◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京】都民の納税や資産状況、都が匿名で企業に提供 同意得て ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1546096615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2018/12/30(日) 00:16:55.41ID:CAP_USER
東京都は都民の納税や資産の状況などを匿名データの形で企業に提供する事業を、2020年度にも始める。本人の同意を得た上で個人が特定できないよう加工し、企業の経済活動に活用してもらう。データを基にした効率的な営業活動や商品開発などを後押しし、企業の成長力を高める。

提供するデータは納税額や資産のほか、家族構成、居住地域などを想定している。都民だけでなく企業からも提供を受け、消費者の購買や移動の履歴な…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39578150Z21C18A2NN1000/
2名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:29:57.70ID:8kQNESve
絶対に役人がミスる
3名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:32:01.82ID:oqLWoBmC
ミスったら懲戒免職って決まり作っておけ
そうでないと確実に売る奴が出るから
4名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:35:02.68ID:a5+os1Tf
本人の同意を得た上でって、何処で?
5名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:35:09.97ID:6vJ+oO8l
同意(超長文の確認画面(超小さい文字))
6名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:35:28.25ID:/H7b7SDY
まずは安倍や麻生の資産状況を公表してくれ
7名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:38:56.62ID:MZCbLZcu
個人が企業に納税資産状況提供に同意するメリットが一切無いというか
害しか無いと思うのだが、これやろうとしてる都の関係者たち、企業から賄賂貰ってるだろ?って
勘ぐるわな
8名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:47:53.44ID:bzieJBRh
本人の同意なんてしませんから
9名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:48:17.99ID:WQOPhpmg
経団連のジジイは拒否する仕様
10名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:50:16.14ID:fCG9RrZx
どうやって同意取るんだろ。
除外の連絡しない限り同意扱いにするSUICA方式?
11名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:50:26.11ID:IwQevdv1
外資系保険会社とかからの命令だろ
12名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:55:18.10ID:z86WHR+C
ケツ穴広げつつ顔出しの撮影許可出すかよボケが
13名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:56:40.43ID:n0FqJjz1
この国
順調に死んでいっとるね
14名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:57:21.09ID:z86WHR+C
あー、小泉純一郎みたいに自分の資産管理団体にカネ全て預けて
貯蓄はありません言うやつ用な
15名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 00:58:06.87ID:ZXNBYFxc
ウインドウズ10と同じような事なのか
16名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 01:13:43.13ID:UXvHxhm4
それ都民にどんなメリットあるの?
17名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 01:20:06.82ID:6S7+rUaj
オプトインだったら笑う
18名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 01:20:31.76ID:dRADfpJ4
この国の政治って、選挙で論点になったことはなにひとつ実現しないくせに、いつ議論したのかもわからない法案ばかりがどんどん実現していくね。
19名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 01:27:23.42ID:GlucYRxe
家族構成と年収・資産程度だと微妙だなぁ
趣味嗜好がわかれば、まだ使いようありそうだけど

てーか、平均年収とかのデータ公開してるやんと
20名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 01:49:53.60ID:KkKPXt/e
いや法律で禁止しろこんなの
21名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 01:57:12.97ID:zTehbbJP
おい、小池!
22名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 01:59:51.10ID:jV0mKUn4
加工しても、特定は簡単なんだろう
23名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 02:09:25.52ID:AjrDSUYv
大企業には欲しいのは統計データなんだけど、
スクリーニングでピンポイントに営業かけたい所もあるんだろうな
ダミーデータで出自を識別させるにも、外れ値だと影響強くてぶっこめない
24名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 02:11:02.82ID:AjrDSUYv
>>19
東京だと単身者の挙動がつかめないんだと思う。親と同居でも世帯分離してるとか、
資産状況でも見えてこないかもしれない
25名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 02:24:28.24ID:iUS3tRXt
面倒な手続きしないと自動で同意した事になる
いつものアレな
26名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 02:30:50.82ID:BqtEuvDe
同意したらお金くれるの?
27名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 02:48:20.13ID:e6p6eZ1x
国が楽天みたいなことしてんのか
郵便や勧誘の電話増えるんだろうなw
28名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 02:49:41.50ID:Ezi8VOOZ
>>3
ミスってお漏らししてもこの国では「想定外」言って終わり
29名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 02:58:07.36ID:vV1QCtou
ビッグデータ解析して90%の確率で個人特定…現実にできそう
30名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 03:12:27.42ID:WMidIgVP
>>7
将来の天下り先
31名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 03:16:23.33ID:dRDP24uQ
トンキン土人のランク付けに使う。

資産と年収が多く、たくさん納税する奴から順に、
ゴールド都民、シルバー都民、カッパー都民、ストーン都民ときて最後はペーパー都民にランク付け。

ランクに応じて、お前らが企業や役所から受けるサービスに差が出る。
32名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 03:22:51.04ID:54fiiyqk
小池のババアなにしてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 03:32:51.44ID:LNBJdve/
>>18
だからクソ都市社会が出来て来たんだろ…
34名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 03:35:14.86ID:beBQzPWF
そんな事して港区に犯罪者を集めたいのか?
35名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 03:40:27.02ID:vKz00J44
国、自治体、公的機関はこんなことやっちゃいかん
漏洩させるのが目に見えてる
36名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 03:45:05.43ID:5W2iB67Q
で中国に個人情報がダダ漏れすると。
役人減らした方がこの国のためじゃないのか?
37名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 04:16:50.13ID:Z1aCGous
トンキン人だけならいいよ
38名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 04:46:25.12ID:E4MPPm0z
 


>本人の同意を得た上で

同意を得ていない人間も手違いで...

過去を見りゃ明らか、大量流出する。


 
39名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 04:58:07.67ID:YfKtR8gp
資産状況ってどうやって把握してるの?固定資産のみ?

これはやめた方がいいと思うね。オレならオプトアウトする。
40名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 05:20:04.13ID:iWReCYoI
次は国勢調査のデータを売ります
41名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 05:21:54.26ID:iWReCYoI
>>38
違います
デフォルトで同意するが選択されるのです
拒否なら申請が必要
42名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 05:36:22.15ID:ZThILm/S
>>6
国会議員は地元選挙区に住民票をおくことが多いから、「都民」ではない
43名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 05:39:49.95ID:8Q8KGnIL
いくらでも抜け道はある

外部委託する
加工前のデータも渡す
インターネット公開サーバー上に置く
44名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 05:42:19.87ID:PFBd0PJ3
情報は匿名な筈が特定されたりするのだと思う
特定する為の情報も存在するだろう
こうなると、気分の上では
稼いでも余り甲斐がない事になる気がする
45名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 05:54:55.50ID:dRDP24uQ
なぜあの場所で?とほざくアンポンタンがおるが。

あそこは大量の北チョンの、密漁イカ釣り船団がいる。
そこに紛れてセドリするほうが、かえって目立たない。
わざと漁船を故障させ、人道救助という名目で、偽装漁民を駆逐艦に乗せた。

正体は核とミサイルエンジンの技術者。
モノでなく、ヒトのセドリの現場だった。
 
46名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 05:58:08.32ID:QDpJnjJm
日本もいよいよシナ共産党、習近平の毒が回ってきたか
47名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 06:45:55.92ID:JeM8jTe7
 
【社会】「このまま年とってくのかな」 年越し派遣村から10年
http://2chb.net/r/newsplus/1546098719/

【社会】未婚でさまざまな「縁」から離れた30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1546110820/
48名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 06:58:23.09ID:nQXROHHv
同意しない方法の問い合わせで、都庁はパンクするな
49名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 07:30:08.10ID:W0tl3N10
>>7
水道民営化ですでに天下りしてたのに何を今さらて感じなんだが
50名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 07:42:28.00ID:e6GcqRoR
直接名前が連想できないメールアドレスは個人情報ではありません
電話番号は直接個人に紐づかないので個人情報ではありません

そもそも匿名というのが何を指すのかを確認しないと
事実上の個人情報がばらまかれるぞ。
51名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 08:15:13.03ID:ppCt9N5+
>>1やオリンピックとか
最近の東京都はろくでもない
以前から警視庁という世界最大の犯罪組織もあるが
52名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 08:23:06.93ID:HhI4BnKC
個人は特定されるよね、これだね情報があれば
53名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 08:28:18.67ID:4u51B5Lh
手違いで同意を得ていない方も提供しちゃったけど保障も賠償もしませんテヘペロ
という近未来が見えた
54名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 08:29:09.10ID:0wajFOGF
個人情報がバレたら都知事の過失せ責任だろ
55名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 08:50:34.45ID:GOGpfdRm
採用基準に反映される
56名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 08:54:15.49ID:NbsYCCr3
キャッシュレスとマイナンバーの合わせ技で預金封鎖の流れというのがまるわかり。
年金株に突っ込む政府だからな。やっぱりジャップランドはアジアの後進国であった。
57名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 08:58:55.65ID:kGzyq3RY
いや、匿名であると言う基準が既に怪しいんだが……
複数の隠蔽された情報から個人特定って、今はポピュラーな方法だぞ。

そもそも、都の人口からして個別同意を取る方法が思いつかないんだが、
まさか連絡しなかったら暗黙の同意とか言い出すなよ? それ裁判で負けるぞ。

これマスコミはもっと騒いで良い案件だと思うんだが、随分と静かだな。
58名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 09:10:16.73ID:aktEkh46
提供ってことはタダで渡すのか?

せめて大金ふっかけてその分同意した都民は住民税安くするとかしろよ

結局、大企業と役人だけが丸儲けでリスクは庶民に押し付けるって安倍自民まんまじゃねーか
59名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 09:42:30.47ID:IDczuop4
>>18
そだねー
60名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 09:45:37.23ID:rsEXcDdd
情報は価値である。協力した個人には金を払え。払わなければ、ドロボーだよ。
そう言う発想ができないのが役人根性。それを知って、黙って見過ごす小池知事。
どこまで汚い女なの?
61名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 09:59:48.11ID:QLDuv44S
すでにマンション売れの郵便が多いので登記簿閲覧できないようにしてほしい
62名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 10:16:19.23ID:Au2wMvvR
年金やマイナンバーが官庁から漏洩しているのに
ファーウェイが悪いだなんだとよく言えたものだな
63名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 10:33:15.76ID:tZsZddKi
個人情報の公開同意を取り付ける手続きはどうするつもりなん。
64名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 10:33:20.00ID:qJbAB4iO
>>1
>提供するデータは納税額や資産のほか、家族構成、居住地域などを想定している。

都のデータは匿名でも企業側のビッグデータと組み合わせれば芋づる式に個人が特定されていくわw
65名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 10:37:19.81ID:EesoiJMO
資産状況って、なんで都は知ってるの?
固定資産なら分かるけどさ
66名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 10:47:54.01ID:QEqU77Pg
ふむふむ
67名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 10:56:49.26ID:k56Tm5JF
>>64
そうそう。複数のソースであっても、これだけ情報があれば一致するデータ探すと簡単にどの人間であるかまで特定できるよな。
68名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 11:02:29.21ID:IUGsBMFj
>>7
袖の下あるあるでしょ。
つか個人情報保護は何処に
69名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 11:25:55.99ID:znWxZDhd
>>67
プッシュしてるのはその手の業者かあ。なるほどね。
これって、例によって海外の2番煎じかなんかなの?
70名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 11:27:07.91ID:gospBDUd
名寄せが簡単に出来るようになるな。
71名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 11:32:26.28ID:NwIRtQ+4
ダイレクトメールや訪問販売が激増する予感
72名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 11:52:15.59ID:/xNoVzto
千葉県民でよかった
73名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 11:54:32.15ID:xfdbsSEK
こんなのに同意する都民とかいるのか
なんか知らぬ間に同意したことになってるなんか仕組みなんだろどうせ
74名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 12:02:19.02ID:PWHwfCbH
ファーーーーーーwきんもw
発想がインチキ詐欺屋
75名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 12:14:41.62ID:9wYwAx3Z
個人情報を企業にタダで提供する東京都
小池、解任しようぜ
76名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 12:25:20.03ID:4cuVnID7
嫌なら引っ越せばいい
77名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 12:28:41.72ID:VE5Fi/++
この数字っていくら個別でも
単に景気と、世帯人数て割ったときの裕福度、
不労所得なのか就労所得なのかが
フワッとわかるだけで
「それを商品開発に」と言われても
結びつけるものがない。
お漏らしのリスクを考えたら止めとけば、と思う。
78名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 12:31:31.38ID:bB32+L2M
Excelの画像の黒い長方形を重ねるだけやろ。
79名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 13:13:15.77ID:3CnR1xAl
俺、都の職員だけどこんなの反対だわ。
勝手な事してんじゃねーよ、馬鹿。
80名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 16:24:03.50ID:7gj82cfu
>>1
申請がない方は同意とみなします(キリッ
81名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 16:44:00.55ID:AplYwY6H
都民ファースト
真っ先にターゲットにしますよ
82名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 18:03:19.15ID:GOpK0JSB
>>1
>>個人が特定できないよう加工し、

どうせ役人がやる事だから名前・住所が消えてる程度だろ
ビッグデータを活用して個人を特定、再販売する企業が出てくると思うよ
83sage
2018/12/30(日) 19:05:57.82ID:jyRb4j7k
まあ、間違いなく個人の信用度の計算に使うんだろうな。キャッシュレスになるといかに貸し倒れを小さくしながら沢山使わせないといけないからな。
84名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 19:58:52.92ID:emf6Be3O
提供したら住民税半額、ならいいけど
85名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 20:18:37.00ID:HxZAIXWd
同意しないと住民税倍です
86名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 21:16:25.02ID:qTxJk8aO
<*`∀´> 「金持ちの自宅の住所録は貰ったニダ」
87名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 21:17:42.80ID:qTxJk8aO
一昔前まで、

高額納税者の、名前と住所と納税額のリストが一般公開されていたという現実
88名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 22:35:13.56ID:fdTrKvyP
トンキンm9(^Д^)9mプギャー!!
89名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 22:48:56.64ID:U7ZFvZab
 
ゴキブリ韓国(ゴキちょん)の当面の目標は
 北朝鮮と組んで核ミサイルを東京に撃ち込み
日本人1000万人以上を虐殺することです
 
そのための極秘軍事作戦を
 北朝鮮と協力して能登半島沖で行っていたが
自衛隊機に発見されレーダー照射しました
 
90名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 22:49:48.54ID:jOCBK7YX
いったいどれぐらい韓国人たちが日本で秘密裏に悪質なステマを行っているのかは、
日本社会に巣食う韓国人をモデルに描かれた映画「ゼイリブ」のエイリアンを在日に置き換えると
今のマスコミ、政財界をはじめとした日本社会の実相が見えてくるだろう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008453K/

経済危機のせいで失業中の加藤智大(ロディ・パイパー)は仕事を求めてハロワに行く。
だが、彼は仕事を見つける代わりに、日本を支配する既成政党やマスコミが、日本人に偽装した
韓国人と結託した売国奴で、彼らの狙いは日本人を愚かな労働家畜にしておくことだと知ってしまう。
http://uyoku33.ninja-web.net/

広告チラシや店の看板や雑誌の表紙にはすべて「服従せよ」、「LINEを利用しろ」、「韓流ブームを信じろ」
「パチンコに興じろ」、「在日参政権に賛成せよ」、「消費増税を支持しろ」、「自由な思考は持つな」
といったステマが隠されていた。新聞には「私はお前の神だ」と書いてある。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379837039/35

しかし、最悪なのは、サングラスをすると、誰が顔エラの張り出た釣り目の、気色の悪いエベンキ韓国人か
分かってしまうことだった・・・
https://www.youtube.com/embed/JI8AMRbqY6w?autoplay=1

最も破壊的な映画に数えられる『ゼイリブ』は2014年の都知事選挙の前夜に公開された。

最初のテレビCMは醜い隠れ在日の政治家たちが討論をし、1人が他の人々に
「私の周りの人々の9割以上がパチンコと韓国が好きだと言っている!」と主張するものだった・・・

淀川長治が隠したメッセージ、君には解けたかな?
https://web.archive.org/web/20021018031911/http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/yodo/yodo1.html
91名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 22:52:24.44ID:AlyIN1zU
>>3
懲戒免職くらいじゃあ、ダメだよ。
実刑にしないと
92名刺は切らしておりまして
2018/12/30(日) 23:14:55.01ID:jZTmwpFZ
 
【調査】「定年離婚」妻は夫より真剣?明治安田生活福祉研究所の調査、子持ち3割検討 今年6月調査 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1546140159/
93名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 02:05:21.52ID:cAwnFK/w
これからは、ボッキデータの時代だな。
94名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 04:12:47.50ID:Dg+tYSE9
これ個人特定できるよ
納税の口座引き落とし額
居住自治体
年代

これくらいあれば銀行は特定可能
95名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 07:01:35.26ID:32U0xXUU
どういうニーズでこの話が出てきたのか分からん
96名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 10:14:08.56ID:A3aWiJLv
匿名でいいなら企業様ご機嫌伺いの作為に満ちたデータで税収アップですね。
97名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 10:17:54.66ID:MlSnQf2g
今はしてないていでいくのw?
98名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 10:18:41.47ID:E5x5TGFP
どうでもいい事には全力出す
99名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 13:09:07.97ID:u291fAVj
>>61
役場が個人情報を晒すのはやめて欲しいな
100名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 16:43:46.42ID:US/OYZgp
都の公式サイトで公開して誰でも見られるようにしてくれ
101名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 17:18:13.59ID:/OzmDnM7
訴えられるぞー。
一人一千万円は当たり前。
102名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 17:20:56.07ID:qCMvqQBB
◆【緊急予告】12/31(月) 真相深入り!虎ノ門ニュース&ニュース女子 3時間生放送! 大晦日・年越しSP!
https://freshlive.tv/toranomonnews/257368

大晦日・年越し3時間スペシャル

①虎ノ門ニュース×ニュース女子コラボSP
②虎ノ門ニュースゆく年くる年
③虎ノ門ニュース大新年会

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
■【本日22時】大晦日、年越し虎ノ門ニュースSPの生放送をお見逃しなく■
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
103名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 17:37:27.96ID:e0JT7DPI
小役人は責任を持ちたくないので、自分たちからこんな火種になりそうなことは発案
しませんし実行もしたくありません。
やらせるのは常に政治家、そしてその背後にいる経団連の幹部たち、さらに国民の皆様
の忖度です。
104名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 17:54:20.44ID:DIafMt4n
同意なんかしないけど
105名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 19:48:41.30ID:qewv7QSH
>>6
都知事だろ
106名刺は切らしておりまして
2018/12/31(月) 20:26:24.26ID:nIUPYIwh
こんなことより都のGDP公開したら?
107名刺は切らしておりまして
2019/01/01(火) 00:12:31.97ID:wM/uibfD
>>106
都のGDP非表示なのか?
中国よりやばいじゃん
108名刺は切らしておりまして
2019/01/01(火) 00:40:34.08ID:bHKDQBRI
勝手に国民の情報を使うなカス!!!
東京都知事の指示なのか???
109名刺は切らしておりまして
2019/01/01(火) 01:02:58.23ID:ZRXpejOl
CICあたりに提供とかw
110名刺は切らしておりまして
2019/01/01(火) 01:04:25.92ID:ZRXpejOl
>>106
本社が東京・工場が都以外の場合なんて企業も多いし
厳しい数値になるかも
111名刺は切らしておりまして
2019/01/01(火) 01:25:31.51ID:eP2LA58y
本当の敵はファーウェイに非ずwww
112名刺は切らしておりまして
2019/01/01(火) 18:20:27.42ID:WAvfMSbw
ワイロに転んでわざとミスるんだから、ミスったら懲戒解雇とかにしとけや
113名刺は切らしておりまして
2019/01/01(火) 18:48:08.64ID:peQDzmzU
同意って申告書や納付書に希望「しない」場合はチェックしてくださいが小さく記載してあるパターンだろうな
114名刺は切らしておりまして
2019/01/03(木) 02:39:24.86ID:PBEzm+JK
都民が許可したの?
115名刺は切らしておりまして
2019/01/07(月) 20:29:23.62ID:pvsIAiHV
個人が同意してメリットでもあるのか?
116名刺は切らしておりまして
2019/01/07(月) 20:32:56.60ID:XQznhLPm
平川克美
&#8207;

@hirakawamaru
8 時間8 時間前
テレビの報道番組は、安倍晋三の言っていることを、少しでも検証しろよ。
117名刺は切らしておりまして
2019/01/07(月) 20:42:18.51ID:nJK4v5eQ
東京でもあるってことは
田舎の市町村では個人情報の扱いもっと酷そうだねww
118名刺は切らしておりまして
2019/01/07(月) 22:03:33.78ID:CiLV+Sp1
中国より凄い監視社会トンキンwww




lud20250307200735
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1546096615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京】都民の納税や資産状況、都が匿名で企業に提供 同意得て ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【PSO2】ゲーム提供状況を考える
【個人情報】7割が個人情報提供に同意=電子レシート標準化へ-経産省
【医療】人工授精の精子提供者が不足 「匿名性が守られるのか不安」 [デビルゾア★]
【東京五輪】チケット抽選サイトは韓国企業が制作か 都民の税金が韓国企業に…
武雄市、実際には提供できない返礼品でふるさと納税受付、炎上「業者に騙されたんだぉ…だから返礼品なしでふるさと納税やるお!」
【環境技術】野菜の生育状況をAIで分析 NTT東がハイテク農業に参入  
【M&A】ドコモ、マネックス証券を子会社化 資産形成事業に本格参入 [はな★]
【IT】中国 ファーウェイCEO 5G技術を米企業に提供も
都が防護服最大10万着中国へ提供 二階氏の要請受け 日本はレインコートでええな
【北海道地震】東京都が提供した被災地支援の液体ミルク、「国内で使用例がない」として使われず・・・道が「利用控えて」と各町に連絡★5
【電機】シャープ、液晶技術をインド企業に提供へ 利益確保狙う
【IT】ソフトバンク、駐車場シェア事業に参入 IoT活用、専用アプリなど提供
【企業】アップル、新型コロナ検査キット製造企業に10億円超を提供 [ムヒタ★]
【オーストラリア】暗号化通信のアクセス提供をIT企業に義務化へ 法案公表
【救済】外食チェーン コロワイド 4店舗で食事、無料提供 「休業によりお金を稼ぐことが出来ず、生活が苦しい」6月末まで [納豆パスタ★]
危機的状況
事業所災害状況
☆累進資産税で政策議論
なんかとんでもなく店の状況悪くね?
「ジワるDAYS」再販2次完売状況
地底ローでさえやばい状況なわけだが
【都民】雑談【セカンド】
高橋みなみ全国ツアー、完売状況
【企業】技術力の低下でついに資産売却 三菱重工の失墜
【経済】固定資産税の軽減案検討 政府与党の中小企業支援策
【国際】トランプ氏の資産1550億円
【農業】いま、日本の農業は深刻な状況にある。
【小池ファースト】<都議会>「都政前進、約束なのに」公明、都民フと亀裂
【企業】日本企業資産、初の売却命令 韓国地裁、三菱重工の商標権 [田杉山脈★]
玉木雄一郎 「コロナに乗じて日本の重要な資産や企業が安値で買われる事に注意しないといけない」
【宅配】佐川急便のAmazon撤退と物流業界の危機的状況
【金融】高齢者の資産運用 預貯金偏重どう変える
【国際】中国企業、記録的なペースで海外資産売却進める-買収ブームから一転 [田杉山脈★]
【韓国・徴用工問題】日本企業の資産差し押さえきたああああああああああああああああ
【経済】日銀の資産 553兆円余 GDPの額を上回る
【慈善】ナイキ会長が全資産2兆8000億円を寄付
尾形が卒業して飯窪が居座る状況が納得いかない
日本企業資産の現金化判断見送りへ 月内にも判断か=韓国最高裁 [きつねうどん★]
【政治】麻生氏「上げやすい景気状況に」消費増税に意欲
【鉄道】リニア新幹線 無意味な資産を残す可能性
【iDeCo+】中小企業向け私的年金、対象拡大へ 老後の資産形成促す
【新型コロナ】東南アジアで状況悪化 [田杉山脈★]
【年金】年金資産が一部消失か 証券監視委が処分勧告
【仮想通貨】暗号資産企業、シンガポールからドバイに軒並み移転 [田杉山脈★]
【時短要請】 各都県では営業状況の確認方法を検討しているが、都内だけでも飲食店は8万軒に上り、作業は難航が予想される [影のたけし軍団★]
【芸能】「ジャニーズ事務所」退社ラッシュも企業としては安泰?イケメンたちが生み出す驚愕の資産総額 [Ailuropoda melanoleuca★]
【資産】国会議員所得 首位は2年連続で自民の渡邉美樹氏
【金融】KDDI、スマホで資産運用 大和証券と新会社
【国際】トルコ大統領「米閣僚の資産凍結」、制裁に対抗
【企業】証券・運用に異業種参入 丸井G、来夏に投信販売 若年顧客の資産運用ニーズ取り込む
【GoTo】東京除外  岩手知事「当然だ」、都知事「国が都民に説明を」 [クロ★]
【IT】Oracle、新元号に対する「Java」言語の対応状況を明らかに
【通信】ソフトバンクの携帯電話 一部で通話利用しづらい状況
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★20
【資産運用】2019年の投資信託、すべての分類で上昇 6年ぶり
【資産】日本の対外純資産は328兆円余 27年連続世界一
【経済】東京都職員の給与状況公表、一般行政職は44.5万円
【航空】韓国-日本路線減らす航空会社「乗客おらず飛行機飛ばせない状況」
【経済】金融資産1億円以上の富裕層が調査開始以降最多に 
【企業】Appleがタックスヘイブンにいかに資産を蓄えているのかが「パラダイス文書」から明らかに
【マネー】意外に多い「金融資産平均1209万円」の違和感
【投資信託】トルコ投信、資産2000億円目減り 個人に打撃
【資産運用】相続税対策での素人アパート経営 大きな落とし穴も
【経済】若者の果物離れが深刻な状況に 国産品のシルバー消費頼み限界
【格差】世界の富裕層 上位2100人 46億人分より多い資産持つ
【金融】マイナンバー、証券顧客の乱 「資産把握に?」提出拒む
15:52:35 up 81 days, 16:51, 0 users, load average: 35.16, 31.46, 34.95

in 0.17391109466553 sec @0.17391109466553@0b7 on 070804