◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【通信】通信速度10倍「5G」来年3月末にも周波数割り当て ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1538719974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
通信速度が10倍程度になる次世代の通信規格「5G」について、携帯大手3社は来年にも一部の地域で試験運用を行う計画です。これを受け石田総務大臣は、来年3月末にも5G用の周波数の割り当てを検討する考えを示しました。
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯大手3社は次世代の通信規格「5G」について、当初の予定よりも1年前倒しして、来年にも一部の地域で試験運用を行う計画を示しています。
これについて石田総務大臣は記者会見で「早期に5Gのサービスを供給できるように期待していきたい。携帯各社へのヒアリングを踏まえて、2019年3月末に5G用の周波数を割り当てることを目指して検討をしていきたい」と述べました。
5Gは現在の4G=第4世代の通信規格よりも速度が10倍程度速くなり、自動運転やIoTなどが普及する時代に大きな産業インフラになることが期待されています。
5Gをめぐっては、携帯大手3社のほか楽天が2020年の実用化を表明しています。
2018年10月5日 13時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181005/k10011659521000.html 実は通信量の増大のせいで電力不足になる事はあまり知られてない
速度制限とかいう欠陥システム問題を解消してから世に送り出してくれ
もうテレビも廃止で電波空ければいいだろ
電話もテレビもラジオのようにアプリに落ちろ
今のところ速さは必要ないな
500k保証のほうが欲しい
数十メートル毎に基地局が増えるから電子レンジの中を歩くのと同じ、原因不明の突然死が増えそうだな。
5Gになって超高速になっても
通信料金は高止まりのままだから
一般人はマトモに使えない状況は変わらん
>>13 今は画面小さくないし、画面密度は高いし
第一画面の大きさと速度は関係ない
5GだとWi-Fiの5GHz帯と勘違いされそうだな
>>18 そうなの? 画面が大きといってもせいぜい7インチくらいでしょ?
例えば、6.5インチ、Super Retinaの解像度で映像を見るのも、
40インチで似たよう解像度で視聴するのもデータの容量は同じなの?
将来的には、意味が出るかもしれんが、大半の人は4Gの速度で困っていない。
オリンピックにあわせてサービス開始ってつもりだろうが、
正直、先進国の面子よか規格の安定とネットワーク機器の安定を待ってから導入してもいいのにな。
いくつかのブロックに分けて国民に提供する通信料金を入札させて
一番安い金額を出した会社に割り当てて行けばよいのでは?
スピード10倍にならなくていいから4Gのままでパケ代半額以下にしてくれ
それと4Gなら常時1MBPS保障してくれたほうが嬉しい奴多いと思うぞ
5Gで得をするのは回線占有される一人当たりの時間を短くできる通信会社だけでユーザー側はメリット何もない
>>29 自動運転とかVRとか遠隔手術とかが本気だしはじめる
>>31 4Gじゃなぜできないのか分からん
そんなバカみたいなデータ量いらないでしょ
といいつつ、ググってみたら遅延分が1ms以下の低遅延になるようだな
それなら有線光にも劣らなくて体感上の差はなくなり
アクションゲームもサクサクできるし、微病な手術にも有効だな
5Gとかって体に影響無いの?
スマホの電池の減り早くならない?
2chMate 0.8.10.10/EveryPhone/EP171AC/7.0/GR
低速200kbps回線でも早くなるのかな?
ラッシュ時間帯の都心の地下鉄車内でサクサク通信できるようにしろ
料金上げても構わんから
ネトゲやってると瞬間的な速度低下を体感するけど
自動運転の場合はどうやって対策するのかな?
まぁアクセルやブレーキの制御はリンクせずに自律でやってるんだろうけど
>>43 ネットワークなんて介してたら間に合わんってw
何倍になりますの宣伝文句を全部掛け算すると、今は100Gぐらい出てそうだがw
また基地局の通信設備とかがZTEに置き換えられるのか。
>>35 電子レンジ並みの電磁波を浴びることになる
受信発信時の電磁波は4Gの約5倍に
5G始まったら
2000円位高くなっても良いので制限無しの使い放題にしてほしい
てか、こうしないと普及しない
携帯での通信がもっと大容量高速化すると 固定の光回線が昔の電話と同じで消え始めるだろうな
いくら速くなってもどうせ3日で1GB使ったら速度制限するんだろ
5G対応のモバイルルーター買って
固定回線は解約だな
電磁波が健康に影響がオカルトじゃなくなってしまうなw
実際高圧線近くに通る地域のがん発生率高いってよく言われるしw
5Gでも6Gでも好きにすればいいと思うけど、3Gの巻取りってもう終わったわけ?
5Gの基地局機器にも中国の邪悪なスパイチップがたんまり埋め込まれてそう。
Order66で一斉起動。
Wi-Fiの5Gと違うのか?
電波干渉しないの?
基地局激増するの?
移動中でも切れない?
5Gって綺麗に整えると極端にはPHS並みに基地局必要かと
ドコモ以外無理でしょ
それでも室内には届かないしw
>>49 じゃあ、光しかないかぁ
人柱は嫌だよ
健康への悪影響についてのアナウンスが全然ないよ、怖いよ
iot、自動運転とかの通信速度10倍になり5Gが採用されるのはわかるけど
スマホに5Gとか必要?何するの?それで通信量値上げなら不要なんだけど
>>1 5Gには、中華スパイチップ入りアクセスポイントが使われるぞ
5G最大の売りは低遅延なんだけどそれ5G関係ないところがボトルネックになったりしないの?
>>4 だから孫さんは太陽光発電に躍起になってるのか?
>>1 >>59 試験運用は当たり前に中国が入り込んでる
基地局の機材価格が1/5で攻勢されてるから
放っておけば5Gにスパイチップ埋め込みになる
>>1 >>47 価格が1/5で売り込んできてるから
スパイチップ入り中華の基地局になる可能性が近づいてる
サーバーや基地局やそれ以外の能力が追いつかないから活かせないんじゃないの?
容量課金だとさらに料金高くなりそうだし
今現在光だって、時間帯によってはADSLより遅くなったとか、下手するとISDN並とかの話がゴロゴロしてるんだから
通信費4割安くしたところ優先で割り当てればいいんじゃね
>>72 IPoEに変えたら、遅いことはなくなったけどね
>>3 まず、周波数が高くなる事でQAM変調の場合、変調できる回数か増える。更に変調方式が64QAMから256QAMとなり、変調一回あたりに送るビット数が大きくなる。加えて、通信速度とは直接関係ないがOFDM変調を改良することでエラー確率が減る。
5G設置してもいいけど3Gはそのまま使えるようにしておいてくれよ
ずっとガラケー使いたいんだよ
ADSL廃止までに色々間に合ってくれー。古い賃貸組の乗り換え先はコレしかない
楽天にプラチナバンドあげてくれ
じゃないと寡占で競争がない
帯域を余裕の有る方に移すだけで端末自体の速度は変わらんだろうな
速度はともかく、さかんに宣伝している低レイテンシというのは、どうせ一般庶民には提供されないんだろ?
特にソフトバンクとかインフラ的に絶対に無理そうだし
>>78 おれADSL今月廃止したけど、料金安くなるはず。
カケホーダイだから固定電話を廃止できるから。
5Gでiphoneとか言ってるけど
QualcommとけんかしてるAppleは
遅いインテル製を使わないと駄目w
そんなことより、通信制限時の速度を最低1Mに引き上げろよ・・・
10倍の速度で、制限一杯になって、低速モードに・・・
>>68 あれは単に自分の頭で反射する光の有効利用だ
>>23 例えば暴漢に襲われた時、助けをSNSで送る場合に4Gだと送信完了まで1秒程度の間が出来る
しかし5Gなら間がほとんどなく、送信して即座にスマホで殴り返す事が可能になる
接近戦でこの差は大きい
>>40 UQモバイルで500k使い放題あるよ
月2千円
>>17 実は4Kでも5Gは不要なんだよ
今の圧縮だと5Mも出てれば見れるから
ちなみに次世代の圧縮だと更に半分の速度で見れるようになる
まあ流石にその場合はハード変えないとダメだが
>>30 パケ代半額にするためには5Gは必要だぞ
通信が高速化するということは効率化するということでもあるから、パケット当たりの価格下げるなら次世代に移るのが一番の近道
後はまあ、キャリアが価格を下げてくれるかだな
>>35 高周波数帯になると体の中に電波が入ってこれないから、高い周波数帯の電波を使う方が体には良い
プラチナバンドは割と入ってくるよ
5Gは、今スマホ使ってるパンピーと何か接点あんのか?
自動運転やIoTを加速させるためにやるのが5Gだろ。
客「5Gでも100Kしか出ません」
ショップ店員「ベストエフォートですから」
>>96 ほんとこれだよね
サービスそのままでキャパ増やして利益だけだしたそう
>>2 ゴミアホーンは周回遅れで
部品が安くなってから、高値で売りつける商法なのでありえんよ
>>93 なんか5Gって体に悪影響出るかもって見たんだが
脳腫瘍とか
まぁ5Gとの関連性は微妙ってことになるんだろうけど
健康への影響について全く触れられてないのが少なからず心配
あと料金も
パケット単価は固定でプランによる単価変更を認めないようにしてほしい
>>100 調べると結構出てくるね
何かあってからじゃ手遅れなんだろうけど
このまま5Gへ突進なのかな
販売したすべてのスマホのSIMロック解除、2年縛りをなし、テザリング料無料、料金3割引にしたキャリアにのみ割り当てで良いよ
5Gスマホまで買い控えだな
今買い替えはバカのするこった
割り当てなんかしないで
オークションで決めろ
あるいは、通信料4割削減
速度1Gだろうが、100Gだろうが、通信制限かけてくるゴミ回線に意味はない
フェラーリで日本の公道走ってるようなもんだ
>>1 彡⌒ ヾ
( ^ω^)電気馬鹿食い、携帯モバイル用途では懐疑的ですな
彡⌒ ヾ
( ^ω^)4Gですら電気馬鹿食いで、電池が持たないのにな
5G対応iPhoneが出るまで7で我慢するしかないな
つまり通信速度は10倍
でも制限と月額は変わらない
つまりキャリアの1G当たりのコストが1/10になり
ボロ儲けするってことですね?
結局何GHz帯使うの?
クアルコムはwifiと同じ5GHzのバンドを使いたいって言ってたけど
あと、最大速度は限られたゾーンだけビームフォーミング使った
チャンピオンデータだよな
福沢諭吉 「脱亜論」 (明治18年)
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友(中韓)と絶交するものである。
速度より安くしてくれた方が有難いかな
動画は事前にダウンロードしといた奴しかみなければ
それほど使わんし
低速も10倍とは言わんから5倍にはしてくれ
1日1GB制限ありでええから
>>116 彡⌒ ヾ
( ^ω^)某300円の勝ちだ
>>118 彡⌒ ヾ
( ^ω^)料金は20倍いただきます!
>>122 彡⌒ ヾ
( ^ω^)あのぅ、電波も電磁波なんですが
値下げしないキャリアに許可するなよ
特にチョンバンク
>>23 元の動画の解像度が同じならデータ量は同じ。
そこそこのスピードで無制限出せよ
速さだけ競っても、あんまり使用者のサービスに答えていない
2~3MG程度の低速の繋ぎ放題出せよ
それ以上のスピードはいらない
5G無制限で使えるなら光回線契約廃止するんだけどな
割り当るって、どうせミリ波だろ。
見通せない距離なら10mも飛ばないクズ電波だ。
役には立たん
>>99 そう言っても結局は全社フルバンド対応するのはiPoneだけなんだろな
現行の値下げ率に応じて割り当て率も考えるとか言えば、
3キャリアはとっとと料金引き下げるだろ・・・。
通信速度が上がる ≠ ダウンロード時間が短くなる
理由)サーバーの送出能力に依る
↓こういうのが何世代も前から日本国籍を持って、差別に繋がるので調査禁止とか結婚差別は憲法違反とかなってる、恐ろしい現代日本国
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E6%95%B4%E5%BD%A2&;rlz=1C2OKWM_jaJP785JP785&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=2ahUKEwiqkceQnM_dAhUUUt4KHeIQBnUQsAR6BAgEEAE&biw=2498&bih=1338
整形前の写真でも、すでにその時点で何度か整形が入っていたりするので二重まぶただったりする
猪木・大作・ひばり などなど
韓国系のみならず、北朝鮮も意外とプチ整形が多い(北と南で遺伝子構成や本来の顔つきが以外に大きく違うが)
韓国系や日本育ち(昔からの日本国籍所持者含む)は、小さい頃から何度も整形を繰り返しているので、小さい頃から写真を撮りまくっててもそれをさも「元からこういう顔でしたよ」という【証拠】に出来るという事をやってる
金が無い家の多くは、大抵中学・高校卒業前の卒業写真撮影前に整形を短期間で一気に済ませてるので、【証拠】が卒業アルバムなパターンが多い
そしてかなり昔から整形があるが、最近では歴史的写真どころか歴史的動画まで顔を修正して流している模様なので、大変危険
李王朝などに関しては、元から日本人や中国人の血が入っていたり、そういう理由で二重まぶたで顔立ちが普通の朝鮮人とは違う者との結婚を好んだので、あれはああいう顔立ち
しかし、他は危険性高過ぎて無理
速度の話ばかりで多接続低遅延という5G最大の長所が語られない
>>139 全社フルバンド対応で恩恵を受ける人より5G対応で恩恵を受ける人の方が圧倒的に多いよ
まあ、アホーンはそういうニッチな部分でしかドやれないゴミって事をお前が証明してるよな
>>133 全社フルバンド対応で恩恵を受ける人より5G対応で恩恵を受ける人の方が圧倒的に多いよ
まあ、アホーンはそういうニッチな部分でしかドやれないゴミって事をお前が証明してるよな
>>75 >周波数が高くなる事でQAM変調の場合、変調できる回数か増える。
変調は何回でもできるけど。
それにfと「変調できる回数?」は直に関係なし。イミフ。
>OFDM変調を改良することでエラー確率が減る。
雑すぎ
そんなことはどうでもいいから
通信制限何とかしろよ
>>23 スマホでFullHDって当たり前の時代だしそれ以上のもたくさんある
4k画質でないと解像度だけならスマホ以下
自分はDVD画質で十分だけど(見分けはつく)
こういうのは、先走って決められないでしょ。
どの地域と足並みをそろえるかだよな。
機器コストにも利いて来る。
欧米が一致すれば文句なくそれに右に倣えすべきだ。
欧米が異なれば、まあ米に合わせるのかな。
日本が今検討してるのは28GHz帯、米と同じだ。
しかし中国では今は別用途になっておりそのままでは使えない。
28GHzなんて、基地局密度が重要になる。
資金力が物を言う。
楽天はチャンスと思ってはいけない。
5G普及期までに4Gで実績を残せなかったら、
出資者や銀行融資が不調になり5Gにはついて行けなくなる。
身売りか独立事業継続か存亡の危機。
商業ビル内はWiFiでいいと思うけどな。
どうなるかは分からんが。
5Gでもできなくはないしある意味むしろ簡単だ。
コストはやや高くなる。
米中貿易戦争の核心「5G」
ハーウェイとZTEを入札から除外してから貿易戦争は始まった
電波割り当ては公募制にして
キャリア3社以外の業者増やして
携帯利用料を安くしろ
4Gで㌐使い切ってるのに5Gは使いもんにならないよ、
光ファイバ網のムダな管理維持費を捨てて5Gに一本化して欲しい
ファイバを家まで引いて、解約したら撤去して、専用のモデムも用意して、その上大して速度も出ない
光ファイバをエンドユーザまで引くなんて結局90年代のNTTが強大な力技でやってきて、KDDIなどが追随せざるを得なかったわけなんだが、
実際は関西や中国地方での台風被害なんかで馬鹿みたいに復旧費用がかかっている
Jアラートや災害緊急連絡も携帯が担っている、もはや有線はエンドユーザには不要な存在であり、国から新しいネットワークのあり方を提示してほしいものだ
>>159 5Gも光も、利用者が増えればどんどん低速化していく・・・
>>164 制限無かったら、またおまえら在日が「F5」攻撃仕掛けて
障害ばっか起こすしな
世界で最初にこだわっただけ
5G+が来年策定されるのに
5Gを本格的に整備するわけない
騙されるのはメイドインジャパンを誇るドコモユーザーだけだろ
こだわってるのは世界で最初ではなく五輪に間に合うかだろ
>>166 中国はもう主要都市には整備済みだぞあとは可動するのを待つのみ
アメリカよりもかなり先を行ってる
なんでスマホの3Gから4G移行みたいな話になってんの?
スマホは、ほとんどカンケーねーだろ。
5Gは、自動運転とIoTがメーンテーマじゃん。
欧米中では、電波の届きやすい450~700MzのUHF帯で5Gを使うのに対して、日本で5Gに割り当てられる予定の周波数は3.6GHz以上で電波が届きにくく使いにくいんだよな
日本では、UHF帯はテレビ局に優遇割り当てされていて、NHKと民放が牛耳っている状態
携帯会社は使いたいのに使えない
これだと、5G周波数のガラパゴス化になってしまい、海外のグローバル端末が日本では使えないってことになる可能性も
訪日外国人にとってはかなり不便
総務省は何を考えてんのか知らんが、放送局を優遇することなく、電波オークション導入で、公平な割り当てをすべき
>>173 地デジ開始とともに、先に放送局に割り当てちゃったんだから、いまさらUHF帯域を返してもらって、携帯キャリアを含めての再割り当てをするのは無理だろ
>>173 金払わないテレビ局が一番いい所使ってるのか
うち今でも電波入りにくくて通話中に切れたりするのに
もう改善は期待できそうにないな
5Gは周波数的に悪化しそうだ
iPhoneの機種変タイミングがこれで決まった
ようやく4Sとおさらばできる
もう速度はいいから通信制限無くす企業努力してくれねえかな
>>175 地デジ放送辞めれば良いと思うんだが。
代わりにBS化やネットのストリーミング配信でやってもらう。
超高速・低遅延・超多接続、なんて威勢のいい言葉が並ぶけど。
それが出来るのは5G基地局の直ぐ近くだけの話。
それ以外の殆んどの地域ではLTEがちょっと早くなるだけ。
3Gガラケー4Gスマホ
だったから5Gに対応したデバイスとか開発してんのかな
>>177 どうせ800Mhz帯とかを徐々に5G用に切り替えていくとか、5G繋がんなきゃ4Gに勝手に切り替えるデュアルネットワークみたいなことすんでない?
完全に高い周波数だけでの運用は、3Gの時に失敗したしな。
5Gになっても、5chとヤフーとメールの送受信しか使わないんだよな。
あとはカメラに画像閲覧ソフト。
昔は64kの無線通信でネットやってて
今は300kくらいの使い放題を契約してるんだけど
5Gになると10倍まではいかなくても5倍の1.5Mくらいの速度で使えるようになるんだろうか
うれしい
あ、今は300じゃなくて500kだったわ
5倍で2.5M、10倍なら5M
もう動画サイトも怖くないね
>>184 テレビからとった700MHz帯もあるんじゃなかったっけ?
うち都心だけどビルの谷間なんで周波数高いとてんでダメ
>>186 理論上は高速化するけれど
個人単位を早くするよりも同時接続を増やす方向っぽい
すくなくとも人口密集地は
だから、5Gが、なんでスマホユーザーを相手にしなきゃいけないんだって。
5Gは現在の4G=第4世代の通信規格よりも速度が10倍程度速くなり、自動運転やIoTなどが普及する時代に大きな産業インフラになる
まず自動運転やIoT向けの話な。
>>180 通信制限はIX(インターネット・エクスチェンジ、詳しくはググれ)とキャリアに利用料として支払う分が排除できないし、その額もバカに出来ない額なハズだから、幾ら相殺分を加味しても支払う方が大きいから無理だろ。
コレが固定系ISPみたく利用料支出と利用料収入がトントンなら、企業収益をギリギリでやって制限なくやれるだろう。
ま、米国みたく速度制限しない代わりに昔の定額制がなかった時のガラケーみたく利用料が青天井なら可能だろうが、そしたらそしたでお前ら黙ってないだろうしな。
利用権オーバーしても一切通信できなくされるのではなく、速度制限されても利用できるだけありがたく思ってにゃ…
既にドコモ、au、ソフトバンクが試験に成功しているのに楽天はどうするんだろうな?w
https://www.google.co.jp/search?client=opera&;q=28GHz&sourceid=opera&ie=UTF-8&oe=UTF-8
>>50 それをするとごく一部の基地外利用者が固定回線よのようにめちゃくちゃに使うのでやらない
固定回線いらなくなるならいいかもしれない
勿論定額で
ベストエフォート詐欺
と言いたいところだが、確かに最近の通信事情は改善されてきているからなぁ
>>1 ちょっと待て
基地局の設備にZTEとHuaweiのスパイチップを使うつもりかどうか、割り当て前に確認しろよ
>>190 こんな話が既に出てきてるけど
2019年に登場する5Gスマートフォン 「高速通信」だけでなく「低消費電力」もメリットに
www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1710/30/news097.html
honorの5G対応スマホは2019年にリリース。社長自らイベントにて明言
japanese.engadget.com/2018/09/16/honor-5g-2019/
まずは自動運転からーなんてのんびりしてたら、あっというまに中韓やリンゴあたりに制圧されるんじゃ。。
今でさえ国内メーカー息してないのに。
>>1 過剰サービスの押し売りやめろ
動画もカクカクせず見れるし、4Gで十分だ
>>196 5Gの速度は10-20Gbps
もし、実行速度が1Gbpsしか出なくても光ファイバー並みの速度
つまり、無制限使い放題にすると、みんな光ファイバーやめて、5G回線に変えてしまい、そんなことをされるとNTTやKDDIは困るので、絶対に使い放題にならない
テレビ局さ 全部ネット配信に切り替えようよ。
いつまで自分達が偉いと思ってるのか知らないけど
見る価値のない番組多すぎるから
>>203 ばーか
全国民がネットでテレビ番組みたら、帯域がパンクするに決まってるだろ
>>1、通常のスピードが調べてもわからないんだが?
【スマホ中継タワー】 4Gは70キロ毎、5Gは300メートル毎、街路樹切るな、オリンピックは廃止すべき
http://2chb.net/r/liveplus/1538791456/l50 今は、100Mbpsを8で割って計算なのか?
うちのは、11Gbpsだから8掛けで88Mbpsなんか?!
>>206 マジで銀歯とかには反応してると思うわw
>>206 >>208 樹がたくさん切られて銀歯とか体に影響出そうってことか?
>>207 MbpsとMB/sの違いくらい覚えておこうぜ!
>>209 金糸を織り込んだ着物が突然発火した火災が形態アンテナのマイクロは
が原因とか昔あったような・・身の回りの金属に反応してるんやでw
しかも、生活空間に流れてる電波を吸収して発電する装置とかもあるしなw
>>210 いや・・騙しはってるやろそのMbpsとかなんとかがw
なんや、うちの11Mbpsってことは1MBしかないんかいw
>>204 そんぐらい大丈夫ぶだろ雑魚
さっさと寝ろや
>>214 ごめん、下り53Mbpsだった。
11MBね。
・・・ひかりなんだが・・・。
はぁ!?
1Gbps=1000Mbpsだよな?
うちのひかり53Mbpsしかないぞ・・・。
モバイルルーターが470Mbpsとかあるのに、なんでや!?
うちのひかり53や・・。
ネットで速度調べたら複数のゲームや動画を処理できますってあったけど
嘘や!!!!!!!
ネットゲしながらストリーミングなんてしてたら固まる・・。
>>183 アホに知恵やると初期のスマホは4Gなんかなかったから2Gと3Gだよ
既に都会ではWimaxとか使い物にならない状況なのに、5Gとか(笑
大手PHS会社を買収した禿バンクが割と勝ち組だよな、脈が有りそう
>>220 それはないわ
料金誤請求、ブラック誤登録、メール削除し放題
まともな奴は詐欺バンクなんて使わん
禿バンクは、やたら通信量制限なしを謳うけど、あれはWillcomエリア限定だからだからな
PHS圏外エリアは普通に7GB規制、物凄い小さな字でそれらしきことは書いてある
ドコモやauは、今更ピッチとかヤレないだろうし
>>211 マジか
じゃあ5G電磁波溢れかえると急に発火し得るってことか?
>>223 開発したのはチョンだろう、アホな日本人に出来るわけない
>>156 今からインフラを一から整備なんて、そんなアホなことするのは楽天だけ。
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。
戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。
つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。
日本政府「「在日61万人中、徴用者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」
http://2chb.net/r/news/1525094153/
在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし
http://www.thutmosev.com/archives/57555487.html >>13 光とかケーブルテレビとか有線の高速回線が携帯無線の回線に置き換わるんだろ
工事要らずに設置できるから導入コスト下がる
有線は未来がないよね
そりゃ有線のほうが安定して高いスループットを出せるけど、開通工事、通信路維持費、特殊なモデム(携帯の場合は携帯自体がモデム)が必要などなど
とにかく金がかかる
実際NTT東西とNTT DoCoMoの差でわかるだろ
NTT東西のシェアは圧倒的なのに比べ、DoCoMoはauやソフバンと3分割なのに、規模も利益率も桁違いだ
NTTも有線をやめたがっているだろうね
いかに甘い謳い文句で客を惹きつけ、高くぼったくるか、
そういった料金の勉強なら既にしてますが?
基地局が足らなさ過ぎだが
どうやる気か
小型のヤツを沢山付けないと
既存じゃ周波数が高過ぎで高出力も出来ないし
そもそも届かないしで
>>235 5G NRまでお預けだな
当面は今までのLTEと変わらない予定
馬鹿が糞動画を高画質で上げてそれを馬鹿が高画質のまま見る。
さっさと従量制にしろや。
>>241 テレビの映らないエリアに移住した方が、いいんじゃね?
512k保証で充分
バックボーンが細いし無線だからpingも遅いし
速さなんて誰も求めてない
>>56 なるほどな
電界効果で細胞変異でガン発生か
>>241 すくなくとも今までのガラケーもスマホも
あまり頭に近づけるなと言われてるな
2020年頃の携帯買い替えようかなぁ…と思ってたけど
もう来年3月からか
早いなぁ
自動運転がどうとかって話出てるけど、田舎どうすんだろ。
4Gですら高速とかで田舎にさしかかると、たまにプチプチ切れることあるし、
2Ghz帯オンリーのwimaxなんてエリアマップに入ってて開けてる場所で静止時でも繋がらんとこが結構ある。
自動運転で房総半島の先っぽとか行ったら、途中で圏外でいきなり暴走とかなんのかなw
>>238 つっても、今のスマホのディスプレイって
大体HDかFHDくらいが標準の画面だからね
ひと昔前のyoutubeコンテンツなんかだと
スーパーファミコンのドット絵のようにザラザラに見えるよ
そんなに速くなるなら、今の速度位のは安くしろよ
つまり速度で段階料金
>>140 まあまあゴミ同士仲良く仲良く(笑りんこ)
まぁ料金体系も見直して貰わんと
通信速度10倍になっても、今の料金じゃ金持ちだって
HD画質の映画をストリーミングで見よう、なんて思わんだろうな
(amazonビデオのHD画質で、映画1本大体1.2ギガ~4本位みたら追加料金とられる
>>1 釣られてやるよ、くそNTT
昭和29年11月6日に河野外相が訪日の
トランプ大統領を迎える映像うぷ
河野外相就任の日は2018年の3月
安倍ちよん悪魔詐欺売国カルトの嘘
【ICPO汚職を調査する中国】
以下に落ちる…
>>1 NTT は何故外資系通信に回線を
分けて自分とこで安く繋がないの?
良く解らんが
外食系に米国産米を安く流したのと
似てるのか?
日本のお米を高く売ってさ
>>1 WiMAX とは米国系列だろ?
MAX て、特定保守製品も米国系列か?
未だに換気扇止まるんだが?
どうも
民主党から安倍ちよん政権への
移行時から日本がおかしくなって
しまったヨウダな
>>208 東電と中部電はガス繋がりで
米国会社を買収させられてるし
昨日もまたどこかの企業を買わされた
だろ?
米国の負債を安倍ちよんカルト悪魔一味
が税金で引き受けてる
だから森友加え計画も見逃される
米国様に…
>>257-258 コカ・コーラを売ってない国に移住した方がいいぞ
>>261 おまえら在日5チョンねる が「F5」攻撃ばっか仕掛けてるからだろ
>>1 上はそんなに速度いらないから、下の速度アップと安定性を上げてくれ
スナドラ855とモデムが5Gに対応してるからスマホは来年初めに出る 春モデル辺りに端末が出るかね
ミリ波を使うのであればPHSみたいにマイクロセルを張り巡らさないといけないわけだろ
速度が10倍になったら、単位データ当たりの設備使用時間は10分の1になるんだから、料金も10分の1にしれよ
日本をダメにしてきたNTTグループには割り当てるな
>>247 >>241 4Gも常に肌に触れてる状態だとガンになるとか見かけたんだが
常に肌に触れてることはないだろうけど
何気にリスクあるんだな
高周波EMSで都市部の人間からどんどん破壊か。
日本はいつも安全情報開示せずに承認急ぐよな。
カネが大きく動く事案だけな。
>>269 駄目にしてるのは詐欺バンク
ドコモは、3G以降世界の通信規格の開発リーダー
W-CDMAもLTEもドコモ開発したものがベース
ドコモがいなくなると世界の通信業界の痛手
詐欺バンクは潰れても誰も困らん
>>13 画面の大きさじゃなくて画素数で決まる
世間の人が間違って解像度と呼んでるやつ
5Gの導入と同時に在宅ワークとか進めて欲しいわ
ご挨拶のためにわざわざ客先に行くとか無駄を省きたい
>>13 5G以降はもう携帯回線が携帯電話だけのためのものじゃなくなるってことだよ
NHK受信料払ってないやつに対してはNHKの放送見せるのでなく
そのチャネル使ってインターネット出来るようにしたら良いのに
電波の有効利用を国は考えるべきじゃないか
>>275 今だって携帯回線は携帯以外にも使われてると思うけど。
>>277 今までとは違う次元で使われるでしょ
家庭の光回線も置き換わるかもしれないくらいに
末端の通信だけ速くなってもなんも意味ないって。
どうせサービスを提供する側のサーバーが遅いままだから、爆速で0.01秒通信、その後10秒止まるみたいなのを繰り返すだけ。
>>279 サービス提供側は今の光回線に対応してますやん
楽天はノキアと実証実験だからN82以降途絶えていた国内復活あるかも
>>140 こういう奴ってAppleに親でも殺されたのか?
>>194 3Gの時も、P2Pで常時接続して占有してた基地外とか居たもんね。
1日に何十ギガ使ったとかなんてスレが立ってた位だし。
>>1 スマホの場合は速度よりラウンドトリップタイムとロス率の軽減の恩恵の方がでかいかもね
>>260 多分auが一番早くやめる
4年前、VoLTE対応機種の発売に合わせて800メガ帯だけで自称人口カバー率を99パーセントにしたしAndroidスマホの新機種がCDMA非対応になった
来月には3G携帯の新規契約も終わる
PHSみたいにアンテナをいっぱい作るのはなんでダメなん?
>>288 沢山アンテナを建てても、電波が干渉しあって
逆に繋がりにくくなるんじゃなかったっけ?
高い周波数帯だけで面的に途切れなくカバーしようとするのは無理がある
人が多すぎるところや屋内から始めるんじゃないのかな
5Gを普及させて世界人口を3億5000万人にするのが目的
詳しくはダンディハマリオ氏のカレイドスコープ要参照
1番どこがエリア早く広がるかな。
ドコモかなーやっぱ
速度10倍になったらMVNOも10倍になるだろうからやっと実用上問題無いレベルになってくれそう。
もともと茸と庭は5GやるのにHUAWEIとは無関係だった筈。
5G設備の多くをHUAWEIに頼る予定だったのは禿。
lud20250324201254このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1538719974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【通信】通信速度10倍「5G」来年3月末にも周波数割り当て ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【政府】中国製通信機器を事実上排除か 5G周波数割り当ての指針決定
・日本政府「若者が漁業に定着しない理由にネットが使えないことがある」若者確保へ新たな周波数利用で海上でも陸上並みの通信速度が実現に
・電波割り当て、競売可能に 高周波数帯で選択制提案―総務省有識者 [きつねうどん★]
・大学と理化学研究所で来年3月末に雇用条件の10年で非正規研究員が雇い止めの恐れ。半数以上が博士号取得者
・【スマホ】米スプリント、「5G」スマホ来年発売 韓国LG製
・【携帯】PHSの新規契約 来年3月末で終了 ピッチの歴史に幕
・【小売】三越伊勢丹、伊勢丹松戸店を来年3月に閉鎖
・【年金】年金とマイナンバーの連携、来年3月から
・ラルキ「来年度1月1日を持ちまして晴れてアニメーターとしてデビューさせていただく事が決定しました」
・【ゲーム】「プレステ5」来年末に発売へ 新型発売は7年ぶり
・【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ★4
・【IT】Apple、来年末にもiTunes Storeでの音楽ダウンロード販売を終了か
・【ねぇ】ムーミンの世界を体験できる施設が埼玉・飯能市に開業決定 来年3月16日
・【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超
・【PC】PCI Express 7.0が2025年に仕様策定へ。5.0の4倍の速度を実現【通信速度128GT/s】 [エリオット★]
・スマホ5Gで通信速度が100倍になる 2時間の動画が5秒ダウンロード
・スマホ5Gで通信速度が100倍になる 2時間の動画が5秒ダウンロード
・スマホ5Gで通信速度が100倍になる 2時間の動画が5秒ダウンロード
・スマホ5Gで通信速度が100倍になる 2時間の動画が5秒ダウンロード
・NHK教育を見て66490倍賢く来年度から本気出す
・自賠責保険料、来年度16.4%下げ決定
・国民・玉木代表「利上げは来年3月まで回避を」更なる円安へ
・【通信】楽天モバイル、基地局人口カバー率さらに遅れ 96%達成は来年3月に [田杉山脈★]
・【値上げ】ワークマン一部PB値上げ 来年3月以降、原材料高騰 [田杉山脈★]
・【社会】教員免許更新制、来年度末に廃止 新たな研修制度創設、中教審部会 [凜★]
・【ゴミ通貨】年末には160円、来年には180円と市場は予想していると、榊原元財務官
・関西・神戸空港 淡路島上空新ルートに地元合意 来年3月から [少考さん★]
・年末に現存の乃木坂はほぼ入れ替えを終え、来年の春に乃木坂OGがグループで本格始動しますけど…
・【北海道】JALとJR北海道、来年3月末まで「ひがし&きた北海道キャンペーン」北海道の観光需要回復へ [ブギー★]
・【鉄道】JR北海道、8路線79本減便 来年3月、日中・夜間を軸に[11/28]
・【国際】 ドイツ首相、来年3月訪日へ 国連改革へ共闘確認 [北海道新聞]
・【通信】KDDI、5G基地局整備2年前倒し 来年度末に5万局へ [次郎丸★]
・伊藤かずえ仕様「日本一有名なシーマ」がミニカーに!タカラトミーから来年3月発売
・【芸能】望月理恵「ズムサタ」来年3月で卒業「17年半、ありがとうございました」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】<ドジャースのサイ・ヤング賞左腕クレイトン・カーショー>来年の3月WBC開催にNO!タイトな日程懸念
・【海外/米国】トランプ氏の初公判、大統領選の天王山「スーパーチューズデー」前日の来年3月4日に [あずささん★]
・京都市「バス1日券」来年3月末で廃止 混雑に市民から不満、地下鉄へ観光客を誘導し緩和へ 担当者の鼻息荒く「コロナ前に戻さない」 [ぐれ★]
・【韓国】 最低賃金引き上げ=コンビニ店主ら 「来年から深夜割り増しやカード決済拒否を推進」 [07/15]
・【悲報】無免許当て逃げ都議、今日の委員会出席「除名の唯一の可能性消えた」来年7月まで1200万円支給へ
・【通信】クアルコム「5Gの1位は韓国…来年、爆発的な成長期待」
・【半導体】半導体、来年回復の見通し「5Gのおかげで超好況来る」
・【ラジオ】さんま、マツコ降板の真相明かす「5年前から辞めたかった。来年は舞台」 [湛然★]
・【京都】京大病院 昨年9月に濃度1000倍の調剤ミス 女性患者が死亡
・周波数設定がおかしいラジオ局
・周波数帳・FB周波数バイブル
・【プレステージ】社長秘書の人妻 33歳 美咲愛華 AVデビュー!! 酒が入ると感度10倍 淫乱×神尻美人秘書デビュー!!【熟女/尻フェチ】
・【年末に暴騰すると期待されてる暗号通貨】MORY【100倍超える草コインは再び誕生するのか】
・【通信】日本の光通信速度、23位に転落 5Gの足かせに
・【携帯】楽天「第4の通信キャリア」参入 投資6000億円に少なすぎるの声 取得目標の周波数もプラチナバンドなし
・【新年も続くよレーダー問題】韓国報道:日本が周波数データを公開出来ないのは映像が捏造だからだ
・【通信】スマホユーザーの6割超、通信速度制限を経験 LINEモバイル調査
・【気象・環境】球が生みだしている「謎のノイズ」の詳細が新たに判明、季節による違いはなく固有周波数も明らかに
・楽天モバイルは、高速にしても、通信速度が2メガしか出ない
・【社会】政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を検討★3
・【レーダー照射問題】韓国軍「証拠を示せ!我々が求めているのは周波数の公開だ」 ネット「はよ経済制裁」「国連安保理の場で…」
・海自「何で無線無視するの?」韓国海軍「無線の感度が悪かった」海自「だろうと思って緊急周波数、3つの周波数でも呼びかけたんだが」★2
・長州来年引退するってよ
・来年は飽きられてそうなもの
・8点で一番人気5.0倍を当てるTwitterの予想屋とそれを買うバカ
・【日本】日本の光ネット回線通信速度、OECD36カ国中23位に転落 東南アジア諸国より遅い 5Gの足かせに
・【「世界初」5G米韓攻防】5G開始、「世界初」で攻防 韓国「米国より先んじた」5Gは現行の4Gより通信速度が数十倍速い ★2
・来年も良スレ立てまくるぞ
・劇場版白箱、来年閏日に公開へ
・鈴本と織田の件来年に持ち越しかよ
・【悲報】吉沢明歩さん来年3月でAV女優を引退
・【通信】楽天が携帯電話電波の割り当て申請
02:46:02 up 87 days, 3:44, 0 users, load average: 11.24, 16.20, 23.47
in 0.17434406280518 sec
@0.17434406280518@0b7 on 071315
|