◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1531116185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1謎の二枚貝 ★2018/07/09(月) 15:03:05.35ID:CAP_USER
経済活性化の鍵となる賃上げが加速の兆しを見せている。
2%の物価上昇へ向け、金融緩和を続ける日本銀行にとっても追い風だ。

  厚生労働省の毎月勤労統計によると、5月の現金給与総額は前年比2.1%上昇となり、
2003年6月以来15年ぶりの伸びとなった。一般労働者の基本給を含む所定内給与も00年3月以来となる同1.4%上昇。

  人手不足を背景に労働市場は働き手優位となっており、非正規だけでなく正規雇用も増加するなど、
賃上げが加速しやすい環境となっている。ただ2%の物価目標達成には一段の賃上げが必要で、
賃金改善にも関わらず消費には弱さが目立つ。

  農林中金総合研究所主席研究員の南武志氏は電話取材で、賃金が「ようやくここに来て上がり始めた」と指摘。
ボーナスを除いても1%台半ばまで増加しており、「来年になればもう少し増える」との見方を示した。

  チャートでは、賃金上昇につながる動きをしている指標を緑の線で示した。
中立はオレンジ、悪化あるいは低水準は赤とした。

■賃金
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

■雇用
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

■生産性
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

■備考:%の変化率は前年同月比、正社員と非正規社員の増減数は前年同月比
■出所:厚生労働省(毎月勤労統計調査、一般職業紹介状況)、総務省(労働力調査)、日本生産性本部

Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBKTZS6TTDSA01

2名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:03:41.96ID:aWfR3kwv
アベノミクス大成功してるじゃん

3名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:03:48.16ID:uRwJojD+
おちんぎん、あがってほちいのー

4名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:23:02.96ID:fx3TMibl
労働力人口が減って、人間の在庫が枯渇してるから、そうなるわな
ただ逆に言えば事業拠点や店舗が多過ぎるので整理も進む
人の取り合いに負けた企業から放出・供給されるので
簡単ではないよ

5名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:27:47.12ID:XY/7pPbH
労働力人口が不足しているんじゃなくて
人口に対して供給能力が高すぎるんだろ

6名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:27:47.78ID:1ZMg1lsV
なんか知らんが未だに大本営広報部の発表信じるやつは知的障害のネトサポぐらいだろ

7名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:46:15.98ID:u4RxZFNm
ここで緊縮に舵を切って元の木阿弥になるのがいつもの自民党

8名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 16:17:13.48ID:ya8WEUp3
工場は海外へ出まくったのに人手が足りないとは

9謎の二枚貝 ★2018/07/09(月) 16:28:36.74ID:CAP_USER

10名刺は切らしておりまして2018/07/10(火) 09:26:22.15ID:mU5tYEF7
ハロワだと未だに最低賃金、みなし残業もいれるとそれ以下の
求人がかなりのボリュームを占めているようだが・・・(^_^;)

11名刺は切らしておりまして2018/07/10(火) 16:44:26.47ID:iHRTP6ss
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

12名刺は切らしておりまして2018/07/10(火) 22:30:29.48ID:cJIXFSS8
移民入れたら意味ないじゃん

13名刺は切らしておりまして2018/07/10(火) 22:31:18.45ID:cJIXFSS8
>>10
ハロワなんて空求人だから
あれは補助金と有効求人倍率ねつ造の為だから

14名刺は切らしておりまして2018/07/12(木) 06:18:09.71ID:gYMeiuC4
>>12
なんで?
人口増えて消費も国内は増えるよ
更に安く働くから企業の生産性は上がるし

15名刺は切らしておりまして2018/07/15(日) 13:15:21.99ID:3tTUonXh
最低賃金引き上げで「時給1000円」時代へ
安倍首相の求心力低下がリスク
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/072700049/

>年3%程度の引き上げが続く

>東京の最低賃金が1000円を超える日が近づいている。
>厚生労働省の中央最低賃金審議会は7月25日、2017年度の最低賃金の目安を決めた。
>全国平均で時給を25円引き上げ848円にするほか、東京都は26円引き上げて958円とした。
>今後、各都道府県の審議会が、地域別の最低賃金を正式に決め、10月をめどに改定後の最低賃金が適用される。

16名刺は切らしておりまして2018/07/15(日) 13:28:53.69ID:Z57fDvWX
なーんも賃金なんか上がらんのだが、どこの世界線ですかね賃金上昇だのボーナス100万円だの

17名刺は切らしておりまして2018/07/15(日) 17:01:07.62ID:RJEQbvfE
日本の最低賃金は低すぎる
http://2chb.net/r/part/1523446913/

18名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 18:01:19.69ID:D7FAqZRF
給与以上に負担増なので経済活性とか夢見ないほうがいいよw
そもそも安すぎなんだし。

世界各国の1時間あたりの最低賃金
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
国別最低賃金の比較
https://blogs.yahoo.co.jp/sansantori/42733941.html

国連が衝撃の指摘!日本の最賃は「最低生存を下回っている」
https://twitter.com/ykabasawa/status/422162147695550464/photo/1

日本の賃金(総コストに占める割合)は世界最低
http://blogos.com/article/204511/


というかこれからは給料だけじゃなく手取りもよーく見よう。
意図的に?手取りは一切語られる事がない収奪国家w

実収入から税など除いた可処分所得→30年前の水準w
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

19名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 18:08:11.95ID:RdxbBx2N
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

20名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 09:02:48.25ID:lJLX9W60
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

日本経済には朗報。賃上げすればいいんじゃないの。仕事がないわけではないんだし、できるのだから
→悲鳴に近い人手不足 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL7N4D3TL7NULFA00K.html

21名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 14:56:12.95ID:QJrHh24f
人手不足なんて言うけど、3K職場なんか昔から人手不足だろ。

22名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 15:52:12.52ID:32vzw/fi
NECとか大手リストラしまくってるじゃん
そいつら有効活用したら人手不足じゃなくなるよ
まだ年齢に拘ってるのは余裕のある証拠
全然危機でもなんでもない

23名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 16:10:55.53ID:x3Auc7bZ
>>3
マジ あがんねー

24名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 16:12:00.99ID:x3Auc7bZ
>>1
ボーナス盛り込んだろ?

公務員無理やり?

25名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 16:17:21.88ID:GArFUFGZ
大本営発表ですね。

26名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 16:17:53.88ID:x3Auc7bZ
>>22
NECはまじで詐欺企業だわ

あれ程アホミクスで株価を上げて
貰ってなんでリストラばかりする
かね。
海外での買収は止まらないヨウダガネ。

-curl
lud20200211033216
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1531116185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
【雇用】「転職で賃金増」3割超 10~12月民間調査 IT人材、上昇目立つ
【経済】8月実質賃金は前年比‐2.6%、下げ幅は拡大=厚労省統計 賃金上昇が物価上昇に追いつかない[09/30]
【コラム】人手不足と賃金上昇、好循環の芽
【経済】ことしの日本経済は 景気回復も賃金上昇し実感広がるか
【経済】昨年の実質賃金、横ばい 名目賃金上昇も物価高で帳消し [田杉山脈★]
【経済】日本の賃金と物価、そして株価はなぜ上昇に転じないのか?=福永博
【雇用】「出身国がどういう経済的状況であろうと日本人と同等以上の賃金で」安倍首相
【経済】「最低賃金」848円に上昇も、「生活保護」よりまだ少ない!? 地域差220円なぜ?
【経済】“人手不足倒産が過去最高”に「安い賃金で人を使い倒すから」「そんな会社は倒産していい」と厳しい声 ★7
日本人の生産性、低くなかった。賃金が異様に低いだけ
外国人受け入れ7割が生産性低い業種(介護・外食・農業・ビルクリ) 低賃金、固定化も
【AI】ロボット・AI化が拡大させる賃金格差の悪夢 G7最下位ニッポンの生産性
【経済】カリフォルニア州、最低賃金を時給15ドルに引き上げへ
人手不足でも賃金停滞の謎
【経済】都内最低賃金958円に 26円引き上げ
【経済】日本の賃金はなぜ上がらないだろうか
【経済】7月の実質賃金 7か月連続マイナス
【企業】企業の44%「給与体系見直し」最低賃金引き上げや人手不足で
【経済】出世遅れ転職少なく 動けない40代、賃金伸びず
【経済】最低賃金、地域差拡大 最高と最低の差額は10年で2倍に
【経済】賃金が上がらない国になった、日本を待ち受ける「修羅場」
人手不足なのに賃金が上がらないのはなぜか?原因は中抜きではないよね?
【経済】最低賃金「20円上げ」攻防 厚労省、労使議論開始
【経済】茂木経財相、賃金の伸び悩み「低い潜在成長率が主因」
人手不足と言う割に何故か頑なに賃金を上げない福祉介護企業、バタバタ倒産
【アメリカ】米ウォルマートが賃上げ、賃金上昇は広がるか
【経済】若者の一人暮らし「時給1600円必要」 最低賃金の倍
【毎月勤労統計】10月の実質賃金、前年比0.1%増 人手不足で賃金上げ
【雇用】ハローワークで違法求人自動検出 最低賃金対象、秋に導入へ
【経済】実質賃金、2月0.5%減 3カ月連続マイナス
【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考)
【経済】実質賃金、5年連続マイナス 前年度比0.1%減
【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考)★2
【賃金】"バブルピーク並み"の求人倍率で賃金上昇の兆し
【経済】最低賃金、30円超上げで調整 物価高で上げ幅最大に [田杉山脈★]
【経済】かすむアベノミクス、企業業績好調 なぜ賃金はそれほどでも…
【豪経済】豪、最低賃金5.2%引き上げ インフレ受け [エリオット★]
【経済】サラリーマン消滅時代、日本で「低スキル・低賃金」の人が急増する
【経済】物価賃金対策本部 官房長官「来週早々にも開催」 [田杉山脈★]
【経済】アベノミクスの破綻浮き彫り。消費も賃金もマイナスの連続
【経済】法人税減税で税収が減少。大企業が利益を上げても、賃金や税金に回ることなく
【経済】20年前は半分だったのに…韓国の賃金、日本と逆転 [田杉山脈★]
【雇用】インド元技能実習生「次はドイツ」 賃金は日本の1.5倍 [田杉山脈★]
【経済】基本給29年ぶり増加率、4月2.3% 実質賃金はマイナス [ムヒタ★]
【経済】上場企業純利益4~6月期3割減 想定超す円高 賃金抑制の恐れも
【経済】アベノミクス、平均の実質賃金は伸び悩み=岸田首相 [田杉山脈★]
【経済】実質賃金3月2.5%減 24カ月連続マイナス、過去最長 [ムヒタ★]
【経済】去年の実質賃金 3年連続マイナス 前年比0.2%減少 [ムヒタ★]
【賃金】これだけ深刻な人手不足なのに、いつまでも賃金が上がらない理由 日本はこの構造的問題から抜け出せるか
【経済】「最低賃金1000円」実現で、これから日本で起きるヤバすぎる現実。最悪の格差社会へ
【経済】「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落★2 [田杉山脈★]
6月の実質賃金1・6%減、15カ月連続マイナス 物価上昇に追い付かず [はな★]
【賃金】連合、賃上げ「5%程度」要求へ=物価上昇分反映を―23年春闘 [すらいむ★]
【ホタテ】「あと百人以上必要だ」人手不足が課題の「日本で最も豊かな村」猿払村、加工所の時給は最低賃金の786円に留まる
【東洋経済】格差の超簡単な解決策は最低賃金引き上げだ 「適正水準は1300円」とアトキンソン氏
【経済】「賃金減少」氷河期世代が受け取れなかった、アベノミクスの恩恵 [田杉山脈★]
【経済】実質賃金が2年ぶり下落「アベノミクスっていつ結果出るの?」という声が相次ぐ
【経済】最低賃金は「先進国ビリ」、IT開発安すぎで中国下請けも逃げる日本の悲哀 [田杉山脈★]
【雇用問題】不合理判断「賃金項目ごとに」=手当不支給、一部違法-非正規格差訴訟で最高裁判決【同一労働同一賃金】
【経済】低成長、抜け出せず。アベノミクス経た10年、賃金の伸びは鈍いまま [田杉山脈★]
【経済】日本人は韓国人より給料が38万円も安い!低賃金から抜け出せない残念な理由 [田杉山脈★]
【経済】7月の実質賃金 前年同月比2.5%減 16か月連続でマイナス(毎月勤労統計調査) [はな★]
【経済】実質賃金、賃上げと減税で夏にプラス転換か 円安で再びマイナス転落リスクも [田杉山脈★]
【経済】「50代・年間賃金288.4万円」…デフレがもたらした「10人に4人が非正規」の実態 [田杉山脈★]
【経済】賃金があがらず、輸出増えず、消費低迷でも景気は良くなった?結局アベノミクスとはなんだったのか?
【経済】「賃金上がりすぎ」で負のスパイラルに陥り始めたドイツ。「賃上げ」課題の日本との違い [田杉山脈★]
12:21:38 up 123 days, 13:20, 0 users, load average: 52.25, 60.34, 61.77

in 0.24733090400696 sec @0.24733090400696@0b7 on 081901