◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【企業】ロシアW杯の主要スポンサーは中国が最多、日本はゼロ なぜここまで差がついてしまったのか YouTube動画>18本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1530499367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロシアW杯で"中国台頭、日本消滅"の現実
盛りあがりをみせるサッカーW杯ロシア大会。その熱狂は試合だけではない。
国際サッカー連盟(FIFA)の主要スポンサー12社のうち、中国企業は過去最多の4社を占めている。
投入する広告費は約900億円で、米国企業の2倍、ロシア企業の13倍に達するという。
一方、日本企業の名前はひとつもない。なぜここまで差がついてしまったのか――。
■W杯の主要スポンサーに日本企業は1社もない
サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会で、決勝トーナメント進出を決めた日本代表の快進撃に列島が沸き立っている。
ただし日本で注目されるのは、圧倒的に日本代表の試合だ。
海外では自国の代表チームがたとえ出場していなくても、試合を熱心に観て、熱狂する人が大勢いる。
国際サッカー連盟(FIFA)の発表によれば、前回2014年ブラジル大会では世界で約32億人が試合を観たという。
今大会ではさらに視聴者は増え、34億人に達するとみられている。
世界人口は約75億人だから、その半数近い人がW杯を楽しんでいることになる。
これだけの人が観るイベントは他にはない。
その影響力や価値を背景にFIFAは200億ドル(2兆円)を超える収入を得ているとみられている。
その推定収入の7割近くを占めるのがテレビ放映権料だ。
たとえば日本。NHKと民間放送局が共同制作する機構ジャパン・コンソーシアム(JC)が大手広告代理店の電通を通して放送権を購入している。
今大会の料金は、推定で約600億円だ。
また、アメリカの独占放送権を取得した大手テレビ局FOXが支払った額は、今大会と次回のカタール大会の2大会分で11億ドル(約1200億円)と報じられている。
各国の人口によっても設定される放映権料は変わるようだが、200を超える国と地域の放送局が、これに準ずる放映権料を払うのだから、莫大な額になる。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
プレジデントオンライン 2018年7月2日 9時15分
http://news.livedoor.com/article/detail/14949174/ 大金払うの馬鹿らしいしやめた方が良いよ放映権で集られる元だし
FIFAの金銭スキャンダルで多くのスポンサーが離れたところに中国企業が
申し出たとか経済ニュースで言ってた。
そうだったのかー
そうならどうして日本チームに都合よく審判が買収されているのか?
中国企業や米国企業で日本チーム勝利を望むものがいるのか?
だって20年のデフレでなければ日本のGDPは今1233兆円だもの
3社くらいはスポンサ−になれたんじゃない 日本がデフレでなければね
記事を読む限りでは
・FIFAにとってはスポンサーの広告料よりテレビ局の放映権料の方が大きな儲け
・FIFAにとってNHKは重要な顧客
・日本で高視聴率とれればFIFAはNHKに売る放映権料を値上げできる
なるほど…日本企業のスポンサーが大してついてなくても
FIFAが日本チームを勝たせる動機は十分だ
すげえな
70億人の半分に「日本人は汚い」「卑怯なチーム」
「世界の嫌われ者」
というイメージを植えつけたんだな
ベルギー戦がこわい
>>1 7割近くが放映権でそのうちの3割日本なら十分だろ
日頃、ネトウヨが愛読している日本スゴイ!の雑誌や本の内容やネット情報と真逆である
ネトウヨの血圧が上がるような日本没落のニュースw
テレビ局は50%とかいうアホな数字を買いに行ってる。
この数字が次の3ヶ月間のCM単価を底上げしてくれるからね。
サッカー中継中に流れるCMなんてどうでもいい。
ましてサッカー会場に露出する看板なんて、広告代理店は売るのもめんどくさい。
それより、香川本田に次ぐスターが出れば、そいつで一稼ぎしたい。
>>10 NHK叩きたいみたいだけど、記事をちゃんと読めば
そこは電通だと思うんだが?
おそらくはポーランド、セネガル、コロンビアが勝った所で
スポンサーからの広告料、放映局の放映権料の増加は
たかがしれているのだろう
「4チームの中で、日本が勝つのが一番儲かる」とFIFAが判断したのだろうな
・
愛国心、煽り
敵を 焚き付けて。。。。。。。。間接的に、民意を扇動する
選挙も スポーツも 同じ
国民、洗脳するなんて・・・・・・・・・・・・・ネット専門会社やアフィリエイトに宣伝広告費だして コピペで記事捏造させれば楽なもの。
こいつら 馬鹿だし
★
★★
★★★
自民党ネットサポーターズ・・・・誹謗中傷=洗脳サイト
★★★
★★
★
ゴキブリ
1、・・・・・・・・https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/06
2、・・・・・・・・http://ksl-live.com/wp-content/uploads/2018/06
3、・・・・・・・・http://anonymous-post.com/archives/★アノニマス・・・・・・・・・・今日のゴキブリ、ココ!!
4、・・・・・・・・https://i0.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/06/★ネットギーク
5、・・・・・・・・http://www.buzznews.jp/?p=
6、・・・・・・・・産経新聞
ゴキブリ
ゴキブリ
〜〜〜〜〜〜〜「ネット選挙運動解禁 自民党は・・・常時監視、反論、削除、自民党のネット工作〜〜〜〜〜〜〜〜」
★自民党は2013年6月19日
参議院議員選挙でネットを活用した選挙活動を推進する特別チーム「Truth Team(T2)」を発足
チームのトップにはIT政策を担当する平井卓也衆議院議員が就任
★チームは自民党のネットメディア局の議員・・・・・約20人のほか、選挙スタッフやITベンダーのスタッフらで構成
顧問弁護士2人も参加し、
誹謗中傷の書き込みを発見した場合は、速やかに法的手段を取ったり削除要請
立候補者らがアカウントを持つ・・・・・・・ FacebookやTwitter、ブログのほか、2ちゃんねるなど一般の掲示板も分析、監視の対象に
自民党本部ビルには・・・・・・・・チーム専用の部屋を設けて、
分析結果をビジュアル化する大型ディスプレイや、
選挙区に散っている候補者やスタッフらと議論するための★ビデオ会議★の設備・・・・・などを導入しました。 日本のスポンサーが分析したら、サッカーファンは金払いの悪い貧乏人だらけだと判断したのでは?w
>>16 この記事では電通はFIFAと日本のテレビ局を
仲介する、ただの取引の代理人のようにしか書かれてないだろ
割とマジで日本が世界で存在感増してる分野はネガティブなものしかないもんな
バブル期なんか日本の広告ばっかだったんじゃね?
それが今や原発改ざん忖度捏造。GDPはこの20年横ばいにも関わらず増税に次ぐ増税
更に歴史上初めての少子高齢化国家だからな
>(JC)が電通を通して>今大会推定で約600億円だ。
>アメリカのFOXが今大会と次回の2大会分で11億ドル(約1200億円)
人口によってっていうけど、アメリカの人口は日本の約2.5倍で1大会辺り600億。
あれ、計算が合わないな。一人あたりのGDPもアメリカが上のはずだけど。
そもそも「おそロシア」とはあまり関わらないほうがいい
アカン
決勝トーナメント進出なんて夢のまた夢
これで金出す方がアカンっしょ
洗脳は、継続して行わなければ効果が無い。
一行だけでは、融資金額、融資能力、リスク管理上問題が有るのなら・・・。
http://kokusai.kir.jp/politics/?lang= チャイナ最大の支援国は日本な
カスゴミ老害が日経に簡単に騙されてチャイナに無駄金注ぎ込みまくり
>>1 この四年間で何があったか知らないのか
FIFAの腐敗が次々に明らかになって多くのスポンサー、主に欧州系が引き上げた
今残ってる欧州系はアディダスくらいなものでしょ
FIFAがその穴を埋めて資金を集めるには誰も知らない中国の牛乳メーカー
のようなので埋め合わせるしか無かったんだよ
汚職で離れたのか
でも中国が金出したら意味がないな
反省しないだろう
ハリルホジッチ監督の国民的大人気から考えれば、もっと日本企業がスポンサーになるベきだったな!w
ついでに言えば
日本の野党とマスゴミのスポンサーも中国な
>>11 2002年は世界の半数が見てる中、韓国は審判買収したんだぜw
日本企業はサッカーが儲からないことを身をもって知った。ただそれだけ
オリンピックもあるし、円安になれば日本製品使ってもらってSNSで口コミ拡散の方が今はキャッチ力あるよ
大勢が目にする=購買力に繋がるっていう時代は企業が提供するものからネットのプライベートユーザーに変わってきてる
ワールドカップだってテレビ局をダイレクトに視聴するんじゃなく、動画サービスやネットからリアルタイムで見れる時代
世界の実況から自分の気に入った解説を選べる
無理に企業が金ばらまいても30年前と違って費用効果、回収率は低いよ
それで今後どうなるかだよな
ベルギー対日本でどちらが勝つと盛り上がるか?という話だ
ベルギーが勝っても大して盛り上がらなさそうだし
引き続き日本の勝利をFIFAは望んでいると思う
「日本初戦敗退」より、
「日本初の8強入りでブラジルに惜敗!」みたいな方が
圧倒的に盛り上がると思う
FIFAの汚職で今までのスポンサーがほとんど離れたんだよな
「汚職のワールドカップ」FIFAスキャンダルはなぜ起きたか 2015.6.5
https://diamond.jp/articles/-/72753 >>8 これが全て
自民党が悪い(もちろん安倍も含む)
>>1 FIFAのスキャンダルでスポンサー離れたんだけど
費用対広告効果だな。
知名度の低い企業ほど広告だすのはデフォだろ。
中国さまに物を買ってもらわないと成り立たない国がいっぱいあるからだろ
>>44 >この流れを迅速に察知したのがFIFAの公式スポンサーとして
>年間に数千万ドルを支払っているコカ・コーラーのような米企業で、
>FIFA会長のブラッター氏に組織のイメージ向上を早急に行わなければ
>スポンサーから撤退すると圧力をかけたのだ。結果、これがブラッター辞任の引き金となった
その記事では、むしろスポンサーが離れていない…としか読めないのだが
多少汚れていてもスポーツの協会のトップはスタープレイヤーとか名横綱でないとダメだと思う。
今お金を貯めておいて、東京オリンピックで大々的に宣伝費使うんでしょ
REGZA 4Kの広告出してた東芝の立場がないな(笑)
>>1 そういえば、マクドナルドは何で東京五輪のスポンサーを途中で降りたんだ?
マクドナルドってレイシストの多い反日企業だからか?
日本が数兆円の経済援助や
技術協力を中国に続けてきたから
民製品が車とカメラぐらいだし
東欧20ぐらい廻っても
日本企業の看板なんか全くないよ
ソニーとキャノンを数回見たぐらい
アディダスは主要スポンサーではないのか
海外のメーカーだっけ?
YouTubeとかで無断ストリーミング配信されるこのご時世によく放送権のビジネスモデルが破綻しないな
でもサッカーは無断配信みかけないからそこらへん強い監視と規制があるのかな
>>35 こういう風に、何年経ってもあの時日本は〜って言われるの嫌じゃない?
中国もWCに参加したアル!
( ´,_ゝ`)プッ
デフレ等により、日本ではあらゆるものが基本的に縮小傾向なんです。
ご理解をお願いいたします。
ヒュンダイ、KIAにトヨタホンダが負ける日も近いな
位置的にはまだまだ円高のように見えているが
企業は過去最高の利益の位置にあるとはいえ
黒田馬鹿バズーカのために
日本の円マネーが弱くなったから
スポンサーになると「無駄な金を払って商品価格に転嫁する企業」って
悪いイメージを客に持たれるからじゃないかな。
日本の与党と経営層は搾り取る事に熱心で、内需を潰しちゃったからねぃ
ま、馬鹿だからしょうがない
便通はチョンとも裏で共謀していたはずだ。
膨大なCMを出している時も南チョンに有利な裁定がたくさんあったが
日本に何のメリットもなかった。
便通は日本人のフリをして日本企業の金でチョンのために活動している。
日本企業はもう終わり。全部中華とアマゾンに乗っ取られる。
>>72 だよな
あれ?REGZAの4Kテレビの広告が出てるぞ?
と思った瞬間、テレビ部門はハイセンスに売却されてたのを思い出した
20年後には日本の小売(コンビニ、スーパー、百貨店、あとユニクロとかも)全てアマゾン傘下になってると予想されている。
>>39 サイトみたらメッシが、中国語で梅西なんだ。
>>1 そらまぁ、共産圏どおしで中が良いってか経済的結び付きが強いのは当然でわ?
中国マネーは魔法の金だからな。
国がいくらでも量産するから。
価値はいずれ無くなるけどな
中国???
中国は自国開催でもしなければW杯には出れないさ。
世界中のサッカーファン
「まさにその通りでございます」
中国人のサッカーファン
「悔しいけど事実アルね...涙」
FIFA
「早く自力でアジア予選ぐらい突破しろバカが」
>>1にある今回のワールドカップスポンサー企業がどこの会社か調べてみた
●FIFAパートナー
コカ・コーラ (米・飲料メーカー)
アディダス (独・スポーツメーカー)
VISA (米・クレジット会社)
現代自動車グループ (韓・自動車メーカー)
カタール航空 (カタール・国営航空会社)
ガスプロム (露・ガス会社)
大連万達グループ (中・不動産)
●ワールドカップスポンサー
バドワイザー (米・ビールメーカー)
マクドナルド (米・ファストフード)
海信(ハイセンス) (中・電気メーカー)
蒙牛乳業 (中・乳製品企業)
Vivo (中・スマートフォンメーカー)
●リージョナルサポーター
(欧州地域)
アルファ銀行 (露・銀行)
アルロサ (露・航空会社)
ロステレコム (露・通信会社)
ロシア鉄道 (露・国営鉄道会社)
(アジア地域)
ダイキング (中・服飾メーカー)
LUCI (中・システム開発会社)
ヤディア (中・電動バイクメーカー)
(アフリカ地域)
エジプト政府観光局
前回
https://en.wikipedia.org/wiki/2014_FIFA_World_Cup_marketing#Sponsorship ●FIFAパートナー
コカ・コーラ (米・飲料メーカー)
アディダス (独・スポーツメーカー)
エミレーツ (アラブ首長国連邦・航空メーカー)
現代自動車グループ (韓・自動車メーカー)
ソニー (日・エンターテイメント企業)
VISA (米・クレジット会社)
●ワールドカップスポンサー
アンハイザー・ブッシュ・インベブ (ベルギー・酒類メーカー)
カストロール (英・自動車関連品ブランド)
コンチネンタル (独・自動車部品メーカー)
マクドナルド (米・ファストフード)
ジョンソン&ジョンソン (米・ヘルスケア)
Marfrig (ブラジル・食品加工会社)
Yingli Solar (中・太陽電池メーカー)
Oi (ブラジル・通信会社)
●ナショナルスポンサー
エイペックス-ブラジル (ブラジル・政府輸出投資振興庁)
Garoto (ブラジル・チョコレートメーカー)
Centauro (ブラジル・スポーツメーカー)
Banco Itau (ブラジル・銀行)
リバティー・インシュアランス (ブラジル・イギリスの保険会社のブラジル支社)
Wiseup (ブラジル・英語教育会社)
スポンサーなんてネットがある時代誰も観ていないから
サカ豚の大半は後進国の貧乏人だから
先進国企業のスポンサーは無意味
放送権料の異常な高さは、是正されるべきだわ。
こんなことにリソースを割いておいて、難民だの飢餓だの、よくも言えたもんだわ。
>>85からさらに開催地の地元企業を除いてみる
●FIFAパートナー
コカ・コーラ (米・飲料メーカー)
アディダス (独・スポーツメーカー)
VISA (米・クレジット会社)
現代自動車グループ (韓・自動車メーカー)
カタール航空 (カタール・国営航空会社)
大連万達グループ (中・不動産)
●ワールドカップスポンサー
バドワイザー (米・ビールメーカー)
マクドナルド (米・ファストフード)
海信(ハイセンス) (中・電気メーカー)
蒙牛乳業 (中・乳製品企業)
Vivo (中・スマートフォンメーカー)
●リージョナルサポーター
(アジア地域)
ダイキング (中・服飾メーカー)
LUCI (中・システム開発会社)
ヤディア (中・電動バイクメーカー)
(アフリカ地域)
エジプト政府観光局
前回
https://en.wikipedia.org/wiki/2014_FIFA_World_Cup_marketing#Sponsorship ●FIFAパートナー
コカ・コーラ (米・飲料メーカー)
アディダス (独・スポーツメーカー)
エミレーツ (アラブ首長国連邦・航空メーカー)
現代自動車グループ (韓・自動車メーカー)
ソニー (日・エンターテイメント企業)
VISA (米・クレジット会社)
●ワールドカップスポンサー
アンハイザー・ブッシュ・インベブ (ベルギー・酒類メーカー)
カストロール (英・自動車関連品ブランド)
コンチネンタル (独・自動車部品メーカー)
マクドナルド (米・ファストフード)
ジョンソン&ジョンソン (米・ヘルスケア)
Yingli Solar (中・太陽電池メーカー)
前回・今回ともにいる欧米企業
コカ・コーラ、アディダス、VISA、マクドナルド
前回しかいない欧米企業
アンハイザー・ブッシュ・インベブ、カストロール、コンチネンタル、ジョンソン・アンド・ジョンソン、
今回しかいないロシア以外の欧米企業
なし
たしかに欧米企業のスポンサー離れしている
今回参加しているロシア以外のヨーロッパ企業はアディダスしかいないではないか
ヨーロッパ勢が苦戦しているのは、それが原因なのか…
>>11 そりゃアホのいない国はないから
そういう意味では日本は全世界から卑怯者と呼ばれたことになるだろうな
アホだけの世界ならな
>今大会の料金は、推定で約600億円だ。
>今大会と次回のカタール大会の2大会分で11億ドル(約1200億円)と報じられている。
アメリカと人口が3倍違うのに
1大会当たりの放映権料は同じという。
多分アメリカも高いほうだろうから
人口比でさらに3倍も高い放映権料払ってる
日本は完全にぼったくられてる。
ヨーロッパ勢はほとんどスポンサーがついていない
中南米勢は時差が大きすぎて放映権料が期待できない。スポンサーもつかない
ヨーロッパ・中南米勢で儲けが期待できない=中国・ロシア・日本・アメリカ頼りワールドカップになるのか…
そして中国とアメリカが出場していない=消去法でロシア・日本しかない=ロシアと日本の躍進という事か…
全て読めたわ
>>93 アメリカの場合サッカー見てる人口もそれなりだからな
>>10 そうか?
FIFAは日本対ベルギーに
セネガル審判団を送りこむんだが?
次回の放映権料の交渉時期に入ったわけだ
日本もうもととれました 次回は放映しません
セネガル審判どうぞお好きに
FIFA、ロシアW杯のスポンサー獲得に苦戦
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK20H1M_Q7A420C1000000/?df=2 >この2年間でFIFAは、米国とスイスの当局がFIFAの違法行為、
>贈収賄疑惑に対する捜査に乗り出して以来評判を落としている。
>不正行為は部分的には、ブラッター前会長の下で行われたものだ。
FIFAの不正を追及したスイス、
スポンサーが逃げたベルギーが勝つことをFIFAが望むだろうか…
どうも違う気がすんな
>>96 だからなんなんだ?セネガル審判団だと日本に厳しくなるとでも言うのか?
もうちょい稼ぎたかったら
セネガル審判団に手心加えますよ
いえ結構です 次回大会サッカー不人気政策で行きます
放送必要無しでも十分ネタありますので
大リーグ盛り上がってるし
俺もそう思った
世界的に有名なメーカー以外はほとんど中華だった
>>62 しゃーねーわな
西野の経歴上、決勝トーナメントいく手段がああなったのは西野に託した時点で
宿命みたいなもん
反発するなりスルーするなりは個人の自由だが結果受け入れるしかない
中華と韓国の広告ばかりで引く
スポンサーの中国のアイスクリーム製造会社は無料で会場でアイスを配布してるってニュースでやってたけどあんま中国のものは食べたくない
エンドユーザー向けの商品が激減したからな
家電・スマホが全滅だ、残る少ない産業が自動車だが韓国ヒュンダイ・キアばかり目立ってた
>>1 トーナメントどころかW杯にも出ない国は、スポンサーで出るしかないのでしょ
セネガルの歴史を調べてみた
・セネガルはイスラム化した歴史が長く、国民のほとんどはイスラム
・セネガルは独立後は安定した政権で内戦も少なく、治安が安定している
まずいな
セネガル人は典型的なサブサハラアフリカ人じゃない
人々が宗教でしっかり統合されている
サブサハラアフリカ人の大半は国としてのまとまりを欠いているから
「国のために日本に復讐する」などということはしないだろう…と考えていたが
やりかねないな
その費用を企業はどうやって回収してるかって?
サッカー選手の売買に決まってるだろw
中国は15年も経てば、自動車や航空機でも世界市場をどんどん奪いそうだ
日本の家電が中国や韓国にやられたのは、ここ10年の話だからな
セネガル人審判が「FIFA・スポンサーからの命令・金で日本びいきする」か
「金の誘惑を断ち切ってでも愛国心から自国を負かした日本に復讐する」かという話だ
平均的なサブサハラアフリカ人なら「金>愛国心」なのは明確で
金のためなら自国チームを負かした相手チームだろうと贔屓するだろうと思う
ただセネガル人は思ったより愛国心・宗教心が強いようなので、
「愛国心・侵攻>金」という判断を下す恐れはある
読めないわ
【地盤沈下東京】起業家が育たない 東京
■深セン
【アメリカ留学帰りのエリート二世】が起業
秋葉腹に変わる電脳都市
■香港
東大を上回る圧倒的な大学やエリート群を持ちながら、香港一極集中で勝手に自滅
■上海
外資系の大手や有名大学が集まるも、エリート二世が起業せず、深センに負けてしまった
■東京
外資のアジア本社が 大挙 シンガポール 香港へ 流出してしまい 空洞化
強制的に人口 企業を集めて 世界一の都市圏
を標榜するも 海外からは 無視されるという惨状
あらゆるものを日本全国から集中させても
GDPマイナス
電脳都市の称号を 深セン に明け渡すwww
電脳都市の称号を 深セン に明け渡すwww
■世界一の都市圏は 珠江デルタ大都市圏
(世界銀行2015)
東京都市圏は 2位へ陥落
香港・マカオ・深セン・広州などを中心とする珠江デルタが世界一の都市圏になった
■上海・東京 高層ビル数比較
(上海統計年鑑2017、東京消防庁統計)
・16階~19階(約60m~約80m)
上海 11,324棟
東京 383棟 www 田舎かっぺ 笑
・20階~29階(約80m~約120m)
上海 5,723棟
東京 566棟 www 田舎かっぺ 笑
・30階以上(約120m以上)
上海 1,643棟
東京 329棟 www 田舎かっぺ 笑
・合計
上海 18,690棟
東京 1,278棟 www 田舎かっぺ 笑
ただFIFAがどう来るかは読み切れないな
「ポーランド戦でサッカーを侮辱した日本を排除しようとする」か
「日本からの放映権料目当てで日本を勝たせようとする」かは微妙な感じがする
セネガル審判団を送り込む理由も
「日本を排除するために反日の審判を送り込む」か
「『日本びいき審判』の批判をかわすためにあえて、日本に厳しそうな審判を送り込んだ」
なのか読めない
>>112 コロンビア戦でゴールポスト休憩してた選手の謎を解いてからだ
習近平
「今度アジアでW杯をやる番が来たら間違いなく中国が開催国アルよ」
日本人サッカーファン
「時差が1時間しかないから別に構わんよ」
時差がほとんどないのは助かるわwww
>>1 その割には日本の放映権料が高すぎるんだよね。
なんでアメリカとの人口比で3割なのに半分なのさ。
なんで人口と経済力で三倍の差がある
アメリカと日本が同額なんだよ
電通はキックバックでももらってんのか!?
ああ?!
http://afri-quest.com/archives/1490 >サハラ砂漠以南のサブサハラ・アフリカにおいて最もクリーンとされたのが”ボツワナ“で、
>28位(63点)にランクインしました。次いで、セーシェル諸島とカーボベルデ共和国が40位(55点)、
>ルワンダが44位(54点)、モーリシャスとナミビア45位(53点)、ガーナ56位(47点)、
>セネガルと南アフリカが61位(44点)となっています
やばいな
セネガルはサブサハラアフリカの中では汚職が少ない方らしい
審判が金で転ばない可能性も十分にあり得る
だが…そもそも転ばない審判をFIFAが送り込むだろうか?
日本を勝たせるにしろ負かせるにしろ、
金で転ぶ審判の方が試合をコントロールできるのだから、
明らかにFIFAにとって都合がいいはずだ
そう考えるとセネガル人一般が道徳心が高いとしても、
金で転ぶ審判なのかもしれない
>>120 2大会分だから
ちょうど日本とアメリカの1大会分は同額だぜ
>>113 >>114 香港のエリートは深センで就職する。珠江デルタ大都市圏は一つの自由経済圏になる。
>>106 目茶苦茶やばいな
現代自1Q営業益46%減、米国と中国で不振 2018.4.30
https://www.nna.jp/news/show/1756531 韓国の現代自動車が26日発表した2018年1〜3月期連結決算は、営業利益が前年同期比45.5%減の6,810億ウォン(約688億円)だった。
ただ散々腐敗してきたFIFAなら
「卑怯な時間稼ぎ日本を排除してクリーンさアビール!」という
まどろっこしいことはしない可能性が高いと思う
そうなら日本を勝たせた方が儲かる場合は、
日本を勝たせるだろうし、審判団も金で転ぶ連中にしているはずだ
そしてベルギーとは実力差が相当にあるのに日本を審判で勝たせる場合は
相当強引なことになるだろう
その際に「日本びいき審判!」という批判をかわすために
「日本に負けたセネガル人審判なら日本びいきじゃないでしょ?」
という事にしたいだけっぽい気がする…
イマイチ確信は持てないが
FIFAもあの汚職でスポンサーがかなり消えたからなあ
え?この記者ってFIFAのお食事券の事しらないのかよ
>>1 チョンのせいだよ
ずっとトヨタだったのを何年もかけて現代に置き換えられてる
日本だけFIFAの放映権料桁が一桁違うくらいに高いんだよな
全く興味はないけど、いくら世界で中国語学ぶ人が増えているからと言って漢字で
広告出してアルファベット表記より周知が進むとは思えないんだけどどうなんだろ
頻繁に見る【?牛】って【途牛】なのかな?難しくて読み取れんのだけど
>>131 馬鹿がたくさん見るから当然
嫌なら見なきゃいい
FIFA汚職、スポンサービジネスに影
イメージ悪化、撤退も 米ビザなど懸念示す
https://r.nikkei.com/article/DGKKASGM28H79_Y5A520C1FF1000?s=3 国際サッカー連盟(FIFA)を舞台にした汚職事件は、ワールドカップ(W杯)などを協賛金や広告といった資金面で支えてきたスポンサー企業の動向にも影響が及びそうだ。
日本は引きこもりだから
海外に出ない企業ばかり
税金にたかるだけ
>世界人口は約75億人だから、その半数近い人がW杯を楽しんでいることになる。
まちがい
思い込み
同調圧力
>>135 海外にでてしぼりとられてさんざん逃げかえってるんだが?
まあ海外にでていったのが中国やアメリカだったしな
バカな国だと思うが
中国はガチのサカ好き多いし
国内向けの漢字広告で元とれる
日本人イコール卑怯のイメージも広がったな
>>132 別に世界に向けてはないんだろ
中国がすごい!ってのがいいたいだけな気がする
無理やり英語で看板だしてかってかってやるよりは中国企業ここにありをやりたいんだろ
ロシアが色々と評判が悪いから敬遠した企業が多いでしょ。
中国のVIVOだの蒙牛だのWANDAだの表示されてても全然そのブランドの印象良くならないし、
マクドナルドやコカコーラやバドワイザーも全然印象良くならない(昔からやってるから断れ
なかったとかか?)。
>>140 単にアメリカを象徴するものをいれてるだけ
イメージじゃなくて普通に知名度あげてるだけ
一時期アメリカはバドワイザーの規制緩和で地ビールが消えそうだったが一応今持ち直しとる
海外向けに金出す企業と分担してんじゃないの?アメリカも
広告効果が思ったほどじゃ無かったから。
たくさん見れば良いと言うものでは無いんだよ。
200社☓100億円としても軽く2兆か
笑い止まらんなw
2015年のFIFAの汚職事件で有名スポンサーは撤退したからだよ!
ソニーなんかもそう。
コカコーラやマクドナルドは下層向けだから何があろうと広告は出すけどw
撤退したスポンサーにの代わりに入ったのが中国企業だというだけ・・・
中華圏で10億人くらいいるのがでかいよな
内需だけでも広告効果がエグい
一応『REGZA』があったが、あれは中国カウントね
そんなに放映権料やスポンサーの力が万能なら
日本はとっくに優勝してなきゃおかしいだろ
こういう事例を見ても、日本が落ちぶれてる現実を感じてしまうな・・・
>>1 個人の趣味が断裁化している時代にロゴ表示するだけで金かかるだけの宣伝は無意味
社員使ってインスタでステマやってほうが安い
>>132 蒙古の蒙。
その名の通り内モンゴル自治区にある企業。
>>1 >>10 >>160 >>33 >>94 キリンホールディングス社長…慶應義塾大学卒(前社長も慶應卒)
アディダスジャパン唯一の日本人役員…慶應義塾大学卒
JOC 武藤敏郎(元大蔵官僚)
電通社長…慶應義塾大学卒
博報堂社長…慶應義塾大学卒
朝日新聞社社主…慶應義塾大学卒
テレビ朝日社長…慶應義塾大学卒
フジテレビ社長…慶應義塾大学卒
◆武藤嘉紀
2011年 3月慶應義塾高校卒業
JOC 武藤敏郎(元大蔵官僚)
最凶のゴリ推し武藤
FC東京
アディダス
◆お義父さんが民主→民進→希望
JOC 武藤敏郎(元大蔵官僚)
代表1試合出たぐらいで何故か東京ガールズコレクションにモデルとして出場
イケメンスポーツ選手ランキングで金メダリストの羽生君に続いて謎の2位
電通内に武藤チーム結成済
◆八百長 電通(慶應・朝鮮成田) 武藤嘉紀
2011年 3月慶應義塾高校卒業
2011年 4月慶應義塾大学経済学部へ進学、ソッカー部に所属
2012年 6月FC東京特別指定選手として練習に参加
2013年 全日本大学選抜に選出 Jリーグの代理店が電通に変更※
2014年 FC東京へ正式に加入 Jリーグベストイレブンに選出
2015年 5月マインツへの移籍を発表
※ビックリ!来季からJの代理店が電通に変更 2013年12月17日
http://web.ultra-soccer.jp/index/index/?c=t_rokukawa&id=20131227
何この電通サッカー部
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
>>144 それまでに中国の今の体制が潰れなきゃねw
>>1 >>10 >>16 >>33 >>94 ◆電通(慶應 朝鮮スパイ)武藤
◆試合後インタビュー:武藤嘉紀「次の試合は自分が点取りたい」
◆ドフリー宇佐美
なんなんすかこれ
>>1 >>10 >>16 >>33 >>94 >以前も岡田がオランダ戦にスナイデル封じで今野使おうとしたら、何処からかバレて、
>筒抜けになったから、仕方なくまた阿部使ったらしいからね‥
スタッフに
電通(朝鮮成田)と通じてるスパイ
キリン(電通)と通じてるスパイ
キリン(電通)「スタメン6人ですよ」
何この電通サッカー部
これを徹底的に潰せ
>>142 おそらくそうなると思う
これだけ中国スポンサーがついていて
今回の有力スボンサー国優遇(ロシア、日本)が起きているという事は
将来的には中国をもっとプッシュする方向になるはずだ
アメリカは日本にロシアを遠ざけろと言っておきながら、
コカ・コーラやらvisaやらスポンサーで、オイオイどうなっているんだと。
正直W杯の広告にそこまでの広告効果があるとは思えない
>>1 アホウヨ御自慢の潜水艦技術も
朝鮮こましらぎに渡るであろう…
ハゲのお告げだ…
万达(Wanda)って日本じゃコーヒーしか
思い浮かばんw
一方で、世界の95%以上がまともにやってない野球を連日ゴリ押ししてる日本のメディア
あんな試合する日本チーム
スポンサードしてたら企業の評判落すだけだったので正解
中国凄いなあ。
閣下以降の敵対視から20年で一周離されたなあ。
ヨーロッパの不良金持ちの尻ぬぐいをすることで支那はやりたい放題出来てるわけだもんな
FIFAのスポンサーなんて氷山の一角でドイツ銀行の筆頭株主とかVWの最大の顧客とか
南シナ海やアフリカでやりたい放題なのもこいつらを懐柔しているから出来ること
支那を増長させてる連中は人類の敵だよ
4年後とか考えたら、中国は2年前位がベスト状態、4年後とか考えたら、いいんだよ。
継ぎのW杯は別のアジアの国だろう。
低賃金農村奴を使って外需で稼ぐモデルと
比較するのか?プレジデント読むヤツの
程度が知れる。もっと思考力を養おう。
西野は決勝トーナメント進出のボーナスと引き換えに
日本を売った国賊
http://2chb.net/r/wc/1530514075/ 正 解
「日本の企業は、東京オリンピックに集中しているから。」
銀行に金を預けることによって預金者は鼻クソみてえな
利子を得、銀行員は職を得る
預金者が鼻クソみてえな利子なんぞいらんと一致団結し
て耐火金庫でタンス預金すれば、銀行員が失業して預金
者の社会の中での順位が上がる
鼻クソみてえな利子を得るために銀行員(中間搾取する
ためだけに産まれて来た無駄飯食いのオッサン)を儲け
させるなんぞ馬鹿のやる事
特に年収1500万以下の貧乏人は早く気が付くべき
だ、あなたが貧乏なのは、そこに中間搾取するためだ
けに産まれて来た鼻クソみてえな銀行員がいるからだ、
という事に
日本の金融機関に1000万円預けると鼻クソみてえな
利子しかつかないどころか逆に手数料をふんだくられる
カンボジアのプノンペン商業銀行に1000万円預ける
と年利が70万円つく
日本人専用の窓口には日本語が堪能なスタッフが常駐し
ている為、毎日かなりの数の日本人がこの銀行に口座を
作りに来る
知性のある人間ならこう考えるだろう
鼻クソみてえな利子しかつけられない無能な日本の金融
機関なんぞ全て破綻させてしまったほうが、日本国民に
とって、いや、全人類にとって有益であると
農牛とかいう看板気になるな?乳製品か何かとは思うがw
>>24 山口県温泉外交安倍ちよんカルト
ウィンウィン
ロシアはEUから制裁中
原因はシリアだったりウクライナ
だったり
そもそもロシアはG7を干されている
…
所で、何故私にばかり言わせるのか?
攻撃が半端ないのだが?
しかも、非常に理不尽 である。
もっと凄いのないのか?
中国は欧州リーグにも投資しているから
W杯まで投資しなければならないが
日本にその必要はない
>>136 同調圧力とは?
すまん、また絡んで島った
スルーでよし
>>1 ロシアはクリミア問題で欧米諸国から経済制裁中やぞ忘れたんか?
欧米の要人誰も行ってないやろw
FIFAの糞みたいなマネーゲームに関わる必要ないだろ
あいつら、海外向けのオープンソースでも平気で漢字使う。その時点で誰も使わないけど。
>>147 Vivoて飲料の会社の筈
中国が名前を取ったのか
>>177 リゾート?
福島復興?
九州災害?
名古屋天守閣…は関係ないか…
>>1 露助に金やってどうすんのよ。
アホの安倍がウラジミールに金やりたがってるみたいだが、アホの考えることはホントわからん!
消費税増税してクソデフレを20年続けたからだろ?
いい加減分かれよ。
>>188 そうか、分かった。
イラン核合意破棄と関税だな?
それでEUは三方に制裁だろ?
>>72 そっか。そういうカラクリかぁww
あとVAIOもあったなw
でもよく見たらVAIOじゃなかったっけwww
中国にとってロシアに広告出すのは意味あるからね!
aliexpressとか見ても、ロシア東欧系の購入者が多く
昔から経済的結び付きが強い事を感じさせるよ!
電通様の仕切りで
日本のスポンサーは日本代表のスポンサーだからな
あとロシアは経済制裁対象のリスクがこええから
民間企業は怖くて金出せない
世界陸上や世界水泳は日本企業
ばっか目立ったけど、
日本企業は日本のサッカーに
将来性がないと見ているのか??
アディダス関連企業で放映権やマーケティングを持ってたISLと電通の不正送金の絡んだFIFA汚職報道で企業イメージが下がると
ジョンソンアンドジョンソン、カストロール、コンチネンタルと言った老舗スポンサーがまとめて手を引いちゃったからな
日本はソニーとクラブW杯のほうでトヨタが手を引いたっけ
その穴に食い込んだのが企業イメージを気にしない中国企業の構図だろ
当時日本ではこの汚職報道で電通をD社と報道してたっけ
ちなみにこの国の代表を牛耳ってるのもアディダスと電通
アディダスと日本代表の契約更新でナイキがアディダス以上の契約を提示してたのに断ったもんだからこっちもちょっとした騒動になってたな
アフガニスタンごときで五輪ボイコット騒動に日本を巻き込んだくせに
EUの連中はクリミアの件ではどこもボイコットしないんだよな。
最初からボイコットしておけばドイツも赤っ恥を晒さずに済んだのに。
今からでもいいからベルギーもフランスもイングランドもとっとと帰国しろよ。
ひたすら圧力圧力言っててアメリカが折れた途端に北と対話するとか言い始めるヘタレ下痢便野郎が総理大臣やってる国に言われたかねぇだろw
蒙牛とか社長が騙されてスポンサーになったのかと思ってる。
なんで全部漢字なんだあれ? 完全に中国向けじゃん。
NHKいくら払ってんだよ
電通いくら儲けてるんだよ
日本からは相当大金が支払われているだろう
南米の強豪国以上に
NHK様の社屋1000億やぞ
もはや王宮やろ
そんなもの建てるより受信料半額にしろや
サッカーは面白いけどFIFAはクソだからスポンサーなど降りて正解
>>1 安倍ちよんのウィンウィン投資が
ベースだから…
餌が旨杉
多くの試合をダイジェストでさっさと見て終わらせてたら
広告見る機会が無いがw
日本ナンバーワンのトヨタですらアジアでは7位だもんな。
中国、韓国、香港の企業に負けてる現実。
金は出せないわ、卑怯で生理的に不快な試合するわ
ジャップ追放待ったナシだなw
醜い勘違いジャップがいなくても
中国、韓国、中東、オージー、新興東南アジアだけで充分ww
W杯の試合はいっぱい見たが
広告はひとつすら覚えてないぞ
目に入ってきてない
もう日本企業はねぇ
2年後の 東京五輪 に 全てを投じる予定なんだよ
また その前に、英国連邦国で注目度高い ラグビーのW杯も 来年 日本で開催されるし。
東アジアで ピョンチャン冬季もあって それから日が浅いし
日本企業が知名度を高めても さほど経済メリット高くないロシア欧州 中東 南米 アフリカ 韓国の民衆は多数見るが
米国 中国 東南アジア オセアニアの民衆が どれだけ見るか判らないイベントに巨額な金は投資できんだろ。
>>140 マックやコカコーラはサッカーファン(底辺)への訴求力あるから
一応
【サッカー】元スペイン代表FWのフェルナンド・トーレス、Jリーグ・サガン鳥栖電撃移籍が正式決定!!!破談一転、イニエスタに続く“超大物”がJリーグ入り★3
http:// hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531214037/
銀行に金を預けることによって預金者は鼻クソみてえな
利子を得、銀行員は職を得る
預金者が鼻クソみてえな利子なんぞいらんと一致団結し
て耐火金庫でタンス預金すれば、銀行員が失業して預金
者の社会の中での順位が上がる
鼻クソみてえな利子を得るために銀行員(中間搾取する
ためだけに産まれて来た無駄飯食いのオッサン)を儲け
させるなんぞ馬鹿のやる事
特に年収1500万以下の貧乏人は早く気が付くべき
だ、あなたが貧乏なのは、そこに中間搾取するためだ
けに産まれて来た鼻クソみてえな銀行員がいるからだ、
という事に
日本の金融機関に1000万円預けると鼻クソみてえな
利子しかつかないどころか逆に手数料をふんだくられる
カンボジアのプノンペン商業銀行に1000万円預ける
と年利が70万円つく
日本人専用の窓口には日本語が堪能なスタッフが常駐し
ている為、毎日かなりの数の日本人がこの銀行に口座を
作りに来る
知性のある人間ならこう考えるだろう
鼻クソみてえな利子しかつけられない無能な日本の金融
機関なんぞ全て破綻させてしまったほうが、日本国民に
とって、いや、全人類にとって有益であると
電子メールより簡単に連絡を取り合える「対話アプリ」で名をはせたLINE
が「銀行」への道を走り始めた。今後3年で「LINE Pay」を拡散させ
る計画を打ち出した。全国どこでも24時間365日、手持ちのスマートフォン(
スマホ)でお金を送ったり使ったりできるようにする。しかも無料だ。7500万
人の利用者に「決済革命」が起きれば、LINEは、無駄飯食いの銀行員を路頭に
迷わせた先進的なツールとして歴史に名を刻むだろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32750610Z00C18A7000000/ 33名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 21:25:33.35ID:8Z1attWU
>>34 これって円を只で送金出来るのか?
もしそうならヤバイな
銀行潰れるぞ
34名刺は切らしておりまして2018/07/09(月) 21:44:58.60ID:Q2wYHwL2
>>33 送金はタダだけど、LINEウォレットから銀行口座に出金するには手数料200円(税別)がかかる
銀行口座に出金せずに、LINE payで買い物すれば手数料なし
アメリカと日本の放映権料がだいたい同じなのか
払いすぎだろ日本
サカ豚は馬鹿で貧乏だから
スポンサーしても買わないし
lud20250913134918このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1530499367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【企業】ロシアW杯の主要スポンサーは中国が最多、日本はゼロ なぜここまで差がついてしまったのか YouTube動画>18本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・フランスでアジア人差別が激化「中国人韓国人日本人の見分けなんてつかないからアジア人は全員避けるしかない」
・《悲報》韓国にアイドルオーディションを受けに行く若者が爆増中!「韓国のアイドルは日本とはまるで違くてかっこいいから」
・【国際】コロナ危機が日米同盟を強固にする4つの理由 トランプが退場し中国が更に台頭すれば、米国にとって日本の重要性は一層高まる [特選八丁味噌石狩鍋★]
・ランサーズ「他の国はコロナ検査しすぎ!日本のやり方が一番正しい!」→アジアで唯一感染者が急増してる国になってしまった件
・【NHK】旭日旗は旧日本軍も使っていたから、韓国では、これまでもスポーツの会場で反発が出ていました★3
・日本の平和を守るためにゃ鉄砲やロケットが要りますよ。アメリカさんにも手伝ってもらって悪いソ連や中国をやっつけましょう
・【IOC】 「2月中旬に東京でコロナワクチン接種が始まったと言っていた。(日本)代表選手が打つのは、いつになるのか」 [影のたけし軍団★]
・プーチン大統領、嘘の情報を拡散した者に罰則を科す法案に署名。さすがロシアは先進国だな。日本も見習ってこういう法律を作るべきだろ
・【サッカー】<ハリル氏>クロアチア紙に語る!「日本のような組織の整った国でこういうことが起こるのは非常にショッキング」 ★4
・ハーフの有望バスケ中学生に対するYouTubeコメント「日本人じゃない」「混血は出て行け」 世界よ、これが差別大国だ
・【中央日報】中国だけ入国制限、通貨スワップ…コロナがかぶせてくれた米国の「同盟の傘」日本は無対応で一貫している [3/22]
・米国務長官「これは武漢コロナウイルス」 ネット「蓮舫は「日本が感染源だ」とかいう流言を広める中国の情報工作に加担していたのかな?
・【この星の明日のためのスクランブルだ〜/金沢】県で一番人身事故が多い交差点、歩車分離運用時は事故0だったので平日も試してみます [水星虫★]
・【日経】中国指導部7人がウクライナ巡り激論 「ロシアは、満州国をつくったかつての日本と同じだ」 [みの★]
・中国さん、生成AIを使って日本の核汚染水放出を非難するネット投稿を日本語でしまくって世論操作をしていた まあ嫌儲民はスルーしたがな
・DMM傘下のベルギー1部シント=トロイデン、日本人5人がスタメンを独占してしまう、これ現地のベルギー人は楽しいのか?
・100年後の中学歴史授業「こうして共産主義や韓国系団体の支援によって左翼という名の反日活動が活発化し、これはパヨクと呼ばれました」
・【サッカー】<日本代表>まさに対極のアプローチ!「ハリル流」と「西野流」はどこがどう違う?どちらが適任者なのかはまだ判別できない
・【政治】 民主・細野氏 「ネット右翼、『シナ』『第三国人』の言葉使ってる…日本が危ない。自民党も右傾化。民主党は中道で行こう」★2
・【サッカー】「トップの日本とは8つの差」FIFAランクが“アジア4位”に転落で韓国のメディアは嘆き「弱いチームにも勝てず」[6/30] [昆虫図鑑★]
・韓国で日本のAV女優のイベントが中止された件、ついに政治問題になってしまう。国会議員が問題提起
・世界が驚いた日本人のトランプ支持「彼らが支持している理由はただ一点、反中国であること」
・日本にロシアの核が落ちる日、岸田はアメリカの西海岸のスタバにいて、岸田「これで、良かったんだ…」
・ウク信「ロシアの侵略は国際法違反」。こいつらって頭の中が三年前で止まっているんだろ。もうBRICSの時代だぞ
・ロシア国営メディア「北海道は日本の領土ではない。アイヌの土地だ。沖縄はかつて中国に属していた」
・【日韓】通貨スワップ、日本政府が延長しない方針・・韓国ネット「やめたらアベノミクス終わり」「日本はまるで援助してるかのよう」★3
・【経済】2019-21年のGDP増加率で日本が主要国最下位に…日本はコロナ感染者が少ないのに、なぜ経済では一人負けなのか? ★4 [ボラえもん★]
・マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感” アメリカから来た観光客「アメリカではマスクを着けている人はいませんよ」 ★3 [首都圏の虎★]
・日本一コロナ患者を診た町医者「イベルメクチン等で対応、死者ゼロ。あえて言いますが日本はさざ波でした。日本医師会等の人災です」★2 [かわる★]
・【悲報】中国人客が頼りのとんこつラーメン一蘭、新型コロナで閑古鳥 日本人を無視した商売のツケが回ったな
・【悲報】川村文乃のサンタクロースの思い出が悲しすぎる「小2から二千円を握りしめて自分でプレゼントを買いに行ってました」
・日本与党「性教育なんてとんでもない!」ドイツ与党「性教育のためのポルノをつくりましょう」ジャップよ、これが先進国だ
・【テレビ】<過剰な演出で魅力を半減させる日本のスポーツ中継>果たして、日本のスポーツ中継はこのままでいいのだろうか?
・最近の若者「ネットで『ワロタ』はもうオジサンしか使いません。 最近では『草』、が主流で 『いいね』は『すこ』です。」
・【普通の中国人は家族が病にかかったら破産】富裕層は日本で簡単に取れる経営・管理ビザを取得して高額療養費で治療 これが現実
・【米中関係】前日の北朝鮮問題での中国批判から一転、「米中は素晴らしい関係にある。私は本当に習主席が好きだ」とトランプ米大統領
・【中央日報】旅行から帰宅したら変わっていたドアロック…家のベッドにはホームレスが寝ていた=韓国[12/13] [仮面ウニダー★]
・海外プロテインバーの虫混入は「起こるべくして起こった」 シュールストレミング取扱商社が語る海外と日本の”文化”の違い
・【食】本当に『だしパックの煮すぎ』で、ヒスタミン中毒が起こったのか? 医師が考察 別の要因があったのでは? [すらいむ★]
・中国人ブロガー「日本や韓国の若者は国内メディアが報じるほど厳しい生活を送っておらず…」 ネット「聞きたくない」[7/3] [昆虫図鑑★]
・トランプ政権、さっそく中国と仲良くし始めてしまい日本政府の中国接近は正しかったと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【日本代表】中国戦独占配信のDAZN 一時スコア、試合時間が表示されず「こっちは金払ってるのになんでスコアも時間も消えてるんですか」 [鉄チーズ烏★]
・立憲民主党、また日本学術会議を追求… ネット「野党の十八番。嫌がらせ答弁」「コロナや経済優先と国民は思っているのに [Felis silvestris catus★]
・【U-18W杯】日本と韓国、両国選手が見せた“スポーツマンシップ”にファン感動「これはいい場面」
・孤立無援のウクライナをロシアから守ったらゼレンスキー大統領は大英雄になる。日本で言えば安倍晋三クラス間違いなし。
・浅倉樹々「本日のR-1フェス、ステージに立った瞬間いつもとは違う景色が広がっていまして、とにかくね女性の方がたくさんいた!笑」
・「日本は“アメコミ的ヒーローが実は悪だった”というプロットをパクった中学生レベルの漫画ばっか!」 (´・ω・`)
・【レーダー照射】櫻井よしこ「韓国の『日本が悪いから謝れ』という主張はおかしい」 ネット「国家として未熟すぎる」「国家ではない」
・【サッカー】仏在住の著名な日本人は何故差別発言を擁護してしまうのか?よほど語学ができないか、日ごろ言われ続けて麻痺してるか★2 [シャチ★]
・【サッカー】日本代表はW杯予選を捨てた、倫理観を欠いている…中国メディアが不快感「わざと負けると宣言するようなもの」[5/29] [昆虫図鑑★]
・【サッカー】<日本代表 >W杯アジア最終予選・中国戦、開催地ドーハが有力候補!「悲劇」を味わった因縁の地に乗り込む可能性が浮上 [Egg★]
・ハロプロの人気・売上・好感度・歌・ダンス・パフォーマンス・一芸・ビジュアル・エロ←これらが外では何一つ通用しない理由って何?
・最長9日間となった韓国の旧正月連休、旅行需要は海外に集中=韓国ネット「国内旅行はしたくない」「普段から日本に...」[2/4] [ばーど★]
・専門家「インフレを望んでいた日本人はこれが事実上の増税だってわかってますか?」
・スラムダンクとキャプテン翼はどうしてこんなに差がついてしまったのか???
・いいかげん日本はアメリカとは手を切って中国・ロシアと仲良くした方が経済安全保障上良くね?
・安倍自民の進める移民政策のせいで親子連れで引っ越してくる中国人が急増 これ以上は日本がもたん
・たまにいるけど仕事で結果よりプロセスの方が重要とか言う奴って能力低い これはガチ 結果が重要
・27カ国中最下位日本がIT人材足りない根本理由、このままでは最大80万人が不足する事態に ★5 [ぐれ★]
・【画像】料理研究家ケンタロウ「日本は寿司後進国となってしまった。魚の切身を飯に乗せるだけで宗主国気取り」
・【この国のかたち】いよいよ期日の8月31日。23ヵ国の最終的な退避情報。アフガン人退避ゼロの日本 [ウラヌス★]
・ひらがなけやきのSRが本日最終日。つきましてはAKBgのファンの皆々様に於かれましては感謝とお願いに伺いました。
・【中国メディア】悔しい!ベトナムの世界文化遺産の街のシンボルは「日本人が作った橋」だった[8/08]
・【韓国】 韓国人はどうしてこんなに民族的な感情をむき出しにするのか=中国メディア「日本がいじめてきたから」[07/21]
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★16
00:49:20 up 21:58, 4 users, load average: 69.14, 88.25, 98.87
in 2.2885010242462 sec
@1.7981040477753@0b7 on 091313
|