1 :
海江田三郎 ★
2017/01/10(火) 19:01:23.01 ID:CAP_USER
https://this.kiji.is/191485001004007431?c=110564226228225532 米原発事業で多額の損失を計上する見通しとなった東芝は10日、取引銀行を集めた会合を
東京都内で開いた。今回の事態に至った経緯を説明した上で再建に向けた協力を求め、融資の継続を要請した。
三井住友銀行とみずほ銀行、三井住友信託銀行の主力3銀行は支援する意向を表明した。他の銀行は1月23日までに判断する。
東芝は買収した米原発建設会社の資産価値が想定を大幅に下回る見通しとなり、
2016年4~12月期に最大数千億円の損失を計上する可能性がある。2月までに損失額を公表する予定だ。
2 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:03:14.93 ID:6jtBMt7+
2なら東芝あぼーん
3 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:05:33.85 ID:4GfHvTTJ
さすがに結束は固いな
4 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:06:35.09 ID:1uUezVMd
ただし、リストラありき。
銀行主導になるだろうな。
5 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:06:43.62 ID:4GfHvTTJ
というか逝ったら共倒れになるもんな
6 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:09:08.38 ID:8iranBJa
原発事業を売っちゃえよ
7 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:09:17.31 ID:XJ3x/w7K
死んでやる
8 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:15:26.71 ID:bOf6WzGZ
東芝労組の支援がなけりゃ次の選挙で菅直人のゾンビ復活も無くなるかもな。
9 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:15:44.24 ID:LBlmPb4+
7000億円の赤字を出したのに助けなかった
そしてメディカル部門を6000億円で売却した
銀行はもう東芝のバラ売り計画を推し進めてる
10 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:16:26.32 ID:cNGiONfl
転売するだけのソフトバンクですら15兆円も借金できるわけだから
余裕でしょ
11 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:16:34.32 ID:9GeA3qqs
よーし、俺達も支援するぞ!
12 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:18:15.32 ID:FiuqqIIn
13 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:18:41.46 ID:vaE0qwjT
ま、簡単にはつぶせないよ。
宇宙開発やら原発やら色々と特殊なモノが多い。
特殊なモノで黒字似なったことなんて殆どないもんなぁ。
国に仕える奴隷的な部分も多いわな。
14 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:18:53.87 ID:lhyMBIRV
これで東芝の株価は上がる?
15 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:19:44.21 ID:lhyMBIRV
16 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:22:45.58 ID:tGTpwYd3
東芝解体ショーの始まりや
17 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:23:19.74 ID:1E7vivGU
競争優位性のある企業とはいえない
18 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:25:48.58 ID:n4/+NTHy
銀行は助けない
不良債権の怖さをバブルで知ってるからな
メディカルのようにどんどん売却しまくって銀行の侵害を小さくするのが最大目標
19 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:27:21.01 ID:9YkeIOnR
事業切り売りNEC状態
銀行主導による計画倒産コースか
20 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:29:03.50 ID:cDGXJLUP
「からくり義衛門」=田中義衛門の作った 伝統ある会社潰す訳にはいかんもんね・
21 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:37:11.38 ID:ZxjgZkrr
東芝「帳簿でからくりを駆使しました」
22 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:37:13.61 ID:hPQuvqSz
>>13 そういう事業は切り離せばいいだけだから問題なく潰せる。
23 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:37:56.82 ID:Tc0ZOhU5
24 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:40:05.70 ID:NKesHwlO
三菱UFJモルガン・スタンレー証券は大量空売りを仕掛けてるから三菱UFJ
グループは東芝を見捨てるつもりなんだね。
25 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:43:05.78 ID:VxqjHQcX
半導体と重工以外の子会社全部売れば3000億ぐらい調達できるんじゃね?
26 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:44:02.52 ID:sd7IdaM7
株バラマキくるー
27 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:47:00.05 ID:F/ASUNz7
下級国民の破滅願望むなしく上級国民は相互に助けあうんだね
28 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:49:54.00 ID:rSV5iLrw
継続融資しないと全額未収債権になります。
仕方ねえな、他行との同調が絶対条件だぞ。
29 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:51:53.74 ID:DVMsOrdf
俺の6000株、助かった?
30 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:52:22.38 ID:ASti9/Ml
まあ東芝の株買うとしても3月過ぎてからだな
31 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:52:41.43 ID:yQU1Ee7b
一企業で数千億動くわけだし
時々マイナスになるようなことされても
トータルではるかにプラスで楽して儲けられるんだからそりゃ手放さないだろ
32 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:54:39.64 ID:qsEK4Zpy
リスクを取って、12月29日の底値で買った人おめでとう!
33 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:54:45.33 ID:LY9VT1q9
債務超過になるんじゃね
34 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:57:20.15 ID:hPQuvqSz
優先株を発行するから希薄化で下がるんじゃないか?
下手したら20億株くらい増えるぜ?
35 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 19:58:08.91 ID:LOR7Y7b7
ゾンビに輸血して血税啜るか
36 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:03:26.45 ID:1RZ8dPvM
文科省(なぜか)管轄の原子力規制委員会とかの科研費も被ってくるから潰せねえよ
37 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:04:32.57 ID:4sbDklZF
家電部門、 500億円で中国に売却
メディカル、 6600億円でキャノンの売却
青梅の土地、 100億円で売却
次は何を売るのかな
38 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:04:57.93 ID:onpXzEVb
39 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:05:22.43 ID:1RZ8dPvM
正直メディカルを御手洗さんの会社に売らせたの悪手だよな
40 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:05:44.28 ID:TDfQbVGN
増資かな
41 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:06:53.23 ID:1RZ8dPvM
なんで東芝バラ売りになったのか誰か解説くれ
42 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:07:10.38 ID:HnRWX90Y
>>21 年に何回もバレる稚拙で安っぽいからくりだ
43 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:08:48.06 ID:sT6Nd17D
海江田「サムスン最高 日本企業は全部潰れろ」
下級国民「東芝潰れるなんて最高に嬉しい」
なんだったのか
44 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:08:59.08 ID:SqAd9jZ2
上場廃止は、マダーなの
45 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:11:28.04 ID:eQ1DOWbW
どうりで200円割れないと思ったよ
46 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:12:55.36 ID:rWPMmkCJ
粉飾企業に融資とか、本来ありえない
無理やり融資させられてるんだろ
安倍の圧力で
株主は怒り爆発
47 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:17:12.33 ID:cCBrVGzk
融資?銀行ローンは無理だろ?メザニンか?
48 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:31:20.89 ID:1yvJ2ojI
工場の一等地がそろそろ放出されるということか?
49 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:34:16.23 ID:wmYXYuSD
みずほの預金、そろそろMUFJに移すわ・・・
50 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:35:35.24 ID:wmYXYuSD
>>24 東芝はもともと三井住友系列やし、三菱東京UFJは一緒に心中する気なんかないやろ
51 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:38:07.82 ID:4W8nPGBS
どうせ最後は税金出すんだろ
その密約があるから融資できるんだ
52 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:43:02.86 ID:/Iuxf4CR
糞だな糞としか言えない
53 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:49:27.58 ID:oBPs7d8/
東芝しっかりしろよ、バカな社長を追い出して社員できちんとしろよ。
54 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:50:08.23 ID:dTrt2R0n
>>51 何かないと、メガバンク自身が上場企業なんだから株主代表訴訟提起されるもんな。
経営陣が自行に損害を与えたってことで。
55 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 20:56:44.93 ID:NKesHwlO
>米キャピタル、東芝株に投資 5.93%保有 2016/12/08
優秀なアメリカの投資ファンドがみすみす大損を被る訳がないとおもうん
だけど今月の保有は幾らの数量なのかな?
56 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 21:00:35.70 ID:Baby8kdK
原発損切りするか、半導体分社化で上場益取るか(銀行にも割り当てる)
57 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 21:01:38.53 ID:4lnv/G/d
風雪ばっかだな
一線超えるなよ
58 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 21:25:31.54 ID:pf5+VNJm
明治政府と同じく、ただのクーデターですね。
59 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 21:26:07.42 ID:hsgCxTQz
ポジってなければ風雪にはなりませんよ
というか訴訟で負けなければ風雪にはなりませんよ
東芝の特異なやり方です
60 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 21:45:13.73 ID:BUESZklP
どうにもならないことを、どうにかしようとして、
とりとめもない支援を続けることになるんだな
61 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 21:46:34.37 ID:uJjU8G76
潰れてください
62 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 21:49:51.68 ID:mt/IvUu6
いいけど、融資したらまた負債増えるじゃん。
それで債務超過回避出来るのか?
63 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 21:56:07.94 ID:Dk2Ozlei
×東芝
○溝(どぶ)芝
64 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 22:21:16.05 ID:TNzaNrlb
底辺がどれだけ下から潰れろだなんだ遠吠えしても上級企業は税金で手厚い保護を受けるんだよ
65 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 22:28:47.51 ID:z6pnwCH0
半導体(メモリ)を残すことがどれだけリスキーなことか
原発は今すぐにでもどこかとくっつけて売るべきと思うが、
メモリも売るべし
今が一番高値で売れて、すべてまるく収まるのに ばかだなぁ
コモディティ化が進んだ産業は後進国に任せておけばいいかと
ただ基礎研究は頑張るべきだけど
66 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 22:35:16.43 ID:NKesHwlO
取り敢えず、明日の鉄火場は東芝株が騙し揚げのストップ高寸前まで行くん
だろな。売国奴の売り豚を成敗するために。
67 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 22:47:19.85 ID:/AOvpTpj
リバウンド期待してるハエがうざいから株価半分くらいになる増資しろよwww
68 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 22:51:58.13 ID:Ks2HQVBG
金融機関さん、リストラをしっかり要求してください。前回は対象部門でなかったので応募出来なかった。こうなるのを待ってました。退職金が出るうちにドロ船から脱出したい。
69 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 22:52:29.67 ID:AwYBvp8X
日本原子力公社の誕生である
70 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 22:53:36.35 ID:SKNUpBES
明治政府と同じく、ただのクーデターですね。
71 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 22:56:58.71 ID:J57Cgvq6
銀行間でも情報格差がある。
切った張ったの生き馬の目を抜く世界。
72 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 23:42:47.53 ID:dwrJjKFm
>米原発建設会社の資産価値が想定を大幅に下回る見通しとなり、
下がった理由は?
73 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/10(火) 23:54:12.74 ID:WcYjhGK9
損失額が判明する前に支援することは決定するのか
74 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 00:13:18.59 ID:IMcE95Vw
半導体も売却すれば銀行は資金回収できる
そして東芝には引受先がない赤字の原発だけが最後まで残る
75 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 00:13:20.27 ID:9uAho3ty
76 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 00:48:09.50 ID:vpPFPFgi
半導体も原発も売却したら地味な社会インフラ会社になるのか
エレベータ、鉄道管理システム、火力発電プラント、水処理施設、水素、PC、テレビ、その他電機機器
テレビも手放せばそこそこ安定して食ってけそうだけどな
華はないがリスクも少ない
77 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 01:06:01.44 ID:271QCOHI
>>65 原発とフラッシュ売ったら、売り上げ規模はせいぜい2兆円台か。それでも川崎重工くらいの規模はあるわけで、腐っても東芝だよな
78 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 01:16:55.98 ID:3/Lnztes
三菱と日立も早々に半導体を手放し、安定した収益を得られる会社になった
税金をたらふく食う会社になったってことで日本としてはあまり
よくはないがw
79 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 01:31:52.14 ID:uod3KT9Q
2015年度(2015年4月~2016年3月)
日 立 連結:10.03兆 単体:1.86兆
東 芝 連結:*5.67兆 単体:4.40兆
三菱電 連結:*4.39兆 単体:2.68兆
三菱重 連結:*4.05兆 単体:1.47兆
川崎重 連結:*1.54兆 単体:1.16兆
石播重 連結:*1.54兆 単体:0.73兆
連結でみると日立が圧倒的だが、単体で見ると東芝が抱えすぎなのでは
東芝 売上高(連結) 内訳
原子力 *7,275億
他発電 *6,769億(火力、水力、太陽光、変送電、配電)
交 通 *3,430億
社 会 *8,830億(社会インフラ、昇降機、照明、空調)
半導体 15,759億(メモリ、ストレージ、LSI)
パソコン 4,471億
テレビ **745億
その他いろいろ
半導体(1.57兆)と原子力(0.73兆)を分社化して
>>76の火力・水力・交通・電機・社会・PCだけ残してもまだ売上高2.1兆円
80 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 02:01:14.23 ID:p9NcZ+NA
明治政府と同じく、ただのクーデターですね。
81 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 02:17:18.34 ID:TsFc2+Gd
銀行の中でどんな話し合いと判断ごあったんだろw
82 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 02:20:20.15 ID:TL70Ic8n
83 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 03:28:08.03 ID:r20PFrHo
84 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 04:04:50.85 ID:NVNoMyWm
85 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 04:24:30.47 ID:thFZ7tYN
取り敢えず、今日の鉄火場は東芝株が騙し揚げのストップ高寸前まで行くん
だろな。売国奴や韓国系の売り豚を成敗するために。
86 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 04:32:26.70 ID:/lsQa3Md
>>24 メインバンク以外の銀行は、一抜けた、だろ。
いわゆる「メイン寄せ」
87 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 04:48:40.51 ID:thFZ7tYN
東大卒などの高学歴馬鹿同士の同窓会で土下座して融資を頼んでるのかな?
シャープはアホな東大卒の馬鹿が社長になったからダメになったんだろ。
東芝もアホな東大卒の馬鹿が蔓延った組織で何処もダメに成る典型なんだろな。
日本一の企業だった鐘紡も高学歴馬鹿が支配する様になって倒産した。
電機メーカーは叩き上げの工業高校卒の社長に限るよ。松下幸之助が親族の
高学歴よりも工業高校卒の叩き上げ社長を選んで成功した事を思い出せよ。
東大卒などの高学歴馬鹿は教えて貰った事には間違いの無い答えを出すけど
想定外の事には対処できないんだ。工業高校卒の叩き上げは虐げられて伸し
上ったから想定外の事の出来事の対処は得意中の得意。
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の社長も似た様な学歴だよな。
88 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 04:57:45.94 ID:adYQrBcq
債務保証は、日本国政府が全面バックアップいたします
BKシンジケート団も安心して融資されることを歓迎いたします
89 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 04:58:44.24 ID:VajVjYBr
90 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 05:00:13.29 ID:adYQrBcq
91 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 05:01:00.71 ID:adYQrBcq
92 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 05:04:48.66 ID:adYQrBcq
>>91 移転してました、川崎駅前に、、、知りませんでした~
これって最近移転したよな~w
93 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 05:06:16.64 ID:NVNoMyWm
>>91 府中工場内にも東芝ラグビー記念館があるよ
94 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 05:11:42.10 ID:Cr/wSNJB
ゾンビ企業を増やして何がしたいのだか。
95 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 05:13:27.80 ID:thFZ7tYN
>>89 東大卒などの高学歴馬鹿なのか?もう少し学の有るレスをしろよ!恥ずかしい。
96 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 05:14:07.66 ID:2D5V5yar
サザエさんが↓
97 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 05:18:36.63 ID:adYQrBcq
JALはお父さん出来ました
それはインフラ℃が大したことないもん
東京芝浦電氣は~それレヴェルじゃないんでナウ
98 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 05:39:47.43 ID:a6/IRVn/
>>1 とりあえず債務超過は免れて、生き延びるにせよ、
この先の新規投資分野とかどう考えるのかな?
99 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 05:54:00.47 ID:NVNoMyWm
>>98 メモリと原発に続いて
水素、LNG、スマートメータ、太陽光などいっぱいあるよ
100 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 06:01:03.65 ID:VajVjYBr
全部ものになればいいが、そこらって全部特損になる可能性あったよなたしか
101 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 06:18:50.71 ID:vl7oKkAS
とりあえず3月時点では大丈夫そうなんだろう
ただ原発はこの先も儲かりそうに無いしどうするつもりなんだろ
102 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 06:25:22.98 ID:NVNoMyWm
日本がWHに原発を64基発注してくれるから大丈夫です
103 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 06:27:27.56 ID:NVNoMyWm
自分の国に作れない原発を海外に作ろうと考えるのが根本的におかしい
104 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 06:30:33.51 ID:++pPxeB1
>>56 半導体分社化とかすると、売却も視野に入ってくるね。もう原発専業の企業になりそうだな。
105 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 06:47:16.31 ID:Ym2/vN6N
シャープコース
106 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 07:14:28.64 ID:rmdlvS3Y
東芝バラバラ解体だな
107 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 07:15:57.92 ID:NVNoMyWm
債務超過しないらしいよ
108 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 07:35:02.68 ID:7Viek+zB
109 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 08:35:24.52 ID:g/lAWCPk
110 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 09:13:04.08 ID:FkplEiz/
明治政府と同じく、ただのクーデターですね。
111 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 09:23:47.51 ID:4YCkw8hW
踏み上げ
112 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 10:05:29.01 ID:GMO1KSpL
ゴキブリ企業は潰した方が良いのではないか?
最後は税金投入だろ?ざけんな
113 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 10:50:50.36 ID:5OZcSh4Y
東芝に限らず日立も三菱も原子力事業がお荷物になっているので今回の東芝の馬鹿騒動を気に
国が梃入れして業界再編つー名の国策企業へ統一化がなされるだろ。
東芝から原子力部門分離
↓
東芝原子力開発として子会社化
↓
産業革新機構が負債込で東芝から買い取る
↓
日本原子力開発(仮称)設立
↓
三菱重工のお荷物部門の原子力関係を分社化
↓
日本原子力開発(仮称)がこれを吸収合併
↓
日立がお荷物部門の原子力関係を分社化
↓
日本原子力開発(仮称)がこれを吸収合併
↓
国内原子力結集化して国策企業に
でFA
国内3社、どこも儲かってないどころか不採算部門化しているが国策で維持が必要なので絶対こうなる。
JDIより緊急に、早急にまとまる。
経産省でプラン策定済み、官邸承認決定済み。
114 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 11:58:05.00 ID:LXrGzVIj
>>87 工業高校卒が有能で東大卒が無能と叫ぶ事は、東大卒が有能で工業高校卒が無能と叫んでいる学歴盲信者と変わらない。
その程度の事が分からない知能の持ち主による書き込みだろう。
115 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:04:16.04 ID:TO+8SyPU
3000億円くらいの増資では数年でまた経営危機になるから無駄だな
116 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:05:24.82 ID:LrdKgsjb
手放すのは原発だろ
フラッシュはあと10年は儲けを出す
金の卵だぞ。原発事業を国が引き取れ
117 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:07:58.20 ID:Xpn+/d07
>>5 それ以前に「アベノミクス」が完全に崩壊して、ネトウヨや日本会議が永眠状態になる。
118 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:10:49.02 ID:ppyzwzRa
>>116 >フラッシュはあと10年は儲けを出す
10年先の為替とシリコンサイクルが読めてるの?スゲーな、経営者になったら?
119 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:11:50.95 ID:LrdKgsjb
>>118 もうシリコンサイクルなんてなくなったよ
少なくともストレージメモリに関しては通用しない
120 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:13:00.03 ID:dC0HCosq
>>117 そのまんま~永久に冬眠して頂けると良いけど~~
121 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:15:15.78 ID:JX/QAq7v
お仲間がいると泣き付けば助けてくれていいよなインチキ資本主義
122 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:18:22.35 ID:ppyzwzRa
>>119 仮にそうだったとして為替はどうんなん?
ダウは史上最高値をつけている。
ここのところのドル円は1ドル=100±20円ってとこだと思うんやけど、この先の為替の動きをどう見ているん?
123 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:22:18.60 ID:LrdKgsjb
>>122 為替がどうにかなると半導体がどうなるという考えなの?
124 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:23:37.95 ID:ppyzwzRa
125 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:25:37.89 ID:LrdKgsjb
>>124 リーマンショックのときは確かにおちこんだけど
それは為替とは別の話だし
フラッシュメモリは円高のときも円安のときも
売れまくっていた
126 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:27:29.97 ID:ppyzwzRa
>>125 売れるか売れないかの問題ではない
最後に言う、過去をよく見てみるといいよ
127 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 12:47:57.67 ID:3/Lnztes
あと10年は儲けを出す・・か
逆に言えば、10年しかもたないってことやん
ダメやん
NANDに代わる次世代のスーパーメモリ作れなかったら
結局終わり
今はたまたまNANDでもててるだけ
128 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 13:08:10.33 ID:aM0fiocl
129 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 13:14:50.49 ID:ecOOWFvb
脳が腐ったが身は食えるマグロ
130 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 13:16:32.17 ID:TO+8SyPU
131 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 13:45:53.55 ID:LrdKgsjb
>>130 そりゃあメモリは生き残った一社が
全部取りの世界だからね
サムスンはDRAMでバラ色になっている
NANDも生き残った一社がバラ色になる
それが東芝かどうかはまだわからんが
132 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 13:51:55.94 ID:y+yDTLpx
>>131 つまり体力があるところが勝つという事。
さすがにこれ以上は言わなくても分かるよな?
133 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 14:49:28.55 ID:AWUPBvi/
原発があるから東芝はもうオワコン
原発問題は今年だけでなく来年もずっと莫大な赤字を出し続けるだろう
アメリカの安全保障にも関わるから簡単に売却できない
アメリカの原発を守るためにバカ東芝はメディカルに続いて半導体も売却してアメリカのために衰退そして消滅するのみ
バイバイ東芝
134 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 16:11:46.88 ID:swv6eEAj
とりあえず債務超過は免れただけでどうやって立て直すんだろうな
半導体1本だと早々に詰みそうだしもう1つくらいは収益の柱いるだろ
懲りずに原発だったらさすがに関係者以外全員呆れると思うんだがムラの結束で何とかするのかね
135 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 18:10:56.60 ID:LrdKgsjb
融資してくれると何故債務超過が回避できるんだ?
融資って負債じゃないの?
神様教えてください
136 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 18:13:41.36 ID:9YPHfLF4
原発は負債がいくらあるか計算できないので切り離せない
抱え込んだまま死を待つしか手は無い
137 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 19:08:00.44 ID:XIL7LIOg
そりゃお前銀行はもう引けんだろ
138 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 19:25:26.24 ID:9YPHfLF4
つなぎ融資で時間稼ぎしてる間に役員を送り込んで会社をばらばらにして売りまくるしか
債権回収の手段は無いだろ
139 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 21:04:50.30 ID:VgzT4j+m
>>135 現金という資産と、借入金という負債同時にゲット
企業の運転に必要なのはまずはキャッシュだから、とりあえず延命できたってこと
140 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 21:28:57.59 ID:VUoqgyKO
>>133 原発なんてクソに賭けたアホに相応しい結末だな
141 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/11(水) 23:51:15.99 ID:LrdKgsjb
>>139 運転資金を確保するのはわかるけど
決算のときにはやはり債務超過になるよね
そしたら上場維持はできるの?
142 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 00:26:54.33 ID:BOr2wy+Q
143 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 00:31:53.05 ID:jPxCKo0o
>>127 10年ももたないでしょ
フラッシュは容量倍になるたびに勝者がかわる世界だし
144 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 00:32:09.94 ID:15t/A2H0
つぶせない東芝
新幹線が止まる
145 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 00:32:51.47 ID:jPxCKo0o
>>125 半導体や液晶など電子部品はさほど為替の影響受けないね
146 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 00:32:54.51 ID:15t/A2H0
桃太郎も止まる
147 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 00:33:45.25 ID:15t/A2H0
東芝を潰すと~鉄道ロジステックが破綻しかねません
148 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 00:37:01.23 ID:BxwnYgs6
子供に対する道徳教育のためにも
粉飾決算した企業は上場廃止にしてほしい。
149 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 00:48:44.80 ID:hJEQjvFJ
サムスンは半年前倒しで今年から64層の量産に踏み切るから
48層で対抗しないとならない東芝は厳しいかも。
150 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 00:57:35.45 ID:EAwfxByU
151 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 01:04:09.11 ID:JWClSbo7
いつか来た道!
中芝へ!
152 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 06:15:33.93 ID:1FbNVrti
>>144 それ以前に、アベノミクス崩壊→安倍晋三(政治的に)永眠する、だな。
153 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 08:09:54.57 ID:wemllZ/W
154 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 12:04:14.22 ID:KFsNWzkx
>>5 >というか逝ったら共倒れになるもんな
これから、みずほ銀行の預金を全部引き上げて
三菱銀行の口座へ預け変えに行ってくる。
155 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 15:32:08.52 ID:mBceFdgD
156 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 15:56:32.88 ID:lG3FQRXw
東芝四日市のメモリ工場でおきた
集団ストーカーのリーダーは
元工場長で現役員の渡辺◯治。
157 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 16:51:03.86 ID:iUB578Qi
追い貸し!!
失われた10年、倍プッシュだドン!
158 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 16:56:43.96 ID:6h2S4bSQ
超有望なNANDがあるかななぁ
そりゃあ銀行は貸したいだろう
このあまり融資先のない金あまりなご時世だし
159 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 16:57:45.78 ID:6h2S4bSQ
160 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 18:33:24.80 ID:9uoUw2/u
>>159 他に先んじて作り、リードが守れるかが重要。
161 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 23:37:08.46 ID:2Y3es5VY
工業高校卒は何か技能を持ってるの??
162 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 23:39:46.02 ID:2Y3es5VY
東芝はNAND以外全部売ればいいんだよ、原発とテレビ、PC以外はパッケージなら売れるよ。
163 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/12(木) 23:41:13.49 ID:2Y3es5VY
164 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 03:53:57.32 ID:/862p329
東芝はNANDしか生産出来ないのがとてつもなく糞・・・(´・ω・`)
165 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 09:13:31.38 ID:Bk5a08rg
>>163 東芝四日市のスレpart101にでてる。
これが本当ならまさにナチス以下だな。
東芝も落ちたもんだ。
166 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 09:19:08.93 ID:c30tJ6g2
組織のモラールが今最低でしょ
この悪しき空気をマトモなものに転換できるかな~
血で血を洗うスキームをしないと難しいだろ?
167 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 09:19:42.58 ID:EBzj97bt
168 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 09:41:57.52 ID:RMtAJX6D
>>165 >>166 こりゃモラルとかいうレベルじゃねーだろ。
東芝どーなっとん。
以外に四日市もやばいんじゃね。
169 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 09:48:51.18 ID:V1CbINUR
>>156 >>165 集団ストーカーってはじめて聞いた。
こんなのあるんだね。
本当かどうかわからないけど。
170 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 09:51:37.15 ID:c30tJ6g2
>>168 東芝のような公家貴族は、こういう修羅場を収める能力が無い
日立や松下も一時やばかったが、無事にV字回復
つまり、非常時を回復させる人財がいたわけです
東芝のあの気風では、たぶんどっかに喰われる
171 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 09:57:39.32 ID:Ht5po3fv
172 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 10:04:23.02 ID:qfSWTob6
>>166 血で血を洗うスキームってこれか?
四日市工場part101のスレに書き込みがあったが。
youtube
「集団ストーカー犯罪証拠動画 CASE : AGSAS」より抜粋
近年、こうした精神医療がらみの不当な拉致監禁事件が増加している。権力体制にとって都合悪い者、某カルト宗教の勧誘を断った者などが狙われやすい。精神病院は、正に現代の強制収容所だ。その裏には悪しき闇利権ビジネスも密接に絡んでいる。
173 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 10:23:22.93 ID:MqBswgu4
>>172 集団ストーカーって
浦沢直樹の20世紀少年を読んだらよく分かる。
カルトの脅威に負けない傑作。
174 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 10:36:06.95 ID:LLaCYCnl
>>172 四日市工場のスレpart101見てきたら、
アスカの事まで書いてあったけど、
集団ストーカーとあのアスカの事件
なんか関係ある?
175 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 12:42:51.57 ID:yOlyTtw9
>>166 >>170 ID:c30tJ6g2
四日市のメモリ工場でなんかあったか?
血で血を洗うスキームって何か教えてくれよ。
そのスキームで修羅場を修めたって…。
176 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 14:51:49.86 ID:QVmqeZRC
糖質ジャップ邪魔くせえぞ
177 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 15:11:05.26 ID:YLhQjo1s
>>176 やっぱり。
集団ストーカーの話すると
こういう工作員が必ず現れるんだとよ。
>>173 の言う通り20世紀少年は必読だな。
178 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 16:23:21.01 ID:5aa3i3xI
179 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/13(金) 20:10:36.59 ID:XvZL9TQs
いいこと考えた
東芝は新会社を作って、新会社に原発部門以外を全て譲渡
原発部門のみ残った東芝は潰して清算
どうだ凄いだろう
180 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/14(土) 12:09:40.18 ID:cXgkXpEV
東芝四日市のメモリ工場でおきた
集団ストーカーのリーダーは
元工場長で現役員の渡辺◯治。
181 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/14(土) 16:10:06.27 ID:Rn1cvUQK
182 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/14(土) 16:16:44.21 ID:MAHerSE4
>>177 20世紀少年読んでるけど、集団ストーカーなんて出てこなかったような。
183 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/14(土) 17:05:40.73 ID:Bq07tA7l
>>182 集団ストーカーが出てくるとかこないとか
そういう事を言ってるんじゃないだろ。
マンガ読んでるなら、少し考えれば分かる話。
184 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/15(日) 05:57:32.78 ID:bMpcDjT6