◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1496067869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR
2017/05/29(月) 23:24:29.11ID:mVY1ukWh
気が付けば40を超え、自覚の無いまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと学歴ネタと収入ネタ、それと喫煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねえぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。

前スレ
40歳以上のライダー144
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1494974006/
2774RR
2017/05/29(月) 23:42:32.84ID:iUNPraXV
天然スキンヘッドのイケメンおつです
3774RR
2017/05/30(火) 05:23:44.44ID:qe3RMhML
>>1

これは陰毛じゃないうんたら
4774RR
2017/05/30(火) 05:38:28.15ID:SUb13dBd
スレ立て乙
5774RR
2017/05/30(火) 05:51:00.91ID:KUuJY43h
いち乙
最近、目覚ましより早く目覚めるなぁ~
で、昼間に眠くなる
困ったものだ
6774RR
2017/05/30(火) 05:51:33.22ID:5bFv6NDw
一方夜勤専門の俺氏
そろそろ就寝なのであった>>1おつ
7774RR
2017/05/30(火) 06:42:34.26ID:I1OrdwcX
>>1
乙 
君らは1スレを2週間前後でコンスタントに消費するね
しかもほとんどバイク以外のレスでw

>>5
昼にどうしようもない眠気に襲われるのは無呼吸症候群かも?
8774RR
2017/05/30(火) 07:19:03.93ID:TgrE5Av8
>>1
スレ立てお疲れさま
9774RR
2017/05/30(火) 07:39:55.07ID:hKk2mMkL
相変わらず、スポクラでたまに見る若い女の子が見つめてくる。
話がしたいのか?
なにしたいんだろう?

おっちゃん、完全に惑わされてる。
10774RR
2017/05/30(火) 07:45:34.34ID:rk1xV+lP
(あの、オッさんハードなトレーニングしているけど心臓発作でも起こさんかな?)
11774RR
2017/05/30(火) 08:09:26.88ID:lZUqFUwo
(あのおっさん、また、こっち見てる、キモっ)
12774RR
2017/05/30(火) 08:23:08.12ID:ZZeEz//l
キモ過ぎ
13774RR
2017/05/30(火) 08:46:56.83ID:ostfSGXo
>>9
まずは挨拶から
話が弾んだとき用に話題を幾つか用意しとけ
14774RR
2017/05/30(火) 08:56:35.67ID:feyeKthT
陰で何を思われて何を言われてるか
わからんケースと
その真逆のケースとのギャップが激しいからな
前者で勘違いしたら悲惨そのもの
15774RR
2017/05/30(火) 08:58:39.68ID:V1FPNra+
ルネサンス佐世保散弾銃乱射事件の惨劇が再び
16774RR
2017/05/30(火) 09:07:42.56ID:hKk2mMkL
>>10
>>13
>>14
前は少し離れたとこで見られてたけど、最近は休憩してて顔を上げたら近くで見られてたりして、びっくりする。
本当に心臓発作を心配されてるのかもしれん。
17774RR
2017/05/30(火) 09:33:49.40ID:I1OrdwcX
あらぁズラなのかしら?生え際も毛の質感も不自然だし。少しさっきと位置がズレてるような・・・
近くで見てみよぅっと
18774RR
2017/05/30(火) 09:34:01.65ID:TeH5x9vW
女の子と思っているのはお前だけ
19774RR
2017/05/30(火) 09:50:56.42ID:qe3RMhML
(見て、鍛えまくって手に入れたナイスボディーの素敵な小悪魔な私を、見て!(はーと))
20774RR
2017/05/30(火) 10:07:35.69ID:9fX9gMQI
ええ歳こいて、ほんまキモいわ
21774RR
2017/05/30(火) 10:10:54.60ID:ZZeEz//l
キモいオジサンはこのスレから出て行って欲しい
22774RR
2017/05/30(火) 10:13:25.47ID:BQrdVN6/
そして誰もいなくなった
23774RR
2017/05/30(火) 10:14:08.94ID:TeH5x9vW
ここはキモいオサンのスレである
よって出て行くべきはお前だ
24774RR
2017/05/30(火) 10:19:35.90ID:qe3RMhML
>>21
自分を見てるようで嫌なんでしょw
25774RR
2017/05/30(火) 10:25:08.78ID:hKk2mMkL
昨夜そのスポクラに皮のライジャケライパン来てチェックアウトしていくおっさんいたけど、
違和感半端ない。
26774RR
2017/05/30(火) 10:33:02.83ID:/T8gZbct
こういう言葉を使うとオッサン認定らしいぞw
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4391/
27774RR
2017/05/30(火) 10:35:29.07ID:TeH5x9vW
素では使わんだろ
28774RR
2017/05/30(火) 10:51:10.65ID:YRXHEY+B
相変わらずこのスレは生き生きしてるな
29774RR
2017/05/30(火) 10:55:41.83ID:ZZeEz//l
>>26
さすがに使わないだろ
30774RR
2017/05/30(火) 10:58:30.11ID:HXV3mS+A
では、このへんでドロンさせていただきます
31774RR
2017/05/30(火) 10:59:42.93ID:m5Zhxjsh
バンザーイ無しよ、はランクインしてないな。まだ現役なのか
32774RR
2017/05/30(火) 11:05:27.76ID:TeH5x9vW
げろげろ~
は平成入ってたか
33774RR
2017/05/30(火) 11:11:36.33ID:YOOHpges
49位の「その他」
今はなんて言うん?



とボケてみる
34774RR
2017/05/30(火) 11:19:11.94ID:TeH5x9vW
あざーず
35774RR
2017/05/30(火) 11:21:01.13ID:BvxFwreH
言葉でないけど、人前を割って入っていくときの「手刀」
あれ普通に使うけど、おっさんクサイんかな?
36774RR
2017/05/30(火) 11:25:40.49ID:TeH5x9vW
あれって隙間に差し入れるようにも
お願い事で拝んでるようにも見えて
日本的だなあと思ったりする
37774RR
2017/05/30(火) 11:35:56.13ID:UPUTIcFf
1000円カットの順番待ちしてるけど死にそうな年寄りばかり
生きてて楽しいのかな・・・
38774RR
2017/05/30(火) 11:37:51.60ID:hKk2mMkL
>>37
自分はどうなんだい?
39774RR
2017/05/30(火) 11:40:16.93ID:qe3RMhML
>>37
大丈夫
側から見たらその中の一人だからw
40774RR
2017/05/30(火) 11:49:17.10ID:rk1xV+lP
>>37
そこにいる全員が同じこと思っている
41774RR
2017/05/30(火) 11:51:28.88ID:bGcHnbDB
>>37
ここまで自分を棚に上げて考えられるものなのかw
42774RR
2017/05/30(火) 11:53:49.03ID:TeH5x9vW
不惑にして厨二の物言い
嘆かわし
43774RR
2017/05/30(火) 11:56:09.33ID:tzOz7Prg
>>37
若者から見たらここのオジサンらもそうなんだよなあ…
44774RR
2017/05/30(火) 11:59:36.27ID:hKk2mMkL
同窓会に行ったらみんな醜いおっさんおばさんになってたって、
自分はそうでないと思い込んでる人がいるよね。
45774RR
2017/05/30(火) 12:09:09.11ID:/T8gZbct
>>44
「昔と全然変わらないねー」とかいう会話聞いて周りはみんな首振ってる。
46774RR
2017/05/30(火) 12:10:31.71ID:nV6din8l
>>37
店内が臭そうだな

2年前に都内の有名な和菓子屋に行ったら、
ジジババばっかり10人ぐらい居て臭かったな
47774RR
2017/05/30(火) 12:17:33.03ID:I1OrdwcX
1000円カットの若者離れがここにも
48774RR
2017/05/30(火) 12:23:15.60ID:ZZeEz//l
>>44
20代とか30代のつもりのオジサンおるよね
あまつさえ「若く見られる」とか痛いこと言ってる…
49774RR
2017/05/30(火) 12:32:12.79ID:mP+43aku
言動が若くてなめられてるのを
若く見られてると勘違いしたらだめ
50774RR
2017/05/30(火) 12:37:30.71ID:TeH5x9vW
>>45
外見とは限らんよな
相変わらずガキだとかバカだとか
51774RR
2017/05/30(火) 12:43:22.80ID:qe3RMhML
>>50
昔と変わらないはキャラが若い頃と変わらないって意味なのに、見てくれだと勘違いしてるよな
年同じなのにw
52774RR
2017/05/30(火) 13:22:57.49ID:feyeKthT
というか
その若者信仰自体が何とも・・・
高校生が"最高峰"で大学生くらいになると
すでに年寄り扱いされる風潮がある

各年代にそれぞれ生き方も役割もあるわけで
"子供"をマンセーなんてしていたら
人生二十歳で終わっちゃうわな
53774RR
2017/05/30(火) 13:28:03.17ID:TeH5x9vW
風潮も糞も年上は常に年寄り扱いだろ
54774RR
2017/05/30(火) 13:33:33.65ID:4RChRA4c
>>48
自分を後ろから見たことないんだろうぜ…
55774RR
2017/05/30(火) 13:46:11.75ID:ANVvJFlt
若いころ老け顔は年取ってもかわらない、はウソ
けっきょくそれなりに年相応になった
56774RR
2017/05/30(火) 13:52:08.63ID:m5Zhxjsh
でも若い時老け顔だった奴は面影が未だ強く残ってて
お前誰だよ?ってならない奴が多いのは確かだな
57774RR
2017/05/30(火) 15:10:15.47ID:X8RcPGIM
俺らの年代でエロで頭一杯の学生そのままだとセクハラ、下ネタオヤジとして嫌われるんだよな
自分を若いと思ってる奴ほどこの傾向強いように見える

気を付けないと
58774RR
2017/05/30(火) 16:09:08.29ID:tRnwfhvT
天然じゃないスキンヘッドにしてもう10年以上だけど、毎日風呂で5枚刃のカミソリで剃っているが
はじめは大変だったが、慣れてくると体の調子によって頭皮の状況が変わるのがよく分かるようになった

さすがに剃刀の刃の消耗は激しいから、結構出費になるんだが電気カミソリだときれいな剃り跡にならないんだよなぁ
59774RR
2017/05/30(火) 16:14:25.78ID:ZZeEz//l
天然のスキンヘッドの人っておるの
60774RR
2017/05/30(火) 16:20:38.36ID:6nMg9/GM
>>56
俺のことかぁ!
61774RR
2017/05/30(火) 16:28:19.87ID:yh3TA1Q0
電気シェーバーじゃ、カミソリのあのつるつるにはならないね。
ウェットなら電気シェーバーでもつるつるになるけど、面倒臭い。
自分は毎朝電気シェーバーだな、剃り残しをT字で処理してる。
62774RR
2017/05/30(火) 16:28:51.21ID:iMPhcASa
ソフトエロでよかった…
63774RR
2017/05/30(火) 16:31:47.26ID:TeH5x9vW
永久脱毛する猛者はおらんか
64774RR
2017/05/30(火) 16:40:21.48ID:D49SvKBD
>>59
俺のことかぁ!
65774RR
2017/05/30(火) 16:48:32.08ID:pRGwipxA
この中に毛根が契約切れになった方はいらっしゃいますか?
66774RR
2017/05/30(火) 16:50:28.98ID:8IykCwnD
切れなくなった剃刀の刃はピラミッドパゥワで復活させるんだ!
67774RR
2017/05/30(火) 16:55:12.09ID:ZZeEz//l
毛根はピラミッド・パワーで回復できますか
68774RR
2017/05/30(火) 16:55:43.27ID:9cAjQv2k
ストレッチパワーも
69774RR
2017/05/30(火) 16:57:03.12ID:DS/Rpogp
モーコンはナットゥパワーで
70774RR
2017/05/30(火) 16:59:03.84ID:AW3T85el
左の生え際がヤベーんだよ
毛根の女神が実家に帰ろうとしてるんだよ
71774RR
2017/05/30(火) 17:00:29.07ID:qe3RMhML
毛根さん、このスレに毛根さんは乗っていらっしゃいませんかぁ?
72774RR
2017/05/30(火) 17:06:30.71ID:BvxFwreH
つーか、ワサビが効くってニュースになったじゃん。
73774RR
2017/05/30(火) 17:07:14.83ID:TeH5x9vW
ネズミ避けのワサビスプレー買って来た
なんか効いてる風
74774RR
2017/05/30(火) 17:39:28.74ID:TeH5x9vW
ドムドムバーガーの買収先が証言 「ロゴは変更しますが、ぞうさんは残す予定です」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170530-00085478-playboyz-soci
75774RR
2017/05/30(火) 17:57:52.30ID:RwMiGj2q
僕と契約してフサメンになってよ(営業
76774RR
2017/05/30(火) 18:17:22.47ID:iMPhcASa
>>70
思い切って左だけ剃ってパンクに
77774RR
2017/05/30(火) 18:28:14.52ID:I1OrdwcX
動物の脂が刃に付くと切れなくなるので
カミソリが切れなくなったらママレモンのような脂が落ちる食器洗剤で刃を洗えば切れ味が復活するんじゃないかな
78774RR
2017/05/30(火) 19:06:47.90ID:FNot6a8C
>>7
もう77まで消費しててびびったw
俺の見てる全スレで一番勢いあるわw

なんで5月発売新型車種のスレよか勢いあるんだよw
79774RR
2017/05/30(火) 19:10:26.23ID:A6yg9dki
髪の毛の話になると勢いが増すな
まるで抜けて行く髪の毛のように…
80774RR
2017/05/30(火) 19:15:52.76ID:qe3RMhML
>>77
刃先と反対にゴシゴシタオルの上を数回滑らせると切れ味復活するよ
81774RR
2017/05/30(火) 19:17:16.10ID:T4XlJ9XL
今や介護施設が散髪屋のお得意様
82774RR
2017/05/30(火) 19:18:53.99ID:FNot6a8C
>>79
30代後半から毛が細くなってきたな・・と感じ始めたんで
ケアし始めた。

そもそも毛は毎日抜けて逝って当たり前なんだが、
生えてくる毛が抜け毛に追いつかないからハゲるんだよね

そういうサイクルが狂いだすからハゲがハゲしく侵攻する。
で、そういうサイクルを改善するという効能の育毛剤使ってみたら、(2年ほど)
まあ38くらいの時の状態くらいにまでは戻ってきた。
83774RR
2017/05/30(火) 19:20:17.49ID:ndMpdUdB
>>74
ぞ、ぞうさんじゃないんだからねっ(´;ω;`)
84774RR
2017/05/30(火) 19:21:22.66ID:T4XlJ9XL
ゲバゲバ
85774RR
2017/05/30(火) 19:22:14.46ID:FNot6a8C
完全ハゲあがってしまった奴等には手遅れだろうけど
最近昔より薄く見えてきたかも・・・程度の奴等にはいいと思う

ミキモトコスメテックのメディカライズっていう製品ね
ただ、ハゲは回避できそうだが、白髪は増えてきた・・・・w
86774RR
2017/05/30(火) 19:29:45.30ID:hirAKOZj
40代でハゲとかウソでしょ?
87774RR
2017/05/30(火) 19:31:17.32ID:EtXDVS5l
22の時剥げてた奴2人知ってるけどね
88774RR
2017/05/30(火) 19:55:58.71ID:scDWpwFJ
今日は毛の話題だったか…フッ…
89774RR
2017/05/30(火) 19:59:55.04ID:S15YZuJ8
フッ!りーダイアル
はよみろ ワレ!

8436 80  は速攻覚えて今でも脳のメモリー領域消費してる・・・・
経年劣化でただでさえ容量も信頼性も墜ちてきた貴重なメモリーなのに・・・・
90774RR
2017/05/30(火) 20:05:36.41ID:Zpkw5ekK
完全に空気読まなくてメンゴ()なのだが、禿げててもモテる奴おるよね。あれ、
何が違うんだろうね…
91774RR
2017/05/30(火) 20:10:47.57ID:efrQ8mzq
>>90
前も書いたかもしれんけど

・話は否定せずにまず聞く
・定期的に褒める
・定期的に感謝の意を示す
・自分本位のSEXをしない


これら満たしてたら普通にモテるよ
言い換えたらこれら満たさなきゃいくら顔が良くても、金持ってても、フサフサでも
超高性能ズラ装着してても、いつかは去っていくか浮気される
92774RR
2017/05/30(火) 20:12:40.07ID:efrQ8mzq
確かに外観は付き合うまでのハードルいくらかは上げる事もあるが、
子供じゃないんだから自分のアピールをする方法くらいわかるでしょ?
93774RR
2017/05/30(火) 20:29:26.90ID:hnfyFYbX
>>86
オレは肩まで髪がありますが何か
94774RR
2017/05/30(火) 20:36:02.01ID:pRGwipxA
オレは肩から髪がありますが何か
95774RR
2017/05/30(火) 20:42:49.38ID:vpwI295D
>>93
結婚するのか
96774RR
2017/05/30(火) 20:43:45.07ID:ZZeEz//l
また髪の話してる・・・
97774RR
2017/05/30(火) 20:44:02.07ID:YY3kH64e
>>93
落ち武者か
98774RR
2017/05/30(火) 20:50:44.30ID:N1iXs69f
>>91
全部底無しにエスカレートする要求でもあるけどな。
痴漢と一緒で一方のプレイヤーが審判を兼任するんだからゴールが動くどころの話じゃない。
9993
2017/05/30(火) 20:58:50.35ID:hnfyFYbX
>>97
どうせ言われると思ったw
落ち武者ほどハゲてもないなぁ。

強いて言うなら、白髪が増えてきた程度かな。
100774RR
2017/05/30(火) 21:15:32.77ID:vpwI295D
まさか
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
101774RR
2017/05/30(火) 21:27:54.33ID:9S060nf6
肩の上と聞いて
3ヶ月ほど前から右を振り向いたときに
俺の背中にサッと隠れる何かが見える
ちなみに視線だけ右に振ったときも同様

180度回転する首がほしい
102774RR
2017/05/30(火) 21:31:13.13ID:RoEVwaCi
フクロウかw
103774RR
2017/05/30(火) 21:32:14.30ID:nhJjI86B
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
コイツで我慢しろ
104774RR
2017/05/30(火) 21:32:34.48ID:RoEVwaCi
ん?360度の間違いだろ?
105774RR
2017/05/30(火) 21:41:31.57ID:3gnsQktu
ナポレオンズか
106774RR
2017/05/30(火) 21:43:45.54ID:JhvYul8w
髪かあ シャンプーで洗うのやめてお湯のみで洗ってみることをお勧めする。
俺の髪は腰が戻ってきた。必要以上に脂を落とさないのが髪にいいのではないか
と考えてる。
まあ 個人の感想ですが・・
107774RR
2017/05/30(火) 21:50:11.51ID:vpwI295D
>>101
キツネリスでも飼ってんのか
108774RR
2017/05/30(火) 22:09:20.58ID:N7hWLqJv
>>93
俺は背中まで有ったが、余りにも暑くなってきたので一昨日切ってきた。
乾かすのが楽になった。
109774RR
2017/05/30(火) 22:44:15.04ID:I1OrdwcX
>>93
ハイキング&ウォーキングの卑弥呼さまーて言う人 乙

>>94
吉田拓郎の結婚しようよの亜種 乙

>>108
笑い飯の西田 乙  

>>107
うしろの百太郎だろうなぁ
110774RR
2017/05/30(火) 22:57:57.91ID:LDmv25G6
>>108
俺も髪の毛長くて金髪だったが(自営)
PTA会長になったので73分けの黒髪にした
今まで街歩いているとモーゼの十戒状態だったが、ティッシュとか貰えるようになった
111774RR
2017/05/30(火) 23:20:05.47ID:nhJjI86B
バイク乗りの中でマンナンスリヤーというのが流行ってるのか?
112774RR
2017/05/31(水) 00:14:15.91ID:pFBNfEKj
剛毛多髪の俺
出会いを俺にも分けて下さい wow wowウォー(涙目
113774RR
2017/05/31(水) 00:41:16.12ID:dX3nm2ru
川越美和死んだんだな…美人だったのに
114774RR
2017/05/31(水) 01:38:03.14ID:vbrMc389
>>113
115774RR
2017/05/31(水) 01:39:42.42ID:Nf5HAcow
>>114
10年近くお勤めされていたんだろう
察して差し上げた前
116774RR
2017/05/31(水) 06:07:22.94ID:uJ58LQ/2
川越美和て一時違う芸名で活動してたね
117774RR
2017/05/31(水) 08:23:44.39ID:IFZjeJje
いや俺も昨日ヤフーニュースで知ったぞ。
118774RR
2017/05/31(水) 08:29:36.16ID:nWlZe6Bv
なんで今頃蒸し返されてんだ?
119774RR
2017/05/31(水) 08:49:58.63ID:Wt5q/1Wn
いろいろ目をそらさせたいことがあるんですよ、この国には。
120774RR
2017/05/31(水) 09:06:57.96ID:xedIGVUn
昨日とくダネでやってたからだろ
あの元同僚ってのすげー怪しかった
121774RR
2017/05/31(水) 09:23:58.24ID:eVmz3uKj
映画「光の雨」でポロリしてたな
ほぼ無乳だったけど
だがそこがいい
122774RR
2017/05/31(水) 14:31:39.54ID:EKja5y25
たった今会社で戦力外通告受けた
6末退社
夏は休むかな
123774RR
2017/05/31(水) 14:40:34.24ID:ASOGud8L
人生の夏休みだと思って鋭気を養ってくれ
124774RR
2017/05/31(水) 14:41:49.50ID:ASOGud8L
○英気
×鋭気
orz
125774RR
2017/05/31(水) 14:55:09.31ID:x+KuBBJR
北海道一周、なんなら日本一周できるな
126774RR
2017/05/31(水) 14:57:48.99ID:YGrPO8ve
>>122
解雇予告手当とか貰えるんじゃない?
俺は去年倒産したけど一銭も貰えなかったよ
127774RR
2017/05/31(水) 15:00:07.06ID:Y2dLltcN
>>122
それ夏のボーナス貰えないんじゃ…
128774RR
2017/05/31(水) 15:02:43.07ID:LzqQQIr9
会社都合の無職手当ては準備期間なし。
有給もちゃんと消化しろよ。
129774RR
2017/05/31(水) 15:25:08.52ID:Y39ELVxr
最近生まれて初めて彼女が出来たけど、
避妊方法がコンドームと低用量ピルしかネットで出て来ないのは何故なんだぜ?
アフターピルは彼女に負担がかかるし、IUDとかはけいさんふ(なぜか変換できない)しか
使えないし。

俺たちの中高生の頃ってマイルーラがあったハズだけど、気が付くと
個人輸入しか購入機会がないという…

まさか国策で避妊方法ダブル使用を禁じてるとしか思えん・・・
130774RR
2017/05/31(水) 15:32:58.20ID:Bf3xfJ9c
>>122
おつ!
そして、休んでからイキロ!
131774RR
2017/05/31(水) 15:33:39.82ID:Bf3xfJ9c
>>126
あんたは倒産してないだろ、あんたが勤めてた会社が倒産したんだよね?
132774RR
2017/05/31(水) 15:35:33.49ID:QZV9JUYr
>>127
ボーナスは貰えるだろ
6月支給なら
会社都合なら失業保険支給も優遇されるよね
133774RR
2017/05/31(水) 15:39:12.32ID:nACFqBAG
>>129
パイプカットしろよ禿
134774RR
2017/05/31(水) 15:47:36.66ID:hOhvLwee
>>129
コーラで洗っておけば大丈夫だよ。
135774RR
2017/05/31(水) 15:53:06.65ID:dX44UthN
>>129
最近のピルは生理痛をやわらげるので若い子は飲んでる子が多いね
136774RR
2017/05/31(水) 16:18:56.82ID:tl/N/3vy
>>135
息を吐くように嘘つくな!
137774RR
2017/05/31(水) 16:25:52.12ID:JpHAbY/M
>>129
コーラに1票
138774RR
2017/05/31(水) 16:39:10.28ID:Mcl6xhKf
いい年してコーラとか笑えない冗談やめろや
139774RR
2017/05/31(水) 16:55:59.86ID:owmg0PQU
>>138
40歳以上で生まれて初めての彼女という時点で釣りだから
マジレスするほうがどうかしてる
140774RR
2017/05/31(水) 17:03:10.03ID:KM4aHQ9n
>122
すぐ失業保険もらえるだろうし北海道あたりのんびりツーリング行ってきな
いろんなとこ周ってきて報告してくれ
141774RR
2017/05/31(水) 17:10:47.69ID:1aymym23
失業保険あてにして遊びに行くのはやめた方がいいぞ
MAXでも20万ちょいしかもらえないし鬼の住民税がやってくる
会社都合なら国民健康保険は減免申請出来るはずだから役所の人によく聞いておくこと
一番いいのはすぐに仕事を決めてから遊ぶこと
142774RR
2017/05/31(水) 17:13:25.20ID:dX3nm2ru
月に一回は職安で求職するフリしなきゃいけないんでしょ?
長期旅行はできないか
143774RR
2017/05/31(水) 17:40:50.64ID:/dnqU5jB
バブル期以来、派遣以外の正規雇用の求人倍率が1.0を上回ったそうだから、正社員も夢じゃない
介護、建築、警備、運輸以外の職域でも人手不足が深刻化しているので、面接用の安いスーツ買っておいた方がいい
ただバブル期と異なるのは、採用時の賃金が大幅に下がっている事
ボーナスも残業手当を含む各種手当も当てにできないので基本給が高い所を探そう
144774RR
2017/05/31(水) 17:45:43.48ID:1aymym23
>>143
>ただバブル期と異なるのは、採用時の賃金が大幅に下がっている事

そうなんだよね~。俺一年半ぶりに7月から社会復帰するけど
10代後半~20代前半の頃に貰ってた給料に逆戻りだよ
老後の生活費の事考えると頭痛いよ
145774RR
2017/05/31(水) 17:49:24.71ID:eVmz3uKj
>>138
真に受けた笑えない過去があるのかそうかそうか
146774RR
2017/05/31(水) 18:43:41.78ID:Nf5HAcow
>>122
つまり明日から最後まで有給か、うらやましいな
きっちり全部消化しろよ、失業手当も解雇の場合は待期期間がないから(自己都合なら通常3か月)
多分、8月くらいから受け取れると思う

数十年ぶりに夏休みエンジョイできるな!!
147774RR
2017/05/31(水) 18:46:35.12ID:ZfKVAgaa
>>144
復職おめ!
無理せずに程々に頑張れよ!
148774RR
2017/05/31(水) 19:14:09.61ID:1aymym23
>>147
サンクス、ミスせず確実に仕事を覚えるようにします
149774RR
2017/05/31(水) 19:21:15.07ID:Wxcmja3R
海辺で青姦、コーラで避妊。
すると🐜🐜🐜🐜🐜w
150774RR
2017/05/31(水) 19:22:17.97ID:apYJSD5l
>>129
舞いルーラなついなw
ヤンジャンのエロ漫画で存在知ってためしに使ったわ
151122
2017/05/31(水) 19:25:43.34ID:EKja5y25
みんなありがとう
同時に宣告された後輩と飲んだ。
会社帰りに飲むなんて1年ぶりくらいだ、しかも定時。
年俸制だからボーナスとか関係ないし、基本給その分高いから退職一時金とかもけっこう出る。
バイク買い替えて夏は走りまくるかww
152774RR
2017/05/31(水) 19:29:35.66ID:apYJSD5l
いい機会だから今度はオープンカー買えば?
俺1年半ほどハマってバイク全然乗らなくなった時期あったは

今はバイク8カー2に落ち着いた
メット被らなくていいのはまた違った解放感あっていい
153774RR
2017/05/31(水) 19:43:40.41ID:Q8AUlqD3
俺がやんちゃしてた頃は
屋根切って初日の出見に行ったもんだ
154774RR
2017/05/31(水) 19:45:43.39ID:Nf5HAcow
大昔の軽の、かたいやねおーぽんかーには、開放感などというものは存在しなかったな・・・
どうせ運転中は前と左右しか見ないので
155122
2017/05/31(水) 19:46:31.10ID:yJdeVGDS
ALは引き継ぎ優先で余りは買い取り、ってか明日から休んでも余るけど。
狭い業界だからあまり無下にできない。もう1、2週は出勤かな。
156774RR
2017/05/31(水) 19:49:29.39ID:ZfKVAgaa
>>155
有給をALと書くのは外資系企業なのかな?
157774RR
2017/05/31(水) 19:52:29.02ID:Nf5HAcow
買い取りって違法だったと思うが買い取ってくれるのか
ああ?そんなもんねーよよりはずっとありがたいな
158774RR
2017/05/31(水) 19:58:06.83ID:ZiEQWHEh
ジムニーの幌外してドアも外してフルオープンにして走ったけど対して解放感得られんかった
んで、どうせならとフロントガラス倒して走ってみたらスゲエ解放感を味わった
と、同時にカナブンを眉間に食らって悶絶した10代最後の夏
159122
2017/05/31(水) 20:07:12.56ID:EKja5y25
>>157
皆さんのおかげで冷静になってきたから書くけど、正直バランスなんですよね。
仕事なんてこの年になれば歯を食いしばってやるでしょ?
正直明日からでも休みたい。だけどある程度迷惑かけないようにはしておきたい。
ときに有給買い取りは違法なんですか?
160774RR
2017/05/31(水) 20:11:20.42ID:C0YUTOea
オラオラ
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
161774RR
2017/05/31(水) 20:21:52.63ID:dX3nm2ru
果樹園スペシャル
162774RR
2017/05/31(水) 20:26:34.94ID:ZiEQWHEh
ウチの近所の桃農家にこんなんが沢山いるなあ
163774RR
2017/05/31(水) 20:27:31.10ID:x+KuBBJR
収穫使用なんか?
164774RR
2017/05/31(水) 20:31:01.37ID:KM4aHQ9n
>151
外資っぽいな
気にするな楽しめ
165774RR
2017/05/31(水) 20:39:45.00ID:Q8AUlqD3
日本碍子とか
166774RR
2017/05/31(水) 20:56:55.49ID:F57lqUqw
>>160
それ、カスタムで、レールの上しか走れん仕様になってたりすんぜ!
167774RR
2017/05/31(水) 20:57:09.71ID:EDzuRme8
>>158
その状態のジムニーの集団がゲリラ豪雨の中
カッパと水中メガネで行進していた様には思わず敬礼したくなったわ
168774RR
2017/05/31(水) 21:24:03.35ID:rtJ6SF34
昨日会社サボってツーリングしたけど楽しさ半減だった
やっぱりキチンと仕事した上でないと楽しめないな
169774RR
2017/05/31(水) 21:33:59.64ID:ZiEQWHEh
>>167
その状態で走るとなんかハイになっちゃうんだよね
幌被せるのも面倒くさいしそのまま行っちゃえ!ってなるのわかる
しかしカッパと水中メガネを準備してるって事は常習者だな
ちょっとしたコスプレ気分なんだろうなあ
170774RR
2017/05/31(水) 21:35:05.86ID:vBOz0n3w
有休とれよ
171774RR
2017/05/31(水) 21:35:18.73ID:ZfKVAgaa
>>168
サボるからだめなんであって、正式に休みを貰えば良いのに。
172774RR
2017/05/31(水) 21:36:59.54ID:wnO5+R7k
>>168
携帯やらスマホで常に連絡くるしな
昔はFAXと机の上の電話だけで仕事や出張できていた筈なのに
173774RR
2017/05/31(水) 21:38:45.56ID:/3kfOvcQ
>>159
むしろこの歳になると
歯をくいしばって仕事なんてやらなくなった
異動でヌルイ部署に来たからなのかもしれないが
元の場所にたまに戻ると
後任が虚ろな目でフラフラしながら仕事してるの見て
俺も端から見たらこんな感じで死にそうな顔してたんだろうな
としみじみ思う
174774RR
2017/05/31(水) 21:50:58.39ID:13AGi0f/
>159
基本的には違法だが、退職前の買取は問題ないとされている。
http://www.e-roudouhou.net/archives/1224

退職後はすぐに離職票もって職安へGo
俺は余裕かまして1ヶ月放置してたら失業手当てもらうの1ヶ月遅れた。
離職前の2/3の金額(上限はしらん)なので残業手当あるなら
バリバリ働いてからやめたほうがいっぱい貰えるはずなんだが
年棒制なら関係ないだろうねー。
本当は年棒制でも残業代は出るはずなんだけどさ。
175774RR
2017/05/31(水) 21:54:46.33ID:FR+0B35i
今日、有給とってツーリングに行ってきたけど、リフレッシュ出来たなぁ~、楽しかった!
比較的ヒマな時期なんで、ま、良いかなって思ってね
だが、なんか働いてる嫁には悪いかなって思って、炊事洗濯、塾の送迎をやるオレ・・・
なんだかなぁ~
176774RR
2017/05/31(水) 21:55:27.07ID:+wcl4DCf
>>139
>>145
下らなさすぎるんだよケツに500缶突っ込むぞ
177774RR
2017/05/31(水) 21:56:05.07ID:2dmws++Q
>>173
だよなぁ
歯を食いしばる子達を導いてあげて
上には納得いく成果をだしてやるのが40代かと
まあ、妄想だけどね
178774RR
2017/05/31(水) 22:18:23.38ID:L6uBGgcu
>>172
今の若いのはFAX見たことないヤツもいるそうだな。
OA機器に疎かった時代のオッサンネタが、そのまま今の新入社員ネタになってるらしい。
179774RR
2017/05/31(水) 22:53:30.81ID:Nf5HAcow
>>159
申し訳ない、考えずにてきとーぶっこいた

退職時に余った有給買い取りはおkだとのこと
180774RR
2017/05/31(水) 22:57:53.64ID:IACua4Qo
>>178
若いのどころか世界中でFAX売ってるのなんて日本くらいしかないらしいぞ、
181774RR
2017/05/31(水) 23:03:51.30ID:2dmws++Q
>>180
逆に、世界に対してビジネスチャンスかも
182774RR
2017/05/31(水) 23:11:05.41ID:UhKfpiPR
>>181
ガラパゴスに需要はないんじゃないかなあ
183774RR
2017/06/01(木) 03:11:22.36ID:BSC7MpDA
毎日数十枚FAXやり取りする俺には驚愕の事実
誰もが知ってる企業いくつもあるけど未だにFAXのやり取りがほとんどなんだよなあ
思えばネット専業の会社ですらFAXでやり取りしてるわw

考えてみればウイルスの心配要らないから無難なのかもね
184774RR
2017/06/01(木) 03:44:49.40ID:h+ggHr68
>>136
普通だよ
185774RR
2017/06/01(木) 05:20:03.24ID:tKVstGs7
>>159

>>173も書いてるけど
むしろこの年以降だからこそ歯を食いしばってまでするのはいかがなものかと。
もう体も心もストレスに対して抵抗力全然落ちてるよ

歯をくいしばった先に待つものは病気、死だ。
186774RR
2017/06/01(木) 05:30:58.46ID:g8pIN8l4
>>183
うちは個人事業主で自宅オフィスなので、Fax必須なのだけれども、年に何度か番号間違えたと思われるFaxが届く事があるよ
どうやら似たような番号の利用者がいるようで、宛先名がほとんど同じ(だけどうちじゃない)
発信元がわかれば「間違えて届いてますよ」と連絡してあげるのだけれど、不明な場合は放置w
受信した内容を記録して、モニターで確認してから出力できるので紙とインクの無駄は無いけれど
普通の家庭用Faxだったらかなりの枚数なので「金返せ」ってなるだろうなぁ
187774RR
2017/06/01(木) 05:31:11.18ID:EGB6AYqX
>>159
歯を食いしばって仕事をするんですか?
188774RR
2017/06/01(木) 05:33:54.02ID:EGB6AYqX
この年代になると、30代までの結果を踏まえて、
如何に楽に楽しく効率よく結果を出し高評価を得るかだよね。
頑張らなくて良いじゃん。
189774RR
2017/06/01(木) 06:11:08.08ID:Mcle4sk8
>>185
なあに、親たちが通ってきた道だ
死ぬまで食いしばるさ
190774RR
2017/06/01(木) 06:30:01.45ID:ltPlegIp
濡れ手に粟なんてチョンの考え方
ただ無駄な労力はごめんだから常に効率の良い方法は探す
“楽をする方法”ではなく“楽に出来る方法”というやつをね
191774RR
2017/06/01(木) 06:47:30.50ID:iat6sKj1
>>183
年寄りは紙じゃないと駄目だしな
メールで送ると言いながら
紙出しした資料をスキャナかけてPDFかなんかで送る始末
192774RR
2017/06/01(木) 07:05:25.68ID:bTX8DiiC
世間に色んなマニアがいるが、碍子マニアがいるとは思わなんだ。
碍子系企業いいな~とかつぶやいてて草
193774RR
2017/06/01(木) 07:08:11.55ID:bTX8DiiC
Fuck'sなら大好きなんだがなぁ。
194774RR
2017/06/01(木) 07:14:41.13ID:qp/OnE9C
>>159
全然切羽詰ってないようだけど妻子は?家や車のローンは?親の介護は?
民主党政権時これ全部抱えてリストラされた親父悲惨だった

faxの話題出てたけど、まだ携帯電話やネットがない通信が電話だけの時代
耳が聞えない人にとってfaxて画期的なものだったんだってね
例えば今日6月1日にお宅を訪問するのを、その前に訪ねて言う手間がなくなったからて言ってた
195774RR
2017/06/01(木) 07:18:56.80ID:iat6sKj1
ミンスガー
196774RR
2017/06/01(木) 07:23:10.03ID:W0sqjtiC
親父ってその時点で結構な年だったんじゃないの?
197122
2017/06/01(木) 07:51:28.85ID:VgvjUnul
>>194
おはようございます。
昨日は飲みすぎて記憶がない。
妻はいないが子供が一人、私立の小学校に通ってる。両親の介護は今のところ無いけど離婚してるのでいざという時別々に来るかもしれず不安。
分譲マンションで車とバイク1台ずつ。
両方月極のところにとめてる。都心なので支払いがローン並みなのが痛い。
借金はないけど貯金もあまり無く、
失業保険を満額もらう頃には再就職したい。
198774RR
2017/06/01(木) 07:53:50.62ID:W4rFNC4u
>>195
民主党パワー凄いよね。
スパイ防止法だろうが憲法改正だろうが通し放題。
今となっては自民党逆ステマじゃないかと思えるくらいの「野党アレルギー」つくっちゃったもんな。
199774RR
2017/06/01(木) 07:55:36.01ID:W0sqjtiC
雇用保険の上限は20万程度だからさっさと就職した方がいいよ
今まで良いところで働いていたなら給料も良かっただろうから
住民税がとんでもないことになるよ
200774RR
2017/06/01(木) 09:02:36.25ID:5T0LjkTA
>>198
そういえばヒトラーがユダヤの回し者だったという説w
あれでドイツ人は一生頭が上がらなくなったからな
201774RR
2017/06/01(木) 09:17:57.13ID:h+ggHr68
>>200
オランダ人だったけ?
202774RR
2017/06/01(木) 11:38:43.46ID:3G3c/M11
「カレープレイ」に「冷やし中華プレイ」... 経営者逮捕の「マニア向け風俗店」大注目
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
https://www.j-cast.com/2017/05/31299376.html
203774RR
2017/06/01(木) 13:34:03.70ID:2MkpBHTk
住民税はとんでもない事にならないですよね?
収入が無いから支払いが難しくなるのですよね?
204774RR
2017/06/01(木) 13:42:01.64ID:W0sqjtiC
>>203
そそ。
でも、あの人は扶養がいるみたいだから多少ましなのかな?
205774RR
2017/06/01(木) 13:45:23.64ID:ZUhrTdki
月毎の額は今払ってるのと変わらんだろ。
確か数ヶ月分まとめて振り込み用紙が来たんで結構ビビった記憶はあるがw
206774RR
2017/06/01(木) 14:34:29.66ID:MMxJii2y
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033881001.html
相変わらずバイク乗りはジジイばかり
207774RR
2017/06/01(木) 14:55:30.39ID:BSC7MpDA
住民税は四半期ごとだったかな
前年の収入への税金だから現在無収入でも関係なく来るので手元にないと慌てることになるね
208774RR
2017/06/01(木) 15:32:44.30ID:Mcle4sk8
>>206
よくこうやって煽る奴いるけど、若い奴同士の繋がりが現場じゃなくネットで完結してる時点でバイクに乗ってるオヤジより劣ってるのに気付けとw
209774RR
2017/06/01(木) 15:34:47.65ID:3G3c/M11
反論したら負け
210774RR
2017/06/01(木) 15:51:27.32ID:AbBm04O4
わざわざジジィの集まるスレで書く
かまって欲しいさびしんぼうなんだぜ?
無視したら可愛そうだろ。
211122
2017/06/01(木) 16:19:52.68ID:VgvjUnul
住民税、覚えときます。
212122 ◆flFwQCOuEE
2017/06/01(木) 16:58:27.30ID:VgvjUnul
(トリップつけました。)
失業保険なんて固定費払ったら終わっちゃいそうですね。
今日子供の父母会に行ったら夏の旅行で追加徴収約10万だと。
213774RR
2017/06/01(木) 19:58:45.66ID:NbvkNuPj
ガンプラの抱き合わせ販売を許すな
214774RR
2017/06/01(木) 20:35:37.16ID:fXWmg3Do
ガンガル
215774RR
2017/06/01(木) 20:40:37.70ID:2R8araQb
ズクとか有ったな
216774RR
2017/06/01(木) 23:01:58.97ID:aPA9x/ZS
長期休暇とったら北海道へ行こうと思ってたけど、
いざ無職になっても行く気起きねえな。
217774RR
2017/06/01(木) 23:05:03.84ID:yroO9z0+
以前住んでた場所巡りとかバイクで身軽に自分を解放してやんな
218774RR
2017/06/01(木) 23:16:59.35ID:/DmrjeN8
バイク同士が接触 1人死亡(長崎県)



31日午後5時40分ごろ長崎市芒塚町の国道34号で田中町方面に走行していたバイクが中央線近くから左に進路変更した際、後ろのバイクと接触。接触されたバイクははずみで道路脇の街灯に衝突した。この事故で後ろのバイクを運転していた公務員・大山
219774RR
2017/06/01(木) 23:23:58.01ID:m8ItJBCy
ママンの車が壊れて急遽車買ってやらんといけなくなった・・・
500ガンマ買う金貯めてて80万しかないんだが中古車と新車ローンで買うのどっちがいいんだろ?
車買ったことないからわからないんだけど母親がトヨタしか使ってこなかったんで
ヴィッツとかパッソってどうなん?
220774RR
2017/06/01(木) 23:24:05.76ID:d01A/mXm
無職なのに呑気にバイクなんて楽しめんわ
221774RR
2017/06/01(木) 23:29:53.17ID:BM1oYE3M
>>219
ヴィッツ、パッソともに悪くないよ。
好きな方を選ばせて上げたら。
222774RR
2017/06/01(木) 23:46:36.64ID:m8ItJBCy
そうなの?
1.8Lからの乗り換えだから坂道とかでストレス出ないかなと思ってて
223774RR
2017/06/01(木) 23:55:44.26ID:h+ggHr68
>>219
アルトならキャッシュで買えるぞ
おまけに燃費も足回りもいいぞ
224774RR
2017/06/02(金) 00:35:02.70ID:3+C2zigM
>>219
新車にしとけ 下手な中古車買ったらあとで何十万て修理費かかって
嫌になって手放して終わりになるぞ
出かけた先で故障してママンが途方にくれるのも嫌だろ

>>220
仕事してても将来が不安になったりするのに無職じゃ余計だよな
でも人生でそんな長い休み取れることなんてないし
無職になった人にはチャンスと思ってその時間を使っておおいに
楽しんで欲しいとも思うな
225774RR
2017/06/02(金) 00:51:09.08ID:cfze8kug
もしも何かしでかしてホームレスみたいになったときのために
家代わりにできる軽バンが欲しいな…
226774RR
2017/06/02(金) 01:56:57.73ID:hvEMujzs
えっ…(´・ω・`)
家がなくなった状態で軽バンあったら、どうなるの…
227774RR
2017/06/02(金) 02:21:41.99ID:olVAyzeq
ブルーシート、段ボールの家じゃなくて軽バンが家になるだけだろ
228774RR
2017/06/02(金) 02:38:23.61ID:joZDCZEE
>>219
中古のボロでいいでしょ
またどうせすぐ壊すよきっと
229774RR
2017/06/02(金) 03:00:26.77ID:xHJk7wsD
熊本地震のとき被災者が車中泊してエコノミー症候群で亡くなってたよな
軽バンじゃなくキャンピングカーやマジックミラー号のようなちゃんと足伸ばして寝れるスペースがあるのを買った方がいい
230774RR
2017/06/02(金) 04:05:42.45ID:rFjF8Y72
>>225
ハイエースするんか
231774RR
2017/06/02(金) 04:22:56.00ID:cfze8kug
>>226
家代わりに、ちゅーとるがな

>230
ロリコンちゃうしハイエースはすぐ盗まれるがな
家代わりの車まで失ったらもうアレやで
身の丈にあったハイゼットくらいでええねん

そういやカブのリヤカーに住みながら日本一周してる人いたな
232774RR
2017/06/02(金) 04:45:48.24ID:+m4v0DRw
>>230
ハイエースは高すぎるんだよ
233774RR
2017/06/02(金) 05:13:01.83ID:1X7yVcFe
トラックドライバーだけど車上生活はマジ勘弁
234774RR
2017/06/02(金) 05:30:06.36ID:+m4v0DRw
>>233
大型はみんなくるまで生活してるでしょう
235774RR
2017/06/02(金) 05:34:33.04ID:pKW/KQhy
>>219
前型のヴィッツの1000ccと同じエンジン
搭載しているバッソは買って後悔する
エンジンがガチャガチャうるさい
1300ccと1500ccのヴィッツだったら大丈夫
236774RR
2017/06/02(金) 05:48:11.66ID:uway62aC
>>219
今のは知らんが前のタイプのパッソは正直おすすめしないな
街中で後続車を苛つかせるようなとろい運転してるのはかなりの確率でパッソだ
正直、何か欠陥あるんじゃないかと思ってしまう
237774RR
2017/06/02(金) 06:28:24.87ID:T+MUfXEK
>>219
旧型イース(の豊田版)超オヌヌメ
新車で80万で買えるぞ新型出た今なら
238774RR
2017/06/02(金) 06:36:30.89ID:qoSSKhLo
ハイゼットの4ナンバーの荷室にコンパネと断熱のダンボール、マットを敷いて、毛布や布団を持ち込むとカプセルホテルより快適
甥っ子とあちこち貧乏旅行行った時に活躍したんだが、ここ数年災害派遣&現地ボランティア拠点車両に特化している
もっぱら甥っ子が連れと一緒に行ってしまうのだけれど、軽のワンボックスの積載量がこんなにあるのかと思うぐらい積める
ルーフキャリアも活用しているから、積載量オーバーなんだろうけれど、災害時だから仕方ないよね
239774RR
2017/06/02(金) 07:26:55.60ID:+m4v0DRw
>>238
ホモですね
240774RR
2017/06/02(金) 07:29:51.93ID:qoSSKhLo
>>239
いや、甥っ子の連れに竿は付いていないと思うし、穴はあると思う
241774RR
2017/06/02(金) 07:38:03.80ID:HUpyIdWs
釣りスレかと思った
242774RR
2017/06/02(金) 07:41:34.67ID:zZhM4hR8
棹を取ってるのか・・・・
243774RR
2017/06/02(金) 07:58:21.07ID:d2QcVVg6
パッソは車検時に代車で乗った事あるが、壊れてるのかと思うぐらい発進加速が遅かった
そして振動や騒音から体感で60キロぐらい出てると思ったらまだ40キロしか出てないというクソ仕様
今時のNAの軽のほうがマシなぐらいヒドイ車だったわ
244774RR
2017/06/02(金) 08:06:49.52ID:+m4v0DRw
>>235
1000ccってDAIHATSUが開発したエンジンだろ
245774RR
2017/06/02(金) 08:22:55.42ID:d2QcVVg6
ああそれとパッソはトルクがなさすぎてアクセルを奥まで踏みこまないと前に出ない
しかしそれをすると一瞬だけグンッと前に飛び出すからな
ジジババ達が駐車場でよく事故やってるが、多分それが原因じゃないかと感じる
246774RR
2017/06/02(金) 08:25:32.96ID:1X7yVcFe
ダイハツのリッターディーゼルエンジンは開発やめたのかな?
247774RR
2017/06/02(金) 08:40:06.80ID:GJoItkix
>>219
5ガンて中古価格で\200万超えるんだな
欲しいのってウォルターウルフカラー?小田急カラー?
248774RR
2017/06/02(金) 08:47:01.16ID:+m4v0DRw
>>246
そんな話はもともとない
249774RR
2017/06/02(金) 09:30:00.42ID:MvYiFVAO
シャレードのデ・トマソ思い出したわ
250774RR
2017/06/02(金) 09:33:59.84ID:WRBcgFMR
全く同じ事思い出してた
251774RR
2017/06/02(金) 10:01:03.22ID:+m4v0DRw
>>249
糞ディーゼルだったような
252774RR
2017/06/02(金) 10:15:12.34ID:Zcl+ipKF
燃費は良かった記憶が
253774RR
2017/06/02(金) 10:25:57.95ID:58h33GwK
出とマン・パンチラ
254774RR
2017/06/02(金) 10:29:53.53ID:r3pFHeQJ
ロックンディーゼルとか言って音と振動を正当化してたあれか
255774RR
2017/06/02(金) 11:38:45.64ID:x9HIpdI2
古いディーゼルエンジンは燃料制御は燃焼室から離れた燃料ポンプ
今のディーゼルエンジンは燃料制御はシリンダーヘッドに刺さってるインジェクター
もう雲泥の差がある
256774RR
2017/06/02(金) 13:07:57.21ID:sO4WuMvW
ヤバいw集めそうだわw
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1063095.html
257774RR
2017/06/02(金) 13:13:08.48ID:58h33GwK
中身ラズベリーパイなんだっけ
使ったことねえ
258774RR
2017/06/02(金) 13:34:09.68ID:yHjfoToJ
FM8やPC8001ならともかく、MZ-80C名乗るならグリーンディスプレイは再現せんとなぁ。
259774RR
2017/06/02(金) 14:57:35.47ID:nlYhfOER
2万円近いじゃん
260774RR
2017/06/02(金) 15:32:17.99ID:jgz8ACg0
ここは加齢臭のするインターネッツですね
261774RR
2017/06/02(金) 15:38:06.48ID:hvEMujzs
ラズパイよりオッパイのほうがすき
262774RR
2017/06/02(金) 15:47:11.00ID:LwEroc37
>256
これ実機のフロッピー使えるの?
263774RR
2017/06/02(金) 16:05:58.57ID:IozEB3OQ
>>261
大きめならなお良し
でも、軟乳は嫌い
264774RR
2017/06/02(金) 16:06:02.03ID:58h33GwK
ミニチュアだから
265774RR
2017/06/02(金) 16:08:35.71ID:58h33GwK
そういえば昔X68000の岡持ち筐体の中に
DOS/V機を詰め込んだ猛者がいてな
フロッピーのスロットがちゃんとCDドライブになってた
俺的にはそっちの方が余程欲しい
筐体だけはまだあるw
266774RR
2017/06/02(金) 16:19:25.99ID:uEHvfkpV
筐体って言葉が加齢臭ただようよな。ま、俺もなんだが
267774RR
2017/06/02(金) 17:13:10.12ID:58h33GwK
今はケースっていうのかい?(恐る恐る
268774RR
2017/06/02(金) 17:29:53.79ID:rFjF8Y72
>>232
動詞だぞ
269774RR
2017/06/02(金) 18:00:07.13ID:+9MOctIq
X68000の本体はグラディウス
270774RR
2017/06/02(金) 18:13:50.56ID:XqKVWcOc
タウンズは7アフターバーナーがウリだったね
このゲームがここまで
再現できる!が当時の売り文句のひとつだななー
271774RR
2017/06/02(金) 19:04:00.16ID:xkHDBCvt
セガのハングオン
いまならもう少しうまく走らせられるかな?
272774RR
2017/06/02(金) 19:23:37.66ID:ny0vsd19
セガとナムコのゲームは群を抜いてたよな
273774RR
2017/06/02(金) 19:27:49.63ID:JcYdgC69
マッピーか?
274774RR
2017/06/02(金) 19:40:28.11ID:LwEroc37
タウンズといえばサイコディテクティブシリーズ
いまだにデータウエスト好き
275774RR
2017/06/02(金) 19:40:50.84ID:73gvuIKn
刺激的だったゲーム

ジャンプパグ
ドンキーコング
ゼビウス
エクゼドエグゼス
エクセリオン
ツインビー
グラディウス
RTYPE
アフターバーナー

>>271
レプブーム末期、ツナギ着て4人で4台筐体またがってやってたなあ・・なつい
あの頃は普通にファミレスへツナギで逝ってたな
276774RR
2017/06/02(金) 19:58:37.63ID:TKdrfMn3
>>275俺はこれ
トランキライザーガン、ラリーX、ムーンクレスタ、ミサイルコマンド、ゼビウス、
277774RR
2017/06/02(金) 20:09:28.20ID:NxTzk1MU
>>265
おお、それコミケで見た
278774RR
2017/06/02(金) 20:40:46.23ID:KJWFTSPf
姉ちゃんちで触ったSwitchのゼルダが面白かった。
何か久し振りにゲーム機を買ってしまいそう。
279774RR
2017/06/02(金) 22:38:04.29ID:1bmLdKta
まだファミコンディスクスーファミコアグラはやってる
最近のゲームは…ソフトは買ったけど本体ないからできない
280774RR
2017/06/02(金) 22:38:54.79ID:zZhM4hR8
キングスフィールドⅠを一晩やり込んでゲロ吐いた思い出
281774RR
2017/06/02(金) 22:58:16.15ID:+9MOctIq
>>276
本当は50代じゃ無いのか?
渋すぎるだろ。
282774RR
2017/06/02(金) 23:31:53.30ID:/eko5AS+
あー、そろそろドラクエ用にPS4かスイッチ買わなきゃな-
普段ゲームしないけど、どっち買ったら無駄にならない?
283774RR
2017/06/02(金) 23:37:41.28ID:YnfwgRxd
プレステじゃない?
ニンテンドーはニンテンドーのゲームをやりたい人向けな希ガス
284774RR
2017/06/02(金) 23:57:50.50ID:GJoItkix
スペランカーは?
285774RR
2017/06/03(土) 00:02:12.57ID:JQwORe16
>>282
PSVR使えるPS4お勧め。
まだソフトウェアが不足だけど、家庭でVR体感出来るのは良いよ。
286774RR
2017/06/03(土) 00:04:20.43ID:xUj0U1p4
VRでパフパフできたら200万本確定
287774RR
2017/06/03(土) 00:06:25.00ID:5S6f4gR5
しかし40のおっさんが、VR付けてワーキャー言ってるのも異様だよな
まあやりたいソフトあるんだが
288774RR
2017/06/03(土) 00:08:52.88ID:lVza/ZCl
>>282
PS4PROオススメ
289774RR
2017/06/03(土) 00:09:21.40ID:JQwORe16
エースコンバットもグランツーリスモはやりたいわ。
290774RR
2017/06/03(土) 00:09:38.42ID:3Bfq0c+2
PS4はProと無印、どっち買ったらえぇんやろ。
VRは興味ないし、無印なんかな。
291774RR
2017/06/03(土) 00:11:23.61ID:JQwORe16
>>290
PSVR興味ない、4Kモニターに写したいというのがなければ、
PS4PROは不要かも。
292774RR
2017/06/03(土) 00:20:30.98ID:Xs0e1Oy3
おれRDRの続編やりたいわ。
わかりにくいかもしれんけど、バイクにリターンするきっかけになったゲーム。
293774RR
2017/06/03(土) 00:49:47.80ID:OfYUDN3m
俺もドラクエのソフトだけは両方予約したんだよな。
PS4PRO買おうかと悩んだが、いろいろ調べるとPS4素人の方でいいかと思った。
294774RR
2017/06/03(土) 01:27:03.09ID:ZHWpR06c
>>265
どっかのケースメーカーが、ミニITXとはいえX68Kのマンハッタンシェイプ風のガワを出したいって言ってたけど
数年経っても音沙汰ないから、潰えたみたいだな
残念

>>270
タウンズのあうあーあーあーはゴミだぞ

>>292
RED DEAD RIDENPTION(綴り間違ってそう)のもうすぐ出る2の事かと思ったが
バイク一切関係ないから関係ないか・・・
295774RR
2017/06/03(土) 01:50:33.58ID:5GzSrIyo
>>287
DOAX3やってみたい
296774RR
2017/06/03(土) 01:55:33.51ID:3kZqAAqf
期待値上げワロタ
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201706020213
297774RR
2017/06/03(土) 03:57:35.07ID:zUwlpWJs
>>280
キリングフィールドに行って陰鬱な気分になった思い出
298774RR
2017/06/03(土) 05:18:20.21ID:I2oLPkUE
>282
ドラクエは9で卒業したなあ
以前はドラクエだけはやり続けてたが、もうゲームのためにハード買い換える歳でもなくなってきたんだろうな
299774RR
2017/06/03(土) 05:19:44.62ID:I2oLPkUE
ドラクエ2までのMSX版みたいに複数ハードで出してくれるならいいんだけどなあ
PS3かvitaで出るなら絶対買うんだけど
300774RR
2017/06/03(土) 05:38:03.96ID:brYPOdTP
スーファミでゲーム卒業したから
スーファミ以上にボタンがあるゲームは無理
301774RR
2017/06/03(土) 05:48:51.55ID:I2oLPkUE
それなりにリアルなガンゲー(一応書いとくがガンダムゲーム)とかロボゲーやる場合
PS以上のコントローラーじゃないとダメだと思う

特に可変するロボとかの場合特に。
VF操作するゲームなんかやってるとほんと思う

未だにPS1のVFX&2はたまにやるわw
302774RR
2017/06/03(土) 06:15:04.84ID:brYPOdTP
ガンダムゲームはファミコンの
ガチャポン戦士2をたまにやってる
303774RR
2017/06/03(土) 06:30:16.94ID:6wlHqIA9
ゲームは離れてたけどPlaystationVR買って復活気味でつくづく最先端ってのはいいもんだわと思ったわ。
エッチなVRビデオでキスされるときに吐息と体温を感じて未体験の興奮度を味わえるのも良い。
304774RR
2017/06/03(土) 07:05:11.61ID:LY5H7sgA
>>275
クレイジーコング
マサオジャンプ
ジグザグ
バトルス

>>290
それでもproを奨める
良さは描画性能の高さだけじゃないから
305774RR
2017/06/03(土) 07:05:55.63ID:t5go7aMI
>294
コモドール64のガワは海外で出てたよね
つい釣られて買ったw


>299
昔は「色々なハードのユーザーがいるから・・」
だったけど今は「お前ら全部買えよな!」だよなどう見ても
306774RR
2017/06/03(土) 07:27:42.74ID:4YzYEiUH
PROって消費電力が無印の倍もあんだな(´・ω・`)
307774RR
2017/06/03(土) 07:36:29.55ID:Yl6GOzl4
ゲーム機買うとどっぷりやりつづけるから買わないように自制してる(;´Д`)
308774RR
2017/06/03(土) 07:42:21.44ID:WvJaCMM/
ツーチャンネルで駄弁る方が安上がりだし
309774RR
2017/06/03(土) 08:05:00.99ID:JQwORe16
>>295
苦行だぞ。
310774RR
2017/06/03(土) 08:07:14.27ID:WvJaCMM/
和久井映見いなくなっちゃうんかな
311774RR
2017/06/03(土) 08:15:44.55ID:WvJaCMM/
今赤坂小町と聞こえた
プリプリか
312774RR
2017/06/03(土) 08:38:09.28ID:5RD6T6Yq
俺は地球防衛軍の新作が出るハードを買っていってる。
今度の5も楽しみ
313774RR
2017/06/03(土) 10:21:04.03ID:+F26BHIB
>>310
昨日なんか昼に職場で見てたから人前で泣きそうになったよ・・
いいおやじが みっともねえな・・
314292
2017/06/03(土) 11:13:29.91ID:Xs0e1Oy3
>>294
それです。
ゲーム内で馬に乗って放浪しまくってて馬に乗りたくなったけど、
実際に馬なんて難しいから、バイクにまた乗ろうかと思うようになった。
315774RR
2017/06/03(土) 11:33:07.25ID:IQRbbUQs
和久井映見も
昔はハイレグ履いてがんばってたんだよな
有村架純よりはずっとよかったわ
316774RR
2017/06/03(土) 11:55:52.21ID:KyvVltrU
夏子の酒好きだったけど、和久井映見がどうかしたの?
317774RR
2017/06/03(土) 12:02:40.28ID:hcIb2VNe
朝ドラか
318774RR
2017/06/03(土) 12:39:01.28ID:/LjazB2g
どうぶつのおいしゃさん?
319774RR
2017/06/03(土) 13:49:00.76ID:nF5esTN4
俺犬です診てください
320774RR
2017/06/03(土) 14:30:06.18ID:DcdM+urp
よろしくねーみんなー

http://leadgo.blogspot.jp/2017/06/blog-post.html
321774RR
2017/06/03(土) 14:33:28.59ID:ZHWpR06c
>>299
今回はPS4と3DSで出るって知らなさそう
322774RR
2017/06/03(土) 16:19:05.63ID:G5cJ7Ndb
>>320
お、おう・・・
323774RR
2017/06/03(土) 17:47:52.04ID:x3rOPFmp
>>304
クレコンの ほや はまあわかるけど
バトルスなんか地上物の爆発音違うだけやんかw
324774RR
2017/06/03(土) 18:50:59.22ID:3R5OKck8
今日は筑波サーキットのあたりで
DC-3がホールドしてたようだ
325774RR
2017/06/03(土) 22:13:18.33ID:FzdNITle
>>282
人によるんじゃ?
任天堂ゲームもやるならスイッチだろうし
やらないならPSで良さそうだし
やったら売っちゃえばいいという選択もあるな
326774RR
2017/06/03(土) 23:43:07.15ID:t5go7aMI
>323
バトルスはスタート直後のアレがPLEASE ENJOY THIS GAMEになってるじゃないか!
あとクレイジーコングは1週した時のデモでコングが落下すると胴体は逆さで顔は上向いてるw
327774RR
2017/06/04(日) 01:33:49.29ID:WrmLfLRd
>>296
やっつけでとりあえず作ってみたけど
ゲームにもなってないようなシロモノだけど
そのまま捨てるのモッタイナイので、安く売ってみるわー

株価上昇

すごい!!
328774RR
2017/06/04(日) 07:32:57.62ID:az2vvG8o
ここ1年くらい切れ痔で悩まされて色々試してたがLG21を連続で飲んで収まりつつある
329774RR
2017/06/04(日) 07:50:07.65ID:cg40c/H+
>>328
そんなの飲んでも治らないよ
330774RR
2017/06/04(日) 07:56:37.02ID:q4LCH/kj
つプラシーボ
331774RR
2017/06/04(日) 08:12:43.09ID:az2vvG8o
ボラギノールも普通のヨーグルトもあかんかったからな
高脂血症の薬を飲み始めてから調子良くなかったんだが
プラシーボで治るならもう治ってる
332774RR
2017/06/04(日) 08:44:38.45ID:zD3hqfhV
しれっと「高脂血症」とかぶちこんでくるあたりこのスレの闇を感じる
333774RR
2017/06/04(日) 08:56:51.95ID:08500LUF
切れて血が出たらそのうち小さくなるさ!(希望的観測)
334774RR
2017/06/04(日) 09:49:09.70ID:ARQXsuDn
我ら
高血圧
高尿酸血症
高脂血症
の3高だろ(`・ω・´)
335774RR
2017/06/04(日) 09:51:58.54ID:zMBHRC6x
高血圧はない
336774RR
2017/06/04(日) 09:52:43.09ID:zMBHRC6x
尿酸は高めだから気をつけていわれてる、脂肪肝やばい
337774RR
2017/06/04(日) 09:55:05.42ID:52O6DkkS
一般的な脂肪肝なんて本人の心がけ次第でどうにでもなるだろ
338774RR
2017/06/04(日) 10:03:24.41ID:az2vvG8o
>>334
後頭部ハゲ追加
339774RR
2017/06/04(日) 10:23:56.15ID:LNH5if+j
オデコは広大だか頭頂はフサフサ
340774RR
2017/06/04(日) 10:24:37.82ID:MIwlspZp
>>334
追加っ高血糖症
341774RR
2017/06/04(日) 10:33:20.01ID:7HHZ7G1v
死天王だな
342774RR
2017/06/04(日) 11:36:54.51ID:DlvlKgb+
最近血圧高くなってきた
おまえらも油断するな
343774RR
2017/06/04(日) 11:55:39.99ID:cg40c/H+
>>331
病院でくれる薬の8割りはただの傷み止め
病気に効く薬はほとんどない

コンビニで売ってるもので治そうとするだけ金の無駄
344774RR
2017/06/04(日) 12:22:03.68ID:az2vvG8o
>>343
高脂血症の薬は血抜いた時に分かるぞ
病院行きたくないだけの人は知らんわ
345774RR
2017/06/04(日) 17:50:13.86ID:RVJ5a1TG
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
346774RR
2017/06/04(日) 17:51:07.60ID:CnOJ4XFk
>>342
だよな。
最近まで
血圧高い、尿酸値たかいとかなに言ってんの?
って感じだったけど検診でイエローゾーンきた・・
と思ったら次の年にははっきりレッドゾーン。
落ちると速攻。
347774RR
2017/06/04(日) 17:52:47.29ID:++gLtrXg
高いな
イラネ
348774RR
2017/06/04(日) 18:21:33.02ID:ARQXsuDn
血圧のお薬
気温が高い季節には効きの弱いやつを
気温が低い季節には効きの強いやつに
チェンジします
349774RR
2017/06/04(日) 20:17:28.35ID:VuQVYs4j
昇圧仕様
そう呼ぶとなんかカコイイ
350774RR
2017/06/04(日) 20:57:17.14ID:4bnfxpsU
ハイコンプ
レーシーだぜ?
351774RR
2017/06/04(日) 20:58:53.61ID:+jrI5tbI
ピザなの?
352774RR
2017/06/04(日) 21:18:18.83ID:oOdNYCWm
でな、
×なんだけどさ、
何年かぶりに娘と会ったんだ
で、勉強の話になったんだが
いまの時代は「ラ講:ラジオ講座」ってないんだと!

どうやって勉強してるんだ?
353774RR
2017/06/04(日) 21:33:46.32ID:pJs/Zlru
インターネットだろ
354774RR
2017/06/05(月) 02:39:20.63ID:rD+VBkCg
その流れで娘から聞けなかったのは
かなり気まずい雰囲気だったんだろうな
355774RR
2017/06/05(月) 12:43:34.87ID:CqfBFqui
ふふふ週末の蕎麦三昧で月曜のうんちはサクサクだぜ
356774RR
2017/06/05(月) 13:27:00.36ID:krh+DTfy
ふさふさでさくさくが気持ちいい季節
禿げてつるつるではこの季節は堪能できまい
357774RR
2017/06/05(月) 13:35:05.29ID:QLZXWPx4
「頬を撫でる爽やかな風」を頬の数倍の面積で
感じられる訳だから、堪能してるとも言える
358774RR
2017/06/05(月) 13:48:42.45ID:BHAGd/Qo
まあ、雨降ると1番最初に
気づくというメリットがあるなwww
359774RR
2017/06/05(月) 13:57:40.70ID:Cy9pLsYq
>>356
ワックスの差が分かるんだぞ、羨ましいだろ。
表皮から空気が放れる感触、渦を巻いてる感触などな。
360774RR
2017/06/05(月) 14:00:54.28ID:sCGPd7U9
>>358
よっ、この気象庁!
361774RR
2017/06/05(月) 14:14:08.63ID:UlAa4jm9
毛少頂
362774RR
2017/06/05(月) 15:20:54.89ID:CqfBFqui
>360
生体アメダス
363774RR
2017/06/05(月) 15:43:39.28ID:qM7UOiJf
チチダスみみはどこ行った?
364774RR
2017/06/05(月) 15:44:42.03ID:OT43Q6yr
ローバー美々なら知ってる
365774RR
2017/06/05(月) 15:44:51.59ID:wWdRHym5
ローバーミミとかもいたな
366774RR
2017/06/05(月) 15:45:39.60ID:Cy9pLsYq
オッサン乙!
367774RR
2017/06/05(月) 15:46:14.86ID:Cy9pLsYq
>>364>>365
結婚しる。
368774RR
2017/06/05(月) 15:46:47.09ID:OT43Q6yr
美々タンさえよければ
369774RR
2017/06/05(月) 16:00:22.33ID:LHqH88vF
君が風に舞う髪かき分けた時の 淡い香り戻ってくる

                ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 

かき分けるどころか、ある髪でハゲ隠すの大変なんだぜ
370774RR
2017/06/05(月) 16:22:31.91ID:BHIVq+D6
また髪の話してる・・・
371774RR
2017/06/05(月) 16:38:37.16ID:bNWnuGNB
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
372774RR
2017/06/05(月) 16:54:23.48ID:qM7UOiJf
ローバー美々がニュース読んで、天気予想コーナーがチチダスみみだっただろ。
373774RR
2017/06/05(月) 17:11:56.96ID:RyZ/5OHU
>>371
全部しらねー
374774RR
2017/06/05(月) 17:38:24.78ID:QU5SV8l+
タイムパイロット
ダウンロード&関連動画>>


スノーブラザーズ
ダウンロード&関連動画>>


 
やりたい
群馬のオレンジハットに古いゲーム30種類位入ったのあったな
375774RR
2017/06/05(月) 17:57:56.72ID:bNWnuGNB
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
376774RR
2017/06/05(月) 18:14:21.38ID:WqB7KM7h
um-4電池って何???と思ってググったら単4のことなのね。てことは、そこそこデカイんだ、
このラジオ。
377774RR
2017/06/05(月) 18:17:08.26ID:0GEIUmlH
>>375
まだキャブターボのころだよね
378774RR
2017/06/05(月) 19:15:08.28ID:HjI5Q4SV
タイで買った100in1のファミコンソフト久しぶりに引っ張り出そうか
379774RR
2017/06/05(月) 19:31:12.27ID:ojdP++iU
>>374
>>374
タイパイはMSX版で出たトキ感激して即買って1にちじゅうやりまくったら
おかあちゃんに怒られたなあw

その母も今は雲の上・・・・
叱ってくれた頃が懐かしい・・・
とか書いてたら涙出てきた・・・

年とるとほんと涙腺緩くなるよね・・・
酒飲みながらだと余計に
380774RR
2017/06/05(月) 20:27:37.76ID:vMk0fxsW
>>375
ラジオが二万超えとかw
今の貨幣価値で五万以上か
381774RR
2017/06/05(月) 20:46:29.44ID:CMohwfuE
俺そのラジオ親に買ってもらったわー
馬鹿息子だったから、色んなものおねだりしたな
でももう両親2人とも死んだから恩返しできねぇ
382774RR
2017/06/05(月) 21:53:20.86ID:vJLYo5kA
モテないバイク乗りで独身だが
生意気な後輩が「先輩、結婚できないっすか?」って何回か言ってきたが
気が付くとその後輩と今月結婚する


いや人生何があるかわからん。
383774RR
2017/06/05(月) 21:55:50.31ID:QLZXWPx4
ボーイッシュな後輩いいな
384774RR
2017/06/05(月) 21:58:27.50ID:Lt+VH0iL
オッスオッス
そんな特区あるんか?渋谷?
385774RR
2017/06/05(月) 22:01:11.46ID:WqB7KM7h
>>382
このスレでも同性婚か…と思ったら、俺の早とちりだった。オメ!いや、同性婚だとしても
オメ!なんだけど
386774RR
2017/06/05(月) 22:37:23.94ID:OzTetjFI
先輩が女子かもよ・・
387774RR
2017/06/05(月) 22:44:55.69ID:nWI6fSf0
>>382
ジューンブライドだな、おめ!
ボーイッシュな嫁に憧れていた、そんな時代もありました
388774RR
2017/06/05(月) 22:50:08.88ID:U66CjLSY
おめでとう、良い嫁貰ったな
389774RR
2017/06/05(月) 22:57:12.96ID:IEi6rejX
締まりの良い嫁もらったな!
390774RR
2017/06/05(月) 23:57:29.84ID:6xD2onbB
>>382
おめ!

よかったなあ
391774RR
2017/06/06(火) 00:01:07.53ID:rWb3tqkb
>>382
これは良いフラグ成立
392774RR
2017/06/06(火) 00:10:47.97ID://PndSaX
同性婚か
393774RR
2017/06/06(火) 00:18:11.85ID:raYQRyHG
>>382
20日はやめとけよ 俺の誕生日だ
そんな日にしたら一生独身間違いなしだぞ
394774RR
2017/06/06(火) 01:09:27.88ID:2TXhCO6/
>>382
まさかここでこの言葉を使うとは

もげろ
395774RR
2017/06/06(火) 01:16:54.27ID:eDwKvDlx
>>382
売れ残りのバイクが語りかけて来たから買ったって話だろ盛るなよ

..だよな?
396774RR
2017/06/06(火) 01:31:43.99ID:OFpF4SeU
雨の日は乗らない、5時までには帰宅。
ツーリングではわたくしこれを心がけております。
397774RR
2017/06/06(火) 03:31:26.58ID:oNOhTxFv
>>389
肛門は先っぽだけしまるけど中はガバガバだってさ
398774RR
2017/06/06(火) 04:01:07.83ID:uvtxRd7i
そのまんことは比べ物にならない締りの良さと奥のS字結腸に
先端が当たる感じがたまらんらしいぞ
399774RR
2017/06/06(火) 05:50:58.39ID:2TwUAYLI
>>397
だってさ ということは体感は無いのだな

断言しよう
「だぞ」。
400774RR
2017/06/06(火) 06:26:34.23ID:oNOhTxFv
>>399
オカマがテレビで言ってたよ
401774RR
2017/06/06(火) 07:01:25.51ID:oYbkr/bC
>>395
バイクでバージンロードを押し引きする姿を想像した
402774RR
2017/06/06(火) 08:42:09.10ID:yYqcJJMn
>>382
夢のようだろ?

ここから現実のお話。
そう遠くない将来介護の問題が来るかも?親だけでなくもしかしたらお前さんのも。
タバコ吸ってるなら止める。ストレスを溜めない。
塩分控えめ。野菜を積極的に食べ、酒はほどほどに。肉より魚、海草やキノコ類を取り入れた栄養バランスのとれた食事を。
生命保険はワンランク上のやつに。先進医療の受けられる、入院中の収入を補填できるガン保険に加入。健康診断はマメに、年一回必ず人間ドッグ。
子供ができて保護者として学校に行くと回りは自分の半分弱の年齢の親ばかりで話があわない。
(やだー!あの人バブル世代とかゆーやつでしょ?クスクス しもしもーとかククク 今日から平野て呼ぶか プのヒソヒソが聞えてくる )
運動会での父母参加の催し物で、足がもつれて転倒、アキレス腱断裂、三日後の筋肉痛に備えフィジカル強化
お父さん!かっこ悪いから運動会(授業参観)来ないで!の容赦ない言葉に備えメンタル強化
少ないお小遣いに耐える忍耐力と間に合わせる知恵を養う
自分の好きな車(燃費が悪くてもいい、ボロい中古でもいい)じゃなく、気に入らなくてもハイブリッド1BOX購入
チンコが勃たない旦那の代わりに違う男で済ます、不貞を働いても知ってて許す寛容な心を持つ
そしてこれ大事
バイクなんて危険な乗り物なぞ、いますぐ窓から投げ捨てるんだ!


        .o゜*。o
       ,/⌒ヽ*゜*
  ∧_∧ /ヽ    )。*o
 (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
ノ/  /
ノ ̄ゝ   結婚オメデトー 
403774RR
2017/06/06(火) 08:45:04.96ID:41C43kcL
バージンロードの時と比べて妙に取り回しが悪くなったのは、酷道になったからだよな…
404774RR
2017/06/06(火) 09:07:05.95ID:yoxbBd98
くしゃみ出まくる
杉檜が過ぎて落ち着いてたのに
アレルギーが一つ加わったようだが
今の花粉はなんだ?
エアコンも疑ったが屋外でも同じだし
405774RR
2017/06/06(火) 09:08:37.22ID:hut4inXx
お前の事好きな奴がうわさしてんだよ
お前もそのうち結婚報告かよコノヤロー
406774RR
2017/06/06(火) 09:11:02.82ID:yoxbBd98
あのコンビニの眼鏡っ子かな
407774RR
2017/06/06(火) 09:32:34.87ID:jwPb4qAd
あ、俺も嫁アレルギーが
408774RR
2017/06/06(火) 09:35:37.03ID:Ss4SHUqU
>>404
この時期はイネ科の植物
409774RR
2017/06/06(火) 10:19:24.84ID:PmQInIGs
イネって花も付けずに花粉出すの?
もう少し先だろうけど田んぼ行くと独特の匂いあるよな
日本酒の香りとどこか共通してると気付いたのは最近だが
いかにも穀物チックなちょっとベタッと糊っぽい感じ
410774RR
2017/06/06(火) 10:38:17.70ID:QR9RFnKD
イネは白い小さな花を咲かせるよ
ググると分かると思う
411774RR
2017/06/06(火) 10:40:19.06ID:PmQInIGs
もう咲くのかって話
早稲とか咲いてんのか
412774RR
2017/06/06(火) 10:45:04.27ID:01NYuFaw
ブタクサでしょ?この時期。
413774RR
2017/06/06(火) 10:47:12.47ID:PmQInIGs
今は~もう秋~
はえーよ!
414774RR
2017/06/06(火) 10:48:02.61ID:pBsBqCno
イイネ!
415774RR
2017/06/06(火) 10:55:40.35ID:Ss4SHUqU
>>411
稲だけじゃなく「イネ科」だから、様々な種類が8月過ぎまで続く
416774RR
2017/06/06(火) 10:59:35.52ID:PmQInIGs
守備範囲広すぎorz
417774RR
2017/06/06(火) 11:24:48.11ID:gm9sh8el
つハウスダスト
418774RR
2017/06/06(火) 11:57:45.98ID:jwPb4qAd
レッツコンバイン!!
419774RR
2017/06/06(火) 12:06:09.55ID:ZVSfz8eW
>>418
DX超合金魂コンバトラーVポチったのか?
420774RR
2017/06/06(火) 12:09:04.46ID:S6ACkSsV
あーあ、九州梅雨入りしちゃったよ
421774RR
2017/06/06(火) 12:14:22.73ID:6z7l/+62
鋼鉄ジーグの超合金持ってた
頭・腕・脚が胴体と磁石でくっついてて分離できるようになってた
遊んでるうちにパーツの一部がなくなるのはお約束
422774RR
2017/06/06(火) 12:15:25.32ID:PmQInIGs
砂鉄まみれもお約束
423774RR
2017/06/06(火) 12:20:05.24ID:PmQInIGs
ついに大河で下ネタ解禁!? 『直虎』に衝撃シーン…バックハグで「入ったのわかります?」

http://biz-journal.jp/2017/06/post_19342.html

くだらねえ
見てたがそこまでは気付かなんだ
424774RR
2017/06/06(火) 12:41:48.14ID:VYpI53LK
>>404
俺は前からそうなんだけど原因がわからない。
アレルギー検査したけど稲科無反応。
425774RR
2017/06/06(火) 12:43:21.66ID://PndSaX
>>424
何に反応したの?
426774RR
2017/06/06(火) 12:46:28.01ID:LF68EBOs
>>418
スレ間違ったやろ。w
427774RR
2017/06/06(火) 13:10:30.67ID:PmQInIGs
>>425
子供相手に屈んだママの浮きブラ
428774RR
2017/06/06(火) 13:11:42.69ID:1nGYQzez
見てるスレだいたい一緒だなw
コンバトラーVやボルテスVよりダイターン3とザンボット3のほうが記憶に残ってる
長浜ロマンロボシリーズもう一度観てみるか
429774RR
2017/06/06(火) 13:20:04.13ID:Z75cNBup
>>424
ハウスダストとかは?
430774RR
2017/06/06(火) 13:40:40.10ID:Ss4SHUqU
今は光だとか温度だとか色々あるから、絞込が難しいよね
431774RR
2017/06/06(火) 13:42:09.77ID:ZVSfz8eW
DX超魂コンVは、投げ売りになってくれんかなぁ。
BGM+効果音に野沢雅子と三ツ矢雄二の声で合体シークエンス完全再現つーのは惹かれる。
432774RR
2017/06/06(火) 17:49:41.05ID:hut4inXx
>>419
無印コンV超合金ならもってた

>>421
ジーグは超合金というブランドじゃなかったと思うが俺も同じ奴持ってた
>>422通りの御約束だった

>>431
魂はとりあえずZとグレートだけは買った
433774RR
2017/06/06(火) 17:50:48.76ID:46+WYJt2
>>382
遅まきながら、おめっとさん

こっちゃ完全に出会いからする気無しだから、
趣味に没頭しつつも介護つき住宅用に金貯めてるよ
434774RR
2017/06/06(火) 17:55:58.44ID:mF2UUYhX
同性婚ってホントにあるんだな
435774RR
2017/06/06(火) 17:58:26.76ID:KyRdKym+
>>434
ネットでは構わないけど実際はその感想述べただけで差別だ!とか言われちゃうから注意しろよ
436774RR
2017/06/06(火) 18:01:52.41ID:mF2UUYhX
別に言われたって構わないし
437774RR
2017/06/06(火) 18:02:35.61ID:Tx8a7W4T
>>382
もう少し詳しく書いてくれ。
特に男女関係を
438774RR
2017/06/06(火) 18:39:44.83ID:hTCGfGNt
>>404
PM2.5
439774RR
2017/06/06(火) 20:42:14.57ID:3cLFUKqN
>>404
寒暖差アレルギー
440774RR
2017/06/06(火) 21:54:46.41ID:gCHpfWsW
>>435
本当にあるんだな位で?
だったらキリスト教とか認めてもいないんだけど
そっちには抗議しないの?
441774RR
2017/06/06(火) 22:14:19.09ID:cSkobfrU
そ~ゆーのLPEPて言うんだっけ?
442774RR
2017/06/06(火) 22:20:02.01ID:gCHpfWsW
それはレコードでは?
443774RR
2017/06/06(火) 22:22:50.86ID:JGtg1i5C
ACDCだろ
444774RR
2017/06/06(火) 22:28:16.31ID:cSk2+kkr
それはアンガスヤング
445774RR
2017/06/06(火) 23:53:38.47ID:VYpI53LK
>>429
ハウスダスト、家ダニとかも検査項目にあったけど
違った。
なのでわけわからん。
446774RR
2017/06/07(水) 00:02:15.74ID:fdELRIKg
>>443
王将のグラス見るたび思い出せ
447774RR
2017/06/07(水) 04:13:43.29ID:UdPJqaI8
夜空を見上げると思う
ACDCてきた意味を~♪
448774RR
2017/06/07(水) 06:51:43.74ID:CrLjkwHn
ナイトライダー
それが奴の名だ
449774RR
2017/06/07(水) 07:17:22.87ID:3rl3Cni8
さいきんは
夜尿症をそう呼ぶのか
450774RR
2017/06/07(水) 07:59:55.05ID:yvDsdZT7
remember him when you look at night sky
451122 ◆flFwQCOuEE
2017/06/07(水) 08:33:40.47ID:bYIXGxlv
PPAPだな
452774RR
2017/06/07(水) 08:48:49.13ID:Ho34AH9v
おいおまいら
女子も来てるらしいからチョンガーはこれ行ってこい
リアルな出会いが待ってるぞ

http://www.asahi.com/articles/ASK653FHQK65UCVL009.html‬
453774RR
2017/06/07(水) 08:49:44.79ID:CZrMjDD0
魔法の排気デバイスEXUPだろ
454774RR
2017/06/07(水) 09:45:15.99ID:oBMobOWl
相席居酒屋の方がいいや


行ったことないけど(´・ω・`)
455774RR
2017/06/07(水) 10:15:22.27ID:QtZzNG/7
おまいら、バイクに乗ってんだからたび好きだろ
これどうだ

http://www.asahi.com/shimbun/medialab/partyevent.html
456774RR
2017/06/07(水) 10:17:56.67ID:vfKBNEHW
見栄張るのはSNSで十分
457774RR
2017/06/07(水) 10:23:29.70ID:K7SlhF/3
>>455
最近は駅や公園で寝ると通報されちゃって困りますよねぇとか話すのか?
458774RR
2017/06/07(水) 11:24:03.36ID:z7+4WQ6q
>>455
こういうイベントにYELLOW CORNやシンプソンのジャケット着用で行くのがお前らw
459774RR
2017/06/07(水) 12:03:51.21ID:qOPgcObV
>>455
四十以上の女しかいないんだろ、解散
自分が五十過ぎたら考えなくもないが
460774RR
2017/06/07(水) 12:10:16.07ID:OcgsQvb8
>>455
日帰りツーリングばかりです。
観光地より走るのが好きです。
461774RR
2017/06/07(水) 12:14:13.84ID:Rf2lzxfY
“結婚”が目的の女と一緒になってもつまらんだけだよ
極稀に掘り出し物は居るだろうが本当に極稀にだしな
462774RR
2017/06/07(水) 12:17:46.35ID:q54Ve0I5
>>458
そこはバトルスーツだろ
463774RR
2017/06/07(水) 12:19:44.34ID:vfKBNEHW
シンヤ兄カッケーっす
464774RR
2017/06/07(水) 12:24:20.47ID:lee1WwJt
シンヤって20年ぐらい前40前後ぐらいの感じ
だったから60すぎてんのかね?
465774RR
2017/06/07(水) 12:35:26.40ID:5kW5Hi4e
>>455
URL見ただけで気分が悪くなるわ。
466774RR
2017/06/07(水) 12:36:35.62ID:vfKBNEHW
>>465
不惑過ぎて嘆かわしい奴だ
467774RR
2017/06/07(水) 12:43:51.99ID:OcgsQvb8
>>462
ある意味闘いだから、バトルスーツが正装かもしれんな!
468774RR
2017/06/07(水) 12:45:14.29ID:oHpb/oTg
>>455
先ずはおまえがレポしてくれ
469774RR
2017/06/07(水) 12:52:10.05ID:OOeoLxlJ
>>459
四十代すら希少な気がする
470774RR
2017/06/07(水) 13:33:26.50ID:0NXODs6a
>>455
精神的ブラクラ
だいたい参加費:7,000円(税込)ってなんだよ(´・ω・`)ボッタクリバーか
471774RR
2017/06/07(水) 13:37:04.26ID:JPKoLDGh
ミスターバイクの佐藤信哉のホットラインのコーナー好きだった
472774RR
2017/06/07(水) 13:38:38.11ID:vfKBNEHW
他人のモチベーションを手玉に取って稼ぐ
しかも提供するのは機会であって成果ではない
美味しい商売だよ
473774RR
2017/06/07(水) 13:39:12.86ID:ybMTaEF9
バーンナイトが今も続いてて今年で20周年つーのに驚いた。
474774RR
2017/06/07(水) 13:39:53.55ID:vfKBNEHW
>>471
マケンモンネーポイントと落書きされたガードレールは最近まで残ってたw
475774RR
2017/06/07(水) 13:43:46.48ID:E4vGNcdn
>>455
そういうのに参加する奴が嫌い
だから参加しない!(キリッ
476774RR
2017/06/07(水) 13:44:56.60ID:CmbGJPfF
>>475
先祖「もっと気楽にいけよ…」
477774RR
2017/06/07(水) 13:51:07.90ID:vfKBNEHW
一口に趣味か?旅行だの言ったところで
海外三ツ星泊まり歩くのとアニメ聖地巡礼じゃ
話が噛み合う筈もなく
478774RR
2017/06/07(水) 13:58:34.94ID:+AjlzPlQ
そもそも40代の独身だったらそこそこモテるだろうから単純に異性を求める訳でもなかろ
479774RR
2017/06/07(水) 14:05:14.70ID:u+ewxQqs
凄い自信だ
480774RR
2017/06/07(水) 14:05:18.75ID:4khJZrg6
>>477
なんで?
481774RR
2017/06/07(水) 14:24:57.56ID:z7+4WQ6q
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
482774RR
2017/06/07(水) 14:32:03.40ID:OcgsQvb8
>>478
なんでモテるの?
483774RR
2017/06/07(水) 14:43:42.76ID:vfKBNEHW
NETテレビはもっと前だったのか
484774RR
2017/06/07(水) 14:48:33.24ID:u+ewxQqs
>>477
三つ星ホテルを泊まり歩く、若しくはアニメ聖地巡礼のキッカケになるかも知れないぞw
🎵さあ行くんだ、その顔を上げて
485774RR
2017/06/07(水) 14:49:24.88ID:vfKBNEHW
夢は大事だな
はいはい
486774RR
2017/06/07(水) 14:54:14.91ID:4khJZrg6
>>482
ご飯おごってーという20代女子が15人くらいいるのが普通だとおもうか
487774RR
2017/06/07(水) 15:08:56.99ID:drAIxfaJ
>>484
新しい風に 心を洗おう ♪
488774RR
2017/06/07(水) 15:09:10.86ID:vfKBNEHW
爆弾むすびくらいしか奢れないわ
489774RR
2017/06/07(水) 16:43:17.86ID:NKPgvLNY
>>481
そういや火曜日にもサザエさんやってたんだな
偽サザエさんとか言ってたっけ

それはそうとコンバット観たい
490774RR
2017/06/07(水) 17:17:04.91ID:hVxdY8h2
サザエさんサッザエさんみーんなーが声かける♪
491774RR
2017/06/07(水) 17:29:37.87ID:+T3ofvI2
男なんだろ?
492774RR
2017/06/07(水) 17:31:20.85ID:b7L8NscQ
>>486
ご飯奢って、そんだけなんだよなあ。
493774RR
2017/06/07(水) 17:32:24.81ID:0NXODs6a
>>478
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だ
494774RR
2017/06/07(水) 17:39:29.39ID:adAOQcuK
ニンニキニキニキ ニンニキニキニキ ニニンが三蔵♪
495774RR
2017/06/07(水) 17:42:22.72ID:0p3xe5JL
40代独身がモテるのはバツイチ野郎だよ
婚歴無しはキモいだけ
496774RR
2017/06/07(水) 17:43:20.62ID:z7+4WQ6q
497122 ◆flFwQCOuEE
2017/06/07(水) 18:06:43.88ID:Tx68wb5z
>>495
まさに俺だ、いいこと聞いた。
498774RR
2017/06/07(水) 18:17:46.13ID:a7ARTzhk
どうせ戸籍謄本出さないんだろ
既婚者で徒党を組んで参加しよう
怖いもの見たさで
499774RR
2017/06/07(水) 18:40:52.27ID:vLHEBxHV
>>471
バトルスーツ着てNSR50のインプレもしてたね。
500774RR
2017/06/07(水) 18:44:41.37ID:Cdi801iM
>>495
涙拭けよ
慰謝料も養育費も徳のためだ頑張れ
501774RR
2017/06/07(水) 18:49:51.41ID:6HumH8ba
>>464
少し前までU4で連載記事書いてたが(BGのような文だけではな本人の写真多数ありの)
見事に白髪だったぞ

>>489
火曜日は隣住んでるのまだ浜さんなんだよなー
502774RR
2017/06/07(水) 19:01:01.51ID:z7+4WQ6q
1年前
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
503774RR
2017/06/07(水) 20:22:49.59ID:sfc6o70u
>>484
英語版の歌詞で書いてくれ
504774RR
2017/06/07(水) 20:35:02.12ID:u+ewxQqs
sa yukunda sonokaowo agete
505774RR
2017/06/07(水) 20:54:09.53ID:UdPJqaI8
Mr.BIKEがまだこの世に存在してた頃
すでに白髪交じりだった記憶が・・・
506774RR
2017/06/07(水) 20:59:51.02ID:u2t0HVPC
佐藤ってサングラスにバトルスーツでV-MAXに跨ってカメラ目線でバーンナウトしてるあのダサい写真が思い浮かぶ
507774RR
2017/06/07(水) 21:06:28.64ID:w/IDoQcG
ヴィーヴォより美味いのはヴィーヴォだけ
508774RR
2017/06/07(水) 21:12:33.65ID:5anakKG5
時代に取り残された40代と
時代の先を行く40代じゃ
天と地ほどの差があります

ちゃんとギャルモテしてきましたか?労
509774RR
2017/06/07(水) 21:37:47.89ID:yvDsdZT7
び 美味い・・
510774RR
2017/06/07(水) 22:08:52.38ID:7BY/Fe45
素面のシンヤさんを見たことない
カンパチの薄っぺらいビルには何度もお邪魔してるのに

3Fのトイレの落書きが懐かしい
511774RR
2017/06/07(水) 22:25:40.57ID:drAIxfaJ
佐藤信哉て一部でアンチから珍哉て言われたり
ミスターバイクと共同みたいな形でチャーン仕様のV-MAX作ろうとしてポシャった企画あったじゃなかったっけ?
そういえば今年の8月でV-MAXて生産終了なんだってな
512774RR
2017/06/07(水) 22:52:22.56ID:UdPJqaI8
雑誌上でしか見ないはずのキャラにアンチとか意味わからんわ
513774RR
2017/06/08(木) 00:28:40.57ID:IwKghjJx
>>502
帽子を取ってみやがれ
514774RR
2017/06/08(木) 02:34:13.10ID:bshAH9WA
佐藤信哉は公道300km/hを合法的に初めて達成した偉大なライダーと思ってたけど。
515774RR
2017/06/08(木) 05:09:12.24ID:4hhI07W4
職業バイク乗り」

俺からしたら普通にこれだけで羨ましいと思うよ
516774RR
2017/06/08(木) 06:16:27.96ID:2uyVGkNc
それならバイク便でもやればいいんじゃないですかねえ
517774RR
2017/06/08(木) 07:49:48.35ID:5Y1Bglog
ワロタ
518774RR
2017/06/08(木) 08:25:59.43ID:co7ShFOd
バイク便は配達員だろ
519774RR
2017/06/08(木) 08:32:03.44ID:mf5x52us
誘導

【MD110&90&50】郵便バイクスレ・21【赤いギア&ベンリィ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472134747/
520774RR
2017/06/08(木) 11:03:18.96ID:5M6EDRnl
>>515
どこにでも居そうな小太りの中年がポエム語って
飯食えてるのは確かにうらやましかった。
521774RR
2017/06/08(木) 11:05:28.08ID:rZCLGJiQ
そう僻むな
522774RR
2017/06/08(木) 11:15:40.44ID:xqsC/6KS
ところで佐藤信哉ってそもそも何やってた人なん?
レーサーじゃないよね?バイクで何か実績ある人なの?
Mr.bikeの企画以外でやったことで
523774RR
2017/06/08(木) 11:18:11.04ID:nvohlF1Y
>>492
だなあ(´・ω・`)

たまには栗やレーズンを食べたい・・・
524774RR
2017/06/08(木) 11:18:48.67ID:rZCLGJiQ
掛け持ちはあるだろうがライターだろ
自動車初心者向けの本なんか書いてたの覚えてる
最初はボロ中古買って
ミラー擦って車幅感覚養えみたいな事書いてあったw
525774RR
2017/06/08(木) 11:33:04.73ID:4PyKhdPK
>>522
自分が初めて砂糖深夜を見たのは中央道が全通して1100カタナで中央道東名道のループをやったミスターバイクの記事だったなぁ。
35年くらい前だったと思う。
それより前はわからんわ。
526774RR
2017/06/08(木) 11:35:24.51ID:xqsC/6KS
>>524
要はただの文筆業のおっちゃんなのか…
それなのに80~90年代とかは不良っぽいバイカー達の
カリスマみたいな存在だったよね
せめて元とっかのケンタウロスみたいなチームのリーダーだったみたいな
過去がある人なのかと思ってた
527774RR
2017/06/08(木) 11:36:29.36ID:co7ShFOd
バーンナイトってまだやってんのな、行きたか無いけど単純に凄いわ
528
>>514
アウトバーンに持ち込んでやったやつな、懐かしいな
529774RR
2017/06/08(木) 12:01:55.72ID:rZCLGJiQ
ヨシムラボンネビルでやったんだっけ?
カリカリチューンのベンツに遭遇してた希ガス
AMGじゃなくてABCとか言ったかな

古い話はスルスル思い出すぜw
530774RR
2017/06/08(木) 12:05:43.13ID:rZCLGJiQ
本文がほんの数行だが載ってるな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E4%BF%A1%E5%93%89
> 佐藤 信哉(さとう しんや、1957年2月12日 - )は、神奈川県川崎市出身のフリーライター、オートバイライダー。
531774RR
2017/06/08(木) 12:07:02.13ID:TIHIKM5S
久しぶりに風引いて発熱39.2度を記録。
薬飲んで回復したけど、回復したら暇だわ。
532774RR
2017/06/08(木) 12:11:25.20ID:NOhCICXT
意識だけになったから熱を感じないんだね
533774RR
2017/06/08(木) 12:13:29.86ID:Dn6kcW6B
>>531
高熱でたら医者池よ。
変なウイルス撒き散らされても困る。
534774RR
2017/06/08(木) 12:25:40.19ID:rZCLGJiQ
シンヤで思い出した山田深夜
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinyago/
バイク物をいくつか読んだが
片岡義男被れっぷりがワラタ
535774RR
2017/06/08(木) 12:35:39.39ID:5M6EDRnl
>>521
本気で妬むというかうらやましいw

まぁあんな中二病文書書けと言われても
無理なんでじゃあやってみなと言われて
もできないのはわかってる。
536774RR
2017/06/08(木) 12:42:22.06ID:rZCLGJiQ
・・・涙拭けよ
537774RR
2017/06/08(木) 12:49:10.20ID:fTU+I9fD
>>522
プレスライダーやスタントマンとかバイク関連の事色々やってるうちに
なんかの縁でMr.Bikeで記事書かないかみたいな感じで
スカウトされたんじゃなかったかな?
キカイダーの中の人もやったことあるって昔ご本人から聞いたわ。
538774RR
2017/06/08(木) 12:53:19.75ID:rZCLGJiQ
>>523
メインディッシュは貰っておく
っ牡蠣
539774RR
2017/06/08(木) 13:32:32.50ID:zswQ5d/q
>>533
風邪は薬じゃ治らんのがほとんど。病院で撒き散らすのはむしろバイオテロ。
自分で治すしかないんだから引き籠って寝ててくれ。
540774RR
2017/06/08(木) 14:55:06.28ID:rZCLGJiQ
風邪薬はあくまで対症療法だからね
風邪は症候群であって特定の病名ではないが
ウィルスや菌に感染してるのは確かだから
まあ撒き散らさんでくれってな話ではある
541774RR
2017/06/08(木) 15:28:51.90ID:rZCLGJiQ
福岡 母子3人殺害事件 夫の警察官の逮捕状請求
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170608/k10011010821000.html

外堀埋めるような報道してたしな
しかしそのまま出勤して子供の学校から連絡貰って親類に様子見に行かせて
終始平然としてたわけかね
542774RR
2017/06/08(木) 15:47:26.75ID:4i2Qbrd2
>>541
全て俺の推理通りだ
俺ってコナン並みだな
543774RR
2017/06/08(木) 15:49:11.06ID:rZCLGJiQ
その頃大阪では
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
544774RR
2017/06/08(木) 16:34:54.91ID:4hhI07W4
>>520
自然体で日常語って飯食えるんだから最高だよなあ

>>521
僻んだことは無い。羨ましいとは思うし
彼も嫌いではない
545774RR
2017/06/08(木) 16:40:07.07ID:4hhI07W4
>>537
少し違う
数か月前の月刊オートバイに半生談書いてたよ
546774RR
2017/06/08(木) 16:56:09.90ID:at068npx
恋と犯罪は
天使のように大胆に、悪魔のように繊細に
547774RR
2017/06/08(木) 17:46:24.75ID:k8MWHuLh
>>542
体は子供か…
548774RR
2017/06/08(木) 17:52:58.94ID:yQBEYlND
>>543
雌雄混合で運搬するものなのか…高速道路上で交配しやがって…
549774RR
2017/06/08(木) 18:04:02.07ID:v+zZU/32
普通は生まれて2~3日で去勢しちゃうけどね。
育成まで行っちゃうと玉抜くの大変だし、
出荷まで行っちゃうと豚価にも影響出るんじゃないかな?
550774RR
2017/06/08(木) 18:04:44.55ID:rZCLGJiQ
>>547
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
551774RR
2017/06/08(木) 18:39:16.68ID:/RRD3RT5
最近伊藤園の冷やししるこにハマってる
糖尿一直線だな
552774RR
2017/06/08(木) 20:03:14.19ID:huIx5QPk
単純に糖分を控えることで糖尿病のリスクが下がるのけ?
553774RR
2017/06/08(木) 20:11:51.85ID:9Ed3KMxO
糖分はカロリーが高いからじゃね
554774RR
2017/06/08(木) 20:18:45.01ID:co7ShFOd
炭水化物は分解後糖になるが、糖分はダイレクトに吸収されて摂取後直ぐに血糖が上がるからな
555774RR
2017/06/08(木) 21:03:37.84ID:uYF9hMJh
白ご飯一杯角砂糖14個分
556774RR
2017/06/08(木) 21:05:29.10ID:5C7H+eDQ
>>555
まじかよ
もうご飯くわない
557774RR
2017/06/08(木) 21:06:32.76ID:Tt8brbQv
>>555
んじゃあ、明日からオマイは朝昼晩の飯全て角砂糖14個な。
558774RR
2017/06/08(木) 21:07:11.41ID:co7ShFOd
スレタイ見直したじゃねーかww
559774RR
2017/06/08(木) 21:08:40.76ID:IwKghjJx
ご飯を食べられないとお腹がすくじゃないか
お腹がすくと怒りっぽくなるじゃないか
560774RR
2017/06/08(木) 21:30:27.84ID:k8MWHuLh
>>559
うるさい。おまえなんかロボットで十分だ。
561774RR
2017/06/08(木) 21:31:44.18ID:0DE9mS9O
そー考えるとコーヒーに入れるグラニュー糖一包みくらい大したことないんだな・・
ブラックでお菓子つまむくらいならお砂糖とミルク入れちゃったほうがカロリー少なく
てすむな おそらく・・
562774RR
2017/06/08(木) 21:33:44.77ID:cMgDIpJ8
体重はりんご三個分です(´・ω・`)
563774RR
2017/06/08(木) 21:49:23.61ID:IwKghjJx
好きな食べ物はミッキーマウスです(´・ω・`)
564774RR
2017/06/08(木) 22:05:56.59ID:bpipnPsC
ピューロランドから浦安に出動ですか~
565774RR
2017/06/08(木) 22:46:07.45ID:at068npx
血糖を降下させるインスリンを出すすい臓が過度の飲酒で疲弊し
インスリンが出るのが遅くなったり、出なかったりで高血糖状態いわゆる糖尿病になる
生活習慣病と言われる所以である
糖尿病と言われたら、禁酒、今の体重から3~4%の減量、夜の歯磨き、食事はまず野菜を食べてから
をやると初期のだったら血糖をコントロールできる
566774RR
2017/06/09(金) 00:09:08.56ID:FCj4XrAM
>>551
いくら糖分取ろうが運動して消費すれば問題ない。
567774RR
2017/06/09(金) 03:29:57.05ID:8OcwLEy7
>>565
それ前半は慢性膵炎。

>>566
糖分はズドンと血糖上げるのが問題。だから糖尿予備軍以降はGIダイエットで。カロリー同じでも砂糖よりご飯、ご飯より玄米。
568774RR
2017/06/09(金) 03:35:22.05ID:DnrdtBKq
玄米はなんでええの?
569774RR
2017/06/09(金) 04:18:13.32ID:s9GdOJup
血糖値対策なら
食物繊維(難消化性デキストリン)を水に溶かして
食事前に飲むのもいいぞ

アマゾンで安く売ってる
570774RR
2017/06/09(金) 04:50:14.88ID:iziCmn1w
せっかくの休日なのにこの時間まで眠れなかった
ツー計画してたのに
571774RR
2017/06/09(金) 08:05:13.07ID:68lj71Fn
>>570
毛なしに悩み眠れず起きたら昼過ぎか・・・
ハゲならではの休日だな
572774RR
2017/06/09(金) 08:31:00.32ID:NNPJfwF6
>>569
トクホのビールとかはだいたいそれが入ってるのな。
あんま飲むとお腹下る。
573774RR
2017/06/09(金) 09:03:26.41ID:+zK8GKGW
トクホのビールなんてあるのか
574774RR
2017/06/09(金) 09:09:04.13ID:5xexwRo7
効いてくる程飲む量って
アル中を先に心配するレベル
575774RR
2017/06/09(金) 09:29:13.96ID:TvF7t9mB
トクホのはビールテイスト風のノンアルコールビールだな
発泡酒ならアサヒのアクアゼロとスタイルフリーパーフェクトとか
576774RR
2017/06/09(金) 09:41:24.15ID:6J5ynYSd
>>568
一般的にはビタミン豊富とか言われるが
スレの流れの文脈においては、消化が悪いから身体にいい
GI値(グリセミックインデックス)、血糖値スパイクでぐぐりなさい


以下チラ裏
去年の健康診断でメタボリックシンドロームと診断された
もとより太ってるが、空腹時なのにインスリン高い、糖尿病の初期症状が出てしまった
慌てて糖質カット、おやつ禁止、ジムで運動のダイエットして2ヶ月で10キロ減らした
おやつ禁止を解除したら半分くらい戻ってしまったが
少々勃ちが悪くなっていたのがやたら元気になった
使う機会ないのだけが残念だ(´・ω・`)
577774RR
2017/06/09(金) 09:56:09.12ID:+zK8GKGW
玄米って栄養価もたかいけど、咀嚼回数が増えるのがええんやない。
578774RR
2017/06/09(金) 10:29:48.91ID:w6eHveu6
オリザニンもあるしのう
579774RR
2017/06/09(金) 11:01:17.72ID:8AhoyUdO
>>576
お、俺で良かったら…(*´∀`)
580774RR
2017/06/09(金) 12:21:03.41ID:O+4OaQfO
>>579
ば 馬鹿野郎!俺が先だぞ!
581774RR
2017/06/09(金) 12:43:09.18ID:sCqeEvf3
じゃあ俺が!σ(`・・´ )
582774RR
2017/06/09(金) 12:47:40.77ID:usXVqkYq
>>581
どうぞどうぞ・・
583774RR
2017/06/09(金) 12:54:10.79ID:sCqeEvf3
えー!なんだよー!
584774RR
2017/06/09(金) 13:05:13.39ID:1r7V8Ozr
>>461
これは切実、冷静になってみると相手も結婚前にちゃんと俺には別に興味も思い入れもないことを匂わせてたわw
585774RR
2017/06/09(金) 13:09:27.44ID:w6eHveu6
ヒモにしてくれ
それで離れなければまあいいや
586774RR
2017/06/09(金) 13:11:53.25ID:7fsJs/Gz
亀甲縛りしてやんよ
587774RR
2017/06/09(金) 13:17:48.70ID:qaZ16Rw8
血糖値高いとたいてい歯にくるね。
588774RR
2017/06/09(金) 13:40:23.40ID:NE8QrPdB
え?まず髪の毛でしょ?
589774RR
2017/06/09(金) 13:56:54.55ID:/heJ0jy0
それは血糖値関係ないんじゃ?
590774RR
2017/06/09(金) 14:08:33.89ID:bHRnC0+F
髪はタンパク質の不足
591774RR
2017/06/09(金) 14:20:03.73ID:Jr866JP/
>>569
伊藤園の食物せんい野菜を毎日1本以上飲んでる
お陰で飲み始めてから毎年の健康診断で医者から胃腸が綺麗と誉められてるわ
592774RR
2017/06/09(金) 14:27:11.32ID:3EnjCGx1
以前何処かに書いたけど
それ一本飲むと確かにすぐ全部出てきて、最後にはオレンジのジュース自体が
そのまま出てくる、でも、腹痛は無い
593774RR
2017/06/09(金) 14:27:37.61ID:w6eHveu6
俺の主食はネイチャーメード
594774RR
2017/06/09(金) 14:27:50.23ID:JI3GTpOb
>>591
株主 乙
595774RR
2017/06/09(金) 14:52:11.95ID:QRtJUpC/
髪、タンパク質、、、



閃いた!
596774RR
2017/06/09(金) 14:58:16.21ID:hFwaJbC9
髪の話はやめろ
597774RR
2017/06/09(金) 15:42:17.62ID:pUy8bBk2
いやいや糖尿スレ行ってみろよ。
俺もそうだったが血糖値高いと髪の毛ガンガン抜けるって報告あるぞ。
598774RR
2017/06/09(金) 15:43:53.00ID:w6eHveu6
なんでも他のせいにするでない
599774RR
2017/06/09(金) 15:48:24.29ID:hFwaJbC9
次スレからテンプレに髪の話題は板違いとして禁止事項に入れて!
ストレスがマッハ
600774RR
2017/06/09(金) 15:50:23.22ID:Zh8wGV1e
禿のくせに面倒臭い奴だな~
601774RR
2017/06/09(金) 16:18:49.66ID:68lj71Fn
まぁ富裕層が余裕綽々で
貧困層の話しを聞けるように
フサメンもハゲの話しを聞き流せるからな
602774RR
2017/06/09(金) 16:38:35.10ID:eDnvvmmD
>>461
結婚どころか男はもういりません・・・・って未亡人と交際中なんだが
俺と交際しだしてから数年捨て去っていた女性としての本能が燃え上ってきたらしく
現在凄まじいほどの「焼け木杭に火が付いた」状態。
俺40彼女49なんだが、1日で5回SEXすることもあったくらい
603774RR
2017/06/09(金) 16:40:06.83ID:w6eHveu6
という設定
604774RR
2017/06/09(金) 16:45:32.73ID:68lj71Fn
ここって
女の話しをすると
よく捏造妄想扱いされる不思議空間w
605774RR
2017/06/09(金) 16:50:38.33ID:w6eHveu6
見抜かれてるだけのこと
606774RR
2017/06/09(金) 16:51:48.42ID:hFwaJbC9
49は気持ち悪い
607774RR
2017/06/09(金) 16:52:45.44ID:eDnvvmmD
ここって、現在独り身で悶々と過ごしてる奴と
そうじゃない奴とで真っ二つに分かれるよなあ・・・・

俺や>>604は後者で今ID赤い奴が前者・・・・w
608774RR
2017/06/09(金) 16:55:39.67ID:Zh8wGV1e
独り身でも悶々としている奴もいれば結婚願望が無くケロッとしている奴もいる
ちなみに俺は後者
609774RR
2017/06/09(金) 16:55:43.42ID:KRQOOTiT
真っ赤になるほどちんちんが赤い
610774RR
2017/06/09(金) 16:57:35.56ID:p1eJf0Q0
>>602

イイ歳なんだから慣用句の使い方位ちゃんと憶えたら?
611774RR
2017/06/09(金) 16:57:49.78ID:w6eHveu6
>>607
自分を基準にしてるだろ
ヤレヤレ
612774RR
2017/06/09(金) 17:12:48.01ID:eDnvvmmD
奇面組で慣用句の歌あったな~
なつい
613774RR
2017/06/09(金) 17:19:18.59ID:/heJ0jy0
>>608
同じく
別にどうでもいー
614774RR
2017/06/09(金) 17:36:22.64ID:Z2LWWOUK
>>591
あれ、結構糖分高いんだよね
615774RR
2017/06/09(金) 17:39:23.60ID:w2zPbUG9
俺は伊藤園の1日分のビタミン野菜(黄色いパッケ)を愛飲してる
こういう系統の飲み物では一番美味で普通に美味しい
616774RR
2017/06/09(金) 17:39:49.97ID:w2zPbUG9
スーパーとかじゃ大概80円程度
コンビニでも100円チョイ
617774RR
2017/06/09(金) 17:46:15.91ID:jvf5LbWY
>>613
そう思っていた時期も俺にはあった(遠い目)
あれから色んなことがあった(遠い目)
早く責任から逃れたい(わりとマジで)
618774RR
2017/06/09(金) 17:55:53.76ID:4yDTmWBk
毎晩酒のみながらつまみに大徳寺納豆をガジガジとやっとるんだが
これがなかなかいいんだよ
体調もよろしい、胃腸の調子もよろしい、二日酔いにもなりにくい
619774RR
2017/06/09(金) 18:14:49.33ID:Jr866JP/
>>614
食事前に1杯の牛乳と1日1本の食物せんい野菜だけど、血糖値全然高くないよ
ってかね、何でも過ぎれば毒になるのは当たり前の話だしね

自分が美味いと思うものを程よく食う
これ以上の健康なんて無いと自分は思う
620774RR
2017/06/09(金) 18:14:57.64ID:Dqjurn/f
酒をやめてバイクを1台買うことにした
621774RR
2017/06/09(金) 18:16:54.85ID:hFwaJbC9
バイクやめて酒買う
622774RR
2017/06/09(金) 18:27:53.94ID:jdtLTwTJ
タバコはやめたけど酒とバイクはやめられん

朝から晩(早朝から夕方)まで走り倒して程よく疲れた体に染みわたるビールは最高や!
623774RR
2017/06/09(金) 18:28:52.08ID:tpdVnylC
持ってるならそれで良いだろ
624774RR
2017/06/09(金) 18:32:32.85ID:PnP134eU
>>608
そう言う問題じゃない
625774RR
2017/06/09(金) 18:33:42.07ID:TX08qoOl
子供小さいのにサーキットデビュー企んでるわ
週末にライセンス取りに行く
626774RR
2017/06/09(金) 18:34:04.34ID:zyMRlsYv
眠いので寝ます(´・ω・`)
627774RR
2017/06/09(金) 18:43:21.03ID:WzZBBzkl
おやすみ
628774RR
2017/06/09(金) 19:05:21.61ID:HZfz31i5
>>626
早ない?
629774RR
2017/06/09(金) 19:14:12.79ID:gVU9tIwM
年寄りは寝るの早いんだよ察してあげて。
630774RR
2017/06/09(金) 19:19:02.58ID:mHnqNYiR
今日のオレもだが休みで昼間から呑んでるとこの時間もう眠たくてしょうがなくなる
でもライオンズの試合も見なきゃいけないし
辛いよう
631774RR
2017/06/09(金) 19:47:29.55ID:Dqjurn/f
両耳をつまんで引きちぎらんばかりに持ち上げると眠気が飛ぶよ
632774RR
2017/06/09(金) 19:57:12.93ID:5xexwRo7
平家の亡霊かよ
633774RR
2017/06/09(金) 19:58:03.08ID:0xjLPy4h
結婚しなきゃいけない風潮が嫌だな。
むしろ、オレのようなロクな人間じゃない奴はこの世から消滅した方がいいんじゃないか、とさえ思うようになってきたな。
より良い人間こそ、子孫を残すべきなんだよ。
オレはそれから外れた、所謂売れ残りなのさ。
634774RR
2017/06/09(金) 19:59:30.20ID:ErrVuh8U
結婚はしたい人としたい時にするのが良いですよ。
なんとなく結婚すると良いことありません。
635774RR
2017/06/09(金) 20:10:55.87ID:PnP134eU
>>634
結婚は誰も特をしません
636774RR
2017/06/09(金) 20:14:13.46ID:iRMlFoji
孫はとてつもなくかわいいぞ
637774RR
2017/06/09(金) 20:25:13.27ID:bHRnC0+F
アウトロー(outlaw)とか言いながら、法の加護は受けるのってどうなのと思うけど
開き直ってこれは権利とかいう人が居るのが不思議
638774RR
2017/06/09(金) 20:31:57.23ID:hFwaJbC9
アウトロが終わるとイントロがながれてくる
639774RR
2017/06/09(金) 20:42:20.23ID:8AhoyUdO
>>629
そして夜中にトイレに起きて
寝る前に2ちゃんに書き込み(´・ω・`)
640774RR
2017/06/09(金) 20:45:25.91ID:SApKZ0OG
>>638
ドレミファドン!!
641774RR
2017/06/09(金) 21:01:30.64ID:g4BvR+hl
>>635
その思考だと仕方ありませんね。
642774RR
2017/06/09(金) 21:02:14.79ID:8AhoyUdO
>>638
すみません大将
中トロ流してください(´・ω・`)
643774RR
2017/06/09(金) 21:05:45.95ID:qFjhp8Aw
>>637
甘ったれだよ くそったれの甘ったれ
普通の人たちが努力して協力して一生懸命守って積み上げてきたもの
それを乱しておきながら自分が弱ると頼る甘ったれ
今流行ってる旧車会とかやってる連中なんかその代表
昔は人のバイク盗んで乗ってたドロボーだぜ
そういう過去を恥じることなくやってる
そんで襲われてバイク奪われれば警察に泣きつく
644774RR
2017/06/09(金) 21:43:12.95ID:rYbDflZU
>>639
最近暑いから麦茶飲むようにしたら夜中トイレに起きるようになってしまったなあ
でもだからと言って水分取らないと脳梗塞とか心筋梗塞怖いからなあ
645774RR
2017/06/09(金) 21:46:57.43ID:G11KxU6W
それはそうと今日健康診査に行ったら最高血圧が100切ってた
そろそろミイラになる頃かも
646774RR
2017/06/09(金) 22:11:53.39ID:YhCVyvL3
>>645
水分を少な目に塩分をしっかりと摂り食事は全てコンビニ
あと転職してストレスでノイローゼになれば人並の高血圧になるよ
647774RR
2017/06/09(金) 22:13:23.19ID:8AhoyUdO
>>644
脳梗塞は今の時期に多いて何かで見たなぁ
そういう歳なんだよね(´・ω・`)
648774RR
2017/06/09(金) 22:17:44.08ID:mijyKpn+
こんな複雑な動きを制御してるんだから、冴えないオジサンでも自信を持って生きていいよね
ダウンロード&関連動画>>

649774RR
2017/06/09(金) 22:45:25.70ID:tpdVnylC
頭が痛くてご飯を食べたら直ぐに戻した。
代わりにヨーグルトを一口食べたら直ぐ戻した。
おかしいと思い体温を計ったら34.1しかなかった。
低体温症は恐ろしい。
650774RR
2017/06/09(金) 23:07:31.59ID:glyempxh
>>649
その体温でもの食べるのすごい
俺は食う気力なくなる
651774RR
2017/06/09(金) 23:40:45.79ID:uI5wF8jE
>>644
オレも48になった頃、夜中に4回も5回も起きるようになった
一生こんなか、と絶望してたら、3ヶ月くらいで治った
なぜだかよくわからんが、最近はいくらビール飲んでも朝までぐっすり
652774RR
2017/06/10(土) 00:07:07.93ID:gJ53hiV3
正直お前らに長生きして欲しいと思わない




織れも含めてピンピンコロリで逝って欲しい
653774RR
2017/06/10(土) 00:25:17.36ID:Z4Be7O+/
坐骨神経痛が痛い
セックスもオナニーも痛みで萎える
一生ずっと薬で和らげるのも嫌だし手術しかないか
654774RR
2017/06/10(土) 02:31:13.74ID:VmCqjwAh
>>651
糖尿の俺は、家にいる間は2時間に一度くらい小便出るわ
外出時と寝てる間は4時間に一回くらい
655774RR
2017/06/10(土) 05:30:44.79ID:a7mOc3y+
>>645
昔から自分はそうだよ?
最低と最大が狭すぎたり開きすぎたりしてなければ問題ないって医者が言ってた
656774RR
2017/06/10(土) 05:41:37.53ID:c+5853QD
>>652
自殺しか思い通りは死ねないよ
首つれば5分で死ぬんだから楽なもんだよ
657774RR
2017/06/10(土) 07:59:12.53ID:gfFEKGWs
>>656
成仏してくれ
658774RR
2017/06/10(土) 09:02:10.77ID:PpHHPdXe
>>654
それって普通じゃないのか・・・ガーン(´・ω・`)
659774RR
2017/06/10(土) 09:12:46.47ID:pQKKn1Ok
超人ロック誕生50周年だと
読んだ事ないけど
660774RR
2017/06/10(土) 09:29:28.36ID:rhtZBbfF
今でも17歳なんか
661774RR
2017/06/10(土) 10:47:36.77ID:tJ6BZw8K
伊代はまだ…
662774RR
2017/06/10(土) 10:50:02.72ID:HLtIb4wq
51歳だから
663774RR
2017/06/10(土) 11:12:18.30ID:3e6PsIQS
ヒロミに触られて~
664774RR
2017/06/10(土) 11:18:32.37ID:a7mOc3y+
>>659
読んでたけどもう全然覚えてなかった…
今電子書籍で超人ロック安くなってたから読んでみようかと思ったけどどの順番で読めばいいのかすら分からん
少年キングでやってたんだよな確か
665774RR
2017/06/10(土) 11:36:50.16ID:TtvdumTJ
ところで実家にプリカーナのツナギがまだあるんだがさすがにこの歳でプリカーナはマズイかな?
ブーツはa☆、グローブはなんかレーシーなの買うつもりだけど。
666774RR
2017/06/10(土) 11:37:36.59ID:JGLCH2eh
俺も忘れてるの結構あるなぁ
ロボアニメとかガキの頃毎週見てたと思うんだがw
667774RR
2017/06/10(土) 11:57:12.16ID:7iTbk+3A
>>665
革が痛んでなければ良いと思うよ。
668774RR
2017/06/10(土) 12:08:36.44ID:yUeYmZrT
空気読まずに最近なんか肩が痛いんで整形外科に行ったら頚椎症と診断された
頚椎の一部が潰れて神経圧迫してるとかで

このままだとセパハン乗れなくなっちゃうので何とかしたい所存です
669774RR
2017/06/10(土) 12:56:44.26ID:3e6PsIQS
よくなるの?それ
670774RR
2017/06/10(土) 13:27:09.26ID:tnVl9JTc
肩のどのあたりがどう痛いのか
教えてくれ。
おれも肩の付け根が痛くてな。
五十肩だとは思っているが
心配だ。
671774RR
2017/06/10(土) 16:37:43.43ID:JGLCH2eh
上腕とか指先のしびれならいつの間にか消えた
672774RR
2017/06/10(土) 16:57:50.21ID:Kmw93qH4
痛恨の立ちゴケ

隼重いわ
673774RR
2017/06/10(土) 17:07:30.33ID:diTLlAVk
>>666
スパロビやるようになってから(SFC3次)全部思いだして忘れなくなった
マジンガーとガンダムとゲッター、さらにはコンVライディーンが共闘するゲームなんか夢のように感じた

1話の時点で、ガンダムは避けて当てて、マジンガーはブレスファイヤーさえ当てれば
どんな雑魚もほぼ1撃ってのが俺のオモイコミン通りで最高だったな~
674774RR
2017/06/10(土) 17:15:57.36ID:QGNpQYdJ
>>672
pcx150に乗り換えだな
675774RR
2017/06/10(土) 17:28:24.80ID:lpKil4z7
免許取って20年
自分のコーナーリングを撮影したらクソダサかったorz
676774RR
2017/06/10(土) 17:41:58.69ID:a7mOc3y+
ドンマイ!
677774RR
2017/06/10(土) 18:36:17.85ID:PpHHPdXe
>>672
芋スレにようこそ
今夜は芋で乾杯だ
678774RR
2017/06/10(土) 19:17:40.02ID:vfXYwO60
>>675
画像うp
679774RR
2017/06/10(土) 19:34:04.05ID:44N+ZshY
>>671
段々色々なことが分からなくなる
680774RR
2017/06/10(土) 20:07:23.96ID:r7P/Lhta
サタデーナイトはディスコでフィーバー🕺
681774RR
2017/06/10(土) 20:11:19.76ID:pQKKn1Ok
ナウなヤングとウハウハ
682774RR
2017/06/10(土) 20:31:39.04ID:fQhS39uw
>>678
わからん
683774RR
2017/06/10(土) 20:42:52.32ID:RDlWL6+X
ペアアンドヤング

焼きそばが旨い!
684774RR
2017/06/10(土) 21:08:58.35ID:9rF+y4E9
やだこのスレおじいさんの臭いがする
685774RR
2017/06/10(土) 21:29:37.40ID:ylUXpgbY
まだまだ若造には負けられない
686774RR
2017/06/10(土) 21:46:33.69ID:ylUXpgbY
概ね好意的な意見ばかりで隠れファンとしては嬉しいね

【芸能】伊藤かずえ、12キロ減量で娘の制服入っちゃった! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497039593/
687774RR
2017/06/10(土) 22:11:25.32ID:QGNpQYdJ
>>686
すくーるこっぷ?
688774RR
2017/06/10(土) 22:14:20.69ID:JGLCH2eh
>>684
40は初老ですしおすし
689774RR
2017/06/10(土) 22:15:51.11ID:JGLCH2eh
痩せて元に戻ったか
まだべっぴんさんじゃの
690774RR
2017/06/10(土) 22:47:53.64ID:ySI42yug
あーさーくーらー!
691774RR
2017/06/10(土) 22:55:43.69ID:VzkpUehq
なぜケイゾク?
692774RR
2017/06/10(土) 22:55:57.10ID:GCgXTXxP
物持ちのいい女って好き
693774RR
2017/06/10(土) 23:02:55.10ID:IYUeVCDH
>>686
きれいになっちゃうとちょっと寂しいな いいんだけどさ 
ちょっと複雑な気持ちだな
694774RR
2017/06/10(土) 23:03:51.30ID:GC+g0I7n
そりゃ
気持ちのいいハゲなんて
いないからな
695774RR
2017/06/10(土) 23:20:46.37ID:JGLCH2eh
27くらいから薄毛化してきてたが40過ぎから毛が埋まってきた俺です
696774RR
2017/06/10(土) 23:42:58.69ID:lXI+mBVF
>>540
放射性物質は福島から飛散し続けてるけどな
697774RR
2017/06/11(日) 00:14:08.28ID:bdBfG//K
みなさんはもし高速でジジイの運転する車がフライングボディプレスしてきたらどうしますか?
698774RR
2017/06/11(日) 00:15:23.81ID:bMLM+erl
オラオラオラオラオラオラ

ってこのスレじゃ通じないんだっけか
699774RR
2017/06/11(日) 00:17:16.23ID:e1uXlaQZ
まあ目に入った瞬間に意識なくなるからなにもしない
700774RR
2017/06/11(日) 01:06:09.35ID:KKuLajmR
>>697
高速乗らない
701774RR
2017/06/11(日) 03:17:59.66ID:KHnFZnbD
>>697
来世は金持ちの家の美少女に生まれ変われるように祈る
702774RR
2017/06/11(日) 04:35:47.58ID:iVFRaM1N
しかし事故のドライブレコーダー見たけど、バイクだったら即死だな。
追越車線走れんわ
703774RR
2017/06/11(日) 05:24:26.50ID:DCLKJPCg
>>702
パンドゥー走行中でも死ねる時は死ねる。


中央分離帯の植木乗り越えて対向車線のトラックが目の前5mに突撃してきたことあった
まわりが全てスローに見えて、(トラックのオッさんが驚愕の表情で大口開けてたのまでハッキリ確認できた)
急ハンドル切って(当時は4輪運転中)回避できたが、俺の後ろの車は衝突した

当然普通にニュースになってた。居眠り運転らしい
バイク運転中なら回避しきれず死んでたと思う
兎に角火事場の糞力的な事発動(俺以外の周りが全てスロー感覚)できたのは貴重な経験だった
人間の神経系のポテンシャルってすげえぞ。 運動系、格闘系の色んな達人が存在するのすんげえ納得できた
704774RR
2017/06/11(日) 05:42:24.40ID:gCx/LIgE
すごい(´・ω・`)
705774RR
2017/06/11(日) 05:54:29.75ID:psu0SAf1
居眠り運転なのに驚愕してるおっさん
706774RR
2017/06/11(日) 06:30:23.10ID:5C+5YyQz
あれ居眠りなのか?
代車で高速飛ばして通勤とかどうかしてるぜ
707774RR
2017/06/11(日) 07:02:30.14ID:p9O/Pbu6
すげえな
相対速度200km/hを5メートル手前で気が付いて避けられるなんて
708774RR
2017/06/11(日) 07:04:40.49ID:7wwRe11J
俺コミネのツナギ買ってコミネマンなるんだ
709774RR
2017/06/11(日) 07:04:48.24ID:p9O/Pbu6
でも相手が100キロとも限らんか
710774RR
2017/06/11(日) 07:47:57.61ID:p4bJjAar
>>697
そのGIFどっかで見たw
回転しながらの直撃だったな
711774RR
2017/06/11(日) 07:48:55.81ID:gAHY1yVA
バイクで高速道路走るの怖い
極力下道ばかり使ってる

大型ツアラーなのに('А`)
712774RR
2017/06/11(日) 07:50:18.40ID:p4bJjAar
すまん 回転してなかったわ

40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
713774RR
2017/06/11(日) 08:05:57.18ID:0OYBqMph
このボケ老人デミオごときでスピード出しすぎだよ・・
100km/hじゃあんな飛び方しねえよ・・
死んでもらってよかったよ。
714774RR
2017/06/11(日) 08:10:33.68ID:KHnFZnbD
>>711
交差点や信号が無く、自転車歩行者急に停まるタクシーが居ない分、
高速の方が安全とも言える。
路肩が広くて障害物が少ないから、転倒からうまく滑って無事に止まれる可能性も下道よりは高い。
715774RR
2017/06/11(日) 08:12:57.20ID:DqYPqnam
>>713
反対斜線に向かってジャンプ台の様に盛土してあるから、100キロも出てれば余裕で飛ぶだろ。
716774RR
2017/06/11(日) 08:15:38.64ID:p4bJjAar
高速は単調だから疲れてたりすると睡魔誘われるのが危険
717774RR
2017/06/11(日) 08:21:15.84ID:j2pDXP4t
デミオは代車だったそうだが
尚更飛ばすなやと思うが
やっぱり睡魔かなぁ
718774RR
2017/06/11(日) 08:23:44.23ID:ETLX9Wg3
どーも、すいません。
719774RR
2017/06/11(日) 08:24:54.50ID:VJJ853MA
>>705
スローモーションで見えたトラックのオッサンが( ??ω?? ) スヤァだったら、それはそれで怖い
720774RR
2017/06/11(日) 08:43:31.32ID:dkWQmaTU
>>717
マツダのディーラーでの代車だったのかな?
なら普段乗ってるのはアクセラとかCXシリーズとかっぽいな
721774RR
2017/06/11(日) 09:20:04.77ID:0tG+AdDH
ナイト2000だったら観光バス飛び越えて道路に着地してたのにな
722774RR
2017/06/11(日) 09:22:09.73ID:Od5AMlbF
なんかドライバーより土手さんのせいになりそうな流れになってきたな
土手を感知して飛び出さない機能とか付くのかな?
723774RR
2017/06/11(日) 09:29:46.40ID:UWWR8qDF
最初に左のガードレールに接触して右に跳ね返ったようだよ。
724774RR
2017/06/11(日) 09:34:09.48ID:DqYPqnam
そもそも飛び出したデミオは追い越し車線は走行していない。

走行車線(左車線)を走行中左のガードレールに接触→ガードレールに弾かれる→車のノーズが右に向きを変える→
盛土ジャンプ台一直線→大ジャンプ→バスに激突

の流れだから要因の一つとして盛土も影響したとなるだろうな。
725774RR
2017/06/11(日) 09:45:03.61ID:Hg3C/gQS
>>698
スタープラチナか?
726774RR
2017/06/11(日) 10:03:56.96ID:X42wJiHJ
もう少しタイミング遅れてたらバスの運転席直撃でもっと悲惨なことになってたな。
727774RR
2017/06/11(日) 10:13:47.34ID:bzPFJLzL
こんなの高橋レーシングでも無理だろ
728774RR
2017/06/11(日) 10:18:37.43ID:+NysD1cW
>>726
バスか追い越し車線を走ってなかったら当たってはなかった
729774RR
2017/06/11(日) 10:23:26.46ID:BLptwlty
ジャンピング・ターン・フラッシュ!
730774RR
2017/06/11(日) 11:38:35.80ID:5EkJag1r
そもそもバスが法定速度守ってたらどうなんだ?
731774RR
2017/06/11(日) 11:39:54.48ID:9dyKexDn
医者がハゲだったら
バスの運転手ももっとまえに気がついて
避けられただろうな

いずれにしても特異なケースで
これといった対策はない思うわ
732774RR
2017/06/11(日) 11:44:19.47ID:hiKZPAcn
風の息づかいを感じていれば
733774RR
2017/06/11(日) 12:29:43.84ID:yMJAICPf
>>703
俺も高校の時に一階で日向ぼっこしてたら「ガチャーン」って音がして三階からロッカーが落ちて来るのがスローモーションで見えたな
734774RR
2017/06/11(日) 12:31:25.85ID:j2pDXP4t
>>730
乗用車に乗り上げて横転の可能性も
735774RR
2017/06/11(日) 12:38:53.14ID:e1uXlaQZ
ガードレールに当たってからさらに加速したんと違うか?慌ててアクセル踏んだとか、衝撃で右足突っ張ったなど
736774RR
2017/06/11(日) 13:01:35.28ID:8iTfoeEQ
瞬間、バスがしゃがめば助かったかも
737774RR
2017/06/11(日) 13:38:14.94ID:Q3JYRIlT
トランスフォームできればキャッチできたのに
738774RR
2017/06/11(日) 13:51:20.57ID:FhnMS8tC
>>735
2本のタイヤ痕は右だったかの前後輪らしい
左のガードレールに当たって弾かれコントロール失って横っ飛びじゃないかな
739774RR
2017/06/11(日) 13:56:12.07ID:/i2DwVh+
左側にガードレールが無ければ跳ね返る事は無かった
740774RR
2017/06/11(日) 15:45:21.00ID:v1iM5efh
>>732
それな
741774RR
2017/06/11(日) 16:21:53.60ID:wtjrKOx/
まあ何かの映画みたいにバスの中で何か拾おうとしゃがんだ瞬間に
バスの上半分と乗客の上半分が無くなってるよりはマシだな
742774RR
2017/06/11(日) 17:20:59.60ID:p4bJjAar
風の息使い>風が語りかけます>十万石まんじゅう>埼玉の銘菓 つまり 埼玉人

運転手は埼玉人なら助かった!
743774RR
2017/06/11(日) 17:23:49.49ID:7wwRe11J
どんだけ飛ばしたらフェンス超えのジャンプできるんだよ
左ガードレール当たって流れてる時点で相当減速するだろ
おまえらドリフトやってた時思い出してみ
サイド引いてケツ流れる時には100から60位に減速してる
744774RR
2017/06/11(日) 17:49:10.74ID:2trJt6H+
>>743
それFRでケツがロックしてるからな
ブレーキ痕無いから踏み込んでる可能性が
745774RR
2017/06/11(日) 18:33:35.69ID:LmAK5zPY
>>742
ごめん
埼玉県生まれの埼玉県民だけどつい最近まで(地デジになるまで)十万国饅頭知らなかったよ
あれは川越?
746774RR
2017/06/11(日) 18:37:53.36ID:+NysD1cW
>>743
180km出てたかもしれないな
747774RR
2017/06/11(日) 18:43:34.56ID:DCLKJPCg
>>709
推定40~50くらい

>>705
中央分離帯乗り越えたらその時点で即目覚めると思う
植木の根元の作りは普通に20センチ以上ある
748774RR
2017/06/11(日) 18:45:50.74ID:psu0SAf1
>>745
UHF放送を見たことなかったってことか
いるんだなそんな人
749774RR
2017/06/11(日) 18:56:22.05ID:DKrUGnc/
彩の国フルーツゼリー 彩果の宝石も忘れないで下さい・・・
三本和彦の新車情報が見たくてUHFアンテナ立てて埼玉テレビ見てたなぁ
750774RR
2017/06/11(日) 19:10:22.02ID:LmAK5zPY
>>748
何のために埼玉放送をわざわざ?
知り合いでも殆ど見てなかったよ
Jリーグ出来てからレッズ見たさにアンテナ立てた奴は何人かいたけど
751774RR
2017/06/11(日) 19:14:03.01ID:LmAK5zPY
>>749
彩果の宝石は知ってる
六辻の交差点の先に工場があるね
おばちゃん達がいっぱいあそこでバス降りるわ
あの細い道をよくあのデカイバスが通れるよなぁといつも感心するわ
752774RR
2017/06/11(日) 19:53:22.39ID:J5iQugUM
>>737
バスがトランスフォームすると乗客はどーなるんだ?
753774RR
2017/06/11(日) 19:56:29.44ID:ofIuEZHp
>>752
マクロスの住民みたいに挟まれたり潰されたりして死んじゃうだろ
754774RR
2017/06/11(日) 20:14:29.24ID:R7eqUOM1
>>752
ケツの穴から排出される
755774RR
2017/06/11(日) 20:29:41.80ID:psu0SAf1
>>750
なんのために?

県民なら見られるのが当然のテレビ金玉なわけで
理由とか考える必要あるのか?
おまえん家のアンテナ事情なんか知らんよ
756774RR
2017/06/11(日) 21:38:46.17ID:UWWR8qDF
スポクラの休憩所のテレビで実験やってたのチラッと見たけど、
40~50キロで車体が飛び上がってたようだ。
757774RR
2017/06/11(日) 21:43:10.94ID:fc9BnWUJ
あぁいやだ!
埼玉なんて言ってるだけで口が埼玉になるわ!
758774RR
2017/06/11(日) 21:56:50.13ID:VJJ853MA
ぐんたま
759774RR
2017/06/11(日) 22:24:40.68ID:Xd/Pz7Kx
まあ一般人には信じ難い事なんだろうけど車って意外と簡単に吹っ飛ぶんだよね
ラリークラッシュとかのビデオ観りゃ判る
760774RR
2017/06/11(日) 22:39:51.15ID:EPeNtfYc
進入角度と速度が合えば、最高記録も出せたろうに
761774RR
2017/06/11(日) 22:54:24.16ID:ETLX9Wg3
記録…それはいつも儚い。
762774RR
2017/06/11(日) 22:59:52.45ID:pEcbs/HY
びっくり!
763774RR
2017/06/11(日) 23:19:11.10ID:Fx+XF0Nz
>>752
関節から血飛沫吹く
764774RR
2017/06/11(日) 23:25:45.22ID:bdBfG//K
代車で事故ると保険とかどうなるの?
765774RR
2017/06/11(日) 23:48:05.01ID:2fXQtYw9
死んじゃったしなあ
766774RR
2017/06/12(月) 00:12:38.55ID:hPkrzkmQ
マスコミは死んだ人追いつめないのか土手が悪い
って感じになってんな。
原因究明はしてほしいな。

医者が高級車感覚でアクセル踏んでリミッター
効かせて走ってたところ安定せずふらついての
事故なんじゃねぇの?
767774RR
2017/06/12(月) 00:16:30.89ID:lmjCPD1i
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
768774RR
2017/06/12(月) 00:20:25.83ID:SVVnBFDI
町工場の代車はとりあえずコレ乗っといてーみたいな感じでそのまま借りるけど
ディーラーは保険の書類にサインした記憶が
保障内容まではチェックしなかったなぁ
769774RR
2017/06/12(月) 00:20:56.34ID:jKw4NM9m
オバQ感
770774RR
2017/06/12(月) 00:21:14.63ID:0YUGwYrU
>>764
他社なんとか特約がついてるから、自分の保険から支払うよ
771774RR
2017/06/12(月) 01:40:08.10ID:f0pnGM2P
関西まで下道ツーリングでも行こうかと思ったが今は大阪まで高速バスで片道1700円で行けることを知ってアホらしくてやめた
大宮行くより安いってそりゃ事故起こすわな
772774RR
2017/06/12(月) 01:52:09.69ID:+vKWtXVp
>>767
ねーちゃんが脱がないのでボツ。
773774RR
2017/06/12(月) 02:23:53.92ID:gnZLwysm
>>771
格安バスは狭い共有空間に
長時間閉じ込められるうえに
現地での足が不自由
774774RR
2017/06/12(月) 02:38:40.82ID:0YUGwYrU
>>773
いまさらなにを?
775774RR
2017/06/12(月) 02:42:17.08ID:8tenYfid
>>755
こっちもお前んちのアンテナ事情なんか知らねえーよ
埼玉テレビ以外一生見んな
776774RR
2017/06/12(月) 03:34:27.57ID:6yve3A/j
もう若くないから長距離バス無理(´・ω・`)
777774RR
2017/06/12(月) 05:56:45.48ID:1YUduzk/
>>775
いい年こいてなにキレてんだよ(笑)
778774RR
2017/06/12(月) 08:23:53.00ID:lmjCPD1i
これ車種何だ?
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
779774RR
2017/06/12(月) 08:26:38.75ID:peWcH6eY
GSX400R-4かな?
780774RR
2017/06/12(月) 08:29:56.95ID:p/I7xP5I
>>766
さっき見たバードの番組だと原因はスピードの出しすぎ(130くらい出てたという推定)で、
ジャンプしたのが手前のガードレールと土手の不幸な偶然の連携って説明だった
781774RR
2017/06/12(月) 08:46:58.00ID:qKS6Ob0H
>>766
事故で衝突した時のダメージを少なくするために傾斜をつけた土手になってるんじゃなかったっけ。
何でも叩けばいいってもんじゃないだろうに。
782774RR
2017/06/12(月) 08:50:07.86ID:8tenYfid
>>755
こっちもお前んちのアンテナ事情なんか知らねえーよ
何が金玉だつまんねーだよ埼玉テレビ以外一生見んな
783774RR
2017/06/12(月) 08:53:59.11ID:OvGjVbdf
朝ドラ
新登場のツンツンしたネーチャン
たまらんな
メイクが若干80年代っぽい気もするが
あんなもんか
784774RR
2017/06/12(月) 08:57:13.82ID:OvGjVbdf
>>780
速度超過さえなければ
という部分は多分にありそうだ
自爆の果てに他人巻き込んだんだろ?
785774RR
2017/06/12(月) 09:08:35.55ID:wfZUxdMr
しかしあのスピード感でとっさに避けて
サイドブレーキひく運転手はさすがだな。
786774RR
2017/06/12(月) 09:12:05.59ID:OvGjVbdf
高橋レーシング
787774RR
2017/06/12(月) 09:18:10.64ID:8tenYfid
>>785
きっと彼の中ではスローモーションで車が近づいて来るの見えたんだろうな
反射的に避けてるけど絶対本人は死んだと思ったろうなあ…

しかし今はドライヴレコーダーがあるからビックリ映像まで撮れてて色々検証は捗るのはいいね
でないとバスの方にも過失はあったんじゃないか?とか言い出す馬鹿が絶対いたろうし
788774RR
2017/06/12(月) 09:20:50.71ID:ltJper8G
>>764 >>770
代車は代車で保険入ってることが多いと思うよ

世話になってるディーラーでは、自分の保険使うか、だいたい200円ほど
払って代車や試乗車借りてる間だけの保険に別途入るか選ぶことになってる
俺は不慣れな車を運転するリスク考えて後者選んでる
789774RR
2017/06/12(月) 09:36:18.51ID:eAvDZy+j
心配なのは盗難くらいだな
790774RR
2017/06/12(月) 09:43:01.71ID:eAvDZy+j
あー、マッサージチェア気持ちえぇ(´・ω・`)
791774RR
2017/06/12(月) 10:07:18.71ID:akjh9Y9U
>>790
ヨドバシカメラにいるのか?
792774RR
2017/06/12(月) 10:31:22.05ID:eAvDZy+j
>>791
んや、ヨドバシから品物が届きました(´・ω・`)
793774RR
2017/06/12(月) 10:32:36.25ID:q4GsQcNo
来年度から土手区間の中央分離帯を高くする工事が始まる予感
反対車線の状況が見える事によって、事故の見物渋滞とか発生するしな
大体、土手区間は景色があまり良くない区間が多いから、いっその事シェードで覆ってしまうとか
794774RR
2017/06/12(月) 10:33:19.92ID:akjh9Y9U
そうか
売り場で居座ってる連中のあの貧乏臭さったらねーなー
と言おうとオモテタ
795774RR
2017/06/12(月) 10:39:57.56ID:oDTdsUEt
ちょっと、じゃない人達はなあ…
でも多分買ったらあんまり座らないんだぜ奴等は
796774RR
2017/06/12(月) 10:47:02.26ID:eAvDZy+j
本格的なのは買えないなw
椅子の上に置くタイプので充分ですわ
797774RR
2017/06/12(月) 10:49:26.68ID:/uQwYNcX
>>793
ゴールデンウィークに、大阪行く新東名で反対側の事故の見物渋滞で、九州行くフェリーに間に合わなかった人多数
798774RR
2017/06/12(月) 11:35:38.47ID:6puUY08G
>>770
他車運転特約か?
799774RR
2017/06/12(月) 11:40:55.60ID:6puUY08G
>>788
30年前にバイク屋で借りた代車(原付き)は、
自賠責保険すら入ってなかったよ
代車を返してから気が付いた
800774RR
2017/06/12(月) 12:00:28.39ID:ZZB5+PKA
>>797
おうそれ俺がハマッたやつだ
フェリーには間に合ったがギリギリだった
801774RR
2017/06/12(月) 12:21:09.05ID:akjh9Y9U
たしかにガードレールの位置はよくないな
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170612001344.html
これで上り線にカントがないのが謎だが
802774RR
2017/06/12(月) 12:42:45.82ID:gnZLwysm
もしバスや対向車がいなければ
デミオの医者は助かったかな
803774RR
2017/06/12(月) 12:44:56.40ID:mB7G+Nv7
あの速度で横転だと、流石に無理ちゃうかな
804774RR
2017/06/12(月) 12:50:01.45ID:NcjwS5T8
アスファルトに叩きつけられる訳やろ。まづムリじゃねーの
805774RR
2017/06/12(月) 13:23:27.76ID:/uQwYNcX
>>800
同じ日同じ場所にいたかもなw
806774RR
2017/06/12(月) 13:40:07.93ID:by4GKVPO
富士フイルムもやらかしたか。
807774RR
2017/06/12(月) 13:41:57.34ID:akjh9Y9U
悪材料出尽くしで噴いてるけどなw
808774RR
2017/06/12(月) 13:50:22.64ID:Wox6nWBQ
>>805
早く成仏してください
809774RR
2017/06/12(月) 14:39:53.00ID:on9YH+Qp
>>792
ピンポーン
西濃「予定より一日早く持ってきちゃったけど早いほうがいいでしょ?」

西濃好きw
810774RR
2017/06/12(月) 15:00:55.27ID:feNnHLS1
>>809
おるか~!が先でしょ。
811774RR
2017/06/12(月) 15:02:37.03ID:akjh9Y9U
尼が折角のまとめ注文をバラにして1日違いで送ってよこすのが地味にイラっとくる
812774RR
2017/06/12(月) 15:12:08.63ID:/uQwYNcX
>>811
わかる
三日続けてもってきたりした
813774RR
2017/06/12(月) 15:12:57.56ID:uMHH9QPN
最近は格安高速バスと格安航空会社の値段変わらんみたいね…
空港が近ければいいんだけど空港までのバスや列車の運賃合わせると
結局バスでいいやとなってしまう
814774RR
2017/06/12(月) 15:19:54.75ID:akjh9Y9U
>>812
1日でも早くお届けしたくて嵩む送料被ってあなたのために送ってます!
的なアピールがもうね
お前が在庫持ちたくなくて送ってるだけだろ無駄にヤマト走らせて誰特だボケ
っていう
815774RR
2017/06/12(月) 15:24:49.44ID:8tenYfid
しかも箱デカイ
816774RR
2017/06/12(月) 15:29:33.48ID:p/I7xP5I
>>813
マジで、毎年仙台まで高速バス5千円位で行くけど
連絡分の運賃なら時間短い飛行機のがいいなあ
817774RR
2017/06/12(月) 15:49:56.03ID:WN8z8rhK
>>816
仕事で7月はじめにセントリャアから新千歳まで行くんだけど、
自称格安ではないスカイマークで、往復13Kで往復できてしまうんだよな
あゝバイクレンタルしたいな・・・(´・ω・`)
818774RR
2017/06/12(月) 15:52:36.67ID:6yve3A/j
飛行機怖い(´・ω・`)
819774RR
2017/06/12(月) 16:03:22.84ID:q4GsQcNo
>>818
バイクや車で事故に合う確率よりも低くて安全だから大丈夫!
各地の空港に行くと、色々と違う雰囲気が楽しめて好き
820774RR
2017/06/12(月) 16:16:47.23ID:OirSPG0M
>>818
饅頭怖い
821774RR
2017/06/12(月) 16:17:52.16ID:Yr24H+Vu
>>811
ヤマトの配送所歩いて5分のせいか
1日で3回来たことある。
バラバラでくるからまとまらなかった
と言ってた。
822774RR
2017/06/12(月) 16:48:35.23ID:uMHH9QPN
>>818
気絶させてから乗せてやるから心配すんな
823774RR
2017/06/12(月) 16:49:38.94ID:akjh9Y9U
どこのコングだよ
824774RR
2017/06/12(月) 17:27:43.96ID:feNnHLS1
飛行機だけは勘弁な!
825774RR
2017/06/12(月) 17:34:10.56ID:6yve3A/j
本当、何気ない話してる最中に不意打ちでコナンくんみたいにシュッと気絶させてくれて、飛行機乗せられてて
気がづいたら「あれここ沖縄?なんで?」みたいになってたらいいのに…(´・ω・`)
826774RR
2017/06/12(月) 17:56:14.20ID:DDbeyQza
昔結構荒れた天気の中でぶっ放した機長のアナウンス
「かなり天候が荒れていますが、なんとかがんばって着陸したいと思います」

その後隣の婆が念仏唱え始めた
827774RR
2017/06/12(月) 18:19:05.96ID:lmjCPD1i
℃-uteが今日で解散なそうな
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
828774RR
2017/06/12(月) 18:20:03.71ID:mdPk7BUc
>>783
お目が高い 俺もいいと思った
プリッツのCM出てたよね シシドカフカって変な芸名だな
829774RR
2017/06/12(月) 18:58:37.93ID:GpkmGkch
>>828
ダウンロード&関連動画>>

830774RR
2017/06/12(月) 19:02:52.94ID:kH0rOmze
>>778
ディケイドで完全ノーマル600RRグリーン(希少車)が出てきたなあ
831774RR
2017/06/12(月) 19:05:04.65ID:OvGjVbdf
ググったが前髪上げてないとだめだな
誰かに似てると思ったらあれだ
西園寺まりぃw
分からん奴はスルーでいいよ
832774RR
2017/06/12(月) 19:22:16.60ID:CDA27amw
シシドカフカと千代の富士の娘の見分けがツカネー!
833774RR
2017/06/12(月) 20:08:12.80ID:gPtf3R2K
>>827
ごめん、伊藤かずえしか興味ないんだ
834774RR
2017/06/12(月) 20:26:22.96ID:ArwwWnN0
毛根へのダメージはどうなのかな
835774RR
2017/06/12(月) 20:52:19.90ID:Lmg860RB
シシドカフカこないだイベントで来てたけど、結構いい曲出してるよ。
836774RR
2017/06/12(月) 20:56:56.64ID:gPtf3R2K
>>834
もうその話はやめようよ
837774RR
2017/06/12(月) 21:19:06.45ID:yqF56G7d
眠いので寝ます(´・ω・`)
838774RR
2017/06/12(月) 21:19:27.63ID:4Yw2INQd
>>831
やあ、生徒会長だ
839774RR
2017/06/12(月) 21:21:05.35ID:Lmg860RB
千葉ライダースレ202~203にかけて炎上中!助けて~
840774RR
2017/06/12(月) 21:22:04.91ID:1mV8cBuA
そうかすまんかった
ところで、陰嚢へのダメージは以下略
841774RR
2017/06/12(月) 21:55:50.86ID:mtF9bU60
>>825
AチームのB.A.バラカスさんかよw
842774RR
2017/06/12(月) 22:06:21.56ID:6yve3A/j
>>834
やめて

次スレから髪、毛根の話題禁止をテンプレに入れて
髪、毛根の話題はバイクに関係ありません。荒らしとみなします


◆バイク全般の話題を扱う板です◆
荒らし等はスルーでお願いします。
843774RR
2017/06/12(月) 22:27:05.72ID:CiuMT9Jl
明日の朝は何本抜けるかな~
844774RR
2017/06/12(月) 22:56:01.99ID:LHGvVJuN
>>833
同志よ
845774RR
2017/06/13(火) 00:35:12.30ID:4vjLbZ1u
なんか、最近の女ってチンピラみたいじゃね?
性根が。
自己中を極めてる感じ。
846774RR
2017/06/13(火) 00:45:42.13ID:G501ZoQa
>>845
わかる
847774RR
2017/06/13(火) 02:54:29.01ID:tKmqspUJ
50cmのアイナメ釣ったので捌いたが、一人では多すぎた。
一緒に食べる友達がいればなあ
848774RR
2017/06/13(火) 02:59:51.92ID:IS0JdVrH
>>847
嫁もらえ
849774RR
2017/06/13(火) 03:17:52.25ID:/EPYE+am
>>811
モノタロウちゃん家でもそれやってくれるね
全部揃わないと作業できねーっつーのに
分けて送られても困るわ
850774RR
2017/06/13(火) 03:18:06.65ID:OHSN7Hlt
シシドカフカは「高校講座 美術I」(Eテレ)で知った。
めちゃタイプだけど177cmか・・・
851774RR
2017/06/13(火) 03:43:35.97ID:/EPYE+am
シシドケフカだかカフカだかしらんがググってみた
西園寺まりぃ?
どう見てもR29号じゃん・・・
852774RR
2017/06/13(火) 04:04:03.73ID:glBkgbjw
>>845
だからこそ最近のじゃない40代以上の女性の気遣いが余計に素晴らしく感じる
俺らとオナイくらいとは思えんくらい成熟(精神的に)してるわw
853774RR
2017/06/13(火) 06:29:53.79ID:5nW6LeEl
>>827
なんて読むのか最後までわからんかった

どきゅぅと?
854774RR
2017/06/13(火) 07:32:35.73ID:W45p8j6i
>>851
40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>21枚
アニメ声ではない
855774RR
2017/06/13(火) 07:41:33.80ID:eUND5axf
奥村土牛と
856774RR
2017/06/13(火) 07:43:24.79ID:W45p8j6i
NHKのお天気お姉さん
キユーピー3分クッキングのテーマ口ずさんだぞ
857774RR
2017/06/13(火) 07:44:45.70ID:lQ85Q20H
>847
半分にブツ切りにして頭側を煮付けて冷凍に尾側を刺身と焼き物に
858774RR
2017/06/13(火) 07:55:26.18ID:DYEqSMXY
>>856
「おもちゃの兵隊の観兵式」と言う曲だよ
859774RR
2017/06/13(火) 08:02:17.33ID:W45p8j6i
>>858
梅酒かなんかの作り方やってたから
そういう文脈
まりぃキター!
860774RR
2017/06/13(火) 08:35:32.23ID:UuOPR7jJ
>>845
それもあってか、全くかかわり合いたくないね
861774RR
2017/06/13(火) 08:44:49.34ID:W45p8j6i
交友範囲が知れるな
862774RR
2017/06/13(火) 08:50:43.24ID:glBkgbjw
>>858
この年になっても「天国と地獄」って曲名知らない人けっこういたりするよね
運動会のたびに判明
863774RR
2017/06/13(火) 08:54:00.12ID:W45p8j6i
カンカンな
864774RR
2017/06/13(火) 09:07:22.85ID:6GVehl7C
>>845
チンピラ?って思ったが自己中極めた感じって言うのは納得
まあ男も若いと自己中だけどな極められたら敵わんなー
865774RR
2017/06/13(火) 09:15:28.55ID:glBkgbjw
年とったら周りの視線が必要以上に気になるようになるだけなんだよね・・・w
本心は若いころと対して変わって無いんだけど、行動上、表見上は仕方なく周りに合わせた公道、言動を選ぶようになっただけ・・・
866774RR
2017/06/13(火) 09:39:34.50ID:NvzTPCEl
確かに本心ってよほどのことがないと変わらんよな
867774RR
2017/06/13(火) 09:58:33.56ID:HyLPdXU3
自己中の人からはこっちが自己中に見えるらしい
868774RR
2017/06/13(火) 10:15:30.82ID:W45p8j6i
同族嫌悪
869774RR
2017/06/13(火) 11:41:48.40ID:OH1EdJCC
>>853
どうてい
870774RR
2017/06/13(火) 12:20:18.56ID:duroD/Kh
>>845>>864
俺の子供世代だけど
そういう女の子って父親不在か
やたら甘いんじゃないかな
最初の躾の関門を甘い父親によって
難なくクリア・・・

その結果が今だと思う
871774RR
2017/06/13(火) 14:17:39.82ID:oU1tfBob
汚い男言葉で子供を叱りつける母親増えたよな
872774RR
2017/06/13(火) 14:24:08.60ID:/cAGK+i2
>>862
♪カステラ1番電話は2番3時のおやつは文明堂
のCMも遠い昔のことになったんだなあ
873774RR
2017/06/13(火) 15:04:02.22ID:iDlLIu6C
>>871
ですね…(´・ω・`)
嫌になります…
874774RR
2017/06/13(火) 15:41:02.33ID:cyQ1lq04
>>871
流石にそれはdpn母親だと思う
まともな人も多いよ
けれども2ちゃんと一緒でアホ程声がデカくて目立つんだよなあ

>>870
この間テレビで寝転がって父親足で蹴飛ばしてた娘はみっともなかった
あんなん可愛いとか言ってるけどペット扱いで娘を人間と扱ってないだけだ
875774RR
2017/06/13(火) 16:04:21.89ID:1Kfvk8lv
うちは、結構厳しく躾けたんで、社会に出ても割りと年上の人ともうまくやって行けてるみたい
逆に ちょっとおっさんが入ってしまったみたいだが、現場の職人さんからはかなり受けがいいみたいだ 笑

まぁバリバリのエンジニアになっちゃたが。
 
当然バイク乗り(今は乗ってないが)で、もう結婚もした。あとは孫待ち状態だわ
876774RR
2017/06/13(火) 16:09:58.01ID:MRmwpPIf
>>811
裏技としてヤマトの会員になって営業所止め
全部来たら最配達
俺は歩いて営業所行くからやらんけど
877774RR
2017/06/13(火) 17:45:07.18ID:O5gq/EkV
待っていたよヤマトの諸君
878774RR
2017/06/13(火) 18:06:55.47ID:oNio73A0
さぁ、この山のような当日配達の荷物を集荷したまえ。
君達に残された時間はあと6時間だ、君達は配りきれるか?
879774RR
2017/06/13(火) 18:09:46.64ID:oU1tfBob
聖X『フフッ、軽いわ』
880774RR
2017/06/13(火) 18:13:42.75ID:v7yJUsZW
これは愉快

お前らってゲルヒンみたいな頭と体格してそうだよなw
881774RR
2017/06/13(火) 18:24:49.87ID:HyLPdXU3
>>876
会員である必要ないだろw
電話で済むし
882774RR
2017/06/13(火) 18:37:19.26ID:cb28Bsrt
>>871
激しく同意ですね
あれ 母親同士の序列があるみたい・・ 下品であればあるほど上位みたい・・
見ていて大変恥ずかしい。
883774RR
2017/06/13(火) 19:44:30.79ID:ALtj1CLe
コールで>>856が出来たら
奥義皆伝でしょうか?

それはそうと
カトチャンのちょっとダケよの時の曲とか
マジックの時にかかる曲とか
神奈川界隈でゴミ収集車が流してる曲とか
Mrマリックのテーマとか
存外知らない人も多いですな

ちなそれぞれは
タブー オリーブの首飾り 乙女の祈り Art of Noise の「Legs」
884774RR
2017/06/13(火) 19:53:13.52ID:xenCwhJi
>>880
ちょろちょろしてる子供放置でスマホいじってる
のも多い。
ああいう親の子供が成人する頃ってもう日本
ダメなんだろうな。
じじぃになった俺らやばいかも。
885774RR
2017/06/13(火) 20:01:43.03ID:LKjJfYm0
>>874
ドピュん?
母親に?
886774RR
2017/06/13(火) 20:03:09.34ID:JJBbGtEv
今の若者を教育したのは
間違いなく40~50代で
責任がないわけがない
ここは妻帯者が少ないのかもね
887774RR
2017/06/13(火) 20:06:40.62ID:oIxn44po
孫がいるようなのは50代以降だろ
888774RR
2017/06/13(火) 20:08:21.47ID:Vm4zGp6r
1番の元凶は日本の社会がまず
人間を創る事が1番大事な事だという原則を
見失うような社会構造になってしまったせい

人がいなけりゃ何も始まらないのです。無
889774RR
2017/06/13(火) 20:11:30.81ID:uW/siUum
常日頃子供の前で母親が父親を罵倒(ダメ親父、安月給、役立たずとか)してると、子供にとってそれが日常で
そういうことはやっちゃダメだと教えないし、誰も注意も制止もしないから外でも普通にやっちゃう
代々婿取りの家て男を下に見るていうか女が強く、男軽視してるとこもあって
それをその家の娘が見て育つ→婿取る→女の立場が強い→それを娘が見て育つのループ
俺の知人、それでただ今絶賛別居中(´・ω・`)

男と同じ言動をする、粗野、荒いを男っぽいとか男勝りと勘違いしてるのいる
あの子供3人の父親がみんな違うハーフ女
890774RR
2017/06/13(火) 20:19:23.64ID:BR3RluYw
>>845
なんもしてないのに、敵意剥き出しにしてくる女って、結構いるね
891774RR
2017/06/13(火) 20:24:55.53ID:ZXOODM2M
>>884
そうだよ。もうダメなの始まってんじゃん。
892774RR
2017/06/13(火) 20:47:50.58ID:9zSEN7ZI
母親と絶縁しようと考えてる
いま母親と同居してる男が年金生活者で年間260万貰ってて
それでも足りなくてたかってくるんだ
その人も高齢だから亡くなったら年金もらえなくなるじゃん
そんなことも考えないで浪費してるんだよ
そんで紆余曲折あって俺は200万の借金を肩代わりすることになった
もういいよね?
昔から無計画な人だったんだ
誰よりも自分の欲望に忠実で他人がとうなろうと関係ない
俺が子供の頃甘えたいのに男のところに入り浸ってたくせに年取ってから甘えてきやがってさ
俺が鬱になったときすらその程度扱いされたからね
俺は未婚だしいつ死んでも良いし
だからいいよね?
893774RR
2017/06/13(火) 20:50:56.74ID:rW7yX8cv
俺ならジャイアント・スイングするわそんなん
894774RR
2017/06/13(火) 21:14:01.88ID:cb28Bsrt
あちこち傷み始めた薄汚いババアがなあ・・ 何を躍起になってるんだか・・
どーでもいいけど
895774RR
2017/06/13(火) 21:16:42.98ID:MRmwpPIf
俺なら脂っこいもん食わしとくわ
896774RR
2017/06/13(火) 21:17:41.52ID:NvzTPCEl
ライダーと全く関係ないんだけど
誤爆?
897774RR
2017/06/13(火) 21:21:38.69ID:20yqjGxA
ライダーだって四六時中バイクに乗ってる訳じゃ無いんだよ、わかってやれよ
898774RR
2017/06/13(火) 21:22:58.75ID:W45p8j6i
>>883
嫌われオサンあるある
ひけらかし
899774RR
2017/06/13(火) 21:25:03.49ID:K+TDk8rZ
自分は置いといて、社会の、会社の、親の、異性の、他人の せいにする
それが1番簡単だよね
900774RR
2017/06/13(火) 21:27:00.46ID:9KS1oYPJ
早く家出て逃げろ
901774RR
2017/06/13(火) 21:30:10.58ID:JJBbGtEv
>>892
下半身が緩い人の末路だよね
よくありがちな事
決断のときが来ているかも
902774RR
2017/06/13(火) 21:57:41.97ID:RVwqoswp
>>892
捨てていいよ ていうかそんな親とっくに捨てるべきだった
あとその鬱の原因も幼少の頃の家庭環境からくるものかもしれない
母親と離れられたら調べてみ
903774RR
2017/06/13(火) 22:22:08.19ID:ZXOODM2M
>>892
そんなの親じゃねぇ。捨てちまえ。
904774RR
2017/06/13(火) 22:40:56.78ID:W45p8j6i
コピペに釣られんなよ
905774RR
2017/06/13(火) 22:47:32.53ID:ruyM2Luo
トリバゴのネーチャン
スピードラーニングにも出てんのな
906774RR
2017/06/13(火) 22:56:52.65ID:m69xHD+X
250買い増し考えてるけど、ニンジャ250SLに心惹かれてる。
リッターネイキッド乗ってるから、250のオフロードかモタード買い増すつもりが、新車のニンジャ250SL売ってるのを見かけてしまって・・・。
907774RR
2017/06/13(火) 23:00:22.90ID:ARFZK2gH
場所柄かトリバゴぜんぜん安く感じないんだよなあ
908774RR
2017/06/13(火) 23:08:18.16ID:a/pnqLQh
トリニダード・トバゴ?
909774RR
2017/06/13(火) 23:11:19.15ID:WM5bkyuE
>>906
友達が試乗してたけど、2気筒のやつよりレーシーな設定で面白いって言ってたよ。
910774RR
2017/06/13(火) 23:22:11.81ID:H5U+EiLQ
女なのにアルゼンチン?
911774RR
2017/06/13(火) 23:43:00.39ID:XsvtHD5O
>>871
ケツの穴野郎とか?
912774RR
2017/06/13(火) 23:45:20.30ID:W45p8j6i
ぢつと手を見る
http://pbs.twimg.com/media/DCBgap9UwAEgxpu?format=jpg
913774RR
2017/06/13(火) 23:57:29.69ID:0shLUw6M
>>906
今ニンジャ買うなら150RRだろ。
最後の2ストだぞ。
914774RR
2017/06/14(水) 00:16:03.76ID:pTzLOmTt
>>906
良い選択だ
915774RR
2017/06/14(水) 00:18:49.45ID:pTzLOmTt
>>913
http://www.ogiyama.co.jp/stock/?id=1457763587-274120
916774RR
2017/06/14(水) 03:12:01.86ID:P4PRMu/H
>>912
え?
80年代は5インチが主流だったような?
917774RR
2017/06/14(水) 03:39:23.48ID:E6Ez3iDO
そういう細かいとこって体験者しかわからんよね
80年代末までは5インチが主流で、そのころ3.5インチはまだとても高かったので
買うのに勇気がいる値段だったなw
918774RR
2017/06/14(水) 04:53:57.99ID:Q31jxeRP
ペラペラでな
919774RR
2017/06/14(水) 05:04:02.35ID:Qo5ACH/b
>>917
シーマ初期のカーナビは使えなかったな
920774RR
2017/06/14(水) 05:43:34.26ID:5mHMvH3b
8inは団扇にちょうど良かった。
ウィンドウズってフロッピー20枚位で入れるもんだったよな。

あの頃は割れがむしろ普通だったが、今はlinux使ってるから余り違和感がないw
921774RR
2017/06/14(水) 05:57:54.15ID:Nz9BV8dR
>>917
俺がPC使う頃(消防後半~)には3.5だった
100枚くらいあったが(市販ゲームソフト除いて)引っ越しの時処分したわ
922774RR
2017/06/14(水) 06:13:07.91ID:ZZzCBLBZ
今日は誕生日、また1つ年をとった、嬉しいようで悲しいような、複雑だな
923774RR
2017/06/14(水) 06:16:25.10ID:JVl4T1K/
>>922
おめ!祝いに寿司だな!
稲荷から食べるんだ(ボロン)
924774RR
2017/06/14(水) 06:59:52.98ID:kxNXdmQM
稲荷だけ~シャリ無し~
925774RR
2017/06/14(水) 07:10:13.89ID:1IUXpm3g
なんか変な具が入ってるのですが?
926774RR
2017/06/14(水) 07:30:18.07ID:EG/e1gnD
俺が使い始めた頃は5インチとカセットテープだったな
927774RR
2017/06/14(水) 07:31:30.68ID:DGl8SJ1N
>>925
ポークビッツ取らないで(>_<)
928774RR
2017/06/14(水) 07:42:56.46ID:1IUXpm3g
>>927
ビッツじゃなくて、うずらの卵みたいな・・・。
929774RR
2017/06/14(水) 07:43:06.27ID:1IUXpm3g
>>926
禿同
930774RR
2017/06/14(水) 07:44:32.16ID:DVGDw8xd
俺が歌い始めた頃は8トラックカートリッジテープだったな
931774RR
2017/06/14(水) 07:57:51.76ID:Fd9jqrJT
カーステレオが8トラ
932774RR
2017/06/14(水) 08:27:00.26ID:3TcHhQRS
カラオケはみんなが画面見つめて歌ってる人ほったらかしになってからキライになりました
933774RR
2017/06/14(水) 08:36:40.76ID:Qo5ACH/b
>>931
おやじのアメ車には付いてたな
934774RR
2017/06/14(水) 08:37:08.05ID:Qo5ACH/b
>>932
1人カラオケをお薦め
935774RR
2017/06/14(水) 08:38:55.75ID:55ctf2Zt
でも1人カラオケってバイクやクルマの運転中にもできるんだよね・・・
936774RR
2017/06/14(水) 08:49:40.91ID:ZdKQapFC
>>920
windows3.1なら何十回か再インストールした。フロッピー15枚組でなぜか15枚目は要求されない。ちなみにPC98。
937774RR
2017/06/14(水) 09:16:04.77ID:x1ogTCW5
>>932
孤独が好きなのでよく知らんけど、今時だとカラオケそっちのけでみんなスマホ見てるんじゃね?
938774RR
2017/06/14(水) 09:23:52.96ID:DVGDw8xd
この前UDXでバイク洗車してもらってる待ち時間に
初めてヒトカラつーの行ってみた
最初はヘッドフォンでカラオケとか味気ねーとか思ってたんだけど
実際やってみたらあまりの音質の良さにビックリ
特に音楽趣味じゃないもんで、それなりの機器でヘッドフォン越しに聴く音が
こんなに高音質だとは知らなかった
自分の歌がうまくなったやうにすら錯覚するw
939774RR
2017/06/14(水) 09:25:45.43ID:cbRYS0kk
>>937
それやると次から誘われなくなる
940774RR
2017/06/14(水) 09:28:53.23ID:qrFz+ieG
>>936
あれ、25枚組じゃなかったっけ?
941774RR
2017/06/14(水) 09:56:02.82ID:5mHMvH3b
>>936
その前にMS-DOS3.1をインストールしないと。あれが4-6枚位でなかったか。
英語版だと6.22まであったんだよな。
942774RR
2017/06/14(水) 10:07:27.01ID:IF4COTtJ
MS-DOS2.0でFDの管理領域上書きされて泣いた思い出
943774RR
2017/06/14(水) 10:09:34.73ID:IF4COTtJ
>>937
昔から自分の入れる曲探しててお座成りに拍手してただけだろ
最後にリンダリンダだけ全員で盛り上がって終わり
終わりよければ全てよし
944774RR
2017/06/14(水) 10:09:50.37ID:Qo5ACH/b
お前ら金持ちの子だな
945774RR
2017/06/14(水) 10:17:01.94ID:IF4COTtJ
進路によっては学校で触れたよね
下手するとオフコンやUNIX機から入ってたりする
946774RR
2017/06/14(水) 10:17:15.34ID:BaqUzE4q
貧富の差もあるが
子供にどれだけ買い与えるかが
家庭によって違うからな
余裕がなくとも
子供には無理をして買い与える家庭や
もしくは子供自身もバイトなどすれば
買えた物も多い
947774RR
2017/06/14(水) 10:22:35.04ID:IF4COTtJ
読み書き算盤の延長のスキルとして捉えた親がどれだけいたか判らないが
中にはそのアドバンテージを活かしてるのもいるだろうし
さらにIT長者になったのもいたろうし
IT土方になったのもいたろうし
一方でエロゲ三昧のニートになったのもいるんだろうな
948774RR
2017/06/14(水) 10:27:16.89ID:g7IL9wJC
1D
1DD
2D
2DD
2HD
949774RR
2017/06/14(水) 10:30:25.65ID:1IUXpm3g
MSX世代は居ないのかな?
950774RR
2017/06/14(水) 10:34:32.88ID:IF4COTtJ
2TDというのもあったのう

それとクイックディスクも思い出してあげてください
951774RR
2017/06/14(水) 10:41:39.61ID:BX/vYvh7
>>949
あれさアルミボディでなぁ
ぶつけた時、こっちに過失あった場合対物無制限入ってないと
請求額が…
952774RR
2017/06/14(水) 10:56:41.38ID:FFZW8CWh
NSXの三国志やったなぁ
カセットテープにセーブしてさ
953774RR
2017/06/14(水) 11:05:21.93ID:lK9Xl7Xt
NSXの三国志
954774RR
2017/06/14(水) 11:39:50.85ID:VmdMRhbp
つまりどういうことだってばよ
955774RR
2017/06/14(水) 11:57:49.30ID:fXz/pS3q
nとmは隣同士だから押し間違えたんじゃね?とマジレス

うちは貧乏だったから、パソコン持っている同級生が羨ましかった
小学校高学年になった時にやっと電話を引けた程
お袋と銭湯行く時に良く婆あちゃんへ電話しに電話ボックスに通った
1枚、また1枚と減っていく10円玉を見つめていたっけ
956774RR
2017/06/14(水) 12:13:33.50ID:IF4COTtJ
>>951
957774RR
2017/06/14(水) 12:15:09.06ID:T/lXtafy
グロムスレはここですか
958774RR
2017/06/14(水) 12:20:28.63ID:IJIxekpH
世代が世代なのでz80は話せます。
最盛期は16進数のダンプ見ただけで脳内逆アセンブルできたな。
959774RR
2017/06/14(水) 12:28:02.78ID:Q31jxeRP
紙テープリーダー使ったことあるぜ
960774RR
2017/06/14(水) 12:32:55.72ID:LBYiAxfl
今でも某業界では紙テープ使ってる。
あれも見た目で読めるんだな。
961774RR
2017/06/14(水) 12:37:14.61ID:IF4COTtJ
>>959
電気通信科学館で打たせてくれた
962774RR
2017/06/14(水) 12:41:27.36ID:z9JWB3U7
オールウェイズですか?
963774RR
2017/06/14(水) 12:46:59.62ID:p7i7paIT
コンピューターはゲームウォッチ以上のものは買ってくれなかったが
ゲームセンターあらしの「こんにちはマイコン」って本は買ってくれたので
ずーっと「コレを打ち込んだらこんなゲームが出来るのか」と想像だけしてた
964774RR
2017/06/14(水) 12:50:22.50ID:lK9Xl7Xt
「以上」ってのはそのものも含むんだよ
965774RR
2017/06/14(水) 12:54:50.45ID:p7i7paIT
そういやそうだな
966774RR
2017/06/14(水) 12:57:26.38ID:IF4COTtJ
友達以上恋人未満はとりあえず友達確定
967774RR
2017/06/14(水) 13:50:01.57ID:UYLxpCvd
>>955
昔はクラス名簿の電話欄に呼び出しっての付いてる人いたもんな
今うちの固定電話は休止にしたままだわ
968774RR
2017/06/14(水) 14:01:19.69ID:x1ogTCW5
最近は車線からはみ出たまま運転してるクルマをよく見るな。
運転手見ても30くらいの男だったりして、世の中どうなってんだろうな。
969774RR
2017/06/14(水) 14:03:18.16ID:HQW+aYUX
>>968
運転以外に何かと忙しいからなw
970774RR
2017/06/14(水) 14:10:26.34ID:IF4COTtJ
俺は人生はみ出しちまった
971774RR
2017/06/14(水) 14:15:34.83ID:r9iQLhxn
ボクサーブリーフでバイク乗ると横チンはみ出さないか?
972774RR
2017/06/14(水) 14:19:13.02ID:p7i7paIT
なんでズボンはかないの?
973774RR
2017/06/14(水) 14:19:53.13ID:BX/vYvh7
みんな全裸にヘルメットと蝶ネクタイで乗ってるじゃないの?
974774RR
2017/06/14(水) 14:20:57.87ID:HQW+aYUX
レザーパンツだからな
975774RR
2017/06/14(水) 14:27:39.63ID:WEnIQGH4
>>968
タクシー走りを真似してんじゃないの
アレ糞迷惑なんだよな
976774RR
2017/06/14(水) 16:05:06.35ID:E6Ez3iDO
>>949
MSX125なら町中でよく見かけるぞ
977774RR
2017/06/14(水) 16:25:14.03ID:1IUXpm3g
>>970
生まれた時から外れてただろ。
978774RR
2017/06/14(水) 16:25:53.58ID:FV/ppdo7
>>968
それでもまっすぐ走ってればまだまし
と思うようなずっと制限速度以下で
微妙に蛇行してる奴見た。
979774RR
2017/06/14(水) 16:28:45.43ID:IF4COTtJ
はみ出しついでに

40歳以上のライダー146 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1497425300/
980774RR
2017/06/14(水) 16:30:19.67ID:TcPwNuhC
TK-80たらいうワンボードマイコン?を持ってた気がするがよく思い出せん
中学生だった、たしか
981774RR
2017/06/14(水) 16:31:08.05ID:IF4COTtJ
with TK
982774RR
2017/06/14(水) 16:31:57.23ID:5mHMvH3b
>>979
なんだお前、俺の仕事取りやがって




983774RR
2017/06/14(水) 16:50:16.43ID:52RBncOM
>>968
ある意味天才なのかなぁ
どんな曲でも半音上げて歌う歌姫 菊池桃子ような
984774RR
2017/06/14(水) 17:24:38.29ID:MellB8i7
>>968
たしかによく見かけるようになった
ジジババならともかく30~40代の普通のヤツでダラダラと車線跨ぎしてるのを
985774RR
2017/06/14(水) 17:28:53.56ID:TcPwNuhC
空いてる狭い道なら、飛び出しさけられるようにラインまたいでるけど、だめ?
986936 ◆flFwQCOuEE
2017/06/14(水) 17:29:48.53ID:UYWpTFjw
うちは多分そんなに貧しくないけど裕福でもない家庭。
PCは兄貴がパチスロで勝った金で買った。当時はボロい稼ぎ方があったらしい。おかげで兄貴は浪人したけど。
女の家に入り浸りでPC使ってなかったから奪った。
987774RR
2017/06/14(水) 17:50:04.05ID:7W+CEJir
88ユーザーはMSX持ちは馬鹿にしてました(´・ω・`)
988774RR
2017/06/14(水) 17:52:29.17ID:HQW+aYUX
>>985
はみ出さず避けられる速度で走りなさい
989774RR
2017/06/14(水) 18:04:28.87ID:HeJ7UjTG
筋少のファンだったけどXのファンに『仲間じゃねーよ』と言われた
990774RR
2017/06/14(水) 18:07:28.87ID:1IUXpm3g
半ズボンだと、はみ出る事が多いのですが、どうしたら良いですか?
991774RR
2017/06/14(水) 18:08:13.01ID:1IUXpm3g
バービーボーイズよりレベッカ好きでした。
992774RR
2017/06/14(水) 18:08:19.14ID:HQW+aYUX
>>990
履かない
993774RR
2017/06/14(水) 18:23:14.83ID:zL8P6/ns
>>990
はみ出るのではなく、はみ出させる気概で
994774RR
2017/06/14(水) 18:25:15.58ID:uRXJWGg9
ヘソの上まではみ出すぜ
995774RR
2017/06/14(水) 18:34:21.73ID:EE2EQPn7
無用の長物とはまさにこの事
996774RR
2017/06/14(水) 18:40:58.76ID:52RBncOM
>>995
無用の長澤まさみに見えたので

もう埋めますね(´・ω・`)
997774RR
2017/06/14(水) 18:41:45.43ID:uRXJWGg9
無用の用とも言う
998774RR
2017/06/14(水) 18:46:24.01ID:OMrrQJhC
うめ
999774RR
2017/06/14(水) 18:47:49.81ID:qHb4BiPU
今北
1000774RR
2017/06/14(水) 18:49:02.16ID:qHb4BiPU
1000なら全員インポ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15日 19時間 24分 33秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250318143456ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1496067869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「40歳以上のライダー145 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.5
50歳以上のライダー95
50歳以上のライダー55
40歳以上のライダー175
50歳以上のライダー75
40歳以上のライダー 185
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん)
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.25
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.8
50歳以上のライダー(内緒話)(言語道断)
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.10
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.4
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.15
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.6
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.2
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.7
50歳以上のライダー96
60歳以上のライダー 2
50歳以上のライダー60
50歳以上のライダー54
50歳以上のライダー46
50歳以上のライダー94
50歳以上のライダー67
50歳以上のライダー88
40歳以上のライダー160
50歳以上のライダー70
50歳以上のライダー165
40歳以上のライダー225
50歳以上のライダー145
50歳以上のライダー155
50歳以上のライダー59
50歳以上のライダー91
50歳以上のライダー74
40歳以上のライダー170
50歳以上のライダー64
50歳以上のライダー195
50歳以上のライダー215
40歳以上のライダー305
50歳以上のライダー205
40歳以上のライダー235
50歳以上のライダー255
50歳以上のライダー76
50歳以上のライダー77
50歳以上のライダー89
60歳以上のライダー 3
50歳以上のライダー63
50歳以上のライダー69
50歳以上のライダー71
50歳以上のライダー67
50歳以上のライダー46
50歳以上のライダー79
50歳以上のライダー57
40歳以上のライダー179
40歳以上のライダー176
40歳以上のライダー174
40歳以上のライダー164
40歳以上のライダー154
40歳以上のライダー158
50歳以上のライダー113
50歳以上のライダー106
50歳以上のライダー112
40歳以上のライダー180
40歳以上のライダー166
50歳以上のライダー265
40歳以上のライダー245
22:15:42 up 87 days, 23:14, 0 users, load average: 13.57, 13.11, 12.71

in 0.13764190673828 sec @0.13764190673828@0b7 on 071411