだが別に
それを考えるべきは財務省くらいでしょ。法人税収に直結するから
だからOBを日銀総裁なんかにしちゃいけない
459名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:46:57.90ID:sW6wcpus
>>457
違うよ金利が上がると通貨高になるんだよ
金利上げられる国っていうのは経済が上向きの国だよ
460名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:48:25.98ID:0bGFYWiy
社会保障費と消費税で賃金が上がらない構造なのが日本
461名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:54:14.09ID:NwbdahC1
>>459
その割にはドル/スイスフランのレートが1ドル=0.92しかないですね、ドル/円も金利があるのにせいぜい1ドル=110円と大してドルが上がってない事に要注意

金融屋は景気の良い時は金利が上昇するから通貨が上がると言うが、不景気なるとその時の上昇の全てを失う下落がきてデフレ国家の通貨が上昇を帳消しに上がる。

アルゼンチン、トルコ、ベネズエラ、ロシア、ジンバブエはハイパーインフレ=通貨暴落になった

最終的にインフレ国家の通貨は売られるから要注意ね
462名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:54:22.74ID:T093hVN5
>>459
それは正しい
今はデフレで本来超円高になってないとおかしいのだが
黒田が超低金利政策をとるから超円安になってるってこと
463名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:55:32.13ID:XYCm0cmJ
理論家は為替をやらないから分からない

フラン、円の対外レートを見れば一目瞭然
464名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:56:39.50ID:T093hVN5
>>461
通貨はもうからんよ理論上
ただ、黒田みたいなのが市場をかき回すから、裁定の限界ってギャンブルみたいに儲かることはある
465名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:56:48.54ID:DEnBZvx0
景気が動いている時は相対的に金利の高い通貨が買われるって毎回記事がでる、不景気で一気に覆る、こんなの常識
466名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:57:26.28ID:sW6wcpus
トルコはまさかの利下げでリラが最安値w
どこもインフレ恐れて利上げし始めたというのに
467名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:57:51.66ID:n7f26f1l
>>453
> みんなすっかり忘れているけれど
> 民主政権時代の円高で企業が海外に生産拠点大量に移して

そんな事実はどこにもない。
それはお前が願望の沿って記憶を書き換えてるだけでは?
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
468名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:58:29.66ID:u+goIThi
アメリカが引き締める分だけ、トルコの方が相対的にインフレなんだろ
469名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:58:47.54ID:eT0DfIEt
>>462
だって円高放置すると合衆国がオコになるじゃん。
470名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 14:59:20.72ID:fRMWRIs/
トルコも引き締めているけど、アメリカの引き締める力の方が強いってだけ。
471名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:00:02.23ID:sW6wcpus
>>467
え? どうみても俺が言ったことを裏付けてると思うけどそのグラフ
472名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:01:18.08ID:n7f26f1l
>>471
民主党政権時代の時はグラフは横這い
473名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:01:54.17ID:T093hVN5
>>469
意味不明なこと言うな
474名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:02:32.18ID:Hi1WWb96
アメリカは日本が円高過ぎて産業がボロボロなるのも嫌だけど、円安過ぎて産業が強くなり過ぎるのも嫌なの。

対中国のためにも、手下の日本が通貨高が産業力が流出して落ちる事のは嫌だけど、円安でアメリカの利益を奪い続けるってのも嫌。

お互い心地よい妥協点が110円近辺なのだろう
475名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:03:26.46ID:sW6wcpus
>>462
デフレで経済が停滞してるのになんで超円高になる理屈なの?
476名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:05:05.97ID:sW6wcpus
>>472
バカw タイムラグあるに決まってでしょ
拠点を海外に移転するのめっちゃ時間かかるよ
477名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:05:14.35ID:DXtvwSA5
相対的通貨発行量が鍵
478名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:06:21.69ID:T093hVN5
>>475
>>474

あたまおかしいの?
このスレッドの話は常に物価で考えた外為レートの理論値と実際の外為レートとの乖離の話をしてるの
479名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:06:57.19ID:cuSV5mgR
デフレは相対的通貨発行量不足、この状態に陥ると最後は通貨高が待っている
480名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:07:29.27ID:sW6wcpus
>>478
いや知ってるけど
481名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:07:30.02ID:T093hVN5
>>475
あー君はだめだ
まるで分ってない
小学生からやり直しだ
経済が停滞したら円安?ってバカな方程式はどこで習ったの?
482名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:07:43.68ID:Q12hrQmK
>>478
現実を無視したトンデモ理論は要らんよ
483名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:08:49.43ID:T093hVN5
>>482
脳みそ入ってない土人民族か
484名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:10:20.50ID:sW6wcpus
>>481
経済の弱い国の通貨が強くなる事は普通はありませんけど?
485名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:11:51.63ID:T093hVN5
>>484
普通ってなんだ
まあわかるよ
君みたいな人間ばかりだ
自分の無力さを感じている
中世ジャップランドという言葉が身に沁みるよ
486名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:12:52.53ID:n7f26f1l
>>476
> >>472
> バカw タイムラグあるに決まってでしょ

想定100%の回答をありがとう
タイムラグだとすると2013年14年の急激な上昇の原因は
2007年08年の円高に求められることになる
その時の政権は福田、麻生政権www
487名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:17:02.94ID:sW6wcpus
>>486
なんで9年~11年はすっとばしてんのw
いくら頑張っても無駄だよ
俺の考えた理論じゃなくて皆知ってる事実なんだよ
円高に耐えられなくて海外に生産拠点移したっていうのはさ
488名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:18:03.49ID:V7gjnn1u
>>458
かつて 英国で高金利政策が実施され
それに耐えられる企業だけが残り 強い企業が伸びたことが有った。
でも それは国内企業どおしの適者生存の原則。
日本のバブル崩壊時も、ゾンビ企業は早く退散して 創造的破壊が行われるべきだと言われた。
腐った林檎をそのまま放置すれば、他も腐り出すから。

でも為替が増価することで国際競争力を失うことを、米国は知らんが 中韓も 欧州諸国も看過しない。
むしろ中韓なんて為替操作してるだろ。

>さらに重要な視点は、グローバル企業となってなぜ、円換算で考える必要があるのか?

海外と取引ある日本企業の全てがグローバル企業かね?
こういう考えで成長していける日本に拠点を置く多国籍企業は総合商社ぐらいだと思う。
日本の総合商社は外国にライバルが居らず、強い円は利益だし、取引のもはや6割が日本と関係ない商取引だし。

>共産主義者かね?

あんたこそ 新自由主義者の変異種か コスモポリタニスト(世界市民主義者)か何かか?
それとも日本を陥れたい外国勢力の手先かな?
国家や各国通貨など無くなれば良い という風には思えず、日本にいて円を使い続けたいわ。
489名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:19:33.73ID:n7f26f1l
>>487
更に付け加えるならば2000年~2006年までのグラフの上昇は
お前さんの為替原因では説明がつかない

説明できるなら聞いてやるから書いてごらん
490名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:20:19.47ID:sW6wcpus
>>485
日本がインフレターゲット2%達成して金融緩和やめれば円が買われて今より円高になるよ
ビッグマック指数2にも近づくさ
ビッグマック指数が絶対に正しいわけでもないし
スターバックス指数なんてのもあるし
491名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:21:46.87ID:sW6wcpus
>>489
なんで論点ずらしてんのw
これに懲りてグラフなんか持ち出してバカ発表するのやめときなよ
492名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:22:30.88ID:XwCLFqdo
>>1
所得は実質は日本の方が上
金利がゼロなので円安になっている。
493名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:24:03.52ID:6N+23zFE
給料が上がるのってどういう仕組み?物価は上がるが。
494名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:25:01.46ID:19ggkGvA
公務員の手当退職金年金全て込みで時給5000円勤務医より稼ぐ、
新自由主義による奴隷国家の完成
小泉純一郎、小泉組、港湾労働の口入れ屋
495名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:26:14.40ID:n7f26f1l
>>491
はい、逃げたw
2000年からリーマンショックの間をで見ても海外移転は増加している
この間に急激な円高が起きたことはないから、お前さんがいう「円高がー」
などとは関係ない趨勢であることをグラフ示している
496名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:27:57.10ID:pxVHbFMM
パソナが優良企業を育てた。
497名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:32:19.63ID:T093hVN5
>>488
アホ草
日本人って脳みそが入ってないからエクスキューズばかりなんだよなあ
経済活動は完全に心理戦で、日本人に合った行動戦略を構築しなきゃいけないのに
いまだにそうやって海外ではどうだったとかくだらないこと言ってるやつがいる

日本人は努力しない生き物
完全に資本主義に向いてない
護送船団方式で業界に既得権を張り巡らして利益を固定する方向に向かう土人民族
自動車業界みてればわかるだろう?
君は日本には努力してない企業はななんてアホなこと言ってるが、はっきり言って議論にならない
現実すら直視できない土人だというほかない
498名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:32:40.05ID:sW6wcpus
>>495
民主政権後急激に海外移転が進んでる事を示してるグラフ貼って
お前が何を言いたいのか分からんわ…
俺が指摘したことをちゃんと裏付けてるだろ?違うのか?
499名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:34:06.97ID:8+J1/SNn
こんなの、供給過多、民間で流動しているお金が減っている、人件費を削る値下げ競争というループの結果だろ。
さらに、増え続ける消費税率や年金や介護、国民健康保険といった社会保険料、さらに、NHK受信料、スマホ通信量が庶民の生活を苦しくしている。
すなわち、民間にお金が足りない。
なので、どうすればいいかといえば、ひとつの案として、民間、つまり、企業や個人が借金をするとお金が増えます。
ところが、日本人って、武漢ウイルス災禍でわかったように、ものすごいビビリなんで、借金をしません。
なので、国で、通貨発行をすれば、いいわけですよ、、、、、ところが、政治家も財務官僚も、民間人よりビビリで、、、、
通貨発行を拒否ってます、いまでも、ハイパー、ハイパー言ってます、、、、、、あーあ、日本に絶望したわ。
500名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:37:18.03ID:n7f26f1l
>>498
更に更に付け加えると黒田バズーカによる超円安が始まる2013年から
既に8年が経過して現在の円ドルレートはプラザ合意前レベルの円安水準
であるにも関わらず海外生産比率は2割を超えたままである

これはお前が言う「民主党がー」とは関係ないことを示している
501名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:40:08.53ID:Vaq+iwpD
>>62
アホかおまえは
とっくにアベノミクスで
円安誘導にして日本で製造して輸出したけど全部失敗しただろ

東芝、日立 原発輸出
ジャパンディスプレイ、シャープ 液晶
エルピーダ メモリ
ルネサス 半導体
MRJ 小型飛行機
クールジャパン
プレミアムフライデー
下町ボブスレー
新幹線輸出
スパコン京

さもしい顔して税金貰って
市場価値ゼロのドンガラ箱物事業やって全て産廃、事実上倒産
502名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:40:27.99ID:sW6wcpus
そもそも今アメリカは恒常的なインフレリスクを
めちゃ恐れてんだけどな
パウエルがインフレは一時的なものだとずっといい続けて
市場が過剰に反応するのを必死で抑えてんだよ
アメリカの物価高はちょっと異常なとこにきてる
インフレは一度走り出すと収めるのが非常に厄介だから
早期テーパリングを求める声がどんどん大きくなってきてる
503名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:46:18.44ID:sW6wcpus
>>500
だからなんで民主政権後にグラフが急激に上向いてるとこは無視するの?

海外移転は中国から人件費が安いベトナムやインドなんかに変わってんだよ
中国は頭打ちか減ってきてるそれが答えだよ
それくらい知っとけ
504名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:46:59.37ID:n7f26f1l
ここまで超円安にしても海外生産移転の流れは止まらないのだから
貿易財に関しては行くところまで行くしかないね
505名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:50:18.04ID:n7f26f1l
>>503
お前のタイムラグの話を当てはめるとその辺のグラフの急上昇は
麻生政権時代の円高が原因と見るのが自然だから

つうか現状でも毎年20%以上の水準で海外生産が進んでる理由を説明できる
2020年に21%海外生産比率が上昇したのも民主党政権のせい?ww
506名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:51:10.24ID:T093hVN5
>>504
それこそ企業が円換算で考えてないんだろう
通貨圏内生産販売、つまり通貨圏内収支で考えている可能性がある
通貨圏=通貨政策圏という話で、生産と販売で通貨圏が異なると実は厄介なことになる
日本のような国があるから
507名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:55:25.05ID:T093hVN5
黒田は平気で量的緩和なんてやるけど、企業単位でみればこんな政策が安定しない土人国家はない
企業単位では常に外為のリスクヘッジをしている
こんな狂ったような金融政策を繰り出す国に生産設備を置きたいとは考えないのはあたりまえ
508名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:55:38.44ID:sW6wcpus
>>505
どうしても民主時代の円高のせいにしたくないだけだろお前はw
より人件費が安くてこれから伸びる新興国に生産拠点移そうとするのは自然だろ全然説明出来るよ
ていうかそれくらいも分からない己の鈍い頭を呪えば?
509名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:56:03.71ID:T093hVN5
>>507
置きたくないと考えるのはあたりまえ
510名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 15:57:23.75ID:n7f26f1l
>>508
> どうしても民主時代の円高のせいにしたくないだけだろお前はw

お前が何でも民主党のせいにしたいだけwww
そこまでインネンをつけるならば2020年の21%の説明してみなよ
511名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:01:42.30ID:vmHjMbkl
民主党のせいにするには自民党の時代が長すぎる
512名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:04:22.98ID:n7f26f1l
2015年頃に民主党がー民主党がーって必死に書き込んでいたのがいたけど
2021年になってみたら、その大半がデマで嘘でしたってのがな
513名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:05:09.71ID:V7gjnn1u
>>475さん あなたの気持ちは解る。
>>462 は何か精神が屈折してる人。

要は、順番が逆なんだよ。
デフレだから超円高になるんじゃなく
超円高だから、割安激安な輸入品が流入し デフレになってるんだよ。

では なぜ円高になるか? というと
恒常的に経常収支が黒字で対外純資産が世界一の国の通貨だから、何かあれば海外資産を売り円に交換する という潜在的なマグマ エネルギーを金融市場が感じてる。
だから 円高に振れそうな力は絶えず働いてる。
それを黒田バズーカの日銀が大金融緩和で 円安方向に引っ張ってる。
その日銀を「神の見えざる手 原理主義者」みたいな人は 激しく批判してる。
でも どの国も ある程度の通貨安競争的な行動はとってる。

だから東日本大震災の時に 超円高になった。
メチャクチャに津波で町が壊され、放射能で汚染された地域の復興に莫大なカネが掛かる。
その為には 日本は海外に持つ資産を処分して円に換えて使うだろ と考えたアホな海外投機筋が先回りして 凄い円買いをした。
常識で考えれば、国土が災害で破壊された国の通貨が急騰することなどアリエナイ。
514名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:06:19.63ID:sW6wcpus
>>510
説明してるだろベトナムやインドに進出してるんだよ
人件費が安くて若者が沢山いるから魅力的なの
515名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:09:02.51ID:n7f26f1l
>>514
そんなもん民主党時代でも大同小異じゃん

こいつ 
自家撞着してるよwwww
516名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:11:28.06ID:sW6wcpus
>>515
もうお前の勝ちでいいよw
517名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:12:23.12ID:n7f26f1l
>>516
勝ち負けでなくてそういう歴史を捏造するのは止めた方がいいよ
どっかの半島人の人かな?
518名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:14:28.05ID:jEerZYib
日本が低賃金と言えば海外は物価も高いから単純比較はできないと必ず反論があるけど
物価や為替レートを補正しても日本は低賃金やで
519名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:15:57.25ID:Lt6oQo/l
他国はどうでもいいけど、この20年を見てきたからわかるけど、
経団連も中小企業の経営者たちも「日本の賃金は高い」って常に文句言って、
いかに賃下げをするかに奔走していたからな。

そして気づいたら
「助けて!みんな貧乏で消費が伸びない、製品が売れない!」
「若い連中が貧乏で結婚も出産もしないの!」
って悲鳴。

「ナイフで刺してたら本当に死んじゃったの」って言っているに等しいよ。
520名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:18:12.78ID:n7f26f1l
日本の労働権利の異常な強さを考えると正社員の賃金は安いと思わないけどね
反して非正規の賃金は安すぎるからここは上げるべきだと思うけど
そういうのもあっての最低賃金の引き上げなんだろう
521名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:23:03.33ID:2oMXQqK2
>>511
結局日本人が無能でしたという答えにしかならないわな
522名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:24:10.73ID:sW6wcpus
1の記事は日本の賃金がいかに低いかを指摘してるわけで
為替が1ドル69円じゃないとおかしい!と言ってるわけではないのよね
523名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:38:08.53ID:19ggkGvA
消費税と小泉竹中新自由主義で日本は今こうなっている
524名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:39:32.90ID:n7f26f1l
性格には新自由主義路線に拒否して国内経済デフレテロを引き起こした財界だろうけどな
安倍政権で見事に左傾化路線に戻してこの有様
525名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:46:21.46ID:19ggkGvA
コロナもあるし、3年くらいみんな寝てたら良いんだよ
コロナ禍は終わるが後遺症は長く続くから
526名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 16:49:32.53ID:q/1yh5mh
金融緩和の結果、日本人の1人あたりのGDPが円換算で5~6割上昇していないと
割にあってないな。
527名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:00:55.03ID:YVV0c8vV
>>526
え?能力低いのに給料だけ上がるの?

今の日本人の底辺は日本に来ている外国人労働者より能力低いよw
528名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:02:58.79ID:xV8BihGb
ヤクザじゃないんだから能力低いのに給料上げろ!!頼むからやめてください。はっきり言って無理です。まずは能力を日本に来ている外国人の労働者よりも高めてください。
529名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:05:30.43ID:55E/d4Rd
>>416
国家予算の話は都合が悪いのかい?
日本は貧乏な国ではないよ
予算みれば分かるだろ
530名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:06:32.01ID:T093hVN5
>>522
あたまおかしいの?
その二つは同じことを違う側面から言ってるだけ
脳みそぶっとんでるな
531名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:06:48.55ID:55E/d4Rd
>>418
全然違うけど
532名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:07:15.25ID:r8JGg5Gs
>>529
負け組 非正規からすると日本は予算たんまりなのに自分の所にお金が来ない理由を外部のせいにしたいんですよ
533名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:12:17.44ID:T093hVN5
ちゃんと元記事よんでるか?

この筆者は、
1ドル69円が適正レートと言ってるんだよ
適正って意味わかる?
あるべきレートって言ってんだよ
534名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:13:15.22ID:sW6wcpus
>>530
誰かと思えばデフレは通貨高になるって言ってる人か
あんたは考えが逆なんだよ
円高で不況になるからデフレになるの
デフレって経済が萎んで物価が安くなることだよ
535名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:15:55.36ID:T093hVN5
>>534
??
円高で不況になる?
536名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:16:16.08ID:q/1yh5mh
>>532
全体の話で個人的なことはどうでもいいw

>>534
日本は完全にスタグフ。
デフレだが原材料費などは相当上がっている。今は間のメーカーが吸収しているからわかりにくいが。
537名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:17:32.78ID:T093hVN5
>>536
せやね
今はスタグフレーション
538名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:19:45.21ID:T093hVN5
黒田がめちゃくちゃ金融緩和して今は物価高
ギリギリこの20年なんとか物価をほぼ同じに持ってきたって感じ
金融緩和してなかったらもっとデフレで
この筆者が適正といってる1ドル69円も維持できてない
1ドル30円とかでもおかしくない
539名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:22:43.79ID:PT0rWIVi
考えまくると貧困は最終的に自分のせいとなる

国ガー ← 国を変える力がないお前のせい
高齢化社会ガー ← 高齢化社会に絶望して努力を怠った自分のせい
選挙ガー ← 選挙は無視して自己鍛錬をしなかったお前のせい
氷河期ガー ← 競争に負けたのはお前のせい
同調圧力ガー ← 同調圧力に負ける精神の弱さはおまえのせい
親ガチャガー ← 親のせいにして自助努力を放棄したおまえのせい
540名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:24:58.91ID:SvgMHDiT
2000年頃、民間採用が冷え切っているところに
小泉が出てきて、公務員の採用まで大幅に絞るはめになってしまった

で今頃、当時の若者を「氷河期採用」
もう手遅れだよ
541名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:27:37.40ID:T093hVN5
>>538
これは理論上のレートの話ね
実際にはこうならない
それは筆者も分かってる
現時点のビックマックで計算しただけ
為替操作しなければ、技術開発が促されて日本が力を付けて早期に実態の伴った円安になっただろって話
542名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:32:53.75ID:lK+vMzy+
経済成長ゼロを30年間やってたら
日本が韓国に負けたただそれだけの事
543名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:36:08.07ID:5hXqtgWj
>>542
でも国家予算が日本の方が圧倒的に上だから、日本の中の負け組がダメージを受けているだけwww

勝ち組は超絶に利益を上げてるwwww
544名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:36:14.80ID:q/1yh5mh
>>542
正直今の路線だとデフォルト回避のために延々と耐え
その間に色々な国に抜かれていくという、そんな希望のない道しか見えない
545名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:38:53.46ID:q/1yh5mh
>>543
アフリカの発展途上国でも同じ感じだと思います。
勝ち組は超絶に利益を上げてるという部分はw
546名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:39:41.90ID:qfqfp0jJ
>>545
世界の流れ。どこの国も一緒。
547名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:40:41.44ID:ejaYlJId
スイスは缶ビール一本800円
GDP世界トップクラスのスイス人からすれば日本なんて東南アジアの雑魚国家だね
548名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:42:45.18ID:zcrjHZAu
>>533
ほら勘違いしてる
適正レートが69円って話ではないんだよ
549名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:44:29.71ID:q/1yh5mh
>>546
ただ、やはり中間層が多い国というのは国力が強い国ということはいえる。
550名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:48:26.84ID:zcrjHZAu
日本は一向にデフレ脱却出来ず賃金が上がらない
アメリカはインフレで物価上昇
為替レートは高すぎず安すぎず丁度良いくらいの水準だけど
実は凄い円安なんですよというお話
551名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:50:30.02ID:AYOn7W0a
私達個人が今できることは勝ち組になる努力を怠らないこと。放棄した人から落ちぶれていく。
552名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:52:27.02ID:zX+koMi0
1の記事だけでビッグマックという単語が15個もある
特定企業の商品の宣伝じゃねーか
553名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:54:22.74ID:T093hVN5
>>548
元記事にそう書いてあるやろ
適正レートが69円って
554名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:56:16.18ID:T093hVN5
適正レートが69円なんだから早く戻せや黒田は
555名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 17:57:25.61ID:AYOn7W0a
適正レートなんてないんだよ、答えのある学校の勉強をやってるんじゃないんたからw

地頭悪いと仕事でも全然使えない、話にならない。もちろん学歴があって地頭の良い奴は凄い。
556名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:00:18.87ID:QlWXnSDn
竹中平蔵の新自由主義が元凶
557名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:04:49.67ID:2WGLqaZ7
適正レートガー、本当ハー、そんなのねーよバーカwww

あるのは今という現実だよwwww

こんな当たり前のことも分からないから貧困化していく。現実を認識して受け入れて努力をする続けるしか道はないんだよ。
558名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:09:33.90ID:T2MbZXnM
14
559名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:09:44.74ID:rBg5+z3r
>>1
あれ?おかしいなあ?
安倍晋三先生が8年前に約束してくれたはずなのになあ…?

えっウソでしょw
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

実質賃金推移
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
560名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:10:48.33ID:5LmfdGxX
新自由主義、イルミナリティ、ユダヤ、こんなワードでてきたら基本的に終わり。

考えても無意味な妄想に浸り時間を無駄にする。妄想しているだけで能力が伸びない。身体は太る、肥満になると同時に頭も鈍る。
561名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:11:22.99ID:fLpWrC9u
〈母の慟哭告白〉テレビ局社員だった自慢の息子はなぜ入水自殺したのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b12d7bc27576f816bd2053d77e40c4071106d3d?page=1
 
562名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:14:56.34ID:OWriwouh
妄想しているだけでお金が増えるなら誰も苦労しない、努力もしない。非正規で働いているなら自分がいないと、この組織は回らないよって局面までもっていき相手を依存させて自身の価値を少しずつ上げていかないとな。そういう状態に持っていけば自然と自分にとってステップアップの現象が起きてくる。
563名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:15:25.22ID:zcrjHZAu
>>553
日本が景気良くなって給料が上がってインフレになれば
ビッグマックが600円くらいになるという事だよ
今の日本の現状で為替レートが69円なんてなるほど
円が強いわけがないだろ
564名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:16:27.12ID:ejaYlJId
日本人は負け惜しみと言い逃れが大好きだって事がよく分かるスレだ
565名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:18:26.12ID:zcrjHZAu
日本デフレでヤバいって方向で記事を書くか
アメリカインフレヤバくね?って方向で記事を書くかで
全然印象が違うからな
まあ日本もアメリカもどっちもヤバいんだけどな
566名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:22:40.68ID:inthm4c8
現実問題 1ドル = 69円はどうすれば実現できるのか?日本は金融緩和と財政出動をやめて同時にアメリカは金融緩和と財政出動をやるって事が条件だな。

こんな事をやってしまうのは世界でもいない、日本の民主党くらいだろうw

なぜなら自殺行為だから。
567名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:23:28.52ID:T093hVN5
>>563
頭悪いのに一生懸命反論してこなくていいよ
雇い主に言っとけ、もっと骨のあるやつ投入して来いって


各国のモノの値段が同じになるように外為レートが調整するのは当たり前の話
あたりまえの話を理論にしたのが購買力平価
現在は、金儲けのためのトレードが大きくなって各国の物価が同じになるように調整しなくなった
そのトレーダーには中央銀行も入る
黒田がトレーダーとして滅茶苦茶するから極端な円安になって、物価が均衡するようなレートである1ドル69円から40円も円安になってしまっているという話
このスレッド最初から読み返せよ
バカにはもうこれ以上レスしない
糞バカが
脳みそぶっ飛んでんな キチガイ
568名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:24:17.51ID:jNmbOnzO
>>565
そうだよ、全くその通りだよ、アメリカの方が経済運営がうまい分だけ日本よりは相対的に優位ってだけ。
569名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:26:26.66ID:zcrjHZAu
>>567
だからさ黒田が介入してるから69円にならないって
思い込んでるのがアホなんだって分からんかな
570名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:31:04.31ID:mALuUWh0
>>569
これは本質なんだけどクソ馬鹿は理解できないから争いは続くだろう
571名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:44:01.40ID:lK+vMzy+
クズ共が自民ガー、民主ガーって憂さ晴らししている間に韓国に更に差をつけられちゃう
年収600万以下はUberEATS でもやって経済に貢献しろ
572名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 18:44:50.48ID:n7f26f1l
マイナス金利とテーパーリングしたらどこまで円高になるかは興味ある
金利も上がるから大変になる人が増えるだろうけど
573名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 19:06:21.67ID:T093hVN5
>>569
金利差でトレーダーが金を動かすから当然に黒田が元凶なのだが
まったくものを知らんのによくそうやって反論してこれるな
脳みそぶっ飛んでるな
574名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 19:14:14.17ID:dK6lh3JQ
>>21
ビッグマック指数の問題点は完全無視だな
マクドナルドは日本では庶民食
ハンバーガーは、ではない
マクドナルドが全世界で庶民食とは限らない
スターバックスやコカ・コーラも考えないとな
575名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 19:22:06.71ID:IERVm2PA
日本はもうだめだ
576名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 19:36:53.88ID:uvOqGlsa
政府「氷河期世代を見捨てたらダメですか?」困惑と焦り [205023192]
http://2chb.net/r/poverty/1632562982/


【悲報】40代就職氷河期世代が他世代に比べ貧しすぎると政府が困惑 有識者「自民党政治の結果」 [127398796]
http://2chb.net/r/news/1632556965/
577名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 19:38:17.28ID:OokJPvYk
>>575
だめなら出てけば?
韓国でもアメリカでも好きな場所で働けよ
578名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 19:45:54.27ID:c1X9H8GT
>>369
そんな難しいことを平気でやってのけた民主党政権
579名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 19:58:41.90ID:dK6lh3JQ
>>105
それがな・・・
あるんだよ
所得主導成長って言ってだな
狂ってるがな
580名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:03:01.28ID:IERVm2PA
>>577
ネトウヨ
581名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:35:37.59ID:dK6lh3JQ
>>370
失業者は入ってないしな
平均値と中央値も違うし
582名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:35:59.45ID:sPiI9byl
>>578
自分で自分を斬りつけたね。民主党は半端ない、反面教師として教科書にのるよ。
583名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:38:01.29ID:pK2yjRkq
>>370
韓国で日本に来る奴はそこそこできるけど韓国の中では負け組でマウント取られまくりだろう。財閥、サムスングループに就職できなければそこそこできる奴でもゴミ屑扱い。
584名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:51:19.36ID:CASCL/n4
>>580
都合が悪いと、すぐネトウヨ認定して
甘えるクセを直したら?

ネトウヨは、おまえのオモニじゃねえんだぞ
585名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:54:24.21ID:ejaYlJId
>>583
「韓国での落ちこぼれが、日本に来ればA級人材として扱われる」って事だよね
つまり日本はB級国家っていう自白か、悲しいなぁ
確かに学歴も低くて英語も喋れない一般的な日本人が韓国に行っても相手されずに終わりだもんね
586名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:55:21.80ID:OokJPvYk
>>581
韓国のホザく「平均年収」は
「上場企業の従業員全体のみ」を合算した統計
もちろん失業者、無業者、国籍離脱者は含まれない

日本の「平均年収」は
「納税者全員」を対象にした統計

この数字のチョンボを使って、無理やり
「韓国は日本より年収が上ニダー」って喜んでる
なんの意味もない、ただの現実逃避
587名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:56:06.75ID:ejaYlJId
>>586
ソースよろしく
またまたその場しのぎの嘘ハッタリレスやっちゃったかな
嘘がバレたら発狂してチョン認定すりゃいいんだから、お気楽だよね
588名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:56:42.08ID:OokJPvYk
>>585
必死に日本にしがみついて
ネットでしかイキれないおまえが言っても
説得力なくね?

悔しかったら祖国に帰って貢献したら? できないんでしょ?
589名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:57:33.67ID:ejaYlJId
>>588
あれあれ?在日なら2015年7月に強制送還されたんでしょ?この板でもだいぶ大騒ぎでしたけど…
あっ、もしかしてこれまたネトウヨ毎度お馴染みの嘘だったかな?
590名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:58:37.85ID:OokJPvYk
>>587
どうせ、おまえは韓国の若年失業者と国籍離脱者の
実数を無視するんだろ?
韓国が、どれだけ出生率や自殺率が
イビツな事になっているのか現実みえてる?

朝鮮人に数字見せても現実逃避するだけじゃん
591名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 20:59:25.60ID:ejaYlJId
>>590
あれあれ~?ソースは?
ソースを出せずにまた新たな嘘ハッタリを追加ですか?
それ逃げ回ってるだけっていう形ですよね…苦笑
592名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:00:05.66ID:OokJPvYk
>>589
寄生虫は惨めだよな

せいぜい、ここでアイゴーアイゴー言いながら
現実逃避していなよ
それしか出来ないのは、お前自身が
親切なくらい教えてくれたから、よく知っているよ
593名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:00:49.76ID:ejaYlJId
>>592
あらー、5レス目でもうネタ切れ発狂ですか…その知能だと残りの人生ネトウヨから脱却できませんね…苦笑
594名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:01:24.41ID:CASCL/n4
>>593
わかったわかった
もう興奮するな
595名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:06:34.87ID:OokJPvYk
実際、今の韓国って上場企業ですら
若年の従業員の半数を首切りして
大量の若者の失業者が増えているだろ

そいつらがやってることと言ったら
限界まで借金して、フルレバレッジをかけて
仮想通貨で投機だ

それで失敗したら、国を捨てて海外に出稼ぎに行って
二度と祖国には戻らない
自殺者が増えて、出生率が激減する土壌が出来ている
596名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:17:15.89ID:BdISeltk
>>585
実際、それはあるよ。英語出来ないとそもそも大企業に入れない。中国もだが。
一時期、中国IT企業の日本人スカウトを頼まれたんだが、中国語か英語での円滑なコミュニケーション
能力ってので該当者が凄く限られちゃう。業界一の有名企業。年収は数倍の提示なんだが。
597名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:36:35.58ID:zcrjHZAu
>>573
為替のトレーダーは何十銭ってレベルで為替を気にしてるんだよ
雇用統計で1円動くだけで大騒ぎするような世界だ
お前が物を知らないんだよ
今の経済状態で69円になんかなるわけないだろ
脳ミソ腐ってんのはお前のほう
598名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:42:47.45ID:dK6lh3JQ
>>595
韓国の教育が最初から世界というか中国語圏や英語圏でも通用するレベルを想定して熾烈な競争してたなら
韓国国内で通用しなくても日本なんか無視できるぐらい引く手あまたなのだろうけどね
自他共に世界最優秀民族を名乗っても良いぐらい
でも実際は?

日本ができてるかどうかは別ね
599名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:44:03.60ID:ejaYlJId
日本人はTOEIC平均スコアが500点程度でボロボロだし、大学進学率も低いし、そりゃ落ちぶれるよねって話だね
発狂してる人がいるようだけど、それって「自分は韓国人や中国人と比べて何も勝ってるところがない」って事をしっかり自覚してる証拠じゃないかな
600名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:48:15.22ID:dK6lh3JQ
>>599
TOEICの平均スコアと大学進学率で比較するなんざどこの学生さん?
601名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:49:21.15ID:2QSQEeic
>>599
だから、必死に日本にしがみついている
情けないのが、それ言っても説得力ないって・・・

わかんねえかなぁ・・・
602名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:54:53.49ID:ejaYlJId
>>600
TOEICじゃ気に入らないかな?
じゃあTOEFLで比較しましょうか、日本はTOEFL平均スコアがOECDで最下位ですけど、知らなかった?
何で比較しても日本ってオワコンだけど、この現実自体を知らなかったんですね…爆笑
603名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 21:55:30.68ID:ejaYlJId
>>601
いまどき日本にしがみついてるのって、もうそれしか人生の選択肢が無い高齢ネトウヨさんくらいだと思いますけど…苦笑
604名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:02:33.39ID:YCM54k9d
https://sakisiru.jp/10713

ひろゆき氏の説明に唸る
ちなみに、私は、MMT理論などは世界でも日本のネット社会だけに生き残っている絶滅危惧理論だと思っているのだが、日本には、まだ一定数信じている人がいるようだ。困ったものだ。確かに自国通貨だから、国はいくらでも紙幣を刷ることが出来るが、信用出来る紙幣を刷り続けられるわけではない。先日YouTubeを見ていたら、ひろゆき氏がうまい説明をしていた。

「そんなことが出来るなら、どんどん円紙幣を刷って、その円をドルに換え、GAFAの株を全部買い占めればいいではないか?そんなことで出来ないでしょう。そんなことしていると知ったら、外国人は誰も円をドルに換えてくれなくなるんですよ」

まさにその通り。円の価値が無くなる、すなわちハイパーインフレ発生だ。
605名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:07:40.34ID:BdISeltk
>>599
その事は凄く危機感を持つべきだね。経済三流国の言語だけ出来てもしょうがないっていう。
日本が一番、日本のやり方が正しい、それを受け入れろってやってきて30年の停滞ってのを
そろそろ受け入れて発想から転換しないとね。その点は、韓国は後追いだってのを今まで
わきまえてたのはプラスだったのかもね。
606名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:13:28.50ID:OokJPvYk
>>603
言えば言うほど自分を貶めている矛盾
607名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:16:38.23ID:OokJPvYk
>>605
日本の英語教育がウンコなのは
翻訳して日本語に当てはめるような
馬鹿げたパズルゲームが学習指導要領の中に
いまだに居座っているせいだと思う

日本語と英語では感覚が全く違う
「てにをは」ではなく「言葉の順番」で
意味が変わってくるって感覚を叩き込まんと始まらん
608名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:22:43.65ID:ejaYlJId
>>607
語順が日本語と似ている韓国がTOEIC平均スコア673点ですので、「日本語の語順がー」といった負け惜しみは全く成り立ちませんけど、
負け惜しみや言い逃れすら馬鹿丸出しのようですね…苦笑
609名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:28:29.17ID:BdISeltk
>>607
Appleのプレゼンで思い出したけど、半世紀前の映画なのに翻訳じゃメリー・ポピンズの
ジョークは何一つ分かんないだろうなw
I'd like to replace your cat.. とか A man with a wooden leg named Smith. とか
まぁ、現役世代は今更無理だから諦めろって事だな。俺は準ネイティブだから、今後が
楽しみでもあるが。
610名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:28:44.63ID:OokJPvYk
>>608
You are proud of Korea
But you don't understand English yourself, right?
What do you want to do?
611名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:31:10.57ID:OokJPvYk
>>609
語呂合わせとか、同じリズムを連呼したりな
翻訳したら、そう云う肝心な部分の面白さがなくなる

とかく英語なんて、日本語と比較すれば
物凄く簡単な言語なんだし
日本の教育指導要領は、もっと柔軟性を持つべきだと思う
612名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:31:23.11ID:ejaYlJId
カンマの使い方って中学校で習うはずなんだけど、何らかの事情で中学校に通えなかったのかな…苦笑
613名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:34:01.54ID:ejaYlJId
ネトウヨみたいな無学な階層はそもそも日本語で負け惜しみの文章を自作する事すらできないようだ
どこかで見たような定型文、コピペ、論破されちゃったらチョン認定
レスが数パターンだけなんだよね
その知能だと、まあネトウヨやるしかない人生になっちゃうのだろう
一方で在日外国人は普通に日本語を使いこなして働いてるわけだから、そりゃ悔しいだろうね
614名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:35:20.25ID:JdfWjFjz
>>613
おまえ自身が普段やってる事じゃん
615名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:37:46.73ID:ejaYlJId
> つまり、海外旅行をしたときに、アメリカ人は豊かな旅行ができ、日本人は貧乏旅行しかできないのだ。

そもそも日本人のパスポート保有率ってわずか2割ちょっと
わずか2割ちょっとしかパスポート保有してない
これが貧困ニッポンの現実
8割はパスポート自体を持ってない
その日本に韓国人どころか東南アジア系すらも旅行に来てたねコロナ前までは
楽しそうに買い物を楽しみ東南アジア系、一方、日本人は金が無くて旅行どころじゃない
日本人の抱えている劣等感、これ半端じゃないわ
616名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:38:22.70ID:ejaYlJId
>>614
そんなオウム返しレスが限界ってこと
その知能じゃ在日東南アジア人に仕事奪われて人生終わりでしょ
617名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:38:51.89ID:JdfWjFjz
>>615
その長文の時点で、お前自身が
劣等感まるだしじゃね?
618名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:39:39.39ID:ejaYlJId
>>617
この後もゴミレスしかできないだろうからNGだね
619名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:40:41.63ID:OokJPvYk
>>617
彼は現実逃避しながら
「韓国凄いニダー」って、ずっと言い続けて
自分を慰めるんだろ?

しょーもな
620名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:41:25.07ID:ejaYlJId
負け惜しみが定型文ばっかりで退屈だわ
もうちょっとオリジナリティのある負け惜しみができる人います?
おっと、そんな知能がある人がネトウヨやってるわけないか笑
そんな無学なネトウヨ同士で慰め合いが始まったようだ、これ末期だね末期
621名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:45:25.29ID:ejaYlJId
サラリーマンの平均手取り
最低賃金
大卒初任給

これらの項目で韓国が日本を抜いたのってかれこれ数年前だけど、
今さらこのスレで発狂してる高齢ネトウヨさんは認知能力が衰えてて記憶が定着してないのかな
622名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:51:43.93ID:OokJPvYk
>>621
だから言ったろ

失業率と、国籍離脱を無視した平均年収なんて
ただの数字あそびだって

韓国は若年失業率が53%、国籍離脱者が毎年3万人
ソウル市の出生率は0.64%で毎年大幅な下落
お前は、この現実を無視して「韓国は優秀ニダー」って
お花畑でアヘってろよ
623名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:51:58.56ID:sIOt1NUf
エンゲル係数で比較しないと額面だけで比較してもなぁ
624名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:52:26.14ID:ejaYlJId
>>622
上ですでに論破済みですね
論破され尽くして同じ負け惜しみのリピートですか…苦笑
ゴミ屑さんさすがにそろそろNGとなります
625名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:54:04.87ID:ejaYlJId
>>623
ちなみに今の日本、夏休みや冬休みになると給食にありつけない子供が飢えて痩せ細るんですけど、知ってました?
見るに見かねてフードバンクが食糧を配布してるようですけど、日本国は落ちぶれましたなあ
お隣韓国でそんな話ありますかねえ?
626名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:55:39.48ID:ejaYlJId
日本が落ちぶれた現実をただ単純に知らないご老人が「嘘だ嘘だ!昔と同じで韓国の方が貧しいに決まってる!」と言い張るだけの惨めなスレみたいですねぇ
627名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 22:58:36.68ID:ejaYlJId
ちなみにBMWやメルセデスベンツの販売台数、数年前時点で韓国が日本を抜いてます
これは当たり前だよね、日本は貧困丸出しの軽自動車が売れ筋だから爆笑
628名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 23:00:57.67ID:OokJPvYk
>>624
へー、それで3万人の国籍離脱者は減るの?
27万人しか生まれなかった新生児は増えるの?
韓国の対外負債は減るの?

なにが論破だよ、なーんにも現実を見ようとしないカスが
くたばるまで、ずっと逃げてろ
629名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 23:01:00.69ID:ejaYlJId
BMW5シリーズが世界で最も売れている国、どこか分かります?はい、お隣の韓国です
一方で日本はランキング上位が走る棺桶こと軽自動車ばかりで貧困丸出しですね笑
630名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 23:01:47.38ID:OokJPvYk
飽きた
631名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 23:04:43.23ID:BdISeltk
>>627
そういう人は、アメリカと同じような大型車が渋滞起こしてる今の中国の状況も想像できない
だろうね。今の若い中国人に日本に対する憧れなんてミリも無いっていう。日本に来るのは、
農村戸籍のやつだけ。
632名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 23:06:27.16ID:ejaYlJId
ここ最近、日本の製造業は本業であるリストラ業を頑張ってるみたいで微笑ましいですね
ものづくりなんて韓国や中国に任せればいい、よそはよそ、日本はリストラ、という潔さ、侍魂ですね爆笑
633名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 23:14:22.89ID:e2vdhfqb
>>632
なんでこいつ
頭にカッカと血が登ってるの?
これが火病?
634名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 23:16:02.98ID:ejaYlJId
パナソニックが1,000人早期退職ってニュース知らないのかな…情弱極まってますなぁ
635名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 23:31:44.39ID:cRChVrS7
この国には商人右翼とバラモン左翼しかいなくなり、
ブルーカラーを代表する政党がなくなった
他の国もそうだけど、日本は既に入った人だけの雇用だけは守って、賃金が低下してしまった
636名刺は切らしておりまして
2021/09/25(土) 23:32:53.22ID:ZoeKtcyN
日本の企業は無駄に高給年寄りばかりで
40歳以下の若手の韓国企業に勝てるわけがない
637名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 00:08:51.70ID:5jW8Qrzy
創価自民党政権ありがとう!
638名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 02:34:53.84ID:v04muvwK
>>629
あんた朝鮮人でしょwww
それも優秀な?w朝鮮人から落ちこぼれた朝鮮人でしょw
自慢できる限定条件を探すのも大変でしょw
自分自身を自慢できるように努力しましょうw

まーず、BMW5シリーズが世界で最も売れているのは韓国だってっていうことは
韓国の普通車がヘボだっいう証かい?
韓国の経済力の自慢なら7シリーズの台数で自慢してよwww

それとー、ひょっとして在韓朝鮮人で日本の実態を知らないのかな?
日本で軽自動車は年寄りのチャリンコ代わりだよ
息子はレクサス、娘は小型ワンボックス、親父は軽トラ
おかんは軽バンって感じ
半数が軽でもなんの不思議も無い
韓国の一般家庭4台保有は無理でしょwww
639名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 03:45:13.85ID:zzbuJb8N
湧いてんな
ejaYlJId
640名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 05:05:34.06ID:casaLpce
朝鮮人が劣等感の塊だと言うことを
在日自身が親切に教えてくれるスレ
641名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 06:02:27.94ID:3OqPFQmY
>>597
その乞食みたいなトレーダーが裁定取引をしようとして金を動かすから結局金利が同じになるように外為レートが調整する
その乞食どもの生態を利用して黒田が円安にしているという話できみそれ反論になってないのだが
642名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 08:17:06.16ID:jVuBSsjn
>>574
そだね。
ギリシャやトルコの田舎みたいに
レギュラーコーヒーが凄く不味いから、フリーズドライのネスカフェの方が高い国もあるし
ミネラルウォーターでも 安全な水ではないから、コカコーラの方が身体に良い国もある。

治安や衛生面で問題ある国は、どうしても信頼性が比較的高いチェーン店や高級店に貧困層以外は行くから、価格は上昇するわな。
日本みたいにダウンタウンのバカ安なレストランで食べても、下痢が止まらないとか 身ぐるみ剥がされて逃げてくる なんて無い国は
供給が多いことになるから物価は安くなる。

マックとかファストフードは時間の節約という付加価値も含んでるが
日本には、時間節約なら牛丼屋も立食い蕎麦屋とかセルフ讃岐うどん屋 ラーメン屋もあるし
ファミレスやサイゼリヤや定食屋のランチも500~600円で 比較的速く出てくるし
まぁ最近はコンビニやスーパーの弁当や、外食店のテイクアウト飯も そんなに悪くない。
日本にはビックマックの「代替材」が多数存在してる。だから高いと売れない。
仮に日本がインフレになっても、各々の食べ物の原価が違うから、一斉に同率だけ値上げになるとは限らない。
以前 日本マクドナルドが販売不振になった時があったが、代替商品に流れる消費者の動向分析がおろそかだったことも一因だろな。

あとビックマックみたいなチェーン店メニュー価格が上昇しない理由には、直ぐ「差別だ」「不公正だ」と騒ぐパヨクの力が日本で強いこともあるんでは?
山手線の内側の しかも駅に近い所にある都心のガストやデニーズも 郊外や地方の小都市のロードサイドにあるガストやデニーズも、価格やメニューも ほぼ同一だろ。
これは需給バランス上 価格上昇しにくく、価格を押し下げる力が働くと思う。
643名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 09:26:31.70ID:90XX9Ono
>>642
値上げしたってその分給料上げてくれやしないけどな
どんだけ労働分配率下がったんだか
644名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 09:28:49.52ID:SbxQkinN
>>641
黒田が40円も調節出来るわけないでしょと言ってる
絶対無理だから。40円だぞ?あんた40円の値幅を簡単に調節出来ると本気で思ってんの?
だとしたら物を知らなさすぎる
645名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:04:10.63ID:mZHx0Sdk
為替を中央銀行が全てをコントロールできるというのは現実ではなく理論の話

中央銀行が全てをコントロールできるならばベネズエラ、ジンバブエ、アルゼンチン、トルコは通貨安で困らない。

現実的には為替レートは総合的な国力、人口、産業力、軍事力、教育、国土、外交、農業などが、支配している。

国力の高さが目に見えて分かる指標としては、自国建て通貨の借金というのがある。
646名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:08:39.35ID:Ag26Jrl4
ここ、実質的に「負け惜しみと言い逃れ」のスレみたいだけど、
現実逃避して負け惜しみばっかりしてるから、日本っていつまで経っても前に進めないって事みたいだね
要するに国民が馬鹿だってこと
国民が馬鹿ならそりゃ国丸ごと沈みますわ
647名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:10:47.46ID:casaLpce
>>646
君は随分このスレに執着してるようだね
648名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:10:53.57ID:stqX/8xO
自国建ての通貨で借金をできないということは、他国から信用されていない証拠であり、それだと自国よりも他国優位で動いているこになる

焦点が当たらないが日本の凄さは、自国建て通貨借金で、しかも借金が内債であるということ。

これは他国でも例がない。先進国の信用されている国とはいえ、自国建て通貨の外債が当たり前。日本を見る時は単純には見れない。目に見えない凄さがある。

スタグフレーションで日本国民の6割~7割が困っているのは事実であろう。しかしそれは日本だけの問題ではないから日本だけを問題視するのはいかがなものか。
649名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:12:59.27ID:mWTQx3jH
>>646
バカっていうか、日本は評論家が増えて何もしない人が増えた

評論家だけど投資はするって人はお金を持っている。

1番ヤバいのは評論家だけど、身体は動かさない頭は使わない投資はしない人。
650名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:14:44.71ID:Ag26Jrl4
「30年間も経済成長してないなら、その原因を分析して、経済成長できるようになろう」
これは良識的で現実的、まともな人間の意見

「30年間も経済成長してないなら、言い逃れ、負け惜しみ、慰め合いで現実逃避しよう!」
「事実を述べるヤツを攻撃して黙らせてしまえ!」
これがジャパニーズスタイルらしい、そりゃ沈むわ、沈まなかったらその方がおかしいレベル
651名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:15:58.21ID:casaLpce
>>648
そのチョンボが使えるのは
実質的にはハードカレンシーを刷ることができる
アメリカと日本だけだからな

ユーロ圏は、日銀にあたるものがフランスにあって
造幣局がドイツにあるからチョンボできないんだよ
652名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:16:58.30ID:casaLpce
>>650
一体お前は何と戦ってるんだ?
653名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:17:36.52ID:Ag26Jrl4
ノーベル賞受賞者や上場企業の社長が、「日本はオワコンだから、若者は日本脱出した方がいい」って言ってる
海外脱出どころかパスポートすら持ってないような最下層の貧しい無学な田舎モンが「日本は凄い!」と現実逃避してしがみついてる
分かりやすい構図だ
654名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:21:04.64ID:Ag26Jrl4
あと10年ちょっとでインドネシアが日本をGDPで抜くけど、
そろそろ韓国みたいな先進国をライバル視する背伸びは止めて、東南アジアの国をライバル視する現実的な発想に切り替えないと
655名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:23:10.45ID:lLyY0TqH
>>653
まず君が手本を見せて
韓国にでも行けばいいんじゃない?
656名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:24:24.72ID:G+NHbLuO
もっともっと金刷ればいいだけ。
貯蓄が損な状態になれば怒涛のインフレが始まる。
657名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:24:41.82ID:Ag26Jrl4
いまどき海外で働く日本人なんて当たり前だけど
地方で惨めな人生を送る高齢ネトウヨの脳内では「海外で働くなんてテレビや映画の中だけだ」って事になってるようだ
658名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:26:28.79ID:Ag26Jrl4
海外に工場を持つのが当たり前の時代に、「為替で日本の製造業が不利だから~」などという負け惜しみをしている人がいる時点で、認識が40年遅れだね
659名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:27:24.08ID:iwlza3nk
新聞、テレビ、ニュースだけ見てると為替レートは金利差で決まるんだって思い込んでしまうが、そんなに為替レートは甘くないよ

対等な国同士は、中央銀行の通貨発行量、金利、が左右する確率は割と高いが、これに失業率とインフレ率が加わると通貨発行量のコントロールもより複雑になる
660名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:29:30.07ID:sBECan7y
何も目標が無い
誰も幸せになれない
だから少しでも幸せそうな人は引きずりおろす
人口は増えないし、誰も新しい産業を考えられないから新規設備投資も出来ない
インフレというのは国内で戦い合って競争すること
格差を作って闘争心を喚起すること
もう、そんなの疲れるだけだよね
デフレがいいよね
食い物も安いから何とか生きながらえるし
デフレがいいよね
ヒロシです・・
ヒロシです・・・
661名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:30:08.37ID:Ag26Jrl4
ドル ウォン
ドル 円 

長期チャートを見るとウォンの方が遙かに安定してるようだけど、もしかしてこの板に書き込みしてるネトウヨ連中って基礎知識ゼロかな
662名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:33:55.99ID:Ag26Jrl4
マネーの供給量が増えてインフレになったら、すでに金持ちの人が損する
政策を担っている人は金持ち側だから、インフレ政策する事はないよね、だって自分が損するわけだからさ
一方でインフレを待望する人は「自分は貧困民です」って宣言してる形
こりゃ笑える
663名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:33:59.33ID:aKGaMT7X
>>650
それでも日本の国家予算を考えると貧困は負け組の言い訳としか正直映らない、可哀想だけどこれが現実だろう

これだけの予算を組んで、お金が自分に落ちてこないってのは上級国民だけの問題ではなく下級国民側にも問題があるのではないか

下級国民で資産もキャッシュフローもないのに太っている人間が多過ぎる、自分自身をまるでコントロールできない人が下級国民の中に増え過ぎでは?
664名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:34:57.98ID:lLyY0TqH
>>661
しむらー 対外債務、対外債務
665名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:36:31.17ID:Ag26Jrl4
>>664
米国債を現金化する事なんて絶対不可能だけど、死ぬまで現実見ないでいた方が精神的にマシっていう判断かな?
666名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:38:08.23ID:lLyY0TqH
>>663
どこの国も同じじゃね?

上位2割のエリート層
中上位3割の中堅層
下位3割の下層
残り2割の底辺

下層や底辺はピンハネを食らいまくってるから
そいつらに金が降りてくることはない
667名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:38:16.19ID:Ag26Jrl4
韓国人って超高学歴だし、語学力は高いし、兵役で鍛えられてて体力もあるけど、
じゃあ逆に日本人が勝ってるところって、具体的に何があるのかな?
668名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:38:18.82ID:EgK4a2Lh
予算を組んでも下に落ちていかないのは、国・地方からプロジェクトマネジメント自体を民間へ丸投げ、その後に9割くらいの中抜きを通して下に落ちていくからじゃないの?
669名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:39:58.97ID:lLyY0TqH
>>665
君、昨日の粘着在日だよね
なんか、相変わらずズレた事言ってね?

韓国がドル建ての借金を、どれだけ借りてるか知ってるの?
日本の内債と違って明確な期限があるんだが
670名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:40:14.54ID:Ag26Jrl4
ちなみに日本の子供の貧困率はOECD加盟国のなかで最悪だけど、このスレの無学な人達は知らなかったのかな?
田舎暮らしだと子供がそもそもいないから、ピンとこないんだろうね
671名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:40:31.55ID:lgFeSgyP
米国債は現金化できないが米国債を持つとキャッシュは入るし資産として計上できるし信用力も上がる。日本としては運用場所が無くて困っている状況だからwin-winの関係。
672名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:41:19.51ID:Ag26Jrl4
>>669
借金できるという事は信頼と将来性があるってこと
負け惜しみばかりのネトウヨ連中ができる借金はせいぜい5万円程度かな、消費者金融でね
673名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:42:15.20ID:lLyY0TqH
>>667
じゃあ何で、その韓国人たちは
こぞって国を捨ててるの?

なんか君の言ってる事と、現実が
だいぶ矛盾しているように見える
674名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:42:46.20ID:BS03ujCn
>>666
本当にピンハネのせいか?なぜ貧困なのに勉強をしない?下級国民にも原因がある。
675名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:43:34.97ID:Ag26Jrl4
>>671
信用力が上がった結果が1ドル110円台って事ですか、こりゃ果てしなく日本国終わってるって事だね

>>673
語学力と能力が高ければ世界のどこでも生きていけるから好きな国で仕事するのは当たり前
一方で何の能力もない無学なネトウヨは都心に出てくる事すらできず田舎で貧困状態のまま生涯を終える
676名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:43:44.68ID:sBECan7y
>>663
下級国民はネトウヨの生活保護叩きみたいにお互いのクビを絞めてるんだよね
生活保護や自己破産も底辺ほど出来なくしてる
底辺の愛国者って・・・
あ、やめとくわ
677名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:44:26.38ID:r16xxMI1
>>675
米国債の含み益が出てるから正しい運用をしてると言えるよね
678名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:44:39.04ID:lLyY0TqH
>>672
じゃあ1200兆円の借金をもっている
日本は物凄く信用があるって事になるぞ?
679名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:46:17.41ID:lLyY0TqH
>>675
いや、だから
ただ働くってだけじゃなく韓国籍そのものを
離脱してるんですけど・・・

相変わらず都合の悪い事実は無視すんのな
680名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:46:19.95ID:Ag26Jrl4
ネトウヨって日本社会の最下層なんだよね
だからレスの内容は薄っぺらくて知性が感じられないし
在日外国人に異常な敵意を抱いてるのも、
「外人のくせに日本で普通に働いてて許せない!自分は無能で社会参加できないのにー!」
っていう惨めな八つ当たりだもんなぁ
681名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:47:52.41ID:6QHHkXpt
>>670
海外はバラ色だから海外にいけば?

海外は日本に比べて裕福ですよ(ニヤニヤ)
お金が稼げますよ(ニヤニヤ)
682名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:47:53.87ID:Ag26Jrl4
そもそもノーベル賞受賞者が「若者は日本脱出しましょう」って言ってるわけだからさ
ネトウヨさんはお爺ちゃん世代なんだろうけど、そろそろ掲示板引退したほうがいいね
683名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:49:05.27ID:Ag26Jrl4
ちなみに貧困ニッポンではパスポート保有率が2割に過ぎない
8割は海外旅行以前にパスポート自体を持ってない
こりゃどうしようもないね
だから「海外で働くなんてとんでもない事なのだ」みたいな30年遅れの認識なのだろうね
684名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:49:10.20ID:NRwG7mm2
1ドルの価値が上がれば上がるほど日本の資産は増えるし、しかも米国債を大量に持っているからキャッシュフローも入ってくる完璧な運用やないか!
685名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:49:11.27ID:yG7C77Nh
賃金は関係ないよ。物価次第だから。

米国は年収1000万あっても苦しい。
家賃や教育費や食費も高い。

スイスや北欧だとビッグマックセットが1500円くらい。
ウクライナだと230円くらい。
為替の影響があるので関係ない。
686名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:50:14.32ID:Ag26Jrl4
>>678
海外から信用がないから国内で借りてるってのがいまの日本の国債だけど、知識ゼロ極まってるね
687名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:50:24.20ID:eSc/rE8H
>>683
出る必要がない、私は私も一族も金に困ってないしw

困っているのはお前とお前の一族w
688名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:52:41.71ID:Ag26Jrl4
日本には三人寄れば文殊の知恵っていう言葉があるけど、
ネトウヨさんの場合は1人1人がちょっと無学過ぎるから、何人集まっても知的障害学級に過ぎないんだよね…
689名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:52:51.41ID:sBECan7y
>>681
日本は気が付いたら相対的にすっげー貧乏になってるんだけど
平和で治安の良いアナザーワールドなんだよ
まさに極東の果て
この世の果て
690名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:53:05.00ID:lLyY0TqH
>>681
なんか、彼はマジでよくわからん

自分の事を棚にあげて
自分とは無関係な他人の事を持ち上げたり
けなしたり
何の意味があるんだろう
691名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:55:19.11ID:4mXP/Ql9
日本よりもGDPが伸びている国へ行けよ、日本で使えない人材を流刑地に送るようなものw

私は日本で適度に働きながら不労収入を増やし続けるw
692名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:56:36.25ID:sBECan7y
島国
独自言語
何の互換性も無い国民

そつのないガラパゴス民族 じゃっぷ
693名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 10:56:45.97ID:lLyY0TqH
>>686
じゃあ何で信用のない国の通貨が
世界中のどこの銀行でも通じる
基軸通貨の一角になってるの?

ウォンは、世界中のほとんどの銀行で
現地通貨に換金してもらえないよ?
694名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:01:07.88ID:spkejBV8
自公政権「総裁選で上辺だけ人事を刷新し、とりあえず見かけは良くなったように見せますので、見かけだけに騙されるアホな国民の皆様は8年以上に及ぶ『安倍と菅』の『NHK電通パソナ公務員等』の『既得権益地獄』の『中抜き自民党政権』の素晴らしい『実績と実態』を争点とする選挙にはしないでくださいね!!」
695名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:01:09.76ID:UplBtX9A
>>693
追い込むのやめろwww相手は雑魚なんだw

そうだね、はいはい、うんうん、言わないとw
696名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:02:27.08ID:Ag26Jrl4
>>693
基軸通貨とは世界でアメリカドルだけです
知らなかったのかな
さすがに頭弱すぎでは?
世間話をするレベルにすら到達できてないようだ
その割にレス数多くて邪魔だからNGだねお疲れ
697名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:04:23.58ID:YbXj7A9z
>>650
そもそもだけど日本はここ30年間で経済成長しているよ。
GDPで比較してごらん。
現状認識出来るようになってくださいね。
698名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:04:24.14ID:casaLpce
在日のアホは、日本に文句があるのなら
とっとと荷物をまとめて祖国に帰ればいいのにね

日本人は海外を知らないとか言ってるが
一番、海外を知らないのは在日自身だろ
祖国の現状すら、まともに知らないとか哀れだよ
699名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:06:21.15ID:lLyY0TqH
>>696
へー、知らなかった
ユーロと円て、どの国の銀行でも
換金できるから、てっきり基軸通貨だと思っちゃったよ

ハードカレンシーと、ソフトカレンシーって知ってる?
700名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:17:26.34ID:lT70iXUg
それでも自民党が大好きな豚ども
701名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:18:32.31ID:Ag26Jrl4
>>697
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
世界全体で日本だけがGDPマイナス成長みたいですけど
なんで即座にバレる嘘をついちゃったの?
702名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:19:27.79ID:nysDf36e
それでも日本に居座る韓国人が
決して韓国に帰らないのはどうして?
703名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:20:47.67ID:Ag26Jrl4
ちなみに韓国人って大卒だから、無学なネトウヨ連中と同じフロアで働く事自体が無い
ネトウヨ連中が職を奪い合うのは、韓国人じゃなくて東南アジア系じゃないかな
それなのになぜか韓国人の方を敵視してるのは、ネトウヨなりの見栄なんだろね見栄
704名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:22:03.78ID:lLyY0TqH
>>702
祖国に帰る事をびびっているからじゃね?
どうせ朝鮮語すら、まともに話せないんだろ
705名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:31:39.48ID:Ag26Jrl4
日本経団連が韓国ソウルで就職セミナーをやって優秀な韓国人を集めてる
だって韓国人は優秀だから、日本企業が彼らのような優秀な人材を欲しがるのは当然だよね
韓国人は外国人なのに日本でエリートとして働き、日本社会に貢献してる

逆に「ネトウヨ向け就職セミナー」なんてある?あるわけないよね
ネトウヨが日本社会に貢献してる?これまたノーだよね
そりゃネトウヨさんが劣等感で発狂するのは当然か
706名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:32:40.31ID:YbXj7A9z
>>701
1990年日本のGDPは462兆8373億円
2020年日本のGDPは539兆716億円
小学生でも知ってるけど
707名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:35:38.22ID:vRt9oCah
>>686
逆だよ、国内で回せるから日本国債は海外保有率が低い
信用が無いのじゃなくて海外資金依存度が低いだけ
708名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:36:11.21ID:Ag26Jrl4
>>706
仮にその数字が事実だとして、30年掛けて16%成長ですか、ゴミ屑極まってるね
709名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:38:37.26ID:Ag26Jrl4
>>707
ここ賃金のスレだから、スレ違いの話題・スレ違いの嘘をひたすら繰り返して逃げ回るジャパニーズスタイル、そろそろ止めたら?
710名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:39:37.01ID:sBECan7y
>>700
河野ベーシックインカムやるってよ
えっ?言ってない?
711名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 11:42:35.66ID:lLyY0TqH
>>709
さっきから逃げてるの君じゃん
712名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 13:22:35.68ID:YbXj7A9z
>>708
>30年掛けて16%成長です

30年間成長無しではないですね
713名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 13:27:33.77ID:YbXj7A9z
ここ30年間の日本のGDP推移を知らない無知なヒトがいるね
馬鹿なんだろうけど、どーしてそんなに無知なのかねえw

1990年GDP462兆円
2020年GDP539兆円

その差77兆円
1990年GDPの17%うpが現在のGDPだ。
まったく成長していないとアホなこと主張しているのは
数字に弱い無能底辺。たぶん無職か非正規だろう。

他国ガーと主張する馬鹿にも言うが
例えば君の月給がある時期と比較して17%上がっているとしよう
例えば月給42.6万円から53.9万円だ。
その事実を見た非正規雇用のバイト君が
自分は月給13万円から月給26万円に上がったけど
君の給料は全然成長していないね。
オレなんか2倍に上がったよって言ってるの見てどう思う?
714名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 13:34:04.07ID:Ag26Jrl4
日本の経済成長率は192ヶ国中で160位
だから韓国にすら賃金で抜かれたというのがこのスレの話題
この現実を直視できない無学な底辺連中があの手この手で負け惜しみしてるようだけど、そりゃ今さら逆転勝利は無理だからね
715名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 13:34:19.14ID:crE6uRUJ
韓国は統計操作上手だよね
いや数字は弄っててなくて区切り方が上手なので印象操作が上手なのかな
https://www.newsweekjapan.jp/kim_m/2020/08/268.php
716名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 13:35:23.19ID:Ag26Jrl4
日本が捏造隠蔽改ざんの国だから他国も同じに違いないという発想はまさに負け犬スタイル
717名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 13:50:10.60ID:YbXj7A9z
>>714
君の賃金が韓国に抜かれたのは分かるが
日本の正規雇用賃金は韓国に抜かれてはいないぞ
718名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 13:50:38.50ID:crE6uRUJ
15~29歳の失業率26.8%、45歳定年制であれば合計特殊出生率も0.84になるわな
自殺率も1位
少子化先進国で自殺強国だな
韓国人に生まれなくて良かった
719名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 13:50:49.01ID:Ag26Jrl4
>>717
ゴミ屑さん邪魔なんでNGです
720名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 13:53:35.48ID:YbXj7A9z
年収。実際のところはコレが実態。
総務省統計局労働力調査結果2018年より

日本の正規雇用男性最多層は500から699万円

>>719には都合の悪い話だったみたいだね
721名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:00:21.60ID:3OqPFQmY
>>644
は?
だからとんでもない大罪を犯してると言っているんだが
黒田の金融政策でじゃあどのレベルのレート調整が起きたと考えてるわけ?
で、お前はのらりくらり何が言いたいんだ?
お前の天動説をそろそろ展開してみろよ
722名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:00:24.68ID:crE6uRUJ
電気監理士ってカッコイイよね
俺もやりたい
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2764057
723名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:07:24.09ID:3OqPFQmY
これ賃金のスレッドじゃないぞ??
おまら頭おかしいの?
外為レートを円安誘導してるから日本人の賃金やら物価がめちゃくちゃ安くなってるって話だバカ
724名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:11:22.61ID:3OqPFQmY
この野口ってオッサンがいいたいのは、
本来の適正レートである1ドル69円から、40円も円安になってとんでもないことが起きてるって言ってるの
その結果、日本人の賃金やら物価が、海外から見たときにクッソ安くなってるっていう話をしてるだけで、あくまで外為レートの話をしているんだよ
725名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:21:13.49ID:d/D7ff7J
>>689
お前が貧困化しただけw
726名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:26:27.07ID:4umX8MH3
>>707
>>686
>逆だよ、国内で回せるから日本国債は海外保有率が低い
>信用が無いのじゃなくて海外資金依存度が低いだけ

そういうこと。日本でなんとかなっちゃうから誰も海外に行かない、同時に海外に適応できる力を失った、これはどっちが良い悪いとかなくて必要がないから日本人は海外に行かないってだけの話。
727名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:30:02.08ID:u/gDxIHs
いつまで国内で回せるのかね
728名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:30:44.43ID:jEcfixIX
>>723
見当違いで話にならないからみんな無視してるんだよ、さっしろバカ
729名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:31:50.19ID:DBfkBP7/
>>727
雑魚から海外へ出向、流刑
730名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:33:32.15ID:YbXj7A9z
>>724
例えばだけど
日本の正規雇用男性の年収の話
最多層で500から699万円なんだよ
海外って具体的にどこの国から見たら
クッソ安いの?
731名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:36:55.71ID:u/gDxIHs
>>730
他国より正規労働者の割合が低く、その中の高齢者の割合も高いその金額を比較して何がわかるの?
732名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:39:03.60ID:YbXj7A9z
>>731
> 他国より正規労働者の割合が低く

どこの国と比較しているので?
733名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:40:44.07ID:YbXj7A9z
日本の雇用男性における非正規と正規雇用の割合

【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
734名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:42:25.58ID:3OqPFQmY
>>730
この記事はそういうことを全く行ってない
変に賃金の話を出して混乱してるだけ
この人の言いたいことは適正レートとの乖離で日本のあらゆるものが安くなってると言いたいだけ
賃金も安くなってるという話をするとみんな食いついてくるだろうと思ったんだろうけど、どうやらレートの話が難しすぎるみたいで、議論している人は重要な論点がすっぽり抜け落ちている
735名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:48:12.01ID:YbXj7A9z
>>734
君は
>>724でとんでもないことが起きてるって言ってると主張していたので
具体的に何がとんでもないことなのかと思ったら
賃金も海外から見たときにクッソ安くなってるって主張でしょ?
具体的にどこの国から見たらクッソ安いのかと質問したのですよ
国名を教えてください
736名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 14:53:25.82ID:3OqPFQmY
>>735
顔に目玉はいってる?
アメリカって書いてあるやろ?
おまえ俺にそんなことまで答えさすなよ
頭ぶっ飛んでんなキチガイか
737名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:02:40.35ID:0NeyQ4/r
>>713
トップのアメリカが過去30年で4倍じゃなかったかな
738名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:04:46.24ID:4STw6hZi
1ドル=75円の場合、現状賃金は約150%UPの大幅賃金上昇

年収300万円 → 価値は450万円
年収500万円 → 価値は750万円
739名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:08:24.90ID:YbXj7A9z
>>736
> アメリカって書いてあるやろ?

君のIDで検索したけど
書いていないよ
アンカーを撃ってみて
740名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:09:33.96ID:lVRwzhvJ
>>734
そもそも適正レートなんて存在しない、適正レートが存在するとしたら今の為替レート

頭でっかちのバカは現実から離れ過ぎ。適正レートガーとか、頭は大丈夫?ってレベル
741名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:18:30.43ID:6MKIYZL9
日本なんて実質は東京で、その50キロ経済圏で算出すると一人当たりのGDPは50000ドルは越えるだろ。東京だけだと一人当たりのGDPは60000ドルはいくよ。

東京、名古屋、大阪、福岡、札幌、仙台、広島、岡山の50キロ圏内だけ算出したら一人当たりのGDPは45000~50000ドルは出る

経済がショボい都市から離れた地域の人々は勝手に苦しんでくれ、政府だろうと助けるの無理、自己責任
742名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:18:35.42ID:YbXj7A9z
>>737
米国GDP2020年は1990年の3.5倍だね
1990年米国人口2.5億人
2020年米国人口3.3億人
人口が増えている国はGDPも増えるよな
743名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:19:06.58ID:3OqPFQmY
>>739

この野口ってオッサンがいいたいのは、
本来の適正レートである1ドル69円から、40円も円安になってとんでもないことが起きてるって言ってるの
その結果、日本人の賃金やら物価が、海外から見たときにクッソ安くなってるっていう話をしてるだけで、あくまで外為レートの話をしているんだよ
記事を読め
744名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:21:21.85ID:t1OAXcp1
1990年以前は日本が世界から全てを奪っていたからな。プラザ合意は日本の資産を海外に散らして世界全体を成長させようって話だろうな。
745名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:22:11.89ID:YbXj7A9z
>>743
このオッサンが馬鹿なこと書いているのは明白で周知の事実だよ
君の意見はないのか?
746名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:24:03.56ID:KwBUaaIS
本来の適正レート ← これが馬鹿過ぎてどうにもならんwww

バカにも程があるが、度を越しているよwww

適正レートwwwwwww
747名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:26:40.33ID:3OqPFQmY
>>745
このおっさんだけじゃないぞ。黒田はもと大蔵OBにめちゃくちゃ叩かれだしてるよ。

日銀は何を間違えたのか?
さて、日銀は何が悪かったのか。何を間違えてしまったのか。
第1に、2001年に量的緩和というものを発明してしまったことだ。この量的緩和こそが本当の量的緩和だが、それは長期国債を買い入れることではない。短期金利を政策目標にすることから、日銀当座預金残高を政策指標とすることに変更したことだった。これは、短期金利市場を壊すという副作用があるが、長期国債の市場を壊すよりは罪が軽く、「コストのかかるおまじない」に過ぎなかった。
しかし、これにより、量的緩和という画期的なおもちゃが、金融市場を知らないばかりか、日本経済の将来に対して無邪気で無責任な人々に与えられてしまった。日銀の政策手段が、王道の金利操作だけでなく、資産の買い入れ(このときは超短期国債であったにせよ)という邪道なものまで追加されてしまったのである。これが、後にリーマンショック後の政策、そしてアベノミクスによるリフレ政策という最悪の事態を招くこととなる。
第2に、量的緩和のイメージから、誤ったマネタリズムを振りかざす、いわゆる有識者の政策マーケットへの参入を招いてしまったことだ。彼ら(厳密に言うとマネタリズムを強引に都合よく解釈した「誤った」マネタリストたち)は、「とにかくマネーそのものを増やせ」と主張した。
実際、日銀の当初の量的緩和はそれを実行していたのだから、日銀がそれを否定するには、日銀の行った量的緩和と巷の誤ったマネタリストたちの主張する無邪気なマネタリズムを区別する厳密な議論が必要となった。結局、世間、メディア、政治家達には理解ができず、単純なお金が増えるというイメージに訴えかける彼らの主張がはびこることとなった。
彼らは「デフレと円高を解消し、日本経済の問題は一挙に解決し、バラ色の日本経済がやってくる」と騒いだ。これ以降、まともな「アカデミックな金融政策論争」は不可能になり、お金を日銀が刷ればすべて解決するというイメージが、どうして誤りなのかを説得することに政策論争のリソースがつぎ込まれるという不毛な10年間となった。この結果、経済政策は金融政策だけでなく、すべての分野で不在となり、日本経済の停滞に寄与した。

https://toyokeizai.net/articles/-/453017?page=2
748名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:26:59.36ID:YbXj7A9z
>>1
> 日本のビッグマックの価格は、アメリカの6割程度でしかない。これはドルで表した日本人の賃金がアメリカの6割程度でしかないことを意味する。

ビックマックの単価
それも商品名だけ同じで大きさが違う商品
このたった1つの民間企業の商品単価を用いて
賃金を語る馬鹿さ加減に笑うしかないね
749名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:28:33.22ID:YbXj7A9z
>>747
君の意見はどこ?
750名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:30:39.66ID:0NeyQ4/r
>>742
人口が増えてんのか減ってんのか知らんけど、日本と同じく出生率が低い韓国が5.6倍。
751名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:32:11.32ID:YbXj7A9z
>>750
韓国のGDPはいくらだっけ?
752名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:32:13.95ID:3OqPFQmY
>>749
同じだよ野口氏やこの記事書いた人と。自分と同じ意見が東洋経済に出ててビビったわ。

中央銀行が企業の株式を買うことは無意味
しかし、理論的には、意味がまったくないし、中央銀行が企業の株式を買うということはまったく意味がない。「リスクプレミアムに働きかける」というが、株式トレーダーのリスクプレミアムに働きかけることは理論的だけでなく、道義的、社会的にもやってはならないことであり、実体経済における設備投資や人的資本投資という実物投資行動へのリスクプレミアムに働きかけるものでなくてはならない。そこへ到達できる金融市場における唯一の道は金利であり、株価とは無関係である。
https://toyokeizai.net/articles/-/453017?page=3
753名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:37:15.73ID:YbXj7A9z
>>750
自己解決
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

>>752
自分の意見を自分の言葉、文章に出来ないのかい?
無学ってのはこれだからダメだな
754名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:38:50.82ID:Ag26Jrl4
頑張って働いて日本国を経済成長させよう!…といった前向きな投稿はゼロ
負け惜しみと言い逃れと現実逃避ばかりだね、つまりすでに日本が今後復活する可能性がない事を誰もが悟ってるってこと
755名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:39:47.33ID:3OqPFQmY
>>753
気持ち悪いね君
韓国ヘイトして単なるネトウヨじゃないか
今後一切相手にしない
まともに経済論議をした私がばかだったわ
756名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:41:26.85ID:YbXj7A9z
>>755
どれがヘイトなの?
757名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:42:14.73ID:0NeyQ4/r
>>753
ネトウヨと違って、韓国に興味無いからさ。他のだと過去30年間で5.76倍になるな。
因みに中国のGDPは、過去30年で37倍かな。
758名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:43:59.46ID:YbXj7A9z
>>757
> ネトウヨと違って、韓国に興味無いからさ。

へー

>750 名刺は切らしておりまして[] 2021/09/26(日) 15:30:39.66 ID:0NeyQ4/r
>人口が増えてんのか減ってんのか知らんけど、日本と同じく出生率が低い韓国が5.6倍。
759名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:44:13.46ID:3OqPFQmY
>>754
この記事を読むといいよ。具体策まで提示してある。

>「アカデミックな金融政策論争」は不可能になり、お金を日銀が刷ればすべて解決するというイメージが、どうして誤りなのかを説得することに政策論争のリソースがつぎ込まれるという不毛な10年間となった。この結果、経済政策は金融政策だけでなく、すべての分野で不在となり、日本経済の停滞に寄与した。

結局のところ、このスレッドでもそうだけど、経済的な議論ですらネトウヨの手に落ちている
アベノミクスは偽装経済とネトウヨを全力投入した世論操作がその本質
760名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:45:36.48ID:3OqPFQmY
>>759
ごめん、ソース貼り忘れた
この記事はいいこと書いてある
読むといいよ
https://toyokeizai.net/articles/-/453017
761名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:46:56.22ID:0NeyQ4/r
確かに、IMFの名目GDPを元に計算するとアメリカは過去30年で3.5倍。4倍は全世界だったかな。
如何に過去30年、日本の成長率が低いのが分かるな。
762名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:49:14.43ID:0NeyQ4/r
>>757
そう。人口増を理由にしてたんで人口動向も見ようかとも思ったがパス。
763名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 15:53:35.97ID:3OqPFQmY
>>1
ソースがほぼ読めなくなっている
野口氏の別の記事が参考になる

日本円の購買力が1970年代に逆戻りしてしまったことの意味とは
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87089
764名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 16:14:09.15ID:MqA/mM2j
円安だからそう見えるだけで購買力で比べたら日本の方が上。
765名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 16:15:32.19ID:RdSu+LaZ
>>1
自分のことしか考えられない労働組合や共産党や労働法が
雇用者はクビにできない等の理由で
正規雇用を諦め非正規にし、それにパソナなどの
中抜き会社が日本の凋落に拍車をかけた。
766名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 16:35:53.84ID:JfM+RQUv
16
767名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 16:41:31.66ID:YbXj7A9z
さて日本人の年収の話を再度しておこうか
総務省統計局労働力調査結果2018年より

日本の正規雇用男性最多層は500から699万円
米国の6割しかないと言う馬鹿話をするなら
米国の平均年収を提示してみような
768名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 16:46:31.73ID:YbXj7A9z
5ちゃんのメイン層は、こどおじ、こどおば、無職ニート、
非正規雇用の底辺職
これらが多いだろう
このメイン層へ言っとくぞw

本人がやりたい仕事と世の中の需要(市場が求める仕事)が違うことは往々にしてあることを知ってください
無能なのに仕事を求めるのは無謀で無駄です
無能で何も出来ない人は一定数いるので
その手の人は仕事をすることを諦めてください
まあ氷河期世代無職なら既に諦めて長年親に寄生しているでしょうけどね
それで良いですよ社会的には問題無いです
何故なら君たちは世の中で極々少数だからです
無能なのに経済活動に参加されても企業とその従業員は迷惑なだけですから
そのまま親に寄生していてください

ここで大切なアドバイスです
この手の無能で無職のヒトは経済的政治的な発言をしても
意味はないことを自覚してください
君たち無能無職には人権も選挙権もありますが
5ちゃんで無能を棚上げして必死に発言をしても
経済活動に参加していない時点で説得力はゼロなのです
無能なのは納税者には見抜かれていますからね
769名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 16:50:58.87ID:sBECan7y
>>767
最初の2行で書いてあるじゃん
国内の問題じゃなくて
対外的な輸出貿易や為替の話だよ
数字が悪く無くても格差があるって気が付かなかったんだよ
770名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 16:56:46.63ID:adqK9NBu
>>747
お前は白川かよwwwwwww
771名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 16:56:51.42ID:3OqPFQmY
この野口ってオッサンがいいたいのは、
本来の適正レートである1ドル69円から、40円も円安になってとんでもないことが起きてるって言ってるの
その結果、日本人の賃金やら物価が、海外から見たときにクッソ安くなってるっていう話をしてるだけで、あくまで外為レートの話をしているんだよ
772名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 17:04:22.67ID:sBECan7y
>>771
製造業は海外輸出で見かけより高く製品を売れるんだから
商品力も低下する
日本の産業はダメになっていく
773名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 17:04:24.78ID:ol+IktcF
>>771
一生言ってろ無能wお前が適正レートガーって言ってる間に世の中は動くから相対的にお前は日々貧困化するwww
774名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 17:10:38.25ID:3OqPFQmY
>>772
いまは、行ってみれば円安バブル
つまり、本来ありえないレベルにまで円安誘導してしまって輸出業界はバブル景気にある
それが分かっていない業界が自分たちの努力でグローバル競争に勝っていると勘違いをしているということだ
そのために電気自動車でこれだけ技術開発が遅れてしまった
775名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 17:14:23.11ID:YbXj7A9z
>>769
> 国内の問題じゃなくて
> 対外的な輸出貿易や為替の話だよ

日本は輸出黒字で儲けている国だよ
内需も大きいが対外的には輸出貿易で儲けている国
為替レート1ドル110円でも問題ない
原材料や食料の多くを輸入に頼っているが
今の為替レートでも問題なし
776名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 17:16:39.07ID:YbXj7A9z
>>774
> そのために電気自動車でこれだけ技術開発が遅れてしまった

技術的に日本の自動車は世界トップレベル
電気自動車でも内燃機関搭載車でも同じくトップレベル
777名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 17:17:12.57ID:FGTMzRka
てか、1番問題なのは衰退に何十年も気づいていなかったことだからな。
年金や少子高齢化、働き方、就職事情、まだまだ爆弾ありそうやな。
778名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 17:22:10.18ID:dBe9gUF2
>>774
円安バブルとお前だけ確信しているだけで、他のみんなは分かっていない。自分を信じて輸出企業の空売りをする事を勧める。お前だけが儲けるチャンスが今。

いや~お前は大したもんだよ(ニヤニヤ)
皆んなが気付けない事に気付いちゃったよ(ニヤニヤ)

さすがお金持ち、先を見てますね~(ニヤニヤ)
779名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 17:30:33.68ID:3OqPFQmY
>>777
ちょっとちがう
この記事ではそういう話はしていない
デフレになって良いことは本来円高になること
不景気でも、円高という恩恵が受けれるはずなんだ
その恩恵すら受けることができていないという記事
つまり日本はスタグフレーションという記事だ
780名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 17:59:16.89ID:zoxoiARV
ビッグマック指数ったって
結論に都合がよい日本下げ統計だろ
781名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:12:04.96ID:qEAs2rGo
>>1
またすぐバレる嘘を

購買力平価は青森県が東京都を抜く欠陥指標

途上国がモリモリに盛られる
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←
782名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:14:07.03ID:Yqv+nSnR
>>1
平均値を取れよ、バカちんのチョン!
一部の金持ちの所得が高ければ平均値は上がるんだよ
失業率が三割あるチョンのプータローは分母にさえ入らない
反日勢力のトリックに騙されるな
783名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:15:43.32ID:qEAs2rGo
>>63
>>17

購買力平価は青森県が東京都を抜く欠陥指標

途上国がモリモリに盛られる

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにしてw
朝鮮に1,5倍の補正をかけようってのが1のインチキデータ

現実↓
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←
784名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:16:46.97ID:qEAs2rGo
>>763
>>779

購買力平価は青森県が東京都を抜く欠陥指標

途上国がモリモリに盛られる

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにしてw
朝鮮に1,5倍の補正をかけようってのが1のインチキデータ

現実↓
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←
785名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:18:42.95ID:qEAs2rGo
>>646
>>701

購買力平価は青森県が東京都を抜く欠陥指標

途上国がモリモリに盛られる

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにしてw
朝鮮に1,5倍の補正をかけようってのが1のインチキデータ

現実↓
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←
786名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:19:11.57ID:qEAs2rGo
>>714
>>716

購買力平価は青森県が東京都を抜く欠陥指標

途上国がモリモリに盛られる

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにしてw
朝鮮に1,5倍の補正をかけようってのが1のインチキデータ

現実↓
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←
787名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:20:12.77ID:qEAs2rGo
>>692
なお、世界全体合わせたチョン語学習者数よりも

チョン1カ国だけの日本語学習者数の方が多い模様
788名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:22:57.97ID:y7m5cqLR
>>654
なんでそんなすぐバレる嘘つくの

2100年のGDP予測
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

チョンは20位まで下がる
789名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:33:29.07ID:J2Xbq6Xp
イキリ散らしている在日朝鮮人は
日本のことはどうでも良いから
おまえ自身が海外に行って成果を上げろよ、って思う

日本にしがみつきながら、日本を批判
そういう事を世界中でやっているから、どの国でも
クソちょん扱いされる
790名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:35:01.98ID:YCR9M5ih
>>788
ナイジェリア!?
791名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 18:49:15.73ID:TlI0BuJ9
>>1-999
購買力平価は青森県が東京都を抜く欠陥指標

途上国がモリモリに盛られる

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにしてw
朝鮮に1,5倍の補正をかけようってのが1のインチキデータ

現実↓
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←
792名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 19:01:08.96ID:dnr3X9GK
>>777
>衰退に何十年も気づいていなかった

いや、違う。実際は、政治家も官僚もマスコミも
「後は野となれ山となれ」と見て見ぬ振りしてたんだよ
793名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 19:03:35.57ID:UiDzf1BP
自民党が日本を滅ぼしてる
794名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 19:39:26.25ID:5PBWiqzS
韓国エンタメ凄いな
尊敬する
795名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 19:44:44.40ID:Ldocofee
>>781
そうそう、東京だけだと一人当たりのGDP55000~60000ドルだからその年収とほぼ一致

地方の優秀な人が地域1位の高校を経て、東京の偏差値高めの大学を出て、高年収で東京orその近辺に住む ってのがこの30年間だった、日本は停滞の30年と言われているが東京だけは世界から見ても高レベルを維持している。

今はコロナで優秀な人も地元に残る確率が上がっているからこれから変化が起きるかもしれません。
796名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 20:01:49.28ID:WYT23gn7
衰退、衰退と言うが、衰退したのはお前とお前が生まれた地方、地方衰退 → 人材流出 → 東京活性化 → 海外投資

ここで海外投資ではなく地方へ投資ならば日本国内で無限循環が可能だったが、現実は海外投資。当然、地方の年収は上がらず海外は投資されて発展インフレが起き相対的に日本はデフレに陥る

東京に近い神奈川、埼玉、千葉は高年収の東京組からお金が流れてスタグフレーションは免れる、地方都市も産業があり人材が集まる所はスタグフレーションを免れる、その他地域は完全なスタグフレーションでここで愚痴ばかりいう存在になってしまう

海外投資に舵を切らざるを得なかったのはプラザ合意の円高のせいだが日本が勝ち過ぎていたので世界全体から見ると日本の金を世界に散らす必要があったのだろう
797名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 20:05:38.81ID:86mc8BA+
海外行けば日本が衰退しまくってるのは実感できるんだけどねえ

ネトウヨは海外行けない貧民中年多そう
798名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 20:08:14.39ID:YbXj7A9z
>>797
コロナ禍で海外はもうしばらく行ってないなあ
君は最近どこかへ行ったかい?
799名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 20:20:37.28ID:9JWabzGg
>>797
日本に居て日本で働いて日本や海外に投資するだけでどんどんお金が増えるw お前みたいな奴だけ適正レートガー、日銀ガーって叫び続けて年月が経過してボロボロになるw

適正レートなんてねーよ 働けカスwwww
働いた報酬に納得しないなら勉強して能力上げろカスwwww

遺伝的に恵まれないお前みたいな奴が他人を羨ましがるだけで努力を放棄するからダメ人間になるんだよwwww
800名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 20:23:08.36ID:J2Xbq6Xp
>>797
海外って、どこの海外だよ

そんなに海外が反映しているなら
衰退した日本を捨てて
その海外とやらで暮せば?

そういうと、どうせ口をつぐむんだろ?
801名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 20:26:07.20ID:J2Xbq6Xp
>>799
それに尽きる

日本は治安も良いし、公共福祉もしっかりしているから
住むには適している
金儲けだけなら、普通に働いてネットで投資信託を
積み立てているだけで、そこそこ積み上がっていく

正直、年収が100万、200万差がある程度の事は
微々たる差でしか無い
802名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 21:42:27.20ID:frVdbNV9
海外旅行しなければいいだけだろ。

為替や物価の関係で単純比較はできない。

そもそも賃金があがらないのは、終身雇用制度による人材の硬直化や正社員を簡単に首にできないための内部留保に起因する。
803名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 22:08:12.72ID:crE6uRUJ
>>746
ビッグマックを基準にした適切レート
ビッグマックは国際通貨
804名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 22:55:06.05ID:yTNoHDtW
円高も円安もそれぞれメリット・デメリットがあるはずなのに、
ここ10年近くは円安が正しいみたいな風潮があったな。
805名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 23:06:56.37ID:YbXj7A9z
>>803
とりあえずビックマック指数を基準にしたいなら
米国のビックマックと同じ大きさ同じ量のビックマックを日本で発売して
基準を合わせないと意味はないな
民間企業の商品単価を指数化するなら
それくらいしないとダメだわ
806名刺は切らしておりまして
2021/09/26(日) 23:18:35.91ID:UlCQHY9+
食糧や工業の原材料を輸入する時には不利だわ
1ドル=100円くらいがいいんじゃないの?
キリが良い
807名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 00:11:36.58ID:9x5eqw6x
30年間も正社員の初任給が変わってない時点で異常国家だと気づけよ。
そんな国ないぞ。
808名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 00:17:46.01ID:B85U9VIm
>>807

> 30年間も正社員の初任給が変わってない時点で異常国家だと気づけよ。

わざと知らないフリしているのか?
マジで言ってるならアホ過ぎる

【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
809名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 01:03:23.21ID:vZNrbFje
>>713
寝る前にまとめると、1990年から2020年の30年間で17%成長する間、それぞれ
日本   17%
米国  351%
韓国  575%
中国  3712%
成長してたってことだな。世界全体の経済が順調に急拡大して市場のないことろに市場が生まれ
商品が売れるようになって日本だけ北朝鮮同様に鎖国でもしてたのかって感じだな。
810名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 01:09:30.11ID:qb0/AoLc
日本のGDPが、ほぼ四半世紀成長していない事は一般常識。その最大の原因は度重なる消費税増税により、GDPの六割を占める内需が死んだから。
不景気の際には減税、とは中学の教科書にも書かれている常識なのだが、自民、公明、維新の連中は軒並みバカなので、その程度の事すら理解できない。
なので政府に絞め殺されたくない人間は、次の選挙で消費税減税を公約に掲げる立憲、共産、社民、れいわの野党四党に投票しなさい。私は正常な普通の人間なので、当然そうする。
811名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 01:15:46.28ID:vZNrbFje
倍数とパーセントの計算は違うか。もう眠いんで明日があるんで寝るけど。世界全体の
数字も見ないとね。
812名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 01:20:51.52ID:a2J/QM6W
>>1
【韓国】20台の雇用率55.7%で史上最低 98年通貨危機越え 「大学の求人掲示板が真っ白」
http://2chb.net/r/news/1614912689/
813名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 01:43:20.95ID:M/ump44Q
>>810
そこより国民民主のほうが良くね
814名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 01:44:21.11ID:M/ump44Q
>>808
まぁ大して上がってないわな
815名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 01:55:14.98ID:SkZ7kQVR
中国と韓国は後進国なので伸びしろも大きいわな
日本は中国には抜かれたがドイツには抜かれてない
816名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 02:00:38.60ID:SkZ7kQVR
韓国は2017年か2018年が成長のピークでそれ以降は頭打ちだよ
817名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 02:03:30.55ID:B85U9VIm
>>814
そうか16万円から22万円だぞ
その差は6万円で16万円の37.5%うpだ
818名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 02:10:51.67ID:3sfejbnq
>>817
手取りはあまり変わらないとか。
819名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 03:38:55.24ID:a2J/QM6W
>>1
まだまだ値上げは無理みたいだね


江頭2:50、タダで貰っても捨てる、マクドナルド残念、犬の餌だねと酷評! マックの開発部は能なしとも★5 [牛丼★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1631677636/
820名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 05:01:07.15ID:YLBHHMtk
>>810
増税を決めたのは民主党時代(立憲)
821名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 06:14:36.38ID:WkJOSArG
>>820
正確には財務官僚な
政治家など目眩ましに過ぎない
822名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 06:26:17.29ID:6xPNvXua
ドル換算で円高にして見せかけの給料や物価やGDP上げて見せても許さんぞ
日本は円安がメリット150円目標
823名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 06:27:54.53ID:B85U9VIm
>>818
変わるよ
824名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 06:34:15.51ID:1cbq+TX7
>>821
政治家である民主党が役人を押さえつけなければいけない

財務省のせいにしてはいけない
825名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 06:46:05.20ID:WkJOSArG
>>824
この辺りは明治の頃から変わってないんだ
826名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 07:50:04.14ID:XTB4GhS+
アメリカは救急車よぶだけで25万円だし
日本はNISAやiDeCoやふるさと納税や住宅ローン減税などフル活用すればそれほど高くないよ
827名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 07:52:31.40ID:vRWgAoK3
>>1
あれ?おかしいなあ?
安倍晋三先生が8年前に約束してくれたはずなのになあ…?

えっウソでしょ?
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

実質賃金推移
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
828名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 08:57:37.74ID:3ZS4xTWd
>>824
自民党だって撤廃も減税もしてくれなかったからなあ
もう日本人に政治は無理だよ
829名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 09:41:17.10ID:sMaGZwfj
敵国のスパイでA級戦犯だったやつの孫が2回も総理大臣やるなんてすげぇよな
そら国も亡びるわ
830名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 09:56:18.26ID:CZ7u4kPj
>>827
831名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 10:17:22.10ID:jV23oh3p
大学から新卒の間に民主時代の円高~アベノミクス円安までの時代を生きたが
当時新卒で昭和から飛び出てきたようなクソみたいな中小零細商社でOJTという名の放置教育を受けてた時でも
加工貿易や生産開発で食ってる以上、原材料費は安くなる円高の方が良いくらいは勉強したもんだが
ネットではネトウヨとかが意味もわからずギャースカ円高で国滅ぶとか喚いてて
「何言ってんだ?こいつら」って思ったが
そのあといろんなネット法制度ができる中で、トカゲの尻尾きりで刑事処分を受けたネトウヨたちは
無職とか知的障害のおっさんばっかだったの見て、ちょっと納得した記憶がある
832名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 10:34:25.77ID:Y66GnU5D
>>1

円ドル75円だったらドウヨ
 お前アホとチャウカ
833名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 10:54:22.37ID:zOJohwSL
>>1-999
1にある購買力平価は青森県が東京都を抜く欠陥指標

途上国がモリモリに盛られる

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにしてw
朝鮮に1,5倍の補正をかけようってのが1のインチキデータ

現実↓
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←
834名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 10:55:33.67ID:nimixEme
>>1

ここで、労働者の平均賃金とビッグマック価格の比率はどの国でも同じだとしよう



もう爆笑


同じではないと自白してるw
捏造してると自白してるw
835名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 11:05:27.58ID:g+ttsZM4
>>831
だよなぁ
ネトウヨは無職無能中年って丸わかりだよな
836名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 11:13:31.02ID:rpTeT219
アベノミクスは「ものづくり()」に固執して失敗したな
837名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 11:36:01.76ID:LWP28ShB
>>831
いまはある程度経済圏の中で生産販売が完結する
中国で売るものを日本で作ったりしない
あたりまえだよね。販売する国で生産しないといろんなリスクをヘッジできない
アヘシンゾウはフッ化水素の貿易制裁なんてやっておきながらそんなことすらわかっていなかったからどうしようもないよね
いまや日本で生産することがリスキー
日本なんかに誰が生産設備を置くのか。こんな政策の安定しない土人国家に生産設備を置くことはリスク
円高がいいにきまってるけど、いまさら円高にはできない
日本はも終わりです
そのうち完全に経済が破綻するときがくる
逃げる準備だけはしておくこと
838名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 11:40:00.29ID:M/ump44Q
円高なのは安倍政権前だろ
時系列がごっちゃになってる奴のメチャクチャなコメなぞ聞く価値無いわ
839名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 11:52:34.53ID:LWP28ShB
もう10年も前までに外資は日本から東南アジア(シンガポール、マレーシア)や中国に拠点を全部移してしまった日本はもう10年も前にアジアの中心ではなくなったのだ
明らかに人口減少していく衰退国家になっていたのに
モノづくり日本という虚像を盲信してとんでもない金融緩和をして円安誘導してしまったアジア最強の土人国家日本
IT化や金融センター化を促す産業政策とともに金融政策も変えるべきだった
ソニーの出井さんが言うには官僚がめちゃうちゃ抵抗したそうだ
日本が土人国家なのはろくでもない自称高学歴エリートが官僚や企業に入り込んで日本を潰したこと
でもこれは避けられない。日本人の文化や生活様式から変える必要がるから
つまり必然的凋落であった
もうおわりである 
840名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 11:58:33.22ID:Y66GnU5D
円安なんてスパーの出血安売りサービスみたいに長く続けるもんじゃないよ
10年やってるからアホノミクスって言われるのよ お前あ倒産するよ
841名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 12:24:44.59ID:3ctFES97
110円はまあ丁度良いとこだと思うけど
円高でも円安でもないよ
最近為替が不気味なくらい安定してるよねえ
ここの人達はドル円70円がいいと思ってるの?バカじゃなのw
842名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 15:46:41.52ID:Wjc3x0Q8
中国より先に韓国が先進国になるなんて! 中国ネット民の声は
http://news.searchina.net/id/1702349?page=1
UNCTADは、韓国を発展途上国から先進国に変更した

中国ネット
「国の大きさが違うから仕方がない」
「14億の人口を抱える大国と、中国の1つの省くらいの大きさの国を比べてはいけない」
「中国と比べるならインドであり、韓国はカタールと比べるべきだ」
「子どもが1人の家庭と、30人いる家庭の経済事情を比べるようなもの」

「米国の同盟国であるという事実が大きく関係している」
「中国は朝鮮戦争やベトナム戦争への援助で疲弊した」
「韓国は朝鮮戦争後に日本や米国から莫大な援助を受け、ベトナム戦争では特需に沸き、経済発展につながった」
「中国は経済発展より国防に注力せざるを得なかった」
「韓国は米軍によって守られていたため、経済発展に注力することができた」


いいえ、すべて日本の隣という神ポジションのおかげですw
843名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 21:03:13.81ID:zc8YPLqo
「日本の賃金は米国の6割」 韓国にも抜かれた日本の凋落
 8. http://2chb.net/r/newsplus/1632484444/
 7. http://2chb.net/r/newsplus/1632457967/
 6. /1632451540/
 5. /1632444469/
 4. /1632435520/
 3. /1632404406/
 2. /1632397340/
 1. /1632392369/
844名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 21:14:43.79ID:QAyVnGOZ
>>805
Q:日本のハンバーガーとアメリカのハンバーガーの大きさは違う?

A:マクドナルドの世界規格により、レギュラーサイズのハンバーガーの大きさに違いはありません。

https://www.mcdonalds.co.jp/cservice/list.burger/
845名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 21:30:28.51ID:EKPjAWKE
で、円高だからものづくりは苦しんで上手くいかなかったんだろ?
80円から110円の円安になったんだから、おまえらのPCやスマホは全て日本製になったことだろうよ。
846名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 22:05:23.50ID:O+l1mrop
アジアの自由主義圏の中心地は東南アジアになるよ
日本は端っこだからもともと中心は無理だし
847名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 23:05:38.56ID:O+l1mrop
まあ、金で見下されてる奴は語学でも身に付けたら?
いくら金あっても日本語しかできない奴は足りない存在だから
848名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 00:11:36.55ID:bcTODiCM
自国で求人がないので
大挙して日本に職探しに来る韓国の学生

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/10/post-13116.php
なぜ韓国の若者は失業に苦しみ続けるのか
849名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 00:11:38.12ID:fu9u/dug
OECD、韓国の経済成長率3.8%→4.0%上方修正
https://news.yahoo.co.jp/articles/4414e250e53bf7a4a2f2ba86b6bd23195cffe247
850名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:05:36.52ID:HhOnIjAP
>>1
日本はオワコン
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
851名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:15:08.25ID:dSPFR5tF
賃金が上がるということは
物価も上がるということ
楽になれるわけじゃない
むしろ輸出は難しくなるから
それ関連は確実に職を失う
852名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:16:27.97ID:dSPFR5tF
>>844
ビックマックは?
853名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:19:23.93ID:xc2LZBo9
賃金が上がることを否定的に発言するのは世界広しといえど、奴隷ジャップくらいだな。
854名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:31:26.57ID:vofQ49El
>>844

意味不明
大きさ全然違うぞ
嘘もほどほどにな
855名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:41:42.34ID:jBCvvbCW
他国に比べて賃金が上がらないと、基本的に外為レートは円高になる
現在の適正レートは1ドル69円
適正というのは米国と賃金水準が同じになるような外為レートという意味
本来はこのレートってこと
それから40円も安くなってる
海外から見て日本人の賃金がめちゃくちゃ安くなっているということ
856名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:44:07.07ID:9A/eFGrd
>>851
日本は外食価格と比較した賃金が安いって記事だぞ
アメリカは物価も高いけど賃金はそれ以上に高いから日本人より裕福な生活してる
857名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:44:15.20ID:vofQ49El
>>855
> 海外から見て日本人の賃金がめちゃくちゃ安くなっているということ

おまえの給料が安いだけでは?

年収。
総務省統計局労働力調査結果2018年より
日本の正規雇用男性最多層は500から699万円
858名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:46:57.30ID:UTrDBqBc
>>857
まだ言ってるよ
そろそろ現実を受け止めようよ浦島さん
859名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:48:14.12ID:q69jzxK4
>>858
いや努力しない奴の給料が勝手に下がってるだけだろ
860名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 08:53:22.46ID:jBCvvbCW
あくまでも外為レートの話をしている
日本人の賃金が低い高いの話ではないのだが・・・
これが理解できないアンポンタンがいるのだ

日本人の賃金が高くなった!低くなった!という話とは全く違う話
これは外為レートの話なので、日本人の賃金が低くなろうが高くなろうが知らん
そんなことは議論していない
ようするに低くなってようが高くなってようが、その水準と、米国の賃金水準が同じになるように外為レートが調整していないということだ
この話が全く分からん人が多い
これはこの国が土人であふれている証拠である
理解できる脳みそがないのである
これは遺伝的欠陥か、生成言語野を司る脳機能に問題があると思われる
861名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:03:37.70ID:8YRCtIe7
>>1
今世紀になって
「昭和型社会主義」と決別して
「新自由主義格差社会」を熱烈歓迎したのは
ほかならぬ国民だからな
862名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:04:45.44ID:NC3IoHoV
>>858
現実の話をしているのよ
総務省統計局労働力調査結果2018年では
日本の正規雇用男性の最多層年収は500から699万円な
863名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:05:07.82ID:VSt5Iwf8
日本の場合は賃金が安いでなくて為替が安いってことだからな
864名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:07:36.03ID:jBCvvbCW
賃金の議論は、竹中小泉路線の新自由主義からの非正規奴隷化を議論すればいい
外為レートは、アヘノミクスという社会主義政策からの黒田の円安誘導を議論すればいい
この話がごっちゃになっている
別に黒田が非正規を増やして日本人の賃金を下げたわけではない
865名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:12:38.29ID:9IL75AOt
ビックマック指数にケチを付けるという「ちゃぶ台ひっくり返し行為」は敗北でファビョーン状態になっている証拠だね
866名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:19:41.93ID:Cer159HN
>>51
無理だったから、日本から産業が逃げていったんですよね。
867名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:28:38.02ID:+7xPBhcz
>>1
まだ下らんことやってるね。糞喰い朝鮮人
マックの値段
1位  べネゼラ 918換算円 (8.35米ドル)  各国通貨 ?
2位  スイス  774  円 (7.04   )  6.5スイスフラン
5位  米 国  621    (6.35   )
19位 韓 国  440    (4.00  )  3600ウオン
31位 日 本  390    (3.55  )
日本をべネゼラみたいなハイパーインフレの国にしたいん魔糞喰いチョン
 
868名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:33:16.73ID:9IL75AOt
日本って貧困で海外旅行比率も低いし、海外と日本と対比する機会自体が無いんだよね…
だからこうして日本凋落の記事が出ると、「なんだと!?そんなはずはない!」って発狂してしまうんだな、
それって今の日本の立ち位置を知らないっていう自白だよね笑
869名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:37:12.73ID:RV0HKBRn
またもや安倍の飼い犬東京地検、性犯罪検事隠ぺいしきれずレイプばれる、レイプしても身内特権で逮捕なしwwまさに北朝鮮wwww

東京地検の検察官 強制わいせつの疑いで書類送検
2021年9月21日 21時02分

東京地方検察庁の20代の検察官が、都内の自宅でマッチングアプリで知り合った女性の体を無理やり触るなどしたとして、強制わいせつの疑いで書類送検されました。

書類送検されたのは、東京地方検察庁の20代の男性検察官です。

警視庁によりますと、先月中旬、東京 江戸川区の自宅で、マッチングアプリで知り合った20代の女性の体を無理やり触ったり、キスをしたりしたとして、強制わいせつの疑いが持たれています。

「東京地検を名乗る男から体を触られた」という被害者からの相談を受けて警視庁が捜査した結果、この検察官が関わった疑いがあることが分かったということです。

任意の事情聴取に対し「体を触ったことは間違いない」と容疑を認めているということです。

検察官が書類送検されたことについて、東京地方検察庁は「本件についてはコメントしない」としています。

https://archive.is/x9REq
東京地検性犯罪検事
qqq
870名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:47:06.11ID:zGsRFA7I
デフレだった日本という論点が抜けて
騒ぎたいバカしか釣れないだろう。
日本はだめだではなく景気高揚とともに
賃金を上げるバランスというものを
考えるべき。
871名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 09:59:56.20ID:EOFxVrUg
アメリカは薬物に甘いから、薬中毒がどんどん増えている
そろそろ規制しないと、取り返しがつかなくなるぞ
872名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 11:03:52.26ID:UTrDBqBc
>>862
どうせ自分はゼロなんだろうからそりゃどうでもいいだろうな
パパが金持ちでよかったね
873名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 11:10:42.09ID:4IIcx5H8
中抜きや上納で稼ぐ企業ばかりだからだろ
874名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 12:10:06.95ID:BMZoN5/q
韓国で従業員のいない店舗が増えている
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM15D9I0V10C21A9000000/
人件費の負担増で店側が従業員を雇えないのが主な要因だ。

文在寅は「所得主導型成長」を掲げて賃金を引き上げたものの、
雇用を伴わない無人店舗の普及という皮肉な結果を招いている。
875名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 12:16:15.97ID:Q/skmyZL
日本のちん◯ん
876名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 12:41:15.44ID:Umh508oh
>>840
90年代からの平均的なドル円レートって120円くらいじゃね
たまに80円クラスの円高が混じるけど

アベノミクスは平均への回帰って感じ
民主党政権レートに比べれば円安だけど、ことさら円安円安を言うなら
130円~150円くらいほしい
877名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 12:42:06.23ID:1o/KqrTA
韓国のビックマックセットは安かった記憶
878名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 12:52:53.88ID:Umh508oh
>>855
>適正というのは米国と賃金水準が同じになるような外為レートという意味
>本来はこのレートってこと

>>860
>ようするに低くなってようが高くなってようが、その水準と、
>米国の賃金水準が同じになるように外為レートが調整していないということだ

為替レートが賃金水準を調整しなければならない理由はない
為替レートが動いて「合わせるべき」と誰に言ってるつもりなのか?
誰か調整担当者がいるはずなのに、サボってるとでも思ってるのか?

賃金水準が違うことを為替レートで合わせるために本来はもっと円高になるべき、
みたいな不毛な要求をするなら、その前にそもそも賃金水準自体を合わせればいい

為替がおかしいから調整しろと言ってるより賃金がおかしいから調整しろ(日本が賃上げしろ)
という方がよほどみんなのためになる
879名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 13:01:07.58ID:Z1BbvsnF
でもアメリカって住宅価格や医療費や大学の学費が高すぎて
給料の大半を家賃や住宅ローンや医療保険や学費に吸われるから
庶民の生活水準は日米で大差ないだろう
シリコンバレーなんて築100年の20坪ぐらいの小さなボロ屋が
1.5億円とか2億円するわけだし
アメリカの高い給料水準だってITとかコンサルとかが飛び抜けて稼いでいるだけで
介護職とかタクシードライバーなんて日米で給料水準は変わらず
平均のマジックみたいな格差だらけだろ
本当に夢のような生活水準なら先進国で最低レベルの平均寿命になんてなるわけないしな
880名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 13:02:49.88ID:Z1BbvsnF
>>878
いや賃金上げろと言っても簡単に上がるわけないんだから
日本のインフレ率が低くアメリカがインフレ高進状態なら
最終的には為替が円高に振れて国家間の物価水準が
一物一価の方向に近づくわけだろう

というかそうならないとアメリカの経常赤字がどこまでも膨らんでアメリカ経済が破綻する
881名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 13:05:04.90ID:Z1BbvsnF
今や大企業は45歳定年制とか言い出しているんだから
日本の賃金が上がる理由がどこにもない
なら為替は長期では円高に振れないとおかしなことになる
882名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 13:13:43.50ID:Umh508oh
>>881
別におかしくならない
そういう発想がおかしい

そんな理由で為替が動かなければならない理由はない

というより理論的にそうなっていいのが現実にそうなってないなら
それは理論が間違っているか、もしくは別の要因が影響しているかだ
為替がおかしいわけではない

円高になるべきとか円高にすべきというのは単に価値観による一面的な要望であって
自然法則的な正しさではない
883名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 13:19:09.51ID:9A/eFGrd
>>879
物価に対する賃金水準で比較しても普通にアメリカ人のが日本人より裕福やで
ビッグマック指数で物価と為替レートを補正しても日本人の賃金はアメリカより安いって記事だし
884名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 13:40:39.04ID:+7xPBhcz
>>10
>>20
為替レート70円台から110円代になって日本の失業率3とか4%に落ち着いた。
理由は製造業もサービス業も賃金は世界中で競争してて、仕事は安い方に流れる。
米国でのアマゾン従業員は時給15ドル(NHK番組で)、しかし大きな自家用車で通勤するから燃料代もかかる。
米国の賃金6万ドル/年は労働者の平均値やろ。トンデモナイ富裕層が居るから貧困層は日本と変わらないんではないか。
885名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 13:52:25.03ID:f6d3BjrD
1970年代頃に戻った?
確かその頃も同じぐらいの差だったと思うが
886名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 14:27:55.00ID:Z1BbvsnF
>>882
いやドル円って自然な市場原理で適正水準までなかなか調整されないから
ニクソンショックだのプラザ合意だので定期的にドル切り下げてんだろうに

そりゃ現在の世界各国は経済が完全に市場原理で動くのを認めておらず
金融政策や財政政策で政府に都合が良いようにコントロールしようとしてんだから
為替レートが適正から大きく乖離するほどが歪みに歪むのは当たり前
887名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 14:46:02.34ID:Z1BbvsnF
そもそも日米のインフレ率でアメリカのインフレ率が日本のそれを大きく上回る状態が続いても
ドル円の為替レートが変わらなかったり下手したら円安になり続けるようだと最終的には何が起こるか
アメリカはドルを印刷するだけで日本の全てを買うことができるようになる
ハイパーインフレみたいな激しいインフレが起きれば起きるほどドル高になって
ドルを刷るだけでアメリカ企業が日本企業を全て買収できるようになる

そんなわけないだろうに
888名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 14:51:09.40ID:V+ffg2Yk
>>886
その「適正」というのは誰が決めたんだよw
適正レートに何年経ってもならないなら、
それは適正じゃないんだよ。

政府の関与も全部組み込んで適正レートを計算しろよ
889名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 14:54:27.36ID:V+ffg2Yk
>>887
日本企業が徐々に価値を失っているとすれば、
それも自然な事だと思うよ。

実際、シャープの亀山モデルwとか、
東芝の不適切会計wとか、
日本企業が最近良くやった!というニュースある?
890名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 15:11:27.33ID:Z1BbvsnF
>>889
去年はトヨタが5年ぶりに自動車販売台数世界1位になってただろう
891名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 15:21:36.63ID:V+ffg2Yk
>>890
トヨタは格安EV車で価格競争に巻き込まれる未来しかないやろ
892名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 15:47:03.43ID:K4M8O7YI
働いたら損になる130万の壁の弊害だよ
893名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 16:00:03.14ID:wM8qaJym
トヨタは絶好調で株価が高値を更新したね
894名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 16:06:05.22ID:9IL75AOt
>>893
分割するからだけど
895名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 16:54:25.72ID:9bF96PCI
業績も良いよ
896名刺は切らしておりまして
2021/09/28(火) 21:49:22.23ID:Lzjh17yW
>>868
こういう現実の日本スレは海外旅行なんて夢な貧乏日本人が酸っぱい葡萄しまくってるだけだよな
897名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 07:15:02.10ID:kv6yc166
OECD、韓国の経済成長率3.8%→4.0%上方修正
https://news.yahoo.co.jp/articles/4414e250e53bf7a4a2f2ba86b6bd23195cffe247
898名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 09:06:28.75ID:Hwi+uWTv
無能な貧乏人は韓国に送ってやるよ、使えないから。
899名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 09:20:47.35ID:3I5A30zv
緊急事態が終われば普通に出社しなきゃいけない雰囲気になるw
900名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 09:41:00.64ID:u5ufwkhG
デフレを理由に、給料を上げなくて済むから
人件費が抑えられて、企業の利益は増える。
901名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 10:02:04.00ID:fvRg7NC2
>>899
テレワークで経営者と役員は、無能と有能を既に選別済み。選別は済んでいるから無能には退社するよう促すのでコロナ後は出社する無能が減るよ。
902名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 12:13:38.24ID:Z4svySlc
>>897
もう日本はダメだろうな
この国はもう成長できない
903名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 12:23:24.69ID:FO43Ygjh
>>902
無能だけ海外行き。よくあるパターン。エリートは残り命令しながら高給をもらい快適な生活、無能を島流し。
904名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 12:39:22.73ID:pm4nE2wq
>>903
この国における評価でな
この国で無能とされたら身ぐるみはがされて自殺させられるだけだからどのみち海外に出ない限り生きることすらできない
残された自称有能は生産能力皆無だから奪い取る先もなくなって飢え死ぬのみ
905名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 12:55:33.94ID:WHw/7Bpl
>>886
自然(市場・つまり結果)にまかせると政策当局者からみて都合が悪いから
だから国際協力というレベルで介入したんでしょ
そういうのを価値観による要望だと言ってる

とはいえ自然・市場というのもいろんな価値観による綱引きの結果だが
そこにすごい怪力な国家が参入して自分の都合に引き寄せただけの話

つまり交換レートは誰かの価値観にとっては「適正」であるとしても
誰にとっても適正なわけではない

為替レートはそういう人為の綱引きの総合的な結果であって
神様的な「適正」が人為を離れて存在するわけではない
君のいう「この値でなければ不適正」は単にその方向に引く綱の一本でしかない

その方向に引く力が他より強ければ結果がそこに寄るというだけの話
それが「適正だから」ではない
906名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 14:47:57.74ID:MQeR6dlc
トヨタ車が一番安普請な車を売ってるのが日本だという事を、日本は劣ってないと叫ぶバカは認識しろ。
日本の購買力は、もはや先進国ではないとトヨタは認識してるからな。
907名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 18:58:45.32ID:kpwCmxvV
四半世紀も新自由主義路線の緊縮財政やってりゃそりゃそうなるよ。
四半世紀、実体経済がほぼゼロ成長とかまじで日本政府の経済政策がことごとく間違ってた証左なのに、なぜかちょっと中韓に対して厳しい発言したり靖国参拝したりしたら、絶賛される政権与党。

四半世紀続けた新自由主義的な政策の間違いを認めないことには始まらない。その意味では総裁選で、高市早苗や岸田文雄は良いことを言っていた。新自由主義からの転換と、そのための扇の要であるPB凍結は絶対必要。

また、とにかく「改革」と連呼する奴はほぼ新自由主義的な改革を言っているので信用してはいけない。何回騙されてきたか?もし、中韓に厳しくしようが靖国行こうが騙されてはいけない。
自民党だと新自由主義路線は、菅義偉、小泉進次郎、河野太郎が典型。野党だと維新がその典型。
908名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 19:39:19.86ID:IUN7tbS6
>>904
お前がまだ生きてるのにそれはないっしょ(笑)

あ、それとも海外からかな、どちら?
909名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 05:36:46.44ID:SkrbbY02
>>908
海外の中にある日本という発想がない保守脳的発想だとそういう発言出るよね
世界の中心にいたころはいいいが・・・
910名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 05:59:34.05ID:9tCG2T7D
ダブチでやれよ
911名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 06:47:59.48ID:fR4Q7dsK
アメリカ
人口3億人、失業者数2300万人、ホームレス60万人
韓国
人口5000万人、失業者数150万人、ホームレス2万人
日本
人口1.2億人、失業者数200万人、ホームレス4000人
912名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 06:53:24.32ID:SkrbbY02
>>911
稼いでる分母が違うから失業者は関係ない、むしろアメリカのほうが手厚い
次にホームレス
日本と違って、土地が広く住める場所が多いためこちらも意味がない

日本は失業が恥ずかしいという文化があるから、能力がある人でもアルバイトとかやってしまうので
経済規模が上がらない
913名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 08:49:25.41ID:Yz1iZgOU
無理無理
2000年以降学校への教育予算をガン減らししたせいで脳味噌摩訶不思議ファンタジークラスの底辺とか出だしてるじゃん
あんな奴らにコンプライアンス守ってナンボの上級職の下っ端でもできると思うか?

西武新宿駅から歌舞伎町前行ってみろよ
お前が経営者として若いからってあんな奴らを雇おうと思うか?
会社の看板使ってネットで就活生や女子高生呼び出して準強姦で逮捕されるか、セルフ破壊工作されて会社の信用ガタ落ちだよ
そこからしてボタンを掛け違ってる
914名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 09:49:19.87ID:hLC0NhzC
>>904
逆。

有能上級は蓄えた金で資産の分散投資を常にやっているから問題ない。

貧困層の考えは 貧困層がいないと何も生産ができなくてそこに住んでいる上級は終わるって考えなんだけど、海外投資、グローバル企業への投資で解決できる。

下級は日本でも苦しむし、海外でも苦しむ、這い上がるには自助努力による勉強のみ。福沢諭吉の学問のすすめは勉強をするとお金が増えますよと教えてくれた、今度は増えたお金で投資をしましょうよって渋沢栄一の局面。
915名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 09:56:41.47ID:BLMS5IeO
>>914
井の中の蛙日本人が世界に出て勝てると思ってるところが浅いなあ
本気の奴らに勝てるわけ無いじゃん
日本人は日本人の中でコソコソやる以外できない人種なのに
916名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 10:00:00.69ID:8NS4nPQC
>>914
>貧困層がいないと何も生産ができなくてそこに住んでいる上級は終わるって

貧困層を実体経済の労働層・もっというなら身体を動かして稼ぐ労働者とするなら
原理的にはそうだろう

金融経済は実体経済という土台の上にある
投資は実体経済に向けられるもの(投機はギャンブルそのもの)

>海外投資、グローバル企業への投資で解決できる。

日本の肉体労働層から海外の肉体労働層に依存先が変わるというだけで
原理は一緒何も変わらない
917名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 10:02:04.32ID:v7P2IilI
自助努力ゼロでお金を求める前提条件が狂ってるの、だから悪い方向に追い込まれていく、金持ちになりたいなら精神を根底から変えないと無理

飲み食いしながらダラシない身体で書き込みを続けていれば、自分と同じような人が増えて革命が起きて貧困層は救われる、なんて考えていたら大間違い。

時間だけ経過して気付けば低級老人、他者に見下され、生きていると苦しいとか、なんで自分だけ不幸なの?って思うようになり、顔は死んだ顔、風貌はホームレス。

回避するには基本的に毎日の自助努力しかない。早く気付かないと取り返しがつかなくなる。
918名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 10:03:57.88ID:CRvlG7ns
全面的にコミュ力論理力の闘争になったからな
良いものを作れば勝つのは発展途上国だけ
919名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 10:05:20.30ID:x4iUjvSz
>>916
だから私は努力しない、世の中は最後は崩壊するから私は待つって選択をしてみれば?マジでボロボロになるから。時間だけ経過させて得るものがないと世の中とか周りとか海外とか抜きに、あなたがボロボロになるってだけで、これが現実。
920名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 10:07:21.68ID:HfgTCR8R
無意味な妄想よりも現実的に自分が幸せになるにはどうしたら良いかを考えて動かないと時が進んでしまう
921名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 10:24:00.72ID:Oe9kBVmO
アメリカ人が日本に来てビッグマックを買えば、「サイズが6/10だ」と感じるだろう。
922名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 10:31:25.56ID:Mg4xa8uT
円高になれば大衆は助かる 株安になえば企業は本気度出すようになる
円安は大衆負担で企業の安売り輸出を助けることになる

円高 株安で日本に日はまた昇る
923名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 10:56:58.01ID:hJR3UJLr
無能ネトウヨさんの独り言長文レスが止まらない…
924名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 10:58:53.63ID:YRWruR4+
ネトウヨなんて海外旅行と無縁の人生を送ってる田舎の貧しい年寄りなんだから、韓国とか言われても場所すら分からんだろう
925名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:25:18.42ID:x/RG2LxU
相変わらず貧乏人が何もせず書き込みの毎日wwwwwww
926名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:31:34.36ID:qBmAHri7
どうしたらこの状況を打破できるんだろうかねぇ...。
927名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:32:40.40ID:ipSmpQen
だから貧乏で、だから愚痴だらけになるんだよwwwwwwwww

お前は何にもしてないのwwwwww

だから お金をもらう 権利が無いのwwwwwww
928名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:36:55.38ID:9flwQvws
お金は天から降ってくるもんじゃないんだよwwwww

世の中に貢献するから、世の中の需要に応えるからお金を獲得できるのwwwww

今の仕事をやめてもいいよ???代わりは新興国に沢山いますからwwwwwww
929名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:38:10.70ID:SkrbbY02
>>915
ほんそれ
製造業にいたけど、同業種中国の工場みたら半端なく進化してたぞw
さらにいうと、日本にはいってこないほど海外で売れている
日本だと22万のものが、その工場でつくれば5万円
がちで

俺も個人輸入で買ってみたけど、間違いなくものがいい
日本人アホすぎ
向こうはドイツから技術供与うけているからものがよすぎ
930名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:42:42.62ID:/WkmHYWw
日本全体を考え能力なんてお前に無いんだから、お前はお前が困らないように努力しろって話、それを一人一人がやれば解決

アホは何もしない、飲食しながらグータラ生活、運動も勉強もしない5ちゃんで評論をするだけ。

結果、日本中は糖尿、肥満だらけ。
931名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:44:42.84ID:P1aQgGF9
>>929
その代わりに中国の人件費は安い。それは日本と同じで働いているのに何でこれしかお金を貰えないのって思っている中国人が多い事を意味する。
932名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:46:14.87ID:SkrbbY02
>>930
生きていけるレベル確保したら努力なんてしなくていいよね
わかるわその考え
能力に優れていても、馬鹿のために努力するとか、馬鹿のやること
933名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:47:23.93ID:SkrbbY02
>>931
安心してください、日本も安いのと
安くできている原因が合理化によるものだから、日本で同じように作っても安いです
934名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:50:00.83ID:Bn18C5BU
アメリカの動画を見たら、薬中ばかり出てくるけど大丈夫かよ
心配になってくる
935名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:51:10.88ID:Mg4xa8uT
岸田さん 所得の再分配は円高でいいよ
円ドル100円で円満解決
936名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 12:54:30.53ID:SkrbbY02
>>935
公務員の40歳定年が必須条件だな
937名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 13:00:54.71ID:U6aqZ0yK
>>929
モノ作りがぁ言ってた割にモノ作りでも負けてんだよなw 周回遅れでも無くて、
裾野から桁外れになってしまっていて、スカスカ日本は挽回不可能なレベル。
938名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 13:01:37.92ID:epOJYnJh
日本スゲー厨
「ええーい、うるさいうるさい!ハンコもFAXも社畜も日本の文化!四季だってある!そんなに嫌なら日本から出てけー!」
939名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 13:01:40.81ID:b12XY7rJ
どうせ日本は税抜き価格で、アメリカは税込価格とかでしょ
940名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 13:08:40.55ID:bKsYkmsI
アメリカで盲腸手術をすると200~250万円かかる、日本だと30万円位。
歯医者で虫歯抜いたら、10万円は請求される。
941名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 13:12:10.50ID:II3/XYoL
>>2
NHKで米国アマゾン従業員の日常を放送していたが、時給15ドルだった。
15ドル×8時間×20日=2400ドル 
この手の従業員給料は日本より若干多めの賃金ではないか。>>18
942名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 13:34:33.66ID:YRWruR4+
>>940
それは患者が窓口で支払う料金ですよねぇ
では毎月支払う医療保険料はどうかな?ん?
あなたが毎月支払う医療保険料を払っていない階層なら、そりゃ「日本は窓口負担が安いんだぞ!」と手放しでホルホルできるでしょうねぇ
943名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 13:44:09.93ID:8NS4nPQC
>>929
>日本にはいってこないほど海外で売れている
>日本だと22万のものが、その工場でつくれば5万円

部品か最終製品か知らんけど匂わすだけのことなら何とでも言える
944名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 13:46:34.68ID:Su68wVs4
日本は高校生から70越えた高齢者まで、生活のためでもなく最低賃金で働く人間が多すぎるからなぁ

農家でも家業でもなく15歳以上の一家全員が働いてるような国って他に無いでしょ
945名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 14:18:54.77ID:SWCpFF8l
>>932
それすらもできない人だらけで掲示板が愚痴と不満だらけになる。自分で自分を救えない人間なんて何にもできるわけないやん。
946名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 14:21:01.04ID:c7Tv2uoU
>>933
そんなのどうでもいい。最新の中国の工場で働く人間と日本の地方の工場で働く人間は同レベルってこと。

共通点は賃金が少ないから愚痴と不満だらけ。

勉強が嫌いでステップアップする努力を放棄するから前に進めない。
947名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 14:23:22.62ID:BL4jo3bZ
>>944
自分でそれを選択しているわけだから日本に問題なんて存在しないってことか。自分で選んどいて給料が低いとか言い出したら、どうしようもないクズだよね
948名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 15:45:24.89ID:SkrbbY02
>>947
介護のことか
949名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 15:48:14.98ID:SkrbbY02
>>943
内需企業向け最終商品
役所への売上がよい
最近千葉で問題になった業界
機能は中国のほうが上
アリババだと1ピースで売ってくれないようなもの

ヒント出しまくりー
950名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 20:09:25.14ID:svmdiMMT
円安なんて誰も求めてないが?
だが円安を要求する権利が日本にはある その点は正しい
しかし問題はそんなに単純ではなかった こういう世界では
タイミングを間違えると全てを失う その意味ではジャップは鴨でしかなかった
951名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 20:17:11.70ID:yAbmsEwF
>>928
いや世の中に貢献するからカネを稼げるのではなく
人から欲しがられるからからカネを稼げるだけだろう

例えばコロナの新規感染者数とかの予測や分析を盛大に外しまくっている専門家だらけだが
彼らの予測や分析は社会に自殺増加や経済停止といった混乱をもたらしこそすれ
社会に全く貢献していないが社会的信用を失って失業するどころか高給取りのままだ

それは社会が求めるのは日本のコロナ欧米みたいな状況にはならないという正しい予測ではなく
ヤバいこのままでは欧米みたいになるという煽り気味の予測の方が
コロナに恐怖している世間の大多数の人間にとっては欲されるからだ
952名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 20:19:58.64ID:OWF+8rwG
>>911
アメリカのはヤク中だろ
953名刺は切らしておりまして
2021/09/30(木) 22:45:42.82ID:XKwNfmut
>>951
はいはい、頑張って(にやにや)
954名刺は切らしておりまして
2021/10/01(金) 00:22:32.02ID:KQ3ohHv7
米国の自動車の任意保険は安い補償でも年15万円だって読んだ
給料高いけど保険などの面で日本よりも出費が多いので
一概には比較できないね
955名刺は切らしておりまして
2021/10/01(金) 01:45:29.20ID:Zcwbrxhy
経済成長し続けていると言われるアメリカですら
インフレ調整後の実質所得中央値って過去数十年でほとんど増えてない
1980年に5万ドルちょっとだったのが
2016年に59000ドルになり36年で18%増えた程度で
年平均0.6%ちょっとしか増えていない
これがアメリカの現実
https://www.multpl.com/us-median-real-income
956名刺は切らしておりまして
2021/10/01(金) 04:03:07.31ID:HhrfqCVt
老害大国日本にとっては年金が全て。
若者にたくさん借金させて老害が毎日楽しく遊んで暮らせれば問題ない。
10年後はどっちがいい?
中国日本州第二ウイグル自治区
米国日本州銃規制解除黒人スラム街

マジで日本はどちらかだと思うで。嫌なら老害減らすよう若者頑張れだな。
957名刺は切らしておりまして
2021/10/01(金) 04:48:59.95ID:vo76UXn9
>>956
マジでその二択だと思ってるんならネットで情報集めるのやめた方がいいぞ
958名刺は切らしておりまして
2021/10/01(金) 06:49:13.58ID:f9fuvN7b
>>955
18%も増えてるやん
959名刺は切らしておりまして
2021/10/01(金) 07:22:36.65ID:8uGpyK7M
iPhoneの価値は変わらないんだよ
日本人の価値が下がっただけ
960名刺は切らしておりまして
2021/10/01(金) 08:15:40.45ID:y4ftZQb0
日本は1990年のバブルから30年でGDPはたった17パ-しか増えてないんだぜ
30年もたつのにでな,中国なんか20倍だ米国でも4倍
961名刺は切らしておりまして
2021/10/01(金) 10:59:12.01ID:EhrNva6P
>>955
アメリカって移民が人口の15%超えてるから中央値には意味がないよ
社会の底辺が15%になるまで人を呼び込んで所得が変わらないって尋常ではない
962名刺は切らしておりまして
2021/10/01(金) 20:08:58.25ID:cUcWGaK2
>>960
人口が減っているのに17%も経済成長するって凄いことだよ
963名刺は切らしておりまして
2021/10/01(金) 20:52:43.44ID:4l1m7YiP
猿が国家運営しても今の世界経済の伸びだったら17%余裕
964名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 00:45:22.72ID:nv0m61BW
>>944
日本以外の国の方が年齢関係なく働いてる気がするが…
スウェーデンみたいな欧州なんて働けなくなった時が死に時みたいな文化もあるし
965 【東電 78.9 %】
2021/10/02(土) 02:23:12.32ID:Dls1NDK9
>>1
これはもう日本人の社会的慣習、頭の使い方に問題があるとしか思えない。
論理的に考えて、コミュニケーションして、協働するということが出来にくい日本人の社会。
なんとなくあいまいなまま、疑問を感じても質問せず、深く考えず、やらされ仕事をやるだけ。
上の間違った戦略を下はやるだけ。
日本人の上位者は下からの突上げがなく緊張感に欠け、説明責任を果たしていない奴が多すぎ。
戦略の失敗は戦術では取り返せない。
966名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 03:59:52.15ID:6BKQQG8e
コロナ禍はどこの家庭も殆ど旅行に行かないって選択しかなくて、流行りのゲーム機だけ無課金だけど遊ばせてれば気にならなかったけど、コロナ明けたらじゃんしゃか派手に遠くに旅行に出かける他所を見て、コロナ前より更に惨めになった生活と近短の旅行費数万どころか今月の数万も捻出できない悲しみに暮れると思うと辛いねえ
967名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 04:11:26.19ID:VXrdA1PS
確かに
既に韓国人は日本人に勝っています。
一人当たりのGDPは韓国が2018年より高額になりました。
一人当たりの年収は韓国が2015年より高額になりました。
週刊ポスト2021年10月8日号、ビジネス新大陸の歩き方(大前研一)を読んでみてください!
968名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 04:12:50.85ID:VXrdA1PS
>>967
日本人は反省しましょう!
確かに
既に韓国人は日本人に勝っています。
一人当たりのGDPは韓国が2018年より高額になりました。
一人当たりの年収は韓国が2015年より高額になりました。
週刊ポスト2021年10月8日号、ビジネス新大陸の歩き方(大前研一)を読んでみてください!
969オーバーテクナナシー
2021/10/02(土) 05:08:49.07ID:uR4/bpZq
日本が韓国に負けた理由
http://2chb.net/r/future/1628054456/
970名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 06:36:22.72ID:CmeYs+O0
30年でGDP17パーも伸びたでわぁあきゃゃ言って喜んでも対外比較でみないとほんとに恥ずかしい
馬鹿にされる五輪で首都の一部をかっこよく見せても
971名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:02:10.42ID:hvpMRu/i
>>967
>>968
はい捏造 はやめましょう

それはPPP、の補正かけてるデタラメデータ

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにして

朝鮮に1.5倍の補正をかけたデタラメデータ

同じ補正を都道府県でやると青森県が東京都より年収高いと出ます

あと、お前の母国チョンが経済破綻したこともう忘れてるのか?

↓現実
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←
972名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:02:56.68ID:hvpMRu/i
■世界各国の知的財産使用料 黒字国 TOP10
1位 U.S.A. △870億5500万ドル

2位 Japan △195億3700万ドル←有能

3位 Germany △56億5300万ドル
4位 U.K. △53億1300万ドル
5位 Sweden △45億0100万ドル
6位 Switzerland △20億3600ドル
7位 Denmark △8億6900万ドル
8位 France △7億2200万ドル
9位 Israel △2億5200万ドル
10位 Iceland △1億3800万ドル

■世界各国の知的財産使用料 赤字国 TOP10
1位 Ireland ▲626億8800万ドル

2位 China ▲209億3800万ドル ←草

3位 Singapore ▲139億8300万ドル
4位 Netherlands ▲100億4900万ドル
5位 Canada ▲50億6900万ドル
6位 Russia ▲49億0800万ドル
7位 Brazil ▲46億6900万ドル
8位 India ▲45億4300万ドル
9位 Thailand ▲39億2400万ドル

10位 South Korea ▲36億3300万ドル← >>967 >>968 の母国wは大赤字
973名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:03:35.57ID:lx3V2BgU
大前研一中国の指南役反日左翼思想の大前研一が、的外れな安倍批判を展開 | ギラの ...
https://ameblo.jp/djdjgira/entry-11422860852.html
2012/12/11 · 朝鮮系の人間であり. 尚且つ、反日左翼思想である. 大前健一. 的外れな、安倍批判を展開しています。. こういった動画を見て. 国民の皆さんは 騙されないで下さいね。. 反日左翼思想の大前研一
974名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:04:45.05ID:lx3V2BgU
グローバル Web アイコン大前研一氏は帰化在日か? - 前自民党では以下の大前研一氏の ...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/...
2015/05/23 · 大前研一氏は帰化在日か? 前自民党では以下の大前研一氏の言うように①彼女たちにとって「強制か否か」などは、あまり関係がない。そういう環境に追い込んだことについて、日本にひと言、謝ってほしい、それで韓国人は納...

状態: オープン
975名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:05:54.64ID:lx3V2BgU
時代は流れて日本人が思うように外国(中国・韓国)人は応対してくれません。

国力は武力に比例し、国境問題が話し合いで解決した事例を知りません。

やはり憲法9条を見なおして、軍の創設、徴兵令の設立、愛国心の教育を行なって欲しいですね。

当然、国境(領海)に軍の配置をして、それらの行動も「愛国無罪」になるわけです。

今、行動起こさないと尖閣諸島は竹島の二の舞になり中国人が実効支配することでしょう
976名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:06:44.09ID:XE9UlIgp
>>1-999
1にある購買力平価は青森県が東京都を抜く欠陥指標

途上国がモリモリに盛られる

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにしてw
朝鮮に1,5倍の補正をかけようってのが1のインチキデータ

現実↓
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←
977名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:07:00.66ID:lx3V2BgU
【論説】韓国が異常な反日続けるなら、ビザの発給を控えたり、渡航制限するなど「軽度の制裁」考えるべき…藤井厳喜氏
★安重根碑計画で日韓応酬 識者からは“逆ギレ”韓国に「制裁措置を」の声も
2013.11.20

韓国の有力紙などが、朴政権に日韓関係の改善を求める動きもあるが、朴氏は止まらない。
今月上旬の欧州歴訪では、日本を批判する“告げ口外交”を展開した。

国際政治学者の藤井厳喜氏は「韓国は、客観的な歴史事実を認めることができない。
『日本は悪』という意識だけ。かわいそうな国だ」といい、こう続ける。

「安重根が、日韓併合反対派の重鎮、伊藤博文を暗殺したことで、結果的に併合は進んだ。
こうした事実を指摘する学者は韓国では糾弾される。朴氏は『(日中韓で)共通歴史教科書を
作成すべきだ』と発言したが、絶対に無理。日本としては、韓国が異常な『反日』政策
を続けるとすれば、世界にきちんと反論したうえで、ビザの発給を控えたり、渡航制限するなど
『軽度の制裁』を考えるべきではないか」
978名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:07:01.76ID:lx3V2BgU
【論説】韓国が異常な反日続けるなら、ビザの発給を控えたり、渡航制限するなど「軽度の制裁」考えるべき…藤井厳喜氏
★安重根碑計画で日韓応酬 識者からは“逆ギレ”韓国に「制裁措置を」の声も
2013.11.20

韓国の有力紙などが、朴政権に日韓関係の改善を求める動きもあるが、朴氏は止まらない。
今月上旬の欧州歴訪では、日本を批判する“告げ口外交”を展開した。

国際政治学者の藤井厳喜氏は「韓国は、客観的な歴史事実を認めることができない。
『日本は悪』という意識だけ。かわいそうな国だ」といい、こう続ける。

「安重根が、日韓併合反対派の重鎮、伊藤博文を暗殺したことで、結果的に併合は進んだ。
こうした事実を指摘する学者は韓国では糾弾される。朴氏は『(日中韓で)共通歴史教科書を
作成すべきだ』と発言したが、絶対に無理。日本としては、韓国が異常な『反日』政策
を続けるとすれば、世界にきちんと反論したうえで、ビザの発給を控えたり、渡航制限するなど
『軽度の制裁』を考えるべきではないか」
979名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:07:24.06ID:jBSv1Bfh
>>1

> ここで、労働者の平均賃金とビッグマック価格の比率はどの国でも同じだとしよう



もう爆笑


同じではないと自白してるw
捏造してると自白してるw
980名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:08:20.71ID:lx3V2BgU
【日韓】田母神俊雄氏「日本は韓国に舐められている。大人の対応ではなく強い経済力で経済制裁し反撃を」[11/28]
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が11月4日に英・BBCのインタビューで慰安婦問題に触れ
「謝罪する考えもなく、苦痛を受けた方々を侮辱し続けているような状況では、
(首脳会談をしても)何にもならない」と発言したことを始め、米・オバマ大統領との会談や、
中国、EUなどとの首脳会談でも、歴史問題や慰安婦問題を持ち出し、
日本を非難していることについて軍事評論家の田母神俊雄氏(65)が「韓国よ、いい加減にせいと」と怒りを露わにしている。

 田母神氏は朴氏の数々の言動に「ここまでくると常軌を逸していると言っていい。
彼女の大統領としての最大の任務は日韓関係をぶち壊すことなのか」とコメント。

 安倍総理が靖国神社参拝や河野談話、村山談話の見直しを見送っていることについて、
「極めて抑制的な対応をして、日韓関係の改善に努力している」と田母神氏は評価しているが、
一方でそれらが全く功を奏していないとして「はっきり言って日本的な誠意が通じない国が韓国なのである。
韓国に対しては大人の対応や冷静な対応は止めて、子供の対応をしなければ駄目だ。
『目には目を、歯には歯を』の対応こそが日韓関係を改善していくであろう」と対応を変えるべきとの考えを述べた。

 さらに田母神氏は、「目には目を…」の具体策として、韓国のGDPに占める輸出の割合は50%近くもあり、
その輸出経済は、日本から韓国に輸出される工作機械や計測機械、
工業用の原料などが支えていることを説明した上で
「我が国は韓国に対し圧倒的に強い経済力を使って韓国の締め上げに掛かるのがいいのではないか」と提案。

 「日本は韓国に舐められている。何を言っても日本は反撃してこないと思われている。
何十年も反撃をしなかった日本であるが、
この辺で反撃をしておかないと日韓関係は修復不能なほどに壊れてしまうかもしれない」と自身の見解を述べている。
981名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:09:38.75ID:lx3V2BgU
《日本青年諸君に告げる。》《日本青年諸君各位》
田母神俊雄氏「日本は韓国に舐められている。大人の対応ではなく強い経済力で経済制裁し反撃を」[>
朝鮮人の扱い方
     【 旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き】
.一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。
    【米軍による韓国兵の扱いマニュアル 】
 1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。 2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
   【 旧ソ連共産党による朝鮮の扱い方 】
  1、頭痛の種になるだけだから関わるな 2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな
3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな 4、関わってきたらウォッカ飲んで忘れようぜ
982名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:11:26.34ID:lx3V2BgU
韓流捏造ブームの背景には恐ろしい狙いがあります。
 ・韓国を美化・賛美してノンポリお花畑日本人をまず洗脳
 ・中国の反日(これも問題だが)を大々的に報道して韓国賛美に利用
 ・日韓交流や友好を名目に韓国人観光客ビザ免除の推進
 ・在日参政権付与の推進(もちろん日本人にはひた隠し)

ここで深刻なのは在日参政権です。
 (特に対馬が危ない。人口4千人のこの島は常に韓国に狙われています。もう既に対馬は
 歴史的に韓国領土という捏造論文を発表したり、韓国領をアピールする為に「対馬の日」まで制定しています。
  ●最悪な例 :参政権獲得後→日本各地から在日が対馬に大量移住→媚韓派議員を大量選出
  →議会乗っ取り→対馬独立条例可決→対馬韓国領土化条例可決→日本政府と対立・・・)
要はこれらの下地つくりです。
外国人参政権が認められると、合法的に日本の過疎地域から一地域ごとに乗っ取る事が可能になってしまい、
そう遠くない将来、日本が旧ソ連やユーゴ、レバノンの様な内戦状態に陥る事だってあるかもしれません。
この法案は一度成立してしまったら二度と取り返しがつかなくなる可能性大です。

日本人はこれから、戦わないといけない相手がいっぱい出現して大変な時代になります。
今現在、これらを物凄い勢いで後押ししている日本国内の団体・・・
民潭、総連は言うに及ばず、公明党=創価学会、朝日やTBS・NHKなどの売国大マスコミなどなど・・・
 「推進派は地方参政権だけと主張していますが、日本の歴史で戦国時代に《大阪城の堀を埋めるだけ》という
  徳川方の言葉を信じたばかりに、結局最後に滅んだ豊臣家を忘れてはいけません。歴史の教訓に学べです」
983名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:14:03.20ID:lx3V2BgU
【政治】「韓国への修学旅行に異議あり!」~片山さつき氏が『反日洗脳』を警告[09/10]
第94周年三一節(独立運動記念日)の演説で、朴槿恵(パク・クネ)大統領が日本に対し、
>>

韓国では、国中いたるところに反日施設があるらしい。そしてその反日施設ヘゲモニーの頂点が、首都ソウルにある西大門国立公園だ。この公園内には、西大門歴史館や独立門などがある。西大門歴史館は、
西大門刑務所(旧京城刑務所)内につくられたもので、ここが反日施設の核心部分だ。
日本統治時代を考える上で、一番重要なことは、空想与太話ではなく事実だ。データだ。日本統治がはじまった1910年、
朝鮮民族の人口は1300万人だった。ところが日本統治に終止符がうたれた1945年、朝鮮民族の人口は、なんと2500万人を突破していた。わずか35年のあいだに一民族の人口が倍増するなど、空前絶後だろう。
ところが日本統治が終わると同じ民族同士が戦争(朝鮮戦争)をはじめ、朝鮮人だけで355万人も死んだ。
また1950年には戦争とは別に保導連盟事件という陰惨な事件が発生した。この事件のさい、韓国政府は「政治犯」らをなんと20万人も虐殺した。
(韓国映画「ブラザーフッド」がこの事件を取り上げた!)
上の蝋人形は、自分たちがやった保導連盟事件の再現ではないか!!!!!
韓国の子どもたちは、この西大門歴史館で、「イニシエーション」を受け、その後同じ公園内にある独立門を見学して反日を心に焼き付けるのが定番コースだ。
しかしイザ!では言うまでもなく、独立門は日本から独立して建立された門ではなく、清から独立して建立した門だ。
今年の3月1日に朝鮮日報がアップした記事が、韓国人や韓国の歴史教育がいかにデタラメを証明している。この記事は今から40年前とか50年前の記事ではない。
今からわずか3ヶ月前に、こんなすっとぼけた記事をアップしているのだ!
984名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:16:39.09ID:lx3V2BgU
【在日特権】突出して高い在日コリアンの生保受給率…次世代の党が生活保護の対象から外国人を除外する法案を提出へ[10/17]

在日韓国・朝鮮人世帯の生活保護率が突出していることが分かった。日本の総世帯数に占める生活保護世帯の割合は3・1%だが、
在日韓国・朝鮮人世帯では14・2%が生活保護を受けているのだ。生活保護法には国籍条項があり、
本来、外国籍住民には適用されないが、60年間も行政措置として給付が続いてきた。今後、見直しの議論が進むのか。

同党は、生活保護の給付対象から外国人を除外するための生活保護法改正案を秋の臨時国会に提出する方針だ。

 麗澤大学の八木秀次教授は「本来、社会保障については、母国が第一義的に責任を負うべきだ。
最高裁判決はその原則を明らかにした」といい、こう続けた。

 「韓国や北朝鮮はこれまで自国民(在日韓国・朝鮮人)の保護を怠ってきた。一方で、
生活保護を担当する地方行政に対し、こうした権利を求める圧力団体の影響が大きかった。
事実として外国人が優遇され、それが高い生活保護率の数字に表れている」

 続きを読む:ZAKZAK
985名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:18:56.83ID:lx3V2BgU
【在日外国人】次世代の党・平沼氏「役所のいち局長の通達で1,260億円も外国人に生活保護、16万円ももらうような政治はあらためたい」
愛国心とは国家の『尊厳』と『名誉』と『主権』を守り抜く決意のことだ。
 主権とは国家の独立性、つまり国のあり方について他国の干渉や介入を一切許さず、国のことは国の中で決めるということだ。
内政への介入を絶対に許さないことなのだ。
先人は「一燈照隅、万燈照国」と言った。皆がそれぞれ一燈を掲げていこう。私利私欲ではなく国家民族の未来のために行う行動は、いかなる行動であろうとその大小を問わす、
国家再生という大きな大河へと流れ込む一粒の水滴となる。そしてその水滴はやがていつの日か、大いなる本流となって穢れた自虐史観を洗い流し、私達の愛する日本を再び強く誇り高い侍の国へと至らしめるものと信ずる(519頁)。

【アベノミクス】現状では、円安メリットはデメリットよりもはるかに大きい 円安と米景気好調の恩恵で日本の輸出産業復活へ©2ch.net
日本の輸出産業は、ドル円為替レートが、購買力平価(企業物価)と比較して、円高になると競争力を失う。
リーマンショック後の2008年~2012年は購買力平価を超える円高が進んだために、日本の輸出産業だけでなく、
日本経済全体がダメージを受けた。  アベノミクスがスタートした2012年12月から円安が急速に進んだ。ドル円為替レートは2013年にまず購買力平価まで
戻った。そこで日本の輸出産業は競争力を回復しつつある。
 2014年9月以降、為替は、購買力平価を突き抜けて円安が進んでいる。この効果で、2015年は日本の輸出産業の
競争力が一段と高まると考えられる。
986名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:21:11.94ID:lx3V2BgU
【日韓】 送金・ビザ発給停止を例示~麻生太郎財務相、韓国への報復措置
[03/12]
麻生太郎財務相は12日の衆院財務金融委員会で、韓国の元徴用工訴訟で
賠償を命じられた日本企業の差し押さえ問題を受け、韓国への報復措置を
例示し具体的に検討していると述べた。「関税に限らず、送金の停止
、ビザの発給停止とかいろんな報復措置があろうかと思う」と語った。

日本維新の会の丸山穂高氏に対する答弁。麻生氏は「そういったものになる
前の所で交渉しており、きちんとした対応をやっていかないといけない」
と語り、報復措置の実施に至らないよう努力していると説明した。

ただ「事が進んで実害がもっと出てくると別の段階になる」とも話し、
韓国の原告側弁護団が欧州などで日本企業の資産差し押さえを検討している
ことをけん制した。

日本政府は元徴用工問題について1965年の日韓請求権協定で解決済みとの
立場で、「韓国国内での決着」を要請していた。しかし、原告による
日本企業の資産差し押さえの手続きにまで発展。日本政府は韓国に同協定に
基づく政府間協議の開催を促している。

〔共同〕
987名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:22:12.95ID:lx3V2BgU
 同紙は13日、前出の麻生氏の発言を引用しながら、14日に行われる日韓外交当局者間の会談について、「韓日両政府は(事態打開に向け)突破口を開く計画だが、麻生副総理の発言を考慮すると、会議の結果は楽観できないという見方もある」と報じた。
 【予想される日本政府による韓国への制裁案】韓国への報復措置
 (1)国際司法裁判所(ICJ)への提訴 (2)韓国人の入国ビザの差し止めを含めた厳格化
 (3)韓国製品の関税上乗せ (4)送金停止
 (5)貿易保険の適用から韓国を外すなどの輸出規制
 (6)環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への韓国の参加申請拒絶
 (7)日本国内の韓国企業の資産差し押さえ
 (8)日本からの部品・素材提供の停止(フッ化水素など)(9)長嶺安政駐韓日本大使の帰国 (10)国交断絶

非韓三原則
・関わらない
・教えない
・助けない

【竹島問題】筑波大学大学院教授・古田博司 竹島を「聖地」にした韓国の甘え~韓国には「助けない、教えない、関わらない」[02/22]
988名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:24:39.31ID:g3GoSVvR
>>1-999

はい捏造 はやめましょう

それはPPP、の補正かけてるデタラメデータ

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにして

朝鮮に1.5倍の補正をかけたデタラメデータ

同じ補正を都道府県でやると青森県が東京都より年収高いと出ます

あと、お前の母国チョンが経済破綻したこともう忘れてるのか?

↓現実
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←
989名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:24:58.28ID:WzVsnCg8
賃金が安い結果
貧しい生活してますか?
990名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:25:11.51ID:lx3V2BgU
【韓国無用論】日米に広がる 条約も常識も守らない…文政権“打倒”の動きも「文政権はメディアで国民を操ろうとしている」[8/26]
【査証(ビザ)発給厳格化等の措置検討】徴用工問題、早期解決困難に 政府、ICJ提訴見据え対応検討[7/19] ★
【日韓】 日本政府、次は韓国を“金融攻め”か…高橋洋一氏 「日本はまだカードを温存している」
日本政府による、韓国向け半導体素材の輸出管理強化を受けて、韓国政府や一部メディアが狂乱状態となっている。
わが国としては、韓国側の輸出管理に不備があり、「不適切事案が複数発生した」ため、安全保障上の運用見直しとして、
同国への「優遇措置」を取り消しただけだ。同盟国・米国にも事前伝達しているとされる。
だが、文在寅(ムン・ジェイン)政権は対抗措置までチラつかせてきた。理不尽な措置が取られれば、日本も「厳格なカード」を切らざるを得ない。
「モノとカネ」でいえば、次は「カネ」だ。日本側はすでに準備を終えている。
韓国国会議長による「天皇陛下(現上皇さま)への謝罪要求」や、いわゆる「元徴用工」の異常判決、韓国海軍駆逐艦による危険なレーダー照射事件などで、
日本政府の韓国への不信感は高まっていた。ついに、「堪忍袋の緒が切れた」という見方もできる。
これだけの措置は、日本の独断専行では行わない。
官邸周辺は「当然、同盟国である米国などには、事前に内々で伝達していると聞いている」と明かした。
韓国では現在、「世界貿易機関(WTO)への提訴」をはじめ、「対日輸出の制限」
「日本への観光目的の渡航禁止」などが対抗策として検討されているという。
ただ、「反日」で凝り固まった文政権だけに、思いも寄らぬ暴挙に出る可能性もある。
これに対し、ある政府関係者は「一連の『反日』暴挙が続いた昨年末の時点で、日本側の姿勢を示す『厳格なカード』は検討された。
韓国の酒類の出入りを制限する案など、各官庁とも相当、深掘りした。すでに準備は整っている。現在、発動するタイミングをみている」と指摘する。
991名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:25:39.29ID:OU7wwKj4
>>1-999

,

オックスフォード大学「韓国は世界で初めて消失する国になる」
http://2chb.net/r/poverty/1619230419/


,



<出生率が「1」を下回るのは戦争などよほどの異常事態といわれるが、韓国ではその「異常事態」が3年続いて回復の兆しが見えない>

「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている 韓国籍を取得する外国人は減少
992名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:25:40.89ID:VzuV5wGH
>>989
してますよ?
993名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:27:37.58ID:lx3V2BgU
日本と中国に見放された韓国 いずれにしても日本にとって韓国との対話にメリットはない [Felis silvestris catus★]

 韓国での開催が予定されている次回の日中韓首脳会談をめぐり、年内の開催が見送られるとの報道もある一方、菅義偉首相に対話を促す論調も目立つ。日本にとって韓国との対話にメリットがあるのか。

習近平

 政府は日中韓首脳会談に関し、いわゆる元徴用工問題で受け入れ可能な措置を講じない限り、菅首相は出席しないとの立場を韓国に伝えている。
韓国は日韓請求権協定を無視した状態が継続しているが、これは明確な国際法違反である。

 日韓関係は戦後最悪といわれるが、前の政権が結んだいくつもの日韓合意を簡単に反故(ほご)にする文在寅(ムン・ジェイン)政権と話し合いをする余地はない。
2017年5月に文政権になってから、
日韓関係は悪化の一途であるが、それは文政権の仕掛けたことが原因なので、日本から改善を持ちかけるべきことではない。
 しかも、韓国国内では、文政権と検察当局の政治的確執もあり、韓国からも外交ができる状況でない。文政権が検察の押さえ込みに成功すると、国民からの反発で支持率が低下する。
検察の押さえ込みができないと、文政権の各種疑惑があぶり出される。文政権はどちらに転んでもレームダック化するだろう。
 日中関係はどうか。習近平主席の訪日は今年春に予定されていたが、延期となった。王毅外相が日本で環境作りを行うはずだったが、記者発表での尖閣諸島に関する不用意な発言もあり、
延期はいまだ解かれていない。そうしたこともあって
中国は尖閣へ飽くなき野望を抱きつつも、外交的には日本にすり寄る姿勢を見せている。
994名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:28:12.84ID:OU7wwKj4
>>1-999

,

オックスフォード大学「韓国は世界で初めて消失する国になる」
http://2chb.net/r/poverty/1619230419/


,



<出生率が「1」を下回るのは戦争などよほどの異常事態といわれるが、韓国ではその「異常事態」が3年続いて回復の兆しが見えない>

「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている 韓国籍を取得する外国人は減少
995名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:29:01.37ID:OU7wwKj4
>>1-999
はい捏造 はやめましょう

それはPPP、の補正かけてるデタラメデータ

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにして

朝鮮に1.5倍の補正をかけたデタラメデータ

同じ補正を都道府県でやると青森県が東京都より年収高いと出ます

あと、お前の母国チョンが経済破綻したこともう忘れてるのか?

↓現実
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←
996名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:29:03.64ID:OU7wwKj4
>>1-999
はい捏造 はやめましょう

それはPPP、の補正かけてるデタラメデータ

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにして

朝鮮に1.5倍の補正をかけたデタラメデータ

同じ補正を都道府県でやると青森県が東京都より年収高いと出ます

あと、お前の母国チョンが経済破綻したこともう忘れてるのか?

↓現実
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←
997名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:29:05.79ID:OU7wwKj4
>>1-999
はい捏造 はやめましょう

それはPPP、の補正かけてるデタラメデータ

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにして

朝鮮に1.5倍の補正をかけたデタラメデータ

同じ補正を都道府県でやると青森県が東京都より年収高いと出ます

あと、お前の母国チョンが経済破綻したこともう忘れてるのか?

↓現実
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←
998名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:29:13.45ID:lx3V2BgU
反日左翼思想の大前研一が、的外れな安倍批判を展開 |
【韓国/同胞団体】在日ら在外国民への兵役義務に再検討要請★
【ソウル聯合ニュース】
在日韓国人ら韓国国籍を持つ在外同胞に兵役の義務を課す兵役法施行令を巡り、関連団体が再検討を求めている。同施行令によると、兵役免除対象の在外国民が韓国に3年以上滞在する場合、兵役の義務が発生することになっている。地球村同胞連帯(KIN)、
朝鮮学校と共にする人々モンダンヨンピル、民主社会に向けた弁護士の集いの公益弁論センターなどは30日、同施行令について「在外同胞の基本権を侵害し、現実とかけ離れた関連法」とする声明を発表するとともに再検討を要請。
999名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:29:21.60ID:evND8yqK
>>1-999
はい捏造 はやめましょう !

それはPPP、の補正かけてるデタラメデータ

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにして

朝鮮に1.5倍の補正をかけたデタラメデータ

同じ補正を都道府県でやると青森県が東京都より年収高いと出ます

あと、お前の母国チョンが経済破綻したこともう忘れてるのか?

↓現実
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←
1000名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 07:29:24.27ID:evND8yqK
>>1-999
はい捏造 はやめましょう !

それはPPP、の補正かけてるデタラメデータ

朝鮮で200万円のものが売れた
日本で300万円のものが売れた

これを同じものが売れたことにして

朝鮮に1.5倍の補正をかけたデタラメデータ

同じ補正を都道府県でやると青森県が東京都より年収高いと出ます

あと、お前の母国チョンが経済破綻したこともう忘れてるのか?

↓現実
一人当たりのGDP
日本 40,256
韓国 31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収
1位東京622万2900円

47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 9時間 15分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250715110115ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1632402863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2 [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄) ★3 [蚤の市★]
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄) ★6 [蚤の市★]
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄) ★2 [蚤の市★]
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落 [田杉山脈★]
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄) ★4 [蚤の市★]
モリタク「日本の賃金は下がり続けるし日本は先進国から転落する。いまでも韓国より賃金が低い」
ネトウヨさん「韓国経済は崩壊す…」古賀茂明「韓国の賃金は20年までに日本を追い越すのは確実」→ネトウヨ発狂
日本の賃金は韓国の77%でしかない?? 賃金構造基本統計は正確なのか 野口悠紀雄
玉川徹氏 春闘で相次ぐ大手の満額回答に「米国の賃金は30年間で2・8倍。日本は1・1倍。これじゃあ」 [きつねうどん★]
【悲報】日本が韓国に抜かされたものがこちらwwww
新潮「『徴用工』の賃金は共産党に流れていた」 上念司「日本共産党は韓国の労働者の遺族に賠償せよ」 ネット「マスコミは安定のスルー
文化庁長官「映画も音楽も韓国が上。日本はあっと言う間に追い抜かれた」
産経「平均賃金で韓国に追い抜かれる日本。最低賃金はもう追いつかれている」
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★5 [Stargazer★]
韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本
米メディア「日本の賃金はくっそ安い。日本のメガバンで働くより米国のマクドバイトのほうが稼げる」
【韓国】文在寅政権の本音「米国のせいで日本と断絶できない」
「邪悪な韓国人、日本人少女をレイプ」 米国必読書の歴史わい曲小説 [きつねうどん★]
韓国陸軍狙撃手チーム、米国の国際スナイパー大会国際部門で1位 すごいよ韓国兄さん!日本は出てないの?
米国が韓国産半導体の対中輸出を規制、日本は除外=韓国ネット「無能」「なぜ日本のように独自システムを構築しなかった?」[12/3] [昆虫図鑑★]
【慰安婦】韓国ネット「日本にイスラム国を非難する資格がある?」 ―米国の歴史学者19人が安倍首相を批判、異例の声明を発表[2/6]
古市憲寿「日本も昔は堂々と韓国、中国を差別できたのに今は追い抜かされて…」 ネット「頭大丈夫?」「狂ってる」「余りにも幼稚な理屈 [Felis silvestris catus★]
日本の平均賃金、韓国・イスラエルに続きスロベニア・リトアニアにも抜かれる ★2 [おっさん友の会★]
森永卓郎「日本の賃金はこれからも下がり続ける。10年しないうちに日本は先進国から転落する」
森永卓郎「日本の賃金は下がり続け地震で東京が壊滅し日本は10年以内に発展途上国に転落する」
【朝鮮日報】20年前はほぼ半分だったのに…韓国の賃金水準、日本を上回る ★3 [3/18] [ばーど★]
日本て韓国に取り込まれた方が良いんじゃないか???
日本の最低賃金は韓国以下、豪州の3分の1 専門家「差は開く一方」
【韓国に帰化】「独島は韓国の領土」「慰安婦は強制連行された」日本出身の教授、韓国名にしない訳
【ソースあり】欧米人「韓国と日本なら韓国に生まれたい。ジャップだけは嫌だ」
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★3 [potato★]
日本の新種みかんを栽培する韓国農家、出荷できなくて悲鳴 「日本側にロイヤリティを要求された」
【輸出規制】韓国で広がる「日本製品不買」…スーパー協会、日本製品の販売中断を宣言 日本企業のロゴが描かれた箱を踏みつぶす
「韓国だけ省かれた!」菅首相の就任会見に韓国メディア=ネット「日本に関心を寄せるのはやめよう」
NZ領ニウエ政府に慰安婦記念コインの発行を拒否された韓国、怒りの矛先を日本に 「日本の妨害に間違いない」
円安が深刻、韓国の賃金が日本を9%上回る
【話題】日本が防衛費ランキングで韓国に抜かれる日
【野球】日本は米国に抜かれて2位 野球ランキング★2
【悲報】 韓国政府に呼びつけられて「失望した言うな!」 と怒られたハリス駐韓米国とんでもない行動に
韓国のATMに表示された「まさかの日本語」が話題 上から目線の指示 [きつねうどん★]
【衝撃的】 韓国の成長率、25年ぶりに日本に追い抜かれる見通し=韓国ネット「希望が見えない」 [8/16] [仮面ウニダー★]
韓国紙「開発は日本がし、お金は韓国が得る」 シャインマスカットの逆説で「日本政府の悩み深まる」 [きつねうどん★]
【序列】「また日本が先だった」バイデン政権の電話の順番に韓国メディア落胆=韓国ネット「順番より内容が大事」[1/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
舛添要一「韓国は日米どころか、中露に北朝鮮にも相手にされなくなった 今こそ日本が助けて恩を売る時
【聯合ニュース】日本企業資産の現金化 19日にも確定の可能性=韓国外交部「予断控える」 ★2 [8/18] [昆虫図鑑★]
【中央日報】 韓国「共に民主党」、「日本、慰安婦訴訟敗訴にもふてぶてしい…尹政権の屈従外交のせい」 [12/10] [仮面ウニダー★]
韓国の日本旅行人気に陰り?代わりに需要が高まっている国は…=ネット「どっちに行くにも命がけ」 [ばーど★]
【中央日報】元韓国富士ゼロックス会長「韓国を制裁すれば日本にも莫大な被害」…日本国内でも経済報復無用論
【速報】 野球 U18 日本代表、韓国に続きオーストラリアにも負け 決勝進出を逃すwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国、韓国議員に「PM2.5の話をするなら来るな」 ムン・ヒサン国会議長の打診にも回答なし ネット「日本もこれくらいやれ
【韓国】「35年間支配した日本を恨んで、千年以上朝鮮民族にもっとひどいことをした中国には何も言えない」[12/27]
【韓国歴史】 「任那日本府説」 倭が4世紀中頃に伽耶地域を軍事的に征伐…話にもならない学説だ[05/11] [LingLing★]
イシグロ氏のノーベル賞に韓国人「科学でも文学でもなにもかも日本に勝てず」…カルトだけは日本に圧勝
【韓国】 日本の加工食品から放射能検出、基準値以下だったが全量返品→加工品にも輸入規制を★2[08/19]
【韓国】日本企業70社にも賠償判決の流れ確実 元徴用工訴訟
紅白にも多数出演…韓国アイドルが“日本攻略”に積極的なワケ「文化的に共通点多く、参入障壁低い」★2 [11/21] [昆虫図鑑★]
【慰安婦】韓国の慰安婦財団、28日発足 日本、8月にも10億円拠出 少女像の撤去を待たず拠出する方向で検討(共同通信)
中国にも劣る韓国の技術競争力「基礎科学、知的財産権、通貨価値、全てにおいて日本に追いつかない」15
【対韓輸出規制】韓国、9日にもWTOで意見表明 日本政府は説明へ 加盟国に理解を求める方針
北朝鮮「日本の政治家は米国にものを言う胆力もない」 何も言い返せなかったは・・・
【韓国】「ドイツ少女像、日本の撤去圧迫にもその場を固く守っていく」
【韓国】汚染水議論にも「日本に行こう」…秋夕連休の日本路線「満席」に迫る=韓国 [動物園φ★]
【吉報】 韓国政府、早ければ今週にもホワイト国から日本除外 
日本を騒がせた“マスク拒否おじさん”は韓国にも…各地で頻発する「ノーマスク事件」12/18 [ばーど★]
【韓国】慰安婦支援団体「日本政府が故人の死を哀悼する記事にも難癖」
【吉報】韓国紙「日本有名作家『韓国の強制徴用判決、あまりにも当然』安倍首相を正面批判」 有名作家w
19:03:26 up 91 days, 20:02, 0 users, load average: 7.43, 9.65, 9.98

in 0.13491201400757 sec @0.13491201400757@0b7 on 071808