◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】起業件数 先進国で大幅増 インターネット活用の個人事業主増加 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1506812928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ノチラ ★
2017/10/01(日) 08:08:48.57ID:CAP_USER
アメリカとヨーロッパの多くの国で、ことしにかけて起業の件数が大幅に増加していることがOECD=経済協力開発機構の調査でわかり、世界経済の回復に加え、インターネットを活用した個人事業主の増加が背景にあると見られています。
OECD=経済協力開発機構は先月28日、ことしの世界の起業に関する報告書を発表しました。
それによりますと、調査が可能だった、日本を除く14の先進国のうち、アメリカやオーストラリア、ベルギー、ノルウェー、アイスランドなど9か国でことし1月から3月までの第1四半期にかけて、起業の件数が大幅に増えているということです。
その理由について報告書は、世界経済の堅調な回復に加えて、IT技術の発達により、インターネットを活用した個人事業主が増加したことがあると分析しています。

また、インターネットを活用した個人事業主は、パートタイムで働く傾向があり、パートタイムの個人事業主の数は、去年の段階で2005年と比べて、フランスで2.16倍、トルコで2.03倍、アメリカで1.58倍に増加するなど、33か国中、25か国で増えたということです。

一方、OECD加盟国では、働く男性の6人に1人が個人事業主であるのに対し、女性は10人に1人にすぎず、男女間の格差が依然として存在すると指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171001/k10011163571000.html
2名刺は切らしておりまして
2017/10/01(日) 08:17:32.13ID:XUf6eIkB
>インターネットを活用した個人事業主の増加が背景にあると見られています。

ネット上の店舗とかのことか?
3名刺は切らしておりまして
2017/10/01(日) 09:53:08.92ID:7aCo0jfh
メルカリの転売屋やダフ屋も個人事業主?
あとpixivで仕事募集してる絵師とかも
4名刺は切らしておりまして
2017/10/01(日) 12:22:09.58ID:xJoedI/A
 G L A > 幸 福 の 科 学 > オ ウ ム 真 理 教


今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分~)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分~)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html


          「   光   の   渦   」

死者の日の祭典が行われるメキシコ・オアハカに出現したノルウェータイプの「光の渦」
http://oka-jp.seesaa.net/article/397377135.html

    航 空 パ イ ロ ッ ト た ち が U F O を 見 た

数年前、日本の防衛省を引退した方も本に書いていました。
「防衛省の航空パイロットたちがUFOを見たという報告をしようものなら、デスク仕事に回されてしまう」と。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919?page=4

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856

    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分~)

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
ダウンロード&関連動画>>




   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
5名刺は切らしておりまして
2017/10/01(日) 13:05:37.58ID:34U2IPS4
日本は。。。。

東京一極集中もうやめようぜ
6名刺は切らしておりまして
2017/10/01(日) 22:09:06.01ID:8iqJOnab
リモート専用の開発屋も含まれるかな
7名刺は切らしておりまして
2017/10/01(日) 23:32:39.84ID:34U2IPS4
これ相当やばくないか?

フランスですら起業率二倍なのに

日本は東京のせいで
8名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 00:13:39.58ID:aNdJpyjf
なんとかならんのか
9名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 05:19:36.59ID:NxU5mGKE
起業件数が多い=良いこと!?
10名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 06:57:42.77ID:26AAYaTr
>一方、OECD加盟国では、働く男性の6人に1人が個人事業主であるのに対し、女性は10人に1人にすぎず、男女間の格差が依然として存在すると指摘しています

格差なのか?
個人事業主なんて誰でもなれるだろ?
女性が個人事業主になりたがらないだけだろ。
トップの女ユーチューバーだって少ないし。
11名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 07:51:33.15ID:aNdJpyjf
>>9
【労働生産性の高い新規事業】は、起業が無ければ産まれない

そら労働者を多くして、労働時間も長くして馬車馬のように働くなら話は別なんだけど

特に労働生産性が飛躍的に高まる、今のような産業革命のような時代では

【起業家の純粋な数】が、その国の未来を決めてしまう
12名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 08:23:32.53ID:Qe+u6P7k
速起業できるから競争激化でますます薄利多売しないと儲からないitビジネス
になりつつありますよね
13名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 08:36:24.71ID:aNdJpyjf
>>12
起業が多い
→アメリカのAI エンジニアは初任給が月額100万近くに
→平均月収6 万の中国でも、技術エンジニアは初任給が月額40万を越え始めた

労働生産性が高い新規事業が増えれば
職種の給料も上がっていく

日本は新規事業をとにかく支援すべき
14名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 08:53:51.81ID:m3Wif6Nf
日本は中抜き構造が酷すぎて個人なんかじゃやってられないしな。
15名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 09:23:08.50ID:E3vnxmFp
>>14
中抜き×

人が入れば完成すると考える前世紀の土建思考
16名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 09:26:34.66ID:E3vnxmFp
いい加減 プログラムやITシステムは
建物じゃなくて
機械やマシンの開発と同意だって理解しないと。

機械はボルト一本の長さ、下手したらグリスの塗りかたで期待どおりに動かなくなる。

ITも同じ。
17名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 09:41:05.62ID:m3Wif6Nf
>>15
それと起業は関係ない。
土建思考の土建構造でも末端まで血液が浸透すれば何も問題無い。日本は途中で血を吸ってる奴が多過ぎで末端になった瞬間貧血で倒れる。

途中のムダを排除し、優秀なプロジェクトリーダーを準備し、ネットを活用して直接末端を管理する。それができるかできないかの違い。
18名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 10:08:58.51ID:aNdJpyjf
シェアリングエコノミーでも、もう日本の白タクを規制されてる間に
中国の配車ベンチャーの侵略が始まってる

創業支援をしていかないと
こんなもん大手では勝てるはずがない
19名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 10:09:15.85ID:aNdJpyjf
リンクはりわすれた
http://lite.blogos.com/article/248510/
20名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 10:25:35.34ID:h6esfquR
>>3
個人事業主になるには税務署に開業届けが必要
21名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 10:30:32.31ID:9oGhgxhU
うちもまさにこれだけど、こんなの20年前から増え続けてるよ。
やることは大手の下請けだね。ほとんどがBtoB。

中小企業が下請けとしてやってたことを、
そこから独立した個人事業主が請けるだけ。

大手は確実に決まった人間に発注できるというメリットがあるし、
個人事業主側は自分のペースで自分の仕事を自分のためにまっとうできる。

営業も総務も人事もいらないし、経理も会計ソフトがあれば自分で出来る。
経理にかかる時間なんて1年でせいぜい4日程度あれば済んじゃう。
外部委託してもせいぜい20万程度でこれも同じような個人経営の経理専門代行業者がやってくれるし。
22名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 10:56:50.48ID:E3vnxmFp
>>21
どんぶり勘定www

適時経理処理を続けないと
税金でなんのために働くかわからなくなる。
客先の不払い倒産、自分のミスの損害賠償など事故が起こったらシボンw

総務をなめちゃいかんよw
23名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 16:24:41.14ID:NNzD73do
>>7
地方の方が起業しやすくね?
家賃安いし、
24名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 16:58:32.12ID:eXm6ZOdx
>>23
完全リモートで完結できるビジネスなら、な
25名刺は切らしておりまして
2017/10/04(水) 22:49:53.58ID:SwF87xU3
>>22
>客先の不払い倒産、自分のミスの損害賠償など事故が起こったらシボンw
>総務をなめちゃいかんよw

 総務が何かできるの? 会社の金で弁護士に丸投げするだけじゃん
 弁護士費用ぐらい総務が自分で稼げよ
 なんにもスキルが無くてなにもできない
 ただの太鼓持ちが総務
26名刺は切らしておりまして
2017/10/12(木) 06:03:42.40ID:WtxZs11v
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

ニューススポーツなんでも実況



lud20250628160908
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1506812928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】起業件数 先進国で大幅増 インターネット活用の個人事業主増加 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【独立】30代の起業・脱サラリーマン【個人事業主】
ヒキが0から個人事業主や起業を軌道に乗せるスレ
【経産相】 持続化給付金対象外の個人事業主など 別の制度で支援へ [夜のけいちゃん★]
シルバー人材センターから派遣された高齢者が失明。センター「こいつら個人事業主だから我々に責任はない」
スポーツマーケティング基礎調査 日本代表チームのファン人口、野球とサッカーで大幅増加「B.LEAGUE」「ジャパンラグビーリーグ」も急増 [征夷大将軍★]
いろんな初心者向講座をネットに載せているとほほ氏、「退職入門」「個人事業主入門」を発表
【求人】6月の求人広告件数、前月比3%増 医療系増加 [エリオット★]
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★9 [ぐれ★]
◆個人事業主専門スレ51本目◆
【個別オペ最強】個人事業主の呟き2【集客底辺】
【青森】不審者からの声かけ件数増加
【大阪のデパート】 来日外国人消費で売り上げ大幅増加
日本訪れた外国人旅行者 1000万人突破 過去最速 韓国人が大幅増加
ニコニコ動画、2.0倍速が選べるようになってフォロー可能数も大幅増加ですごいらしい 月末
【企業】ソフトバンク、法人事業の利益倍増へ AIや5G活用
インディーズ「本作は個人事業主として任天堂と契約したうえでSwitch向けに開発」
【労働】タニタ流、働き方改革 社員に1度退職してもらい、個人事業主として会社と契約を結び直す
こっちからくれって言わないとレシートを寄越さない糞うんこ店員何なの?バイト風情が個人事業主様を舐めてんじゃねえぞこのあんぽんたん
【地域おこし隊】任期後の起業、29%に増加 総務省調査 分野別では古民家カフェや農家レストランなど飲食サービス業が多く
【請負】Uber Eatsで注文→スープこぼれてたので受け取り拒否→廊下に捨てられる Uber 「個人事業主。警察に連絡しろ」 @UberEats_JP
【速報】都内の企業倒産件数、前年よりも10%も増加  ジャップさぁ…マジでどうすんのこれw
規制強化でパチンコ店の倒産時代がやってくる パチンコホール経営業者の倒産件数が増加
【企業】 11月の倒産件数は3カ月連続の前年同月比増 通年でも2年ぶりに増加する可能性高く
【経済】理美容業、倒産件数が過去最高に 競争激化で小規模事業者の倒産が増加〔02/24〕★3
【社会】飲食店の倒産件数が過去最多、増加件数は大阪府がトップ 今後は「人手不足」倒産の増加懸念
【仮想通貨】GMOインターネット、Ethereum活用のブロックチェーンプラットフォームを正式公開
【警察庁】ストーカー・DV被害件数、いずれも過去最多 男性が被害にあうケースも増加、5年前の3.8倍 2017年
個人事業主集まれ【自営業】Part.9
個人事業主だけど儲かって仕方ない
個人事業主集まれ【自営業】Part.18
個人事業主集まれ【自営業】Part.28
店舗あり個人事業主集まれ【自営業】Part.33
ビッグモーター、更に不正件数大幅増の可能性でてくる
【中小企業】ビジネスカード ☆ 2【個人事業主】
【起業】日本人の7割が「起業に無関心」 先進国で最低に
個人事業主って性格悪い奴しか生き残れなくないか?
【経済】“逃げ恥”ロケ地の寺、初詣客の大幅増加見込む
Amazonの自社配送とかいうけど個人事業主使ってるだけじゃん
【ネトウヨ訃報】韓国との関係「良好」が大幅増加  内閣府世論調査
EVO2017参加者、鉄拳が昨年比2倍以上の大幅増加!スト5とスマブラは大幅減へ
インボイス制度が個人事業主&中小零細企業殲滅政策だとバレて大炎上中
女ニート深刻 非正社員の貧乏男の増加で専業主婦できず 結婚も難しい
【社会】8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ [朝一から閉店までφ★]
【速報】2度目の持続化給付金、はじまる…企業は250万円、個人事業主は50万円
【悲報】黒ナンバーの軽バン(個人事業主)がエンジン吹かして走る理由wwwwww
【外出自粛】人の流れ、平日になり大幅増加 東京駅+266% 新橋+233% 六本木+42%
【経済】個人事業主に最大100万円現金給付を検討 2兆円規模、収入半減が条件
【移民大国】フランス、新型コロナ死者2.3万人突破 感染者数も大幅増加 [電気うなぎ★]
日本沈没の序章か? 人口、調査開始以来初めて減少 1億2711万人、高齢化で死亡者大幅増加
【首都圏の1都3県】 飲食店利用が大幅増  午後8時から翌日の午前0時までが81.4%増加 [影のたけし軍団★]
「うちの社員は定時後はみな個人事業主となり残業し放題です」内閣府「すばらしいアイデア表彰!」
【経産省】10月の石油統計:サウジアラビアからの原油輸入が増加 ロシアからの輸入も大幅増 [上級国民★]
【国際】トコジラミ、大阪で目撃情報 相談件数も増加 [動物園φ★]
コロナ禍以降、在宅起訴の件数が増加傾向。検察でテレワーク定着か
去年の都内の刑法犯認知件数13%余り増 凶悪犯が大幅に増加 [首都圏の虎★]
【10万円の給付金効果】 6月消費支出、前月比13%増・・・勤労者世帯の実収入、前年同月比15.6%の大幅増、過去最大の増加幅★2 [記憶たどり。★]
【日経ビジネス】新規事業の開拓?ただのリストラ?電通が中高年社員を個人事業主化 ノジマは80歳まで再雇用 [みの★]
【政府対応】「個人事業主には100万円、芸能・スポーツ関係者には150万円給付します」 [ガーディス★]
1番国から搾取されているのは普通のサラリーマンなのに個人事業主ほどキツイ税金高すぎると騒ぐの何?インボイスとか当たり前なのに
【韓国】「就職難に挑む」若者世代、増加する起業熱…起業後の存続は難しく「良い職に就くより成功率が低い」[11/18] [昆虫図鑑★]
【米国】コロナ感染者の入院件数、北東部中心に急激に増加 [影のたけし軍団★]
インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸前で抗議 11月からの制度開始「断固反対」(東京新聞) ★2 [少考さん★]
【個人情報漏洩も】年収300万円のアニメーター(個人事業主)がインボイス事業者になると年で1ヶ月分の所得が消費税に消える事態に… ★3 [BFU★]
インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸前で抗議 10月からの制度開始「断固反対」(東京新聞) ★16 [少考さん★]
コスプレイヤーが収入減で悲鳴。コミケ中止で大打撃、過激路線に走る人も。肉体関係アリの個撮が増加 [ネギうどん★]
【韓国】「背が高くなる成長ホルモン注射」処方件数が3.5倍増加…「異常事例」は5倍 [1/30] [ばーど★]
15:00:26 up 96 days, 15:59, 0 users, load average: 5.77, 6.11, 6.57

in 1.5457201004028 sec @1.5457201004028@0b7 on 072304