◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【景況指数】5月の全国消費者物価0.7%上昇 伸び幅は横ばい ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1529641186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★
2018/06/22(金) 13:19:46.50ID:CAP_USER
 総務省が22日発表した5月の全国消費者物価指数(CPI、2015年=100)は生鮮食品を除く総合が101.0と前年同月比0.7%上昇した。原油高でガソリン価格や電気代が上昇したものの、携帯電話の通信料などが下落し、上昇幅は4月から横ばいにとどまった。2カ月続いた縮小は止まった。プラスは17カ月連続。

 生鮮食品を除く総合では、全体の53.7%にあたる281品目(4月は282品目)が上昇し、178品目が下落した。横ばいは64品目だった。上昇は17カ月連続となったものの、上昇の勢いは鈍い。

 生鮮食品を含む総合は101.0と0.7%上昇した。マグロやタコなど生鮮魚介類が値上がりした。

 生鮮食品とエネルギーを除く総合のCPIは101.1と前年同月比0.3%上昇した。人件費などの上昇で、回転ずしや焼き肉など外食代が上昇した。

2018/6/22 10:47
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32097470S8A620C1MM0000/
2名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 14:41:37.55ID:9/nVKIeN
中流層を増やせば家も車も洋服も売れる
若者も結婚出産できるので少子化対策にもなる

自民党が移民入れて賃下げ圧力かけているから個人消費が回復しない
3名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 14:45:38.02ID:J+UpxZME
一度下流層に落ちたりしたら中流層に戻っても萎縮して金を使いたがらないとかないのかな。
4名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 14:49:58.10ID:I0uFXH7K
>>3
今は億持ちでも生活は質素というニュース流れてた
5名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 15:19:27.81ID:MYKPF0sn
ガソリン高いわな。
車持ってないけどw
6名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 15:19:50.91ID:uIqNXSFY
ぐちうら
‏

@guchirubakari
21 時間21 時間前
すっかり定番になりましたね、自民式お詫び「不快な思いをさせたのならば」
https://twitter.com/cybershottad/status/1009729322800726016
7名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 15:32:36.48ID:v2ne9Hkf
俺が10万超えスマホ買って使ってるのに通信料下落か。
アップグレードプログラムも違法扱いされそうだし、フラッグシップ機は、ほんとに金持ちかヲタ専用になって、
残り大多数は格安sim格安スマホの時代になるんだろな。
なんで車の残価ローンはよくて、スマホはダメなのかよくわからんが。
8名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 18:25:01.91ID:+YoqVTwt
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
https://twitter.com/zka0981/status/1009426664294572033
9名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 18:29:06.53ID:FQz+2uTY
消費者物価、5月は前年比+0.7% 前月から横ばい
https://jp.reuters.com/article/jp-may-consumer-price-idJPKBN1JH3H3

生鮮食品とエネルギーを除いた、物価の基調的な動きを示すコアコアCPIは前年比0.3%の上昇と、
2カ月連続でプラス幅を縮小した。
総合指数は前年比0.7%の上昇だった。
10名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 18:37:36.14ID:etjpKwZq
実感としてそんなチャチなモンじゃないと思うぞ
歪んだモノサシを当てて測ってると
気付いた時には手の付けられないインフレになってるわ
11名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 18:45:01.84ID:NOpXHquo
エンゲル係数が上昇したわけね
12名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 18:50:03.50ID:Lb3V8q6d
労働供給が多すぎて賃上げ圧力がまだ掛かってない職業がほとんどだろ
パートタイマーを増やしすぎなんだよな
13名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 18:52:22.62ID:cN/pEabO
自分の持ってる資産の価値が上がってるならよかったんだがな。
そういうものはむしろ下がる。
14名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 18:57:50.49ID:jXOiUHby
コンビニもスーパーも百貨店もショッピングセンターも5月は売上高が下がってんのに
消費者物価指数(総合)は反対に上がっている
あまりよろしくない状況だわな
15名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 19:36:04.97ID:KaBF14Z5
日銀黒田はどうしてクビにならないの?
16名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 19:45:40.61ID:XRGTRmms
>>14
もしかして、田舎のローソンとかは
これから倒産とかするのか?
17名刺は切らしておりまして
2018/06/22(金) 20:53:04.42ID:MYKPF0sn
>>14
アマゾンに流れただけ。
18名刺は切らしておりまして
2018/06/23(土) 07:29:57.08ID:MgugNbe9
 
【調査】「手取り給料が高い国ランキング」 アジアTOPは韓国、日本は何位?/OECD、米金融情報サイト調査 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1529685809/

【経済】竹中平蔵パソナ会長「生産性の低い人に残業代を出すのは一般論としておかしい」「労働者でなく私のニーズで高プロ提唱」 ★2
http://2chb.net/r/bizplus/1529648337/

【景況指数】4月の名目賃金0.6%増、速報値から下振れ 毎月勤労統計確報【実質賃金は0.2%減】
http://2chb.net/r/bizplus/1529641539/

消費税15%へ
http://2chb.net/r/newsplus/1529676466/
19名刺は切らしておりまして
2018/06/23(土) 15:37:01.67ID:vDP+NwiI
 
【公務員】公用車で事故起こしたのに「乗ろうとしたら壊れてた」と上司にウソの報告 岐阜市の女性職員懲戒処分
http://2chb.net/r/newsplus/1529733218/
20名刺は切らしておりまして
2018/07/03(火) 11:46:32.86ID:WOQtP0q0
物価上がってるじゃねえか
政府は物価上昇を認めろ
21名刺は切らしておりまして
2018/07/03(火) 17:09:35.20ID:lBxb77Lv
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://zdhe.mychiriqui.com/12.html
22名刺は切らしておりまして
2018/07/11(水) 10:24:29.08ID:4Y+uafSI
企業物価指数、6月は前年比+2.8% 原油高が寄与=日銀
https://jp.reuters.com/article/boj-corporate-goods-prices-idJPKBN1K102Y
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123005052
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1529641186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【景況指数】5月の全国消費者物価0.7%上昇 伸び幅は横ばい ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【】1月の全国消費者物価0.9%上昇 13ヶ月連続 原油高が押し上げ
【経済指標】3月の全国消費者物価0.4%上昇 上昇率は縮小
【物価】5月全国消費者物価3.2%上昇、食料・宿泊料など幅広く値上がり【CPI】 [エリオット★]
【経済指標】1月の全国消費者物価、5カ月連続上昇 エネルギーが41年ぶり上昇幅【CPI】 [エリオット★]
【物価】2月全国消費者物価0.7%上昇、伸び鈍化-ガソリン下落に転換
【アベノミクス】全国消費者物価2.9%上昇 10月、17カ月連続
【経済指標】全国消費者物価3.1%上昇に伸び縮小、政府支援策が押し下げ-2月【消費者物価指数CPI】 [エリオット★]
【経済】6月の全国消費者物価、0.5%下落 4カ月連続下落
【経済】3月の全国消費者物価、0.3%下落 5カ月ぶりマイナス
2月消費者物価2.8%上昇 伸び拡大、電気代抑制薄まる ★2 [蚤の市★]
【経済】消費者物価0.4%上昇 6月、エネルギー上昇で(日経)
【物価】3月の消費者物価、0.8%上昇 18年度は0.8%上昇【インフレターゲット2%】
【消費者物価指数】10月全国CPI0.4%上昇、増税・無償化除くと17年3月来の低水準【消費増税後】
【物価】2月の消費者物価1.0%上昇 原油高で3年半ぶり高水準
【物価】都区部消費者物価12月は4%上昇、円安・食品値上げで約40年ぶり高水準【コアコア2.7%上昇】 [エリオット★]
【日銀】 異次元緩和、エンドレスに。2014年の起きた「何か」で消費者物価の上昇が崩壊 一体、誰のせいなのか… 安倍
【経済】物価上昇が伸びない主な要因は「消費者の根強いデフレ心理、要は気持ちの問題」上場企業365社の過半数が回答★5
日本の消費者物価、10月3.6%上昇、約40年ぶりの上昇率
3月の米消費者物価指数(CPI)2.4%上昇 [少考さん★]
日本の消費者物価、1月4.2%上昇 41年4カ月ぶり伸び [頭皮ちゃん★]
消費者物価指数 上昇率4%の可能性も 民間シンクタンク [蚤の市★]
消費者物価、7月3.1%上昇 11カ月連続で3%超え [蚤の市★]
【消費者物価】都区部3月2.4%上昇 2カ月ぶり拡大、食料高続く [蚤の市★]
【石破悲報】2月の消費者物価、+3.0%上昇🤩☝
アメリカの消費者物価5.4%上昇 インフレ加速しすぎワロタ
【経済】9月の消費者物価、3%上昇 消費増税以外では31年1カ月ぶり水準 [misology★]
10月の消費者物価指数2.3%上昇…新米の高騰続きコメ類は6割近く上昇 [首都圏の虎★]
【韓国】消費者物価上昇率が10年ぶりに3%乗せへ ウォン安懸念も [10/22] [新種のホケモン★]
東京都区部の消費者物価、3か月連続で上昇幅縮小…食料は47年ぶりの高水準続く [はな★]
【物価】1月の消費者物価3.2%上昇、総合指数は2年ぶり4%台 [蚤の市★]
【物価高騰】1月消費者物価指数 去年同月比4.2%↑ 41年4か月ぶり上昇水準 [ムヒタ★]
【速報】5月の消費者物価指数 2.1%上昇 2か月連続で2%超に 食料品の価格はおよそ7年ぶりの上昇幅
消費者物価 上昇幅3.1% 13カ月ぶりに伸び縮小 政府の電気代抑制策が効果 2月 [powder snow★]
【東京都】消費者物価4・3%上昇、41年8か月ぶり水準…都市ガス代は39%アップ [クロ★]
【経済指標】8月の米消費者物価、市場予想上回る3・7%の上昇…食品・エネルギー除いた指数は鈍化 [はな★]
【地獄の自民党政権】 消費者物価指数 3.4% の上昇を達成! 各種値上げが大きく寄与し伸び率がグングン加速😤
【インフレ】 消費者物価1年1ヶ月ぶりに上昇!いよいよ好景気到来か!?ガソリン11.2%↑灯油19.7%↑が貢献
【シンママ】「トイレの水流すの3回に1度」10月消費者物価+3.6% 40年ぶり歴史的物価上昇 “ひとり親世帯”“困窮世帯”から悲鳴… ★2 [ぐれ★]
【スタグフレーション】韓国の9月消費者物価1.0%上昇 半年ぶり高水準 「生鮮食品指数」は21.5%上昇 [10/06] [新種のホケモン★]
【消費者マインド】家計の物価観は横ばい圏、景気見通しが悪化=日銀アンケート【景況感が悪化傾向】
【景況】企業の物価見通し、1年後0.8%上昇 12月の日銀短観
【経済指標】失業率11月2.7%、24年ぶり低さ 物価3年ぶり上昇幅
【小売】「スタバ」「無印」もう古い? 中国消費者の嗜好変化
【物価】ガソリン店頭、5週ぶり上昇 152円
東京の物価、0.4%上昇 新型コロナでマスク価格上昇
【物価】2020年度の消費者物価 0.4%低下、4年ぶり下落 [エリオット★]
【経済】9月の実質消費支出、前年比2.1%減 消費者物価指数も0.5%減
【物価】企業物価3.1%上昇 7月、原油価格上昇が影響
【景気】企業物価2.0%上昇 4月、薬価改定で伸び縮小【日銀】
【経済】企業物価2.8%上昇、6月、18カ月連続プラス
【経済】物価上昇率、日銀下方修正へ…「2%」達成遠く
【経済指標】1月の企業物価指数、前年比1.7%上昇 原油高が押し上げ
【金融政策】物価上昇の遅れだけで追加緩和「望ましくない」=桜井日銀審議委員
【物価】2月全国コアCPI0.6%上昇、5カ月ぶり伸び縮小-エネルギー下落
【日銀】「物価上昇2%、簡単には達成困難」 日銀雨宮副総裁[06/27]
【消費者動向】3月の外食売上高4.6%増 キャンペーンや値上げで客単価上昇
【企業物価】10月の企業物価指数、前年比2.9%上昇 石油製品の値上がりで
【経済】低所得層ほど物価高体感、7月2.7%上昇 高所得層は2.2% [田杉山脈★]
【消費者物価指数】9月全国コアCPI、17年4月以来の低水準-エネルギー押し下げ
【中国経済】中国の生産者物価、9月に下げ拡大-消費者物価は13年以来の伸び【豚肉高騰】
【タイ】また物価上昇?タイの最低賃金が2018年4月1日より引き上げへ[1/21]
【日銀】黒田総裁「物価上昇の勢い失われていない」「金融緩和により前向き」
【経済指標】6月の企業物価指数、前月比0.6%上昇 原油や銅価格の回復で [エリオット★]
【日銀】黒田日銀総裁はまだ物価上昇を信じるか-ピーターパン発言から3年[05/30]
【ムンジェノミクス】不況でも止まらない物価上昇…韓国政府の所得主導成長を強打
【日銀】黒田総裁「物価上昇の勢いが損なわれれば、ちゅうちょなく追加緩和を検討する」
18:51:23 up 99 days, 19:50, 0 users, load average: 10.57, 11.85, 12.31

in 0.22377014160156 sec @0.22377014160156@0b7 on 072607