◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】フィンランド、ベーシック・インカム試験運用を延長しないと決定 YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1524558736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あられお菓子 ★
2018/04/24(火) 17:32:16.29ID:CAP_USER
BBC NEWS JAPAN 4月24日
http://www.bbc.com/japanese/43875603

ィンランド政府はこのほど、国民に最低限の収入を保障する「ベーシック・インカム」制度の試験運用を、
終了期限の今年末から延長しないと決めた。2017年1月に始められたフィンランドの取り組みには、
国際的な関心が集まっていた。

現在、失職中の2000人に毎月一律560ユーロ(約7万4300円)がベーシック・インカムとして支払われている。

試験運用の制度設計に当たったオリ・カンガス教授は、「政府のやる気は消えうせつつある。(試験運用への)
追加の資金拠出は拒否された」と語った。

ベーシック・インカムについては、失業中の人が安定した職を再び得る前に、一次的な仕事でしのぐのを
助けるとの見方が一部にある。制度が全面的に導入されれば、セーフティーネット(安全網)として
機能するとの議論で、単発で受注する仕事で収入を得る形態「ギグ・エコノミー」の広がりに伴う、
生活の不安定さの問題に対処できるというものだ。

制度を支持する人々は、ベーシック・インカムによって転職時にも収入が確保できるため、労働市場の柔軟性を
高めると主張している。

フィンランドは昨年初めに2年間の計画で試験運用を開始。欧州で初めての取り組みとなった。2000人の受給者は
失職中の人たちから無作為に選ばれた。

しかしフィンランド政府は、社会保障制度改革にベーシック・インカムとは別の方法を検討しており、
試験運用は予定通り今年末で終了させる方針だ。

政府の社会保障研究所(Kela)で研究員を務めるカンガス教授は、「政府が(試験運用を)拡大しないと決めたのは
少し残念だ」と語った。

フィンランド南西部トゥルクでBBCの取材に応じたカンガス氏は、試験運用の対象を失業中の2000人から
雇用されている人にも拡大するため、Kelaが政府に申請した4000万~7000万ユーロの追加拠出は却下されたと話した。

Kelaの別の研究者、ミスカ・シマナイネン氏は、「社会保障制度の改革は政治課題になっているが、
政治家たちはベーシック・インカムだけでなく、別の多くの社会保障モデルについても議論を行っている」と語った。

フィンランドがベーシック・インカムの試験運用を始めた際、失業率は9.2%と、北欧各国の中でも際立って高かった。

加えて、フィンランドの社会福祉制度の複雑さが、ベーシック・インカムの試験運用を含む野心的な改革を
求める声の背景となっていた。

試験運用で得られた知見は2019年末まで発表されない予定となっている。


(続きは記事元参照)
2名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:34:08.96ID:bXfYiHWO
やってらんねーよな
3名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:34:10.95ID:VwAbCZ1W
ぷっ 働く意欲を失わせる政策だったと認めろよ
4名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:34:40.57ID:3k3kPagU
みんな質素な生活をしつつ働かなくなるわ
5名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:34:44.88ID:SJ1Bd9Qi
予定通りに終わって効果を検証しないといかんものね。
6名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:35:21.82ID:BpwomXnj
>失職中の人たちから無作為に選ばれた

これがあかんのとちゃうの?
7名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:35:47.07ID:4bYgJ1SX
人は記憶型と思考型に大別できる

ベーシック・インカムという名の失業手当
8名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:36:17.41ID:48Nf0Ls2
ミスナラシカタナイネン
9名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:37:10.36ID:kefR+V/H
そりゃ働かなくても金をくれるなら働かないわ
就労意欲なんかでるわけがない
10名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:38:50.31ID:rJg0AtYn
>>6
実験だからそれでいいんだよ
どういう結果になるか、どういう傾向が見られるかを確かめるのが目的であって、成功させるためにやっているわけじゃない
11名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:40:43.77ID:es5hnSYy
「政府のやる気は消えうせつつある。

ワロタ
12名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:42:40.97ID:3ati+T28
選ばれた2000人は政府からタダで80万近くもらえてラッキーだったな
13名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:44:55.49ID:aeCdJsLy
移民を受け入れた弊害
14名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:45:54.51ID:x0v1xkaR
失職したら一切の補償なく日雇い労働で食いつなげと
15名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:46:48.55ID:YnfPA1RW
NHKで見たな。ベーシッカムで7万円が貰えるし、失業保険も停止されないので
失業してる人は資金にして起業したり、店を開いていた。

ファンランドは、大学までの学費や医療費が無料で、税金は高いが補償されている。
ただ最低時給も1500円で、ウェートレスの最低賃金が23万円で、食料品は安いが
物価や家賃も高く外食は2000~3000円はふつうにかかるので、7万円は少ないと言っていた。
16名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:46:56.65ID:C/rkAYSq
>>14
日雇いでも雇用保険あるぞ!
17名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:48:35.58ID:cXHHdagT
働かねー奴が多ければ働く人は賃金上っていいことじゃんw
18名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:49:21.98ID:pFWkrEZH
どっかの政治家が、これからはベーシックインカムだって言ってたなが
19名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:52:59.81ID:OkoDjkt9
たった、2年間,2000人,失業者限定では実証実験にはなりませんな。
失業者以外にも支給して、どのような行動変化があるか確認しないと。
先見的な取り組みだっただけに残念。

2000人に75000円よりは、全国民に1000円から始めた方が良いかも知れませんな。
20名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:54:50.27ID:dPbFbeq2
>>19
マジレスして良いものか迷うほどの馬鹿だなこれ
21名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:55:02.75ID:AUXCTbiE
BIは人間が働く必要がなくなってから実施する政策だよ
つまりAIとロボットが完全に人間と置き換われるレベルになったらって事だな
22名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:55:24.27ID:v77JJlVM
その分減税した方がまし
23名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:56:42.36ID:YmvorPSp
ィンランド政府
24名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:01:09.29ID:b1pkqr1z
世の中見栄えがよくやりがいのある仕事ばかりではないわけであって
ベッカム人間の言うようには絶対社会は回らないよ
25名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:04:57.77ID:rMFpuJlp
AIが普及しても仕事は減りません
10人が働いて90人を食べさせてその10人が納得するわけ無いだろ
26名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:06:09.62ID:apjyuMgk
犯罪が増えたとか
27名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:10:22.31ID:WT8WVaZX
やはり失敗か
28名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:10:53.66ID:MaxKpCmi
フィンランド先進的な国だと思ってたけど
イメージだけだったなあ
29名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:15:22.05ID:SBB2n7pO
日本の場合ベーシックインカムもどうせ役所のガバガバ管理で在日や外国人までばら撒く
30名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:25:04.22ID:oWhudupD
>>28
根拠なく未来を約束するのってイノベーションには必要だけど、それが応援されて当たり前ってのは腐敗後退招くだけだよね。

戦って勝ち取るものだ。
31名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:25:44.82ID:OXF4yzh5
元々フィンランドは失業補償でBIより高い金出てたろ。
32名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:47:58.57ID:60phS66z
知ってた
33名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:48:52.53ID:DDvM/bFp
ベーシックインカムって景気対策がメインで生活保障がサブだと思うんだが
そう言う意味ではどんな形になっても成功すると思うけどな
ひたすら貯蓄するなんて不可能だし、生きるためにはカネ使うからな
まぁ労働力を搾取しにくくなるけどカネ周りは良くなる
34名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:59:42.88ID:OXF4yzh5
>>33
ひたすら使うだけの人間を食わすために、ひたすら働くのは馬鹿らしいし
生産人口が少ない分、GDPも落ちるから経済政策としても失策。

感情面、経済政策面、どちらにせよ維持不可能
35名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 19:01:49.59ID:TVuv+hqN
こんなの期間限定なら意味ないじゃないか
36名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 19:06:12.05ID:63slxV1b
失業前給与の6割を2年間支給なんていう手厚い失業給付続けてたら、
財政もやばいし就職もしなくて失業率高止まりだから、
BI型ので失業給付減らそうというのが、これの目的。

もっと厳しい制度プランの方が支持得たので、現状の制度も廃止、この実験も終わり。
37名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 19:28:25.85ID:WT8WVaZX
>>28
スエーデンの友達が言ってたけどさ、あいつらになにがある? ノキア、それだけだだってさ
だから俺がリナックスがあると言ったら、オーケー ノキアとリナックス 他に何があるって?
あの辺の国の中では一番貧乏な国、言ってみれば朝鮮だな 自尊心がやたら強いとこもそっくりだ
38名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 20:00:59.13ID:UVF8riDq
3日くらい前に出た記事よりこっちの方がニュアンスが近いかな
実験を中断したというより、うまくいった場合にやるかもと言っていた適用範囲拡大や期間延長はしない
と言う判断。

OECDの場でBI実験が問題視されてイギリスのuniversal creditが勧められ、
それをモデルにした実験もやってみようという内容。
BI実験と今後やる別モデルの実験結果を比較して今後を決めることになると思う
39名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 20:03:01.08ID:ZPRsRDmZ
淫乱度
40名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 20:06:43.26ID:5L+7Kl/B
ネトウヨ希望の星ベーシックインカム
41名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 20:08:46.52ID:UVF8riDq
これ実験開始前に目的も期間も適用範囲も人数も公表されていたのに
無批判でこの事例を拡散せさた人が多かったな
このフィンランドの例を引いておきながら「ベーシックインカムとは…」みたいな話の展開をさせて
読んだ人を混乱させる要因になってしまった
しかもベーシックインカムの標準的な手法がこのフィンランドのやり方だと誤認する人も増えた
道理でどこで議論しても話がごちゃごちゃになるわけだ
42名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 20:58:06.28ID:7N4myBKO
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバーつき)・
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
43名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 21:01:55.08ID:K7M2TOyL
>>37
スウェーデンは世界的にゲーム産業が盛んだぞ
バトルフィールドシリーズ開発元のDICEとか
マインクラフト開発元のMojangはスウェーデン企業
44名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 21:06:24.84ID:WT8WVaZX
>>43
じゃなくて、フィンランドがという話
スエーデンは車から小売りから飛行機から重工業まで、幅広く産業がある
でもフィンはノキア除いたら木工製品くらいしか思いつかん そういう話
45名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 21:10:47.44ID:B6IzAVfe
>>3,4
まあそらそうだよね
46名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 09:23:39.99ID:BR6MYoZZ
>>41
ベーシックインカムが実績ないのに標準的手法がーとか言い出し、失敗例は本来のベーシックインカムとは程遠い認定。

あほらしい。

本当に経済財政回るなら他人の金でやらず、鴻海の工場内みたいな街でやればいいよ。


まず物価変動や労働意欲増減の予測、高齢化、社会福祉コストの増減、現行制度との並行または移行、そのプロセス全部出せよ。

一時的に財源不足するならその利払いだってベーシックインカムのコストだからな?
47名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 12:14:13.86ID:sP1tcDC9
テストの仕方が適正かどうかもテストする必要がある
48名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 12:34:16.74ID:+FcwyhY4
BIがうまくいくなんて思ってるやつの頭は悪い
イスラム国や共産主義やオウムや現野党政権がうまくいくと思うやつと
同レベルのバカ
49名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 12:34:46.35ID:HWcyvA7y
デンマークはどうやって成り立ってるんだろ?
50名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 12:37:29.30ID:fLrMfskn
>>34
ホリエモンいわく、仕事好きのできる人間からしたらそういうの不公平とは思わず、嫌々働いてる人なんて生産性も上がらず邪魔なだけだから、ベーシックインカムあげるんで、家で大人しくしとってもらいたい、その方が絶対国としたら得策だそうな
51名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 13:29:59.36ID:HWHofkWR
スウェーデンやノルウェーは人口500万人。スイスやデンマークも数百万人。
ルクセンブルクやモナコは3万人。
人口が少なくても、日本よりはるかに豊か。
時給は1500~2500円で平均年収も600万円。共稼ぎで女も稼いで
税金を払い独自の産業もある。エストニアIT大国。
52名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 13:33:20.31ID:fo7rD8jZ
この人達が言ってるBIって、ほぼ失業保険に見えるわ。
53名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 13:44:02.51ID:IopKQWB6
>>1
重要なことは本文書いてあるがな

>EDRCの調査は、ベーシック・インカム制度の原資を得るため所得税が30%近く引き上げられる必要があると指摘。
>さらに、ベーシック・インカムが所得格差を広げ、フィンランドの貧困率は11.4%から14.1%に上昇すると述べた。
54名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 13:45:19.73ID:wQvBbVih
やはり失敗だったか。
でもベーシックインカムが必要ない事が証明されていいんじゃない。
55名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 13:57:17.83ID:o1ggs3Sz
と言っても次は負の所得税の実験やるって言ってるからまぁ方向性はあまり変わらんよ
56名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 14:06:35.63ID:BR6MYoZZ
本当にうまくいくならもっとミニマムで財政が健全な国が成功してるよ。
スイスルクセンブルクシンガポールノルウェーオーストラリアとか。

とかいうと
日本みたいな伸び悩む、内需拡大の余地ある国こそBIが必要とか言い出す。

まともな数値予測もしてないというかできない以上、フィンランド程度の実験に止まるのはしゃーないだろ。

これをやり方が違うBIじゃない規模が小さい属性が偏りがーとかいうなら金持ちや同じ思想の人が自己資金でやるしこないよ。
57名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 16:22:50.82ID:gozqvV3p
フィンランドの失業給付は現行制度が手厚すぎて、財政的に厳しい上、仕事探そうとしないから、
基本厳しくする方向で色々試してるだけ。
58名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 16:35:29.51ID:CrGOs/0V
【国際】フィンランド、ベーシック・インカム試験運用を延長しないと決定 	YouTube動画>3本 ->画像>2枚
【国際】フィンランド、ベーシック・インカム試験運用を延長しないと決定 	YouTube動画>3本 ->画像>2枚
59名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 23:26:24.06ID:H9/OwXyh
働いたら負けでござる
60名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 03:05:51.12ID:/GcThSAV
開始時はフィンランドみたいな資源ない先進国でやる、日本もならって是非やるべきみたいに書いてたやつが、今度はフィンランドのはBIじゃないとか無意味とか言い出しててわろた。

パラサイト根性すげーなとかいうとむしろ依存度下げる云々とか講釈たれるんだろうな。

成功例がないんだし模索中のはずなのに
61名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 05:42:41.44ID:wERBWW9N
>>22
正論。日本は、生活すれば盗られる税金や公共料金、すなわちbasic expenseが国民の所得の割に高過ぎるから
ベーシックインカムの議論の前に、消費税などの廃止や減税が必要。

ベーシックインカムを導入して、税金をさらに増税することになれば本末転倒。
62名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 06:07:50.79ID:SzuzFsFR
>>61
日本の場合は、データを見る限り稼げていない国なのに、
豊かな先進国だと勘違いして、生活水準上げすぎてしまっただけとも言う。
63名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 06:15:29.75ID:miIJg4y5
>>24
スーツ着てマティーニ飲んで美人のねーちゃんとハメハメしたり悪党を格闘技と拳銃でやっつける仕事なんて世間では書かれてるスパイも
実態はめちゃくちゃ地味な上にブラックだそうだしな
64名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 20:26:47.99ID:dCP9hNZa
真似しなくてよかったな
というか、試験運用中のをいかにもうまくいってますよと記事を書く人にたまされていた
あるよ
うまくいっているのかと思っていた
65名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 23:42:20.59ID:50btoNqO
一部運用はそもそもベーシックインカムじゃないし
国全員に適応しないといみないだろ
それだと生活保護とかわらん
そもそも働く意欲を上げるためにベーシックインカムてのも意味がわからん
国の文明のために国民が奴隷になる社会よりも文明を利用して国民が幸福になる社会に変更するためにベーシックインカムを使うんだろ
前者のままでいいならそもそも資本出勤の今のままで十分だろ
わけわかんねえ
66名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 23:47:03.88ID:50btoNqO
>>60
フィンランドのような国でもベーシックインカムのようなことをする
これが成功すれば完全なベーシックインカムも必ず成功するはずだ
だから日本も導入すべきだ

フィンランドは完全なベーシックインカムではなく不完全なものだった
だからうまく行かなかったのだろう
しかし完全なベーシックインカムを導入すれば成功する可能性を秘めている

なにもおかしくないんだけど
67名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 23:49:48.84ID:50btoNqO
北朝鮮はうまくいってるからな
うまくいってないのならこんなに長く続いてないし今でも存在してる
北朝鮮の前例があるかぎりイスラム国やらなんたらがうまくいくわけないと言いきるのは浅はかだよ
68名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 00:31:54.80ID:rigEDZXl
大使館が言ってるが
そもそも試験の分析はこれからなんだろ?
もともとの予定通りで終わるってだけで

一部のオンラインメディアなどでベーシックインカムの試験が中断などと誤解をうむような報道がありましたが、もともと予定が今年の年末までで、その予定に変更はありません。試験の分析は、試験期間が終わってからになります。
https://twitter.com/Kelantutkimus/status/989037012949913600
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/989294382149873664
69名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 08:52:20.66ID:tn0hJFhR
>>60
抜本的な社会実験しないと分からないな
ぜに日本で導入すべきだ
70名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 09:00:59.36ID:sFZlAU+7
フィンランドが大成功したら日本もやればいいよ
71名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 09:24:57.28ID:tn0hJFhR
日本はすべてにおいて最初に成功させる国だから
日本でこそ世界に先駆けてBIを導入すべきだな
72名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 09:25:29.37ID:tn0hJFhR
たとえば新幹線
73名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 09:35:00.32ID:KJ4GBESy
ミニスカ・仕方ないねんってなんだよ!
74名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 09:45:42.03ID:QJorp/HG
>>70
大成功したらまず消費税24%だな。

国民の税、社会保障負担が日本だと大体所得の40%、フィンランドは60%ちょい。
75名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 09:51:29.69ID:TGeiw17n
旧態とした社会生活をしながらベーシックインカムの試験しても
それはただの小遣いに過ぎないww
76名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 10:18:51.72ID:tn0hJFhR
あらゆる社会経済政策は、成功することが証明されてから
始めるものではないわな
絶対に成功するなら、こんなに楽なことはないぞ
77名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 10:21:39.82ID:FLv0aH/T
>>76
失敗することが証明されてから、しつこく続けてる国もあるけどなw
78名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 10:23:39.66ID:tn0hJFhR
>>77
なんの話? アベノミクス?
79名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 10:25:51.62ID:w1a7mNBa
>>28
ベーシックインカムの導入実験を試みただけでも
同時代の他の先進諸国に比べて先進的だったのでは?
80名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 10:28:30.86ID:VvICdv8/
>>79
文句ばっかりいってやらない日本よりは賢いよな
81名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 10:28:48.32ID:FLv0aH/T
>>78
あてはまる国や時代はたくさんあるだろ
82名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 10:36:34.81ID:VRaJclEm
なるほど!結論は・・・

「ベーシックインカムは政府のやる気を失わせる」
83名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 10:39:52.15ID:tn0hJFhR
>>81
なんだ、そういうことか
何か特定のことに皮肉を言ってるのかと思ったら
84名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 10:48:19.81ID:/vuhrD0w
失業しているなら、ロシアとの国境を守れってことか
85名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 10:58:56.66ID:sFZlAU+7
日本より進んだ国がどんどんやってくれるだろ
86名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 11:01:15.75ID:ltz7UULD
ねずみ講詐欺は失敗だったことが証明されたのにやめない日本は一番賢くない
87名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 11:18:29.15ID:ZhogOM1j
「だろうね」
って一言で終了じゃん、予想通りすぎてつまらん
88名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 11:19:18.17ID:NfTbZOG8
>>37
でも、フィンランドにはラパラ(RAPALA)があるから。。。
89名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 11:27:47.50ID:u7V2nBfR
試験運用だからBI渡したんだろうけど
普通は失職中の人には金より仕事あげる方が先だよね
BIもらっても働くなんていうのはいつでも仕事に就ける前提があっての話
90名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 11:41:49.26ID:ILJ33Lap
二年でわかるわけない
91名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 11:46:08.58ID:ltz7UULD
そもそも高い税金とりながら
収入のない人に金を渡さない方がおかしいと思うがね
92名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 11:56:50.29ID:QFFis6g9
ふむ、日本ではベーシックインカムに対する認識がまだまだ低いようですな。

①日本は少子高齢化で総人口に対する就労人口の割合が低いため、総じて失業率が低い。
②年功序列の慣習が残っており、安価で若年層を雇用できるため、若年層の失業率が低い。
この2点が「ベーシックインカム不要」とする意見が強い原因と思われる。
93名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 12:39:03.98ID:VvICdv8/
>>89
就業能力が低い人に仕事を回せないだろw
94名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 12:50:15.86ID:IJRnDbPx
ベーシックインカムは雇用と所得を切り離すということを根本理念としているのに
雇用を促進するために導入実験を行うというのはそもそもBIの理念に反している。
そういう試みがそもそもBIと呼ばれるべきだったのかは議論のあるところ。
95名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 12:53:37.59ID:cWlW1oL8
日本でも在日が生活保護費をベーシックインカムとして受け取ってんじゃないの?

勤労意欲が無くなる?
直 悪いわ、より犯罪に走ってるやん
96名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 13:49:32.72ID:IJRnDbPx
福祉国家の場合、社会保障サービスがすである程度整備されているわけで、
そこでベーシックインカムが代替案として叫ばれるということは、
それが意味することは大抵、ネオリベラリズム的な「小さな政府」論によるもの。
福祉国家をよりスリムなシステムにしましょうという保守イデオロギーから来ている。
97名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 14:23:28.92ID:X3j1pvSD
月に一万円くらいならやって欲しいなあ
毎年外国へ何兆円もばら撒く予算はあるんだからさ
98名刺は切らしておりまして
2018/04/27(金) 18:49:56.82ID:2Rzp+aA6
年金と失業保険と生活保護を廃止した上でのBIならメリットもあるがな。

今の現実は国の実体より公共サービスやらなんやらが肥大しすぎなんだろう。
もう少し質素でシンプルにしないと運用コストで疲弊する。
99名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 07:17:53.18ID:OMtrZUWz
社会保障費の指数関数的な伸びを考えたらベーシックインカムの導入の目的は小さな政府を目指すというより大きな政府になり過ぎる事に歯止めをかける事だろう
100名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 08:42:50.82ID:to4tUtZs
一定の収入を国が保証(BI)→最低賃金廃止→ナマポも連動して廃止
これが怖いから反対されるに決まってる
101名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 15:31:19.53ID:QKzDFiUp
仕事あげる方が先とか言ってるやつw
うんこ貰って喜ぶ奴と大差ないぞw
102名刺は切らしておりまして
2018/05/03(木) 11:16:08.85ID:86z27Hj1
実験である時点で近い将来に給付が終わることを予測されるから
それでも労働意欲が低下するなら
より労働意欲が低下する無期限の給付はもっての外ということになるし
労働意欲が低下しなかったとしても
それは無期限でなかったからである可能性もあるから
無期限の給付で労働意欲が低下しない証明にならないし
これほどの無駄な実験に時間と金を費やすアホなフィンランド人を先進的と抜かすアホ信者のせいで草ぼうぼうだよ
103名刺は切らしておりまして
2018/05/04(金) 19:53:19.73ID:KsnV57dY
ソースを読んで、BIは貧困率を上げることが示されたという部分はやや驚いた。
まあ冷静に考えればそりゃそうか。
いいとこなしって感じだね。
104名刺は切らしておりまして
2018/05/04(金) 19:55:29.16ID:+SC5bbB5
貧困率の話はOECDの言うことだから話半分に聞いたほうがいいと思うよ
105名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 17:10:35.78ID:PLPIACWT
百人の島で実験しないとダメだろ
106名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 19:53:50.53ID:xmzNf8ZR
ただの失業保険では

ニューススポーツなんでも実況



lud20250606223742
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1524558736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】フィンランド、ベーシック・インカム試験運用を延長しないと決定 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【国際】フランス元老院、ベーシックインカムの試験導入を容認
【国際】フィンランド、国民全員に月約11万円のベーシックインカムを支給へ 政府による他の社会福祉支給は停止に★5
【ファーウェイ】インドでの5G運用試験に参加へ
【加賀温泉郷×HELLO! PROJECT】加賀楓FSK付き宿泊プラン延長決定!
【ベーシックインカム】フィンランド、一律現金支給 国家レベル初の実験の検証結果を公表、「満足」 ★2 [ごまカンパチ★]
【社会実験】フィンランド「おカネをただで配りましょう」ベーシックインカム実験の結果はどうなった
【カナダ】貧困層にベーシックインカム試験導入、カナダ・オンタリオ州
【スペイン】世界初「週休3日」の試験運用開始へ 左翼政党「労働時間が長いのに生産性が低いのが我が国」 [ニライカナイφ★]
【国際】フィンランドのベーシックインカム導入報道 駐日フィンランド大使館が訂正する騒ぎに「予備調査が始まるだけ」 
政府「学力試験の点数で合否を決定するのを廃止」
【バランス】消費税減税、ベーシック・インカム…玉木雄一郎が提唱するコロナ後の経済政策 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【金融】日銀、貸出支援基金の1年延長を決定
【アメリカ/小売】ウォルマート、従業員の服装規定で試験運用 ジーンズも容認
【IT】アマゾン、従業員向け遠隔医療 シアトルで試験運用
【市場】 ECBの量的緩和延長、データが決定の正しさ示す=スロベニア中銀総裁
【社会】ムーミンの試験問題、原作者母国のフィンランド紙も報道「どこにあるかなんてささいなこと」
【センター試験】「ムーミン問題」がついに決着 フィンランド外相が満点解答
【格闘技】RIZIN.16 那須川天心の対戦相手がマーティン・ブランコに決定
【フィンランド大作主演】登坂広臣雑談スレ181【ソロライブ決定】
【朗報】ラングリッサーリメイク、オリジナルのうるし原絵とBGMになるクラシックモードをDLCで配信決定
【センター試験】「ムーミン谷には火山出てくるが、フィンランドにはない」 阪大研究者が出題に見解 意見書提出へ★7
大学生がラノベをKindleで自費出版→売れないのでVIPで宣伝→出版社の目に入り商業出版→このラノに連続ランクイン→アニメ化決定
大学教授「日本人同士の信頼はありえない。日本人は人助けをしない。そういう国ではベーシックインカムしかないと思う」
【ゲーム】セガ、新生SEGA AGES始動 『アレックスキッドのミラクルワールド』と『ゲイングランド』がNintendo Switchで復刻決定!
日本政府、定年を70歳まで延長するための法案を閣議決定
安倍(アベ)「緊急事態の1ヶ月程度延長を4日に決定する」
【金融政策決定会合】日銀が新制度、気候変動対応の投融資を支援 コロナ対策も延長 [エリオット★]
【英国】北アイルランド、アイルランド共和国に帰属決定
【大朗報】乃木坂46オーディション応募者殺到のため締め切り延長決定!!!
【自動車】ヒョンデ、ソウルの江南でレベル4自動運転タクシーを試験運用--EV「IONIQ 5」で [ムヒタ★]
【野球】オリックス サヨナラ負けで2年連続最下位決定 今季延長戦4敗7分け 112試合 41勝64敗7分 勝率.390 [砂漠のマスカレード★]
【国際】ノルウェーで試験運用中の警官新制服、「SFに登場する悪役や全体主義の独裁者みたい」とヒンシュクを買う(画像あり)
【日米】米国、日本は軍事支援協定をもう1年延長することを決定 [みつを★]
【社会】緊急事態宣言、約1カ月延長 4日正式決定を首相表明 [田杉山脈★]
【物流】楽天とローソン、南相馬市でドローン使った商品配送を試験運用
【鉄道】五輪期間の終電延長取りやめ 首都圏、無観客決定で [朝一から閉店までφ★]
【新型コロナ】緊急事態宣言 1か月程度の延長 あす正式決定 [さかい★]
【GoTo!】「GoToイート」の期限を最長12月まで延長決定。農水省 [記憶たどり。★]
【協定終了】延長決定後に日本が破棄する可能性も考慮=「我々が協定を延長し日本がこれを破棄すれば、ばかを見ることになる」★7[8/25]
【決定版】ゲームヒロイン高感度ランキングがついに決定する
「ベーシックインカムを導入しても人々の労働意欲は失われない」とする実験結果を大学の研究者が報告 オランダ
【袋麺】最も人気な「インスタントラーメン」ランキングNo.1が決定! 2位は日清「チキンラーメン」 1位は? ★2 [鬼瓦権蔵★]
【日本大改革プラン】<日本維新の会>衆院選の公約に「ベーシックインカムの実現」 ★2 [Egg★]
【芸能】「この顔になりたいと思う男性俳優」ランキングNo.1が決定! 2位は「佐藤健」「竹野内豊」★3 [Absolutely★]
【調査】<演技力が高いと思う俳優>ランキングNo.1が決定!2位は「香川照之」さん! [Egg★]
【トンキンが自粛しなかった結果】聖火ランナーのとんかつ店主、油かぶって自殺 緊急事態宣言延長で
「方言がカッコいいと思う都道府県」ランキングNo.1が決定! 第3位は「大阪府」★2 [愛の戦士★]
【サッカーW杯】準決勝の残る1枠は前回王者のフランスに決定! イングランドは2本目のPK失敗が響く★2 [久太郎★]
【日本大改革プラン?】たった月6万円で生活できるか?維新「ベーシックインカム案」の無理筋[2022.03.04] [プルート★]
SFCタイトル21作品を収録した「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」10月5日に発売決定
【希望の党】「ベーシック・インカム」導入を選挙公約に 他「コイケノミクス推進」など
【国際】インド、原発10基の増設決定 32年までに40基増へ
名古屋城、障害者用エレベーターは設置しないのにスプリンクラーを設置することを決定
【希望の党】「ベーシック・インカム」導入を選挙公約に 他「コイケノミクス推進」など★14
【サッカー】FIFAランク89位ニュージーランド、4大会ぶり3度目のW杯出場決定!日本代表に続き2番目の予選突破国に [久太郎★]
太田奈緒「目標はネクストガールズ以上。正直5年目の自分だったり私を取り巻く環境の中でランクインしないと正直ダメだと思ってます」
決定版 国立大学ランキグン
【SG】第29回グランドチャンピオン決定戦9【多摩川】
地底経済学部ランキング決定版
【サッカー】新生イタリア代表、劇的弾で公式戦初勝利! ポーランドは3戦未勝利で降格決定
【大学ミスコン】立教・中央・上智…続々グランプリ決定!
【ITパスポート】IT関連資格の難易度ランキング【基本情報技術者試験】
【自動車】BMW 8シリーズ 新型に4ドア、「グランクーペ」…6月デビューが決定
【年金】「GPIFの株式運用比率、元に戻さないと年金をカットしなければいけなくなる」岡田代表
06:43:41 up 117 days, 7:42, 0 users, load average: 23.62, 31.31, 29.89

in 1.0300579071045 sec @1.0300579071045@0b7 on 081219