50インチ4kテレビを35000円で買ったが
パソコン繋いでも4Kで快適だし
アマゾンファイアスティックでネトフリも4Kで見れるし最高だ
サムスンは液晶の生産量を減らし、撤退も発表しているからな。
人の弱みにつけ込みやがって。ちっくしょー覚えてろよ(´・ω・`)
液晶テレビ安すぎてびっくりするぐらいなのに利益出てんのかな
JDIはPC用モニターは需要あると思うのに作ってないのか
時流を読めない企業なんだなー
今さらテレビ需要が伸びる時代でもないからな。今が山か。テレワークもリストラが進むと、中古パソコン供給が増えて、新規はのびないだろ。
29名刺は切らしておりまして2020/12/20(日) 02:47:08.94
>>27
lgはポルシェなどに電池も供給してて将来もかなり安泰 先々月DELLで27インチWQHD買ったけど、2マソちょいやったで
これで高いん?
4Kに移行するため余剰在庫の
旧世代フルHDディスプレイを処分したい広告記事
品薄って、おいおい、工場フル回転でも品薄なのかい?
ならしょうがないけどさ。
この記事って、これからテレビなどの値段が上がるから、今のうちに買いましょうっていう業界の広告じゃないよね?
買わなきゃ良いだけザマァwwwwwwwww在庫沢山詰んで下さいwwwいらねえよカスwww
日本のように生産の少ないところでは値上がりするけれど大手は変わらないだろ
逆に言えば、韓国メーカーが液晶パネル撤退を決めて工場やラインを潰し供給量を減らしつつあるところにコロナ需要が湧いたからパネル価格が高騰してるわけで、ここでサムスンLG持ち上げる人はニュース見てるのか?と思う。
今までは安いが、在庫はけた2〜3月以降はヤバそうだな
増産しても陳腐化するから設備投資はしないんで品不足
ジャパンディスプレイの白山工場をシャープとアップルに底値で売ったんだな
テレワークでPCや液晶値上がりとか言うけど、どちらも余ってるよ
元々自宅用や趣味で持ってる人や会社のPCを持ってテレワークに入るくらいだもの。
多少新規を買うのかもしれないが、新品がだぶつき中古新古の程度の良いものが低価格で
沢山販売店舗通信販売に出て来てる。ただ専門業者は良いがヤフオクオークションなどは
ろくにハードやソフトアプリ点検検査しない問題ある品が極安で出ていたり非正規のOSが載って居たり
するので買わないほうが良いと業者が言っていた。
43インチ4kのTVをPCのモニター用に買ったわ
何故かPC用のモニターよりTVの方が安い…
サムスンもコロナ禍が落ち着かない限りは液晶事業継続しそう
56名刺は切らしておりまして2020/12/20(日) 16:22:43.59
>>54
需要と供給
特にpc界隈はニッポンでだけ
リテラシーの低さもあって流行ってない 超横長5Kモニターを買ったら10万だった
追加で買おうとしたら15万
ゲーム機需要だろ
JDIは恩恵にあずかれたのかな?
それともiphoneがOLEDになって一人負けしてるのか?
去年は需要が減って、供給過剰気味だったので
やっぱりその反動なのかねえ。
今年に入ってパソコン買う奴が増えたというニュース出ていたがら
、そして第3波だから当分この状況は続くだろうから
買いだな!!
液晶ダブついてるのが少し売れてるだけ
来年2月には元のダブつきに戻る
ノーパソ タブレットなら分かるけど、ディスプレイが品薄の不思議