◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1541237234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2018/11/03(土) 18:27:14.65ID:CAP_USER
中国では2018年における国慶節の国定休暇は10月1日(月)から7日(日)までの7日間であったが、これに前週の9月29日(土)と30日(日)を加えれば、合計9連休となった。

この国慶節休暇を前にして人々の心が浮き立っていた9月28日(金)に、上海浦東国際空港の第2ターミナル(T2)では海外から帰国した中国人旅行者たちが“海関(税関)”の携帯品検査を受けるために長蛇の列を作っていた。

彼らの大部分は“代購(代理購入)”を生業(なりわい)とする業者やその協力者で、税関検査場前にスーツケースを広げて税関職員による携帯品検査の順番を待っていた。海外から1つのフライトが到着する度に代理購入業者や協力者など100人近くが税関検査場前に並ぶので、順番待ちの列はますます長くなっていった。

彼らのスーツケースには海外から購入してきた各種の商品が溢れていたが、それらの大部分は中国国内の顧客から海外での代理購入を依頼されたものであった。

しかし、今までならば、海外から帰国した中国国民に対する携帯品の検査はおざなりなのが通例で、時には税関職員が気分次第で見て見ぬ振りで検査場を素通りさせてくれたのだが、9月28日の税関職員は今までと違い、帰国者の携帯品を詳細に検査し、免税範囲外の外国商品を見つけては個々に関税をかけたのだった。

これは翌日から始まる国慶節休暇を利用して海外へ出かける人々(代理購入業者とその協力者だけでなく、友人知己から海外での物品購入を依頼された庶民を含む)に対し、帰国時に空港の税関で厳しい携帯品検査が待ち受けていることを警告するためのものであり、それがメディアを通じて大きく報じられることを見越してのものだった。

例を挙げれると、税関職員は箱入りの“面膜(フェイシャルパック)”を1個ずつ数える徹底ぶりで、3箱のフェイシャルパックに対して200元(約2340円)の関税を課したし、Tom Fordの口紅10本に対して1800元(約2万9200円)の関税を課した。

ある若者は隠し持っていた数個の高級腕時計を密輸品として摘発され、関税額は178万元(約2884万円)と算定された。彼は税関職員に土下座して見逃してくれるよう懇願したが、それが認められるはずはなく、その場で密輸犯として連行された。
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58211

2名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 18:28:55.61ID:zAz1alKN
2

3名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 18:29:28.36ID:zAz1alKN
購入しない中国人なんか来なくていいよ

4名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 18:40:02.76ID:Q+DhwBbb
不動産も不動産融資規制で売ることできない
これで表面上は不動産の暴落を隠してる
そして外資持ち出し規制されるわ
中国のバブル崩壊隠しもも限界がきてるな

中国はまだまだ大丈夫
アホかw
まさに崩壊の真っただ中だろ

5名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 18:41:47.50ID:wZBKEPr9
いいね

6名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 18:47:52.24ID:repVvFWi
オージービィーフ、アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo ナル;dのハンバーガーの肉(オぉージービーフ)
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳.がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家族で牛丼,ハンバーガー・・考,え直してみてください.食の安全を
http://bunshun.jp/articles/-/4917?page=2

アメリカで,は,ガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
http://www.daiwa-pharm.com/info/world/7307/

男性では1位が前立腺ガン2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計さ.れてい..る。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が,大腸・直腸がんと.な.っている。

牛丼の肉の量が減っている(イメージ図)
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161846538/photo/

7名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 18:49:28.73ID:H/kBCjoG
これで中国人来なくなって良くなる

8名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 18:54:56.42ID:sbh2CeGs
自分で買いに行くわっつって、観光客増えたりして

9名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 18:59:44.18ID:yLRXSTCx
追い詰められたキンペー。一帯一路の正体もバレてしまい、日本に助けを求める。
トランプの攻撃に輸出企業は悲鳴、頼みのEUも中国の企業スパイや買収に警戒。
しかし日本の自民党幹事長の二階は、頼もしいキンペーの味方。幹事長室には中国人が日参。

10名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 19:00:30.23ID:9m669xk+
>>3
>>7

残念w 改正入管法がありますw

11名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 19:01:59.83ID:S8LsZE63
>>10
3k頑張って

12名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 19:06:14.21ID:+E0hkdGX
>>1
ダイナマイトコリアン
ボンチャン!

13名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 19:10:06.74ID:Csjpy7ql
日本に影響ある?

14名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 19:11:00.68ID:3jAd6dZu
>>1
高級腕時計を密輸品として摘発され、

腕につけてた場合はどうなるんだ?

15名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 19:18:52.70ID:3jAd6dZu
>>4
もともと不動産って買えないんじゃね。
土地のレンタルだろう。

16名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 19:20:26.11ID:bpfSET3h
移民が買ってくれるさ

17名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 19:22:31.09ID:VWw9efq+
中国の政治ってのは大量の人民動かしながら調整するしかないから
ちょっと政治的な対処が入ると依存しちまうと影響でかくて危ないな

18名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 19:46:00.23ID:pNdHPRzQ
>>1
>フェイシャルパックに対して200元(約2340円)

200元(約3240円)じゃないか?

19名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 19:48:22.73ID:jvbRpnnD
放置から法治
成長したもんだ

20名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:06:32.20ID:LQom3KE/
外貨尽きそうだな(笑)

21名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:09:32.92ID:qKy6j5d9
外貨危ないんやろな

22名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:12:03.68ID:WrHBf2Ht
ヤフオクの代理購入もなんとかせんかい

23名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:26:53.30ID:fGZW62cm
中華はもう終わりだよ。

24名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:36:16.49ID:EcoWJzWe
外貨準備高3兆ドルあんだけど
ネトウヨさんって古い情報がずっと更新されないままなんだな

25名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:38:24.59ID:FSeIoePH
中華に終わられては困る
安くて品質悪い電子基盤類が買えなくなるじゃないか
昔は日本企業の在庫処分があったけど
今は中華しかないんだよ

26名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:41:59.95ID:YHIJe0nw
寒さと飢えで死にそうな野良犬を拾って
 暖かい部屋に入れてエサをやると
その犬はけして君にかみつくことはない
 そこが犬と在日韓国人の最大の違いだ

27名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:42:24.92ID:3yLHftoU
げんだい

28名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:54:52.54ID:dr0TiUN3
関税措置とリンクした密輸防止措置が経済危機に変換されるのはどうかと思う

29名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:58:50.83ID:xquaF/Hp
そのうち出国も禁止されるだろう

30名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 21:00:43.48ID:4BkKTfEp
また自転車石炭暖房の国に戻りなさいよ

31名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 21:05:32.42ID:a+HNlFPg
ガンガン臓器畑が提供されるね!

32名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 21:07:25.11ID:N9wM5zx9
百貨店死亡だな。

33名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 21:09:16.04ID:O7joHc2Z
日本の税関はどうして韓国から密輸された金塊を没収しないの?

34 【東電 75.3 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/11/03(土) 21:33:40.78ID:FP9qMf1Q
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)独身の日に既婚者はアリババで買えないのか?

35名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 21:39:04.36ID:YTZwKnZB
>>25
何に使うの?

36名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 22:12:26.37ID:4dKZJzm9
中国政府も民間に日本政府なみの規制か...

37名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 22:15:25.90ID:FYu5yG4A
いつもウルトラ大げさのゲンダイですが

38名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 22:58:05.76ID:EP43QASz
また見てきたようなことを

39名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 23:37:39.08ID:lMG8GkBh
>>24
新しい情報だとこの辺?

世界で際立つ中国株安、年初から3兆ドル超消失-仏株全体上回る規模 2018年10月19日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-19/PGTJGF6K512W01

40名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 00:28:49.89ID:FvFUbS2K
トンキン超えとかイキがってた大阪人どうする!?

41名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 01:35:42.99ID:tQM3MWbH
>>24
それ5年前に聞いたわw

42名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 06:44:53.48ID:pGINRHU6
>>15
固定資産税もレンタル料だろ

43名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 08:54:43.29ID:hXelZf2F
>>40
もう終わり
ドラッグストアで爆買い終了

44名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 11:39:16.10ID:qTj1wmgp
日本もバブル期に並行輸入のブランド物屋が
ヨーロッパの高級ブランド現地まで行って買い漁ってたな
今でも行ってる奴らいるか

45名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 11:44:36.52ID:FR0xQKCl
キチガイ安倍もわざわざシナチク国に行って全力全開脱糞土下座売国してきたのに無駄になりそうね

46名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 11:59:33.76ID:Oj066mEh
爆買い(笑)とかインバウンド(笑)とか観光先進国(笑)とかバカすぎワード連発はみんな死ねばいいと思うよ
要するに国内需要が無いから外国に頼る後進国の政策ってことだからな

そんな間抜けをさらして20年以上のデフレを放置して時代は中国!!とか言ってたら
ペンス副大統領が「もうゆるさねえからな!潰すからな!!」

はあ、どうすんのよw
役に立つ狗は敵がいなくなったら煮られるけど
役に立たない狗は今すぐ煮られてしまえよ

47名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:18:18.75ID:1hGj+ytP
転売ヤーもいなくなったらうれしい。

観光立国めざすのもいい加減にして欲しい。

48名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:23:06.95ID:I92YRujV
次は移民大国だよ
観光はその布石に過ぎない
外国人を大量移植してまで製造業主体にこだわるのはいいが
それで作られた工業製品をどうさばくかまでは頭がついてこない

49名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:27:15.62ID:Oj066mEh
>>48
日本以外に輸出するんでしょ
主に合衆国とか
しかしそこにはトランプさんがw

でもあれもトランプの気まぐれじゃないんだよね
世界からブロック化するWW2後からの流れの逆回転が始まろうとしていることの反映に過ぎない
米中対立もその流れの中の大きな一つだ

で、我が国はどっちかの狗になるんですか?
いいかげん人間になりませんか?

50名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:29:37.15ID:XyRSsSLL
稼いだ金で買うんだから、中国政府は家電とか生活用品くらい好きな物を買わせてやれよ。

51名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:29:44.24ID:Oj066mEh
>>47
完全にアホーでしょ、観光立国(笑)とか
なにもうるものがありません!!って言ってるに等しい

挙句の果てに「公園のセミの幼虫を掘り出して食べてはいけません(中国語)」だぞ
人間相手に商売しようや
どうぶつ相手にお金貰って「観光立国!!」

はあ(´ω`)
人としての誇りは無いのか?

52名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:31:34.83ID:Oj066mEh
つか人ではないんだよ
今の政府も野党もみんな狗だ狗

人なら「デフレとは資本主義の機能不全であるからこれをどうにかしよう」と知恵を使って解決する
どうぶつあいてに「観光!いんばうんど!!」これは人間ではない
知恵がない
文明人のやることではない

53名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:47:44.41ID:7gqLYX3X
>>19
まぁ税収入増える越したことないからな。

54名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:59:00.87ID:Ix46fARZ
>>14
逆らったら腕ごと切り落とすw

55名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 15:28:09.00ID:feTDzlXc
結局国内で買えが中国政府見解だから、高額品を除いた爆買いは減る。あの高関税は色々とヤバい

56名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 15:30:41.47ID:RovKIQ7u
>彼は税関職員に土下座して見逃してくれるよう懇願したが、


土下座はウリナラ起源ニダ!
チョッパリに謝罪と賠償を要求するニダ!

57名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 15:30:53.20ID:Ei6Gilkh
>彼は税関職員に土下座して見逃してくれるよう懇願したが、


土下座はウリナラ起源ニダ!
チョッパリに謝罪と賠償を要求するニダ!

58名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 15:48:03.42ID:oJ9fkPGT
日本からのお土産にはとっくの昔に狙い撃ちで高額の関税かけてるから状況は変わらん

59名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 16:45:33.61ID:D+uhSfg0
>>2
上海【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
香港【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
北京【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
広州【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
深圳【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
重慶【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
天津【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
杭州【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
瀋陽【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
長沙【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
南寧【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚
大連【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 	->画像>28枚

60名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 17:02:44.50ID:QSJWlwoR
>>59
おい大阪人

大阪は東京には勝てねえぞ

61名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 17:21:05.92ID:auiAg0Bl
>>1
中国の外貨準備高、実際のところはどうなんだろ。
人民元相場にも相当介入しているようだが。
代理購入規制までやるなんて、実はかなり厳しいんじゃ?

62名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 17:31:06.35ID:BEeI96od
>>60
日本は中国に勝てないよ

63名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 17:35:40.11ID:auiAg0Bl
>>62
そう思う理由を書いてよ

64名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 17:35:42.54ID:7NcvKYW5
ザマァと思ったが俺の化粧品ポートフォリオが暴落してるので適度にお願いします

65名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 17:50:07.27ID:nyQuV/pp
爆買いも通販に移行してたらしいから、そこまで影響ないんじゃね

66名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 17:54:00.15ID:qYZxfuq0
今は普通に日本のAmazonから買ってるんじゃね?
観光客と同じく中共の機嫌次第でいつ止まるか分からんがな

67名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 17:57:29.98ID:m+oVjlFy
FXの無料EA(自動売買ツール)を公開しています。
興味がありましたら見てみてください。
http://hbgvf.blog.jp/

68名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:07:22.43ID:ouxTz+wi
そんなもん外国在住のシナーさんが
現地で買ってあちこちのルートで転売ヤー
シナ人相手に売らんでも
価格差で利ザヤが出ればエエんでしょ

69名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:10:55.04ID:ovk9QWno


アベノミクス
完全
終了

おしらせ!!!!!!!!!!!!!


爆買い頼みの アベノミクスは
全滅

70名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:13:03.44ID:ruVOCC1W
これでホームセンターの障がい者用駐車場に大型バン止めて
おむつ爆買いする中国人がいないくなると思うと清々するな♪

71名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:14:13.90ID:ovk9QWno


日本の百貨店

とくに
大阪の関空周辺の経済は
中国人の
爆買いだけで経済 支えてた。

それ
全滅。

ご愁傷様。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アベノミクスとはぁ、
中国人の
中国人による
中国人頼みの
土下座経済政策だった。

72名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:16:06.62ID:ovk9QWno


来年は
この爆買いも全滅し

日本は消費増税に
日米FTAに

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・A-HAHAHAHAHAHAHA!  市ね 日本、

安倍は
脂肪。

73名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:16:18.54ID:w2WehjtJ
中国資本になって名前だけは生きながらえた某LA○Xもこれで完全終了だな。

74名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:20:53.55ID:ZbQW0Qg6
そもそも、中国人や韓国人に頼って存続してる小売業なんかがおかしいのだよ。

75名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:22:44.10ID:IPZlCgQ5
外貨も自国のお金も外に流すな。ってことよな。
リーマン前後にまともな経済学者が海外にお金流すな、内需増やせって日本でも言われてたが
それがジャスティスだったという証明だろう

76名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:26:38.92ID:wyINnbEG
中国人頼りのアベノミクス
情けないなあ

77名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:32:19.54ID:NrvotCjf
転売中国人とか迷惑でしかないし消えてなくなれ

78名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:54:28.81ID:C2eHvRkO
たしかにデカ過ぎるスーツケース転がしてる中華は激減した

79名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:55:11.03ID:wYUpe4J7
いよいよ外貨が減ってやばいんだな
庶民を締め上げて反発食らうだけなんだけど、もう背に腹は代えれないぐらいヤバそう

80名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:58:20.79ID:95xCKu4h
関税高すぎやろw

81名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 19:07:19.99ID:/yBp+dB6
資本取引規制で中国人の爆買いなんてとっくに終わってる
中国人が海外旅行したら、人民元を外貨に交換できる限度額が中国政府から規制されてる

82名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 19:19:16.43ID:1ZJj3FsA
>>14
隠さず申告しろよ

83名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 19:29:12.21ID:WY6G/RQR
>>3
>購入しない中国人なんか来なくていいよ
唯一の取り柄だったのになあw

84名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 19:47:56.77ID:N/5aVqAy
外貨準備高3兆ドル

これは民間の分も入れての事。
そのうち1兆ドルは中国共産党の幹部が投資や融資名義で外国に持ち逃げした。

85名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 21:01:15.60ID:7RVCrzQS
今はアマゾンで世界中の物が買えるけど中国にはアマゾンないんだ

86名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:13:44.14ID:U7DPFVMK
こんな政権が長期間に渡って今後も継続される事を
当の中国人連中はどう考えてるのかが興味ある

87名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:33:17.41ID:dDy3bXKe
>>3
これで終わってたw

88名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 03:06:45.68ID:WXy2Qaeb
数個の高級腕時計を密輸品として摘発され、関税額は178万元(約2884万円)と算定された。彼は税関職員に土下座して見逃してくれるよう懇願したが、それが認められるはずはなく、その場で密輸犯として連行された。

わらわらわらわらわらわらわら

89名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 05:14:52.22ID:XL5K7Dtr
関税何パーセントかな?
そりゃその国の自由だけどさ

90名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 13:19:15.15ID:oQOUJqy/
最近中国人観光客減ったのは台風で関空閉鎖のせいかと思ってたが、このせいか
観光立国目指すとか言いながらたいして観光資源ないからな

91名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 14:27:54.75ID:o+iOBa6v
>帰国者の携帯品を詳細に検査し、免税範囲外の外国商品を見つけては個々に関税をかけたのだった。

普通に法律を運用するのがニュースか

92名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 14:43:34.41ID:eoJRTt/Y
おくあき まさお
‏

@tuigeki
4 分4 分前
テレビの怖いところで、番組に出ているとその流れと反対のことが言えない、同調圧
力がかかっている。山路さんも、お手柔らかにーというのが精一杯。
子役上がりで何の専門知識もないものが、その場を仕切ってあたかもそれが世論であ
るかのような印象を形成している。こういうものこそBPO案件では?
https://twitter.com/tagilolippi/status/1059302043242774529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

93名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 15:08:17.10ID:9rU77062
トランプが貿易戦争する訳だよ

94名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 15:09:34.58ID:P20yGyPJ
>>85
アマゾンもyoutubeもtwiterもfacebookもGoogleも中国には無い

95名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 15:09:51.52ID:nfenMTRA
購入規制って言ってるけど

実際は売却規制だからな
持ってる奴がこれで売れなくなる

96名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 15:13:48.72ID:+M2ZBQzv
中国に頼る者は中国に見捨てられる

97名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 10:23:57.07ID:zd3bmj6H
中国人も面白いんだが、政治的な継続性や安定性が全くないんで付き合うのが疲れる。

98名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 06:34:41.38ID:j/04PlWI
>>91
逆に何が免税範囲内なのかな。数の問題?

99名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 08:16:43.48ID:KSz76pTJ
>>40
たこ焼きだけで3億円儲けられるから大丈夫や


lud20181110234451
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1541237234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】中国政府ついに「代理購入規制」で中国人の爆買い間もなく終了の予感 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【悲報】中国人の「タワマン爆買い終了」で、日本の不動産が大ピンチ
【不動産】中国人の「タワマン爆買い終了」で、日本の不動産が大ピンチに
【国際】中国人、豪の新築物件中25%「爆買い」…うち2割は放置で「空き家」に
【日本】ニセ国際免許でレンタカー中国人客、ネット購入か
【国際】爆買い中国人旅行者にも朗報! 入国審査に威力発揮、新機器「バイオカート」導入へ 
【国際】日本製ドラム洗濯機購入中国人「ジャガイモの泥落ちん」と落胆
【国内】中国人の「爆買いバブル」副作用は「梅毒」の蔓延だった[12/11] [無断転載禁止]
【福岡県警】他人のドコモID盗みゲーム機など購入 詐取容疑で中国人5人逮捕
中国政府、ビットコインの採掘を規制
【経済安全保障】英政府、安保懸念で自国企業の買収規制を強化 中国意識か
【スマホ/通信】ロシア政府、中国ファーウェイとZTEを輸入規制へ 日米豪に続き★2
中国政府、深センを香港より強大な世界最高水準の国際経済都市にすると発表。香港は見捨てられ終了へ
【SAPIO】中国人による日本領土の爆買い進む…北海道が32番目の省になるとの予測も[11/16]
【経済】街は中国人だらけなのに…なぜ? 高額品売場から“爆買い”が消えた
中国人女性が米国でマスク爆買い「米国人には1つも残さない」、動画が拡散し非難殺到
ラオスで中国人が農地爆買い 「バナナラッシュ」の光と影 地元民の所得は上がる一方、農薬・防カビ剤の大量使用で深刻な健康問題に
【緊急速報】 中国政府、在米中国人は帰国するか忠誠を示さなければ家族を殺すと予告 ━英BBC
【韓国観光】中国政府、観光観光禁止令 中国人観光客が6~7割減の可能性 大打撃必至
【国際】中国人の最大懸念「信用」問題を解決するシステムが登場した
【国際】中国、米製品の購入拡大 両国合意 1日遅れで声明
【国際】英政府、アダルトサイトへのアクセスを完全規制へ
【国際】中国政府、携帯電話の値下げを発表 データ通信料を廃止へ
【国際】中国 国有企業が相次ぎ米の上場廃止へ 米当局の規制強化背景 [ムヒタ★]
【国際】比オンラインカジノ業界、中国人需要で急成長
【豊洲】湾岸エリアのタワマンに異変、中国人の姿が消えマンションの売却もできない状態に ★2
【不動産】中国人富裕層による「熱海」「箱根」の旅館の買い占めが始まる [田杉山脈★]
「日本人なら中国人の3分の1で済む」アニメ制作で進む"日中逆転"の深刻さ 日本が中国の下請けになっている [HAIKI★]
【企業】Nintendo Switch、中国でも発売決定 Tencentが代理販売
【企業】鴻海・シャープ、中国政府と半導体工場 総額1兆円規模
【米国】産業スパイ容疑で中国当局者を逮捕 米政府「深刻な脅威」
【通信】日本勢4社、5G設備で中国製品使わず 政府に配慮
【中国】中国の政府系ファンド、16年運用利回り6%のプラス
【輸出管理規制】政府、輸出管理対象を追加 兵器転用の恐れあるエンジンなど
【仮想通貨】中国、仮想通貨によるICOを違法と位置づけ~PBoCが規制を発表
【IT】米 政府機関で中国ハイテク5社の製品の調達や使用禁止へ
【トランプ政権】米、中国軍高官らを制裁指定 ロシアから戦闘機など購入
【企業】中国ZTE、CEOを含む幹部総入れ替え──米政府の制裁解除条件の1つをクリア
【中国経済】中国ファンド業界、規制強化と株安でダブルパンチ[07/11]
【米中摩擦】中国、政府機関から外国産コンピューター締め出しへ
【セキュリティ】iPhoneハッキングは中国政府によるウイグルのムスリム攻撃の疑い
【政府見解】韓国への輸出規制、元徴用工巡る対抗措置ではない=西村官房副長官【消費税は上げる】
【企業】中国各地で広がる「Huawei支持」 観光地で入場料無料、地方政府幹部が拠点訪問
【政府】ギャンブル依存対策としてネット経由での馬券購入制限を検討 「現金を扱わない為に依存症に陥りやすい」
【ゲーム】「18歳未満は深夜のオンラインゲームを禁止、プレイは1日90分のみ」という規制が中国で設けられる
【企業】ファーウェイCEO、アップルのプライバシー保護がお手本。中国政府に個人データは提供しないと発言
【カントリーリスク】中国政府、代替エネルギー車のメーカーに位置情報などの提供を要求【ジョージ・オーウェル 1984】
【EV】中国 一定割合でEVなど生産義務づけの新規制
【EV】電気自動車のテスラ 中国に工場建設で地元政府と協議
【エネ】政府、「白熱灯」に対する規制を強化へ LEDへの交換を促す
【EV】英政府、EV購入補助を引き下げ 業界反発 [ムヒタ★]
【中国】北京発「規制ショック」、中国不動産市場に冷や水か
【EV】米政府、EVに切り替え 35年でガソリン車購入中止 [ムヒタ★]
中国 ファーウェイ 過去最高迫る大幅増収 米による規制続く中 [ムヒタ★]
【IT】政府 楽天への中国IT大手出資を調査へ 安全保障の観点から [ムヒタ★]
【IT】政府がネット広告を規制対象に、公正な取引へ第三者計測など要求 [エリオット★]
【IT】Appleのデータセンターが中国で稼働 当局の規制強化に対応 [ムヒタ★]
【IT】5Gなどの技術開発に700億円規模の支援へ 中国に対抗 政府 [ムヒタ★]
【企業】米国、NVIDIAに輸出規制 中国・ロシア向け半導体で [田杉山脈★]
【行政】政府、外国企業進出の妨げとなっている規制の緩和を検討へ TPP発効見据え
【IT】中国 先端技術の海外移転規制強化 TikTokの事業売却滞る可能性 [ムヒタ★]
【社会】インド政府、中国製アプリの取り締まり強化--新たに118種類を禁止に [ムヒタ★]
【業績】中国電力、今期最終赤字1390億円 規制料金上げ検討【9504】 [エリオット★]
【仮想通貨/暗号資産】暗号資産採掘業者、相次ぎ中国事業を停止 規制強化受け [エリオット★]
【液晶】中国政府の「戦略」に乗った?…鴻海の堺ディスプレイが中国に1兆円かけ世界最先端工場建設へ
【中国経済】中国、景気刺激策として地方政府に6兆元債務スワップ容認も-関係者 [エリオット★]
01:42:49 up 77 days, 2:41, 1 user, load average: 11.36, 12.49, 15.75

in 0.18952393531799 sec @0.18952393531799@0b7 on 070314