◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【原子力】小泉純一郎元首相が「脱原発は郵政民営化より簡単」と安倍首相を批判 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1476004324/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
海江田三郎 ★
2016/10/09(日) 18:12:04.52 ID:CAP_USER
http://myjitsu.jp/archives/10373/2

小泉純一郎元首相(74)が報道番組『NEWS23』(TBS系)で、2006年の首相退任後では初の
テレビ単独インタビューを受け、そのVTRが10月4日に放送された。
小泉氏の現在のライフワークは脱原発活動だが、インタビューでも「原発推進論者がいままで言ってきたことはすべてうそ」と話し
、「うそだと分かってたのに、どうして(原発政策を)進めるんだ」、
「これだけ言っているのに、どこも私に文句を言ってこない」と続け、かつて首相を務めたときの強気発言が健在であるところを見せつけた。
さらに小泉元首相は、先月にあった加藤紘一さんの葬儀で安倍首相と対面したとき、
安部首相に「原発をゼロにできるのに、なぜしないんだ」と思いをぶつけたそうだが、安倍首相は、返答することなく苦笑しながら聞いていただけだそうだ。

小泉氏は、安倍首相の態度について「ここまで推進しちゃって、原発の輸出まで奨励しようとしてる。
脱原発は)ムリじゃないかな」と分析。さらに「あまり感心ないんじゃないかな。むしろ憲法改正の方が大事、優先順位が違うんだね」と語っていた。

(以下略)
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:14:06.93 ID:yKVPaJZf
引退したんだから静かにお願いします;
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:16:29.80 ID:40SZXJvp
ならなんでおまえがやらなかったんだ
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:17:59.15 ID:lBIFpxre
原発事故は絶対に起きない !

福島第一原発の安全冷却システムは外す!
世界最大級原発耐震テスト設備である香川県多度津工学試験所は“国費の無駄”だから廃止する!
原発事故用レスキューロボットは全破棄する!

ん…? 起きちゃったの?

原発即ゼロっ !!
代案は出さない !!

姦動した !!

                           小鼠マシリト
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:20:22.87 ID:q96v5udX
>>1
あなたはもう過去の人って認識なんだろ

俺もそう思ってるし
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:20:36.70 ID:1zJEzETx
カラ頭で吠えてるんじゃないよ、離れライオンww
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:25:08.38 ID:J+i8dm4+
派遣法解禁とタクシートラックの規制緩和をガンガン進めて
労働者を追い詰めて今の貧困格差社会日本を作った一番の戦犯が何言っても説得力無い
原発も現状の中途半端が一番いかん。これだけ稼働率低ければかなりの高コスト電源だろう
少なくとも石炭天然ガスより遥かに高い
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:25:59.32 ID:NXJf/m0D
郵政民営化して
なんか良いことあったの?
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:26:05.68 ID:XN8/O4FX
原発くらい扱えない人類に遠い未来は無いとも思えるがな
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:29:10.35 ID:nr77unzT
ただただずるい奴だって事はわかった
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:30:06.03 ID:zTTvDdOs
売国奴が売国奴を批判してるのか
日本はまだまだ余裕がある証拠だわ
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:30:07.71 ID:AZ1cIG5o
離せば話すほど、原発推進派の応援団になってしまうんだよな・・・。
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:30:14.25 ID:W60ucipf
不要
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:31:04.35 ID:0AD7r2Q6
さすがにこれは擁護のしようがない妄言
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:33:23.02 ID:EqG8uhv0
そんなに簡単なら、自分が首相の時になぜやらなかったのか
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:37:49.65 ID:d9bpCRcl
原子力ムラ廃村は郵政民営化より、はるかに難しいよ。
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:39:57.19 ID:OO49c4uI
郵政民営化してなんも変わらんかった感じがする・・・
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:40:11.80 ID:W1/tu7ac
徘徊中
19 :
パナマ
2016/10/09(日) 18:40:19.94 ID:aXbidet4
帰宅困難地域という誤魔化し 日本の国土が約400平方キロメートル失われた
損失金額への換算こそ困難
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:43:52.85 ID:vLOoGCmT
原発は死の産業
核兵器よりたちが悪い
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:43:58.84 ID:7YlhI6b2
お前が共産党吉井議員の声をたなざらしたから、原発事故がおきたのに

お前が、原発事故の原因だろうが
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:46:07.40 ID:L60525tS
これまでの投資が電力さえ取れずに0となり,廃炉も含めて負債ばかりが残ってしまうのが簡単な決断なんだな.
郵政民営化なんて預貯金のおまけつきで美味しくいただきますって案件だから簡単に「やりましょう」案件だったんだろうけど.
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:48:56.23 ID:M627oEIW
>脱原発

ヘタレに決断は出来ない。
そういう問題だろ、アホwww
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:52:02.34 ID:27iZtu0A
直接言えよ白髪
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:59:08.15 ID:Vsh7njmf
日本の自衛隊が、核装備すれば
今すぐにでも原発は廃止するだろう

核装備すれば、軍人だけで国家を守れる
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:59:12.29 ID:yXk/xHzx
何のことはない
自分の方が難しいこと熟したんだぜ
という年寄りの自慢
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 18:59:49.33 ID:A3riWh8n
郵政民営化がグダグダになってる現状を自嘲した皮肉だろ。
脱原発も同じようなことになるぞ、という警句。
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:01:34.55 ID:Yrs7fybO
小泉は噛ませ犬w
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:02:59.09 ID:VEDPUOw6
世襲政治家をなくすのは難しい
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:08:55.40 ID:UlyXe6vR
小泉さんは知っているかもしれないが、2040年代に地球に巨大な隕石か星が落ちる
可能性があるんだ。それにより巨大な大地震と大津波で世界中の原発事故多発
海の物は食べられなくなるよ。1年前に落ちることが分かるが原発解体がまにあわない
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:09:29.97 ID:l3IysDfW
郵政民営化は、愚策だった!
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:10:00.82 ID:+ny2cQOl
>脱原発は郵政民営化より簡単

所詮自民党内の派閥抗争次元の問題と原発問題を同じとか言ってる時点で
馬鹿決定です
耄碌爺さんは引っ込んでたほうが良いぞ
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:13:51.78 ID:+JrXDi4m
小泉はもんじゅ利権を潰してくれよ
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:17:49.87 ID:SM/mlNJD
それで、北朝鮮人は、代替エネルギーをどうするのだ?
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:19:16.33 ID:+GCbS4CH
民営化しても郵便はなくならない、脱原発すると原発が無くなる
どっちが難しいか、言うまでもないことだろw
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:20:33.99 ID:0p14Vwh4
そもそも電気なんてお湯を沸かせばいいだけの非常にローテクな産業で
誰にも出来る。国家が関与する必要はない
金も技術もある、電気不足など起きるわけもない。
国策で進めるなど時代錯誤。 原発など過去の遺物
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:27:45.61 ID:puKVhfsi
老いぼれ爺は黙ってろ。
シナや韓国はどんどん建てている。
文句があるならシナや韓国に言って来い。
原発は必要不可欠なエネルギー源だ・
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:28:30.69 ID:4CHtzddS
小泉が首相の時、原発を積極的に推進して太郎。
お前ぼけたのか。
まず、それを謝罪してから原発廃止を訴えろよ。
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:30:09.28 ID:StyRwlq/
>>36
民間だと自然独占になりやすい産業に国家が関与するんだよ

ひ弱な産業を国家が支えてるイメージはかなり古いぞ
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:31:40.89 ID:f85Uwg2Q
郵政民営化したら便利になるとマスゴミも利用して宣伝しまくってたね
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:34:28.10 ID://1Ts3CN
>>1
小泉純一郎って、変な薬投与されて薬漬けになってるんじゃないの?
どう見ても郵政民営化の方がチョロいわw
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:37:41.58 ID:L4yrNTYA
郵政民営化→外資美味しく頂きました~w
黒字事業を分割民営化してぐだぐだ
規制撤廃→ピンハネ派遣激増
菅海水注入停止→爆発
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:38:45.09 ID:XT6AZq+Q
引退したんだから、余計な口出しは、するな。

原発で事故がおこれば、総理大臣が、責任を取るのだから。
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:44:48.66 ID:gv3KA3sE
安倍さんを批判する理由が分からん
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:46:05.46 ID:gv3KA3sE
衆院補選出ればいいじゃん
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:47:15.65 ID:pF/ZDGNT
今、原発はほとんど動いてないがなにか
47 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:48:17.17 ID:9dvkjHAm
>>8
郵便局職員の目の色が変わったろ
そういうことだ
48 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:49:13.93 ID:M1kkjJ5A
もう一回総理やってもええで
49 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:52:31.46 ID:P/xC5B5P
原子力利権は郵政利権よりも少ないってこと?
どうだろう??


そもそも闘おうとしてないだろうけど
50 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:53:59.14 ID:JzCRwZL9
>>8
結局民営化の「具体的な形」は竹中に丸投げして
3~4日で完成させた突貫民営化なんだってね
「民営化だけが目的」で後は知らんぷり

脱原発もその後のエネルギー戦略とか記者会見で、なんも言ってなかった
51 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 19:55:21.41 ID:lh/6C5xI
犬hkの解体も簡単だよ

すぐやれ
52 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:00:08.18 ID:p5OosOb2
原発は減らすべきは確かだ 地震 噴火 津波 国土の狭さ人口減少
53 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:02:32.29 ID:StyRwlq/
民間に任せるのがそんなに好きなら、電力会社に原発再稼働の判断させれば良いじゃない。

民間は合理的で効率的だと言うのに、原発の判断を国がすべきなんて論理矛盾している気がするけど。
54 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:05:59.50 ID:5+FSshnq
完全な老害
晩節を汚すとはまさにこの事
55 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:12:22.49 ID:VWN4fBat
>>1
チョロチョロうっとうしいなぁ…

安倍に嫉妬するなよ、老害が
56 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:12:29.43 ID:xteD4FC0
ゴミ同士が揉め合って、おかげで日本は、
しっちゃかめっちゃかの状態にw。
57 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:15:32.11 ID:Er7ETooh
帰化チョンが!死ねよ
58 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:15:59.28 ID:y8sg2DcQ
また不法侵入して、今度は殺す気まんまんだな

韓国人が此処に来るのか
59 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:19:45.56 ID:bSzmfl5L
郵政民営化は郵便事業以外を成し得てないけどなw
ゆうちょは未だ我が国の下にある
60 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:24:34.26 ID:y8sg2DcQ
どこまでも、あられチャンの漫画のDr.マシリト

うちのトイレのウォシュレットの放電屋か
61 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:27:54.01 ID:t8g16QES
田布施一味は無能。
62 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:38:33.23 ID:GCatYMT6
出てくるな!
派遣開放で日本の若者をめちゃくちゃにしたくせに
63 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:40:16.55 ID:Q0EYR/XR
8 : 名刺は切らしておりまして2016/10/09(日) 18:25:59.32 ID:NXJf/m0D
郵政民営化して
なんか良いことあったの?

「郵政民営化」で「日本の景気が良くなる」て子ネズミ元首相はいってたな
ばかみたい
64 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 20:55:36.56 ID:3yT9aE4G
原発廃止したい人と、続けた方がいい人、どちらが多いのだろうね
65 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 21:23:41.57 ID:YTKa+BuX
日本国土が放射能まみれになるのを阻止できるなら
巨大地震一発でアウト
福島は1万年でも戻らないからな


小泉でもなんでも応援かな
66 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 21:25:52.53 ID:ARBmf4le
>>64
俺は続けたほうがいいと思う。
脱原発の人って極論すぎて嫌い。原発は少なくしていいけど廃止してはいけない。
67 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 22:06:35.24 ID:81jbUO7n
だったらあんたが現職の時にやれば良かったんだよ
小泉が原発問題の1つとしてる核廃棄物の保管法なんて事故前からあったわけだし
68 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 22:40:54.84 ID:0uxC/qnw
小泉の逆張りが正解
69 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 22:43:39.11 ID:Ia6QR5lO
アメリカの工作員ヶヶ中の口車に乗せられて国民の資産である
郵政のカネを民営の名にすり替えて売り渡そうとした男は黙って居れ
マッカーサーは「老兵は消え去るのみ」と言っているぞ
70 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 22:55:19.28 ID:Nh+rB5Qb
原発はこれまで国が主導して何兆円も国費を費やして来た事業で損切りが出来ないんだろう。それに原発で生活してる人間が公務員、民間人とも万単位でいるから、もし総理が原発止めると言った時の抵抗、反発が凄まじいことになる。このスレみてればわかる。
郵政は民間になっても優良企業の社員になるだけで仕事はそのままだからな。
郵政民営化よりも原発廃止の方がはるかに難しいんだよ。民進党も原発問題には一歩引いてる。

原発潰すには現地住民が反対の声を上げて再稼働を拒否し続けるしかない。
新潟の知事選は見もの。
71 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/09(日) 23:06:34.10 ID:StyRwlq/
親戚の叔父さんが電力会社に務めているけど、よく知りもせず脱原発と叫ぶひとが多すぎる、と怒ってたよ。
72 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 00:13:38.85 ID:sWjZS3Hl
この人は、サツマイモだけで

なにが死体のかまったくわからない

俺のコンピューターの画面を、俺の目を鏡にして盗みみて

イギリスやサウジアラビアに売ってるだけか?
73 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 00:14:39.26 ID:mnDyb9ga
シェールガスですか
74 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 00:16:03.25 ID:mnDyb9ga
>>66
あの手の人間は原発止めても文句言うから
75 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 00:44:14.09 ID:LgN4420q
惰眠を貪っている奴等を駆逐したい意図は読める
76 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 00:44:39.90 ID:LgN4420q
>>15
せやな
77 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 00:45:46.60 ID:sWjZS3Hl
いい思いばっかずっとしてたのは公安だろ、ドアのヒンジの香西もだ
78 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 01:09:09.83 ID:aKKmj3tG
原発による被害は、いかなる自然災害よりも大きい
79 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 01:11:17.60 ID:sWjZS3Hl
自然災害のほうが大きいよ
80 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 01:12:06.59 ID:mnDyb9ga
原発ガーって本当にアホばっかりだな
81 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 01:31:53.90 ID:4amPdXJ6
>>15
時代背景が違うこともわからない馬鹿なの?
福島で問題の深刻さが露呈したんだろ
82 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 01:33:03.90 ID:abkBBBZ2
っていうか実際に原発ゼロで何年も回しちゃったからな
需給の問題ではない
83 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 01:33:08.81 ID:mnDyb9ga
またB層騙し?
84 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 01:53:16.61 ID:sWjZS3Hl
ネットワークアドレスのB層を使ってたのは、むかしの会社の大倉工業だろ
85 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 01:58:40.53 ID:L98ez6Vr
小泉は唯のアジテーターだからなwww
86 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 02:06:19.91 ID:GOjwKHX8
原発を経営から切り離して新電力にしろよ
それで八方丸く収まるだろ

儲かれば存続し儲からなければ潰れるだけ
87 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 02:14:39.27 ID:XKlEXOZc
実際の所、原発廃止への抵抗勢力は郵政族より遙かに多くて強い気がするんだがどうなんだろ
それにマスコミも郵政民営化は基本賛成が大半だったが原発はそうじゃないしね。
なんというか俺は原発は最小限は仕方ないとは思うが廃止に関して異常に
否定的な人を見るとなにがそこまで、と言う感はあるな。理由が不足というか
弱いというか。将来の核兵器保持の維持のため、なら分かるが。
それが目的だけどそれを言えないからとにかく必要だ、って表向き言ってるだけなのかな
88 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 02:29:39.69 ID:B9+eYDCs
郵政民営化に関しては小泉に賛成できないが
原発に関しては小泉に賛成する
89 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 03:55:09.68 ID:HDI7yqVu
派遣法改悪で労働者をやくざに売り
多くの国民から生きる希望を奪ったのがコイツ

脱原発にかかる膨大な費用がさらに国民に直接のし掛かるわけだ
コイツは自分のことしか見えない売国奴
90 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 04:30:45.88 ID:OZ3Py348
【小泉純一郎vsベンジャミン・フルフォード】
ダウンロード&関連動画>>

91 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 04:45:53.87 ID:i1gkjuyx
東電が国に7兆円よこせ!
だもんな
東電の為に消費税15%にするのかよ石原のバカ息子
92 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 05:02:24.45 ID:+OWlc7c6
小泉時代の政策は一部富裕層のみを肥えさせ
自称中流国民がほとんどだった国民の大半を貧困層に叩き落としたんだよな
93 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 05:21:55.94 ID:EvI+g0BK
>>簡単

まあ、福一に限らず、死人がバンバン出るような事態になれば、そりゃ簡単というか、
必然的に脱原発にならざるを得ないわな。

それは、今後の日本の自然災害の可能性を考えれば、まだ幸運なシナリオなんだがな。
福一でまだ放射線障害の死人が出てないのは、運が良いとは言えないわけで。
94 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 05:24:40.99 ID:Ne3KXir6
脱原発よりも東電を解体して弱体化させないとやりたい放題過ぎる
国から何兆円も巻き上げた上に電気料金値大幅値上げで社員にはボーナス支給とか
いくらなんでもおかしいだろ
95 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 05:26:59.10 ID:EvI+g0BK
だが、まあ、無理なんだろうな。福一が手がつけられなくなったら、東日本壊滅と言わないまでも、
少なくとも国土としての東北地方を失う。

そんな状況になった国家に、廃炉の余力があるとも考えられないし。
100年単位の時間がかかる廃炉、数千年~単位の時間がかかる燃料の処理、
なんにせよ、噴火や地震は待ってくれないわけでなあ。
96 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 05:30:56.42 ID:EvI+g0BK
なんにしても原発に関してはもう手遅れなわけで。
使えるうちに使っとくって事しかないんじゃないかなあ。

国家・国土・民族としての日本の寿命は、あと100年ももてば御の字なわけでさ。
余生を、思考停止しつつ、まあ、なんとかできる限り楽しく過ごすしかないよ。
97 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 05:41:31.87 ID:e10YDT4o
フォー エヴァー ラーヴ♪
98 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 05:42:12.89 ID:hIG380iJ
>>21
共産党も同罪だな。何もしなかったから。
99 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 05:54:37.80 ID:ipczm6eo
オワコンがこれ以上息子の足を引っ張るなよ
100 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 06:17:33.85 ID:PeTiXLlJ
>>1
お前は年次改革要望書に書かれてないと何もできんだろが
101 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 06:17:56.47 ID:FMT1IqEh
>>8
郵便局が完全にブラック企業化したよ
102 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 06:20:34.98 ID:VLW/2ztJ
郵政民営化で郵便局がやってた不正や横領が全部チャラになっちゃたからな。その責任は大きいよ。
103 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 06:31:07.55 ID:ZUOodzNS
民政化のおかげで、いかに無能なやつらばかりかが浮き彫りになったしね。
ゆうパックも、国営郵便局時代のやつらは使えなかったんでしょー。
104 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 06:38:56.53 ID:wcU9AVr9
原発の問題を考えるためには、豊富な科学的知識と、科学的思考論理的思考が必要
郵政の問題は純粋に政治や経済の問題だが、原発の問題はそうではない
そういうことが理解できず、自分の能力の範囲も自覚できない人間が、自分の能力を過信し、完全に間違ったことを自信ありげに語る様は滑稽でしかない
105 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 06:39:15.77 ID:6qgRadHr
エラ通信です。


小泉純一郎って
竹中平蔵とともに、
日本の衰退と日本人の駆除を楽しんでいるクソジジイって印象なんだけど、
異論ある?

郵貯という国民資本をぶっこわし、
地方への資金還流をぶっこわして、

アメリカ資本主義に奉仕したわけだが、
おかげでどんどん日本人が生活できなくなっている。

当時、コイツ以外のほかの選択肢はなかったとはいえ、
優生民営化に賛成して、小林こうきなど、郵政民営化反対議員を
選挙で虐殺した有権者は、てめえの責任を痛感しろや。
(そのときの東京10区の刺客が小池百合子)
106 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 06:49:58.03 ID:mnDyb9ga
>>84
クラスBだろw
107 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 06:58:42.22 ID:zQHDuDYR
低学歴の安倍には無理
108 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:00:30.01 ID:Q+62whq8
こいつにはほんとがっかりだよ
109 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:01:56.93 ID:mnDyb9ga
コネズミは金に困ってるらしい
110 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:07:37.12 ID:sVnEW45U
そんなことより、お前が作った格差を何とかしてみろよ
111 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:07:56.82 ID:HhEYBSlG
引退しても売国
112 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:08:21.46 ID:4xagSMRt
原発ある村は、他の市や県より立派な村議会や村役場建ってるけどあれはなんで?
113 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:11:58.54 ID:Bys+qmD0
政治家の責任は、日本に大損害をあたえた原発村を解体して
原発を止めて二度と事故を起こさなくすることだわ
114 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:13:49.01 ID:mnDyb9ga
>>112
そんなにうらやましいなら
近所に作ってもらえよw
115 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:16:58.27 ID:NPNbbjfV
こいつが一番胡散臭い奴だったんだな。メンタル朝鮮人か。
116 :
■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2016/10/10(月) 07:19:41.19 ID:YWi0U14G
 


  スマトラ沖地震の時に、危害想定を怠ったのは誰だっけ?
  スマトラ沖地震の時に、脱原発しなかったのは誰だっけ?


 
117 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:21:20.44 ID:9Z5Bw+0F
郵政民営化以降、都内から都内への郵便が翌日つかない
ポストの回収時間数みてみろ
国営時代の1/3だ
118 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:23:00.05 ID:mnDyb9ga
シェールガスだろ
119 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:40:33.00 ID:Hou5S9EX
株で大損したわ(まだ持ってるけどさ)
120 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:44:09.31 ID:QE8AKaHY
福島第一原発の吉田所長が2号機の格納容器が破壊されてたら
東日本が壊滅してたって回顧してたけど
2号機の格納容器が圧力で破壊されなかった理由は
確認できてないからいまだに良く分かってないんだよな。

正直言ってこんな事態になったのにまだ原発やるとか
異常としか思えないわ。
121 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:44:24.79 ID:bMLkgSCz
日本を壊す気かな、アベチン。
122 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:46:20.09 ID:wCPjbrp1
事故があってから反原発連呼してるのがしょぼいよね
今更すぎる
男なら自分がどうこうできないなら座して静観せよ
123 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:47:00.68 ID:mnDyb9ga
コネズミ「チャンスだ」
国民「胡散臭いやつが出てきたな」
124 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:48:44.69 ID:Bys+qmD0
原発に14兆円も税金を使って、福島爆発で11兆円も国民に損害
使用済み核燃料再処理に英仏に40兆円以上も払わないといけないし
もう損切りしないと負債が増えるばかりなんだよ
政治家の責任は原発を全廃炉解体して二度と事故を起こさなくすることだわ
125 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:50:48.86 ID:UsmKsCaK
元○○の老人が口を出すのは
ろうがい

足をひっぱっている事に気付かない
頭の痛...
126 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:52:19.80 ID:UsmKsCaK
どこの会社もそうだが
上席ろうがいは足をひっぱる
127 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 07:52:38.05 ID:mnDyb9ga
>>122
まさにそれ
128 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 08:07:27.60 ID:IJglfCjq
100年安心の年金プランはどうなったの?
129 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 08:13:10.29 ID:FKIBdgFi
>>1
MOX燃料推進したのあなたじゃなかった?
130 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 08:15:51.17 ID:HvbeHIAp
日本を破壊した奴がまた何か企んでいるな
131 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 08:18:01.34 ID:xMeGdv9+
代わりに、日本が貧しくなるというしっぺ返しが、ジワジワと押し寄せてくるがな。
小泉はこの点を全く無視しとるね。
132 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 08:22:31.02 ID:hPkm62yb
だな、現状電気代に困ってないしね

省電力家電とLED電球で2~3割電気代が下がったし

無理してまで稼動する必要性が現状ないのよ
133 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 08:31:16.17 ID:IZMYWp53
まあ、安倍ちゃんは後まわしにしてるよな。
支持得られるのは確実なのに、この利権もでかいから。
134 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 08:39:33.40 ID:xMeGdv9+
あーあ、電力使う産業が衰退しちまうわな。
135 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 09:11:49.35 ID:hPkm62yb
仕事は大電力つかわない産業だからどうでもいいわw

稼動させてもメリット0だし、爆発したら大損するだけだしな

電力使う産業の為に無関係なオレがわざわざ損をする理由が無い
136 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 09:37:15.31 ID:abkBBBZ2
>>134
もうそんな産業残ってないだろ日本には
アルミ精錬もやってないし
137 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 09:39:49.10 ID:Yll+VSO8
>>134
コスト競争で中国にやられる産業なんか
むしろ潰した方がいいだろ
138 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 09:40:02.93 ID:abkBBBZ2
>>136
ぶっちゃけ、アルミ精錬は安い水力発電がないと成立しないというのは昭和電工の会長も言ってる

詰まりやすい電力が欲しい欲しい言って原発を選んだところで国際競争力面では安い水力がある地域に負ける
日本のアルミ精錬事業の衰退がそれを物語る
139 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 10:05:40.20 ID:AT5ycnET
原発賛成派はお前が作った貧困層
脱原発はお前らをもっと貧しくするぞと上級国民に脅かされてな

そういう層を助けなければならないサヨク政党も
脱原発で頭一杯で構っちゃいられない
結果支持率低下

自業自得
140 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 10:07:44.08 ID:xMeGdv9+
国内に対する利権はよく問題視されるけど、
海外の資源国に対する利権が全く問題視されないのは、なんでだろう。
141 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 10:22:36.43 ID:0uzQSpQY
>>3
> ならなんでおまえがやらなかったんだ

総理在任中は、国内の電力需要をまかなうためには原発は必要不可欠で、
コスト面でも割安、と、役人に騙されていた。

東北大震災で福島がああいうことになり、廃炉費用や使用済み燃料の管理コスト、
原発災害被害者への賠償・補償・生活再建まで考慮すれば、それが嘘であることが
判った。

原発を推進しようとしている北欧の国では、使用済み燃料が無害化されるまで
何万年も大深度地下で管理・保管する施設を作って、その体制を整えているが、
日本国内は活断層だらけで、それに適する強固な地盤がないので、使用済み燃料を
何万年も管理する施設を作ることができない。

震災以降、原発ゼロでやってきたが、それで何ら支障は出ていない。
温暖化ガスである二酸化炭素排出問題については、地熱発電や風力発電などの
代替電源の開発で対処できる。
142 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 10:34:20.62 ID:xMeGdv9+
まあ、アルミだけじゃないわな。東レも韓国の方が電力安いって、最先端の炭素繊維の工場持って行ってしまったしな。
小泉さんに代わりの方策も考えてもらうことを期待しておきます。無理だと思うけど。
143 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 10:49:00.96 ID:g+z6ZK4L
>>1
人非人は死ね。
144 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 11:30:49.29 ID:1p5MX/2l
       川と水を失った鰐たち。
犬とワニが戦うとワニが強いが、川の中の水を失い(川そのものも)餌も
食べる事が出来てないワニは犬相手に戦う能力もない。
ワニにとり水と川は力を出す原動力である。
 ある人間たちも国家権力と都の権力を失うと無力に近い面が
 多く出てくる。根性者小池は川と水を手に入れたワニ・即ち
 大きな権力を手に入れたのだ、だから調子に乗りやがって。
 権力を失い無力に近い人間たちは他にもいる。
 そうそう、朝鮮の血を数十人も殺してきた日本の国家警察官僚たち
 である。
    野田健国家官僚、伊藤哲朗国家官僚、奥村萬壽雄国家官僚、
    米村敏朗国家官僚、高石和夫国家官僚、安藤隆春国家官僚、
    漆間巌国家官僚、石川重明国家官僚、矢代隆義国家官僚、
    小林武仁国家官僚、近石康宏国家官僚、縄田修国家官僚、
    伊藤茂男国家官僚、末井誠史国家官僚、その他、
この元超スーパーエリート国家官僚・警察官僚たちは川と水を失った
鰐ワニである。権力を握っていたから超高度な殺害・すなわち朝鮮の血
殺し政策朝鮮の血迫害政策を繰り返す事が出来たのだ。
この殺人鬼官僚(一部無罪)たちの犬になり無実の日本人たちを
犯人にでっち上げ死刑判決(日本青年山地とその他)を受ける迫害政治
に協力をしてきた警察幹部(官僚でない者)たちも無力。
 注意;恐れ怖がり国家の犯罪を追及しない日本人たちの民族性はおか
 しいしこれだけの発言を聞いても何らかの蟻アリの話をしていると理
 解してしまうホジョンマン・朝鮮総連たちは本当にゴキブリの脳みそ。
145 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 11:46:37.32 ID:Qc4Hvqc6
B層でしたよ

小泉に騙されて投票した自分を殴ってやりたい(^ω^)

ほんと格差ばかり広がったね
大企業は内部留保過去最大なのに法人税減税
家計はマイナスなのに消費税増税

すっかり日本は弱くなってしまった
146 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 15:28:49.06 ID:xqJK2xib
お前やる機会あっただろうに。投げた瞬間ブーメランじゃのいこ。
147 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 15:30:24.78 ID:yIh5DxZh
つーか原発普通に要らんだろ
原油も安いし、放射性物質を海に撒き散らす事もないし火力発電が最強
148 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 15:58:34.64 ID:sWjZS3Hl
単なる子供の悪戯だな

でも、この手合いのは爆破してでも殺さないとずっとやる

マッドマックスの映画のまんま
149 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 16:10:10.59 ID:7Jv73LAN
俺も原発はやめるべきだと思っているが、お前が言うなって話。
150 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 16:18:43.04 ID:sWjZS3Hl
大倉工業の大馬鹿の先輩が、大坂の金融機関の財務省の天下りの真似ばっか言ってくる

こいつら中曽根康弘の手下を辞めたのか?
151 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 16:25:12.98 ID:tuq5szps
郵政民営化って日本人人でなし化だった気がする
つまり迷惑

にしてもこんないい加減なオヤジに何で皆期待したんだろ
152 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 16:37:48.84 ID:sWjZS3Hl
警察に電話したって、いきなり喉をど突かれる
153 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 17:36:57.05 ID:9gq+yIwG
小泉氏と対談していた星浩氏は「安倍総理は小泉さんが総理のときに、官房長官とか幹事長に抜擢して育てた」
「なのに、脱原発を助言してもあまり聞いてくれないので、(小泉さんは)ちょっと不満そうでしたけどね」と、
インタビューを振り返っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/12108760/
154 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 17:44:26.42 ID:LYu9WtM9
郵便局を民営化した結果、
上級職員が威張り散らし、
年賀状やふるさと小包を自爆する
見るも哀れな下級職員ばかりになりました。

年末になるとマッチ売りの少女ならぬ
年賀状売りのオッサンが「買ってくりょ~お」と
哀れな声を挙げています。

小泉純一郎元総理も一片の良心があれば
年賀状の10枚も買ってやれよ。逆上せるな!

     なんでも鑑定団 愛のエメラルド
155 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 17:52:50.19 ID:pGXTDj8g
>>36
簡単に言っちゃてるけどヤカンでお湯沸かすのどは違うからな
156 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 18:01:19.66 ID:NR1Chqug
>>8
死蔵されている郵貯の円をはき出せってアメリカに言われて従ったのが郵政民営化
郵便局でもアフラックの保険を大々的に扱うようになったよね

日本国民にとってメリットは特にない
157 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/11(火) 08:36:49.86 ID:E/jJPw7m
>>8
何か問題が起きたらその時の政権がどうにかすれば良いとか言って逃げ切り決めた人だからな
その息子も「親父がやったことは関係無い」と無関係を決め込んでいる
で、実際には他金融機関や運輸に多大な影響が有るからと残るがんじがらめの規制に売るに売れない株式と問題だらけがすでに明らか
国民は小泉一族に対して郵政民営化の責任をもっと追求するべきだ
158 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/11(火) 08:53:47.25 ID:NAfVzYy8
>>8
公務員を削減できた
159 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/11(火) 08:54:54.85 ID:NAfVzYy8
>>156
一般論としては、お金が有効に使われればそれは日本国民にとって有益だと思うが?
160 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/11(火) 10:07:30.11 ID:E/jJPw7m
>>158
公務員は減ったが郵政は独立採算だからな
国庫から給料は出てないわけで
公務員給与の総額を減らす効果は無かったわけだが
161 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/11(火) 11:18:18.14 ID:6PLShEJE
ぶっちゃけ感情論や原発ガーとか宗教論抜きにして統計上の数値をみて科学的に判断すると

小泉の言っていることは正しい。

ブルームバーグも日本の電力使用量に関するレポートを出しているが震災前と震災後では日本の原子力発電の総発電量分が丸々削減されているが、停電、産業/経済活動にまったく支障を来していないと記している。
理由は企業や一般家庭の省電力が劇的に進んだこと、工場の海外移転が加速した事にあるとしている。
更にレポートでは省電力化は道半ばで省電力化傾向は続くので更に電力使用量は減るとしている。
また、原発が全く稼働しなくても、再生可能エネルギーを使用した発電計画が目白押しなので発電量が足らなくなることは絶対に無いとしている。

なので、

電気が足りないので原発が必要
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

つー理論は全くのお門違い。
162 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/11(火) 11:52:44.23 ID:/fjMp6KA
原発が要らないけど新エネルギー政策も要らない事にはならないんだがな
46KB

lud20161018045504
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1476004324/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【原子力】小泉純一郎元首相が「脱原発は郵政民営化より簡単」と安倍首相を批判 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
小泉純一郎元首相「(安倍首相は)判断力が悪い」改憲姿勢を批判
小泉純一郎元首相「原発が低コストはウソ 日本ではやってはいけない産業だ」 金沢での講演で
【日本外国特派員協会】小泉純一郎、菅直人両元首相の会見 3月1日14時 [みつを★]
【政治】福田康夫元首相が安倍首相を批判「靖国参拝で日本の外交は100年ダメになった」
【週刊朝日・上田耕司、森下香枝】小泉純一郎氏独白全文公開「安倍さん、とっくに辞めてなきゃいけないはず」
【悲報】小泉純一郎元総理「安倍君、ちぃに恋々として総裁選に出るのは辞めなさい。見苦しい言い訳で国民からの信頼が無くなってる」
【原発】小泉純一郎「日本は原発テロで壊滅する」★2 
【外交】日ロ首脳会談は「5月6日だ」森元首相が明かす…「(安倍・プーチン両氏の)2人の仲をしっかりと結びつけたのは私だ」とも 
故安倍元首相の遺言により「晋明廟」建立へ~昭恵未亡人
【原発事故】福島の甲状腺がん子ども基金、呼びかけ人に小泉元首相ら
【経済】「日銀、子会社には当たらない」 財務相、安倍元首相発言で [田杉山脈★]
【原発事故】小泉元首相「トモダチ作戦で米兵7人が白血病などで死亡、400人が被ばくで苦しんでいる」 米兵支援基金を立ち上げ
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米株高など好感 安倍元首相狙撃受け先物上げ縮小【07/08 株価】 [エリオット★]
【人事】安倍元首相銃撃事件の責任取り辞職の奈良県警元本部長・鬼塚友章氏が不動産・建設会社の社長に就任 [朝一から閉店までφ★]
【原発】安倍首相に問う、原発再稼働だんまり、国民に意思を問え
【震災6年】秋篠宮さま「放射線量」に言及、「原発事故」にも言及しない安倍首相との違いが浮き彫りに
【ゆうちょ】郵政民営化委、ゆうちょ銀の無担保融資「問題ない」 意見書で容認 【14日に判断】
【原子力】日本受注のベトナム原発計画白紙 安倍政権の原発輸出戦略に打撃
【訃報】中曽根康弘元首相が101歳で死去、「戦後政治の総決算」に尽力【biz板なのでソースはブルームバーグ】
【政治】安倍首相がLINEスタンプに 自民党が無料配布
【トランプ】安倍首相がトヨタ社長と会食 米国内の雇用創出で意見交換
【移民】安倍晋三首相が農業の外国人労働者受け入れ促進を明言 来年にも法改正へ
【速報】安倍首相が辞意【日経新聞 電子版クオリティ】 [エリオット★]
【財閥】三菱グループは安倍首相がお嫌い? アベノミクスの足を引っ張る最強企業集団
【エネルギー政策】原発「新設」をひそかに目論む安倍政権 ~「脱原発」はこうして骨抜きにされた
【金融】日銀総裁人事、「全く白紙」と安倍首相-報道受け閣僚から発言相次ぐ
【実業家】三木谷浩史氏 安倍首相に向け「今すぐ緊急事態宣言をお願いします!」とツイート
【経済対策】事業規模で28兆円超に 安倍首相表明
【国際】安倍首相、キューバの対日債務1200億円免除表明へ
【経済】消費税10%、安倍首相増税宣言。日本経済を深刻な消費不況に★2
日経平均株価  午前の終値21,110円 344円高  佐川氏が安倍首相らの関与否定で上げ幅を広げる
【五輪】森会長「2年延ばした方がいいのでは」安倍首相「日本の技術力は落ちていない。ワクチンができる。大丈夫です」
【金融】日銀の外債購入はあるか?安倍首相も言及
【移民】安倍首相、農業への外国人労働者受け入れ検討
【消費税】リーマン級なら再延期も=安倍首相、消費税増税で
【東芝】東芝を“原発地獄”に引きずり込んだ首相の右腕官僚
【五輪】焦る安倍首相「五輪、来年は必ず開催」 [田杉山脈★]
【国際】安倍首相、ヨルダンに300億円の無償資金協力表明
【仲良くお昼】安倍首相と黒田日銀総裁、首相官邸で会談=関係筋
【TPP】安倍首相「安全でないものが一般家庭に入ることは絶対ない」
【1億総活躍】保育士給与、月6000円改善 安倍首相表明
【経済】大胆な日銀国債買い入れで円暴落ないことは証明済み=安倍首相
【経済】消費税率10%への引き上げ、中止することはない=安倍首相
【社会】働かせ放題」は財界要求。安倍首相、国民の命と生活犠牲に
【経済】安倍首相“ロックダウン招けば日本経済に甚大な影響”
【国際】安倍首相、フィリピン大統領の地元に50億円資金供与伝達へ
【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
【金融】バーナンキ前FRB議長、安倍首相・黒田総裁と来週会合
【経済】安倍首相、海賊版サイト「コンテンツ産業の明日を閉ざす」
【提言】自民青山・安藤氏、消費税率引き下げ今後の検討を安倍首相に要請
【領収書】安倍首相、白紙の領収書「法律上の問題が生じているとは考えない」
【国際】安倍首相「リーマン危機前夜」に世界が失笑。伊勢志摩で日本が失ったもの
【政治】安倍首相「生産性革命こそがデフレ脱却への確かな道筋」 未来投資会議
【経団連】「憲政史上、最も傑出した首相」十倉経団連会長、安倍氏死去受け [田杉山脈★]
【経済】安倍首相、TPPに代わる成長戦略が無いことを明らかに 「トランプ氏に理解を求めていく」
【国際】サウジアラビアに経済特区創設で合意 安倍首相とサルマン国王 トヨタなど現地で工場新設
【賭博】安倍首相「北方領土にカジノを」 プーチン大統領にこう囁いた…仰天の日ロ会談舞台ウラ
【ロシア】「安倍首相はプーチンに騙される」 危険なロシア肩入れ投資ゴリ押しに経済界総スカン
【経済】ジム・ロジャーズ「安倍首相は日本をダメにしているが、何も気にしていない」 [田杉山脈★]
【日米首脳会談】トランプ大統領「中国との関係改善は日本にとってプラス」 安倍首相との温度差が明らかに
【森友学園】安倍首相、地中のゴミで8億円に値引き「適切だった」「ディスカウントは当然」
【投資家】ジム・ロジャーズ「日本は常軌を逸した景気刺激策を展開しお先真っ暗。安倍首相は辞任しなさい」
【オリックス】竹中平蔵氏 安倍首相の諮問会議で非公表の内部資料を国交省に開示させていた [田杉山脈★]
【税金】安倍首相、TPP対策費「わが国を新たな成長軌道に乗せるために必要な政策だ。国家百年の計として実施していく」
【貿易】安倍首相「TPPで農林水産物の輸出が増える」は悪質なデマ、農産物の輸出上位はTPPと関係ない国ばかり
【経済】安倍前首相「コロナ禍で間違っても増税はダメだ。政府・日銀連合軍で財政出動するしかない」 [田杉山脈★]
15:48:46 up 77 days, 16:47, 0 users, load average: 11.49, 13.67, 14.88

in 0.25084280967712 sec @0.25084280967712@0b7 on 070404