◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野菜】1週間で3つの台風、北海道で農産物の被害拡大 ジャガイモや玉ねぎの価格高騰も [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1471959548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
海江田三郎 ★
2016/08/23(火) 22:39:08.94 ID:CAP_USER
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000081924.html

 台風などの余波は、ジャガイモやタマネギなど北海道の農作物にも及んでいます。今後、食卓にも影響が出てくることが懸念されています。

(詳しくは動画で)
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 22:39:48.32 ID:srujnG+1
あい
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 22:40:34.19 ID:XD1MGVwZ
カルビーだいじょぶ?
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 22:41:18.26 ID:PYnQLEBe
コロッケ高騰^^;
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 22:44:37.91 ID:qzLr9W3g
もうカレーには肉しか入れない
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 22:45:04.95 ID:zN8QD33u
ユダヤ様が開発なされた気象兵器が
日本を直撃している訳ですね?
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 22:47:31.36 ID:qgJTns/l
気象兵器だとしても、あからさま過ぎるぅー。
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 22:47:54.25 ID:30kPJ2Pp
台風一家
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 22:48:26.04 ID:Kl974gRL
カルビーコイケヤヲワタ
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 23:03:32.55 ID:n5RdDNP3
どうせ税金で助けるんだろ。
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 23:09:01.84 ID:VyeA03l2
このニュースを信じて北海道産玉ねぎを、よーさん買ってきた
もしかして、騙された?
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 23:10:57.47 ID:30500xrh
>>1
国産だけに依存すると価格高騰に泣かされるってことだな
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 23:12:26.91 ID:TA+65LSd
台風の目に薬品撒いたら消えるんだろ
こっそりやっちゃえよ
停滞してる奴エネルギー充填しまくってんじゃん
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 23:13:39.18 ID:SBtJXDuS
大丈夫、元民主党の鳩がなんとかしてくれるよ
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 23:19:03.49 ID:f+1vtNDS
>>11
うちでも玉ねぎはたくさん育ててるからさっさと嫁に来い。
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 23:26:12.14 ID:S9VRQfE5
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 23:26:57.65 ID:6237Q+65
根菜は大丈夫じゃないの?
葉物は駄目だろうけどw
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 23:31:55.22 ID:QLO8vVWa
俺のキタアカリも値上がりするん?
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/23(火) 23:53:19.37 ID:OT9edGfP
デフレ脱却になる
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 01:20:39.38 ID:cxCLqhvg
ポテトチップス50g100円になるのかな
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 02:55:23.43 ID:S0zXoo2F
わしのつまみは”味カレー”です。。。
ぽてちん。。。
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 03:09:26.84 ID:Vhhb91Vd
新玉ねぎとか有るしな。
じゃが芋もご飯と一緒なら、炭水化物同士だろ。お前らが嫌う、お好み焼き定食と一緒だが。
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 03:11:33.76 ID:Vhhb91Vd
>>7
軌道が綺麗すぎるよな。

福島への影響はどうなんだろうな。
原発付近の海、通って来てるが。
北海道にセシウムとかトリチウム降ってないよな。
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 03:12:15.00 ID:Vhhb91Vd
>>10
保険金も有るし。
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 03:14:54.32 ID:Vhhb91Vd
>>12
全国各地で作ればいい。休耕地有るんだろうし。
サラリーマンとかも余っているだろうし、農業にもシフトさせれば良い。
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 03:34:27.67 ID:NdxKXxXO
たまねぎシャガイモ酪農だけが北海道の鳥絵だからな

やがて来る冬場を前にどうするだ? また建築土建出稼ぎとかするのか
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 03:34:34.84 ID:ATycpZfK
さっきじゃがいも、玉ねぎ売り切れで三軒目でやっとじゃがいもだけGet。。。
そういうことだったのだなぁ。
明日は早くおきていろいろ回ってみるかぁ。
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 03:50:15.85 ID:Biqyb1rB
農協の低温倉庫に備蓄があるよ 農協高値でホクホク
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 05:29:56.01 ID:m02ac1X8
土に埋まってる作物も影響あるのか?
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 05:48:15.76 ID:JxQ+ib6f
近所のスーパー(都内)、タマネギ一個128円

笑うわ、もう…
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 05:53:07.25 ID:3umZJQfC
あれ?一週間で日本に台風3つきたっけ?まだ2つじゃね?
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 06:09:34.53 ID:bHDHRzV7
玉ねぎ は、加工用は乾燥して出荷できる とか。
ジャガイモやコーンは知らん。
大干ばつ よりはマシでは?
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 06:18:23.06 ID:HP8jd8/Z
競り値がいくら高くなってもスーパーへの仕入れ価格は既に決定済みなw
泣くのは中間業者だけで一般客へは便乗値上げの現実
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 07:22:26.68 ID:c65uoKza
タマネギとか西日本でも病気で大打撃を受けてるから値段がどこまでつり上がるかな
ニュージーランド産の輸入が始まってるらしいけど
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 09:18:07.63 ID:RFZZVV5a
もう一個行くから楽しみに
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 09:36:52.70 ID:EHlv7sya
食料品の高騰は景気に打撃を与えるから
これから年末、年始にかけてますます景気悪化するね
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 13:52:47.29 ID:Ai13tvmR
淡路島の玉ねぎが売れるから値段上がるな
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 15:31:36.03 ID:B2Ugy9TQ
>>33
先物や為替みたいなもんなんだな。
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 15:49:03.28 ID:wh8FRbVF
>>29
水没したり気温が高すぎると
土の中でジャガイモなんか腐っちゃうんだって
ニュースでやってた
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 15:58:22.07 ID:+Sl3Jaeh
ただでさえ病気のせいで玉ねぎ高いのにヤバイな
カレーが作れなくなる
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 20:14:50.13 ID:gz1FwqV/
収量がどれだけ落ちるか分からんが、当面は九州を含めて
在庫あるだろ。
来年の春に在庫不足で大騒ぎになるだろうな。
1、2月に箱で買っといた方がいいぞ。
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 20:18:55.19 ID:vfxEpe37
>>31
11号とかいう地味な奴がいた

ちょっと前の長雨から嫌な予感はしてたんだよな・・・本当にヤバくなるのは冬か
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 20:35:00.20 ID:Z5wyJQTR
>>39
正解
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/24(水) 21:46:23.04 ID:9QLJPz+D
スーパーに玉ねぎがなくて入荷の見通しもないと
ただでさえ不作なのに
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/25(木) 00:30:11.78 ID:VhYHzmQY
特売の玉葱60円とかアホほど高いから
誰がかうかと馬鹿にしてたら一瞬で売り切れてた

こういう事か!
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/25(木) 13:31:52.06 ID:AhT3kF2r
輸入すればいいんだよ
食糧左翼が自給率だの何だの騒いでいる画が
中国あたりから輸入すればいいじゃん
47 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/25(木) 21:15:04.31 ID:LNNBmNMr
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/327062
佐賀県産タマネギの記録的な不作

玉葱今年は西日本も病気で不作だから首都圏辺り1個300円になるかも
地方山口でも1個100円で買えない。
じゃがいもは西日本は秋じゃが植えれるから大丈夫だと思う
収穫は11月
48 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/27(土) 11:29:59.57 ID:KPKGO1od
>>41
九州では秋ジャガが11月、
新玉ねぎは2月から出荷が始まるで
49 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/30(火) 02:00:05.73 ID:FW2tb32D
北海道産のたまねぎLサイズ50円で売ってるよ
50 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/30(火) 07:58:20.35 ID:8jeD7oNi
>>49
どこで?
51 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/30(火) 15:40:40.40 ID:lKzVw/55
>>50
イオンとか札幌のスーパー
52 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/30(火) 16:06:12.51 ID:bPzTNemj
数週間前に買ったタマネギが冷蔵庫で干からびてますw
53 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/30(火) 16:13:58.55 ID:s1YlHtoq
玉ねぎ高騰は困るな
54 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/30(火) 20:11:05.00 ID:tq/92Taf
淡路島の玉ねぎ売れ残ってんぞ、買ってやれよ
55 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/31(水) 23:33:48.24 ID:v6c+wND7
北海道って今迄、台風の被害受けた事もないんだからさ、これくらいの事で騒ぐなよ。自然災害なんだし。玉ねぎやじゃがいもなんて食べなくても死なないし。
あーだこーだとうざいわ。騒ぎ過ぎ〜。
日頃からの自然災害に備えてないからだ。
玉ねぎ腐って臭そう。北海道旅行は年内臭くて行けないな。
56 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/01(木) 01:43:35.47 ID:SyVhDmRC
タマネギは目立たないが本当にいろんな料理に使われてるからな
57 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/05(月) 15:35:41.41 ID:utDiv07p
でもタマネギってなくても別にいいよね。
58 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/05(月) 15:58:21.89 ID:lSMHwctZ
玉ねぎは日持ちするし常温保存でいいし多めに買っておいて正解
12KB

lud20160912001024
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1471959548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野菜】1週間で3つの台風、北海道で農産物の被害拡大 ジャガイモや玉ねぎの価格高騰も [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
【社会】価格高騰のたまねぎ ふるさと納税返礼品で大人気 北海道 北見 [朝一から閉店までφ★]
【秋の味覚】サンマ1匹3780円!全国で初水揚げも、記録的不漁で価格高騰 北海道厚岸町 [ramune★]
【農産物】小豆の価格が高騰、和菓子に影響も
【祝宴の儀】台風19号「ハギビス」被害拡大、死傷者増え続ける 4000人近くが避難生活余儀なく
台風10号、九州南部で猛威 西住みほどのろま台風の被害拡大へ
【北海道】留萌大雪、市民生活に影響拡大 バス運休、ごみ収集遅れ 排雪終了まで1カ月か [七波羅探題★]
【北海道】旭川女子中学生いじめ問題、遺族が手記 教頭「1人の被害者のために10人の加害者の未来をつぶしていいんですか」 ★14 [樽悶★]
【ガス】余剰電力買い取り―分散型エネルギー拡大へ/北海道ガス [7/10]
【北海道】「お尻触られた」 小樽の小学校 36歳男性教師が女子児童の尻触った疑い 被害10数人にも
【芸能】元・モー娘。保田圭「これ以上被害が大きくならないことを願っております」 北海道地震の被災者を気遣う
【社会】電柱間の電線窃盗、北海道で10件超…停電少ない場所下見、専門技能も駆使 背景に銅価格上昇か
【NHK】世界的なコンテナ不足は解消のめどが立たず 船の運賃は高騰、品質劣化の農産物の廃棄も [みの★]
【産経新聞】栃木県の農産物輸出8年ぶり減 新型コロナ、昨年の台風響く [爆笑ゴリラ★]
【タカタ】遅い対応、被害拡大招く タカタ再生法申請
【回収】 北海道で栽培されたニンジンに鉱物の石英が混入 福井県に出荷され業者が自主回収中 [朝一から閉店までφ★]
【魚】サンマとイカ、品薄で高騰=北海道地震で-築地市場
【食品】イクラ・毛ガニ…北海道産が次々高騰の「謎」 地球規模の「レジームシフト」が影響?
台風の影響で停電中の北海道民あつまれー
【小池知事】「無電柱化の重要性教えてくれた」 台風21号や北海道地震に触れ持論 定例会見★5
【台風19号】台東区の自主避難所『都民のための避難所です』と、北海道住民男性の避難断る 台東区以外の12区は排除しない★7
【自動車】なぜ北海道だけ新車価格が違う? 本州より約2万円高い理由とは
【鉄道】JR東日本の豪華寝台列車、初公開 東北~北海道ツアー価格1人95万円 
【業績】米シェブロン、第1四半期利益が10年間で最高に 石油価格高騰で(4/29) [少考さん★]
【野菜高騰】猛暑や干ばつで野菜の価格高騰止まらず にんじんは平年を47%上回る [愛の戦士★]
【北海道】増毛の甘エビ初水揚げ 新型コロナの影響か、価格は昨年の7割程度の安値
【インフラ】北海道地震、なぜ全域停電 復旧少なくとも1週間 (写真=共同)
【食】国産ソバが4割高。北海道で深刻な不作懸念
【交通】イオン/北海道で路線バスの「WAON」決済サービス開始(5/21開始予定)
【電力】国内最大の蓄電池併設型メガソーラー、北海道で2020年度に稼働
【自動車】トヨタ車の販売会社 修理塗装で過大請求 北海道で1400件余 [ムヒタ★]
【小売】ハードオフ、スマホアプリを試験運用 新潟と北海道で
マスクの原材料価格高騰 およそ10倍に  日本のメーカーは苦しい立場に コロナ  [首都圏の虎★]
【外食】仙台名物を襲う「牛タンショック」 価格高騰で専門店の経営に危機、値上げ必至の状況に [HAIKI★]
【物価高】小麦価格高騰に拍車の恐れ 生産大国インドが輸出停止 [田杉山脈★]
【電力】「石川電力」が自己破産へ 電力価格高騰のあおり受け [田杉山脈★]
【経済】4月の経常黒字55.6%減、エネルギー価格高騰が影響 [ムヒタ★]
【外食】スシロー、イクラ1皿「100円」→「150円」の衝撃 価格高騰にどう立ち向かうのか [HAIKI★]
カカオ豆が足りない 価格高騰、バレンタイン商戦直撃 [HAIKI★]
コーヒー愛飲家に「悲報」、世界的にさらなる価格高騰の恐れ 第2位の生産国ベトナムの干ばつで [首都圏の虎★]
【経済】輸入牛タンの仕入れ値が半年で5割高 価格高騰で牛タン専門店が悲鳴
【緊急事態】50代が真剣に昨今の米価格高騰問題を議論するスレ
名著「ゼネコンが日本を亡ぼす―あなたは1億円払えますか」 品薄で価格高騰!
【コメ】石破首相「コメの安定供給を実現する」 価格高騰受け、増産へ初の関係閣僚会議 [ぐれ★]
【PC】SSDを襲う品薄と価格高騰 「NAND不足は先が読めない」
テレビで閃光のハサウェイやるからクスィーガンダム転売価格高騰する?
コメ民間輸入年2万tに急拡大へ 高騰で兼松など外食用 [HAIKI★]
【発電】東電が新電力に卸売り 小売りで価格競争拡大も
【食品】食品値上げが拡大 主原料高騰の影響大きく すべてのカテゴリーに下期波及か [HAIKI★]
【原油】国際原油価格が下落続伸 OPEC合意の産油量拡大の可能性を読み[05/30]
【企業】台風被害、オカモトなど操業一時停止 午後の発表まとめ
【自動車】【スズキ ソリオ 新型】ボディサイズ拡大で快適性や利便性向上…価格は158万1800円より [エリオット★]
【鉄道】JR北海道、122億円の赤字に 18年3月期見通し
【鉄道】JR北海道、ダイヤ改正で10の無人駅を廃止
【宿泊】GW、函館のホテル満室 北海道新幹線きょう開業1カ月
【鉄道】JR北海道、過去最大120億円の赤字
【鉄道】北海道、JR北海道への役員派遣 3月末で取りやめ
【国際】ロシア政府、サハリンと北海道結ぶ橋の建設や送電計画など日本の経済協力が1.7兆円に達すると発表
【鉄道】JR北海道事業見直しへ 16区間維持困難か
【農業ビジネス】農産物輸出の促進法が成立
【鉄道】函館線を貨物線として維持、国が協議へ 北海道やJRと 旅客と分離 [HAIKI★]
【北海道】日本人は「高くて住めない」 記者が見たニセコ
【鉄道】JR北海道「秘境駅」旧白滝駅が解体、地元住民が別れ惜しむ
【鉄道】北海道新幹線、札幌延伸延期へ 五輪招致見送り受け [はな★]
【食】カルビーが「筒型ポテチ」に参入、北海道エリアで先行発売
【鉄道】北海道新幹線が開業 東京行きの一番列車は満席
【観光】新千歳空港 韓国人観光客を自治体職員が歓迎 北海道
08:43:24 up 93 days, 9:42, 1 user, load average: 7.52, 6.93, 6.88

in 0.015187978744507 sec @0.015187978744507@0b7 on 071921