前スレにレス
独居にデリヘル呼んでも大丈夫
でも部屋が汚いと断られる恐れがある
前スレのデジャブ酒には爆笑した 機会があったら使わせてもらう。
詞的にもおかしくないし
一人酒~ デジャブ酒~ 演歌を聴きながら~
可笑しくてしょうがない・・
えっなになに?なんで笑ってんのみんなww(クラスにひとりはいるヤツ)
>>9
お客さん そのお酒はまだ勧めた事無いですよ。
昨晩、頼まなかったけ?
的な? 夢の中でツーリングしてたら子猫拾って可愛そうだからバイクに乗せて帰ってきたんだが
夢見たの覚えてるなんて何十年ぶりだわ
本日より歌舞伎町のホテルでコロナ療養中
部屋から出れないしデリヘルも呼べないしヒマだ
>>20
そういう時のホテル代って自腹?
ホテルは自分で選ぶの?
指定されるの? 迎えのタクシー代とホテル代は東京都もち
ホテルは選べないがある程度は住所というか方角が考慮されてる模様
風呂の壁をスクレーパーで擦ってみたら意外と石鹸カスが多いことに気がついた
>>25
それを酵母が食べてピンク色のカビになるんだよ 勤務中にも関わらず酒を呑みながらクルマを運転し
歩いてた小学生を5人も轢き殺すなんてのが居るし
老害飯塚なんか俺は悪くない車が悪いなんて言うし
煽り運転で大立ち回りの宮崎さんなんかも笑えるし
クルマは毎日毎日事故を起こして人を殺傷してるし
クルマ乗りの迷惑度は新型コロナの比ではないです
と言ってました
眠れない
日曜洋画劇場のエンディングを聴かないと、明日が月曜の気がしない
汗だくのヘルメット脱いで頭掻きむしると気持ち良いけど指にビッシリ髪の毛が…
>>46
蚊や蝿は嫌だが、カブトムシ、クワガタ、セミ、カマキリ、トンボ
とかは見ると嬉しくない?
野生のタガメを死ぬ前に1度捕まえてみたいな カブトやクワガタはうれしいし、カナブンなんか勃っちゃうほどなのに
なんでGはうれしくないのだろうか?
>>45
冬は着込めばなんとかなるけど
夏の暑さは北京ビキニだと捕まっちゃう >>52
あの香川照之がだよ
昆虫愛を発散しまくってる横で
ゴキブリムエンダーのCMやってるんだぜ?
> カナブンなんか勃っちゃう
お世話になりますた 禿げても良いから、80までバイクに乗り続けていられる気力と体力を下さい!
>>52
テラフォーマーズの1巻にその答えが載っている
というかGは突然飛んで、
しかも向かってくるってのがまた生理的に嫌悪感があるんだよなあ この時期、甲虫がヘルメットに当たると結構ビビるよな。昨日、たぶんカナブンがバーンって。
亜鉛サプリ飲むようになったらやたら朝立ちするようになった。しかしハゲが急速に進行した。
>>62
想像以上に衝撃は大きいと思うので
カナブンだと思ったらそれはきっとカメムシ 甲虫はわからんが、蝶はぶつかる瞬間に見えるな。だいたい鱗粉だけ残して消える。生死は不明。
亜鉛で検索すると男性ホルモンが抑制されるらしいので
朝勃ちはしなくなり抜け毛は減る筈なんだが
都内でサル痘感染きたああああああああああああああああああああああああ
ゲイが確認されたわけか
感染者の98%が男で70%が男性同士の性交渉が原因とか
サル痘て発疹ができて痒い程度のもんなんでしょ?(ハナホジ
島田陽子がお亡くなりに
まだ69歳なのに
最初に見たのは学園もので先生役やって清楚な感じだったがその後脱ぐ女優のイメージと内田裕也との不倫が強烈だった
内田裕也はあんな美人とやれて幸せだったろう
WHOも緊急事態宣言出すことが楽しくなって来たんじゃ・・・としか思えなくなって来た(疑心暗鬼
最初見たのは仮面ライダーだったけど、
島田よう子だと知ったのはだいぶ後。
写真集買ったっけなー(遠い目
ご冥福をお祈り致します
オレんとこにも来た
打とうかどうか迷ってるうちにコロッてしまったわ
よくそんな得体の知れない薬物を
パカパカパカパカ打ち込むよな笑
そう「みんな違ってみんな良い」で良いんだが、
みんな違わなくても良い、とういうのも教えてほしいものだ。
島田陽子の若いとき綺麗だな。グループアイドルとか比べものにならん。
うちの会社に長身、まあまあ可愛くてスレンダーで乳もそこそこあるのに40代未婚いるわ
社内では上司にモテてるのに彼氏の噂も出ない
>>92
お前はコロナのワクチン以外で、
医者に処方された薬を全て完全に理解して服用してんのか? >>93
やめれ
ホテル療養終わっていま帰宅中だわ 昨日NHKでやってたウイルスを遺伝子操作して脳腫瘍を殺す治療法が寛解率80%でスゲーとオモタ
いや、今回のワクチンは未だ分からないことが大杉。
他のことも分からないことだらけだが、同列にはしないほうが良い。
打つかどうかは人それぞれ。
感染リスクの高い人低い人、状況環境も違う。
サル痘、天然痘のワクチンに予防効果があるとの事。
1962~1968年生まれは2回接種してるのでサル痘にはすでに免疫ありらしい。
ジジイでもたまにいい事がある。
今の高校三年生が最悪の世代というコラム?を見たが、俺の世代は今のところ恵まれてきたと感じる
禍福は糾える縄の如しとか塞翁が馬とかいう諺があるだけに、今後帳尻合わせがあるかと思うと
>>115
僕も見たすごいねえ
ただウイルスの家畜化って言ってたけど犬も野犬になることあるよね >>115
でもALSを抑えられるのってほんとすごいよね
お兄ちゃんの時に間に合ってればって思う >>112
それらの薬は、
服用後どんな副作用が起きるかわかりませんって説明があるの? >>122
例えば先進医療なんてのを受けたら、
服用したら副作用がまだ判りません、
でもこんな医療がありますよって事で受けてるわけだろ
でもそういった医療を受けてる人なんて沢山いるわけだ
リスクが0の医療なんてあるわけないんだよ >>125
ビデオでGSX250E(400Eかもしれん)がすっ転ぶアレか まあ酒飲みアル中と疾患持ち以外の健常者には
基本的にワクチンは不要ってわかったんだから
あとは好きに接種すりゃ良いんじゃないのかな
>>118
天然痘ワクチンも牛痘株でなかったか
近縁てことやね ジジイの中でも最弱の俺は天然痘のワクチン打ってない
歳下のオンナの腕を愛でながら接種の跡が無いと思ったのが既に懐かしい
夏草や脱いだシュミーズに蟻ひとり
BA.5って鼻風邪ぽい場合があるんだな
そういえば1ヶ月くらい前に鼻風邪ひいてよ
咳もちょっと出たが熱はないしシレっと出勤してたんだが
風邪にしてはインフルのように身体が重かったんだよな・・・
帽子の被り脱ぎでも頭皮がゾワゾワしてよ
このへんインフルっぽいんだが一応平熱
1週間くらいで治まったがコロってたんだろうか?
ひと月前だとBA2かなはやってたの、知り合いのじいさんが無症状でかかってた。
ゴルフ仲間から感染したとかそっちは症状出たんで検査念のためしたら陽性だった。
サブパソコン(元のメイン)が10年たつからI5-12400FとOS買って来て中身入れ替えるかな
HPのだからマザーボード壊れるとライセンス絡みでOS使いまわせないから使い物にならなくなる。
>>124
そういう人はリスクに覚悟がある。
わけのわからん副作用があります。接種を「希望」しますか? 「はい」 どうせ死ぬときゃ死ぬんだ。ベターと判断してやって死んだらしょうがないと納得するわ。
どうだか判らん後遺症
どうだか判らん副作用
どっち取るかって話でしょ
そら勝手だわ
ケンタウロスは馬の部分に内蔵が在るとすると
人間部分の上半身には食道だけしか無いのかな
島田陽子の扱いが小さいのは不倫などで悪いイメージがあるからかな?
それはそうと犬神家の一族に青沼静馬の母親役で出てた大関優子って
佳那晃子なんだな。最近知った。短かったがエロシーンが印象に残ってる。
>>142
近年はメディアに出てないからだよ
島田陽子に限らず近年出てない人はそんな扱い
よほどの超大物でない限り 島田陽子ってこんな激しい絡みやってたのか
脱いでるだけと思った
当時はヌード見ても貧乳でおばさんだし何とも思わんかったけど今見たら少し良さは分かる
内田裕也はこの身体を堪能したわけか
大阪王将の告発アレは異常過ぎだとしても外食店では結構普通なんだろうな
特にゴキブリやネズミなんか居ない方が寧ろ珍しいだろうし
でもナメクジはなかなか居ないなw
色々と専門業者さんに駆除も予防?も頼んだりするもんなんだけどね
それでも出るもんは出る笑、笑ってんじゃねーよと言われるだろうけど、彼らが世の中に存在する以上完全には無理っす
でも確かにナメクジは見たことも聞いた事も無いな、なんか湿地帯とかなんかね?結構気分の良く無い寄生虫いたりするからなぁナメクジやカタツムリって
普通の飲食店なら閉店後に毎日床に消毒液撒いてブラシかけてるからナメクジなんか出ることないわ
衛生気にするなら外食なんかすんなってこった
虫以前に店入ったら雑巾臭が漂ってるとか
コップの水表面に油が浮いてるとか珍しくないからな
学生の頃バイトしていた居酒屋は、日本酒のサーバーの出口のフィルターには謎の小さい黒い虫が堆積していたり
すいません!焼鳥を階段でコケて落としましたと言っても、だから何?拾えば?とか
板さん同士で包丁片手に喧嘩始めたり、実に愉快でした
>>149
消毒液撒いて掃除?
どんな消毒液撒いてたのか不思議、塩素系の洗剤なんかでとかなら分かるけど消毒液?
毎日フィルターディップより強いの撒くのか、色んなとこダメにならないのかな? 昔の事ですが、渋谷ハチ公前広場の交差点角に有るビルに有ったアメリカンパブの店、店内を大きな猫が歩いている、何で猫?と凝視したら巨大ネズミでした店内阿鼻叫喚と化しました。
そんなの当たり前過ぎて・・・
猫さんほどってのはちょっと大袈裟なんだと思うけど大きいよな、初めて見たら腰抜かすかもね笑
回転寿司のベルトの下はGの巣らしい
バイトで掃除してた子が言ってた
それが真実とは思えない、相当お金かけてとにかく虫とかには神経使ってたけどなぁ
どうしても飲食店だとお呼びしてない方々がいらっしゃいと
最近行ってないけど秋葉原のサンボとかGを見ないことないよな。
あそこでバルサン炊いたら秋葉原じゅうGで溢れるんじゃないかと思うわ。
道路に埋設されている下水道管の中も凄いって言われてますね。
マンホール開けたら気が狂う位居るって聞きました(>_<)
東京駅の地下ホーム線路に巨大ネズミがのそのそ歩いてるわ
本当にデカい
昔よくお世話になったAVが観たいのだがいいサイトないかな?
かわいさとみ、麻生澪、早川愛美、秋元ともみあたりでまたシコりたい
コンビニの駐車場で皮パンにライジャケを纏ったオッサンが寝っ転がってた
熱中症で倒れてたっぽい笑笑
どんなふうに寝転んでるかによるよな
日向にうつ伏せとかだったら声かけないとヤバいだろな
日陰に仰向けとかだと、普通に睡眠してるともとれるし
>>163
必殺仕事人で山田隆夫との絡みや風呂シーンが楽しみだったな 通りがかりの人が声掛けしてたけど反応が無い様子だった
どう見ても119番だろうから周りの人々に任せてその場を立ち去った
バイクはカワサキのZX10
横倒しになってたバイクを引き起こして端に停めておいてやった
お陰でこっちも汗だくになったわい
気付いてないんだろうけど
その横たわってるオサンはお前ぞ
>>166,167
ヤバそうかどうかは見りゃわかると思うけど、いちおう声はかけた方がいいよな
死んでたら寝覚め悪いぞ あのー、バイクじゃなくても何かおかしいって思うのあったら119しようね、今はコロナで大変らしいけどさ
何かおかしい
昔の作品にはホントお世話になって素晴らしいものが多数あるが
今、当時のVHS画像見ると粗くて萎える
その人を助けるなりの援助するのは良いが、その後の警察との関わりが嫌すぎ。間違いなく犯人扱い、運良くて一日パー
しかしまあいくらバイクとは言えこの35℃にもなる炎天下に
革パンツはいて股ぐらに1000ccもの内燃機を挟み込んでりゃ
そりゃもう尋常じゃない暑さだしすぐに熱射病か熱中症だろ
ちょっと頭がおかしい人か自殺行為と思われても致し方アルマーニ
>>175
過去に不快な思いをしたから、
今後は見てみぬふりをすると決めた 倒れてる人を放置するなんて中国人みたいな事はできん
まぁ第一発見者じゃない限り出来る事も無いしなぁ
一応経口保水液は持ち歩いてるけど、その段階を過ぎてたら自分も素通りするかも
揉め事、問題がありそうなときは、できるだけ近くのお店の人を頼る。
コンビニの前ならコンビニの店員さんに知らせる。。
お店の駐車場でお金が落ちてたら、触らずに店員に知らせる。
>>163
いつもお世話になってる大手サイトで
個別の名前じゃなくVINTAGEとか古い映像をまとめるようなワードで探した方が見つかる可能性は高い 自分救命技能認定証を持ってるけどいざ現場に出くわしたら自信無いや。
>>187
救命処置により助けた女性から「体に触った」とかで訴えられたりしてな。 >>176
何から離れて見るを勧められているのかわからない >>188
よく知ってるなぁ
サマリア人のは法って忘れてたよ ナンノが乳首まで放り出した映画はかつてのファンとしてショックやったわ
そのあとビデオ借りて死ぬほどシコったが
>>189
それ、法的にセーフと定められてるから。
心臓マッサージであばら骨を折っても、セーフ。 >>179
いや、むしろ熱いバイクこそ革パンだろ。股火鉢のバイクなら尚更。
格好云々より自己管理の問題だろうな。こんな糞暑いのにバイク乗ること自体が管理不足だよ。バイクは冬の乗り物だろ? 都内住みで池袋のオッパブ、ソープ新宿のオッパブソープ巣鴨のピンサロその他山手線北半球の飲み屋に毎日行ってるけど全然コロナらない。どうしたらコロナるか教えてくれ。
マッサージ師がわいせつで捕まってるやつも時々出るな
訴えられない範囲で触ればいいのにアホな奴
背中や腰を触っておっぱい、おけつ並にエキサイティング出来るならマッサージ師になりたいけど
20代の時に一人暮らしの彼女に初めて
うちに上がる?と言われただけで勃起してなかなか車から降りれなくなったの思い出した
その後付き合い深くなって会う度にやってた
今の嫁
昔は愛してるの響きだけで(部分的に)強くなっただろ
でも今は独り身なんだよな。当時の彼女とか夢に出てくるし。
どっかに探しちゃうんだよね、彼女の姿を。向かいのホーム、路地裏の窓。そんなとこにいるハズも無いのに。
ZX10。当時の最高速度車だよね
私はGPZ1000RX乗ってたけど
夏場は60/kmでオーバーヒート
するようなバイクだった
>>213
どんな話だっけ
よく星の声と混同してしまう >>207
いや、いるかもよ。近くに。
当時の面影が残って無くて気づかないだけかも。 >>211
すぐファン回るんだよな、しかも全くエンジンは冷えないっつー笑
懐かしい、でも今でも好きだなぁ
、たまに中古探してしまうよ いい加減忘れてやれよ
相手はもうおまえの事など憶えていない
若いころ付き合った子なら 近所のコンビニで働いていて
本当にめんどくさい人って言われていたりする
最初は誰なのかわからなかった
>>214
デスマに巻き込まれて、下ばかり向いてるから、何にも気付けない
って話だったと思う >>199
住んでる場所、乗る場所で全く違ってくるけどな 思い出補正ってあるよな
昔の彼女に会いたいと思うが会ったら間違いなくこんな残念な顔だったっけとなるはず
思い出はキレイなままがいいんだよ
あの時にあの子と付き合っていたら、あの子と結婚してたら
どうだったんだろう?と思うことはあるね、特に最近になって。
うまく逆玉に乗れる可能性もあったし、もっとバイクに理解の
ある子と結婚すれば良かったな、なんて考える瞬間もあるが、
まぁ自分の選んだ人生だから今を生きるしかないんだけど。
ほぼ毎日、未成年とやって捕まった人の記事が出てるけど、
そんな金が有るなんて羨ましいなあ
最近は色々値上がりしているから、
生活費の減りが早くて嫌になる
ああ、このまま値上がりし続けて、
生活出来なくなる前に早く死にたい
>>232
物価高はこたえるね
40歳以上スレで車の話が出てたけど20年前はデミオが100万しなかったとかどうとか
車の値上りすげえなあって思ったけど
自分の給料は20年前から上がっていないことに気付いて涙がちょちょぎれ中 >>232
真性ロリコンならまだしも、JKレベルなら風俗行けばたくさんいるだろう。まぁ、みんな同じような顔なのがきになるが、 職場に来る保険屋のお姉さん営業に、おもむろに歳を聞かれたので
「何歳に見える?1発で当てたら保険に加入してやるよ」
と言ったら「初体験は何歳の時でしたか?」と返してきた。
こ、こいつヤルな!と思ったw
あー超イライラする、逝ってくれ。いや契約終わって1.5億支払ってから逝け。
>>240
セクハラだな
訴えろ、支店長が菓子折りぐらい持ってくるぞ >>240
>と言ったら「初体験は何歳の時でしたか?」と返してきた。
>こ、こいつヤルな!と思ったw
そこで
「あんたは何歳だったの?」って聞けないから
いつもで経ってもDTなんだよ 昔は保険のおばちゃんとか顔パスで勝手に会社に入ってきたけど
今はセキュリティが厳しいから無理
課の受付で女子社員相手に保険外交員が粘ってたので
「やかましい!用はないち言いよろうが!帰れ!」ってデスクからどやし上げたらすっ飛んで帰った
後で部長に会社の品が落ちるからあんな言い方はやめてって言われた
課員もビビったみたい
昔は野良犬が勝手に会社に入ってきたけど
今は野良犬が居ないから無理。
どこかの家の飼い犬が迷い込んで来た事があったが迷子札着けてたので飼い主に連絡して迎えに来てもらった
>>250
わかる?八幡出身なの
九段下に会社あるんだけど
課員ほどんど関東出身だからドン引きしてたわ
部長はヤクザの会社と言いふらされたら困るって 俺も同じ感想だったが、本人は盛り上がって嬉しそうだから良し
面白くないとかつまらないと書き込むヤツの方がいみわからん。
オッサンに初体験の年を聞いて今の年齢
をどう推察するんだろ?それをまた
「こいつヤルな!」と何で思ったんだろ?それを考えると夜も眠れない。
>>257
工藤会のフロント企業と誤認されるのは困るわな
方言といえば、秋田へ出張したときに言葉が全くわからす困った思い出
全国いろんなとこ行ったけど宮崎の僻地と秋田の僻地は別格に言葉わからんかった 方言で最高に理解不可能だったのは、津軽の金木町の銭湯(温泉?)
地元の別の人が通訳してくれたw
東北は凄いよな
出張で秋田のローカル線に乗った時爺と婆とかの会話が全く理解できなかった
確かに青森のおばちゃん同士の会話は横で聞いてて全く理解できなかった
あと鹿児島の肝属のおっちゃんの会話も
沖縄のばあちゃんの会話もわからんな
日本は広い
鹿児島弁も全然分からない
俺の祖父母が鹿児島だったが電話に出てもほとんど分からんから適当にハイと返事するだけ
若い人は標準語に近いからそんな方言はいずれなくなるんだろうけど
沖縄弁が出るマンガ「わたるがぴゅん!」ってあって、
訳がついてた
昼休みに女子「今私が続いてる事わかります?」
「・・・男日照り」
もちろん踏みとどまった
>>240
初体験は今日これからだから答えた歳が今の年齢 ちなみに道程とオサラバしたのは16歳
で、俺の年齢いくつなの?
沖縄の離島は出稼ぎ外国人が話しているんだと思ったよ
地元の若いのに聞いたら俺らでもジジババが方言使うとほとんどわからんってレベルらしい
コロナワクチン三回目の翌日
身体いてぇ頭いてぇ
三回の内一番キツいや
今までもそして今後も
「ワクチンなど打たなくても何も変わらず何ともない人」が
最も優れた最強免疫保持の人
と言ってました
>>276
ミヤタだかBSだかの研究所で造ってなかったかな
たしか昔めざましテレビの中継で見た
エンジンかけると煩くて他の音が入らなくなり
それで推力は殆ど期待できないw
推進動力はあるんだから一応原動機付自転車だよな >>285 つまりはニュウタイプの覚醒を待てと・・・・・・・ デアゴスティーニから今度はウルトラホークか
こういうのはどれも嵩張りそうなものばかりだが
金と暇に飽かせて片っ端から購読する人なんてのもいるんだろうか
>>289
金はともかく50過ぎの男は暇ばかりだと思う。
友人に休みは何してる?って聞いても何もせずゴロゴロしてるってのばっかり。
趣味は?・・・ないってのが半分くらい。 喉元撫でられてゴロゴロ言う役なら
明らかに趣味だな
>>291
バイクとか釣りとか正直に答えると
一緒に行こうとか誘われるリスクがあるからだろ 趣味は?って聞かれても正直に答えるべきか迷うのでは?
50歳ともあろう大人ならもうちょっと高尚な趣味でも良さそう
なもんなのに・・・とか。あとは色々他人と語り合うとか
突っ込んだこと聞かれるのが面倒とかかな。
知識や値段でマウント取って来たり
何かと値踏みしてきたり
マンドクセ
>>295
世間話程度でお茶の濁したい相手なのにバイク海苔とか同じ趣味なんて判明した日には
「今度ご一緒にどうですか?」ってとこまでがセットになるからなw
自分ひとりで楽しみたいとか煩わしい人間関係は抜きで楽しみたいって人にはなるべく回避したいよなw 独りになりたい時にバイクに乗る
と予防線を張ればよろしい
よくするスポーツや趣味は何ですか?」という質問に「散歩・ウォーキング」
2020年は26.3%
1人で気ままに自分勝手な行動するのが好きだから結構です
お誘いありがとうございますって言えば済むことじゃねぇの?
>>284
ちっとも気持ち良くならんやん嘘つき(´・ω・`) >>304
2度誘われたらほんとに誘ってるんだなって思う また、今週末も天気悪いんかよ。平日は糞みたいに快晴なのにな。
退職金、出るやん
結構な金額が2700万くらいかw
なんでこの人らは停職になったら辞めちゃうのかね
しらっと居座ればいいのに
定年間際に懲戒免職級の問題起こすと「処分検討中」のまま円満に定年を迎えさせてくれる優しい組織らしいよ
>>308
今はぬるくなったんだな
昔は料金所突破は強盗扱いだった しかし、セコイ奴だな。ナンバー曲げは一斉摘発すべきだな。
これはみんなでナンバー曲げてETC突破の抗議をしていいレベル
>>289
暇も金もねぇ…何処にそんなもんあるんだ? >>257
広島弁はさらにヤクザっぽい。
ガキが「ワシ」「オドレ」って言うと聞いたがホント? 広島弁はこうやね
「じゃかましいわ!用はない言うとろうが!おどりゃあいねや!」
最近の子供でもワシは使うがオドレはないな
>>314
定年間近で酒飲んで車で出勤
同僚に捕まったのがいた >>321
高校の同級生が中学まで広島だったらしく、あだ名が「じゃけんのう」だった。 久々に乗ったけどこんなちっちゃかったかと思っちゃった。このバイクは160cmぐらいの人向けかなぁ。。
LINE CUBEってどこだよと思ったら渋公かよ
CCレモンじゃないのかよ
どうなってんだよ
>>327
80年代までは使われてた
もちろん今は使われてない 今日健康診断受けたけど身長が168センチ台しかなくてショック
毎年少しづつ縮んでる感じ
40代中頃まで170少し超えてたのに
歳いったら縮むと聞いてたけどそんなもん?
170という数字をキープしてたかった
173.0が169.8になった。
一応公称170としている。
身長が縮んだヤツは別人と入れ替わってる可能性がある
俺も1.5cmくらい縮んじゃった
定期検診の身体測定の時ドキドキする
身長縮みたくなかったら、骨を強化することだ。
とりあえず、カルシウム摂取と刺激
>>348
骨密度は20代の平均より上だが、椎間板がいくつもぺったんこなんで
同じく20mmくらい縮んでるわ 人間ドックの時にオペレーターが毎年同じですねって言うのは、そういう事だったのか
ハゲは別に大した事ないが
170cm以下のチビだけは
取り返しの付かない障害者
チビだけはどうにもこうにもならない
まことに残念な遺伝的変異体
整体で捩れてた背骨を矯正して貰ったら2cm伸びたぞ
そんだけ縮んだらそんな可能性もありそうだな
でも以前、結構縮むし朝と夜でもかなり違うと聞いた覚えが
40代半ばから2センチ伸びた。健康診断の測定だから正確な筈
最高181.2
現在179.8
180台という響きは魅力だけど
日常生活やバイク乗るには不便
身長10mm程度は誤差だろう。朝と夜、測り方で変わる。
重さも500gくらいなら誤差だろう。うんこの状態で変わる。
177-178cm,60-62kgくらいだな。
股下はかなり短い
長身ではないがGSX-R1100を両足ぺたりとつく
トムクルーズは165でもH1両足曲がるほどベッタリだぞ
風呂屋のイスに座っても床に着くから熱い湯流されると驚く
椎間板って23個らしい。0.5ずつ縮んでも11.5mmくらいになるね。脛椎、股間、膝関節の軟骨が薄くなるのか?
>>362
BMWは標準が180cmとじっちゃんが言ってた ドイツ人ジャーマンの平均身長だからなあ
BMWやカワサキは欧米でのローシートを日本じゃ標準仕様としてるし
Z900RSなんて見比べると国内仕様は抉れててカッコ悪い
>>370
それはいえるかも
ナチのコスプレを日本人がすると似合わないのと同じ 右折で黄色信号に駆け込んだら右から来た明らかに赤信号無視の車にクラクション鳴らされたわ
なんやねんボケって言っちゃった
北海道では青の見切り発車に気を付けろと、とほ宿で教えられた。
黄色で突っ込むとキケン
でも北海道で黄色で止まろうとすると追突されるんだろ?
なんやその魔女裁判みたいなん。
手足を縛って水に放り込み、沈めば無罪、浮かべば魔女
167cmだが、あと2~3cm欲しい。逆にそれ以上は要らない
お互い4輪での話、片側1車線、交差点
付近のみ右折車線ありという状況。
俺が右折待ちをしていたら1台の対向
直進車がやたらと動きが悪いので右折を
始めたら、いきなりパッシング+クラク
ションを鳴らしながら急加速。まぁ全然
余裕で曲がりきれたし際どいタイミング
でもないのに何なの?無茶苦茶後味悪い。
171だった身長が172に伸びてた
でもチン長はもっと縮んでた
独人の股下平均で95以上あるんじゃなかろうか…
アウトバーンの公衆便所の朝顔の縁にムスコが触れそうで爪先立ちで小便してた。
因みに俺の股下88cm。
>>390
ミラノショーの会場のトイレもそんなんだった
イタリア人なんてそんなに平均身長高く無いと思うんだけど >>392
体型は全く違うもんね…
イタリア人ガイドのオネーちゃん
160ぐらいだったけど、股下一緒位だったし!! 俺の股下88cm(キリッ
お前ら一番大事なここ汲んでやれよ
ヨーロッパは小国に分かれてるだけで、顔や体格は少し違うけど生活様式はだいたい同じようなもんじゃないの?
スペインの女性は小柄な人が多い気がするけど
>>387
前後左右、それに対向もどんな輩が乗ってるか分からないからねぇ。
俺もおかしなのに出会ったことあるよ。長い登り坂が続く国道で
前車がどんどん失速していって最初60km/hくらいだったのがしまい
には30km/hくらいになって後続は詰めてくるしセンターラインは
黄色だし・・・そうこうするうち止まっちゃって運転席からかなり
イカツイ親父が登場して「お前何煽っとんじゃい!?」と。
「いやいやあなたが・・・」と説明してる傍を後続はどんどん追い越し
て行って俺がトラブルの張本人みたいに見ていくし・・・。
結局「先に行けやっ!!」と言われ追い越しざまに親父車の中を見ると
家族全員うつむき加減で暗かったから車内で揉め事でもあったんかな?と。 ジュラシックワールド観てきた
これが最後なんだってな
バイクで逃げるアクションシーン良かったわ
過去の出演者オールスターみたいな感じだった
グラント博士やってた人は渋くカッコいい老人になったな
>>403
もうなんていうかアクション映画じゃね?色々ぶち込んで懐かし人出してるけど。 >>405
バイクシーンはトムクルーズの影響ありそう エアコン無しで35℃↑は嫌になるな
まあ嫌になったからと言ってもどうすることも出来ない訳だが(白目
グラント博士はその昔、オーメンのダミアン役やってたんだぜ
バイクの走行シーンと言えばブラックレイン
2ストオフ車で直四の音
>>412
4回目ワクチン予約した翌日に陽性になった。
陽性になると90日間自然免疫できるから、もったいないから4回目ワクチンは90日以上空けたほうがいいと言われた。 >>419
陽性になって1カ月でまた罹った人が身近にいるよ。
あんまりこう言うの当てにならん。 >>419
免疫って体力だよ。ワクチンは練習。どんだけ練習しても本番で下手は下手だし、ソウロウや中折れはあるんだよ。 もう欲しい物はほぼ無くなったから
食いぶち以上のお金も要らないかな
故に円安も円高も景気も関係ないわ
葬式も墓も何もやらなくて良いので
痛くも痒くもなく眠る様に死にたい
>>406
>>407
ジャッキーチェンのバイクアクションも何気に上手いな
トムクルーズやキアヌリーブスはバイク好きだから分かるけどジャッキーチェンは普段乗ってる様子はないけど
あの人は何でもすぐこなすのか
ジュラシックワールドの俳優は自分がやってるのかな >>426
結婚式は本人達のセレモニーだけど
葬式は残された者のセレモニーだからな
何もしなくても良いと故人が言っても残された家族とすればねぇ
幸か不幸かコロナ禍で「こんなご時世ですから」と言い訳して
何もしなくても大丈夫かもだがな ワシGSで働いてるんだが
昨日MC21のNSR250に乗った
20歳くらいの兄ちゃんが給油に来たんで
「最近買ったの?今だとコレ100万以上するんじゃないの?」
・・・って聞いたら
「はい~フルレストア込み全部で190万でした」
・・・って言われてたまげた
>>418
そうそう、昔のドラマや映画ってそんなの多かったなw
でもどんなにいい作品でもそこテキトーにやられると自分の中でその作品の評価がダダ下がりになったバイク乗りのわるいところw >>426
そこまで達観できたらお見事
自分はまだまだやり残したことだらけで煩悩の塊
若い頃に結婚して子供育てたから、海外旅行に全く行けてないのが心残り
マチュピチュとかイースター島とかグランドキャニオンとか子供の頃に憧れたとこに行かずに死ねない
定年後の楽しみにして今現在ヘソクリ1200万貯まった
願わくは定年を前に急にポックリだけは簡便してほしい ←親戚の叔父さんがそうだった 俺ももう読み古した探偵小説と少しの肴と一杯の酒があれば後は深田恭子のスパイダー騎乗くらいしか望むものが無い
>>434
ヘソクリ1200万とは羨ましい
投資しているのを除けばすぐ動かせるヘソクリ現金は200万ぐらいだわ そうだな
欲しい物は手に入れたし
あとは強いていえば望むのは技術継承する若い弟子と深田恭子のスパイダー騎乗位くらいだな
俺はエジプトのピラミッドとギリシャの遺跡を見てみたい
新婚旅行でロンドン、ローマ、パリには行ったんだが皆が知ってる一通りの観光地を駆け足で周る安いツアーだった
オプションでイタリアのポンペイ遺跡を観れる機会あったけど嫁が興味無さそうだったし
>>431
本人達のセレモニーと思ってない奴も居るぞ
同僚が結婚した時、同僚の実父が
「何で披露宴で俺が歌を歌う時間が無いんだ!」
って本気で怒っていたそうだ
同僚もかなりおかしいが、やっぱり遺伝子なんだな
と思った >>439
おまおれ
他にドイツとスイスも回って10泊12日だったかな?
ちょうどワールドカップで仏が優勝した時にパリにいて大パレードに遭遇したわ
ヨーロッパまたいつか行きたい コロナ前は毎年海外出てて50か国以上は訪れたし海外でのツーリングも6回したので写真などはたくさんある。
趣味優先で独身のままだったので思い出を語り合う相手もない、この大量の写真は誰に見られる事もなく廃棄される運命。
もう定年もまじかでもう少し行ってみたい所もあるが、コロナと円高、原油高に加えて気力体力の低下しており
エアーチケットだけ予約して出かけるような旅に出るのはややしんどい。
一人だとツアーも難しいのでどうしたものかと思う今日この頃。
>>441
439だがドイツも興味あるわ
ロマンティック街道行ってワイン飲んたり古城見物もしたい どストライクのスーパーカー世代なのでまた所有してみたい
一時期964のポルシェを所有していて、それらしき個体がグーネットに掲載されてるけど
売却した時の5倍ぐらいの価格で売ってやがる
そんなあっちゃこっちゃ見てどうすんの
他にやること無いの
>>426
俺も欲しい物は無いけど行きたい所がまだあるんでまだまだ生きたい! 日本の寺社仏閣・景勝地
写真撮ったり、短歌や俳句読んでみたり
美味しいモノ食べて温泉つかって
日本のまだ行った事ないとこが
いいですよ
うん、日本って広い
海外もいいけど習慣とか違うしちょっと怖い
とりあえず全都道府県は回ってみたい
できればバイクで
子どもできるまでは年3-4回は休暇で途上国に出かけてたし仕事では先進国に行ってた
今は子育てもひと段落したが子会社の役員に天下ったので海外に行く機会もない
なので国内ツーリングに精を出すことにした
仕事でどの県にも行ったことはあるがツーリングで行くのはまた趣きが違うわな
こないだはバイク陸送して四国一周してきたよ
若い頃ツーリングで出会った娘が何度か東京に遊びに来て泊まっていったが何となくそれきりに。あの素朴な笑顔と夜の恥じらいが忘れられないのでいつか会いに行きたい。
が、いま作った話しなのでそんな事実はない。
妻の友達でぱっとしない30過ぎ女がバイク乗りなんだけど、
道の駅でバイク乗りのおっさんと仲良くなって結婚したらしい。
そのおっさん金持ちで、変な婚活よりバイクの方がいい男に出会えるとネタにしてたわ
おっさんとしても、デートがツーリングとか楽でいいみたい
みんな余裕あっていいな
3歳児抱えてるんでな定年後もバリバリ働くぜい
加給年金もあるので年金は繰り下げないからすれすれを狙わんといかん
>>454
youtubeで婚活チャンネルってのを見てる
面白いよ 海外旅行なんて夢のまた夢
日本は都会は走らず、田舎ばかりを一時期一気に走って、
千葉沖縄以外は走った。
運転下手だから、都会は怖くて走ってないから、東京は奥多摩、埼玉は奥秩父、そんな感じだ
バイクに乗るより俺に乗れ
とバイク女子に言ってみたい
が既に息子は役に立たずの石に灸
字余り
毎日のように50代以上のバイク事故死のニュースを見て不安になるわ
スクーターのVベルト交換したがどれぐらい慣らししたらいいのか
原付2だとちんたら走ってると邪魔だよな
どこかオーバルコースでもあったらいいのにな
>>461
けどこう言う交通事故ニュースはそんな年齢だから出すんだよ、オッさんか無茶してなぁと言う感想引き出すために。バイク事故なんかあっちこっちでおきてるよ。老人暴走プリウス事故と一緒。 仲間とキャンプへ行く道中での事故とは
楽しいはずのキャンプツーリングが一瞬にしておじゃんになる悲しみ
出先で見かける転倒バイクはマスツーヤングライダーだけど報道で見る死亡事故は同世代
>>443
ロマンティック街道からスイスアルプスにかけては感動もんだよ
その当時、リタイヤしたらまた来ようって嫁と約束した
その嫁はもういない… 今、走りに行こうかと思って外気温見たら29度って下がってねえのかよ。w
いつもだと26度くらいなんだけど。
狼になりたい~
ただ一度~
ってかぁ?(酔っぱらい)
>>470
俺の行った海外は北海道と四国と佐渡島だけです ドイツは飯が不味い。というか何でも
ドーン!ただそれだけ。あの飯だから
ビール消費が多いってのも分かるわ。
20年くらい前、出張で行ってきて日本
に帰ったら上司が行きつけの小料理屋
でお疲れ会を開いてくれた。「日本人
で良かった~」と心から思った。
>>481
ドイツでそれだとイギリスでは絶句だな
フィッシュ&チップスぐらいしか食うものがない いまセローに乗ってるけど右足の足元が熱くて長ズボン履かないと乗れない。
夏場は気軽に半ズボンで乗れるカブ150とか出ないものだろうか?
>>482
ステーキとかアメリカやフランスとは違ってて結構美味かったぞ
基本パブとかでウイスキー飲みながらソーセージや野菜軽くつまむ感じで日本の居酒屋で飲むのとあんまり変わらんかった NZもオーストラリアも飯はまずかったなぁ。
美味いと思ったのはハンバーガーだけだったわ。
フィッシュ&チップスは、味よりバカじゃねーのと思う程のポテト量にうんざりした。
フィッシュアンドチップスのチップスってチップスとは言うものの
実はチップスじゃなくてポテトフライなんだっけ?
>>484
皮膚が表に出てたら事故ったら擦り傷だぞ >>461
若いやつの方が死んでるから安心せい(`・ω・´)ゞ!!
伊達に保険料安くないぞ 若い頃の保険料ってバカ高かったな~
よくあんなの払ってたなと思う 車のローンも払いつつ 今なら考えられないわ
バイクの自賠責が7万近い時期あったな。
自賠責は利益出しちゃいかんのに、ずっと利益出してたのがバレて
国会で追及されて安くなったんだよな。
>>482
イギリスはロンドンしか知らないけど
結構いろいろあったけどなぁ。いざと
なれば中華や日本食のまあまあマシな
店に逃げることもできたし。 まじか。NZはメシがうまくて大好きなんだけど。
でもそういや世界中どこ行ってもメシが全部不味いと思った国はないや。イギリス行ったことないけど。
バカ舌でよかったと思うことにする。
ホームステイしてた時は飯がとにかく苦痛だった。
米やイモが野菜の認識だから、日本人感覚でいう野菜を食うという概念がない。
うちはとーちゃんが中華系だったからまだマシだったが、他の家の話を聞くと地獄だと思ったわ。
>>492
30年以上前、中免取って初めて400買った時は、
自賠責保険が24ヶ月で65000円ぐらいしていたな
こんなに高いのかよって驚いた19歳の春の思い出 車検も高くついたなぁ、今から思えばボラれてたんだな。
まぁ税金や保険はともかくバイク屋なるものが廃れるのは
当然だな。修理にしろ車検にしろ自分でやったら工賃0円だし。
先日のユーザー車検では総額1万5千円だった
朝イチの1ラウンドに入って約10分で終わった
有給休暇をこんな事で消費しててもまだ余ってる
>>488
イギリスのchipsは、アメリカでfriesとよばれている厚切りにして揚げたポテトのことを指します。 フィッシュアンド&チップスって食べた事ないけど
キャプテンイグロみたいなのって想像してる あれは不味かった
>>490
保険料が安いのは自爆して死んでるから支払いがないだけ(´・ω・`) あ、海外のメシの話か。俺は死ぬまでにもう一度本場の
ポルトガル料理を堪能したい。魚介が美味いんだけど料理法が
日本と似てるんだよね。干し魚とかもあるしイワシやタコと
いったお馴染みの食材も多い。
>>500 イギリス飯で美味い物ってのを食べた記憶が無い イギリスがまずい = その植民地もまずい(USA,AUS,NZ)
ただし食文化が元々存在していた所はそうでもない(インドなど)
>>502
渋谷のマヌエルうまいよ
あーポルトガルで食べた味だー、という感慨に浸れる イギリスがまずいとかいってる奴は間違いなくエアプー
イギリスには行ったことないのだろう
50過ぎて恥ずかしいよ
イギリスに行ったことあるなら
英語が堪能ならどうしてあのような味つけなのか
まずいという前に理解できるはず
NZで美味かったもの:ホーキーポーキー、ラムステーキ、ミンスパイ、ハンギ
オーストラリアで美味かったもの:ハンバーガー(除マック)
両方で美味かったもの:ツナ&オニオンの缶詰
イギリスは朝食はオートミールみたいなのを牛乳で煮込んだグチョグチョのがでて
夕食は豆でも野菜でも肉でもとにかく煮込んだ茶色い料理に必ずジャガイモの組み合わせ
味付けは塩とコショーだけだったな
俺・・・別にイギリスでもそう食い物が不味いとは思わなかったな、ただこの街じゃ一番のって出して来た物がフィッシュ&チップスだったのにはちょっと笑ったけど
貧相な食事ばっかしてたからかな笑
ただヨーロッパでこれは不味いと思ったのはドイツで食ったカレーかな
お前は日本人か?ならこれをって出て来たカレーライスが意味不明なお味で・・・
イギリス行った時になぜかツアーに中華料理が組まれてて不味かった
特に白飯が
タイ米だろうな
晩飯の仔牛のステーキは美味かった
外国は何ヵ国か行ったがまだ日本のカニ三昧+温泉というものを体験してない
それは早くやりたい
車検費用の考え方は人それぞれだが、
高いと言うなら、明細をキチンと見てから言ってほしい。
なんとなく総額が高いという人が大杉
自賠責、定期点検(整備)、検査費用、代行料
ユーザー車検で安くなるのは、自分で点検整備して、自分で検査場に行くから
ワシは車検場まで直線で2kmくらいで近かったから自分で整備してユーザー車検だった。
イギリス人に日本の料理は危険って言われてるここも知らないんだろうな
蟹は食べ出すと飽きてきて、その繰り返しで最近は食べたいと思わなくなったわ。
クッキングアイドルまいんちゃんの再放送やってるんだな
天龍が初めてアメリカ遠征に行った時、金がなくてよく卵かけご飯を食べていたら
「あのジャパニーズ、卵を生で食うらしいぜなんてクレイジーな奴なんだ!」
と一目置かれる存在になったとか
アメリカでお国料理を披露する機会があって月見うどんをつくったらドン引きされた思い出。みんな「あ俺かけうどんでいいっす…」な理由を後から聞いて俺もドン引き。ロッキー何やってんだよと。
何年前だそりゃ。西洋人が生タマゴ食えないのなんて普通に常識だろ
日本人がロッキーの生卵を見ると気合入ってるなー程度に普通に見れるけど
外国じゃ衝撃のゲテモノ食いしてまて勝ちたい決意だと思うのよ
20の娘がバイク免許とろかなーと言うとるけどどうしよう
これからバイクで帰宅するんだけど、バイクの気温計42℃だって、初めてみたわ東京。
うちは22歳の娘が先日中免とった
親からしたら絶対反対だったけど、本人の意思にはやっぱ逆らえなかった
なのでこれからは全面的にフォローしようと思ってる
成人過ぎてる子供のやることに口を挟む必要も権利もない好きにさせとけ
その代わり免許代やバイク購入資金出してやろうとか親バカもやめとけ
全ては自分の力で実現させろ
先日 父娘でツーリング中、娘が事故死した気の毒なケースがあったな
でも日本は何かあったらすぐ親を責めるからなあ
政治家や芸能人の縁故採用者がやらかしたりとか、犯罪者の親に押し掛けるなんて報道大好きだし
日本に観光に来るような外国人ならさすがに生卵をゲテモノ
なんて思ってないだろ。コロナ前だけど、朝になか卯で納豆定食
食ってる観光客の一家を見たことある。
在日米軍関係者、軍属を招いてホームパーティーをやると真っ先に無くなるのが焼きそばだったりする
あと冬場はすき焼きも好評だった
>>527
>>528
うちは反対したらとらないだろうけど、それもいかんきがするし。
免許取らなければ志摩リンのバイク(ビーノ)買うというてるけどそれも危ないかな
>>529
そのニュースみたから心配でなあ うちも離れて暮らす息子がバイク乗り
あの新型バイクはどう?などとなにかと連絡をよこす関係
バイクに乗るうえでいちおう自分の経験則からの助言だけはしておいたが
余計な口を出さないからか質問や相談がやたら多い
つまりこっちはこっちで好きにやってるから忙しい
皆さん海外自慢
俺は村の外は知らん
しかし青年団の頃台湾行ったで
この前、映画の月光仮面を東京MX観た。
昔、バイク雑誌に記事が載っていて、CB750Fにターボを着けたマシンが爆走する作品。
まあ、大ジャンプとかは、オフ車に切り替わるのだが。
志保美悦子、ジョニー大倉 など、懐かしい面々&B級臭さが充満する作品だった。
>>525
俺の娘19歳もとったぞ
大学でも流行ってるらしい
応援してやれ 娘は18でエストレヤ乗り出して20で引退、車へ行った。まだ乗りたいらしいが両方維持は学生にはキツイしね。
親父的には大怪我する前で良かったと思ってる。
車検代を「ボラれた!」と考えてる人って、
何に対してもそう思ってるんだろうな
ラーメン屋へ行っても、
「チャーシュー増しがこんなに高いなんてボッてる!」
とかな
自分でやってみれば分かるかもしれないが、
本物の馬鹿だと分からずに同じ事を言うかも
ここにいる奴っていうマジで
イギリスにレース留学したことないんかい
いやいや、イギリスにレース留学した経験がある人なんて、
100人に1人も居ないだろ
何かの釣りか?
>>541
バイク屋が車検に関係ないタイヤ交換やブレーキパッド、その他消耗品を目一杯替えて稼いでるのは事実だからな。
初心者がカモられて、「車検がないから250がいい」という奴が増える >>541
あぁ俺のことだな。
でもそんなの40年以上も前だし、俺だって初心者だったから仕方ない。
内訳なんて覚えてないけどあれもこれもって感じだったと思うわ。 俺は小坊の頃から親父にバイク(オフロードのレーサーね)を無理に乗せられてた、今じゃ車も乗るけどやっぱバイクが好きだな
俺の子供達にはそんな事しなかったのに、俺も神さんもバイク好きだからか乗りたいと言ってきたよ
でも全部自腹で好きにしなってしてる、事故になればダメージデカいのは分かりきってるし
ただで与えて死なれてもなって、友人に自分のボロボロのバイク渡す時にも缶コーヒーなりなんか代償は貰ってた、整備は手伝ってたけど
自分は息子にはバイクに興味もって欲しくなかったので、子供の頃に超寒い時期にわざとタンデムして飛ばして
バイクなんか寒いわ怖いわでいい事なんか一つもないと思い込ませた
4輪はロードスターを買って楽しそうに乗っているけど
過去数年間を海外で過ごしたが、何だの噛んだの言っても
やはり日本人の俺には日本国がいちばんイイと思った
島国と言うのもかなりメリットが多いように感じた
娘がバイクに乗りたいと言ってきたときは嬉しかったけどな
塾の送り迎えバイクだったし、楽しかったのかな~
>>548
神さんというtypoは言い得て妙かもしれん ここの人の子供は結構免許取って乗ってるみたいだが今の時代では珍しいよ
しかも二輪免許ならなおさら
男でもとりあえず普通免許だけ取っても乗らない人が増えてるし
うちは娘2人いるけど普通も二輪も免許取ってない
次男がバイクの免許をとってスーパーフォアに乗ってた
友達とツーリングに行ってたりしたのだが
せがれが無事に家に帰ってくるまで心配だったな
その時にオレのオヤジも同じ心境だったのだろうと思ったもんだ
>>552
なんだか俺にとってはほんと神様みたいな人でさ
あと他の人にどう言うか悩むじゃない、奥さ・・・いや俺ん家そんなの無いし、嫁さ・・・別に俺ん家に嫁いだ訳でもねーしってetc
ETCじゃねーんだよ 俺が16歳でバイク乗る前に親に反対されたが俺の心配より人をひかないかばかり心配された
いやバイクでそんなに人をひく確率低いだろうってw
自分の子供なら初めて四輪乗る方が人をひくんじゃないかと心配になるわ
>>554
それはとても分かる
俺んとこも娘に息子バイク乗るからいつもハラハラ((((;゚Д゚)))))))
連絡はしろって言ってあるけど、そりゃツーリング中にそう親父なんかに連絡しないわな😭 >>486
君にはベジマイトをあげようw
ミートパイ美味かったぞ >>463
50代だけでなく毎日あっちこっちで、みんな死んでいるなら安心したわ。ありがとう。 ニュースになる高齢者の事故は多いが、氷山の一角だ。
ワシは高齢者にバックでブツケられた。5m以上バックしてきた。(下り坂で)
親父はガソリンスタンドでバックして当油載せ台を破壊して車を辞めた。
近くの不動産屋は駐車場でバックでフェンスを破壊して車を辞めた。
いずれもニュースにはなっていない。
ちょっと検索してみりゃ分かる話だが
実際には10代20代の若者の事故が多い
その若者の事故の相手が高齢者で加害者ってことですよね。
酒飲み運転の高齢者が子供を轢き殺したのもそうですし。
まあこれはかなり大きなニュースにもなりましたけど。
>>568
NSRのヤングらはよく見かける
俺はあのころ散々乗ったのでもういい 高齢ライダーはプリウスなどとは違って、自分が死ぬ確率が高い
会社にロータリーエンジン愛好家の若い子
がいるがどうしても贔屓目に見てしまうの
は仕方ない。
親父の運転が年々衰えていって最近は同乗するのが恐いわ
見る度にキズが増えていってるし
次の免許更新は止めさせる方向に持っていってるんだが本人はその気にならん
まぁもっと高齢者の事故報道増やして欲しいものだ
俺が所有してるバイクの500迄は2st
400くらいなら別に4stでもいいと思うんだけど400持った事無いからなぁ〜
・・・いや、兄貴のZZR400乗ってた、ただエンジンが600だったけど
部屋片付けてたら百円ライターから取った圧電素子が出てきた
まだ生きてたよ
これで昔、授業中に椅子の金属部分に放電してイタズラしたなぁ
>>579
ゲームセンターでイタズラした、の間違いじゃないのか?w >>582
何気に俺も観てる
笑
御庭番がどうしたって? この夏で童貞喪失40周年か
思えば遠くに来たもんだ
メテオ使えるようになった?
俺はまだホイミも使えないんだが…
俺はパルプンテを使える
何が起きてるかは分からない
>>577
>見る度にキズが増えていってるし
これ次は見る影も無い状態かも知れんのがあり得るのでもっと真剣に説得すべし
報道が増えたところで事故起こす前の人間なんて当事者じゃないから他人事も良いとこ
それは577の文章からも滲み出てる ヤクルトの村上凄いな
史上初5打席連続ホームランって
王とバースが4打席連続打ってから誰も超えれなかったんだからそれだけ難しい記録なんだな
全然凄くはない
大谷くんだったら敬遠されてるシーンだし
しかもボール臭い球なげるんじゃなくてみんなど真ん中に投げてるし
やらせでしょ
>>587
勿論説得は続けてる
止めろだけで済まないからボヤいただけだ 嫁も娘もバイクに興味なし
嫁は付き合っているころは後ろに乗った
(だからレプリカからビッグスクーターに乗り換えた)
結婚してから後ろに乗ってくれない
娘は高校生の頃は後ろに乗った
大学生になったら、髪型乱れるからいやだそうだ
>>589
やらせなんてない
敬遠するのは状況による
2塁にランナーいて一塁が空いてるとか もしやらせがあるなら巨人有利なはずだろ
一番球界で力あるのに
村上スゴイでしょ。ヤラセとか言ってる奴はアホ。
ヤラセがあるならヤクルト戦は阪神の3タテになってたはず。
阪神の勢いはすごかったけどこういうドラマチックな展開
になるとペナントはやっぱりヤクルトで決まりそう。
村上凄いとは思うけど、バースって4打席連続ホームランの後、
5打席目は敬遠されてたよね
1シーズンにホームラン55本の記録も、
54本を打った後は勝負をしてもらえなかったしなあ
他の選手の時にも似たような事は有ったから、
記録と言われても、あんまりなあ…
>>597
日を跨いでの5打席連続だから、そりゃ敬遠されんだろぅ 王が756号目前の時とか
敬遠されまくってたよなあ
勝負に出たのが「王に756号を打たれた鈴木」
名は残ったなw
>>568
レースだとむしろ増えてる
オレもYZ-FXからYZxにした 夏休みなのでピカールでステンレスシンクを磨き上げ中。
>>405
元々が恐竜の姿を借りたホラー映画だからね。 >>600
アーアーアーアーアアー
アーアーアーアーアアー 会社の近くのコンビニに巨乳人妻がパートに入った!通うわ
>>597
王の記録を抜かせないために巨人が気を遣ったんだな
昔の巨人は汚かった
江川事件とか、ドラフト操作とか
逆指名出来た時代は裏金で選手獲得してた 2000年ころまではパ・リーグは西武、セ・リーグは巨人贔屓の試合が多かったな。
贔屓とわかる露骨な審判が多かった。
それをぶち壊して今の公平な野球にしたのがホークスだと思ってる。
小学生の時、755号を打った後、2日続けてチケットが手に入ったんで
絶対に756号が生で見れると思ったが756号を打ったのは
3日後の9月3日だったのを未だに覚えてるわ。
>>610
昔はゴールデンルーキーでも南海やロッテに入団すると消息不明になってたよな >>592
毎年巨人が野球を誰が見たいと思う?
野球ファンの半分は反巨人だよ
原は疑惑のデパートでしょ
野球賭博とか ヤクルトー阪神戦では1アウト2塁で村上で2ボールになって解説ももう敬遠でしょって言ってたよ
ワンバンボール投げて空振りしてくれればラッキーぐらいのファーボールでしょ
村上が一番得意など真ん中のカーブ投げたぞ
不人気な頃のパリーグも懐かしいけどな。昔々阪急ブレーブスの
サブフランチャイズである京都の西京極球場近くに住んでいて試合
のある時は行ってたわ。普通の試合なら観衆1000人とかザラな時代。
ブルペンが内野席の目の前でいつも阪急の米田(当時)が集まってきた
子供たち相手に漫談(?)したり阪急の応援団長のヤジにロッテの金やん
が反応してやりあったり空いてるが故に面白いことも色々あった。
阪神ファンで有名だった2代目桂春蝶もよく見掛けた。
>>619
俺が知ってるのは、まだ投げてたけど米田が引退する寸前だったなぁ
ブルペンの投球、キャッチャーの真横で見てたけど中日から来た稲葉が
ものすごいシュート投げていてびっくりした >>621
>中日から来た稲葉
また懐かしいとこ出してくるなぁ >>617
そこはなぁ、朝はやらしい体つきの若い女の子がレジ打ってくれるんだぜ! >>624
一晩友の部屋で語り合おうぜ!
酒とツマミは持っていくよ!
泊まらせてくれたら翌朝早く帰るから迷惑はかけないぜ! >>615
ランナーは2塁じゃなくて1塁だったろ
さすがに1塁空いてたら勝負しないよ 下地がダメだな。やりおなし。
耐水ペーパー用いて800番→1200番→2000番→ピカールでやってみる。
>>629
キッチンのステンシンクを鏡面仕上げしてなんの意味があるんだよwww
ピカールは要らねえだろ。 >>613
だからって野球にやらせあるかよ
ちゃんと野球見れば分かる >>615
ちゃんと見てないのバレてるやん
ランナーは一塁だったよ
勝負してるんじゃなくて外角のボール球振らせようと投げたら甘い所に行ったんだ >>581
カタナの前の止まってるハーレーって何やってんの? あと、ピカールネタだけどいま平成20年前後のクルマの死んだ魚の目みたいに
なってるヘッドライトはとりあえずピカールで磨けばクリアになるで。
仕上げのクリアコートが云々言い出す奴いるけど
そんなの無視していい。やらない濁り目より百倍マシ。
また曇り出てきたらウェス一枚で5分くらいまたピカールで磨けばいいだけのこと。
>>640
暴走族と一緒だよね、昔やってたんでしょ 現在って酒気帯びで免取になるんか
>>643
酒が強くてもいっぱい飲んだらアウトってことなんだね >>581
優先側なんだから、こんなことしなくてもいいのに
自分で自分の首絞めてるな
>>640
こっちの方が悪質だな またも来た、フィッシングメール
「フィッシングメールにご注意ください」とかなんの冗談なんだ。
無駄な労力を使わされて腹が立つ。
女子中学生の肩にカメムシがとまっていても
通りすがりに払ったりしたらいかんよ
>>650
何言ってんだ。50から子供に戻っていくんだじょー。 さっき叔父と久々に会って居酒屋で呑んできたけど
今年80になるのに意欲満々でビックリするわ
大手生命保険会社を退職した後は社会労務士になり個人事務所を開いて格安携帯事業にも乗り出し
毎朝ソフトジョギングして筋トレして趣味は登山と料理
人生100年と思ってるから頑張れるらしい
俺も運動してない事はないけど
50代後半で身体弱ってきたと思ってるのが甘いと思い知らされた
同一人物 40歳~80歳
今日、JR某駅で財布拾って駅員に届けた
んだが「あ、そうですか、どの辺ですか
?あ、わかりましたお預かりします。」
で終わり。2つ折り財布で万札10枚程度
見えてドキドキしてんのにアッサリしてん
のな。まぁ免許証らしき物も見えたから
落とし主の手元には戻るだろうけどな。
俺んとこの親父は月曜だったか緊急に近い状態で入院したわ
病院行ってそのまんま入院、なんも悲しく無いと言うのは人情もなく悪い事なんだろうか?
寧ろザマを見ろって感じてるんだが
そうなんだよな、よく分かってると思ってたんだけど
やっぱなんかしら考えちまうんだろうね、言葉どころか色々と悪いけど早く死ねって、くらいに思ってたのにさ
>>660
コロナの影響だよ。
来週も2話で、続きは17日からの予定 散歩しててふと走ってみようと思って少し走ったけど帰ったら腰やひざが痛くて無理したらダメやね
>>656
貴方が権利の放棄をしたのなら、対応はそんなものです。
権利を放棄していないなら拾得物預かり証は貰いましたか?
それが無いと落とし主からの報労金が貰えないし、落とし
主が3ヶ月過ぎて現れなかった時に拾得物の半分が貰えま
せんよ? >>656
名前、連絡先等を聞かれなかったという事か? >>662
少し大股で早歩きがお勧め
その時に腕も振ると尚良し
坂道や長めの階段なんかを
ゆっくり登るのも楽な負荷
基本は疲れたら直ぐに休む
休んだら直ぐまたやる反復 >>665
ありがとういきなり走ったらあかんね
坂道歩くのから始めてみるよ血糖値下げないとやばいから >>663-664
恥ずかしいが正直に言うよ。
JRの駅は日本人なら誰もが知ってる大きな
駅、しかも中央改札の窓口。当然住所氏名
を名乗るか?そして権利をどうするか?
等々聞かれるはずと思っていたのが聞かれ
なかった。
しかしそれより前に手付かずで届けたにも
関わらず「中身が減ってる」などと因縁
付けられたら嫌だし、それなら中身の幾ら
か抜いて名乗らないなんて考えも分かるな
なんて妄想しながら駅員に渡して、まあ
名乗らないつもりだったから良かった反面
JRってどこもそうなの?と思った次第。 何を勿体付けたいんだか知らんが
駅員に届けたなら手続き上は
鉄道会社が拾得者になるだけじゃね?
権利を主張したかったら自分で警察に持ってけって話
駅で拾ったなら放置が一番
手間だけ掛かって意味がない
変な人に拾われて中身を抜かれる被害に落とし主があわずに済んだ
良いことじゃないか
自分が落とし物をしたときに報われるよ
駅員が普通にパクってたことあった
それ以来信用しない
>>656
>>667
貴方は良い人だと思う。言ってることも分かるよ。
はっきり言って万札数枚かすめたところで大半戻れば落とし主は
御の字かも知れんが、JR(警察も介入するんだろうか?)さえマトモ
な対応したらその人は無傷で済むわけだから貴方の行動はいずれ
きっと報われるよ。 落ちてる財布を見かけたら、周りの状況をよくよく見て、
拾うか、放置するか、通報だけするか、を判断する
>>668
今回の場合、拾得者は668氏と駅の管理責任者に
なります。
なので、落とし主からの報労金も落とし主が現れ
なかった時の権利も両者で折半です。 以前ラーメン店のカウンターに座ったときカウンター下の荷物置きにドデカイパンパンの札入れが置き忘れてたんだよね。
ラーメン店から即出てポリ箱へ届けようかどうか迷いましたよ
以前ラーメン店のカウンターに座ったときカウンター下の荷物置きにドデカイパンパンの札入れが置き忘れてたんだよね。
フトコロに素早く仕舞いつつラーメン店から即出てポリ箱へ届けようかどうか迷いましたよ
>>682
おっさん(かじいさん)がこれを面白いと思って書いてるのか 前頭葉が衰えた老人は面白くない自覚がないから
オヤジギャグが受けないとだいたい言い直す
午後ロー氏は、BS3は観ないの?
この前の、爆撃機はよかった
コロナになったあと嗅覚障害に悩まされていたが、さっき便所でうんこしたら、懐かしい俺の匂いを感じて、死ぬほど嬉しかった
ウンコの匂いでこれだけ感動する日が来るとは思わなかったよ
松野莉奈って知らないから調べたら18歳のアイドルかよ
若くして気の毒とは思うけどそれを知ってるジジイって
その嗅覚が正しく治った保証はない。
ウンコが良い匂いで、花が嫌な臭いになってる可能性もある。
>>691
午後ローじゃないけどなんて映画ですか? >松野莉奈
誰?
松野といえばゴージャスかガサツな元マラソンランナーしか知らん
ついに職場の同僚がコロってしまった
消毒やら隔離やら大変だわ
>>709
それなら去年の10月に午後ローでやってた
爆撃機の期間率って低いんだよね、B-17で4万人以上が死んでる計算になる
まあ、日本の一式陸攻よりはるかにましだけど
一式陸攻に桜花を抱えて出撃とか嫌だっただろうな
ゼロ戦で特攻はもっと嫌だったかと 伏龍とかだったら絶対にイヤだ。
こんなバカな攻撃方法を発想する時点で完全に終わってるわ。
ボールで出撃するのよりイヤだわ。
なんか勝つ方法ではなく死ぬ方法を考えているような気がする
特攻と南洋の島での玉砕とどちらか選択できるなら迷わず特攻。
特攻は必ず死ぬが南洋なら玉砕寸前に降伏して捕虜になれば死なずに済むんでね
特攻もエンジン不調とかで帰って来て(そのそも飛び立てなくて)、次の出発の前に終戦とか
途中の島に不時着してそのまま終戦とか結構いたんやで。
なんの話してるんだか
50を越えて迄バイク乗ってんだろ?最後は他人さんを巻き込まない様に自爆だわな、別に死ねとは言ってないけど
海や川で溺れた子や孫を助けてってのがいいけど
あくまでも子や孫は助かってないとね
一昨日海に行ったんだが、思ってる以上に体動かんぞ
日頃から鍛錬してるか?
B29も、戦闘機の護衛無しで300機以上、撃墜・燃料切れで落ちてる。
だから、硫黄島を何が何でも奪取して、そこから戦闘機を飛ばして爆撃隊と合流させたのよ。
>>719
末端に至るまで国際法が遵守されてればな 特攻って馬鹿な作戦に見えるけど
味方より敵の死傷者数が多い大戦中としては珍しい作戦らしいね
日本兵1人に対して米兵が40人死傷するんだって
ある意味見直したわ
>>728
それって当たればの話じゃね?
海上にドボンが大半だったっていうじゃない
それも墜とされたというより引き起こせなくてっていう >>728
誘導ミサイル。
ナチスドイツは機械仕立て。
帝国日本は人力。
実は、命中精度はそれなりに日本の方が高かったらしいが……
まぁ狂気の沙汰だわな。。。 >>731
ドイツの報復兵器はそもそも対艦ミサイルじゃないぞ
都市部のどこかに落ちればいいってやつ
艦船のような目標をピンポイントで狙えるようなものではない >>714
一式陸攻は高高度性能が良かったので
高高度からの爆撃では被害が少なかった
被害が大きかったのは低空低速の雷撃だね
大戦初期に雷撃で
プリンスオブウェールズとレパルスを沈めた時の戦果に引きずられたんだろうけど
敵の戦闘機軍がいる中での雷撃は無謀だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 知覧の平和会館に行ったけど、あそこから飛び立った隊員が400人と聞いてしらけたな
空襲で民間人何人死んだんだよ
>>738
何を期待してしらけたんだよ
ていうか名も残ってないような飛行場が他にいくつもあった
それに末期は飛べる機体も油も人員も事欠いてた >>738
わからんでもないが最初から「死んで戦果を上げろ」と命令された人と、戦災に巻き込まれて死んだ人の数は
単に両者を戦争被害者として同じ天秤で計るのはどうなんじゃろ。
数の問題では無いようなw 特攻で一番ムカつくのは宇垣纏だな
自分で飛行機を飛ばせないものだから終戦後に
中津留大尉を焚きつけて彗星だか零戦だかで一緒に特攻して死んだ
特攻を進めたもう一人の大西瀧治郎は介錯なしで切腹して
8時間のたうち回って死んだのにな
8耐復活は良いけど以前のように無料生放送ないんだな。
ヤマハファクトリーも出ないの?別にヤマハファンじゃ
ないけど何だかいろいろ盛り上がらんね。
YouTubeでたまたま見掛けたTX750、その後お勧めで出てくる様になり良く見るんだが、見れば見る程カッコ良く見えてきた。
この頃のヤマハのTXシリーズはマイナー好きな僕にはドストライクです。
今月は15日通しの仕事だかど16日は休みなので靖国行ってきます。
英霊にご挨拶してきます。
「キッシーはちみつレモン風味まんじゅう」も買っとけ
>>745
あ、そうなんだ。そう言えば放送予定にBS松竹東急って書いてあったけど
馴染みないし如何にも有料な雰囲気だから調べもせず書いちゃったよ。 >>747
過去のすべての結果の上にいま自分らが生きている
明治維新や戦争
桶狭間で今川義元が討ち取らね無い世界であれば今の自分はいない
過去全ての事象と人々へ今の生を感謝す
例えどんな非道の結果であったとしても なんで大事件と関係したがるかね
それに一つ違えば札束風呂に入ってたかもしれんし
>>751
うちは豊臣→徳川とついた大名の家老の家系やったから
織田家が滅んでいるとおらんのよ
高祖父が中着座にありながら尊王攘夷に走らなければ札束風呂に入れていたかもしれん
まあ、そんな家なら母親と結婚しとらんだろうからやっぱり俺はおらん 札束風呂wwあれ誰が初めてやったのかねwジャンブ巻末のやつしか知らんけどもw
織田家は幕末までいたんだな。将棋の駒の天童藩なんやて
震電は何故プロペラなんだろう?何故噴式を採用しなかった?
プロペラだから構造上いろいろな問題が発生し、開発が遅れたんじゃないのか?
それにジェット燃料はレシプロに使う燃料程、精製度が高くなくていいらしいから、
当時の日本にとっても理にかなっていたんじゃ無いのか?
>>728
アホな作戦だよ
延べ4000人近く特攻で死んだのに沈めた艦は狙い目の空母は一隻もなく駆逐艦とか輸送船などの小さい40何隻
相手は重要な艦やられてないからダメージ少ない
もっとアホなのはあれだけの連合艦隊あったのに対軍艦で沈めたのは一隻しかない
戦争の仕方が変わって来てるのに
軍艦作る金あったら空母と戦闘機をもっと作るべきだったのに
大和は最後仕方なく出て行ってわざわざやられるってピエロだよね 日本は国体維持にこだわっり、ぐずぐずと被害を増やした。
一晩で10万死んでも国体維持が大事だから無条件降伏に踏み切れなかった。
結局原爆落とされて無条件降伏。
米軍は日本人を統制するのに都合がよかったから、結果として国体維持となった。
戦時中の話になると自分が見てきたかの
ように語る奴が湧いてきてウザイ
>>759
機体とエンジン音が合ってないし爆発と同時に音が聞こえるわけがない。
捏造動画ですね。 何百年前の事語る歴史学者も見てきたように喋るしな
それは仕方ない
知識は研究され受け継がれるもの
俺の親戚の爺ちゃんは終戦後ソ連で捕虜になり長い期間シベリアで抑留されたらしいが
その当時、どう生きて生活していたか絶対に話をしないと聞いた
もう90後半のヨボヨボでそろそろ電池切れっぽい
>>762
沈めた空母は3隻
損害を与えた空母は42隻戦艦は16隻
駆逐艦はレーダーピケットラインを崩すため優先的に攻撃したので16隻沈んで91隻に損傷
まあまあの戦果じゃ無い? >>765
シベリアの捕虜になって生き抜いた人は本当に凄いと思うわ
ろくに食べ物を与えられず過酷な寒さに耐えながら強制労働させられて
死ぬ人も多かったらしいな
今も昔もロシアは人道的に酷い事しやがる >>765
8年前の50歳の時、俺はバイクでコケて両足骨折で入院していたんだが、
病室で相部屋だった90歳の人がシベリア帰りの人だった。
とても過酷な労働と寒さで、兄ちゃんのような若い人から先に死んでいった。可愛そうだったと話してくれた。
兄ちゃんのような、と言われても俺は50歳だし、抑留されてた当時の貴方は私より遥かに若かったんですよ、と言うツッコミは流石に言えなかった。 有名人では三波春夫もシベリア抑留されてたみたいだな
そんなどん底から凄いどんでん返しの人生
陸軍の中堅幹部達が中国大陸で、戦国武将気取りのヤりたい放題で、朝日毎日新聞が国民の戦意を煽って、政府は後追いで黙認だったからな。
その勢いで対米英戦争に突入だから、全国民に責任があるのよ。
だから、戦後に昭和天皇が国民の前に出てきても、暗冊されなかったのだ。
石原完爾が早漏の天才軍師で、満州事変を成功させてしまって、政府が黙認・・・
結果良ければオトガメ無し!
の前例を作ってしまったのが間違いだった。
本来なら、日本軍の最高指揮官は天皇だから、天皇の許可無く勝手に軍を動かした者は死刑なのだ。
226事件の青年将校たちは、これで処刑されている。
しかし226をきっかけに、陸軍大臣に現役トップをねじ込む事に成功!
以降は、陸軍の言うことをきかないと大臣を出さないぞ!作戦で、内閣を牛耳る事となる。
北一輝は、以下省略
>>696
そうなのか、石井智アナとのF1解説は良かった。 >>765
俺のオヤジは大正生まれのモロ戦中世代
戦友がほとんどやられたのをチラッとしか話さなかったな
聞いてもそらされたわ
酔っ払ってたまにバタやんのかえり船を聞かされ、復員兵であることを思い知った 原爆の日、終戦記念日
この時期になると日本人であることを憂う。
大和の美しさは無比
誰か復元してくれないかな
実物を見たい
呉市民やけど未だに見に行ってない
というか周りで大和ミュージアムに行ったことあるやつ皆無
俺も市内の観光地とか行ったこと無い場所あるな
特に箱モノ
終戦の日の特番で遺族が
みんなヤマト、ヤマトばかり言うけど私らみたいに名の知れてない艦で死んだ身内もいるから気分悪いと遺族が言ってるの聞いた事ある
駆逐艦、巡洋艦、輸送船とかそんなのでやられた人が多い
まぁ知らん名前を出されてもって感じだろ。
飛燕、雷電、月光って言われても三面拳しか思い浮かばんし。
ツーリングで呉行った時にちょうど男たちの大和の原寸大セットがあって
見に行こうと思ったけど船着き場で向こうに行って3時間待ちと言われやめた
潜水艦を眺めて帰ってきた
>>789
駆逐艦じゃ雷とか雪風が有名だね
雪風は沈んでないから遺族なんかおらんけど 身長が毎年5mmずつ減ってきた。
悲しい(>_<)
>>795
自分も3mmづつ
係の人は誤差の範囲ですからって言うけど毎年減っているので 身長測定時、頭頂部にコツっと当たる部分が地肌に触れるのは俺だけでいい
今日も近所のコンビニに人妻巨乳店員がいたんで買わんでもいい物買っちまったゼ!
NHKFMは、14時までZARD特集。
岡本なつきと、ハイレグレースクイーンやってた。
デビュー前の、お宝写真集はプレミアものだったなぁ
>>798
中国人の姉ちゃんもいいぞ
片言の日本語が可愛らしい >>800
そっちは価値観の相違という意味で散々苦労してるからもういい。 若いころはレプリカバイクに乗って革ツナギのレーシングスーツ着て
レース選手のレプリカフルフェイスかぶっているような
正統派ライダーがかっこいいと思っていた
>>802
それに近い状態だったが、
今だと痛いな >>796
足付き性に影響出てくると困るよね。乗れるバイク限られてくる。 俺も中国人の恋人いたことあるけど偏食がすごくて辟易したな
>>792
沈まなくても攻撃受けて戦死者が出れば遺族はいるだろ。
雪風は多くの海戦に参加しており全くの無傷という訳ではないのだぞ。 4耐面白かった。
50歳過ぎのおっさんチームが3位になったが、途中ピットミスのペナルティが痛かった。
>>805
あっちの方はどうだった?
やっぱり偏食か? >>809
性欲を隠そうとしないし積極的だったな。風呂とか覗きに来てアナル見せろと迫ってきたりw
肌もツルツルで体毛も薄くて、なにより勃起するとカチカチで掘られた時の異物感凄くてめちゃ興奮したわ。 >>792
雪風は菊水作戦にも出撃して帰ってきた
戦後は中華民国に丹陽として働いてきた
呉の海上自衛隊基地に雪風の操舵輪が有るらしい
涼月は艦首を吹き飛ばされたけど後進しながら帰ってきた
ある意味雪風より凄い おれの親父もシベリヤ行ってきたけど鉄工所の息子だったので
電気・ガス溶接その他鉄工関係はだいだい何でも出来たので結構
優遇されたと言っていた。なにしろ露助の兵隊はその辺は何もできない
やつがほとんどだった。実際はどんな待遇だったのかははっきりと言わなかったが
自分もその辺はあえて聞かなかった。
母方のジイサンは麻生塾の2期生で太郎のオムツを換えたと生前言ってた
俺は初孫で可愛がって貰った
戦争の話は内地(九州)で戦闘機に射撃された話くらいかな
父方のジイサンは衛生兵で中国に渡って従軍看護婦だった婆さんと知り合って結婚したとしか聞いていない
形見の軍刀どうしよう?
爺ちゃんちにライフル銃と刀があったけど
幼稚園児の俺が引っ張り出していたずらするので警察にもってった
コンビニの娘みたいな年頃の女子店員に
丁寧に接客してもらえるとなんかうれしいな
前は中国人の若い女子店員に片言の中国語で話しかけるのを
楽しんでいたんだが、コロナでいなくなってしまった
今のコンビニは若い店員のねーちゃんからお釣りを手渡しでもらう楽しみが無くなってしまった。
コンビニの支払いはPayPayばかりだから長く小銭触ってない
道の駅、スーパー、回転寿司、ファミレスもPayPay
服買う時やGSの支払いはクレカ
財布には一応3万くらいと小銭は入ってるけど飾りになってる
こんな時代に新札に変える必要あったのか
一万円札は渋沢栄一に変わるんだな
リアルの方の雪風って帰還率高くて守護神みたいに縁起担がれるようになってたと
最近何処かの記事で見掛けた
でも漫画の宇宙戦艦ヤマトに出てくる雪風は沖田の命令に背いて特攻しちゃってるんだよな
松本零士ィィィィィイイイ
>>822
なるほどね
バーコード決済に馴染まないお年寄りの預金を経済に回したいのかも >>788
結果は同じだが、大和より武蔵のほうが粘ったんだよな。
武蔵がなかなか沈まなかったので、大和のときは米軍が雷撃を左舷に集中させたこともあるけど。 >>792
呉の雪風 佐世保の時雨
…って、今は艦これで有名になってんのかよw 軍艦の名前のアニメヒロインは当たるっていうのがあるらしい
「ぶち殺すぞ..........ゴミめら......!」
>>826
武蔵の粘りはもっと高く評価されるべきだけどマイナーだよね あー、俳優さんが声やってるやつか?
ちゃんと観たことないんだけど
葛城ミサト(雲龍型正規空母)
綾波レイ(吹雪型駆逐艦)
惣流アスカ・ラングレー(米軍改装空母)
艦これで有名って、そんなのひと握りのオタの中だけでしょ
最近船や馬を擬人化それも美少女化させるのがはやっているのが、しかも割と人気が有るのが気持ち悪い。
そんなのより、ハイスクールフリートや蒼き鋼のアルペジオだな。
擬人化まではいいんだけどプレイヤーが提督とかトレーナーとか上司の立場で少女を侍らせてちやほやされる構図が嫌で受け付けない。
>>836
惣流=蒼龍なんだが
惣流は艦名じゃねえし
だから赤木(赤城)リツコも真希波(巻波)も外したのさ >>838
タカオのフィギュア持ってる
金剛は欲しいなって思ったけど買わなかった なんかもう分からん
なんでお前らそんなに帝国海軍の艦船やアニメに詳しいんだ?
>>840
やってみるとなかなか良いものだぞ
俺はサクラ大戦で学んだ イオナの痛車で安全運転講習会参加してたヤツが転倒した時、
見てたヤツらが「きゅーそくてんとー」って言ってたな。
WOWSで長門を使ってる艦長はイオナ
しかし、戦艦はゲームの中でも無用の長物
駆逐艦と空母艦載機の雷撃でコテンパンにやられる
50歳以上の人だと分かるかもしれない
正式なタイトルは失念したが「戦艦大和のひみつ」という児童書が当時の小学生には必読書みたいになってた
そして各社から発売されてた1/700ウォーターラインシリーズ各種の艦船、艦艇をコレクションしていたのだ
父親なくなって介護で気を張る必要がなくなってから急にがたがきた男の更年期か。w
錆びた部品交換用に買いそろえてひまな時やろうと思ってたけど気力がおきない
ここ十数年ほぼノーメンテに近い状態だからいろいろやらないといけないな
>>843
ヤマトやガンダム以前は兵器のスケールモデルが主流だったから
兄がいたり近所に年上がいたりすると自ずと知識が身に付いた わしは戦車のプラモデルが好きでいくつか作ったが、いま思えばすごい名前だった。スターリンとかロンメルとか
ガキの頃、一番作ったプラモはサンダーバードとマッハGO
ジェットモグラは今でも大好きだわ。
>>851
サンダーバードの基地作ったよ
あと、貰い物だがホンダF1
お城もいくつか作った
夢殿や姫路城 戦車の愛称はそれぞれの国の軍人や指導者由来の名前が多いね
アメリカ軍
パットン、スチュアート、グラント、リー、シャーマン、パーシング、チャーフィー、シェリダン
イギリス軍
チャーチル
ソビエト軍
スターリン、ジューコフ
>>850
スターリンは一応公式
ロンメルはタミヤ設定だけど
当時よく売れ残ってたゲパルト対空戦車を
ウクライナで目にすることになるとは >>855
ki-44:
名乗るほどの者ではござらぬが
誰がつけたか… >>857
プラモデルくらいなら中流家庭
その当時のおぼっちゃま家庭はラジコンや8の字コース付きでスロットカーを数台持ってる家だよ
BS銃をフルで持ってたなぁ
遊びに行けば、必ずケーキとジュースを出してくれた アタッシュケース風な箱に入った銃で組み立てるとライフルになるの持ってたなぁ
夢いっぱいでワクワクするおもちゃであふれてたよなあの時代
>>859
マスダヤのデタッチャブルかな?
TMガン01なんてのもあった
>>861
そうそう上画像の中が赤いケースだった
BB弾じゃなくピンクのツヅミ弾だったのが懐かしい 昔はモデルガンとか売れてたけど
今はサバゲをするやつが買うガスガン位しか売ってないんじゃない?
車に銃に女
今の若いやつって本能の部分が理性に押されて小さくなってるような気が
アメリカに見事に洗脳された日本か?
まぁ、ロシアや中国よりはかなりマシだが
今も昔も変わらんと思うが
どうしても必要なもの
余裕があれば買いたいもの
と優先順位があるし物や遊びの種類が増えたしでそこまで金が回らんのだろう
祖父母や両親の子供の頃みたいに野原を駆け回ったり棒きれを振り回して遊んでた時代と現代では違うしなあ
てな訳でサンスタースパイ手帳が欲しかった
なんだ今日は8耐の決勝じゃないか
BSで無料放送やってるわ
8耐見てるけどヤマハワークスいないし小粒感。以前みたいにGPトップライダーは来ないし、準ワークスみたいなマシン供給もほぼ無し。この先心配だな。
トップライダー来ないって今日モトGP開催中だしね
前は8耐に合わせてGPのサマーブレークがあるのかと思ってた
むしろGPのトップライダーが来てた時代が
異常。それ以前は耐久でしか知らないライダーとかプライベーターが大挙して、今みたいなスプリント要素もなく地味だっただろ。
MotoGPって今年間20戦やってるんだぞ
耐久なんか来てる暇ねーよ
>>877
そういやおぼろげに見たような記憶がある >>854
ロンメルはタミヤが勝手につけたんか、50年近くだまされてたわ。ドメル将軍はロンメル将軍がモデルだろうし、エルヴィン団長もそうだろうな。 戦艦が旧国名で重巡が山名で軽巡が河川で駆逐艦が気象だったからだろうけど
旧海軍の駆逐艦には雅な名前が多いよね
涼月とか雪風とか磯風とかね
雷と電も好き
雷の工藤艦長は体も足も心も大きな人だった
今日の日曜大工は浴槽をポリシャーで研磨してガラスコーティングやった。
終わった後に気がついたのだが、乾くまで風呂へ入れん!
俺は飛行機プラモばかり作ってたな
それも何故かベトナム戦の機体ばかり
ガラスコーティングは有機物で劣化して剥がれるから
人の垢とかで徐々に劣化してそれがお湯にとけて人体に悪影響がでそう
熱中症が問題になってる中で、
高校生が炎天下で走り回るのも、どうしたものか?
蛸壺ってのは聞くけどイカ本体ってのは斬新
>>898
俺はお盆のお馬さんを連想したw >>900
世界の広さとこのスレ住民の多彩さを思い知らされたわ イカ タコ 数の子ってなんで海産物ばかりなんだろうか
そら昔は獣に触れる人は少なかったけど、エイをオナホにしてたし、
コンドームは魚の浮き袋だからだろ。
どうでも良いけどミミズが暑さから土中から這い出してアスファルトの上で更に灼かれてるのを見る
性欲が有る限り輪廻転生の輪から抜けれない気がする。
>>872
言えてる、そのうち電動8耐かもね
ちょっとおもしろくない 途中で火災や爆発が起きておもしろいかもよ
電動レースはいずれ始まるだろうがそれでバッテリーなど
技術が進歩すれば面白い
生きているうちに見たいものだ
>>912
ガニ股両手サバラで飛んでいきメット取ったら薄汚れた顔でアフロヘアさらに口から煙吐ければ100点 イカ素麺って昔下足取った胴の中に素麺入れて
TENGAがわりにしてたな
あんなものがヒット商品になるなんて
>>492
安くなってたんだ!
去年 少ない小遣いで自賠責に入ったとき安いなって感じたんだよ
知らなかったよ >>908
そんな判りきった事を得意気に言われても、だから何か?としか思えないわ。 >>921
時間停止モノAVの9割はフェイク、
みたいな指摘にいちいち突っ込まなくても >>922
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;) 調べてみると時姦という専門用語があるんだな
俺が気付かなかっただけで割とポピュラーなのか
この前時間停止してきたんだけど何もかも石のように硬かったぞ
俺以外一切動かないんだよ
石のように硬いのに、
何故かオパーイも柔らかくてマムコにも挿入出来る不思議
あ、自分が触ってる場所だけは時間が流れるシステムなのかな?
しつけぇな 午後ローなんて放送しない地域も多いんだよ
>>933
最近相手してくれる奴が出てきたから嬉しくて調子に乗ってるんだよ
惨めなリタイア人生野郎なんざほっとけ 次元役は大塚明夫っていう
良い後任に恵まれたのがわずかな慰めだな
アニメは歳を取らないけど中の人は確実に歳を取るからな
子供と一緒に観ていたドラちゃんの
中の人の大山のぶ代が痴呆症になった時は家族全員がショックを受けた
このスレにいる知識人に質問があるのだが旧陸軍の軍人で陸大出ていなくて士官学校卒のみでも師団参謀とかになれたものなの?
[清流のようだな]を音声入力しようとしたら、性病の幼女になった
会社で、事ある毎に「これが私のギンジなんです」というのが口癖の取締役がいるのだが
皆であれ多分「矜持(きょうじ)」の間違いなんだろうねと話をしている
>>949
俗にきんじと読む事もある。とあるので全くの間違いでは無さそう。濁ってはいないが… 「むかし俺が印籠渡してやったんだよ」って言う先輩がいるが誰も指摘できない
俺も先方からのメールに「小職が担当いたします」って書いてあったのを
上司に「小職さんって知ってます?」って聞いたことあるわw
月極駐車場をげっきょくちゅうしゃじょうと読んだという当時23歳の所ジョージの古典ジョーク
ドラえもんも最近声変わったと思ったらもう18年目か俺も老けるわけだわ
近所のイオンでドラえもんの旧主題歌がかかっているんだが
ノブ代の声なのでとても安心感がある
俺はガキの頃ドラえもんがアニメになると聞いてワクテカで見たらあの声でマジショック受けたw
でも最初に買ったレコードはドラえもんの主題歌ドーナツ盤
これはショックやわ
厨房の頃のオナペットやったなあ
オリビアはよく聴いてるしショック
73歳とはまた早いな
オリビアニュートンジョンは大人のおねいさんでけっこう好きだった。
曲はカントリーロードくらいしか知らんなぁと思ってたら、ザナドゥとかジョリーンも彼女だったんだな。
色々聴いてみると、ほとんど聞いたことあったわ。
73歳とは思わなかった。
ご冥福をお祈りします。
今北。
一瞬杏里かと思ったわ。さすがに73歳ってこたぁないか。
すげぇ、経産省からメールが来た。電気の使用者情報が不正確なので確認しろと。もちろん詐欺メールであるが。
性交勝ったなでも5年も性交してなかったんか
常勝チームだと思ってた
爺と婆は年末やお盆の前とか一番面倒くさい時期にお陀仏するから
まぁ今の時代、死んだもん勝ちとも言えるしな。
生きていても辛い事ばかりになった。
毛無し嫁無しだけど現代の日本人に生まれてバイクに乗れてる
超幸せだ
ISSEY MIYAKEもか・・・ちょっと最近死にすぎ。
この季節、孤独死して発見が遅れたら後始末する人は大変だな。
今の50代が70代になる頃には心停止したら処理センターに連絡が行くようなサブスクが出来ているだろう
二十年近く前の真夏に会社の同僚が自宅で孤独死してた
その日、会社の上司に「真面目なA君が三日間連絡がつかないから一緒に自宅に言ってくれる?」と言われた
その時点で嫌な予感がしたんだがな
4回建てのアパートの部屋の前に着くと
何だかとっても嫌な匂いがしてた
外から電話を掛けると部屋の中で電話が鳴っているのだけど出る気配は無い
しかも扇風機が回っている音も聞こえるし....。
上司と顔を見合わせて、管理人に電話をした後に警察にも電話した
鍵を開けて中に入ると想像通りの光景が目に入った
数日前まで元気だった同僚がかなり傷んだ状態で仰向けに倒れてた
その日は流石に晩飯が食えなかったなぁ
>>988
オレが望んでるのはそんなことじゃないんだよ!
心停止したら自宅のHDDをフォーマットしてくれる技術なんだよ! >>986
このブームに乗り遅れるわけにはいかんのではなかろうか? >>990
なにその心臓止まったら爆弾が爆発するみたいなのw ムフフなデータは全てmicro SDに移してる。
普段は一見ゴミにしか見えないある物に隠してるから、もしワイが死んだらしたら丸ごと処分されるはず
腕に付けた活量計で何時間脈が無かったらスマホ経由で自宅のPCに信号飛ばしてフォーマットしてくれるプログラム
意図しない誤作動が怖いが
えげつないのは保存せずにブックマークにしてる俺勝ち組か
lud20220811102653ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1658593895/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「50歳以上のライダー178 YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・50歳以上のライダー208
・40歳以上のライダー248
・40歳以上のライダー278
・50歳以上のライダー238
・40歳以上のライダー258
・50歳以上のライダー218
・40歳以上のライダー238
・50歳以上のライダー121
・40歳以上のライダー200
・50歳以上のライダー138
・40歳以上のライダー198
・40歳以上のライダー118
・50歳以上のライダー168
・50歳以上のライダー78
・50歳以上のライダー188
・40歳以上のライダー308
・50歳以上のライダー182
・40歳以上のライダー123
・50歳以上のライダー132
・50歳以上のライダー192
・50歳以上のライダー162
・50歳以上のライダー48
・40歳以上のライダー308
・50歳以上のライダー118
・40歳以上のライダー204
・40歳以上のライダー271
・50歳以上のライダー257
・40歳以上のライダー264
・50歳以上のライダー214
・50歳以上のライダー205
・40歳以上のライダー246
・50歳以上のライダー126
・50歳以上のライダー259
・40歳以上のライダー124
・50歳以上のライダー267
・50歳以上のライダー132
・40歳以上のライダー295
・50歳以上のライダー124
・40歳以上のライダー250
・50歳以上のライダー271
・40歳以上のライダー219
・50歳以上のライダー129
・40歳以上のライダー245
・40歳以上のライダー255
・50歳以上のライダー148
・50歳以上のライダー243
・50歳以上のライダー245
・40歳以上のライダー282
・50歳以上のライダー206
・50歳以上のライダー233
・40歳以上のライダー227
・40歳以上のライダー284
・40歳以上のライダー249
・50歳以上のライダー211
・40歳以上のライダー121
・50歳以上のライダー272
・40歳以上のライダー152
・40歳以上のライダー232
・50歳以上のライダー261
・40歳以上のライダー267
・50歳以上のライダー207
・50歳以上のライダー249
・50歳以上のライダー82
・50歳以上のライダー250
・40歳以上のライダー158
04:11:51 up 97 days, 5:10, 0 users, load average: 8.20, 6.54, 6.31
in 0.05272102355957 sec
@0.05272102355957@0b7 on 072317
|