◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】日本の株式 去年 海外投資家の売りが買いを5兆円超上回る ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1547112054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2019/01/10(木) 18:20:54.74ID:whCXtM1i
日経平均株価が7年ぶりの下落となった去年、海外の投資家が日本の株を売った額は、買った額を5兆円以上、上回っていたことが分かりました。昭和62年以来、31年ぶりの大きさだということです。

東京証券取引所のまとめによりますと、去年1年間に国内の主な株式市場で海外の投資家が株式を売った額は、買った額を上回る「売り越し」で、その規模は5兆7448億円に上りました。

これは、リーマンショックの時を大きく上回り、世界的な株価の暴落「ブラックマンデー」が起きた昭和62年以来、31年ぶりの規模だということです。また個人の投資家も3695億円と7年連続の「売り越し」でした。

一方、去年日銀が買い入れたETF=上場投資信託の額は6兆5000億円余りと、今の大規模な金融緩和策が始まってから最も多くなりました。

日経平均株価は、世界経済の先行きへの懸念から去年、7年ぶりに前の年を下回りましたが、日銀が相場の下支えを図る構図が際立っています。

市場関係者からは、「規制緩和の遅れなどを背景に、これまで日本株に注目してきた海外の投資家の間で『日本離れ』が起きている可能性がある。

日銀が株価を支え続けるのは無理があり、政府による成長戦略の着実な実行などを通じて投資を呼び込む必要がある」という指摘が出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190109/k10011772421000.html
2名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:22:45.90ID:9pMMU1Lw
消費増税と国の借金返済をさっさとせずに信用を失うからこんなことになるんだ。
3名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:25:27.81ID:Y4uuPS+b
誰も目を付けていないけど
俺、これからは中国株の時代だと思う
4名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:25:36.83ID:WkHoB2HH
外資に5兆円差し上げました。
5名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:26:20.98ID:e4riwsZB
山口県民が負担しろよwww
6名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:27:00.98ID:WkHoB2HH
金融緩和、アベノミクスの実態がコレか。
7名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:27:24.90ID:7lftSm8V
支えてるの日銀だものハゲタカ共に言い様にされてる
8名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:27:27.58ID:18MC6u5f
国内機関も外資に運用委託してるからな
って事は敵は国内にありじゃん
9名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:27:40.53ID:9oMUQ2sE
そら、こんな年寄りだらけの衰退国の株は基本的に売りですわ。
新しいモノもコトも、新しい事業も、ろくに産み出してないんだからw
10名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:29:05.64ID:X65mI6cs
外国人に限らず日本人でも去年は売り越しに決まってる

年始に2万4千円だったけど、売買最終日には1万9千円だったので20%も下がってた
11名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:33:29.75ID:03ZCOitx
100万円やられた
12名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:34:08.64ID:Q1MCHW7B
「金のことを言う技術者は日本から出て行け!」
「EVとか自動運転とかAIとか流行るわけないっ 一時的っ」

「日本の技術は世界一ーーーー (ただし金のことを言う技術者は日本から全員出て行け!)」
「EVとか自動運転とかAIとか流行るわけないっ 一時的っ わけのわからん変なことをして失敗する必要はないっ 誰が責任取るんだよっ
そのうち世界はまた日本の高性能の家電に戻って来るっ 日本の安くて高性能の車と家電にみな戻って来るっ そして金のことを言う技術者は日本からみな出て行け!」
13名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:34:47.52ID:r1tPvDMP
下がった相場なら当然。
維持してたり上がったのに外資が売り込んでたら質が悪いって話。
14名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:36:02.77ID:h7BlZFpD
結局、外国人に振り回される東証
15名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:36:17.69ID:JsLlodFr
正直、こんな短期の売り買い関係なくない?

個人の狂気と欲望で数値が動く世界だから、人の欲望は、あと20年はAIでも正確に解析できなさそうだし

→とりあえず日銀と年金で防衛だけしてもらって

そんな人の欲望や狂気に振り回されて政策がうまくいったいかないで一喜一憂する前に
【長期的な人口政策】で仕切り直すべきたろ

◯出生率対策
◯首都機能移転
◯移民政策
◯グリーンカード
これをしっかりやっときゃ、長期的には必ず成果が出るぞ
16名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:39:49.22ID:X65mI6cs
データでは日本人の方が売り越しが早いんだよ
2017年から日本人はうりこしだったはず
17名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:42:49.94ID:gBvLqLvG
>>2
財務省の方ですか?
世界一真面目に働く国民をここまで不況にしている財務省の罪は重いですよ
18名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:43:02.89ID:mXmvHVsC
俺も売り越したよ16万円
19名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:55:48.72ID:7v+uBwea
アホやからよくわからんのやけど日銀が6兆買って外人が5兆売ったら緩和できたの1兆ってこと?
外人が売りまくっても緩和効果自体はあるの?
20名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 18:58:44.82ID:2SLE/cRX
円買いがすごかったから分かりきってたろ
21名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:01:24.58ID:ZcKF7qGV
>>19
全くない。

緩和してもゼロ成長だから死んだ経済、死んだ資本主義だ

日本の官僚はマジで痴呆なので、自分が何をやってるかわかってない
22名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:04:02.20ID:D6jZpXp7
年金・日銀にお買い上げ余力があるうちに売り抜けるのは,
顧客の資産を預かって,善良なる管理者として運用している
ファンドマネージャーとしては,当然の判断

彼らは顧客のために資産運用しているのであって,アベノミ
に肩入れして株価を上げることが仕事ではないからね

もう上昇余地は少ないと判断すれば,逃げ足は速い
23名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:18:21.00ID:Out8XfVk
工作員による公金の横流し
24名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:19:24.18ID:dT3P+ldZ
>>3
そう思うんなら買っとけよw
25名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:23:45.71ID:15nHpoQU
今年は10兆円投入で
海外の売り豚を丸焦げに!
26名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:23:47.50ID:w9TIj41H
>>1
天皇のルーツはエジプト

仏教のルーツはインド

神武天皇即位前 神武天皇の生國魂神社 難波大社

聖徳太子の四天王寺

仁徳天皇の皇居 難波高津宮

大伴氏

住吉大社

清和源氏

国内流通の中心である住吉津 難波津 渡辺津

難波宮 平城宮 平安宮

日本という国号の使用が始まったのは難波宮から
27名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:26:40.53ID:dT3P+ldZ
株価が25,000円以上で安定しないのは
偏に潜在成長率の低さなんだな
株式市場参加者は一国の経済の現時点に於けるファンダメンタルズだけではなく短中期的将来時点のファンダメンタルズ予想も織り込む
日本の場合は人口減少による市場規模縮小もあるがそれ以上にドイツみたいに貿易依存度を高める様な施策及び供給面の強化策が見えてこないからだ

GDPを生み出すインプット=資本・労働力・技術進歩(←これは技術革新を意味しない)
28名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:27:32.99ID:w9TIj41H
>>1
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格 (1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


住宅地価 商業地価

東日本最高地価 共に東京23区

西日本最高地価 共に大阪市


2016年 2017年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市


2016年 2017年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 札幌市
29名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:28:36.04ID:zn7U5Sto
>>1
淀屋の総資産は200兆円
30名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:28:41.81ID:8F76ZAnO
そりゃ値下がりしますわな
31名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:29:11.12ID:Y+7C4T+m
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://www.twig201901102ch.shop/
32名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:29:13.03ID:w9TIj41H
>>1
関東は書いてるが関西はどうなんだ
33名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:30:14.86ID:zn7U5Sto
>>1
関西高額納税者ランキング (リサーチ調べ)

1位 大阪市中央区

2位 芦屋市

3位 大阪市北区


関西高額納税者数ランキング

1位 大阪市

2位 京都市

3位 神戸市
34名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:31:47.11ID:8F76ZAnO
為替相場には介入出来ないから株相場に介入したけど買い支え出来なかったってことですか大本営
35名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:32:16.18ID:Yu387A7y
もういつ終わってもおかしくないと思ってんだろうな
36名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:32:32.04ID:TzGv1JET
日銀破産
37名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:36:27.05ID:I7l5oOKJ
そりゃ中央銀行が買い取ってくれて株価が下がらないなら誰でもそこで稼ぐ
38名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:42:05.18ID:e1fzGRuZ
年金と日銀が6兆5千億買ってるから問題ない
39名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:44:42.66ID:SM4U1LJN
アグネス日本脱出も近い
40名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:54:38.35ID:+giqTRMT
株価が下がるのはこれから、
日本の企業がデーター改ざんなどで信頼消失したのが外人買いが無い原因
本来なら昨年の原油高でオイルマネーが出てくるはずだったが
産油国の経済がバランスを欠いてしまい湯濾りが無くなっている
さて政府の言う様に、日本の経済は順調に拡大しているのだろうか?
日本の経済は個人消費が昨年末から低迷方向に転換しています。
来月には年末年始のスーパー百貨店売り上げが出てくるでしょうが
低迷色が見られます又耐久消費財の購入も減ります。
中低所得層が薄っぺらになったので消費税増税前の駆け込み需要が
生まれなくなり、買い控え期間が長期化します。
それに伴って春闘の結果は芳しくなりません、
景気後退は概ね18カ月に及ぶと思います。
41名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 19:56:44.73ID:b1iASpfV
米があんだけ利上げしてるのによくそれだけで済んだものだ
42名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:00:44.79ID:2SLE/cRX
5年で400兆円使ってるぞ
43名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:03:19.35ID:IcgqxjZu
日本銀行刷った分だけいただく楽な仕事です
44名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:04:10.59ID:3+mDnVtu
5兆円でも買い支えられない上海市場か
45名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:06:17.34ID:1Nx61NXP
>>25
あいつらはもうひとつぐらい平気で0足してくるんだよなぁ
まぁ日銀がぶっ混んでる分をそっくりそのま外人に呑み込まれてるってのは間違いではない
46名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:07:38.57ID:8ldEPTgW
>>2
逆だと思うけどね。
消費税は経済活動を停滞させるから投資家にとっては悪材料になる。
47名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:10:25.96ID:45sm1K8O
学生からも取り立てた年金資金を外人に貢ぐ愚かな年金基金
外人は大笑いしてるよ
48名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:10:41.97ID:T1ADZRXo
明らかに衰退してくもんなあ
49名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:12:42.31ID:RIhPf5Ma
ということは今年は買いに来るね
楽しみにしてるよ
50名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:13:27.98ID:T1ADZRXo
本当に物価上昇が止まらなくなって、緩和を止めなきゃならなくなった時に危機が起こると思うわ。
誰が日本国債や日本株買うんだっていう。
51名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:18:10.54ID:rlZTgdOb
>>49
ちょっと値下がりすると役人が焦って買うから、そこで売り浴びせてる
外人も円で換算してるよ、2万円まで戻そうと日銀はするから、そこで売り浴びせようとね
バレバレなんだから、馬鹿でも儲けられる
52名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:18:51.85ID:vrsXUI44
>>47
これでも安倍支持を続けるオバカさんが4割近くもいるんだぜ。
呆れてものが言えないww
日本国民って,結局自分でものを考えな劣化国民になっちまったわけだな。
53名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:20:10.72ID:4LirfvRx
昨年は株やってて一番儲かった良い年だった
54名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:26:03.75ID:ffqQTY/E
ん?差分だけ?利益がでる取引したら売り額が越えるのは当たり前じゃね?
投資家が幾ら使ったかとどのぐらい利益出たかがないと景気がどうのって言われてもね
55名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:28:49.97ID:vrsXUI44
>>54
鈍いねww
海外投資家が日本株を売り抜けたわけだな
オマエはいつまでも日本株を買い続ければいいさww
56名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:30:15.00ID:1mFzA7tl
>>1
全部ミンスのせい
ミンスは責任をとれ
57名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:30:50.86ID:n4J5Li9n
いいじゃねぇか買い向かってやれよ。ミセスワタナベ狩り狩りしろ。
58名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:32:52.69ID:QhJC0Mbl
これだけ売りを浴びせても日銀、GPIF、国内機関投資家が買い支えて、高値を保っているから、ある意味、スゴいわ。
59名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:40:47.18ID:npWTzomh
>>12
ほんとこの通りやってるから
凄いわ、日本。

支持してる5chねらも、同罪。
60名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:50:00.43ID:oJAP2ULm
日本市場は空売りマネーゲーム天国
外資のやりたい放題
業績なんかカンケーねー
個人の金はちゅるちゅるとガイジンに吸われるばっか
個人はどんどん株から遠ざかる。それはそれでけっこうなこと

空売り外資×日銀 かってにやってろ
61名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:53:25.70ID:2SLE/cRX
>>58
いくら使ってると思ってるんだ
62名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:54:14.24ID:aOPs3XRe
顔によって通ってきた人生が違うからな
日陰暮らしの陰キャが使えるとは思わん
63名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 20:55:36.49ID:m9rreQ/o
 
<#`Д´> たっ、立場をわきまえるニダ! 
 ウリ(韓国)は常に被害者さまで謝罪される立場ニダ!
  
チョッパリ(日本人)は常に加害者で謝罪する立場ニダ!
 さっさと土下座して謝罪と賠償するニダ!
 
チョッパリは戦犯国の立場をしっかりわきまえるニダ!
 安倍と日王(天皇)が今すぐ訪韓して土下座するニダ!
 
64名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 21:14:37.92ID:c1PqRtqy
>>59
5ちゃんねらってモリカケ民のことだろ?
65名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 21:25:40.26ID:Cw6+LhQL
海外の投資会社の株式を買えばいいってこと?
66名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 21:37:20.87ID:h1XbDG2k
株良く分からんけど
ここで言ってる売買額って現物取引のみ?
それとも機関の空売りや個人の信用売買も含んでるの?

空売り込みなら市場的には相変わらず大盛況で「日本離れ」とは言えない気がするし
信用比率とかも一緒に出さないと意味ないのでは・・・と思ったけど
「売り優勢だ!日本はもうだめだ!」と印象操作したい訳でもないだろうから
やっぱ現物のみの結果なのかな。結構ヤバくね?
67名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 21:48:38.16ID:hERzGS9D
強制ロスカット続出だよ
買い手は沈黙するしかない
68名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 21:55:30.65ID:j5CnDRtt
これ、日銀ETF買いが無かったらエライ事になってただろ
6兆円に拡大しておいて大正解だわ
69名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:00:38.63ID:MXrETpwI
>>1
軽減税率を中止→すべては10%に
増税分は全額を借金返済と技術開発だけに投入

これで株の爆上げは間違いない
70名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:01:59.65ID:9Jvd5nz5
この現物と先物合わせると 海外勢10兆円以上売ってるよ去年
71名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:07:40.96ID:LlEFgOyQ
日銀が日本企業を保護するソビエト
72名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:09:33.35ID:CkyK28nx
株式売買とかご近所で悪い噂になるからな~日本じゃw
73名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:11:51.61ID:/hXBm7bz
>>2
莫大な国債発行をして、その金で献金企業の株に投資という名のプレゼント
対価のない通過発行は貨幣価値を下げるから、
その借金を返すために消費税増税
自民党議員は性根から腐っている!
74名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:13:54.81ID:/hXBm7bz
経済活動で株価が上がったのではなく、国債で買い支えただけだから
75名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:14:39.97ID:KvXKYJXN
ブラックマンデー
76名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:14:58.26ID:262n3ihg
円を売れ、円を
77名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:15:04.66ID:CkyK28nx
株式持ち合い・機関投資家の国だからな~ちょっと変わってるんよね
78名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:18:39.37ID:9LvEQN0h
>>1
残念ながら日銀だけで6兆5000億円も買っちゃいました
これがアベノミクスです
79名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:22:02.91ID:rkNx6Z4+
ようわからんけど海外投資家という集合が5兆円の勝ち逃げってことか
80名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:25:58.06ID:HWDEagI0
なら、買いで正解だな

海外投資家が実弾による売り浴びせは終わり
空なら踏み上げ
81名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:37:30.20ID:m9rreQ/o
 
文在寅の日本に対する強気の背後には
以下のような恐るべきシナリオが存在する
 
レーダー照射で問題になっている【瀬取り】で
北朝鮮は今後の国連核査察を逃れるために
核弾頭を一時的に韓国に渡して極秘保管させる
 
しかし韓国は受け取った核弾頭を
自国のミサイルに装着して
【核ミサイル攻撃】をちらつかせながら
日本への侵攻を計画している
 
自衛隊が反撃したら日本人数百万人が一瞬で死ぬ!
そう恫喝しながら自衛隊に全面降伏を要求し
韓国軍が対馬はもちろん九州全域を支配下に収める
在日韓国人が日本の主要都市で【武装蜂起】する
 
さらに大阪、名古屋、東京へと支配領域を拡大し
支配が完了した地域では日本人が【大虐殺】される
 
先日の瀬取りで【核弾頭】は韓国国内にあるので
このシナリオは明日にでも現実化するかもしれない
 
82名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:41:30.43ID:fioWdapO
思い起こせば株価の底で買ったのも外人なんだよな・・
誰のためのアベノミクスだったのか?
83名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:41:51.67ID:ZcKF7qGV
>>12
ぶっちゃけるとEVは来ていない。
世界の自動車販売台数を数%しか締められない。

物理的に都市部のような限られたところでしか使えないから無理。
それを、フランス政府は何も考えず強引にEVを推進しようとして燃料税増税して
地方出身者が激怒したのがイエローベストのデモなんだよ。

イーロンも高級車路線をやめてモデル3にした途端経営難に陥った。

だから、今はPHEVという、EVとハイブリッドの間の子が現実路線として
受け入れられてきている。エンジンは捨てることはできないのだ。
84名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:44:29.42ID:s3QAQDxD
脳内を覗き見する技術(思考盗聴)がテクノロジー犯罪や集団ストーカーで利用されている。
特殊な電波で人間のあらゆる感覚のデータを非接触で採取し観察、操作可能。
痛みを与えたり、音声、画像や動画の差し込みで人口幻聴、人口テレパシー、人口夢等が嫌がらせに利用されている。
85名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 22:58:25.56ID:Pvpqda1N
日銀が無理に支えてるのって長期的に見たら悪い結果にしかならないんじゃないの
86名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 23:03:33.17ID:dk8eM6Y6
株は相続に限るな
評価額が減っても痛くも痒くも浅田飴
87名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 23:53:26.46ID:HK8W+ZLa
>>1
【Front Japan 桜】国民草の根の手で新党結成へ/ 多民族国家への道を切り開くアイヌ新法の危険~小野寺まさる/ 今年はどうなる?平成31年~高橋洋一/ メディアの異常[桜H31/1/10]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 EmwjFGKfVU4

気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!

キャスター:水島総・髙清水有子

■ ニュースPick Up
 ・国民草の根の手で新党結成へ!
 ・多民族国家への道を切り開くアイヌ新法の危険
  ゲスト:小野寺まさる(元北海道議会議員) ※ スカイプ出演
 ・メディアの異常

■ 今年はどうなる?平成31年
 ゲスト:高橋洋一(嘉悦大学教授・「政策工房」会長)

#多民族国家 #アイヌ #平成31年 #メディア #水島総 #髙清水有子 #小野寺まさる #高橋洋一
88名刺は切らしておりまして
2019/01/10(木) 23:53:59.89ID:HK8W+ZLa
>>1>>87
日本文化チャンネル桜
https://www.youtube.com/user/SakuraSoTV
89名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 00:18:15.26ID:0oG4Qp7j
>>82
金持と外人のため
90名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 00:18:33.34ID:1wYJbVkf
せっかくSBI証券に口座作ったのに
こんな状況じゃ株買えないよ
91名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 00:28:49.04ID:9tjQjl4w
買い場でしかないわ
どうせ安倍は増税延期する
92名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 00:37:05.34ID:ygWbOzD+
外国人にいいようにやられてる感じ
93名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 00:40:05.40ID:jN/hsLfT
>>2
なんで生きてるの?
94名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 00:46:02.80ID:PorDxDXD
>>92
そうかな?
日銀の買い支えで外国の空売り機関そんなに儲かっていないだろう
売りだけ見ると、結構踏み上げてる感じだけどな

GPIFの資金量があれば、100%勝つと思うけど
空売り機関が根を上げるまで永遠に買い続ければいいんだし
95名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 00:53:19.82ID:eUD/CpKW
日銀が21500 20500 20000
年金つかって上げてくるからわかりやすい相場だよな

もうどうしようもないからいくところまでいくよ
96名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 01:01:51.82ID:h/CRnpL0
もう回復した
97名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 01:02:53.16ID:h/CRnpL0
日銀がじゃんじゃん金を刷って株を買えばいいじゃん。
98名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 01:02:54.89ID:SFGG5wsc
日銀怒りの年金投入
99名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 01:06:07.25ID:oBUD7dWj
海外投資家のために年金投入して買い取ったのねw
100名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 01:28:29.41ID:yn3TwJtL
パヨクが安倍政権の足を引っ張るからだ。
群馬の山中で殺しあって人数減らせよ。
101名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 01:31:06.32ID:Oi1QRGPh
>>15
それをしっかりやらないから困ってるのだが
102名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 02:04:30.47ID:pLziONYp
>>100
ネトサポお疲れ様
103名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 02:19:06.88ID:yn3TwJtL
>>102
皮肉だけけ? 
これだからパヨクはだめだな。批判だけして、意見求められたら沈黙www
104名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 03:11:13.96ID:bsgmjHt4
安倍の足を引っ張る?
遠回しにアシストしかしてないからこうなってるんだが
105名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 04:12:14.88ID:M04Psaxj
>>103
批判されたら困るんだろネトサポ
106名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 04:40:45.71ID:GOz1VItr
>リーマンショックの時を大きく上回り、世界的な株価の暴落「ブラックマンデー」が起きた昭和62年以来、31年ぶりの規模

消費税即時CVIDして国民に対し謝罪しなければならないな!!
107名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 05:09:36.96ID:DAo+zO96
>>100
同意
108名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 05:10:42.76ID:ZgxvLI8m
買えよ
109名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 05:12:57.16ID:AVX7HLl3
>>103
リフレを連呼してた連中はだんまりだし、この後始末はどうするんだ?
110名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 06:09:40.81ID:1b42NK79
>>46
不思議なのはなぜ経団連は消費税増税推進派なのかがわからない
輸出の還付云々の話は知っているがそれは目先の事で長期的見れば悪影響だけだと思うのだが
それとも増税賛成しないと口封じの嫌がらせ言論封じの税務調査を受けるからなのかね
財務省は自分たちの権限利権拡大のために税務調査で嫌がらせしてくるから
111名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 07:15:45.22ID:NOkDCL/e
>>97
ETF経由での緩和のほうが効果ある
既に日銀の新規国債購入額は30兆まで落ちてる
すでに純粋な緩和総額(買い替え含まず)が50兆も減ってる
だが長期金利はむしろ下がっている
金融機関の疲弊を考えると、これ以上長期国債購入を継続するのは現実的ではない
長期国債を買わない分ETFを購入し緩和規模を維持しなければならなくなるだろう
112名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 07:20:11.16ID:NOkDCL/e
>>109
どうにもならん
銀行が潰れる前に、日銀は先ず長期金利を上げる努力をするしかない
即ち国債の購入量の減額を行うことになる
緩和縮小と取られかねないため、それなりに何か買わないといけない
現実問題、ETF購入で市場に直接金を回すしかないのでは?
113名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 07:21:38.97ID:NOkDCL/e
>>110
社会保険の負担を企業が半分担ってるから
消費税導入で社会保険の負担分の増加が止まる
114名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 07:31:46.93ID:C0cZ2h/H
これは株に年金ぶっこんで外国人投資家がぶっこ抜いたってことか
115名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 07:42:34.22ID:m65XLBRA
>>11
外資「これっぽっちかよ。使えねーな」
116名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 07:52:15.44ID:k14XRbCW
日銀が6兆5000億買ってて更にGPIFもかなり買ってるのになんで合計で6兆円しか売却してないのに株価が下がるんだ?
仕組みがわからん。
117名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 07:55:07.66ID:vN0yay8F
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益

・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
118名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 08:43:25.09ID:jUiGkQiL
日本円は買われ日本株は売られる
なんかおかしな感じだけど
119名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 08:55:57.27ID:JpxL0BRt
>>2
×国の借金
〇政府の借金
120名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 09:10:22.88ID:sMx/LKke
(ー人ー)南無~南無~南無阿弥陀仏~猫怨念~
121名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 09:11:32.56ID:ss6AZasg
海外投資家の買いで日経が騰がり個人が売り抜け
海外投資家が買溜めたのを売りで日経が下がり個人が買いこむ
コレの繰り返し
122名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 09:45:39.78ID:LowCSK38
>>118
不思議でもなんでもないよ
円安政策をずっと続けてたから円は安い水準なんで買われる
日本株は年金や日銀で買い支えて高い水準だったから売られる
123名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 10:11:43.30ID:0eCHB2EK
アベの売国政策がうまく行ってるって事か
売国で命を助けて貰った岸の孫だけあるw
124名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 10:15:03.99ID:ebi44cNM
日本政府が5兆も外人に日本の金をあげちゃった
行き過ぎた政府介入がいかに糞なのか分かるわ
125名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 10:18:03.05ID:NFHgxqln
>>118
ドル換算でポートフォリオをリバランスしてるだけだろ。
126名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 10:21:18.16ID:xic4WbiZ
日本人の国庫が空売り外国人を潤わせる。
日本現政府がしていることは詐欺だぞ?
127名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 10:26:51.69ID:m65XLBRA
安倍ちゃん「増税しまくって資金確保出来たらまたバラまきますよ。1800兆円も財源がありますから乞うご期待」
128名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 10:34:15.59ID:OM3wmgVA
ワイの年金
129名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 10:38:02.36ID:Jjhq9Py2
円高になったんだから、当たり前じゃん。
円下がったら、買い戻すと、、為替差額で儲かる、   つうことわかってないやつ大杉
130名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 10:41:00.87ID:AlYvcdqh
日銀と年金があれば大丈夫!
海外投資家なんて頼りにしてねぇ!
131名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 10:42:16.09ID:8Fc6QlXW
>>112
そもそも銀行の本分は何かという問題だが
国債での運用に比重を置きすぎる銀行は本業を忘れてる
132名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 10:48:12.61ID:LowCSK38
前に安倍を支持してるバイトのおっさんと話したんだが
景気がいいんだから円安になって当然だよねえ?とか真顔で言ってたわ
哀れだなあとオモタ
133名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 11:01:38.87ID:vOx+om4A
>>60
村上ファンドの一件で日本は株買ったら粛清されるとこと認識されてるからなあ
マトモな外人は誰もかわんでしょ
134名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 11:37:04.73ID:7fNA7FjI
例えば君がアップル株を1万ドル買って1.2万ドルになったとしても、そのときに1ドルが円に対して半額になってたら大損しちゃうでしょ
それを避けるためにどうするか
ドルの価値が下がれば下がるほど儲かるものを手に入れておけばいいよね
ということでドルを売っておこうと

つまり、海外投資家が日本株を買う時は日本円を売っておいて、日本株を売る時に日本円を買い戻すと
だから株高円安、株安円高になるんだってジミー大西が言ってた
135名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 11:37:49.65ID:7fNA7FjI
>>118宛てね
136名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 12:02:08.88ID:NOkDCL/e
>>131
長短金利差がないから貸し付けても儲からん
銀行の貸付総額は毎年伸びてる
いま銀行に借りられないところは、よほど経営状態が悪いか未来がない会社
137名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 12:36:45.52ID:riNHYDrb
>>111
なるほど、、勉強になるなぁ…ETF経由で緩和した方が確かに良さそうだわなぁ。地銀の不祥事は連続して起きているし、破綻は問題になってきますよね。
コテハンつけて欲しいよ…普段、どこのスレにいるのさ!?
138名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 12:45:28.41ID:eUD/CpKW
数百万の日本人を見捨てて命を助けてもらった岸信介の孫の安倍晋三
こうなることはわかってただろ

なんで国外追放しないんだかわからんぞ。
139名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 12:55:42.75ID:qDPl8Kxg
>>110
輸出の還付なんてねえよ
140名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 13:30:07.66ID:8Fc6QlXW
>>136
その長期金利が低いから国債運用は無意味というか
寧ろ日銀は貸出増加させる為に買いオペで後ろからプッシュしてると思うんだが

貸出総額自体が伸びてる事は理解してる
141名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 13:31:47.70ID:8Fc6QlXW
>>112
長期金利上げると長プラや住宅ローンも同じく高まるけど
それはどう思う?
142名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 13:53:51.35ID:aUJzPFsI
なんで株価上がってんすかね~、崩壊がこえーよ
143名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 13:58:03.85ID:ss6AZasg
世界中が経済減速懸念の大合唱しているうちは大暴落は起きないよ
144名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 14:27:31.58ID:vTmgm7z1
日銀が6兆円以上買ってるけどそれなきゃアレだよね…
145名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 15:26:42.84ID:kBNFPamL
あんだけ絶望的に下がってたら反発あるよねー。
問題は21000円回復してから跳ね返されるか上がるか。
146名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 16:01:31.80ID:riNHYDrb
>>145
21000まで行くかな?ワイは今回のリバは20800くらいで減速して下がると思うよ。
147名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 18:11:21.36ID:F7yZKwRe
日銀は、いつ売るの?
148名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 18:41:57.80ID:G+B6UwPJ
自動車産業には全く魅力を感じない。
149名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 18:51:56.52ID:IZUuwgxq
日本株売って円買ってるんだろw
150名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 19:19:16.02ID:QLepPr5O
その割には下がってないのは日銀が買ってるからか
151名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 19:30:55.99ID:zMSnVIhm
サポート割れてトレンド転換してるようにも見えるな
正直売りシグナル出てるんじゃね
152名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 22:26:15.95ID:UHf2I2YI
俺も最近は空売りしかしてない
153名刺は切らしておりまして
2019/01/11(金) 23:22:30.17ID:H3ab5x2M
昔なら戦争を仕掛けた/仕掛けられたところなんだろうな。

中国と戦争でもして、都市が破壊され、多数の人が死に、国が貧しくなれば、
また人口が増え始めて、経済成長のやり直し。
ガラガラポンは、停滞と閉塞を打破するのに最適だ。
戦争を希望。
154名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 07:41:24.13ID:REDm+twO
>>152
んじゃ損しかしてねえじゃん
155名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 08:32:54.66ID:YVR2k/30
>>3
成長はしそうだけど政府の考え一つで「売り禁止」にできる市場は嫌だ
156名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 08:49:36.29ID:QE8L1t5L
もっと買えばいいのに…
投資家は儲かるし、企業も資金調達しや易くなるし、良い事しかないじゃん。
157名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 09:58:40.46ID:sAk/IFyD
香港投資詐欺・香港ファンド詐欺に強い弁護士なら
http://www.troublelaw.com/toushisagi_hk/
158名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 10:08:00.44ID:M+0WJnRV
世界的にも景気拡大期が終了しつつあるから自然な動きだ
159名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 10:51:02.79ID:xXwfWjg7
やっぱり外人は悪い奴らばかりだな空売りするなんて
160名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 11:31:58.20ID:1ovsdFDQ
>>40
食品偽装や粉飾決算、データ偽装
何かしらやってるよな
161名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 12:06:33.83ID:GYKfBqOg
最終的に上がると日銀の売り浴びせ、下がれば日銀の介入ってことで、株価は全く動かなくなるなw
社会主義経済まっしぐら。
すべて未来の子供が負担。お前ら1円も年金もらえると思うなよ。
むしろ近代的姥捨て山爆誕するかもな
162名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 12:45:20.25ID:/viNVsIR
金玉男尺八がにんまら
163名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 13:08:06.88ID:WxP2Dq1W
次に外人が買い越ししてくる前に仕込んでおくのが賢い個人投資家のやること
164名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 17:49:33.07ID:jzmv8nxR
下げも一服して今は買い転換しているから
賢人はここで買う
165名刺は切らしておりまして
2019/01/12(土) 17:59:39.50ID:jzmv8nxR
>3月には、財テクの大きな好機が訪れる。昨今話題の仮想通貨で、大儲けできるというのだ。『ビットコインは5000万円になる!』(双葉社刊)の
>著者で、暗号通貨アナリストのナカモトヤスシ氏が言う。「ビットコインの価格は保有者数が増えれば上がる仕組みですが、世界中でビットコイン保有者
>はずっと増え続けています。にもかかわらず、昨年は価格が低迷し、特に秋からは大きな暴落もありました。暴落した理由は、かなり安い価格で大量に
>保有していた一部のホルダーが、その時期に一気に利益確定の売り注文を出したから。なので、現在は非常に値ごろ感があり、買いやすくなっています」
>米大手シンクタンクは、ビットコインの底値は3月になると予測している。この時期に数万円程度でも仕込めれば、大化けするかもしれない。また、株式に
>ついても、ナカモト氏は大胆な予想をしている。「今年の日本株は低迷する可能性があります。そんなときは、あえて“逆張り”してみるのがオススメです。
>ズバリ、推奨銘柄は日産自動車です。逮捕されたゴーン氏をめぐる問題の長期化が予想される中、一時的に株価が暴落する可能性があります。ただ、
>日産は優良企業ですので、すぐに値を戻すはず。ですから、暴落したら買いです」
166名刺は切らしておりまして
2019/01/14(月) 16:03:54.52ID:AeRmkhNB
日本が休場だと中国が下がる現象
167名刺は切らしておりまして
2019/01/14(月) 16:17:01.55ID:AeRmkhNB
中国が日本株売って上海を支えてるだけ
日銀が買ってワンサイドで上がるのに売るわけない
168名刺は切らしておりまして
2019/01/14(月) 18:31:28.23ID:WwsLs08z
こんなとこでもホルホルかよw
169名刺は切らしておりまして
2019/01/14(月) 19:14:01.59ID:9BCs1+vh
ここで買えない奴は一生勝てない
リーマンの時もPBR1倍割れ目が底だった
今買わずにいつ買う
170名刺は切らしておりまして
2019/01/14(月) 20:25:53.35ID:V/ERDciC
技術者労働者冷遇して、技術者や技術の流出や劣化を促進、派遣人買い
反日在日売国上級外国外人の利権に税金やその賃金を注入
そんで円安政策、移民政策、水道漁業農業TPP
日本人を殺す反日
171名刺は切らしておりまして
2019/01/15(火) 09:09:28.01ID:POVmH6MF
まだまだ株価下落は開始段階。
172名刺は切らしておりまして
2019/01/15(火) 09:48:28.08ID:maba5Z9P
>>159
空じゃない分も多いよ
日本株の3割ぐらい、つまり150兆円以上が外国人保有なので
5兆円ぐらいはポジション調整で自然に起きる
173名刺は切らしておりまして
2019/01/15(火) 13:46:30.30ID:dT9ocM8C
>>3
それだいぶ前から言われてない?
174名刺は切らしておりまして
2019/01/15(火) 13:56:34.41ID:BhUa1vuU
ここからNISA枠120万使って225ETFちまちま買えばいい 
175名刺は切らしておりまして
2019/01/15(火) 13:58:31.84ID:7+6O7Q8h
 
【東京五輪汚職疑惑】JOC竹田会長、7分で会見打ち切り 質問受け付けず 「潔白を証明したい」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1547526234/

【公的年金】「年金は破綻しない」と断言できる3つの根拠 しかし1000兆円の受給権に積み立ては160兆円ほど
http://2chb.net/r/newsplus/1547526676/
176名刺は切らしておりまして
2019/01/15(火) 19:03:43.13ID:8NvUYIvT
どうせ砂漠の成金どもだろ?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214044438
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1547112054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】日本の株式 去年 海外投資家の売りが買いを5兆円超上回る ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【日銀】日銀の株投資24兆円 「日本売り」を買い支え 海外投資家ばかり得
【株】海外投資家 国内の株式市場で3年ぶりの買い越し 国内個人は5兆7千億円の売り越し 日銀、ETF5兆9千億買い入れ
【IT】中国 IT大手テンセント 去年の売り上げ5兆円超に
【投資】「リスク回避の円買い」に異変ー日本の投資家は外国株買い[07/19]
【経済】日本株暴落を予言する伝説の投資家ジム・ロジャーズ氏に聞く「今の買い」
【経済】「麻生大臣辞任」なら、アベノミクスと日本の株価はどうなるか。もしも個人投資家が見放したなら…
【逆張り】日本の個人投資家の円買い越しが過去最大、弱気予想強まる市場に逆行 [田杉山脈★]
日本株、外国人「1.4兆円の爆買い」vs 日本の個人投資家「新NISAで1.2兆円の鬼売り」ファイッッ!!!
【国際】日本、6年ぶりグローバルM&Aで中国を上回る
【特許】国際特許出願 中国が世界第2位に 初めて日本上回る
【企業】アマゾン、日本での投資額が3120億円に ヤフー・LINE連合を上回る
【値上げ】今月値上げの食品数は4600品目余 累計で去年を大きく上回る [はな★]
【経済】円安深刻化の芽、日本からの資本流出が過去最高の経常黒字上回る [田杉山脈★]
【株式】8月に1.3兆円売り越し…官製相場に嫌気、外国人投資家が日本から逃げ始める
【社会】税の申告漏れが年7兆円超に及ぶ日本の現実
【女】女性活躍 英語で発信 政府、海外投資家向けサイト
【企業】日本郵政、海外損失一掃 不安払拭へ3千億円超処理
【チョコ】ゴディバ日本事業、MBKが買収 1100億円超
【運送】ゆうパック100~200円超値上げ 日本郵便、18年3月
【外債投資】日本の投資家、アイルランド債がお気に入り-英EU離脱不透明でも
【投資家】2兆円超もApple株を持つバフェット氏、iPhoneではなくSamsung製のガラケー所有
【経済】ジム・ロジャーズ氏「もし私が10歳の日本人なら…」世界的投資家の驚愕の問いと答え
【原子力】英国で原発4基で3兆円超、日本企業が受注し輸出
【投資家】ジム・ロジャーズ「それでも日本株を買う理由」
【経済】変わる個人投資家、若手「日本より米国株」 [田杉山脈★]
【IT】メルカリ初値5000円 買い殺到、公開価格67%上回る
【相場】日本の個人投資家の9割が米大統領選でクリントン氏の勝利を予想
【株式市場】中国、世界2位の株式市場の座から陥落-時価総額で日本を下回る
「日本の至宝」川村記念美術館休館に投資家の影、収蔵品売却の可能性も [はな★]
【企業】JR3社の最終赤字1兆円超 西日本は過去最大の2332億円 [田杉山脈★]
【投資家】ジム・ロジャーズ「今から『日本終了』に備えよ」 [田杉山脈★]
【観光】訪日客消費、23年通年の水準はや上回る 1~9月5.8兆円超 [田杉山脈★]
【国際】英フィナンシャル・タイムズ 「日本撤退」を外国人投資家に呼びかけ
【投資家】資産100億円超のカリスマ投資家 新興の大化け株に照準 [田杉山脈★]
【著名投資家】ジム・ロジャーズ「私が10歳の日本人なら、ただちにこの国を去るでしょう」
【為替】外国人投資家が日本に見切り、アベノミクス「賞味期限切れ」露呈で1ドル90円割れへ
【経済】天才投資家が語る「日経平均5万円突破、日本一人勝ち時代が来る」 [田杉山脈★]
日本政府や企業・個人投資家が海外に持つ対外純資産の残高が418兆円 過去最大 [おっさん友の会★]
【投資家】ジム・ロジャーズ「日本はお先真っ暗、日本の若者は韓国に移住した方がいい」★2
【株式投資】SNSで情報収集の専業主婦、急落後の日本で増え始めた新投資家層 [エリオット★]
【投資家】ジム・ロジャーズ、最後の警告「菅政権で日本は衰退。国民は苦しむ」 [田杉山脈★]
海外投資ファンド「日本の会社とか施設 安っす!」スパリゾートハワイアンズ完全子会社化
【不動産】環境対応で「レア物件」が不動産市場に、海外投資家注目-三井住友TH [エリオット★]
【投資家】ジム・ロジャーズ「日本は常軌を逸した景気刺激策を展開しお先真っ暗。安倍首相は辞任しなさい」
【業績】トヨタの1Q営業益1兆円超、市場予想上回る-株価終値で最高値【7203】 [エリオット★]
【経済】ETF 6.5兆円過去最高 日銀の株式買い、歯止めなく
【航空】日本航空、マレーシア航空の株式取得の可能性も
【企業】台湾の脱線車両製造、日本車両の株価が最安値
【不動産】中国人が日本の不動産を買いまくる2つの理由
【為替】米中摩擦 懸念の投資家「とりあえず円買い」
【経済】個人株主の株式保有金額、11年ぶり100兆円超え 株高が押し上げ
【航空】日本航空 海外旅行者向けプリペイドカード発行へ
【仮想通貨】ビットコイン、初の5000ドル超 機関投資家も買い
【市況】投資家の常とう手段 有事の円買い、今年は不発な訳[07/26]
【市況】日本郵政、1000億円上限の自社株買いへ 財務省売り出しに対応
【仮想通貨】ビットコインが最高値を更新 日本勢の買いが押し上げか
【投資】海外勢、日本株を7週ぶり買い越し 743億円、7月1~7日
【EV】日本の車づくりが苦境に――世界的な“EV旋風”に安倍政権はあまりにも無策
【EV】日本の車づくりが苦境に――世界的な“EV旋風”に安倍政権はあまりにも無策★2
【中国版NASDAQ】アングル:科創板1週目、機関投資家の利益確定や空売りが顕著【鉄火場】
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、米株急反発で買い戻し 一時400円超高
【半導体】「半導体好況続く」…外国人投資家、サムスン電子過去最大の買い越し
【企業】日本マクドナルド、5月の売上高10.1%増 既存店、18カ月連続プラス
【製品】日本製リュックが全アジアで大ヒット、偶然と必然とこだわりが生んだお化け商品
【飲食】日本マクドナルド、5月の売上高10.1%増 既存店、18カ月連続プラス
04:00:06 up 88 days, 4:58, 0 users, load average: 11.49, 12.70, 12.77

in 0.17808103561401 sec @0.17808103561401@0b7 on 071417