◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1531116185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1謎の二枚貝 ★2018/07/09(月) 15:03:05.35ID:CAP_USER
経済活性化の鍵となる賃上げが加速の兆しを見せている。
2%の物価上昇へ向け、金融緩和を続ける日本銀行にとっても追い風だ。

  厚生労働省の毎月勤労統計によると、5月の現金給与総額は前年比2.1%上昇となり、
2003年6月以来15年ぶりの伸びとなった。一般労働者の基本給を含む所定内給与も00年3月以来となる同1.4%上昇。

  人手不足を背景に労働市場は働き手優位となっており、非正規だけでなく正規雇用も増加するなど、
賃上げが加速しやすい環境となっている。ただ2%の物価目標達成には一段の賃上げが必要で、
賃金改善にも関わらず消費には弱さが目立つ。

  農林中金総合研究所主席研究員の南武志氏は電話取材で、賃金が「ようやくここに来て上がり始めた」と指摘。
ボーナスを除いても1%台半ばまで増加しており、「来年になればもう少し増える」との見方を示した。

  チャートでは、賃金上昇につながる動きをしている指標を緑の線で示した。
中立はオレンジ、悪化あるいは低水準は赤とした。

■賃金
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

■雇用
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

■生産性
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

■備考:%の変化率は前年同月比、正社員と非正規社員の増減数は前年同月比
■出所:厚生労働省(毎月勤労統計調査、一般職業紹介状況)、総務省(労働力調査)、日本生産性本部

Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBKTZS6TTDSA01

2名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:03:41.96ID:aWfR3kwv
アベノミクス大成功してるじゃん

3名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:03:48.16ID:uRwJojD+
おちんぎん、あがってほちいのー

4名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:23:02.96ID:fx3TMibl
労働力人口が減って、人間の在庫が枯渇してるから、そうなるわな
ただ逆に言えば事業拠点や店舗が多過ぎるので整理も進む
人の取り合いに負けた企業から放出・供給されるので
簡単ではないよ

5名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:27:47.12ID:XY/7pPbH
労働力人口が不足しているんじゃなくて
人口に対して供給能力が高すぎるんだろ

6名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:27:47.78ID:1ZMg1lsV
なんか知らんが未だに大本営広報部の発表信じるやつは知的障害のネトサポぐらいだろ

7名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 15:46:15.98ID:u4RxZFNm
ここで緊縮に舵を切って元の木阿弥になるのがいつもの自民党

8名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 16:17:13.48ID:ya8WEUp3
工場は海外へ出まくったのに人手が足りないとは

9謎の二枚貝 ★2018/07/09(月) 16:28:36.74ID:CAP_USER

10名刺は切らしておりまして2018/07/10(火) 09:26:22.15ID:mU5tYEF7
ハロワだと未だに最低賃金、みなし残業もいれるとそれ以下の
求人がかなりのボリュームを占めているようだが・・・(^_^;)

11名刺は切らしておりまして2018/07/10(火) 16:44:26.47ID:iHRTP6ss
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

12名刺は切らしておりまして2018/07/10(火) 22:30:29.48ID:cJIXFSS8
移民入れたら意味ないじゃん

13名刺は切らしておりまして2018/07/10(火) 22:31:18.45ID:cJIXFSS8
>>10
ハロワなんて空求人だから
あれは補助金と有効求人倍率ねつ造の為だから

14名刺は切らしておりまして2018/07/12(木) 06:18:09.71ID:gYMeiuC4
>>12
なんで?
人口増えて消費も国内は増えるよ
更に安く働くから企業の生産性は上がるし

15名刺は切らしておりまして2018/07/15(日) 13:15:21.99ID:3tTUonXh
最低賃金引き上げで「時給1000円」時代へ
安倍首相の求心力低下がリスク
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/072700049/

>年3%程度の引き上げが続く

>東京の最低賃金が1000円を超える日が近づいている。
>厚生労働省の中央最低賃金審議会は7月25日、2017年度の最低賃金の目安を決めた。
>全国平均で時給を25円引き上げ848円にするほか、東京都は26円引き上げて958円とした。
>今後、各都道府県の審議会が、地域別の最低賃金を正式に決め、10月をめどに改定後の最低賃金が適用される。

16名刺は切らしておりまして2018/07/15(日) 13:28:53.69ID:Z57fDvWX
なーんも賃金なんか上がらんのだが、どこの世界線ですかね賃金上昇だのボーナス100万円だの

17名刺は切らしておりまして2018/07/15(日) 17:01:07.62ID:RJEQbvfE
日本の最低賃金は低すぎる
http://2chb.net/r/part/1523446913/

18名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 18:01:19.69ID:D7FAqZRF
給与以上に負担増なので経済活性とか夢見ないほうがいいよw
そもそも安すぎなんだし。

世界各国の1時間あたりの最低賃金
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚
国別最低賃金の比較
https://blogs.yahoo.co.jp/sansantori/42733941.html

国連が衝撃の指摘!日本の最賃は「最低生存を下回っている」
https://twitter.com/ykabasawa/status/422162147695550464/photo/1

日本の賃金(総コストに占める割合)は世界最低
http://blogos.com/article/204511/


というかこれからは給料だけじゃなく手取りもよーく見よう。
意図的に?手取りは一切語られる事がない収奪国家w

実収入から税など除いた可処分所得→30年前の水準w
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

19名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 18:08:11.95ID:RdxbBx2N
【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] 	->画像>37枚

20名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 09:02:48.25ID:lJLX9W60
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

日本経済には朗報。賃上げすればいいんじゃないの。仕事がないわけではないんだし、できるのだから
→悲鳴に近い人手不足 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL7N4D3TL7NULFA00K.html

21名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 14:56:12.95ID:QJrHh24f
人手不足なんて言うけど、3K職場なんか昔から人手不足だろ。

22名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 15:52:12.52ID:32vzw/fi
NECとか大手リストラしまくってるじゃん
そいつら有効活用したら人手不足じゃなくなるよ
まだ年齢に拘ってるのは余裕のある証拠
全然危機でもなんでもない

23名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 16:10:55.53ID:x3Auc7bZ
>>3
マジ あがんねー

24名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 16:12:00.99ID:x3Auc7bZ
>>1
ボーナス盛り込んだろ?

公務員無理やり?

25名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 16:17:21.88ID:GArFUFGZ
大本営発表ですね。

26名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 16:17:53.88ID:x3Auc7bZ
>>22
NECはまじで詐欺企業だわ

あれ程アホミクスで株価を上げて
貰ってなんでリストラばかりする
かね。
海外での買収は止まらないヨウダガネ。

-curl
lud20200211033216
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1531116185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】〈図表一覧〉15年ぶり賃金上昇、人手不足続く-賃金・雇用・生産性12チャート[07/09] ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
【労働】人手不足で「労働者派遣事業者」の倒産増加か 賃金上げ、有期雇用から無期雇用に切り替える動き
【経済】「日本は特殊な現象が起きている」人手不足なのに賃金が下落・・・原因は非正規雇用と指摘-中国メディア
【経済】人手不足、先進国で成長の壁 生産性向上が課題
【日曜経済講座】 深刻化する人手不足 生産性高める攻めの発想を 論説副委員長・長谷川秀行
深刻な人手不足←賃金上げたら寄ってくるよ なんでそうしないの?
【毎月勤労統計】10月の実質賃金、前年比0.1%増 人手不足で賃金上げ
【経済】日本人の賃金はなぜ「バブル期以来の人手不足」でも伸びないのか?
【調査】大卒初任給、5年連続増 過去最高の20万6700円…厚労省が調査「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」
【人手不足】見えた人手不足の先 生産性革命、試される企業
【中央日報】 IMFの警告「韓国の最低賃金引き上げ率、労働生産性上昇率より高くてはならない」 [05/15]
【経済】首相が誇る「求人1倍超え」失政が要因。介護・保育で人手不足「賃金低い仕事きつい」
【経済】鈍い賃金上昇、背景に高齢者の低賃金労働の可能性も 専門家が指摘
【今日の経済】GDPプラス成長6四半期連続、11年ぶり 「賃金上昇」か「将来不安解消」か、新聞論調2分
【コラム】人手不足でも賃金停滞、日本最大の謎=河野龍太郎氏
【雇用】日本の人手不足、韓国の若者で補う?経団連の仰天プラン
【経済】3月の企業向けサービス価格、前年比0.8%上昇 人手不足受け
【企業】雇用好調の裏に人口減少 人手不足が経営圧迫、倒産倍増
企業は好調で人手不足なのに、GDPは下がってるし賃金も伸びない⬅おかしくね?
【経済】8月実質賃金は前年比‐2.6%、下げ幅は拡大=厚労省統計 賃金上昇が物価上昇に追いつかない[09/30]
【経済】"バブルピーク並み"の求人倍率で賃金上昇の兆し★3
【ホタテ】「あと百人以上必要だ」人手不足が課題の「日本で最も豊かな村」猿払村、加工所の時給は最低賃金の786円に留まる
【経済】空前の低失業率でも賃金が上がらない理由。数字が語るほど雇用環境はよくない
人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか
【雇用】人手不足のコンビニ 外国人留学生確保へ合同面接会
【経済】昨年の実質賃金、横ばい 名目賃金上昇も物価高で帳消し [田杉山脈★]
【経済】物価・賃金上昇へ好機到来、日銀は金融緩和継続を-渡辺東大教授 [エリオット★]
【経済】なぜ雇用は増えたのに賃金は下がるのか
日本人の生産性、低くなかった。賃金が異様に低いだけ
【AI】ロボット・AI化が拡大させる賃金格差の悪夢 G7最下位ニッポンの生産性
【経済】日銀短観、2年ぶり悪化 原材料高・人手不足で見通しも慎重
【アメリカ】米ウォルマートが賃上げ、賃金上昇は広がるか
【ロイター】今年こそ潜在成長率・生産性上昇へ「奮起せよ、経営者」
【経済】焦点:人手不足でもIT投資増えない謎、国際競争力に打撃も
【経済】人手不足、中小企業の6割 日商調査、宿泊・飲食で8割
【賃金】"バブルピーク並み"の求人倍率で賃金上昇の兆し
【DIAMOND】“人手不足倒産”が日本経済にとっては「いい倒産」である理由
【経済】主要企業、収益増加で国内景気に自信 9割が「拡大傾向」と調査で回答、人手は不足懸念
【雇用問題】不合理判断「賃金項目ごとに」=手当不支給、一部違法-非正規格差訴訟で最高裁判決【同一労働同一賃金】
【経済】日銀短観で景況感3期連続改善も依然として根強い不安。中小の人手不足が深刻
【賃上げ】持続的な賃金上昇へ転機の年、金融政策の効果「検証」必要-連合会長 [エリオット★]
【経済】「賃金上がりすぎ」で負のスパイラルに陥り始めたドイツ。「賃上げ」課題の日本との違い [田杉山脈★]
【経済】日本の労働生産性がG7で最下位にとどまる理由
【経済】生産性向上、働き手の多様化が必要 経済財政白書
【経済】エンゲル係数 急上昇 食品値上げ 賃金追いつかず
【経済】「人づくり」「生産性革命」政策案 非課税世帯の国立大学費免除
【雇用】ハローワークで違法求人自動検出 最低賃金対象、秋に導入へ
【経済】日本の賃金と物価、そして株価はなぜ上昇に転じないのか?=福永博
【経済】「最低賃金」848円に上昇も、「生活保護」よりまだ少ない!? 地域差220円なぜ?
【経済指標】5月の実質賃金、前年同月比2.1%減 コロナで残業代減続く【毎月勤労統計調査】 [エリオット★]
【経済】満5年経過のアベノミクス、「多くの約束は実現されていない」と中国メディア、最大の失敗は「生産性の低迷」
【企業】企業の倒産が9年ぶりに増加 深刻な人手不足など影響
【経済】「日本は生産性が低い」最大の原因は中小企業だ
【米市場】年内あと2回の米利上げ確率上昇、雇用コスト指数とGDP受け
【経済】日本生産性本部 茂木会長 “生産性の向上と賃上げの好循環を” [ムヒタ★]
【経済】日本生産性本部 茂木会長「経済の好循環へ賃上げが必要」 [ムヒタ★]
【経済】賃金再考、額面給与の伸び>手取りの伸び 税金・保険料…負担ずしり
【経済】17年の有効求人倍率、44年ぶりの高水準 雇用統計
【経済】実質賃金が2年ぶり下落「アベノミクスっていつ結果出るの?」という声が相次ぐ
【経済】バイデン政権「最低賃金2倍に」 12年ぶり検討 [田杉山脈★]
【経済】製造業 雇用7年ぶり1000万人回復 国内回帰が波及
【交通/人手不足・高齢化対策】「オートマ観光バス」本格投入へ…安全性も向上
【経済】これが低賃金・円安の本当の害毒、人材流出は日本の真の危機の始まり [田杉山脈★]
【雇用】バイト・パート応募、増える主婦とシニア 時給が上昇
運転手だけじゃなかった「バスガイド」も人手不足で生まれた『リモートバスガイド』最大20台を同時に...新たな職業に [朝一から閉店までφ★]
【IT】流通業界の人手不足 IoTで解決を
【社会】中小企業、66%が人手不足 日商調査
08:48:16 up 93 days, 9:47, 1 user, load average: 6.85, 6.77, 6.83

in 0.20032382011414 sec @0.20032382011414@0b7 on 071921